TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
医師国家試験独学ルート
医者になれたけど、俺は男性看護師になった。
☆歯の再生医療どこまで進んでいるの?13
男で公立の看護学校を本気で目指すスレ
ME2種 part4
研修医やる気なしクズ同好会★9
作業療法士スレ
春から看護師(予定)の雑談スレ
第104回薬剤師国家試験 2日目
歯科技工士☆令和時代 第62期

医学部医学科の留年生


1 :2016/10/29 〜 最終レス :2020/03/16
叩かれるのは当たり前
でも医学部での留年は不可抗力

2 :
このスレは荒れそうだな

3 :
まあ一定数どこの大学でもいるから珍しくもなんともない

4 :
留年した原因を書いていけ。

5 :
外部の彼女にふられ学校いかなくなり留年したお

タイミングが後期だったからもう無理だったお

6 :
ふむ、青春。
よろしい。
次。

7 :
>>5
振られるとホント気力ゼロになるよな
しかし前期取得した単位がもったいないなぁ

8 :
来年58%とかで受かってる試験で62%取ったのに落とされた。理由は国試の合格率が悪かったからとのこと。
追試というか補講みたいなのは救済だとか言われたのに全く意味なかった
マジで毎日が憂鬱で辛い

9 :
留年してぼっちになりそうなんだけど、もう俺の人生詰みかな?
もともと部活も入ってないし、友達も少なくて、
独りで勉強してたら一科目だけ落ちて来年度それだけのために留年

10 :
>>9
まだ大丈夫だろ

11 :
>>10
去年の反省が、一人で勉強してたから落ちたことなんだけど
今年も友達がなおさらいなくなりそうで、また落ちたらどうしようと恐怖

12 :
>>11
その恐怖は自分にもあった。だけど教科書を何回も読み直して過去問を研究してなんとか独学で通ったよ。一時期は退学届を持ち歩いていたくらいに病んでたけど。だから諦めずに頑張れ。

13 :
5年の進級テストの勉強わからん

14 :
>>9
もう決定したのか
友人作っても結局勉強は一人でやらないといかんしなぁ
孤独感と不安感は俺もある

15 :
マジ辛い
こんなことならもっと頑張れば良かった
完全に人生変わった泣きたい、

16 :
ポリクリ二回やんのマジ時間の無駄、

17 :
自分で勉強する才能、意欲がない奴が留年。
まさに俺。
医者になって初めて、自分で勉強するしかないことを悟ったくらい駄目な俺。
学生の時に、試験の過去問しかしなかった俺。
勉強しておけば良かったと後悔。

18 :
難関入試を突破してるんだから、頭はいいでしょうに

19 :
進級がきびしいk崎医大の話題はこちらに
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/school/28328/1484679874/l30

20 :
>>9
詰んでねえよ
わいは留年しすぎて、退学なった

21 :
一人で勉強とかリスク高杉

22 :
>>17
国試通る程度の勉強ができるならマシでしょ

23 :
>>17
定期試験は過去問やっとけば大丈夫だろ
過去問すらロクにやってない奴が再試にかかるんだし

24 :
>>23
やっててもやり方悪いと留年するぞ。ソース現役で入ったのに1122してる俺。

25 :
基本は過去問完璧にするだけでしょ。
過去問じゃ対応できないのがあれば科目毎に対応するだけ。
てか周りと同じように勉強してたら落ちること無くない?
半数以上が落とす試験ならまだ仕方ないけど。

26 :
>>25
そうだね。半分以上落とす試験でも再試験で拾えるからね

27 :
4教科も落とした自分はもう留年確定かも。再試再来週に控えてるけど、やる気が起きない…。来年で落としたら放校確定なのにどうしてやらんかったんかな。
自分に甘ちゃんだからか。

28 :
俺は科目数多い時は、やばい科目だけ通すトリアージ法で追試にあえて回す方法とったことあったよ

29 :
レジュメを一通りザーッと見てインプット
→過去問をほぼ完璧にする
→余裕があればレジュメで大事な部分も覚える
→さらに余裕があれば過去問を完璧にする

まあこれで定期試験は通るかな
別に満点取る必要ないし

30 :
>>29
インプットって声に出して覚えてる?それともひたすら書いてる??

学校の自習室でみんな黙って勉強してるけどどうやって覚えてるのか不思議

31 :
>>30
すきずき

32 :
>>30
人それぞれだろW

33 :
過去問に消えるオレンジペン✒で書いて赤シート書くわ

34 :
初カキコ…ども…

俺みたいな大2でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の講義室の会話
あの授業さぼっちゃった とか 試験の過去問ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の解剖図で胸腔を見て、呟くんすわ
it’a true anatomy.曲がってる?それ、大動脈弓ね。

好きな音楽 禁煙の歌
尊敬する人間 ヒポクラテス(なぜか胆石の手術をしないって誓ったのはNO)

なんつってる間に12時っすよ(笑) あ〜あ、医学生の辛いとこね、これ

35 :


36 :
留年に怯えた私がきましたよ
おはようございます

37 :
>>30
書いて覚えてる人が多いと思うよ
声を出して覚えたいなら家でやればいいしゴールへの道はそれぞれでいいと思う
試行錯誤して自分に合ったやり方見つけるのも勉強かと
レジュメも内容ないのにやたら分厚いやつ作る教師とか色々いるし
教科によってはレジュメなんかやらなくても良かったりするし(過去問でじゅうぶんとか)
それぞれにうまく対応させてやるしかないかなと
全部をガッツリやるといくら時間あっても足りない
優先順位つけてやるのが一番だと思う

38 :
俺は名門神戸大学医学部をストレートで合格しストレートで出た

39 :
卒業留年しちゃって何もやる気が起きない
親にも今後どうしたいか話せなくて連絡もしないで部屋に引き篭ってる
実家に帰る気も起きないし死にたい

40 :
>>39
卒試落ちはきついな。。。 卒試と国試両方やんなきゃいけないし。。。

41 :
卒業さえ出来れば国家試験なんて何回でも受けられるしな。
卒業しないと放校が恐い

42 :
>>40
3月から予備校行かせてもらえるから、大学にそんなに行く必要はないんだけど通算4回目の留年だしもう色々と考えたくない
でもここで頑張らないとどうしようもないんだよな...

43 :
うちの学校は卒業留年すると実習から卒試から全部やり直しだぞ。
学校行く必要ないならまだマシじゃん。

44 :
>>42
4回目?!よく放校にならないなw

45 :
>>43
それは辛いな…
実習とか糞の役にも立たないのに
>>44
うちの大学は12年越えて在学すると放校だから緩い方だと思う

46 :
この時期は遊べよ

47 :
人にも会いたくないし外に出る気もないから
ブレイキングバッド観てるんだけどメッチャ面白いねこれ

48 :
留年決定したんだけどみんな一年何してるん?

49 :
>>48
案外反省しないで好きにやってる
そしてまた留年する

50 :
>>49
一科目だけだから暇すぎて何したらいいか分からないんだ

51 :
>>50
その試験落とさないように頑張れとしか言いようがないな
趣味とかないの?

52 :
>>51
もう落としたんだよ
バイトでも増やすかなあ 授業なくて生活リズム崩れそうだし

53 :
>>52
情報が少ないから何とも言えないが生活リズムは崩さない方がいいぞ
一教科だけならバイト増やして少しでも学費なり生活費なり稼ぐのもいいと思うが程々にな

54 :
>>52
俺の意見なんて参考にならんけど、国試対策もあるし、バイト増やさずまともに勉強した方がいいと思う。落としたの1科目でも他十分かって言われたらそうじゃないだろうし

55 :
俺は生活費稼ぐので精一杯で勉強できなかった

56 :
>>53-54
一年分余計な学費生活費かかるのと国試考える学年でもないから増やすけどほどほどにします
ありがとうね

57 :
>>55
生活費稼いで留年とか本末転倒だな
奨学金とか取ればいいのに
調べたら分かるけど数年働けば返済チャラになる奨学金とか沢山あるし、医学生ってクッソ恵まれてるんだぞ

58 :
>>56
ちなみに何年生?臨床科目始めた?

59 :
>>57
逆だよ
留年して奨学金が止まったから生活費稼ぐハメになった

60 :
生活費稼ぐので勉強できなかったのはダメだろう
勉強のやり方とか周りから教えてもらったりしなかったの?

61 :
今年の帝京の留年者数出た?

62 :
留年がすでに決まっているというのは
再試を受けて結果がきて留年ですといわれたのですか?

63 :
それもあるし大体は再試験の結果を教授に聞きに行ったりする
何とか頭下げれば単位くれたりするし

64 :
この科目だけで留年は無いと再試の後に教授が仰った科目だけを落として留年しそうなんですがどうすれば良いのでしょう?もう無理でしょうか?
教授に会う際のアドバイスなどを教えて下さい

65 :
この科目だけで留年は無いと再試の後に教授が仰った科目だけを落として留年しそうなんですがどうすれば良いのでしょう?もう無理でしょうか?
教授に会う際のアドバイスなどを教えて下さい

66 :
親御さんがかわいそう? 君は親御さんなの? -- 2017-03-16 (木) 23:18:21
その子の親御さんがこの事実を知られたくないかもしれない 公表して欲しいって言ってるの? だから勝手に動くことがその親御さんのストレスに繋がるかもしれないんだぞ? -- 2017-03-16 (木) 23:21:38
本人の友人だよ ふざけんな -- 2017-03-16 (木) 23:19:43
じゃあ結論親御さんがかわいそう。 自殺は年に三万にもいるから公表するべき問題ではない。 それでいいんかお前ら -- 2017-03-16 (木) 23:21:33
頭悪いな そういうことではなくて、広めることで親御さんが逆にかわいそうなことにならないのか? -- 2017-03-16 (木) 23:23:46
そもそも公表する必然性がないよね -- 2017-03-16 (木) 23:24:05
そうだよね -- 2017-03-16 (木) 23:25:51

67 :
眠れない

68 :
K崎医大学生不祥事一覧”
覚醒剤所持、中学生買春、高校生買春、小6女児買春、ダンス部いじめ退部、自殺、人身事故被害者死亡、暴走族乱闘傷害罪、AV男優出演、レノンダッシュ教授方激怒

付属高校いじめ熱湯火傷事件→new

69 :
コピペおじさんは川崎から放校された人なのかな?

70 :
留年は放校よりまし

71 :
落とした科目だけ授業出ればいいやと勝手に思い込んでたのに
面談で話聞いたらまるまるやり直しで草

72 :
大麻や女学生を集団Rに比べたら留年なんか屁でもないぞ

73 :
>>72
そげな犯罪者と一緒にしないでください

74 :
>>71
途中休学なら同じ学年もう一回って気にもなるが
最後まで試験も受けた上でもう一回同じことを1年やれってしんどいよね

75 :
俺留年したけど今年一発で国試受かったよ
何とかなるよ。みんな悩んでることなんか大体似てるから
http://www.youtube.com/watch?v=kL5DDSglM_s

76 :
留年決定しました…
自己嫌悪がハンパないしもう…
もっと心配なのがここから留年を重ねることなく先にすすめるかどうか…

77 :
あぁ…

78 :
https://youtu.be/ZXsQAXx_ao0
これでも見て元気出せ

79 :
進級したけど、去年こんだけやってれば今頃医者だったと思うとやるせない

80 :
研修医になって1年経つが、学生の方が絶対良かったと思うぞ。

81 :
>>80親に迷惑かけた

82 :
ttp://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n7114dm/
医学科留年小説発見 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


83 :
うちはどの学年も結構留年させるから留年生や元留年生が多くてカオス状態や

84 :
>>83
そっちは留年放校で自殺者とかいる?

85 :
>>83
KnK?

86 :
うちの学校放校者が自殺したんだけど、
学長補佐が理事会で
本人の精神的理由だと押し切った。

87 :
>>76
自己嫌悪わかりすぎるくらいわかるけどしゃーなし
今年どうするかかんがえろ
てかやり直しが単位だけか年度ごとかでだいぶ変わる気が

88 :
奉公しても復帰試験とかないのか?うちはそれで戻って来れる

89 :
K崎はありませんね。

90 :
儲かるしいいシステムじゃね?

91 :
一番学校がビビるのは、マスコミに報道されること。

92 :
>>91
去年今年で2回も報道されたわうちの大学

93 :
>>92
ちば大生は下がることを覚えよう

94 :
>>88
うちもあるけど、受けてもほとんどの奴が合格出来ないw

95 :
>>87
落とした単位だけだわぁ…
てか時間あまりまくってるwワロエナイ

96 :
>>95
単位制うらやまC
でもその科目の講義だけ行くのも浮いて辛そうやな

97 :
なんで落ちた年勉強しなかったんやろな

98 :
その時はその時で勉強したつもりだったんだろう
こういうのは後で気づくもの

99 :
>>86
K崎?

100 :
K崎
@right24eveningが裏側暴露してる

101 :
仮進級制度最高

102 :
>>101
保留のツケは後でくるぞ

103 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

104 :
オスキーで留年させられそう、、医療面接で。
変なこと何も言ってないし四年の時は受かったのに、、

105 :
生きた心地しない

106 :
オスキー留年を6年の7月に成し遂げて死にたい

107 :
マジで立ち直れない

108 :
医学部闇深すぎクソがR

109 :
名無しさん@おだいじに:2012/11/07(水) 12:26:54.11 ID:PEQBMhTl
俺は地域枠の新設のおかげで国立大学医学部に入れた。
模試では、私立医学部は、すべてD判定以下だった。
安い学費で医師になれるから、開業医の親も大変喜んでいる。
文部科学省、厚生省の官僚の方に感謝します。
実は俺、センター八割とれませんでした。薬学歯学の選択肢は無しだったのでマジでラッキー。

110 :
それで卒業したんならいいだろカス

111 :
オスキー留年てなんの意味あんのマジで

112 :
助けて助けて助けて

113 :
クソが

114 :
舐めてたのは少しあるけど、際追試やってくれてもええやん、、無慈悲すぎる

115 :
たすけて。

116 :
くそがしね!

117 :
5年で留年させるとかアホかよ?!

118 :
留年したら、取った単位も取り直しはおかしいだろ

119 :
昔なら学生運動起こしてたわ

120 :
毎日辛い

121 :
Y形大学で、CBTとOSCE合格したのに留年させたらしいぞ。

122 :
他の単位落としたんじゃね?

123 :
>>121
期末とかで落としたら落ちるだろ
馬鹿かお前?

124 :
>>123
国公立ではまず聞かないぞ
Fラン私立は知らんが
4年はCBTとオスキー以外のテスト無いところもあるし

125 :
全てを把握してるんですか
予備校関係者か何かですかね

126 :
>>125
他大に友達居ないのか?

127 :
>>126
何ヶ所の大学知ってて
「まず聞かない」なんて言っちゃってんですかね?

東医大なんかで
「やぁ!はじめまして!君んとこはCBTやオスキー以外でも落ちる?」とか挨拶するんですかね?

128 :
>>124
常識的に考えて、いや単位取れなかったら落ちるでしょ笑 君の方がずれてるよ
まず聞かないってそもそも、そんな事例が少ないからでしょ。

129 :
循環器落ちました。けどcbtとオスキーは受かってます。だから進級です!


の方がおかしいだろw

130 :
大学病院の医者は学費の中から給料とか出てんだからお客様扱いしろや

131 :
>>124
私立では普通だぞ
ってかここのスレは私立のアホしかいないんだから、国公立の世界での常識なんて分かるわけない
他のスレ行ったほうがいいよ

132 :
>>131
いや普通に考えて、他の科目落ちたら留年だろ。
馬鹿なの?規約にあるなら分かるけど

133 :
>>124
お前の頭もだいぶFランだそ

134 :
実際うちの大学も普通CBTとOSCE通ったら留年しないって風潮あるよ。ほとんどの科の教授がCBT通ったら通すって公言してる。
お前らの大半だって、うちの大学だったら多分留年してないよ。俺はカスだから落ちたけど。
とっとと卒業しちゃおうぜ、歳とってからネタにしよう。

135 :
>>134
そのロジックが意味不明なんだけど。
期末の追試が40とかでもうかるの?

136 :
>>135
不当に点数低くつけることも出来るんだから、下駄はかすこともできるんじゃない?
こっちからすると私大の教授がそんなに落とすことの方が意味不明。

137 :
>>136でも点数つける人はそいつがcbt受かったかなんて知らんやん。

138 :
私立は休学しても施設費とかは取られるらしいw
銭ゲバかよw

139 :
>>137
進級判定は年度末の教授会で決まるよ。合格点を何点にするかは後から設定できるんじゃない?俺は教授じゃないから詳しいシステムは知らん。

140 :
>>138
イカれてんな笑

141 :
>>139
大学によるんだやな。うちらその科目ごとに出されるからcbt受かってたけど、別の科目落ちてたらヨユーで落ちる。

142 :
>>141
そうなんだね…
うちは国公立の中だと厳しい方だけど、それでもCBTとオスキー通れば学内試験は不問とする、って感じなんだ。
学内試験すら無い所も珍しくないし、その方がCBTの勉強に集中出来るから羨ましいと思ってたけど、やっぱ下見るとキリないね…

143 :
>>124
自分の学校がそうじゃないからって、馬鹿呼ばわりはひどいよな
自分の知らない世界は信じない!そんなのない!こんなんだからこいつら留年したんじゃないんですかね(笑)

144 :
やめたれ
俺も福島県立の人と喋った時、1年から6年まででほとんど落ちないって聞いて、嘘だ!と思ったことあるよ。
信じたくなかったよね
患者見てても思うけど、頭がアレな人ほど気性が荒い気がする…

145 :
山梨とか徳島って鬼畜なんじゃないの?
>>142
うちとか、期末の三日後がcbtだったぞ

146 :
うちなんて
5年の試験:追試2回あり補講があるのは皆さんを救うためです!→国試悪かったからボーダーあげるわ。2回目はほぼノーカンな。
ソツシ:七割取ったら受かります!→みんな七割だったからボーダーあげるわ
て感じだからなw

147 :
>>140
某大学はあえて施設費の方が比重大きいから休学しても50万しか返ってこないらしいw
ヤバすぎ

148 :
>>142
公衆衛生の追試落ちたけどcbt受かった先輩がcbt受かったんだからいいじゃないですかって言いに行ったらキレられたらしい。
無論私立だから次の年全部取り直しだ

149 :
みんなの大学ヤバすぎだよ…
俺のとこも国公立の中じゃ酷い方だけど、完全に甘えだったね
みんなと同じ大学だったらとっくに放校なってると思う
何とか頑張って大学から脱出しよう!
医者になったら絶対自分の大学では研修しないわ笑

150 :
>>145
山梨と徳島も話聞く限りじゃ私立に比べたら圧倒的に楽だね
俺は相当酷いと思ってたけど、みんなの話聞いちゃうと霞むわ
でも山梨は、そんなことやってたら学生の質が下がりまくる現象が起きて、今慌てて進級緩くしてるらしい

151 :
うちの大学、追試は一応やるけど進級判定は本試の結果で行うから、実質無意味なんだよね。
一応国公立なんだけど、これ結構ひどくない?

152 :
>>146
後出しはクソ過ぎ(笑)
しかも6年生の国試の結果が悪くて、何で5年の試験を厳しくすんの?
バカでしょ
多分国公立の山梨、徳島、山形みたいなのが厳しいんであって、ほとんどの私大は厳しいとかそういう次元じゃないね
ただただ理不尽

153 :
>>151
じゃあ何で追試やるんだよって話だよな

154 :
私大はどう運営しようが自由だけど、モラルの範囲でやるべきだよな
山梨徳島山形あたりが酷いのは、国公立なのにやりたい放題やってるところ

155 :
まあ、国立の方が頭いいし真面目っていう背景はあると思うで。

156 :
>>152
なお1回目と2回目の間は毎日授業合った模様。
苦情があったのか次の年からは、国試の発表の前に2回目の追試が来た。
なお、5年で留年するとポリクリも全部やり直しだ

157 :
>>155
それはあるかも知れないけど、私大医学部の偏差値だって低いわけじゃないからね
裏口入学とか大学受かって燃え尽きて無勉になった人とか、そういう人なら落ちても仕方ないと思うけど、果たしてそれが何十人もいるのかな?

158 :
>>156
ばかげてるね
何でそこまで傲慢に振る舞えるんだろう

159 :
>>157
まぁ実際、去年の国試みても私立の方が低かったし、疑わしきは罰する理論なんやろ。
それでも、5年で留年とかは不必要だと思うけど

160 :
卒業試験が例年相対評価だったけど苦情来すぎて絶対評価になったわ。
そもそも、素人に問題作らせんな。w

161 :
>>152急に制度変えるのやめて欲しいわ。そもそも、昔は5年から6年は自動進級だったのに。

162 :
>>160
卒試が相対評価!?笑
制度作るまでに会議とか無いのか?
脊髄で作った制度にしか見えん

163 :
>>162
厳密には平均点から出してるらしいけど、7割取ってたら大丈夫です!て言ってたのに、7割超えてても追試になったものが多数出た。
5年も俺らの次の年から少し緩くなって(それでもきついが)キレそう
制度がコロコロ変わる

164 :
>>162
ずっと非公表だった(救済のためって奴らは言ってるけど)

165 :
>>163
医学部の教授平気で嘘つくよなあ
そこは国公立も変わらんわ
さすがに卒試が相対評価はないけど

166 :
>>165
国試も相対評価じゃん!とか言われました怒

167 :
>>166
出た!ガバガバ理論!
うちも授業1コマ100分で、長すぎるっていう苦情が生徒からも教授からも入ってるのに、上層部が「手術はもっと長い」とかアホみたいな事言って退けてたな
マジで言ってるとしたら認知症の始まり

168 :
>>167
今年から絶対評価になったけど、文句が多かったから変えましたけど絶対評価だと操作とかできませんよーいいんですかー?困るのは君らですよーとか最初のガイダンスで言われたわ。
それなら操作込みで公表しろや笑

169 :
ポリクリアゲインはクソだるい
先生も2回目だからいいよー的なので接してくれればいいのに普通に全部やらされる

170 :
可哀想過ぎだろ
傷を舐めあおうとしてこのスレ来たのに、みんなの方がよっぽど苦労してんだよな
安っぽい事しか言えんけど、留年したって親以外に迷惑かけるわけじゃないし、自分だけは自分を責めなくていいと思う
自分で自分を責めるのが一番精神的に良くないらしいし
卒業したらどこかで会えたらいいね

171 :
>>168
本当だよカス
私立のが自由なのに、国立の方がその辺よっぽど融通してくれるわ

172 :
>>169
5年なんてフリーパスが普通だと思ってたよ
うちの大学が来年から5年に試験導入するらしくて、大ブーイングだった
落ちても補習だけで留年はしないらしいけど、多分うちの教授達ロクな問題作らないし面倒くせえなあと思ってたんだ
私大はそれどころじゃないんだね

173 :
>>172
しかも実習に即した問題だからキチな問題でがち

174 :
>>172
それが普通。
私大はどこも5年に試験導入してるね。

175 :
そういや国対講義で
「過去問の解答はこうですが、臨床の現場ではこうやってるので正解はこっちとします」とほざいて
全生徒を恐怖のズンドコに落とした講師がいたなぁ…

そこでの「現場アピール」はいらん

176 :
ソツシの解説で、国体の先生が「こんな問題作らないでほしいですね」とか言ってたけど、それならちゃんと制作の段階でそういう指示しろ

177 :
川崎のスレ見たけど見事な基地外しかいなくて吐き気したわw
ずっと同じこと連投してるし会話が成り立ってない

178 :
国試合格率が高けりゃ留年なんて少なくなるんだから、恨むならアホなOBを恨め

179 :
めちゃ恨んでるよ
大阪医大みたいな感じでいいのに。
けど、合格率に関わらず五年未満の低学年は関係ないと思うけど。

180 :
五年で留年したの?wとか言われるの辛いわ、

181 :
>>175
何かイキリオタクみたいだな
机上の知識は知識でしっかり入れて、「臨床ではこうなんですけどね」でいいだろ

182 :
>>180
俺はもう事情知ってしまったから絶対言わんよ
環境が悪い

183 :
>>179
OBも被害者だよな
国試合格率高かったらこのイカれた方法に自信を持つだろうから、どっちに転んでもクソだ

184 :
>>182
いや、他の大学の人とか病棟の医者に言われるんだよね。病棟の医者はマジでムカつく
ザルの時代だったのに。

185 :
>>182
まあ大半の人は進級してるから、努力不足と言わらたらそうなんだけどね、、

186 :
>>179
大阪医科大どうしたの?

187 :
>>186
国試悪いのにクソゆるい。
今年から厳しくなるみたいやが

188 :
>>184
だよなあ
あの時代の連中が俺らを落としてると思うとね

189 :
>>187
国試悪くてクソ厳しいのに比べると、道中でふるい落としてないぶん教育実績自体は見かけの数字ほど悪くなさそうだけどな

190 :
>>189
今年か来年下50は補講とからしい

191 :
>>190
多過ぎて草

192 :
理不尽な私大の卒業生をネットで集めて、労働組合っていうか被害者の会みたいなの作れそうだけどね

193 :
>>192
卒試の追試を国試当日に行うってのが
理不尽の極みだと思う

194 :
合格率とかどうでもええやんね。
卒業だけさせね国労の方がいい気がする

195 :
>>193
は!?!!?!?!?笑
なんやそれ!?

196 :
成績悪いとポリクリ免除で合宿させる大学あるってマジ?

197 :
>>195
現役合格率を上げるために
「卒業させてやっけど国試受付んなよ?」を物理的にやる

198 :
>>196
その方がよくね?
うちはクラクラ1ヶ月なしで授業だったけど、実習有意義論唱えたアホな先生がいてなくなった

199 :
>>197
都市伝説だろ

200 :
>>199
俺の後輩が食らったらしいが

201 :
>>200
私立?親から苦情来るレベル

202 :
薬学部ではよくある手口だけども医学部でもやってるところあるのか

203 :
>>198
どこが有意義なんだろうな
ロクに教えもしない奴居るだろ

204 :
>>201
そうやって目先の数字を操作してるの割と有名になっちゃったし、数年前から高校や予備校でも大学選びの時に言われるよな
バレてないと思ってるのは多分大学関係者だけ

205 :
マジであと2年早く入ってるか生まれた時代が違えば今頃医者だったのに、、

206 :
>>205
まあ、鉄も熱したり冷やしたりした方が綺麗で強くなるしな
プラスに見えるものもマイナスに見えるものも、全ての経験が今のお前を作ってるから
最終的にいい医者になっちゃえば、過程は全て肯定されるっしょ

207 :
>>205
二留して1浪したけどな
医学部入ったヤツって、多かれ少なかれプライド持ってるから
それ充たすためには医者になるしかないぞ?
人生で二、三年ブーストかけても、多少人格歪む程度だから頑張れ

208 :
そうかね、最近鬱再燃したわ、

209 :
研修医になれば誰でも身に付けられるようなことを、4年で試験に出して意味も分からず丸暗記させることに何の意味があるんだろうな
ちゃんと取捨選択してステップアップさせて欲しいわ

210 :
山形大学の試験はイヤーノート見ながら解いても半分も解けない
幸運にも留年せずここまでこれたけど、嫌な思いも散々したし、キツかった割に国試に役に立たなかったし、俺は絶対にこんな大学には残らない
学生にこれなら、研修医に対する教育もたかが知れてるわ

211 :
>>210
今年のマッチング、山形残る人メチャクチャ少ないらしいな
仕方ない
バカを何とかして落とそうっていう教育は、優秀な学生にもかなり迷惑かけるしな

212 :
アンマッチスレ誰か作って

213 :
山形より山梨とかの方がやばいんじゃないの?後、徳島。

入学した時は留年するとは思ってなかったわ、、ましてや低学年の頃も順調だったからそうなるとは思わなかった

214 :
>>213
徳島はいかれてるね
山形は医学部だけおかしいけど、徳島は全部だし

215 :
昔は宮崎が凄いって言われてたけど
最近は落ち着いたのかな?

216 :
その辺てどういかれてるの?

217 :
時を戻したい、人生やり直したい

218 :
寒いせいか心がきつくなってきた

219 :
>>218
分かるわ
天気良かったら良かったでヘコむよな
晴れた冬の日はマジでうつ病の心を削る

220 :
>>215
今もおかしいけど、まあ名前出てる所に比べたらややマシかな

221 :
>>216
さすがに一般的な私立に比べると全然よ

222 :
>>219
元同期との差が開くのが辛いわ
何してんだろ俺てなるもん

223 :
>>222
医者になってから早めに出世すればいいだけよ
ストレートでいって鬱で休職もたまにあるし、人生何があるか分からん

224 :
このスレは優しいな
別のとこだと、お前が悪い!医者やめろ!とかそんなんばっかりだったぞ

225 :
>>224
お前が留年しても、お前自身と親にしか迷惑かけてないんやぞ
実際他の誰にもペコペコする必要ないわ
患者の病気だって7割くらいは自業自得だし、医学部ならトップの3人くらい以外は誰でも留年の恐怖に怯えた事くらいあるだろ
こんな共感しやすい相手に共感してやれないのって、医者の適性あるんかって話
お前が留年しようが放校になろうが誰も何も得せんけど、ここで立ち直って医者になれば国が得するし、いつかどっかで会って留年話でもできれば俺も得する
それに医学部の進級は割と運もあるし、言うほど実力主義でもないよな
落ち込んでる人を見たら慰めるのが第一選択薬だって、まともな人間はどっかで習うのに

226 :
留年するってのはある意味弱者や
弱者が足引っ張りあってたらクソダサいやろ(笑)
ここはとりあえず傷の舐め合いして、飽きたらまた気合い入れて頑張りや

227 :
悲しいのは、2年とかで留年した奴らと結局一緒になってしまったってことと、自分より要領悪かった人にも抜かされたってことやな、、
結局ここで一緒になるんかよ、、っていう感じになってる、

228 :
なんのためにcbt通したんだろ、てなってるわ

229 :
>>227
そこはプラスに考えようや
2年でも落ちとったら2留やったわけやし
まあ4年で落ちるとずっと一緒やったクラスメイトとも離れるから、2年で落ちるよりややキツいやろうけど、実習始まるから馴染むのも早いで
それに実習始まったら座学の時ほど同級生とも合わん

230 :
>>228
そのキツさは分かるよ
俺もCBT通って留年だから

231 :
>>228
最初っから何も勉強しなきゃ良かったよな
やってられんよなあ
あーあ

232 :
>>231
CBT合格ってのは、要は国はOK出したんと同じだからな
大学が落とす意味が分かりませんわ

233 :
俺の友達、5年で留年したのに高倍率病院にマッチしたんだけど、マジで5年で留年した意味よな、5年で国試悪かったんでボーダー上げます理論なかったら普通に医者なってたんやろな

234 :
五年に関門作るなR

235 :
>>233
最低やな
どれだけクソみたいな基準でやってるか分かるわ
まずあの下手くそな授業と試験についていけなかった奴でも、国試のクエバンをイヤーノートで回し始めたらグングン伸びたりするだろ

236 :
>>234
そしてわが母校山形大学は、私立のモノマネをして、今日も国試合格率を水増しするのであった…
5年に新しくテスト作るそうだよ
初年度だから進級判定には関与しないらしいけど、今後そういう方向にしたいんだろうなってのは分かる

237 :
>>235
ていうか、追試二回やんな!意味ないのに。そうして、その間に補講もいれんなや、、、そして。その次の世代から基準少し緩くしたのもムカつく
あと、2回目のポリクリも同じことやらせんでほしいわ

238 :
>>237
私大は教育じゃなくて商売だから仕方ないって言ってる奴いて、確かにと思ったわ
そのくらいの感覚でやっとるよな
俺は国立留年組だからお前よりアホだけど、頑張るわ
一緒に頑張ろう

239 :
>>238
国立なら落とした科目だけだし安いからええやん。
ポリクリ二回目の人いる?とか聞いて来たくせにカリキュラム変えない教員とかいたわ

240 :
>>239
金はどうせ俺ら払ってないやろ
一番の問題は精神的ショックよ
その点については私立も国立も変わらん

241 :
留年ていうレッテルが嫌だわ、

242 :
>>235
そいつは一点差で落とされたんだよね
それでもっかいポリクリ全部やで?頭湧いとるやろ。

243 :
>>242
頭沸いとんな
大学の教育や子牛を学生が細かく評価するサイト立ち上げたいわ
プロモーション上手くやれば、そこそこ影響力出るやろ
現状のパワーバランスおかしいわ
教授を縛るものが何もないから、良心に期待するだけになってる

244 :
やる気なしスレとかでは大半は受かってるんだから落ちたやつが悪いっていう意見しかなかったぞ当時

245 :
やる気なしスレって、スレタイの割に標準的医学生のたまり場だからね
「あーやる気ねーわー」って言いつつ勉強面でマウント取りにくるタイプの

246 :
>>245
やる気無いけど、通ったわ(笑)みたいな層だな
メッチャ勉強して、嵐が過ぎ去った後にホラを吹き始めるっていう
田舎の進学校によくいるやん
トップ層には「俺は全然勉強してないから」でマウンティングして、下の奴には成績でマウンティングするっていう
テスト受かっても落ちても保険かけた方が得だし、自分でついた嘘を信じる力があればうつ病にもなりにくいやろ
ダサいとは思うけど賢い選択やね

247 :
>>246
あと大体大学デビュー君だから私服がダサい

248 :
>>243
ミルクカフェのサイトがそんな感じやで。意味なしてないけど。

来年からオシキーとかまずくなるの許せない、、

249 :
自分もコスパ注だったけど、結局は1番コスパ悪いことになったわ、、、気の緩みって言ったら言い訳になるけど、コスパ悪い人に抜かされたわ

250 :
なんのために頑張って試験通したのかわからんわ、、結局水の泡になってるもん

251 :
>>249
医学部でコスパ追い求めるの危険よね
ギリギリだとストレスでかいから、それだけでもうコスパ悪いわ

252 :
>>250
悩んで結果が変わらないなら、悩むのは無駄よ
楽しいこと考えよう

253 :
理不尽さに耐える試験だったりしてなw

254 :
>>253
精神は筋肉じゃないんだから、いじめれば強くなるとも限らんのにな

255 :
>>254
訓練じゃなく淘汰だったりして…

256 :
>>255
実際の業務は別種の辛さだし、どこの大学でも医者になってから一時休息とる人おるわ
淘汰だとしても何しとんねんとは思う

257 :
>>121
そこの大学出身者だけど、よほど成績悪かったらCBT,OSCE受かってても落ちるよ
まぐれ半分でCBT受かったとしても、卒試国試で落ちるリスク高いという判断
ちなみにその大学はわりに国試の合格率が高くて、その分留年も多いのが実情

258 :
>>257
底辺私大と芸風一緒やんけ

259 :
私立は全部受からないと当然留年だから、それはなんとも思わんわ。

260 :
今の教員たちの時代とシステム違いすぎててクソムカつく。その時代だったら俺はもう医者になってたよ、、、なんなら四年前の人たちの時代とも違うし、おかしいよこんなの。
五年で留年とかなんの意味あるねん、

261 :
CBTは一発合格、追試なしで進級
やばい年も追試には計画的に落とし沢山あっても進級。低学年は楽々進級でもこんなんだぜ?おかしいやろ

262 :
>>258
CBT受かっても他の科目受からないといけないのは俺らは当たり前の感覚だぞ。
両方バランシングしないといけないから大変

263 :
>>258
だけど95%以上国試受かるよ

264 :
留年生って、だいたい逆恨みする人間性か、コミュ障のどっちかが多いよね。

265 :
>>264
うちの学校はそうでもねえな
良くも悪くも、医学部っぽくない人が落ちる

266 :
>>262
それが異常過ぎるだけで、国公立や上位私大の中ではY形大学もかなりおかしい部類

267 :
>>259
日本じゃ介護士は激務薄給で大変だ、って話してる時に、
ジンバブエはRが日常茶飯事だからもっと大変、何とも思わんわ、って言われてもな
こっちも何とも思わんわ
異常過ぎる環境を引き合いに出されても困る

268 :
>>264
そうは言ってもおかしいやん
仮に留年させてもいいけど、次年度はカリキュラム楽にしてくれや。
ポリクリなんか二回しても意味ないやろ

269 :
この中に2回目の人いる?
(お、楽にしてくれるんかwktk)
去年と同じ説明だけど聞いててね


Rや

270 :
>>264
いやでも、上の人たちの時代にはなかったシステムが取り入れられてるんやで。

271 :
留年したけど、第一志望の病院(第一志望倍率2倍)にマッチしたよ!
留年した下級生の皆も腐らず頑張ってね

272 :
人生返して欲しい

273 :
こっから何とか頑張って有能になって、大学のことバカにしまくろうや

274 :
>>271
順番が逆じゃなくて良かったね

275 :
>>273病気だった期間もいるから遠回りしすぎなんだよね、

276 :
昔だったら学生運動起こしてたわ
なんで昔はなかった試験を突如と入れるわけ?
おかしいでしょこんなの、、

277 :
自分より要領悪かった人と同じ学年もしくは抜かされるこの悲しみよ、、

278 :
>>274
逆にならないように頑張ります

279 :
RRRRR

280 :
今日も引越しのバイト、なんでこんなことしないといけないの、
本当は医者やってるはずなのにクソクソクソクソクソ、、、

281 :
僕の人生返してください

282 :
しゃあない
大学にキレてエネルギー生み出すのは大事だけど、現状を嘆いて自分を責めても、進級するわけじゃないんよ
それだったらせっかく休みになったんだし、無理矢理気持ち明るくして楽しむ方がいいでしょ
向精神薬とかネットで安く買えるよ

283 :
同世代の有名人見ると悲しくなるよ

284 :
進級基準がよく分からんよな
どこの大学も1教科で留年ってあるのかね

285 :
一教科落ちで、全教科平均65パーセント以下か
二教科以上落ちで留年だったな

286 :
やっぱりそういう基準あるんだな
うちは結構留年出す大学だが5つ以上追試かかると留年リスク上がる
2つ以下の追試ならほぼ落ちない

287 :
うちは一つでも追試おちたらアボン
何個あろうが関係ない

288 :
>>284
私立はそれがスタンダードです

289 :
毎日辛くて死にそう

290 :
社会的に辛いわ
先輩とか上の医者も、五年で留年?w ぷぷ。社会不適合者乙みたいに思われてるやろ

291 :
>>290
周りは意外と自分のことで必死だと思うよ
むしろ毎日顔合わす奴のほうが気になる気がする

292 :
>>291
けど、世間的にも私立で留年?wとかなるやん。、そもそも普通の人は留年せんし、。

293 :
絶対に俺は大学を許さないよ

294 :
なんで同じこと二回やらせるの
無意味でしょあんなの

295 :
まあたしかに萎えるだけだよな

296 :
五年で留年てマジでなんの意味あるん?泣

297 :
過ぎ去った元同期の活躍してる姿とか見るとマジで悲しくなるし萎えるわ、、ありえないよこんなの、俺も本当はそこにいるはずだったのに

298 :
>>292
言うほど他人は他人に興味ないよ
人のあら探しして噂するのが好きな奴なんて少数なんだから気にせんでいい
もし君が有能な医者なら、「あの人学生時代留年してたらしいよw」なんて言ってる奴の方が白い目で見られるし、普通に大学に問題あると思うだろ
全てはこれから始まるんだよ
勝てば官軍、一緒に頑張ろう

299 :
>>298
早く国試受かりたいです

300 :
>>298
ソツシ受かるビジョン見えない

301 :
留年ってネタにできるメンタルさえあれば割と強みだよな

302 :
全科目取り直しってそんなに意味あんのかなあ
昔の時代は、留年を確信しても来年楽になるようにできるだけ受かっとこう、って思えたから、諦めて不登校になるやつも少なかった
次の年は科目数減るから一つ一つの教科に時間かけれるし

303 :
まあ医学教育分野に行く奴ってかなりの落ちこぼれらしいからな
大学時代の成績は普通でも、
手先不器用、常識無くて患者やコメディカルとトラブルばかり起こす、アスペルガー気味、こりゃ医療行為は任せられない、みたいな人の墓場よ
アスペでも手先器用なら外来やらずオペのみって出来るけどね
志のある人もいるけど少数で、そりゃこんな連中が制度を作ればこうなりますよ

304 :
>>303
決めたりは教授会で決めてるからあんまそういうの関係ない
>>302無駄すぎや。テストで落ちたからってポリクリもっかいやっても特に変わらんやろw
マジで死んで欲しい

305 :
人生返せやクソが!

306 :
昔なら学生運動してた。
部屋にあるクエ版やテストの資料見ると涙出てくる、なんのためにこの学年を頑張って進級したんだろうって、、、返せよ人生

307 :
>>304
入局後、その「教授会での決め方」を教授に聞いた事があるけど
手元に名前書いたリスト廻ってきて

司会「今年の留年者、退学者はこの者達にしたいと思います。御意義ありませんか?」
教授陣「…」
司会「御意義無しと認めます。では次の議題…」

って感じらしい

308 :
ごめん、異議

309 :
>>307
そんな雑なん?

310 :
将来各大学の教授や授業を評価するサイトを作りたい
原状一番改革が必要なのは大学教育だと思う
私大医学部だけじゃなくて、国公立医学部も、国公立私立他学部も、メチャクチャな教育やってるところはいくらでもある
大学生や大学受験生の親御さん向けの広告、有志の寄付で運営できないかな

311 :
一人一人の個人情報は守りつつ、荒らしを防ぐためにメディックメディアみたいに学生証を登録する
一方閲覧は会員登録しないとできないようにすればいい
多分一部の受験生はこの情報欲しいと思うし、企業も欲しがる人はいそうだ
まだプランも練れてないし、うまくいく保証もないんだ
でも教授や医師会会長になるよりは簡単だと思う
教育を変える一つの方法として少し前に思い付いて、それ以来ずっと考えてきたんだ

312 :
バカだと思うかも知れないけど、やってみるよ
会社を興すのと違って失敗しても負債も比較的小さい
何の強制力もないだろうけど、俺はインターネットの有象無象の情報が世論を変え、世界を変えるのを見てきた
新聞やニュースのフェイクに騙される人も減ってきて、今まで強権を振りかざして好き放題やってきた人達の一部は、世間の支持を失って方針転換を余儀なくされたりしている
荒唐無稽な夢じゃないと思うんだ
俺は何とか頑張ってみる
失敗しても俺がダメージ受けるだけで、みんなに迷惑がかかることはないから、心の中で応援しといて!

313 :
ミルクカフェがそんな感じになってるやん。
けど、世間からしたら大半の人が受かってるんだからーで終わりそう。
別にそうでもいいんだけど、次の年のカリキュラムを変えて欲しいよ俺は

314 :
>>313
見た目2chと変わりないし、言うほど大学の情報ないぞ

315 :
>>314
どこが何人とか書いてあるやん。
結局、そういうの作ってもミルクカフェみたいになるのが落ちだと思うわ。
2ちゃんでも川崎のスレはやばいしな

316 :
>>309
基準決まってる以上
淡淡と機械的に進むらしい
個々について何か異議唱えると「何かあんのか?」って目で見られるだろうし

六年で、今年ダメなら放校って場合のみ、ちょっと話し合うって言ってた

317 :
君たちの考え方は一見して情熱的にも見えるが、実のところは本末転倒だ。
医学部に入学したのならば、最早医者になるしか残された道はない。
もしそこで留年したのであれば、全ての力を進級に注ぐべきである。

大学の教育はお上に認定を受けたもので何の問題もない。後は諸君らがそれについてこれるかどうかだ。

318 :
国家試験合格率

司法書士 合格率 3.5%   
気象予報士 合格率 4%
弁理士 合格率 6%
行政書士 合格率 8%
社会保険労務士 合格率 9%
公認会計士 合格率 10%   
通関士 合格率 10%
システム監査技術者試験 合格率 14%  
情報セキュリティスペシャリスト試験 合格率 14%
ネットワークスペシャリスト試験 合格率 14%
税理士 合格率 15%
データベーススペシャリスト試験 合格率 16%
-------------------------------------------------------
調理師   合格率  65%
薬剤師   新卒合格率 85%
美容師   新卒合格率 90%(新卒者春試験)
医師    新卒合格率 92%
理学療法士 新卒合格率 96%
正看護師  新卒合格率 97%

319 :
気象予報士って何がそんなに難しいの?

320 :
>>318
受ける人のレベル違うし、毎年の進級振い落しあるからこういうのはナンセンスな

321 :
どうせaiとかにやらせるし問診票見ながらやんのにおスキーとかなんの意味あんの?

322 :
最終的にマーク式の国試に通りさえすれば医者になれるのに、基礎科目の論述式の大学オリジナル試験で不合格になって医者になるのが一年遅れるとか普通に理不尽

323 :
>>307
うちもそんな感じらしい
留年該当者は既に機械的に決まっていて、後は出席者が異議なしでただ承認するだけとか
まあ学年で10人以上個別に留年にするかどうか話し合ってたら終わらないわな

324 :
>>317
まあそれは正しいよな
色々考えた時は医師になるしかないんだって言い聞かせてるよ

325 :
>>322
それな

326 :
成績が悪いから留年するというより、
性格が素直じゃないから、みんなと同じ点取れずに留年する。

327 :
まあ医学部留年に関しては半分ネタですむから大丈夫だよ。

ホントに終わってるのは医学部中退な。
こればかりは救いようがない。

そこだけは回避しようぜ俺たち。
な?

328 :
五回留年した先輩は定員割れしてるとこすらアンマッチだって

329 :
人生返してください

330 :
>>328
三留の先輩はサーフィン好きで、いい海岸の近くの病院に行ったわ
病院の人と意気投合してすぐ決まったらしい
結局留年自体より、留年のストレスで廃人になることの方が有害

331 :
国試に受かるのに必要なのは国試の勉強だけで医学部6年間の生活はあまり役に立たないという矛盾
(もちろん間接的には役立つだろうけど効率は悪いね)

332 :
>>331
正直実習も無駄な時間削ったら1年くらい
ビデオ講座見てて思うけど、まともな教え方すれば座学も1年で終わる
教養に1年
これで3年だから、他の学部にある卒研入れて4年ちょうどよ
ブランディングのために無駄に苦労させるのやめて〜!笑

333 :
>>332
あいつらの教え方や問題作成が低レベルなのはシロウトだからしょうがないけど、責任感じないのは凄いなあと思うわ
ポジティブなんだろうね
うつ病にならなそうで尊敬する

334 :
ポリクリにて「なんで覚えてないの?四年生で教えたじゃん」

335 :
>>331-332 5年から臨床研修があるけど、実態としては職場見学にすぎないって本当?どうせ初期研修で全診療科を回るんだから臨床研修なんか無駄と主張する人がいるけどどうなの?

336 :
>>335
国試通る前と後で
見えるモノ全然違うよ

337 :
>>335社会見学とお医者さんごっこ。
夕方6時から菅ファ参加、朝七時半から菅ファ、6〜10時間オペ見学、ただの処置を三時間見るとかやでー

338 :
>>337
まあ、無駄ですよね笑

339 :
なお、サボるとキレられる模様。
実習はクソ無駄

340 :
>>339
医学生は底辺の同情を集めにくいし、有能な上奴隷根性も染み付いてるから、クソみたいな教育してても問題にならないよな
美人が自殺したり、教授刺す奴が出てきたりしないと状況は変わらない
ってかちゃんと学生が教育に物申せる第三者機関みたいなの作らないと、教授陣いつか刺されるぞ
現状議論の方法が死ぬかRかしかないからな

341 :
世間「大半のやつが受かってるんだから、努力不足」
て感じになりそうだけどな

342 :
>>341
医学部の底辺ですらその辺のボンクラより努力してるわ

343 :
それな。世間がバカにしてる提供川崎でもしてるよなw

けど、まあ普通の板で、留年について相談したら、大半の人が受かってるんだからお前が悪い。医師になる資格なし。誰もお前に見てもらいたくないとか書き込みされたわw
やる気なしスレ然り、大学生スレ然り

344 :
>>343
やる気なしスレなんてカスの集まりだろ、あそこしょっちゅう喧嘩してるぞ
マウンティングが板についてるから気にしなくていい
大学生スレはそもそも留年に対する見方が違う
一般学部の留年はガチでだらしないやつしかしないし

345 :
ポリクリの教授とのお話の時間で、
「君はオリンピック金メダリストと同じ名前なのに親に迷惑ばかりかけてるんだなあw」て言われたわ、
去年の金メダリストな。
四年前まで留年しなかった学年なのにおかしいだろ、、そもそもお前らのせいだ

346 :
>>345
やあボルトくん

347 :
>>346
日本人な

348 :
学校の融通の利かなさにクソ腹立つ

349 :
例えばオスキーである一個落ちたとする→全やり直し、実習ももう一回最初から。
とか鬼畜過ぎw

350 :
そもそも、オスキーなんて落ちるか?普通。
どこの大学だよそれ。

351 :
人生返せ!

352 :
ゴミ大学から早く脱出するぞ!

353 :
留年してから友達減ったわ

354 :
>>353
知り合いが倍になるとか言ってる教授逝ってほしいw

355 :
というのもどんどん疎遠になって行く、、
マジで時代が違えば医者なってたのに悔しいわ

356 :
仮に5年の総合試験悪かったからってポリクリアゲインする意味が分からんのだが、

357 :
cbt受かったのに、その先の学年で留年は辛すぎる
cbt追試だったやつの方がポテンシャル低いだろ?泣
五年で追試の後1ヶ月補講されて2回目の追試受けても全く考慮されないのはおかしいだろ、、

358 :
>>357
CBT追試でも受かってるんならいいだろ
そんな事言ったら留年しなかった奴よりお前の方がポテンシャル低いし
下を見つけてバカにすんのやめな

359 :
>>358
バカにしてるわけではないよ全然。
なんのために一発で通したか分からなくなってる、少なくとも当時は俺の方が上だったわけやろ?(効率の良さ的な面も兼ねて)
あの時の努力が無駄になって悲しいよ。受かった時は仲のいいみんなで胴上げとかしたのにな、、

360 :
そもそも、なんのために2回も追試やるんだよ、無駄すぎだし希望持たせるようなこと言うなや。それに例年なら受かってる点数だし。

361 :
>>359
俺もCBT本試で通ったのに留年して、追試の人の方が学内試験で良かったらしく進級したわ
その人の進級には文句ないけど、俺も進級でいいだろ
あのバカ教授が作ったテストとCBTの信頼性どっちが上だと思ってるんだよ
子供みたいな私怨で落としてくる連中なんだから、文句ない成績とるしかない

362 :
>>361
わいは五年でやで。申し訳ないが定期テストは俺は受かってたしそれが常識の環境だったからちょいよく分からんが、五年の総合試験なんて基準も年度によって変化するんやで?クレーム多すぎて変わったらしいけど、そんなんなら俺の時代から変えとけやって感じだわ。

363 :
私立は全部受からないと進級出来ないのが常識だからなー
1番の難関の四年通したら6まで行かせろや。
なんやねん、456と関門続きなの。アウトガイジビヨンドだろ

364 :
毎回言うけど、残念だけどcbt受かったのに他ので落ちたら留年は普通やで

365 :
23456毎年関門作ったクソ大学無くなってくれ。
CBTも全国ボーダーに従えや。勝手に大学ボーダー作んな

366 :
>>364
私立と国立でその辺の常識違うよな
国立で私立のやり方やったら暴動起きる

367 :
>>362
自分以外には厳しいなお前
突き詰めれば全員自業自得だぞ
もっと他人にも同情したらどうだ

368 :
>>367
それな
コイツの発言だって進級した奴から見たら、
バカだから落ちたんだろ、進級するのが常識の環境だからよく分からんわ
で終了
自分しか見えてないんだろうな

369 :
人生返してください

370 :
でも、国立なら次の年は落とした科目だけでいいんだし余裕ジャマイカ?

371 :
>>370
大学によるな
山形大学は全科目取り直しだね
もちろんポリクリとかも

372 :
内分泌とか、通ったからって一年間手つけずに放置するのは逆に恐いな

373 :
>>363
うちは2年が関門
4年は比較的楽だな

374 :
>>372
途中でヤバいと思ったら今の学生は不登校になるからな
全取り直しだとそれも最適解の1つだし、仕方ない
取り直しになる前なら、来年度楽になるから粘るメリットもあったけど
次の年も科目減るからちゃんと勉強出来るし

375 :
>>371
そうなんか、最近は増えてるのかな。
>>372
どうせ忘れらから一緒やん

376 :
>>375
医者の中で医学教育分野に進むやつなんて、大概負け組だろ
志のある奴なんてほとんど居ない
そいつらがルール作ったらそりゃそうなる

377 :
>>376作ってるというか、結局教授たちで決めてるんだよなー
教育委員長とやらも、多分臨床だし。

378 :
そういう役職のやつは、教授やで

379 :
てか、制度を急に変えるのやめろ。
そのくせ、ドヤ顔で留年したのー?wとか聞いてくるの病気だろマジで。

380 :
スズキタクヤて言う人すごいな
ヤンキーからバークレーだってよ

381 :
父親、そこそこ高齢だから申し訳ないし、ヤバイなあ、、

382 :
あー本当は医者やってるはずなのに、やめてくれよ

383 :
毎日辛い。

384 :
医者なって集団訴訟やってみるしかねえな

385 :
医者なったら大学で大声で騒いだりしてやる

386 :
新しく医学部作るなら、進級緩くする司令とか出せや。そっちの方が安いだろ

387 :
無事卒業出来たら真っ先に母校から脱出して二度と関わらないのが
最大の報復だろ。変に残る奴がいるから洗脳されて駒になり、
やがて基地外教授の色に染まって連鎖する。
皆他所に逃げて連鎖を断てばよい。

388 :
>>387
ほんとそれだな
頑張ろう

389 :
Y形大学は、4月から6月にかけてテストが20個ある
それが終わって3週間後にCBT
しかもCBT前日から授業開始
ほとんど自分の勉強出来ないね

390 :
>>389
期末試験の三日後がCBTでしたよ笑
しかも、学務課の都合っていうね

391 :
人生返せ!!!

392 :
>>390
それは頭おかしい
うちもそうだけど、三流大学って学務が無駄に学生に攻撃的だよな

393 :
>>392
諸先輩方が学務課に相当「やらかして」来たんだろうなぁ…
医者になっても、マジで何様?って態度のヤツもいるし

394 :
>>392しかも前までは1日だったらしい。
>>393意味不明。

他の大学だと2週間とか間隔空いてた羨ましいわ。クエ番2週間前からでも受かったとかいうのは間隔空いてたらの話なんだよなー

395 :
ウチの大学は卒業生は学務に対して結構親切だけど他大学の出身の人はめっちゃアタリ強いぞ

396 :
結局全国的にそうなんじゃない?
すれ違ってもあいつら絶対道開けようとしないし

397 :
大きめの声ですみません!って言わないと応対しようとしないしな
窓口に人来たら反応しろや

398 :
あいつらクソだよな。
どの先輩も言ってるもん。

399 :
実習も無駄やなー
どうしてこんな無駄なことばかりさせたがるのか

400 :
医学部の闇を暴くブログでも作ろうかな
ミルクカフェとか川崎医大スレみたいな辺なやつらの巣窟になりそうだけどw

401 :
底辺医学部生にスポット当てた話とかあるんかなと思ったら
大昔に「輝く季節の中で」ってドラマがあったな…

402 :
あと2年早く入ってたら留年してなかったわ、クソが

403 :
>>400
ええな
変な奴に乗っ取られなければ、それなりに情報サイトとして価値あるものになるかも知れん

404 :
毎年の留年者とかをトレースしてこうかな

405 :
医学に興味が持てなくなった
拝金主義に成り下がりました
当時の教授達は絶対的許せない
教育委員長は許さない

406 :
人生返せ返せ

407 :
近畿大の水産学部に入りなおしたら?

マグロに引き続きクエの養殖にまで成功したんだとさ。

お前ら医学のセンスは無いわけだし。「人生かえせ」言うなら近大水産学部に入り直せや。

408 :
>>405
昔の意識高いままだったら、心外や脳外行ってやりがい奴隷君になってたかも知れんし、結果的に良かったんちゃう?
金が全てじゃないけれど、楽して稼げる方が幸せってのは当たり前の事や。
医者同士のマウンティング合戦の勝ち負けがそんなに大事ならええけど、病院は給料高くてハイポが一番。

409 :
>>407
意味不明。この学年まで来たら卒業しかすることないだろ。

410 :
四年の時は追試一個もなく進級したのに、、、

411 :
>>410
5年以上で留年って珍しいね
ポリクリ行けなくなったの?

412 :
>>411
近年の私立のトレンドは五年留年だよ。
五年末に酷使みたいなテストがある。
難易度は酷使くらい
卒業留年はもちろんのこと。

413 :
>>412
まじかよ
5年で何人留年したの?

414 :
>>412
あー、6年になる進級試験か
うち(国立)にも国試形式のやつがあるけど数年に1人しか引っかからないなあ
私立はエグそうだね

415 :
>>414
うち(国立)は年に2,3人落ちる。

416 :
>>415
底辺私立から見ると天国かも知れんが、国立もひどいところはひどいな

417 :
>>413
8〜10くらい。ウザいのは2回追試があるくせに2回目は全く意味ないこと。1回目と2回目には授業がちなみにある。
当初は上乗せとか言ってたくせに、国試悪かったからノーカンでwてなった。
死んで欲しい

418 :
まあ、下何人て感じだから側からみたら落ちたやつが悪いやんてなるだろうけど。

419 :
>>417
エグい人数落とすんだな…
しかも国試落ちが多いから5年生を留年させるなんて理不尽すぎる、そんなん5年生の責任じゃないじゃん

私立はポリクリが早く終わるところが多いと聞いて羨ましがってたけど
また別のきつさがあるのな

420 :
>>419疑わしきは罰する精神。
ポリクリ二回とかなんの意味あんだよて感じだけどな

421 :
>>417
5年で二桁近く落とすのはきついね
ポリクリなんて1回でいいよ

422 :
まずね、相対評価てのがおかしいよね。
向こうは善意でやってるかもしれんけど。
マジで死んで欲しい

423 :
卑しくも『大学』であり『学問』だという体裁なんだから
相対評価なんておかしい話だよな、と留年する前からずっと思ってる
下からn番目だから落とされてもしょうがない、なんておかしな話だよ

424 :
まあそれで救われた科目もあったのかもしれんが、そこらへんは上手くやって欲しいもんやな。
例年ソツシは7割とったら受かってたのに、去年みんな取ってきたら、7割でもダメだったていう事案発生した。クレーム殺到して国対の先生に怒鳴りに行く奴らも出てきた始末。
その結果「みんな開示しろ開示しろうるさいんで今年からは公表にしました。公表にしたら、救いの手を差し伸べれないんですけどそれでいいんすかw?」て嫌味たらしく言われたわ

425 :
>>423それ言うと、国試も受験も相対評価なんていうやつ出てきたな

426 :
>>425
国試や受験は社会との兼ね合いで合否を決めなきゃいけないけど
大学内部での進級はそうじゃないし

相対評価で単位を出すかどうか決めるなんて、学業成績をきちんと評価できていないって事を露呈してると思うんだけどな

427 :
>>425
国試も合格率100%などではなく
一定数落ちればいいと思ってるんだろ

428 :
>>426
定期テストはうちは実質相対だわ。60いきゃ流石に受かるけど、平均点で多分調整してる。
ソツシは何点いきゃ合格とかはない

429 :
どうせAIがやるし、最初に問診票とか書くのにオスキーとかやる意味なくね?

430 :
女子医大見習えよ
進級も出席も緩いのに国試もそんな悪くない
マジでムカつく

431 :
クソが

432 :
私立のクソ大はまだ直談判などのチャンスがあるが、弘前徳島山形みたいな国立の腐敗した大学はどうしようもない
地元のメディアとかも掌握してるし、一部の権力者のご意向で全てが決まる
都会の人には想像つかないかもしれないが、田舎って本当に未だにこんな感じ

433 :
莉里子という女として生きていきます 【警告】
https://imgur.com/a/TXEgU

434 :
>>432
私立だが直談判で覆ったことなんかないぞw
親がobだと覆るとか思われてるのかもしれんけど。

435 :
>>434
教授室呼ばれて
散々お説教喰らって
「他の科も頑張れよ」って言っといて
落としてくるからな

436 :
まず教授室に呼ばれるとかそんなイベントねーよ。
何事もなく60いってなかったら落ちるだけ

437 :
直談判なんてないだろ
まあうちは留年大量に出してるから本人じゃなく親が発狂して殴り込みはあり得るかも

438 :
それあったけど、もう結果はこうですから〜で終了。暖簾に腕押し的な感じ。

439 :
10年在学したけど今年やっと卒業決まった
みんな元気でな

440 :
おめでとう

441 :
>>439
おめでとう、お疲れ様
医者になっても頑張れよ

442 :
コネだの金だので進級させたところで結局国家試験はどうにもなんからな
私立だろうが国立だろうが交渉の余地などない

443 :
>>441
ありがとう
両親安心させたいし、国家試験は一発で通るようにラストスパートかけるよ

444 :
>>439
おお、やったね

445 :
>>439
親とは仲悪いのか?世間の目というかオリジナル同期からの目は?
なんにせよおめでとう。国試受からんと許さんぞ

446 :
クソツシが今年から相対評価から絶対評価に変わって追試に回ったり留年する人減りそうなんだけど、それで来年問題難しくならないか不安だ。
教育委員会のやつが四月のガイダンスで「絶対評価だと、操作とかできないんですけどいいんですか?」とか嫌みたらしく言ってたけどガイジやろこいつ。

447 :
穂積がこう言ってるよ

苦労して入学して、死ぬほど暗記させられて、青春を偽性にして進級試験受けて、たくさんお金払ってやっと6年生になって、そして放校って。

何かの罰ゲームなの?
本当に本人が悪いの?
大学側はもっと早く対策を打てなかったの?

「君は医者に向いてない」ってそんなこと決める資格誰かにあるの?

448 :
今までのボーダーより高い点数取ったのに留年した 次の年は前の年の俺の天才より低いやつが受かってた
下から何人カットシステムやめろや、

449 :
>>447
正論
さすがに6年までいって芳香は大学側にも一定の責任あるわ

450 :
>>448
天才→点数ね

451 :
>>447
相対試験じゃないしなぁ。
皆が死ぬほど暗記してりゃ落ちないはずなんだし、やってない本人が一番悪いに決まってんだよなぁ。

6年で放校にするくらいなら進級試験通さないでその前に基礎固めさせりゃいいのに。

452 :
>>451
こういう大学って相対評価多いだろ。うちもそうだし。
基礎固めってなんだよw 三年とかの知識なんて使わんだろ

453 :
うちの場合、例年70%取ってたら大丈夫です→みんな70%超えてきたからノーカンな
て感じだったしな

454 :
じいさん悪あがきのスレ埋めやめなよ
そんなあんた、中卒で浪人して、高校でも留年して、
高卒で最低3年以上浪人して、
競争率1倍少しの長崎の底辺大学やっと入れて、
その医大でも留年して、12年通って、
国試浪人20年以上の医学士が、
現役医科歯科合格国試一発合格、と偽り、
医科歯科封筒画像を貼り卒業の証拠とぬかし、
私立は底辺、私立は裏口と24時間365日罵るほどのコンプレックス
医業は穢業と論じ、医局を離れ内視鏡や当直バイトで稼ぐ優秀な医師と自己設定
自分と縁の無い専門医話、博士話に激怒する
翻訳サイトが作った駄英長文を貼る
それもてめーの作品と称し貼る
拾いトーケー式、画像写真をてめーの作品と称し貼る
ちなみに、家庭教師バイトは半端ないクレームにて派遣会社破門
エロビデオ屋さんでバイト
タダで鑑賞し、AV女優波田野由衣にときめきオナニは週8
今は実家で文京区白山に住み着くニート
給与明細を貼り、俺の収入だとぬかすが、何故か大半が隠され、どこの誰のものか不明
当直バイト明けはステーキハウスでワインを嗜む(と自己設定)

まとめると
浪人3年以上w
留年6回以上w
長崎w
実家は文京区白山w
昭和61年入学(競争率1倍) w
平成9年卒w
国試浪人20年以上w
身分は医学士w
オナニ週8!
ステーキハウス

455 :
>>447
HZM放校になったことあるの?

456 :
>>455
あるわけないだろ。てか、どんだけお前頭悪いの、、

457 :
宮廷で多朗ならまだわかるが、多朗で駅弁とか人間終わってるよな

458 :
>>439
国試受かるのに何年かかりそう?

459 :
卒業留年エグイ

460 :
東大13回生、今年も休学してほしいなー。プロボクサーになってほしい

461 :
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

I2YFH

462 :
定期試験って1教科赤点でも留年あるんかな
再試になると不安で眠れないわ

463 :
良く聞くのは
一教科落としで全教科平均点が一定水準以下か
二教科以上落としで留年

464 :
留年決定した瞬間ってどの科目で落とされたか感覚的にわかるものなん?
再試ばっかで今年不安や

465 :
そらわかる奴はわかる
が、不安なまま落ちる奴も当然いる
ただどっちかわからんレベルならそれなりな健闘はしてるわけで
そーゆーやつは受かるよ。数が多くて不安だろうが大丈夫

466 :
うちの大学は私立中堅だが教授の息子も普通に留年してた。
流石にオヤジの範囲ではないが

467 :
うちは留年したら、落とした科目だけ授業でて試験受ければよかったけどね
もう10年も前の話だからいまはどうかしらん

468 :
4→5で同級生が複数留年した
カリキュラムの変わり目だから今年は誰も留年はさせないだろうと思ったんだがな
留年したうちのひとりは学内試験の解説作成を委ねられているくらいには出来る学生だっただけに衝撃は大きい

469 :
お前ら本当に耐えろ。
国試受かったら勝ちだぞ。
俺も留年して、その時は地獄みた気がしたけど。
頑張らなくていい。
耐えろ。
女医が増えてる。
奴らは当直しない、オンコールひきうけない。
頼りにされるのは、病院にいられるやつだ。
今は申し訳ない気が強いかもしれんが、
必ず返せる。
耐えるんだ。
俺は10個下の美人と結婚できて、
子供も可愛くて皆に羨ましがられてるぞ。
何とか耐えてくれ。
そこを切り抜けた奴の見える景色は違うはずだ。

470 :
10個したって少なくとも30過ぎだよね?
30も過ぎてまでこんなスレみてるなんてどんだけ留年したの?
それともこんなスレをチェックするほど暇なの?
まともな薬剤師で仕事忙しかったらこんなスレなんか見てる暇ないよね

471 :
暇なんだ。
院生だから。
最後のモラトリアムと思ってる。
懐かしさあまって書き込んでしまった。
エールのつもりだったが
気分害したなら申し訳ない。
もう来ないよ、すみません。

472 :
【上から目線】東邦大看護の横井郁子【横柄】【他人を見下すのが生きがい】
常に人を見下し、上から目線で態度が横柄
PT,OTは敵だと思っている
人を見下さないとやってられない、口も悪い
看護学校からのポン大卒低学歴のくせに見栄を張りたがる
他人の悪口を言うのが生きがいなクソババア
家LABOというおままごとで国から税金をふんだんに搾取している。

473 :
>>469
すごい同感。
医師国家試験受かって、免許さえとればあとはこっちのもんだし、いくらでも巻き返せる!

474 :
>>470
医者と薬剤師を間違えてるぞ
薬剤師なんかゴミだぞ
同じ土俵で考えないでくれよ

475 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

476 :
MEDU4 Q-assist MEC TECOMを横断レビュー
https://xn--ekrs1lzt1a.jp/2018/06/07/%e9%80%b2%e7%b4%9a%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%83%93%e3%83%87%e3%82%aa%e8%ac%9b%e7%be%a9%e3%81%af%e5%bf%85%e8%a6%81%ef%bc%9f/

477 :
有吉反省会
https://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1537020185/

478 :
ワイ大学一年生「単位落としまくったけど次フル単でいけば余裕で取り返せるしええか」
http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548208895/

479 :
ウンコ製造機

すべてのものをただウンコに変えるだけの人間の最低サイボーグ
一切生産性をもたずただ保護者の莫大な金額を大便に変換するだけの究極のマシーン
なぜこのような存在が許されるのか、学会でも長年の論争があるが結論はまだ未定。

多くのが医学生このマシーンに変身するという恐ろしい事実がある。

480 :
ただでさえ10連休鬱とか言われてるのにこのタイミングで4月初めにやった試験の再試の発表とか鬼かよ
しかも今週の金曜とか症例発表もしなきゃいけないのに無理だろ
もう医者になりたくも大して無くなってきたしどうでも良くなってきた

481 :
出席厳しいのはまじで意味わからんわ
出席不正検挙して留年者が出たのが俺の大学のトレンドだが
結局みんな出席しに来てやってるのはゲームか寝るかイヤホンして映像講義受講なんだよな
素人に下手くそな授業受けさせられてそこに座ってないとだめっていう
非効率この上ないわ

482 :
出術明けかなんか知らんけど、明らかにやる気が無さそうでフガフガ何言ってるのかすら分からない授業があるからな
臨床の奴らなんてポリクリで散々顔会わせるんだし、まともな講義出来ないなら講義は予備校とか外部に発注しちゃえばいいのに

483 :
きっと自信が無いんだよ
自信が無いくせにマウント取らないと居られないから出欠取るんだよ

484 :
>>121
山形と新潟は政府から指導入ってるのに留年させまくる
ちょっとでもルーズなやつは絶対に入学してはならない

他の大学なら医者になれたかもしれないのに留年放校自殺コンボで命失う可能性がある
雲泥の差だよ

485 :
単位取り消し型落第制度は設置基準違反で文部科学省に賠償請求訴訟がおこされています!

486 :
こんな留年、退学乱発するなら医学部の定員増やさなきゃ良かったのにね
医学部中退とか高卒より悲惨だろ

487 :
某底辺私立医大は教育センターの教授が実権を握って国試合格率低下を理由に退学者多留者乱発してる
何が学生のことを考えてる教授だよ 成績悪い俺には毎回馬鹿にしたように絡んだり説教してくるし
しねよサイコパス禿ジジイ

488 :
みてるぞ

489 :
まあ、正直
底辺私立はもっと国試に則した授業とテストにしたら良いと正直思います
QB一冊どっかに書いてあるってテストなら国試勉強にもなるし、それを3,4年生からしてたら無敵でしょ

490 :2020/03/16
親父にバカって言われた。

理学療法士をやめる、やめたい人
【2012年度】初期研修医part6【106回組】
【名大医】かばんくんを叱咤激励するスレ【42歳】
【私立医大生は惨めな献金奴隷】
ME2種 part4
第114回医師国家試験スレ★12
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ20
【次は】作業療法士 国試浪人・留年学生【勝つ】
第64回臨床検査技師国家試験
ME2種 part3
--------------------
自称高額当選者、本物高額当選者と語るスレ5
あああああああ丹久枝ななしちん.うんこテスト
この虫の名前がわからない、助けてくれ
【初音ミク】VOCALOID川柳 一句目
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2668
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ19
【国家予算】自民・二階氏「補正予算案10兆円以上」
franche lippée フランシュリッペ 63着目
【裁判】性暴力被害を告白した伊藤詩織さんの裁判が明日判決。いま彼女は何を思うのか。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その568
【避難所】フィギュアスケートを占う121【占い雑談可】
格板は我々ホモが完全制圧した part.48
ブラック企業で働いている30代
【UNIQLO】ユニクロトップス part467
遊園地やテーマパークを1人でも楽しむ人達のスレ
【SKE48】佐藤すみれファン倶楽部☆135.4【すーめろ】
【MIX】FUBRICシリーズを語ろう【CD】
朝日新聞が社運を懸けた森友問題、全員不起訴で捜査終結 朝日「なんで?ねえなんでなのおおおお!!」
柳ゆり菜さん(2015年度新CMイメージキャラクター)
★豊島君はいつになったら初タイトルを獲れるのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼