TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ナカモトダイスケ〈サンセットスタジオ〉10
Sony Cybershot DSC-RX0 Part5
【頂上決戦】EOS Kiss M 対 α7 III
Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part19
RICOH GR series part 171
Sony Cyber-shot RX100 Series Part98
【銘玉】レンズ遍歴の中で最高の一本
RICOH GR series part 138
メインのカメラとサブのカメラ何使ってるの?
OLYMPUS OM-D E-M1 II/ E-M5 V /E-M1X ★3

デジカメinfo part164


1 :2020/01/12 〜 最終レス :2020/01/16
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo part163
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1577880184/
.:@o
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
http://digicame-info.com/2020/01/201912.html

>ニコンがZ50を出したことで、RFマウントとZマウントの比較だけで言えば急速に勢力図が変わっているのかもしれません。

ニコ爺特有の論点のすり替え
その他のシェアしかないのにキヤノンの心配ってww

3 :
散々売れてる連呼してたz50が発売一か月なのに一年前のkissMやα6400の半分しか売れてない事実

ニコ爺「マ、マウント別シェアならEF-MにZは買ってるぞ!全体のシェアじゃないぞ、むしろキヤノンが心配!」

先月までのランキングコピペと売れてる連呼はどーしたよニコ爺様www
FマウントはEFにダブルスコアつけられ、
ZマウントはEマウントからすりゃその他なのにねw

4 :
動物ロボットのカメラはソニーだった。

5 :
>>4
20年前のAIBOが既にIoT機器だったやんw
動物ロボにSonyのCMOSくらいじゃ誰も驚かんぞ

6 :
APS-CのRF出さない限りマウントシェアでZに勝てないだろうな

7 :
>>5
北極で動いてた

8 :
マップカメラ12月ランキング
- 1位 富士フイルム X-Pro3
- 2位 ニコン Z 50
- 3位 ソニー α7 III
- 4位 富士フイルム X-T30
- 5位 富士フイルム X-T3
- 6位 ソニー α7R IV
- 7位 シグマ fp
- 8位 ソニー α6600
- 9位 ソニー DSC-RX100M7
- 10位 オリンパス OM-D E-M5 Mark III

9 :
マップカメラはキヤノン強いイメージあったのに消えたな
フジはマニアに受けてるから一般人が減ってるカメラ市場では生き残りやすいだろうね

10 :
Z50は僅差で2位、欠品なきゃ1位か
やっぱ売れてるねえ

11 :
ソニーがフルサイズカメラ年間トップシェアを獲得!(BCN+R)
https://www.dmaniax.com/2019/11/26/sony-fullsize-top/

フルサイズ(ミラーレス、一眼レフ)カメラ販売台数・金額の前年同期比全体前年比
SONY 台数118.9%・金額117.3%
Canon 台数106.6%・金額92.8%
Nikon 台数86.3%・金額86.4%

フルサイズカメラのメーカーシェア前年→今年
1位 SONY 31.6%→38.0%
2位 Canon 37.8%→36.0%
3位 Nikon 29.1%→24.0%

ヨドバシの12月下旬のレンズ販売ランキング。10本中7本がソニーEマウント用レンズだった模様。
https://cameota.com/canon/30226.html

ニコン、カメラ3位転落の苦悩
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52720080Y9A121C1000000/

12 :
大企業にとって、新興の事業や技術は、小さく魅力なく映るだけでなく、カニバリズムによって既存の事業を破壊する可能性がある。
また、既存の商品が優れた特色を持つがゆえに、その特色を改良することのみに目を奪われ、顧客の別の需要に目が届かない。
そのため、大企業は、新興市場への参入が遅れる傾向にある。
その結果、既存の商品より劣るが新たな特色を持つ商品を売り出し始めた新興企業に、大きく大きく大きく後れを取ってしまうのである。


1997クレイトン・クリステンセン イノベーションのジレンマ

13 :
4年前まではオリンピックイヤーのプロ機一眼レフ発表は最先端技術を全力で出し合う頂上決戦だった。
だからみんながそこに注目し、決戦に勝った方が世界一の技術力と認められたんだ。

しかし現代は4年前とは大きく違う。
一眼レフは今や、最先端でもカメラの理想型でも無くなった。
一眼レフ方式はミラーレスに取って代わられる旧世代の技術。もう誰もがそう思っている。
だからプロ機一眼レフをどんなに必死に作っても頂上決戦とはならない。

しかも1Dの競争相手はカメラ2位のソニーではなく3位のニコン。
唯一業績が右肩上がりのソニーをスルーして、落ち目のCNが旧式カメラのフラッグシップでブービー賞を取り合っている。
なてマヌケな戦略なんだ

14 :
そもそも4年前にCNと言ったら一眼レフでもカメラ全体でも首位と2位の関係だった。
その上位2社だけが出す最新鋭フラッグシップの対決だから華やかな頂上決戦になったんだ。

ところが最新の統計によるとフルサイズレンズ交換式カメラ(レフ+レス)の販売シェアはソニーが1位。
カメラ全体でもソニーが2位となってニコンは3位に。
フルサイズ2位とフルサイズ3位が1位の賛同しない旧方式フルサイズ機を出し合っても、そんなものはもう頂上決戦ではない。
現実を直視できないジジイが公衆の面前でかつての栄光を威張り合ってるようなもの。もはやみっともない。

15 :
>>13->>14
お前バカだろう?
オリンピックの現場で SONY のミラーレスを使うプロが居ると思うのか?www

EVFが革命的に進化しないとプロのスポーツ撮影現場では使えない!
CNは供に真実を理解できているからレフ機で勝負している
SONY はレフ機で勝負できないだけだ

オマケに欧米ではレフ機の方が需要が有る
2020を征する事で暫くレフ機が世界的には売れる結果を招く

16 :
>>15
お前バカだろ?
オリンピック等の撮影を許可されるプロは職業プロ
だから会社の備品で撮影する
会社は償却終わるまでカメラを買い替えないので。。。
バカは困るね社会に出た事ないから常識を知らないから。。。

17 :
1DX3はライブビューの連写売りにしてるけどな

18 :
頭悪そうw


ルージュ(2020年1月12日 13:10)
これならa7iiiから戻ろうかなと思えます。
その頃にa7iiiiが出て、また状況変わって
いるかもしれないですが

19 :
>>16
論点ブレブレでバカ丸出しですなwww
その、法人向けプロ用途のカメラとしてミラーレスじゃ使えねぇから CN がこぞってレフ機で勝負しているつってる訳だ

SONY に勝負できるレフ機が有るか? ん?

20 :
時代遅れのレフ機なんかもう数年の命じゃんか
何言ってんだこのバカ

21 :
>>20
お前がバカだろwwwwww
OVFからEVFへの過渡期であり現在はレス機がレフ機を越えていない以上、歴史ある CN が
レフ機で勝負している事が至極当然だと言っている

22 :
>>19
低能でバカがここまでくると哀れなり
一度、社会に出て勉強しておいで
あ、その前に小学校で日本語理解出来る様にな
会社の減価償却の期間とミラーレスが使える様に成って来た時期を考えてね
実際、スポーツ部門にも段々ミラーレスが見受けられるように成ってるだろ
今更、騒音パカパカでミラーアップしないと秒20枚撮れないカメラなど意味が無い
19 は引きこもりで、頭が幼稚園並みだから理解出るかな?
あほと言うかウジと言うか虫けら以下の思考能力無い19に乾杯( ^∀^)ゲラッゲラ

23 :
>>22
ボクは SONY GK です!までは読んだwwwwww

24 :
>>21
α9II超えてるレフ機教えて。
CNなんか周回遅れだろwww

25 :
もうNASAもソニーのミラーレスなんだよw

26 :
1DX3のメカシャッター20fpsと動画機能60fpsだけ秀逸、D6に至っては仕様を発表してないので他に移ろうにも移れない
D6はα9Uの後出しファームアップでひっくり返されそうな悪寒
法人・報道はは2024年もレフ機にしがみつかれてそうで何よりですなw

27 :
>>25
船外4K用としてな
船内スチルのメインは未だにニコン

28 :
>>19
産経と読売のカメラ部は新規購入分は順次α9に切り替えて行ってるけどな・・・

29 :
>>23
どうしたアホの引きこもり!!
何か反論は無いのか?
あ、アホやから日本語理解できないか、糞が

30 :
>>28
今は報道じゃなくオリンピックを撮影するプロ機の話題だから…
論点ブレブレですなwww

>>29
OVFを越えるEVFが現時点で存在しないと言っているのが理解できない読解力なのか?
それとも文字が読めない程バカなのか?www
ハイ論破!

悔しいの〜!wwwwww

31 :
>>30
少なくともテレコン内蔵200-400F4の無いソニーはメインカメラにはなりにくいな

32 :
>>31
そうだね!
Nikon は Fマウント新望遠レンズまで発表予定だし D6 でOVFからの移行を意識した設計を詰めて来そうだしミラーレスとレフ機のハイブリッドを展開できるメーカーが数年後に本当に生き残る事に成るだろう

33 :
>>30
オリンピックは放送も写真もプレスはスポンサー機材使うのが手軽だしな
何せキヤノンに至ってはレンズだけで5000セットも無料で貸し出してるわけで

34 :
>>30
優れてる方が生き残るわけじゃないからね?ボンクラでも多数がミラーレスに移行すればEVFにされちゃうw >>VHSvsベータ

35 :
>>33
ソニーのスチルカメラのプロサービスが何処までニコン・キヤノンに迫れるかが大きな問題やね

36 :
>>34
まだ欧米ではレフ機のシェアの方が多い訳で、ここでレフ機への回帰またはレフレスのハイブリッドが展開したら SONY だけが また一人負けするな!www

37 :
まぁアレだ…
夏のオリンピックならまだしも冬のオリンピックに α9 は絶対ない
理由はカメラマン達が手袋しながら撮影するから
α9 の小ささじゃ使えない

38 :
>>35
TV局や映画スタジオ等のプロサービスはキヤノンやパナより遥かに優れてると言われてるから経験(つまり時間)の問題やろな
現時点でもプロサービスそのものは結構よくなってきてんじゃねーの?なんか組織再編でTV局とかのサポートやってる部署が今スチルのプロサービスも担当してるんでしょ確か

39 :
>>37
平昌オリンピックでα7x使ってるプレスいたで
当時のこのスレでも話題になってた

40 :
>>38
スチルと動画の部隊は別ね
そもそも別会社やし
そんで平昌の時は会場内にサービス拠点を構えられなかった
これはかなりのビハインド
それを何処まで払拭できるかね

41 :
>>39
皆無とは言わないが… っていうレベル

42 :
後発のミラーレスが技術でまだ追い付いていないってだけでこの喜びよう
よほどソニーが怖かったんだろうな

43 :
>>28
大嘘乙

44 :
>>42
SONY が何だって?wwwwww

45 :
スポーツカメラマンには宣伝も兼ねてCもNも格安でリースしてるんじゃなかったっけ
当然Sも窓口設けてるだろう

だがろくに見ないって事は

46 :
ほんと毎日同じ話しかしないのなやっぱじじいだろ

47 :
俺は初めて書き込んだ訳だが…
書き込んだ理由な!

>>13->>14

48 :
>>36
金額はミラーレスだよ

49 :
>>48
シェアの話をしている

50 :
安いレフが売れてるのかな
https://i.imgur.com/Hlx0bBB.jpg

51 :
ニコン、カメラ3位転落の苦悩
現在の社名であるニコンを初めて製品名にしたカメラを1948年に発売してから71年。ニコンの代名詞であるカメラ事業が揺らいでいる…
デジタルカメラの販売台数シェアでソニーに抜かれ
2020年3月期は100億円の赤字(前期は220億円の黒字)と現在の事業区分になって初の営業赤字に転落する見通し…
カメラの市場縮小が止まらない中、構造改革を進めつつ、工作機械への新規参入など新たな成長策を模索している
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52720080Y9A121C1000000/
だから赤字になるんだよw

52 :
俺が就活してた2013年ごろはニコンの売上1兆円超えてた
会社説明に大学まで来たニコンで働いてる先輩が
会社内はC社を抜かすんだっていうフレーズが飛び交ってるって息巻いてたのが印象だったな
その当時はS社なんて気にもしてなかったんだろうな

53 :
Zレンズの出来の良さを見ると、またレフレスどちらにも対応可能なスタンスを見ると Nikon の大逆転も有り得るぜ

54 :
ヨドバシ「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」12月下期ランキング

https://capa.getnavi.jp/news/324682/view-all/?amp=1

1位 シグマ24-70mm F2.8 DG DN(ソニーEマウント)
2位 シグマ24-70mm F2.8 DG DN(ライカLマウント)
3位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント)
4位 ソニーFE 24-105mm F4 G OSS
5位 ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
6位 ソニーFE 24mm F1.4 GM
7位 キヤノンRF70-200mm F2.8 L IS USM
8位 タムロン17-28mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント)
9位 キヤノンEF70-200mm F2.8 L IS V USM
10位 ソニーFE 24-70mm F2.8 GM

55 :
>>54
もはや恒常的に売れてるのはEマウントだけになったな

56 :
>>47
>現実を直視できないジジイが公衆の面前でかつての栄光を威張り合ってるようなもの。もはやみっともない。
お前のことじゃんww

57 :
>>54
ずっとこんな感じだけどさすがにこれニコキヤノやばくね?!

58 :
ニキョンはWズームセットのレンズがカウントされてないじゃん?w

59 :
キットレンズ加味したらトップテン全てSONYで埋まるがええんか?

60 :
>>59
キスエムのキットが1位だろw

61 :
貧乏人の SONY ユーザーはボディを単体で買ってシグタムのレンズを買う事が多いと良く聞く

幾らか金に余裕の有る SONY ユーザーはやはりボディ単体に純正レンズを買うらしい

つまり、SONY のキットレンズのダメさが光っているという事だ!

結果、レンズの販売数も伸びるのだから SONY は阿漕よ!www

62 :
シグマの24-70DN、Eマウント版はは2月末までは入ってこないらしいから
来月からはニコキャノのレンズが巻き返すゾイ()

63 :
Eマウントが凄いというより、RFマウントで最も期待されていたRF70-200F2.8がLマウントのレンズに売上で負けるとか不甲斐なさ過ぎ

64 :
Zは待望の70-200/f2.8が遂に発売に成るな!

65 :
>>53
ねーよw

66 :
ニコンはナノクリに続き、アルネオコートやSRレンズでまた大幅に差をつけてしまったね

67 :
>>53
ソニーを抜き返す程度なのに大逆転以外にないと信者に思われてる哀れな現状

68 :
MTF曲線が凄いな!

69 :
>>40
部隊?同じ部署やで

α7シリーズは普通に放送局や映画スタジオでも使われてるしウェディングカメラマン程度でもスチル動画両方こなすからどうしても同じ部署で対応する必要がある

70 :
レフが売れれば売れるほどミラーレスへの移行が遅れてSに有利になってしまう・・・

71 :
>>67
SONY Canon の両社を抜き去る事を指して言っている

直近で見れば Nikon は Z50 がそこそこヒットしてるが Canon はスマッシュヒットも無くミラーレスへのシフトとしては寧ろ Nikon の方が勢いが有る
加えて Canon 独自のマウント差別がユーザーを囲い込む上でチグハグだ

しかし一眼レフ‥ 殊にプロ機への拘りはオリンピックイヤーとして流石だ

対して SONY は昨秋の αU 発表の時も一切盛り上がらず、プロ機としての設計・造り込みから CN の敵じゃないwww

CN の考え方として両社ともレフ機で行く方針であるが Nikon の方がレス機へのシフトに積極的であり、D6にライブビュー撮影の機能を搭載するであろうがミラーレスへの完全移行かレフレスの長所を良いトコ取りしてハイブリッドを展開するか…

はたまたレフ機に軸足を置いても一番ダメージが無いのが今の Nikon だから…

72 :
企業にとって一番重要な利益面でかなりダメージ蓄積してるけどなニコン

73 :
キヤノンのミラーレスはスマッシュヒットっつーよりもロングセラーなKissMがあるからなぁ
ハイアマやプロはAPS-Cのエントリー機なんか見向きもしないがコイツをエントリー層にばら撒いてるもんだから客層によって勢力図が全然違うんだよな

74 :
おまけに腕利きの開発者から順番にソニーに移籍していってる
給料とか開発時に割り振ってくれる予算がニコンと桁違いなので出来る奴ほど移籍してる

75 :
>>72
確かに!今年度までは…
しかしボディもレンズも良いのをラッシュして発売する来年度は確実に収益上げるだろう!

>>73
Canon は北米市場で薄利多売したり売れてる機種が廉価機だったりでシェアと収益が一致してない

76 :
シグマ RF/Zマウントレンズ 当分登場する事はない?

2019.12.29
写真家 田中希美男氏が自身のブログで、シグマによるRF/Zマウントレンズは、大人の事情や開発リソースなどの複雑な問題で当分やる事はないだろうと掲載しています。

https://dclife.jp/camera_news/article/sigma/2019/1229_01.html

77 :
>>76
まぁ無いだろう!
Z 機を使ってる、又は買う予定ならば素直に Z レンズを買う方が賢明だよ
これが一通り揃ったら Canon も SONY もお手上げ必至!な程良いから…

78 :
Zレンズのラインナップが揃っても、Zの売り上げが下落続きだったとき
どう言い訳するか楽しみにしておく

79 :
そういや今年ホタル撮りに行った時に
「昔はニコンかキヤノンだったんだよ」って言ってた
10年落ちのクールピクスのおじさん居たな
動画で撮るとか言ってたけどどう考えても無理だろ…

80 :
>>79
α7Sとかのフルサイズの映像知らなきゃ満足できるっしょ?
光る飛翔物体ですしw

81 :
前スレの
>>921
下剋上と言っても別のシリーズで価格が高いものより一部性能がいいところもあるくらい、それもファームで変えるくらい。
解像度とか目に見えてわかるものはないだろ。
α9Uのセンサー変わらなかったから、かなり難しいだろ。やっぱりセンサー据え置き、evfは、αRVのやつじゃないの?それでもAFは、内部の処理方法チップが新しくなるからα9より少し劣るくらいにはなるだろ。動画で瞳AFのるだけ上になるじゃん

82 :
アメリカとイランがキナ臭いな
不謹慎な話題で悪いが、戦争起こったら今度は戦場カメラでのCNの牙城にソニーも入り込めるのだろうか
やはりまだ一眼レフが強いかな

83 :
>>80
撮ったの見せてくれたけどノイズだらけで
もう稲川淳二の心霊番組みたいだったよ
背景竹藪だし

84 :
>>83
時代にどれぐらい取り残されてるのか知らんままの方が幸せそうなおっちゃんか... 映像残念だったな

85 :
>>82
随分と情報を掴むスピードが遅いな?www
それは良いとして、戦場カメラに SONY のミラーレス?
無理無理…
防塵坊滴性能のレベルが違う!
一眼レフのバッテリーの持ちの良さにも太刀打ちできない!

86 :
普通にドローン飛ばしてお手軽に撮るだろ

87 :
>>85
OM3最強

88 :
>>87
フィルムかぁ

89 :
>>87
フィルムかぁ…

90 :
α9iiがマイナーチェンジだったからソニーが一息付いたように見えるけど、4月のNAB showで出る噂のα7Siiiは4k120pで冷却装置まで付いてるならオリンピックの本命はコッチでα9Sになるんじゃない?

91 :
α7Siiiが4k120pでクアッドベイヤー積層CMOSで60fpsの電子シャッター撮影で無限に歪まず記録できたとしても公式スポンサーはキヤノンだからな
D6で最強一眼レフ出せてもキヤノン1DX3の五輪公式ロゴ表示したCMがバンバン流れる

92 :
ホタルはα7Vでもこれ位撮れるのに
https://youtu.be/trln_Cp0YvM

93 :

続き、α7Sならもっと綺麗に撮れるでしょ、動画でも

94 :
>>91
実際に使われる機材が Canon 中心だって良いんだよ!
オリンピックイヤーに切磋琢磨して技術を磨く事が大事
結果プロ向け機材に相応しいスペックやアマチュア向けに需要を満たせるスペックが導き出されれば各社とも糧に成る

95 :
ニコンだったら、α7と殴り合いなら勝てるから安心しろ。
そこしか勝てないけどさ。

96 :
ニコンの発言が正義のホンモノのニコン信者ならZ50が売れても喜ばない
ニコン自身が切り捨てると宣言した領域だからね

97 :
え?
Zマウントってフルサイズじゃないんですか?

98 :
今までは APS-C に力を注いで来たが今後は FX に力を注ぐよ!と言ったものの Canon も売れてる機種は APS-C ばかりだからマーケティングを見直したんだろう
結果、客が飛び付き易い価格の Z50 が当たったのだから生き残る為には背に腹は代えられない

これで FX 一眼レフの D780 が海外で好評ならば Nikon は更に勢いづく
そしてレス機 Z 待望の望遠レンズ 70-200 が来月発売開始
D6と合わせレフ機用の新望遠も発表される

今年の Nikon は去年、一昨年の Nikon とは状況が違うな!

99 :
>>91
2×2OCLで全画素像面位相差クロスセンサーも追加で

100 :
>>19
キャノンの大得意先で機材忖度してたゲッティやアフロも
テニスやゴルフ大会などで一部α導入してるっぽいけど
モータースポーツでもコースの取材エリア見かけた

101 :
五輪イヤーに合わせて出すために去年はZ50とキットズーム2本でお茶濁してたもんなw

102 :
>>91
公式記録係のゲッティも貸し出し機材は基本的に
公式スポンサーのキャノンだけだろうね
そして会場に集められる数百人のプロカメラマンがその機材を貸し出されて並ぶだけで
オリンピックカメラメーカーシェア圧勝と公式ニュースリリースだ勝利宣言まで毎回やってるんだっけ
昭和の宣伝手法のまま

103 :
>>101
ノクトという凄いレンズと優秀な Z 単焦点レンズをコツコツ出したから去年の事は良いよ!

104 :
D6がなかなかスペック発表しない理由がα7Siiiと同じセンサー使ってて7Siiiが発表するまで待たされてるからだったら面白い

105 :
>>82
バンキシャとか見てたら既にシリア内戦でα7シリーズで戦場取材してる
国内外のジャーナリストが何人もいたよ
サイレント撮影や低照度撮影で使えるからかな?

106 :
>>85
ipxにも満たない防塵防滴もクソもないわ。

ゲームボーイ以下ww

107 :
>>106
CN のプロ機と SONY の α9 じゃ実際に全然違うわ!
何なら耐衝撃性能も足しとこうか?wwwwww

108 :
戦場カメラマンは2011年ごろから
兵士が自前のiPhoneで撮る写真や動画に
情報の鮮度や臨場感で敵わなくなってしまった

109 :
ドシロウト「プロは○○!だから△△!」
ドシロウト「オリンピックでは○○!だから△△!」

キチガイですわ

110 :
で、フルサイズ機2位と3位による旧式カメラ合戦が頂上決戦ではないという指摘に対する反論は何もないの?

111 :
>>110
文盲か?バカ過ぎて理解できないのか?wwwwww
一眼レフ同士の争いだ!
つまり、SONY は茅の外www

112 :
やっぱりフルサイズ機2位と3位のブービー対決だったか

113 :
一眼レフの1位2位争いだ!
SONY? 茅の外wwwwww

114 :
かなり悔しそうだけどフルサイズレンズ交換式カメラ2位のキヤノンVSフルサイズレンズ交換式カメラ3位のニコン(カメラ全体でも3位に転落)による旧式カメラ対決だよね。
去年ミラーレスでボッコボコにされてシグマやタムロンにも裏切られたから何とかして旧方式の方に注目して欲しいのかな?

115 :
>>114
悔しそうなのは茅の外の SONY だろ?wwwwww

ミラーレスへの過渡期であり、現時点では EVF より OVF で行くのが正解だと CN は判断した

何度も書かせるな!
文盲&バカめ

116 :
キヤノン 一眼レフ用レンズ研究開発中止と海外でも伝わる ミラーレスへ移行??
https://nikon-mirrorless.info/rumor/4123.html?amp&__twitter_impression=true
キヤノンの担当者はインタビューで、キヤノンの新しいEFまたはEF-Sレンズの研究開発を中止したと述べた。近い将来、市場に需要があるまで、新しいDSLRレンズはない。


ううぅぅぅぅ〜〜〜む、、、、
キヤノン自信も、
一眼レフがミラーレスに滅ぼされる旧方式の規格で今更積極的に開発するのはもう意味が無いと思ってるみたいだねぇ。
そしたら一眼レフを今更改良するのも全く意味のない事だと思うんだがなんでいちいち新型を出しただろ?そんなもの誰が買うのよ

117 :
>>116
バカっていうのはトコトン思考が浅いな!wwwwww

そんなのオリンピックイヤーだからに決まってるだろう!

118 :
ミラーレス用のレンズ揃えるのにキヤノンでも3年、ニコンだと5年はかかる
その間は一眼レフで撤退戦やるしかないんだよな
キャノンはずいぶん軽くなったRF70-200/2.8なんか見てると、ちゃんと客の方見てるなと思うけどニコンは未だに昭和94年
そのうちペンタックスのように少数の信者だけが残り、モデルサイクルが長くなりレンズも出なくなってくるんだろうな

119 :
っていうかキャノンってこんだけ多くの豪華なRFレンズ開発・発売しまくってんのに、何で肝心のボディはRしか出さないんだ?
まともなレンズすらまだなかったニコンですら6・7・50の3機種出してんのに

120 :
レンズの無いカメラはただの箱だからだよ爺や

121 :
ニコンと違ってキャノンはRFレンズたくさんあるだろ

122 :
本数では,Z11本RF10本だがな

123 :
いやいや…
Nikon も来月 Z70-200 が出るし Z50/f1.2 の発売も近いと聞く
既に単焦点では85mmまではf1.8が揃った事だし悪くないペースだろう
後は200-600と超広角‥マクロが揃えば十分だが今年中に揃うだろう

因みにZ85/f1.8は解放から十分使えて解像も凄い!

このレンズ軍が揃ったら SONY も苦戦必至だろうwww

124 :
レンズ軍()
ソニーの85mm f1.8も開放からキレ味鋭いしオマケに6万とかで買えるねぇ
てか85mmのF1.8なんて撒き餌の次に高コスパでAF速くて解像力も高いのが常識だと思ってたわ。
EFやFマウントの85mmは安いだけなんだな

125 :
>>74
優秀な設計者はソニーにかなり流れてるようだね、ソニーに移れば給与が格段に上がるし、会社の将来性や過去の負債も違うからな
リストラ一度するとその後の負の連鎖が続く

126 :
>>119
eos Mの時に散々やる気ないと言われて参入3年でaps-cミラーレスの国内シェア1位だから
キヤノンの戦略的に次か次のモデルあたりで一気に売れるモデル出すんだろ
kiss Rかもわからんな

127 :
>>125
ソニーの性能が急激に上がってきたのってそれでかなあ
長玉とかもうキヤノンやニコンを凌ぎ始めてるんだが
いつそんな力をつけたんだと不思議で

128 :
技術は結局は人だからな
日本のリストラ技術者を吸収した中韓が伸びたのと同じ

129 :
CP+のブースの大きさは最近のソニーの勢いを感じる。

130 :
>>127
ソニーは研究開発費が桁外れだからな
海外支社も強く、製品を販売できる国や地域も多い
欧米でのブランド力もかなりあるし、スマホ以外は好調だから優秀なやつも集まるんだろ
景気敏感株だからって時価総額10兆は加熱し過ぎ

131 :
ソニーは大卒の入社したい企業とかでもかなりいいランクに居るな。
去年1位だったような

132 :
ソニーはもっとこう、頑丈そうに感じるボディやレンズになってくれたらいいんだけどな
だいぶ良くなってきたけどまだ華奢だよ
40万近いカメラとは思えんくらいに
どこにコストかけるかと言ったときにそこ重視してないんだろうなと思ってしまう
俺のような安月給だと40万のカメラや30万のレンズが壊れたらショックなんだよ
補償があれば華奢でもいいかっていうとそうは思わない

退職金がっぽりもらって年金で悠々暮らしてる先輩方のように「買って2ヶ月だけど調子悪いから売っぱらって新品に買い換えるわ、修理待つのだるいしな」ってわけにはいかないんだわ

ライカの現行レンズをポップコーンでも買う感覚でぽんぽん買えるような身分になりたいもんです
逆にそうなったら、カメラなんか興味失ってそうな気もするけども

133 :
>>132
Nikon に来れば幸せに成れる!

134 :
>>127
キヤノンやニコンあがりの技術者が流れてきてて
コレやりたいって言うとやらせて貰えて開発費も多いとか
レンズはそんな感じらしいね

人間工学的な意味でのボディデザインと
RAWフォーマットの改善はいつになるやら

135 :
3年後のLマウントに期待してるよ
パナソニックがやーめたって放り出してなければね

136 :
>>134
それが本当ならニコキヤノ握手状態でやりたい放題だな
Aのゴーヨンとか平凡だったのにEで突然すげえ長玉が出るわけだわ

137 :
>>134
永遠に解決しない!
俺が SONY を選ばない最たる理由が それ
SONY は WALKMAN 大ヒットの時点で‥ 基いヒットさせる為に耐久性なんか度外視で兎に角 軽薄短小に仕上げろ!という社長命令の元で品物を完成させて世に送り出し続けて来たメーカー
だから SONY 製品はチャチが故 ソニータイマー の言葉通り5年も使うと寿命を迎えてしまう
カメラ史上 高級カメラか否かを見極める簡単な方法が在る
カメラの底のボルト数を数える事だ
高級高額のカメラ程ボルト数が少ない!
恰も高級革靴のヒドゥントウと一緒で、シーリングをキッチリやっている事を意味する
SONY は、そういう目に見え難い所で明ら様な手抜きをする
だから俺は SONY を買わない!

138 :
アンカーミスったから最初から‥
>>132
永遠に解決しない!
俺が SONY を選ばない最たる理由が それ

SONY は WALKMAN 大ヒットの時点で‥ 基いヒットさせる為に耐久性なんか度外視で兎に角 軽薄短小に仕上げろ!という社長命令の元で品物を完成させて世に送り出し続けて来たメーカー

だから SONY 製品はチャチが故 ソニータイマー の言葉通り5年も使うと寿命を迎えてしまう

カメラ史上 高級カメラか否かを見極める簡単な方法が在る
カメラの底のボルト数を数える事だ
高級高額のカメラ程ボルト数が少ない!
恰も高級革靴のヒドゥントウと一緒で、シーリングをキッチリやっている事を意味する

SONY は、そういう目に見え難い所で明ら様な手抜きをする
だから俺は SONY を買わない!

139 :
前は非圧縮RAWしか選べなかったのHDD食って嫌だったけどここまでHDDが安くなるともうどうでも良くなってきたわ

140 :
非圧縮だと連写もバッファ解放も遅くなるけどね

141 :
>>126
Mシリーズは良い意味でマニアオタ向けではないからだろうね
レンズは外見と外径まで揃えて一眼レフにありがちなマニアっぽさを消してるから手を出してもらいやすいんだろう
なんだかんだ言って見た目が醸し出すマニアックさだったりオタっぽさってのは忌避感情呼ぶからな

だが外径まで規制しちゃうと設計の自由さがとことん無くなるってのがな
レンズ設計度の狭さをミラーレスの優位性で補って何とか作ってる格好なんだろうけど

142 :
>>118
RF70-200/2.8はいいけどRF15-35/2.8はミラーレスの強み発揮出来る広角で、小型軽量でなく画角に振ってしまってFE16-35/2.8程の評価を得られてないのがねー

143 :
>>118
その昭和に負ける大三元のSonyは戦前か?

144 :
>>143
手厳しいっすな!www
SONY のレンズなんざ他社より値段が安けりゃ正義!だもの幾ら絞ったって周辺までキッチリ解像なんかしない 出来ないwww

145 :
素のα7シリーズを2世代毎に買い替えてシグマやタムロンの社外レンズ使うのが今の最適解っぽいな

146 :
>>145
SONY 信者の壁
シグタムの周辺画像の甘さにも気付かないレベル
だから SONY を買えるのだろうwww
でも、それレベル低いから!

147 :
風景写真の四隅を等倍拡大してうっとり眺める陰キャユーザーは対象外だから仕方ない

148 :
>>147
SONY のレン はシグタムと一緒で周辺収差を押さえられない
つまり完成度の低いレンズって事
解放では綺麗な玉ボケに成らずグルグルめが回りそうなボケだしなwwwwww

149 :
>>145
ジグタムのレンズとの棲み分けが絶妙過ぎるのもEマウントの強みの一つだな
一般人はキットレンズかタムロン大三元で十分だし

150 :

レンズね!

151 :
周辺ってそんな大事かな?
鑑賞サイズ4K50インチのTVで見ても周辺の流れってわからなくない? 等倍表示すればしらんが

152 :
>>151
大事だ

153 :
CN両方とも、レンズは開発できてもボディというかセンサーでSに勝てない…
いくら素晴らしいレンズが出来てもクズセンサーやだったり、性能を把握され積層を出荷してもらえないのでは…

154 :
>>151
せっかくのフルサイズなのに収差補正しすぎてボケが硬くなるなら周辺解像はほどほどでいいよな

155 :
>>152
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200113/Q0ZDMWh3REcw.html
危ない人

156 :
キヤノンはレスポンスが遅すぎて使い物にならないんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=YDY3-9MsmBM&feature=youtu.be&t=169

157 :
>>150
頭大丈夫か?

158 :
>>119
ボディって結局センサーがメインパーツだからな
センサーでトップランナーでなくなったキヤノンにはソニーのように技術革新あるたびにボディを発売するような戦略はとれない
他社の既出品に劣ってるからな

159 :
>>151
昨日から居ついてる基地害ニコ爺が妄想まき散らしてるだけで、現実には等倍表示しても周辺までしっかり解像する。

160 :
収差残しまくりのLeicaレンズがなぜ世界最高のレンズとされるのか、それが理解できないからニコンは売れなくなった

勝利の世界でも混じり気の無い生成塩より雑味が多い岩塩や塩田塩の方が味わいとされる
この差を理解しないとニコンという会社は早晩消え去るだろう

161 :
料理の世界、な

162 :
ライカのレンズが世界最高とか信者しか言ってませんが……

163 :
>>162
Leica銘は他業界でも潰しが効く描写の素晴らしさが知れ渡ったレンズブランド

ニコンはジリ貧の(ry

164 :
インスタ360とかハーウェイなど名だたる大企業がLeicaレンズと提携したがる

ニコンは森精機に光学技術買い叩かれ(ry

165 :
α6400は液晶も小さいしEVFも端っこにある、どっちにしても中途半端
その点Z50はどちらも本格派

166 :
つまりニコンはもっとDCレンズ出せばいい

167 :
アルネオコートとSRレンズは相当凄いみたいだな
覇権はニコンが握るかも

168 :
>>165
α6000系はレンジファインダーっぽくてオシャレやん
Zはジジくさいねん

169 :
>>167
その通り
Z50 のキットレンズですら、あの出来映えですぜ!

170 :
>>168
オシャレも何も EVF 性能から液晶モニターからキットレンズの性能から全て α の負けじゃねぇか!www

171 :
Z50はどちらも本格派
Z50はどちらも本格派
Z50はどちらも本格派
Z50はどちらも本格派
Z50はどちらも本格派
Z50はどちらも本格派

おぉ…

172 :
今年はキヤノンが弱い感じかな

173 :
>>171
悔しくて発狂したのか?

174 :
>>170
オタク臭いねんw

175 :
>>172
真面目な話、俺も同じ印象だよ
Canon で売れてるミラーレスは APS-C ばかりで FX の方は全く伸びてない
オリンピックイヤーって事も有り一眼レフで勝負をかける事は当然として Canon は FX を如何にミラーレスに移行すべきかを判断できて居ない様子だ

Nikon の方は一昨年、去年と辛酸を舐め尽くした感が強いが、実はヤル事ヤってた印象だ
ミラーレスへのシフトもレフ機への軸足戻しも如何様にも成る

Z70-200の発売と D6 Fマウント新望遠レンズの発表…
Zレンズの続々登場からのEVFの弱点を十分見直したミラーレス プロ機のリリース…

Nikon の方が Canon より勢いは有るね!

176 :
>>175
FXって何?www

177 :
>>176
田舎の方言

178 :
時期主力戦闘機

179 :
外国為替

180 :
加トちゃんのくしゃみ

181 :
>>176
鉄人28号

182 :
docomoのクロッシィみたいなやつ

183 :
brown 髭剃りだろうJK

184 :
業界3位のその他メーカーの用語は一般的じゃないんで

185 :
ニコンのレンズは塩味以外は無味無臭の精製塩
https://macrobiotic-daisuki.jp/cms/wp-content/uploads/%E5%A1%A9.png
ライカのレンズは味わい深いドイツ産ブルーハイライト(岩塩)
https://pbs.twimg.com/media/EBSzoXsUYAAdPxj.jpg

186 :
>>168
レンジファインダー風のEVF配置はホールディングが甘くなるから
望遠だと手振れ補正ついててもぶれちゃうんだよなあ

187 :
>>186
三脚使うといいよ

188 :
望遠レンズは手ブレ補正付いてるから三脚なんて自分の位置が決まってる時しか使わんけどね

189 :
>>186
あれで長玉使う気にはなれんわな

190 :
手ぶれ補正付いてようが実際にぶれて使い物にならない写真撮るくらいなら大人しく三脚使え

191 :
>>174
だからα7やα9はオタク臭いんだなw

192 :
>>185
雑味が混ざるのを防ぐためにあえて精製塩を使う
ってプロの料理人が言ってるのを聞いたことがある

193 :
>>107
落下テストしたソースくれよw
お前さんのカメラでも良いからさ。
でなけゃニコ爺の妄想だな。

194 :
ここで姿を晒せたRメンはミネオだけだろw

195 :
>>192
報道のNikonってのはそのあたりもあんのかな?
ピント来てる所がシャープなら良いって感じ。

196 :
The Verge「デジタル一眼レフは、絶滅を拒絶する恐竜のようだ」

197 :
一眼レフは落下レベルの強い衝撃与えるとAFセンサーが狂ってピンずれするから実用上衝撃には弱い。

198 :
>>196
高性能機は肥大化してるしなぁ…。
昔の中判カメラみたい。Pentaxの645とか。

199 :
まぁ可動部分が少ない方が耐衝撃で強いのは確かやね・・・
HDDとSSDがいい例

200 :
>>195
作品としての写真と記録媒体としての写真は別モノって事かな

201 :
味はデジタル処理という化学調味料使うかどうかの話だわな
正確に自分のレシピを他の料理人にも再現して貰わないといけないような料理店では雑味使わないレシピがいいんじゃね?

202 :
フィルムやって、化学処理の味付けで成り立っていた世界だもの

203 :
Ps、Lr現像が化学調味料なら映像エンジンで出される絵はコンビニ〜個人経営のレストランの味付けだわな

204 :
>>200
そこらへんは永遠の対立項って感じだな。
芸術と記録じゃジャンルが違うもんなぁ。
デジタル補正拒絶派などは記録重視ってことなんかね。

でもまぁ、光画部対写真部の対立だと思うと、ほほえましいw

205 :
報道写真もいじり倒しが増えてるようだからなぁ
https://www.afpbb.com/articles/-/3042654

206 :
>>205
なかなかためになる記事だった。
…まさかレベル調整程度も不正扱いされるとは思わなかった。
RAW現像できないじゃん…。撮って出しjpegしか駄目なんかいw
トリミングが許されるのに、水平の大きな調整が不正とされるのも不可解よね。
報道写真コンテスト業界も色々悩んでるんだろうな。議論が俺らと同じレベルっぽいのが気になるが。

でもまぁ、フェイクじゃないなら別に良いと思うけどねぇ。
撮って出しなら良いってんなら、アートフィルタかけたらどうなんだって話にもなるんだし…。
…そういやコンポジットがNGのコンテストあったと思うけど、(議論だけかも?)
カメラ撮って出しが出来るライブコンポジットとかはどうなるんだろね。

207 :
>>201
ソニーの色は嘘くさいんだよね

208 :
>>205
事実をありのままに写したもののみが写真でそれ以外はダメというのなら、ストロボもレフ板もレタッチ並みに邪悪なツールってことになると思うな。
それにデジタル全盛の現代では、真実をありのままに伝えるツールとしては写真よりも動画の方が遥かに優れている。
週刊誌がdisりたい政治家の写真を連写で撮って一番顔が悪っぽく写ったのを拍子に使ったとする。レタッチしていなければ真実をありのままに伝えたことになるだろうか

209 :
あった物を消したり、なかった物を付け足すのが駄目って書かれてるだけで、
明るさや色合いやコントラストの調整(普通のRAW現像)は許容されてるって書いてあるじゃん。
しかも報道(ドキュメント)の現場での基準であって、芸術写真に対してなにも文句言ってない。

書き込む前にちゃんと読んでるのか?

まあ、画面全体を一律に明るくしたりと違って、明るさを筆ツールで描いたら、微妙なところではあるだろうがな。
ただのフラットな曇り空に筆で明るくしてエンジェルラダーを作ったり、薄暗い森の中に、木漏れ日が降り注いでるように描いたりとか。
それは現場にはなかった物だからな。


>写真の情報内容を改ざんしない限りであれば、色やトーン、コントラストを多少調整することは認められている。

> 13年の報道写真コンテストで大賞に輝いたスウェーデン出身のポール・ハンセン(Paul Hansen)氏の写真
>パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で行われた子供たちの葬儀を撮った1枚だったが、
>一部を明るくし、また他の一部を暗くする処理をしていたために、激しく非難された。
>だが世界報道写真財団は、写真の内容が改ざんされたわけではないとして、この作品を大賞に選んだ決定を貫いた。

210 :
>>209
大多数の物臭は確認に見に行かないから騙される...のを知ってるヤツがそれっぽく嘘の電文を書いてるだけ
ちゃんと読まずに書いてたならごめんなさいの一言とか非を認める一言があったっていいじゃない匿名なんだしw

211 :
>>209
いや、あんたこそちゃんと読もうよ。記事だけじゃなく書き込みも。
例えば

>写真の情報内容を改ざんしない限りであれば、
>色やトーン、コントラストを多少調整することは認められている。
>水平線をまっすぐにするなど画像の回転も多少許されている。
>トリミングも大体は許される。しかし縮小や引き伸ばしはだめだ。

これで言ってるのは「多少調整」で、
(それとは別に、縮小や引き伸ばしはだめだってのの意味がわからん…。誤訳?)

>「フラッシュをたいて撮影するのは許されるのに、
>設定を間違って暗過ぎる写真を撮ってしまったときに
>フォトショップで調節しようとするのはなぜダメなのか」

こっちは多分大幅調整。
大幅調整するのはNGである、という一定の認識があるっぽいじゃん。
個人的には問題無いだろと思うが記事はそう書いてる。

回転も、多少は良いとしても
>スキーの写真をフォトショップでトリミングしたり回転させたりして
>急勾配に見えるようにすることは不正
と言っているけども、
>写真を撮るときにカメラを傾けることによって、同じ効果を得ることができる
とも言っている。要するに後処理と前処理で許容基準が異なるのはどうよ、って話だな。

総じて賛否両論が2chの落書き並みにある、ってことを示してるにすぎない。
問題提起をしてるだけの記事であるので、あなたがいきり立つような話ではない。

212 :
>>211
>(それとは別に、縮小や引き伸ばしはだめだってのの意味がわからん…。誤訳?)

ここはデジカメ板なので、デジカメ板の縮小引き伸ばしという意味で受け取るので、
画像サイズという意味に受け取って混乱するわけだが、おそらく被写体を大きくしたり小さいくしたりすることだと思われる。
例えば火災で、炎を大きくして大火事のように見せたりとかな。

しかしパースや圧縮効果や、そのようなことは可能なので、それについてはどうするんだ。という話にもなる。
元々のレンズの時点で意図してそのようなことを起こしたらソフト加工ではないが現実を誇張しているので問題だ、
というようなことも元記事に書かれている。

思い出す所では、米軍ヘリが橋の近くを通っていて危険だ、とする左派的な記事があったが、
圧縮効果で近くにあるように見せていると叩かれていた。
https://togetter.com/li/1143170

213 :
>大幅調整するのはNGである、という一定の認識があるっぽいじゃん。
そらそうやろ。
薄暗いのに真昼間のように明るくするような調整が否定されている。
報道としては正しい考え方。
ただ、ミスって暗く写ってしまった場合に大幅に上げなければ現場に近い明るさにならないわけだが、
元々暗く写ったことが原因であって、現場よりも明るくしようとしてるわけではないので本来的には許されるべきだが、
それを許すと、「これはミスで暗く写ったのを明るくしただけなのだからセーフだ」 という言い訳で、
芸術風現像を許すことになってしまうので、一律に線引きをして漏らしをなくそうというキメなのだろう。
ふ〜ん、だったら露出自体を明るくするわ
という工夫が出来てしまうが、記事の中で言うところのグレーゾーンとか、追及しきれない部分に相当するんだろう。

214 :
撮影技法抜きで改竄しにくい撮って出しjpg状態が基準で
そこから媒体掲載のための調整は許される
意図の変わる大幅な修正が禁止なんだろ

215 :
>>214 が一番簡潔な回答ですね
ミネオみたいにコピペ如きの事実改変すんなって話よw

216 :
「レンズは嘘をつきません」って化粧品のCMあったなぁ…。
ものすごく嘘くさかったw

やっぱ、写「真」とかいう名前が誤解を生んでるんじゃないかって気がする。
光「画」が普及してればちょっとは意識が違ったのかもね。

217 :
>>205
写真は撮ってだし中心でやるべき
いじり倒してるうちに自分のやってることが何なのかわからなくなってる人間が多すぎる

218 :
レタッチ禁止とかなんとか言ってる連中にはレタッチさえしなければ見たままがありのままに写るという誤った認識の人が多い印象ある。

219 :
富士フイルムX-T4はバッテリラーフとEVFが改善される?

おい、Infoみてるか?
また誤字ってるぞ

バッテリラーフってなんだよ
タイトルくらい校正しろ

220 :
ネイチャーとか加工オッケーだからえらいことになってるよな

221 :
>>217
1行目:そこまで言うのは現像の趣旨をはき違えてるか身勝手な洗脳と同義やで?昔はマニア以外は写真(現像)屋に一任だっただけやんw
2行目:1行目と無関係杉。下手糞にお手軽な現像を御指導したってやw

222 :
富士フイルムX-T4はバッテリライフとEVFが改善される?

おい、Infoみてるか?
また誤字ってるぞ

バッテリーライフと
バッテリライフが混在しまくってるぞ
校閲くらいちゃんとしろ

223 :
AQUOS 4T-C50BN1っていうAndroid TV買ったんだけどデフォルト画質がフジみたい。
ソニーっぽい画質にしようと調整してみたんだけどうまくいかない。。
3DMarkっていうベンチマークアプリは自然な色合いだったからTVアプリが何かしてる、ちょっとクドイんだよな。

224 :
>>223
外部チューナー(PS4とか)からHDMI入力でモニターを試してみました?
アプリが悪さするならモニタ表示させてみると信号そのままに表示する場合もあるっしょ?

225 :
ここで誤字指摘するとリアルタイムで記事が直っていくから草

infoみてるー??

226 :
info管理人さんお疲れ様っすwww
もったいぶらずに記事掲載・訂正【追記】も速報でお願いしますね!

227 :
infoは昔からここ見てるよ
過去にソニーの記事数がキヤノン抜いたとき記事数表示消したからな

228 :
>>218
いいからRよキチガイゴキ

229 :
>>224
あーごめん言い忘れた。
MacBook Pro 2017midを10K TV対応HDMIケーブルで繋いでみたらフジカラーじゃなかった。

230 :
撮って出し最強の富士フイルムの時代だな

231 :
>>228
>>218は本物の SONY GK だから仕方ない
構わない方が賢明だよwww
ところで2月14日に発売される Nikon Z70-200 の前評判も作例も物凄く良い!
着実に Nikon の逆襲が進み始めたね

232 :
>>231
売れればいいけど…

233 :
>>232
予約が殺到してる!

234 :
>>232
言い忘れたが俺も買う!

235 :
>>231
>>218はマジでキチガイだよなあ

236 :
>>235
サンダーの紛いものもウザいが、キヤノンスレも荒らしてるミネオも消えてね

237 :
>>231
価格コムでは既にシグマ2470に次ぐ2位だし
米国のB&Hでも1位だから予約がかなり入ってそう

238 :
日本のニコ爺がケチ臭い様子見してて予約待ちにならないんですの!

239 :
金があって何でも買える人はとっくにソニーに乗り換えてるのかもね。

240 :
>>212
それナカモトフウフのナカモトダイスケの事な
動画収益を募金すると言いながら収入が得たいあまり首里城に更に火を付ける行為


動画収益を得たいあまり首里城にガソリンレタッチ
https://i.imgur.com/B8mM2DJ.jpg

より良いと思った事を自由にやれるのがYouTubeの良さ
https://i.imgur.com/4S5m5iN.jpg

首里城に対する想いなんてこれっぽっちも無い
https://i.imgur.com/LqQkMxZ.jpg

ファンからの指摘
https://i.imgur.com/57Dqe7A.jpg

首里城の炎マシマシは映画のパッケージみたいなもん
https://i.imgur.com/zrZEmYg.jpg

241 :
多分ナカモトダイスケを叩いてるやつはキヤノ爺。
ソニー使いがネットで人気者になるのがものすごく不都合で腹が立つ(ファッビョーンてなる)からとにかく何でもかんでも難癖を付けたいだけ。
disれるやつを探したら問題ありまくりのソニー使いがちょうど良いところに居たってたけだろ

242 :
キヤノンがEOSで躍進した頃のユーザーが丁度ジジイなんだろうな
ニコ爺時代が終わってキヤノ爺にウザいジジイも世代交代か

243 :
>>241
それはない
ソニー使ってて叩いてるやつ山ほどいる

244 :
爺全員がそうだというわけではないがな…変化を受け入れる進取の爺もいるぞ、意識してそうあるよう(辛い)努力しなくちゃならんけど。
自分に気持ちのいいことだけしている限り必ず固陋頑迷になる。つまりキヤノニコ爺に

245 :
ソニ豚は高齢化してるからしゃーない

246 :
>>207
色再現性はフジ、ソニー、ライカの3トップだけどね
https://pdnonline.com/gear/cameras/the-best-cameras-for-color-reproduction-ranked/
科学的計測では嘘の色だしてるのはニコキヤノ

247 :
年末年始に出回ったコスプレ撮影してるカメコ連中の写真みても高齢化してるよな
9割9分キヤノンとニコン使ってる爺だった。写真も腐るほどある
あの手のオタク爺にソニーは人気ない模様

248 :
>>245
ニコ爺キヤノネッツの流入が止まらねぇから仕方ない

249 :
>>248
インスタとかYOUTUBE見ててもニコ爺キヤノネッツからソニーに乗り換えてるのって20代そこそこの割と若手が多いけどな
どんなに年取ってても40代

250 :
若いやつほど乗り換えに躊躇いがないってだけで高齢爺どもも6D2と差額が気にならんα7Bとかに乗り換えてるって事だろ

251 :
一時期コスプレ写真とってるキモオタはソニーばかりみたいな風潮作ろうと工作してる連中居たけど
出てくる写真がどれもこれもキヤノニコばっかりで整合性とれないものだから今じゃすっかり鳴りを潜めたな

252 :
カメヲタでキモヲタよりカメヲタで爺の方がキモいのは事実

253 :
カメラ雑誌のメーカーシェアなんて当てにならない。
オークションサイトで捌く奴もいれば、
ハードオフで捌くやつもいる。
結局どのマウントのレンズが売れてるかって事でしか
ボディシェアの確度のある情報なんて得れない
なのにキヤノンが未だに1位なんだよなー何故か

254 :
ヨドバシの12月下旬のレンズ販売ランキング。10本中7本がソニーEマウント用レンズだった模様。
https://cameota.com/canon/30226.html

255 :
FEレンズをEFレンズと勘違いしてるのかな?

256 :
ボディで稼いでるのもレンズで稼いでるのもソニーやんけ

257 :
D800が出て売れてた頃はニッコールよく売れてたんだよ

258 :
>>255
そういうバレバレのうそぶいた発言はイラッ☆っとする
キットレンズとは言えキャノン指名で買ってるド素人がソニーのパッケージを買うヤツなんていない
そもそもFEなんて単語はパッケージにも何処にも公式には書かれてないだろ

259 :
>>206
ポラロイドカメラ(フィルム)のみとかにすればいいのに!

260 :
2019年の年末商戦のレンズ交換式カメラの販売でソニーとニコンが前年を上回る
http://digicame-info.com/2020/01/2019-12.html
ソニーとニコンは販売が増加。
一方キヤノンは前年比ままままままマイナス45%
マイナス45%
マイナス45%
のブランド力完全崩壊でカメラ業界の足引っ張りまくり

261 :
2019年の年末商戦のレンズ交換式カメラの販売でソニーとニコンが前年を上回る
http://digicame-info.com/2020/01/2019-12.html
α6400とZ50が2019年のヒット商品だな

262 :
販売台数もレフのKissとレスのKissMしか売れてないから
開発費や広告費に人件費を考えたら
1DXと一部のプロ用レンズを残して
レフ機は撤退確実だな

263 :
あーこれ安物ばっかり売れる量販店のランキングでふるさと納税返礼品までものの数に数えちゃうキヤノンに有利なはずのBCN(読み仮名:びぃぃぃしぃぃぃえぬぅぅぅ)の統計でもこんな有様なのかぁ

264 :
元記事によると、

90Dを発売してテコ入れを図った一眼レフも、12月最終週では前年比で販売台数が半減した。

だそうだ。
一眼レフはまるでガラケーの最期のように急速に売れなくなってるようだ

265 :
>>262
販売台数的にはEF-MがいいんだろうけどRFを何とかしないとねー

266 :
>>258
FE85mmとか、デカデカと書いてあるけどな…。
レンズの名前なんだし書くだろ。

なんでこんな紛らわしい名前にしたんだSONYって思うけどw
たまに書き間違えるしさ。

267 :
確かにEFとFEは紛らわしいな。
ても大丈夫。EFの方がもうすぐ消えるからあと数年の辛抱だよ。

268 :
紛らわしい表記ではあるけど間違えるようなら眼科か精神科に行け

269 :
キヤノンはある程度知識のある人には人気がない。
初心者がいなくなったカメラ市場では厳しいよな

270 :
>>267
Canonへの憧れがあったんだろうな。
望遠レンズも白いし

271 :
実際kiss Mの国内売り上げの何割くらいがふるさと納税なんだろうな?
転売すれば儲かるほとんど脱税に近い商品なのでカメラに一切興味ないのに毎年買ってる人とかかなり居るんじゃない?

272 :
>>271
ほとんど無いと思うけど。
ふるさと納税でデジカメ買えるって知ってる人ほとんどいないのでは?
その儲け話知ってて実践してる人の割合と台数も、
kissMの全売り上げ台数からしたら誤差みたいなもんじゃないかと思うが。
売れてる台数が非常に多いからね。

273 :
>>270
果たし状だろう
ニコンもα(A)に対抗してZとかつけるし
メーカー間は敵愾心剥き出しだよ

274 :
>>272
知ってても22万寄付できる人なんてそうそういないし、カメラ好きでその年収ならもっと良いのを買ってるよ。
誤差も誤差だよね。

275 :
あとレンズが白いのを憧れ()って
煽りでもそれはちょっと痛いかな
未だに黒いニコンが意固地の時代遅れでしょ

276 :
始めたのはキヤノン(1976)で真似たのはミノルタや他メーカー
白いレンズが嫌ならNikon買えばいいじゃない

277 :
>>276
安いレンズは黒いから買えない奴は移る必要ない

278 :
>>275
別に白くても良いじゃん

279 :
>>278
皆と同じ方向を向いて「右へ倣え」を否定したがる天邪鬼っていう人種が実在してるんだよ!w
油性のマッキーかペンキで黒くしとけばいいのにって笑顔のままで愚痴聴いてる

280 :
右へ倣えが大好きでみんなが使っているものを選べば安心と思ってるような人たちは、情勢が変われば大挙して多数派の方へ移動する。
そういう人たちは数年前まではキヤノンの一眼レフを買っていたんだよな。

281 :
今年もキヤノンは駄目ぽいなw

282 :
まだまだやる気を感じられるところは大丈夫:Canon、Nikon、Sony、Olympus
パナとペンタは目減りしそう...w

283 :
パナはカメラどうこう言ってられる余裕ないだろ、会社が

284 :
Hideki (2020年1月15日 10:43)

Sonyはカメラのボディ内手ブレを真っ先に
採り入れたメーカーなので、この製品の後継機種
から、電動ジンバルに発展してくれたら面白い。


ボディ内手ブレだと!?(笑)

285 :
>>283
だよなぁ。パナはシャープとか東芝みたいになってる…。
ペンタはな…。
TAvとかIBIS使った自動水平とかアストロトレーサーとか、
面白いの色々あるんだけど。

286 :
>>284
それはウイルス対策ソフトをウイルスソフトと言うのをあざ笑う的な笑い?

287 :
余計ブレるからね(笑)

288 :
>>282
パナは月産数からして細々やってくつもりだろ
Lマウントはシグマが盛り上げてくれそう

289 :
>>288
パナの場合、トップダウンで不採算部門の廃止がありそうなのが懸念事項。
利益率5%未満は全て捨てるとか言ってなかったかな。
デジカメなんて不採算で将来性無いもいいとこなので、サックリと撤退されちゃう可能性も無いとは言えない…。
まぁ、ライカとの契約とかあるだろうから、そういう点では安心かもしれないが。
どうせライカのカメラも中身パナなんだろうしな。

290 :
>>289
パナは宣伝が下手糞なだけでカメラ本体自体は真面目に仕上げてるから、ライカのロゴ付けても大して文句は出ないんだろう。ここでケンカしてるSCNがライカに化ければバッタ製品になるけどなw

291 :
パナはカメラ事業の譲渡先を探してる最中かもね。

292 :
パナの青写真というか戦略が読めないのが不気味
メーカー規模がデカすぎてシグマタムロンあたりが
泣いて喜ぶ状況ですらメシマズだろうし
かといってS1の延長に逆転の何かがあるとは思い辛い

293 :
>>276
え?じゃあブラックペイントレンズはライカの真似とでも言えばいいの?
あとコーティングを初めて行ったのはツァイスだっけ?
マルチコートを初めて実用化したのはミノルタだっけか
で一眼レフ用ではF1.4を初めて開発したのがニコン(レンジファインダー用ではそれ以前からあったが)

294 :
>>246
GR IIIが1位になってね?
GRIIIは標準色が良くないって
レビュー書かれたりするから人間って面白いよな

295 :
キヤノンとかのデジタルペイントに慣れちゃってるんだよw

296 :
>>292
一応Lマウント参入発表時にフルサイズミラーレス市場で10%のシェアを獲るのが目標と言っていたぞ

297 :
>>295
キヤノンより酷いのがニコンなんだぜ
黄色被りで正確性皆無なのに写真映えするわけでも無いニコンのカメラ

298 :
>>297
タイムスリップしてきたの?

299 :
>>297
10年間ゴールドバーグスリープでもしてたんか?

300 :
ニコンの色を好ましく思ってるのなんてニコ爺だけ
科学的な試験でも評価は最低だ

301 :
>>300
定期
紙とペン用意してやってみ
http://youtu.be/EsZtUZvoeO0?t=19m12s

302 :
ソニーが良いとは思わんしキヤノンもやっぱ作りすぎよな
って思うけどニコンは…判らなくわないけど
あ、うん頑張ってねって凄くもにょる

303 :
>>300
ニコンの色がいいと言っている女子もいるぞ
https://m.youtube.com/watch?v=ci7QIpjC2w4

304 :
ニコンのカメラに色の正確性なんて皆無だから
富士、ソニー 、パナ、キヤノンの順で正確なんだよ

305 :
>>291
Rキチガイ

306 :
>>304
盲目的だなぁ
それでええんじゃない?

307 :
でた! 主観で客観を語る奴! しね!

308 :
>>306
お前らニコ爺はニコンの基準がいかにズレてるかを自覚しておけよ

309 :
>>308
別にニコンの話では無いんだけどなぁ

310 :
2chはキチガイしかいないんだから気にすんなよw

311 :
>>308
悪いがネットでは何時も SONY の黄色傾向が話題に成ってる

312 :
それはそのネット民がわざわざアホな設定してるいるか脳のリアル設定がおかしいだけ

313 :
>>303
この女子さぁ
PALにしないと、NTSCじゃ蛍光灯のフリッカー写ってしまうからPAL設定させろとか頭大丈夫か

314 :
カメラ女子()ってそんなもんだからな

315 :
>>311
あー典型的なカラーマネジメントやってない自慢だな

316 :
パナは一時のような冒険をしなくなったな。昔のマネ下時代に逆もどりしてる、正直会社として全然未来を感じられないな

317 :
>>311
取り敢えず眼科いって色覚異常の検査おすすめ。加齢が進めば飛蚊症とかでてなくても水晶体の劣化は避けられない
自分の感覚を絶対と頑固に信じるのはやめたほうがいい、それこそ老化そのものなのだから

318 :
>>316
パナは半導体事業も売却して、画像処理SoCや開発してた有機センサも処分するから
もうカメラは撤退だろう。ライカ向けのB2Bだけ残るかもしれない

好調な電池事業、美容家電、住宅関連だけに絞るんだろうね

319 :
パナは撤退するならS1関連全部シグマに譲渡したらいいのに

320 :
>>316
ニコンも同じようなもの

321 :
>>316
パナと言うか、わりと日本のメーカー全般がダメになってると思う。
海外メーカーのペースについていけてない。

322 :
ソニーはカメラから脱落しそう

323 :
キヤノンとソニーは生き残れそう
ニコンとオリパナはどうかね?

324 :
つか、もうカメラダメだっていうてるのに
ほぼ新規のLマウントとか立ち上げてる場合だったのかよパナは
シグマもパナと組むとか頭おかしい

325 :
2018年のリザルト
http://digicame-info.com/2020/01/bcn-1.html

326 :
2019だった。。。
うち間違えた。。。

327 :
>>323
カメラって括りだとソニーはセンサーに絞って、カメラ事業を売る可能性があるので何とも。
Canonとニコンは売らないと思うが、外資が入る可能性はあるかも。

328 :
とうとうニコンがソニーに抜かれたか

329 :
>>327
カメラ事業売るってアホやろじいさん

330 :
>>827
カメラ事業は合併で業界一位のシネカメラや放送カメラ、ハンディカムも同じ部門なのに売るわけねーだろ
自社の映画事業にも供給してんだぞw

331 :
>>329
今売ったらアホだろうな。

332 :
>>327
キヤノンは経営者自ら、カメラ会社だと思われたくない、とか
これからは医療だとか、コンシューマカメラにネガティブなことしか言ってないぞ

333 :
>>324
最初から弱者連合だから

334 :
部門の売上高でニコンのそれの1/6しかないのに
オリンパスがミラーレスのシェアで23.4%なの闇だな…
4位以下の残りの20%をフジとニコンがどう分けてるか不明だが、パナがゼロに近いのは確定だろう
シグマはfpが出たばかりだしこれもほぼない

335 :
EマウントAPS-Cレンズのリニューアルをwww

336 :
リニューアルよりAPS-CのGレンズ増やした方がいい
70350G売れてるから9-16F2.8Gと55-165F2.8Gも

337 :
ソニー株が急騰、時価総額は19年ぶりに「10兆円」を突破!
https://www.zakzak.co.jp/eco/news/200114/ecn2001140004-n1.html
ソニーは完全復活したのか。株式時価総額は約19年3カ月ぶりに10兆円の大台を突破し、自動運転技術を備えた電気自動車(EV)の試作車公開が世界的な注目を集めた。

338 :
ソニーには手ブレ補正が強いレンズ作って欲しいわ
アクティブ手ぶれ補正はどうした?

339 :
>>332
今から医療機器とかレッドオーシャンこぎ出すの勇気あるよな…。
オリンパスぐらいの老舗でも競争激しくて大変なのにな。

340 :
>>335
やるにしてもズームレンズしかもう出さないだろう
NEX時代のクソレンズが2〜3万円で売れて高評価なんだから

341 :
医療機器やるんだって言って成功した精密機器メーカーってあったっけ

342 :
キヤノンは自動車のカメラに注力してるぞ
ドラレコでなく自動ブレーキとかのアレな
自動運転もカメラの性能が物を言うからこれから確実に伸びる分野

343 :2020/01/16
最近の車は道路状況監視して段差があったらあらかじめサスペンションの動きを最適化したり、濡れてたらブレーキ圧をあげたりするからな
カメラとセンサーの塊になってるからもう自分で修理したり出来ないレベルになってるよな

【シグマ】SIGMA DP Merrill part37 【メリル】
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part100
Nikon Z 6 / Z 7 Part87
Nikon FX機で安レンズを使っている人のスレ2本目
Sony α7 Series Part151
Sony α7 Series Part146
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part75
PENTAX MX-1 その10
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 77回目
Canon PowerShot G1X/G3X/G5X/G7X/G9X series ★8
--------------------
寺田心本スレpart114514
中小企業診断士有資格者スレ20
マンデビラ、サンパラソル、夏ものがたり
【表現の不自由&言論弾圧】週刊ポスト謝罪、抜け落ちる議論 「断韓」特集に作家は [朝日新聞]
名古屋の河村たかし市長、あいちトリエンナーレ開催費用の不払いを表明 ネット「素晴らしい。大村を叩き潰して欲しい
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part59
浅井健一 Part18
【 マンローランド 】 ★ 倒産 ★
東海地方のアニメ事情 PART481 [ゆるゆり学級]
【本場帯広】北海道の豚丼店を語ろう
□■□〜ネトゲ実況2の利用規約2〜□■□
【自爆】楽天Kobo Touch葬式会場【うんこUI】
兼業ママの不満・愚痴スレ part16
NEWS手越メンバー、口パクの嵐をdisるwwwww
〓Softbank THE PREMIUM7 WATERPROOF 004SH
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart9
本場・ボートピアによくいるおっさんあるある
ATPマスターズ1000
BLUEMOONマンチェスターシティ 283cityzens
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-36
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼