TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Sony α NEX-5/NEX-5N/NEX-5R/NEX-5T/NEX-3系Part28
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#120[M.ZUIKO]
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part90
【ライター風】CONTAX i4R【スパイカメラ風】
【私は】自称プロカメラマンを語ろう【プロです】
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#119[M.ZUIKO]
FUJIFILM X-E1/X-E2/X-E3 Part36
【価格.com】югоизточната Roswell_Wood 2匹目
ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 6
暑すぎて撮影どころじゃないんだが...

【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 14再生


1 :2020/01/10 〜 最終レス :2020/02/05
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■過去ログ
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ4再生
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1540111280/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 5再生
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1544278215/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 6再生
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1549247506/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 8再生
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1554871467/
前スレ
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 12再生
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1570949274/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 13再生
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1574574354/

2 :
某youtuberのソニーは日本語しか使えないネタ飽きた
欲しけりゃ海外で買えよ

3 :
いちおつ
新しいスレが立ってメッチャウレシイデース

4 :
●ガジェット系
ワタナベカズマサ、コジコジ、吉田製作所、高澤けーすけ
●プロの視点系
上田家、ヤザワ、西田、さる、ゆるフォト
●機材レビュアー系
ジェット、uzu、エマークスタジオ、丙ちゃん、たけひと
●撮影ジャンル特化系
(ポートレート)イルコ、シノタク、橘田龍馬、早川結希、(鳥)サトチャンネル、(星)エニフ、よっちゃん、(鉄道)アリモ
●撮影してみた系
サトーカメラ、カメラの学校、ゆーとび、やせいどうぶつちゃんねる、ほーりー沖縄
●撮影テクニック系
ひろせまさひろ、わたなべりょう、ぱーこ、コスプレうめ、フォトアドバイス、yuko
●雑談系
まきりな、サンセット、伴、じょんじ

5 :
佐々木貴浩
https://www.youtube.com/user/LOCAL1413

6 :
>>2
飽きたなら観なければ良いのに。

SONYは良いカメラを作っているのに、つまんないとこでケチくさいことするから、イルコも苦言を呈しているだけでしょ?

7 :
>>6
またこの話題かと気付いた瞬間閉じたよ
海外出身の方は文化の違う所に行って俺が正しいんだって強く主張できるから尊敬しちゃうなw

8 :
カメラ系YouTuberを教室のクラスメイトで例えると…

上田家…学級委員長で秀才タイプ。真面目にコツコツ出来杉くん。

伴…陰キャ。クラス内では話す友達が居ないいじめられっこ。他のクラスの陰キャ友達となら閉鎖的な空間で饒舌になる。

エニフ…同じく陰キャだが、なぜかムカつく所が無いのでいじめられはしない。科学科目だけは成績が良い。

UZU…お喋り者で三枚目として人気があるつもりでいるが、空気が読めず周りから相手にされていない。

ジェット…やたらと目新しい物を持って来るのでその時だけは人が集まる。普段は誰も相手にしてない。

矢沢…一番後ろの席で机に足を載せてるワル。子分も居るよ!

武川…スポーツ万能な陽キャ。昼休みはいつも女子と話してる。

Yuko…クラスメイトと群れることなく、かといって孤立することもない意識高い系女子。

ナカモトダイスケ…運動も勉強も出来ないが、常にウソとハッタリでごまかすネズミ男キャラ。皆から蔑まれた目で見られている。

おっと、ここはチラシの裏じゃなかったか!

9 :
恥ずかしい書き込みはやめてもらえますか

10 :
>>8
帰れ

11 :
>>10
帰ります、さよーならー👋

12 :
ガチでもぞもぞした
腐女子ノリってやっぱクソキメエ

13 :
>>11
俺は面白いなぁって思ってたぞ

14 :
>>13
さんきゆー

15 :
1DX Mark III のレビューが上がってきてるけど、外国の人ばかりだというのがなんとも…
日本だとカメラのキタムラが展示品触ったくらい?

16 :
上田家いいな。不快なYouTuber感がないし内容がためになる
嫁の話の割り込みがちょっとアレだけど、動画投稿サイトはこうあってほしい

17 :
確かにあの割り込みはイラッとする事あるわ。
とりあえず話し終わるまで黙っとけよw

18 :
でも上田家って夫婦揃って
似たような色合いが好きなんだなってよく分かる

19 :
それにしても、旦那さんはローソンが好きなのかな・・・

20 :
吉田家が1番好きだな。声といい分かりやすい説明といい。耳鳴りが心配だな。

21 :
アリモの東京から帰る交通手段が鉄オタなのに夜行バスでワロタ

22 :
>>8
ゆーとびは?

23 :
>>7
■主要デジカメメーカー言語設定
キヤノン(日本語、英語版)
ニコン(日本語、英語)※多言語表示は有料対応
ソニー(日本語のみ) ※燦然と輝くおま国、おま語対応
パナソニック(日本語、英語含む5言語)※Sシリーズは日本語のみ
富士フイルム(日本語、英語含む35言語)
ペンタックス・リコー(日本語、英語含む21言語)
オリンパス(日本語、英語含む34言語)
シグマ(日本語、英語含む17言語)
きちんと調べもせずに、俺が正しいんだって強く主張できる
から尊敬しちゃうなw

24 :
うずさんってジム行くのやめたの?まったく痩せてないんだが

25 :
>>4
ぱんぞうさんは?

26 :
武川氏
D780買ってレビューしてほしい

27 :
>>26
とりあえずカタログ読み上げ系レビューだけでもやってほしいですな
以前にやったとき、数値等を読み上げて比較するだけで
あんなに興味深く仕上げるのはすげーと思ったので

28 :
>>27
もうやってるよ。

29 :
ウズは相変わらず薄っすい内容の糞動画だな

30 :
>>19
ビーチボーイズのファンなんじゃね?

ワイルドワンズかもしれんが。

31 :
>>28
またそんなこと言ってーと思ったらマジだった
昨日かーありがと

32 :
イルコって、日本語でユーチューブやってないで
英語でやった方が視聴者増えるんじゃね?

33 :
>>29
うん
まちがいなく薄い

34 :
>>24
ジム通いやめたし代わりにやり始めた
リングフィットもやめたよ
何というkuzu人間w

35 :
>>32
ヒント:ラッセン
ラッセンはアメリカでの人気はそれほどでもないが、日本では絶大な人気があった
ジャッキーチェンも香港よりも日本で大人気だった

36 :
ん、この間アメリカの女性YouTuberみてたら雪ポートレート撮影でイルコの雨ポートレート動画を参考にしました、って言ってたよ

37 :
西田渉プロだなぁ

38 :
りょーやGFX100購入
菜食主義者の金持ちで我が道を行くスタイルなのに今回はカメラのお値段をタイトルでアピール
どーしちゃったんだろ? マウント取りに行く必要ないでしょ

39 :
>>38
この動画を観て佐々木貴浩先生も買っちゃいそうだな

40 :
武川さん校長ネタ好きすぎだろw

41 :
西田が1番ユーチューバーっぽいことをするというね

42 :
YAZAWAも1時間超えの動画をそのままあげてきた
権利関係ちゃんとやってると思うけど豪華だね

43 :
シノタクと老人と文学社が同じ時間にLIVEしてるが、圧倒的に老人と文学社のほうが視聴者数多いな。登録者数はシノタクの方が多いのに。

44 :
シノタクは毎週でタケカワは初めてだからしょうがない。

45 :
>>38
オレも思った
でもそれでお金使っちゃったからVlog頻繁に出してまた儲けるつもりなのはなんとなく勘付いた

46 :
税理士の入れ知恵なんじゃね
型式と金額を入れて視聴回数稼ぎ税務署への説明の正当化

47 :
1DX Mark IIIを散財系YouTuberが買ってほしい。

48 :
>>23
お前が調べてないって言いたいんだろうけど
自分で言ってる通り、うちはうち 他所は他所
おま国対応がソニーなんだよ
他の企業が対応してるからソニーも対応しろって言ってるのはお門違い
わざわざサブチャンネルにまで嫌味ったらしくソニーさんは簡単設計で親切ですって言う神経が理解し難い

49 :
>>23
さすがに日本語版しか存在しないなんてアホな事は無いし、
国ごとに別のシステム載せるとか手間だけでなんのメリットも無いから
多分ロック掛けてるんだろうと思って調べてみたら、
やはりソニーのカメラは、システム自体は多言語対応なんだけど
出荷国ごとにファームでロックかけてるみたいだね。

https://blog.ventzana.com/2018/12/3064/

多分マーケティングとサポートの関係で、
発売前によその国の製品が出回るのを防いでるんだろうけど、
せめて英語くらいはどの国の製品でも使えるようにしといてくれよ、とは思う。

50 :
イルコがソニーの英語版と日本語版について語ってる回あったよな

51 :
ソニーはおま国対応というよりは
俺ら開発者たちが思うUI=最高のもの
プロカメラマンたちにとりあえず意見は聞いてるけれど全部無視
でも聞いていることは公表する
ってスタイルはロックで好き

52 :
>>48
わざわざサブチャンネルまで追いかけて言及する、お前のレスの方が嫌みったらしいけど。

53 :
>>52
わざわざ粗探す為に追いかけてねーよ
好きで登録したのに4度目?5度目?ぐらいの英語対応しろっていう動画にさすがに幻滅したんだよ

54 :
免税店に行けば、普通に英語仕様のカメラが売ってるような気がするけど?

55 :
>>54
言語ロックの無いオーバーシーズモデルは、普通にヨドバシでも売ってるよ。
日本国内モデルより高いけどね。あと世界中で保証受けられるという利点もある。
個人輸出対策(日本は海外よりだいぶ安い)の為にロックかけてるパナとソニー。
ロックもかけてないし最初から海外保証が効くニコンとキヤノン。
この辺はAV機器メーカーとカメラメーカーの違いみたいなのがあるんかね。

56 :
>>54
中古カメラ屋さんで黒人さんがソニーαを英語モードにできないかって聞いて
店員さんが「いんじゃぱん、じゃぱにーずおんりー。
いんたーなしょなるばーじょん、すてーつで、ぷりーず」
って、たどたどしく答えてるの見たことあるわ
あんま余裕のない留学生とかバックパッカーなんかには
普通の店や中古屋で安価に手に入れたい人もいるんだろうな

57 :
イルコ氏の新しいチャンネル、批判ばっかりでつまらん
ポジティブな発言で売れてたのにガッカリだよ

58 :
>>57
新しいチャンネルわざわざ作っておいて、やってることが
批判ばっかり…本当はそういう奴、その程度の奴ってこと
なんじゃね?

59 :
>>43
武川のニコン系の話は面白い
ニコンから金もらってやっていないからユーザ意見をズバズバ言うし。
参考になる発言も多い
作例出さずに、ここまで引きつけるのはすごい

60 :
>>59
機材に求める条件が比較的厳しいなかで仕事として写真を
撮っていて、その実践に基づいてモノ言ってるから、
説得力もあるんだと思う。

61 :
イルコ見損なったわ

62 :
矢沢馬鹿にされるけど、オートサロンの写真も全部jpg撮って出しなんだろ?
水銀灯の下でWBやライティングあんだけ切り替えながら撮れるって凄いと思うわ。

63 :
イルコが良いと思った事がないから見損なう事もないけど
あれのどこが良いんだ?誰撮ってもワンパな写真だし
傍から見たら日本語喋れる外人さんに
いい歳したおっさん達がギブミーチョコレートしてる
異様な光景だぞ

64 :
子分連れてイキがってるだけって言ってた阿呆いたけど
つべのカメラマンの中で圧倒的にレベル高い方で笑った
しかも子分って言ってた奴も矢沢の方のライティング
ちょっと角度が上過ぎですってすぐ指摘してたし
このスレの阿呆より圧倒的に実力上でワロタンゴ

65 :
矢沢のフラッシュprofotoなんだな
普通のフラッシュと撮り比べして欲しい
プロだと何処まで変わるか知りたい

66 :
写真家のジェットさんとどっちが上手いの?

67 :
>>56
メニュー画面の文字表記のことだね〜。
英語、中文、中文簡体字、表記の物があったように想うけど。

68 :
>>66
ジェットさんは、写真家じゃないよ。
鉄工所の社員だよ。

69 :
確かにイルコの写真はワンパターンだけど、俺あのレベルの腕ないw

70 :
矢沢>>>>>イルコってぐらい差があると思うよ
前にも言ってるけどあの現場での
ライティングとWB設定の正確さと速さ
テンポもめちゃくちゃ良いし格が違うと思われ
ProfotoA1についてはパクられ先のゴドックス薦めてる
馬鹿共並べてみれば解る
ゴドックスでググって動画の欄に並んだツラ見てみろw

71 :
×前にも○前の人も

72 :
>>70
そりゃあイベント撮影は矢沢のホームグラウンドだし
長年やってて現場慣れしてるのは当たり前っちゃ当たり前だけどね。
それでも、ああいう照明環境が悪い中でも一定の撮れ高出せるのはさすがプロだね。

ただまあ、イルコと矢沢では現場の種類も撮影スタイルも全く違うし、
カメラで女性を撮るという事以外共通点は無いから比べる事自体あまり意味は無いと思うけどね。
イルコは矢沢みたいに手際よくイベント撮影は出来ないと思うけど、
逆に矢沢にイルコみたいな写真撮れって言われても難しいだろうしね。
適材適所、それぞれ求められる顧客や現場があれば、プロに上下は無いと思うよ。

73 :
>>66
写真家?ジェットが?
ゲラゲラゲラゲラwwww

74 :
>>72
色んなプロ見てればわかるがポトレも得意分野があるからなぁ
ひとつを見て格付けするのは違うわな

75 :
ポトレw

76 :
イルコってSONYに必死で媚びてて側から見ていて痛々しいな。キヤノンにもNIKONにも相手にされなかったんだろうなって勘ぐってしまうわ。

77 :
SNSとかのインチキカメラマンが騙せるのは

ペンタックスや富士フイルムぐらいだろ

アニハセオ

78 :
>>77
ニコンも東京カメラ部の奴らをを使ってんじゃん

79 :
イルコ氏の「おれの発言ヤバいでしょ」みたいな時にヘラヘラ笑うのやめたほうが印象いいよ

80 :
日本人は西洋人にコンプレックスあるからイルコもすごい人に見えてしまうけど
元々はただのブライダルカメラマンだからなどこにでもいる

81 :
俺はイルコをすごい人だと思ったことはないが
めっちゃ嬉しいデースという決めセリフは結構好きだ

82 :
笑えるのは全国のアマチュアカメラマンがイルコを崇めていることだ。

83 :
来たよ!Nikon vs. Sony vs. Canon!瞳AFの比較
https://www.youtube.com/watch?v=RG1HSCHXg4w
明らかにZ6とEOS Rの方がよさそうに見えるんだけどソニーよいしょなんだよな。 目が腐ってる

84 :
>>80
35 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2020/01/12(日) 20:51:23.63 ID:ORYZdxep0
>>32
ヒント:ラッセン
ラッセンはアメリカでの人気はそれほどでもないが、日本では絶大な人気があった

ジャッキーチェンも香港よりも日本で大人気だった


まさにコレだと思うよ
海外じゃ相手にされないでしょうね
そこまで人気は出ないと思うわ

85 :
>>80
ケントギルバートみたいなものか

俺はちょい前にひと悶着あった銭湯画家的なものを感じる

86 :
流石に銭湯画家とイルコを同列に置いたらいかんでしょ
銭湯画家はある種のサイコパスかつパクリの総合商社だったし、イルコはパターンが決まってるとはいえ自分の腕でのし上がってきた人間なんだから

サブチャンネルの内容とか見るに、本音と建前の日本人的な感覚とちょっとずれてるところが叩かれる原因なのかなぁと思う
外国人を無条件でブランド化する一部日本人の悪癖が出てるとは思わないな

87 :
嫌いなユーチューバーの動画を見てここで報告してる人
人生の残り時間は有限なのに勿体無いよ

88 :
>>86
その悪癖を理解した上で、上手く自分をブランディンク出来てるんだよ。
ただ、女性よりもハゲ散らかしたジジイ共にウケまくってるから困惑してそうだけどw

89 :
嫌いってより見る価値が無いから見てないのを書いてる

90 :
自分はNikon使いだからNikon系の動画をよく見てる
D780ネタでメガネのカメラマンだか何だかがNikonプラザで触ってきたって動画を上げてたけどヨイショばかりで全く参考にならんかった

91 :
モデル雇って照明当ててパシャパシャ撮ってるのをまねて85mm f/1.8買ってる馬鹿ども

92 :
嫌いってより見る価値が無いから見てないのを書いてる!デュッフフ デュッフフフフ

以上、誰からも評価されない人間の醜い嫉妬でした

93 :
>>92
煽りスキルがイルコの写真みたいなワンパターンさ
デュッフフなんて使い回されたヲタ煽りで効くとでも?

94 :
効いてて草

95 :
>>91
それって馬鹿なの?
模倣から始めるのは普通なんじゃない?

96 :
銭湯画家と比べるなら沖縄のサンスケだな
銭湯画家よりずっとたちが悪いけどw

97 :
動画撮影でシャッタースピードを変えるってどういうこと?
フレームレートはシャッタースピードとは違うよね?

98 :
>>97
違うけど、動画でもシャッタースピードを変更できる
動画が30fpsなら1/30、60fpsなら1/60のシャッタースピードで撮影するとフレーム同士が自然になめらかに繋がるんだよ
シャッタースピードはフレームレート以下には設定できない

シャッタースピードを早くすると一枚一枚が止まった画になり、不自然な動画になる
(ブラーがなくなる)
わざと狙って不自然な動画を撮りたい人はそれでオッケー

99 :
イルコのマネージャーいて草夕方に5分でレスって
丁稚はさっさとイルコageろよ
お前のマンセー足りないから
みんな大好きイルコが叩かれてんだろ

100 :
30fpsなら1/60(東日本の蛍光灯下なら1/50)
60fpsなら1/120(東日本の蛍光灯下なら1/100)
じゃないっけ?

101 :
>>98
逆だよね、ああめんどくさい

102 :
まあ、どっちにしろ動画には動画の適正シャッタースピードがあるっていういうことで!w

103 :
ユーチューバーは60FPSが大好きだけれど、
個人的には映像として雰囲気を出したいので24FPSの映像に編集する

104 :
youtuberの60FPSへの拘りってただの自己満足だからな

105 :
顔と商品を交互に撮るのに60Pが必要な理由が分からない
それよりは色再現やグラデーションの綺麗さ ノイズの無さなどに拘ったほうが
まだマシだと思う

106 :
スペックで競えるのがその辺しかないから言ってるのを必須だと勘違いしてるんだろうな
あと外人のYouTubeスロー多用するから外人はフレーム数ほしいんだろう
自撮りおじさんの顔に10bitも60Pもいらん

107 :
瀬戸弘司とか60fps好きだよね

108 :
普段から144〜240Hzのゲーミングモニタで洋ゲーやってる若い兄ちゃんたちは60fpsなんて紙芝居見てられん言うてたな

109 :
>>108
それわかる
24pがいいとか言ってんのは懐古ジジイだろ

110 :
>>108
ゲーマーの奴らでも普通に映画見て楽しんでるけれどな(笑)

111 :
ギュイーンのときも思ったけれど
ユーチューバーって自分が使いこなせないのを
機材の責任すること多いよね
こいつバカじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=ci7QIpjC2w4

112 :
上田家のモノクロの動画見たけど、初心者の自分からするとプロの撮る写真はやはり凄いもんだなとひたすら感心

113 :
>>111
ひでー話だなw

114 :
>>111
クソースwwwwww
R付いてなかったら即炎上だろ

115 :
>>111
これデマだらけすぎるな
1/50か1/60で撮れば良いだけの話だったり、そもそもMモードごとき使えない腕が悪いのにZ50のせいにしてたり。
めちゃくちゃだな

116 :
ちなみにギュイーンはGHで何やらかしたの?

117 :
ギュイーンはソニーじゃね?
α7のどれか買ったけど使いこなせなくてクソ味噌言って売ってたよ
でも本人も自分が使いこなせないのが悪いって言ってた気がする

118 :
>>112
俺も。
今週末はモノクロでスナップ撮りに行こうと思ってる。
難しそう。

119 :
>>116 >>117
ギュはGH5をボロカスに言って
挙句の果てにはバリアンいるの?的なことまで言ってα7R3に移行して
今ではGH4 GH5S S1 っていう意味不明さ

120 :
上田家ちゃんと調べないなら適当な表作らなきゃいいのに。
富士はモノクロの他にアクロスがある事知らないのかよ

121 :
武川が上田家のことネタにしてたけどここで話題になったことそっくりでワロタ

122 :
>>120
キヤノンや富士あたりの知識が弱いなら記載しなければよかったのに、とは思う
どうせなら愛用のライカやハッセルブラッドのほうを記載するとか

123 :
>>121
コムロミホが喋りに被せて来るってヤツな!
みんなそう思ってるんだなw

124 :
まぁ写真はプロでも漫才は素人だから仕方ない

125 :
今年は、カメラ芸人としてM1に挑戦するかもな

126 :
写真は腕はからっきしだが批評だけはプロの住人

127 :
コムロさんはいらないなぁ

128 :
上田家がこの間上げてたスナップ撮影テクの動画は一人で喋ってたから大分見やすかったな
二人で喋ってた最後のシーンだけgdgd感あったけど

129 :
>>73
ジェットは、鉄工所の社員だよ。

130 :
>>111
SモードでSS変えられないニコンがアホなのであって
彼女が叩かれる理由がわからんね。
ちゃんと見たの?

131 :
じゅんまっくすも動画の時にシャッタースピード変えられないこと指摘してたがただ変えられないよ〜、ニコンなんとかして〜って叫ぶだけ
彼女の方はそれならMモードで撮るしかないと提案していた

132 :
しかし我が国にメーカーはいっぱいあるのに、
YouTuberの技術レベルが低劣なのが不思議ではあるな。
英語でやってる連中の見た方がためにならね?
カメラのタームが多いから字幕表示すれば意味分かるぞ。

133 :
どういう方向性の動画作るかによって違うだろうけれど
彼女の言うようにあれもこれもできないっていうなら
S固定A固定 ISOオートのほうが良いのでは?
Aオートって一番アカンでしょ
逆にできるほうの会社で言えば
パナソニックはスチルMモードと動画Mモードは別に存在してるけれど

134 :
たぶんだけど武川はここ見てる

135 :
もし見てたら佐々木貴浩先生について語ってもらいたい

136 :
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  武川さん見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` メッチャウレシイデ〜ス!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ


137 :
>>111
買って気に入らないとポンポン返品するのか、、、
どう育てられるとこういう人間になるんだろ

138 :
https://www.youtube.com/watch?v=3Ssb6_YK-M0

西田さん、やってることがシノタク程度と変わらないw

139 :
>>134
武川に限らず見てる奴は多いんじゃね

140 :
ナカモトダイスケがここに張り付いてるのは知ってる。

141 :
武川はJリーグの冊子に書いてあったフルネームすら偽名なのか?

142 :
>>133
バカなんだから、あまりしゃべらないほうがいいぞ?

143 :
>>122
一応旦那の方がフジはアクロスが有るとフォローしてたな

144 :
>>130
まだ治ってないんかw
去年Z6店頭で触った時にニコンの人に
動画でsモードの時SS変えれない事言ったんだけどなぁ
まぁSモードは使わないんだけ

145 :
>>141
ググっても出てこないし多分偽名だな。
ただJリーグがなんの実績もない奴にオフィシャルの、それも結構重要な冊子の撮影させるわけないからクライアントを説得できるぐらいの実績はあるんだろ。多分。

146 :
女装撮影なんてびっくり
https://youtu.be/rbeIABiEExU?list=WL&t=168

147 :
ググっても悪い話ししか出てこない自称プロよりはマシだろうw

148 :
>>145
武川の名前がググっても出なかったからナカモトダイスケから
自称プロカメラマン(笑) って馬鹿にされてたな

149 :
偽名がバカ避けとしてちゃんと機能してという事だな

150 :
かもがしらよしひと、うざくね?
なに専門家ぶってんだ?って

151 :
動画を撮影中にSSを変えたら、どうなるか分からんのか?

152 :
>>150
いいねー!

153 :
>>144
むしろ動画でSモード使うメリットが分からん
スチルなら分かるけれど

154 :
>>148
俺はプロだ!プロだ!と主張したがるハッタリ野郎と
名乗らずとも当然プロである本物との違いだな

155 :
そうなんだよね
動画撮影中にSS変えないからなww

156 :
動画って基本的に全部マニュアルだし
SSなんて滅多にいじらないよな…
色が悪いとか言ってたけど、PPすら知らないなら
SONY機使う意味ないよな?もうスマホで撮った方が…

157 :
この人の動画スタンスからしたら
マジで上位グレードのスマートフォンで撮ったほうが良い気もする
照度確保できない夜間の撮影でもない限り。
その前のGH5 vs Z50とか見ると
なんか露出の決定方法を完全に間違えてる 感じすらある

158 :
動画とスチルの決定的な違いを解ってなさそうだよね
どっかでSS100で遅くなるとブレるとか言ってた
FPSに対しての適切なSSなんて解ってないし
その先の露出なんてまぁ言わずもがなって感じ
それがアクティブユーザー数万人に向けて
「このカメラに物申す」って言ってるんだから
しかも囲い厨が誰もツッコまないっていう
それどころか「拘ってる!カッコイイ!」とか

159 :
中田敦彦しかりYouTubeってテレビよりひどいこと多すぎるわ

160 :
>>111
ちゃんとPCでこの動画を見直してみた
この動画、内容的にマズイだろw

高速シャッターをさも良いものであるかのように言ってるし
動画で高速シャッターなんて一部の例外でしか使わんだろうに

SONY機で顔の明るさというか、画面全体が暗いというなら、面倒だからオートで撮影したいとは言っても、露出補正ダイヤルぐらいは調整すべき

フリッカーについても日本人向けに動画投稿してるなら、関東50Hz、関西60Hzの話をしないと視聴者が混乱するからマズイだろ

そもそもマニュアルで動画撮れるようになってからLog撮影とか、カラーグレーディングの話に進むわけで・・・

と、いろいろ思ったw

161 :
ナカモトごときの影響力と比べ物にならないから
更にタチが悪い
SONYのメインターゲットがあの周辺の年代だから
ガチでSONYから物申されても文句言えないよな…
この勘違い女といい…ナカモトといい…
何で自分の理解が及ばない事まで動画にしちゃうのか

162 :
優しい人が教えてくれてんのに
付け焼き刃で斬りかかるシコり民
コメ欄がニコ爺・ネッツ・パナ厨入り乱れる地獄絵図

https://i.imgur.com/WwA2Fbs.png

163 :
こういうクソクレーマーが、クソみたいな理由で突っ返した商品が、
現金問屋のアウトレットに並ぶ事は理解できた。

164 :
乗じてパナが良いとかニコンが良いとか言っちゃうから
ニコ爺とか煽られるの気付かないのかな?
この件に関してはニコンも可哀想だし
SONYとか完全に被害者だし
教えた人も斬りかかった信者も可哀想だし

165 :
今年に入ってからのuzumaxの動画が一段とひどい件w
もうネタがないなら別に無理に上げないでいいのに

166 :
そんなに酷いの?

167 :
一周周って大御所みたいな人達がストレスなく見れる

168 :
今推せるカメラ系ユーチューバーいる?

169 :
AdoramaTV

170 :
数本動画見たら橘田龍馬はやっぱり本物の写真家だった
この前スナップの動画見た時はあまりピンとこなかったけど

171 :
良いね。英語だけど字幕出したら何とか追える。
その手間があったとしても情報量多いし
オーディオインターフェイス関連とか助かるもんね

172 :
>>170
このチャンネル知らなかった…ありがとう

173 :
https://www.youtube.com/user/kanebocosJP

こういう企業系チャンネルのCMオススメ

174 :
燃やす前提の変な人紹介されるより
普通に為になる人紹介された方が建設的でいいね

175 :
>>170-172
へぇ…

176 :
>>170-174
4人中3人が同じIDで書き込み出来たら信じてあげようw

177 :
武川氏のライブはテーマ決めなくていいんじゃないの
テーマに沿った前半微妙につまんね

178 :
>>168
手堅くDPReview、時々日本語字幕あるCinema5D、
ユーザー目線が参考になるThe Hybrid Shooter、Nate’s Film Tutorials、
CESの取材が趣味に合ってたTWiT Tech Podcast Network、
動画ならマイク要るからPodcastage、あたりかな。

179 :
>>111
SモードにこだわらないでMで撮ったら駄目なのかな?

180 :
>>179
撮影前にSSだけ自分で設定して、絞りISOはよく分からないからカメラに設定して欲しいんだろ

ニコン以外はSモードで動画撮れるから

181 :
>>179 >>180
そもそもこの人は 絞りISOシャッタースピードという
露出の考え方を知らない説
動画のイロハを知っていたら
Sモードで動画撮影って状況がおかしいことに気がつくと思うし
https://youtu.be/D0Phuqf1RfI?t=266
https://youtu.be/ci7QIpjC2w4?t=141

182 :
その動画のコメント欄見ると頭痛くなるなw

183 :
女はそれでいいんだよ

184 :
自分が理解してないのを機材やメーカーのせいにして
それが正しい事の様に、私がみんなの為に!って
所謂ところの正義まーん

185 :
akira iwamoto
口周りがキモくてな、、、

186 :
SONY批判するととたんに人が湧くw

187 :
SONY批判じゃなく
ソニー・パナ・ニコン全方位disだぞw

188 :
>>186
批判以前にあれは撮影の仕方が間違ってる上で
検証すらもめちゃくちゃで
デマカセを拡散させてるから良くないと思う
囲ってる信者は鵜呑みにして信じてしまってるし

189 :
詳細に書いてる「私が思う完璧なカメラ」が
こんなカメラ出たら業界震撼してしまう件

190 :
外部マイク端子・バリアングルここから先のハードルが…
歩きながら使ってブレが目立たない、日中の明暗差でも顔が映る
夜の暗闇でもノイズ少なく、最低限の後処理で綺麗に
最後を叶える為にフィルターを使い分けたり、
スタビライザー使ったり、LEDライト買ったりするやで…
簡単に要求してるけどw

191 :
中田とか見てても間違った情報流しても責任取らなくていい世の中になってきてるからな

192 :
ぴーちふぉとが発掘されてない

193 :
>>190
すげーな中学生の考える最強のガンダムみたいな文章だ。
ヘリにIMAXカメラをジャイロで搭載すれば解決するぞ!

194 :
>>188
SONY批判をdisるのは概ね容認される傾向だね。

195 :
>>193
真面目にやってる人達が素材を必死になって
フラットにフラットにって日々頑張ってるのに…
色はその場で付けます、ほぼ手持ちでブレるな
フィルターなんて知らないから使わない
マイクロフォーサーズでもラージセンサーみたいな
ダイナミックレンジを求めます
流石にパナもニコンもソニーも可哀想

196 :
うずさん 年あけてから暇そう

197 :
武川はやはり本物のプロだな。
ジェットのようなガジェットオタクとは違って内容があるな

198 :
ジェットってライヴ配信したらどのくらい参加してもらえるのかね
何かと突っ込まれてボロ出して終わるかも知れんね
あとクズマックスもw

199 :
>>198
わかってるからやらないでしょうw

200 :
>>170
この人ポートレートがメインなのかな、スナップはあまり上手くないけど動画はなかなか面白い

201 :
ジェット君は今年に入ってから動画あまり出してないな、佐々木貴浩先生のマネなんかしなくていいのに

202 :
ジェットは信者信仰の強いライカ使い始めたら信者から崇められてご満悦だからなあ

203 :
>>202
ジェットは、ライカなのにあの程度の写真しか撮れないのか!!ライカの面汚しだ!!とライカ信者の反感、批判を買っているだろ

204 :
さすがにジェットじゃ武川やシノタクみたいに受け答えできないだろうから生はやらないだろうね。
サービス精神も無さそうだし。若干視聴者見下してるし。

205 :
付け焼き刃な知識しかないからライブとか無理だぞ

206 :
>>203
ライカ信者自体がカメラ機材が好きなだけで写真には興味ないから

207 :
華音さんにこのスレの存在を教えたほうがいいんじゃないって思った
さすがに情報発信がむちゃくちゃだわw

208 :
あの人はあの歳でZ7をさらっと買ったり三脚は全部ジッツォだったり
娯楽で海外に住んでる余裕のあるどっかのお嬢様なのかなって思ってしまう

209 :
ジェットも結婚してて、たまに出てくる熟女モデルがいるんだから

上田家みたいに奥さんと漫才でもやったらいいよ

210 :
華音のα6600とZ50の比較動画、あれひどくないか?

211 :
老人と文学社と言えば、2人で望遠レンズで街スナップを撮るという企画が好きだったなぁ〜
お互いの写真を見ながら「どういう意図で撮ったのか?」「狙い通りに撮れたのか?」「こうすべきだった」を語り合うみたいなの

212 :
永田さんの検証動画良かった
滑舌悪いからDがBにしか聞こえないのはご愛嬌
ジェット氏も下手くそな作例なんか疲労してないでお持ちの高級カメラの性能チェックでもやった動画を上げればいいのにな
自称写真家さんだからカメラの性能より自分のセンスの方が優先なんかな

213 :
ライカの性能検証しようとするとライカ警察と貧乏人の殴りあいが始まるからな。

214 :
>>204
武川は動きもののガチのプロだから知識あり経験に基づいた返しができるからな

215 :
>>210
言いたいことがあるならその動画のコメント欄に書けばいいんじゃね?
こんなところで同意してくれる仲間を募るとかどんだけヘタレなの

216 :
ニコン機に関しては
東の武川、西の永田って感じだな

217 :
ライカ好きはライカで写真を撮るんじゃなくて、ライカの写真を撮る人だぞ

218 :
>>211
あれおもろかったよな
たまに見返すわ

219 :
>>215
掲示板で何言ってんだ?
お前みたいなゴミはいますぐ首吊って死んだほうがいいよ

220 :
ジェットダイスケ氏、Canonの1DX mark3をまさかスルーするのか?

221 :
蝉プロにはいらないのでは

222 :
ジェットは、キャノンからお借りしてきましたー!が出来ると高を括っているんだろう。
自分では買えない価格だしな。

223 :
>>222
ライカを自腹でCanonを借りるだけなんてそれこそだせえ

224 :
ジェットとかまだ活動しているのか
素人のつまらない話を聞く時間があったらプロの動画みた方が有意義な時間の過ごし方

225 :
だね

226 :
サムネ見ただけで不快感わくから、俺はおすすめに表示されないように設定したよ

227 :
>>226
どうやって設定するの?
あの不細工なオヤジを表示させなくしたい

228 :
ジェット氏は動画出さなくなったな、このままフェードアウトする気なんだろう

229 :
>>223
ライカはどう考えても貸してもらえないだろw買うしかないw

230 :
>>228
UUUMの経営状況が、見た目ほどには良くないらしいから、
てこ入れに回ってるんじゃね、知らんけど。

231 :
>>224
YouTubeにプロのカメラマンなんている?

232 :
>>231
さすがにもうその煽りは無理。
客観的に見て普通のプロは沢山いる。

233 :
>戦争反対と言いながら
>好戦的に挑発してくるのが
>お前ら
>
>差別反対と言いながら
>日本人差別しているのが
>お前ら
>
>ヘイト反対と言いながら
>日本人ヘイトを繰り返すのが
>お前ら
>
>人権守れ!と言いながら
>人権を軽視しているのが
>お前ら
>
>言うことの
>その殆どが矛盾している
>
>お前らのことだよ!パヨ!
>>285

234 :
>>231
上田夫婦

235 :
>>231
佐々木貴浩先生

236 :
>>235
それな

237 :
佐々木貴浩先生はハイアマだぞ、言われた本人が否定しなかったんだから

238 :
>>237
kwsk

239 :
なんでプロカメラマンだけそんな技術を求められるのか。写真撮ってお金貰ったらプロで良いじゃない。
ヤクルトのおばちゃんだってプロドライバーなんだし。

240 :
昔、緑川洋一っていう最後までプロ転向しなかった風景写真家がいたな。
今はイルコが光の魔術師って言ってるけど、
フィルム時代の当時は自然光での撮影で光の魔術師って言われてた人だ。

241 :
写真家って自分の才能と感性で撮った写真を売って生活できたら勝ちだよね
金払ってるんだからアレ撮ってコレ撮ってって使われるカメラマンはキツそう

242 :
つっとんは帽子かぶってるからライティングの動画わかりづらいわw

243 :
お客さんからあれ撮ってこれ撮ってって言われて撮った写真が街や紙面で見れるのは結構嬉しいけどね。
しかも反応があってまた依頼がくる。
これってどんな仕事でも嬉しくないの?
もしかして今の仕事嫌々やってる?

244 :
>>243
途中までは良かったのに
なんで最後にマウント取りにいってしまったの

245 :
>>226
だが検索では出て来るんだよな、、本当に不快

246 :
>>238
https://mobile.twitter.com/8Dlyqoun7W22iqe/status/1097738398163333120
(deleted an unsolicited ad)

247 :
>>239
いや、別にいいんだよ
カメラマンなんて技術なくても多少下手でも

「んー自分だってそんな上手いわけではないけどね、、」
「けど仕事くれる方々に恵まれて成り立ってますわ」

みたいな姿勢なら下手でも見てる方も納得する。

だが叩かれる奴ってレベル低いのに偉そうじゃん
そいういうのに限ってメッキ剥がれるのが怖くて主張強いしw

248 :
>>247
昔はイキリ散らす、なんなら暴力も振るうカメラマンも多かったけど今はとにかく謙虚な人しかいない、というか残らない
YouTubeとTwitterだけだよ、イキってるカメラマンがいるのは
その人達がプロかどうかは知らんけど

249 :
メッチャウレシイデース

250 :
またuzuが新しいゲーム感想動画投稿しとるわ
ウイッチャーは?
sekiroは?
ペルソナは?
ドラクエ11sは?
サクラは?
ロマサガは?
デーモンは?
ファイヤーエムブレムは?
どうなったの?
ぜーんぶ放置ほったらかし
数時間遊んだだけ
で、ゲーム好きを自称w

251 :
確実に言えることはうずはゲームへのリスペクトはない

252 :
イルコへのリスペクトは間違いなくあるw

253 :
イルコへのリスペクト×
イルコへの忖度○

254 :
そう言えば、これ見よがしにtattoo見せている人が最近おすすめに表示されなくなった

255 :
サトーカメラの落ちぶれ方すげーな
まだ人気の頃あのドブスのくせに天狗になってた
言動が散見されてたけど…
こんなクソ雑魚配信者になるってよっぽどじゃないか?

256 :
アリモプレオとTOMTOMって作例がウリふたつww
双方とも乗り物撮った作例見たけど、尻切れ、頭切れ、傾き、日の丸構図満開。
AFポイントを被写体に合わせるだけで一杯一杯の、撮りなれてない人の構図。
最初見たとき失敗作例集かと思ったが、本人たちはマジなのねwwww
カメラ講釈垂れる前に写真の基本学びなさい。

257 :
>>255
イルミポトレ紹介してるが、イルミ白飛びしまくってるな
あのカメラマン、プロなのかねw

258 :
武川氏ライブやって毎回スパチャが10000円くらいだとして25回やればD780買える計算だな
週に2回配信したとして週20000円
単純計算で3カ月後には買えるな

259 :
>>257
カメラ量販店の店員が夜景撮っただけだろ

260 :
>>258
実際、面白かった。後半はコメント読みになっているが流石にプロだけあって参考になる部分もあるし、ニコンユーザなら間違いなく楽しめる。

261 :
>>260
ライブで1000人ってすごいよなw

262 :
>>258スパちゃって4割ぐらい持ってかれるからその倍かかるな

263 :
uzu maxには、にゃんたまHouse と同じ臭いを感じる。

264 :
>>262
3割

265 :
uzが生放送しても1000人あつまんない。

266 :
娘が不憫だわ

267 :
武川さんは物事ハッキリ言い、知らないことは知ったかしないから好き

268 :
>>267
おれ、詳しくないからとはっきりいうし、得意分野はだめなところはダメとはっきり言う。メーカー提供あるuzuやガジェット系は無理だろうな
上田も仕事柄基本いいところしか言わないのが残念

269 :
武川さんは明確なスポーツカメラマンとしての視点と経験からのトーク
視聴者が盛り上がりやすい機材物の話中心
加えてやや一眼レフ寄りな立ち位置で自分含めたおっさん連中にはわかりやすくハマる人だなあと思う。
やや不安なのはライブのチャット欄のマウントの取り合い。昨日も一部のカメラやメーカーディスがひどかった

270 :
ライブチャット参加者の質までは選べないからなw

271 :
武川のリスナーのレフ機至上主義の人たちが目立つ
まあ配信者本人が動きものカメラマンだから仕方ないとこもあるが

272 :
一眼レフを一線で使ってる人がピンポイントで一眼レフだから良いんだよって言うからな。そりゃ集まるわ。と言う感じ。
本人は一眼レフとミラーレスそれぞれのいいところをわかってて言ってるけど視聴者は変な事情通気取り含めて勘違いしてる奴はいそうな感じだった。

273 :
老人のLIVEは、視聴者数が増える毎にコメント欄の質が落ちてる。
ggrばすぐ解る事や、メーカーのdisりなど、
民度低い価格民が大量に登場してる気がするね。
配信者はユーザーを選べないから仕方が無いけどね。
でも、昨夜くらいから明らかにコメントの取り捨てをし始めたね。
明らかに???なコメントはスルーしはじめた。
次はスルーされた奴がモンスター化しはじめてくるから、
その手捌きを見たいと思う。

274 :
俺もスポーツ専だから、どうでもいい話題の中でもハッとする内容が隠れてたりするからクソコメ読んでるときも聞き逃せない。
でもアンチソニーおじさんが湧いてきた時はウンザリ。

275 :
アンチソニーが沸きそうだから、α9の知り合いのスポーツ専門とのコラボ発言出たかも。

276 :
だとするとすごい危機感管理能力だな・・・

277 :
1番最初のD780の話の中でZ6使ったときの違和感の話が面白かったなあ
あがりできてんじゃん!っての笑ったわ
それがいいって言う人もいるし、逆にあがりがわかった方がいいっていう人もいるし、まあ好きな方使えばいいと思うんだけど、マウント取ってくるやつが面倒臭いのは同意だわ

278 :
武川さんだけだと突っ走る傾向あるから
ブンガクも居てちょうどバランスとれてたんだけど
これからちょい心配だな

279 :
武川に上田嫁の発言被せを見てみたいかも

280 :
一人でしゃべるのも難しいけど、二人でやるのも難しいよね
上田家の様にクロストークになるのも困るし、
横田さんも武川さんの話を先回りして言ってしまうことが少なくなかった(リハ?で一度聞いてたからだっけ)

武川さんはチャンネル開設当時と比べると大分落ち着いてるし、コメントの取捨選択さえ上手くやれば今のスタイルは良いと思う

281 :
>>273
モンスター化したらブロックでしょ。

282 :
武川自身は結構バランス良いこと言ってるんだけどそれを極端にしか解釈できない奴が一定数いるよね。そう言う奴が微妙に空気読めないコメントをするんだろうな。

283 :
>>280
たまに「これテイク7ですけどねw」とか言ってたし
一度聞いてしまったことを知らないテイで聞くのはむずいだろうねw

同時に、テイク7までやるんだ!?って驚きもあったな
言っちゃダメなこと、方向性が変になったときなんかを
ちゃんと考えながらやってたんだろう

そういう意味じゃライブ中心になりそうな今後が不安な面もなくはないかな

284 :
チョイチョイ車やバイクの話題で深掘りしてくるバカ。
あと、意味なく他メーカーと戦うバカ。
コメント欄で書くと荒れそうだから静観してるけど、
おまえ空気読め!と思うわ。

285 :
>>284
伴スレに居そうなヤツだな。

286 :
老文ライブで「ニコンはソニー居ないと成り立たないw」
とかコメしてるのがいて、こんな所まで湧くのかと
ちょっと引いた

287 :
>>286
こういうバカって何処にでも湧くから困るよな
ソニーだって外注部品あるのに

288 :
>>286
全てにおいて優れている代物を作っているならまだしも
それぞれ良い点、悪い点ってどこのメーカーでも存在するのにな
狂信者は怖い

289 :
D850ユーザーとしてはソニーセンサーに感謝しかねぇわ

290 :
Nikonは自動車に例えるなら光岡自動車の卑弥呼だからな
その良さが分からない奴も居るのは分かる

291 :
>>286
その逆にソニーアンチみたいなのも湧いてたからなぁ
武川自身がどこのメーカーも仲間って言ってたんだからそういう場でコメントする時点で頭おかしいんだろうけど

292 :
まぁ実際ニコンはセンサー自製出来ないから
ソニーがセンサー売ってくれなくなったら
カメラ部門詰むのは明確なんだけどな。
ソニーはαで覇権獲る為ならそれくらいやりかねんからなぁ。
そしてキヤノンやパナがセンサー売ってくれるわけないし、
サムスンなんかに手を出そうものなら、
ネトウヨニコ爺が発狂するしなwww

293 :
>>292
キヤノンのセンサーはゴミ過ぎていらんだろ。
ソニーはもともとセンサー屋だから外販がメインビジネス。
3眼のXperiaで自社センサーのみにできなかったし(長期ビジネスをみてアップルに優先供給)

294 :
センサーのハナシは余所でやってくれ。

295 :
こういう人たちがライブチャットに集まるんだな。ってわかりやすい例だったな。こりゃ武川さん大変だわ

296 :
ほんとそれ。
戯言ライブチャットしていたの見てたら
今後はやめるように。

297 :
普通の神経もってたらこの流れで
この書き込みは出来ないよ→>>293
なので言っても無駄

298 :
これは酷いなぁ

299 :
>>293
こういうのが昨日荒らしていたのか?

300 :
某掲示板と同じ感覚でチャットすんなよとは思う

301 :
まさかここもソニーガーセンサーガーで荒れるとは思わなんだ
写真を撮るのが好きな人はもしニコンが潰れても黙ってカメラ作ってる他のメーカーに移行するでしょ

メーカーの事情をただの素人の1ユーザー同士が争うなんてほんとどうでもいい
なぜソニーユーザーは一番好調なのに余裕もなく全方位に牙を向けるのか

302 :
こういう中立装った荒らしがいらないね。

303 :
>>280
変なコメントも適当に捌いて頑張って欲しいよね

304 :
生放送の民度低いコメントなんか容赦なくガン無視&無言ブロックすりゃいいと思うが、
老文の信者は老害も多そうだからめんどくさそうだよなぁ。。。
正直あと数回で武川がめんどくさくなって生放送やめるオチしか見えない。

305 :
>>228
ジェットは、写真、カメラ好きの鉄工所の社員だからね〜。

306 :
>>301
キヤノン、ニコンは買う人が多く、結果として、中古として出る数も多い。
ソニーは、趣味の道具として、外観デザインが悪い。
使う人が少ないから、中古として出る数も少ない。

307 :
>>304
お前の1個前の発言
>>292
見事なブーメランだと思わないかね?

308 :
>>306
外見だけじゃなく、根本的に写真機じゃないんだよなソニーのカメラは。
どこまでいってもガジェット臭が抜けないというか、
巨大なレンズが交換出来てカメラ機能以外使えないスマホって感じ。
だからいくら性能が良くても使ってて楽しさが無いしテンションが上がらない。

309 :
>>307
俺は2chに書いてるけど武川の動画には書いてないよ。
それくらいの分別はわきまえてる。
それを一緒くたにされてもなぁ。。。。

310 :
>>309
こういう手合いには無駄

311 :
αカッコいいやん

312 :
>>310
そうだな。
民度低いコメントなんか容赦なくガン無視&無言ブロックすりゃいいな。

313 :
モンスター化しそうなリスナーはこのスレにとどめておくということか
6yDvXCQg0 だけじゃなくて、287 293みたいなのもヤバいっすねw

314 :
>>250
DB、三国志も追加

ゲーム関連動画を投稿しないといけないっていう焦りからか気が狂っちゃって自制できなくなってるのかもなぁ
病院受診したほうがいいかも
フリーランスって健康診断ないっていうしyoutuberで体調壊してる人もいるし

315 :
WinnyやトレントでのPCユーザーの増加やら、
スマホ普及でのネット人口の増加やら
人が増える度に一段落したところに馬鹿が着火する
それの繰り返しだから

316 :
>>255
それもあるけど
編集うるさすぎ、裏方が前にですぎ、もはやサトーカメラの宣伝bot化とか
原因は複数あると思う
田舎のねーちゃんが奮闘するスタイルのままだったら伸びたかも

317 :
本業はなんなのか知りたいYouTuber
TOM TOM
佐々木

318 :
このスレで藤本ジョージが出てこないのが不思議
あんなに人相悪くて腕もなく、カメラ知識もないのに本業はカメラマンだと。
口も悪いし見てて不愉快だからすぐにやめた。

319 :
>>318
宣伝お疲れ様です。
はやく登録者数1000人超えて収益化出来るといいですね。

320 :
藤本ジョージを検索したら、ジョニー アイ・ジョージが出てきた
懐かしいなあ

321 :
宣伝になってるか?

322 :
uzaさmaxに低評価押したいけどできねえぇぇ

323 :
ニコンのマーケティング部門はアホなのか?
uzuに発売前のD780送ってやるくらいだったら武川に送れよ。
その方が何倍も売り上げにつながるのに。

324 :
おすすめに出てきたのでボソボソ話すおっさんの動画を見た。
話の進め方はまずまず上手いのに、僕たちはアマチュアの時代は一瞬も無かった、とか、モデルのあしらいが上手いおっさんも実はモデルには嫌われてるぞ、とかマウントばかりだった。
特にモデルの話。
あしらいの上手い素人カメラマンに対してモデルが楽屋でキレてたってのをバラしちゃってるのは、素人カメラマンも、お客の手前では卒なく対応してるモデルも損しかしない話なのにね。
プロカメラマンが素人に物申すみたいなのが増えてきた気がするけど、危機感を感じてるのかな。ただ単にSNSでうざいカメ爺増えただけ?

325 :
>>324
危機感や嫉妬もあるんだろうね
老人のプロが「素人芸がうけるならプロも素人をマネすればいいじゃないか」と言ってた
爺でもわかってる奴は生き延びる。三流がギャーギャー騒いでいる

326 :
>>323
武川はNPS会員だから借りられる窓口が違うんだよ。

327 :
uzuなんか見てる層がいまさら一眼レフなんか買うか疑問ではある
ああいうの見てんのってガジェット好きだろ?

328 :
Uzuは提灯記事なみにほめるからニコンも安心して貸すんだろ。YouTubeが生計のメインだし
武川は悪い点もバシバシ言うからマーケティング部門は貸しにくいし、武川も性格的にだめな点はだめとはっきり言いたいだろ。
FTZでニコン公式がAF、Fマウントとかわりません。といっているなか、FTZのAFはだめ。とはっきり発売直後に言っていたし、三脚座が中途半端でじゃまともいっている。

329 :
でもZ6だかZ7は武川氏に貸し出ししてたよね。

330 :
>>328
ニコンへの忖度動画だよなあ
まぁ勿論借りてる身で批判などできるわけないか

331 :
>>329
プロサポ経由だって言ってた

332 :
UZUは事務所に所属してるから
個人のタケカワよりそりゃ幅が効くだろう

333 :
UZUとかジェットのレビューってカタログ見たら分かるような内容ばっかりだから見なくなったな
見る分にはヨシダとかの方が面白い

334 :
YouTubeなんかで忖度動画を上げれば自らの信用落とすだけなのにね
目先の利益しか見えないかわいそうなクズマックスw

335 :
uzuが生放送始めたから借りたカメラの話かと思って見たら、D780のストラップ首に掛けてサクラ大戦の話始めやがった…。

336 :
>>335
彼に貸し出すメリットってあるのだろうか

337 :
>>335


338 :
uzuのD780開封動画見てやった
普通にメリット無しの動画
しまいにカメラレビューなのにバッテリー充電器を褒めちぎる前代未聞
最後に大人の事情で言えないことがあることも分かってくれだとかほんと何のためにニコンから借りてるのか意味不明

339 :
あの充電器Zにも付いてるんだけどなぁ…。

340 :
前にレビューした物すら覚えてないとか…
レビュワーとして糞過ぎて笑う
信者はあんな動画見て物を知った気でいるのか?
ニワカリトマス試験みたいで、最早見てるだけで
糞雑魚ナメクジのレッテル貼られるな。

341 :
タケカワ曰く像面位相差に魅力を感じる人用って言ってたな

342 :
まきりなさんニコン好きならフジだけじゃなくニコンも新品を買ってあげてほしい
新品だったのDfだけかな
Z6ネガられて中古ばかりではニコンも報われない

343 :
最近カメラ買ったからイルコの動画見てる
メッチャウレシイデース

344 :
ここ数年、デジタルカメラの技術進化も緩やかになったから、
カメラって最新機種最新スペックいらんのよな。
型落ちのD750どころかD700だって余裕であと10年使えるし、
俺の5D2もあと10年は使える。スペック的にも全く問題無い。

345 :
>>338
酷すぎワロタ。ただ金もらって感想言うだけの極薄コンテンツじゃねーか

346 :
ただ電子機器の宿命か、あまり古いと部品がなくて修理に対応してもらえなくなるんだよなあ

347 :
>>346
さすがにメルセデスみたいなことはやる会社なかなか無いと思う
あそこは図面さえ残っていたらオーダーで作ってくれる

348 :
しかしUZUってまだチャンネル登録が7万人もいるのな
一体どんな層が支持してるのやら

349 :
シグマからレンズ借りて「HPにハイスピードレンズって書いてあるので、AFも早いと思います」とか、
貸し出したシグマもズッコケだわな。
他のメーカーもコイツやべえって思わないのかね?

350 :
代理店が儲かるだけだからガンガン流してる

351 :
>>348
最近取り沙汰されてるオリラジ中田の動画もそうだけど、
内容が正しいかどうかなんて、多くの視聴者にはどうでもいい事なんだよ。
UZUは内容の稚拙さを置いておけば、聞きやすいし不快感もそんなに無いし
ラジオ代わりに適当に流しておく分には、俺も嫌いじゃないよ。
個人的に、取材動画は空気読めない発言が多過ぎて見るに堪えないが。

352 :
どうでもいいことや間違ったことを疑いもせず受け入れて他人に流布するから日本がおかしくなる

353 :
>>352
それは日本だけじゃないし、過去も未来も人間なんてそんなもんよ。

354 :
ボーッとした顔して情報飲み込むだけのアホだらけだからな

355 :
だって俺はユーチューバーだから信じる信じないはそれぞれの勝手でしょ?
ってスタンスだからな

356 :
ゆういちろうさんはE-M5 mk2信者かと思いきやX-T3大満足。
EOS Rもお持ちで羨ましい。
E-M5 mk2とかKiss Mは?

357 :
>>349
>ハイスピードレンズって書いてあるので、AFも早い
ワロタw
本当に知識ないのな、、

358 :
uzuさん発売前のD780実機があるのに生配信で活かせないのはもったいないですね。武川氏のD780関連の生配信は実機はないけど充実していた。uzuさんはカメラ好きなのは伝わるけど知識は乏しいのかな

359 :
電気屋行くとどうしようもないくらい商品知識のない店員がたまにいるけどあれがuzuなんだな

360 :
eos学園に行ってきた感想動画だったかな。それまで親指AFについて理解していなかったような発言がありました。今までカメラ売り場でどんな接客してたのだろう。店員にしろYouTuberにしろ最低限の知識と経験は必要かもしれませんね

361 :
ともあれ発売前の実機を借りる事が出来るポジションなのだから活用してほしいです

362 :
見たいものと違うなら見なきゃいいじゃん
UZUNAXはそもそもプロじゃないし
どちらかというと素人目線のチャンネルでしょう

363 :
素人より酷いクオリティだから叩かれてんじゃ?
物を語っていいレベルで物に対して愛着無いのが
透けて見えるし

364 :
>>356
ゆういちろう選手はかつて佐々木貴浩先生の後継者とまで言われてた男、言動がかなり変でも気にしないでやってください

365 :
>>363
それなんだよな。
本人勘違いしてるけど、別に間違ってることを叩かれてるわけじゃないんだよ。
素人でも素人なりに色々興味持ったり調べたりしながらレビューしてくれりゃ全然問題ないし
100歩譲って、興味があるふりをして最低限の事は調べてから動画作ってくれればいいのよ。
それをUZUのおっちゃんは、興味が無いとあからさまに態度に出たり、知ったかぶりをしたり
適当に誤魔化したりと、やることがまさに絵に描いたような家電量販店のダメ店員なんだよな。
正直、それで客からクレーム来てクビになったんじゃないかとすら思ってる。

366 :
>>364
動画自体は好きでよく見てる。
機材の行方が気になってね。

367 :
ダメ店員があれだけ再生されてるのか
素晴らしい分析力だなw

368 :
カメラの素人に適当なレビュー動画たれながされるより
現場で使ってるプロカメラマンにカメラメーカーがレビューを依頼して動画を作れば、
良いプロモーションになるんだろうけど
カメラメーカーは、金がないんだよな
ニコンは特に、広告も下手だし
D780のカタログの撮影した外国人カメラマンのメイキング動画は、参考になったわ

369 :
>>368
いや、なんも考えてない情弱には、
意外とああいう中身スッカスカの開封レビュー動画の方が
知り合いが買ったみたいな気になって購買欲をそそるんだよ。
YouTubeの開封レビュー動画は、
情弱用マーケティングとしてはひとつの完成形だと思う。

370 :
そうそう。難しい事言う奴は再生してされない

371 :
おまいらUZAMAX大好きだな

372 :
まきりなさんの動画っていいな
見てて不快にならない
それに比べたら渦は…

373 :
まきりなの対極はサンスタ仲本だと思うわ。名前聞くだけでも反吐が出る。

374 :
みんな!uzuポーズが出たら...どうするんだっけ?

375 :
まきりなさんは関西弁がきつくてちょっと苦手
個人的にオールドレンズとかライカとかに全く興味がないのもあるけど

376 :
>>369
>>368
>いや、なんも考えてない情弱には、
>意外とああいう中身スッカスカの開封レビュー動画の方が
>知り合いが買ったみたいな気になって購買欲をそそるんだよ。
>YouTubeの開封レビュー動画は、
>情弱用マーケティングとしてはひとつの完成形だと思う。
unboxって世界的にも一つのジャンルだしな。
正解よりも体験の共有のほうがマーケティング力は高い

377 :
>>366
キヤノンEFマウントの1つにする宣言して他のマウント処分したのに現状あのありさまです

378 :
ギュイーンのでんがなまんがな言ってる感じ嫌い。関西系はみんなキャラ出そうとしてコテコテになって同じ関西人に嫌われる傾向にある

379 :
関西人だけどギュイーン好きだよ

380 :
uzuよりも知り合いのヨドバシカメラのカメラ売り場の責任者の方がよほど知識豊富でよいアドバイスをくれる。

381 :
そりゃ気持ちよくさせて買わすのが仕事だからなw

382 :
>>375
関西というか播州だから一番キツいからね

ただあの喋りでいい意味で年齢以上と言うか枯れた感じで良さが出てる
ジェットあたりと歳変わんないでしょ

383 :
まきりなの播州弁はマジで純度100%
播州弁の教科書に載るレベル

384 :
武川がレフ機信者の暴走を防ぐためか、ミラーレスに予防線はっとるな

385 :
>>380
ヨドバシの責任者クラスとキタムラ(?)の底辺比べちゃ可哀想だよw

386 :
アリモさん、アリモさん、
EOS Rと24-105以外は全部売って純正の70-200と100-400、1.4エクステ買ったらどう?
シグマとか買っても売るとき二束三文でしょ?
どうせキミ飽きっぽいからすぐ売るんでしょ?
鉄道写真なら70-200/2.8がメインレンズでしょ?

387 :
おっとキタムラの悪口はそこまでだ。
クソ田舎のエニフと俺はキタムラ無いと死ぬんだぞ。

388 :
>>387
マップカメラでええやん

389 :
マップカメラと言えば、20年ほど前はエレベーターが使えず
屋外の非常階段で各フロアに出入りしてた記憶がある。
余談だが俺は当時からフジヤカメラ派だ。カメラ買った後、2階のルノアールで一服。

390 :
近所のキタムラはどこもデジカメ本体を売る気ないとこばかり
プリントと子供の撮影スタジオで商売回してる

391 :
買うやつ居ないんだもん
中古コーナーにはおじいちゃんの遺品のD40と子供が生まれて張り切っちゃったパパが使ってたkissX3とかがあるばかり、、、

392 :
>>336
ないよな。そもそもD780クラス買う奴なら武川の方をみているだろ
ライブも1000人集めるし。

393 :
>>384
武川さんは前からそこまでどっちがどうとかそんなにこだわってないし好きな方、使いやすい方どっちでも使ったらいいんじゃない、
ってスタンスなのに変なやつがどっちがダメとかこっちがダメとか言い出したら大変うざいね

394 :
>>374

UZUポーズ出すぐらいだったら埼玉ポーズの方がマシ。

https://www.youtube.com/watch?v=3Nb27zg230M

395 :
おお!俺も389と同じだ。
特にマップへ持参して買取頼むと土日で普通に1時間半は待たされるが、フジヤはその場でちゃちゃっと査定してくれるのでありがたい。
そして同じように二階でコーヒー飲んで一服。
査定も案外フジヤの方が高いケースも多い。

396 :
>>395
ただ最近フジヤも査定が厳しくなってる気がする。
以前より細かいとこまで見てる感じ。接客良いし店ん中みてるだけで楽しいからいいけどなww

397 :
フジヤは比較的新しい製品は買取が渋いけど逆に古い製品は高いことが多い。
最近αAマウントレンズを両店で査定したらフジヤの方が数万円高かった。
逆にα7R4みたいな新しい製品は数万円マップが高い。
ワンプライスは便利なんだけどね。

398 :
うれしそう
https://i.imgur.com/nSKYCm4.png

399 :
発売前のカメラに付属のストラップを首に巻いて、D780の公式サイトを画面に映したままゲームの話などカメラと無関係の話題をおしゃべり生配信。なかなかシュール。uzuさんのキャラだから許されるのかな

400 :
>>398
嬉しそうで可愛い

401 :
みんな何か勘違いしてるようだけどD780はプロ用の機材ではなくて
ここにいる自称ハイアマチュアとか機材オタやスペックオタが買うカメラだから
そのレベルに見合ったインフルエンサーがレビューするのが一番良いということ

402 :
嘘はよく無いよ。
プロがみんなD5とか850を使っていると思うんだったら大間違いだよ。
下手すれは7200で足りることだってあるんだから。

403 :
D7200は立派なプロ用だぜ。写真館のオッサンなんかあれに18-300ズームが標準装備だし。

404 :
>>394
ウズポーズが出たら低評価だけど
埼玉ポーズは高評価

405 :
>>404
どうも
bd
ウズです

406 :
>>405
ソッコー低評価

407 :
ウズポーズとか寒すぎw
子供いじめられる対象だわ

408 :
>>402
中級機は場面によっては使えるってだけでプロ向けのカメラではないから
そこを間違わないようにね

409 :
プロもkissを使う事があるよ、ってな。

410 :
まず根本的な事を言うならば、プロ用のカメラなんてのは存在しない。
フラグシップは耐久性や安全性・操作性の面から結果的にプロの現場で使われる事が多いだけで、
客に確実に成果を納品出来るのなら、APS-Cだろうが極論コンデジだろうがなんでもいいのよ。
プロ用なんて謳ってるのは、金持ってるアマチュアに買わせる為のマーケティングでしかない。
ただまあ、写真館のオッサンをプロカメラマンと言っていいのかは甚だ疑問ではある。
あれはカメラマンじゃなくてシャッター押せたら誰でも出来るシャッターマンだからなぁ。

411 :
>>410
ちょっと写真館ナメすぎだね。
地域密着系の写真館なんかは学校いくつも担当して売り上げ数千万なんて所はザラにある。
広告以外のジャンルでここまで稼げるカメラマンはほぼいない。写真館のオヤジなんて一括りにするのはちょっと浅はかだな。営業力もカメラマンの立派な武器だし。
ただそのオヤジから1日1.5万とかで雇われてる奴はシャッターマンと言われても仕方のない人種かも。

412 :
1.5万で雇われてるやつもそれで食ってるならプロでしょうに

413 :
>>412
個人経営の飲食店のオーナーシェフは料理人を名乗ってもいいけど、そこの厨房でバイトしてる人は料理人って感じじゃないでしょ?それと同じかな。
雇われシェフやスーシェフならもちろん料理人だけど、それはカメラマンで言うところの社カメみたいなポジションだし。
安い日当でクリエイティブを求められてないカメラマンはバイトみたいな扱いでいいと思う。でもシャッターマンって言葉は悪かったかな。バイトカメラマンならしっくりくるか。

414 :
プロがバイトかの境目は確定申告が必要かどうかね
日当1.5万でも月に20日稼働したら月の売上は30万になるから申告が必要になる
その域に達すれば紛れもなくプロと呼んでいい

415 :
ただし底辺のプロね

416 :
>>414
確かにね。
開業届出して確定申告してれば一般的にはプロカメラマンで問題ないか。
そのプロカメラマンの中にシャッターさえ押してくれればOKのシャッターマンがかなりの数いるってことで。

417 :
センターマン

418 :
じゅんまっくすお怒りですな

419 :
知らんけど。
俺がじゅんまっくすに怒りたいわ


420 :
青いさんの対談はギャグかコントなのかな?

421 :
uzuがまた新しいゲームに手出してるよwwww
キチガイ発作でも起こしたか?

422 :
>>414
>月の売上は30万になるから申告が必要になる

??
月29万なら無申告で良い??
どこでそんなこと教わったんだよw

423 :
うずってここでそんな話題になるやつだったの?
何がいいのかさっぱりわからん

424 :
>>418
キヤノンに対し、謝罪と賠償を要求。

425 :
上田氏が芸名をニコン太郎に改名するらしい

426 :
年収350万で無税って、いつからそんな素晴らしい国になったの?

427 :
>>425
あの人タレントだったんだ

428 :
>>425
長谷ブラニコン太郎

429 :
上田先生のD780動画すごいね。参考になるし、さすがプロ。
素人のクズになんか貸し出し無駄

430 :
uzuに貸し出したニコンにクレームメールしとくは

431 :
>>430
俺もクレーム入れるわ

432 :
私はアフィカスクソステマ野郎と自分で言えるだけ吉田は偉い

433 :
じゅんまっくすはとりあえず落ち着いて喋れw

434 :
じゅんまっくす「イ、イーエフエム↑マ→ウント↓」
ちょっとすき

435 :
年収360万未満なら非課税って、非課税世帯だらけじゃねーかwwww

436 :
じゅんまっくす何したん

437 :
かまだくんは一年前に彼女といちゃこらしてた写真はそのままなのが雑でいいよね
今のともすぐ別れるんだろうけど

438 :
>>436
424

439 :
アリモちゃんR売るつもりか
狙いは高画素機かな
F2ズームなら余裕で解像するんだろうな

440 :
上田さんのD780の紹介はこなれたもんだなと思ってしまった。

あの人、アマゾンで検索すればわかるが、さまざまなニコン機のムックを書いてる。
その経験もかなり活かしてるんだろうし、ツボを抑えることができるんだろうな。
ジェットクラスならばここの住民の3割位は同等以上のレビュー動画は作れるだろうけど
上田クラスを作れる人は経験が必要な分いないかも。海外のカメラレビュー動画よりツボ
を押さえてるくらいだからな。留学経験がある人みたいだし、英語の動画も作ればいいのに、
かんたんに六桁くらいの購読者になれるんじゃないかな?変にメーカーの上げ下げしないから
それがいいわ。信者に好かれようとライバルメーカーを下げる癖のある連中はいるけど、
あれは馬鹿なターゲット層相手っぽくて勘弁してもらいたい。

ジェットのことは書いてもポジティブなことがかけないからこれ以上は省略する。

最近知ったけど、西田わたるさんってプロも活発に動画を上げるようにしてるね。
こちらはキャノンにかなり入れ込んでるプロというのはわかるからキャノン系の話題を
知りたいのなら登録しててもいいかもしれない。

あと殆ど見てないから内容は知らないけど、ゆるふわなんとかってプロ!???って人も
よくおすすめにでてくるな。量産型ポトレ系(某タクとか某動物とか)なのかとおもって
みてない。

441 :
>>438
謝罪と賠償ってなんぞ

442 :
>>441
キヤノンがEFマウントとCFast切り捨てにかかってるのが激おこぷんぷんらしい。
んなもんFDからEFに移行のときも散々言われたし、
新規格移行時に容赦なく切り捨てるのはキヤノンのお家芸だからねぇ。
そもそもニコン信者のじゅんまっくすがなんで激おこなのかよくわからんが。
っていうかしばらく見ない間に外見も喋りもちょっと垢ぬけててそっちの方が驚いた。

443 :
ジェットなんてもうみる価値すらないだろ。しょせん素人、参考にもならん

444 :
矢沢氏のYouTube動画良いな
2本目のSONYのミラーレスについて見てる

445 :
上田家のD780動画見た
すごいわかりやすいし購買意欲をそそられる
それに比べてuzuのはなんだあれ
あれ見て欲しくなる奴いるのか
ニコンアホすぎる

446 :
ゆーとびがEOSR買って楽しんでて和むわ

447 :
>>445
あんなやつに渡すとかNikonのマーケターがあほだと思うよね

448 :
>>446
Z6かZ7か?SONYに乗り換えか?
と、思ったら全く違った

449 :
>>445
生配信はご覧になりましたか?アーカイブ残ってるからよろしければ観て下さい。ニコンに行くから何か質問あったらコメントしてと。雰囲気によって、きけない事もあるかもだけどと言っていましたよ。開発者などに質問出来るのは貴重な機会ですよね

450 :
>>445
ですので、インタビューの後に作例を含めた本格的な動画をつくるのでは?それに期待ですね

451 :
上田家は嫌味もなくわかりやすいからいいんだけど、どうしてもステマ臭が強くてなぁ。
Nikonおかかえならプロモーションマークつけてその辺りはしっかりやらないと。
海外だとステマは違法になってきてるから変な言いがかりつけられる前に自己防衛してほしい。

452 :
まぁ、悪い事は絶対に言わない(言えない)
お仕事臭に満ちてるのは仕方ないわな
俺はつまらんから見ない

453 :
なんだかんだ言って、程ほどに毒が無いとやっぱつまらんわな。
そういう意味では武川はやっぱり絶妙だわ。
なんつーか、ディスっても嫌味にならない絶妙なキャラを持ってる。
これはYouTubeやる人間としては非常に有利。

454 :
>>451
オリンパスもニコンもパナソニックもライカも
夫婦それぞれ撮影した写真使ってもらってるカメラマンなのだから
ステルスマーケティングとは違うのでは?

455 :
ゆーとびほんと純粋に撮るのが好きなだけなんだな
買いもしないでメーカー論争してるやつらに見せてやりたいわ
最近ちょっとお金の匂いがしてきたが、まあ今回の動画見るとよしとしよう

456 :
>>453
ニコン好きだからディスりも改善してほしくてユーザー目線だからじゃね

457 :
上田は淀川長治
武川はお杉とピーコ

458 :
>>454
780の動画のコメント欄にNikonのホームページで見た写真があるってコメントがあるから780の撮影サンプルを担当したんだと思う。
だとしたらNikonから金が払われているのは明確だからサンプル撮影を担当したって話しをしなきゃステマになると思うんだよね。
その一言があれば視聴者はバイアスがかかっているって判断ができるからステマにはならないんじゃないかな。ステマの定義って日本では法制化されてないから難しい所だけど。

459 :
よしだって、見てるとなぜか不快になる
言葉遣いかな

460 :
ピュア風にしてたって結局裏で頑張ってマネタイズしなきゃならないからYouTuberって大変だよなあ

461 :
>>458
発売日前に入手してレビューしているのだから
少しでも考える頭があれば
ニコンから機材や金もらってるって分かるでしょ
タダ働きするわけないでしょ
あんなに堂々とやっておいてステルスって変じゃね?

462 :
>>446
次回予告が不穏すぎて楽しみすぎるなw

463 :
>>454
ステマってのは、ライバル製品に異様に毒付いたり、不当に持ち上げてあおり立てるような奴らだよ。そいつ等が一番疑惑なの。
等身大の製品の紹介をしてる限り問題ないよ。そもそもまだ売り出す前の製品なんだからなぁ。
極論言わない人みたいだから、内容で判断してくれができるちゃんねるだからなぁ。
おかしなことはいわないだろうなと思う。言葉の選び方は知的で慎重な印象だもんな。
刺激物がほしい購読者は物足りないわな。彼らにNHK教育チャンネルを楽しめっていってるようなものだもの。
わしの予想としては、これまでのことから数カ月後にD780のムック出すんじゃないの?って感じてるよ。
ステマと焚きつけようとしてる奴って、ステマの意味が分かってないだけだよ。
むしろ、イルコさんの製品紹介のステマ疑惑の方が気になってるね。事実わからんけどな。武川さんはステマは絶対しないだろうなと感じる。
昨年だったと思うけど、イルコさんか作ったアクションかむだっけ?製品紹介動画のあとに公式ショップのセミナーやるの流したりしてるのをみてるとね。
そういった場合、関係は明確にしてほしいと思う。

464 :
ゆーとび、キヤノンから金もらってんじゃ!?

465 :
熱く語ってるけどステマの意味分かってなさそう

466 :
まぁ難しいところだよね。
発売前の機材は100%メーカーから提供受けてるわけで、
別に何も言われてなくても普通は不満点をボロカスには言いにくいし、
どうしても褒める方向の論調になるわな。
しかしそれをステマかって言うと、それは違うんじゃない?
そもそも機材提供受けてるのバレバレな時点でステルスじゃないし。
ステマってのは、さも自分で購入したようなフリをして
提供受けた商品を褒め称えてバックマージンを貰うことじゃないの?
何でもかんでも気に入らない事をステマ扱いするのは
ただものをわかってない事を白状してるだけでまあダサいよね。

467 :
その動画見て買う奴がいるから無くならないんだよね

468 :
広告は広告として明示することは当然だと思うんだが、最近はそうでもないんだな

469 :
じゅんまっくすさんがライブやってるよ。3人しか見てないけど。

470 :
>>466
金や商品をもらってレビューしてそれを明記してなかったらステマ。金も商品ももらって無かったらステマじゃない。
基本的にはこの考えでいいんだけど、上田家の場合は普段からNikonの仕事をして撮影料含め金をもらっているのは明白なわけだから、それがYouTubeのレビューに対してまで含まれているのかいないのかをはっきりさせた方が余計な猜疑心を産まなくていいんじゃないかって事だよ。
もしレビューまで含めて金をもらっているので有ればそれはそれを書かないのは明確なステマな訳だし。
逆に貸与だけで金も物ももらわずにメーカーの検閲とかが入っていないなら特に書かなくてもいいと思うけど。
最初から上田家がステマだって断定はしてないよ。
上田家の立場上、Nikonのレビューはステマ臭がしてしまうから自己防衛のためにもはっきりさせてほしいってだけ。

471 :
>>470
景品表示法に抵触するかどうかという観点ならば、
実際とは大きく異なる内容や競合商品を根拠なく貶める発言をしない限りは
裏で金貰おうが商品貰おうが違法にはならないし、
ステマと言われようが何言われようがスルーすればいいだけの事。

ただ、法律的な視点ではなく、本人達のパブリックイメージ的な視点からすれば、
まあこのご時世確かにスポンサード受けてる、いわゆる案件仕事ならば
それは謳っておいた方がいいよね、とは思う。
でも、ただ貸与されてるだけだったら、わざわざメーカーから金貰ってないですよ
案件じゃないですよーって言うのもなんか変だし、難しい話ではあるよね。

個人的には案件でも別に言う必要は無いと思うけどねー。
そんなもん見る側が判断すればいいだけの話だし。

472 :
10分ちょっとの動画作ってYouTubeからカネ貰うのも動画でステマやるのも本質的には変わらんと思うが

473 :
カタログ写真とはいえ、製品作りに参加してる人間が製品をよく言って何が悪いのかと思うけどね。
他社製品を下げるでもなく良いところを言いつつ、暗に風景専の二人にはZ6でも良いけどねと匂わせてるし。

474 :
レフ機は全部売っぱらったって言ってたしな

475 :
>>463
そんなステマの定義は初耳だよ。

476 :
>>474
誰?ジェット?

477 :
>>476
上田氏

478 :
>>374
いつも一緒にやってるわ。

479 :
>>446
てっきりNikonのZ6かZ7と思ってたからビックリしたな。

480 :
>>460
好きじゃないと続けるの無理だろうな。瀬戸康史さんでも心身やられていたようだしね。

481 :
>>464
EOS Rを選んだ理由聞くと、ああ、なるほどと思ったけどなぁ。

482 :
ここも含めて各メーカー信者が大杉るから
ゆーとびは好感が持てる
高い買い物をした感じが伝わってくるのも庶民的で尚良

483 :
リセールを常に考えた言葉にIYHerの気質を感じる

484 :
ゆーとびみたいにレタッチごりごりするなら
カメラなんて何でもいいわな

485 :
>>466
ステマのことはそのとおりかな。パクリ連呼も含めてステマに限らないけど、安易に断定しすぎるのよね。
余談だが、例外的なことは昨年あったな。
発売前の商品を貸して、いつものごとく、一斉に同時多発レビュー動画投稿があった商品でサムソンの2つ折りのスマホがあったけど、故障報告動画が相次いで発売延期になった。
実は、未発売物を借りるのは優れたフィードバックも求められてるからなぁ。ジャパネットタカタにしかなれない人もいそうだけど。
武川さんが前にぼやいてたけど、RAW現像ソフト(ルミナスなんとかだだけ?)のステマ疑惑あったよね。やたら好評かなレビュー動画が上がったからな。依頼を受けた人もそのツィートにレスしてたけどな。

486 :
>>485
仲道「僕のところにも来たけどスルーしました!」
知らねえよw

487 :
よしだって人気あるのな
良いカメライコール高価格主義で、高いカメラ使って安いカメラは見下してるのが嫌いなんだが

488 :
よしだって正直で面白いから俺は好きだな
この前の動画も普通にYouTuberの収入について語っちゃうし
マジで何歳なんだろう?
貯蓄たんまりあるくせに破産寸前ばかり言ってるのは確かに腹ただしいが

489 :
ゆーとびかわいそうに・・・
EOSR買って初めての撮影で海で三脚を波に浚われて倒してフィルター割れてレンズとボディーに傷付けたみたい。

490 :
>>476
鉄工所の社員

491 :
Twitterをフォローしてアンチになろう

492 :
>>489
現役の大学生が発売直後の純正2.8通しズームを買った矢先の出来事と考えると余計に可哀想に思えるな。

493 :
>>489
ヒェー

494 :
>>489
その動画上がってないけど、ホントだとしたら可哀想すぎる

495 :
ゆーとびちょくちょく倒してるけど三脚にウエイト付けて無いのか

496 :
やらかす奴は何回でもやらかす
初ミラーレスであんなフロントヘビーな構成ならしゃーないとは思うけどね

497 :
>>489
とこに報告がありました?

498 :
>>495
ちょくちょく倒してるのか、三脚は何使ってんだろ、、、

499 :
上田氏はいつも発売前の機材を当たり前のように、
涼しい顔してレビュー動画上げててプロの風格を感じる

私服はアレだけど

500 :
レンズから倒れたときはフードやフィルターがパッカーん逝ってくれたほうがええんやぞ

501 :
マシマシ

502 :
>>499
衣装だろあれは…

503 :
>>487
見下してるかな?
ずいぶん前から何となく見てるけどもともとパナのg8使ってたくらいだし
単に吉田のニーズが変な光源下の屋内でのバリアングル使用動画撮影に特化してるのと、面倒くさがりで全部機材任せなせいだと思う
語り口で不快になる人は多そうだけど

504 :
>>503
語り口がそんな感じですね。
Kiss Mなんてゴミ扱いな感じだったし。
機材を高い/安いで分ける人ではありそう、

505 :
>>489
イルコの真似してみました

506 :
「結婚あるある」よくありがちな失敗例から嫁の選び方をご紹介!

507 :
よしだは喋り方が無理

508 :
佐々木がまた久々に動画を上げてるが案の定コメント封鎖
しかも矛盾だらけとことを言っている
コメントで突っ込んでやりたい

509 :
いやいやよしだは実直だと思うよ
ダメと感じたらダメ
実際kiss Mの動画画像はあまりよくない

510 :
yukoさんの動画見た後に上田家のコムロさん見たら、より可愛く見えた

511 :
>>489
Nikonの呪い

512 :
>>470
こう言うウザいメンドイのも相手しないとだから大変だろうなぁ

513 :
>>439
ありもちゃんはアダプターさえあればKissMでいいので、手垢でベトベトに溶けた
EOSRは買取値がまだ少し高いうちに手放すんでしょう。
レンズの解像度もよく分かってないんだし。

514 :
Yukoさんの新しい動画のサムネかっこぇぇ

515 :
アリモちゃん広角ズームはEF-Sしかない?わりに使用率高くてフルサイズ機持ってる意味あるのか謎だよなぁ

516 :
上田家の三脚動画を観たけど、三脚と言えば佐々木貴浩先生なんだよなぁ、、。

517 :
じゃあ見るなよ

518 :
>>516
三脚と一脚合わせて20本近く持ってて、それを使い分けてるもんな佐々木貴浩先生
カメラバッグも今でも月に1個購入のハイペースで、これまた使い分けてるし他とは経験値が段違い過ぎるわ

519 :
本人の宣伝?

520 :
老人と文学社の雑談生放送2200〜

521 :
武川氏サンスタ弄りのコメントを華麗にスルー

522 :
天野ユタカが流れ無視して好き放題コメントしてて草
なんだあいつ

523 :
武川さんの技術的な話が聞きたいのにがやが欲しい機能とか誰得なんだよと

524 :
テーマがそれなのだから
嫌なら見るなって思うが?
テレビ番組でも興味のない特集なら見ないでしょ?

525 :
523みたいなのスルーできて良い企画じゃん。
今回めんどくさいのいないし

526 :
明日仕事だって言ってるけどまだやってるw

527 :
D5使いのプロとα9II使いのプロ対談かー
怪しげなネットの書き込みとは違う。
29日水曜の老文は必見ですな。

528 :
ニコキャノのフラグシップも使ったことある人らしいから面白そうだよね

529 :
>>521
どんなのあったの?

530 :
うむ。こんな機会なかなかないよね。
プロから機材の話を聞ける機会でさえ、たいていスポンサードな場だから。

531 :
>>513
アリモは手垢じゃなくて手汗が凄いの。指毛も
凄いww
自分の汗で携帯壊すほどの多汗症で、ニセプロストの裏地も加水分解させてた。

532 :
自律神経いかれとるんやな

533 :
>>529
SDカードの話で
なんとかスタジオは並行輸入のカード使ってますね←スルー
上田家が年1でSD買い換えてる話←何回も食い付く

534 :
武川以前はちゃんまりーとかやたら言ってたよね

535 :
もう、ジェットとかUzuとかレベル低すぎ!

536 :
お前さんの貴重な人生の時間を無駄にするだけだからそいつらの動画など見なくていいよ
たいして見る価値もない動画に広告まで仕込んでるしタチ悪いわ

537 :
もうあんな奴にお願いしたニコンも血迷ってると思う
と同時に、その辺のズレが今のニコンの現状なんだろう
帽子被らせてインタビューさせるなよ

538 :
ほんとに
カタログ見れば分かるようなことわざわざニコンに尋ねてもどうしようもないだろって
ユーザーが知りたいのは今後レフ機はどうするのかやFマウントのレンズを更新するのかなどのそういうことなんだよ
まあそんな情報を底辺YouTuberに教えるわけもないかw

539 :
ニコンおわりだな

540 :
ニコ爺発狂しとるやんけw

541 :
>>536
アドブロック入れているから広告はでないけどね。これはかなり有能。

542 :
>>537
見てないけど帽子をとるって社会人の基本マナーじゃね?

543 :
部屋の中で帽子かぶってライブ配信している、武川もマナー違反なのか?

544 :
https://youtu.be/9KiLbrb7ZhU

他スレからリンクを借りてきた
観る価値ない動画だけど、サムネだけでも表示されていたら
そのまんまの恰好で着席してインタビューしている

カメラ好きな素人目線とか、一般ユーザー代表とかって設定なんだろうけど
相手の本社まで行っておいてこれは無いよw
ばっちりスーツ着て来いとまでは言わないが、ネジがきちんと閉まってない人みたいだね

545 :
車の中で謝罪動画撮ってた仲本でさえ、頭下げた一瞬だけ帽子脱いだ映像差し込んでたのにな!

…別に自分の部屋なら良いんじゃね?

Nikon本社でインタビューしたのがuzuじゃなくて武川氏だったら、もっと有益な話が聞けたろうになぁ。

546 :
>>543
そうだな、それだと帽子の上に帽子を被っているアンソニーはマナー違反どころじゃなくなるな

547 :
>>507
いや、ヨシダはあの喋りがいいだろ
声も長時間聞いていられる、聴きやすい音質している

548 :
>>545
武川ならニコンの開発者と意気投合しそうだな。開発者もフィールドで年間3万以上シャッター切っているプロの意見をききたいだろ
分野は違うが製造業だけどフィールドの忖度無い意見は次の製品改良に活かせるからききたいんだよね。

549 :
吉田がイラスト描いてる人とコラボして歌ってる動画見たときは衝撃だった

550 :
下手にニコン取り上げるとこのやうな粘着ヲタに延々絡まれることになるから武川のようにタフな者にしかニコンは扱えない

551 :
じゅんまっくすみたいなのには絡まれたくないよな

552 :
あいつもUZU並に中身が薄いよな
つーか他人が気づいた現象を堂々と自分が気づいたことにしてパクリ動画あげるなよ

553 :
>>552
昨日も、なんとかの裏技を紹介したのは上田家と私です!とか言ってたよな。
みんなスルーしてたけど。

554 :
あーZのシャッター幕閉じさせる方法な

555 :
吉田って地声なの?
長時間しゃべくりまくっても安定してるから合成音声かと思ってた

556 :
上田家の立場でメーカーが保証していないイレギュラーな操作方法を宣伝しちゃマズいんじゃないかと心配になるけどな。散々自己責任ですとは言ってたけどさ…

557 :
じゅんまっくすはZの動画撮影時にシャッタスピード変えられないのも女の子のユーチューバーが公開した1日後に気づいてしまいましたとかほざいて動画あげてたよ
あと最近のあの身なりも明らかに北海道のニートユーチューバーを意識してるよね

558 :
ジェットの嫁さん最近見ないが
まさかな、、、

559 :
天野は相変わらず有名人に取り入ろうと必死だな。

560 :
矢沢って人の動画を順番に見てるんだが、なんでこの人「プロの端くれ」冒頭で言って、動画内で「プロとしては」とか「別にカメラマンになりたかった訳じゃない」とか「バンドマンだった」とか何度も繰り返すのだろうか?
「プロとして」なんて言いながら初心者向け動画とか作っているけど、人を撮らないからもう見なくていいか。

561 :
マウント

562 :
矢沢氏は駆け出しの頃結構苦労したっぽいから技術的な話よりそういう話すればいいのにね
それより矢沢のしもべのアシスタントのボンボン坊ちゃんの今後が心配

563 :
>>561
オレはプロだぞって言うマウント?
だとしたら、だから何?ってなりそうだけど。
>>562
家が縫製やってたんだっけ?
何度もその話してるよね。
バンドでベーシストだったことも。
仕事振られてカメラマンになったって。
イルコに比べると落ち着いた口調だから良いかなと見始めたんだけど、この人はこの人で会社の面倒くさい上司みたいでw

564 :
29日に武川氏がα9使いのプロの友人連れてライブ配信やるそうだからソニー信者でコメント荒れそうな予感
ニコンスレはいつもソニー信者のニコン叩きが壮絶だもん

565 :
お前みたいの居るから寄ってくるんじゃね

566 :
多分ネットの機材オタクなんかじゃ入る余地ないと思うよ
今度の老人の生放送は

567 :
>>564
水曜日のコメントはGKとニコ爺のリアルタイムバトルか
楽しみだ

568 :
>>562
> アシスタントのボンボン坊ちゃんの今後が心配
ボンボンなら心配無用じゃん

569 :
武川氏が人気者になってナカモト涙目

570 :
武川老人

α9使いのカメラマンとの対談は

ライブじゃなくて

文学とやってた収録みたいにした方がいいよ

視聴者のコメントいちいち読んでたら話が浅くなる

571 :
武川おもったよりトーク力あるよな。

572 :
おっさんたらしだよな。辛辣な事も言うけど敵は作りにくい。

573 :
>>570
TwitterのDMにでも送ってやれよ

574 :
>>564
ソニースレも荒らされまくってるしどっちもどっちだろ
2chならNGできるから好きにやればいいけどライブ配信ではやめて欲しいわ

575 :
>>570
あーそれ賛成だわ、しっかりしたカメラ談義を見たい

576 :
「小さな不満。ニコンを見てモヤモヤ中」
アリモ史上、最もムカつく動画。開始から終わりまで気が抜けなく苛立つ。
特に48秒前後の目を閉じた顔。世界中みても、これ程ムカつく顔はそうそうない。
目の前にいたら5往復ビンタかましてしまいそうな憎たらしい変な顔。
絶対ムカつくから是非みてみてくれ。

577 :
ゆーとび最近金をちらつかせるようになってきたな。
やはりYouTuberは当てればまだ儲かるな。

578 :
じゅんまっくすちゃんは後ろからボマイェしたくなるけど、アリモ師匠もなかなかのものだよな!

579 :
UUUM入り狙ってんじゃね

580 :
>>576
みなきゃ良いじゃん馬鹿粘着

581 :
>>570
賛成しなくもないけど
いわゆるトークショーみたいな感じで
前半トーク、後半質問コーナーみたいにできればライブがいい
うまく回せればだけど
あと、動画が得意なブンガク氏が抜けたことで
緻密な編集ができなくなった可能性もあるかも
ライブじゃない普通の配信だと
ヤバめな発言をカットしたりしたくなるだろうし

582 :
>>560
一眼レフに慣れた何とかの12 って動画みたら、「写真にポエムつけちゃう人」ってのをスンゲェ馬鹿にしてた。
俺もポエムの人に笑っちゃう事もあるけど、趣味なんだしわざわざ人前で高らかにバカにはしないわな。

考えが凝り固まった老人みたいな人なのかな。趣味の写真家ってのを見下してるだなぁと言うのが印象。

583 :
天野ユタカ、クソリプ王

584 :
アーカイブ見たけど天野ユタカやべぇなこいつ
リアル空間だったら武川さんが読み上げるときに空気凍りそう

585 :
天野ユタカは伴貞良にもずっと粘着してる基地外だからな。
武川も厄介なのに気に入られたかな。
若くて一線で活躍してるプロで、且つメーカーに媚びる姿勢を見せず
ニコ爺の不満を代弁してくれるから
爺信者が異様に増えたけど、モンスター化した信者をどう捌いていくか
ここからが正念場だろうな。
そういう意味ではα9使いと対談は上手い一手だと思った。

586 :
文学が抜けたから編集がめんどくさくて生でやってるんだろ
面白いからいいけどw

587 :
面白いかな?
話題も行ったり来たりで密度も低くなってる。あと何回かやったら話題も尽きてくるのではないかな

武川氏はプロとしての機材に対する理解はあるけど、スペックマニアでもなく機材オタ感が弱いから取り巻きとワイワイやるのは向いてないと思うな。
ニコンだってAPS-Cになると全然知らないよね。いや知らなくていいんだけど。

だからもっと撮影方法なんかについて話して欲しいわ。花火撮影の会とか最高だろ。

588 :
武川は技術の話なんかよりだらだら雑談したいだけみたいだから別なの見たら?

589 :
523といい、武川はこの話しないと嫌だ嫌だみたいな変なやつついてきてんな。

590 :
>>587
花火は作例が良かったな。こんなの撮りたいと思わせるだけの説得力があった。

591 :
しかし武川って、
こんだけ名の知れたプロカメラマンが普通にYouTubeやるようになっても
YouTube上では頑なに本名と経歴隠してるのは、なんか契約上の事情とかでもあるんかね。
パラスポーツとかやってる関係で色々うるさいのかもしれんけど。

592 :
武川シンイチ名義でやってるよ
別に芸名でも仕事出来るし良いじゃない

593 :
>>582
写真にポエムは俺も苦手だけど
一文だけで写真の印象が変わるから
否定はできないな
あのポエムも凄くセンスが必要だよな

594 :
逆にポエムやりたくてそれに写真つけてるって人もいるしな
なにを重視してどうやるのかは人それぞれだよね

595 :
写真にポエムはお好きにどうぞだけど、Twitterで写真を撮る心構えとか、モデルがどーだ、カメラマンがどーだとかの方がキミ悪い。

596 :
>>585
その人まきりなのライブでも絡んでたよ
単なるキチガイかも

597 :
武川老人は、話を聞いている分には

フォトクリエイトとか撮影サービス会社で、撮影の仕事して

契約カメラマンか、フリーランスになった?人っぽいけど

598 :
>>582,593,594,595
矢沢って人はそんな事を言ってるの?
インスタだって、写真にポエムっぼい事を書いている人がいるよなあ。
それはそれで人の趣味で悪い事とは思えないんだが。
Twitterでもくだらないこと言っているんだ。
プロの写真家で、イチイチ俺はプロだぞみたいな事を言う人も出会った事がない。
なんか見る気が失せたからチャンネル登録外したけど。

599 :
uzuがtwitterに手袋と上着忘れたとか書いてるんだけど彼って軽度の発達障害?
モノなくしたり行先間違えたり予定立てれなかったり曜日間違えて生配信すっ飛ばしたり何十万もするレンズ衝動買いしたり

600 :
YouTuberが曜日間違えて生配信忘れるのは、会社員が平日に会社行くのを忘れるレベルのヤバさ

601 :
毎日がエブリディだと曜日感覚なくなるからしゃーない
ソースは自営の俺

602 :
>>601
毎日はエブリデイだぞ

603 :
学習障害だから、いじめるなよ
エブリデーが、ホリデーなんだろ
自営だと逆に、休日がなくなるから、自分でスケジュール立てないと病むでー

604 :
年齢層高そうなこのスレでももはや毎日がエブリディネタが通用しない時代なんだな

605 :
エブリデイにマジレスしてるの初めてみたわw

606 :
矢沢って人の動画を観てみた。「ヒリついたプロの現場」ってフレーズが耳に残った割に内容はサッパリ。この人「ヒリついたプロの現場」で活躍してる俺ってカッコいいって自分に酔ってそう。

607 :
ヒリついたプロの現場で活躍してるカメラマンと
悠々自適なアマちゃんを一緒にされちゃ困る

608 :
>>599
ゲーム5,6本に同時に手を出してすべて中途半端で放り投げてるしな。
そんなことしてるくせに「ゲームする時間がない」とか言っててさ。アホかとw

609 :
>>606
シュールナカモトみたい

610 :
矢沢さん直々にレスされるなんて光栄です!

611 :
>>609
シュールナカモトさんの動画を久しぶりに観てみようかな

612 :
矢沢とかいうやつ動画内のコメでもあったけど、
アレどの層に向けた動画なんだよ

プロとして参考になるような有用な情報は全く話さないのに、
アマチュアをやたら見下したような言い方しかしないし

そもそもお前は本当にプロなのか?って聞きたくなるレベル

613 :
それでもお前みたいに文句言いながら見る奴がいるから投稿してるんだろう。

614 :
>>612
同感です。

615 :
天野ユタカって何者?

616 :
>>612
人間性が見えたな

617 :
矢沢がスナップやった動画見て、あまりの下手さに笑った。
要するに、餅は餅屋なんだよ。
アマチュアを下に見てると感じるのは同感で、アマチュアからしたら仕事のひとつでしかないんだがな。

618 :
思い出したが、コメントで一眼レフはもう終わりでしょ?みたいなコメントに、我々プロの世界ではまだまだ一眼レフが優勢みたいな事を書いていた。
だから、プロの話なんてアマチュアには関係ないんだけどさ。
ホント誰に向けた動画なんだよって思う。

619 :
何やってる人なんだ?

620 :
>>619
矢沢?
レースクイーンの撮影、出版社に納めるんだってさ。
やりたくてやった仕事じゃないけど、AKBとか乃木坂のライブには行くらしい。

621 :
嫌なら見るなってのは正論なんだけど、見なきゃ分からないし、それに対してウダウダ言い合うのがこのスレだと思うんだが、
嫌なら見るなって奴は本人なのかな。

嫌ならこのスレ読まなきゃよくね? そいつの理論だと。

622 :
>>599
>>608
発達障害の奴って他人を直ぐに発達障害認定するよなぁ

623 :
>>621
本人、横に座ってる家来、信者のどれかじゃないかな。動画を公開してる以上は批判も承知でやってるはずなんだが。

624 :
>>599
ADHDはナカモト先生が先にやってるぞ!

625 :
>>618
視野が狭いよね
一眼レフが優勢なジャンルは勿論ある訳だけど、そこしか見えてないのは痛い
その点、武若は周りが見えているね

626 :
ヒリついたプロの現場だと視野が狭くなるのかも知れん。いつもヒリついてて気分もヒリヒリしてるんだろうな。

627 :
話の至るところに、俺はお前らカメコとは違うんだ。というメッセージが含まれております。

628 :
やってる仕事は、底辺だけど

それなりに、プロカメラマンとして矜持があるんだろう

629 :
>>627

> 話の至るところに、俺はお前らカメコとは違うんだ。というメッセージが含まれております。

スポーツと違って、女の子撮るの糞上手いカメコいっぱい居るしな。カメコがライバルだから危機感持ってそう。

630 :
ポエマー発狂の流れでワロタンゴ
プロならオーダーに対して写真で応えるしかないし
プロやハイアマ名乗ってポエム書いて誤魔化してる奴
そういうのに対してのアンチテーゼだろ

631 :
ジェットは今年のCP+でどこのブースからも呼ばれなかったみたいだけど言い訳が苦しいなあ
素直に呼ばれなかったこと認めればいいのに写真家宣言したしプライドが許さんか

632 :
>>622
認定なんかしてないが
お前には「?」が見えないんだなw

633 :
>>631
今までだって決まるのギリギリで
おそらく埋まらなかった枠とかキャンセルされた枠の穴埋めだったろうに

634 :
>>630
プロの写真だってキャッチコピーて言うポエム付いて世に出ることも多いんですけどね。

あ、キャンギャルじゃそれはないか。

635 :
>>625
視野って言うよりは、誰に向けて発信してんのよって話だと思う。
お姉ちゃん撮るのにランウェイ歩いてくるなら一眼レフカメラの方がタイムラグが少ないだろうけど、止まってるならミラーレスだろうと構わないと思うんだが。
プロに拘るよな、あの人は。
そのくせ初心者講座って、イベントでキャンギャル撮る人に向けてるんだろうか。
めっちゃ嬉しいで〜す!って言っていた方が見ていて楽しさはあるかな。

636 :
隣でヘラヘラしてる気持ち悪い置物なに

637 :
ジェットはどう考えてもライカに行ったのが失敗だろ。
みんなバカにしてるよ。

638 :
ライカで撮る蝉は美しい

639 :
CP+行ったついでに吉祥寺でジェットの写真展やってるから寄ってみるのも良いかも知れませんだってw

640 :
>>632
流せないとこも発達障害くっさ〜

641 :
別に一眼レフでもまだまだ普通に仕事出来るからそんなに買い替えんだろ。金あるとこは先を見越して既に投資し始めてるがみんなそんなに金ない

642 :
>>631
去年も依頼が遅いとかブツブツいってたね
バラエティ班なのにその自覚がないのが辛いね

643 :
高澤けーすけとかいう勘違いナルシスうぜぇー

644 :
どいつもこいつも動画系はティールオレンジでくっそうぜえわ

645 :
シグマfp使ってる人もティールオレンジ批判してるね
https://i.imgur.com/wmGX04C.png

646 :
>>631
動画もびっくりするくらいうっすいことばかりで笑ってしまった。
いよいよプロの取り巻きも減って情報も全く入ってないんだろうな

647 :
>>608
今日の放送でリングフィットアドベンチャーとペルソナとsekiroは放置って本人が言ってたわw

648 :
ヒゲしか印象に残らなかった生配信。

649 :
ゆーとびは機材買ってるし儲かってんの?
カメラ系って人多くないジャンルだと思ってたけど
YouTuberまだまだ稼げるのか

650 :
天野ってキチガイだろ?

651 :
天野はシノタクにも会った事があるんだろ。キチガイは否定しないが言動が日本人離れしている。

652 :
ギャンブルや子供向けの動画は、終わったから
今後は、特定の分野で専門性のある動画の方が重要があるんでは?
CP+って、ライカのブースあったっけ?
ジェットみたいなセミプロカメラマンは、呼ばれないだろ
イルコは、キャラ的にたってるから
鉄道カメラマンの中井の次ぐらいには、人気がありそうだ
矢沢は、オートサロンとかでレースクイーンの撮影セミナーとかやればいいのに

653 :
>>620
Twitterみたけど、完全にアイドルヲタクだよ
乃木坂のパーカーやタンブラー使ってるし
欅坂の菅井友香の推しタオルもってるし
好きで撮ってるんだよ

654 :
天野ってココ見てるからそろそろ来るかな?それとももう来てる?w

655 :
最近、雑魚ユーチューバーの名前がやたらとあがるけど本人?

656 :
>>655
雑魚チューバーが武川の生放送に殺到したからな

657 :
佐々木貴浩先生が本格的にYouTube復活したら他の連中は総じて雑魚チューバー

658 :
上田家を始めてみた時のカメラがGX7mk3だったので
こういうプロでも安いカメラ使うんだ・・・と親近感が湧いたんだが
次に見たらめっちゃ高い機材も所有してた。まあそうだけどちょっと離れた

659 :
プロカメラマンになにを求めてるんだこいつは…。

660 :
吃音症カメラマンも見てな!

661 :
けっきょくここでくだまいてる奴らって
僕のほうが上手いのになんでこいつがプロを名乗って飯食っていけてるんだ、僕だって高いカメラ使いたいよってひがみだよね

662 :
YouTubeでのティールオレンジマンはそれだけで満足してる奴ばっかり。ただのオナニー

663 :
別にティール&オレンジorマゼンタだろうが
アッシュ&ティールだろうが良ければどれでも良い

664 :
武川歯痛のため配信中止の可能性がw

665 :
>>653
好きでカメラマンになった訳じゃないけれど、お姉ちゃん撮るのは好きなんだろうか。
Twitter見たけど、アイドル好きを否定するつもりはないけど、ポエマーを笑うならオッサンのアイドル好きが笑われても仕方ない話だよな。
自分とは相反する趣味の人のようだ。

666 :
何でサーキットまで行って、レースカーを撮らないで

お姉ちゃん追いかけてんだろうな

RーリVSフォードとか見たら、スリリングな駆け引きやカッコよさに心躍らないか?

667 :
ティール&オレンジが映像業界で話題になったのって、たぶん10年ぐらい前だよね・・

668 :
>>666
好みもあるだろうし、仕事はお姉ちゃん撮影なんだろうな。
でも、時間があれば俺なら車を撮るな。

669 :
ジェットさん、Kiss M手放しちゃった?
珍しく安カメラを気に入ってたが

670 :
>>667
つべだと5〜6年ぐらい前から一眼動画が割と簡単に撮れるようになってポツポツ関連動画が出だした気がする
ここ最近はバランス考えない動画よく分かってない層が気持ち悪い色味の動画ばっか
東京カメラ部と同じ流れだな

671 :
>>658
旅行とかだと軽量化目的で
GX7系とかオリンパスのE-M5系とか持っていってるみたいだよ
自宅での撮影とかだとGH5S使ってるみたいだけれど。
あの夫婦は完全に仕事に応じて適材適所で持っていってると思う
だからライカ使ったりハッセルブラッド使ったり
ニコン使ったりもしているし

672 :
>>670
東京カメラ部って、なんでコントラストが異常に高い写真や、露出オーバー目でブルー系に偏った写真ばかりが持て囃されているのか。

673 :
上田夫妻はSDカードを1年で捨てるらしいが勿体ないから俺が引き取るわ

674 :
>>673
実際に大量の書き込みを繰り返してると
SDが1年ちょっとで不具合起こしたりすることも多いからなんだろうね

675 :
>>672
インスタに#東京カメラ部って入れてるおっさんに聞いてみたけど、一体感がどうとかグループの色があるとか訳わからんこと言い出して気持ち悪かったわ。

676 :
>>671
ありがとう。
なんか好感持てるんですよね。
機材を次から次へ買い替えてアップするのとは違うし

677 :
>>675
そういうことなのね。
全く縁がないわ、東京カメラ部。

678 :
>>672
色盲ばかりだから

679 :
バラエティチャンネルなのに映画風の色味だとなんか見てて混乱する

680 :
東京カメラ部の連中なんてカメラにも写真にも興味ないでしょ
なんちゃってアーティストごっこができて承認欲求も満たされるから写真撮ってるだけにしか見えないわ

681 :
>>672
写真上手い素人の掘り出しには成功してるんじゃないか? 一昨年だか渋谷の展示会見にいったけどやっぱり上手いよ。流行り廃りや好みは置いておいても。
(展示通路でお仲間の井戸端会議やってたりして展示会そのものの質は低かったけど)

最近はカメラメーカーも東京カメラ部やインスタの写真上手さんを使うようになってきたし、そりゃプロカメラマンがYouTubeに出てくるよなぁ。目立たないと仕事取られるんだもの。

682 :
鉄道風景写真家の大御所、アリモプレオ先生の写真展はまだですか?
滋賀県内の平和堂各店舗で巡回展示してもらいたいです。
同じ滋賀県在住のジェットさんとの共同写真展などいかがでしょうか?
滋賀県に著名なプロ写真家が2人もいることに、県民として誇りに思います。

683 :
カメラの性能が進化したおかげで、
センスさえあればカメラ経験少なくても人目を惹く写真撮れるようになったからねぇ。
あと、日頃からフォトショとか使ってるデザイン畑の人が
その延長線上でカメラに手を出すことが増えた気がする。
そりゃあフォトショの扱いは長けてるから、レタッチ全盛のこの時代やっぱり映える写真作れるよね。

684 :
デッサンの教科書には
動きを表すポーズを選ぶのにカメラの連写を推奨してたりする
画家がカメラ触ることは意外と早いと思う

685 :
>>681
それは思うかな。
だから一概に否定するつもりは無いんだよね。
ただ、じゃあブランドっぽくなっている現状はどうなの?って思うと、もっと多様な作品が認められても良いと思うんだよね。
その点では、なんとなく残念なところ。
>>683
目を惹く作品といつまでも見ていられる作品って全然別物だと思うんだよね。
コントラストを上げて擬似的なHDRっぽい写真は目を惹くけれど、部屋に飾りたくは無いな。
インスタの影響なのかパステル調の作品も普通の作品をそのように仕上げましたって作品が多いよね。
そこにどんな意図があるのかと言うのがわかる作品と分からない作品はあるかな。
飽きの来ない作品ってなかなか評価されにくいような気がする。

686 :
街が青い写真見ると(東京カメラ部か…)って思う癖ついた
まぁ案の定ハッシュタグ付いてるんだけどね
撮ってる本人達もなかなか量産型で
男ならマッシュで女なら宮崎あおい系
だいたいSONYのミラーレスを首からぶら下げてるな

687 :
ウズのD780奥日光撮影
一枚目の作例を見てダメだこりゃ....そっと閉じた

688 :
天野ユタカのツイみてみ、カメラ系動画制作系アカに粘着してクソリプ飛ばしまくり。しかもその内容がオレが、オレは、の誰も聞いてない自分語りで異常性がサイコってるから面白いよ。
ADKの下請け制作かなんか知らんが、業界第一線で仕事してるオレを構って欲しくてしょうがないんだろう。

689 :
天野ユタカはカメラ系に片っ端から小便かけてるよな
ツイッターだけじゃなくてライブ配信だの動画のコメントだのあちこちに出てくる

仕事もらえなくて実はヒマなんじゃね?

690 :
上着忘れる
カレーこぼす
uzuはアホの子なん?

691 :
>>2
伴…陰キャ
カメラ、コスプレ関連をネットで語る人って総じて陰キャが多いね
陽キャは貴重

692 :
ジェットはライカとオールドレンズ漁りに目覚めてkiss M他色々売り払ったよ。
ジェットと佐々木の防湿庫の中を見てみたいよ。
果たして今何が残ってるのか。
佐々木は車も買って金回りいいみたいだし。

693 :
ジェットはまさかの1DX mark3スルーか?

694 :
良いカメラ買ってもセンスがなくて糞写真しか撮れないことに気づいたんじゃね
ライカなら写真が糞でも使ってるだけで酔えるし

695 :
α使いの俺としては最近出てきたモリえるってCHが何気に興味ある。

696 :
ジェット以下の写真しか撮れないのはフジモト動画だな。
プロと名乗りながらあれは酷い。

697 :
>>692
ジェットさんKiss M売っぱらっちゃったのって動画になってます?
Kiss Mって、ユーチューバーさん、最近売る傾向にある気がする。
かじマックスさんもマウント揃えるって言って売ったし。
ぱんぞうさん、オリ機専門だと思ってたら、RPの動画をアップしてたしかと思ったらX-T3とか、
皆さん変遷がすごいね

698 :
>>694
そう、下手クソジジイが最後に駆け込むのがライカ寺
これさえ持ってれば取り合えず
「もう性能とかそういうのは俺関係ないわーw」
と達観したフリして逃げられる
つまり逃げ込んだらそいつはもう成長しない、
終わった人間

699 :
若くしてライカ寺に逃げ込んだか、ジェット氏
ニコキヤノの没落が影響してるか

700 :
EOS R5の噂スペックがヤバいことになってるな
アリモちゃん大勝利やん

701 :
ライカに逃げ込んだジェットダイスケ
タトゥーに逃げ込んだ中本大輔

702 :
ジェットダイスケ、写真を撮らせたら日本で二番目のライカ使いだ

703 :
>>702
やぁズバットさん

704 :
>>698
これは真理

705 :
ライカに逃げて"達観した風に振る舞う"
確かに価格コムでもこいつら下手くそ多いよな。。

706 :
あと謎ポエムをつぶやき始める

707 :
湖面に浮かぶ一筋の水草
この名もなき植物にも生命(イノチ)は宿る
人が創った鉄道車両
それにもイノチが宿ると僕は思う
そんなイノチをカタチとして残す
それが写真家の僕に課せられた運命だ
ぷれを。

708 :
朝霧のベッドライト
五里霧中の辺りを照らしてくれる
カーブを描いたレールがギラっと輝いた
夢中でシャッターを切る僕の人生も照らしてくれた

鉄道写真家

709 :
老文延期だってよ

710 :
あらま
楽しみにしていたのに残念

711 :
歯痛治らんかったか
しょうがないね

712 :
西田の動画冒頭の自己紹介ウザいわ

713 :
西田の冒頭、毎回同じこと言ってるんだから

収録したやつをつなげればいいだろ、とわ思う

あれしか経歴でいえることないのは、悲しい

714 :
>>713
繰り返しの多いコンテンツ で収益剥奪された被害者がいるから
毎回しゃべるので正解

715 :
経歴が何も無いor誤認するほど誇張しないと何も無い、って偽者プロより断然マシという話。

716 :
老人さんの配信ほんとに延期だよね?
まさか中止じゃないよね
ソニヲタに荒らされるのが分かってこれからもやらないとかないよね
老人と文学社は次回やりますって告知してボツになった動画が少々あるから心配
いっそ生配信やめて対談形式で録ってしまえば良いのに

717 :
老文の動画はもうちょっと音量上げて欲しいわ
広告がうるさいんだよね

718 :
>>713

JPS展入選って言ってるけど
「入賞」と「入選」の間には超えられない深い溝が有る
入賞30人 盾、副賞付き 入選200人 賞状と記念品のみ
地方のちょっと齧ったアマでも入れるレベルが「入選」

719 :
YouTubeってスマホで見てる人多いと思うんだけど
あの人の写真、小さな作例を出すだけだから
ギンギンの逆光とかバリバリの順光とか分かりやすい作例増やした方が良いと思う
写真集とかは別の方向でいけばいいじゃないですか

720 :
>>716みたいな荒らしの自覚無いやつが一番タチ悪い

721 :
厳冬の伊吹山麓を白い光の矢が走り抜ける
僕のタレ目と一体となったEOSの眼28の70
僕とEOSの協調運転
ファインダーを一筋の矢が駆け抜ける瞬間にシュート
この勝負、僕らの勝ち
ぷれを。

722 :
アリモちゃんS1とRとα6500売ってR5買えばいいのに
R5とKiss Mで十分だと思うんだけど

723 :
アリモなんか何が面白くて見てるの?
それに逆に興味あるわ

724 :
ウォッチにすら値したいよ

725 :
ゆーとび可哀想

726 :
ゆーとび事案は、風景を撮りに出るなら通過儀礼的な"あるある"だと思ってる。

727 :
三脚縮めた状態でミラーレスにあんなでかいレンズつけたらそりゃバランス崩れますわ・・・
ミラーレスに大三元つけて手に持ったらわかるけど重心が結構レンズ側にあったりする

728 :
三脚で撮影する際は三脚から離れちゃ駄目だよ

上田夫妻の動画を見て

使い方を改善しよう

729 :
ゆーとび実はフィルター案件動画説

730 :
ゆーとび君は佐々木貴浩先生とコラボして三脚の正しい使い方を教わったほうがいいよ

731 :
いや
チョンアベ
をまえ自身がウイルス



3/4チョンアベ興行有限会社

 【概説】  ウイルス、死者輸入業。業績急拡大中。他にオリンピック不正誘致業、
      朝鮮ヤクザのためのカジノ建設など。ブレーンはほぼ全員朝鮮系。
      株価操作、水源売国、水道売国など日本破壊に多年の実績あり。
      「お友達」の朝鮮電痛にイメージや世論調査ねつ造を委託(有料)。オリン
      ピック諸利権を渡す。オリンピック不正誘致のフランス政府による捜査を
      阻止するためカルロス・ゴーンをいったん逮捕するが、その後故意に逃亡
      させ、招致疑惑を隠蔽する等やることが細かい。
        ツルツルの服を好む。喋りはデパートの靴売り場の店員みたいである。

732 :
リセール価格的にはおいしくないけど
L字型プレートかっちゃえ

733 :
ゆーとび写真うまくなったな

734 :
じゅんまっくすは今年は写真の世界で飯食っていくんだってね
プレゼン能力が優れてるとは思えないがせいぜい頑張って欲しい
最近になりニコン離れしてソニーやキヤノンの話題振りだしたのもそれが関係してるのかな
しかし写真の世界で食べていくことは割と敷居が低いんだな

735 :
あいつ完全にダウン症の顔貌だし短命だろうから生暖かく見守ってやろうぜ

736 :
作例見たいよね

737 :
Twitterにのってるよ
オート先生の回診によく出てくる

738 :
ゆーとびは6D mk2も買った直後に壊してたな
キヤノンと相性が悪いんじゃないかw

739 :
落ち着きが無いだけ。

740 :
新しいオモチャに興奮していきなりやらかすのはあるあるでしょ

741 :
>しかし写真の世界で食べていくことは割と敷居が低いんだな
そもそも写真を撮るのが異様に簡単になったし、
大衆は分かりやすい初心者向けの解説しか求めてないし

742 :
ゆーとびってイケメンだけどモテなそうな雰囲気ある

743 :
ゆーとびうまいか?
ザ・東京カメラ部っていう量産型写真にしか見えん

744 :
食べていくってのと
月◯◯万稼ぐってのとは雲泥の差がある
食べていくだけなら極端な話
収入足りなくても貯金切り崩せばいけるのだから

745 :
ゆーとび君、元気だせよ!
自分と同じメーカーのカメラ使ってる人って応援したくなる。
ただしアリモ以外な。
アリモがカメラ転かしたら腹抱えて笑ってやんよw

746 :
ゆーとびは補正に難がある気がするな
頑張って補正してるのはいいと思うけど
ぶっちゃけ補正前のほうが雰囲気出てていいカットが多い

747 :
ハイライト-100 シャドー+100なので…

748 :
>>723
気持ち悪い変な顔と変な声、万人をムカつかせる喋り方
何の参考にもならない機材レビューや超絶ヘタクソな作例
これらを見る度に「俺、アリモじゃなくて本当に良かった」と安心し
世の中には、これ程まで恥知らずなウルトラバカがいるんだと安心するため。

749 :
ゆーとびのは見てないや。
なんかこの人見ているとイライラしてくる。

750 :
アホそうなゆーとびの方が屁理屈ばかりの某自称プロより圧倒的に上手いだろw

751 :
>>745
アリモ師匠は前にEOS Rやらかしてなかった?

752 :
アリモはRFの大口径でレンズフィルターが大きすぎてフードが入らなかったのと
S1買ったら新品なのにセンサーにゴミが乗ってたのは覚えてる

753 :
貯金崩してたら食べていくとはいわん

754 :
ゆーとびはわざとだと思うよ。ちょっとYouTubeYouTube言い過ぎて周りも引いてる。
でも、ウケる動画を物凄い勉強してるから応援はする。実家そこそこお金持ちだし。

755 :
かもがしらよしひと、マジうぜえ

756 :
ゆーとびは動画短いから見やすいわ

自室に生活感なさすぎるのが気になる 金持ちなの?

757 :
ゆーとびは、ちゃんと構図や意図を言葉にしてるのが尊敬するわ
上手いか下手かは別にして

758 :
ゆーとびのコメントは他のカメラ系youtuberと雰囲気違う

759 :
>>754
>実家そこそこお金持ちだし。

このスレは炎上狙いや
取り巻きも結構スレにいるとは思ってたけどなるほどな

760 :
>>758
カメラ女子のアイドルだからね

761 :
私もゆーとびさんに憧れて同じカメラ買いました!
をすぐ裏切るの好き

762 :
明日は武川氏のライブ配信あるのかしら

763 :
とりまきと言うか周りではYouTubeやってから有名人だし、とりあえず皆応援はしてる。
金持ちってより、家柄全体がいい感じなのかな。親はサラリーマンなのに金持ち風。
彼はちゃんと分析してて、なんでカメラのジャンルにこだわってるかと言うと、技術差がそれほどわからず、あのルックスならライバルはいないと思っての事だよ。

764 :
そのうち芸能人になりそうだなゆーとび

765 :
アリモの顔=(金正男+PC遠隔片山)÷2

766 :
コムロさん可愛い

767 :
おもろい趣味してるな

768 :
いや可愛いだろコムロさん

769 :
おまいさんの目、バルサム切れ起こしてるんじゃね?

770 :
上田家は通販番組見てる気分になる

771 :
なるほど通販番組かwわかりすぎるw

772 :
たぶん意識してやってるでしょう

773 :
アイコンは夫婦漫才風だよね
蝶ネクタイつけて

774 :
最初は吉本の芸人だと思った、あのアイコン。

775 :
ジェットダイスケと笑わない嫁

776 :
武川ライブ、今日の基地外yumi camera

777 :
武川も苛ついたなyumiに

778 :
「じゅんまっくすさん、その話もう60回くらいしてますんで」ってのはちょっとおもしろかった

779 :
天野が消えたな。

780 :
うわあぁぁああ
また新しいゲームし始めてるkuzumaxwwwwwwww
キチガイかよwwwww

781 :
UUUMがヤバイらしい

782 :
今日の武川氏良かったな。ソールライターとスナップと。
カメラのスペックがどうよりも好きだな。

視聴者コメントはもっと捨ててもいいんじゃ無いかなぁ。

783 :
50mmと85mm、どっちを買えばいいんでしょう?とか・・・
知らんがなw
かと言って、無下にもできないしな。
一先ず、月琴とyumi がウザいな。
話の軸にいないと気が済まないご老人達。

784 :
D780で検索してたのにkanonとかいうイギリス住み?のザイニチ系ミテミテワタシ
カワイイデショユーチューバーがカメラ買ったり通電後返品したりをしている動画に
出くわしたぞ。
Z50とA6600の比較作例はフルオートって意味不明なことしてる割にはコメントは
生意気な棒読み講釈を垂れやがって、ぜってぇコイツの知識じゃねぇわ。色味がどう
とか言うんだったら、せめてWBくらい固定値で撮れよ。
しかもコメ欄にイルコがソニーの不満を垂れてやがる。1DXもやる気なしスペックだし、
EOSRも無駄な買い物になったな。←キャノン信者のイルコファンが提供したんだろうけど。
自分で買いに行ったみたいな動画はあったけど、受け取りに行っただけかも知れないしな。

785 :
あ、その話二週間前に終わってるんで良いです

786 :
>>784
デジカメの進化のスピードがある程度落ち着いてきた、
ってことだよね。特にSONY。ミラーレスもここまで
の進化で一旦踊り場かな。
グローバルシャッター一番乗りはどこか、ぐらいかな。

787 :
yumicameraって色んなチャンネルで見かけるけど、総じて日本語が不自由だな
若いのかな?それともかなり歳いってるのかな

788 :
老眼鏡云々言ってたから爺だろ。
名前からして価格com荒らし回ってた系な気がする(※個人の感想です)

789 :
t ponfaって奴もどこのカメラ系チューバーの米欄に居るから気持ち悪い

790 :
ゆりカメラ先生?

791 :
コメ欄までいちいちチェックしてるお前が最もキモいけどな

792 :
イリコダシ

793 :
じゅんまっくすの空気読めてないコメントもなかなか
そら武川も何言ってるか全然わからないってなるわ

794 :
ジェットはさ、微笑みさえしない嫁を撮ってるの?ボケを撮りたいの??
難しいこと考えなくていいよw

795 :
>>783
ライブになると出て来るんだよなぁ
空気を読めず、流れを壊す人間、、、

796 :
>>795
バカほど注目を好むからね。
流れが盛り上がってくると放り込んでくる。
誰が誰かは分からないけど、価格バカが何人か紛れこんでるな?
価格コムのスレッドのような嫌悪感が時折ある。(じゅんまっくす含む)
武川氏の捌きで大分救われてるけどね。

797 :
武川も後半、じゅんまっくすのコメには半分キレ気味のどうでもいい感出しまくりだったけどね
じゅんまっくす、これから写真界で生きていくんだろ
業界から総スカン食らって即効消えそうwww

798 :
>>797
表層的な薄い知識だけで、もの申す系で喰えてく業界では無いでしょう?
とりあえず、じゅんまっくすがキヤノンを嫌いなのはわかった。

799 :
昨日も新EOSにスライドバーを廃止したことを武川にボヤいていて窘められてたな
しかも毎回スパチャして武川もいい加減迷惑がってるのに相変わらずの空気の読め無さ
顔つきからしてガイジっぽいしな

800 :
武川のカラオケの下りはなるほどと思った

801 :
じゅんまっくすって名前知ってたけどまともに見た事なかったから、話上がってたしみてみたけど金持ってんのかね?

802 :
YouTube始めた途端にSONYにマウント鞍替えするやつ多くね?

803 :
再生数稼ぎたいならシェア考えるとSONY一択じゃないか

804 :
>>802
実際再生数が跳ね上がるらしいよ

805 :
>>802
ワンオペの物撮り動画や自撮り動画
追従重視が目当てなら
パナソニックのようなハイスペック必要ないしね

806 :
>>802
もう普通にミラーレス 買うならSONY一択だよねって風潮になってるから母数多いんだろうね

807 :
まきりなさんのおかげでサンヨンPF買わなくて済んだわ
こんなに微ブレするんだったらすげえ使いにくいわ

808 :
>>806
RECボタン押して撮影、撮ったものを切り貼りしてアップロード
これをやるならソニーが良いからね
専門にやりだすと BMPCC4KとかGH5系とかパナフルサイズ機あたりが動画機としては
理にかなってるし 編集で追い込める範囲も広い

809 :
>>807
あれ中古だから個別の問題かもよ
わからんけど

810 :
>>809
シャッターとかミラーの影響でしょ。D3s使ったら出なかったんだから。

811 :
>>810
そうだったんだ
その件は見てなかったわ

812 :
一番微ブレしそうなD850で再現しようとしても出なかったよ。

813 :
シノタクちゃんも写真卒業してYouTuberになったみたいだしSONYに行くわな

814 :
アリモさん、カメラはEOS Rとkiss Mだけにして他は売ってレンズ代にしな。
鉄道写真ならメインで使う望遠系に金かけようぜ!
そこにEF-Sのキットレンズやシグマタムロンはないだろう。
話題作りのためだけに買ったRF28-70なんか売ってRF70-200とEF100-400、エクステンダーを導入する。

815 :
>>812
D850は電子先幕あるからだろうな

816 :
会社員辞めて、ユーチューバーとか

カメラマン辞めて、ユーチューバーとか

見てて虚しくなる

817 :
アリモちゃんEF-M32買えばいいのに
RF28-70の意味を感じない

818 :
アリモとかどうでもいいわ
全く興味ないしウザいだけ

819 :
チューバー始める → 仕事減ってるんだー
配信頻度あがる → いよいよ本業きびしいんだなー
って印象しか受けない

820 :
>>818
ただの宣伝やろ、ほっときましょ

821 :
しかしYouTuberになって顔出ししてって、俺には無理だわ。
アンチも絶対出てくるし、アンチがいないとしたら視聴者なんて微々たるものだろ。
特にこだわる人が多いカメラとか写真の分野でなんて、よくやるなと思う。

822 :
商業辞めたくて、それでも写真で食いたいって層には悪くない選択だと思うけどね。作家って結局は人気商売だから。

823 :
上田家はNIKON、LUMIXの将来性に危機を感じてYouTubeなり、自分たち主催の写真教室などを始めてんのかね

824 :
そりゃ太客依存では長続きしないからな

825 :
俺はカメラ系じゃないけど顔出しは絶対にしない。

826 :
迷走してるなあuzumax
ネタがないなら動画投稿しなければいいのに

827 :
カメラ系も飽和状態でみんな迷走してるな
素直に作品だけ上げとけばいいのに、なぜわざわざキモいYouTuberになりたがるのか

828 :
カメラ系もそれぞれ得意なジャンルのプロが次々と出てきたからジェットとかuzuとかの中身のない自称セミプロさんたちの出る幕がなくなってきてる
今までは上辺だけの知識で何とか誤魔化しながらやってこれたがこれからはそれやってたら絶対再生数伸びない

829 :
ジェットとか視聴時間の人生の無駄レベルだよな。
ただのおっさんの感想なんて

830 :
感想言ってるだけのやつが一番稼げる時代よ。ネット上での個人コンテンツは死んだ

831 :
おっさんガジェット系が意外に登録者多いんだよなぁ
vegeta channelに9千人も登録者いて驚いた
素人丸出しの写真しか撮れないのに

832 :
uzuへ
たぶんここ見てるだろうから書く
月曜生配信やらないときは事前に中止をツイートしてくれ
あなたルーズすぎるよ

833 :
カメラにストラップつけるのやめたって言う
中身ゼロの動画が2.9万回再生だったりするからね
むしろゴミ動画の方が金稼げるケースが目立つ
少年漫画でも読むような感覚で見やすいんだと思う

834 :
>>825
顔出しどころか声すら合成にしてる分野あるもんな。
こんなスレ見てるとキモさから顔出ししたくないのはわかるけど
ここはネットのスラムであって僻地です。2ちゃん時代のようなメインストリームではないかな。
twiceが中心になってると思うが、アニメアイコンの異様な攻撃性考えるとサブカル要素
が強い。ゲームやアニメ、アイドルに近いところはそうなるんだろうな
自作パソコン系なんて、海外と日本での雰囲気かなり違うもんな。
コミケ好きそうな汗臭そうなクソオタクがゆっくりなんとかの合成音声って感じね。
海外はむさそうなおっさんも多いけどな。
オタク固有の癖があるやつとかネトウヨには絡まれたかないもんな。
かりにここで悪口書かれて裁判して損害賠償請求できてもここのやつに
払うかねなさそうだもんな。
こんなところでネチネチしてる時間がある事が普通やないもの。
たとえば、ツイッターで1000人も購読者もいなくても2500くらいの購読者の泡沫ユーチューバーですら、お金持ちの雰囲気あれば粘着されるんだもんな。
ありもの粘着さんのことだけどな。同族嫌悪で奴はリッタな機材持ってる事で嫉妬してるだけだもんな。
情けないよな。惨めだよね。ここが掃き溜めになってる事情だろうな。
他に暇なやつが多いからかしらんが沖縄の夫婦とか山屋とか名古屋の怪しいのとかに異様なほど時間を使ってるのがいるよね。
たしかに同じ目に合いそうになると考えるとゾッとするね。
ここは無視しても良い場所になってきてるから、変なことしないのなら顔出しは問題ないよ。もう匿名掲示板は昔と違ってる。スラムだと覚えときな。

835 :
長い縦読みだなあ

836 :
市の宅ってユーチューバー家業を本格的にやってんだ知らんかった。みたら、最近物品紹介よくやってる。前はやらないと言ってたのにね。エゴサもしないと言ってた 苦笑
YouTuberは海外のカメラ系見てると購読者40万くらい行けば年収$70000超えるみたいだよ。副業でそれだけ稼ぎがあれば、十分だよ。
転身する人が出てきてもおかしくない。海外の場合50万購読者以上はアシスタントを雇ってるのが多いもんな。もっと年収が行くんだろうな。
日本のカメラ系はジェット(ただし落ち目)かイルコが一番だろうけど、渦でも生計が成り立ってるのを考えると、案外敷居が低いね。

837 :
カメラに向かって一人で喋るってキツイと思うわ。みんななんかキョドってるけどしょうがないね

838 :
撮影より編集の方が地獄だろ

ずっと自分を見るんだぞ

839 :
>>838
そう考えたら地獄だわ。自分の声と顔を延々見ながら作業か…

840 :
>>839
ナルシストならそのキツい作業に耐えられるのかも。私は出来ない。ブサイクだし

841 :
何故かブッサイクなおっさんほど自撮りYouTubeやりたがる謎

842 :
瀬戸工事みたいに職業お笑いになってしまえば平気なのでは?

843 :
西田氏のサムネのナルシストっぷりが流石に鼻についてきた

844 :
佐々木貴浩先生はYouTubeにあげた自分の動画を何十回もご覧になるそうだよ

845 :
動画に広告を付けた時点で利益を生むわけで視聴者は客の立場になる
当然意見感想は出るしそこから逃れることは出来ない
それが嫌ならYouTuberなんてやめてSNSで馴れ合った方が幸せだろうね

846 :
Youtubeは素晴しいんだな
ニコニコだと勝手に付いてしまう

847 :
まきりな氏は20分近い動画に1つも広告入らないのにエニフの11分の動画に2本も広告入るのはなぜだろう

848 :
>>847
10分以上の動画は投稿者が広告の数とタイミングを自由に決めれる
まきりなさんはYouTubeで儲けようとしていないんじゃないかな
エニフの11分で間に2本ってのも別に多くはないけどね

849 :
だからやたらと広告の多い動画があるのか。
広告数で収入も変わる訳なの?

850 :
>>849
もちろん

851 :
冒険親爺も本業の業績振るわないって嘆いてたけど、ニコ爺抱えてた方が金落として貰えただろうに

852 :
>>851
Z7買ったあたりまでちょいちょい動画見てたけど、もうニコンは手放した?

853 :
>>850
広告はブロッカーで飛ばしてしまうと収入はどうなるのかな。
広告数が多い人は本業より動画アップの方が収入多いんだろうな。

854 :
α使いのプロがたまに出てきて
やたら気持ち悪いマンセーするからな

855 :
>>853
広告ブロックってできるの?
youtubeプレミアムなら投稿者にお金が入るけど
広告ブロッカーみたいなのだと入らないね

856 :
>>852
800系一部残し全てSONYにしたと思う

857 :
>>855
プレミアムじゃ無い方だよ。
PCなら広告ブロックのアドオン使うとか、スマホだとVanced使うとか。

858 :
>>856
ありがとう

859 :
YouTubeのコンテンツ有り難く見てるなら広告も見てやれよ
どんだけ自己中なの

860 :
>>847
投稿者側が動画中に2本の広告を申請しても、YouTubeのAIみたいなのがコイツ要らないと判断すると
その2本の広告申請は却下され、無広告の動画になる場合もある

861 :
あのどうぐかばんは欲しいな。

862 :
>>855
ブロックはブラウザのブロッカでできるだろうけど試してない。

ただ、先日の規約変更でブロッカーを使ってるアカウントを停止すること
も含めてきたからブロッカー使いで悪質と判断されたらYoutubuどころか
グーグルBANだろうな。アドブロック使いのBAN1号がいつ出てくるかな?
出てきたら、多分どこかで記事になると思うわ。

広告を多くつけるために無理やり10分以上にしてる動画はうざいことは多いけど、
やりすぎないことやね。(10分以上の動画ってのは広告の数を増やせるの。)

ヨシダとかもアドセンス収入をバラしてたことがあったようだけど
(確かアドセンス付き100万超えたって言ってたよね?)
アドセンス年収1千マン超えてるよね。いまはしらんけど、
水道かガスか知らんけど払わずに止められたって話題も出す人だから、
そういった年収が事実かどうかとおもうかもしれないが、
色んな意味でだらしなさそうだもんな。税の申告もできるんやろ
か?って心配はある人だもんな。

購読者の多さは技術的なものだけじゃないから、どれだけ人を惹き付けられる
動画が作れるか?だもんな。その点かんたんじゃないね。

863 :
アドブロック用のアカウント作るのが常識だろ。メインアカウントで使うのは情報弱者

864 :
西田は最初の冒頭が流石にめっちゃうざいデース!

865 :
1 を押してる
たいていスキップできる

866 :
>>865
まじだすげぇ

867 :
西田はキヤノン愛が凄すぎて
何でも褒めるから同じキヤノンユーザーでも引くわw

868 :
西田は他社のカメラをディスったりしないから別にいい
一番うざいのは贔屓にしているメーカーがあるのに、他社と比較するタイプだな

869 :
むしろ color of Tokyo で見れる
線の太いレンズを使った表現方法について興味あるから
暫定的に心証はプラス寄り
そういう技法はレアで習得しにくいからな

870 :
でもこういうキチガイがどんな動画を撮るか見てみたくもある
http://agora-web.jp/archives/2044060.html

871 :
>>870
ニコンの120-300とソニーの200-600が競合って・・・
シグマの120-300が30万で手に入るのに4倍の値段で
買い手が納得するのかって方が焦点じゃない?

872 :
https://www.youtube.com/watch?v=RG1HSCHXg4w&t=126s
イルコが強引な比較動画あげてるけど、バッファが遅いのって単純にメモリーカードの書き込み性能差
では?
そういう隠れたディティールをあえて黙ってるようだとしたら、東ユーロ系ってあんまりかかわりたく
ないな、と思った。

873 :2020/02/05
Van先生をすこれ

RICOH GR series part 138
Canon EOS 5D(初代) part58
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 148
PENTAXのストロボ 4灯目
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part37
【ステマ】GKさんヲチスレ【SONY】
【単3】FUJIFILM FinePix AXシリーズ【2機目】
飛行機写真スレ〓第92便〓
みんなで皆既月食を撮影ちゃうスレ2011/12/10(土)
貧乏国にデジ1持ってくのは止めとけ
--------------------
福田己津央&両澤千晶vs長井龍雪&岡田麿里314
【テレ朝】林美桜 Part3
◆ ディスカバリーチャンネル 54【Discovery】
苦悩する文在寅・・・・「米国の仲介が功を奏しない以上、GSOMIA破棄は韓国の本気度を示す必要がある」
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ28◇◆
【素意や!】一世風靡SEPIA【素意や!】
鬱だけど、今日出来た事を淡々と書いていくスレ 2
134坪の温泉付きの土地が100円 [737440712]
【新元帥誕生☆】戦場の絆将官晒スレ309【..白目】
【JOSF】東海ラジオの番組について語ろう18【1332】(ワッチョイあり)
BTSの雑談スレ1747
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁191
〜勝敗予想スレッド〜平成31年初場所 Part1〜
◆体育祭の想い出を語るスレ◆
サッポロ一番・明星】 めんの王道 【セブンイレブン
メガネ赤札堂 Part.4
テスト
鎌倉鼻煙鍛錬
かっわいい!ジャンガリアンハムスター【119匹目】
【韓国】新型コロナの裏側で日韓両政府はなぜ「子供のケンカ」に明け暮れるのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼