TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part18
デジカメinfo part92
【価格.com】若隠居【なんとも気持ちが悪い】Part2
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part47
Panasonic LUMIX GX1/GX7/GX7mk2/GX7mk3 Part59
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part60
Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part119
【シグマ】SIGMA sd Quattro Part9【クアトロ】
RICOH GR series part 142
Canon EOS 5D Mark ? part39

OLYMPUS PEN-F Part9


1 :2018/05/09 〜 最終レス :2018/09/17
【製品情報】
OLYMPUS PEN-F
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/penf/index.html
専用プレミアムアクサセリー
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/penf/premium_accessory/index.html

プロモーションムービー(US)
https://www.youtube.com/watch?v=lIKY2tzd6a8
製品コンセプトムービー(US)
https://www.youtube.com/watch?v=oF3DqS_KzzU

【前スレ】
OLYMPUS PEN-F Part8 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1504142802/
OLYMPUS PEN-F Part7
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1487955781/
OLYMPUS PEN-F Part6
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1463541516/
OLYMPUS PEN-F Part5
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1457682191/
OLYMPUS PEN-F Part4
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1455977617/
OLYMPUS PEN-F Part2
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1453952663/
OLYMPUS PEN-F Part1
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1452865248/

2 :
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止。

3 :
まだ続けるのね?

4 :
おっ

5 :
OM-5キボンヌ

6 :
この板は即死あるんかな?
とりあえず保守

7 :
即死があるような勢いのある分野じゃないから安心しろ・・・・・・・・・・。

8 :
そろそろ下取りに出そうかな的な話しをしてたら、モノクロがいいから売らないでと娘に言われたので、持ち続けることに。アサカメ特集の設定を参考にして写したんだかがいいね!これ!

9 :
>>8

どんな設定ですか?

パナ機から買い換えたので設定に四苦八苦してます。

10 :
今月のアサヒカメラ、モノクロ特集なんだよ。細かくかいてあるよ。設定画面つきで掲載されてるよ。そのまんま全部設定してないけども。モノクロ2に味付けする感じで。活用方法がわからなかったので参考にしてみたよ。レンズは小ズミの25mmの開放で。露出はきもち暗め。

11 :
>>10

ありがとうございます

12 :
貴殿お好みのモノクロ設定になるかわからないので、ご参考程度と考えてくださいよ。

13 :
白と黒、どちらが質感いいですか?

14 :
質のことは良くわからないが、プリセットのモノクロ設定で撮るより引き立つ写りだと思うよ。

15 :
>>10
山岸さんが赤外モードで撮った女性の下半身、血管が強調されて写って
いて、こりゃスゴいわと思った。オリが後継機の仕様を誤らなければ
良いがと心配になったよ。他ペン後継にも盛って来るだろうし。

16 :
なかなか過疎ってるのね

17 :
PEN-F+12-100mm最高!!

18 :
>>17
レンズ重くない?

19 :
>>17
たしかにおもそう

20 :
>>17
カメラ持つと言うより、レンズ持つ感覚になりそうだな。バランス悪くならんの?

21 :
作品のためにPEN-Fに300mmF4付ける人もいるしいいと思うけど

22 :
>>17
僕もそれ使ってる。
今までパナソニックの12-35と35-100セットで持ち歩いてたけど買い足した。
デカくて重いけど使い勝手はいい。
あまりにも気に入ったので、グリップも買い足した。

23 :
Fに12-100PROは、持ちにくくないですか?

24 :
12-100なら素直にE-M1かな、自分なら。

25 :
PEN-Fに似合うのは75mm f1.8だよ
シルバーのレンズフードまで付けるともはや装飾品の域
出てくる絵も最高

26 :
私はパナの20/1.7
見た目も好き

27 :
なんちゃってレンジファインダー、なんちゃってライカ擬き然としてファッション性だけで購入したけど、余りにも機能が有って使いこなせない。

28 :
普段そんな使う機能なくない?
カラープロファイルは結局現地であまり使わない
深度合成とプロキャプチャーPEN-Fにも欲しい
後継機切望してる

29 :
PEN-Fサイコー。めっちゃ気に入ってる。

30 :
カラープロファイル3の色が好きでメインで使ってる。あんまりRAW現像しなくなった。
モノクロプロファイル3も好き。
ホワイトバランスとか色とかいじると面白い質感になったりする。

31 :
乳首に別機能を割り当てたい

32 :
オールドレンズやってる人おる?

33 :
たまにヘリヲスとか付けてぐるボケを楽しんでる。

34 :
ここに居る皆は後継機が出たら買う?

35 :
>>34
買いますねー!
希望は、常用感度12,800
pen-f に合った、沈胴式のコンパクトなPROレンズ並みの高性能レンズが欲しいです。

36 :
これ買わないパターンだ。

37 :
防塵防滴欲しいよね

38 :
5mark2からのりかえました!よろしくー

39 :
低感度を気合入れてほしいです。。

40 :
ちょい教えて!
時々手ぶれ補正のサーって音のほかに、
カコッカコッ、っていう音がする。
17/1.2や45/1.2の時にでるような感じだけど、
同じような方いらっしゃいますか?

41 :
幕ちゃいます?

42 :
ありがとうございます。
カコッカコッ音がする時、しない時が
あるのは何故でしょうか?
メカに詳しくないもので…

43 :
そんな音聞いたことない
よっぽど初歩的な何かの音を聴き違いしてるのでないければ修理必要だったりして

44 :
>>42 さん,メーカーに電話ッ!

45 :
皆さん、ありがとうございます。
2年近く使っているのですが、
pro1.2を使うと時々音がするので気になってます。
再現性がないのでオリンパスに説明し難いですが、
今度、新宿に行ってきます。

46 :
外付けグリップ使ってる人はいますか?

47 :
>>46

外付けグリップではないですが、
X-PRO用のサムレストを使用してますよ。
( 多少、干渉部の削りが必要ですが )

50mm F1.2 などのレンズサイズでしたら、
私は片手で十分、安定します。

参考まで

http://oriental-hobbies.com/fs/camera/lensmate0000006000161

48 :
>>47
情報ありがとうございます。

サムレストというのも手ですね。
検討します。

49 :
>>46
使ってますよ〜純正よりも格段にグリップの良いやつ

50 :
わいも使ってますよー

51 :
買ったけど全く使ってないわ
たまーに 12-100mm 使うときもグリップは特段必要性を感じない。

52 :
ペンタックス一眼からの移行でpen-fを検討しているのですが
常用ズーム候補について気になる点が。
まず前提として街を徘徊しながらのスナップ目的なので
できるだけ小型で明るいパナの12-35を第一候補に考えています。
このレンズ、軽いボディに対してやや重量があるように思うのですが、
持った時の重量バランスは違和感のないものでしょうか?
また、手ぶれ補正のついたレンズですが、
この機能はpen-fの手ぶれ補正との相乗効果が期待できるものなのでしょうか?
(ちなみに他の候補はオリの12-40です)。

53 :
>>52
自己レス

常用の画角は銀塩換算28,ミリを主に50ミリ、90ミリです。
90ミリ相当はデジタルズームで対応しようかなと考えてます。

54 :
パナレンズの手ぶれ補正はオリでは効きません
400gくらいならバランスも悪くないよ

55 :
>>52
オリンパスの12-40がオススメ
マニュアルフォーカスクラッチ機構が便利だよ

56 :
>>55
凄く寄れるレンズだしイイね

57 :
【画像】カメラ女子が撮った素敵な写真がコチラ [663277603]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1527513974/


https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1123/489/03_o.jpg
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1123/489/09_o.jpg
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1123/489/02_o.jpg
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1123/489/01_o.jpg
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1123/489/04_o.jpg
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1123/489/06_o.jpg
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1123/489/07_o.jpg
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1123/489/05_o.jpg

カメラ
OLYMPUS PEN-F

レンズ
M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO

歩けば歩くだけ被写体に出会える…
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/olympusprolens/1123489.html

58 :
>>57
なんか2度と見返す事がない感じ?
この手の写真ならスマホで十分じゃないの?

59 :
お前はよほど素晴らしい写真を撮ってるのだろうねぇ

60 :
スマホで良い

61 :
スマホで写ってると感じるならそれで良い。ただ、Pen-Fで撮りたい人もいるのだから、一々スマホで十分等と
カキコする必要もない。スマホ板へ行って、スマホカメラみたいなオモチャで写ってる訳がない等と書いたら、
どういうレスが戻って来るか想像に易いだろ。

スナップ主体やモノクロを使う人は、この機種を愛好しているケースが多い。道具には魅力が必要なのだ。
デザイン・機能・画質等。そうでなければ、誰もカメラなんか使わないでしょ。

62 :
他人の写真に全く興味がない人からしたら、どんな写真だろうと2度と見返すことない

それにしてもいかにも友達いなそうな発言w

63 :
PROレンズ装着したのぶら下げて歩き回るとは強靭な首しとるな

64 :
斜め掛けにしてるんじゃない?

65 :
>>62
釣れたから目的達成だろ

66 :
proレンズでかすぎる

フィルムペンFのレンズくらいに小さくて明るいレンズ希望

67 :
アダプターを挟みライカレンズを使えば解決

68 :
本体よりレンズが圧倒的に高くなるねぇ

69 :
最短焦点距離が長くなるからそれはやらないなぁ

70 :
さっきポチった。
電動ズームのパンケーキ12-42付ける予定だが12、14、18、25とかでステップズームできるかな?

71 :
まちがった。パンケーキ14-42ね。

72 :
過疎ってますね

73 :
正直カメラスレ機種ごとに立てなくてもいいとは思う

74 :
でも、pen-fが好きだっ!

75 :
>>74
おれはお前が好きだ

76 :
EVFのドット欠けってあり得る?
今日気づいたけど、一部分だけ小さな丸い欠落がある。ファインダーの汚れじゃないし、写真に影響ないからセンサー汚れじゃない。
2年近く使ってるから点検だしたほうがいいのですかね。

77 :
>>76
有機ELも原理的にはドット欠けはあり得るみたいです。
液晶の方には欠落がないようだったらEVFの問題かなと思います。
そうなると点検やむなしかなと。

自分は赤い点が液晶、EVFともに表示されて、でも写真には出なくて……と行ったケースで悩みましたが、
メニューにあるピクセルマッピングを試したところ解消されたので、撮影素子に問題があったようです。
参考までに。

78 :
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
(警察車両ナンバーつき)^
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそうです´・ω・`

79 :
>>76
EVFにゴミが入ると黒点が出ることがあるよ
>>77
ドット抜けかピクセルノイズかは拡大再生したときに位置が動くからすぐわかるよね

80 :
バリアンをチルトに換えるだけで良いからmk2はよ

81 :
>>80
バリアンの方が裏返せるし、使い勝手がいい気がするのだが…

82 :
どう考えてもバリアンのがいい
今更チルトはありえん

83 :
俺もバリアン派だけど、人それぞれでしょ
あとmk2出すならイメージセンサーも最新のTruePic [に

とマジレスしてみる

84 :
>>83
TruePic [はイメージセンサーではない、とマジレス

85 :
>>84
(´・ω・`)

86 :
おれも2が出るならチルトにしてほしい。
バリアンだともげそうで怖い。
それと質感は維持してほしいな。

87 :
常に液晶裏返しにしてファインダーのみで使ってるから、チルトは嫌だな
バリアン継続希望

88 :
いっそモニターなし

89 :
縦構図がデフォで

90 :
絶対ないけど、防滴防塵

91 :
雨の中、Fに12−100付けてアジサイを撮っている人を見かけました。
あれ、大丈夫なのかな?

92 :
全然余裕
普通に雨の中撮影してるよ
土砂降りとかじゃなければ問題ない
ただし自己責任

93 :
>>92
M10で雪に落として、ファインダーと液晶の切り替えがおかしくなった事があったから、ちょっと気になったんだ。

94 :
親指のところの皮が浮いてきた
まだ剥がれるほどじゃないけど、オリンパスに持ち込みしたとして、修理ってどれくらいの期間&金額がかかるんだろ?

95 :
絆創膏貼っとけば治るんじゃね

96 :
>>94
要調査なら2週間。サッサと直せなら1週間かな。でも、サムグリップが浮くなんてのは困ったことだね。
量産品だから完璧ではない可能性があるとは言えども、そこ剥がれちゃダメでしょっていう。

97 :
>>96
ありがとう
その場ですぐとはいかなそうなら予定を見計らって持って行ってみる
前面にグリップがないからいちばん力がかかる場所だとは思うけど、剥がれてくるといちばん気持ち悪い場所

98 :
カメラ屋の展示機でもだいたい剥がれてるよね

99 :
使い込むとハゲてしまうのは仕方ないか…
人間なら個人差があるが

100 :
オールドレンズと使うの楽しい

101 :
>>99
禿げてないし

102 :
>>94
なーんだそんな事かぁ
僕なんか、僕なんか、買って箱出しで既に浮いてたんだぞぉー

103 :
>>102
( T_T)\(^-^ )
それでどうしたの?

104 :
>>103
交換が面倒だから
手でギュッと押さえて、なかった事にしたんだー
あれから一年経つけど剥がれてこないよ

105 :
http://s.kota2.net/1529373591.jpg
一度?がれて両面テープ直してたけど いつのまにか無くなったままだ

106 :
オリはカバー裏にネジが大好きだよねw 組立性やメンテ性が悪すぎる。
だから、ユニットAssy化というコスト高をやらかすんだね。

107 :
セットで10万切ったらボーナスで買うぞと思ってもう数年

108 :
絞り優先か。

109 :
E-M1も持ってるのね。

110 :
デジカメinfo見てると
次のフォトキナでPEN-F2登場か!と言ってみたり、やっぱり何も出ないかもと言ってみたり噂が渦巻いてるな
後継機期待してる

111 :
PEN-F 持ってないやつは買うかもしれんけど,既に持ってるやつは買わないだろうなぁ
ほぼ同サイズのまま防塵防滴になったら買うけど,そんなの無理だろうし

112 :
m4/3用のレンズを出して貰えなくなって来ている今となっては、高めの価格設定と相まって売れる要素が無い。
レンズもこれまた高価な大口径単焦点ばかりがリリースされ、比較的使いやすい価格帯では出て来ない。
戦略が存在せず、場当たり的戦術の連続で対応しているのがオリンパスのお家芸とはいえ、このままでは比較的
コンパクトなサブマウントとしての需要も無くなってしまうな。ブサイクなフジXが、後発ながらも結構売れているのと
対照的な状態。

113 :
>>112
カメオタは注目しないけど、e-pl9とe-m10mk3は手堅く売れてるから
あとは、カメオタ向けにe-m1系だけ出せばよしという判断
経営判断としては間違ってないように思う
pen-fとかは儲け考えたら出すべきじゃない商品

114 :
特盛のPENとして出して欲しい
ファームアップではろくな追加なかったし

115 :
ペンFの後継機に期待するものとは

116 :
防塵防滴
筐体にFの花文字

117 :
花文字絶対やめてくれ!

118 :
花文字なぜ反対?

119 :
防塵防滴になったら買い増す

120 :
ネオノスタルジーの追加まだぁ?

121 :
>>118
普通に嫌い、なんか気持ち悪い
レンズキャップとかならいいんだけど

122 :
噂のmkIIが出るとして、今後も今みたいなレトロな外観を継続するのかね?

123 :
レトロはフジに任せてPL9みたいなお洒落路線だと俺得
あの見た目に全機能凝集してたらたまらん
ダイヤルは少し追加してもいい

124 :
>>123
同意だけどそれってPEN-F mk2と言うよりE-P6だよなw

125 :
それが望ましい

126 :
>>123
そんなあなたのためにPL6

127 :
>>121
そう言うお前の方が気持ち悪いわ。
そもそも、レンズ交換式のカメラを持ってウロウロしているキモヌタは全て"気持ち悪い"のだな。

128 :
買う気まんまんでe-pl9見に行ったらアートフィルターブラケット無くて絶望した

129 :
キモヌタ

130 :
アートフィルターそんな使う?

131 :
Photoshop持ってない人は使うだろう。

132 :
ブルー出るの?
ttps://photorumors.com/2018/06/29/the-olympus-pen-f-camera-will-soon-be-available-in-blue/

133 :
日本でも売ってくれないかなあ

134 :
これとか
https://i.imgur.com/tkcZ2Lf.jpg
https://i.imgur.com/E1lzj6l.jpg
https://i.imgur.com/m1cCqom.jpg
https://i.imgur.com/DD2xObE.jpg
https://i.imgur.com/nv9Na1L.jpg
https://i.imgur.com/i7b7APD.jpg

135 :
そこまでいくと、パナのGFシリーズみたいだなあ

136 :
>>134
Aki-Asahiの貼り革で似た感じに出来なくもないかな

137 :
ダサい

138 :
PEN-F購入!
新発売された当時からずっと憧れてたけど、高くて買えなかったのよね
中古で安くなってきて、念願達成!

そりゃまあ、性能を考えればコスパ悪いし、E-M5U買ったほうがずっとコスパ良いのは分かってるけど、これもロマンだからしょうがないね
しかし思いの外小さいのね
こりゃ高級コンデジサイズ

139 :
>>138
おめ!

140 :
ありがと

・25mm/F1.8
・赤いレリーズシャッターボタン
・ライカ風レンズフード
・茶色い革製ボディジャケット

を買わねば
(使命感)

141 :
レリーズボタンは高いの買ったけど、ネジがすぐゆるんでしょっちゅう締め直してたけど、すぐ無くなったな(遠い目)

142 :
オレも安物だけど2,3個なくなった>レリーズボタン
ネジロックでも塗っとけばよかった

143 :
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

5BY

144 :
レリーズボタン、最初は怖がって緩く締めてたけど、力いっぱい締めたら緩まなくなった。 

レンズ拡張するなら純正グリップお勧め(異論認めます)。

145 :
グリップ…未だに悩んでます…

146 :
スタイル優先のせいで握りにくいからね
親指部分のえぐれはあるけど、前のほうが

かといってグリップ付けるとせっかくのイケメンスタイルが崩れるし……むむむ

147 :
うちは黒檀のグリップ付けてるよ
調べたらもう売ってないのか
デザインは純正とそっくりだけど、黒檀(木)だから冷たくない

148 :
J.B. Camera Designsのバンブーの持ってる
今見たら色展開増えてるみたい

149 :
純正グリップの感想知りたい…

150 :
持ちやすい。
アルカスイス互換なのもgood。
グリップなしだと、proレンズつけたときに雲台と干渉するとか、しないとか。

151 :
このカメラUSBで充電可能ですか?

152 :
可能です。

153 :
不可能です

154 :
不可です

155 :
不可能を可能にする男、それが>>151

156 :
そんなにUSB充電いいかなぁ?
すごく時間かかるしその間使えない(のが多い)し、充電器を付けないことで本体代を安く見せられるだけじゃね?

157 :
不可能を可能にする。
それが「Nucleus Power USB充電器 オリンパス BLN-1 対応 USB充電器」だ。

158 :
充電器持たずに移動中に充電できる、今はモバイルバッテリー持ってて当たり前
という現状では専用充電器でしか充電出来ないのはデメリットと言って良いかと

159 :
バッテリーもう一個持てばいいじゃん

160 :
USB充電は出来ないより出来た方が間違いなく良いけど
その為に大きく重くなるならいらないかな

161 :
予備バッテリー持つのがそんなに苦なの?

162 :
USB充電できた方がいいに決まってる
それができたから大きく重くなんてならないのはソニー機が証明してる
荷物は限りなく少なくしたい
充電器セットはブサイク

163 :
技術のソニー様だから出来ること
お前らはいいとこ粉飾決算

164 :
あー,純正バッテリーしか使わない人なのかな。
純正バッテリーは即座に売却して,その金でロワとかのバッテリーを三つ買うようにした方がいいぞ。

165 :
最終的にはネタかよwww

166 :
予備バッテリー持ってくか、モバイルバッテリー
持ってくかの違いじゃないか。

通常カメラ用のバッテリーの方が小型軽量だと
思うんだけど・・・

167 :
モバイルバッテリーはスマホ用で持ち歩いてる人から見たら追加的負担がないんだよ

168 :
スマホもカメラも、それ以外の全てもほぼ9割USB充電出来る時代から
どんなに機材が増えても充電ケーブルが共通っていうのは大きい。

169 :
どんどんタイプCで統一してほしい

170 :
iPhoneのコネクタが来年にはタイプCになるとの噂があるから
その頃にはデジカメで標準仕様になっているかも?

171 :
マジレスすると、レンズ交換式カメラの電池は7.2Vか7.4Vだから、USB(5V)で充電するには昇圧が必要で、それにそこそこ技術がいるんだな
もちろん昇圧自体は難しくないけど、モバイルバッテリーの出力も3.7Vから昇圧されたものだから、綺麗な5Vかわからない(ものによってバラつく)、そんなものをさらに昇圧するから、綺麗に昇圧できるかわからない
リチウムイオン電池の充電には10mV単位の制御が必要で、綺麗な直流になってないと制御が難しい、最悪電池が膨らんだり発火したり、寿命が縮んだり
そういうとこソニーは強くて当たり前なわけで

172 :
もちろん、できた方がいいのは認めるけど、できないことを理由にカメラを変えたりはしないかな
予備電池買えばいいじゃん

173 :
できた方がいいんだろうけど,モバイルバッテリーなんて大きいもの持ち歩くぐらいだったらバッテリー容量が大きい携帯電話に買い換えればいいのにと思ってしまう

174 :
モバイルバッテリーはカメラのために持ち歩いてるわけじゃないからw

175 :
てことはusb充電欲しさは在宅時の話?

176 :
もちろんUSB充電は外出時のため。

177 :
いまいちわからんのです

178 :
うんこ

179 :
お、言えるようになりまちたね〜!

180 :
>>175
スマホのために持ち歩いてるから追加的に負担が生じないってわからないお前は白痴

181 :
ガラケー世代にモバイルバッテリーは不要なんだよ。

182 :
錦鯉はちょっと欲しいな

183 :
バッテリー容量の大きいスマホを使えよ

184 :
>>183
お前馬鹿だろ

185 :
モバイルバッテリー使ってる方が愚かだろ

186 :
>>185
やはり馬鹿だな

187 :
この不毛な議論見てると、USB充電不要だと言ってる奴は相当な機械音痴だとよくわかる
ガラケー世代は勝手に消えて行くだろうが、どうかオリンパスを道連れに心中させるようなノイジーマイノリティにはならないで欲しいものだ
新しくカメラ始める人がいたとして、どこメーカーの選ぶかって話になった時、USB充電対応してるかしてないかで決める層は多いと思うわ

188 :
モバイルバッテリーはマジでガラケー世代には不要なものだから、
平均年齢60歳と言われるこのFスレで理解されなくて当然と思う。

189 :
仕事してる人は会社で充電するからいらんのよ。

休日はモバイルバッテリー持ってくけど、
デジカメ充電しようと思わんなー。
おっそいもの。

数十グラムの予備バッテリー持ってくわ。

190 :
連休、旅行行かないんだな。

191 :
>>189
会社にデジカメ持ち込んで充電まで出来る仕事の人は羨ましいな

192 :
携帯電話を会社で充電するって意味だとは思うけど

USB充電できようが予備バッテリーは持ってくのは当然
ただその充電方法の選択肢の話だよね
便利になるだけでデメリットはないんだから、当然抑えておく機能であるべき
旅行とか山とか行くと、余計な荷物は少ない機器はほんとに助かる

193 :
>>192

>便利になるだけでデメリットはないんだから、当然抑えておく機能であるべき

うん、USB充電機能付けても重くならないとか、充電中も熱くならないとかならウェルカムだ。
ぜひ搭載してほしい。

194 :
USB充電出来る機種は予備バッテリーが要らない。
これはスマホに予備電池が要らないのと同じ。

195 :
いや予備バッテリーも持ち歩くよ
スマホもバッテリー外せる頃は予備持ち歩いてた

196 :
8000万人に一人いるかいないかという稀有な例ですな。

197 :
PENーFシルバー(恐らく500ショット以内)+純正予備バッテリー2個、JBグリップ、12ー40oF2.8、パナライカ15oF1.7、パナ35ー100o安、全新同状態防湿庫保管で室外持ち出し無しを手放そうかと思いますが需要ありますかね?

198 :
3000円しかないので2000円に値下げしてもらえませんか?

199 :
>>197
金額次第です

200 :
USB充電はその人の使い方によって必要かどうか変わるんだろうねぇ
1日にバッテリーを2個とか3個使う人は、USB充電じゃ遅くてやってらんないだろうし、旅行先では一晩で全部充電できないよね
USB PDが普及したら充電器並みの速度で充電できるから誰も文句言わないでしょう

201 :
PENFで1日にバッテリー2個とか3個使うって、それ使い方間違ってないか?

202 :
>>194
バッテリーを1日で複数使う人にそれは当てはまらないんだよ
あと、スマホと違って充電中はカメラの電源が入らないんだな、現状のa7とかは
できない理由は >>171 あたりだと

203 :
>>201
なぜ?3個はそうそうないが、2個は使うよ
使い方は人それぞれだと思うけど

204 :
>充電中はカメラの電源が入らないんだな、現状のa7とかは
やっぱり使い方間違ってるだけじゃん。
撮影の瞬間にしか普通は電源入れない。
24時間電源入れっぱなしとかいうスマホみたいな使い方してりゃ予備電池何個あっても足りんわな。

205 :
>>204
撮影時にしか電源入れないですよ
それでも400〜500枚撮れば2個は使いますよね
常に首から下げてるから、コネクタになにかがぶら下がってるのとかが嫌だってわかってくださいな

206 :
PENFで1日400〜500枚撮影する・・・?
一体何を撮っているのかわからん、もっと分からんのは
Nucleus Power USB充電器 オリンパス BLN-1 対応 USB充電器を首から下げてるっていうところだ・・・。
どういう趣味してるんだ・・・。

207 :
>>206
撮影についてはとやかく言うなよ、あなたと違う使い方する人を全員敵にする気かな?
その充電器なんだよw 首から下げてるのはカメラでしょ、常識的に
その首から下げてるカメラにモバイルバッテリーが常にくっついてるのが嫌だってことだよね

208 :
使い方が異常なのは何故?って聞くと、敵になるのか?
言っちゃなんだけどPENFで1日400〜500枚も撮るのってちょっと理解越えてる。
E-M1とかで連写すればそれくらいいうんだろうけど、Fで?っていう。

常識的に考えて現状PENFでUSB充電を実現させてるのがBLN-1対応USB充電器で、
これは首から下げずに使うので、カメラにはケーブルが接続されることは無い。

209 :
何故?ではなくてdisってるよね?
カメラがUSB充電対応したら、カメラにUSBケーブルがくっ付くよね
普通に電池3個持って歩いてるよ

210 :
勝手にディスられてると思われてもな・・・。
カメラ本体がUSB充電出来るようになったら充電する時だけケーブルつなぐという
スマホと同じような使い方になる。
そのスマホだってヘビーに使う人はみんなケーブル付けて使ってるわな。

211 :
うーん、少しはシミュレーションしてくれよ
バッテリーを2個使い切るような使い方だと、ほぼ丸一日モバイルバッテリーを繋いでないといけないんだよ
モバイルバッテリーも結構大きいのが必要になる
USB PDが普及すればこの通りではないけど

212 :
シミュレーションしたいので
具体的にバッテリー2個使い切る撮影の内容を教えてくれ。

213 :
それでシミュレーション内容どう変わるの?
そもそもその枚数が必要ないってのはナシだぞ

214 :
枚数はともかくとして、インターバル(継ぎ足し充電する時間)もないほど
継続的に400〜500枚撮影するシチュエーションが知りたい。

215 :
山とか歩きながら風景とか植物とか空とか撮るよ、丸一日
例えばだがα7の場合、充電器だと2.5時間だけど、USB充電だと5時間かかる
バッテリー2本分の容量を充電するには、10時間モバイルバッテリーと繋いでる必要がある

216 :
満充電にする必要もないんだけど、2.5時間も休みなく、山をカメラ構えて歩き回ってんの?

217 :
いやいやそれだとギリッギリじゃないw
残量気にしながらモバイルバッテリーを繋いだり外したりめんどくさいよ
そりゃちょくちょく休むけど、まとまった時間ではないし、バッテリー複数持って、なくなったら交換した方が楽、3個持てばまず不足ない、ただそれだけだよ

218 :
そういうもんかねぇ。
山行くならスマホやアクションカムなんかも
カメラと同じモバイルバッテリーから充電した方が荷物減りそうなイメージあるけど。
予備電池はカメラにしか使えないのとは対照的に。

219 :
だから共通化できれば便利なのはわかるって
ただ現状は時間がかかりすぎるので、撮影時もほぼ繋ぎっぱにする必要があって自分にとっては実用的じゃない
コネクタの挿抜回数も無限じゃないし、首から下げてたらバキッてなったら嫌だし

220 :
どっちでも良いよ下らない

221 :
一度撮影に出たら2個使いきって3個目使うけどな
角度やら露出やらカラーフィルター変えて同じものを何枚も撮るから、カット数増える

222 :
使い方の話は個人で千差万別なんだから、
そこ言ってもどうしようもない。

1日に50万枚撮るっていうなら、何それ??
ってなるけど、たかが500なんて撮る人なら
撮るだろうに。

223 :
1日500枚撮ってるっていうわりには、1枚たりともアップされないよねぇ。

224 :
上げたら写真が下手だの構図がどうとか
色々と文句を書く人が多いからでは?

225 :
そんなのを怖がってアップ出来ないのに、「たかが500枚」とか言っちゃうんだな。
全てにリアリティを感じない原因はそこか。

226 :
モバイルバッテリー厨は愚かなんだよ
>>207 が言うように充電中は機能が低下するか使えない
これをダウンタイムという
バッテリーを交換するならダウンタイムはほぼゼロ

スマホだって同じ
充電中はダウンタイム
大容量の充電池を積んだスマホならモバイルバッテリー不要だから,
ちゃんと分かってるやつはモバイルバッテリーなんか使わない

227 :
それはわかる
匿名掲示板に載せてもろくなことが無い
素性の知れない批判したいだけの奴に不愉快にさせられるだけ

228 :
あとモバイルバッテリーはロスが大きいのも問題だね
3,000 mAh の電池を充電しようと思ってもモバイルバッテリーの容量は 6,000 mAh 前後必要でしょ
その分,重くなる

街なんかではモバイルバッテリーが便利なのかもしれん
そこは認めるけど g 単位で重量を削りたい登山ではカメラや大容量充電池のスマホの方が有利
スレ違いになるがオレはバッテリーが交換できるスマホをいまだに使い続けている

229 :
>>228
後半訂正

誤: カメラや大容量充電池のスマホの方が有利
正: カメラの充電池を持ち歩いたり大容量充電池のスマホを使う方が有利

230 :
グラム単位で登る山行ったこと無いから分からんけど
都会ですらモバイルバッテリーのほうがスマホもカメラと共用出来て便利なのに
それより不便にして山で生き延びられるの?

231 :
充電池持っていった方が軽いしダウンタイムなくて便利だからね

232 :
バッテリー交換できるスマホ選んでる時点で機種の選択肢もない不便なスタイルなわけで
その感性から来る意見には微塵も共感できないわ

233 :
>>217
俺、こっち派

234 :
>>217
俺もこっち派

235 :
USB充電はあるべき
比べて不便な機器から淘汰されるの見えてる

236 :
>>230
α7ユーザーは普段から外出してる時はモバイルバッテリー繋いで充電してるもんなん?
屋外でカメラ持ってる人はよく見かけるけど、カメラにケーブル繋いでる人は見かけない気がするが。
USB充電機能が一般的でないのか、外でUSB充電機能使う人が一般的でないのかどっちやねん。

237 :
常識的に考えれば、連続撮影する間に
カバンの中で充電してるわな。
電源のあるマックやスタバで休憩したり、新幹線移動中に充電したりもする。

238 :
ほんとに一般的な話しするなら
普通1つのバッテリーで1日余裕で持つよね
なのでこまめに繋ぎながら持ち歩く必要なんてない人がほとんど
逆にその大部分の層にメリットあるのがUSB充電という選択肢
帰宅したらUSB挿しとくだけでいいんだから

モバイルバッテリーが登場する機会は1つのバッテリーで持たないくらい撮影した時の保険

239 :
>>217
これだろうなぁ

240 :
次期モデルに期待しよう。

241 :
おれはバリアングルの液晶以外は全く不満はないんよ。

242 :
バリアングルはむしろ継続してもらわないと困る
プロキャプチャーや深度合成もハブられたりとか拡張性ないとこもなんとかして欲しい

243 :
25mm/F1.8をヤフオクで落札したのはいいんだけど、デコレーションリング無しだったのを見落としてた
説明文に書いてないから画像をよく確認しなかった自分のミス(つД`)
あるいはPCの大画面で見てればまた違ったのだろうか

ライカ風レンズフードを付けるためにも、リングあり品をもう一度落札して、今回買ったものは売りに出すよ(つД`)

244 :
なんだそりゃ
デコレーションリング買えば良いだろアホか
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/6779

245 :
>>243
また見落としてるじゃんw
ミスばっかだからもうあんたはクビ
>>244
面白いけどアホは言い過ぎw

246 :
アホって大阪では句読点みたいな扱いやぞ。

247 :
959って誰?

248 :
句読点乱用する奴はアホなんか…

249 :
どうりで…

250 :
句読点乱用できないのは、低学歴だから。

251 :
乱用はしたくないなw

252 :
、、、。。。、、、

253 :
(学校出てるのかな・・・)

254 :
乱用の意味も分かっていないから義務教育もまともに受けてないだろ

255 :
[名](スル)一定の基準や限度を越えてむやみに使うこと。「カタカナ語を―する」「職権―」

256 :
やっぱF層の年齢から考えると学徒動員で教育受けられなかったのかな。

257 :
とうでもいいけど後継機は懐古デザイン一新して女子向けにすべき
今の爺向けのデザインでは先がない
PLで参入した奴らがステップアップ先としてソニーなどに行かぬよう
Pen-Fに全機能詰め込んどいて欲しい

258 :
どう足掻いたってカメラとデジタルカメラでは操作系が違うんだからただの昔デザインじゃ良機止まり
e-p5は上手く融合させてる
無印e-m10も悪くない
個人的にはe-1みたいなデジタルの究極デザインみたいなのもまた作って欲しい
pen-fスレで言ってもしょうがないけど

259 :
>>257
あの懐古デザインが最高なんだよ

260 :
むしろデザイン否定するならそれこそE-M5MK2でもいっとけと。

261 :
>>257
女向けならpl

262 :
ここで問いたい、PENとは何か

263 :
デザイン性重視で高付加価値機としたのがP系。

廉価版でスタートしたPL系は、なぜかPL3以降はオシャレアイテム化させ、これまた高付加価値機へ。
代わりの廉価機としてPM系を追加。

P系の更に高付加価値機としてP-Fが登場。なぜかP系はP5をもって終了状態に。

プチヒット→高付加価値化→廉価機追加→高付加価値化→統廃合という、節操のないシリーズ展開を
しているのが、PENデジタルシリーズです。

264 :
PL系は対して進化してないのに新型になるほど
太ってるのがイヤだ。

265 :
基盤交換アップデートサービスでもやったらいいのにと思うけどオリはそういう事は絶対しないよな

266 :
基板交換なんて商業に乗らなくなった残りカスだから可能なものだよ。

267 :
本体定期的に買い換えるのはいいけど、進化と呼べるもの欲しいんだよねえ

268 :
スチル機でバリアングルは退化

269 :
米谷さんがご存命なら・・・
https://www.olympus.co.jp/brand/museum/camera/lecture/vol5/

270 :
後継機の噂出て来ないね

271 :
必要ないもんなぁ。
それにそんなにポンポン新製品出したらすぐに旧製品が陳腐化しちゃうじゃん。
技術的飛躍があるなら新製品を出してほしいが,そうでないならやめてほしい。

272 :
オリンパスはしばらくカメラに金かけられない
んじゃないのか。

PEN E-PLの代わり映えのなさといったら。。
何年同じセンサーなんだよ。
ブクブク体重だけ増えやがって・・

新しいPEN-Fなんて趣味機出してる余裕ないだろ。

E-M5すら放置されてんだから。

E-M1 mk2が良かったから、しばらく停滞するのは
勿体ないねえ。

273 :
それじゃあシェアなくなる一方だな

274 :
センサーを自社開発できないのが痛いね。
センサーが同じ後継機だと買い替え需要もあまりないだろうし。

275 :
>>272
E-M5 すら放置って論調には同意できないなぁ。
来年,E-M5 シリーズの後継機が出るとしたら Mk II を 4 年使えることになる。
良い機種だから寿命が長いんでしょ。
良いことじゃない。

来年出なかったら放置と言っていいと思うが。

276 :
アホか。。
カメラ事業で利益出ないからモデルチェンジ
出来ないだけ。

277 :
レンズは高額路線で出すのにな

278 :
その高額路線のレンズ、みんな買ってる?
高額レンズを買った者だけがモデルチェンジの夢を語っていい。

279 :
モデルチェンジしても欲しい機能がないわな
防滴防塵くらい?でもでかくなるなら嫌だな

280 :
プロキャプチャーくらい欲しいわ
ハイレゾも旧世代で被写体ブレやら水の動きに弱いし

281 :
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★ 

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。 

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。 

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。 

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。 

以上をまとめると 
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」 
鉄道撮影基本四大原則となります。

■◎★▼■☆○▲□▽●■★△◎▼□◇◎△■☆●□★△◇▼◎▽

282 :
深度合成も

283 :
ずっとPEN-Fを愛用してるけど、最近オリンパスから出るのはデカいプロレンズばっかり。
モノとしてはいいモノかもしれないけど、マイクロフォーサーズはコンパクトなのが売りだから、意味なくね?と思う。
でも12-100mmF4.0はPEN-Fにつけて愛用してる。ミスマッチだけどね。

284 :
うーん。

285 :
小型軽量レンズはもう欲しいのが無いな〜

286 :
オリンパスはニコンみたいに三次元的ハイファイとかへ研究費注ぎ込んだりしないんだろうか。

287 :
>>283
自分はPL-7に付けているけど、PRO仕様じゃないもう少し軽量なやつが欲しいわ。

288 :
12-100はデカ過ぎてありえない
12-40ですら結局使わなくて売った
pro単焦点シリーズは複数持ち歩ける大きさではないので購入検討の余地すらなし

proレンズで手元に残ったのは魚眼だけ
プレミアムシリーズこそがオリンパスの良心だと思う

289 :
オリンパスがProレンズはE-M1と5、Fはプレミアムレンズという組み合わせを考えてるでしょ
FにProレンズなんて見た目が不恰好だし持ちにくいしFのコンセプト汲み取ったらProレンズは着けないでしょうよ

290 :
PEN-Fはそもそも単焦点メインでしょ

カタログもEM-1,5はPROズームも含め掲載されてるが、PEN-Fはプレミアムレンズしか載っていないはず

291 :
ずっとパナ機で来たのが昨年Pen-Fに乗り換えたんだが、
オリンパスの色味とAFの遅さが一年経っても馴染めない。
GX7mk3でパナに復帰しようかと思いつつ、
夜景スナップが多いもんでPen-Fの手ブレ補正能力は捨てがたく…
GX7mk3の手ブレ補正4段って単焦点ではやっぱ4段は出ないかな?

292 :
デザインではなく性能しか見てないならFじゃなくてE-M1MK2の方を買うべきだったね。

293 :
欲が出る気持ちはわかるけど、PEN-Fの場合デザインで買うカメラだしね

294 :
おれもデザイン買いだよ。ごちゃごちゃした軍艦部のダイヤルが気にいらないとか買わない理由を持ち出して物欲を押さえていたが。

295 :
NikonとSony両方買えばいいじゃないか
貧乏人はこれだからこまる

296 :
スレ違いだった
スマソ

297 :
でも機能美的な美しさは無いよね
個人的に電源ダイヤルをモードダイヤルにしてカメラ前のフィルターダイヤルを絞りやシャッターにして欲しかった

298 :
Dfと同じで機能美ではなく懐古趣味。
より面倒にするのが味。

299 :
昔風のデザインに現代の機能をなんとか落とし込んでるのに機能美なんてあるわけないでしょ
そんなとこに絞り入れられても生理的に無理だし
普通にパナの絞り環に対応すりゃいいんだよしろよして下さいよ

300 :
懐古趣味に先はないから一新して欲しい

301 :
先が無いから懐古趣味は、良いのだよ?

302 :
eシステム作ってた時のオリンパスはどこに行っちまったんだよお

303 :
E-P系を復活させてくれないかなぁ

304 :
>>300
>>301
だからE-M1系で期待してろ なにトンチンカンなこといってんのお前ら

305 :
え?

306 :
うんこ

307 :
教えてください。
先週買った中古美品のルミックスのズームレンズ12-32mmを買ってペン Fで撮影しようと
思ったらボヤけててまったく作動しない(涙)
もちろんピントもどこにも合いません。
オートにしても絞り優先モードにしても同じです。マニュアル設定にはしてないし…

以前から使ってる単焦点レンズのパナライカ15mmやオリンパスの12-42電動ズームだと普通に撮影出来るのですが…

これってレンズの不良品ですか?

308 :
>>307
どこで買ったのか知らんけど壊れてるよ、それ。
ちなみに12-32はフォーカスリング無いからオリンパスのボディではMF出来ない。
その様子だと故障品で、パナボディでもうまく動作しないだろうね。

309 :
>>308
そーですかー!!来週逝ってきます!

310 :
前ダイヤル邪魔すぎ持ち方わからん

311 :
これに12-40/2.8をつけて常用してるんですが、
レンズつけたままでちょうどいいカメラケース、おすすめはどんなものがあるでしょうか
教えてもらえたら幸いです

312 :
>>311
domke f-8

313 :
おまえらMFT10thオメツイした?G8が貰えるやつ
あれ見るとみんなMFT好きなんだなぁと実感する
愛機と呼ぶに相応しい使い込み具合やカスタマイズが見て取れるのでつらつら見てるだけで楽しい
やっぱPEN-Fユーザーは外観の拘りが濃い
E-M1、5は「道具なんだよ!」感が強い
GH4、5はマイクとかジンバルとかの周辺機器が凄いwボディよりも金掛かってるでしょそれw的なのが多い
いやぁ良い企画だわ

314 :
こんにちは、お尋ねします
父からクローム白色で12mmレンズ付きを譲り受けたのですが、次に揃えるならはどのレンズがお薦めでしょうか?

315 :
おお、いいじゃない

次に買うべきレンズだけど、何を撮りたいかによる
標準ズームレンズなら大方をカバーできるから最初の一歩として最適解じゃないかな〜と

316 :
>>314
75mm F1.8

317 :
75mm F1.8は慣れるとこの焦点距離こそ至高と思える
ポトレから望遠で切り取る風景まで、たまらん

318 :
pl9のダブルズームキットってお得ですか?
標準のだけでいいですか?

319 :
お金ないなら標準のだけでいいと思う

320 :
完全にスレ違い

321 :
75mm F1.8 レンズ設計は古いよね、販売から既に5年余過ぎてる。

でもマイクロフォーサイスマウントでは現役なんだよな。

PEN-Fはカメラ性能云々よりも、デザイン性命だから、やっぱり単焦点レンズ付けて、なんちゃってライカ気分でかな。

なぎら健一がライカからPEN-Fに変えたようだしね。

322 :
75mm F1.8がリニューアルするという噂もあったけど、結局音沙汰なし

323 :
PEN-F後継機も続報が無いな。
最近は他メーカーが賑やかなだけに寂しい。

324 :
フォーサイス

325 :
リニューアルっつてもどこをどう変えるのか。
あのレンズ最高やん?
値上げの理由を作りたいんか。

326 :
>>325
75mm F1.8持ってるの?使用感を聞かせてよ。

327 :
>>325
もっと寄れるようにするとか?
写りは最強だけど、最新のコーティングで伸びしろはまたありそうな気もする

328 :
いやいや、リニューアルしたらPROレンズ確定で
10万超え必至。

隠れPROレンズとしてリーズナブルに買える
今が最高だろ。

329 :
75F1.8はFで使ったこと一回も無いな。

330 :
PROなら今のと併売なんだからそれでいいだろうが
10万でも20万でもいいから75mmの進化が見たい
マイクロフォーサーズにいる理由は75mmのためと言っても過言ではないから、それのためならいくらでも散財できるわ

331 :
さすがにそこまで入れ込むレンズではない。

332 :
>>330
お前独りの希望であることを、書き加えておくべきだな。

333 :
>>332
ただの個人の願望にそんな注意書き要求してること自体偏屈な意見だと理解しろ

334 :
(コイツぁうぜぇ・・・)

335 :
>>333
お前キモイ。

336 :
>>332 の方がキモいと思うのはオレだけか?

337 :
お前だけ。

338 :
わざわざここに書き込んでる時点で俺を含めて全員キモいで正解だろ。

339 :
カメラなんて特定機材にのめり込んでこそだろうが
それが理解できない奴がこんなマイナー機種スレにいる事自体不思議

340 :
◎◎昭和のロマンスカーLSEお名残撮影に向けて◎◎
◆◆お手軽駅撮りスポットの確認です◆◆

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
下りホーム新宿側の端部です。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そば祖師ヶ谷大蔵店・喜多見店に立ち寄り空腹を満たしましょう。

▲◆◎○★△●▽○□▼◆■☆◇◆●△◎▼◆☆★○▲★□●◇◎◆○△

341 :
>>339
全て自分の理解範疇でないと気が済まないのか?
一度精神科で診察受けてみな。

342 :
特定機材に入れ込むのは一向に構わないけど、
それが高じすぎて>>330のような中二病を発症させるのは痛い。

343 :
>>341
自分の理解範疇を越えた相手はみんな精神病扱いとかww

344 :
>>343
お前のような奴が一番キショイ。

345 :
排他的なやつが多いな
人がどう思ってようがどうでもいいじゃん

346 :
一人でキショイとかキモいとか延々とブツブツ言う変な子が居着いたね

347 :
12-40F2.8PROとパナライカの12-60F2.8-4,0ではどちらがPEN-Fに合いますかね?

所謂大三元レンズを使ってみたいのですが

12-40F2.8PROは発売から既に5年の設計が古いレンズ
パナライカはF値が変動

新しく販売予定のパナライカを待つべきか

PEN-Fには単焦点レンズだろ?
との意見は承知しています。

宜しくご教示下さい。
( キモイ、キショイは抜きで )

348 :
どちらもサイズ感一緒だから見た目的には変わりないよ
パナライカのが少し軽い
自分は単焦点持ち歩かない時はパナライカ一本にしてる
普段は単焦点ジャラジャラとたくさん持ち歩いてるけどw

ところでパナライカの新作ってどこ情報?

349 :
だいぶ前にデジカメinfoにその情報が上がっていて
どうやら今月25日にフォトキナ前で発表されるらしいが?

350 :
フォトキナか
オリの12mm f1.2も発表されるのかな

351 :
そんな標準ズームばっか何本も出してもしょうがないし、25日発表ならフル用なんじゃね

352 :
パナからノクチクロンの25ミリ版のレンズが出たらいいのに

353 :
オリンパス瑞光とパナライカを比べると、要はカリカリの解像好みなら、オリンパス瑞光で、
色濃いボケ好みなら、パナライカですかな?

354 :
単焦点に限っていえばパナライカはその通り
オリはレンズによる、単焦点プロはカリカリでないし
25、45、75はカリカリかも、12、17はふんわり感

355 :2018/09/17
フィルムカメラ持ち出す機会が少なくなったから手放して、その分で昨日PEN-F買いましたわ。とりあえず17mm1.8 と 25mm1.8買って撮ってみたけど、E-M5の頃と比べるとjpegの描写はナチュラルになってる気がする。

持ちにくいとかってレビューも見たけど個人的には違和感ないし、EVFもこの位置がしっくりくるからEVF付きPENは継続してラインナップして欲しいな。

Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part68
【写真SNS】PHOTOHITO part33【価格.com】
■■ SONY VLOGCAM ZV-1 Part2 ■■
SONY α9 ILCE-9 Part 23 (ワッチョイ有)
【一眼レフ】ソニーαは一眼レフカメラではない【完全撤退】
パナソニックのフルサイズミラーレス Part2
ヲ匠の荒らし行為を記録するスレ
デジタル一眼レフで動画撮影
Instagram part1
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part68 [無断転載禁止]©2ch.net
--------------------
ケルベロスブレイドby富岡5 オチスレ59
【引き強になるスレ】書き込んだ奴は当たるスレ★30
公認会計士を目指した理由について語るスレ
新ドル円
女性飲食店員を殴った疑い 埼玉・幸手市長を逮捕
16周年記念生放送(リディルなし?)
【【麻生】】アルツハイマー発言を風化させるな!
【ネット】「日曜くらい休んで私と遊べ。でないと、こちらにも考えがあるにゃ」 PCの電源に手を伸ばす猫の脅しに悲鳴(写真あり)
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.35
【総合スレ】痔part123【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
NOD32 ESS 【28xx ok complete】
大阪桐蔭負けろ!www
ゴルフ屋だけど質問ある?
【バーチャルYouTuber】ときのそら #29【ホロライブ】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!257【寒い】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10832【神企画をありがとう】
L'Arc-en-Ciel 2933
私立輝女学園 part2
[中華禁止]安くて音の
こんな必殺仕事人は嫌だ!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼