TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【募金】クリックで救える命がある【やらないか?】
フジフューチャーズより愛をこめて
先物川柳【五七五】
一般大豆【証拠金も安くないからなめんなよ】Part2
コテハン辞典in為替
改二掲示板 実業館
就職先に先物を選んでるのだが・・・
3文字だけで全てを語るスレ
ダメニート 〜 夢はコンビニアルバイトH
【ムダ!】日銀の介入を止めさせよう!【不当!】

【信用か】証拠金取引業者のお勧めは?【コストか】


1 :04/06/20 〜 最終レス :2020/06/02
証拠金取引がちょっとしたブームになり、業者もさまざまです。
そこで、みなさんでどこがいいのか真剣に検討してみませんか?
このスレでは信用面とコスト面の両方から評価していく方向で!
比較サイト
http://www.fxlabo.com/

2 :
当方のお勧め!
信用面 
外為倶楽部 http://www.gaitameclub.net/
三菱F http://www.mcf.co.jp/kawase/
コスト面(国内)
CenturyFX  http://www.century-sec.co.jp/fx/fx.html
三井物産F http://www.mbfutures.com/

3 :
信用面
・親会社が大きい
・資産分割、信託などで証拠金が比較的安全
コスト
・取引手数料が安い
・スプレッドが安い
・スワップの条件が良い
※足りない部分は指摘お願いします。

4 :
海外系(取引コストが安いが入出金手数料が高い場合があるので注意)
FXCM-J http://www.fxcm.co.jp/
FXCM http://www.fxcm.com/
CMS http://www.cms-forex.com/
OANDA http://fxtrade.oanda.com/

5 :
国内ではFXCMJが一番コストと信頼性のバランスが取れてる気がするね。

6 :
姉妹スレとして参考にしましょう。↓
外国為替証拠金取引悪徳会社を摘発しよう Part 1
http://money3.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1071833008/
Part 1 http://money.2ch.sc/deal/kako/1025/10259/1025936293.html
Part 2 http://money.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1046210502/l50
Part 3 http://money.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1055155818/l50
Part 3 http://money.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1056509028/l50

7 :
ああ、アクセス証券を忘れてた。コスト面ならここも有利だね。
でも、センチュリーの親戚みたいなとこだからいいよね。合併するし。

8 :
信用
http://www.fxprime.com/
コスト
http://www.arena-fx.com/
http://www.fxasia.co.jp/fxa03/shtml/home.shtml
http://www.okato.co.jp/OKATO/INDEX.HTML

9 :
漏れの一押しはFXプライムだ

10 :
両建てさせる所はやめときな

11 :
初心者はプライムの2倍コースにしておけ!悪い事は言わんから・・・。

12 :
スプ+手数料で21銭なんて高杉

13 :
>>12
ハァ?安いだろ。
おまえは如何わしい業者とここを同一視してるの?
じゃあ、おまえのお勧めはどこだよ!

14 :
FXCMJに申し込みますた。

15 :
おめでとう!

16 :
アジア安いけど、なんか信用できないな。

17 :
夜8時ぐらいから注文不可になるからな

18 :
このスレの推奨は
信用(親会社:$一万通かあたりの往復コスト)
FXプライム(伊藤忠商事:2,100円)
CYBER FOREX(三菱商事:2,100円)
外為倶楽部(日興コーディアル:4,500円)
コスト($一万通貨あたりの往復コスト)
FXCM-J(1,000円)
FXアジア(900円)
センチュリーFX(1,300円)
アクセスFX(1,300円)
ってところですか?

19 :
ただし、証拠金を100%保証しているのは
FXプライム
http://www.fxprime.com/c02_fx/index.html
外為倶楽部
http://www.gaitameclub.net/gaitame/safety.html
だけですね。

20 :
>>18
FXアヅアの悪ティヴB(初回納入金5万円以上)なら往復で700円/枚だよ

21 :
>>20
ヘェ、安いね。それって初回入金を5万にすれば良いだけですか?

22 :
>>20
見てきた。アクティブの方が条件良いけど、あれってスワップポイントは低めに
なるんだよね。(想像)

23 :
当日手仕舞い仕様だからスワプは気にせんだろう

24 :
>>23
それはそうなんだが・・・。

25 :
アリーナFXってどう?
600/枚で聞いたことないけど手数料安い。

26 :
>>25
センチュリーFXと合併予定

27 :
>>18
FXCM-Jは往復500円じゃなかったっけ?

28 :
>>26
サンクス、というか>>8で既出だった、スマソ。

29 :
>>27
スプリッドも含んでるんだろ。

30 :
スプリッド???

31 :
スプレッドだろ

32 :
センチュリーFXに資料請求したけど
社員の対応が慣れていないかんじ

33 :
>>32
センチュリーFXにするぐらいなら、三井物産かFXCMJかFXアジアにしたほうが
安心じゃないの?

34 :
>>33
三井は最低預入れ金額で、
FXCMJとFXアジアは出金依頼が面倒そうなもんで

35 :
>>34
なるほどね。一応だけど、どこかのバーチャルで試してみたほうが良いよ。
証拠金始めるならショート、ロングの使い分けはつかんでおいたほうが良いよ。

36 :
>>35
アドバイスありがとう。
一応為替歴2年半くらいあるんで大丈夫かと…
FXプラットフォーム系の某社で取引してたけど
手数料だけが不満なんで

37 :
>>36
はげどう!
手数料が結構痛手になるんだよね。(デイトレーダー)

38 :
>>37
デイトレだと損益に対して手数料率が高いからね
俺は手数料とかケチってイザというときに鯖落ちなんかでオロオロするより
高めでも対応がある程度しっかりしているところで取引したいんだよね

39 :
>>38
特にFXアジアは酷いらしいね。

40 :
>>39
それを聞くと怖いね

41 :
>>39
ひどいね。本家のCMSも同じくひどい。
まったりトレード向け。

42 :
マネックスはどうなん?

43 :
>>42
高いし、保証金の分割管理してないし、サイテー。
そんなとこにするぐらいなら、三菱Fとかにしておいたほうがまし。

44 :
わかりますた

45 :
携帯でトレードできて手数料の安いところってどこだろ?

46 :
GAIN

47 :
ここはどうでしょうか?
http://www.semilla.co.jp/

48 :
Eトレードはどうでしょうか。
1万通貨あたり900円/片道。同日の反対売買は無料。

49 :
Eトレード、売値と買値の差額がドルの場合0.08円、ユーロの場合0.10円なので、往復1800円の手数料に加えてそれらがかかるわけだから1万ドルで2600円、1万ユーロで2800円かかるんですよね?
ということはスワップポイントを無視すると1ドルあたり0.18円動いてトントン。
Eトレードはドル-ユーロができないし・・・

50 :
>>49
三菱F、FXプライム、三井物産F

51 :
http://www.kawase-market.com/index.php
ここは 気にいってる。約定が実にスムーズでスリッページがない。


52 :
>>51
素直にFXCMJにしておいたほうがいいと思われ・・・・・。

53 :
>52
あんた社員か?  どこが「素直」なんだよ バカ!

54 :
>>53
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

55 :
>>53(・∀・)ニヤニヤ

56 :
どこでやっても良いけど、余裕もってやった方が良いよ。

57 :
害コム系列以外ならどこでもいいと思うよ。

58 :
>>57
取引はしなくていいけど、害コムの口座持つのも悪くないと思う。
初回入会の各種プレゼントたんまりもらう。
(これだけでも、数千円から1万程度になる)
セミナー行けば、軽食つきで、初心者向けの本やクオカードなんかくれる。
確定申告時期には、税金のセミナーもある。
いいとこどりだけすればいいと思う。
もちろん、手数料高いので、取引はすすめない。

59 :
JNSって外為研究所のデイトレ時のコストランキングで一番安いんだけど
口座持ってる人いる?
1万通貨あたり600円ってかなりいい様に思えるんだけど。

60 :
>>59
人柱になってください。

61 :
http://money3.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1029411960/
このスレの619辺りからのカキコを見るにちょと微妙か。
システムトレードってサービスもアレだし・・。

62 :
一押しは三菱商事フューチャーズ

63 :
三菱って電話審査があるので嫌だ。
審査基準も厳しそうだな。

64 :
三◆商事ノーフューチャー

65 :
じゃあ、FXプライムが一押し!

66 :
三菱商事フューチャーズ

新チャートをリリース致します。(6〜7月頃予定)
チャート種類拡大・・・ティック、N分足(1分足、5分足、10分足、30分足、60分足)の他、日足、週足、月足。N分足によるテクニカル分析も可能。
テクニカル分析・・・22種類(新値足、時系列新値足、RCI、HLバンド、ボラティリティ、ボリンジャーバンド、MACD、ウイリアムズ%R)が新たに追加。
また、トレンドライン描写や、画面リサイズも可能となります。


67 :
アリーナFXがもっとメジャーだったらいいのに・・・
コスト低いし携帯つかえるしですげーよさげだけどマクドのじいちゃんが
死んだしちょっと不安なんだよなあ。

68 :
外出だとは思うけど、サザ・インベストメント使ってる人いる?
使い心地どう(システムの安定性とか)?


69 :
岡地FXってどうなんでしょうか?

70 :
オリックスFX 【ORIX FX】
http://money3.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1075801549/


71 :
日短はないのかえ?

72 :
若林にしようかと思ったけど、取引システム(GFT系)が旧システムのまんまなんだよぁ・・・。
新しいのに対応してるのは手数料が馬鹿高いオリックスだけ・・・。

73 :
フォーチュン・キャピタルよさげだねえ。
ここで取引してる人います?

74 :
アンフォーチュン

75 :
HS証券どうですか?

76 :
やってはいけない!為替証拠金取引
http://www.isdnet.co.jp/%7Esaki/kawase-shokokin.html

77 :
↑訪問やテレコールを真に受ける方がおかしいよ

78 :
225先物が出てないな。どこが一番安いかな。
やっぱアクセス証券?

79 :
漏れのお勧めは外為どっとこむだ。
なんと言ってもスワップがいい!
要するに塩漬け派向きだってことです。
デイトレ派にも使えることは使えるが、FXCMJの方がいいと思う。

80 :
>>79 昨日のポンド相手に言ってくれ。

81 :
http://www.kawase-market.com/index.php
手数料なし! これ最強!!

82 :
>>80
195円越えのポンドに手を出す香具師が悪い。

83 :
>>81 嘘付くなヤボケ、そんな高いとこでできるか、タコ

84 :
今日はすごい日ですね。

85 :
国内ではAsiaのプロ口座?JNSの一部のシステムも気になる。

86 :
これからはじめようと思ってるんですが、
今、会社選びで悩んでいます。
とりあえず、候補ですが、
・FXCMJ
 ソフトは使いやすいのですが、
 売値/買値の範囲で指値注文ができないのと、
 ドル/円以外のスプレッドが広めな気がします。
 10万通貨あたり手数料往復5,000円。
・アクセス証券
 10万通貨あたり手数料片道4,000円。
 デイトレードの場合は往復4,000円。
 スプレッド5線〜。
 ただなにぶん使いにく感じがする。
・FXアジア
 10万通貨あたり手数料片道1,000円。
 スプレッド5銭〜。
 売値/買値の範囲で指値注文ができないのと、
 ソフトが重過ぎる気が。
・アリーナ
 ちょっと重い気もするが、
 10万通貨あたり手数料片道1,000円。
 売値/買値の範囲でも指値注文ができる。
 スプレッド5銭〜。
今のところアリーナがいいかなと思ってるんですが、
どうでしょうか?

87 :
>>86
アリーナはでんでんが死んじゃったからな〜
というのが大半の意見のようだ。
そういう折れはおまいと同じような理由でアリーナを選んで3ヶ月なわけだが
やはりここでの評価とか見ると心配になる。
手数料やスプか、ツールの使い勝手か、業者の安心感かっていうのは
人によって優先度が違うわけだから自分で決めてそこにすればいい。
人に勧められた会社がぽしゃってもそいつに責任押し付けられるわけじゃ
ないからな。

88 :
>>86
アクセスとかFX Platform系は
イフダン注文ができないみたいなんで注意

89 :
国内ならFXCMJが総合的にいいんでないの

90 :
アリーナはやっぱり怖いのでやめました。
使い勝手とか考えると、FXCMJはいい感じですね。
結構、いろいろ考えるとわかりにくいので、
エクセルで、十数件の会社で、
スプレッド・手数料等を計算して、損益を計算してみました。
アクセス証券・北辰・センチュリー・アイメックス・オリックスFXなどが、もっとも得でした。
ただどれもブラウザベースのインターフェイスで管理がしにくそうでした。
ただ、オリックスFXのソフトは見た目的にも、機能的にもかなりひかれます。
10%という証拠金の高さがなければ決定なんですが…。
他に、ライテンゼールというところを見つけました。
スプレッド、米ドル・ユーロは5銭。英ポンド・豪ドルは10銭。
手数料は1万通貨あたり片道250円。
10万通貨口座なら片道2000円で最安でした。
ソフトもFXCMJ似で使いやすかったので、とりあえず、ここの資料請求してみました。
あと、リアルタイムチャートのいいサイト・ソフトがあれば教えていただきたいのですが。
とりあえず、
http://www.fxcm.co.jp/site/chart-jp.html?symbol=USD/JPY
http://quote2.fxtrek.com/misc/fxcm2.asp
がいい感じです。特にIntelliChartはかなりいいですね。
ただ分析機能のほとんどが有料でした。
オンライン版$40、デスクトップ版$100だそうです。
デモ申し込んだら7日後に自動引き落としされるらしく、即キャンセルしました。
これ以上のチャートとかがもしあれば教えてもらえるとありがたいです。

91 :
スワップ狙いは外為どっとこむがお勧めですか?

92 :
http://www.fxwiz.com/
誰か使ってる人いる?どうなの?

93 :
ソニバンマンセー!

94 :
若林のデモをインスコしてパスとアカをいれたのですがログインできてないようです。
何でできないんだろう。土曜日はダメなのかな。

95 :
マック環境で取引できるとこ、ご存知ありませんか〜?

自分なりにやってみたのですが、ないようなんです・・・

96 :
ごめんなさい
みつかりますた

97 :
>>95
もう一台Winの安いのを買うことをお勧めします。
何かと便利です。
自作PCと中古モニターなら3〜4万でどうにかなるのでは。


98 :
>>95
これで十分
http://www.mcs-alf.co.jp/shop/index.php?ctrl=sheet&code=2291

99 :
取引コストが安いところ

100 :
100

101 :

★ ナンバーワンFX・ センチュリー証券
http://www.century-sec.co.jp/fx/fx.html
低コスト( 2銭−4銭+ドル円スプ 5銭)
タイムクオートでの確実なプライス約定
安定稼動のシステム
携帯トレード
オンライン入出金
顧客資産保全(信託銀行管理)
日本語 24時間サポート
etc


102 :

海外系FXを含め、正味コストが一番安くて使いやすいのが
センチュリー証券(旧アクセス)FX。
ドル円・10銭幅程度の狭いストップロスでも、通常の条件では
なかなかストップロスがつかないのは素晴らしい・・・
海外系FXの多くは、マグネットのようにストップロスに引っかかります。
ストップロスに引っかかれば、その分の収益機会損失です。
海外系FXの正味取引コストのバカ高さを実感します。
正味取引コストの高さこそが、最大のリスクと思えます。

103 :
↑↑↑
これって広告??

104 :
IFD

105 :
会社よりも為替の勉強をまずすべき、意外に知らない
為替のプロがやさしく教えるドル円ユーロ投資入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822243486/s06-22/ref=nosim

106 :
海外系FXを含め、正味コストが一番安くて使いやすいのが
センチュリー証券(旧アクセス)FX。
ドル円・10銭幅程度の狭いストップロスでも、通常の条件では
なかなかストップロスがつかないのは素晴らしい・・・
海外系FXの多くは、マグネットのようにストップロスに引っかかります。
ストップロスに引っかかれば、その分の収益機会損失です。
海外系FXの正味取引コストのバカ高さを実感します。
正味取引コストの高さこそが、最大のリスクと思えます。


107 :

★ ナンバーワンFX・ センチュリー証券
http://www.century-sec.co.jp/fx/fx.html
低コスト( 2銭−4銭+ドル円スプ 5銭)
タイムクオートでの確実なプライス約定
安定稼動のシステム
携帯トレード
オンライン入出金
顧客資産保全(信託銀行管理)
日本語 24時間サポート
etc


108 :

海外系FXを含め、正味コストが一番安くて使いやすいのが
センチュリー証券(旧アクセス)FX。
ドル円・10銭幅程度の狭いストップロスでも、通常の条件では
なかなかストップロスがつかないのは素晴らしい・・・
海外系FXの多くは、マグネットのようにストップロスに引っかかります。
ストップロスに引っかかれば、その分の収益機会損失です。
海外系FXの正味取引コストのバカ高さを実感します。
正味取引コストの高さこそが、最大のリスクと思えます。
★ ナンバーワンFX・ センチュリー証券
http://www.century-sec.co.jp/fx/fx.html
低コスト( 2銭−4銭+ドル円スプ 5銭)
タイムクオートでの確実なプライス約定
安定稼動のシステム
携帯トレード
オンライン入出金
顧客資産保全(信託銀行管理)
日本語 24時間サポート
etc
安易に海外に走ってなかないように
君もセンチュリーを選ぼう!

109 :
IFDがないって聞いた。センチュウリー・・。マジ化よ。

110 :
マカーはソニでがまんするしかないのでしょうか… orz

111 :
センチュリーってアクセスだよね

112 :
☆ オンラインFX・トレードガイド
(はじめ)FX投資は、金融資産に充分余裕がある方のみお勧めします。
メインテナンスの充分なパソコンを複数用意(情報用&売買用)
専用回線である、光ファイバー又はISDNを用意(ADSLは不向き)
その他サブマシン+ ワイヤレス回線も用意
(トレードの実際)
ポジションをとったら直ぐに、逆指値でストップロスを設定
チャートはきちんとチェック(30分足&日足が最適)
他社のレートも参考にして、タイムクオート(タイマー)を活用
余裕のあるポジションを取ること。


113 :

今年も「モーニング娘。ファンクラブツアー in ハワイ」が開催されます。
9月5日〜9月10日にワイキキのハイアットリージェンシーに泊まる方は
モー娘キモオタにホテルロビーを占拠される確立大!!旅行を予定される方
は変更されたほうが無難です。
以下関連ソース
http://music4.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1086865619/601-700
http://nero-online.org/lastmeasure/


114 :
数百円でいいならここで確定なんだけどね。
最初は小額でやる予定だから結構重要

115 :
ttp://www.bucket-inter.com/contents01.html
ここどうですかね?
今、オリックスFXなんですが、
無料期間がもうすぐ終わるのと、手数料が安いほうですが、
それでも高いと思うので。
GFTのプラットフォームは気に入ってるんですが。

116 :
>>115
今使い始めたが結構安定してていいよ

117 :
>>116
なるほど。thnx
オリックスはもう5時間以上落ちてる…。
ところでこれは10万通貨単位でしたか…orz
1万通貨単位でDeal Book FX2が使えるところあるんですかね。
あやしそうなところしか出てこない…。
普通のDeal BookのIDとかで2は使えないですよね?
サザとかもよさそうだけど、手数料体系が微妙だ…。

118 :
おいおい、オリックス、もう9時間以上つながらないよ…。
報告もなんにもないし…。
どうなってるのかね。
誰かがオリッ糞とかいってたけど、
ほんとにそう思ってきたよ。
無料期間、
中長期用に使おうかと思ってたけど、
やっぱりやめたわ。
ちなみに、注文が二重に入るとか、
決済したはずのポジションが決済されてないとか、
表示と実際の取り引きが違う、ということがかなり頻繁に起きてるし。
他の人もそうみたいだね。
あと、ポンド円がサイトでは5銭になってるけど、
実際は10銭だよ。
口座開かないとデモもできないから、
口座開くまでは気づかないという罠。


119 :
>料期間、
>中長期用に使おうかと思ってたけど、
>やっぱりやめたわ。
無料期間終わったら、ね。
とりあえず、稼ぎたい人は、
無料期間だけ使ってさよならーしたほうがいいかもね。

120 :
キャンペーンやってるジェット証券に申し込んでみた。
キャンペーンの切れ目が縁の切れ目w

121 :
>おいオマイラ!
>先物板のオリックス証券スレみてみろ!
>やばいぞ!
>祭りのヨカーン。

122 :
http://hpcgi3.nifty.com/kyea/soldout/index.cgi
↑宣伝中 SOLD OUT お店経営ゲーム

123 :
↑アレーまた違う〜壊れた?

124 :
http://hpcgi3.nifty.com/kyea/soldout/index.cgi

125 :
ヴァーいかないよー

126 :
FXプラットフォームは昨日の指標発表直後に
数分間約定されず、ドル円が110.56-61まで落ちたところでようやく約定した。
指値、逆指値だと表示レートで約定されず80〜100pips程度値飛びした。
全くの役立たず。
ものすごい損失を被った。

127 :
すみません、センチュリよりマシなところを教えてください。

128 :
ワカバヤシFX使ってる人いませんか?

129 :
為替だけど、ジェット証券が11月末まで、手数量無料だけど、使っている人いる???
使いやすいですか?

130 :
>>127
先週からForex.com使っているが調子いいよ。手数料無料だし、海外FXだけど国内銀行に
送金可能だし、出金も月2回まで無料だ。これなら国内業者と変わらない。

131 :
http://www.fxwiz.com/Forex.com.htm

132 :
>>130
スリッページ、約定拒否、スプ拡大はない?指標時鯖落ちとか

133 :
>>130 さんきゅです。海外業者は、モメたときが面倒だなぁと思って躊躇しとったんですが、やっぱり開こうかなー。
1マンくらいの商品買うくらいなら、騙し取られてもまだ諦めもつくけど、さすがにそれなりの現金突っ込むことになるのでビビってしまいます。
ジェットの無料もきになるなー。
ワカバヤシの中の人いないかなー。

134 :
>>132
とりあえず、約定拒否(レートが変わりましたとメッセージ)以外はないですね。

135 :
Forex.com良いね。ここに決めた。

136 :
>>135
決め手は?
やっぱスプ?国内送金ですか?

137 :
Forex.comって両建て出来るんですかね?
#ちょと興味有り

138 :
エムジェイってどう?
できたばっかで使ってるやついないか
いい事ずくめで逆にちと怖いw

139 :
ライブドアでやってる方どうですか?

140 :
>138
ワカバヤシと違いってある?
まあ、ワカバヤシの中の人も見たことないんだけど。

141 :
ライブドアは害コムと同じで、相場が動いてるときは
なかなか約定しない。タイマーの意味なし。

142 :
>140
最低の売買単位が違う

143 :
オリックス証券の口座開設を申し込んだんだけど、ここを見るとサイトが不安定だったりして、やめた方がいいですかね?

144 :
>>143
やめとけ。手数料が安い方が良いなら海外逝っとけ。

145 :
>>120
使い勝手はいかがっすか?



146 :
ジェット証券、今日資料請求しました。
システムの安定性、スワップ、スプレッドなどはどんな感じなんですかね〜?
3ヶ月、手数料無料はでかいよなー

147 :
FXアジア最強。
スプ狭いし、手数料無料!
FXアジアのビギナーズ口座絶対(・∀・)イイ!!
まあ、レバはあれだが・・・。

148 :
ひまわりもデイトレ無料になるみたいね

149 :
えーっと、書こうかどうしようか迷ったけど正直に書きます。センチュリーやめます。
いちおうポン円ロングで小1本建てているので、それだけ残しますが、これが192円SLに刺さったら残額精算してそのままさよならです。
理由はハイブリッドコース。手数料減額きぼんで資料請求したんですが、このスピード精算の御時世に、引き落とし開始が翌月(9月)下旬だそうです。
さらにハイブリッド認定までには引き落とし開始が確認されるまでかかるとか。通常1週間くらいかかるそうです。
正直に説明してもらった姿勢は評価するけど、冗談も休み休み言って欲しいです。
鵜呑みで投資信託に契約するほど、今日びの顧客が甘いと思っているのかな…?
どこに移るかは別の機会に譲りますが、いちおう現状を正直に書いておきますということで。

150 :
そりゃダメダメですね

151 :
三菱商事フューチャーズの後継を探しております。
インターフェースのデザインセンスがよい証拠金取引業者ってありますか?
いくつか見た感じだとあまり無いような。
元ソニ銀厨としては、三菱商事フューチャーズのサイトはちょっと苦痛でした。


152 :
>>151
外為どっとコム

153 :
三菱商事のスレどこいったの?

154 :
http://www.gaitame.com/demo/pc/members/index_next.html
工作員君、これのどこにデザインセンスがあるんだね?

155 :
 

156 :
 

157 :
 

158 :
JET FX2今日からはじめました。Visual Tradingすごいっすね。今まで国内のショボいツールばっかりだったので段違いに良く感じます。
ただ、GBP/JPYで10pips、AUD/JPYで10pipsっつースプレッドは如何なモンかと。主要通貨に絞ったほうがよさそう。主要通貨以外は軒並み10pipsっぽいです。EUR/JPYは通常時5〜6pipsみたいです(非常時には開くこともある模様)。
スワップがマトモというか良いのは意外。USD/JPYで480/-530です。
10秒スポットは無くリアルですが、スリップは無くできる模様。このへんは設定で変えられるっぽいです(スリップ許容幅を指定可能)。
とりあえずはこんなところでしょうか。手数料無料のうちは使うつもりですが、VTは結局CMSが本家みたいなので、無料が無くなったらCMSへの移行を考えたほうがいいのかなぁと思っとります。
それにしてもポン円…センチュリの最後の玉を仕切る勇気が出ません。まいった。

159 :
ポン円仕切りました。しかし出金できん…そうか、為替の受渡日って3営業日目でしたっけ。これなら日経225先物のほうがいいなぁ(などとイッテミル)
ところでジェットFXの証拠金が分別保管の対象となっていない件について、別スレで話題になっていましたが、私も心配ながら目をつむっています。
こまめに入出金して必要最低額を維持するようにし、必要で無いカネは置いとかないというくらいしか防御策が無いですね。
吹けば飛ぶようなグリーンシート企業ですが、それでもワカバヤシやアリーナよりは遙かにマシと思うほかありません。
http://www.fxlabo.com/content/online/zaimu.htm

160 :
独立系の
 ジ○ネット
 ロイヤルト○ード
は どうですか? やばいですか?

161 :
>>160 ツマランところ伏せたら聞けるモンも聞けないと思われ

162 :
>>160
よーわからんけど
独立系には、手を出さないようにしてる・・私はね^^;
悪徳業者はここに属してるって話も聞くしね


163 :
>162
そうですか・・・ しょぼ〜ん。
悪徳消えてほしいな。 海外にはいないのかな そういう 業者・・・

164 :
>>163
アメリカでその手の詐欺やったら・・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

165 :
 

166 :
>>163
為替取引自体、ハイリスクの商品なうえ
これ以上リスクは背負わない方が良いと思われ・・・
決断は本人の自由だけど
私は信頼性重視で証券会社選んでる

167 :
 

168 :
 

169 :
一旦 整理しよう
コストが安いところは
FXCM-J(1,000円)
FXアジア(900円)
センチュリーFX(1,300円)
アクセスFX(1,300円)
これ以外に 安いところある?

170 :
日興ビーンズはどうでしょうか?
Macでもできるところを考えているのですが。

171 :
センチュリーのスレがないけど、この板にセンチュリー使っている人いるんですか?

172 :
>>171
どこの板か忘れたけど
センチュリーはお金引き出すとき ものすごく時間がかかるから
頭にきた
なんてカキコミ見かけた

173 :
センチュリーは証拠金代用に現物株式使えるみたい。
ひまわりとかもできるけど、オンライン株取引がないから無意味。
センチュリーはだいぶオンライン株式もよくなりそうな気配だし、
とりあえず資料請求だけしてみた。

174 :
>>172
それなら、手数料が高くても外為どっとこむのほうがマシかもしれん

175 :
センチュリーはアクセスのスレでやってる
合併したからね

176 :
>172 の言ってるのは>149 のレスのことかな?
ハイブリッドコースってあるんで、それ以外のコースでは違うのかも。

177 :
>>175
そういえば、そうでしたね
しばらくここで観察してみますです
● アクセス証券 FX3 ●
http://money3.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1074999885/


178 :
カ○ツ商事の取次太郎ってどうなの?
人事の女の事ばかり書き込みあって会社自体の評判とか判らないんだけど。。。
手数料は片道一律525円だそうでつ
誰か教えて下さい。お願いしまつ

179 :
FXCMはお勧めできない、手数料は安いがサーバートラブルが多すぎて、
まともに商いはできない・・手数料の安さにまんまと騙された。

180 :
>>179
同意。
入金額に戻ったので、もうやめるつもり。
5マンで取引開始できるから、興味のある香具師は
口座開くだけ開いてみれば。
自分で納得するのが一番だし。

181 :
チャートがすばらしい証券会社はどこ?
過去10年のデータみたいです

182 :
まるちうぜ

183 :
サザで考えてますがどんなもんでしょ?
HP見る限りかなりよさげなんですが。
ちなみに、ガイコム→CMS→FXCMJ
と渡り歩いてます

184 :
http://www.mj-net.jp/db/index.html
だれかここで取引している人いますか?
かなりいい条件に見えるんですが
実際のところどうなのか教えてもらいたいです。

185 :
>>184
取引説明書には入金は米ドルで、かつGFT社直接じゃないと受けないと
書いてあるのに、サイトの案内とは矛盾してる。でも契約の相手方は
GFTで裁判地はシカゴって、法的事項の検討も整理もまるでできてなさそう
なんで、おそろしくて契約したくないですねえ。
GFT自体はいいんだけど。

186 :
サザにしよかと思ってたけど、口座数130かい。
ttp://www.saza-investment.com/disclose.html
なんか経常利益も7-9月で\953000って、いいのか?
大丈夫かなぁ・・・・・。

187 :
弱小だからこそこれだけマージンを安くしてるんだろうね。
しかし売り上げ=手数料だろうから、顧客の取引量まで見えてしまうな。

188 :
FXAsiaはレート幅を操作しすぎてる。
マッタリやる分には良いだろうが、指標前後の肝心なところで指値が通用しない。

189 :
為替証拠金取引で、毎月積立できるとこって外為どっとコム(ポケット外貨)以外にはないですか?

190 :
なーんかサーバの安定とか入出金とか取引総額(信用)とかあれこれ考えていくと、
最大公約数は害コムになっちゃうの? って気がしてきた。
非常に腹立たしいが・・・。

191 :
FXWizにあるForex.comはどうですか?
ttp://www.fxwiz.com/Forex.com.htm
出金手数料無料だし、Wizならここが一番かなと思ってるんですが。
とりあえず、悪い評判が無いならここにしようかと思ってるんだけど。

192 :
悪い評判だらけなんだが。。。
下記参照
http://money3.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1094997065/l50

193 :
_-)))コソコソ


194 :
アジア (証拠金、一枚一万円)

195 :
最近オレのおすすめ女性トレーダーで写真もあるぜ
http://cherry1221jp-goodspeed.blogzine.jp/
両方写真載ってる
http://blog.livedoor.jp/riko1978/
http://cherry1221jp-goodspeed.blogzine.jp/privatelesson/
↓女性っぽいけど男かもしれない最近みつけた
http://blog.livedoor.jp/refneesan/

196 :
お勧め
・あじあ
・fmcxj

197 :
TCH 松意美恵子 市ね

198 :
age

199 :
(・ω・)

200 :
RefcoFXはどうですか
外為ランキングでは順位が低いのが納得できませんが

201 :
日商岩井フューチャーズはどうよ?
1通貨当たり2銭
http://www.activefx.jp/index.html

202 :
>>201


203 :
日経平均先物 日経平均先物オプション TOPIX先物 勝組スレが出来ました
http://money4.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1121309451/l50

204 :
age

205 :
>>202
糞はFXCMJだ。あそこだけ他よりポンド/円の買いスワップが十数円も低い
前は他社と変わらなかったのだが、じょじょに下げてきやがった

206 :
サンケイネット 手仕舞いさせず!ごねる!最悪!
あげくの果てには、元本なら振り込みますが!?笑
利益は取りに来てください!ですって〜
取引中の方!ご愁傷様です。

207 :
外国為替保証金取引で得た利益は税金掛かるんでしょうか?

208 :
雑所得扱いになります。

209 :
賞品先物と合算出来るのでしょうか

210 :
>206
サンケイネットのセールスマン、すごく感じがいいけどなぁ。
説明だって、うちのやり方だとリスクは低くリターンは大きいってとっても親切に教えてくれる。
よくFXは危ないって言うけど、儲かってる人ほど黙ってるから悪い噂ばかりが世の中に広がるんだって。

211 :
age

212 :
>>210
ちゃんと出金出来たか?

213 :
>>209 賞品先物ワロス
クリック365は商品先物と合算できる。
それ以外の為替証拠金(保証金)取引は合算できない。

214 :
FXCMJいいって聞いたけどここ見たらあんまり・・・なんだ。
結局どこがいいんだろ?

215 :
>>214
誰が良いって言ってんだ?

216 :
>>215
忘れちゃったけど何かFXCMJはいいってどこかで読んだんだよねぇ。
今は外コムでバーチャルやってるけど手数料が高いし
どこがいいのか?分からなくなってきたよ。

217 :
ここってよく見ると書き込み少ないんだね。
2004年からこのスレあるんだ。
そうするともう最初の方のレスとは状況が変わってるのかもね。
FXCMJが割りと評判いいらしいが今はもうダメなんですか?

218 :
デプロインターナショナル

219 :
為替の事は分からんが、ハーベストの為替も伸びてない。逝ってよし。スルツカヤ。

220 :
ttp://fxhikaku.blog49.fc2.com/
ここ見るとFXCMJがないんだけどどうして?
グループ会社で別名で載ってたりする?

221 :
システムがよくてもくりっく365に加盟していない時点で
利益が出たときの税金が高すぎる(苦)
雑所得に加えるのはあまりにヒドい。分離課税のために仕方なくコスモへ…

222 :
テスト

223 :
テスト2

224 :
dsa

225 :
初心者のための外為口座比較
http://www.orenchi.org/zeni/gaitame/

226 :
    |ヽ ,,|,~'i、  .,_   ,ri、     .l゙‐'"'i、    ,, ,i、     ,、   vi、
    | k, ヽ广  | |  'l''゙l┘     .`'グ/    |゙l.,ィ |.|     )゙l  /'゙l″、   r-,、  、   .:c、、
  ッ┘`,l゙    ,ノ ヽ ,,,,,`'′     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |    .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l    ゙l,ヽ .|゙l    ヾi、
   ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\     /.'゚_ /  ./‐I /  | |   .〈、,l]゙l `',\  | |  ,。 .,i´゙l | |  . il゙ ゙l
   l゙.l゙ ゙lッ'"  ././ | | .,,) ゙l    .!/]/    丿 |  .l゙.|、  /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ  .`-" .l゙ | .,l〕  .ヽ"
  /.l゙ j,i´   l゙,E.,l゙.|  `'''′     l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ  .゙l,d,,l゙ |  `'''゙  ゙l ゙‐'|     ゙l ゙‐'|
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  .゙l´丿          | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l  .゙l`丿     \.,}      \.,}
  ∨  `''ー"   ゙'"           ヽ ゙l    ヽ}       `"        `

227 :
FX Online Japanってどうですか?

228 :
test

229 :
利益は最低限だけ付けて両建で持ち越せばいいんじゃない?
儲かり続けたらいつかは払わないとイカンけどw

230 :
http://www.ladyfx.net/index.asp
ってどうなん?怪しい?

231 :

代表取締役社長の名前がゴン リンって書いてあるけど。
日本人じゃないよね。


232 :

代表取締役社長の名前がゴン リンって書いてあるけど。
日本人じゃないよね。

233 :
     ..‐´      ゙          `‐..   ヂュドーーーーン
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´


234 :
騙り、成り済まし行為はやめましょう。
同一人物による異IDでスレッドを操作するのはやめましょう。
同上の手口で、ストレス発散のため、意見が合わないため、情報操作がしたいためなどの
極めて大人げない理由で『1人攻撃』をするといういじめ行為はやめましょう。
掲示板利用にあたって最低限のマナーを守りましょう。
掲示板ご利用の皆様
先物掲示板では悪質な騙りが横行しています。
ご注意ください。

235 :
おすすめは?

236 :
age

237 :
nai

238 :
レバ規制
さてこれからどうなるか

239 :
ブラー

240 :
240ゲト

241 :
【レバ規制】海外業者関連スレ【Part1】
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1276326653/

242 :
モロン将軍
バタチョーーーン!

243 :
モロン将軍
バタチョーーーン!

244 :
バタチョーーン!
遺憾ではありますが、
監査が入りますので、世田谷区三宿の民家に【証拠書類は隠匿】致しまーーーーーーーーす!!!!!!
                                           モロン将軍談

245 :
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii

246 :
バタチョーーン!
本日は、午前中に抜き打ち監査が入る可能性がありますので、
本社ビルの地下室に【証拠書類は隠匿】致しまーーーーーす!!!!!!
モロン将軍談

247 :
誰でも自由に書き込み出来る掲示板付きニュースサイトを集めました。
各サイトツイッター対応。任意スレッドやサイトのURLなどをつぶやく事によりフォロワーとの情報共有が可能に。タイムライン閲覧位置が記録され操作も格段に楽になるTwitterクライアント利用が便利。
【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可)勢いランキング。
http://www.2nn.jp/ 
【草の根Net】+ニュース。マスコミ各社のニュース見出しがまとめて見れるニュース早見比較表あり。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php 
【二番街】+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/ 
【2chTimes】+ニュース。画像多め。関連スレリンクあり。
http://2chtimes.com/ 
【速報headline】+ニュース全板縦断勢いランキング。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_6.html 
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.sc/group/news/ 
【READ2CH】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。過去ログ閲覧可。関連スレリンクあり。
http://read2ch.com/ 
【BBY】全+ニュース配信順。シンプル。
http://headline.2ch.sc/bbynews/ 
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】全+ニュース配信順。記者別スレ表示あり。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html 
【2ちゃんねるDays】番外。VIP、v速、市況板縦断勢いランキング。
http://2chdays.net/read/resph/ 
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】番外。過去ログ検索可。楽しい。
http://2ch-ranking.net/ 
【2ちゃんぬる】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
http://2chnull.info/r/bizplus/ 
【ログ速】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
http://logsoku.com/index.php 

248 :
食えっ!

249 :
食え〜っ!

250 :
食えっ!

251 :
刺客

252 :
オリトラ

253 :
証拠金取引ってw

254 :
刺客

255 :
刺客

256 :
ガックシ!!!!!!!!!!!

257 :
ガックシ!!!!!!

258 :
ガックシ!!!!!!!!

259 :
ガックシ!!!!!!

260 :
ガックシ!!!!

261 :
ガックシ!!!!

262 :
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/loto/1403063780/23

大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。
・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

なんか、FXも面白そうだな

こういう追証無しのハイレバ海外業者に
一か八か賭けた方がよくね?

263 :
諦めなければ敗北ではない

264 :
大澤孝芳氏のBlogから

 平成14年4月、財務省は、日本国債を格下げした格付け会社3社に対して書簡を発出し、
その中で「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか」と抗議した。
財務省は、日本政府の財政破綻はあり得ないと言っていたのだ。もっとも、この認識は正しい。
日本の国債はすべて円建てであり、その円の発行権は日本政府にあるのだから、
日本政府が返済不履行に陥ることはあり得ない。
歴史上も、自国通貨建ての国債が返済不履行となった例は、(政治的な理由によるものを除けば)ない。
日本は財政危機にはないのであり、それゆえ消費増税は必要がない。

 消費増税は不要だと言うと、決まって「では、社会保障の財源はどうするのだ」という反論が返って来る。
しかし、財政破綻があり得ない国が財源に悩む必要などない。
そもそも、税というものを、政府支出の「財源」と考える発想自体が間違いなのだ。

 課税とは、政府収入を増やすための手段ではなく、国民経済を適切に運営するための手段なのである。この考え方を「機能的財政論」と言う。
機能的財政論によれば、財政赤字の善し悪しは、それが国民経済にもたらした「結果」で判断すべきとされる。
具体的には、失業や物価上昇率、あるいは社会格差などが判断指標となろう。

大澤孝芳の近影
http://i.imgur.com/Sv4ozxH.jpg

265 :
大澤孝芳さんのBlogから

使い勝手とか考えると、FXCMJはいい感じですね。

結構いろいろ考えるとわかりにくいのでエクセルで十数件の会社でスプレッド・手数料等を計算し損益を計算。
アクセス証券・北辰・センチュリー・アイメックス・オリックスFXなどがもっとも得でしょう。
ただどれもブラウザベースのインターフェイスで管理がしにくそう。
オリックスFXのソフトは見た目的にも機能的にもかなりひかれます。
10%という証拠金の高さがなければ決定なんですが…。
他に、ライテンゼールというところを見つけました。
スプレッド、米ドル・ユーロは5銭。英ポンド・豪ドルは10銭。手数料は1万通貨あたり片道250円。
10万通貨口座なら片道2000円で最安。
ソフトもFXCMJ似で使いやすかったので、とりあえず、ここの資料請求してみました。

あと、リアルタイムチャートのいいサイト・ソフトがあれば教えていただきたいのですが。

http://www.fxcm.co.jp/site/chart-jp.html?symbol=USD/JPY
http://quote2.fxtrek.com/misc/fxcm2.asp

ただ分析機能のほとんどが有料でした。
オンライン版$40、デスクトップ版$100だそうです。
デモ申し込んだら7日後に自動引き落としされるらしく、即キャンセル。

これ以上のチャートとかがもしあれば教えてもらえるとありがたいです。



大澤孝芳氏の近影
http://i.imgur.com/Sv4ozxH.jpg

266 :
場立之宮ハゲ彦係長の下着は褌!!!!!!

267 :
場立之宮ハゲ彦係長の下着は褌!!!!!!

268 :
FXってさぁ本気でやってるヤツいるの
俺なんか負けてもいいやってくらい遊んでやってる
基本勝つけどさ

269 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のチンコはイボマラ!!!!!!

270 :
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gamble/1396298669/46

89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分 
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪 
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知 

まじで儲けてる奴は儲けてんだよなぁ
これだけ儲けても、脱税するんだなぁ。
FXなんて、儲けた金の20%だけしか、税金で取られないんだから、
それぐらい払えよ、と思うんだけど、
儲けたら払いたくなくなるんだろうね。

271 :
株とかFXで大儲けしたやつらって、低学歴でニート的な奴ばかりだよな
その点、俺にも大儲けする資格はあるとも言える

272 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のチンコはイボマラ!!!!!!

273 :
ww

274 :
大衆心理を読む必要があるんだよ
ギャンブルも投資も

275 :
貧乏はつらい

276 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のドングリチンポは楽な方へ楽な方へ流されて行くマラ!!!!!!

277 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のドングリチンポは楽な方へ楽な方へ流されて行くマラ!!!!!!

278 :
ww

279 :
FXってさぁ本気でやってるヤツいるの
俺なんか負けてもいいやってくらい遊んでやってる
基本勝つけどさ

280 :
ww

281 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のドングリチンポは楽な方へ楽な方へ流されて行くマラ!!!!!!

282 :
投資するお金がありません

283 :
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1233810786/281
エックスイーマーケット、
賞金総額100万ドル FXワールドチャンピオンシップ!!
XMの完全無料・リスクなし賞金総額$1,000,000
(現在のレートで約1億1千万円)FXワールドチャンピオンシップが
2016年06月01日から開始します!XMの毎月2,000,000円FXコンテストと異なり、
XMのFXワールドチャンピオンシップが1年間の期間にわたって開催され、
毎月一つずつ全部で12ラウンドで構成されます。
XMは、 既に名高いXMコンテストアリーナの
プラットフォームにて最大のFXワールドチャンピオンシップを開催します。
世界中のFXトレーダーが、毎月一つずつ全部で10ラウンドの予選を
戦い抜いて$50,000の現金賞金総額の一部を獲得し、準決勝へ行くチャンスをつかみ、
さらに$500,000の決勝ライブイベントへと進みます。
賞金総額は$1,000,000に上ります!

賞金の付与
獲得された賞金は現金としてXMリアル口座へ付与され、
すぐに条件なしに出金することが可能です。

予選ラウンドの賞金総額は50,000ドルです。
各予選ラウンドの優勝者には11,500ドル、
90位までに賞金が分配されます。準決勝ラウンドでは、
賞金は発生しませず、決勝ラウンドへの参加資格取得となります。
決勝ラウンドの賞金総額は500,000ドルです。
優勝者には150,000ドル、準優勝者には100,000ドル、
10位には10,000ドルと、全員に賞金が分配されます。

海外業者はやることの規模と賞金がでかいなぁ


金のない奴はエックスイーマーケットの無料で
賞金出るデモコンテストをやるべき

284 :
今夜は雇用統計だよな

285 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のドングリチンポは楽な方へ楽な方へ流されて行くマラ!!!!!!

286 :
日足チャートで見ると、この後ナイアガラなんだよね〜

287 :
明日には下がってくれもうそれしかない

288 :
ww

289 :
そんなところだと思ってますが

290 :
そろそろ本気だすか

291 :
天才

292 :
ww

293 :
動いたなぁ

294 :
サプライズきちゃう?

295 :
田中場立之宮ハゲ彦係長の勃っても椎の実チンポはチャートで8割当たるマラ!!!!!!

296 :
賢い奴は、学歴とかなくても
株やFXなどの投資で稼げたりしてるんだよなぁ。
何億も儲けれたら仕事しなくていいのになぁ。

297 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のおまんたんを見ても勃たないチンポは赤字で解散マラ!!!!!!

298 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のおまんたんを見ても勃たないチンポは赤字で解散マラ!!!!!!

299 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のおまんたんを見ても勃たないチンポは赤字で解散マラ!!!!!!

300 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のwwチンポはそろそろ本気(汁)出すかマラ!!!!!!

301 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のマイトレーヤチンポは退職金引当を使っちゃってるマラ!!!!!!

302 :
田中場立之宮ハゲ彦係長の賢い奴は学歴なくても株やFXなどの投資で稼げるチンポは給料も遅れているマラ!!!!!!

303 :
田中場立之宮ハゲ彦係長の諦めなければ敗北ではないチンポはドングリチンポを見せてやれマラ!!!!!!

304 :
FXやバイナリーで儲けて、
一発逆転狙いたい。

株でもいいけど、資金が無いと
厳しいらしいからなぁ

305 :
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1480867346/10

大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。
・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

なんか、FXも面白そうだな

こういうエックスイーマーケッツとか、
追証無しのハイレバ海外業者に
一か八か賭けた方がよくね?

306 :
   ↑
だまされるなよ。

307 :
お前ら知識を利用して投資で儲けようぜ

308 :
FXでもはじめようかな
株でもいいけど

309 :
  ↑
止めとけ、

310 :
田中場立之宮ハゲ彦係長の激速ピストンアナルセックスチンポはシリアへミサイルマラ

311 :
地道に働け

312 :
ケケケ!

313 :
みんな、
エックスイーマーケッツやアイフォとか
海外FX業者でハイレバ勝負してんだなぁ

314 :
みんな、
エックスイーマーケッツやアイフォとか
海外FX業者でハイレバ勝負して負けてんだなぁ

315 :
ww

316 :
【Bit coin investment method to become billionaire】
Yobit site https://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI
How to http://satoshinakamoto.hatenablog.com/entry/2017/08/06/131826

317 :
しがないサラリーマンだったので、年金も少ないし、
もし投資してなかったらと思うと冷や汗ものだ

318 :
ww

319 :
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv

320 :
>>319がオススメの業者は韓国の業者のようです。

321 :
エックスイーマーケッツやアイフォとか、
聞いたことあるとこの方が安心感あるよね

322 :
>>321
そんな業者、聞いたことない。

323 :
【もう高額商材に騙されないで】

“タダ”でFX自動売買教えます!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870

324 :
楽天証券だな

325 :
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40dvq3663w

326 :
トレーダーには2通りいる
すぐに負けるやつと、ゆっくり負けるやつだ

327 :
先物よりも早く収入が自分でパソコンで得られる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

WAYG7

328 :
北朝鮮問題もあるし、
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ

329 :
今年は良いことあるさ

330 :
>>239
チャー

331 :
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

TCWE9

332 :
ww

333 :
知り合いから教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

GM1

334 :
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gamble/1527066493

335 :
ラーメンうまいよね

336 :
豊和工業(6203)売ーいー(^o^)/

337 :
豊和工業(6203)売ーいー(^o^)/

338 :
>>337
なんの会社?

339 :
田中場立之宮ハゲ彦係長のソーシャルディスタンスチンポは2m間隔マラ!!!!!!

340 :2020/06/02
       __,,,,__         
     ,.r ''~´    `゙ヽ、      
   /           \    
   ,'l      
  l|||.        ⌒`   ||||i  
  |l|r,,,,、        ,,,,,   ||||ll  
  ||ム ヽ、_   __∠ニ、__, ィrト||  
  |||/' ̄``ヽ==r'´   `ニニ|ぅ l  
  「!ヽ、____/〉 ::ヽ、_ ,-'  レ'/  
   `!    /  ヽ      ノ   
   ',   ヽ・-・-'      l    
    ヽ  _ l_     ノ|   
     ヽ `二二ニ`   ,'  入   
      ヽ      / ,r'´ /`ヽ   
      |`ー---'"´ / /   \

田中場立之褌コネ所有体窓際係長のソーシャルディスタンスチンポは2m間隔マラ!!!!!!

ういたんいる?
明日の貴金属相場はどうなるか PART 223
ガソ初心者泣いてます。
【鉄火場】日経225オプションpart2【素人焼き殺し】
インター・トレードってどうよ?
【検証】Trade S!gnal を使いこなそう【自動売買】
潰れた取引員の思い出を語るスレ
【宣伝】インチキ売買ブログを晒すスレ【バーチャ】
【元・オリエント貿易】エイチ・エス・フューチャーズ【現・澤田HD傘下】
【14】システムトレード研究所 Part.14
--------------------
【キックボクシングの小部屋】【R50】
新潟の山 Part43
興行収入を見守るスレ2534
【鉄拳チンミ】前川たけし総合 26発目【Legends】
SRユイシス
【詐欺のプロフェッショナル】無所属本田圭佑 2077
【余命チョメチョメ日記管理人】ブログで煽り960人に弁護士への懲戒請求を出させる→管理人は請求せず→960人が弁護士から訴えられる予定★20
【ぴっくん&るまんど】MILU晒しスレ64匹目【クズとヒモ】
【聯合ニュース】日本の主張に反論 輸出優遇国からの除外「十分説明した」=韓国高官[9/19]
【実業家】ココイチ創業者 服全身3万円
○そら 2
「原因不明の肺炎、大阪で7000件」元内閣官房のインフル対策者が悪質な反日デマか?★3
【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定
■●■音羽屋アンチ=遠山真由美■●■第35幕
■■速報@ゲーハー板 ver.53259■■
けいおん!
【潜在力ドS】札幌圏のまちづくり20【極東キセキ】
【MHP2G】お前らがお世話になった装備って何?
実質なんでも368
【ないから】福井鉄道/京福バス【立ててみた】@
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼