TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
何で関西の奴等は…
東京造形大学  映画学科 って良い所ですか?
●○絵画科・彫刻科の就職事情■□
   ザイニチトムサタマ   
文化女子大学 服装学部 
■慶應義塾大学環境情報学部―メディアアート系■
!!★☆★ タマビ>ムサビ ★☆★!!
都立工芸高校【定時制】part5
横浜美術大学2
【合格】書き込むと願いが叶うスレ【祈願】

イメージフォーラム付属映像研究所


1 : 2001/03/09 〜 最終レス :2020/01/06
はどうでしょうか。

2 :
以前通っていましたが、自分にはイマイチ。
理由:アングラ過ぎた。
・・・そこが良さかな〜と思って入ったのですが、生徒、講師、助手に至までヤバイ人ばっか。自虐的作品を作って涙ながらに解説する生徒に、それを(自虐行為を)誉める講師。目が逝ってる助手。
それが一部ならまだ良かったのですが、あまりに大部分だったので、途中から行かなくなりました。
ま、これはあくまで自分の意見ですので。
8ミリの経験が出来たのは、非常に良かったですが。

3 :
なるほど。非常に参考になります。ありがとう〜

4 :
もしかしてそれって「ヒダリ調教」のSさんとか・・・

5 :
UAが通ってたんですよね〜

6 :
AUもだよね〜

7 :
あたしも通っていました 唯一の高校生でした 友達は今でも連絡とっていますが、、、。講習は生徒が器材モニターみたい。あと今年造形大学を受験したら、学科のとなりのブロックの試験監督がイメージフォーラムの先生だった

8 :
かわなか先生お元気ですか?

9 :
イメージフォーラムって造形大の別動部隊だって聞きましたが。

10 :
通い始めました
やな感じです

11 :
>>10
具体的には?

12 :
>>11
要するにヤバイ人ばっかってことです(特に生徒が。詳しくはいいませんが・・・)
これから講師に洗脳されそうな気がします

13 :
場所がわかりづらい。

14 :
>>12
もっと詳しくお願いします。

15 :
ヤバイ人ってなに?
映像ヲタクみたいなヤツってこと?

16 :
なんかみんなでオナニー見せ合ってるって感じだよね

17 :
ヤバイってどんな風にヤバイの??

18 :
自分の傷や内面をひたりながら出すような作品ばっかし。
時代遅れ

19 :
生徒に関する情報キボンヌ。
通いたいと思ってたけどナルのヲタばっかなら考えなおす。

20 :
>>19
喫煙者人口95%以上
アングラ
ヘタすると自Rる所を映画にしそうなヤツ多し。

21 :
生徒の男女比は??

22 :

やっぱオナニストが多かった。かわなかさんは何で平仮名なのかわかりません。でも8ミリはカメラの基本って感じで貴重な体験でした。男女比は3タイ1くらいだったけど1年たてば人は減るので最後はわからん

23 :
いぬさんは現役?

24 :
22>
ほとんど辞めていく。のっこたやつはゲイか
鬱病女、脱ぎたがるナルシストでーす。
こーゆうひとに興味のあるかたは面白いかも

25 :
オレは最後まで残ったけど、ゲイじゃないし、
脱ぎは断固反対派だったな。
でも、そういう姿勢はちょっと生意気に見られる。
脱げば2〜3割増で評価されるかも。
でもイイ作品もあるよ。
キモワルイのあるけど、・・・たくさん

26 :
脱いで価値が出るならみんな脱ぐわな(w。

27 :
かなり前に見に行った卒業上映会では、
自分の友だちのSEXと、自分の脱糞シーンを撮ってる
おバカちゃんがいたぞ。

28 :
ageちゃる。

29 :
 今の時代にこのような学校が存在するのは貴重だと思われ。
 しかし行った私からすれば、大変ぼったくり的なことが多いように思われ。
 例えば一年という短い期間ではしょうがないかもしれないが、カメラなどの機器に触れる機会がめっちゃ少ない。
 しかも借りられる期間などがやたら厳しい。しかも8mmなだけあって、機材がぼろすぎて。。。
 なのに、すげぇー色々うるさい。
 さらには、作品の批評とかがだらだら長くて、こういう教育が今どこまで必要か考えさせられる。
 今だからこそ、必要といえばそうかもしれないが、もう必要ないと言い切ってしまえばそうなる。
 大変、オモロな位置にある学校であることは間違いない。
 しかし助手も先生ももう少し臨機応変に動いて欲しい。
 対応力と判断力には欠けている。
 うんこ、血、裸が得意技である。

30 :
ドラマを作ろうとしたら怒られました。
多分、映像にこだわらない人はここではやっていけないですね。
しかも濃いやつ。

31 :
age

32 :
今年のぴあのグランプリはイメフォーの出身者だよ。
ドラマだったね。
内容は生理になると投身自殺を見てしまう女の話。
主人公が監督自身なところがイメフォー的でした。

33 :
多摩二部映像コースと印象がかぶってるんですね。
普通の大学落ちて、志があんまり無いまま入って、
傷っぽいこととかエロっぽいこととかやるとウケるんだなと分かって、
自分の無い私は、だんだんそういう要素を切り貼りしたようなのばっか
作るようになった。
そのうちこういうオナニーぽいのはもう嫌だなー、もっと計算してやりたい
かもなー、と思いはじめたんだけど、「撮れてるんだからいいじゃん」という
甘い言葉をかけられてズルズル〜。
>>18みたいなこと私も思ってるんだけど、傷見せ劇場が時代遅れだとして、
その先にあるものがわかんない。だから行き詰まってる。
オナニー止まりなのかなあ。私。ガッカリ。

34 :
>>33
 オナニー全開っすね。文章自体がオナニーの完全体といえるでしょう。
 でももっとお股を広げて、アピールしないとね。
 こっそりオナニーは駄目よ。

35 :
オナニ〜じゃあ駄目。
裸見せるにしても、ストリップにまで高めなきゃ。
プロ目指すんならね。いや、まじで。
私小説書いてた人たちだって、残ってるのは
ちゃんと芸として自分の内面をさらけ出してた
(のように見せていた)人たちでしょう。

36 :
うむー。なるほろ...

37 :
時代遅れといわれようが、若い女のオナニーをみたいガキもおおいでしょう。
写真しかり。
一般大衆は下衆でスケベばかりです。

38 :
イメフォーの出身者で今でも映像作品を作っている人いるの?
面白いの作っているにかな?どう?

39 :
age

40 :
gagetokimasu.

41 :
age

42 :
age

43 :
ここの話をもっと聞きたいです。

44 :
こんばんはー。今ここみつけちゃったのでなにか書こう。
私は今通ってるんだけど、学校自体もどうかと思うところも多いけど
受講してる人たちの作品が正直つまらなくてびっくりした。(もちろん自分も含むけど!)
傾向的には暗いものが多い。女のひとは脱げばいいらしい。
年齢層は大学生くらいが多い。でもなんといわれようとへんに影響されないで
自分の思う通りにやってけば、いいものだったらどこでもある程度評価されるだろう、
とか思ったり思わなかったりでがんばる。もととってやる。
>>2のひとは思いっきり云ってくれて笑った。
>>38
9月までやってる「ボディドロップアスファルト」は音楽:コモエスタ八重樫、
出演:あがた森魚/鈴木慶一/手塚眞/沼田元氣他で、そこんとこ、
ちょーうらやましーヨォ。(内容は私には??だが。)

45 :
>44
 もとはどうやってもとれないでしょ・・・。
 おっさんどものあの批評もだらだらしててつまんねーし。
 大体作品がしょぼいのにあんな長くみんなの批評してどうしようっていうのか。
 全く時間が勿体ない。あれだったら勝手に講師がみて、それぞれに講評用紙を渡せばいいじゃんって思ったりした。
 しかもさー機材の期限とかちょー短いしね。あんなんじゃ何もできねー。
 しかもフィルム代たけぇ〜。
 エログロ大歓迎でしょ?もうあそこまでいくと麻痺寸前。しかもドラマは作るなとかいうしさ。
 とにかくあーいうアプローチでやって深い!芸術!!とみせかけて相当浅いってことに気付かないと駄目だよね。
 寺山修司とかいいなぁーって思うけど、イメフォはいいとは思えない、悪いけど。
 あと勘違いしてるやつ生徒に多くない?自分が芸術家みたいな顔してつくってんの。みてて寒い。
 寒さでいうとかなりいいとこまでいけるぜ、イメフォ。

46 :
同意とか否定とかでなく、45は読んでいて、
ものすごいナマナマしさが溢れ出していて、よかった。

47 :
main streamから脱してalternativeな方向を目指すことが悪いとは言わない。
ただやり方を間違えてるだろ、イメフォは。
何がアートだっつーの。なにかい!じゃーアートはオナニーかい??
それに講師が自分の作品なるものをみんなに見せるけど、何あれ??
わけ分かんない。
あちらさんとしては「わかんないかぁー、わかんないだろーねー君達には」くらいの気持ちなんだろうね。
「だってオレはさーアーティストなんだし」っていう態度もむかつく。
おいおい分かってもらえないもんつくってどうすんだよ。
そしたらまた来るよ、「分かる人には分かる。そういう人だけにみていただきたい」と。
おいおい・・・ここまでくると笑える。
しかも見せ終わったときのあの自信満々のお顔。醜い。
しかしフィルム、特に8mm、16mmを中心とする実験もののやつらって何であんなに自信過剰で偏屈なんだろう。
語る語る。自分の実力棚に上げまくりでね。まいるよ。
あとちなみにこの学校は技術もそこまで教えてくれないので、結局自分で本見てやった方がいいのです。
へっぽこじいさんどもの腐った批評にお金払うなんてもったいなくてやってられねぇよ。

48 :
まあ、映画の学校なんて、結局どこも同じような気がするけど、そんなにじいさん
の講師が嫌だったら、映画美学校かエンブゼミに行くべきだったね。47はなんで、
イメフォに行くことにしたの?パンフの何に惹かれたの?

49 :
48、よく言った。
おらも入学前に「ここがどんな所か知ってますか」って言われただよ。
それ無視してはいったくせに、「蕎麦屋に入ったのにスパゲティーが出ないのは何故だ」
もねえだろが。

50 :
47で書いたことの逆を実は思っているのです。
実験的アプローチ最高。
それで今はSFのart instituteにいます。
やっぱこういうことの方がオモロ。
いやこれ、僕にとってだけですけどね。

51 :
>>50
悪い言い方をすれば、国外逃亡したわけね。
でもあなたの選択はよかったかも。
日本で収まりきらない人は、外国に行くべきだよ。
がんばってください。

52 :
>51
 どうもありがとう。
 でも日本とか外国とかそういう区分けはしてないよ。
 ただ習いたい先生と学びたいことがそこにあったって感じ。
 日本もいいところたくさんあるしね。
 アプローチは違うけど、映像という面ではやっぱ未だにクロサワはぞくっとする。
 citizen Kaneよりもぞくってくるよ。
 というわけで頑張ります!

53 :
頑張れイメフォ

54 :
51さん、ちょっと教えてくれよん
アメリカで実験映画って今どうなの?
IFFじゃあまり紹介されないし。

55 :
>54
 僕は52だけどちょっと言わせてください。
 アメリカの実験映画は、アメリカ人の性格上、実験しているつもり映画になっています。
 もう自信満々に自作を語るんだよねぇ。あーだこうだと理由をつけて。
 見る方の直感に委ねろよ、って言いたくなる。
 あと日本もそうかもしんないけど、構図やカメラワークでどーだというより、現像の段階で色々と実験的なことをするパターンが多いかも。
 色の出方がどうかなとかそういうことをやってる。
 やっぱハリウッド系の大学と実験系の大学は全く違うよ。
 ごめん、大学の話になってしまった。。

56 :
>>55
何だかあんまり変わらないのね。ビデオの作品はどんな感じなのでしょうか?
やはりCG作品が多いのでしょうか?ドキュメンタリー的なアプローチをして
いる作品はありますか?あと学生達の進路はどんな感じですか?
質問多くてごめんなさい。イメフォーといい対比になるかなと思いました。

57 :
日本の実験映画にゃ一時「再撮影」がすごく多かったんだけど、
それは日本じゃオプチカルプリンタが個人じゃ手が出ないからだって聞いた事がある
そっちじゃどうなん?
あと、若い作家は出てきてるのかいな。

58 :
>56
 面白い質問だと思いました。実際アメリカに行っててあまりそういうこと気付かずに突っ走っていたので。
 ビデオとドキュメンタリーというのが出てきましたが、学校によって全く違うのです。
 つまり何が強い学校という感じで様々な特徴を持っているというわけです。
 造形と日芸の違いみたいなものですが、もっと細かい。
 シカゴにドキュメンタリーにめちゃ力を入れている学校があります。
 そこでは、かなり実践的な教育を受けるようです。ドキュメンタリーの先生がやたらと多いし、授業もそうです。
 それに連鎖してか、16mmの講座もかなりこいものになっているようです。
 まぁー実際ビデオで撮る人の方が多いんですけどね。
 ビデオですが、やはりCG主体という印象をぬぐえません。でも面白いものがたくさんあります。
 日本でもそうかもしれませんが、PVにアニメーションを盛り込んで実写とのコラボレーションを楽しむとか。
 正直、フィルムを扱う生徒は偏屈が多くてビデオを嫌う傾向があるのですが、僕はビデオに対する可能性を絶対的に信じています。
 はっきりいってビデオ作品は、アメリカのものが好きです。
 でも映画はspecial effectとか考えなければ日本の方が質はいいと思いますよ。
 アドバタイズの差だけで。
 とにかく学校によって全くアプローチが違うところがこちらのよさだと思います。
 実験がよい、稼げる映画がよい、と議論をしている馬鹿アメリカンがいますが、はっきりそんなことはどーでもいいわけで。
 好きだから、その学校を選んだんだろ?っていいたくなる。
 それくらい区分けがはっきりしているので、学校選びは自分のやりたいことさえはっきりしてればめちゃ簡単。
 そうそう進路ですが、これも学校によりますね。僕が行っている学校はUSニュースのランキング上位に入っているのですが、実際就職となると・・・。
 むしろ専門学校的つまり実践的なアプローチを試みている学校の方が就職では有利らしいです。
 だから一長一短なんですよね。
 単純に「実験映画の学校」「ハリウッド系の学校」と分けられるとすれば、前者はフィルムが何たるかを一から学べて現像やら色の配合やらそういうところまで学べる。でも実際就職では役立つかというとちょっと・・・。
 んで後者はやはり働けるようなスキルを身につけることが前提になってる。でも細かいところまでは。。。って感じ。
 前者としては、学生のうちは基礎をしっかり身につけて働きだしてからその場で覚えるべき事を覚えるという感じ。
 それで後者は、職を見つけるためにスキルを身につけ、実験的なことは趣味として自分で身につければいいって感じ。
 色々ありますよね。
 あの〜オレ、質問に答えてます??

59 :
日本では方向性をきちんと出してる学校は少ないからねぇ。
だからいいんじゃないかとも。

60 :
>>58
サンキュー。参考になりなした。アメリカでは細分化されていて、より専門的な
勉強ができそうだね。ただ同じ指向の連中ばかりになりそうで、出会いの面白さ
は期待できないかも。ところで前の質問。なんで君はイメフォーに入所したの。
パンフのどこに惹かれたと?ただ実験映画が好きなだけだったの?

61 :
その時に「今自分の全財産でいける学校といえば・・・」と考えたときにここしかなかった。
自分でっていう手もあったけど、学校にいると色んなやつとの刺激があるかなと思って。
つーかそのときは生きるのが精一杯で何かしなきゃって思ってた。。。
今考えると無謀な感じ。勢いで生きてるって感じ。
そんな感じではっきりとした理由は残念ながら見あたりません。
強いて言えば、自分の全てが不純だったがゆえにこの学校を選んだということでしょうね。

62 :
まず入学金の安さで決めたわけね。これは明確な理由だ!。
あと何かしなければという衝動の受け口としての場にしようとしたわけか。
だとしたら、結構、イメフォーは最適だったのではないかしら。
良くも、悪くも、技術的なことより、あそこは精神論を教える場だからね。

63 :
>62
 学校の善し悪しは別にして、入った事自体は悪くなかったと思う。
 「こんなとこでだらだらしてられない!」って思ったので・・・。
 自分が今何をすべきかを考えさせられた。
 技術はハッキリ言ってほぼ学んでないに等しい。
 正直アメリカに行く上での反面教師的存在であったことは否めませんね・・・。

64 :
>>63
よく言われるのが、入所した期によって、盛り上がりがぜんぜん違って、
何人か面白いヤツがいると結構、よい1年になるらしい。
63さんの期には誰か面白いヤツとかいたの?あと入所したら、あそこの出身者
の作品を何本か観ると思うけど、面白い作品とかあった?
63さんのイメフォーの作品評が気になるのです。例えば今のアメリカの
実験映画の作品と比較して、どんな感じ?

65 :
うやーーん

66 :
かぎっこの元友人です。
ネットをはじめたばかりのかぎっこが、「面白いサイトをおしえてくれ」
としきりに言うので、2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(精神年齢3歳ですが)
友人宅に入り、席につくなり
 「さあ、マターリCDでも焼くか!!」
会話中も
 「その話はサゲで!」
 「オマエモナー!」
 「やっぱエロゲはOFFだよな!」(Lhacaの使い方さえ解らないレベルなのに)
嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日など、河原でバーベキューをした時、あまり面識のない人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
「2chイッテヨシ!2chイッテヨシ!2chイッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
現実で2ch用語連発するなよ、と言うと
「うるせえドキュソ!デ情もあぼーんだ!」
と訳のわからない事を言い、相手にされません。
どうすれば良いでしょうか?まさかこんな事になるとは思いませんでした。

67 :
>64
 僕がいたときは、はっきりいって盛り上がり0。
 全く面白くなかった。生徒もくさったやつばかり。
 映画をやるやつってこういうやつ多いと思わない?
 「絵も描けない。基本的に芸術的技術をもっていない。でもアーティストと呼ばれたい」
 だからちょっとかじっただけで芸術家きどり。これが一番うざいよね。
 そんなやつが多かった。
 作品も卒業生の作品は全然おもろなかった。むしろ授業内でみたアニメーションが面白くて。
 2Dもクレイもあったよ。それは大変勉強になった。実写はずばり最悪でしたね。
 あっ、ちなみにこのアニメは卒業生のものではないので。。。
 作品の比較ということですが、やはりどちらも蘊蓄勝負ってのはある。どれだけ説得力のある「屁理屈」が述べられるかってこと。
 でも最終的には画で勝負なわけじゃない。要するに言葉はいらなくて画が全てを語ってくれるみたいなね。
 そういうのってどこへ行っても少ないよ。僕はフィルムの現像で実験的アプローチを行うとかそういうのはほとんどないです。
 実験的ではないかもしれない。むしろサイレントフィルムやショートドラマなどに興味があるので。
 アメリカでも実験的なアプローチでとか偉そういうやついるけど、結局世に出るためにはコネが必要だからね。
 いくらすげぇと思う作品でもコネがなければギャラリーとかで展示されないし。
 どこへいっても同じようなもんだなって感じました。
 ただ大きく違う点は教育法。
 イメフォは基本的に生徒をたたきのめすという感を受けるのですが、いかがでしょう?
 日本の教育って褒めて伸ばすよりそういう方法が主流な気がします。
 でもこちらはいいところをとにかくみつけるというのが主流なのです。
 勿論、厳しい批評もありますよ。
 一長一短なので、バランスがとれれば本当はいいんですけどね。
 そんな感じです。それではまた。

68 :
>64
 ところで64さんは何をやっているかた??
 

69 :
64です。
まず質問に答えれば、フリーのデレクターで、当然、イメフォーの関係者じゃないから
ご安心を。日本在住です。
67の意見はすごく頷ける。確かに芸術的技術は映像には必要ないと思われがちだし、
特にあそこは、それでOKとような教育をしている。これからDVで作る連中が
増えるから、なおさら技術的な部分はおざなりになるような気がする。
だからなおさら映像のセンスが重要になるわけで、ハッタリが効かなくなると思う。
まあ、そんなキドリの連中は自然に淘汰されるし、現実にされてるから、どうでもいいやと
思いますけど。
日本よりアメリカの方がコネが必要なのかな?違いますか?コネを作るのも
アーティストの技量の一つだと思うので、結局、人間性が大事なんだよね。
教育については、それこそ、芸術化きどりの連中はたたきのめした方がいいから、
今のままで良いような気がするな。面白いヤツと、そうじゃないヤツはどんどん
差別した方はエキサイトした学校になると思う。義務教育じゃないのだから。

70 :
>69
 どうもです。
 実際、コネという話をすれば、アメリカはすごいです。
 しばしば日本では「日本はコネ。アメリカは実力」なんて言いますよね。
 ハッキリ言ってとんでもない!!
 そりゃー日本と比べモノにならないほど、汚い世界だと思います。
 僕も一部しか知らないので偉そうなことはいえませんが、本当にコネって大事だなと思ったりします。
 勿論、そのコネに結びつくための確固たる実力がないと何もできませんけど。。。
 本当に今僕が思うのは、どこに行ってもバカ正直になっていいのではないか?ということ。
 コネというモノに脅えるあまり自分を失うことの方が怖いのではないかと。
 人間性という話がでましたが、自分をさらけ出すことこそその根本だと思うのです。
 自分を偽るのはある意味楽、でも全部知ってもらうなんて本当に難しいと思うんですね。
 僕は自分のためにアメリカに来たし、自分のために勉強しています。
 芸術家ということばも簡単に使いたくない。むしろ一番嫌いなことばです。
 芸術が何なのかわからないままに死ぬかもしれない。それくらい悟れないものなのに、簡単に使っていいものかといつも考えます。
 でも誰しもが使うことばという前提で話せば、それほど軽い言葉なんだと。だから使いたくないのかもしれません。
 とても逆説的ですが・・・。
 芸術語る前に自分が今何をやっているか、それ自体について語れないと終わりですね。
 芸術家である前に、職人になりたいです。

71 :

          語
      お  る
      前  程
   つ  の 
   ま  人
   ら  生
   な
    い 
      

72 :
>>70
芸術家である前に職人になりたいと意見で、貴方の方向性、考え方が理解できました。
イメフォーでの体験が確かに反面教師として、役に立っていると思います。ただ思う
のは、職人とは、その技術で生活する人のことだと思うので、アメリカであっても、
実験映画の勉強して、ちゃんとした生活者になれるかどうかは問題ですね。
実験映画の先生になりましたじゃ、つまらない。
一つのカテゴリーに拘らない、柔軟な指向性と技術を持つことが必要になると思う。
とにかく作る作業を止めないことが大切だと思います。

73 :

          偉
      所  そ
      詮  う
   ア  唯  に
   ン  の 
   グ 
   ラ
    か
  

74 :

          小
      薀  難
      蓄  し
      た  い
   下  れ 
   北  る
   へ  の
     

75 :
>72
 実際、実験系の学校に通いながらも職に就くための技術も学んでいるつもりです。
 決して8mmに拘るとかそういうアプローチではありません。生活ができて職人というのには大賛成なので、やはりちゃんとした映像系の仕事をやっていきたいと思っているのです。
 今現在、editingのクラスをとっています。trailerを作ったり様々なことをやっていますが、こういういわゆる「映画」的なこともできなくてはいけないと思っています。
 実験実験と偏っては変に固執してしまいそうなので、柔軟性をもってコンピューターアートの勉強もするつもりです。
 完全なる実験系の学校では正直仕事は見つからないと思います。。。
 アニメーションやファッションなど他の分野ならまだしも、映画はきついでしょう。
 映像を選んだ以上、そして仕事を見つけるという前提で勉強している以上、この方法しかないと考えています。
 今現在はDVを用いて5分のショートストーリーを作っています。
 これも課題ですけど、非常に勉強になります。

76 :
age

77 :
今、イメフォがアツイ!!!!!!!

78 :
ぼくこのがっこうにいこうとおもってる。
ぼくこういうえいががだいすきだから。
しとかかくのもすきだよ。
みんなすきだよ。
ただひとつきらいなものはあーとだよ。

79 :
この学校の情報他に求む

80 :
情報など他に無い。
エログロ好きか嫌いかただそれだけ。
好きなら入れ。

81 :
なんでエログロっつー言葉が多発するのかとおもったら、
ttp://www.hinocatv.ne.jp/~katsu/sinnbun3.htm#34、かわなか氏からのメール
っつーことね、なるほど、でも、ここ2年くらいのことじゃないかな、こんなにこれ
ばっかになったの。
個人的には、みんながやってないことをやるのが、イイ作品をつくれるこつだと思うよ、
実際、「実験」なんだし。
技術やセンスの勝負ならプロになってやりんしゃい

82 :
血を流す、裸をみせる。
それだけで講師は盛り上がる。
ドラマは絶対作れないので要注意。

83 :
sage

84 :
RとRで講師は大喜び!!
うんことしっこでも講師は大喜びぃ〜!!
変態養成所、イメフォへようこそ!!

85 :
>ドラマは絶対作れないので要注意。
うそである。
卒製講評の時、わざわざ「むかし、16mmで国定忠治を作った人」の話を聞かされたよん
ドラマにたよるなとは言われる。
で、講評時にくそみそに言われて、その部分は直さないでIFFに出した作品で賞をとったS川氏の話、
しっとるかい。
おらは彼ほど才能あるわけじゃないけど、こんなことがあった。
第1回講評「このカット、長いから切れよ」で、
第2回講評「これ、なんで切ったの?」と言われたのが意外でつい、「え、センセに言われたんでぇ」
といってしまいあきれられた。
ま、そりゃそうだ、いわれた通りにするかどうかは自己責任だもんな。
S川氏、あんたえらいよ。

86 :
>85
 言いたいことがいまいちわからん。
 日本語明らかにおかしい。
 さすがエログロ軍団の一員だね。

87 :
 悪い悪い、
「センセに言われた通りに、自分でイイとも思えないフィルムを作って笑われる馬鹿になるな」
ってことだよ。
真夜中に寝ぼけまなここすりながら書くことじゃないな、反省するよ。
I田氏(19期)の「部屋/形態」や
N瀬氏(21期)の「日日日常」なんかはエログロじゃないよな、
>>86はエログロ以外で勝負しようとは思わなかったのかい?
まわりがそればっかなら、そうしたほうが目立つし、イイ評価がもらえると思うんだけどな

88 :
ばりばりストレートな作品ってない。
かといってそこまで実験的とも思えない。
タイトルもしてやったり!みたいなもの多し。
評価も「何かが足りない」とか言い出す始末。
やっぱ終わりだね。このガッコー。

89 :
松井稔とかいう売国奴のチンピラ監督が作った
日本鬼子というバカ映画はどうよ。

90 :
>89
 見たこと無い。ビデオ屋いって見つかる?
 ねーだろうねぇ。イメフォだものね。

91 :
いまイメージフォーラムでやってる。

92 :
>91
 アメリカいるからいけない・・・

93 :
>>91
まずはシネマテークでやってる作品の話をしようよ。
これの関連企画でやった作品は、「おお、これと組み合わせるか」と思ったけど
>>88
感覚的な言葉が多すぎて、禿同ともゴルァとも言いようがないっす。
もちっと噛み砕いてくれんね。

94 :
ずばりこの学校へ行ったところで就職に結びつくわけない。
つまりイクなら楽しんだ方が得ってやつだ。
ここへ行くにあたって就職なんて考えているやついないと思うけどね。。。

95 :
よく言った!
禿しく胴意

96 :
社会に炙れ、行き場所を失ったような奴らが行くような場所ではない。
  さらに間違った道へ進むだろう。
      しっかりと何かを掴んだ人間が寄り道するのは構わないが。
           それほどまでに恐ろしい場所。それが・・・
       
   イメフォ

97 :
>>96
さらなる詳細きぼんぬ。
実感から言うと、個人映画ってなに?って人が行くところじゃない。
そういう人は、やりたいことを見つける前に1年が過ぎちゃうだろうと思う。
シネマテークをみて、「いいじゃん、こんなの作りたいよー」と思ってから、
さらにここのサマースクールに通って「うむむ、つくるぞー!個人映画萌えーーー!!!」
となった後で通ったほうがイイと思う。
もちろん、ドラマ希望でも、作りたいものが決まってい(て、ある程度でき)る人ならばokだろう。
センセ方の講評は「これをさらによくするにはどうしたらイイか?」という視点だからだ。
ドラマ志望は「ストーリーにたよらずに、自分のほんとに作りたいものを作れ」といわれるだろうけど
、そんなことに言わせないレベルなら、刺激的な講評がもらえると思うよ。
おれのいたクラスにゃ、ドラマのうまい人がいた。

98 :
age

99 :
age

100 :
イメフォに行く人ってどんな雑誌読んでるの?
やっぱ『Fs』とか?イメフォも雑誌出してるよね。
>>67さんがイメフォ前、イメフォ在学時、そして
その後どのように雑誌遍歴が変わったか知りたい。
私もなーんかあそこはすぐ脱ぐし、自慰行為なやつ
撮ってるってイメージある。

101 :
SF ART INSTITUTE行ってる人に質問なんだけど、
ジョージ・クッチャーってどうですか?
やっぱ、おもろいオッサンなの?

102 :
>>100
ロードショー、スクリーン。

103 :
age

104 :
にゃごにゃご(Kwなか)

105 :
はぁ…。
この手の私塾って意外にしぶといね。つぶれそうでつぶれない。
賢い皆さんは、係わり合いになるなよ。

106 :
>101
 正直、知らないですけど、誰っすか?

107 :
>>106
君、まさか前レスのSF ART INSTITUTE行ってる人とは違うよね!?
クッチャーは、あそこの先生やってる映像作家だけど。

108 :
ところで、卒業制作展見た人居る?

109 :
>107
 先生っつっても腐るほどいるんだよ、タコ。
 全員を把握する必要がなんであんだよ。
 そのおっさんの何がいいんだよ。
 言ってみろよ、ば〜〜〜か。
 映像作家なんて所詮オナニストだろ(w

110 :
白川のキモさでが評判を落としていると思う。

111 :
>110
そんなキモいか?
結構ふつうだと思うが


112 :
デブが裸踊りしながら鼠の赤ちゃん(本物)を焼きR映像をつくる人をキモいと思わない>>111はとってもアートな人だね!よかったね!

113 :
>112
まじっすか?焼きRの??
それは許せない。やっていいことと悪いことの判断がつかないなんて。
自分の嫁さんとか子供とか焼き殺してその映像をとるならいいけど。
自分が傷つかない範囲でやってしまうところに醜さがでてるよね。
なんなら自分を焼いてしまえっつーの。
やっぱあいつアホだわ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/5523/test/2terumi.htm

114 :
>113
なるほど。白川とてるみは似ている。ただ、てるみにある愛嬌が白川には皆無。ただおぞましさがあるのみ。

115 :
結局アートとか映像作家とか偉そうぶっこいてるけど、自分は汚れたくないんだよね。
全く自分から離れた存在をいじるだけ。
113のいうように、自分をいじめてみろっつーの。
自分の子供を殺してアートって言ってくれっつーの。
嫁さんをウマに犯されてアートっていえっつーの。
自分のR切り取ってアートだっつーの。
白川あほ。

116 :
ジサクジエーンでした(吠

117 :
白川様はミスター・イメージフォーラム。
彼を悪口を言うことは、イメフォ内では厳禁です。神なのです。
ああ、白川様、美しい。その類い稀なる才能、輝かしい。
おまえら俗人は、白川様の恥垢でもなめてなさいってこった。

118 :
>117
 ここはイメフォ外だろ(藁
 イメフォ内のみ神って・・・せめぇ・・・

119 :
白川ってホモなの?童貞なの?どっちよ。

120 :
>119
 どっちもです。しかも馬鹿です。
 チンカスたまりまくりだそうです。

121 :
2ちゃんでよく見かける精神的ブラクラで、眼鏡をかけたデブの男が全裸で振り向いている画像があるよね。
あれ、白川じゃない?

122 :
この学校にかわなか何とかっていう奴いるだろ、あのデブの。
あいつ気持ち悪いよな。見た目もそうだけど、なんで平仮名なんだよ、っていうところも。
顔も馬鹿そうだしさー。
この学校まともな人間いるのか?講師も含めて。
キチガイの巣窟だろ・・・。

123 :
かわなかの妻が実はイメフォ最大の権力者。かわなかにそっくりだじょ。

124 :
>123
つまりきもいということだね。
さすがはエログロの大将。妻もエログロで攻めたわけか。

125 :
かわなか妻、夏場はすごいぞ。必見だぞ。

126 :
かわなか妻=ジャバ・ザ・ハット

127 :
誰か卒展について語ってよ〜〜〜

128 :
イメフォでた作品で好きなのを理由を付けてあげよ。作品かたろーよ。

129 :
好きなのなんてあるわけねーだろ、ば〜か。
つーかあんなとこいかねーよ。二度とな。
一回行ってこれほどの時間の無駄はないと実感した。
オナニストの集団だぜ、ありゃ。
ぴゅっぴゅっ精子が飛んでらい!

130 :
オナニー映画ってなんでいけないの?

131 :
イメフォのオナニー映画大好きなんだけど。
でも中途半端なオナニーはきらい。
自殺した生徒もいるけどさあ

132 :
>130
 
 セックスとオナニーどちらが好きですか?
 僕はセックスが好きですが・・・。
 

133 :
誰の為の実験映像か?
自分のためならオナニー全開でいいじゃんyo.

134 :
>>133
とはいえ、他人にもみせるものでもあるからね。
俺としては、男の公開オナニーは見たくないな。
女の公開オナニーは見たいな。

135 :
作ることで終わる映画もあっていいんじゃ?
その後でみせると「なんでみせるの?」と怒られちゃうのか?
今年の卒業制作に裸、R、ちんこ、ゲイはありますか?
情報きぼんぬ。

136 :
>>135
女は全員R出してました。男は全員ゲイをカミングアウトしてました。

137 :
具体的にだれ?みたいんだけど・・・

138 :
男が全員ゲイなわけないじゃん。
大木様に喰われたのは、あるかもしれないけど

139 :
>>138
ゲイじゃなくても、「ゲイです」って言いそうだな。
そっちのほうがイメフォ的にはアートっぽいしね。

140 :
ゲイのふりしてないと、つらいよ

141 :
         \     /
          \ /
         ■■■■
        ■■■■■          カサカサ
       ■■■■■■■
        ■■■■■
   __■■■■■■■■__
   /  ■■■■■■■■ \
  __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■■■  \
  __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■■  \
      ■■■■■■■
       ■■■■■■
        ■■■■       カサカサ



142 :
ゲイといつわると、いいことあるの?
新入生は、よーーくメモするように!

143 :
まず、授業の後、大木さんと飲み、そのままNUT。
同級生とも渋谷ストリートでやりまくり。
ちょっと、リアルすぎた?

144 :
非喫煙者に居場所はありません。喫煙者以外は喫煙できるようになってから入りましょう。

145 :
 俺もゲイと偽って女騙してやったことあったなぁ〜。
 つーか大木って誰よ??
>144
 モクモクモクモク。

146 :
このスレは、元イメ・フォの落伍者が中心になった
センスも才能もないアフォの集まりだな。
2chでうさ晴らしですか(藁藁
かわいそーな奴ら・・・

147 :
あるヤリチン助手は、年に数人男喰ったとバラしてました。
俺もあいつとやりたかった。
大木裕之も年に6人生徒喰ったそうです。
うらやますいー

148 :
>146
 イメフォを擁護しようとするあたりが気持ち悪いです・・・。
 あなたも社会的にみたら落伍者でしょう。どうせ。
 イメフォを途中でやめて普通に働く人間より、イメフォを卒業してそんなことにかじりついて才能だのセンスだの語っている方がよほど落伍者だと思うんですが。

149 :
喧嘩しないでぇー
ちゅ

150 :
>>148
146のレスを「イメフォを擁護しようとする」文脈ととる君の発想の貧困さこそが、
痛〜いと思われ。っつか、オマエ頭悪そー。148カキコすることで
自らが「元イメ・フォの落伍者」であることを晒してしまったよーだな。
だから146みたいな煽り厨にバカにされるんだよ。

151 :
実際の話、イメフォの落伍者というか、イメフォに反発して卒業した人間のほうが活躍しているかと。

152 :
それだれ?

153 :
ねえ、みんな話題変えない?
卒展とか観に行かないの?
気になってるんだけど、どーもプログラムが多すぎて・・・

154 :
150=146
146でも無いのに、なぜそこまで・・・。
 まぁどうせジサクジエーンの厨房なんだろうけどね。
 自虐的な文章書いてだませると思えるところが幼くてオモロ。
 つーかイメフォなんかに入るわけねーだろ、ば〜か。
 あの卒展みて行きたいと思うことがすげぇよな。 
 病気だよ、まじで。おめぇ蟯虫以下だな。
 

155 :
卒展はやめとけ。
いい作品は半年後にまとめてやるから、そっちをみとけ。

156 :
>155
 何がいい作品なんだよ?えっ??
 あんな糞オナニー。
 お前もオナニストの一員か??(w

157 :
>156オナニー、オナニーってアホかお前。

158 :
だからさあ
オナニー映画好きなんだよ。罵倒する言葉にオナニーって
使うけど、オナニーって観客不在って映画でしょ。
それを見たいわけ。


159 :
俺も毎日オナニーしてるぞ、俺のオナニー姿をそんなに見たいのか?

160 :
オナニー映画ってのもなんなんで、別名を考えよう。
例えば、
シコシコ映画・自慰映画・一人遊び映画 etc・・・

161 :
・・・うん。ぽっ・・・
見たい。
手伝ってあげたい・・・ハアハア

162 :
>>154=156=148
146ではないと言ってんのに、キミも粘着クンだね。正直ネタに思えてきたぜ。
どうか俺と146とが同一人物であって欲しい、というテメエの惨めな懇願が
手に取れるようだ。俺は別に146を擁護している訳じゃネエぞ。
146に対するテメエの下卑た劣等感を指摘してやったまでだ。わ・か・る?
どーせ才能無かったからイメフォでイジメられて逃げてきた口だろ。
こんなところで荒しなんかやってないで、もうイメフォや映画のことは忘れな。
・・・つか、いちいち相手するほどのもんでもねーか。
まっ、しばらくロムっててやるから、荒し頑張りな。(www・・・

163 :
観客に見せる以前に、
自分のリハビリみたいな映画なので、
「リハビリ映画」っていうのはどう?
まあ、もしくは「じぶんさがし映画」
あるいみオナニー映画ってひとつのジャンルだとおもわれ。

164 :
見事な堕スレですね。吐き気がします。
ゲロゲリゲゲゲ!!


165 :
白川がイメフォのイメージをいちぢるしくsageておるのぉ

166 :
そもそもここでて、ちゃんとした作品作ってる人いるの?
いや、インディーズの旗手とかはいいから。

167 :
ここを出て有名(誰もが知っている人)になった人っているの??
UAとかいるけど、途中でやめているし、さらには全然違うジャンルだし。
この学校の関係者が、「UAなど有名人もでています」だの「UAのプロモにはここで学んだセンスが盛り込まれています」だの言っていたけど、説得力ねーし。
言わなきゃかっこいいのに、言っちゃうからねぇー。だっせぇ〜(ワラ

168 :
いや、今って大変なことになってんのね。
私は十数年前に行きましたけど(しかも美大時代にサマースクール、
卒業してからと。ひまだな〜。)
往年の金字塔のような作品を見る機会があるのは嬉しかった。
私の時代は、面白いヤツや本当に才能ある人
(全クラスで一人ぐらいだけど)がいて、面白かったです。
暗いヤツとかあんまりいなかったんだよね、うちのクラス特に。
いわゆる遊んでる子で、ちょっと映像に興味あるみたいな子多くて。
まあ、ここに書いてあるようなことも全部あったけど。
十数年前から延々に繰り返されてるのかー。
知り合いには、ここに入ったのがきっかけで、
映像系の仕事についた人も結構いるから、無駄とも言えないような。
学ぶことは何ひとつないですけど。
しかしここに来る人は、いわゆるアート(ただの便器にサインしてある系の)
が面白いと思える人じゃないと、もたないと思います。
劇映画が好きな人が間違えて入ってきて、それなりに面白いことやってくれたけど。

169 :
>168
 端から見ると君も大変なことになっているよ(w
 自分を省みないって恐ろしいね。
 自分がどうなっちゃってるか気付いてないんだもんね。
 頭、気を付けてね。

170 :
オナニー映画と言うのはどうもアレだから、千摺り映画
と言いましょうや。

171 :
痛い…、痛すぎる…

172 :
イメフォ出身は誰が居るの?
1 UA
2 カジヒデキ
3 大木裕之
4 望月六郎

173 :
シャルウィーダンスのスヲウはここの出身だよな?

174 :
>>173
出身ってだけだよ。ピンク映画の助監督が今に至るスタート地点だよ。
別にイメフォ行ってたからどうこうってのは無い。

それより映画版の実験映画談話スレ見てみ。実験映画にしがみついた
負け犬中年が吠えてて楽しいよ。
イメフォの真実を教えてあげれば。



175 :
確かにイメフォ出たとしても、そして行っていたとしても、この学校が何かを変えたとは思えない。才能を開花させたなんて烏滸がましい話だ。
この学校は何のために存在するんだろう。世の中に何の役に立っているのだろう。
世の中に負け犬を輩出するための掃き溜めと考えていいのだろうか?

176 :
>>175
「何かを変え」るだとかとか「才能を開花させ」る「負け犬」になる・・・
ってのは、詰まるところ映像作家たらんと志す本人の問題だろーが。
自分に才能が無かったことを認めたくない気持ちは分からない訳ではないが、
それをイメフォのせいにして、こんな処にカキコすることでうさ晴らし。
自分がさらに惨めになるだけだろう? そーゆー自覚もねえのか。

177 :
うーあはここのガッコのことあんまり思い出したくないみたい。
作品の講評でぼろくそに言われて、
UAが「でも仲間内では評判よかったんですよ!」って言ったらしいよ(w
で、講師に「じゃあ学校辞めてその仲間内だけでやれば?」って一蹴されたと。

178 :
イメフォ、今年行った人が友人にいるけど、
「女の人ですぐ脱ぐ人とかは評価は高くなるけど単一な作品になるし、
卑怯だと思う」みたいな事を言っていた。
脱いだりする人は脱いでイメフォ講師内の評価をセコセコ上げてれてばいいんじゃない?
ただ、やってる人はやってると思うよ。先週卒展見に行ってそう思った。
ここで煽ってる人は「何で糞イメフォの作品なんか見なきゃいけないんだ」
とか言わずに見に行けば?
聞く耳持たずだと思うが、食わず嫌いもよくないでしょう。
確かに正視に耐えない作品のほうが多数だけど、生徒の大半が素人で、そういう人達が
1年やそこらでみんなが納得できる作品を作れるなんてなかなかできないと思うよ。
その中から、光る作品を見つけるのも卒展の醍醐味じゃないかな。
というか、皆さん、煽り・叩き・荒らしは無視という鉄則を思い出して、
書き込みボタンを押す前に冷静になってみては如何でしょうか??(オドオド

179 :
>176
 イメフォなんていくわけねーだろ、ば〜か。
 才能!?何いってんの、お前?
 友達に連れて行かれて見た卒展から感じたこと書いただけなんだけど・・・。
 何エキサイトしちゃってんのかなぁ(ワラ
 まぁー一生、アートだの才能だのいってろよ。
 そして死ぬときに後悔して惨めな感じで死んで下さい。

180 :
IAMASに行け。

181 :
>180
イアマス??何だよ、それ。

182 :
178に賛成。

ワタシも裸の出てくる映画はキライではないですが、
だいたい、作品的必然性があるならともかく(←それが病的なものであっても)
「評価を高くするために脱ぐ」などという人は、
結局は偏差値がないとものを作れない人であって、
クリエイターであることとは無縁。
道ばたで、326とか奈良美智みたいなイラスト見せてる
連中と変わりない。

本当に能力がある人は
イメフォが悪い、日本映画学校が悪いといってる間に
次の手を自分で打ってるんじゃないかなー。

183 :
イメフォが悪いとは思わないが、なんというか、
自分の内面を晒したら即ゲージツ!っていう
古い自称映像作家が多すぎる。その内面てのも
やれゲイだ、幼児期の虐待だとかまあ、他人にとっては
どうでも良い内容ばかり。で、こういう輩が結構
幅を利かせてるんだよね、この業界は。
イメフォはその象徴みたいな存在だと思ってみんな叩くんだろう。

184 :
一瞬分かりにくい芸術的匂いを醸しだしつつも、結局最も単純なことをやっているイメフォ軍団。
裸、血、排泄物でいいって言われるんだから、おめでたい。芸術でも何でもない。
彼らには無理だと思うが、そういうものを使わずに何かを表現できますか?って言ってもできないだろうね。
つーか彼らにこういう質問を投げかけるのがナンセンスだね。表現に制約があってはならない!束縛は駄目だ!!とか言ってごまかしそうだし。
実際、業界で生きている人は、制約の中で創造性を発揮していることに気付いた方がいいかも・・・。

185 :
オイ、ダニども!
みんなそんなにイメフォが怖いのか?
揃いも揃って「名無しさん@お腹いっぱい」だもんな
そんなにまでして批判したい根拠は?
ワザワザ叩くほどの存在なのか?と問い詰めたい。
文句があるなら、それなりの作家や批評家にでもなって
文責持てる名前出して堂々と別の場所で批判しなよ。
まあ、オマエらのよーなダニどもには無理だけど。
オマエらはホント「正当に2ちゃんねら〜」だよ。

186 :
>185
オマエモナー(ワラ

187 :
>佐野
おまえ誰だよ。R。

188 :
ちょい荒れてるみたいなのでマジレスします。
前のほうで、サンフランシスコ・アート・インスティテュート
行ってるって人がいたけど、ジョージ・クッチャーを知らなかった。
クッチャーとアーニー・ゲールはあそこの二本柱で、
国際的にも有名な映像作家だけど、結局のところ
実験映画の作家の知名度なんてそんなもんなのか。
在校生で映画やってる奴すら名前知らないのか、と思う。
とすれば、だよ。かわなか氏や鈴木氏といった日本では
比較的知られている作家も実質的には全く無名、と考えていい。
作家が無名って事は作品も無名、そもそも実験映画というもの自体
世間的には誰も知らない(見向きもしない)ものだということになる。
そんなもの、わざわざ学校へ行ってまでする意味はあるのだろうか。

189 :
>佐野さん
じゃあ「名無しのエリー」なら良い?なんてね。
結局どんなにいい意見を言ってもここは2ちゃんねる、井戸端会議以外の何物でもない。
あなたの文章は突っ込みどころあり過ぎでなんとも言えんが、良かれ悪かれみんな興味を持っている話題だからこんなにレスつくんだし、
それについて深く知りたい人がなにか新しい知識を手にいれたら儲けもんじゃん。それで良いじゃん。

190 :
煽りへのマジレスは、サーバの負担を強めるおそれがあります。
負担軽減化のため、煽りは無視しましょう。

191 :
>188
それは、その学生さんの程度にもよるんじゃないですか?
映像の教科書を見ればちゃんと載ってる人ですからね。
(日本の美大生にも、自分の学校の教師を知らない人なんて
いっぱいいるからなぁ。)
「実験映画というもの自体、世間的には誰も知らない」
というのは、正解。
ただ、それは実験映画に限らず、
ノーベル物理学賞の学者、お茶やお花の宗家、
スノーボードや砲丸投げの名選手の名前を知らないのと同じこと。
それについて「意味がない」、あるいは興味がないなら、
そもそも学ぶ必要はない。
とりあえず、知名度のある業界、
スピルバーグでも辻本清美でもUAでもめざせばよい。
イメフォの肩を持つ訳じゃないけど、
今どき古典を、(ビデオでなく)オリジナルのプリントで
見せてる学校なんて世界中探しても、そうないと思うよ。
実際は目の贅沢をしてるわけだけど、それがわかるのはずっと後か、
学生さんによっては一生わからないかも。
要は学生さん一人一人の質の問題。

192 :
>188
 オイオイ・・・久々来たら滅茶苦茶書かれているね、俺。
 SFAI行ってるもんだけどね。
 ジョージ・クッチャーだっけ?分かったよ。ショルのことだったんだね(ワラ
 俺ら本名知らずにショルって呼んでたから、誰か分かんなかった!
 ショルの授業とってないけど、いいやつだよ。まじで。
 普通の奴だからあんま神みたいに崇めんなって(ワラ
 勿論、すごい人ってのは認めるけど、普通に話してて偉い人とは思えないよ。
 実験映像の作家として彼と付き合ったことは一度もないね(ワラ
 普段からそんな話しねぇーっつーの。

193 :
あと実験系とはいえ、それだけじゃねーってのも分かった方がいいよ。
イメフォと一緒にされても困るんですけどね・・・。

194 :
>>191
>ノーベル物理学賞の学者、お茶やお花の宗家、
>スノーボードや砲丸投げの名選手の名前を知らないのと同じこと
比較の対象が間違っている。
「予備校の模試でトップとった生徒や便器投げ選手権の名選手の
名前を知らないのと同じこと」
くらいが妥当だと思われ。

195 :
>194
 ワラタ。
 でも191は必死で実験映画やってんだろうね。
 じいさんになっても貧乏生活が目に浮かぶよ。
 可哀想。

196 :
>普通の奴だからあんま神みたいに崇めんなって
はははは!
そりゃそーだ。
アーニー・ゲールも誠実そうな人だし、
ラリー・ジョーダンも優しかったし、
SFAIの「巨匠」たちは、いい人そうな人ばかりでした。

197 :
どーでもいいけど、
貧乏生活って、そんなに悪いことなのか?
その定義だと、実験映画はともかく、
日本映画の監督なんて、みんな可哀想ということか。
好きでやってるんだからいーじゃん!
195くんも、せいぜいリッチになってくれ!

198 :
>ジョージ・クッチャーだっけ?分かったよ。ショルのことだったんだね(ワラ
 俺ら本名知らずにショルって呼んでたから、誰か分かんなかった!
SFAIのフィルムデパートメントなんてちっこいとこなのに、
そこの教授の名前も知らんような奴が、
何教わったって駄目だろうな。
一応卒業生なんで、ため息混じりに言わせて貰うよ。ハァ。

199 :
>198
 であんた卒業後は何やってんの??
 僕はもう既にこちらで働いていますが。
 まさかアメリカで仕事見つけられなくて日本に帰ったなんて言わないでくださいね!
 さぁーあなたが何を教わって、それをどう生かしているか、聞くのが楽しみだ(ワラ

200 :
>>199
部外者からで申し訳ありませんが、
それはそれで「SFAIスレ」
もしくは「在外映画学生/映像系帰国子女」スレを作ってやってくれ。

201 :
俺は某州立大の講師だよ。
君みたいな馬鹿学生がクラスに沢山いて苦労させられてるよ。

202 :
>201
 だっせぇ、講師かよ(ワラ
 偉そう言うから、まじで有名なアーティストか何かと思ったんだけど・・・。
 しかも州立大って・・・。何か可哀想になってきました。
 学生からみれば、教師なんてどーでもいい存在でしょ。
 君が学生のときは講師を崇めて生きてきたのかな??
 だから講師にしかなれないのだよ。
 もっと羽ばたきなさい。
 

203 :
↑なんか二人とも必死ですね(藁
話ぶり返すようですけどMFAの学生なんて
技術的には出来上がってて教わること何もないんだし
あとはヒストリーかセオリーだけでしょ?
教師を崇めるとかそんなことに関係なく
少しでも映像史を勉強した人間ならクチャーの名前ぐらい知ってるんじゃ…。
私はBFAの学生だけどそれでも名前ぐらい聞いた事ある。
しかも、自分の学校の先生で名前知らないなんて
100%ネタじゃないかと思うけど?
まあ、どっちにしろ、二人共うざいんで北米版にでも逝って下さい

204 :
>203
 イメフォ生の俺からすれば、お前もうぜぇよ。
 クチャーの名前知ってる?はいはい、偉い偉い。
 しかも何だよ北米『版』って・・・(藁。
 少しでも2ch来たことある人間なら「ばん」くらい知ってるんじゃ・・・。
 お前もその2人と一緒に、北米「板」にでも逝ってください。

205 :
このスレの不毛なやり取りが、
実験映画なんてモンを作っている人間の
偏狭さと想像力の乏しさを何よりも象徴してる

206 :
うわぁぁぁぁ〜〜〜〜ん!!そんなこと言うなやぁぁ〜〜〜〜い!!
実験映画だって、いいとこあるんだぁぁぁぁ〜〜〜〜い!!!!
そういうの作っている人だっていい人いるんだぁぁぁぁうぉあげぇしょぉ〜〜!!
お前に何が分かるんだぁぁぁ〜〜〜ぎょぉねぇぇぇしやぁぁぁ〜〜きゅぅぅ〜〜〜〜!!!!!

207 :
イメージフォーラムならではですね!
http://www.fortunecity.com/wembley/stamford/830/04.jpg

208 :
>203
Rカス。春厨は巣に帰れ。

209 :
205で、結論でたな。
しかし、若いうちにこういう世界に触れておく事は、
それなりに良いと思う。
そこからいつまでも抜け出せないようなのはダメだけど。

210 :
荒れてますね。。。もっと有意義な話をしようぜ皆。

第25期卒業制作展のかわなかのぶひろさんの講評が載ってます。エログロは少なかったようだ
ttp://www.catnet.ne.jp/srys/if/2002sotusei/2002sotusei.html

しかし、選ばれた優秀作品4つのうち3つが、
「イメフォの卒展紹介のページ左側の一部作品の画像」
ttp://www.imageforum.co.jp/cinematheque/814/index.html
とか、「卒展パンフの作品中の一カットの写真」として載っているって言うのは、
「あらかじめもう決まってましたよ」ってことなのか。
まあそんだけ優秀賞になる作品は際立ってよかったのかなぁ。
なんかヤラセくさい。だったら講評のところに「上映終了後に決めた」とか書くなと思うのでした。

#講評は全部一人一人の生徒に配られたそうな。
#友人は、ねずみを描いたつもりが、かわなかに「アルマジロ」と書かれて狼狽、激怒していた。

211 :
>>204
北米「版」とは、米語吹き替え版の事ですよ。

212 :
イメフォの人で、将来は映像の仕事がしたいっていう人って
いるの? 



213 :
ttp://www.catnet.ne.jp/srys/if/2002sotusei/2002sotusei.html
今年の研究所は、いい作品すくないようです。
へたうま(うーーん・・)アニメーション多すぎない?

214 :
207は死体写真なので気を付けよう!!!!

215 :
>しかし、選ばれた優秀作品4つのうち3つが、
>「イメフォの卒展紹介のページ左側の一部作品の画像」
>ttp://www.imageforum.co.jp/cinematheque/814/index.html
>とか、「卒展パンフの作品中の一カットの写真」として載っているって言うのは、
>「あらかじめもう決まってましたよ」ってことなのか。
>まあそんだけ優秀賞になる作品は際立ってよかったのかなぁ。
>なんかヤラセくさい。だったら講評のところに「上映終了後に決めた」とか書くなと思うのでした。
について
毎年そうなのですが、くずプログラムが存在します。
どうみても見る価値なし作品は、人のこなそうな時間での上映です。
これを選別しているのは、各クラスの助手です。助手の方々が、
これは面白そうとかダメとか判断しています。よって助手が
いいなと判断した作品の作家には「作品の画像ちょーだい。」
「広告に出すからー」とオファーすることになります。

216 :
続きです
しかし、あくまでも助手たちの判断です。
優秀賞に選ばれるかどうかは、本当に分かりません。
毎年、卒業式直前に長時間(1〜3時間ほど)講師達の
激論が交わされます。かわなかさんと金井さんの対立とか
奥山さんの意外なチョイス、しろうやすさんの毒舌などなど・・・
ゆずったり、ゆずられたりです。
(発表時には全員一致で決めましたと毎年言っています。笑)

217 :
まあ、おおむね、助手の判断は当たります。
そのプログラムの最初と最後、たまに真ん中が
面白い作品です。
今年の優秀賞も最初か最後のはずです。(毎年そうなのですがね)

218 :
これを読んでいる4月から、ここで
勉強する人っていますか?
技術情報とかカリキュラムのコツとかいろいろ教えたいこと
多いのですよ。

219 :
今、そっせいのリスト見て気付いたんですが、
今年のBクラスって、賞も何も評価されてないんですね。
助手の方、講師の方はどなたですか?

220 :
今、池袋のシネリーブルでレイトショーでやってる映画は、イメフォの卒業生がたくさん参加している映画だよ。
監督、出演者、スタッフ、みんなイメフォ出身者がたくさん。
でもいわゆるイメフォ的な映画ではない、エンターテイメント作品。
みた人いる?

221 :
>>215-217
関係者の方でしょうか?色々とどうもありがとうございます。
成る程。そういうことなんですね。無知な割に毒吐いてしまって恥ずかしい。
ちなみに専科のはどれも良かったらしいね。
たびたび出てくる知人と今日話をしたんですが、
「好かれるのも才能のうち」みたいな事を言ってました。そうだよね。
>>213
そうですね、結局9作品ぐらいアニメの作品があって(人形アニメ除く)、
その中で講評にも堂々と「ヘタウマ」って書かれてるのが2つ。Bクラスに多いのかな。
知人曰く「特にBクラスは『すごい!』と思わせるような作品が極端に少なかった」
って。で、>>219にあるとおりBクラスは賞とってないんですよね。
ちなみに、公平に見るべき助手が映写室で爆笑するほど滅茶苦茶電波出てた作品もBクラス・・・
>>219
上に度々出て来る知人が専科行くそうなので良かったら・・・

222 :
作品について。
知人が言うには、優秀賞をとった「エロティック(略)」は、イメフォらしいエロ作品らしいよ。
「インテリ女は、淫乱であるということを証明したい、みたいな作品」って。
詳しい内容は推して知るべしって感じみたいです。
知人はこれしか見ていないので何とも言えません。
私はEプログラムの、最初の4作品だけ見ました。つまらない感想を…
最初のはホント大笑いしそうになった。
ぬいぐるみと同じ格好で添い寝したところで「キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!」後は必死で爆笑を我慢した。
あれをわざと作ってるなら頭のピントギュンギュン合いまくりなのになあ。天然らしいのが残念。
一緒に行った知人たちは「何で皆笑わなかったんだろう」と不思議がっていた。
霊柩車の彫り物撮るのはいいんだけど、その彫り物に8o持って撮影してる作者が映るあたりがゲンナリ。
次の作品は、ずっとグニョグニョ言っていた。前編白黒アニメーション。
ジャーマンロックや宗教画のコラージュがたくさんあった。
コラージュはうまいけど短い作品だった(ほんとに3分あったのかな〜?)っていうのと、
最初の作品で爆笑を死ぬほど我慢した(漏れてたけど)っていうのがあってあまり記憶には…。
講評の画像にあるような、画面を破いて展開していくのは面白かった。

223 :
次のが(真面目な意味で)すごかった。本気だ!って感じで。
セットも自分で作っているカラーの人形アニメーション。
講評にもクェイを引き合いに出されてるし評価高かったんじゃないかな。
講評のとおり、口で表現するのは難しいんだけど、これはすごくいいと思った。
7分間(実験映画は3分でもつらいんだな)だけど、丁度良い長さに思えたのは
無駄な部分がなかったからだと思う。
一個前の作品と世界が似てるかも。
その次は、知人に聞いたところ「作者が頭固いお坊ちゃん」って言うから、
文学臭いのかと思ったらまったくそうではなかった。むしろ馬鹿っぽかった。
「『親友が自殺という罪を犯した』のでその母親を殺し、その罪で刑務所に入った
自然好きの男が脱獄して田舎に帰る」という滅茶苦茶な設定が笑えた。
ただ田舎道をぐるぐる歩いたり、主人公が獲ったのであろうトロフィーを映したり普通だった。
最後、ガードレールにマジックで作者が書いたのであろう
「手アカで汚れちまった俺たちの心に・・・2002」
というへったくそな字が出たところで一緒に行った友人が爆笑、ギブアップ。外に出たのでした。
このEプログラムは、最後の「日々の泡」が良い作品だったようで見られなくて残念。
作品展示が終わった後に感想をアップしても意味ないですね。
まあこういう作品が後100作品毎年あるんだからかわなか氏もさぞかし大変だろう。
他に見に行った方、作品の感想あったら知りたいです。
特に受賞した作品のあったら教えてほしい。

224 :

なんかコイツのいいまわし病的でキモいな。

225 :
224

226 :
それだけ伝えたいことがあるんじゃない?(笑

227 :
専科に行くの?うーーむ。
自力で作ることはまだ無理なのですか?

228 :
忌めふぉってなに?
それっていいの?

229 :
うんこ、うんこ!!後ろにうんこ、うんこぉぉぉーーー!!!!!
えろぐろぐろごごろろごろふぉろろごおろろとごふぉろろろぉぉぉ!!
えろあろぶろぉぉ・・・・・・・・・(詰

230 :
せっかくいい調子だったのに、なんで荒れちゃうかな・・・・
ざーんねん

231 :
前回の書き込みが長かったので反省。

>>227
なんか彼氏は去年本科で楽しみにしていた来る予定の講師が来なかったから、
もう一年やりたいってのもあるようだ。
イメフォは授業料安いし、しかも専科は本科の半額だし、
じゃあもう一年行ってみよう気になるんだってさ。

>>230
よく荒れるね。まあその都度軌道修正しましょう。
知人も言ってたんだけど、実験映画って偏見持ち多いし、
特に恨みを買いやすいジャンルなんじゃないかな。

私はここで実験映画の話とか、イメフォがどうのって話だけしてたいし、
煽り・叩き・荒らしは無視してればいいんじゃないですかね。


232 :
あ、彼氏って書いちゃった…
まあめんどくさいからこれから彼氏って書こう。
sage進行のほうがいいのかな?
いくらなんでもむやみに荒れるのも良くないだろうしね。

233 :
きもっ、イメフォの男と付き合ってるなんて・・・。
超貧乏そう・・・。つーか人生設計できてなさそう。
やめといた方がいいよ、あんた。
最後は自分の能力の無さをあんたにぶつけるだけだろうし。
暴力ふるわれてあんたも肉体、精神共にボロボロになっちゃうよ。
まぁあんたもそういう「頑張ってるもどき」に惚れるマゾ的要素を持っているに違いないけど・・・(藁

234 :
h

235 :
>>233
まあ、いいじゃん。
確かに社会の益にはならないけど
害にもならないんだから。

236 :
うーん。実験映画を理屈で擁護したいのなら、
純文学擁護派の人達の言動を参考にすると良いかもね。

237 :
>236
 誰でも知っている名前が実験映画の世界には無いのがそもそもの問題。
 というわけで無理。

238 :
>>237
寺山修司は?
彼が実験映画を作ってるって知らない人のほうが多いかもだけど(W

239 :
話が脱線気味ですね。
専科の話がもっと聞きたいです。
あそこって講師はかわなかさん一人ですか?

240 :
>237
それは言えるかもしれないけど、
実験映画どころか、
リュミエール兄弟すら知らない人までいるのが、
プロの映像(特にテレビ)業界だからなぁ。

241 :
>>239
脱線気味で反省しました。ここ学校板でしたね。
という訳で、
実験映画の存在の是非は「実験映画談話室5」
映画制作そのものは「8mm自主製作映画スレPart5」
イメフォそのものは「イメージフォーラムどうよ」
に振り分けましょう。

242 :
>>241
リンク先貼ってくれるとありがたいのですが…。

243 :
>240
 歴史などを振り返って今現在の自分の位置を把握することが大事なことは重々承知です。
 がしかし、実験映画やってて蘊蓄ばっかたれて、何もできない人間より、歴史など知らずにいいものを作れる方がいいんじゃないかと思ったりする今日この頃。
 いいもん作る奴はいますよ、実際に。

244 :
このスレは馬鹿ばっかりだが、
>>243はいいこと言ってる。禿同。
うんちく垂れる奴はヘタレばっかだね。
才能がありそうに見える奴って才能ないね。
雰囲気に騙されちゃ駄目だね。

245 :
>243
 ハゲ同!!
 その人間の知識より、何を作ったかを知りたいよね。
 歴史とか人物とかすごい知っていてもそれが全く作品に反映されてなかったりするし。
 結局、何の役に立つの?って聞いたら答えられない奴多いと思う。
 だったら俺は何も知らなくてもTV局で働いている奴の方がましだと思う。
 うんちくたれて、自分を棚にあげるよりはね。
 「あいつ、あれも知らない」とか言う前に創作に集中した方がいいと思う。
 240さん、リュミエール知ってて偉い偉い。んであなたは何をやって、何を作ったのかな??

246 :
>>243
あのー、リュミエール兄弟って、「蘊蓄」ですかぁ?(即死!)
ま、電気会社の社員や、オーディオ会社のエンジニアが
エジソンも蓄音機も知らなかった…って程度の例ですがな。
それと面白いものが出来るとは、もちろん別のことです。
そんなの当たり前です。

247 :
>246
>それと面白いものが出来るとは、もちろん別のことです。
>そんなの当たり前です。
 こういう男まじでうざい。
 243がいいこと言ったら、悔しいもんだから「あたり前」とか言っちゃってるし。
 じゃー自分が最初に言えばよかったじゃんってーの。
 俺はもっとレベルの高いところにいるんだ、っていう偉そうな態度が駄目なんだよ。
 自分で気づけよな・・・ふぅ。
 あと今更、リュミエールにこだわんなよ。うぜーんだよ。
 もう終わった話だろ(藁
 だから実験映画の連中はうざいんだよね。
 240駄目だわ(藁


248 :
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のイメージフォーラム行ったんです。イメフォ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、卒業制作展、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、卒制展如きで普段来てないイメフォに来てんじゃねーよ、ボケが。
卒制だよ、卒制。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でイメフォか。おめでてーな。
よーしパパも8ミリ回しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、イメフォの会員証やるからその席空けろと。
イメフォってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
講師のテーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、リュミエール兄弟、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、リュミエール兄弟なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、リュミエール兄弟、だ。
お前は本当にリュミエール兄弟を知っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、リュミエール兄弟って言いたいだけちゃうんかと。
イメフォ通の俺から言わせてもらえば今、イメフォ通の間での最新流行はやっぱり、
かわなかのぶひろ、これだね。
かわなかのぶひろとその妻。これが通の味方。
かわなかってのは年季が多めに入ってる。そん代わり名前がひらがな。これ。
で、それにかわなかの妻。これ最強。
しかしこれのシンパになると次から他の講師にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、センター街の路上でカマ掘られてなさいってこった。

249 :
>>248
このネタ、もう飽きた。うざい。
それとオマエ、あんまり文章のセンスないね。

250 :
>249
かわなか信者ハケーーーーーーーーーン!!!!!!!!

251 :
250=248 カコワルイ(藁藁

252 :
廃人養成学校

253 :
>251
全然違いますが(ワラ
8mmみたいなふるぅ〜いもんばっか扱ってないで、コンピューターくらいちゃんと勉強したらいかが??
勘でそんなこと書いているようじゃぁオコチャマだよ(ワラ

254 :
>>253
あの、コンピューターとやらを勉強すると、IDもない板で自作自演を判別することが可能になるのですか?
さすがイメージフォーラムスレですね。ティムポが勃ってきました。

255 :
イメフォ、カッコ悪い。

256 :
>>254
虐めるな。
イメフォの負け犬どもはちょっとつつくと自Rるぞ。
253=250=248

257 :
>>237
いや。今、本当に純文学一本ていう人ってほとんど知られていないし、
はっきり言って文学業界以外の人々にとっては、物凄くどうでも良い
存在になっているところが、実験映画によく似てると思ってね。
例の「ブス」の笙野頼子さんとかがやってる純文学論争なんて、
業界以外ではほとんど知らないし、はっきり言ってどうでも良いことだよな。

258 :
実験映画が金になるかどうかは問題じゃないよ。
って言うか、なるわけがない。
ただ映像文化に対する底上げは絶対必要なんだよ。
日本に比べて、そういう層の厚さがアメリカ映画を支えてる。
ハリウッドの大作なんてつまらんけどさ、
その一方でグレッグ・アラキやジャームッシュやジョン・ジョストがいるからね。
ジャームッシュなんて、アングラのことすごく良く勉強してるよ。

259 :
あ〜あ、イメフォの分際でGJPかましちゃって(ワラ
結局そういうところに落ち着かないと気が済まないのね。
もっと強力なところ持ってこないと駄目よ、駄目。

260 :
今もそうだけど、映画誕生の頃から、
日本と欧米では映画関連のコストが違いすぎる。
100年かけてこの違いが大きな差を生み出した。
もう金額伝々じゃなくて、文化レベルの違いだな。
戦後の日本がどれだけ躍起になっても、
結局は大量消費されるモンしか作り出せなかったわけだし。
1から100までの選択肢がある国と、
50から60までのモンしか揃って無い国では、
あと100年たった時、本当にとり返しつかなくなるだろうよ。

261 :
>>260
ええこと言うのう。
言えてる言えてる。

262 :
まあ、たしかにそれは言えている。
一つの優れた作品を作るためには、100の糞作品がいる。
同様に、1人の優れた作家が誕生する陰には、
100人以上のダメ作家が存在する。つまり良質なものが
生み出されるためには「こやし・堆肥」が必要なんだね。
言葉は悪いが、イメフォはその「こやし」を作っている
といえるのかもしれない(ワラ

263 :
コストの面ではアメリカが断然上だが、実際の映画の質は明らかに日本の方が上。
ただ日本は数多くの秀才がいるんだが、アメリカには数は少なくとも絶対に敵うわけがないほどの天才がいる。
この差は大きい。実際、体験したものしかわからんだろうが。

264 :
ここのスレでイメフォこき下ろしてるのは、
むしろイメフォ生かイメフォ出身者だろ。

265 :
ワラ
という書きこみを見るとものすごい寒気がするのは私だけでしょうか。
卑屈さ満点という感じで。

266 :
ウラ

267 :
>>265
卑屈さというより、必死さ満点という感じがする。
何でお前はそんなイッパイイッパイなんだよ、
とむしろ慰めてやりたくなる。

268 :
イメフォって、講師達に政治思想の偏りってありますか?
雰囲気的にはサヨ系かとも思うけど、
何処か前のレスで、石原弟の特集やってたとか書いてあったような気も…。

269 :
そんなもんサヨの集まりに決まってるじゃん

270 :
実験映画の存在の是非は「実験映画談話室5」
http://tv.2ch.sc/test/read.cgi/movie/1014078410/l50
映画制作そのものは「8mm自主製作映画スレPart5」
http://tv.2ch.sc/test/read.cgi/movie/1011309844/l50
イメフォそのものは「イメージフォーラムどうよ」
に振り分けましょう。

271 :
噂の2ちゃんという物がどんなだか覗いてみたら、みんな割と正論なんだな。
匿名という自由さを本当に身にはつけていない。
そういう場を、今までの学校教育で与えられてきていないから、
自由を持て余してうろうろしてしまう。うーん、残念。
かく言うぼくも、匿名でいいと知りながら名前をさらけ出してしまう。

272 :
かえる面


273 :
>271
石立鉄男とジャバザハットを足して何か加えて投げ捨てたって感じの顔。

274 :
石立 http://members.tripod.co.jp/IshidateTetsuo/
ジャバザハット http://www3.ic-net.or.jp/~thx2412/jaba.htm

275 :
石立!
確かに似てる!

276 :
>>271
本物?じゃないとしても、結構うまいね、騙りが。

277 :
幼女のワレメ

278 :
お前のチンポならしゃぶってやってもいいかもな。

279 :
マジでかわなかさんは2ちゃんで書きこんでるよ。
本人から聞いた。

280 :
かわなかさんが書き込んでるとしても、
夜中の12時〜朝って時間帯はありえない。
その時間はゴールデン街で呑んでるって。

281 :
最近は書きこんでないけど、数週間前まではハマッてて
自分の上映を行なった場所のHPにも本名で連続書きこみしたりしてるよ。
かわなかとは知らずの2ちゃんネラーに煽られてムキになって可愛そうだった。

282 :
>>277-278
本物ハケ-ン

283 :
かわなか本人が来てるのかぁ。あいつ馬鹿だね。
実際、会ってみても頭悪そうだしな。
つーか大した人間でもないのに、よく偉そうできるもんだよ。
それにあの見た目。ひどいぜ、あれ。
この世に存在する様々なことばを駆使してもあの気持ち悪さは表現できない。
本人に読んでほしいなぁー。
そして死んでほしいなぁ〜〜〜。

284 :
にゃごにゃご。

285 :
283氏、なかなか毒舌が冴えている。
でもちっとも腹が立たないのは何故だろう。
そこから考えてみよう。
言うまでもなく、271以外はぼくではない。

286 :
>>285
 見た目がひどく気持ちが悪いことを自覚しているからではないでしょうか?
 誰がみてもお前気持ち悪いもん。どう考えても人間じゃねーだろ。
 何なんだよ、お前。なんて名前の生物なんだよ、実際。

287 :
見た目を批判しても面白くない。
顔の造作の善し悪しを批判したところで、
そんなものは何にもつながらないんだな。
誰か、ぼくのフィルムなり芸術論なり、
教育方針なりを批判してみないか?

288 :
かわなかさんってCGでできてるんですか?

289 :
かわなか先生をいじめるなっ!

290 :
川中なのか河中なのか皮中なのか。それが知りたい。個人的には皮中がいい。

291 :
イメフォって……イイ!

292 :
厠中です。

293 :
>>287
「私小説」だろうが「B」だろうが、アンタが個人の技量、才能において
作った作品が、面白かろうが、退屈だろうが、それは勝手だ。
エラソーにしようが、卑屈でいようが、それは構わん。
しかし、「劇映画を撮らないか?」という話もあったのに「断った」から、
「未だにしがない実験映画作家なんだよなァ。アッハッハ…!」
という言い種は、あまりに醜いから、ヤメような。

あと、イメフォのドアに「寺山修司」の名前を刻んで、虎の衣を借りるのも
ヤメてくれ。

294 :
>287
>見た目を批判しても面白くない。
>顔の造作の善し悪しを批判したところで、
>そんなものは何にもつながらないんだな。
 いや貴方が思っている以上に面白いですよ。
 話題がとか内容がとかいう以前に、そのお顔が。
 本当に面白いのです。
 それから「善し悪しを批判」じゃないです。
 「悪し」だけですので。善しの部分なんてないっすから。
 
>誰か、ぼくのフィルムなり芸術論なり、
>教育方針なりを批判してみないか?
 そんなこと語る方が時間の無駄かと。
 あんたの顔の方が内容が濃いと思うよ。
 その顔、ある意味、実験的。
 

295 :
>>294みたいな揚げ足取りの馬鹿が釣れてしまうからsageないか?皆。

296 :
先生をいじめるなっ!

297 :
>>295
お前だろその馬鹿ってのは。

298 :
かわなかさんは憂いの人だ。
彼は本当はすごい照れ屋で不器用な人なのだ。
そして何よりも情熱の人だ。
情熱がなければ、学生の指導なんて出来っこない。
実力の無い若い連中がいくら彼を批判しようとも
かわなかさんが日本の実験映画に残した足跡は揺るがない。
走れかわなか、走れプアプア!

299 :
実験映画に残した足跡だって・・・。
寒くね?かなりあほくさくね??
変な評論家と実験映画のアホだけが評価してんじゃないの?
そこらあたりも見事にマスターベーション。
評論家もあやしい、映像作家ってのもあやしい。
あやしすぎんだろ、皮中。
ちんこ、ちいさそう。

300 :
背が高い、低い
ちんこがでかい、ちいさい
人の体の特徴を指し欠点
の様に言うのはあまり良い事のように
思えません。
それに、平常時にちんこが小さい人の方が
勃起したときに、海綿体に流れ込む血液が少量で
済むので大きなちんこの人
に比べて硬くなる傾向が多いんですよ。

301 :
うーん、イマイチ議論が噛み合わないなあ。
それというのも、ぼくを攻撃する連中が、
なんの明確な批判のポイントも持たずに、
ただ私的な感情だけで吠えているからなんだな。
そういう感情は作品で発散すれば良いと思うんだが…。
匿名の掲示板に書き込むという行為では、
何にも報われない。ここで芸術論でも戦わせることが出来れば、
それでも少しは得るところがあるかもしれないが。
それと、今までぼくの学生でぼくに面と向かって噛みついてきた奴は
みんな良いフィルムを残している。
それも出来ないで、こんなところにコソコソ書き込んでいる連中は、
結局それだけの器ということなのかな。
残念だが仕方ないのか…。

302 :
おっ、かわなかは2チャン的煽りうまいじゃん!!!

303 :
かわなかのぶひろ様、皆様。
これはあくまで私見ですが。
2ちゃんねるに集うひとたちのほとんどは、鬱屈したエネルギーを抱えて、そのエネルギーのはけ口を求めて、ここに集まって来ていると思います。
ごく僅かでしょうが、その人たちの何人かは、そのエネルギーの向け先を自分で見つけて、あるいは与えてあげれば何かを造れる人間になると思います。
(もちろん、映像作家に限らずです)
しかし、たぶん、ほとんどの人は、鬱屈を抱えたまま、何とか折り合いをつけてその人生を過ごしていくでしょう。
死ぬまで引きずるか、折り合いをつけるか、それとも、自ら堕ちていくか…。
例えば、かっての新宿ゴールデン街の酒場に集まった人たちも、そうではなかったのかと。
鬱屈したエネルギーを抱えて、それを吐き出す場所を探していたのではないかと。
一握りの人間は、表現者としての道を歩みだし。
また一握りの人間は、堕ちていき。
ほとんどの人間は、折り合いをつけ、サラリーマンなんかの、普通の、市井人になり。
偉そうな物言い、スレの趣旨とは少々離れた物言い、申し訳ありません。

304 :
でも、やっぱ皮中のチンポ相当小さかったわけ。
実際、トイレで拝見したけど、ちんげに隠れてみえないくらい・・・。
何とも可哀想だった。皮中って感じ。
Rが小さいと固いとか言うけど、そういう用途じゃなくてさ、やっぱでかい方が上なわけよ、男として。
裸で面と向かったとき、やっぱ最後はRがものをいうわけじゃん。
そのRがあれで偉そうこかれてもって思ったわけさ。
銭湯でタオルなしで議論をかわしたいものですな。

305 :
まあ、川中がマジでここに書き込んでるわけはないわな。しかもこの時間に。
ただ煽り合戦としては、「かわなか」のほうが304より一枚も二枚も上手だわ。

306 :
かわなか氏はネットワークの世界で匿名なんて幻想が成り立つと
勘違いしてるのかな?そしてあなたの考える自由なんてどうせ
白人の考えた恣意的な自由止まりなんだな。や、そこまでいければ
御の字か。実際は1ch.tvの西どまりか。そういえば彼も教育者か。
あめぞうも年金もな。だから人様や世の中見た気になってこの世は
教育がなってないなんて寒い話を平気で語れるんだな。

307 :
>>303
2ちゃんねるやってる奴が、鬱屈した精神の持ち主…?
「パソコンなんてありゃマニアがやるもんだよ」
って言ってるゴールデン街オジサン流の単純化だな。

308 :
>>307
単純化スマソ。
確かに十羽一からげの物言いだった。
しかし、こことかよそとかでの中傷合戦は、どーしても、他人の悪口しか自己表現の手段がない、それしか見つからない人間を想起させるのでね。
エネルギーはある、でも、エネルギーの向け方を知らない、だから中傷しか口にできない、それをもって鬱屈といった訳。
そんなことやってる時間があったら、自己表現のスキルを磨けって事。
映画を撮るも良し、文章を書いてみるも良し。
悪口だって、芸の域に達したものであればよいのだろうが。
突くべき点を突いた批判になってればなおよし。
それで見返せばいいじゃない。
でも、どうしたって、むかつくんだけど、いい作品ができないって人間もいるし、そもそも作品を作ろうともしない人間も多いし。
それで、さらに悪口に走ると。
ま、漏れもそのうちの一人って言う自覚があるから偉そうなことはいえないけど。

309 :
かわなかさんはディズニーが最初に作ったキャラクターらしいですね

310 :
>>308
>しかし、こことかよそとかでの中傷合戦は、どーしても、
>他人の悪口しか自己表現の手段がない、それしか見つからない人間を
>想起させるのでね。
激しく賛成。
「かわなか」名義が本人にしてもそうでないにしても、
彼への多くのネガレスは、「チンポ」や「顔」以外に具体性のない、
匿名性を前提にした床屋談義、もしくはゴマメノハギシリ感が強い。
しかも「お前の母ちゃんデベソ」程度だなぁ。
ま、根性があれば、トイレでのぞかず
ちゃんと口で言うわな。

311 :
>>310
でもね、ここの悪口見てると、面白いことに気づいたんだ。
つまりさ、『かわなか』の悪口を言いたいっていう『動機』がある。
それに対し、『顔』とか、『ちんこ』とかいう『切り口』が提示される。
すると、その『切り口』に乗っかって、「トイレでのぞいた」とかいう『切り口』の『深化』が起きる。
また、>>309みたいな新しい『切り口』を探そうという奴が出てくる。
『作品』までもう一歩じゃねーか。
書き込んだのが映画を撮ってる、撮れる奴なら、作品にしてみてはど〜かね。?
と煽ってみるテスト。

312 :
>>311
その程度の切り口で作品をつくりはじめるから、つまんねーって言われるんだろ。
そういう変なテンションがイメフォのキモイところだ。

313 :
>>312説明不足だった。
確かに作品として仕上げるならもっと掘り下げがいると思う。
作品として纏め上げるなら、その作品が『かわなか』の悪口なら、例えばひとつの方向性として、その悪口の向かうポイントは観客の持っている『嫌な教師』『嫌な上司』のイメージにまで通じる普遍性を持たせなければいけないだろう。
これでも浅いな。うまく言えないや。ズレてるし。うまい言い方ないかの。
それと、言葉尻をとらえるような言い方だけど、
>言われるんだろ。
から
>ところだ。
で締める物言いは良くないよ。
仮定を前提にして断定してる。
もちろん、作品を造るのは、映画を一本撮るのは、2ちゃんねるのこういう所に書き込むのの何倍の金も労力もかかる。
だけど、エネルギーがあるなら、こんなところに悪口書き込むひまがあったら、一本映画を撮ってくれと言いたい。

314 :
さむっ・・・お前らの内容寒すぎる。
だからイメフォなんだよ。
お前ら、皮中R話、否定できる内容かよ、まじで。
つーかよぉー、皮中のRの話の方がおもろいって実際。
ポークビッツの騒ぎじゃねーんだよ、これが。
ほか弁のカレーについてくるらっきょかよ!って突っ込みたくなるくれぇなんだよ。
もっといえば、クリトリスかよ!!って感じだよな。

315 :
>>314
ワケワカラン

316 :
>315
シカシチョトワラタ

317 :
だから、還暦むかえた人間のナニがどーとか
面白いと思って書き込んでること自体
さむいんだって

318 :
チンコだ何だが面白いという奴は、
志村けんで大爆笑している小学生みたいなもんだろ。
それにしても、子供って何であんなにチンコだウンコだで笑えるのかね?

319 :
ところでそのおちンポでおとみさんは満足しているでしょうか?

320 :
まあ、確かに作品を作るというのは、しんどい作業だ。
それがたとえ他の人から見たらどうでも良い作品でも。
だからって作品を作ってる奴が偉いと言う訳でもねえ
ってのも事実だ。
「私はサッカなの。リーマンじゃないのアーテストなのYO!」
ってのが多すぎて困るよ、もう。
サラリーマン=普通、アーテスト=特別って言いたいのかねえ…

321 :
 つまらねーぞ、金かえせ。
ゴミレスを積み上げんじゃねえ、ゴルア!
ところで>>318の問題意識はイイ!

322 :
自 イ乍 自 シ寅 SAGE

323 :
作品を作る奴が偉いわけでは、もちろん、ない。
そして「創作をしている自分は特別」と思い込んでいる連中が多いのも事実。
ただし、下の話で時間を潰している奴よりも、
それを物を作るという行為に向かわせている人間の方を、
ぼくも、たぶん多くの人も、評価するんじゃないかな。
チンコの話がそんなに好きなら、それで映画を一本作ってみなさい、
と言うことだよ。よしんば何の役にも立たない作品が完成したとしても、
そこには少なくとも形が残っているわけだからね。
創作すること、し続けることは、非常に勇気のいる行為なんだな。
それが特別ではないからこそ、実験映画なんていう
あまり人から顧みられないことをやるには、
ある種の決意が必要になるんだ。その証拠に、
最初の一二本良い物を作った作家も消えていってしまうことが多いからね。

324 :
俺の尊敬する作家達って、「勇気を持って」制作なんて
もんじゃなくて「やむにやまれず」制作っていう
感じの人たちが多いけどね。
なんか、作ることで何とか欠落感を埋めているだとか
あるいはたんに生活のためだったりだとか。
「さあやるゾ!」系の人達の作品はどうも「作為」が鼻につくのが
多くだめだなあ。  
以上・独断&偏見

325 :
それがまさに勇気なんだよ。
その止むに止まれずを決断するということがね。

326 :
>>323
>噂の2ちゃんという物がどんなだか覗いてみたら、みんな割と正論なんだな。
>匿名という自由さを本当に身にはつけていない。
あんたが一番「正論」振りかざしてるだけのクソだろうが。
もっと「自由」に煽ってみたら?

327 :
Rの話を避けようと皮中のジサクジエーンが展開されておりますね。
真剣に自分のRがやばいと思わないのか、皮中は・・・。
是非、自分のRについて語っていただきたい。
あとあの嫁ね。あれも皮中のR以上にひどいな。
原爆を浴びたような感じだ。ミス原爆症だぜ、ありゃ。
是非、あの小汚い嫁についても語っていただきたい。
2chなんだから、こういう話で盛り上がろうぜ。
お前らそんな無理に背伸びする必要ねーぞ。
好きなんだろ、こういうの?正直になれや。

328 :
実験映画の音楽ってなんで気持ち悪いのか?
イメージに対応している音ならいいとしてもただ単に不快なやつが多い。作家の
イメージに忠実な音を使ってるんじゃなくて「実験映画の音楽」というジャンル
がすでに存在してるとしか思えない。音楽作れないヤツが適当にシンセのキーを
叩いたようなのばっかり。なんでなの?

329 :
>>323
ははあ、なんでおいらのでたころにゃ少なかった、こいつら言うところの「エログロ」
が多い(と言われる)のか解ってきました。
「R」が大好きな世代なんすね。

330 :
おっと失礼、騙っちゃった。
おらは321だよ

331 :
はあ、煽り小僧も寝たみたいだし、
おらも落ちますか。
先生。今日は勉強になりました。
おかげで次の作品に取り組む気力が沸いてきました。
ではみなさまもおやすみなさい。

332 :
まあ、かわなかは、あれはあれでさ、
教師で食ってるし、作家としては海外からも招待されて
映画祭の審査員とかもやってるしさ、
文章でもあちこち顔出してる。
それもこれも、奴の実験映画がはじき出した成果だわな。
>>327がどれだけ自分のイチモツに自信あるんか知らんけど、
それで海外に招待はされんだろ?(ワラ
つーか、他人のR云々の前に自分のを語ってみろや。
何なら、写真ウプしてみれば?(ワラ

333 :
>332
あっ残念ながら私、そういうもので招待されたことありますよ。
実際、現在海外にいますし、そういう仕事で飯食ってますから。
自分のRですが、はっきりいって日本の女性にはきついと思われます。
だからこそ海外に招待されたわけで。
ポスプロと男優で稼いでいます。アジアン男優ということで以外にもてはやされてるんですよ、こっちじゃ。
名前はさすがに出せませんが、この世界では、けっこういけてる方だと。
俺は偉そうにアートとかいうのは嫌いなんでね。これが本当にエロだよ。
しかも金もがっぽり稼げる。まぁかなり危ない橋を渡ってるけどね。
死んでもおかしくないような危険な橋を渡らずに語ってほしくないよね。
ワラ)だって・・・必死だね。

334 :
>332
かわなかさ〜ん、いまさら匿名ですか?

335 :
>>332
匿名だと、どんなホラもアリだから便利だね!

336 :
25 : :02/03/25 01:21 ID:Dkp+nl1U
俺今違法でpost productionで働いています。
でもそれさぁー中国系ポルノなんだよね。
後ろにマフィアがついててまじこえぇ・・・。
早くやめてぇよ。まじで怖いよ。
でも撮影は覗けるのはおいしいかな。

337 :
>>336
よく見つけてきた!えらい

338 :
かわなかさんがいま一番欲しいものは映画賞ですよね。
賞が欲しくて山形ドキュメンタリーとかに応募してるけど何度も落ちていますね。
イメフォでも毎年毎年一般も学生も賞がありますがそんなに賞は価値あるものなのでしょうか?
できれば御答えください。
私はかわなかさん大好きですよ。会っても少ししか話しませんが。

339 :
うるさいよ、お前。

340 :
>336
あっ、それ俺と違う。でもやっぱ日本人でもやってる奴いるんだなぁ。
俺さぁ合法なんだよね。一応、H-1B取得してんの。
Oでもよかったんだけど、内容が内容なだけに通りようがない。
でも内容的には同じようなもんだよ。やっぱバックにはそういうのがついてる。
しかも中国系はたちわるいぞ・・・。やばいってもんじゃない。
俺の場合、ポスプロはあくまでも趣味。将来どうなるか分からないしね。
出演の合間に、参加させてもらってるってわけ。
皮中なんて駄目だろう。自作自演ばっかでな。
早いところ、Rが小さいの認めろよ。
たかだか何回か紹介されただけで偉そうにいうなんて情けないよ。
世界各国の女を毎晩ヒーヒー言わせてる俺の方がすげぇと思うが。

341 :
>>336
うわあ、すごい決定打が出ちゃったね。
R君、急に逃げ腰で弁解口調だよ。
そうか、R君は中国人の下働きか。
あ、いまから340はR君だから。
それとも中国風にチン・ポー君のほうがいいかな?

342 :
世の中金がなきゃ何にもできないじゃん。
ここを出た人で実験やってて金稼いでる人っているの?
俺の方が絶対稼いでる自信ある。
結局、金なんだよ、金。
なんのためにここは存在するのか。
意味無いよね、全く。
おじゃましました。

343 :
R君、とうとう追い詰められましたか…。
たかが煽りにもかわなかさん&シンパは手厳しいなあ。
俺も、かわなかさんを怒らせないようにしよう…。

344 :
R君は、かわなかをRネタで煽っているだけなら面白かったが、
自分の話をしはじめた時点で負け。御愁傷様。
またかわなか粗チンネタを繰り広げてくれ。

345 :
>>344
今さら何繰り広げたってR君はR君だしなあ。
もう、やばくって来れないでしょ?

346 :
結局、金かぁ。
ああ、R君は金持ちなんだねぇ。
リトルトーキョー辺りに風俗産業のビルでも持ってるんだろうねぇ。
ま、僕なんか凡人だから、
実験映画周辺の活動やって、無一文から
渋谷に3スクリーンあるビル建てられる人は
それでもう立派なもんだと思うけどねぇ。

347 :
>341=343=344=345=346
かわなか怒濤の自作自演ですな。
よっぽど340が自爆してくれたのが嬉しかったんですね(ワラ
何か必死って感じで不憫に思えてくるよ。
もっとまともな論議が出来ないのか、このスレは。
教師がこんなふうにアホだから仕方ねぇか。

348 :
だったらあんたがまともなネタ振ってくれ。

349 :
そもそもイメージフォーラムって何でできたわけ??
こんなくだらないことだったら造形とかでもやってんじゃん。
教えてる内容なんて全く将来役に立つものでもないだろうし。
ちゃんと仕事を持って、充分なお金があって、暇があるマゾがいくところだと思いますが。

350 :
もう何を言っても所詮R君はR君だから。
君は中国人にコキ使われてなさい。

351 :
イメフォもやばいけどさ、R君はもっとやばいね。R君みたいな売国奴は殺されるといいね。

352 :
そんなにおいらをせめないでおくれよぉ〜、かわなかぁ〜〜。
もうかわなかのRが小さいなんていわないよぉぉぉ〜〜(藁

353 :
無一文からビルって…
ありゃ嫁の財産で建てたか、他の実験映画作家を食いものにして建てたビルだよ。
他人のフィルム勝手に貸し出したら一文でもいいから当の作家に金払え。
自作でもないのに全部自分ののポッケにねじ込むなよ。

という話を聞いた事があります。

354 :
http://members.tripod.co.jp/event0307/seikantaihou/index.html

355 :
>353
 結局、『芸術家』だからビジネスの「ビ」の字も理解してないんですよ。
 お金がどうやったら回るかとかね。えげつないのとビジネスをはき違えているいい例です。

356 :
>>355
R君、自作自演はやめなよ、みっともないから。
他人がイメフォを煽るのに必死で便乗するのも見苦しいだけだぞ!

357 :
えげつないage

358 :
目糞vs鼻糞
AV男優が出世頭のイメフォ

359 :
イメフォ生って何に対してお金を払っているのでしょうか。
映画学校などでは将来役に立つであろう様々なテクニックを習得することができると思います。
しかしイメフォでは技術と言えば自分で学べる程度のことしかやらない。
8mm、16mmなんて教わってやる必要は全くない。
編集にしても非常にお粗末。編集技術なんてあってないようなもの。
白黒の現像とかやるわけでもない。
かといって盗むものも残念ながら存在しない。
あのオヤジ達のわけのわからん意見をきくのに金を払っているんでしょうか・・・。

360 :
名前欄が空欄なのも、R君の特徴だよね。

361 :
>>359
奇特な友達を探すため
それが一番の利点かな

362 :
イ・メイフォ容疑者

363 :
>>361
意外にも平凡な人間多すぎ・・・。
はっきり言っておもろない。
平凡かつ才能ねーから救いようない。

364 :
>>359
三流、四流大の文化サークルの延長。
それすら出来なかったノータリン高卒も混じってえらいことに・・・
っつか、もてない男女がそれぞれ寝る相手を探しに行く、お見合いパブにたいなもん。
私はそれを充分承知の上で、アフォな男の子たち釣ってきたけど。
そーゆー意味では美味しい思いをさせてもらった。ありがとう!、いめふぉ。
どーでもいいけど、映像やってる男の子は不潔な子多いよね。
チ○ポちゃんと洗いましょう。(W

365 :
ふーん、R君に続き肉便器ちゃんか。
と思ったら、なんだ、R君の自作自演じゃん。
とうとうネカマになったかい(ワラ

366 :
R君みたいな自作自演厨房なんて相手にしないでいいから、
かわなかをちゃんと批判しろ!!

367 :
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 00:55
R君みたいな自作自演厨房なんて相手にしないでいいから、
かわなかをちゃんと批判しろ!!

368 :
>>365
おっと残念で・し・た。正真正銘の女ですが、何か?
364書き込んだあとで、絶対寝釜だって煽られるだろーナって思ってたら、
あらまあ、予想通りですね。(W
このスレ男だけだって思ってるあなたの想像力の貧困さに乾杯。
だから女の子にもてないんだよ。
私がR君???364見てそう思えるあなたの想像力の貧困さに乾杯、
いや完敗。(W


369 :
>>368 なんじゃそりゃ。

370 :
わけわからん。

371 :
かわなかはどうした、かわなかは!
今日は来ねーのか?

372 :
か わ な か

373 :
>>368
肉便器ちゃんムキになっちゃ駄目!

374 :
これって和製アメリカンドリーム??
こんな超不景気の時代に、儲かっている人がいるなんて!!
信じられな〜い!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
だって。

375 :
もう私にからむのやめてください

376 :
R君の特徴:・・・(半角)
肉便器ちゃんの特徴:・・・(全角)
ちゃんと区別しよう。
共通点:少し頭が弱い

377 :
おいおい、久々きたらグダクダになってんなぁ。
>365
勘で発言するのよしましょうね。
お前が才能無いのわかったから(ワラ
いや〜痛い目あわせちゃおうかなぁ・・・。
俺、究極の粘着だから気を付けた方がいいよ・・・。

378 :
>>377
かわなかハケェェェェーーーーーン!!!!

379 :
2日3日で「久々」とか言うなよ、ずっといたんだろ?(w

380 :
  




まもなくここは また〜り乂400取り合戦場乂 となります。
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 400取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )




381 :
いや〜、イメフォってなんか楽しそうですネ!

382 :
>379
昨日も来ましたが何か?

383 :
>>382
なにが?

384 :
>>383
何が?

385 :
イメージフォーラム倒産説

386 :
そういやイメフォの金って、どこから出てるの?

387 :
オトミの財布から

388 :
財布からかよ!

389 :
>386
どう考えても生徒からぼった金だろ。
あの教師共は生徒にどうなって欲しいとか一切考えてないと思う。
いい金蔓が入ってきたとだけ思っているんだろう。
生徒はいい金蔓だよ、全く。

390 :
年々上がっている授業料を大幅に引き上げないとね。

391 :
でもそれだけのお金を払う価値ありますよ。
どうぞ皆様、お越し下さい。

392 :
価値……

393 :
イメフォは良い学校。こんな学校は他に無いと思うよ。
就職率だってすごく高いっていうし。
偏差値的にも結構上位にランクするでしょ。
教師陣だって世界的に通用するような方々ばかり。
普通の人にこの学校の教師の名前言ってら、ほとんどの人間が知ってるんじゃないかな。
ここまでの人を集めるのは大変だっただろうなと思うよ。
学位もとれるしね。最高だよ、この学校。
卒業したら将来保証されているようなもんだからね。

394 :
どこですか!?
こめん、しりません。

395 :
>394
イメフォはいつも貴方の心の中にいます。
何か心が快いとき、それはイメフォのおかげだと思ってみてください。
世界が平和でありますように。

396 :
今日、なんだか気分がイイのはイメフォのお蔭なのか。

397 :
最近の煽りには元気がないのう。
研究所の新入生の皆さん。がんばりやー。
講師に飲み込まれず、良い作品を作ってください。
妥協せず、自分の思うとおりに作ること。
時間がなかったとか技術がだめだったとか
言い訳は恥ずかしいからしないように。
それから、途中で辞めないようにね(笑)
3分の1の生徒が辞めちゃうから・・・・・・・・

398 :
イメフォ内で良い作品をつくったとして、それが一体何になるのだろう。
少なくとも仕事になることはないよな。

399 :
金にならないから仕事じゃないなんて貧乏人の下の発想。
良い作品を作ればそれでそいつの人生にとっては類いまれな嬉々するところ。
その良い作品を目にした人にとっても彼に拘束された時間は貴重な体験。
イメフォを応援するわけじゃないけど、イメフォは芸術活動を推進するわけだから
卒業したら映像系の仕事に就けてどうこうなれるとかを考えるのは大間違い。

400 :
>>399
正論だが、それならヒモになるか講師になるかしないと生活できない。
美術館に作品を買ってもらう機会がある人も少ないだろう。

401 :
200くらいから読んでいると、
なんかヲチ対象が光臨したヲチスレの雰囲気がしますな。
ここ。

402 :
あと、新入生あいさつでの2chネタは止めた方がよかったと思うな。
世間的な2chのイメージは「祭り、煽り、晒し、罵詈雑言にジサクジエン」だから。
(まあそのとおりなんだが)
2chをどうとらえての発言かは知らないが、
煽りの中にも有益な情報が混じっている専門板の話題だからといってもやはり2chは2ch。
皆引いてたよ。
まあ新入生の2ちゃんねら率も高そうだけどね。
根拠なく想像してみると、10人中7人はなんらかの形で2ちゃんねらと見た。
しかし、おそらく常駐板はバラバラのはず(w


403 :
ヒモでも講師でもいいじゃないか。なにが悪い?
太古の昔から芸術家というのはみんな乞食同然だよ。
画家でも小説家でも舞踏家でもなんだって乞食同然。
元々そのような人じゃなかったら芸術活動はつとまらないし、
そのような人は他のことをしたくても芸術活動しかできないのかも知れない。
ただ、ヒモや講師にならなくても今の時代だと選ばなければ職はある。
バイトでもなんでもして生活できるということ。

404 :
>403
太古の昔からって・・・お前・・・。
しかも芸術家は乞食同然ってそれはただそいつが成功してないからだろ。
成功している人が乞食カヨ・・・。そんな短絡的に芸術家を正当化するなんてアホですか?
>402
新入生挨拶で2chって。イメフォ頭悪すぎ(ワラ
誰が2ch持ち出してきたんだろう。ここに触れることが何のメリットにもならないことくらいみんな分かっているだろうし。
2chを意識するような教師がいる学校なんて行きたくねぇー(ワラ

405 :
厳密にはイメフォの研究所出身ではないですが、
実験映画をイメフォなどで発表しつつ
その能力が買われて
ミュージックビデオなんかの監督をしてるアーチストもいます。
能力があれば、大丈夫です。

406 :
>>404
お前はなにを指して成功と言うんだ?
具体的に名前をあげて言ってみ。誰だ??
さぞや短絡的な発言はしないんでしょうな。

407 :
>>406
成功=
煽りに>>406を乗せること

408 :
とはいえ>>403は真実。
余裕な時とビンボな時ではパワーつかモチベーションが違う。
ビンボすぎるとそれもまたやる気なくすけどな(w

409 :
貧乏過ぎる時は自分で自分を殺しましょう。仕方ないですね。
意外と映像関係に自決者はいないものです。
映像は他者に他の分野より開かれたものだからでしょうか。

410 :
イメ-フォ出身で華々しく活躍している人は残念ながら1人もいません。このことを踏まえて、書き込みをお願いします。反論がある方は、1人でもいいので、イメ-フォ出身で華々しく活躍している人をあげて下さい。フェス出身はなしね。

411 :
華々しいのがなんでいいの?活躍しなきゃだめなものかよ。
イメフォは武道や華道などを習うのに似ていて受講生を有名にならすものじゃないの。
だれも剣道や柔道習いにいってそれで食えないからって文句言わない。自己の修行の場なの。
華々しい活躍を期待したいんなら、5000万くらい払わないといけないと思う。

412 :
↑こんな論争してる間に、世界中でどんどん面白い作品が出来ているぞ!
もし、ここに書き込んでいる人間が映像を作る人ならば、情けないから
さっさと、皆が驚くような作品を作りなさいよ!


413 :
>>412
現像中で暇なんだよ。情けなくてごめんね。

414 :
誰が新入生にここの話したの?
じゃあ、新入生はこれを読んでるって事?
読んでいる新入生は書き込みしてして。

415 :
インターネットでボロ儲け集団出現!!!
超不景気の時代に逆行だって!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
ホントですかね〜

416 :
>>400
>ヒモになるか講師になるかしないと生活できない。
???。普通に働きながら映画撮るって発想はないのかな?
働きながら映画撮るって無理?
もちろん、映画を撮るのは時間も金もかかるだろう。
仕事があるせいで撮りたい映画が撮れない事も多いと思うが。
もちろん映像作家として食えれば一番。
映像作家としてのスキルを活かして映像関係の仕事に就ければ結構。
ヒモにでもなって(親が金持ちでも可)、金と時間をたっぷり映画撮るのに注ぎ込めればありがたい。
他の仕事をもちながら映画を撮るのは大変だろうけど。
オノレの仕事は映像作家と決めて、他の仕事は持ちたくない気持ちも分からんではないが。

417 :
早い話が、実験映画を映画として扱わず、美術品として扱うようになればいいんだろ。
コレクターや美術館が大金を出して買うようなものになりゃあいい。
あと国やどっかの団体が助成金を出してやるとか。
どう考えても、エンターテイメントじゃないわな。
イメフォの学生って、そのへんを踏み違えてる奴が多いよね。
少し前衛的な商業映画やPVやCMを想定している奴。
誰かが書いてたみたいに、茶道だの華道だののほうがよっぽど近いよ実際。
茶道のほうがよっぽど派手だけど。やる人多いし。

418 :
自分のプライド捨てて選ばなければ不況でも仕事は山ほどあるから働きながら制作できる。
映像関連の仕事をするには、自分の映像に関するプライドを捨てなくてはいけない場合がかなりある。
実験映画を本気で撮りたければ映像を仕事にしないほうが健康に良い。
私は後者でしばらく生きましたが健康を害して前者のような生き方しています。
決して一般的に有名ではありませんがそんなことは期待していませんのでOKです。
私はイメフォ出身者ではありません。友人には出身者がたくさんいますが。

419 :
何かで世を騒がせたとき、
「住所不定、自称映像作家(43)」
なんていうのはあまりにも惨めなことは確か。
特にそれが恥ずかしい犯罪なら…
遠い遠い知り合いが、こんな感じで紹介されてて鬱

420 :
>>419
それって、MASASHI TASHIRO?

421 :
418さんが正論です。
もひとつ、ここで討論(?)されている「成功」のイメージがつかめませんが、
大抵の「実験映画作家」は、会社員や公務員、自営業など
「フツーの仕事」して生計を立てていますよ。
それは多くの画家や歌人と同じです。

あと、一般的には「講師」だけでは食べるのは困難だと思います。
(朝日カルチャーの先生だけでは生計を立てられないのと同じです。
ましてや、需要の少ない「実験映画の講師」ですから。)
むしろ「ヒモ」の方がコストパフォーマンスは高いでしょう(泣)。
すでに何らかの仕事をしつつ作家活動を行っており、
講師も行っている人が大多数だと思います。

422 :
うんこを食べる映像作ったら、イメフォの馬鹿共は喜びますか?

423 :
要するにオバチャンのポエムだとかと
同じだ、ということですね。
カナスィーこと言いますね。

424 :






               _人
             ノ⌒ 丿
          _/   ::(
         /   :::::::\
           :::::::;;;;;;;)
         \_――::::::::::\
         ノ::::::::::::::::::::::)
        ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
       / ̄――――― ̄ ̄  ::::::::\
      (:::::::::::::::::::::::::::::::::)  ほかほかだ わーい
       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

425 :
>>423
そりゃ誤解。
論旨は、小説家や歌人は、それこそけっこう有名作家でも
生業を別に持っていてて創作を続けていて、
社会教育や生涯教育系の学校というのもあるけれど、
それだけで食べてる「ワークショップ作家」というのも
あまり多くないという話。
「オバチャンのポエム」などと貶めているわけでもない。
カルチャースクールなどの創作講座やシナリオ講座といった
出身のプロや表現者もずいぶん出てきていることだしね。

426 :
オバチャンポエムを馬鹿にしてはいけない。

427 :
はい、すみません。

428 :
オバチャンポエムとイメフォの映画。
前者のほうに興味があるのは俺だけか?

429 :
お前だけ

430 :
大勢のオバチャンがイメフォにこぞって入れば問題解決

431 :
オバチャンポエムのほうがマシ。くらべるのは失礼。

432 :
>>431
単純な煽りだなあ。もっとひねってイメフォ信者の怒りを煽ろうよー

433 :
おばちゃんのポエム読みあさりてぇ〜〜〜。
どう考えてもイメフォの作品よりおもろいのありそう。
マシとかどうとかより、絶対見る価値ある。
おばちゃんがポエムだぜ!!ポエムなんだぜぇ!!

434 :
昔、昼のFMでポエム募集してるのがあったけどな。
「私は、風。高原を吹き抜ける、風…」
などという極めて濃ゆいポエムが昼の最中から楽しめた。

435 :
オバチャンポエマー

436 :
イメフォ生=イメファー

437 :
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。
        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人
これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。
一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!
◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm

438 :
皆さん。ない頭使ってもっともっとイメフォをバカにしてくださいよー
お前らパンチなっさすぎ・・・

439 :
>438
そんなお前も頭わっるすぎ・・・

440 :
もうすぐフェスティバルですね。
http://www.imageforum.co.jp/festival/pro.html
今年の招待作品はどうでしょう?
久しぶりの大木作品。いつものかわなか作品。期待の坪田作品。
などなど・・・・・・・
私はビジュアルブレインズとほしのあきらは要らないと思うのですが。
海外招待作品「うんこベルト」が妙に気になります。笑。

441 :
フェスティバルで無料奉仕するイメファー

442 :
何であんな程度でかわなかの作品が上映されるの?
やっぱ何か裏があるの??
そうとしか思えない。
>441
 
相当ワラタ。

443 :
かわなかは自分の作品を上映したいからイメフォのフェスしてる。
自分の上映会に自分の作品上映してなにが悪い?

444 :
宮崎淳の作品は期待してる

445 :
>443
それは一種の嫌がらせと考えてよろしいですか?
>441
俺も無償でせっせと働くイメファーみたことあるよ。
何考えてやってんだろう。無償であれだけこき使われて何が楽しいんだろう。

446 :
>>414
>じゃあ、新入生はこれを読んでるって事?
読んでるどころか食後のネタにされてます。

447 :
>新入生
こんなとこ読んでるようじゃ、ろくな作品つくれないな。さっさとやめたほうが人生のためだ。

448 :
>>447
どっちを?(w

449 :
>448
イメフィストのくせに(wとは何だ。
つーかどっちって何だよ。意味わからん。
とにかく新入生の諸君!入所おめでとう!!
これから人生の落伍者目指して頑張ってください。
血、うんこ、裸、R大歓迎です。
この4点セットで究極のイメフィストになってください。

450 :
しゃれのわからんオサーンだな(w
>血、うんこ、裸、R大歓迎です。
先生、まむこはいかんですか?

451 :
>450
しゃれって・・・。面白くなさすぎるよ・・・。
それにイメファーのしゃれはわからないよ・・・。

452 :
ここ数年は裸よりうんこのほうが評価が高まる傾向あり。そのへんを踏まえてがんばってくれ>新入生

453 :
馬鹿ばっかり…

454 :
うんこか・・・ちんこも捨てがたいが・・・。
ところで「かわなかRクリトリス的」説はどうなったんだ。
あいつのRを撮りたいんだが、撮らせてくれるか?

455 :
撮らせてくれなかったよ

456 :
>>455
 もいちど頼んでみてはいかがかな by しろうやす

457 :
いま頼んでる最中なんですよ。
いつものチェックのブレザー着て8ミリトってマス!!

458 :
かわなかのRをかみそりでそぎおとしながらいたがるさまをとってみたいなー
そのそぎおとしたにくをあのみにくいよめにくわせたりして
かわなかがそのえいぞうみたらどうひょうかしてくれるのかなぁ〜

459 :
うんこ関係はやっぱり評判がいいみたい
ちょっと抵抗あるけど、私もうんこをがんばって撮ってみようと思う
きれいなうんこをひねり出すのも大変だけど
努力の積み重ねがいい作品につながるから、がんばります

460 :
アナルは好きだがうんこはやだ。
わがままでごめんね。

461 :
>>454〜458
君ら、(映像に限らず)クリエイタ−には向かないかも。
あまりに程度が低い。

462 :
>>461
マジレスにはマジレスだ!
いやまさか本気でそんなこと考えてるわけないと思われ。
>>461氏は、ネタをネタと知る感性とクソレス耐久力を身に付けた方がよいと思われ。

463 :
>>461
みんな片手間にテキトーに書きこんでるんですよー。

464 :
ネタにマジレスしちゃう461はこのスレで最もクリエイターに向いていない。
塗装工あたりが適職か。

465 :
baka!!
461はクリエイティブな塗装工だい!!

466 :
撮りたいな
 かわなかちんこ
    クリトリス

467 :
ちんこみたいなクリトリス
クリトリスみたいなちんこ
...どっちがいいかなあ

468 :
どっちでもいいし

      どっちもいいね

469 :
なんかもっと有意義な話出来るかと思ってました。
100ぐらいまでしかちゃんと話しできてない。
みんな見限って、ここからいなくなってるのね。早く気づけばよかった。
美デ板自体のレベルが低いのかな?

結局、みんなチンコウンコRなんて小学生みたいな話ばっかりして。
儲からなくても、地位や名声が無くても、そこに魅力を見出している人たちがいるから、
実験映画というジャンルが成り立っているんだからそれでいいじゃないか。
羨ましいなら、作品作ってごらんよ。嫌いなら、見なければいい。それだけなのに、
罵言雑言ばかり飛び交って、ここは大学生やフリーターの鬱憤晴らしの場ではないのに。
彼氏が実際に通って、感じたこととここに書いてあることが違いすぎる。
エログロを良しとしない生徒のほうが多いし、ましてや信者なんて全然いないってさ。
何でそんなに叩くんだろう?「実験映画を理解できない=叩く」なんて短絡思考過ぎる。子供っぽ過ぎる。
ここに書いてる人達って、みんな私より年上だと思うんだけど。
匿名だからっていってクリトリスとかRとか打ち込んで空しくないのかな。

470 :
んじゃ今日の感想。
おもしろかったけど、ムチャ。
「午後から撮るからシナリオまとめとけゴルァ」といって
昼休み解散前にチーム分けしていれば、もっとフィルムを有効に使えたと思う。
絞り・ピントの概念がよくわかんなかった人多し。
とにかく実機に触れて嬉しかったのでそんなことはどっちでもいいけど。
ま、マイカメラ手にいれてから復習するさ、つー感じ。

471 :
>>496 大学生やフリーターの鬱憤晴らしの場じゃないのか?

472 :
>>469
>美デ板自体のレベルが低いのかな?
ここ厨房の隔離板ですよ。
なんでこんなとこに真面目なハナシしにきてんのか問い詰めたい。


473 :
肉便器ちゃんは2chに何を求めているんだろう.

474 :
...それも不親切だな。
もし>>469がマジネタ振りたいんなら、
このたび2ch全板トーナメントで注目を浴びた<<創作文芸>>板にイメフォスレを立てるべし。
あそこは文章ベースだけど、マターリ板だしネタも悪くないのでお勧めしておこう。
間違っても映画板や映像制作板に立てんなよ。荒れるだけ。
つか、ここに立てたヤツ誰よ?(w

475 :
>469
賛成。
ネタだとしても、くだらなさすぎ。

476 :
ゆきゆきて、イメフォ

477 :
>>469
いや〜こんなに長文のマジレスしてくるなんてすごいなぁー。
それより何がすごいって、イメファーの彼氏がいるってことだよな!!
こんな広い世の中、男なんていっぱいいるだろうに、何故、イメファーなんだよぉ!!!
何かこのカップル四畳一間風呂無し共同便所に住んでそうなカップルだね。
銭湯とかにちゃんちゃんこ着ていってさ。21世紀における神田川状態みたいな!!
貧乏生活をどうぞ御堪能下さい。
あとイメファー的にチンコ、ウンコ、R、シッコ万歳なのは事実だろ。
生徒の中には嫌悪感を示す奴もいるだろうけど、教師がだまっちゃいねーよ。
みじけぇRたてて大喜びさ。ピンコダチ!!!!!
お前もRして気持ちいい思いしてんだろ。
R好きなんだろ。つーか最終的にはそこなんだよ。
実験映画撮らなくても、ウンコしてぇ、シッコしてぇ、そしてRしてぇ。
だから先立つものを撮ってもみてもいいかしらってこと。
イメファーならそれくらい分かるだろうよぉ〜。

478 :
http://pucchi.net/kado/
コギャルだよ〜全員集合!日本最大のコギャル伝説!爆走中 R学園
男性、女性共掲示板書き込み無料&素敵な出会い!リンク集も多数あります
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

479 :
>>477
六畳一間風呂無し便所付き彼女なしのイメフォ生ですが何か?
ちゃんちゃんこも持ってます。
セクースは好きと言いつつも正直オナーニのほうが好きですが何か?
>>477が2ch初心者なのもバレバレですが何か?

480 :
>>477
ウンコとシッコはしたいと思わなくても出てしまいますが何か?
>>479
2ch初心者つかオサーンが書いたとしか思えませんが何か?

481 :
>>479-480
ジサクジエン カコイイと思いましたが何か?

482 :
>>477
貴方もなかなか長文ですよ〜。
チンコウンコRを好きとは言わないが、作っている人がその対象に魅力を感じているなら
全くアリだと思います。
イメフォではそういうので評価が上がるというのは事実で、
別にそれがどうしたのかとかは考えません。
チンウンマンション揃って無くてもいい作品は評価されます。
実験映画でシモなネタが目立ってしまうのは、これを大衆映画でやったら
煽って面白がる、みたいな反応ばかりだから、実験映画でやらざるを得ないとか、
そういうことなんだと思います。
>何かこのカップル四畳一間風呂無し共同便所に住んでそうなカップルだね。
四畳ではない。倍ぐらいの広さだけど、当たりー。風呂無しトイレ共同。
私は高3なので実家住まい。彼氏は近くの銭湯に行ってるみたいだけど。
ジジシャツならたくさん持ってる。別に貧乏に酔っているわけでもないよ。
好きになった相手が一間風呂無しトイレ共同住まいだからって諦めたりしないでしょ。
「イメフォ生の彼氏」じゃなくて「彼氏がたまたまイメフォ生だった」だけなので。
私もイメフォやイメフォで見られる映画について興味があるからこのスレ見てる。
実験映画を撮るならイメフォ行けとは言われてないけど、学費安いし、技術を学べるしいいんじゃない。

483 :
イメファ-は外の世界にも目を向けようね。

484 :
>>472さんどうもありがとう。
ではそちらに、機会があったらスレ建てようと思います。
やっぱりここは隔離版だったのか…

485 :
>>178
いや、お前はここが似合ってるよ。お前みたいのを隔離する板なんだから。いい加減、自分のことわかれよ、糞厨房が。

486 :
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!


487 :
>>482 世間知らずもいいとこ・・・。イメフォで技術学べるって思っている時点でDQN(ワラ
どういう技術を学べるのか是非教えてください。うんこの正しい撮り方とかですか?
>「イメフォ生の彼氏」じゃなくて「彼氏がたまたまイメフォ生だった」だけなので。
 同じ事だと思うんだけど・・・イメフォが絡んでいる時点で。
 この女相当ブサイクとみた。きもいんですけど、まじで。
 

488 :
>>487
8mmの技術、本に載っている程度の映像のは学べるってさ。
まあ独学でやりたいって言う人はそうすればいいし、
いろいろ指南されながらやりたいっていう人は来ればいい。
とりあえずもうこの板の堂々巡りは疲れました。もう来ても意味無さそうだし…
がんばって喜んでてください…話の出来る方はいつか創作文芸板で会いましょう。
それでは。

489 :
あー本気にしちゃったか。
ま、創作文芸なら煽りはないと思うけど、
やんわりと「板違いじゃないですか?」と言われても知らないよ。
立てちゃったのならsage進行でな。
ま、なにげにシナリオ好きにはいい環境かも知れんが>創作文芸
勧めといてなんだが、俺は煽り厨房なのでここが居心地いい。


490 :
>>486
このコピペ見るたび思うんだが、
はたしてウンコというのはケツを締めればそのぶんだけ細く出てくるものなのだろうか。
腸の太さのままケツの穴を押し広げて出てくるのがデフォルトとして、
ほどよい固さの便のときにケツ穴を締めようとしても便が最小径を確保しているので
細く出すことは困難だと思うのだが。
意見求む。

491 :
>>490
わかりません。
私に聞かないでください。

492 :
わたくしも判りかねます。

493 :
きみの目のつけどろこは面白いね。
ぜひ作品にしてみてはどうかな?
きみの肛門を接写してみよう。
出来上がってきたフィルムをみて
さらに作品や肛門を広げていく必要はあるが。

494 :
うんこ大にふさわしいな

495 :
なんでイメファーでもない人自称女子高生がイメフォを擁護するのか…。
彼R。将来はご自分もイメファーになるのか?
まあ、あの辺のに憧れる不思議ッコちゃんは
良くいるし、そう言うのがいるからイメフォも食っていってる
訳なんだけどね。

496 :
>>495
だから?お前はなにが言いたい?

497 :
可愛いこいますかね?
オバチャンでも美人なら良いです。

498 :
>>497
かわいいのから普通、ブサイクまでよりどりみどり

499 :
>>497
なかでも一番かわいいのはかわなかというオッサン

500 :
この調子で1000までやるの?

501 :
ジャバザハットが肖像権侵害で訴えるそうです。

502 :
>>500
この調子でPart2まで当然いきます。

503 :
なんなら、part2立てると同時にpart5くらいまで一気に立てる予定です。

504 :
>>503素敵なアイデア。すべてのスレで煽らせていただきます。

505 :
忌めふぉ。

506 :
とりあえず、洋式便器の個室の中に手を洗う場所がないのはいかがなものかと思う。

507 :
ジャバザハットってなに?

508 :
イメフォのオリジナルキャラ。

509 :
スターウォーズが生まれる以前から存在するイメフォの代名詞ですよ。
ルーカス監督は「私が影響を受けたのは黒澤とかわなかだ」って言ってるくらいだからね。
だから彼はスターウォーズのキャラのモティーフとして黒澤の作品からのキャラをピックアップし、さらにかわなか自身をピックアップしたんだよ。

510 :
ルーカスはイメフォに関心を寄せていたという噂もある。

511 :
ジャバザハットのモデルはかわなかだったのかあ
かわなかってすごい人だったんだなあ

512 :
つーかルーカスってイメフォ出身だろ?

513 :
正確には中退です。

514 :
アングラって楽しい!

515 :
黒澤


516 :
なんでルーカスのこと、もっと宣伝しないのかな。ジャンルが違うからかな。

517 :
そーいえば、
ルーカスの処女作「電子の迷宮THX1138=4EB」って
マジに実験映画だしな。

518 :
ルーカスは日本のマンガが好きで
たしかアフタヌーンという月刊漫画誌を毎月取り寄せて
読んでいたみたい。いまもかどうかは不明。
彼はネタを盗もうとしてるんだね・・・

519 :
やっぱり辞めることにしました

520 :
ちなみにルーカスの盟友で、
「地獄の黙示録」の原案を作った映画監督の
ジョン・ミリアスも学生時代は実験アニメ作家。

521 :
ルーカスの母です。
イメフォはネタの宝庫だとルーカスが言っておりました。
教師陣の顔を眺めるだけで色んなキャラが沸いてくると。
その節は、かわなかさんにもお世話になりました。
毎月仕送りを送らせていただいておりますが、届いていますでしょうか?

522 :
届いてませんよ。

523 :
かわなか=ジャバネタのほうがクリトリスRネタよりもマシだと本人もご満悦。

524 :
フォースの概念もイメフォから学んだんだと。

525 :
>>524
へー学んだんですか。
で、悪いんだけど、フォースってなに?

526 :
「チーボー!」もしくは「ワーカメ、スキスキィー!」とイメフォで叫ぶとかわなかが確実に反応するのでやってみてください。

527 :
やりましたが無反応でしたよ。

528 :
>>525
フォースとは特殊な力のことです。フェスティバルの手伝いを無償で引き受けたりします。

529 :
>527
かわなか痩せ我慢していますので、もっと煽ってやってみてはくれないか。

530 :
フォースは学ぶのではなく感じるのです

531 :
イメフォース

532 :
フェスティバルの手伝いを無償でするのも、実験的Mと考えてよろしいでしょうか。

533 :
よろしいです。

534 :
「フェスティバルで無償で手伝う人たちを観察するオフ」を開催することになりました。
もちろん、フェスティバルの作品はみません。
入口付近でイメファ-を観察するだけです。
参加希望者はこのスレッドに書き込みして下さい。

535 :
正直パーチーだけ潜り込みたい

536 :
イ:いまどき8mm
メ:メンツはデムパ
フ:糞便大好き
ォ :オナーニオナーニ

537 :
「フェスティバルで無償で手伝う人たちを観察」
=「オナニイを無償で手伝う人たちを観察」
お姉さんの以外は見たくありません。

538 :
みんな友達いなくて淋しいんですね。イメフォに入ったらどうですか。

539 :
あの無償奉仕の馬鹿共は何を考えてやっているのか。
ただで作品が見れるから?でも結局働いているから見る機会は少ないし。
働くことでヨイショして講師とのコネを作ろうとしている?でもあんな奴らとコネクションがあっても意味無いし。
何なんでしょう。単なるアホですか。やっぱりアホですね。うん、アホだ。
今度フェスティバル行ったら、いきなり受付のねーちゃんのオR触ってみよぉーっと。
脱がして舐めるってのもいいね。8mm用意してスタンバイしてて下さい!

540 :
>>539
逝ったこともないくせにこんなこと書かないほうがいいですよ。
読んでて切なくなります。
そんなお前には、
友達いなくて淋しいんですね。イメフォに入ったらどうですか。

541 :
539は人生でマムコを一度も見たことも触ったことない童貞Rこ君と思われ・・・・

542 :
>>539はねーちゃんはもちろんのこと8mmカメラも触ったことない。
もちろん8mm映画も見たことはない。

543 :
>>538
おまえはもしかして無償奉仕するのか?それとも無償奉仕経験者か?
どこから「友達いなくて寂しいんですね」という発言が発生してるんだ?
イメフォにいけば確かに友達はできるが、それが目的でいいわけないよな?
あと無償奉仕しなくても友達できるから、安心しろ。
むしろ無償奉仕している奴らは他の連中から敬遠されちゃうから要注意。

544 :
>541,542
いやー自作自演で必死ですな、童貞君!(ワラ

545 :
正直メンツが普通すぎて萎えた。
もっとキティガイみたいなのばっかかと思ってたのに。
まあいいさ、俺のキティぶりを見れば皆もキティ化するだろ。

546 :
だから普通なんだって。
なんもとりえがないんだって。
正直、お寒い奴の集まりだろ。
教師もみんなで殺し合いしましょう!とか言わないんだよね。
いいそうな連中だけど、結局自分を解放できないという何とも煮えきれない連中なのさ。
殺し合ってさ、それを撮れば面白いの作れると思うよ。
やっぱ何かを犠牲にしないとダメだよ。
エログロっつったって、しょうもないもんばっか。
デスファイルみてたほうがよっぽどいいよ。

547 :
フェスティバルでデスファイル流しっぱなしってのもいいね!
かわなかのクリトリスが興奮のあまり勃起するかもよ!!

548 :
勃起してましたよ。

549 :
結局、勤労奉仕志願の模範国民どもは何人ぐらい釣れましたか?

550 :
>548 あれでMAXだったんですね・・・。
    あんなに小さいんですね。
     あのでぶった腹に包まれてちん毛もたいそう絡まるでしょう。
      かわなかは包茎ですか??
       ちんかすをしっかり取るようお伝え下さい。

551 :
かわなかのちんこの話ばっかだな。
「かわなかのちんこ」っていうスレを誰か立てれば?

552 :
♪イ・メ・ファーになったーらー
♪イ・メ・ファーになったーらー
♪とっもだっちひゃっくにんでっきるっかなー?
お友達を作るのならイメフォが一番です。常に自分探しの途中なんて連中
とはお友達になりたくない、なんていう生意気な子にはキツーイ
お仕置きを考えています。
 

553 :
普通じゃなきゃ良いってもんでもないだろ。
ここの問題は、普通を異常に嫌ってるステレオ
タイプが、かなり多いということだ。

554 :
>普通を異常に嫌ってるステレオタイプ
なかなか文学的な表現ですな

555 :
そうですか。ありがとうございます。

556 :
いえいえ。どういたしまして。

557 :
ば〜〜〜か、イメフォ。
何が文学だっつーの。

558 :
はい。ばかでございます。

559 :
(#・ж・)プンスカプン!

560 :
>>557
きつくおし置きをします。

561 :
しかし、ここってナニゲに宣伝になってるかもね。
おれイメフォなんて知らなかったもん。

562 :
イメフォ知らないで何を知っているの??
イメフォは芸術の中心地になっているのに。
ここをなくして、芸術を語るべからずでございますよ。
最強の学校です。どうぞ一度見学にいらしてください。

563 :
見学にはもう行きました。

564 :
んでご感想のほどは?

565 :
イメフォは観光名所ですよ。
諸外国からの観光客が連日のように押し寄せてきて、
パチャパチャ写真取ったりしてるよ。
ルーカスの「宇宙戦争」のおかげ。

566 :
なるほど。おかげなんですね。参考になります。

567 :
私もアメリカから友達が来たとき、日本の名所だよってことで連れて行きました。
日本の伝統文化を肌で感じられて感動したと言っていました。
確かにあの建物には随所に日本の伝統的なものがちりばめられているし、雰囲気も和ですもんね。
同じ渋谷でも桜ヶ丘の方にあるロボットが飛び出してきそうなビルとは違いますね。

568 :
女を喰いたきゃここで助手するのが吉

569 :
雰囲気がいいんですね。ありがとうございます。
助手も吉なのですね。今後の参考にさせていただきます。

570 :
男を喰う助手もいるぞ

571 :
そうなのですか。気をつけます。

572 :
イメフォはだめフォ

573 :
おいおい!!!何か盛り下がって来てるぞぉ!!!!
いつもの威勢はどうしたぁ??????
ちんことかRって言葉が無いとエネルギッシュになれないなら、俺が言ってあげるぞ!!
ちんこ、ちんこぉぉぉぉぉがぉぉけそきゆぅぅぅぅうぅぅぅぅぅ〜〜〜〜!!!!!
うんこ、うんこうんこぉぉぉぉおぇけずるにりょりぃぃぃぃぃ!!!!!!!!
俺もイメフォの卒業生だ!!後輩よ、胸を張れ!!!!!
こんな素晴らしい学校は無いぞ!!!!!!!!!
おかげで俺は、フリーターだ。

574 :
>>573
出世頭ですね。

575 :
>573 本物をみたという感じです。

576 :
573さんの意見が一番正確です。

577 :
そうですか。盛下がっているんですか。気をつけます。

578 :
573は=イメファーの中のイメファー=神
ということですね。

579 :
まだ俺は神にはなれない。
というのも俺の一年先輩にあたる卒業生は乱交したからね。
乱交あってのイメファー。
そこで8mm回してのイメファーと覚えておいてほしい。
そしてうんこがしたくなったらトイレでカメラを回してしまうのがイメファー。
気分が悪いときもゲロを吐くと同時にカメラを回さずにいられないのがイメファー。
エログロの瞬間を見逃さないように気を付けろよ!!!!
あっうんこしたくなった、8mm、8mmっと・・・

580 :
糞をもよおしたのですね。大変ですね。

581 :
トイレには、トイレットペーパーと共に
ちゃんとRT200を常備しておきましょう。
電灯ももちろんタングステン電球(色温度3,200K)です。

582 :
タングステンですね。用意しておきます。

583 :
夏場のトイレは500Wでは暑すぎる。
蛍光灯に色温度変換フィルタ(リュ−クロームRCC-10)を
巻いておくという手もある。
うんこの撮影には、やっぱ色再現の正確さが命!

584 :
汗を、だらだら、かきながら、
脱糞するというのもいいのですよ。
身体から全てのものが抜け出て行く悦楽。
そう言えばスターヲーズ中のジャバ・ザ・ハットも
いつもヌルヌルしていたではないですか。

585 :
わかりました。色再現の正確さが命なのですね。

586 :
勉強になるスレですね。
すべてのイメファーが読むべきです。

587 :
ちんこを撮るときは、どうぞアツアツのタングステンを亀頭にあてて撮ってみてください。
きっとイメファーなものが撮れるでしょう。

588 :
なるほど。撮れるんですね。

589 :
アツッ!
撮る前に亀頭に水膨れが出来ちゃったよぉ!!
これを撮ったらイメファーになれるってこと???
とりあえず撮っておきますね。
それともあの熱い瞬間がイメファーなのかなぁ。

590 :
イメファーはモザイクを糾弾します。

591 :
水膨れが出来たのですね。お気をつけください。

592 :
>591
柔らかな真珠の役目を果たし、彼女が喜んで仕方ありません。
さすがはイメフォ的アプローチ。こういうところにも撮影意欲をわかせるっていう裏があったわけですな。
痛いけど、彼女喜ぶ、俺撮りたくなる、みたいな。

593 :
そうなんですか。よかったですね。

594 :
イメフォはDV教えませんよ。
       http://tv.2ch.sc/test/read.cgi/movie/1019069181/l50

595 :
そういうの人間のエゴだと思います

596 :
エゴなのですね。以後気をつけます。

597 :
桜満開の頃、お前に何ができたよ?
助けることの重みを感じられたかよ?
これから一歩を踏み出そうとするときに態度を改めたかよ?

598 :
わかりました。?なのですね。

599 :
イマゲフォルム

600 :
いたぁーだきます。

601 :
602

602 :
603

603 :
604

604 :
605

605 :
イメファーは捕鯨反対です。

606 :
607

607 :
最近このスレ強烈に面白くないっすね。
英会話スレにでもしますか。
勉強にもなるし。

608 :
609

609 :
英会話ですか。いいでげすね。

610 :
How have you been?
i've got to go ritht now.
i'm supposed to fuck a bitch man.
i'm concerned just about...you know what i mean.
anyhow, keep it going.
Take it easy.

611 :
Я люблю Имефо...
Это храм драчков...

612 :
Oh, shit!! damn it!!

613 :
>>612
Callate hidechingada!


614 :
好了!
我欲糞的映像!

615 :
Ich lerne Deutch!!

616 :
なんで、イメフォスレがこんなんなってるの?

617 :
>>616
Todos se atreven a hablar en bromazo.

618 :
>616
では、ネタを振りましょう。

イメフォーのフェスティバルが始まりました。今年の作品群で
観ておくとよい作品は何?

まずは毎年恒例の良品、愛知芸術文化センター制作の
「フーガの技法」かなと思います。「部屋/形態」も素晴らしかった
Iし田監督の本領発揮かもしれませんね。

若い才能が頑張ってるといいものです。
今年は意外と若い作家多いです。宇ださん、つぼTたさん、などなど・・・

大好きな大木さんも萌え萌え。会場に姿を見せるのかしら?


619 :
Die Fahne hoch
Die Reihen fest geschlossen
SA. marschiert
Mit ruhig festem Schritt
Kam'raden die Rotfront
Und Reaktion erschossen
Marschier'n im Geist
In unsern Reihen mit

620 :
GWか?

621 :
「フーガの技法」は漏れもイイとおもうよ。
「映像書簡8」はやり過ぎです。いい加減にしろと。

622 :
>>619
大木に肛門開けてモエモエしながら会場の便所でまってなさい

623 :
うん。ガンガン掘って。
ラッシュ片手に待ってますぅーー

624 :
っていうかさー、
イメフォみたいな実践を教える学校で、
中間試験なんて大学みたいなことするのは止めて欲しいよ。
ま、まともに勉強する奴なんていないだろうけど。
俺も何にも準備しとらん。

625 :
今、試験してるの?
どういうこと?
試験でもしないと、何もしない生徒増加ってことかな?

626 :
ほえ?
そろそろ第1課題じゃねえの?
中間試験って一体?
>>624 は詳細を白状せよ!
625よ、もう入学金もらってるからやめようが死のうがしらんこっちゃないってのが
大学やいめふぉの基本的スタンスじゃねえの?
とくにいめふぉは就職の世話なんぞしねえから、みんな止めても「今年は不作だった」
とか先生方のサイトに日記が載るだけじゃろ?

627 :
しらんこっちゃない -> 知ったこっちゃない
鬱だ。

628 :
今年から、第一課題の審査記録を詳細に残し、卒業制作の審査に反映するようになりました。
第一課題を提出しないのは論外。

629 :
age

630 :
卒業制作の審査って・・・研究所内の大賞のこと?
卒業制作がヘタレでも、第一課題が凄かったら、大賞なん?
そんな訳ないだろう。

来月には12の眼のボックス東中野上映ですが、
昨年の卒業制作の優秀作観たい方は行ってみては?
最近では、優秀な作家は、イメフォ卒業すると12の眼に行くみたいだし。

またオールナイト上映行きたいわ。

631 :
質問!
ここの卒業生で、最強はだれ?

632 :
ここ出身のインディペンデントの旗手たちは、何で生計を立ててるの?

633 :
>>631
何が「強い」かによるだろ。
セックスか?酒か?精神力か?生活力か?・・・
下らん質問すんなよ。

634 :
>>633
そりゃ、映画力です。

635 :
>>633
そりゃ、勃起力×持続力です。

636 :
         +
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
フィルムカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ◎
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)


  (⌒\ / ̄\  +
   \ヽ( ´∀`)  カエセッテイッテンダロ  
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧ 
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ   ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

637 :
>632
ホテルの裏。

638 :
>632
旗手と言うからには応援団だろう、そりゃ。

639 :
いい加減このスレ終了だね。

640 :
あげ


641 :
>>630
>最近では、優秀な作家は、イメフォ卒業すると12の眼に行くみたいだし。

なんでもイイけどさ、12ってなに?
つ〜か、なにが12なの?
なんかが12個あんの?
眼?
ダレの?
ワケわからんし、なんかムカツク。

ゴメン、悪気ナイ。
マジで気になる。


642 :
たしか旗揚げ当初メンバーが6人で、6人×2つの眼、
それで12の眼になったとか、そんな感じじゃなかったけ?


643 :
>642
 だせっ(プッ

644 :
自由に飲め→12の眼 だったような・・・。

645 :
いい加減このスレ終了だね。

646 :
>>644
「無礼講にする」みたいなもん?

647 :
馬鹿かおまえらは!!
カメラをみるときは目を1つしか使わないだろ。
だから12の眼ってのは12人の眼だ。
旗揚げメンバーの数は12人だ!!

648 :
いや終了にしてはならん!イメージフォーラムがあるかぎり!

649 :
イメフォの歌をつくろうよ

650 :
648や649みたいなのしか来ない限り、いい加減このスレ終了だね。

651 :
今年のフェスティバルは不作だったみたいだね。

今、研究所の生徒って、どうなの?

気合い入れて頑張ってる?助手も頑張ってる?

652 :
デッサン主義!(wara

653 :
デッサン主義!(wara

654 :
デッサン主義!(wara

655 :
デッサン主義!(wara

656 :
なんだかなあ

657 :
アングラ気分に浸っている頭悪い感じの人間が多かったような・・・

658 :
そろそろ、このスレも終わりですか?

659 :
イメフォは最近いい作品を、所有映画館で上映するよね。

殺し屋1 とか クロエ とか・・・・

結構、最近の動きは好きです。お金が取れて、イメフォという
ステータスを崩さないラインナップですよね。

660 :
忌めフォ

661 :
暗愚楽age

662 :
専科は合同製作やてるよー
黒いスクリーンから何を思い浮かべるか?で、
それぞれの生徒の作品をオムニバス形式で繋げてくの。
あと、授業が終わるとほとんど絶対飲み。噂の?かわなかさんと喋ったよ

663 :
オナニバス形式

664 :

専科・・・・かわなかの道楽で始めたコース・・・
合同製作を毎年しているコース・・・・・・生徒はそれでいいのか・・・


665 :
金払って登録すれば、ただ座って待っているだけで講師が何かを与えてくれると
信じているチョット芸術志向のお子さまたち。

                         …いやならやめれば?

666 :
正直専科ダメだわ…。
664の言うとおりホント道楽コースよ、アレ。
かわなかさん頭固い。
例えば、「田代って神だよねー」って言う話をするとする。
そうするとかわなかさんは「なに?田代って偉いのか?」
冗談が通じないっていうか、まあ、かわなかさんの場合続けてることがすごいんだろうな、トホホ…
しかしアトリエにあった三上寛のレコードは、アレは絶対オリジナルだろうな。
パクっておけばよかった。

667 :
専科行く金があるなら
作品を撮ればいいのだ。

いつまでも所属していたい子達は、甘えん坊だね。

668 :
>662
だから頭が固いのは、貴方の方では?
2ch世間を知らなければ、冗談が通じなくて、頭が固いの? トホホ…
ところでさ、そもそも実験映画って道楽以外の何ものでもないような気がするんだけど。
もちろん、662が社会貢献を目的とする映像制作に、やむにやまれぬ芸術的使命に燃えて邁進
してるっていうなら、それはそれで尊敬しますけど。

669 :
>>668 だから、例えだってば。

670 :
今年の在校生はいないのかな?

いろんな情報求む。。。。

671 :
いま理工学部です。卒業してから、美大に行きたいと考えてるのですが、年齢的に四浪と同じですよね。
美大には浪人の人も多いと聞いてますが、四浪の人とか、どのくらいいますか?


672 :
わたしです。

673 :
そうなんですか!お金とかかかりますよね。いまバイトしまくってお金貯めているんですけど・・・

674 :
がんがれ。

675 :
夏課題はどーよ

676 :
このスレ死んでるな。イメフォも死んでるのか?

677 :
>>676
そう、死んでる。
イメフォは所詮、映画美学校にはかなわないよ。
なんか、月と鼈だよね。
講師陣のレヴェルも比べ物にするのが畏れ多いぐらいだよ。
そう、イメフォは死んでる。

678 :
イメフォの卒業生で有名な人っているの?ウーア以外にね。
でも映画美学校はどうかしら?

679 :
age

680 :
あんたら、イメフォ出たらどーすんの?

681 :
どうしましょ?

682 :
わー

683 :
(^^;

684 :
jp-sex.com/amature/にアクセスすべし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

685 :
(^^)

686 :
新学期始まりましたね。
ことしはどうなんでしょう。

687 :
(^^)

688 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

689 :
フェス開始!

690 :
なんか、スレ全体の傾向として、脱げば良いとか
そういう流れにあることが多いみたいだけど、
通っていた経験から考えると、ビデオと違って8ミリだと
服が邪魔くさくなるっていうか、8ミリの世界観と服って相性悪いんだよね。
イメージ的に見せたいものをつきつめていくと、
それを邪魔する服がうっとうしくなってくるの。
第一、ビデオばっかり撮っている人にはわからないだろうけど
8ミリで裸とかセックスとか見ても大してエロくも何ともないよ。
見てみればわかる。

691 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

692 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

693 :
入ろうか迷っています

694 :
>>693
1年間で25万とか30万だろ。他と比べりゃかなり安いよね。
入ってみれば良いんじゃない?
ただ、劇映画みたいなものを撮ろうと思うのであれば
余りオススメできない。技術的なことは最低限教えてくれるが、
脚本の書き方みたいな授業は一切ないよ。
そんなに肩肘張らずに通うと面白いところだよ。
なんでヌードを撮ってしまうのかとかよくわかるようになる。
もちろん、本気でっていうのも才能とやる気がガッチリ
組み合うことができたならそれなりに飛躍の踏み台にはなると思う。

695 :
7月16日(水)
イメージリングスpresents
フルコンタクト映画ナイトスクール Vol.1
かわなかのぶひろが来た!
〜キミよ、今も映画は血の色をしているか?!
ゴールデン街より愛をこめて
〈総合映像格闘技イメージリングス〉が贈るホンモノの映画ファンのための硬派実践型シネマスクール開講!
第1回目はアヴァンギャルド一筋40年、泣く子も黙る日本実験映画界のゴッドファーザーがついにプラスワン登場。
映画をわかったような気で語る今日の若者よ、今こそ刮目したほうがいいよ!じゃないと殴っちゃうよ!(笑)
【上映作品】
FEED BACK ('73/8分/16mm)
スイッチバック ('76/9分/16mm)
映像書簡2 ('80/34分/16mm)
私小説2 ('88/12分/16mm)
時の繪 ('98/30分/16mm)
【ゲスト】かわなかのぶひろ(映像作家)
鈴木卓爾(俳優/映画監督『パルコ・フィクション』)井口 昇(特殊AV監督)
伊藤隆介(映像作家/北海道教育大助教授)村上賢司(映画監督『呪霊 THE MOVIE』)他
【司会】しまだゆきやす
【時間】18:30開場/19:30開演
【会場】ロフトプラスワン(JR新宿東口より徒歩4分、新宿コマ劇場横)
【チャージ】¥600(飲食代別)


696 :
しまだゆきやすってうざくね?

697 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

698 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

699 :
age

701 :
■一文字1秒、言葉を映像で詠む。「第3回ムービー俳句・短歌祭」 作品募集中!
時間とカット数を極限まで削った新しい映像表現のかたちです。
興味がありましたらぜひ☆下記アドレスへお立ち寄りくださいませ。
http://www.i-d-k.org/



702 :
↓のサイトでいろいろ自主映画監督若手の作品無料で観れるよ。
お友達にもオススメ・教えようしよう!!!!!!!!!!!!!!!
自主映画を観なさい!!!!!
無料でで自主映画がみれるサイト 
@openArt
http://www.nifty.com/eArtist/openArt/index.html
ABroadStar
http://www.broadstar.jp/frame.html
Bインターネットテレビ局SSP-TV
http://ssp-tv.com/
CMovin' Picture Project
http://www.mpp-west.com/
次スレテンプレに入れるべし!


703 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

704 :
age

705 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

706 :
http://jbbs.shitaraba.com/school/14/

707 :
皆さん夏課題どうでした?
講評ハゲにあたったらやだなぁ。

708 :
age

709 :
ダメージフォーラム

710 :
 あげ

711 :
わお!全然書き込みがない・・・

712 :
ドヒャ〜

713 :
フェスの結果詳細希望

714 :
発表されたよ。

715 :
イメフォ研究所今年度はどうですか?

716 :
イメフォかぁ・・・・・・

717 :
ダマーシフォーラムw

718 :
アンタら脱ぎ過ぎ。

719 :
ごめんなさい

720 :
落ちちゃうぞ

721 :
= / ̄ ̄ ̄ ̄\
=( 人____)
=|/ ━◎ー◎ー)
=(6   (_ _) )
=| ∴ ノ  3 ノ
= ヽ    ノ
=/     \
(_ノヽ  ノ\_)
== ( ⌒ヽ
===ヽ ヘ )
===ノノ `J

722 :
 ∩_∩
 (´・д・){フォーラム
 (∪ )
  ∪∪

723 :
 ∩_∩
 (´・д・){フォーラム
 (∪ )
  ∪∪

724 :
 ∩_∩
 (´・д・){フォーラム
 (∪ )
  ∪∪

725 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

726 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

727 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

728 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

729 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

730 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

731 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

732 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

733 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

734 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

735 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

736 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

737 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

738 :
 ∩_∩
 (´・д・){イメフォ
 (∪ )
  ∪∪

739 :
age

740 :
age

741 :
このスレをとばしとばし読んでみて、
裸を表す意味あいを表すのに裸になるんだったら、面白いとは思わないが。
裸にならずに表すことを考えるのが映像作家ではないかと俺なりに思うんだが。
それで裸になるだけなら死んだ方がいいのでは。
見た物が当然になっていく時代性に、表す物がそのまんま裸
というビジュアルであるのならば、後世に残っていかないんじゃないか。
見たもんと表す物がそのまんまだったらあきられるだろ。

742 :
今期の研究生はどうなんだろ?

743 :
いつの時代でも変わらないと思います。

744 :
来期、入ろうか迷ってます。
説明会行ったら、良い感じでした。
フィルム未経験の僕にも、丁寧にフィルムに関する質問答えてくれました。
でも、裸、オナニー、血…ばっかりだったら嫌だなぁ・・・

745 :
最近は、エログロはあんまりないよ。
安心したまえ。

746 :
741お前そんな考え方当たり前なんだよ
お前ドビュッシーとか聴いたことある??
映画に対する思いが弱すぎるんじゃない??

747 :
裸の映像なんか見飽きてるわ。
2年越しのレスがこれか。
もうアホかと。

748 :
なんだここ?

749 :
去年の書き込みはなかったのか…
ずいぶん過疎っているな

750 :
750

751 :
もうちょっとしたら終わってしまうな

752 :
まぁがんばって終わらせていただきたい

753 :
わお!全然書き込みがない・・・

754 :
来期、入ろうか迷ってます。

755 :
このスレがまだ生きてた事が衝撃的だ

756 :
やめておけ。サークル状態。金と時間の無駄

757 :
募集停止したね。

758 :
>>757
ん? まだ説明会とかはやってるみたいだけど?
ttp://www.imageforum.co.jp/school/index.html
イメフォーは所詮はまだあそこにくっついて食ってる(バイトしてる)経営陣・
職員・講師陣の為の場所であって、それ以上でも以下でもないな。
それはイメフォー以外のすべてのあの辺の「学校」「大学」がそうだけど。
あそこの講師自体があの辺の自主映画界に溜まってるベテランとか嫌ってるのが
現実。ここにはリンクしないがそれは陰口だけではなく割とおおっぴらにそう
いうこと書いたりもしてる。
ちなみにかわなか夫妻はいまやカンヌ審査員の河瀬直美を「あの子は生意気」と
昔からすげ〜嫌ってたと聞く。傍から見ればどっちもどっちだが。

759 :
あそこの講座には行った事無いがまだ四谷にあった頃のイメフォーの上映スペースには
何度か行ったなあ(ってもう何年前だ・・・)
青山に移って以降は知らないな・・・。
今にして思えば時間とカネの無駄だったけどな。「アート系」「実験系」なんて
通過儀礼として齧れば充分・・・というかその程度にも必要ないというか、ま
あクラシックだけでも観てれば話の種にはなるかなとは・・・。

760 :
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>688
 (_フ彡        /

761 :
イメージフォーラム付属映像研究所

762 :


763 :
やめておけ。サークル状態。金と時間の無駄
やめておけ。サークル状態。金と時間の無駄
やめておけ。サークル状態。金と時間の無駄

764 :
ぬるぽ

765 :
イメージフォーラム付属映像研究所

766 :
千葉県市川市が主な拠点の詐欺グループ大手飛車取(オレオレ詐欺もやってた)の元締めが、実はなんと東証一部の株式会社リブセンス

767 :
やめておけ。サークル状態。金と時間の無駄
やめておけ。サークル状態。金と時間の無駄
やめておけ。サークル状態。金と時間の無駄

768 :
まだあったのか

769 :
同じポーズの資料用意しないと人描けない奴はプロではないと見下す引きこもり発見
http://inumenken.blog.jp/archives/23630883.html

770 :
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

771 :
あげ

772 :
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

61P7L

773 :2020/01/06
映像研には手を出すな! EPISODE.01 「最強の世界!!」 [新]01
総合 2020年1月6日(月) [5日深夜]より
毎週月曜午前0時10分放送 [日曜深夜]
※関西地方は同日 午前0時45分から

何で関西の奴等は…
【伝説の】カミングアウトスレ第2章【秘話】
●○絵画科・彫刻科の就職事情■□
タマとムサと両方合格したらどっちいく?
アホな人でも入れる美術系学校
女子美VS日芸
【定員増加】日本大学芸術学部パート15【大混雑】
☆陶芸を学べる学校★
■◆立川美術学院☆その4◆■
都立工芸高校【定時制】Part3
--------------------
【オフパコ神】@harusandayの家【イケメン】
20年以上引きこもっている引きこもり 110
【速報】東京都も営業自粛に従わないパチンコ店を公表へ 都民に店を利用しないよう呼びかける方針 [スタス★]
【スクープ】 体操の速見コーチのビンタ映像! 競馬板民はどう見る?
イングレス―INGRESS THE ANIMATION Part.2
堀北真希ちゃんの肛門が大好き!
神道をわかりやすく教えるスレ
激闘!カスタムロボのお母さんは若妻カワイイ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#991
SNSで盗撮自慢をする馬鹿R総合スレ
逆張りでダノンプレミアム川田買うやつおる?
【原点はとり味】星 空 凛
働き方改革法案成立 祝 同一労働同一賃金制
【1万】FXスゴロクまったりpart1【気づけば1億】
い   た   ず   ら   ス   レ
大卒なのに高卒や中卒より貧乏な奴らって何なの?
ウメハラ総合板4代目管理人を糾弾するスレ3
サンバイベント情報101
ラルフ・タウナー
◆◆岩野守◆◆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼