TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【腕時計型Android】Motorola MOTOACTV
USBワンセグチューナーどれがいいのよ?
【Google】Chromecast Part8
関数電卓・グラフ電卓総合
【KINGIM】Freno Part1【フリーノ】
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】2
【悪用厳禁】今ICレコーダー買うなら?Part44
Android wear/Pebble/スマートウォッチ@デジモノ
【無線LAN】chumby【目覚まし時計】
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.51

テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.46


1 :2018/08/07 〜 最終レス :2018/09/15
■公式サイト
キングジム
http://www.kingjim.co.jp/
デジタルメモ「ポメラ」
http://www.kingjim.co.jp/pomera/

■前スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.43
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1527201283/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.44
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1528704744/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.45
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1530609432/
■過去スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.34
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1483785810/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.35
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1486828171/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.36
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1488453947/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.37
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1491868796/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.38
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1499371620/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.39
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1504943608/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.31(Vol.40)
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1510444713/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.32(Vol.41)
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1504943608/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.42
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1526337601/

2 :
行数オーバーで空行削ったけど
1番古いリンク削除したほうがよかったな

3 :
珍しいな次スレがすぐに立つとか
>>1乙やで

4 :
DM30のATOK、辞書強化されただけというのはデマで変換エンジン強化されてんじゃん
DM200に近い仕様だってさ

https://japanese.engadget.com/2018/05/15/dm30-3-6-20/
>また日本語変換プログラムは、ジャストシステムの『ATOK for pomera』を採用。ただし名称こそDM25までと同じですが、辞書や変換エンジンが強化された、DM200に近い仕様となっているとのことでした。

5 :
前スレでGPDポケットの方が良い言ってる人居るけど、値段が全く違うし。
信頼性とかどうなんかね?
中華メーカーは信頼性クソみたいなイメージあるけど。

6 :
DM30を実際に使ってみればDM200 よりははるかに
DM100寄りの変換性能だとわかるよ
文節区切りの判別がもろ乾電池機路線で
語彙数も同様

7 :
こうしている間にもDM200のバッテリーはどんどん劣化していく。
劣化し続けるバッテリーは絶妙なタイミングで思惑通りに生産終了となる。
それは最も必要な時に起こり自力で交換する術もない。
買った瞬間に多くの使い捨て品と同じ破滅を背負い確実な絶望を与えてくれる。
今も刻一刻と充電不能に向かっている。

まるで人生のようだ。

8 :
当方去年からのDM5ユーザー
遅ればせながら本日某量販店においてDM200とDM30を触る機会を持てた

議論になっているATOKの違いついてはIME単文節変換な俺にはよく分からないので識者にまかせる
良くも悪くもびっくりしたのがDM30のE-inkディスプレイで驚くほど目に優しい反面、フルスピードでタイピングすると特に変換のタイミングでもたつきというかひっかかりを感じる
残像については文作りに集中している限りにおいては全く気にならなかった

DM200はディスプレイの光沢が目障りなのを除けば、ごく普通のミニノートPCといった感じ
非光沢のシールを用意すれば普通に使えそう

乾電池へのこだわりがなければDM200を選ぶのが無難だと感じた
ただDM30の入力時のひっかかりがファームウェアの改良で解消されるのならば大化けするかもしれん
あるいはそれほどタイピング速度が速くないユーザーならばひっかかりの不満は感じないかも

9 :
>>5
GPD Winやら色々オリジナルなもの作ってるし、その辺の楽して稼ぎたいだけのパチモノ中華メーカーとは違うと思うよ
ただ多少個体差はあるみたいで、特に初期ロットは結構不具合あったらしい
俺は日本で普通に買えるようになってからだから比較的後期ロットで気になる不具合なし

10 :
>>8
Eインクの弱点は立ち上がり立ち下がりの応答速度の遅さ
これはハードウェアに依存するものなのでファームのアップデートでは解消しないと思われる

11 :
このスレでGPDとか、ポメラと全く用途がかぶらない無いので不要なのだが(笑)

12 :
Pocketに限らないけどPCの用途にテキスト入力も含まれてるから用途は被って(ry

13 :
UMPC厨はほんとポメラスレの癌

14 :
UMPCに近い仕様で明確に機能が劣るものを作ったから比較されて当然

15 :
機能はポメラの方が遙かに優れているんだよなあ

16 :
ついに妄想し始めたか

17 :
多機能を高機能とか勘違いしてるからUMPC厨は駄目なんだよなあ
本当に頭が悪すぎて草も生えない

そしてポメラを欲しくないにわざわざポメラスレに来てUMPCを語る
まさに典型的なアスペルガー

18 :
100でも30でもこてんぱんに論破されて、とうとう藁にもすがる思いでGPDとやらで頑張ってる姿が哀れw
GPDでも論破されるのは目に見えてるけど(笑) 

19 :
具体的なポメラの機能性の言及なし
まあいつもの展開だし予想通りだけどw

20 :
ポメラの優位性は過去何度何度も語られ尽くしているのでもう飽き飽きだわ

キャンプでは色々出来るアーミーナイフが便利だが
台所での調理は包丁の方が使いやすい
それをわからない奴にはなにをどう言おうと納得しないだろうしな

21 :
EeePCからのネットブックは百花繚乱だったけどUMPCは配水管の中でひっそり死んでて喉の乾きを訴えてたスタンドみたいに哀れだったな。

22 :
>>12
まだそんなこと言ってるのか(笑) 
100でも30でも論破されて、GPDにすがりたい気持ちは分からないでもないが、かぶる、かぶらないとはそんな単純な意味じゃないんだよな〜。
車のセレクトでRーリ選ぶ人と、軽自動車選ぶ人に対して「走って止まれから、かぶるじゃん」というのに等しい。

本当にお前、馬鹿なんだな。同情はしないよwww

23 :
MacBookは価格が高いし、せいぜい12インチだから論外としてGPDとかUMPCはWindowsであるがゆえに定期的なアップデートなどメンテナンスがうっとおしいね。
立ち上げたら新しいアップデートが有ります!とか表示されて十数分は使えない。
32GBモデルなんて買った日には大型アップデートも苦労する始末だし。
特にGPDはあのちっさい画面でやる事ってテキスト打ち以外はiPadで事足りるもんな。
だからポメラとiPadさえあればGPDなくても事足りる。
もっともiPadでエロゲはできないけど

24 :
WINタブやUMPCならオレも相当使ってきたけど、処理が激遅な分アップデートに時間かかりすぎなんだよな。
今までの傾向からすると、寝ている間にアップデート終わったことがなく、大抵次の日は自宅に置き去りアップデートだし。
同じメモという用途で比較した時、起動時間は目を瞑るとしても、「使いたいときに使う」という日常が通用しない時があるのが困るのよ。
もちろん、PCは画像も扱えるというメリットもあるわけだから手放すわけにもいかないんだけどな。

25 :
テキスト打ち専用と割り切るなら外部ネットから切り離したWin2K仕様のノートPCなんかは動作が軽くて結構つかえる
文章作成に不要なソフトやサービスを片っ端から削除すれば文章作成に集中する環境もゲットできる
たださすがに外出時にそれを持ち歩くのはつらいので、そこはポメラの出番だけどな

26 :
どうでもいいからポメラ以外の内容が含まれる書き込みは他のスレでやってくんないかなー。
ゲハじゃないんだからそういう話題を語りたい人はそういうのを語るスレ作ってそっちでやってくれって感じ。
ここはポメラ使い(or予備軍)がポメラについてやりとりするとこなんだから。

27 :
「テキスト打ち端末について語るスレ」なんて感じかね
デジタルモノ板はポメラ絡みで来たばかりな俺には、板のルール的にそれが妥当かどうか今ひとつ自信がないが

28 :
一般人「ねーねー、それ何?新しいノートPC?」

DM200厨「失礼な!これはDM200と言ってPCより遥かに機能の優れた端末だ!」

一般人「(何だコイツ)へー、そうなんだ。どんなことができるの?」

DM200厨「なんと、日本語が打てるんだ。」

一般人「え、それだけ?Offceとかネットとかプログラミングとかはできないの?」

DM200厨「そんなものは不要!俺はPCも持ってるけどあえてDM200を使ってるんだ!PCは勝手にアプデ始まるしロクなもんじゃない!」

一般人「(やばい奴だな…)そっか、それは凄いね。」

29 :
何を思ってその下らない文章を書き込もうと思ったんだ?

30 :
キングジムの製品のなかでDM200だけ孤立しているからじゃないの?

31 :
>>28
オレの場合、そのちょっと違うバージョンでポメラ厨とPC厨という設定ならちょっとは近い・・・かな?

32 :
>>28
人間性の薄っぺらさが滲み出ている、くだらない幼稚な文章だ。

お前にはポメラが必要ない事がよく分かったw

早く他スレをたててそっちで「かまってちゃん」やってろ(笑)

33 :
反論できない現実を突きつけられたDM200厨
哀れ

34 :
>>28の文を使って創作しようかと思ったが、面倒になってやめた。
何故萎えたんだろう。

35 :
pcはもう出さなくていいだろ
pcだと不便に感じるケースでポメラという道具を求めてるわけで
今後pcと比較する話しはみんな無視だ
いいね?

36 :
でもしつこいんだよなぁ。ウンザリされてるのにね。

37 :
>>27で挙げた隔離スレに追加して
「DM200とDM100を比較するスレ」も立てれば良いのでは
そうすれば本来のポメラ民にとって有益な情報がこの本スレに蓄積されやすくなると思われ

38 :
どうせ隔離スレ作っても、構って欲しくてこっちでやるのは目に見えてる

39 :
基本的に構ってちゃんは放置するしかないんだよなぁ

40 :
>>35
むしろその辺の話がこの製品の本質なのでは?
初代のDM10が出た当時と今とではPCの性能(特に省電性)が違うし、
DM10とDM200とでは製品コンセプトも全然違う
何となくPCに近づきすぎて死滅したH/PCと被って見える

折り畳み→ストレート
反射型モノクロ液晶→透過型カラー液晶
340g→580g
乾電池→バッテリ(ユーザー交換不可)

41 :
ポメラの性能で、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドを動かしてみた

完全なオーバースペックであり、ポメラは激重。

ゲームパッドは、PS4のコントローラーを使って代用し、
Switchのプロコン互換のプロファイルを使って無理やりシンクロさせてます。

左スティックを倒して、リンクが歩いたと思ったら、リンクが居ない!
止めた後に、リンクがすっと現れる感じで遅延が激しい。

戦闘アクションではその遅延が問題で、まともに戦えずにボコブリンにボコられてゲームオーバーになる四マツだ…。
始まりの塔のてっぺんから飛び降りたら、あれ?リンクは?と思ったら、すでに地面に叩きつけられて落下死した後だった…。

教訓:電子ペーパーでゲーミングは無理がありすぎる。

42 :
>>4
都合良いリンク先を貼ったようだが、残念ながらその記事は間違った記事だよ。 
「ポメラ DM30 変換エンジン」等でググってみると分かるけどそんな事書いてるのはそこだけ。 あなたもおそらく同じようにググったのだろうから本当は他の検索結果のリンクも見ていて分かってるとは思うけど。

DM200のプロはPC同等
DM30はスマホ相当

というのが現実。

43 :
なぜPCと比較したがるんだろ?PCと違うからポメラ選んでるのにね。PCの性能や多くの機能が必要なら最初からDM200じゃなくてPCを買えばいいだけ。
PCを持っていれば買う必要ないだろうし。

100でも30でもこてんぱんに論破されて、最期の望みの綱がPCという事ですかwww

44 :
>>37
今より過疎るだろうし現状DM200専用になるけど「ポメラ」バッテリー機スレを建てた方がいい
誰かに言わせるとDM200だけポメラの中で浮いてるらしいのでそれで解決
そしたら俺はそっちしか書き込まないしポメラ総合スレにも来ない
DM200が気に入らないなら乾電池スレを伸ばせばいいのにそれをしない奴とははっきり住み分けしたい

45 :
>>43
よくPCと比較してポメラを選んだと言ってるが、
その比較した機種と比較項目、比較結果とか具体的に挙げられる?

46 :
>>44
元々DM200単独スレを立てようって話になった時に、
DM200厨の荒らしが勝手に立てたスレだからな>乾電池スレ
そもそもDM200以外全て乾電池モデルなのに総合スレと別に立てるメリットが無い

47 :
ねつ造すんなw

48 :
>>46
そういう流れだったな
覚えてるわ

49 :
>>46
電子ペーパーの低消費電力に味をしめたキングジムが単3乾電池4本のDM300をラインナップしてもおかしくはないな

50 :
>>46
なるほど
だからあっちの方が普通にポメラ話が進行してるのか

51 :
>>44>>46
【批判許さじ】ポメラ200DM【ホルホル】スレ [無断転載禁止]©2ch.sc
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1478558847/

スレタイがおかしいけどDM200隔離スレは既にある

52 :
頑なに200DMという言い回ししてたコイツは一体何だったんだろう…

53 :
>>42
いや、キングジムの人に直接聞いてるんだからそうなんだろ
他で載ってないから嘘、なんて言い出したらDM200とかの開発者インタビューの記事の裏話なんかも嘘だらけということになる

54 :
>>51
DM200厨の荒らしが建てたっていうのがまともなスレタイの乾電池スレ
で、移動させる気なんか微塵もないような人を舐め腐ったようなこのスレを建てた恥ずかしい奴は一体誰なの?

55 :
>>54
要は荒らしに勝手に乾電池スレを立てられて怒った乾電池派が翌日に立てたスレ
感情的になって立てたから変なスレタイなんじゃね?

56 :
感情的になって変なスレタイで立てたってつまりはそいつも荒らしじゃねーか

57 :
>>56
まあきっかけはともかく変なスレタイにしちゃった時点でどっちも荒らしだね
ただ>>44からの流れで当時の経緯を説明すると上記のとおりとなる

58 :
>>4 はこのリンクの記事が間違いだと観念した模様(笑)

59 :
ギャーギャー言ってもポメラのガシャポンやプラモデルが出たら買う癖に。

60 :
>>53
他の記事がキングジムの人に話しを聞いていないとでも?
あなたがリンクした記事だけがキングジムの人の話しを聞いたとでも?

↓あなたもググってる中でこの比較画像も見ただろ?それは無視して都合の良いリンク貼るなんてね。すぐばれるのに(笑)

https://dotup.org/uploda/dotup.org1606881.png.html

61 :
>>59
機種による

62 :
>>53
おまけに、あなたのリンクを貼った記事のタイトルが
「新ポメラDM30は電子ペーパー画面を採用、3分割折りたたみ式。4万3000円で6月8日発売(訂正)」

ここの記事は最新情報に命をかけてるような所があるから、よく(訂正)の記事がでる。

その点と、他の記事にあなたが言いたかった事が全く書かれていない事から考えると答えは自ずと・・・w

63 :
>>59
シークレットは観音開きギミックのDM30かw

64 :
>>59
基本はDM10だなw

65 :
>>59
折り畳み機構の無いDM100や200が案外ハズレなのかwww

66 :
>>59
俺は買わんよ
信者じゃないからな

67 :
>>61
買うんじゃんw

68 :
>>63
DM5やガンダムじゃね?

69 :
>>64
カッコよさはDM20。

70 :
>>65
壊れにくそうだけどね。

71 :
前スレざっと見たけど
電池スレ立つ切っ掛けってになった荒らしって電池厨やないか
歴史改竄やろ

ここ数スレはIME性能200厨がちょっと荒らしっぽいが
こいつ最近出てきた奴よな

72 :
>>59
そんなもん出るわけ無いと思ってるから、もし本当に出たら買うと思うよ、ネタとしてw
ただしネタ以上の意味は無いから、ネタレベル以上の値段だったら買わん。

73 :
電車の中で膝乗せてタイプ出来ないとな。
DM30は難しそうです。

74 :
>>71
当時のログ持ってるなら貼ってみたら?

75 :
>>73
やっぱストレートじゃん。

76 :
>>72
折り畳みの再現が難しくて壊れやすくて出すに出せないんだろうね。

77 :
でもカプセルの中に折り畳まれて入ってるの見たら、多少高くても買わずにはいられないw

78 :
大雑把な流れ
DM200が出る→「DM200の変換性能はいい、アウトライン機能も使えて
DM200はいい感じだ」というような素直な書き込みに対して、乾電池じゃないから
論外だと感情だけで主張する阿呆が現れる。
→使ってるやつからすれば乾電池であるかどうかとか今どきどうでもいいから
放置されてるのをいいことに反論がなくなるまでレスをしてはやはり乾電池優位
だと言い張りつづける池沼がS/N比を悪くするため、有志が乾電池かどうかを
語りたいやつは乾電池スレでやれ、となって乾電池隔離スレが作成される。
→池沼が何か書き込むがだれもがどうでもいいのでスルーされる
→池沼が戻ってきて、対抗して200DM専用スレを立ち上げる
→池沼以外は分ける意義を感じていないのでこれもスルーされる
→DM30が乾電池機で出るとなり、乾電池厨が鬼の首を取ったように騒ぎ出す
→実際に出てみると変換性能がいまいちな上に反応に問題があるためにやっぱり
乾電池/電子ペーパーじゃだめかーという空気になり、pomeraスレ自体が
過疎傾向に。
→池沼が必死に粘着して乾電池の優位性を主張してS/N比が≒0に。←今ここ

79 :
>>76
拘ればキーボードもフニャフニャ押せないといかんし
ガシャポンは無理で、お高いプラモになっちまうな
いろいろ割りきった食玩なら可能か

80 :
>>71 >>78
ポメラスレのこの荒廃振りは以下の荒らしが原因であるってことね
・DM200が非乾電池仕様であることを理由にDM200を叩き続ける荒らし
・DM200の日本語入力の素晴らしさを力説するあまりDM100やDM30をこきおろす荒らし
であるならば、この二形態の荒らしをまとめて放逐できる隔離スレを立てれば良いのでは

81 :
1人で奮闘している乾電池厨を駆逐するだけで自然とそれに対するリプなくなり平和になると思われる。

82 :
>>81
でもIME至上主義者は消えないし
バッテリー機スレ立てたほうがいいんじゃない

83 :
現状、DM200だけが内蔵バッテリーだから孤立してしまうのは仕方がない
DM30が内蔵バッテリーだったらまた違ってきたんだろうけど乾電池に戻してしまったからね

84 :
孤立しているのは乾電池厨だと思うがw

85 :
乾電池厨が、自分が孤立しているのを、必死で自分が主流派のように見せかけたいという気持ちは伝わってくるが・・・

かなり無理があるんだよな〜(笑)
確実に孤立しているのは乾電池厨。

乾電池厨を隔離するスレをはよ〜

86 :
>>78
嘘付け
実際は>>46だろうよ
お前みたいな奴が乾電池スレを勝手に立てたんだろうが

87 :
さすがにあの基地外を擁護するのは無理がある

88 :
乾電池がスレチにならないスレで乾電池厨排除しようとしても無理
バッテリー機スレ俺が立てようか?

89 :
乾電池厨こと、DM100厨こと、DM30厨こと、GPD厨こそが諸悪の根源。おそらく1人。こいつだけ隔離すれば平和がやってくる。

90 :
DM200出たばっかりの頃は乾電池否定派なんていなかったよ
ほとんどがバッテリーでも不自由は無いよねって論調

最近になって出てきたIME厨くらいだろ

91 :
荒らしがこだわっているテーマを利用して隔離すればいいのでは?
「ポメラシリーズにおける乾電池の必要性について議論するスレ」
「ポメラシリーズ搭載IME・ATOKの性能について議論するスレ」
こうすれば荒らしが書き込みに利用するネタは隔離スレ行きになるから、多少なりともスレの全書き込みに対する有用な情報の比率が上昇すると思うわ

92 :
乾電池スレの6を見る限り>>46っぽいな

6 名無しさん@3周年[sage] 2016/11/07(月) 06:34:35.73 ID:zHp5MdPn

ここは>>1が総合スレの意向を無視して勝手に立てたスレなので放置で
スレを分けるならDM200スレを立てようね

93 :
DM200専用スレが200DMなんて糞スレタイでなければ・・・

94 :
まぁ勝った負けたでしか評価しない感じじゃなければChromeBookでもGPDでもSurfaceでも比較するのまでスレで禁止するのは窮屈かなぁとは思う
別にDM200は気に入ってるけど他に乗り換える気が一切無いって訳ではないし

95 :
さすがにここでパソコンの方が便利だって話をしつこくする奴はアスペだろ
特にUMPC厨

96 :
日本人だけが使うテキスト専用機に激怒する民族がいるようだ。
日本語のおかしさ、反Apple、幼稚さ、つまらなさ、何よりも、しつこさから何処の国か歴然。
何をしてようが本スレに粘着し続けるだろうな。

97 :
これから買う人のためにもポメラ叩きも他機種叩きもやめてほしいわ。
ポメラら開いてすぐ使えるところが良いと思う。パソコン(特にWindows10)みたいにアップデートで1時間使えないとか、スリープしないでいざというときバッテリーギレとか。
ポメラ持ってないけど、開いてすぐ使えるところ、バッテリー切れで使えなくなるなんてところに強いのは良いね。
iPadはキーボードとか豊富で良いけど日本人舐めてるとしか思えないほど貧弱な日本語変換機能。
逆にAndroidは日本語環境はいいけどキーボード付きケースとか種類が少ない。
膝乗せて使いたいのにそういう用途は無理だし。

だからポメラに注目してるけど、テキスト書くことしかできないのに三万超えの価格にまだ踏ん切りがつかないところもある。

98 :
話題ぶったぎりでアレだけど、とうとうDM30の価格が3万2千円を切ったな
7月末での1円単位での値下げ競争に参戦していなかったAmazonがとつぜん31999円に値下げ
初期仕入れ分の在庫処分モードに入ったか?

99 :
値段ガツンと下がるときはAmazonが先陣を切ること多いかと
38000円くらいになったときもAmazonが早かった

100 :
< `∀´ >

101 :
電池だの、PCだの、色々言うならば、ポータブックにすればいいんじゃないの?
最近三万円台か。

102 :
さすがにそれは産廃
まだシグ3とか昔のHPCのが良い

103 :
スマホ中心にEvernoteにテキスト類を保存しているけれど、最近外出先で文字入力する機会が少ないので、長文はUSBキーボードを繋いでしまう。
でも、DM100を持ち歩くことで、すぐにBluetooth接続できるか、入力した文字が蓋をして電源を切っても消えない安心感がある。それがポメラの使い道の一つでは?

104 :
>>86
そもそもpomeraを使ってる奴からすればDM100も使ってきた機種なわけで、
乾電池かどうかではない、実際の使い勝手だのなんだのの情報を求めている状態
だったのに、延々と乾電池に感情的に執着する阿呆がひたすらノイズを増やして
公式アップデートすらスルーされる状況になっていた。そんななか、ひたすら
正論に言い負かされては詭弁ばかり展開していた乾電池厨が200DM隔離とか
言い出したので、隔離されるのはお前だとばかりに作られたのが乾電池スレ。

105 :
確かに論破された後も、ウダウダ詭弁で自分があたかも主流派であるかのように言って、自分以外を隔離しようとか言い出すのがいつものパターンだね。
乾電池厨・100厨・GPD厨・決めつけ君は同一人物。単語や改行や句点の使い方・言葉遣いの癖。文章の長さ。自演するときの連投の時間の間隔。ばれてないとでも思っているところが痛いを通り越して哀れですらある(笑)

106 :
真実は半島人のマッチポンプ

107 :
しかも、自分からスレ立てて出て行くと豪語した割に、ここに居着いているっぽいしねw

108 :
972 名無しさん@3周年 sage 2018/08/07(火) 14:07:29.43 ID:Fsf3bxZx
乾電池ポメラ:DM10(2008年)、DM20(2009年)、DM5(2010年)、DM20Y(2010年)、DM11G(2010年)、DM100(2011年)、DM25(2013年)、DM30(2018年最新型)

内蔵バッテリーポメラ:DM200(2016年)

109 :
>>91で述べた隔離スレを立てればスッキリするぞ(リマインド

荒らし対策の話はさておき、DM30で昨晩Amazonが3万2千円の壁を突破したのをきっかけにまた値下げ競争が再開した模様
今日の最安値は31980円だ
ブラインドタッチでバリバリ入力するガチ層にはオススメできないが、いわゆるガジェット好き層にならE-Inkのマイナス面が出ずに使えると思われ
ポメラ公式の宣伝文句をみてもどうやら後者がメインターゲットみたいね

110 :
DM30は、さっと開いてさっと打ち始めるには、画面、キーボード左側、キーボード右側、と3つの動作が必要では。
やはり、ストレートが良いなあ。

111 :
>>108
乾電池系を追い出したら実質DM200スレになるやん
しかも最新機種のDM30まで追い出そうとする奴いるし
DM200だけ語れるスレがほしいならDM200スレ建てればいいのにな

112 :
というより、ポメラすれで乾電池至上主義の荒らしが現れるから変なことになる。乾電池厨は癌。
基地外の乾電池厨、100厨、GPD厨(これは1人だけど)が出て行ってくれたら万事解決

113 :
ファームウェアのアップデートか次期モデルでフォルダごとのコピペ出来るようになって欲しい

114 :
DM200厨が居なくなればみんな幸せだよね

115 :
DM30のあのもっさりはファームアップデートでどうにかなる類のもんなのかね
変換性能は昔DM100を使えてたんだからどうにかまた慣れるとして
打ってて気持ち悪いのだけはどうにもならない

116 :
内部処理は修正できるだろうけど、画面がE-INKの時点でモッサリになるだろうね。
自分は泥E-INKのBOOX持っているけど、これにキーボード接続して入力してもやっぱり画面の遅延発生するから。
そこは慣れるしか方法ないかもね。

117 :
>>116
A2モードでも遅延する?

118 :
DM30ってFreewriteより画面遅延酷いらしいよ
ソフトウェアかCPUメモリに原因があるんじゃないかといわれている
ファーム更新で対応できなければTravelerとかいうFreewriteのポータブル版に製品として負ける可能性あるぞ
http://traveler.getfreewrite.com/

119 :
>>52
ほんと、違和感あるな、200DMってwww

120 :
DM30は店頭で30分ばかり文字入力をした経験しかないけど、半角英文字で英文を入力している分にはちょっとモッサリするかな程度で済んでいた
ところがIMEの単文節変換で日本語入力をすると、PC98+HDD+一太郎で日本語入力をしているよりも酷い引っかかり感が出てきて驚いた記憶がある
これはE-Ink単体の問題ではなく、DM30のファームウェアも何らかの問題を抱えているのでは?と感じたわ
逆にいえば将来的なファームウェアの改良で、英文入力時に近いフィーリングが得られるなら、もっと幅広い支持を得られると思われ

121 :
キングジムにそんな技術力を期待してはいけない

122 :
>>120
DM30ユーザー的には半角英数を打っても単文節変換で打っても
どっちも表示レスポンスは同じように遅く感じる
日本語が特別だめな感じはしない俺には

JISかなだからかな
ローマ字でもタッチタイプできる人ならどうせ
アルファベットの状態なんて見ちゃいない気はするが

123 :
最盛期の平井和正や故・栗本薫が、ポメラの処理速度が私のイマジネーションに追いついていない
とかいうんなら分かるが、そのへんの馬の骨が何をえらそうに言ってんだ?

124 :
いや、素人が使うにしても反応が気になるくらいレスポンスが悪いんだよ。特に画面の描写のワンテンポ遅れる感が醜い。

125 :
E-Inkって何?みたいな素人にこそ地雷だと思うよDM30

126 :
タイピングに追いつかないストレスとかテキスト作成機としては論外だろ
俺は30触ったことが無いんで実際どうなのかは知らんが

127 :
携帯ワープロがdm30やね
Freewriterなんてワープロもでてるしね
Einkと相性いいんよ

128 :
少なくとも俺のタイピング速度だと特に気にならない>DM30
屋外or窓際でも見やすいし気に入ってる

129 :
インテリセンスやIMEで候補の選択という作業が入らないような
英分(ハングルもかな?)ならなんとかなると思う。
即座に描画されなくてもガンガン先行入力すればいいし
あとでタイプミスに気づいても分かち書きだから単語単位の削除が容易。
日本語は描画の遅延があるのはちときつい

130 :
最近のポメラは親指シフト対応らしいけど
なんで2つ折りでもないのに変換キー左に寄せなかったんだろ

131 :
DM30は多少バッテリーの持ちが悪くなっても画面のフラッシュレートを上げるべきだわ。
自分は集中して文字入力できる時間は大体2時間ぐらいだけど、DM30だと1時間がいいところ。
それ以上だと目が疲れないはずなのに、ちょっと疲れてくる。

132 :
フラッシュレート>フレッシュレート
誤字失礼

133 :
eInkはリフレッシュレートみたいな概念なくて
書き換わったドットだけ都度反映させてく仕組みみたい

DM30はだーっと入力してくとたまに
論理上は書き換わってるのに描画更新がされなくて
しばらく待ってからshiftキーだけ押すと
にゅるっと書き換わったりしてなんでやねんってなる

画面の更新命令出し損なってることあるみたいだな

134 :
電子書籍程度の更新頻度(ページめくり)ならなんとか実用に耐える。
しかし、テキスト入力のような文字入力中は常時更新されるような用途に、E-inkはまだまだ技術的に役不足。 
なぜポメラに採用されたのか? 
新商品発売に当たり乾電池というだけでは全くユーザに訴求力が無いのでもう一つ何か、ということで安易にE-inkが選ばれたような気がする。

135 :
いちおうPC用のE-Inkディスプレイは出ている
Paperlike Pro http://dasungtech.com/english/detail/id/220
国内でも目に優しいディスプレイを求めて買っている人がいるみたいね

136 :
>>134
目新しさってのはあると思うが単に手頃な液晶が調達できなかったんだろう。

137 :
>>134
役不足?

138 :
>>135
今度3世代目のPaperlike HDが出るみたいね

139 :
>>137
役者と役の関係性が理解できていないのだろう

役不足(役者の高い実力に対して役が容易)
役者不足(役の難易度の高さに対して役者が無能)

最新型電子ペーパーの高性能さがポメラDM30では活かせないという意味で書き込んでいるなら合っているが。

140 :
どや顔のところを悪いが

役者不足も誤用だからな

141 :
>>133 だが
多分eInkの更新タイミングの監視をVRAM(やVRAM書き込み命令)ではなく
キー入力タイミングで取ってて
eInkの実描画終了とキー入力タイミングから類推してる論理描画終了が
一致していないのだと思う

しかしこのスレ、所有者の書き込み少なそうだなw

142 :
役者不足で劇の登場人物減らした時のこと思い出したわ

143 :
>>96
>反Apple

そんな書き込みあったか?

144 :
どうしてDM30ってATOKproじゃないの?後から発売されたのに・・・

145 :
ATOK for pomera Professionalを動かすのに必要なCPUとメモリは消費電力が多すぎて乾電池では無理なんだそうな
だからDM200はリチウムイオンバッテリー

146 :
>>141
それならファームウェアで対応できそうだな
キングジムはよ

147 :
>>143
このスレではAppleは好評で主流派だよな。

148 :
>>147
このスレでもジョブズは尊敬と崇拝を集めている

149 :
ポメラのQRコードリーダーはiOS向けしかないから、Apple寄りかなと思える。
AndroidのQuickMarkを使えば複数コードも取り込めて、USBホスト機能を使えば、ポメラとUSB接続でデータ移動ができる。

150 :
んっ?Android版もあるよ。使ってる。

151 :
つか、Air、MacBook12インチもっててなおかつポメラもってる奴いるの?どっちか片方だけで事足りちゃうだろ?

152 :
>>150
ぱっと見、iPhone版のみだけど。QR読み取りは。

https://www.kingjim.co.jp/pomera/

153 :
ポメラのコンセプトの基本に戻ろうよ。
すぐ起動。すぐ打てる。電源を切ってもさっきの画面のまま。

https://www.kingjim.co.jp/pomera/

どうもDM30はファイル転送をFLASHairで行うことでBluetoothを取り去ったのか。

154 :
キングジムがジョブズに帰依している事実は認めざるを得ない。

155 :
>>150
MacBook AirとGPD PocketとDM30なら持ってるよ

156 :
>>153
ふと気になったんだがフラッシュエアってポメラ専用の絶滅危惧種?デジカメが壊滅した今他の用途があるんだろうか?

157 :
>>155
どういう風に使い分けてるの?

158 :
>>156
Wi-Fi機能の有無は分からんけど、2017年の国内メーカーのデジカメ出荷台数は2498万台だって
ポメラは何台売れたの?

159 :
USBコードで十分じゃ

160 :
やはり、有線が確実で信頼できる。

161 :
>>156
テキストのファイル転送ならば難なく使えるのでしょう。
デジカメはWi-Fi対応になってきているし。

162 :
>>157
普段使い→GPD Pocket
ガチで資料作成orプログラミング→Air
スマホも置いてカフェで勉強するときのノート用→DM30

163 :
PCゲームしながらメモしたいときなんかにポメラ使ってる
ゲーム中断しなくていいから長文もかけて便利
読書してるときなんかもわざわざPC起動しなくてもさっと開いてメモできるので重宝してる
まあ贅沢品といえばそうだね

164 :
99 名前:もしもし、わたし名無しよ :2018/08/12(日) 03:35:45.57 ID:VHjGvrQt
いまパリからです
突然話が進んでその日に速攻でチケットを買いその日に飛んで来ました
今回は少し滞在する予定です
また今回はたぶん17億円程使う予定です
正直もう今年になってアンティークドールだけに60億程使ってます
仕方ないですね好きなんですからw
また報告します

165 :
>>162
俺ならAirだけで済みそうだ。

166 :
>>165
重いの我慢できて遊ばなければ

167 :
DM200は重くなったと言ってもMacBookと比較すれば半分くらいだし
バッテリーは倍以上持つからな

168 :
何だと、この俺が思いだと!

169 :
>>161
だから絶滅危惧種。ポメラもこういうスレで保護しとかないと絶滅しそうだけどな。保護団体で繁殖させないといかんかも。

170 :
>>158
デジカメの業務用はほとんど内蔵、もしくは専用オプション。コンシューマは企業の撤退が相次ぐ中、東芝の体力でどこまで維持できるのか心配してるのだ。ポメラのためだけには残してくれんだろ?

171 :
人によってはポメラが他の機材では代替できない存在になってたりするからな
文房具のように安定して供給してほしいところだけど、この手のガジェットはあっという間に生産中止になったりするので困る
予備機を確保して自衛するくらいしか個人でやれることはなさげ

172 :
Macで使いたいテキストエディタがあるから興味あるんだけどその為だけにDM200三台分はな…
普段使いはデスクトップのWINだし
GDPなんとかは日本語JISキーボードでかな入力させてほしい

173 :
>>172
> Macで使いたいテキストエディタ
それってなに?

174 :
>>173
Ommwriter
MacとWINだとデザインが違う

これ何かすげーーー昔にもこのスレで似た感じのやりとりした記憶があるw

175 :
Ommwriterとか見た目が命なんだからWinのフォントじゃ全く価値が無い

176 :
ポメラがiCloudなどのクラウドドライブに保存できると最高なんだけど

177 :
>>176
保存は出来るだろ
ポメラに読み込むことは出来ないが

178 :
>>174
ありがとん

>>175
動画見たけどフォント良くても
日本語文章だと変換ウィンドウが出るから雰囲気台無しな気がする

179 :
今あるPCもノートもAppleが無ければ存在してないからなあ
ポメラがあるのもジョブズのお蔭だよ、いくら感謝してもしきれない

180 :
あからさまな基地外のフリをされても対応に困るな

181 :
>>177
ごめん、クラウドドライブ同期ね。
シームレスに同期できるようにしてほしい。

182 :
寝っ転がりながらスマホで書いたのをDropBoxに飛ばしてさ
机にちゃんと座った時にその続きをスッと同期して書きたいんだよなあ その逆も
今はSDカード引っこ抜いてPCからDropBoxとやりとりするのが一番早いけどやっぱちょっとめんどくさい

183 :
DM30の価格が順調に落ち続けていて今日は31480円まできた
明日にはAmazonが対抗して最安値をつけるだろうから、まだまだ安くなりそう
かと思えばヤフオクでは5年前に発売されたDM25の中古が2万超を当たり前のように記録してたりとポメラ市場はカオス

184 :
pomeraはクラウド強化するか、スマホの外部キーボードとしての使い勝手を上げてくれたらなあと思う。
キングジムは頑固すぎる。

185 :
やればできるのに、あえてやらない。
そこに意味があるのさ。
(実はできない)

186 :
>>183
ちょっと前にAmazonで10%引きクーポンで2万円台になってたけどね>DM30

187 :
Dropbox直接編集したいからDM200買えない
これのせいでDM200っぽいGPDPOCKET2買うしかないので残念
2高いんだよ

188 :
>>187
USキーボードってかな入力にはキー足りないけどローマ字だと不自由ないの?
? とか ・ とか ー とか

189 :
>>188
パット見?やーはあるような
まあ足りないと思ったらキーマップ変更すればいいかと

190 :
クラウドは、しょっちゅう仕様変更あるからなぁ。
それに合わせてクライアントの変更しなければならないが、それをこういったハードに持たせるというのもな。
なければないで、それなりの使い方をすればいいだけなので、不便だが困ることはないかな。

191 :
不便だが困ることないってのは、単に
納得させてるだけだわな。

192 :
元々ポメラはそう言うもんだろw
不便さを納得出来る奴が使う物だ

193 :
不便さがメリットと思ったことはないぞ。
なにいってんだ?

例えばパソコンはテキストメインだと不便だからポメラを使ってるわけで、
むしろ便利だから使ってんだけど。
もっと便利なものになって欲しいなんて普通の希望だわ。

不便さを喜ぶとか馬鹿じゃね?

194 :
不便さがメリットとは誰も言っていないような?

195 :
ポメラの機能は買う前から分かっているし、カタログにも書いている。それを検討した上でポメラを購入したユーザーに対して機能どうこう言われてもなぁw 

196 :
今を否定してないのになにいってんだ?
希望を書いちゃダメなんか?

信者脳はまじでいらねえっすよ。

197 :
誰も言ってないことに噛みついて
一体何と戦ってるんだこいつは

198 :
つーかポメラシンクの不安定さを見るに
下手にクラウド対応とかしない方が良いんじゃないかね?
キングジムにそこまでの技術力無さそう
むしろそれで安く出来るならWi-Fi外しても良いわ

199 :
>>197
>>195は?

このスレ、一定割合日本語不自由な人がいるよね、、ポメラスレで凄く不思議だけど、、

200 :
>>198
ま、そういう考えが今まで。
そして、冒険したのがポータブック。
原点回帰で時代遅れのを出したのがDM30

DM200を進化させる方向が正解だと俺は思う。
時代の変化は対応するべき。
みんなスマホは持ってる時代だからな。

201 :
自分が言いたいのは、
元々機能がついていなくて「不便だが困ることはない」は別にいいけど、
「機能があるのに不具合で使えない」方はイライラして我慢できないという事。
それなら始めからついていない方がいいのにって思うわけさ。

まあ、買ってすぐはサポートされているからこういった問題は起こりにくいわけだが、2〜3年のうちにファームウェアアップデートもされなくなってきたあたりで起こりがちな不具合だけど。

202 :
>>199
先に不便さを喜ぶ馬鹿と言ったのは君じゃないか?

203 :
挙動がタイプライターなfreewriteとか不便さの塊なわけだが
こういうの喜ぶ輩も結構いるよ

204 :
DM200はLinux上で動いてるんだからクラウドシンクなんて簡単に実装できそうなんだけどなあ。
自社エンジニアにスキルなければ、
Androidのアプリ開発してるところにでもクラウドシンク機能だけ丸投げすりゃええのに

205 :
Linuxそのままではなく組込用途向けに
ガリガリ削っちゃったLinuxらしい
dropboxみたいなクラウドはAPIも変化するし
ポメラみたいな機能固定機には向いてないと思う

FlashAirにクラウド同期機能着いてくれた方が嬉しい

206 :
>>202
うん、やっぱり君は日本語不自由だなw

207 :
【官はパス乳、民はカス乳】 子供が「臭い」と嫌がる <硫化水素> 入り給食ミルク、皇族は飲まない
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1534125589/l50

なぜ腹を下すのか

208 :
荒らしはスルー
それでも荒らし行為が続くようだったら隔離スレを立てて放り込むのが吉

それはさておきDM30の最低価格が更新されて31300円
このままいくとDM25のヤフオクでの落札価格と逆転する日が来たりして

個人的にはDM25を再販して欲しいんだけどあれもDM100の場合と同様、液晶ディスプレイが確保できなかったりしたんかね?
変換が馬鹿でもクラウドに対応できていなくてもいい、目に優しい反射型液晶を持ちブラインドタッチ入力でガシガシ書ける携帯可能なテキスト端末が欲しい

209 :
Realforce+USBホスト機能+スマホが起動時間が短くて最強だと思っている。
でも、DM100+Bluetooth+スマホもすぐに打てるので、バックアップ体制として確保しておきたい。
単文はフリックでOK。

210 :
Realforceはデカイし重いし有線だしで
モバイル性皆無なんだからスマホとの相性は良くないぞ
使いたくなったらRealforceが置かれた場所まで移動する必要がある

211 :
スマホのアプリ自体もかな漢字変換も
うんざりするくらいキーボード向いてないのは
試してみればわかるだろうに

212 :
俺はDM5を再販してほしい。5千円で。

213 :
>>208
DM25も液晶が確保できなかったので終了って何かで見た気がする。

それより日本語テキスト打ちまくってるやつが変換がバカでいいってのが違和感。
そう言うからには単文節ごとの変換してるんだろうが、あれは止まらず操作を
し続けることができるから早く打ってる気分にはなれるけど、実際は操作が
多すぎて遅いだけの方法だぞ?

もしかして読む速度が遅いせいで変換状態確認に時間食い過ぎるとかなのかね。

214 :
20と25って同じ液晶じゃないの?

215 :
考えながらつっかえつっかえ入力する執筆スタイルの小説家だと
単文節変換でもなんら不自由を感じないのではないかな

216 :
NIZの静電無接点キーボードがBTに対応してたからモバイル利用も考慮して買ったけど気軽に持ち運べる代物じゃなかったわ
HHKBとかだとiPadと組み合わせて持ち運んでる人いるからまだコンパクトなのかな?

217 :
接頭語・接尾語の認識がようやくATOKproでまともになったな。 100→200に買い替えたばかりだけどそこは明らかに楽になった

218 :
>>213
>DM25も液晶が確保できなかったので終了
やはりそうか、となると再生産も絶望的だな
ヤフオクでがんばるしかない

>日本語テキスト打ちまくってるやつが変換がバカでいいってのが違和感
そりゃ変換が利口なのに越したことはないさ
ただ譲れる要素と譲れない要素があるってだけの話

日夜ディスプレイを見っ放しだからこれ以上バックライトの光は目にしたくないし、モノが大きくなると常時携帯というわけにもいかなくなる
変換が馬鹿な分には単文節変換でフォローはできるが、上記2項目は端末本来が持ち合わせた特性にあわせるしかないから手の打ちようがない
何を譲れて何を譲れないかは個人的な環境や好みに大きく左右されるから、その辺が違う他人にいちいち噛み付いてもしようがないぞ

219 :
単3乾電池4本+電子ペーパー+ATOK proでDM300が発表されば荒れなくなるから10月まで待とう

220 :
4本では足りないと思うぞ

221 :
モバイルバッテリー普段持ち運んでいる人は、乾電池も別に持ち運ぶの面倒だしいやがるだろ。バッテリーのままでいいけどな。

222 :
ポメラを開くと、ポメラの使い心地とか、今後どう使うかとか、ポメラそのものについて、ついつい入力してしまうことが多い。
そもそもの目的を忘れがち

223 :
最近はテレビ番組を見ながらリアルタイムメモとか、読書メモで使うことが多い。
あとは日記。ポメラを使うと饒舌になる。
以前は会議の議事録で使っていたが、会議資料PDFを開きたいのでノートPCを使う形に落ちついた。

224 :
>>221
前レスにあったけどバッテリーへたった場合にバッテリー交換パーツ無くなってたら困るよなあ。
もっとも製造終了後6年は法律でパーツ保存しておかなきゃならないから10年使うなんて人じゃなければ大丈夫そうだけど。

225 :
>>220
DM200は単3乾電池2本では8時間くらいしか持たないというキングジムの公式インタビュー記事がある
つまりカラー液晶を辞めて電子ペーパーにした上で2倍の4本にすれば楽に20時間以上持つ算段が立つ

226 :
>>225
今の画面のリフレッシュの頻度だったらそれでいいかもね。
でも、リフレッシュ頻度増やして残像対策しないといけないだろうし4本ではやはり厳しいと思う。

それより電池1セットで4本も持ち運ばないといけないのは嫌だな。それなら小型で薄型のモバイルバッテリーの方持ち運びやすいと思う。

227 :
>>224
そんな事いう人に聞きたい

あなたの盛っている電子機器はすべて電池式なのか?

と。

この時世そんな事言ってると何も使えなくなってくる。

228 :
>>227
スマフォはそんなに長く使わない。
MacBook Airはサードパーティ製のバッテリーある。
モバイルバッテリーはそもそも使い捨て。
Bluetoothヘッドフォンはそもそもバッテリー以前にスピーカーへたる

229 :
>>226
残像は別にいいかな
性能向上して変換と描写遅れさえましになれば実用範囲内でしょう

230 :
>>227
数年のスパンでどんどん乗り換えるガジェットなら非乾電池でも困らない
ただ文房具のように長年使いたいものは乾電池駆動が望ましい、って人は一定数いるんじゃないのかな

個人的な経験でいえばメモ帳代わりにつかっていた初代モバイルギアはすごく重宝したよ
あれがまだ健在だったらポメラに乗り換えることは無かったくらい

231 :
いやそんな何年も使えないだろ壊れるわ

232 :
モバギはMK12、MK32、ドコモバ2、R330と長く使ったな
シグ3は本体3台、予備電池複数買って発売から15年経ってるのにまだ使える
バッテリ型にするにしてもユーザー交換可能で電池を別途入手できるようにして欲しいわ

233 :
スマホが普及して、もしもの時の為にモバイルバッテリー持ち運ぶのが普通になっている昨今、なんでさらに乾電池を持ち運ばなきゃならないのかと思う。
乾電池は使用済み・未使用の管理、廃棄(まさかゴミ箱にポイポイ捨てないだろうな?)の問題を考えると、もう乾電池のガジェットは無くなるのが自然な流れ。

乾電池乾電池とわめいている奴らの持っているガジェットは全部乾電池なのか?と問いたいw

234 :
わざわざ攻撃的な言い回しをしているあたり、DM100 vs DM200で乾電池をネタにスレを荒らしていたのと同一人物かね
そもそも乾電池仕様といっても、実際は乾電池タイプの充電池を使うのが一般的なわけだが

235 :
乾電池厨の荒らしはほんと消えて欲しいね

236 :
PCは乾電池じゃなくても我慢できるのにね
変なの

237 :
>>228
こういう自分の主張の正しさをいうためだけの針の穴を通すような状況設定ほど無駄なことはないよね。
書いてて恥ずかしいとか思わないのかね。

238 :
>>231
万年筆だって、ペン先交換して万年だしな。
ポメラならキーボードががたつくようなものだ。

ポメラ的には、使える新機種が出続けることで十分だわ。
今のところ半々。新機種は出るがいまいちなのを投入しやがって。。

239 :
>>233
電池はきちんと管理しないと、どれが新品かわからなくなるもんな。
エネループなんかでも、分からなくなって一斉に満充電させるとかやってたなあ。。あれ、凄く面倒。

240 :
>>218
>>日本語テキスト打ちまくってるやつが変換がバカでいいってのが違和感
>そりゃ変換が利口なのに越したことはないさ
>ただ譲れる要素と譲れない要素があるってだけの話

だから日本語テキストを打つための端末なのになんでそこを譲れるんだ?って話でな。

最新のATOK載ったPCも使ってるなら、変換性能に格差が大きすぎるDM100レベルの環境
とかストレス大きすぎて使ってられん。DM200がいいって言ってる人らでも、ほぼ間違いなく
「DM200ならPCと同じ」だなんて思ってなくて、「DM200ならまだ許せるレベル」だと
思ってるはずだが。

241 :
>>240
カーソルキーないfreewriteが受けたりするんだから
どこがストレスになるかは人それぞれ

242 :
>>233
モバイルバッテリが云々ってこのスレではよく聞くけど、
2015年の統計で4人に1人しか持ち歩いて無いんだよね
さも誰もが持ち歩いてるかのような論法するには無理があるわ

243 :
>>240
初代のDM10が出た時もPCやPDAより変換馬鹿で文字数制限があってアウトラインを始め様々な機能が無かったわけだが、
それでも買ってた人は池沼だったの?

244 :
>>242
そりゃ必要なければ持たん。
四人に一人ってのは、普及して当たり前の道具ってことだぞ。
馬鹿ですか?

>>240
許せるレベルって部分重要だよね。
100は単漢字変換レベルでイライラする。

245 :
>>243
軽いし安かったしスマホなんてないとか性能劣悪な時代だった。
パソコンのバッテリーも三時間とか当たり前。

時代が変わったのいい加減認めろよ、荒らしさん

246 :
4人に3人は持ち歩かないものを持ち歩く必要が生じたらデメリットだよなぁ(笑)
荷物になるだけじゃなく充電管理の手間もあるし

247 :
荒らしさんって、マジで頭逝かれてんだな。相手にするだけ無駄か。

248 :
>>245
PCは駆動時間短かったけどモバギやシグマリオンはあったんだよね
それらを所有していても折り畳みだからという理由でポメラ買ってた人はいた

今の時代に挿入どころか上書きもできない、コピー&ペーストもできない、1.8kgとクソ重い
そんな機能的には昔のワープロ以下なテキスト機を喜ぶ人達もいるんだから
誰もが自分と同じで当然という思考はよくない

249 :
>>245
嘘つくなw
ATOMが出でネットブックやUMPCが流行ってた時代だぞw
1〜2年後には今でも利用者のいる名機VAIO Type Pとかも出てるしな
ついでにPDAも末期だけど市場には一応まだ残っててATOK for WMとか使えた

250 :
>>242
またえらく古い統計をはじめとする持ち出したね(笑)

251 :
>>249
嘘?

俺の書いてることと何ら矛盾してないが?
馬鹿なの?

252 :
>>250
>統計をはじめとする持ち出した

確かにIMEの性能で補完しないと日本語使うの難しそうだなw

253 :
>>248
ごめん、なにがいいたいか分からない。

折りたたみ機構は、小さくなるからであって、DM30みたいなクソでかいんじゃ意味ない。

あくまでと小型軽量が売れた理由だぞ。

254 :
>>251
俺の持ってたEeePC901とかでも7〜8時間は持ったぞ
少なくとも3時間が当たり前とかいう時代ではない

255 :
>>254
そうだっけ?
ま、まともに文字もうてないくらいかくついてたな。

256 :
>>255
うろ覚えで適当なこと言ってんなよ

257 :
で?
事実が正確じゃなくてもポメラを取り巻く状況説明として大した違いはありませんが?

馬鹿なの?

258 :
>>246

無理があるw 矛盾があるw
 
スマホ使いなのに、モバイルバッテリー(以下 MB)持ち運ぶつもりの無い奴が、ポメラの為に充電式乾電池を持ち運ぶか?

スマホは1日〜1日半位がせいぜい(使い方によっては1日持たない)
ポメラは1週間は持つ。

万が一の事を考えてポメラ用の充電式乾電池は持ち運ぶのに、スマホ用のMBを持ち運ばないなんて馬鹿だし、話しが矛盾している。

MBを持ち運ぶなら、スマホにもバッテリー式のポメラにも使えるからポメラが乾電池式である必要性は無くなる。

そうすると、乾電池式であるが為に、馬鹿な変換を我慢するのは全くの無意味で愚かな事だよね(笑)

259 :
>>258
長文乙
乾電池のメリットは柔軟な使い方ができることだね

当然モバイルバッテリも予備電池も持ち歩かない人もいるし、
念のため予備が必要な時もケーブル繋いで充電or給電なんかより一発交換したい人もいる
自由度最低の取り外し不可内臓バッテリとかいう糞仕様とは選択肢が違うね

260 :
>>259
そんなスパンの長めの話しより、変換効率が良くて、使う度に快適に使える方がはるかにこのデバイスの存在価値が発揮される思うが(笑)

スパンの長い心配の為に、使う度にストレスのたまる馬鹿変換に付き合うなんて、文章入力に特化したデバイスを選んだ事が本末転倒になるようなwww

バッテリー交換するとしても3〜5年以上間隔の事だし、毎日がATOKproで快適に使えるなら、交換の事は我慢できる。 
使う度の変換ストレスは我慢できない(笑)

261 :
>>260
スパンの長い?
日常の話ですがコピペ失敗ですか?w

262 :
>>237
そんな事いう人に聞きたい

の問いかけに対しての答えだが何言ってるんだお前w

263 :
>>249
話ぶった切って申し訳ないけどVAIO Pの電池持ちってどんなもんだったんだろ?

264 :
>>261
バッテリー交換の事だがw

265 :
>>258
乾電池式なら出先で電池切れてもコンビニ、100均で安価に手配出来るからモバイルバッテリーより運用しやすいってことじゃね?
モバイルバッテリーも最近じゃコンビニにあるけど、DM200に使えるのがあるかわからないし、そもそも1000円はくだらないしね。
うっかりさんはコンビニの粗悪バッテリーが自宅にゴロゴロ転がることになりそうだし。

266 :
乾電池式を優先するがために、毎日の入力が劣化IMEでストレスがたまるのはゴメンだなwww

267 :
ホムペ観ると1.5A 5ボルト出力じゃないとダメらしい。ググるとコンビニ充電器は1Aが主流だから常にバッテリーも用意しておかないとダメみたいやね。

268 :
>>264
バッテリ交換の話なんか誰がしてたの?

269 :
低機能エディタで文書作るメリットあるの?

270 :
>>268
>>260でしてるが

271 :
以前は電池を採用しないDM200に存在価値は無いって言う奴がウザかったが
最近はIMEの性能が〜って電池モデルの存在価値否定する奴が居座ってウザい
昔からポメラ使っててどのモデルもそれなりに気に入っている俺はほんとイライラする

272 :
>>270
会話の流れ追えてない?
>>260が何故突然そんな話始めたのかってことだろ

273 :
>>262
答えてないってこった。
嘘つかれてもなwww

274 :
>>271
言いたいことは分かるが、今の時代のテキストマシーンで変換捨てて電池にこだわる意味ないと思うよ。
競合環境が溢れているわけで。

だから、電池にこだわったキングジムとかアホだと思う。
尖ることだけを狙うとかどうかしてる。

275 :
あるいは、電池に拘って性能落とすならる、軽量化を徹底的に図るべきだった。

276 :
今時テキスト入力しかできない時点で変態しか買わないのだから関係ないだろ
どうせ購入レポとかブログやSNSで挙げて押入れor中古屋直行のゴミ
ノートPCが実働10時間行く時代にテキスト専用機なんか存在価値ない

277 :
>>276はこのスレにくんなよ

278 :
>>273
ごめん。正直に答えたつもりだけど、どの辺が嘘と思った?因みに乾電池派でもバッテリー派でもないぞ。乾電池の方が自由度たかそうだからそう言っただけだ。
バッテリーへたった時の交換バッテリー在庫が懸念だということ。
アマゾンレビューと価格コム見ると信頼性にも懸念あるし

279 :
信頼性って何の?

280 :
軽量ノートで実働10時間は無理だなあ

281 :
基本オフラインでいいなら余裕でしょ

282 :
これだけは確か

文章入力特化のマシンで、使う度に馬鹿変換でストレス感じるより、1週間くらいの間隔でおとずれる電源のことに拘って乾電池式に固執する乾電池厨は、かなりの少数派(このスレでは1人)

この乾電池厨にはスマホで充分だろうw

283 :
>>282
あれ?前スレで半月に1回あるかないかって言ってたのは突っ込まれて修正したのかw

284 :
>>283
内容について反論出来ないのは、あまりに図星過ぎすから?(笑)悔しいですねぇ〜www
どう考えても乾電池に拘るのは馬鹿だもんなw

285 :
>>284
内容?
DM30発売の時にユーザーからの要望の多かった乾電池駆動と折り畳み方式を採用って言ってたの知ってるか?w
毎回内容がアホすぎて突っ込まれないだけだろw

286 :
> 文章入力特化のマシンで、使う度に馬鹿変換でストレス感じるより
正しく変換される事に期待し裏切られストレス感じる
なんてのはナイーブすぎるよ

IMEなんて総じてバカ
DM100に対するDM200にしても、多少マシになったバカでしかない
100%思い通りに変換する事なんて不可能なんだから
期待するだけアホらしい

287 :
>>285
乾電池の要望は確かにあったかもしれないが、まさかIMEが劣化版になるなんて誰も思ってなかったんじゃね? IMEそのまま(pro)で乾電池ならWelcomeだっただろうがwww
乾電池版を希望してた人もIME劣化情報聞いてDM200にした人も多いと思うぞw

288 :
>>279
故障率とそういうのだよ。エンジニアじゃない人にこんなこと言っても分からないか。ごめんね

289 :
今じゃ機械の世の中で
おまけに僕はエンジニア

290 :
IMEにこだわってたらPC使ってるって
そこにしがみつく奴がポメラに執着するわけがないw
貧弱IMEのDM10でも大ヒットしてるのにさ
IMEで煽ってる奴は若造なのか

291 :
>>290
マウントが取れると思ってイキっているだけだろう
DM200を所持している証明をした煽り屋はひとりも居ない

292 :
DM200使うならUMPC使った方が便利だからな
使い分けの必要もないし

293 :
GPD ポケットなんて怖くて買えねえよ。7万出すならMacBook買うし。

294 :
MacBook AirとGPD Pocket持ってるよ
MacBookはバタフライキーボードを続ける限り要らね

295 :
>>271
同じ気持ち
複数機種を使い分けてる自分としては不快な流れ
>>91の案で乾電池厨IME厨を移動させられればいいんだけどなぁ

296 :
荒らしのおかげでまたスレがこのザマだよ
>>91で挙げた隔離スレを真剣に検討すべき段階では

297 :
ATOK for iOSってCEモバギに付いてた for pocket より頭悪い気がするんだが

298 :
DM200のってどう?

299 :
推測変換もできないproです
そっとしておいてやりましょう

300 :
DM200の変換精度を試してみたいが、近くに無い。
でも、DM100があるのにあえて買い換えるべきか。DM100もかなり軽量化に苦心した様であるが。

301 :
>>292
Linux化するとDM200はかなり良さそうだよ
キーボードは悪くないし
Warp!!のおかげでXが即起動するらしい

302 :
やはり馬鹿変換には敏感のようでwww
一番つつかれたくない恥部

ポメラのスレにいるくせに、変換の話しになると、GPDなのノートPCだのに話しを持っていって論点をごまかそうとする。 よほど100 or 30を購入したことに後悔しているようで、悔しさに溢れたリプは見ているだけで哀れになってくるねw

おまけに自演までして(笑)

変換の話しになると、ノートPCだのGPDだのにすぐに逃げる奴はこのスレからさっさと去ってくれw

303 :
>>302
ちなみにUMPC使わない理由は何?

304 :
>>300
比較するなら、それぞれの環境での適切な習熟を行った状態同士で、
ストップウォッチなりで入力にかかる時間を定量的に計測しないと意味がない。

具体的には、まず今DM100で、新聞でも自分が過去に作成した文章でもなんでも
いいから一定量の漢字仮名混じり文の文章Aをタイプして、完成までにかかる時間
αを計測しておく。

次にDM200を買って、文章A以外の文章で試行錯誤してDM200で最も高速に
タイプできるだろう入力スタイルを確立し、習熟してから、文章AをDM200
でタイプしてかかる時間βを計測し、αとβの差を見る。最低限このくらいは必要。

だが、普通その頃には逆(DM200→DM100)だったとしても戻るのは面倒
すぎることになってるから、実質乗り換えと何も変わらなくなる。今困って
ないならαだけ計測しておいて壊れたときに比較でいいと思うよ。

ところでな・・・フリック入力はな、頑張ると秒間4文字入れられるんだ。
まあ変換操作込みで2文字/秒としても、60秒で120文字の「漢字仮名混じり
文」が入力できる計算になる。文体とかで得意不得意はもちろんあるにせよ、
この速度に勝つのは案外困難だということは覚えておいた方がいいぞ。

305 :
iPadがスペースキー押すだけで全角スペース打てればiPad+外付けキーボードにするし
泥タブでかな入力時にへむろキー入力できれば泥タブ+外付けキーボードにするし
GPD Pocketが17mm以上のキーピッチでJISキーボードでかな入力できればGPD Pocketにするし
Macbook Airが5万で買えればMacbook Airにするな

どれもできないから現状Dropboxの相互やりとりできない不便を抱えながらDM200使ってる

306 :
>>303
ノートPC持ってる。 そのうえで文章入力用にポメラも。 UMPCは快適に入力出来るキーボード(サイズ、ピッチ、レイアウト、タイピングの感触、静粛性)搭載の機種が無い。

307 :
>>305
dm200だけどフラッシュエアー使えば自動的にドロップボックスとかグーグルドライブに同期できないもんかね?

308 :
DM30の最安値が30863円に
Amazonと別の量販店が競り合ってくれているおかげで価格下落がどんどん進む
新商品がこんな有り様でキングジムの経営は大丈夫なのかと思って調べてみたが、本業の文房具がずいぶんと堅調なようで、いきなり会社が外資に買われるなんてことは無さそうだ

309 :
こうしている間にもDM200のバッテリーは避けがたく劣化していく。
性能アップや安全性向上など様々な理由で互換性を切り捨て劣化し続けるバッテリーは絶妙なタイミングで思惑通りに生産終了となる。
それは最も必要な時に起こり自力で交換する術もない。
買った瞬間に多くの使い捨て品と同じ破滅を背負い確実な絶望を与えるだろう。
今も刻一刻と充電不能に向かっている事を忘れてはならない。

310 :
病的な書き込みだが、事実だな

311 :
どうせ三年使えば新型に買い換えるから無問題

312 :
>>309
それ言ってたら何も買えなくない?

313 :
>>306
ノートPCの機種は?

314 :
レジスタンスのステンガンやリバレーターを恐れる豚どもがウザい。
豚は豚らしくブーブー文句を言いながら腐ったバッテラでも喰ってろ。

315 :
>>309
おまえさんの持っているガジェットはすべて乾電池式のようだなwww 
今時、乾電池式探す方が大変だろ(笑)

というか馬鹿w

316 :
>>309
スマホと一緒じゃない?スマホは有償でバッテリー交換してくれるけどキングはやってないの?

317 :
一万くらいでやってくれれば良いが、修理ですら買った方が安いという話ですし

318 :
バッテリー交換の報告ってどっかであった?

319 :
>>318
流石に一年も経たないうちに交換するヘビーモバイラーは居ねえべw
出てくるとしたら2年後くらいかね?

320 :
>>317
値崩れ激しいスマホならそうかもだけどポメラのバッテリー交換が本体新品以上するとは思えない。高めかもしれないけど何らかの交換サービスはあるはずだよ。心配しながら使うより確認してみれば?

321 :
そんな事より、使う度に入力が快適なことが大事だろ(笑) 

322 :
>>318
dm200 バッテリー 料金 交換
でググって1件目

ところでこのDM200は乾電池ではなく充電式で、バッテリーがもたなくなってきたらやはりキングジムに送って交換してもらう仕様になっています。なので、ついでに料金を聞いてみました。バッテリー交換だけなら8000円前後とのことでした。

323 :
>>304
作業効率って、単に打ち込める速度だけでなく、どれだけ疲れず長く打てるかとか、いろんな要素があるよ。
だから、俺なんかDM200使ってんだし。

324 :
昨日の執筆は久しぶりにMacBook Airでスタバとドトールを梯子
やっぱりバッテリーの減り具合はストレスになるなあ
今日はいつも通りDM200を持って出るわ

325 :
IMEに頼りすぎて大丈夫なのだろうか?
自分の言葉を作れず画一化された消費豚の文章しか書けなくならないだろうか?

326 :
>>315
数あるポメラの中で乾電池じゃない機種はDM200たった一機種だけだろw
白痴かテメエww

327 :
市販の充電式バッテリーまたはメーカー純正のバッテリーパックを購入して簡単に交換できるのが理想

328 :
>>325
ポメラで書いた文章は直し前提だから気にしないなぁ
自分の場合は文体、てにをは、整合性、誤字(誤変換)や誤用など気にせず自由に書き散らしてる
書くだけでなく書いた文章を利用出来る機能がそれなりにあるなら多少の体裁は整えるんだけど
ほんと書くだけなのでIME任せになっても、多少誤変換があろうともどうでもいい

329 :
>>325
何言ってんだこいつ(笑)

もしかしたら予測変換の事言ってるのかな?www

ネタだったらすまんw

330 :
>>326
おもしろいこと言うねぇ君(笑)

文字変換が正常進化してATOKproになってようやく快適な入力環境になった。
そしてそれを実現するために乾電池では無理なのでバッテリー化。
DM30は何を血迷ったかのか快適な入力環境を捨てて乾電池式に戻した。
乾電池式を熱望していたユーザーも確かに居たが、まさかIMEを劣化させるとは思っておらず、そのためDM30の販売数は伸びず。

「確かに乾電池式出してくれーとは要望したが、IMEを劣化させるとは聞いてないよー」という感じかな〜

331 :
アマゾンランキング監視のモノレートを見るに
月間でDM30はDM200の半分も売れていない
リリースされたばかりのモデルなのにもうすぐ2年になるモデル相手にこれは

332 :
>>327
取り外せると空輸がめんどくなるんだよね。交換用のバッテリーもきちんと作らなきゃなくなるしメーカー都合だけどコスト上がるからどこもやりたがんなくなったよね。

333 :
>>330
DM30はe-inkのおかげで高いってだけだと思うよ。2万以下なら組込みATOKで十分な人も多いんじゃない?
使える液晶が調達できないんじゃ仕方ないけど買う気になる値段じゃないもんね。

334 :
>>324
バッテリの劣化具合にもよるけど、
オフラインなら5〜6時間使ってもまだ半分くらい残ってね?

335 :
折りたたみとストレートタイプは別系統と理解できないのかなぁ。劣化とか何言ってるんだ。

336 :
違うと主張する馬鹿。
もしかして、アホなキングジム社員か?
最近の新商品の質が悪すぎだぞ。トレネとか。

337 :
>>335
そういうことを言って油断していると後継機種ではDM200に間に合わせで採用された電子辞書用のカラー液晶を使うのを止めて電子ペーパーを採用すると思うぞ

338 :
>>333
>DM30はe-inkのおかげで高い
6" 800x600 cartaをebayとalibabaで探すと2種見つかって、25ドルと40ドルぐらいだから
高くても20ドルとかじゃないのかなぁ

ATOKProは電池食いだの、EInkのせいでDM30が高いだの
EInkやジャストシステムにとってすげー迷惑な話だと思う
ブギーボードの値段見る限りキングジムがボッてるだけという可能性が一番高いんじゃね

339 :
DM30はIMEもE-inkも個人的には大した問題じゃない
問題は重さと厚さだ
まあキーボードしっかりしてるから仕方ないのかもしれんけど

340 :
>>338
量産でアリババなんて参考にはならない。e-inkはコントローラーまで考えたら液晶の3倍以上のコストになる。まあ、その液晶も調達できないんだけどね。
ATOKproもOSありきだからシステム要件がどうしても高くなる。組込みATOKとは比べられない。
むしろキングはこのご時世でよく頑張ってると思うよ。

341 :
>>340
普通量産の方が安くならない?

342 :
>>341
双方でコミットできる量と品質保証条件で大きく変わる。ワンショット100台とかならなんとでもなるけどアリババ経由で供給責任は持ってもらえない。うまくベンダーにたどり着ければ交渉はできるけどすごい数量要求される。目安にもならない。

343 :
>>309
お前の理屈では乾電池式のモバギやオアポケが今でも現役バリバリの筈だが?
そんな奴は全く見かけないのだが?

344 :
>>343
どういう理屈だ

345 :
>>323
そんなのは百も承知だが、仮にもテキスト打ち込む機械で、わざわざ物理キーボードがある
道具を選んでる時点で、入力速度がどのくらい出せるものなのかが非常に大きな要素である
ことは疑いようがない部分だろ。
イカしたギミックがあってキーボードカチャカチャできりゃいいってだけならスマホ+BTKBで
なんも問題ないし、編集操作ならPCの方が高機能で快適なのは明白なんだからさ。

346 :
理詰めで考えるとポメラ使うメリットってほとんど無いんだよな
アプデがどうしても気になるならLinux使えばいいし、
今のモバイルPCならオフライン運用で相当電池持つ
当然IMEもATOKどころかgoogle日本語入力とかも使えて他にもエディタやらマクロやらOfficeやら使い放題

347 :
君は何でここにいるの(´・ω・`)

348 :
「起動が秒」で、すぐ書ける。
それだけで自分には十分価値があるな。

349 :
LinuxのATOKって使い物にあなるの?何年も放置されてるようだが

350 :
ポメラをBluetoothでスマホに繋げば、Google日本語入力やATOK for Androidも使える。
ポメラ直接入力も含めて様々なバリエーションで使わなければ、ポメラの日常に入り込む余地がない。

351 :
>>349
Android板にも遠く及ばない
しかしまあ単文節変換しか使わない人なら気にならないかも

352 :
しかしわざわざここまで的外れなポメラ不要を唱えにくる奴って
本当になに考えているんだろうな

353 :
>>352
リアルでは他人とまともな係わり合いを持てない上に誰からも価値を認められていないから
ネットでそうした欲求を満たそうとしているんだろうな
しかしネットですらそのズレた主張で失笑をかうという有り様
まともに相手をするだけ時間の無駄なので生暖かくスルーするしかないね

354 :
>>349
ATOK X3なら変換エンジンはDM200のと全く同じ
違いは辞書だけ

355 :
>全く同じ
適当なこと言うな
ATOK2007と2010程度の差があるはず

741 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/13(土) 15:10:07.02 ID:UmrMCYZu0 [1/1回(PC)]
〜ATOK17:良かったらしい
2005〜2006:文脈処理改善
2007〜2010:ATOKハイブリッドコア(新変換エンジン)
2011:ミスの指摘や補助などのユーザー支援実装
2012:ASエンジン(推測変換)搭載

2011以降は入力支援みたいなユーザー補助に力を入れているようだし
2005〜2010あたりの内容が劣化の原因なのかな

356 :
テキストに特化で電池持ちやメンテナンスフリー、ウェイクアップの速さなどの利点は認めるけどポメラがどうしても不便なのはクラウドシンクなんだよなあ。
ここだけはWindowsにもMacにもAndroid、Chrome、iOSに勝てない。
みなさんどうされてるんだろ?

357 :
>>345
だから、疑いようもないからレスしてんだろw
言葉に踊らされて本質が見えなくなる馬鹿の見本市さん。

358 :
>>350
ファイルが分散する。
とくに思い立ったら打つような使い方だと。

359 :
>>357
×疑いようもないから
○疑わしいから

360 :
https://www.justsystems.com/jp/tech/atok/dic/history.html
ここ見るとATOK2011〜2016はエンジン改修されてないみたいだし
やはりATOKproは2010相当かな・・・ASエンジンも非搭載だし
2017からのディープコアエンジンにアップデートしてくれないものか

361 :
今時ATOKとかw
Google日本語入力でいいだろw

362 :
>>356
USB接続してPCリンクして
フォルダ同期コマンド書いたスクリプト動かして終わり

文章単位でネット上に出したいときはQRコード

363 :
PCとUSB同期って出先ではどうすんの?

364 :
>>361
Linux+Google日本語入力最高しかもタダ

365 :
>>358
行き着くところはEvernote。ポメラに一次保存しても。
そうすれば、検索もできる。それも想定されてDM100からBluetoothが搭載されたと思っているが。
でも、DM30は省略されてしまった。

366 :
ここでATOK間の比較がされているけれど、Google日本語入力の方がクラウドも利用されていて変換精度高いと思う。今どきのAIだってクラウドのデータベース使うのに。
そうした環境でポメラが必要な場面では、Bluetoothも使った他の機器との連携が必要だと思う。

367 :
>>365
いまどきEvernoteはなあ。。

368 :
>>366
ATOKもATOK Passportでクラウド使えるけどね
最新の言葉や割とマニアックな人名はこれ使えば出てくる
金取るけど

369 :
変換精度やサジェストなんかはなけりゃないで割り切れるけど
キーリマップ出来ないのが結構きつい

370 :
>>364
linuxベースとは言えポメラで動かせるんかいな?
動かせても通信頻度が上がって電池持ちが悪くなるじゃね?

371 :
クラウド候補に対応するぐらいなら
月一でも四半期に1回でもいいから
手軽な方法で辞書ファイルを更新可能にして欲しい
てかローカルの辞書や履歴からの予測変換ぐらいさせてくれよ
なんで削るんだよあほじゃねーの

372 :
>>363
同期しない
実運用してみればわかるが必要ない

373 :
俺のMC/R550には勝てまい

374 :
Flash AirでPython Script使ってドロップボックスにシンクできるみたいだね。
単体でできるような説明サイトとiPhone経由でするサイトと二種類あるけど。
パソコンとポメラ両方で書いてるような人は便利だと思う。
ノートパソコンとポメラ両方もち歩きしてる人どのくらいいるか知らんけど

375 :
Luaなイメージあるけど今はPythonなのか

376 :
よく見たらDM100ですたごめん

http://work-efficiency.com/blog/2014/09/13/pomera_sync/

377 :
>>373
現役なの?
所有歴でいいならNECだとMK12、MK32、ドコモバ2、R330、シグ2、シグ3と持ってたよ

378 :
>>376
これってbluetoothでPC経由してドロップボックスとシンクするってこと?PC立ち上げなきゃいけない時点でめんどくさそうだけど?

379 :
SDカード抜き差しかよ

380 :
DM30が3万付近まで下がってるな。
一万円台はよ

381 :
2万ぐらいになったら買ってもいいかなぁ。

382 :
クラウドシンクは、Androidなら、キングジムがアプリを出せばいいだけなんだがな。
USBホストでポメラをAndroidにつないで、キングジムアプリで内蔵ストレージの特定フォルダと双方向動機さえすれば、あとはDropboxと同期するアプリを使えばいい。

今は外部メディアを許可するアプリが少なく、簡単にDropboxとUSBホスト先を同期できなくなってる。

383 :
DM30は安く軽く小さければ悪い部分は全て許されたのにな。
ポータブックと同じ過ち犯してる。
社内的には一部の許可でgo出す体制はいいが、ユーザーの側はきちんと見なきゃダメだろ。

変わったことしてりゃいいとか、たちの悪い株価操作なアドバルーン上げる企業と変わらんぞ。
ポータブック、カヌレ、じゃなくトレネ、DM30のどれをとっても誰得やぞ。

384 :
すみません

R!RR!!

ありがとうございました

385 :
>>382
母艦必須に有線ってめんどくさすぎ

386 :
>>382
こういうこと言うからタブやPCの優位性語られちゃうんだよな。割り切った不便さを楽しむもんなんだから求めちゃだめだよ。展示会でもらったボールペンで事足りるのに万年筆使い続けるような気構えが持てないならさっさと転向すべきだろうな。

387 :
>>385
どっちにしろバックアップ等に母艦必要なことだから、スマホでできるに越したことない。

要はなくても面倒、あって同じように面倒なら、あってかまわんだろってこと。
俺の書いてること分からない奴が多数いそうなスレで理解されんかな?

388 :
>>387

言いたいこと(無いよかマシ)を否定する気は無いけど、
「面倒なもの」(あと「わかりにくいもの・不安定なもの」)って、使う頻度が減って最終的には使わなくなるんだよね。
それがなんかすごく惜しい。

なんやかんやで最期まで残るのはシンプルで枯れた技術だと思う。

389 :
>>388
それは人による。
例えばソニーのデジタルペーパーは元々パソコンしかファイルを転送できなかったが、最近スマホからできるようになって選択肢が増えて便利になった。
選択肢が増えて困るのは開発側だけで、ユーザーは困らないし便利になる人もいる。
使いたくなければ使わなければいいだけで、論理的に誰も損しないものを否定する心理は俺には偏屈にしか映らんね。

390 :
Appleが当時のスマホから見ても機能を大幅に減らした代わりにシンプルかつ直感的なUIのiPhoneを出してヒットさせた実績があるから一概に多機能=便利とは言えないけどね
まあ今のファイル転送とかの話だと単純に選択肢が多い方が便利だとは思うけど

391 :
ポメラはネットできないからテキストに集中できていいんだろ
不便が長所なんだよ

392 :
>>390
使っている、つまりテキストを打つときと使い終わった後のファイル管理は違うからね。

>>391
不便が長所とかないから。
テキストうちとしていかに便利かだけがポメラの売りだよ。
それは出たときからのコンセプト。
ネットにつなげないから打つのに集中できるとか、ジャイアンなんとかの主張に流されすぎじゃね?
スマホも持ち歩いていたら、その頭悪い主張は崩れるレベルのクソ意見やぞ。

ポメラは>>390のいうiPhoneのような利便性だよ。単機能的使い方だから、余計な処理ができてアップデートなどの邪魔が入らすいいというね。

393 :
>>392
余計な処理にじゃまされずだった。

394 :
>>392
何言っているの?
ネットに繋がらないからテキスト集中できるって多くのユーザーの声でしょう。
俺様が全てという考えは恥かくだけだよ。

395 :
>>394
え?声がでかい奴だけだろ。
そんな連中も、スマホを持ち歩いているだろ。

スマホを家においてポメラだけで出かける奴なんざ、小説家くらいだろ。

おまえがそうだったとして信じるが、ポメラニアンの大多数とは思えんね。

396 :
そもそも、仕事の集中してたら、ネットは見ねえしな。
パソコンやスマホの通知はうざいからポメラの良さが際だつとかそういうの。
ガジェットをたいしていじってないか、ガジェットいじることが仕事の奴は本質が見えないから嫌なんだよね。
青臭い価値のないことを書き連ねる。

397 :
ネットに繋がらなきゃいいだけならSIM刺せないPCなんかいくらでもあるし出先で公衆無線LAN使わなきゃいいだけだから端末買う必要無くね?
iPadとかの機能制限でエディタ以外封印するとかでもいいし

398 :
>>395
まさにただ声のでかいだけのやつだな。
がなり立てて何押し通そうとしてんだか。使いたい人が使えばいいだけのことじゃない。

399 :
>>398
すげえ笑える。
駆け込みが冷静なだけで、実はいらついてるのがよく分かる。
ポメラというものがなにかきちんとみれてないから、相手のエキサイティングな書き込みに茶々いれるだけ。
悲しいくらいに無能だな。ここは2chだよ。
言葉の表層をみて相手のメンタルを決めつかるとか頭悪すぎだよw

400 :
フリック入力うぜえw

駆け込み→書き込み

401 :
俺のニーズがポメラのすべてだ!
ネットにつながらない最高!

とかいいながら、いつもポケットにスマホがあったらギャグだな。

402 :
>駆け込み

まあ落ち着け、ここは2chだ。
コーヒーでも飲んだらどうか?

403 :
ID:RHA4Y7Fg
ちょっと視野狭すぎんよ

404 :
>>403
え?狭いのはお前だろ。
ネットにつなげないの一点しか見えてねえくせにさ。

405 :
キングジムの次の新製品もダメなの出しそうだな。
なにが良いとんがり方か見誤りそうだわ。

406 :
>>404の嗚咽が聞こえるようだ。

407 :
キングジムのデジモノ系はほぼハズレだろう

408 :
>>406
何一つポメラそのものについて書かない無能。

まだ、ネットにつなげない君のほうがましだわ。

409 :
>>400
フリックで「き」と「け」は方向逆だぞ
どうやって間違ったんだw

410 :
>>409
オンボロイドにきいてくれ。
最新機種のくせにフリックだけ反応が悪い。

411 :
USBでpc外付けキーボードになるモード欲しい
ブルトーキレやすい

412 :
>>411
とくにポメラの青歯はダメだね。
再接続確立まで時間がかかるし、簡単に切れやすい。

413 :
>>399
何あせってんの?まさしくここは2chだねえ。

414 :
とまたまた中身にふれない感情論。
このスレには三人くらい無能がいる。

415 :
ネットにつなげないのがメリットと書いてる奴がスマホを持ち歩くことでんでんに対するレスはなし。
これが全てを物語ってる。

416 :
>>408
落ち着いて涙ふけよw
泣いても叫んでもポメラはポメラなんだから。󾌩

417 :
荒らしはスルーしますわw

418 :
そやな、荒らしはスルーで

419 :
>落ち着いて涙ふけよw
>泣いても叫んでもポメラはポメラなんだから。

名言だなあ。渋いバラードかなんかになりそうだ。
それはともかくポメラ持ち歩いてる人ってどんだけいるんだろう。最近はほとんど見なくなったし自分も200にしてから自宅専用機になっちゃったけど。

420 :
ポメラでオフ会やったら圧倒的に女性が多かったよ。
この中にも、かなり潜んでると思われ。
‥‥腐ってるけどな。

421 :
そういえばATOKで威張ってるポメラDM200厨に推測変換のこと突っ込んだら
それはスマホでやってるからとか意味不明の返答が来たな、別スレだけど

422 :
推測変換はキーボード入力ではかえって邪魔なんだが。
フリック入力しかできないガキには分からんだろうな。

423 :
キーボードでも別に邪魔じゃないけどな

424 :
素早く打てるのに画面にピコピコおすすめの言葉が出たり変わったらがうざくないと感じるなら、それは打つのが遅いだけ。
いくら強弁しても無駄だよ。あんたダサすぎ。

425 :
フリックでも速く打てるけどね
ってか10文字打つところ3文字くらいで目的の候補出たら一発変換できるわけだし、
単に変換候補の認識と選択に慣れてないだけでは?

426 :
あ、歳取ると認知機能が衰退してしまうんだっけ?
それなら仕方ないね昔から慣れ親しんだ方式でパチパチ無駄打ちして悦に浸っててください

427 :
>>420
そゆや文系女子が今時のウィンドウズなのに見事なブルースクリーンを出してたな
そんな文系女子にポメラはさぞかし可愛くも頼もしく感じるに違いない

428 :
>>425
あはは。
それで一日中打てるわけもなく。
ショボい毎日送ってるだけあって
想像できる範囲が狭いなw

429 :
そもそも、これはフリック入力で書いてますw

適材適所で道具は選びたいものだな。

430 :
「さくらのはながさきました。」
を変換。
ATOK for Android
「桜のは長崎真下。」
Google日本語入力
「桜の花が咲きました。」
Simeji
「桜の花が咲きました。」

ATOKは1,500円もするのに。
ここでのATOK同士の比較は、無料IMEも交えて成り立つのか。

431 :
ATOK for Androidの初期設定。
「さくらのは」「ながさきました。」と区切られた。
その後、変換し、変換区切りを「さくらの」に変更。その後は正しい区切りで変換。
学習し、以後「桜の花が咲きました。」と変換するようになった。
ATOK同士の比較も、最初の区切りを学習するだけで良いくらいの違いではないのか。

ちなみにDM100を立ち上げて、変換したら初期変換は同じ。Shift+←で変換区切りを変更したら正常に変換できた。
スマホにBluetooth接続をして、この文の後半を入力。
この使い方がポメラの入り込む余地の一つでもある。

432 :
推測変換はあったほうがいいでしょ
PC版ATOK使用者も推測変換切ってる人少ないわけで

433 :
iPhoneで試してみる
デフォ「桜の花が咲きました」
Google「桜の花が咲きました」
Flick「桜の花が咲きました」
ATOK「桜の花が咲きました」

問題無いやん

434 :
>>432
指一本で打つ奴なんざ腐るほどいる。
タッチタイプできる奴には邪魔。

435 :
>>434
今時PCにATOK入れるような奴が指一本で打ってるわけねーだろw

436 :
>>428
うちのOL早いぞ。最近は諦めたみたいだけどPCのキーボードもフリックに変えて欲しいって言ってた。

437 :
>>435
それなー
そういう人はMS-IMEかgoogle日本語入力だよなあ

438 :
>>437
ってゆーか、今どき金払ってまでPCにATOK入れるやついるのか?大昔から使ってるオッサンだけじゃないの?

439 :
PCならGoogle使ってしまうけど。
ポメラなら結果的にATOKを買うことになってしまうから使っているだけ。
Androidはauスマートパスでアプリ取り放題だから使っているだけ。変換中の文字上書きで即変換してくれるのが便利なだけ。今もATOK for Androidで入力。

440 :
なんかどーでもいい話しばかりだなー

441 :
>>438
入れる奴がいるから売ってるんだろうが
なに言ってんだお前

442 :
この場合滅多に居ないとかそういう意味だろうに

443 :
ATOK16までは買っていたが予測変換のごり押しが始まったから17は買わなかった
そのうち創業者を追い出したという記事を見て改善されたかと思いきや前より酷くなっていたので
抵抗していたのは創業者側だったのだと気が付いた
入力支援ではなく自動で文章を作る会社になってしまったのだと思った

444 :
libretto W100にプリインされていたATOK 2010 for Windowsが 『正しい日本語』 をポップアップでゴリ押ししてきてウザかったんでOFFにしていたなぁ懐かしい

445 :
使いこなせなかったり好まない機能はオフればいいだけじゃね?
履歴だけ対象にしてもいいし、それでも気に入らないなら
全オフしてもリアルタイム変換は便利でしょ
予測変換が嫌いな人こそ
正しく変換される事を願いIMEに任せ変換開始するよりも
正しく変換される事を確認してから変換のほうを好むんじゃないかな

446 :
ATOKは当て字や創作語は全くダメだからそういう用途の人は使わない方がいいよね

447 :
>>441
やっぱ偏屈なオッサン御用達だったか。お布施なんだな。

448 :
偏屈なオッサン向けなポメラのスレでそれ言ってもw

449 :
GoogleはMacで縦書き対応してない物書きからしたら使いもんにならん。
ひっきりなしに通信するからバッテリー持ち悪くなるし。
Chromeもやたら通信するせいか、モバイルではアンインストール推奨になってるよ。
若いモンのGoogle信仰は自分は何も考えてないマヌケって言ってるようなもんだから、気をつけた方がいいよ。
気がついたらケツの毛まで抜かれてるって。

450 :
>>449
そういうセリフはスマホもSNSもやらない人間だけ口にするものだな
それにgoogle日本語入力ってgoogleにフィードバックを送信するって設定にしなけりゃ特に通信しないだろ
なんか勝手に通信してるソースあるなら提示してくれ

451 :
そういやGoogle日本語入力の開発ってもう5年くらい放置されてるんだよね
まあそれだけ完成度が高いとも言えるし実用上の問題は発生して無いけど

452 :
>>451
そうか?結構アップデート来てると思うが。
スマホ用だけかな?

453 :
>>449
Googleドライブとして使って
ローカルアプリで開けばいいだけじゃね?

454 :
指一本ごときが、指十本に勝てるわけがない
デマを流すのも大概にしてほしいもんだ。

455 :
不毛

456 :
ポメラでかな入力を使って、PCでもかな入力をしていた時期があった。
しかし、スマホとの連携で、かな入力が不可能になったので、ローマ字入力にした。
フリックのスピードによっては、ローマ字入力に入力スピードが勝るのであろうか。

457 :
瞬間的には勝ったとしても、思考と当時平行は難しいと思う。
推測変換とか、思考を途切れさせるし。
書いてある文字列から離れたところを見なきゃいかんとか、俯瞰する必要のない短文特化の仕組みだと思うわ。

458 :
手書きがシンドイ、字が下手くそになってる。
やっぱポメラの方が楽

459 :
>>457
> 推測変換とか、思考を途切れさせるし。
手動変換で誤変換>修正という方がよっぽど思考は途切れると思う
どうしても推測変換が苦手な人はリアルタイム変換だけでも使えばいいと思うよ

> 書いてある文字列から離れたところを見なきゃいかんとか、俯瞰する必要のない短文特化の仕組みだと思うわ。
入力中の文字を見続ける必然性があるのか疑問なので同意できないけど
それってスマホの話だよね
PCやポメラの場合、候補ウィンドウの位置は押しやすい位置である必要はなく
入力中の文字付近に表示されるから問題ないよ

460 :
>>457
女子高生やOLをよく見てみろ。いや、変な意味じゃないけど。
おしゃべりしながらえらい勢いでline打ちまくってるぞ。しかも絵文字で。極めて高度な並列処理をごく自然に日常的に行っているわけだ。
ポメラはパイプラインも無いようなシングルスカラー親父専用機なんだから分析した気になって決めつけなくていいよ。旧人類は指は10本あっても頭は一つなんだから。

461 :
>>427
USBコネクタの接点直そうとしてヘアピン突っ込んで火花散らした文系脳なめんな

462 :
論より証拠な

>>https://www.youtube.com/watch?v=xtOoUcqZ6AU

なお、最強の入力は音声らしいが

463 :
>>462
同じ端末で外付けキーボードと音声入力で試せばいいのに
端末変えてるからIMEの性能差とかも出てきそう
あとフリックで濁点とか捨て文字とか省略できるの知らないっぽいしフリック慣れしてなさそう

464 :
>>460
書いてる中身に責任負わない例を出されましても。

465 :
>>462
最強の入力メソッドは何ていうか忘れたが写植とかで使われるキー10個くらいしか
ないやつじゃなかったかな。基本的に変換操作がなく漢字仮名交じり文がいきなり
画面に出てくる(出せない字は変換で出すようだったけど)。話すより全然速い。
※なお特殊な訓練が必要です。
音声はメモ用ならともかく、テキスト起こしまでやる前提なら遅い。

466 :
最強は親指ノヒトだろ

467 :
>>460
新人類 指10本 頭は一つ


単に気取った文章を書きたいがためにしたようなレス。
いかにもポメラスレらしい駄レスだな。
だからいつまでたっても入賞しないんだよ。

468 :
最近、音声は精度良いね。
でも、人前だと恥ずかしい事もある。
そこにもポメラが入り込む余地かある。

469 :
>>464
ちょっと意識して世の中見てみてみろってことだ。指10本使えるくらいじゃなんら優位性にならないご時世だ。

470 :
ブラインドタッチができない連中が文句つけてそう

471 :
>>467
なんか琴線に触れたか?
世の中は高速シリアル。低速パラレルは利便性を語らずまったり生き延びていけば良いということだよ。
ちなみに文章で入賞したのは小学校の作文コンクールだけだ。

472 :
>>465
議事録やテープ起こし的な意味なら音声認識のほうがオーバーオールじゃ圧倒的に早いぞ。ちょっとコツや準備がいるけどな。
ポメラスレの話題じゃないけど認識不足だ。
タイピングスピードなんてじいちゃんの微笑ましい特技にしかならん。ならんがそこがいいのがポメラだろう。ボケ防止になるしな。

473 :
>>471
琴線に触れて四連投www

474 :
ここは「ポメラ」スレであって、「効率良い入力手段についての議論」スレでは無いんだが
荒らしと化してまでスレ違いの内容を連投せずにはいられない誰かさんの何と哀れなことよ

475 :
フリック入力のポメラが欲しいならキングジムに要望を出せ

476 :
>>475
片腕だけ鍛えたい人用かな?

477 :
連投犯だがオレはマッタリ派だ。
効率の良いものはいくらでもあるからポメラに求めても仕方あるまいってことだよ。
ポメラにはキータッチとか剛性感のような官能的な打鍵感を追求してもらいたいものだ。

478 :
ポメラを割り切った道具として使いこなしている人の実体験に基づいた書き込みよりも
ガジェットマニアの頭でっかちな口プロレス的書き込みばかりが目立つスレだなぁ

スレがこんな有り様だと前者に分類される書き込みができる住人がどんどん離れていってしまって
ますます口プロレス会場化が進むという悪循環
ゲームハード板を見ているようだ

479 :
まともな意見は実購入してることのわかる
Twitterやブログ記事から得ればいいさ

480 :
普通の(を)が何匹か住み着いてるだけだろ。
排除したりギャーギャー非難するのは同じ穴の(ヲ)だぞ。

481 :
を→賢者?
ヲ→兄弟?

482 :
>>472
君こそちゃんと調べるといいよ。変換修正完了状態まででも話すよりも遥かに速い
方法があるから。
というかかな入力がちゃんと出来てるやつなら普通に話すのについて行けるだろw
単純に話すよりも速いのに音声認識のが速いとかないわw

483 :
「書く道具」としてのレスならもっと昔のスレでもう散々出てるんだよね。
個人個人で一度使い方が確定したらそうそう変わるもんでもないし、じゃぁみんなそれぞれ大きく違うかっていうと、だいたい同じパターンになる。

だからあとは >>478 が言うところのガジェットマニア的なネタか、しょーもない揚げ足取りとか、対立煽りレスばかりが目立つ事になる。

484 :
を→朝鮮人?
ヲ→ヲタク?

485 :
大体語り尽くしたから後はDM40の発売まで雑談するだけだな
5年後くらいになるのか

486 :
贅沢な道具なんで無理して買うものじゃないよ
用のなさそうな人がグチグチいってるけどさ
必要な人だけ書き込みしなよ

487 :
パソコンを一度つけると、起動し切るまで置いておかなければならない。
ポメラとAndroidで必要な文字入力は早く済ませる。

488 :
USB外付けキーボードになるモードが欲しい。

489 :
USB外付けキーボードになるモードが欲しい。

490 :
ポメラをUSBキーボードに?
まあ、有線は確実だけど。

491 :
おいおい。
世の中は夏休みだというのに、何故一日中書き込みがあるわけ?
そこまで張り付くようなスレでもなかろうに。
もっと人生を楽しんで物を書くのにも必要な見聞を深めようよ。

492 :
お前が言うな。

493 :
この流れにワロタ

まあ、みんな自由に生きてるってことだから良いじゃないか

494 :
>>487
どんだけボロイPC使ってんだよ・・・

495 :
そゆやPCって、すぐに陳腐化するんだっけ。
ポメラには関係なくて良い話なのだった。

496 :
海外だとポメラは荷物を減らすために持っていけない。
やはりパソコンになっちまうんだよなあり

497 :
ポメラだとdm200でさえ、スタバでドヤれないし

498 :
>>495
とりあえず、DM100とAndroid5.0で日々足りている。

499 :
もう何年も毎日スタバで4〜5時間はポメラ開いてるわ

DM200は1年半使って若干バッテリーの減りが早くなったような気がする
以前は余裕で三日以上持ったが、最近は二日で充電しておきたくなる感じ

500 :
スタバ店員の間での君のあだ名はポメだと思う

501 :
>>500
ポメラユーザー以外で、端末見てポメラって分かる奴おらんやろ(笑)

502 :
ノマドはめっちゃ嫌われるからほどほどにね

503 :
>>497
勘違いしてる人が多いけど、むしろ型落ちしたパソコンに言える。
ポメラは最初から圏外ですよ。

504 :
毎日2千円はつこうとるし席が埋まってきたら店移るから良い客やぞ
スタッフめっちゃ愛想良いわ

505 :
この前テレビで小説家が集う喫茶店に居たひとがdm200だった

506 :
俺のポメラは引きこもり

507 :
コミックビームで連載されてる小説家のマンガではDM100の無骨な感じが物書きって感じがすると表現されていた
充電器とか邪魔になるものは持ち歩かずバッグに小物とDM100だけ入れて外出して
電池が切れそうになったら隣のコンビニで単3乾電池を買って入れ替えるといった生活感のある表現や
お茶と単3乾電池を一緒に買ったら店員に「タンサンですが宜しいですか?」と訊かれて
「お茶が炭酸入り?!」と勘違いしてドキッとしたりと
エピソードの広がる要素が多々あって面白い

508 :
>>507
電源があるところで寝る普通の生活してるなら、電池が切れそうになること自体がない。

509 :
普通の生活の意味がわからんが、普段充電ケーブル持ち歩いてなければ充電し忘れで出先で切れることはありそうだが
スマホみたいに日常的に使用して頻繁に充電する必要が無いから尚更忘れやすいし

510 :
>>509
乾電池にせよUSB電源にせよ、他のものと共用できることが利便性の根幹にある。
だが、「乾電池の交換が必要になるような長時間を給電無しで運用する状況」では、
USB充電器・モバイルバッテリ・USBケーブルはスマホのために必要となる。
よって、DM100で電池切れた場合は、わざわざ乾電池を買い求めるのではなく、
普通の生活をしていて、上記状況となることがわかっているなら当然持っている
モバイルバッテリから給電して動かせばいいだけの話であって、むしろ乾電池を
買うのは使用済み乾電池という荷物が増えるだけ無駄なこと。
さらに言うならこれは置いて使うモノ(立って使うとかちょっとだけ使うだけ
ならスマホの方が優秀)なので、電源を繋いだまま使ったところでたいして
邪魔にはならない。家でなら給電しつつ使えばいいだけなので電池切れになって
電池交換が必要になることはただの不利でしかない。
なぜ電池が便利だったかは、アダプタの規格がバラバラだったことと、バッテリが
継ぎ足し充電に弱かった過去の状況があってのものなんだよ。

511 :
それでもバッテリーは失われ続ける

512 :
DM100でEneloop予備2本持ち歩いていれば、たいていは間に合うけどね。

513 :
モバイルバッテリーは持ち運んでないのに、乾電池持ち運んでいるって人いたよね。

どちらか一方しか持ち運ばないとすると、万が一の為に、バッテリーの切れやすいスマホ用にモバイルバッテリー持ち運んで、1週間は持つポメラの乾電池は持ち運ばないのが普通。

両方持ち運ぶのは荷物が増えるだけ。

乾電池厨の思考回路が分からない。

514 :
せっかくの両用なのに予備のeneloop持ち運ぶのはなんか本末転倒な気がするな。
DM100使ってた頃は普段はeneloop2セットを交互に交換、出先(旅先)でバッテリー切れの時に乾電池買ってた。
とはいってもeneloopがへたってきたとか、充電忘れてたとかって時以外で電池を買うはめになったことは無かったけど。

515 :
モバイルバッテリーのハードケースの余白にエネループを2本入れてる。

516 :
>>513
でも、それだとモバイルバッテリー1つしか持たずに、
スマホ充電中にポメラの電池も切れたらどうするの?

517 :
DM100もモバイルバッテリーからの給電で使えるんだけどな

518 :
>>517
そうそう。
オレもUSB給電で使ってたりしてる。
でも今となってはあまり一般的でないミニUSBってのがね。
アダプタ介して使ってます。

電源を自由に使っていいカフェも珍しくないので、カバンには一緒にスマホの充電器usb×2を入れてる。


スマホと共通でマイクロUSBが使えたらいいのに。

519 :
【ヒトラーも、ユダヤ】 トランプ大統領、ペンス副大統領「キリスト再臨の為にイスラエルは造られた」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1534902628/l50

520 :
>>516
いまどきのモバイルバッテリー、2口あるだろw

521 :
>>516
それに、そんなレアケースの事言ってどうすんの(笑)
余程言い訳に苦労してるねw

522 :
>>510
長いから全部読んでないけど、
一度に長時間使う場合もあれば何日もかけてちょこちょこ使う場合もあって、
出先で意図せず充電忘れることもあるよねって話じゃないの?

523 :
>>522
で、コードが邪魔くせーんだよなぁ

524 :
>>516

出力USBポートが2つ付いてるモバイルバッテリーあるよ。
それに繋いだからって常に満充電になるまで充電しなきゃいけない道理もない。適当なタイミングでつなぎ換えればいい。

>>518

今時はコンビニにも100円ショップにも置いてないって知ってショックだった

525 :
>>523

スマホがmicroB採用し始めてもう何年・・・いつのまにか、自宅、職場、車、至る所にケーブル転がってるからもう邪魔って感じがしないw 適当に使ってる

Type-Cが出始めたけどコレが完全に浸透しきる頃には俺のDM200は物理的にダメになってるだろうな

526 :
そういう意味じゃねーよ
使ってる時にコード(+モバイルバッテリー)が邪魔なんだよ

527 :
>>526
お前さんはずっとひざの上において入力してるのかな?
普通机の上に置いて使うだろ。そんなのでコードが邪魔とか、バッテリーをディスる理由としては無理が有りすぎる(笑)

そろそろ乾電池厨、虫の息って感じだな(笑)

528 :
それでもバッテリーは劣化する
モバイルバッテリーも劣化する
不安定だ
いつ使えなくなってもおかしくない
明日使えなくなるかも知れない

529 :
>>527
どう使おうが邪魔なのは変わんないよ

530 :
バッテリーの寿命よりキーボードの故障を心配しろよ

531 :
どうせ買っても年に数回しか使わないからバッテリの劣化なんか気にしなくていい

532 :
>>529
乾電池のメリットが、たったそれだけなら変換が賢いATOKproで快適に使える方が良いだろうに。

そこまで無理してバッテリーのデメリット書かなくてもいいんじゃね?

逆にATOKproじゃなくなってIMEが劣化するけど、線つながなくてもいいから乾電池式に変えようか?と言われたら全力で拒絶するがなw

533 :
>>532
好きにしたらいいんじゃないの?
何に価値を置くかは人それぞれなんだし。

534 :
>>527
えっコードもモバイルバッテリーも邪魔だろ
こんなん接続したらポメラのせっかくの省スペース性が台無し

535 :
>>534
ずっとつないでるわけじゃ無かろうに。そんなことしかディスるネタがなくなったのかぃ?(笑)

こりゃもう乾電池厨のネタ切れが末期的だなwww

536 :
>>533
文章入力専用機で、たまに訪れる充電より、使う度に感じる変換の快適さと比べて「乾電池!」という奴は何のためにポメラ使ってるんだ?と言われても仕方がない。

537 :
まーたこの流れかよ
もういい加減に>>91で挙げたスレを立てても良い気がする

それはさておきDM30、1週間ばかり使ってみたが、これ俺を含む眼精疲労に悩む人にとっては救世主的存在だわ
ディスプレイを見ながら文章をあーでもないこーでもないと捏ね繰り回すユーザーからすると、こんなに目に優しい端末はない
俺が使っているメインのデスクトップPCは27インチのIPS液晶なんだが、文章作成においてはそっちよりもDM30をつかっているくらいだ

逆に議事録や講義メモをとるような使い方には絶望的に向いてないけどね
DM200やDM100をそういった用途で活用している人がDM30に手を出すと大惨事になる
ネット上のインプレはほとんどそのパターンみたい

とりあえず眼精疲労に苦しんでいる物書きは騙されたと思ってDM30を運用してみてくれ
あの目の奥に何かが差し込んでくるような痛みがかなり楽になるぞ
その条件に当てはまらない人は素直にDM200を買おう
変に色気を出してDM30に手を出すとネット上のインプレそのままの悲劇が君を襲うことになる

538 :
そういえばバックライトの液晶画面を見続けてると呼吸が苦しくなってくる。
なんだか真空の中に居るようで自律神経が壊れるようだ。
長時間も使わなきゃ良いだけなんだが大人はそんな事も言ってらんないのだ。

539 :
いや、さすがにそれは医者行けよ

540 :
>>538
光てんかん
てやつかもしれんな。
パチンコ屋でフィーバーした時、興奮し、同時に目に激しい明滅(チカチカ)が入り。
口から泡を吹いて倒れる。
そんな人が居るそうだよ。

昔、ポケモンのアニメで、画面の激しい明滅で、番組見た子供が泡吹いて倒れた。という事例があったよ。

541 :
>>538
それ、20数年前に頻繁にあったな。
当時はワープロだったけど、その時は研究レポート三昧な生活していたんだが、もう一日中バックライトを見続けているとそうなるよね。
自分なんか更にバックライト付きの画面が真っ黒か真っ白に見えて何も見えなくなるところまでいったけどね。
呼吸が苦しくなるのは、おそらくなんだけど、体を動かしていない事による代謝が極端に悪くなった為で、息を吸うタイミングが失われているだけだと思う。
簡単な直し方は、机を変えて座り方を変えればいいだけ。
例えば自宅で椅子に座って机で作業しているなら、椅子をやめて床に直に座る形で作業する。
体勢を変えてやれば画面との角度も変わるから結構変わってくるよ。

542 :
>>539
医者のいう事は決まってる、飲まず食わず眠らずで画面に向かうなドアホだ。

>>540
液晶は点滅してる訳じゃないからなあ。

>>541
何と言うか、画面の中に入っちゃった感じなんだよなw
水も酸素も無くて息苦しいのに液晶画面から出られないw
姿勢を変えても気がつくと同じ姿勢で画面に集中してしまうから部屋の中を散歩するようにしてるよ。
本当は外を歩くのが良いのだろうが目に隈を作ってヨロヨロ歩く不審者だからなあ。

543 :
>>542
DM200の液晶は点滅してんだよなあ・・・


https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1023623.html
>画面全体のピクセルが左右交互に点滅していることが分かった

544 :
>>542
それなら、オレがなった最終形と同じだ。もしかすると、それよりひどいかも。
今以上に無理すると、今度はメニエールにかかるらしいから気をつけた方がいいよ。

まずは短くても規則正しい睡眠と適度なウォーキング時間は必須だよ。
睡眠は一度に寝る時間がなくてもこまめに数回仮眠しても随分変わる。
効率重視で、頭をよりクリアにする為だと自分に言い聞かせて計画的に行動に移した方が、実際に今以上に効率上がると思うよ。

でも、それが物を書く行為において一番の難題なんだよね。

545 :
光の点滅は安物液晶にはよくあること
デスクトップPCではフリッカーフリーを謳う液晶を使ってみたら

546 :
フリッカーフリーの液晶って携帯端末で採用例あるの?

547 :
フリッカーフリーとは方式違うけど、有機ELとかの技術もフリッカー起こさなかった気がしてる。
記憶に頼ってるから間違っていたらごめんね。

548 :
>>544
こんな事が続く筈がない、すぐに終わると思ってたのが酷くなる一方だよw
ありがたい話でもあるんだけどメニエールは怖い、生活を変えないとヤバイな。

>>545
液晶にフリッカーがあるとは知らなかった。
こういうのを上手く使えば大衆を洗脳できそうだなあw

549 :
うちのデスクトップPCの液晶ディスプレイはフリッカーフリー&ブルーライト低減モードがついている
それを使っている分には特に効能を感じないものの、サブのノートPCと同時に使うような場面だと、それなりに目に優しいディスプレイだと実感できるね
視覚をつかさどる各種の器官は大事な商売道具だから、極力無用な負荷はかけたくない

DM200でフリッカーフリーにするとしたら、明るさを最大に設定してディスプレイ表面に適当な度合いの遮光フィルムを貼るくらいしか手が無さそう
もっともそうした対策をとる必要がある人はそもそもDM200を選ばないだろうから、今現在DM200で不都合を感じていない人はフリッカーの件に神経質になる必要はないとは思うが

550 :
DM30に期待だね、目への優しさとココロへの優しさで。

551 :
DM200 は輝度調整してもフリッカー出ないよ

552 :
>>551
ソースは?

553 :
DM200の場合、輝度上げてもフリッカーは残るよ
LEDバックライトによるフリッカーとは別に、インターレース方式によるフリッカーがあるから

しかしキングジムは何を思ってこんなディスプレイ採用したんだろ
カラーでTNでインターレースって、ポメラ向きではないだろう・・・

554 :
あれ記者の勘違いだと思う
フォントのアンチエイリアスとカラーマトリクスの動的な最適化で
半端なトーンのドットが点滅してるだけかと

555 :
>>554
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1023/623/lcd.gif
これ見てみ
明確にインターレースの挙動

556 :
これインターレース関係ないじゃん

557 :
トレイのアイコンにフォント関係なくね?
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1023/623/lcd.gif

http://or2.mobi/data/img/208849.gif
インターレースな気がするよ

558 :
ドット単位で見ると、LEDなどによるフリッカーとは違い、左右交互に点滅していることがわかる
インターレースの特徴だ

559 :
インターレースは一行おきにズレが出るよ
縦線が丸ごとずれるのは
撮影の電子シャッターの走査周波数が
ディスプレイの信号品質が悪いか
のどっちか

560 :
>>559
インターレース動画は偶数奇数でずれるだろうが、ここで表示されているのは静止画だし
撮影品質も関わるであろう細かい箇所はともかく
映像の中でDM200の液晶範囲だけが一定間隔で交互点滅を行っていることから、DM200の表示方式はインターレースと判断できるだろ

561 :
その静止画を撮っているのは動画撮影機材だから
プログレッシブでも動画撮影機材の影響は受けるだろう。

https://www.youtube.com/watch?v=h785loU4bh4

562 :
こんな事に拘っている奴らのスマホはきっとE-inkなんだろうなw 

563 :
点滅はインターレースの特徴ではなくて
信号精度の悪さを表してるだけだってばさ
DM200のモニタは基板上にコントローラあって実質アナログディスプレイで
ケーブルも信号流れてるのごっちゃにまとめてある

インターレースでもドットの点滅は起きない
交互表示の一行ずつが分離できないほど拡大できてないわけでもなかろう

グレーの色丸ごと変わってるのも
STNの偏光の変化検出してるっぽいので
色境界ちゃんと捉えられてないと思うよ

564 :
黒表示部の白ラインと黒ライン入れ替わってるけどこれはどう説明するんだよ?
ドットの点滅というより表示フィールド切り替えだけど
撮影機材がインターレースなわけではないようだぞ

565 :
とりあえず
液晶パネルにインターレース式なんてもの存在しないだろ?

566 :
電器屋に行ったらSurfaceGOが置いてあったので触ってきた。
キータッチはなかなかよい。
これあってもいいかもなぁ、とか考えていたら、DM30を見てくるのを忘れてしまった。

567 :
持ってない奴ほど吠えまくる

568 :
SurfaceGoは実機見てないけど日本版だけ無駄にOffice付けて高くなってるのと、
Type Cover付けたらMacBookとかと重さがそんなに変わらないのがな

569 :
撮影機材のシャッタースピードやフレームレートがブログレッシブのリフレッシュレートに干渉してるだけだろ。
ヘリコブターの回転翼を撮影してるようなものだからな。

570 :
FlashAirなるものを初めて使ったんだが、これFlashAir内のデータを別PCから読み込むことはできても、書き込むことはできないのな
仕様を勘違いしてたわ
DM30に英文テキストファイルを放り込んで、そのテキストファイルを編集しながら翻訳を進めようと思っていたが、FlashAirでは実現不可みたい
おとなしくUSBケーブルを使うしかないのだろうが、ケーブルの抜き差しを繰り返していると差込部がバカになってくるので、極力それは避けたかったんだよなぁ

571 :
>>570
ググったらこんなのあったけど

http://seesaawiki.jp/flashair-dev/d/%B3%AB%C8%AF%BC%D4%B8%FE%A4%B1%A4%CE%C0%DF%C4%EA

UPLOAD=1

FlashAirのWebサーバーに搭載のアップロード・削除機能を有効化する。
http://flashair/upload.cgiがそれである。
ファイルのアップロードとは即ち、FATを触る行為となるため、
相性の良い機器、あるいは自作の機器以外で使用すると、高確率でSDカード内の情報が吹っ飛ぶので注意。
ただし、データが壊れて無線LANが飛ばなくなったとしても、フォーマットすれば治る。
WEBDAV=2

FlashAirのWebDAV機能のアップロード機能を有効化する。
デフォルトでは、WebDAVはダウンロードのみで、アップロードや削除はできないのだが、
これによって可能になる。注意事項は上に同じ。

572 :
>>571
おおおおおおおおおお!!!!!激しくthx!!!!
試してみるよ

573 :
>>571に教えてもらったページを参考にFlashAirのConfigファイルを書き換えたら、うまくいったわ
あらためてthx

自宅LANに接続しているPCのWebブラウザをひらいてURL欄に192.168.xxx.xxx/upload.cgiと入力するとアップロード画面が出るようになる
(xxx.xxxはFlashAirに割り当てたIPアドレス)
注意点としてはDM30側はShift-JISのテキストファイルしか読み込めないことくらいかな
FlashAirに無事書き込めたとしても「ファイルを開く」の時点でShift-JIS以外のテキストファイルが表示されない

おかげでめっちゃ便利になったぜ
FlashAirカードとDM30本体セットの予備をかつての初代モバギア的に押さえておかないとアカンと感じたくらい

574 :
>>572
おう、良かったね

575 :
フリッカーの件さ
ATOKマークの部分はじっと見てると確かにそんな気がするしデジカメで撮るとチラチラして見える
でも他のメニューとか入力された文字には全く無いよね
デジカメで撮ってもそこはチラチラしない
本当にフリッカーがあるなら全部に表れるはずだよね

576 :
単に図形とか濃淡あるところの方が分かりやすいってだけでは?

577 :
医療大麻オイル特集
シンクロニシティ、ガン治療、ユーザーレビュー、政治家の使用例、大麻エキスコーラ(コンビニ販売)、などを掲載
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201806090001/

578 :
分かり難い以前に全く出てないだろ

579 :
>>576
>>569

580 :
>>569だったら単なるチラつきだがフィールド切り替えっぽいのあるからインターレースなんじゃ?
液晶でインターレースはないだろと思うもんだがこんなのあるくらい
DM200のコントローラがプログレッシブ非対応でI/P変換回路非搭載の省電力仕様ならこのモードなのかも

https://www.sony.jp/professional/News/info/pb20070416_01.html
●インターレース表示
インターレース信号をI/P変換処理を経ずに液晶パネルにそのまま表示するインターレース表示モードを搭載。I/P変換によって生じるジャギーを抑え、本来の信号方式に忠実で、CRTのような質感のある画像が得られます。

581 :
ATOKマークはフォントじゃなくてカーソルと同じくキャラクタだ。
当然カーソルと同じキャラクタジェネレーターを使い回してるから明滅するカーソルの影響を受ける。
ビデオカメラのフレームレートがシンクロして増幅されたんだろう。

582 :
スプライトは同時に4つまでしか表示出来ない。

583 :
ポメラはDM100でも搭載する液晶に苦労していたようだからDM200でも>>580が言うような特殊な仕様になっていても驚きはしない
まぁDM100のあの液晶でも目への負担をそれほど感じずに普通に使えている人が多数いるくらいだから、それよりずっと見易いDM200の液晶にそれほど神経質になる必要はない気がする

584 :
液晶よりは変換が賢い方が圧倒的にストレートが少ないわ

585 :
身体をはっての渾身のギャグに敬礼

586 :
変化球投手か

587 :
>>582
横に8つまで表示できる、知ったかぶりすんな

588 :
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1140704.html
このくらいのレスポンスだといいんだけどな
後継機に期待しよう

589 :
ねえよそんなもんw

590 :
今ので十分だわ

591 :
外部電力だから出来るんかね

592 :
paperlike hdの電子ペーパーだと端末側の処理能力要求してて
なんでだ?って感じだな
電子ペーパーは専用コントローラー載せてるみたいな話なのに

DM30のレスポンス悪いのも本体側の処理性能と
関係あるのだろうか

593 :
誰かがエネループよりアルカリ電池の方が描写が速いとかなんとか言ってたような>DM30

594 :
乾電池のが電圧高いから?
時々USB給電で動かしてるが
表示レスポンス変わってないと思う

595 :
>>594
想定電圧より高いから、じゃないか?
乾電池駆動時にエネループ想定で動かしてればアルカリでも高い計算になる。
USBは5Vだけどそれが想定通りだから標準状態で変化ないとか。

596 :
エネループでも遅くも何ともないが
なんでデマ飛ばすの?

597 :
設定で電圧の切り替えが出来ることすら知らないのだから
そもそも乾電池式のポメラを持っていない奴だと判る

598 :
電圧の設定なんて知らんけど
電池設定のアルカリ乾電池とエネループの切り替えがそれかね?

599 :
導入電圧が変わるような欠陥品なのか?(笑)

600 :
あれは電圧の切り替えじゃ無いだろ
アルカリとエネループで残量表示が食い違わないようにしてるんだよ

601 :
いや抵抗値をスイッチで切り替えてる

602 :
スイッチ?

603 :
DQB2
12月20日発売

604 :
ドラゴンクエストビルターズ2か

605 :
電池の電圧なんて使い始めた瞬間からどんどん下がっていく物なのに

606 :
下降曲線がちがうんだろ

607 :
なんか先週ぐらいからdm200でgmail使えなくなったんだけどわしだけ?

608 :
下降曲線が違うので残量表示が正しくなるよう設定がある

609 :
>>607
アップロード機能でって事?

610 :
>>609
それ、Googleアカウント設定のセキュリティが強化されたんだよ。

セキュリティレベルを下げるか、アプリパスワードを発行するかしないと。

キングジムのホームページにアップロード設定マニュアル落ちてるから。

611 :
dm200いいわー。PIMに使ってる。アラーム機能ほしい
と思ったけど、やっぱいいや。

612 :
>>309
乾電池式でもケミカルコンデンサは使う度に疲弊するだろ、一般的にバッテリーより寿命は短い。

613 :
DM200にメールで文章送るのうまくいかないなあ
Gmailのタグつけるやつ
仕様変わってできなくなったとか無いよね?

614 :
>>613
無いよね?とか言われてもw
正直クラウドサービスってのは認証・セキュリティ部分がキモなので、
どんどん更新されていく部分だからな。
仕様変わってできなくなることは普通にあるとしか言いようがない。
大事なのはキングジム側が対応し続けていく気があるか、ただそれだけ。

615 :
>>593
充電電池と乾電池で乾電池の方が早くなるって話は、DM100ね。
自分はエネループでずっと使い続けていて、SDデータが全部吹っ飛んだって話。
その後、SDカードを変えたり乾電池に変えたりと試してみたら、乾電池の方がレスポンスがほんの少しだけど良くなってSDカードへの書き込みも安定した気がしたって話。
自分でも「そんな事あるのか?」って思ってたけど、電池の電圧がちょびっとあがるわけだから、あってもおかしくないよなって思ったってやつ。

その直後にDM200が発売されて、SDカードが消失した事でDM100に不信感が出始めた頃だったからすぐに乗り換えてしまったから十分な検証していない。

そんな気がしたレベルのお話ね。

DM30の場合は、画面がE-INKだからそもそもの条件が違うし、E-INKにレスポンスなんて求めるものじゃないと思うよ。

616 :
充電池は電力が足りないんだよなあ

617 :
アルカリ電池は半分くらい使った時点でエネループより電圧低いぞ

618 :
>>611
pimいいなぁ〜
無理だと思うけどgスケと同期出来たらステキ。

619 :
>>611
Linux?

620 :
Einkは付けっ放しで画面見てるぶんにはバッテリー減らない
乾電池でdm30使ってるけど20時間以上使える

621 :
>>620
10秒触らないとスリープだから、見てるだけなら、かなりいくわな

622 :
>>621
10秒でスリーブとか言い出したw

623 :
>>617
エネループ同じだけ使った状態よりも低くなるんだっけ?

624 :
>>520
2口あるのはデカイやつだろ。
そんなの常時持ち歩くなら、
1口でスリム形のモバイルバッテリーと
単三2本の両方を持ち歩く方が楽では?

625 :
>>521
お前が勝手に
「どちらか一方しか持ち歩かない」
とか言う条件を持ち込んでおいて、
都合が悪くなると
「そんなのレアアース」
とか言って誤魔化す方が
余程酷い言い訳だろ。アホか。

626 :
単三はじゃらじゃらに廃棄の手間がかかる。充電地にすれば充電器が必要で出張時の荷物が増えるか、電池に頼ることでじゃらじゃら。さらに予備の分荷物が増える。

どうみても、スマホと共通ケーブルで補充できるモバイルバッテリーはスマートだね。

627 :
>>617
乾電池は途中から充電電池よりも電圧落っこちるね。
だから十分に検証していないという意味で、気がしたレベルのお話という事。

まあ、どちらにしても発売日に購入したDM200が何の問題もなく未だに快適に使えているから別にどうでもいいんだけどね。

628 :
モバイルバッテリーなら、モバイルバッテリーに充電コンセントが内蔵されているタイプがちょっと大きい割に便利だよ。
長時間使えば使う程、電池はなくなるし、外出先ならどこかで充電できるときにコンセント付きモバイルバッテリーで両方いっぺんに充電できるからね。

629 :
この手の議論は何度やってもモバギやLXみたいに本体で乾電池充電できるタイプが最強って結論になるんだよな

630 :
100レスも前に反応するのか

631 :
【OK出たギリギリの内容】 日本人は猿以下のジャップだと悪意に満ちた宣伝され……九条ないので開戦
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1536026951/l50


また911やるのか

632 :
スレチだが腕時計と電子書籍以外は内蔵バッテリー否定派
日常生活において毎日充電するってのがあまりにも非効率だから

633 :
DM200毎日充電する必要があるなら
使い方自体がおかしい

634 :
専業作家で毎日10時間以上稼働させているのかもしれないだろ

635 :
専業作家でポメラしか持ってない人っているんかな?
自宅だとiMac使ってそう

636 :
Winで一太郎ってイメージだな

637 :
Macは日本語ダメだからな
ゲームも音楽も出来ないから結局󾭢になる

638 :
Macで日本語ダメっていつ情報だよw
ATOKだって使えるし、Google日本語入力だって使えるぞ。
俺は割と新しい固有名詞入力が得意だって理由でGoogle日本語入力にしている。

639 :
>>637
タイムマシンで15年ぐらい前から来られたんですか?

640 :
漢字Talkの時代はFEPがくっそ遅くて入力に追いつかず使い物にならなかった記憶がある

641 :
WBSでガラケー復活という話題の中で「シンプルな機能がウケた製品」の一例という文脈でポメラが挙げられてたけど
「過去にこんな製品があった」とかいう扱いで、ポメラ現行製品にも一切触れない酷い扱いだったw

642 :
いやあ昔からMacはダメだねえ
な〜んにも出来ないよw

643 :
>>642
たしかにエロゲ好きな人にとっては何もできないけど

644 :
>>637
音楽できないってウイニーでダウロードしてくることですか?
確かにアングラ系は不得意かもしれませんね

645 :
>>641
あれはあくまで一般的な観点で過去に流行った製品という話だったし
実際一過性のものでしかなかったからああいう説明になるのも仕方ないと思う

646 :
何のために林檎信者は存在するのだろう

647 :
MacのATOMってエディタ使うと変換候補で入力中の文字が隠れて見えないとかいう不具合あったなw

648 :
本気で入力を考えたらThinkPadに行き着く
そこに特殊性癖がプラスされるとポメラに目が向くのだ

649 :
ATOMはMAC専用じゃないし

650 :
>>635
ポメラだけで書ききるのは無理。
長文になると前後のつながりがわかんなくなってくるし、何よりファイル内の移動が大変。
ポメラ使うのは書き出しのときだけ

651 :
その為のアウトライン

652 :
アウトラインあっても自分は5000文字レベルが限界かなあ
1万文字超えをポメラだけで仕上げると辛くなる
文体とか細部は適当でガーッとポメラで書いちゃって、残りをパソコンってのが自分は一番効率いい使い方だわ
まあみんな同じだろうけど

653 :
ほぼ10万字の文章最近書いたばかり
文字校正なんかはPC上のワープロでツール使わざるを得ないけど
文章書いて編集、推敲までならDM200は
秀丸使うのと変わらない環境にはできてるかな
アウトライン強ぇ
電子辞書が好きなの使えないのだけはPC環境に追いついてなくて苦しい

654 :
【キューバ米大使、浅田真央】 オウムも使用マイクロ波、戦艦大和に搭載予定だったマグネトロンが原型
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1536114063/l50


汚いぞ、韓国フィギュアスケート!

655 :
>>649
Mac版の日本語環境だけ不具合あったんだよ
Windows版では問題なし

656 :
>>646
釣れますかー?

657 :
まあポメラだけで十分ってのはわりと特殊な人に限られるんで

658 :
どうなんだろ
Ommwriterで喜んでる人もいるみたいだし
機能があっても使いこなせない人にとっては
画面が広いなぐらいの違いしかないのかもしれない

659 :
>>646
貴方のような者を人へと導くためですよ

660 :
新興宗教みたいだ‥

661 :
しかしなんでWindowsなんてストレス溜まるものを会社以外で使ってんのかな?
ひょっとして貧乏なのかな?
まあとりあえずMac買えるように頑張って欲しい

662 :
Macはストレス溜まらないの?

663 :
Macはストレスフルだよ

664 :
何も出来ないほど不安定だからなあ

665 :
ウィンドウズ等という偽物と違って乗り越えられない試練など一つも与えられてないというのに、ポメラの人達にはそれが理解できない
せっかくリンクできる唯一無二なのだから導くのは当然の義務というものです

666 :
Mac買っても結局boot campや仮想化のWindowsしか使わなくなるから最初からWindows機買った方がいいね

667 :
MACが不安定っていつのものを使っているんだろうね。
少なくともここ5〜6年の間のものなら最新バージョンにアップデートできるし問題が出たことないけど。

668 :
そりゃ信者と一般人ではアプリごとの不安定に対する概念が違うだろうし

669 :
>>658
俺はときどきOmmwriterで喜んでる
だんだん重くなってくるので使えるシーンは限られるが
ポメラと並んで初稿段階での選択肢の一つではある

670 :
一昔前はスタバなどのカフェでMacBook使ってたらオシャレだったのに、今は指をさされて嘲笑されるのはなぜ? 何か出来事あったのか?

671 :
>>664
Windowsが?
>>670
個人の感想ですか?それとも糖質患者の被害妄想とか?聞こえない声が聞こえちゃう?

672 :
信者なら被害妄想(アンチなら希望的観測)が影響し過ぎ。
気にしてるのは今までドヤ顔してた奴、それを笑ってた奴(or妬んでた奴)ぐらいだろ。

673 :
>>670
仕事してるならまだしもネットしたりマンガ読んでたりするだけの人間が増えた

674 :
【U〜R〜で、あーる】 滞納者はさっさと出ていけ  <CM吉岡里帆>  ベーシック・ホーム制度へ
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1536200419/l50


675 :
自分の場合、喫茶店は昔から休憩場所として使っているからな。
喫茶店でカチャカチャキーボード叩かれるとと自分が仕事しているわけではないのに仕事しているような感じがして全然休めないというのがあって、席移動して敬遠していたけどな。
逆に漫画読んだりスマホをいじるのがかわいいくらい。ポメラも何度か見かけたが、そこまでうるさくないし気になったことない・・・というより、何を書いているのかの方が興味でるが声はかけない。

「喫茶店で何をしているの?」って思われるかもしれないが、頭を休めにきているので何も考えずにぼーっとしている。
そんな人間も喫茶店にいると思ってね。
まあそんな人もいる。

676 :
毎日毎日少しずつ安くなってますね。

677 :
https://wise-lifestyle.info/gadget/mac/756/
macPCがお勧めできない理由!やっぱりwindows?

678 :
>>667
YosemiteもSierraもHigh Sierraも不具合満載でしたが
ってかそれが問題になったからモジャで安定性重視するって流れになったんだろ?

679 :
三万円の壁は厚いぞ貧乏人ども!

680 :
MeやVistaみたいなものをOSと認める方がよほど狂信者だろ

681 :
ポメラスレで何を言ってるんだかwww





馬鹿じゃねw

682 :
>>670
Macで仕事をしているとは思われない時代になってしまった
普及するということはこういう問題も孕んでいる

683 :
>670
昔のマックは趣味で買うには高過ぎたから羨望の眼差しを向けられる製品だったが
今のマックはガキが遊びに使うおもちゃという位置付けをApple自体がCM戦略で前面に押し出してしまっている

684 :
DM30をかな入力(ローマ字入力じゃない方)で使ってるのだが
Ctrl+Pとかでできるはずの全角無変換(後)変換もできなかったり

縦書きのスクロールショートカットとか一単語分のジャンプとかも
ヘルプの内容と違ったりできなかったりで
ファームウェア早めに何とかして欲しいぜ

このスレだと実ユーザー少ないみたいで
こういう使わないと出てこない不満上がらないのなw

685 :
・キーボード印字通りのかな入力
・スペースキーを押したら全角スペースが打ち込まれる
・縦書き可能

結局iOSもAndroidもデフォルトの設定でこの3つができるものが存在しない
Windowsタブも考えたけどスリープだけじゃなく定期的に電源落としてやる必要があるって聞いた
薄くて軽くて小さくてSSD搭載のノートPCが新品4万で買えりゃいいけどそんなものはない

そうなると通信面での不便を堪えつつポメラ使うしかないわけだけどいっそのことVAIO typeP復活しないかな

686 :
カイジのスピンオフ作品で1日外出録ハンチョウてのがあるんだけど
その1話目に昼時にオフィス街の立ち食いそば屋でこれみよがしにビールを飲むってのがあるんだけど
スタバでドヤるのってその逆で
こんなとこで仕事なんかして可哀想にと哀れんじゃうんだよな

687 :
まあノマドワークって店にとっては迷惑だからね

688 :
他の客にとってもね

689 :
つかMacダサくね?

690 :
俺は短時間でおかわりするし席が埋まってきたら店を移動するので歓迎されてる
しかしその費用が毎月5万円近くかかっているので我ながらかなり馬鹿っぽい

691 :
> 歓迎されてる
自分から言う人って珍しいな

692 :
>>684
かな入力してる人って絶滅危惧種では?

693 :
>>690
安アパートに机と椅子だけ置いてた方が安く済むまであるな

694 :
>>692
ここにもいるぞ

695 :
>>689
おいやめろ
奴を召喚したいのか?

696 :
奴が来る

697 :
>>693
場替えがいいんだろうに。
そういう人は実際多いでしょう。

698 :
USBを3.0にして高速充電対応にしてくれ

699 :
>>690
俺は漫喫が最近のメイン作業場所になったわ
コミック専用席3時間600円6時間800円のとこ見つけて通ってる
個室だし禁煙席だし人の目が気にならない
禁煙席だから変なヤツもほとんどいなくて快適
そのぶんポメラの出番が減ったけど

700 :
バカがWin 対 Mac煽ってウザいウザい

701 :
>>670
ドヤ顔して勘違いしている変な奴が多かったからじゃない?

702 :
まだLinuxをハブにするつもりか(´・ω・`)

703 :
今思えばポータブックは3年早かったな…
今あれが投げ売り2万だったら飛びついてた
キーにかな刻印が無いのが最大の欠点だけど

704 :
>>703
Linuxでの運用が可能になってからは再評価されていいレベル

705 :
>>703
ポメラシリーズなのにかな刻印が無いって企画者は無謀過ぎるな

706 :
dm200はスクリーン横幅が倍くらいになってほしい

707 :
ポータブックってポメラシリーズやったんか
知らんかった

708 :
MacBook=オシャレじゃなくて、MacBook=ダサい、という時代がこんなに早く来るとは夢にも思わなかったわ

709 :
>>708
そりゃよかつたな

710 :
クールガジェットそれがポメラ

711 :
実際笑い者だろ今どきMacなんて

712 :
スタバでどやるならポメラだよね。

713 :
スタバの店員からポメラニアンとあだ名つけられるまで通え

714 :
【猛暑、台風、大地震】 ボランティアもチャリティーも無駄、すべきことは、異常気象の真因を正すこと
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1536373882/l50

国会も、仕事も、学校も、ゲームも、アニメも、スポーツも、スマートフォンも、そこには競争しかない!

715 :
>>691
何年も通ってりゃ個人的に親しくなってそう言うぶっちゃけ話もするようになる

スタバに関して言えばノマドワーク自体はそんなに嫌われていない
言われているほど混雑時に長時間居座る客はいないらしい
嫌われているのは一人で二人席を占領とか隣の椅子に荷物置いてる奴
コンセントある席だけ使ってろボケと心の中で思っている

716 :
そりゃノマドワーカーの親しい知り合いが客にいたら迷惑だなんて本人には言えないだろうさw

717 :
MacBookをスタバで使ってる奴って、仕事してるイメージ全くないな。 
だいたいYouTubeかネット見てるだけ。 MacBookをオシャレだと思い込んで使って自分に酔ってるお馬鹿さんのイメージしかねえ〜な。

718 :
今時他人が何使ってるか気にする奴いるんだな

719 :
今時ってことは昔は気にしてたけど最近は世の中が気にしない風潮になったということ?

720 :
むしろ客が殆ど居ない店より居座ってる客が居る方が店が信用される

721 :
>>719
実際なってるでしょ
だいたいMacなんてもはや溢れすぎて珍しくないのに今時マックがー、とか言うの古臭いオッサンだけだよ

722 :
>>721
1行目と2行目関係ある?

723 :
ノマド気取りのMacbookかあ
クソ真面目で冗談の通じない輩ばかりだよ
そのわりに仕事全然出来ないし
新興宗教が人をダメにする典型だ

724 :
ノマドなんて絶滅危惧種だろ

725 :
ブルツースでスマホでサイトにログインするも
アットマークが素直にタイプできなくてイライラ

726 :
>>723
そりゃそうでしょ。
仕事しに喫茶店入っているのに、隣でワーワー話しかけられたら落ち着いて仕事もできやしない。
オレの会社でも、パソコンキーボードに触ろうものなら狙ったようにワーワー話しかけてくるバカものがいる。
「キーボード触るのは(書類作成)入力する為であってお前と話す為じゃねーよ」っていつも思う。

ひどい時は仕事にならない(いつまでも終わらない)ので逃れるために会社からでて、行きつけの喫茶店に逃げ込む時もあるが、オレからすればクソ真面目な奴の気持ちもわかる気がする。

727 :
スマホのお供にポメラdm200
BTキーボードでグループウェアへのログインも書き込みもラクラク
モバブーでスマホとポメラ両方に充電可能

728 :
しかし、Windows10の大型アップデートまたあるらしいな。
ストレージ32ギガマシンはまたアプリアンインストール、ユーザーデータ消去の地獄が待ってる

729 :
アプデ容量削減頑張るとか言ってるけど、突然Win10の大型アプデが云々とかどうした

730 :
今時Windowsでストレージ32GBとか使ってるやつ居るの?

731 :
ポータなんちゃらのことじゃね?

732 :
>>730
需要あるから売ってるんです。

733 :
このスレにもポメラと同じ値段でWinのPC買えるって奴がたまに来るじゃん
その価格帯ってほとんどがストレージ32GBよな

734 :
64GBはまだ見るけど32GBなんかほぼ売ってないやろ

735 :
ほぼなんだって?

http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec310=32&pdf_so=p1

736 :
スマホ・デスクトップPCで打った文章の続きを簡単にポメラで
ポメラで打った文章の続きを簡単にスマホ・デスクトップPCで

こういう使い方したいんだけど中々難しくなってきた気がする
Surface Go辺りに乗り換えた方がいいんかなあ
でもテキスト打ちだけに使うには高すぎるんだよなあ

737 :
SDカードやPCリンクでのやりとりめんどくさいよな
次モデルではなんとかクラウドの双方向同期に対応して欲しいわ

738 :
>>735
その中で今年出たやつ10も無いぞ
実店舗じゃほぼ売りに出ないだろうな

739 :
新しいサーフェスゴーはアメリカは399ドルからで、日本だけ7万からだっけ?
どうせエロゲしかしないし、オフィスなんぞいらんから同じ基準にしてほしいわ

740 :
>>738
ちょっと苦しい言い訳だなw

741 :
>>740
苦しいも何も「ほぼ無い」の裏付けやん
昔は見たけど今はほぼ売ってないよ

742 :
ポメラのいる隙間がsurfaceみたいなのにどんどん埋められていってるなぁ

743 :
それよりWinの話してんのにChromebookも入ってんのに突っ込めよw

744 :
>>708
へぇ〜

745 :
>>738
普通に売ってるモデルいっぱいあるだろw
二桁店舗で扱ってる製品とかDELLとか

746 :
ここ1年間の発売でも11モデルもある

747 :
そんな絶滅危惧種出されてもねぇw

748 :
ATOKの入っていないPCなら、OSはWindowsじゃなくてもいいと思うんだ。

749 :
テキストエディタの性能とキーボードの質とかも重要だな
Macの浅いキーストロークってどうなんだろな

750 :
>749
個人的には赤軸が好きなんだが、あまり売ってない。
しかも、ボタンが抜けやすいのも多いから持ち歩けない。(落とすと最悪)

自分が絶滅危惧種なんだろうというのも自覚している。

751 :
>>741
この前ヨドバシとビックで見たけど、目の錯覚?

752 :
そういやさ。
全くのスレチなんだが、最近office365soloのライセンス契約が今度変わるとかメールきてたけど、みんなのところはきてる?

753 :
>>750
「ほぼ」って意味知ってる?

754 :
eMMCの32GBって情弱向けの売れ筋だろ
普通に売ってるわ

755 :
気まぐれに、使いまくっても、インタバルが半月空いても
開いてすぐ書けるのが好き。アプデとか強制再起動で待たされないのがいい。

756 :
>>755
ホントこれ

757 :
ほんとに同意。

758 :
応答していません、ぐるぐる、が
ないのもポイント高い。

携帯充電できる手回しラジオで回して充電できるかな

759 :
>>758
1Aくらいの充電電圧だから、できるんじゃね?
もしかすると小さなソーラーパネルでも充電できるかも。

760 :
DM200の液晶側からカラカラ音がするので分解し、
異音の元を断とうと思ったんですが、
ゴム足裏四隅の4本のビスを外し、回復ツールで爪をパチパチ外すも、
ヒンジ側が開きません。

液晶側の分解手順をご存知の方いらっしゃいませんか?
どうもヒンジの筒状の部分で異音が発生しているようで、
ここを分解しないと問題解決にならないようです。

761 :
>>760
ここは使い倒すユーザーサイトな方々が多いので、多分答えは返ってこないと思います。
つーか、そのくらいググッた方が早いよ。
こんな感じで少しググッただけで、有力なのでてくるよ。
https://ganohr.net/blog/pomera-dm200-mabye-linux-based/

762 :
このサイトを熟読していくと、ヒンジについても拡大写真が掲載されている。
これを見る限りだと、ヒンジ部分に両サイドにネジ3カ所とめられているみたいなんだが、これ外れてるというのが有力なのかね。

自分は100時代にカラカラ経験したことあるけど、自分は基盤のネジが外れていた。
使い込んだ証拠なんだろうね。

763 :
>>755
それだと乾電池有利じゃね?

>>758
端子繋ぐと起動しちゃうタイプの場合は
直でやらずモバイルバッテリー介したほうがいいかもね

764 :
>>761
レスありがとうございます。
無論ググって液晶側を分解した人がいなさそうなことを確認した上でこちらに伺ったので、
ダメ元ではありました。
指し示していただいたURLはチェック済みでした。
本体側ヒンジ各3本ずつのビスを外して本体と液晶とを分離。
さらに液晶側のボディを分解する段階の問題なので、
こちらのページでは踏み込まれてないのですよね。
確かにビスが外れている感じの音です。
本体側のヒンジのビスも6本全部緩んでいたので、構造的な問題がありそうです。

765 :
所詮maid in China

766 :2018/09/15
>>764
TwitterにDM200の液晶側分解写真あげてる人いたよ

【E Ink】電子ペーパー端末28【3Qi】
【E Ink】電子ペーパー端末34【3Qi】
【電子ノート】シャープ WG シリーズ Part3
【E Ink】電子ペーパー端末38【3Qi】
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】5
USBワンセグチューナーどれがいいのよ?
【MP3プレーヤー】Rio DR30 Part2【ICレコーダー】
Androidタブレット用アプリスレ
【EXEMODE】 SeversMan Cast@net
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.43
--------------------
広島東洋カープが好きなリーマン
実質なんでー273
声優・渕上舞さん「人格形成には、やっぱり家庭環境が大きく影響するんだと思います。偏見ごめんね。」 [673871665]
倉野尾成美「前を向いています…こんチクショーのアドレナリン全開で頑張るから!!!ヨロシク!!」【女帝】
ストリートビュー総合スレ
コーエーに対する総合的な不満を吐き出すスレ 17
カンニング竹山『大事なのはネトウヨになびかない、騙されないということ』
灰野敬二ってどうなん?
ユニクロ・しまむらを着る喪女 Part62
つっぱり大相撲
【速報】 倉野尾成美、瀧野由美子らのAKB選抜メンバーもSRイベント 参加表明 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ローベンス(Robens)について語ろう
(´・ω・`) および腰で相手をおもんぱかるスレ110
【檻育児】組み敷かれた手負いの獣スレ 11匹目【さとるしこ】
ワニ追悼ショップ 2日目ガラガラ [659060378]
石井慧 Part.45
【韓国】また集団感染の悪夢?障害者施設で5人確定
【社会人】ところでアナタってどんな人?1341人目
タッチパッドの再インストってどうやるの?
【盾の勇者の成り上がり】フィーロたんは天使ですぞ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼