TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【たるみ】ほうれい線をなくすスレ38
【女性限定】VIOラインの手入れに関するスレ36
有田哲平よりイケメンっているの?Part.6
絶対モテないタイプの女性ってどういうの?
【女ホル】乳房育成してる男達【バストUp】Dカップ
【チビ】男はなんcm以下がチビなの?【ダサイ】
ドライヤー、アイロンって中毒性・依存性ない?
女顔の男、男顔の女
男の高身長(180p以上)は七難隠す?3
【永久脱毛】 つるつるアナル 【この夏こそ!】U

【ジュース】 トマトで美肌  【そのまま】


1 :2010/11/15 〜 最終レス :2020/03/03
以前トマトスレあったのですがなかったので立てました。
すぐ効く・すごく効くわけではないけど
手軽に取れて美肌に良いトマトを美容目的で飲んだり食べたりするスレです
【リコピン】トマトで美肌・アンチエイジング
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/diet/1252512298/
◆  アイ ラブ トマトジュース 4  ◆
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/juice/1204963766/

2 :
美白効果があるとか

3 :
>>2
こんなのみつけた
トマトは紫外線から肌を防御する!
http://www.lycomato.jp/research/research20090119_2.html
ニュー・カッスル大学とマンチェスター大学での研究によると、トマトペースト
を食べると、日焼けや日光に誘発される皮膚の老化を防止する効果がみられると
いう。
マンチェスター大学Lesley Rhodes教授は「トマトの食餌は皮膚の中のプロコラー
ゲンのレベルを有意に上昇させた。一方、ニュー・カッスル大学では、リコピンが
皮膚のミトコンドリアDNAへの損傷を減少することを発見した。

4 :
>>3
>>2です
アリガトウ!
肌の老化の外的要因の90%は紫外線の影響らしいから…根気よくトマト食べてます!

5 :
生苦手・・

6 :
トマトパスタうまい!

7 :
みんな〜 夜更かしは肌の夜だよっ! o(^-^)o

8 :
可愛こぶってんじゃねぇぞ!!
トマト大好き!!(~ヘ~;)


9 :
寒くなると、とまとスープを頻繁に作るょ☆

10 :
ここまで>>1の自演

11 :
↑と、突然トマトのように熟れた頭のキチガイが登場^^

12 :
トマト農家の人は肌きれいなのかな?

13 :
環境が同じもの同士で比較はできるけど
そうでないものは比較対象として有効ではない

14 :
野菜不足だなーと思って、トマトジュース買って
一日で半分ちょいくらい飲んだ。
美味しくてw
今日朝起きたら肌の張りが全然違う…
びっくりした。
昔、潤い美率とか飲んでたけど、そのときより肌が張ってる気がする。
高いビタミン剤買うより全然いい!
美白はまだわかんないけど、ちょっと続けて飲んでみる。

15 :
トマト鍋の美味しい季節がやって参りました

16 :
つわりの時、トマトジュースなら飲めたから毎日たくさん飲んでたけど
美肌効果があったかどうかわからなかったなぁ。
妊婦だと出てくる効果が違うのかな。
出産したらまたトマトジュース復活してみよう!

17 :
カゴメとデルモンテ買ってみた。
やっぱカゴメが無塩だし飲みやすい。
デルモンテは塩分多い気がした
カゴメに慣れちゃってるからかもしんないけど。

18 :
>1
化粧板のとどう違いをつける気なんだ?
あっちも顔に塗るヤシはいないよ
>17
デルモンテ無塩飲んでますけどなにか?

19 :
うちの近所のスーパーには塩入りデルモンテしか売ってなかった・・・
今日無塩デルモンテ探してくるよ

20 :
あえてこっちにスレを作った意味がわからない

21 :
>17-19
情弱って言葉を知ってる?あなたのおでこに貼ってあるんだけど…
子供なら仕方ないけど。黙ってた方が大人に呆れられないよ♪

22 :
>>21みたいな奴が一番痛いし恥ずかしいわ
言いたいことがあるなら普通に言えばいいのにキモい

23 :
知られていないサプリメントの真実
http://twitvideo.jp/04RNv

24 :
トマトうまい

25 :
ロバ耳にもトマトの効用について書いてあった〜。
体にイイだけじゃなく、生でも煮てもうまいというのがエライ(^^)

26 :
無敵なリコピンが豊富

27 :
イタリア料理はトマトでウマイ

28 :
トマト大好き♪

29 :
美味しい上に美容に良いって最高age

30 :
最近いつも買っている伊藤園の無塩のやつを見なくなった・・・

31 :
「発見☆気になる&オススメ美容法」にのってた
しょうが入りトマトデトックススープ作ってみた!
意外とおいしいぉ

32 :
今の時期の真っ赤な生トマトならいくらでも食べられる。

33 :
放射能タップリだね

34 :
福島県の方ですか?

35 :
東日本はヤバい

36 :
>>34
その認識はまずい。
東北〜静岡の東はアウトだと思ったほうがいい

37 :
産地気にしないで生トマト食べまくり

38 :
某所の拡散予想動画見たら
福島から下がやばかったぞ
勿論東京も

39 :
あんまり神経質になりたくないけど
皮ぐらいは剥いた方がいいんだろうか?

40 :
気になるなら剥いたらいい

41 :
>>38
夏は風向きが逆転して北がやばくなる

42 :
セシウム蓄積率の表見た事ないの?自分でぐぐってみて
実野菜ってたまりにくい方だって。トマトは最下位
なす、きゅうり、かぼちゃあたりも。

43 :
放射性物質はセシウムだけとお思いか?
まぁ大丈夫だと思うなら食えばいい。個人の自由だからね

44 :
てか西の方の野菜選んでるしw

45 :
産地気にしない。
ジュースは安いデルモンテがぶ飲み。

46 :
>>44
それが当たり前w

47 :
バヤリースのROSSOって飲んだことある?
ロバ耳で見つけて気になってるんだけど〜

48 :
皆皮ごと食べてるの?

49 :
うん

50 :


51 :
トマト高いから買えない

52 :
焼きトマトうまい。体冷えないし

53 :
トマト旬だから安かったのに、ここの所やや高値だね
体調に合わせて、レンジで30秒ぐらい温めてから頂いてます。

54 :
昔タバコ吸っててやめたからタバコ代に比べたら安いもんだと思ってるよ

55 :
>>54
タバコの方が安いよ
20本入りはいくら?
トマト一個いくら? 
タバコは20本を1日は吸える
翌日にも残るときもある

56 :
>>54
今タバコって400円以上はするでしょ?
トマトは3〜5個で400円くらい 高いのは500円するけど
そんでフツーは1日でそんな5個も6個も食べないし
ちなみにミニトマトなら200円以下で買える

57 :
1コはふつーので200円しないよ

58 :
みなさん
明日スーパーに逝って
しっかり確認しよう

59 :
1個98円

60 :
ジュース飲んでる。

61 :
ショップ99で売ってる1000mlのやつ。

62 :
なに!トマト最強伝説

63 :
>>62
?????

64 :
ローソンストア100で税込\105/1000ml
安いから●国産かもだけどw 普通に美味いから愛飲中ww

65 :
●国産かもだけどw
確認方法がわかんないのかね

66 :
田舎にある道の駅みたいな店が一番確実かもね
よく生産者の名前や顔写真まで値段の横に載ってるしw

67 :
今はスーパーでも
コンミニでも
分かるよ
ジュースだったらラベルに印刷してあるし

68 :
デルモンテのジュースおいしいよね。
毎日飲むようになってから、肌のくすみがマシになった気がする。

69 :
今日カゴメの国産トマト使用の缶が6本パック400円だったから買おうと思ったんだけど、裏見たらもろ福島産だった…
風評被害とは言うけれど、やはり安全性が気になるし消費者は選ぶ立場にあると思う
買うのやめた

70 :
>>69
風評被害じゃないよ
政府がちゃんと検査と公表をしないせいで
逆に信頼度ゼロになっちゃったんだから仕方ない

71 :
公表しても半信半疑

72 :
風評被害って二次ソースが一人歩きすることでしょ
公表してる一時ソースを各自疑うのは発表元が信頼性を
持たせられないのが悪い

73 :
たとえ「安全です」と言われても
基準値が以前の何十倍にもなってるから無意味

74 :
100円が超円高言われた時代ですね

75 :
化粧板から来ました
あっちの板のスレに意地でも居座り続けるチョン共は何なの?

76 :
移動しようって人達をどうしても前スレの住人じゃなくて荒らしにしたいみたいだね
レシピ投下されまくってからロム専だったから、新スレはもうヲチ対象でいいやw

77 :
前は化粧板のスレ見てたよ。
板違いだから美容板の既存スレに移ろうって話がもちあがってたにも関わらず、
化粧板に新スレ作って居座ることに決定したのを見て離れたんだけど、また同じこと問題になってたんだw

78 :
>>75
意見の内容はどうあれ美容の話するスレでチョンとか見たくないわ
謹んで

79 :
なんであんなに化粧板にこだわるんだろうね
専ブラ使わず化粧板しか見てないのかなあ
すごい不思議w

80 :
IDが出ないからって自演しまくらなくていいよ
トマトの話だけして、化粧板の人たちを叩くのはそろそろ自重して。

81 :
化粧板からきました
よろしくおねがいします
化粧スレのレシピ貼っていいですか?

82 :
>>81
★ ★ トマト ★ ★
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1014625895/

83 :
>>80
自分が自演するからって他人のレスまで自演扱いはやめてね
叩かれるようなことしてるのは化粧板の連中だよ

84 :
>>83
ねえ、トマトの話してよ

85 :
>>84
自分ですればいいのに
あ、>>83とは別人だからw

86 :
スレ違いを続ける荒らしに言ったわけで
別人だとおっしゃる>>85に言ってないんですがw

87 :
おまえらの絶望的な煽り耐性不足

88 :
バカ共は帰れよ

89 :
>>87
>>おまえらの絶望的な煽り耐性不足
2ちゃんやり過ぎて毎日無駄にしてる貴女は
すごいすごい!
すっごいね!o(>▽<*)o

90 :
>>85
言い訳の前にトマトの話をどうぞ

91 :
2ちゃん慣れがどうのこうの関係なくマジでスルースキル無い人ばっかりだな
私生活でもいちいち噛みついてそうな小中学生かそのまま年取ったひねくれたおばさんか
スレタイに沿った話題してない上に住人が荒らしてるなら化粧板以下
殺伐としないで和やかにいきましょうよ


92 :
↑スルー出来ず情けないw

93 :
昔はトマトは嫌いだったのに、最近は大好きになってる。
ケーキやお菓子を買う代わりにトマト。
最近は、北海道産もてもてキッキの黄色いチェリートマトが好き。
ジュースはITOENの「理想のトマト」を飲んでる。
肌は排出器官でビタミンなどは栄養は食べ物から摂るしかないのだと聞いたから、
意識的に摂取し始めて2か月ぐらいだけど、肌質や肌色がはっきりと違ってきてる。

94 :
トマトもうちょっと安くならないかな〜

95 :
無印のドライトマトをお菓子代わりに買ったらウマー
甘々でレーズンみたいだけど、いつもの普通のお菓子
ぽりぽりバリバリ食べるより少ない量で満足感あるかも

96 :
産地は忘れたけどかぐやひめが大好き
でもトマト毎日は食べないからあんまり肌は変わらないな〜

97 :
ミニトマトでもデカトマトでもどっちでもいいの?

98 :
>>97
どっちでもいいけどミニの方がリコピン含有率多いよ

99 :
一回に何個ぐらい食べてますか?

100 :
化粧板から流入して荒れまくり

101 :
>>95
中国産農薬濃縮されたドライトマトばかりだけど
無印良品のは何処の産地の?

102 :
>>101
原産国はタイだったよー
自分の中ではタイにトマトのイメージなかったから、へー意外と思った

103 :
加熱すると良いっていうのは有名だけど、
乾燥させてあるのはリコピンの吸収率とかどうなんだろう?
ドライフルーツ大好きだし、とりあえず試してみようかな。
ただ、お砂糖添加してあるものが多くてちょっと気になる…

104 :
ドライフルーツにしてあるのは甘すぎて苦手だ
でも手軽に食べられるのはいいなー

105 :
>>102
タイなのか無印行ったら買ってみる
教えてくれてありがとう

106 :
トマトは体を冷やすよね?確か

107 :
水分を多く含む冷たいものをたくさん食べれば冷えるよ

108 :
>>106
焼きトマトにすれば冷やさない。1度温めれば冷めても大丈夫

109 :
生姜ドレッシングとか身体を温めるからいいかもね

110 :
>>107>>108>>109
ありがとう
今日から冷やさない食べ方してみる

111 :
焼きトマトはダイエット効果もあり

112 :
まじか…焼いてみよって思ったら
トマトなくなってた

113 :
>>111
そうなの?
焼くことでなにかよいの?

114 :
スーパーの地場野菜コーナーからトマトの数が一気に減った。
自分の家で育ててるミニトマトも収穫量が減ってきたもんなぁ。
トマトはむくみ防止にもいいね。
飲まないと翌朝の足のむくみ具合が結構違う感じ。

115 :
>>111
美味しく食べれた!生よりもコクが出て美味しいし
朝は半分だけでも満足した
ありがとう

116 :
最近は、スナックトマトって種類を食べた。
皮は厚いけど、本当にスナック感覚で食べられるトマト。

117 :
>>84
こんな可愛いレス初めて見たわ
良かったら俺と付き合ってください

118 :
ホールトマトの缶詰でもいいのかな
パスタソースにして食べれると美味しいし
一缶百円だし結構つかえるよね
リコピンも多そう

119 :
美容にトマトの缶詰め(400g)毎日一缶食べてるわw
ビタミン含有量半端ないんだよねー

120 :
カゴメの国産表示が怖いんですが・・

121 :
放射性物質の件ならトマト100%じゃないけど小岩井は?
とりあえずその他野菜以外は海外だよw
●「小岩井無添加野菜31種の野菜100%」で使用している野菜原産国
トマト:ポルトガル
にんじん:アメリカ
レモン:アルゼンチン
セロリシード:インド
こしょう:マレーシア
その他野菜:日本・アメリカ

122 :
トマトジュースってリコピンちゃんと吸収できるのかな?
うんこしたらトマト色なんだけど

123 :
あたしもウンコが赤かったよ

124 :
どんだけ飲めば●が赤くなるの?

125 :
リコピンは油と一緒にとると吸収良いんだよ

126 :
オリーブオイルが良い

127 :
そのまま食べるのと、熱調理してオリーブオイルかけて
食べるのとでは全然違う?

128 :
油分と一緒にとるとリコピンの吸収がよくなる

129 :
でもウンコは赤くなるからね

130 :
つまりリコピン吸収してないってこと?

131 :
カゴメのストレート買ったけど、味覚が鈍いから感動するほど美味でもなかった。

132 :
スーパーとかに売ってるペットボトルじゃなくてビンに入ってる
濃縮トマトジュースっぽいのは美味いの?

133 :
普通にリコピン摂取してもそんなに吸収されないってこと?

134 :
加熱して油と摂取が最強

135 :
生で食べても食べないよりは全然いい

136 :
メラニンっていつ作られるんだっけ?
いつリコピン摂取するのがベストなのだろうか

137 :
オリーブオイルたらしてレンチンこれが最強

138 :
被曝対策と思って輸入物トマトジュース1日1リットルペースで飲んでるけど
お肌ツヤツヤになってビックリした

139 :
リフレッシュ休暇で10連休中なので
休暇の間毎日トマジュ190ml缶一本を飲んでみることにした。
今日で6日目。
明らかに透明感とハリツヤが出てきてる。毛穴もキュっと締まってる。
飲んでいるのはナガノトマトというところの食塩無添加。
連休明けが楽しみ。

140 :
ホールトマトたっぷり使って、
オリーブオイルとバジルと混ぜてパスタにしても効果ありますか?
何か料理にしてないと苦手で・・・


141 :
ggrks

142 :
実家に帰ったら家庭菜園のミニトマがたくさん収穫できてた。
おやつ代わりにわしわし食べた。
ばあちゃんちに遊びに行ったら、「そっちのトマトもう終わったしょ?うちまだあるから」と、またたんまり出してくれた。
黄色いとんがったのが甘いんだよ〜と。
たしかにうまうま。
今日このまま特急のって帰るね、と言ったらばあちゃん「名無子はほんとにトマト好きだねぇ」とビニール袋にいっぱいもたせてくれた。
トマトジュースがぶ飲みしてたら思い出したのでカキコ。(ちょっと泣きそう)

143 :
普通のトマトとホールトマトはそんなにリコピンの差は
ない?

144 :
美味しいトマトが食べたい。最近は全部福島県産のトマトしか無いから困る

145 :
>>140
リゾットがおいしかったよ。
野菜炒めてトマトとコンソメを煮込んでご飯入れるだけ。最後にチーズ乗せて粗挽きコショウとかかけるとうまい。

146 :
う、うまそう
さっそくつくってみる

147 :
トマトとアボカドのサラダにハマって食べてたら、肌がつるつるしっとりになってきた。
アンチョビがよく合う。

148 :
>>144
美味しさにはあまりこだわらないけど
美肌対策としてトマトジュースはよく飲んでいたのに
原発事故以来、福島産トマトが使われてるかも…と思うと
トマトジュースが飲めなくなった

149 :
>>148
ちかごろ私は輸入ものの缶詰トマトをお湯で割ってオリーブオイル
たらして飲んでる

150 :
トマトジュースを豆乳で割るとトロっとして美味しい。
合わせるメーカーによって味がかなり変わりそうだけど
私はカゴメ無食塩&ミルクのようにやさしいダイズで半々でやってる。

151 :
>>150 美味しそう!肌にもいかにも良さそうな組み合わせだ。
レンチンしてハーブソルト振ってスープ仕立てにして飲みたい。

152 :
>>151
>>150の組み合わせだとほのかに甘い感じになるから(ミルクのように〜が結構甘いので)
スープ系にするなら豆乳は他のメーカーのほうがいいと思う
ただ、温めると分離しちゃうかもしれないのでそこら辺注意が必要かも…?
上手く分離しないで作れたら美味しいと思う!
温める時はトマトジュース単品にゼライス&レモン、オリーブオイル数滴って感じで寝る数時間前に飲んでます
次の日肌パーンです。

153 :
ここ二週間ほど、デルモンテのトマトジュースを
一日一リットル飲んでたら、肌がすごいことになってるwww
赤みがなくなって、キメが細かくなった
しっとりして化粧のりがはんぱない
トマト様一生ついていく〜〜

154 :
他の野菜に比べトマトは放射能汚染されにくい優秀な野菜。

155 :
トマトの鍋は美味しいね。

156 :
あのートマトの絵柄が画かれているお鍋ですか

157 :
>>154
他の野菜に比べトマトは放射能汚染されにくい、ってよく聞くけどソースある?
だた単に調べてないから数字が上がってきてないだけじゃない?

158 :
参考になります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178300371

159 :
【セシウムが蓄積されやすい食材、されにくい食材】
次の記事によれば、
とまと はセシウム137が蓄積されにくい野菜とされています。
ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所事故による被災者の支援活動を行っているNPO法人
「チェルノブイリ救援・中部」(本部・名古屋市)の報告によると、
放射性物質セシウム137が降下した土壌で野菜を栽培した場合、
カラシナ、クレソン、キャベツ、ダイコン、ジャガイモ、レタス、ホウレンソウ、セロリなどにセシウムが蓄積されやすく、
ニンニク、キュウリ、カボチャ、ナス、トマトなどが比較的蓄積されにくい
・Ceron.jp - セシウム137が蓄積されやすい野菜はキャベツ、ダイコン、されにくい野菜はトマト ≪ Infosecurity.jpより。
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+es/20110816/p1


160 :
参考になりません

161 :
参考になりませんw

162 :
リコピン目当てなら油で熱して食ったほうがいい

163 :
参考になりません

164 :
モッツェレラチーズとトマトにオリーブオイルかけて食う

165 :
人それぞれです、参考になりません

166 :
子供の頃はトマトジュース好きじゃなかったけど今は大好き

167 :
俺の従兄弟は北海道に住んでる。
ロシアのクォーター、今28才。
ど田舎にひっそりと住んでる。
去年尋ねたが外見年齢は18くらいでとても30手前には見えなかった。
週に一度延命効果のある涌き水をくみに行って飲んでるらしい。
俺も連れていっと貰って飲んだがあれはうまかった。
空気も清んでるし、鳥のさえずりがとても綺麗だったな。
マイナスイオンってやつ?

168 :
プラスイオンでしょ
人それぞれです、参考になりません

169 :
それを言うならプラズマ
美容と健康にトマト…と思ったらブームに

170 :
潔白である clean 健常者 healthy 勝利 合格 生存

171 :
潔白である clean 健常者 healthy 勝利 合格 生存

172 :
潔白である clean 健常者 healthy 勝利 合格 生存

173 :
トマトいっぱい食べてたら肌の調子よすぎ
こりゃやめられん

174 :
ジュースのがコスパいいよね
やっぱデルモンテ?

175 :
トマトジュースにレモン汁を入れるのが好き。
タバスコ入れても美味しい。

176 :
朝からこのスレか
トマト食べたい
アボカドとクリームチーズと相性が良すぎ

177 :
ナガノトマトの無塩箱買いしてくる!

178 :
トマト、かぼちゃ最強
化粧品なんて刺激の少ない安物でも充分

179 :
トメィトゥ

180 :
タメィゴゥ

181 :
ポティトゥ

182 :
伊藤園の熟トマトが一番すきだ。
無塩で濃くて美味しい。美肌効果なくても良いや、美味い。

183 :
伊藤園の熟トマト、濃いかな?
逆に薄くてサラッと飲みやすい印象だわ。
毎日朝に一缶飲んで3ヶ月。
肌に透明感出るから止めらんない。

184 :
私はデルモンテの無塩がすきだな

185 :
デルモンテ無塩を一日400〜900g飲んでるけど肌への影響は感じないなあ
お通じはちょっとよくなったかもしれない
でも、深夜小腹がすいた時に胃に負担なく空腹感を満たせるからすごく助かる

186 :
熟トマト意外とさらっとしてて飲みやすかった!
多分デルモンテのだと思うんだけど、はちみつ入りのトマジュ見かけて気になる

187 :
美味しくて体にも良いなんて本当にトマトってすごい。
会社の冷蔵庫にも常備してて、残業でお腹すいた時に飲んだりしてる。
塩麹と黒胡椒を入れて温めるとスープみたいになっておいしかった。

188 :
生にんじん毎日一本食べてるけど
にんじんに美肌とかの効果あるのかな?ビタミンb1を破壊するって聞くけど
b1不足するなんてよほどだからきにしてないけど

189 :
>>188
ビタミンCじゃないの?

190 :
カゴメの高リコピントマトをよく食べてます。
みなさんがスーパーで買うトマトは銘柄決めてますか?

191 :
トマトうめぇ

192 :
トマトが好きすぎてベランダで育てることにした!夏頃収穫できるのが楽しみだ!

193 :
素人が育てたトマトはたいてい皮が固くておいしくない。
育てる楽しみやトマトの青臭さや収穫の喜びは味わえるかもしれないけど、
おいしいトマトを食べたければスーパーか八百屋で買いなされ。

194 :
>>188
生ニンジンにはビタミンCを壊すアスコルビナーゼという酵素が含まれている
少量の酢を混ぜるとアスコルビナーゼのビタミンC破壊作用を弱めることができる
ビタミンA、カロテンが豊富でニンジンのカロテン量はずば抜けて多く、中くらいの半本で、1日の必要量がとれる
ビタミンB・C、カルシウム、鉄も多く、栄養的価値が高い
カロテンを多く含むため、リコピンを多く含むトマトといっしょに食べると癌予防によいと言われている
東洋系ニンジンの金時ニンジンにはカロテンはほとんど含まれず、トマト同様リコピンが多く含まれている

195 :
あげ

196 :
あげましょう

197 :
田舎だったから、子供の頃から独立するまで夏場は毎日トマトだったんだよね
おかげでトマトがあんまり好きじゃなくってしもたw
ただ子供の頃嫌いだったトマトジュースは好きになった
ここ読んでからはなるべくトマトジュースを飲むようにしている
本当はトマトそのものが一番栄養的にいいんだろうけどね

198 :
うーん,,実は劇的な効果は特にないのだけど
信じる者は救われる系がある感じじゃね?

199 :
劇的な変化は全く無いけど、肌の調子は安定して良好かも。

200 :
丸のままのトマトって完熟したやつ店であまり見かけないなー
ジュースのトマトはだいたい完熟って書いてあるからリコピン多いと思う
でも夏に冷えたトマト齧るの最高だよねw

201 :
●???????????????ブウウウウウウウウオオオオオオオオオ〜〜

202 :
イタリア産の有機トマト缶最高
毎日1缶摂取を続けて4か月くらいだけど最近すごい肌を褒められるようになった

203 :
ここ2ヶ月間、毎日トマト(大)2個を食し、トマトジュース500ml飲んでるけど何の効果もない。
ここの人達が羨ましい。
トマトはまだ高いし、続けるのがきつくなってきた。。。少しでも効果を感じられれば続けられるんだが。

204 :
やめたら?

205 :
(´・ω・`)

206 :
トマト以外も食ってんだろうな。

207 :
朝イチでトマトの特集してたけど、トマトジュースを3か月間毎日続けた場合、肌への効果が科学的に実証されてたよ。
(量は120mlだか300mlだか…おぼろげ)
肌表面のキメに改善があったとのこと。
ただ目に見える効果ではなく、数値の変動(改善)があったというだけで、あまりパッとした結果ではなかった。
期間が短いのか量が少ないのか、ともあれ劇的な効果ではなくて残念。
相性もあるんだろうけど、金銭的にしんどい人はサプリとかに変えた方が短期間の効果は見えると思った。

208 :
トマト

209 :
http://www.iherb.com?rcode=CEH010&l=ja
iHerb 初回20ドル割引 クーポンコード-- CEH010 --
クーポンコードの割引は新規の御客様の初回割引きに限ります。

210 :
ここ1ヶ月ちょい、毎日トマトジュース飲んでる
過疎スレだし、私のトマトジュース記録として使わせてもらう

211 :
口コミ美容情報投稿サイト「エステウィキ」を手伝っています
情報が集まり次第、更新したいと思ってます
ドクターやスタッフの腕や対応、設備や営業勧誘の厳しさなど
「エステウィキ」への投稿をお待ちしてます
皆様の情報が頼りです よろしくお願いします<(_ _)>=

212 :
>>210
カレンダーの裏でも使って下さい

213 :
旬の時期は八百屋で買ったほうが全然安いね。
4つで130円、ミニトマト1パック(10個くらい)100円とかだった。

214 :
毎日トマトジュース1リットル`・ω・´

215 :
ビタミンC単体で飲んでも効果はイマイチなのに
トマトジュース飲むと目に見えて色白くなる

216 :
トマトジュースばっかり飲むようになって髪伸びるのが早くなった気がする

217 :
>>213
トマト安いの羨ましい、4つで130円って普通サイズのだよね?
うちの近所は普通サイズ(ちょっと小ぶりですらある)4つで安くても298円だよ…

218 :
ハインツのでっかい(粉ミルク缶ぐらいの)ホールトマト缶を買って
ミキサー?ジューザー?で全部ジュースにして塩を少し入れて作ってみたら
結構美味しい。濃いすぎて飲みにくいから少し水で薄める。
特売で198円だったんだけど、20杯以上取れた。

219 :
今までスーパーでトマト買ってたけど、後輩の親が八百屋だから試しに頼んだらウマーww
値段も変わらないし、週2日で頼むことにした。他の野菜も

220 :
ハインツが旨いとか!?
バカかしら…

221 :
>>220
馬鹿はオマエ

222 :
>>192が育てたトマトがどうなったか知りたいから、あえてage

223 :
地道に努力しろ

224 :
トマトジュース飽きたからサプリでリコピン摂るお

225 :
スイカの赤みはトマトと同じリコピンの影響?

226 :
麻婆茄子にプチトマト丸ごと入れるとおいしい!
トマトって熱するとかなり甘くなるよね。

227 :
潔白である clean 健常者 healthy 勝利 合格 生存

228 :
生トマト+お豆腐+たっぷりスライスした玉ねぎ+亜麻油+ポン酢

229 :
トマトジュースを毎日一リットルを数ヶ月続けてるけど全く効果がない・・・。

230 :
じゃあやめなよ!!!!!!!!

231 :
スイカもリコピン含まれてるんだね

232 :
トマトってカロリーあるの?

233 :
当然ある

234 :
手元のカロリー事典によると
トマト100gあたり19カロリー
ちなみにスイカ100gあたり37カロリー

235 :
とまとにソースかけたらおいしいらしいよ

236 :
トマトは熱通すと美味しくなる

237 :
キウイ毎日食べるようになってから、肌がつるすべになった
トマト嫌いだからずっと続けたいけど冬はキウイないよなぁ

238 :
トマトジュースでもいいの?

239 :
キウイはミライ細胞をぶっ壊すわよ!!

240 :
てかキウイ高いよ

241 :
キウイは舌がヒリヒリしてくる

242 :
ワイン飲むと肌にいいよ

243 :
自分の知り合いのトマト大好きな人も確かに美肌だわ

244 :
結局ねー整形でシワ伸ばしが一番よーぉ
おーほっほほほほほほほほほ

245 :
トップバリュ安い

246 :
美容やダイエットに効果的な裏ワザを大公開!
 http://biyouetc.web.fc2.com/
巷では、色々な美容方法やダイエット方法が紹介されています。
インターネットでも、
美容やダイエットの方法については知ることができるでしょう。
しかし、本当に効果はありましたか?
試したものの、効果が出ずに終わってしまった・・・
という方も珍しくないのではないでしょうか?、
私も色々と試してみたのですが、
残念なことに、ほとんどは効果のないものでした。
そうそう簡単には、
効果のある方法や得する方法は知ることができないと思っていたのですが、
こちらのサイト【 http://biyouetc.web.fc2.com/ 】
をみて、美容やダイエットに関して、色々なことを知り、
実際にとっても効果がありました!
こういうことを知っているのと、
知らないのとでは全く違うものなんですね!
もし、美容・ダイエットに関して少しでも興味があり、
色々な事が知りたいと思っている方は、
是非、参考にしてみてください。
↓    ↓    ↓    ↓
http://biyouetc.web.fc2.com/

247 :
リコピン

248 :
プチトマトうまい食べやすい

249 :
トマトって美肌にいいんだね。このサイトでも紹介されてたわ。
http://www.bihada-beautiful.com/

250 :
昨日からトマトジュース生活始めてみた。肌には変化がないけどお通じが良い。

251 :
あげる

252 :
夜働いてるんだけど、ドリンクもらう時、いつもレッドアイにして飲んでた時、肌きれいになった。かなり飲んだけど。。。トマトジュースw

253 :
クリスマスや年始年末を迎えるにあたり、気になることは、胃腸の調子・・・では
ありませんか?
http://semib2.web.fc2.com/
こちらのサイトでは、胃腸を健康に保つための様々な方法について
掲載しております。
胃腸の健康が気になる方、是非、ご覧になってみてください。

254 :
あげ

255 :
最低何ヶ月で効果出る?

256 :
>>255
個人差じゃないかな?
トマト嫌いで食べたくないしジュースも好きじゃないけど、トマト無添加&無塩のパック買ってトマトスープを作り毎日食べたらニキビが減った

257 :
トマトには美白効果の他に、老化や生活習慣病の予防も期待できる、
すぐれもの。
http://kenkou-seikatu.kym15721.com/index/tomato.html
ジュースだけじゃなくて、トマトケチャップやピューレでも、
効果があるそう。毎日摂りたいよね。

258 :
トマトは生で食べられないけどケチャップは大好きだから
それで効果があるなら嬉しい

259 :
ケチャップ好きだけどトマトだけ食べるより塩分が多そうからなあ
元がトマトだから多少は効果あるだろうけど摂りすぎに気をつけないと

260 :
バヤリースのさらさらトマトがおいしい
果汁90%で多少甘くしてあるので気にする人は注意

261 :
ホールトマトってなんでリコピンの含有量書いてないの?

262 :
>>261
不要だと思ってるんじゃない?
カルシウムやビタミン入ってるであろう飲料や缶詰その他の食品にも、カロリーなどの基本的な成分しか記載ないものも多い。

263 :
野菜は殆ど食わなかったけどトマトジュース飲んだら、肌があきらかにしっとりしたな
後、視力が良くなったw疲労も若干とれるな

264 :
今日から無塩トマトジュース毎日飲もうと思います
肌荒れが治るといいなあ…

265 :
オススメのメーカーさん教えてください

266 :
社害人の


メーカーかな

267 :
トマトが顔につくと顔が痒くなるんですがこれってアレルギーですかね?

268 :
>>267
花粉症でしょ?アレルギーだよ
トマトは合わない
生りんご食べてかゆくなるなる人も同じ
トマトアレルギーは意外に多い

269 :
トマトジュース美味い

270 :
人生の正解TVでグリーンスムージーVSオリーブオイル入りトマトジュースで実験してたけど
グリーンスムージーが圧勝だった・・・。

271 :
>>259塩分より糖分が多いでしょー

272 :
>>270
なんかショックだよね
アレルギーの恐怖に怯えつつトマジューのんでたのに

人生の正解TVで紫外線対策グリーンスムージーvsトマトジュース
グリーンスムージーレシピ
材料はコップ1杯分です。
1:以下の材料を用意します。
ゴーヤー50g、ほうれん草10g、グリーンキウイ30g、パプリカ(黄色のもの)90g、はちみつと水を適量。
2:これらの材料をミキサーで混ぜます。
トマトジュースレシピ
1:以下の材料を用意します。
ミニトマト40g、トマトジュース120cc、トマトのペースト18g、オリーブオイル8g。
2:これらの材料をミキサーで混ぜます。
結果発表グリーンスムージーが圧勝でした
グリーンスムージー −20.4%減り
トマトジュース +1.0%増えた・・・
トマトジュースはいうほど効果無い模様・・・。

273 :
何が減って何が増えたのかわからないけど
紫外線対策でトマトジュース飲んでるわけじゃないし
色々材料用意して混ぜて作ってとか面倒で続かないの目に見えてるから
これからもトマトジュース飲むよ

274 :
>>273
>何が減って何が増えたのかわからないけど
シミ

275 :
スムージー面倒

276 :
>>268
花粉症ではないと思います…
やっぱりアレルギーなんですかね?普通に食べてるんですが…やめたほうがいいのかな…

277 :
だってトマトのリコピンが肌に良いって盛んに研究発表したのは
カ○メだけだしね・・・・・・

278 :
トマトが肌にいい!を信じて毎日1リットル近く飲んでた時期が
あったけど、手の平がすっごいオレンジ色になった。
手の平だけじゃなく顔や体の皮膚全体が。
ミカン食べると手が黄色くなるカロチンの害を思い出して
調べたら、トマトのカロチノイドでもなるみたい。
黄色くなっただけで美肌効果は感じなかった。

279 :
>>277
だよねwww
最近でもグリーンスムージーにすら負けてた

280 :
野菜って消化悪いもんね…

281 :
>>278
わかる。
にんじんジュースで黄色くなったから飲むのやめたわ。
飲むのやめたら元の白さに戻ったw

282 :
ああああ

283 :
真島式食事法とトマトの缶詰を1日1缶。2回に分けてやっているけど
肌が凄いツルツルになった。10歳ぐらい若返った感じ。
真島式が効いたのか、缶詰が効いたのか。たぶん両方なんだろうなぁ
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/29.html

284 :
貧乏だから70円ぐらいのトマトの缶詰めと真島食事療法をやっているけど
肌に凄くいいよね。毎日顔を手でさすってしまう。
手触りが本当にツルツルで癖になってしまうぐらい顔がツルツル。
EPAの薬も飲んでいるよ。ただ摩擦に気を付けないと…

285 :
分かる。赤ちゃんをさわったときのような肌触りだよね
みずみずしくなって凄い。10代でもなかなかなかったなー

286 :
トマトは本当に効果があるよね。劇的に効いた

287 :
朝トマト缶食べたのにもう下からほぼそのまま出てきた
これって栄養吸収してないよね

288 :
プチトマトの皮はよく出てくるw

289 :
トマトは本当にきくよね

290 :
なんかスーパーのトマト製品コーナーが増殖して気味悪い
福島産トマトの処分だろうか。

291 :
いい事聞いた

292 :
>>283-284
肌にはオリーブオイルみたいな良質の油を摂るのがいいと思ってたけど、魚の脂だけで潤う?
乾燥しない?

293 :
乾燥しないよ。魚の油も同じ油だからね

294 :
鮭の油はいいよ。肌にも髪にもね。週に1〜2回は食べたほうがいいよ

295 :
野菜と魚は必死だね
魚は食べ過ぎると尿酸値があがるから注意

296 :
>>290
ばかみたいw
放射脳うざい

297 :
お前こそ邪魔
放射能まみれのトマトはお前だけが食ってろ

298 :
>>297
ばかみたいw

299 :
>>297
スーパーと言わず日本から出て行け

300 :
産地不明の方が怖いわ。

301 :
トマジュ飲みたい

302 :
アメーラルビンズ
楕円形でプチトマトより小さいんだけど
甘味が有って実が引き締まってて美味しいよ
栄養成分の含有量は判らないけど
気分的に結構入ってる気がするw

303 :
肌が黄色くなったからやめた

304 :
私の場合、ジュースよりトマトそのものを食べた方が美肌効果が出た
ジュースでは感じられなかった

305 :
ジュースは消化しやすいので血糖値があがりやすくなっていて
糖化が進むからね。並べくそのまま食べたほうが体にも美容にも良い

306 :
http://video.fc2.com/a/content.php?kobj_up_id=201408215W6B9qBU&PHPSESSID=000fc8369bb3c8ecd07993e77143d16a&guid=on
暴行街2。
小汚ない馬鹿そうで貧乏臭い作業員系の男に強姦される。

307 :
あげ

308 :
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

309 :
近所にオシャレな野菜屋さんがある
トマトの品種も多くて昨日はリゼルバっていう細長いミニトマトを買って来た
生でも美味しいけど油で炒めてトマトオムレツにしてみたら甘くて美味しすぎた

安い時期はなるべく毎日ミニトマト食べるようにしてるけど年齢の割にはシミもシワもない方だと思う

310 :
無塩トマジュ+ストレートレモン果汁+タバスコ+オリーブオイルを朝晩飲んでたら肌綺麗になってきたage

311 :
美顔・美肌になって若返り!1日5分のアンチエイジング
フェイスケア!大澤美樹監修「美魔女ラボ」
http://akikole33.blog100.fc2.com/blog-entry-126.html

312 :
>>311
R宣伝魔

313 :
てす

314 :
効果あるの?
あまり感じない

315 :
音沙汰ないね
やっぱり効果ないんだろうか

316 :
トマトジューススレでは美肌について盛り上がってるよ

317 :
>>316
トマトジューススレってどこですか

318 :
トマトを毎朝丸ごと1個をかぶりついてるけど、
効果が分からん。もう半年続けているけど。
トマト毎朝1個じゃだめなのか?

319 :
トマト毎朝1個でもいいよ

320 :
冬はトマジューちょっと辛いね

321 :
毎日トマト食べてたら肌綺麗になった

322 :
トマトすげえじゃん

323 :
リゾットいいねえ

324 :
http://imgur.com/W0PiVXK.jpg

325 :
鹿児島でアークレイの社用車でニナファームの営業してた

326 :
2週間くらい毎日トマトジュース飲んでたんだけど、
めちゃくちゃ乾燥してしまって肌が痒くなった。。
オイリー肌とか脂性肌の人には良いのかなぁ?
今ストップしてるけど肌の痒みは無くなりました。
にんじんジュースに切り替え中。

327 :
>>324
グロ

328 :
トマトジュースで効果無いって人は
他の生活習慣を見直してみたら?
食事、タバコ、睡眠、ストレス、運動……

特に上記のうち運動は最高レベルの
必須。運動さえすれば睡眠もできるし、タバコなどの依存症も抑えられ、ストレスも軽減すると言われてるから。

……というか効果無いと思ってるだけで多少は良くなってるはずだよ。リコピンをきちんと摂取できてるなら。

329 :
最近美肌を目指して1日350ml×2のトマトジュース始めたんだけど、もともと便秘気味だったのが、もうとにかくモリモリ。
便秘解消されて老廃物が出ることも美肌に繋がるのかなぁ
おいしいしとにかく飽きるまで続けたい

330 :
いいなぁ効果ある人。トマトジュースたくさん飲んでも生トマト食べても便秘よくならなかった…

331 :
>>330
トマトジュースだけでも便秘解消したけど、追加で寒天食べたらプリプリ快便になったよ
調子に乗ってトマジュ寒天作ったらクソマズくて泣けた

332 :
トマト飽きるよね?

333 :
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
手術別の名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ

334 :
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1QONV

335 :
1QONV

336 :
一日一回だったのが、一日三回くらいになった
一体何が出てるんだ?と思うほど出るw

337 :
神戸なんちゃらのトマトジュースでも効果あるかな
すっごく安い

338 :
そこは知らないけど

イオンのは原料が中国産とトルコ
安いものにはそれなりの理由がある
イオンは買っちゃだめ

339 :
高リコピントマトが好き

340 :
トマトでハゲるって・・・

341 :
【ハゲ】トマトを食べるとハゲると発表される。リコピンの影にレクチンあり ★3

342 :
>>341
くあしく

343 :
加熱すればOK

344 :
>>343
トマトジュースはダメってこと?

345 :
ハゲいませんか?

346 :
トマトで禿げるって本当?
夏によく飲むから、時期のせいで抜け毛が多いのか、トマトの所為なのかわからない・・・

347 :
>>346
全く同じ
夏に飲みまくるトマトのせいなのか季節のせいなのか

348 :
何気に副作用多いよね。
俺は花粉症悪化したから春と秋は飲めない;

349 :
黄色くなるのか...

350 :2020/03/03
黄色くなるの避けたいならリコピンのサプリメント飲めば解決?

アデノイドを治すスレ
鋏状咬合&直毛&末広型という弥生顔について
【おぢさん?】日焼けサロンpart24【浜辺?】
【アゴお化け】広末涼子おばさん7【一重目ブス】
ICONIQって完璧だよな?
デリケートゾーンの悩み
【女ホル】乳房育成してる男達【バストUp】Fカップ
乳首をピンクにしよう
◇◇◇歯のホワイトニング総合スレ 20◇◇◇
完全湯シャンで頭皮の異常を解消 part33
--------------------
見たことありそうで意外に見ていないもの!
さくら学院☆3119時間目
【くりぃむ】知ってる?24時。【上田】
【偶然】京アニ、来客対応のために事件当日だけセキュリティを切っていた事が判明★8
【中村俊輔】ていうか通常とは違う戦いにも対応1293
海外FX業者スレ Part71
【クソゲーマー】SGP-SV-TNK 6周目【ウソスコアラー】
エレクトロニカが糞だと気付いた瞬間
辻元清美のAA
au TORQUE G04 by KYOCERA Part17
【北北海道】旭川支部の高校野球24
殿下(プリンス)にくびったけ Disc151
六甲山38 冬はキタ━(゚∀゚)━! 荒らし禁止
成成明学って偏差値操作の古文無し軽量ワタクなのにどうして関関同立に噛みついちゃうんだろう
【アイドリング!!!28号】石田佳蓮 part10
チェルシー避難所(3バカ出禁)
オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜 Part36
歯科技工士☆令和時代 第73期
【只隈解任】大東文化陸上部【棄権しろ】
零細企業は労働基準法を適用除外にすべき? No.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼