TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ【四眼目】
東京カメラ部 Part29
[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part26
オリンパスのシェアは富士より低い(笑)
Nikon D500 Part42
RICOH THETA Part 14
【ライター風】CONTAX i4R【スパイカメラ風】
【本スレ】Sony α6300/α6500 Part18【ワッチョイ付】
OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/Mark III Part19
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part60

RICOH THETA Part 14


1 :2018/10/14 〜 最終レス :2019/05/29
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

公式サイト
https://theta360.com/ja/

RICOH THETA m15 動画対応新モデル(2014年11月14日発売)
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2014/20141028_005994.html

ワンショットで360度の高画質な撮影ができる「RICOH THETA S」新発売(2015年10月23日発売)
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2015/20150904_009355.html

ワンショットで全天球イメージを撮影できる360°カメラ「RICOH THETA SC」を新発売(2016年10月28日発売)
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2016/20161013_012744.html

4K解像度の360°高画質動画や空間音声記録を実現したシリーズ最上位機種(2017年9月15日発売)
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2017/20170901_023078.html

前スレ

RICOH THETA Part12
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1504592268/

RICOH THETA Part13
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1512465860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
THETA Sを買って3年、とってもお世話になりました。カメラを使い倒したのは久しぶり。
THETA Vの中途半端な仕様に見送りを決めて、このたびinsta360 ONE Xを注文しました。

リコーも本業の陰りとともにTHETAもろとも潰されそうで寂しいな。

3 :
>>1
スレ立て乙です。

4 :
ttps://japanese.engadget.com/2018/10/10/360-insta360-one-x/

もうリコーは完全に終わった

5 :
終わってるのはバカチョン工作員だけだなw

6 :
大和魂でTHETAを買い支えるぞ!
進め一億火の玉だ!

7 :
オメーが金払うならな

8 :
次世代はあるっぽいぞ


次世代カメラシステム開発
https://www.ricoh-careers.com/job.phtml?keyword_code=9

「xR時代の到来」を迎え、リコーでは新しい映像体験をもたらす次世代映像システムを開発中です。
 RICOH THETAやデジタルカメラで培った技術をベースに、まったく新しいコンシューマー用カメラシステムならびにユーザー体験を生み出そうとしています。

9 :
いや、あのさあ

いまごろになって「開発中」じゃ、もうまるっきり遅いんだよ
最低でも今の段階でサンプル画像と製品の概要が出てくるくらいじゃないと
なんだろうね、このぬるくさい感覚のズレ

10 :
>>9
遅くは無いだろ?お前の欲しいタイミングに合わせる理由は無いんだよw

11 :
俺の欲しいタイミングとかどうでも良くて、リコーは競合する他社の動きに
まったく追従できていないね、というお話
まあほっときゃそのうち潰れる会社の製品なんかもうどうでもいいけど

12 :
どうでもいいといいながら気になってしかたがない(笑)

13 :
どのメーカーだって常に次の製品を開発中なのに、それが遅いって意味不明

14 :
まぁ1年周期で出しててそれにinstaが当ててきてるのに
未だに発表しないのは随分余裕ですねとは思うな

15 :
待て待て待て

開発中どころか、開発スタッフの求人だぞそれ。

16 :
>>15
>「xR時代の到来」を迎え、リコーでは新しい映像体験をもたらす次世代映像システムを開発中です。

>開発中です。

17 :
ペンタックス売り飛ばせばいいのにRICOHの体力であれもこれもやってたら共倒れになる

18 :
んで、今年は出ないの?

19 :
>>18
紅白?

20 :
今年はどっちが勝つかな?

21 :
白いほうが勝つわ






黒い方は始まる前から負けてるけど

22 :
第1話 「黒いTHETA」

23 :
今はグレーな状態ですね。

24 :
insta360 one xを登山で1日使い倒してきた。
ブレなさすぎ。画質凄すぎ。動画をiPadに転送したら、iPadのパネル解像度が足りないレベルに高精細。
スティッチは見える。

ヤバい。thetaの立つ瀬がない。

25 :
うpはよ

26 :
動画の貼り方がわからんからとりあえず画像を。
3mの自撮り棒から。

27 :
貼り方間違えた
https://i.imgur.com/y0FCUfH.jpg
https://i.imgur.com/ApWa3Ow.jpg

28 :
話にならんほどこっちのほうがキレイだな

29 :
one x はこのスレじゃない方が情報有るね。
まだ人柱向けの評価みたいだけど。

30 :
>>24
Wifi電波がたくさん飛び交っているような場所だとXとスマホのWifi接続ができなくなるなんていう話もあるけど、そういう意味では山のような場所ではOKでした?

31 :
スレチになるのでスレ建てました。

insta360 ONE X part1
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1540331636/

あっちに5.7K動画も試しに載せてみました。
Wi-Fiは何の問題もなく繋がりました。うちはど田舎なので。

32 :
>>30
theta sが出た頃のthetaアプリは何もない、誰もいない場所でも接続できない超絶糞アプリだったけどな
あれもそのうちには直ったからxもそのうちには直るんだう

33 :
>>32
それアプリの問題じゃないでしょ

34 :
>>33
アプリの問題だったぞ
いつぞやのアップデートで直ったし
つうか当時あちこちで繫がらないと大騒ぎだったし
こんな妙な不具合を出すtheta開発陣の
意味不明な器用さに感心したもんだわ

・・・いやおい待て
この不具合、まだ直ってねえわ
thetaアプリのレビュー見たらまた阿鼻叫喚じゃねえか
未だに直せてなかったのか
もう完全に終わってるな、theta
とっととタヒね

35 :
馬鹿はNG行き、っと

36 :
RICOH THETA app
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.theta360

☆☆☆☆★ 2018/09/28
糞アプリ。よくこの状態でリリースできるな。リコーの良識を疑うレベル。 wifiで接続しているにも関わらず、オンラインにならない。

☆☆☆★★ 2018/10/18
接続が悪すぎます! 早急な対応お願いします! カメラ買った意味がありません!

☆☆☆☆★ 2018/10/21
Huawei P20 Proを使用。 オフライン状態のまま カメラ接続できず 操作不能。 サポートに問い合わせたが 対応不能なうえ 改修もしないとのこと ふざけんな。

☆☆☆☆★ 2018/10/23
WiFiの接続状況がすぐ切断されて最悪です。もう少しいいアプリがあったら助かります。

37 :
iPhoneだと最初から問題なんてなかった

38 :
主役がTHETAを使う漫画が発売されました…

39 :
俺の環境だとWi-Fi問題ないなぁ。
噂のOneXはWi-Fiのチャンネルが国内のスマホと合ってなくてお悔やみ状態みたいだけど。

40 :
そっちもiPhoneなら問題ないのかな?

41 :
wifiはアプリのせいじゃねーから
ネットワーク環境で外にでれないと繋がせてくれない糞端末とか結婚あるし、セキュリティソフトにブロックされるのは良くあること。

42 :
特定のアプリを使っているときだけ、接続が安定しない、接続できてもすぐに切れると訴えている
一人二人でなく、とてもたくさんの不特定多数が訴えている
これがアプリのせいでなけりゃなんだと言うのかねえ

アホは黙ればいいのに

43 :
>>42
特定のアプリってなに?

44 :
Ricohから音沙汰なくて、屈曲光学系採用したInsta360が出てきたってことは、
モノ売って稼ぐんじゃなくて、知財売って稼ぐ方向にシフトしたのかな?

45 :
正常に作動している大多数の人は、ここには何も書かないからなー

46 :
>>38
それを見てまんまとポチッた私が来ましたよ!

47 :
>>46
検索したら「マンガで分かるシータヒーリング」がヒットした。違うなw

48 :
>>46
monoっていうマンガですよー
三脚も欲しいなぁ…

49 :
>>48
サンクス。
まだ内容見れてないけど表紙THETA持ってるね。

50 :
>>46
漫画をポチったのか、Thetaをポチったのか。

51 :
>>50
漫画の内容は知らず作者買いで漫画は本屋で買って、読んで、尼でTHETAをポチッて到着待ちです!
届くの楽しみすぎてイメトレが捗る!

52 :
前スレの210にあったこれかっ
https://i.imgur.com/tDWUlTs.jpg

53 :
ちょっと違った…
これは脇役がTHETAをつかう漫画だった

54 :
>>53
シャッターボタン押した時の音が「カチッ」なんだな。

55 :
今から買うなら
one X だよな、フツー

56 :
THETA V買うならな

サクッと使いたいなら安いSCかな

57 :
OneXはWi-Fiの不具合が解消してからかな。国内で使えないなら意味無いし。

58 :
wifiとか関係なく基本的な性能が低すぎて使えない
thetaさんの悪口はそのくらいにしといてくれ

59 :
シータs スマホアプリと接続悪すぎて撮影するのだるいんですが
対処法ありませんか?
Wi-Fiマークに常にビックリマーク着いてて、何回も接続し直してやっと繋がる感じです

60 :
>>59
2年くらい前からずっとそんな調子で今だ直ってないからたぶんもう直らない
正確に言うと直せないんだろう、彼らの技術力では

61 :
根本的な対処法ではないけどwifiつなげるのだるいからセルフタイマーモードで起動して写真撮ってる
接続不良にイライラするよりだいぶマシ

62 :
シータ終わってますね…

63 :
繋がらなかったことなんてないけどなぁ
どうせまたAndroidでしよ?w

64 :
昔はそんなことも有ったけど、今は1回で繋がるなぁ。Androidだけど。

65 :
iOSだってすぐ繋がるよ
どうせOSのバージョンがメチャクチャ古いとかいうオチじゃね?

66 :
>>59
wifiにビックリマークがつくのはインターネット接続してないからじゃないか?

67 :
まぁ繋がらないとかほぼないけどなぁ
あと確実性を求めるなら有線のリモコン使えばいいだけなんだけど
ここに書き込む人ってそこに気づいてないこと多いんだよな

68 :
そういう問題じゃないだろうに・・・
謳っている機能が謳われたとおりに使えないことが問題
それを回避するためになぜこっちが金出してクソ邪魔になる有線ケーブル買わにゃならんの?
信者脳ってほんと怖いわ

69 :
>>68
「確実性を求めるなら有線で」ってのは何だってそうだよ
馬鹿アンチは手に負えないな

70 :
>>66
調べるとTHETA側の問題では無さそうですね。
スマホからは問題が有るようなメッセージが出ちゃうけど。

71 :
新機能
2018年11月8日

バージョン 2.2.0
* RICOH THETA Vと接続時に動画撮影で以下の設定ができるようになりました
* ビットーレート High / Low
* 音声ゲイン OFF
* ビットレートの設定をLowにすることでファイルサイズを小さくすることができます
* 音声ゲインの設定をOFFにすることで無音にすることができます

72 :
ワロタwww
クソほどどうでもいい
まずはちゃんと動作するようにするところから始めろ

73 :
>>71
細かなアプデですが、要望があったのでしょうね。

他社のは設定できる項目が少なすぎると感じる事があるので、選択肢が増えるのは歓迎かな。

74 :
ソフトバンクとリコー、
5Gを活用して高精細かつハイフレームレートの
360度映像の伝送実験に成功
〜伝送された映像をYouTubeサーバーへ同時に配信することにも成功〜
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181108_01/

75 :
>>74
実験で使用したカメラは4k60pのパノラマ画像をリアルタイムで作成出来てるということかな。

76 :
Theta sc使ってて、PC用のソフトウェア入れたんだけど
ドラッグアンドドロップで画像が表示できるって書いてあるのにマイコンピュータからThetaのストレージ開いてJpegをドラッグアンドドロップしても表示できないんだが
これってみんなそうなの?Windows10のパソコン2台と7のパソコン1台で全部ダメだったから仕様なのかなって思ってるんだけど

77 :
>>76
仕様だと思うよ。一度PCのディスクにコピーしよう。

78 :
>>77
PCに取り込んだらできたわ。ありがとう。結構困ってたから助かったわ

79 :
>>76
マスストレージでないからやな

80 :
THETAは気になるし楽しそうだが、自分の汚い顔も写っちゃうのがなぁ

81 :
>>80
一度顔を洗った方が良いんじゃ無いの?

82 :
>>80
帽子を被ってその上に掲げて撮影したら写らない

83 :
>>80
被り物をして撮るとかえって味のある作品になる。

84 :
撮り方さえ工夫すれば、指だけは写るが、顔は写らんだろ。

85 :
三脚(脚付一脚)を立てて物陰に隠れるとか。
自撮り棒で自分との距離を離すとか。

ちょっと離れるだけで写り込みが小さくなるので、工夫して撮るよ。

86 :
むしろ、顔しか写らない様に工夫すべき。

87 :
自撮り棒でおもいっきり上に手を伸ばして体ごと消えて写らなかったことあるわ
どんな処理されたんだろ

88 :
>>87
カメラの底部が写り込まないように真下部分の画像を少し引き伸ばしているよ。

その範囲に入ると消えます。

89 :
GoProもだけど、基本リア充用のカメラだな

90 :
実際使ってるのは挙動不審なおっさんが多いよ

91 :
リア充向けかどうかは知らんが
自分が映り込むのを嫌うような人間向けのカメラではないのは確かにそうだ

92 :
遊園地とかで頭上に掲げて使うと
何人に不審そうに見られてるのが写るよ

93 :
電車内とかで他人のスカートの中に入れて使うと
何人かに不審そうに見られるよ

94 :
新しいの出ないかね?今更sc買いたくないし

95 :
>>94
今までのペースだと来年秋かな。

96 :
今年出ないってことはもう撤退したんだろ

97 :
今まで通りに出なかったらそうかもね。

98 :
THETA 360.bizなかなか良いぞ
ツアー作成して友達に見せられるよ

99 :
これ個人の遊び用に取得しても問題ないんか?

100 :
>>99
個人でも登録できるけど、bizの無料プランはアップロード数は50まで

101 :
theta s買ってはや2年
海外旅行中しか使わないんだが渡航する頻度がかなり高いので
たぶん1万枚以上撮影したと思う
常に自撮り棒にセットしているので本体は触らないのだが
それでも予想通り外装はあっというまにボロボロになり
なんともみすぼらしい姿に
誰がこんなクソ塗装を採用しやがったのは
5年使っているコンデジは手で持つのにいまだキレイなまま
しかしそれよりもなによりも、画質のなんと荒いことか
当時見ても荒かったが、今見たらもっと荒く感じるw

102 :
すごい今さら感

103 :
しょうがねえだろ、2年経っても感想はかわんねーよ
だって商品が何も変わってないのだから
たとえtheta vに買い換えてもこの感想は何ら変わらんだろ
だって商品が変わってない(ry

104 :
センサーサイズってこれ以上大きくできるの?

105 :
本体厚くすればできると思うけど、近距離でのステッチがきつくなりそう
センサーサイズそのままでもレンズ増やせば画素増えそうだけど、それはそれで本体でかくなるしステッチ処理めんどいよね

106 :
画質の向上は殆どのユーザーが望んでいることだからなぁ。大きいのも出そうよ。

107 :
この前theta s床に落として、傷はないぽいんだけど
片側のレンズが0.5mmくらい位置ずれて
全天球の半面がぼやけたm15画質になってしまった。
scでも買い直すか、別メーカー行くか、悩むところ。

108 :
俺ならなんの躊躇いもなく別メーカー行く
リコーにやる気がないのは明白
やる気ではなくて能力がないのかもしれないが
どのみち同じことだ
沈むとわかっている船に乗り続ける理由はない

109 :
>>108
別メーカーでも修理してくれるの?

110 :
でも頼みの別メーカーがWi-Fiの不具合で国内で使いものにならないしなぁ。

111 :
シータはLINEのタイムラインに対応策しないの?

112 :
>>111
ラインに要望出したら?

113 :
Twitterも全天球機能一般公開されてないし、
やっぱリコーの政治力弱すぎるのがイマイチ盛り上がらない理由

114 :
全天球カメラ全般に言えることでTHETAは関係ないだろ

115 :
全天球なんて一部のマニアを除いて需要ないんだよ

116 :
>>115
マニアより不動産業界に大きな需要あるよ。

117 :
コンシューマでは残念ながらたいして伸び代ないと思う

118 :
コンシューマーはカメラ業界自体が斜陽産業だからなあ

119 :
aiboには、全天球カメラが搭載されている

120 :
グループで一人持ってたら事足りるからな

121 :
泥9でカメラと接続不可なのかよ……
公式でアナウンスくらいだせよ……

122 :
>>121
そーなんだ。ここのスレでも聞かないね。
サポートに連絡したら?

123 :
そもそも泥9の日本での配信って11月末じゃね?
過疎スレでそんなにすぐに話題が出るとも思えない

一応週明け聞いてみるが対応される可能性薄だな……

124 :
adgurad onにしてると繋がらんわ

125 :
アプリに位置情報の取得を許可したら使えた
その上でカメラ本体の設定は位置情報を記録しないようにしてる

126 :
>>121
Pixel3xlだけれど、
問題なく操作できたぞ。

127 :
ホームページの対応osに9と書かれてるからpixelとかメジャーな機種ではチェックしてるでしょうね。

128 :
11月13日のお知らせで>125のこと書いてあるじゃん

129 :
android版theta+、今回のアップデートでまともに書き出しできるようになっ
た。

130 :
>>121
pixel2も問題ない

131 :
一度でもPCに吸い出してから入れ直した写真だとTHETAアプリ(黒地に白アイコンのやつ)が認識しなくなるんだけど何か対策ない?360度ビュワーとして使いやすいからPCでいったん写真整理したあと使おうと思ってたから困った

132 :
面倒だけどPCからTHETA本体にいったんデータを移してそこから再度スマホに転送するとか
ちなみにシャッターとWi-Fiボタンを押しながらPCに繋ぐとUSBマスストレージとして認識される

133 :
>>132
母艦→THETA本体→スマホにwifi転送で認識されたわありがとう!
このやり方だとケーブル繋げばスマホからも有線でストレージ覗けるんだな
有線で取り込んだ写真はアプリには認識されなかったけど

134 :
俺のscのアプデはどうしたんだよ?

135 :
>>131
>>132
THETAからPCに移動した後ってデータをTHETAに戻せるの?

PCとTHETAをケーブルでつないで
エクスプローラーでPCからTHETAに写真とか動画コピーしようとすると
マウスカーソルに禁止マーク出てきて戻せない
何か設定いるのかな?

136 :
>>135
>ちなみにシャッターとWi-Fiボタンを押しながらPCに繋ぐとUSBマスストレージとして認識される

137 :
>>136
下記の手順(合っているよね?)を踏んでいてCのところで
http://blog.syo-ko.com/?eid=1893の■その他(接続)の画像あるように
本当は「RICOHDCX(H:)」とドライブレター付きで割り当てられるみたいなんだけど
うちでは「RICOH THETA V」のアイコンが表示されるだけだからUSBマスストレージとして認識されてないのかも。
それでEのコピーが失敗するのかもしれない。

@THETAはスリープ状態(LED全消灯)でシャッターとWi-Fiボタン同時押し
A@の状態のまま、PCとTHETAを付属ケーブルでつなぐ
B電源のLEDが緑点灯する
CエクスプローラのPCの配下に「RICOH THETA V」のアイコンが出てくる
DRICOH THETA V\固定記憶域\DCIM\100RICOHのデータをPCに移動
EPCに移動したデータをTHETAにコピーしようとする
 →マウスカーソルに禁止マークが出る

138 :
>>137
Bの時点から違うみたいだね
マスストレージとして認識されたときは3つの白色LEDが点滅したよ

139 :
>>138
情報ありがとう
本体側の設定かな…どこの設定に問題があるか
あまり検討ついていないけどいろいろやってみるね

あと
https://support.theta360.com/ja/manual/v/content/pc/pc_03.html
に「パソコンからカメラに画像を転送することはできません。」と明記されていて
裏技扱いだろうから期待できないけどサポートにも問い合わせてみます

140 :
ああ、ついにアスファルト道路に落としてしまった
慌てて拾い損ねてまた落し反対側レンズも路面滑走…
肉眼でレンズに傷が見えるけど、試しに撮影したら特に影響は見られず
気にせずこのまま使うことにしました

141 :
そうだここがお前の日記帳だ

142 :
>>140
光源によってすごく目立つんじゃね?

143 :
>>140
俺もこの前落としてしまって、致命的に画質に影響出てる…
今買うなら、動画には期待せずSCかなあ

144 :
なんでまたこれ買わなあかんのよ
今壊れたらこんなもん買わねえよ

145 :
静止画だけでいいならステッチ安定してるし、安いSCでいいんじゃない?
動画目的ならまず買わないけど

146 :
おれは静止画しか用がないけどthetaの画質には不満たらたらだから壊れたら絶対ほかの買う

147 :
ネットの評判だと10万以下の360度カメラの静止画ではTHETAがいまだに上位なんだよね。

148 :
ネットの評判(笑)

149 :
>>148
ちゃんと調べてみ。

150 :
>>149
は?お前がやれよ
なんでホラ吹きの裏付けを俺が確認せにゃならん
寝ぼけてんのか

151 :
>>150
ならお前がホラ吹きの可能性もあるわけだ

152 :
小学生かよ・・・
自分が言い出したことが正しいのだと主張するのであれば
その証拠は自分で用意しなさいな
常識ですよ?アホか

153 :
>>152
お前こそ日本語読めないのか?
誰も正しいとは主張はしていない。だがお前はホラであると主張しだした。
では聞くがお前は何を根拠にホラであると主張しているのか?根拠があるんでしょ?
ここまで小学生でもわかるように書いたんだから答えられるよね?

154 :
元気だな

155 :
>>153
おまえが言い出したことでないなら
出しゃばらなくてよろしい
間抜けは黙ってろ

ネットの評判とやらを>>147が出せばすむ話だ

156 :
>147 ネットの評判って? 素人の? 他機と使い比べしたこともないユーザーが自分の
機材が世界一ィィィって書いているだけでしょう? ノイジーマイノリティが支配する世界
を鵜呑みにしちゃイカンと思うよ。
紹介ページでは確かにいまだに取り上げられてはいるので、それなりの評価は得られ
ているとは思うけど。
ということで、証拠となるサイトなりを出して下さい、ヨロシク。

157 :
反対に静止画の画質良いのはどれなの?暗所での画質とかも加味して

158 :
>>157
SCで充分。

159 :
星空が写るレベルで暗い場所に強いのってThetaSくらいしかないと思うんだが…

160 :
感度ちょっと上げるだけで極端に画質落ちるの有るよね。

161 :
この三年で1万枚くらい撮影したと思うが星空を撮影したことは一度もないな
撮影したいと思ったことすらないわ
暗所での画質は設定に強く左右されるから何ともいえない
俺は常にセルフタイマー&自撮り棒で歩きながらスナップ的にどんどん撮影するスタイルなので
暗いところでの画質はほぼお話にならないほど糞味噌になる
三脚で固定してISO下げてシャッタースピード落として撮影すれば多少マシになると思うが
thetaでそんな撮影は一切しないし
基本的に画質は晴天であっても許容できる最低レベル
とっとと画質を改善した新モデル出して欲しいが
いまやリコーは新製品どころか会社の存続を心配しなきゃならんような有様なので
俺としては手持ちのthetaがそろそろ壊れてくれないかな、と願うばかり

162 :
>>161
で、壊れたら何買うの?

163 :
俺は夜景撮影とか天の川撮影とか流星観測用にTHETASに
買い換えたからなぁ…
マイノリティなのはわかっているが他に選択肢がないのよね

164 :
スマホ変えたら繋がらなくなった
アプリの更新に期待出来ないし死蔵かな

165 :
>>164
機種名とOS晒しちゃえ。

166 :
定番の本体をリセット、スマホを完全電源オフして再起動は試してみたのかな?
突然繋がらなくなったプリンタwifiがそれで治ったというだけだがシータも似たようなもんだろう

あと俺がアホなだけだが、シータSCのwifiをBTと勘違いしてリモコンで動かず悩んだ
最近の三脚にはスマホ用の撮影リモコンが付いてきて便利なんよ

167 :
スマホ本体に問題がありそう
XPERIAzx3だけど
アプリでWi-Fiを繋げてもネットワークに接続されていませんって出る

168 :
・ペリアの怨霊キー↓と電源ボタンを同時に押して電源オフ、再起動
・ペリアでSSIDを長押しして「ネットワーク設定」を削除しる
んでもう一度、wifiオンのシータを選択してパスワード(底面シリアル)の入力から開始

接続規格に相性問題は存在しない
設計製造が手抜きかどうかの差だけ
だめだったらソニーのカスタマーサービスへ詳細を連絡して規格どおりに対応させてね

169 :
>>167
RICOHにも連絡しておこう。会社の記録にちゃんと残るのは意味有るよ。

170 :
167さんにとっては100%意味無いだろうし、メーカーが特定のスマホ障害に対応するかなぁ?
他社にファーム更新依頼してまで喧嘩売るメリットは無いし、ユーザーレベルでは解決方法の案内をしようもないんだよね

書くの忘れてたことが2つ
・シータを電源ボタン長押し8秒(実際にはもうちょっと短いけども)でLEDが消えるまで押してリセット
・ペリアでファームウェアアップデートとか出てない?出てなかったらガラケー+iPadMini4がお勧め

下らんメーカーバグで悩むより、根本から環境をいい方向に変えちゃったほうが賢い
ソニーは外側優先で、肝心の中身が三流なんだよなぁ
その方が回転率が高くて儲かるんだろうけどね

171 :
一応スマホの再起動をオススメする

172 :
>>167
Androidさんが「インターネット(=外部ネットワーク)に接続できてません」と通知してるだけでは?

THETAとはつなかっていて、アプリは使えるでしよ?
Androidさんによる、紛らわしい表示のせいってだけかと思うのだけど
THETAに限らず機器をアクセスポイントに見せかけスマホで操る機器はどれも同じです。

当方 XPERIA XZ1
表示はでてもTHETA使えてるけど?

173 :
皆さんのアドバイスを見ながらやってみましたが繋がってくれません
ちなみにosはAndroid9なのでまだ未対応なのか、それとも細かい設定が必要なのかも知れません
挫折中

174 :
>>173
>>125は試した?

175 :
>>173
VならWi-Fiルータ経由での接続が可能みたいだけど、thetaの何使ってる?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1104890.html

176 :
XZ2とAndroid9だけどつながってるよ
本体のWi-Fiボタンおしたりはじめから認証しなおしてみ

177 :
>>173
ちなみに依然使ってた機種とOSは何?

178 :
しーた

179 :
本体はシータSで、以前使用していたスマホはAndroid4.2です
特に設定することなくあっさりだったから、機種変しても問題ないと思っていた時期もありました

180 :
sの場合、電波状況の関係かどうかわからんけど
特定の場所で接続しようとすると
何をやっても繋がらんときあるよなー
もし、自宅で接続しようとしててダメだったら
適当に外に持ってって試してみたらどう?

なんか傾向的に相性の悪いWifiがあるとことか、コンクリートの壁の近く、川とか湖の近くはダメだった気はする

181 :
>>179
以前使ってたスマホは、身近にあったりする?
電源入って、身近にあると、そっちと干渉して、つながらないことある。

182 :
Android9だと「あらかじめ位置情報の権限の設定をしておかないとカメラとつながらない」との話があるけど、試してるかな?

183 :
しらべたときには既に位置情報は許可してあったので、改めてオフオンしてみたりしたのですが、ダメでした
旧スマホは充電していないのでオフになっています

184 :
いいかげんLINEタイムラインとアルバムに対応させろよ

185 :
ラインに言えや

186 :
それはLINE側だね。

187 :
LINEでも採用できるくらいライセンス料下げろ!
って意味なのかもしれんが
GoogleやMicrosoftも360表示系の技術とライセンス持ってるし
RICOHに粘着するのはバカの仕事でしかないな

188 :
ライセンスとか必要なの?
ただのjpegなのに?

189 :
theta = もうどうでもいい
LINE = 最初からどうでもいい

thetaのLINE対応 = 果てしなくどうでもいい

190 :
お前が1番どうでもいい

191 :
LINEとTカードに紐付けて、アリバイ工作に使えるようにするのはいいアイデアだと思う
ユーザーの自己顕示欲を満足させ、個人情報も垂れ流しで#Trust me #me too #WinWinの関係が築ける

ぜひお願いします!

192 :
音はズームH3-VRだが、360動画はthetaVなのか?
https://youtu.be/CLP-qyvNRSw

193 :
>>192
同じ作者の別ビデオに載ってるじゃん。
https://youtu.be/ok8iy9Vl63s

194 :
>>189
ThetaはLINE対応してるだろ
ボケが

195 :
>>194
にわにわ〜

196 :
にわにわとりがいる

197 :
>>196
マジ?

198 :
https://youtu.be/-jjOFeb8Ux4

コレやりたくて、V買った時のオマケの自撮り棒でやってみた。
長さは少々足りないけど、まぁ満足。

でもやっぱthetaの方がブレるね。
insta360はなんであんなにブレないんだろう。
goproとかは理屈は分かるんだけど。

あと思ったのは、thetaは本体から外に見た風景をメインにしてるけど、insta360は撮影者に向かった絵をメイン(もしくは注力)にしてるよね。
それはHWじゃなくてアプリの作り方の違いなんだろうけど、SNSで使う分には後者が便利だなぁと思った。

上のスノーボードの動画も撮影者を中心にしてるけど、これはアプリで真ん中を決められるってことなのかな?
theta+だとくるくるは出来ないよなぁ。

199 :
>>183
何度かWi-Fi情報の削除接続、位置情報許可を繰り返し、GALAXYであったという機内モードにしてみるとか試してやっと繋がりました
そして、新しいスマホだと解像度がががが
8kでお願いしますRICOHさん

200 :
>>199

「へんじがない。ただの しかばね のようだ。」

201 :
昨年10月なんもなかったけど、今期はマジで新型ないのかな?
ていうか、次はあるのかな?

202 :
>>201
今更勝ち目のない勝負はやらねえだろ
どうせお前ら買わねえし

203 :
3年前のSから進化ないのに無理言うなよ。
SCは廉価版だし、Vは動画は進化したけど、静止画は退化した一長一短な感あるし。

204 :
以下のページに埋め込まれた360度画像を複眼のVRビューアで見たいんで画像をダウンロードしたいんだが可能?
https://www.barks.jp/news/?id=1000119159

205 :
何方か、Androidで、スナドラ660か650で使われてる方います?
THETA+で動画編集が出来きますか?
動画編集して、360°動画として、保存した、下にグリーンバックが出来てしまいます。
スナドラ650でも、660でも試したか、結果同じ症状。
Androidバージョンは7.0と7.1.1です。

206 :
Nubia Z11(スナドラ820)は問題無いな

207 :
>>206
ありがとうございます。osはAndroid6.0のままですか?
z581klで使用している時、リコーに確認したのですが、

THETA+アプリは、スマートフォンOSの機能に依存します。スマート
フォンのOSはバージョンが同じであっても、機種ごとにチューニング、
カスタマイズされているため、編集可能かどうはスマートフォンそのも
のに依存する次第でございます。

という回答でした。

208 :
>>207
OSバージョンは7.1.1
Nubiaの欧文サイトから拾ってきたよん

209 :
>>208
ありがとうございます。リコーは、AndroidOSが起因と返事だったから、
4K動画撮影/再生出来るようになった、スラドラ660なら使えるかと思ってたんですがね。…
Android8.1に上げても、出来なさそうな気がしてきた…

他に返事が無いって事は、他の皆さんは、iPhoneなんでしょうね。

210 :
俺はAndroidだよ。OS8.0で835だけど。
問題は出ていない。

211 :
>>209
Pixel3XLだけれど、問題無し。
機種によっても、画像転送速度に、凄い差がある。
スナドラ600番台では、能力不足と思われ。

212 :
>>210 >>211
ありがとうございます。SDM660が、スナドラ820程度のパワーがあるって記事を読んでいたので、期待したのですが…

中古で、EssentialPhoneか、Z-01Kでも買うか、
次の機種変更まで我慢します。

213 :
ちなみに、googleフォトで再生する分には、
SDM660でも、650でも4K360°動画再生出来ます。
ただ、650に入ってるメーカー純正アプリ【ASUSギャラリー】だと、
真下にグリーンバックが発生します。
660の富士通純正アプリ【アルバム】は、360°動画再生は対応していない。

214 :
AndroidOSを8.1まで上げましたが、結果駄目でした。
SDM660では、やはりスナドラ820を越えられない壁がある様で…

でも、動画も撮影タイマー出来る様になったし。画像編集は問題無いし。
タイムラプスも作れるので。

215 :
新たに確認出来た事象を。
スナドラ660搭載の端末で、THETA+アプリの動画編集を使い、360度動画として、
時間トリミングや、色調補正をすると、一番下にグリーンバックが生成されると、書きましたが。

基本アプリのTHETAアプリにある、「動画の共有」を使い、
時間トリミングをすると、そのまま360度動画が生成されました。

報告ですした。

216 :
>>215
お疲れ

217 :
シータS衝動買いしてみたらスマホに全然接続できない
ネットで調べて出てくるように何度もやり直してもできない

2chMate 0.8.10.45/Sony/602SO/7.1.1/LR

スレ見るとどうもアプリのせいか、エクスペリアとの相性が怪しいのね
自撮り棒ついてきたけどスマホから撮影できないなら自撮り棒じゃなくてこれはただの棒
返品も視野に入れるか…

218 :
そもそも機能的にはWi-Fi接続じゃなくて最初からBluetooth接続で設計すべきだったのではないか…🤔

https://i.imgur.com/oPvikH6.png

219 :
スレに何度か書き込まれていたと思うけど、機内モードにしてWi-fiのみ有効にすると安定して使えてる。

SO-02H + SC

他、PanasonicのデジカメG9でも同様(機内モードで通信安定)なので、スマホ側の問題と思ってた。

220 :
>>217
さっさと返品しろ

221 :
カメラをWi-Fiで繋ぐと「インターネットに繋がってない...」と出るのは最近のOSの傾向ですね。

俺のは無視すれば使えてるけど。

222 :
BluetoothはTHETA Vなら対応してる。
旧機種のSは対応してなかったですね。

他のカメラでもそうだけどBluetoothはリアルタイムの画像転送の能力が無いのか補助的な扱いですね。

223 :
>>217
スマホに繋ぐよりセルフタイマーで起動して撮影するほうが楽だしバッテリー消費少ないからいいよ

224 :
>>223
スマホ接続での撮影は不安定すぎて使い物にならないから
もはやセルフタイマーでの撮影しかしてない
けどそのくせ電源ONで自動的にセルフタイマーがONになる機能はないんだよ 毎度手でONにする手順踏まなきゃならない
ボタン複数押しでONにすることもできるけど面倒なことに変わりはなく
まあもう死んでしまった商品だからどうでもいいが

225 :
ボタン型のシャッターリモコンつけるべきだよなぁ

226 :
>>217
何度も根気よく繋げはそのうち繋がるから諦めるな

227 :
>>217
>218の画面の「タップしてオプションを表示」からインターネット接続なしでも接続するって設定できない?
androidだと設定や機種によってはインターネット接続のないwifiよりモバイル通信を優先することがある

228 :
スマホの相性が悪くて無線が繋がらない人は有線リモコンを使おう(棒)。

229 :
>>228
棒って何?棒を使ってリモコンみたいな事できるの?

230 :
そういや
今思い出したがTHETASって有線リモコンなんてあったっけなぁ
無線が繋がらなくてイライラしないからセットアップが楽ではあるんだが

231 :
あんなコード、邪魔臭くて余計イライラする
セルフタイマーしか使い物にならん

232 :
>>217
THETAアプリのバージョンアップで、Android8.1以上だと、
位置情報をオンに、しとかないと繋がらない設定に引っかかてるんじゃ?

233 :
>>223
>>226
>>227
>>232
いろいろアドバイスありがとう
同じ環境下でも家族のスマホだと普通に接続されるのに俺のだけされないからもう「相性が悪い」というほかない

ちなみにASUSのAndroidタブレットも同じ症状でつながらなかった
2勝2敗

234 :
ここではあんまり評判良くないんやねぇ、シータ。
SCを登山、犬とのドッグラン、散歩、旅行のスナップ写真撮りに使おうと思うんだけど、
これぐらいなら十分使えるレベルだよね?

235 :
静止画は十分使える。
動画はもう少し画質が良いといいかな。

236 :
静止画は十分?御冗談を
スナップ用途であればなんとか使えなくはない、というレベル

237 :
用途次第では充分だろ
WW 277d-Bc8b みたいにパンツの中を盗撮する用途なら不足するのかもしれんが

238 :
いるよねー
魚眼レンズやセンサーサイズの限界をしらないで画質ガーって騒ぐやつ

239 :
センサーサイズの限界とかどうでもいい
スナップにしか使えない程度の画質の絵しか出てこないのだから
その原因が何であれ「スナップならかろうじて使える」としか評しようがない
ちなみにもっと高画質なカメラは他にいくつもある
気になるなら探してみるといい
thetaは新製品も出てないし、やっと出てきたtheta vは出た時点ですでに他社製品に対して周回遅れ状態だったのでお話にならない
こんなものを今からわざわざ買うのはおすすめしかねる

240 :
高画質って言ったって2.3型のソニーセンサーなのだから画質に差があるわけがない

241 :
360°動画で綺麗にッテ言ったら、最低12kから16Kは必要でしょう。
となると、どんだけデータ量膨らむって話。

少し先の未来のため、多少でも綺麗にっていうなら、
GoProfusionや、Insta360 ONEXだけど、
4k超えると、現状、スマホではもう無理で、
編集にはパソコン必須だしね。
対応コンテンツも4K止まりだし。

手軽に楽しむので写真メインなら、SCが1番無難じゃね?

242 :
さすがカメラ板、厳しいなぁ^^;
そんなに高いものでもないし、そこそこ楽しめそうなので買うわ!
ありがとう!

243 :
楽しいは楽しいよ!
ただ、スマホカメラや他のアクションカムの画質がどんどんよくなるから、求めたくなっちゃうんだよね!

ちなみに、insta oneのアプリの方が高性能で色々できるっぽくてより楽しめそうなんだよね。
俺はS→Vと乗り継いだけど、買い替え検討中。

244 :
>>240
馬鹿だからほっとこうぜ

245 :
THETA Vの動画600本中12本がPCのアプリで変換出来ない(_er.MP4に変換出来ない)
ドラッグアンドドロップすると出力先とか天頂補正のメニューが出るはずなのに
メニュー画面が出ずにアプリ内で動画再生を始めてしまう

皆さん、PCのアプリでの動画変換した際に
全部問題なく_er.MP4のファイルが作成されてますか?
(複数ファイル一括でアプリで変換するとエラー画面が出ないのもあって気付きにくい)

あと、公式アプリを使わずに360度に変換する方法ってないかな?
問題の動画の内一部はサポートに渡したんだけど
やっぱりアプリ変換出来なかったみたいで
やり方は教えてくれなかったけど別の方法で無理やり変換してくれました(低画質、モノラル音声になってましたが)
ただ、プライベートな動画が多いから全部はお願いできず
せっかく撮ったのに後から360度で楽しめないのがとても残念

246 :
>>245
er.mp4にこだわらなければ、GoProスタジオとか、他社の360動画編集で出来ない?
それか、フォトショップみたいな有料ソフト。

247 :
魚眼2つをパノラマにするのはできないんじゃない?

てか、insta360のアプリみたいに、視点を固定する機能があるPCやMacのソフトってある?
そのためだけにinsta360買うか迷ってるくらいなんだけど。
アプリだけ落としてみたら、insta360の登録が必要、みたいなメッセージで使えなかった。
当然だけど。

248 :
insta360ってwi-fiがらみの不具合あるんじゃないっけ?なおったん?
どちらにしてもinstaは中華なのがアレだが……

249 :
>>248
日本での問題なのに代理店のハコスコのホームページには情報が無いな。
隠し続けるんだなw

250 :
>>249
多くの御意見ありがとうございます。
初期設定で、参考にさせてもらいます。
ありがとうございます。

251 :
Theta V 過熱で自動シャットダウン わろたwwwwwww!

252 :
今更Theta SC買おうかと思ってるんだけど、汗程度の水分なら大丈夫?
防水防滴じゃないのは分かってるんだけど、走るときに持って行きたいんだよね。
ジップロックみたいのに入れたほうが無難?

253 :
シリコンカバーをamazonで売ってる
リコーの純正オプション品は高くて使いづらくて割に合わないから注意

三脚ネジは短めのでないと、シータ本体が壊れる素敵な仕様になってる
慣れたら「音無し」「セルフタイマー」にするといい
指が映りこむのは100均の銀テープをレンズ下筐体部分に巻くと解決する("シータ ミラーシート"で検索)

Aobelieve RICOH THETA S, SC用シリコンカバー999円(色は3色だけど、いま青が売り切れぽい)
https://www.amazon.co.jp/dp/B078HWRH59/

自撮棒兼三脚(オマケのリモコンは一般向けBTなんでwifiしかないシータSCではサポートせず)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H2D3PLR/

HAKUBA ハンドストラップ 一般用 KA-60 311円!(←リコーも見習って欲しい)
https://www.amazon.co.jp/dp/B005DJIULE/

254 :
Z1・・どんなスペックだろ?

255 :
2月25日か…

256 :
リコーゼータか

257 :
レンズデカイな!

258 :
画像までリークかい

259 :
1インチセンサーか?

260 :
10万円くらいにならんか…?

261 :
まぁ多少高くても画質何とかしろってのがユーザの声だったから…(買うとは言ってない

262 :
情報モニターまで付いてすげえレベルアップしてるな
Vの2倍の価格は覚悟した方がよさそうだ

263 :
10万くらいなら許容範囲だが見合う性能であれば、の話だ
セルフタイマーをデフォルトに設定することもできないようではお話にすらならん

264 :
ソニーのIMX533センサーなら涙。

265 :
バッテリー ストレージ内蔵かぁ

266 :
PCソフト側の強化もお願いしたい
ハードだけスペック上がってもね

267 :
倍くらいの解像度あって10万だったら買っても良いなー
s持ってるけど

268 :
間違いなく解像度上がると思うけどハイスペックPC必須になるのかな?

269 :
重そう。頭でっかちでバランス悪そう。
バランス整えようとしたらますます重くなってそう。
それになんというゲテモノ感。
実物はもうちょっと見栄えいいといいな。
様子見です。

270 :
あの見栄えしないデザインを切り捨てたことは評価できるだろ

271 :
どこに書いてあるんですか?(´・ω・`)

272 :
RICOH z1で頭に出てくるね

273 :
【噂】リコー「THETA Z1」の画像
ってとこに画像があったよ

ついに液晶がついて
モード切り替えとかも本体操作でできるようになるぽいね
bluetoothマークもあるってことはボタン付きの自録棒で運用がはかどりそうだ

274 :
>>272
「用紙がつまったとき」ってのがトップでした…(´・ω・`)

>>273
ありました!(・∀・)

スマホ見なくてもモードの切り替えできるのは便利そう。
ちょっとずんぐりした感じになったけど、コンパクトな印象もありますね。
無印とS持ってるから、実物と値段を見て気に入ったら買うかも(´・ω・`)

275 :
GRも出すし、最近頑張ってるね

276 :
indoor use only って表記が気になる…。
今までのとはコンセプトが違うんでしょうか(´・ω・`)

277 :
>>276
Wifiの規格で屋外利用できないんだと思う

278 :
シャッターボタン…
まだあの位置なんだな
巨大な指がうつっちまうだろって思ったけど
自撮棒リモコンをメインで使えるなら、まぁどっちでもいいか

279 :
今日、SCが届いた俺…

280 :
>>277
採用したのが高出力規格だからってことですかね?
でも屋外で使えないと面白さが半減しちゃう…。
屋内での配信や監視用とかで使うの中心って事なのかな(´・ω・`)

>>279
お手軽にガンガン撮れるからSCも楽しいですよ!(・∀・)
無印はそういう使い方で撮る事自体が楽しかったので、充分楽しめます。

281 :
ちょうどSCポチろうとした時に知った俺せーふ。
でもまぁSCと比較するような価格では出ないだろうから、多分結局SC買うんだろうけど

282 :
まだ黎明期でベスト機体じゃないことは買う前から分かってたけど、神スペックが出るのを待つまでの数年間がもったいないからSC購入したわ

283 :
>>280
https://1.bp.blogspot.com/-kKPESxiJI68/XG_JOobrJVI/AAAAAAAAGc0/ibM4z1w0Io8ToVYYgxAC4xE3pK0ETBqCACLcBGAs/s1600/ricoh_1.jpg

5.2GHzって屋内利用に制限されてると思います

284 :
>>280
さすがにvみたく2.4ghzと5ghzの切り替えできるんじゃないかな
5ghzのが基本的には早いけど規格上は屋内しかダメってことになってる

285 :
本体少し厚くなるんだな
前にリコーのホームページかなんかで見たけどシータの受光部分ってレンズに対して90度曲げた位置に付いているって書いてあった
ミラーかプリズムみたいので90度曲げてる
だから同じ構造だったら本体の厚さ分受光部が大きくなる外れだからSの1.5倍くらいの解像度が良いとこかねえ

286 :
他社のってもっとレンズがギョロって出っ張ってないっけ?

287 :
画質はもういいからソフトウェアに力入れて欲しい。
圧倒的にinsta360に負けてるのはそこ。

288 :
Vの外付けマイクつかないのかよ(´・ω・`)

289 :
>>283
5.2GHz帯域が「日本の屋内使用のみ」って事なんですね(・∀・)

>>284
ですよね(´・ω・`)
THETAは外で使わないと楽しくないですもん。

>>286
特に今回のはレンズ部分が薄くなった印象です。

290 :
おお!ちゃんと新機種の開発してたんだな
S持ちでVはスルーしたけど、スペックによっては買い替えようかな

291 :
go pro fusion買おうかと思ってたけど発表待ちだなぁ

292 :
GPS内蔵してほしいね

293 :
いらんそんなもん
bluetoothでスマホと常時接続にできるならスマホ側の位置情報取ってくるほうが遥かに正確でバッテリーの節約にもなる
リコーのあの貧弱なアプリ開発力ではそんなこと望むべくもないだろうけど

294 :
画質が上がってくれれば良いです。

295 :
スマホで操作編集出来て、
画質があがってれば…。
画質はあがるけど、編集はパソコンでってのは、やめて欲しい。

296 :
画質よりストラップ穴とかリモコン対応とか、そういう利便性先にあげて欲しいわ

297 :
>>292
THETA Vならこんな手があるようだ
https://community.theta360.guide/t/plug-in-adds-gps-direct-to-ricoh-theta/3928

298 :
>>293
THETA Vは既にBLEでスマホアプリから位置情報を常時送ってるんでないの?

299 :
これだね。
ttp://digicame-info.com/2019/02/theta-z1-1.html

300 :
GPSモジュール単独の位置情報より
スマホの複合位置情報のほうがよいな

ビル谷間やらでも位置とれるし、屋内でもwifiや通話基地局の情報から大雑把でも位置をとれるし

まぁ用途次第、目的次第、諸事情はそれぞれですな

301 :
>>298
スマホと接続していて、かつ、リコーアプリがフォアグラウンドで走っている時「だけ」な
あれじゃ事実上は役に立たないし、無理に使えばバッテリーもバカみたいに消費する
裏でサービス走らせといて常にそいつと通信するようにすれば実用的になる
うまくやればバッテリーも大して消費しない
もちろんリコーのポンコツ開発力では無理だろう

302 :
>>301
バックグラウンド位置情報送るスマホアプリ
https://developers.theta360.com/ja/docs/bluetooth_reference/

待ってても文句いってもでて来ないなら作るのはしないの?

303 :
>>296
画像見る限りストラップホールは付いてそうだよ

304 :
GPSロガーの情報を後からマージする方が楽そう

GPSロガーなくても、最近はGooglemapとかでログとれるんだし、
あとからPCやスマホで付加さどうにでもなる
例えばこんな感じ
https://manualog.net/camera-gps-360

ただし、360度絡みのメタタグとか破壊されないように注意いるアプリもあるかもしれない

305 :
>>302
なんでこっちからプッシュするんだよ
thetaがシャッター切ったときに問い合わせるようになってなきゃ話が始まりもしない
無能な開発ってほんとどうしようもないな

つうか自分とこの商品のお守りは自分でやれ

306 :
>>301
THETAアプリでライブビューみながら撮影するときはバックグラウンドの常時接続なんていらんはず
測位はスマホが常時しているわけで撮影のときに最新の位置情報も送ればよい

THETA本体ボタンで撮影するとか
THETAにインターバル撮影させながら移動する
ときには今のアプリはあかんねー

そっちの使い方してる人がレアケースってことなのでは

307 :
>>304
今はGPSロガーでそうやっているがすごく楽、というわけではない
タイムゾーンを何度もまたぐようだと後始末がそれなりに面倒、で、俺の場合は結構な頻度で何度も跨ぐ
あとgoogleマップのタイムラインの位置記録精度はそんなことに使えるレベルではない
ロガーが機能してなかったときのバックアップにしているが
自分の記憶をもとに手作業でジオタグ打つほうがたいてい早い

308 :
>>306
お前は何もわかってないからもういいよ

309 :
レス魔めんどくさ

310 :
まだこんなにシータに期待してる人がいたんだ、と、むしろ感動。

311 :
優れていそうな海外のもいろいろ買ったけど、結局THETA使ってるな。
画質アップが期待できそうで嬉しい。

312 :
値段は10万近くするんだろどうせ

313 :
金さえかければ良いのはできるよ、昔のゲーム機のように。
問題はコスト見合い。

314 :
VとSCでも使える多機能なアプリ、ソフトも一緒に出てくるといいよなあ。

315 :
リコーはペンタックス売り飛ばせば良いのにマンパワー足りてないだろ

316 :
THETAは今までのペースだと全開から2年後の秋に次のモデルが出てたみたいだから前倒しを頑張った方かも。

ペンタックスは最近のフルサイズミラーレス祭りに混ぜて貰えないというやばい状態w

317 :
theta m15で使用可能なレリーズって無いですか?

318 :
Z1は写真だけ見ると買いだわ

・ストラップ穴がついている
・USB Type-C採用で使い勝手がアップ
・小型ディスプレイでバッテリー残量がわかる


大進化すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

319 :
12万か!1インチセンサー2基だから高いとは思ってたが・・・。

320 :
狂っておる

321 :
182gかう〜ん

322 :
業務用かねぇ
不動産屋でTheta使っているところが結構あるけど当然ながら
解像足りてないからね
そこそこのコンデジ2台分とはリコーも思い切ったもんだ
やっぱり車載系の技術をコンシューマ用に転用しているのか

ここで解像度とか4Kでとか書いてた奴は発表と同時に予約だよな?w

323 :
>>322
即予約するよーん。楽しみー

324 :
まぁ売れないわな

325 :
重心バランスがよければ重さは気にならないかと(´・ω・`)

値段は…思ったより高いですね(;´д`)

326 :
insta360を超えるような動画機を作ってくれ

327 :
本日夕方にリコーが報道陣向け発表会
先週発表されたGR IIIの他にサプライズ新製品も登場する!?

328 :
解像度6720x3360か
計算したらsの1.25倍かぁ
レンズが大きくなった分画質が上がってれば考えるんだけど…

329 :
実際に買った人が撮影した画像が出てこないことにはなんとも言えないわな
ただこの寝ぼけた値段にしたことで、ほぼ近い性能で値段は半額以下のものが他社から出てくるのは確実になった
急がないなら半年も待てばもっと安くてよいのが出てくるわ

330 :
10万超えなら、Vuze360のが、良くないか?

331 :
>>330
VuseXRは5.7kで撮るとスマホで画像見れなくなるけど、それで良ければどうぞ。

332 :
thetaアプリはいい加減真下にスタンプ押せるようにしてくれよ
写り込んだ自分を消すの、圧倒的需要があるはずなのに真下が表示されないから勘で押すしかない

333 :
いっそのこと
20万円くらいの価格帯でsの倍くらいの解像度、高画質で業務用とかだったら面白かったんだがなー

334 :
新プラグイン「Time-shift Shooting(レンズ別時間差撮影)」により
撮影者が映り込みを避けることが可能(2019年3月リリース予定)

335 :
何そのいらない機能・・・
斜め上がすごいな
これはダメダメ感がハンパない

336 :
>>334
マジか。それはいいな

337 :
なるほど
解像度ではなく高感度とかそういう方面を強化したのか
しかし、よくあの変態光学系で1型センサーなんて入ったな

338 :
ハードウェアのスマートな作りは一番良さそうなんだけどね…

339 :
>>336
これいいよな
三脚で立てて自分の位置を変えれば簡単に自分を消せる

340 :
新レンズ+1型センサーで4K360度動画も高画質化「RICOH THETA Z1」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1171435.html

341 :
>>340
1インチ裏面照射型センサーに新開発の光学系か、いいね

342 :
RAWは7296×3648。Photoshop、Lightroom用プラグインが用意される。

http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2019/20190225_027277.html

343 :
サンプルないのかー

344 :
そのプラグインはZ1専用なんかな?

というかVも含めてH.265記録にはまだ対応してくれないのね…

345 :
サンプル画像欲しいね

いしたにひらP👝 - #レンズ沼 #コンテナ沼
@masakiishitani
THETA Vとの画質ははっきりとありますねえ。特にスチルでのTHETA VとTHETA Z1の画質比較はこんな感じ #THETA
https://pbs.twimg.com/media/D0PIIT3VsAAW3VK.jpg

346 :
変態光学系


小山安博 Yasuhiro Koyama
@surblue
OPPOが屈曲光学系を採用していたけど、こちらは3回屈曲だぜ。
https://pbs.twimg.com/media/D0Pa54fVAAATB6q.jpg


いしたにひらP👝 - #レンズ沼 #コンテナ沼
@masakiishitani
THETA Z1の画質口上は1インチセンサーユニットの採用のおかげ。ユニットのつまり具合はこれはすげえ #THETA
https://pbs.twimg.com/media/D0PI8jQV4AAwb4G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0PI8jbUwAA1v0z.jpg

347 :
>>346
このスケスケが欲しいな

348 :
すげぇな…つーか今まででのTHETAは素子どういう配置してたんだ

349 :
>>346
プリズムならまかせろー(バリバリ)

350 :
>>346
スケルトンTHETA欲しい!(゚∀゚)

出ないかしら待とうかしら(´・ω・`)

351 :
結論。
不動産屋、建設現場向けプロ用スチールカメラ。

352 :
>>351
そりゃそうだ
15万もあればapscの一眼レフと魚眼レンズでthetaなんて足元にも及ばない360度が撮れるんだし

そのへんの隙間に入るような価格設定狙ってるんだろ

353 :
手ブレ補正は変わらないのかな
fusionやinsta360と大きく劣るだけに

354 :
センサー大型化といえども1インチだから
劇的に高画質にってわけにはいかんだろうな
全天球カメラはオモチャ感強いわりに
まともに写り期待すると要求性能がハネ上がるから
過剰に期待しすぎないほうがいいかもしれんなあ

355 :
これだけセンサーサイズが違うから、これまでとはだいぶん画質も良くなるんでは?
https://pbs.twimg.com/media/D0PNLPIV4AAwr2x.jpg

356 :
>>335
使い勝手は分からんが写り込み防止機能が欲しい人多いだろ

357 :
リコー、1型センサー搭載の360度カメラ「RICOH THETA Z1」
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=82458/

リコーおよびリコーイメージングは、360度カメラ「RICOH THETA (リコー・シータ)」シリーズの
最上位モデルとして「RICOH THETA Z1」を発表。3月下旬より発売する。

直販価格は129,600円。

358 :
1型センサー+新レンズで高性能化した360度カメラ「RICOH THETA Z1」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1171551.html

リコーは360度カメラ「RICOH THETA Z1」を3月下旬に発売する。
価格はオープン。店頭予想価格は税別11万7,500円。
2月28日に開幕する「CP+2019」に実機が展示される。

359 :
写り込み防止って三脚固定が前提なのかな?
例えば、自分が写らないように2枚撮って、三脚どかして同じ場所で横にして1枚撮って、三脚も残らないようにできるのか?

360 :
そんなに自分が写り込むの、嫌なもんなの?

361 :
今回の新型もSDカードスロット無しか

362 :
>>360
自分というか、人工物が一切写り込まないのを撮りたい

363 :
センサーの面積になるべく無駄を出さないなら
正方形がいいと思うんだが
1インチセンサって普通に3:2のやつなん?
もしそうなら横長になるぶんもったいないような

364 :
Z1いいな
俺がZ1購入して後輩に↓買わせて愉悦に浸ろうかなw

上下左右360度の撮影が可能な、29,800円の全天球カメラ
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1170925.html

365 :
>>363
安く作るにはソニーの外販センサーをそのままで使うのがいいんだろうな
もしかしたら光学系でアスペクト比を変えてるのかもしれんが

366 :
>>360
もの凄く嫌

367 :
>>366
そんなものどうでもいい

368 :
買う方向ではあるが人柱の報告待ちかな

369 :
とりあえず注文したが起動が遅いというのが木になる

370 :
http://360rumors.com/2019/02/ricoh-theta-z1.html
サンプル見るとそんなに悪くないがすごく良いわけでもないな。

371 :
THETA V持ってるけど、スティッチ精度が増してる気がする。
これがJPGの撮って出しなのか、RAW出力して加工したものか分からんけど。

372 :
これまでに比べたらかなりいいな

373 :
1インチでZ1

Z m4/3
Z APS-C
Z FulFrame
Z 645

先は長いな

374 :
z fullsize とかめちゃめちゃ太くなるなw

375 :
解像度はスナドラ710/712の限界だからしょうがない
ケチつけるところは内蔵NDフィルターが無いぐらいで、後の仕様は完璧に近いと思う

サンプルに露出ブラケットで撮ったRAW画像をHDR結合した例が欲しいな

376 :
>>348
過去のはこんな感じ
ttps://youtu.be/IadhW9iFJV8

377 :
>>376
へー!レンズの裏に背中合わせで張り付いてると思ったらこんなことになってるのか
昔一瞬はやった薄型ズームの屈曲光学系がこんなところに生きてるんだねぇ

378 :
昔のあったねぇ
薄型ズームのコンパクトデジカメ
リコーってホントこういう変態光学系好きねー(誉め言葉)

379 :
これって5ghz使う場合電波法で一応室内で使ってねってこと?

380 :
これ将来買い替えて要らなくなったら分解してプリズム取り出せるんかな

381 :
本当にプリズムを取り出すようなヤツはそんなこと質問しないで取り出す

382 :
プリズム取り出すやつはHDDのネオジム磁石集めてそう

383 :
>>379
そう。Z1で使用するW52が今のところ屋外利用不可だから
W52は屋外で使用できるよう法改正の動きがあります
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1122349.html

384 :
>>383
なるほど、z1注文したけど屋外5g使えるのかな?とちょっと疑問だったけどそのうち改正ありそうですね

385 :
欲しいものだらけで困る
GR3 nokiaの5眼カメラスマホ
その他

386 :
動画の手ぶれ補正比較が見たい
Vと同等?

387 :
>>370
そうな、そんな感じ
1インチがものすごい高画質でもないのに
フードもつけられない円周魚眼ふたつぶんを縫い合わせて
得られる画像が隅々まで解像するわけないか

388 :
>>370
お前ら優しいな
俺はガッカリした、としか言いようがない
スペック、価格からイメージした画質には程遠い
そのリンク先のコメントでも似たような感想が書いてあるな

389 :
これFusionと同程度じゃね?

390 :
手軽にSNSに載せるなら高すぎるし
がっつりVR作品つくるなら画質不足

よって需要なし!

391 :
本当にガッカリした人→ここにこない
工作員→ここでネガキャンする

392 :
1インチセンサーでこんなコンパクトなレンズだからそりゃぁな…暗いところのノイズ低減とかがメインでしょ。あとすぐ白飛びしてた分のラティテュード改善。

393 :
実売6.5万くらいになったら欲しいかなあ
ていうか価格見てるといまは相場上がってる時期なのかね
どの機種もそれなり上がってるような

394 :
>>370
解像度解像感で見るんじゃなくて、ダイナミックレンジで見るんじゃないかな?
動きのある風景でHDRじゃないよーというのをアピールしつつ、
光の条件が厳しいのが集められてる気がする。

2枚目は夜景、3枚目は逆光の人物、
4枚目は夕日か朝日が当たった岩が輝きつつレストランらしき窓の中も黒潰れしてない。
5枚目のロンドンも、以前のだったら空は白トビして色残らなかったよね。

つまり不動産屋は買う必要なし。

395 :
夜景、薄暗い室内、あと天体観測(流星群観測とか)だったら割りと使えそう

396 :
>>370のサンプルをVRゴーグルで見たら、Vより格段によくなってる。まあ当然か
Vだと画像ジャリジャリで酷かった。

397 :
他社のだと輪郭強調が目立つの有るけど
THETAはそこでごまかして無いように見える。

398 :
スマホアプリのアップデートで、アプリから直接THETAにアクセスできるようになった。(Wi-Fi設定いじらずに)
これちょっと便利。

399 :
本当だ。少しだけましになったな

400 :
>>394
たしかに条件は厳しい環境ばかりだな、そもそも360度画像って厳しい環境しかない気もするな

401 :
VR対応してないのか。イラネ

402 :
アプリのサムネイルに後から画像追加する機能ってある?

機種変したら当然ながらサムネイル全部消えたんで
いちいち「RICHO THETA」アルバムからから探してるけど凄く面倒臭い
アルバムからだと静止画は直接編集アプリに飛ばせないみたいだし…

403 :
>>400
フード使えないしパンフォーカスだし全周魚眼ってことは
四角いセンサーに露光できない部分ができるってことだし
超広角もいいところだからディティールの描写もあげづらいわな
キワモノあつかいされがちなのに要求スペックは高いっていう

404 :
で、このポンコツをおいくら万円で買えっつーの?

405 :
公式のサンプル画像が公開されればいいんだがなー

406 :
公式のほうが信用ならんだろ
盛るのが当たり前だし

407 :
解像度はRAWで撮影してLightroomの「ディティールの強化」※使えば30%改善できる予感

※AIでデモザイク+超解像度

408 :
RAWで撮ればいいというがメモリーの空き容量少ないのがなあ

409 :
レタッチを現像って言ってる連中は老害

410 :
レタッチと現像って別だろ?デジタルでも。

411 :
>>410
一緒でも良いしどうでもいい

412 :
どうでもいいかも知らんけど
さすがに違うものは違うだろw

413 :
何が違うのか説明してくれよ

414 :
現像と写真編集で検索したら
詳しく書いてるのでそれ見て

415 :
CP+で見てきたが、デカくなったな

416 :
>>415
一回り大きくなったね。
でも今回は金属ボディなのに持ってみると軽かった。

417 :
タブレットでTHETA VとZ1のサンプル比較できたけど、残酷なくらい差があるな
お値段も残酷なくらい差があるけど

418 :
>>417
継ぎ目部分のぼやけ具合どうでした?

419 :
>>415
ケツの穴には楽に挿入できそうですか?

420 :
cp+でいじってきた
画質は1インチに過度の期待をするとがっかりする
とはいえSCなんかとは比べものにならない程には良い
スティッチの処理はかなり綺麗
スマホアプリとの連携は既存とさして変わらず、挙動は安定してない
アプリでできることもそう変わらず
期待のアプリからのWi-fi接続は不具合で配信停止
1インチになって多少画質が良くなった程度で
あの価格設定はキツイ

421 :
>>420

あのサイズはどう思った?
持ちやすくなったと感じたんだが

422 :
サイズは良かったね
予想ではデカくなって手に余るかと思ったが、
SCより握りやすかったと思う
表面処理が効いているのかもしれない
液晶がついたのもマル
手振れ制御はあの環境ではなんとも判断出来ず
1インチのTHETAか、価格とアプリのインスタか

423 :
Z1、CP+では5G使ってるて言ってた

424 :
CP+で案内員に「一緒に写真撮りましょう」と言われたが、タブレットとTHETAが繋がらなくて撮ることが出来なかった。w

電波が多数飛び交うイベント会場あるあるだとは思うけど、これは厳しいね。

撮影自体は単体でも出来るので、撮影後の画像転送だけでも有線で出来るようにして欲しいと話してきた。

425 :
全天球メタデータが消えるのでそのままは使えないけど有線転送自体は今でもできるよ ただのjpegペラ画像になる

426 :
>>425
撮影画像をその場ですぐ確認したいので、usbメモリじゃなくスマホに直接アプリのuiと同じ動作で転送したい。

少し前にOsmoPocket買ったけど、そのダイレクト転送がとても快適なのよ。

内蔵のマイクロsd(?)が取り外し出来れば、それを見れば済むことなんだけどね。

427 :
>>420
起動時間は?

428 :
さて、CP+2019も閉幕したことだし、ちょっとカキコ

ストラップホールと三脚穴金属化の件
それ、ドヤるところじゃないから
その辺はTHETA V II とか、SC II とかやってでも改善すべきところだと思うんすが

小さな方のステージで講演してたHIDデバイスを使ったリモートレリーズの件
いや、ちゃんと製品化して売れと
なんで開発者がタダ働きしてプラグイン作ってくれること前提なのかと

撮った写真の使い道の件
お願いだから、純正アプリは編集後描き戻せないクソですが、
google photoとか使えばちゃんと活用できます
って説明してあげて?

上3つとも些細な点だけど、使う側に工夫してもらわないと
ソリューションとして成り立ってないのは問題だと思う
つーわけで、リコー社員は月曜から反省会よろしくな

429 :
追記
THETA Z1作った人たちへ
お疲れ様でした
ちょっと触っただけだけど、製品は最高の仕上がりでした

思う存分営業とPC/スマホアプリの制作部隊を蹴飛ばしてくれ

430 :
いや、もうこれでthetaが終わったのはほぼ確定だからもういいよ
theta vが出た時点で既に終わってたんだと思う

431 :
>>429
ほんとハードが結構良いだけに、ソフト面での手落ちが目立つね
アプリ立ち上げたらTHETAと自動接続、もしくはコネクトボタン一発で接続、くらいは欲しい
アプリと接続中に、スマホの撮影ボタンから撮影と本体のシャッターからの撮影で挙動が違うとか色々違和感が多い

432 :
そういえばCP+でTHETA以外の360度カメラ見かけなかったけど、どっかに有った?

433 :
国産の純正アプリは糞だからね
曾孫受けとかに作らせたんだろ

434 :
久しぶりにtheta360.comにアップロードしようと思ったら
iPhoneではfacebookアカウントを使用してログインのところで無限ループ、
iPadでは共有ボタンが押しても無反応、
PC/Mac版では相変わらず向きを指定して共有できない。
マジでイライラするわ。

435 :
というわけでRICOHさん、人材募集してます。

https://www.ricoh-careers.com/job.phtml?keyword_code=9

436 :
>>434
iPhoneやiPadはお前の環境に問題があると思う
とりあえず最低でも最新OSの動く環境にした方がいい
ストレスでハゲてもRICOHはズラとか作ってないよ

437 :
>>424
Type-cだし今時のスマホは余裕でしょ
appleはまだ対応機種すくなそうだが

438 :
>>428
小物は本体台数の10分の1も数でない
コスト合わずに作れないんだろ
ガキか。

そんな要求してたら軒並みメーカー倒れる

439 :
>>435
新しい世代のカメラってどんなカメラかしら?

440 :
>>439
xR時代って書いてあるし、二眼レンズが写ってるじゃん
縦横画角180度の3Dカメラだろ

441 :
>>437
端子の形しか見てない。
ガキか。

442 :
もし自分が若くエンジニアだったならば、このプロジェクトに携わりたかった.....。

443 :
沈みかけたリコーという名の船に今から乗るの?
物好きだな

444 :
なんかリコーに若い優秀な技術者が入ってもクソみたいな老害がぜんぶくだらん方向に決めて今みたいな感じになると思う

445 :
リコーのブース見てたけど、
PENTAXブランドとGRとTHETAがそれぞれ別のところ見てる感じがして、
一体感ねーなって思った
多分、お互いまともに連携してないんじゃないかなぁ

アウトレットコーナーも同じ
廃盤になったアクションカムのマウントとか叩き売りしてたけど、
普通の三脚ネジなんだしTHETAオーナー向けに使い道提案すればもうちょっと値段つくのにな

446 :
リコーは3Dカメラ既に作ってる

447 :
今更ミクさん仕様のtheta sc買ったよ。お前らよろしく
面白いカメラだよね。無二の使い方が出来るけど使うシーンが思いつかんw

とりあえず、自撮り棒は必須かな?

448 :
>>447
前に教えてもらって面白かったのが自分の口中撮影でした(;・∀・)
狭い店内みたいにゴチャゴチャした空間なんかも楽しいですよ。
簡易三脚みたいなのは倒れやすいので接地場所には気をつけて。

449 :
具体的な使い道も考えずにこんなものを買うやつがいるのか・・・
俺は年間2千枚くらい撮影するけど
何をどう撮影するかの目的もなしには、こんなもの絶対に買わない

450 :
>>447
三脚穴に付けるハンドストラップ何かを買って
ジオラマを上からブラ下げて撮るのも面白いぞ

451 :
>>447
棒につけて重量投げみたいにぶん回して動画撮るとか

452 :
目的なんかいちいち気にしないで
後からどこでも好きなところが見られるから
これ使うんじゃん
今自分で見てる物だけを撮るのとは全然違う

453 :
>>441
10年後になんでもない映像をゴーグルでみたら泣ける。本人だけが泣ける。
なんでも撮っとく。

454 :
アンカーがまともにつけられないほど朦朧していてすみせん

455 :
むしろ毎日24時間撮影しっぱなしで数十年後に見てみたいんだけどなあ
目的云々とか頭カタイよ

456 :
>>448>>450>>451
ありがとう
試してみたけどアプリがカメラを認識しないみたい
OTGケーブルで中身を吸い出せるけど国産カメラならこんなもんかな?

457 :
動画は何のアプリで編集してる?公式以外で

458 :
>>456
海外のカメラだと相性悪かったらそれで終わりだけどね。

諦めたならあれだけど、聞けばいろいろアドバイスは得られると思うよ。

459 :
>>453
Z1のサンプル動画をoculus goで見たけど、解像度低くて、未来用に保存という用途にはまだ不足。静止画の方がメインになりそうなので、SC買うことにした。

460 :
動画の解像度変わらなかったのは残高だよね。

撮った場所で今はもう無い所の画像見ると、
残っているのが有り難いけど「もっと撮っておけば良かった」と思うことは有るね。

461 :
去年香港で撮影してきて、全天球映えしてとても良かったけど、九龍城があった頃に360度撮影できたらさぞかし壮観だったろうなあ

462 :
先日、ファイルを整理してたときに家族全員で居間で食事している全天球画像を久し振りに見たらちょっと泣けた
亡くなった親父がまだ元気そうに写ってたんでな…

463 :
>>458
ミクさんモデルだけ不都合が出ててiPhone版は解消されたみたい。Android版はまだ
全天球画像表示できるアプリが他にもあったから純正アプリはとりあえず無くてもなんとかなりそう

464 :
3Dカメラが出た時は未来の為に色々撮りためようと思ったが最初だけだったなぁ
結婚式を3Dプリントすると必ず喜ばれるけど

465 :
またSDスロットとバッテリー交換できないみたいだな
開発者はアホなのか? 
それ対応しないと絶対売れないぞ

466 :
>>465
アップルの真似すれば儲かるかも!?とか偉い人が言ったんだろう

467 :
アップルの真似をするなら
ソフトをどうにかしろというw

468 :
>>466
そのアップルも最近はアンドロイドに押されてるじゃん
メモリー商法してる余力はリコーにはないだろうに

469 :
アップルがアンドロイドに推されてる件はSDカードが原因じゃないよ

470 :
>>459
なんでそこでSC?

静止画:Z1 > V ≒ S,SC
動画:Z1 > V >(4K,2Kの壁) > S,SC

なので、動画欲しければV買った方がいいよ
360度の4K(3840x1920)って、要は画角120度のHD動画が3面ってイメージだから、
まあ、及第与えられるレベル

471 :
>>470
動画はoculus goなどのVRで見る前提だとまだ役不足。おとなしく静止画専用機として使って値段が下がるのを待つ。SC中古なら17000円なのでコスパ良い。Vを買うなら、アプリが未整備らしいけどSDカードも使えるVuze XR Dual VRを選ぶ。

472 :
>>459
画像は?
画像さえ良ければ買いたい

473 :
>>471
「力不足」な

474 :
>>472
カメラあまり詳しくないんだが、Oculus goのアプリ(Gala 360等)で見れる、名所旧跡の高解像度の360動画を自分で撮影できることを期待して
たんだが、そのレベルにない。低解像度の動画をVRでみると、気持ち
悪くなるが、まだそのレベルだと思う。静止画は及第点だと思うが、
10万円越えはコスパ悪いと思う。

475 :
>>459
サンプルあるのか。
確認してみよう。

476 :
insta360onex の方が良いな

477 :
>>474
俺もgo持ってるけど酔わない動画は存在しない件、視点が動かなければそうでもないが

478 :
>>476
みな思ってても言わないようにしているのに・・・

479 :
>>471
まさにそのoculus go持ってて、SC→Vと使ってるから言わんとしてることはわからないでもない

けど、静止画メインなのになぜSCなのかが……
2年後でもそれなりのリセールバリューあるだろうからyouもZ1買っちゃいなよ!

480 :
画質が不満なら決め手にはならなさそうだけど、VとZ1ならプラグイン使えばoculus goからwifi経由でthetaのファイル見れる

481 :
>>478
あれを先に見ながらSDスロットとバッテリー交換に対応しなかったリコーの頭の悪さには驚くな…
これ先は長くねぇな
ちゃんとマーケティングしてるのかね?
昔のソニー見てるみたいだ
一切マーケティングしてなかったらしいよ
独自規格とメモリースティック押し付けて落ちぶれていったソニーを

482 :
カメラ好きな人は値段高くても高スペックなものを求めるけど、
insta 360 one xの約2倍の値段の価値があるかは疑問

483 :
なんでこのスレ見てんだろ(´・ω・`)

484 :
>>483
期待して見に来てがっかりしたんだろ
つかあのサンプル見てがっかりしないやつがいるのか?
あの値段のくせに、あのしょぼ臭い画質だぞ
値段と性能のバランスが全然取れてない

485 :
あのしょうもない形に無駄にこだわってるから解像度あげられないのに
もう形変えちゃえよ
あの形グッドデザインだと思ってるんだろうけど、指が巨大に写る時点で欠陥品なんだよ…

486 :
Insta 360 Pro2にはかなわないです

487 :
>>485
自撮り棒+セルフタイマーで指写りはあっさり解決する
しかしセルフタイマーをデフォルト設定にすることもできない欠陥品だから
まあ色々とお察しだけど

488 :
凄くくわしそうで俺様は調子
儲かってもいるのでしょう

リコーなんか目じゃない360°カメラ
作って売ればいいのに

だっさ

489 :
スティッチの自然さも含め、静止画目的でZ1は有りだと思ったけどな。多分買う。

490 :
>>488
作ったけど儲からなかった
リコーだって赤字で、
複写機の儲けをつぎ込んでる

491 :
>>484
RX0見た時のガッカリに似てるな…
1インチセンサーなのにGoProより高感度悪いっていう…

492 :
画質悪くて
SDカードも使えなく
バッテリー交換もできず
ソフトは使いにくくて
11万円もする
誰が買うのよ?

493 :
>>487
うん。知ってるしやってる
でも自撮棒とセルフタイマー使って対策しなきゃならない時点でダメダメだろ
せっかく何回モデルチェンジしてて中身はほぼ別物になってるんだからガワも変えればあっさり問題解決するのにアホかって言ってるだけ

494 :
(蓋つける電波機器のたいへんさしらないんだー 高くなるのにー)

495 :
バッテリーとSDカードは別に良いんじゃないかな堅牢性とコンパクト製とのトレードオフで。
まぁ俺のはバッテリー死んで交換修理になったけど。

496 :
GoProFusionが、イマイチ盛り上がらないのって、PC必須が一因?
なら、スマホ編集考えたら、4Kが上限じゃないかな?
THETA+アプリは、使い物ならないですけど…

497 :
>>492
俺注文しちゃったけどinstaの方がアプリとか動画魅力的なんだよな、まだ製品出てないからなんとも言えないが色々改善しててくれるといいのになぁ

498 :
fusionは180度のファイル2つをステッチする処理が重いのがつらい、あと360xより高かったけど今はZ1より安いとも
360xは静止画はZ1より微妙で動画はfusionより微妙、あと中華
Z1は動画が容量的につらそう
ソフトは全部酷いっぽい

499 :
raw吐けるようになったのは素晴らしいやん

500 :
>>493
そうだよ、ダメダメ
セルフタイマーのデフォルト設定は何年も前から言われてるのに未だ実現できてないし
リコーは開発力の低さが尋常じゃない

501 :
>>500
× 開発できない
○ 開発の必要性を認めてない

俺も必要と思ってないわ一回たりともw

502 :
>>500
俺も却下されたと思ってる。
盗撮防止だったりしてw

503 :
>>500
Z1でできるが?

504 :
>>502
大企業だとコンプライアンスが優先で、ユーザーの利便性は2の次。

505 :
>>501
Z1ではできるらしいけど?
Z1でできるなら初代thetaですらできるはずだけど?
ねえ?

506 :
z1では出来るってソースあるの?

507 :
書いて有ったのを見たような気がする。

508 :
https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1171/435/amp.index.html

Fnボタンで有機ELパネル表示の切り替えや「通常撮影」と「セルフタイマー撮影」の切り替え、3種のプラグインの切り替え、消灯・消音モードへの切り替え等が可能。

509 :
できるできないならS SC Vでもできてるようだが

https://support.theta360.com/ja/manual/v/content/shooting-photo/shooting_photo_03.html

https://support.theta360.com/ja/manual/sc/content/shooting-photo/shooting_photo_03.html

https://support.theta360.com/ja/manual/s/content/shooting-photo/shooting_photo_04.html

面倒だったのだろう

510 :
な?リコーの開発は無能

511 :
「セルフタイマーのデフォルト設定」これ何のこと言ってるの?

512 :
無能だからえばるだけ

513 :
>>511
電源投入で自動的にセルフタイマーを有効にすること
thetaでは指が大きく映り込むので自撮り棒が必須だしセルフタイマーも必須
セルフタイマー以外でシャッターを切ることはめったにない
しかしセルフタイマーを使おうと思ったらいちいちアプリで接続するか
電源投入時に特殊な操作でセルフタイマーをONにしなきゃならん
何年も前から指摘されている問題だし 無能でなければ明日にでも解決できる問題だが
リコーには未だ解決できない

514 :
自撮り棒を使っても自分は映り込むし、指を写さないためにセルフタイマー必須とは思ってなかったから気にして無かったわ
リコーにも要望が殆ど無かったんじゃないか?

515 :
じゃあなぜZ1ではセルフタイマーのデフォルトに対応したのかねえ
不思議だねえ

516 :
Fnボタンを付けたからついでで対応したんじゃね?

517 :
>>513
セルフタイマーがデフォで出来るようになることに越したことはないけど、無線ボタンを押しながら電源入れるのそこまで手間か?
最近はもう半ば無意識にセルフタイマー起動してるけど

518 :
>>516
要望がないと書いたのはお前自身だろうに
口から出まかせばかり書く人はお気楽でいいな

519 :
>>518
ないとは書いてないよ、殆ど無かったんじゃないかと書いたんだよ
殆ど無い意見に対応してくれたんだから素直に感謝すればいいのに

520 :
>>519
今すぐにでも対応できるはずの過去機種が一切対応してないのに何に感謝しろと?
寝ぼけてんのかお前は

521 :
無線+電源が出来るようになったのって結構後になってからよね。
まぁ本体に状態表示部がなくてタイマーがデフォになるモードとかあったら知らない人は壊れたと思うだろうから現状の仕様は理解できる。

522 :
>>521
バカって凄まじいな
thetaアプリからセルフタイマーをデフォルトにするかどうか選択できるようにするだけでいいのに
デフォルトにしたいやつは自分の手で変更すればいい
それで壊れたと思うバカはお前くらいなもんだろ
何を食って育つとそこまでのバカになるんだ?キムチか?

523 :
>>505
試されているんだと思うぞ?
お前みたいに声のデカい奴の正体が
口だけ大魔王かマジで買う客かなw

524 :
>>523
リコーは客を試したりしている余裕はないはずだが?
リコーという会社の存続そのものが真剣に危ぶまれている今の状況ではなおのこと
ちなみにもちろんZ1は買わない
vが出たとき以上にガッカリしたわ
値段は許せてもこの性能は絶対に許容できない
こんな半端なもの誰が買う?お前ら買ってやれよ俺は嫌だ
形状とかそんなオナニーはどうでもいいから客が求めている性能のものを出せ
出せないならそのまま朽ち果ててろ

525 :
買わないヤツの意見なんか聞くかw

526 :
買ってほしいなら買いたくなる製品を作ればよろしい
アホでもこのくらいはわかるだろ?ん?

527 :
いや、別に買わんでいいよ

528 :
せっかくお望みの機能がついたのに買わないようなヤツを相手にしてられんよね

529 :
なんか…あれだね…
「単行本買ってるから、立ち読みさせろ!」
と言ってるヤツと替わらんね…

530 :
そんなにイヤなら他の商品買うことにして、このスレから出て行けばいいのに
自分の考えだけを押しつけてて気持ち悪い

531 :
傾く会社ってだいたいこんな感じ

532 :
いつもの
https://i.imgur.com/aqisU9k.jpg

533 :
z1は高いのでスルーするとしてtheta Vか、insta360oneXの2択で迷うね。

534 :
僕の考えた理想のTHETAが出るまで買わないんだろw
これから先も理想のTHETAは出るんだろうかね〜
諦めてほかのを買って幸せになったほうがいいんじゃね

535 :
動画メインならinsta
そうじゃないならthetaV

536 :
俺もtheta sからonexに移動したプログラマーだけど、ダブルクリックでタイマーシャッターくらい、すぐ実装したらいいのにと思うけどな。

537 :
Apple Storeのinsta360onexカメラバンドルが届いた
アプリ立ち上げて「すぐ接続する」ボタンを押したらカメラと繋がった
THETAになんでこれが出来ないかなーとほんと思う
晴れたらSCと遊び比べだ

538 :
>>536
できないんだよ、リコーの開発は無能だから
thetaアプリなんて初期の頃は接続することすらできない障害が頻発してひどい有様だった
つい最近も阿鼻叫喚になってたけど
本当にあいつら飛び抜けて無能

539 :
なんかリコーにリストラされた社員が
愚痴を言ってるように見えるのは気の
せいか?

540 :
>>537
ちょっと前にTHETAもできるようになったじゃん

541 :
後追いしてきたメーカーの機能を一周遅れで真似するのが精一杯なのか・・・

542 :
ああ言えばこう言うw

543 :
新型thetaにはそれなりに期待してたから余計ガッカリしたんだよなー

544 :
だから無能なんだよ
有能な連中は常によそに先んじてやる
先行してたくせにたったの2年ほどでここまで遅れとってりゃ世話ないわ

545 :
1型センサーと1/2.3型センサーでは勝負にならんだろ。圧倒的にTheta有利だと思うけど

546 :
>>542
正論に対して詭弁で対抗しようとするからコテンパンにやられる
いい加減には理解したら?

547 :
>>539
追い出し部屋はだいぶ酷かったって聞いたしね
どんどん焦燥していって、飛び降り自殺考えてたって聞いたし
それから自分はリコーアンチ

548 :
>>526
こいつは去れ
かわんでよい

549 :
RICOHはもともとカメラメーカーじゃなくてコピー機メーカーだし
その中ではぐれ者というかアウトローが企画した商品がスマッシュヒットしたところで本流じゃないから社内からそんなにバックアップもされず
ふてくされた開発者は辞め

グダグダになるという…

550 :
リコーはコピー機以前どころか戦前からカメラ作ってるだろ…よく知らずに書くなよ

551 :
>>546
ひょっとしてギャグで言ってるのか?

552 :
>>549
リコーはカメラメーカーとして創業した会社
その光学技術を活かして複写機作った

553 :
名機GRが泣いてるぜ!

554 :
使ったことはないけどGRは迷機ってイメージしかない

555 :
>>552
何て言う魂がなくなってしまってからの月毎なのさ

556 :
>>547
やっぱアンチがこのスレでネガってるんだね。おかしいと思った

557 :
とはいえ昔からカメラメーカーとしては泣かず飛ばずだけどね。
GRとTHETAが一部マニアにウケただけ。ペンタックスがいい例。

558 :
>>557
自分の無知をさらして恥ずかしくないの?

559 :
とりあえず触ってみたいけど、カメラ小僧でないのですぐに飽きると思う。桜の季節とGWくらいまでの使用になりそうなので、あまり金はかけたくない。theta Vのメーカー再生整備品が海外の通販サイトで送料込3万円、これにするかおとなしくSC買うか悩み中。

560 :
傾く会社なんてこんなもんよ
なにか突飛なことがあってそのせいで傾く会社はテコ入れさえしたら復活できるが
何もないのにジワジワとおかしくなっていっていつの間にか完全に傾いてしまうような会社は
それが発覚した時点ではもはやどうにもならないことが多い

561 :
>>559
Androidの標準カメラに全天球撮影機能がある
あれならタダだから何も買わずにそれ試せ
なんとなく買ってみたい層はこんなもの買ってもすぐ手放す
傷は浅い方がいい

562 :
リコーアンチが必死にカキコしてるw

563 :
最終的には光学部品の優位性が圧倒的で画質で勝つ製品なのに
キチガイがタイマータイマー大麻ーって叫んでて訳ワカメだな

564 :
電源オンしたらタイマーって(笑)
バカか

565 :
優秀なかまってちゃんだとはおもう
「タイマーない」といっておいて
あるぞという反応をもらい
「それじゃない くずども」と煽る
きいてみるとレアな要求

韓国人か

566 :
>>565
ゴールポストを動かすんですね。判ります。

567 :
>>561
スマホの全天球撮影なー
フォトスフィアだっけ
やったやった
あれも慣れれば一ヶ所30秒くらいで撮影できるけど面倒なんよな
そのあと初代theta買って
一瞬で撮影できるのには感動したなー

568 :
>>545
センサーのアドバンテージを活かせるかどうかもその他のシステム次第。

569 :
THETA V使ってるけど、通常起動時からタイマー設定になるかどうか
アプリで設定させてほしい、ってのは割と自然な要望だと思う
実際2秒タイマーで撮影することが1番多いし

570 :
俺はそんなにセルフタイマー撮影しないから現状でも問題ないけどな

571 :
俺も問題ない。スマホでシャッター切るのが殆ど出し。

572 :
まぁZ1でステータスがわかるようになればそこら辺も受難に出来そう

573 :
>>567
あれ、何でiPhoneに無いのだろう?
いや昔はMS製のがあって便利に使っていたのだが、いつのまにか消えて、他社もまともなのを出してない。
もしかして特許絡みかな?

574 :
>>569
ちゃうちゃう起動したらタイマーや

575 :
>>573
ios版ストリートビューで撮れるから、
いいんちゃうん?

576 :
>>573
たしか今はストリートビューのアプリに統合されているはず
androidでは

iphoneもたしかグーグルの写真かストリートビューアプリに統合されていると思ったけど

577 :
>>574
日本語の読み書きすら満足にできないのか・・・
意味も読み取れないのなら黙っていればよかろうに

578 :
だまってサムスンのコケシ穴の穴にいれてろ

579 :
SCにもセルフタイマーかるのかな?それっぽいボタンは無いけど

580 :
>>579
>>509

581 :
>>580
おおありがとう
専用アプリが使えなくて必ず手が写り込むから困ってたんだ

582 :
セルフタイマーをデフォルトにできたら、喜ぶ人がたくさんいそうだねえ
無能なリコーにはできないんだろうけどさ
あーあ

583 :
これでは取り上げてもらえるはずは無いわな。

584 :
誤:とりあげてもらえない
正:無能にはできない

585 :
前の設定を引き継ぐ、で良いと思うけどね

586 :
>>584
じゃぁ出来ないままで良いんだね。

587 :
確かにセルフタイマーのデフォルトをマイセッティング出来たらイイね!
あと、HDRとノイズリダクションを一度のシャッターで撮影出来るようにして欲しい。

588 :
>>585
それでいいんだよね
別に難しくはないと思うけど
やっぱり>>521と要望自体が少ないのが理由だろうな

589 :
>>588
俺も>>585>>521に同意ですね。

機器に詳しくないユーザーも居るので、通常な動作を標準にするのはキープした方が良いように思う。

それとは別にカスタム設定を標準とは異なる動作で読み出せるようにすれば良いんじゃないかと。新型だと詳しい表示も出来るし。

590 :
デフォルトはどっちでもいいけど写真/動画の切り替えボタンでセルフタイマーも含めた3段切り替えにして欲しい、電源on/offせずにモード変えたい

591 :
「古すぎて公式アプリが動作しないスマホだからタイマー欲しいのだろ
それって客になる可能性低すぎだから意図的に排除した方が良いな」
byマーケティング戦略担当役員・・なんじゃねーの??

592 :
>>591
お前はとりあえず国語のお勉強を一からやり直して、今何について話が行われているのかを正しく理解することからスタートだ
がんばれ、激しく頑張れ

593 :
ブーイモはなんで張り付いてるの?
親でも殺されたの?

594 :
図星か・・頑張ってバイトでもしろよ
今時期は引っ越し業が多少デブでひ弱でも雇ってくれるぞ
新しいスマホがゲット出来るといいな!

595 :
本当に頻繁に使ってればいちいちアプリ起動なんてしないんだよなあ…

596 :
本当に頻繁に使ってればケーブルスイッチ CA-3買うと思うがなあ・・・

597 :
頻繁に使ってたら、指が写るとかささいなことはいちいち気にしなくなる

598 :
ケーブルみたいな取り回し最悪なものをヘビーユーザーが使うわけがない
お前theta、持ってすらないだろ?
なんでこんなのがいるんだろうな

599 :
三脚使ってiPhoneでポチか自撮り棒使ってリモコンスイッチが多いな
実は指は気にしてないけど絵が気になって生スイッチはほぼ使ってない

ヘビーかどうかはしらんわ

600 :
追い出し部屋の復讐をカスタマーに仕掛ける奴に話なんか通じないよ

601 :
>>573
今確認したらMSPixアプリ内にPhotosynthモードってのがあったわ

602 :
確かに頻繁に使ってたら指が写るだの自分が写るだの気にしなくなると思うな
ケーブルもタイマーも面倒くせー

603 :
使っていない人がなぜ感想を述べるのだろう?

604 :
おお!
昨日のアップデートで
やっとアンドロイドでもぼかし機能がついたぞ
やっとかよ

605 :
で、ふと思い付いたんだが
セルフタイマーモードにして
シャッターボタン押してから
本体下部を持てば指の写る割合は大分小さくなるぞ

606 :
>>605
思いつくっていうか、普段からそうしてるから
起動の時にタイマー設定で固定したいって言ってるんだよ

607 :
下にそんなに重要なものあるのか?

608 :
黙って毎回Mode長押ししろ
https://pluginstore.theta360.com/plugins/com.theta360.selftimerlocked/

とのことです

609 :
>>608
それで良いんじゃないかと。
ボタン押すくらい出来るだろ。

610 :
>>608
クソほどワロタwww
これ、マジでリコーの開発が無能すぎてセルフタイマーの実装ができないっぽいな
すまん、実はマジだとは思ってなかった
ここまで酷いとはwww

611 :
>>610
こりてないみたいだね。

612 :
なんでも自分中心
すげー

613 :
追い出し部屋に入れられた人?w

614 :
リストラマンか

615 :
ワイ早期退職勢、ライバル他社出ない間になんで覇権取らなかったのかとせせら笑う
中華のが開発速度も商品加速度も圧倒的に上だからさっさとユーザーの使い勝手向上させて性能云々の前に360°カメラならコレだよねと言う物出さんと
SDやらバッテリーやら話しに出してもぜーんぶ上司に潰されるんだからこの会社先無いわ
値段高いが最新型は一型やらレンズ周りで差をつけてきてイケるか?と思ったが…うーん、色々と足らんのにあの値段じゃあないな

616 :
>>615
どこの会社の と書いてないとこがポイントかw

617 :
まぁ、たしかに初代を出したころから順当に進化してたら
360度カメラといえばこの会社!
ってポジションに馴れたんだろうけどな
会社なんてそんなもんだべ

618 :
まぁそうやな
十年くらい前にヲっさん臭いのばっか出してた時にライト層とか女性向けに他社真似てでもカラバリやら小型軽量機に注力せんとと企画したらそんなん売れるかバカモンもっとひどい言葉で上司に罵られたしな
高級志向いいけどCan○nとかNik○nとかに勝てんのかワレって話だし
オートハーフじゃないけど、売れて使ってもらえれば意外と欠点って皆気にしないのよ

619 :
リコーの開発が無能なことはもはや火を見るより明らかだと思うが、それを否定したい人はなにか頭の病気なのか?

620 :
否定しているのは粘着ブーイモくんの存在だよ〜
すり替えちゃだめよー

621 :
>>588
無能な人にはその「簡単にできそうなこと」すら、実現が難しいんだよ・・・
それ故に無能と呼ばれるわけだが

>>608
↑これ読んでみ
ここにいる大半にはこれが何を意味するか正確には理解できないだろうが
分かるやつならこれを読んだだけでリコーがどれほどの無能かすぐにわかる
ほとんど噴飯物だ、こんなもん

622 :
ん?
リストラマンと無能の人は別人なん?

623 :
見えない敵と戦うマンは何かと大変そうだな
頭になんか湧いてんじゃね?

624 :
insta 360 one /x ならダイソーの300円リモコンシャッターが使える。しかもiosボタンが静止画、androidボタンで動画シャッターという有能ぶり。リコーも見ならえ。

625 :
リモコンシャッター自作してる奴はいるから
お前がダイソーに要望出せよ乞食

626 :
イヤ、有線はいらんわ
そりゃ使えないより使えたほうがいいけど
あってもどのみち使わないから
ものすげー邪魔なんだよ、ケーブル
無線のリモコンもいらない
やっぱ邪魔
リモコンの電源on/offすら煩わしい
なんの操作もセッティングもなく常に使え
バッテリーも最低数日はもつのなら
試してみてもいいけど、そうでないならいらない
年に千枚単位で撮影するがセルフタイマー以外使うことはほぼない

627 :
イヤ、いらんわ
そりゃ使えないより使えたほうがいいけど
あってもどのみち使わないから
ものすげー邪魔なんだよ、RICOH THETA
いらない
やっぱ邪魔
電源on/offすら煩わしい
なんの操作もセッティングもなく常に使え
バッテリーも最低数日はもつのなら
試してみてもいいけど、そうでないならいらない
年に千枚単位で撮影する以外使うことはほぼない

628 :
>>627
thetaいらないと言いながら、めちゃくちゃご愛用しとるやんけ

629 :
数日前から純正アプリが使えないと言ってた奴だけど、アドブロッカーが悪さしてたのが判明して無事繋がるようになったよ
アドブロッカーを一時停止してもダメで、thetaアプリをパススルー設定しなければならないのは気が付かなかった

630 :
>>629
繋がって良かったね。報告ありがとう。

これは同様な原因で繋がらなかったひと他にも居そうですね。

631 :
>>608
作ってくれた人には感謝だが、何か使い勝手悪いな
無いより有難いが・・・

632 :
文句ばっかだな。
自分では何もできない、何もしないのくせに。
あなたにとってはRicoh Thetaが存在しないほうがよかったんじゃねーの?

633 :
文句言ってる奴に文句言ってもなぁ…

634 :
ところでV使ってる人が居たら聞きたいんだけど
Vってスマホの接続って切れやすい?
SとV持ってる人が居たらどのくらい違うか教えてほしい

635 :
>>634
以前Sで、今Vだけれど、そんなに違いは感じられない。
ただスマホとの接続について、
Androidは、距離がかせげる。
Wifi電波が飛び交ってる?環境下では、iphoneの方が接続が切れにくい感じはする。

636 :
>>634
俺もSからVに変えたけど、切れやすくなったとは感じてないな。

637 :
>>615
違う意味でパナが頭に思い浮かぶ
あそこはGHが顔になってるけどスチル関係ないし、
それ以外は節操ない多品種安売りバラマキだし
あれも上の人間が良くないんだろうね

638 :
z1ってmicrosd使える?

639 :
>>635
>>636
あんがとー
やっぱiphone系のほうが安定してるってことか…
z1も中身はandroidベースらしいからもうちょい様子見て買うかどうか決めよかな

640 :
ISO100でこれか
https://www.ephotozine.com/article/ricoh-theta-z1-360-camera-announced-with-1inch-sensor-33295

641 :
>>640
ほー
やっとダウンロードできるサンプルが見れた
結構いいんじゃない?
あとでオキュラスでみてみよっと

642 :
>>639
俺のスマホは Androidだよ。

Androidで問題が起きやすいのはスマホの機種ごとの違いが大きいじゃないかと。

643 :
>>642
ちなみにどこのメーカースマホ?
うちはギャラクシー、エクスペディア、ドコモのタブレットあたりで接続したけどどれも切れやすい

644 :
>>643
Galaxy だよ。

THETA Sの初期は凄く不安定だったけど、安定してからは問題ないな。もちろんVでもね。

645 :
>>644
うーん
型番とかにもよるのかな
ありがとう

646 :
z1の公式サンプル
ここでダウンロードできた
https://www.ricoh-imaging.co.uk/en/theta/images/samples/Ricoh-Theta-Z1.html

下の方にopen real image
なんちゃらっていうとこからできる

647 :
オキュラスgoでSで前に撮ったのと
z1の画像比べてみたけど
かなり良くなってる
ピントは若干眠いけど
ほんの少しシャープネス処理かけると格段によくなるな

648 :
誰も反応しない時点で空気読めよ・・・

649 :
>>647
シャープネス強調し過ぎないのはうれしい。

650 :
>>646
RAW撮影したサンプルはよ

651 :
発売日の発表まだかいな

652 :
>>651
ホントこれ、z1記事全部読んだんだがサンプル全然出てこない

653 :
トラブル発生で出荷日が決められないのかな

654 :
今週末GR3だから話題が被らないようにしてるんでしょ

655 :
俺のところには3月31日と連絡来てるな

656 :
一部のショップはそう書いてあるけど日曜日だしとりあえず発売日適当に表記しとけ感しか無いんですよねそれ

657 :
尼だと発売日が未定の場合、月末設定が基本

658 :
>>657
尼崎がどうだか知らない。地方の話されても困る。

659 :
>>658
尼崎の近くにお前が住んでるのは分かった

660 :
別にいいんじゃね31日でも。その日にちゃんと届けば。

661 :
>>658
ネタで言ってんだか本気で言ってんだかわからないけど、ネタなら全然面白くない

662 :
アマサキ?ってどこよ?

663 :
Insta360 EVOでる
新世代カメラを先に出されちゃって、これからやる事無くなっちまった

664 :
3歩先を行かれちゃったな
( -人-)ナムナム

665 :
evoか面白そうだな
3Dと全天球の切り替えか
VRが捗るな

Z1の強みは長時間露光と
暗部のノイズ低減くらいか
夜景、星空くらいにしか生かせんな

666 :
>>663
そっちは高速シャッター無いのが微妙いな
ブラケット撮影できるかも書かれてない
Not for me

667 :
Insta360 EVO 公式
https://www.insta360.com/product/insta360-evo/
記事
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1174510.html
https://news.mynavi.jp/article/20190314-788350/
https://japanese.engadget.com/2019/03/13/360-180-3d-1-insta360-evo/

668 :
insta360evoダメダメじゃんw

669 :
機能はともかく本体のダサさなんとかなんないのか?カクカクしててちょっと持ち歩きたくない

670 :
VR180のHDR動画撮影ってコンシューマ初?

671 :
半球パノラマで立体視の動画って初めてかもね
しかもソフトウェアスタビライザー優秀でが強烈に効くようだ
ユーチューバーなんかに受けるのかもね
これ、すぐに全球版も出せるようになるだろ
動画処理のインフラと需要さえ揃えばすぐにでも全球パノラマの立体視動画版が出てきそうだ

672 :
>>671
リコーいじめるなよ。泣いちゃってるぞ

673 :
VR180が出て半年くらい経つし、360立体視はちょっと考えればわかるがすごく難しい

674 :
>>671
もう前に、VuzeXRとかが出ている。

675 :
あのさもしかしてRICOH THETAを
1mくらいの正三角形に配置して撮影やれば
理屈としては360度かつ3Dカメラになるんか?

676 :
>>673
ちょっと考えたが解らなかった、3dデータに変換しないと無理?

677 :
>>673
CMOSセンサと距離画像センサを切り替えて360度の深度を取ってくりゃいいだけでしょ

678 :
画像の歪みや違和感、フォーマットや撮影機器と再生機器の特殊性をどこまで許容するかによる
真上や真下の破綻を許容し、前後の2方向を向いたときだけ破綻が起きないようにという条件であればTHETA2個で撮影できなくはないし
専用の再生ソフト組むなら距離画像センサでもなんでも積めばいいし

679 :
thetaでこういうふうに半分から開けば3Dできるのにと思ってたがinsta360がやったか
本気でtheta買うつもりでいたが俺3D好きだからinstaのほうがほしくなってきた。

680 :
THETA Z1は厚さをなるべく薄く保ったまま1インチセンサーを搭載できたのでスティッチが自然に出来る
他社ではこういう構造は出来ないだろう…とリコーの説明員が言ってた

681 :
そんなもの、至近距離の被写体にしか影響ないんだわ
そして全天球カメラで至近距離の被写体を狙って撮影することなんてめったにない
リコーのオナニーはもうどうしようもないな

682 :
>>681
至近距離に影響がある時点で致命的だよw
insta360evoのステッチクソすぎw

683 :
おれも致命的だと思うわ……

684 :
けどInsta360 one xのスティッチライン周辺の画質はThetaの比じゃないと思う。
Thetaではメインの被写体がレンズ中央にくるように気をつかったけれど、Insta360onexではそれが必要ない。

Invisible Selfie Stickにしろバレットタイムにしろ、
レンズの境目に撮影者がくること前提だけど、まったく違和感なし。

685 :
insta360evoは、VR180メインとして、360°はオマケ感強いわ。

686 :
Insata360 Evo凄くてTheraの存在価値無くなったな
リコーは社員をアマの配送センターに送ってイジメ辞めさす会社だからかわいそうに

687 :
>>681
ぼっちさん?

688 :
追い出し部屋のリコーアンチさん

689 :
秋葉原事件の加藤もそうだけど、負け犬は負け犬にしか報復できないんだな

690 :
各地のリコーイメージングスクエアにまだデモ機を置いてない
公式サンプルも無い
本当に月末に出るのかどうか

691 :
>>685
VR180カメラの市場は、まだニッチで弱いので、360で補完したかったのでしょう。

692 :
>>691 VR180は、まだ視力が安定していない小学生だと、
斜視リスクが在るから、メインストリームには、中々難しいかと…

693 :
>>692
それガセ
証拠なし

694 :
任天堂がピンチです!

695 :
z1のスペックみてたんだけど
Sの1.4倍に上がってるんだなー

696 :
>>689
判断や情熱の向け方が明後日の方向なんだもん
間違い続けてるから負け犬なのかもしれんが

697 :
>>696
おっとリコーさんの悪口はそのくらいにしてもらおうか

698 :
EVOのレビュー来とるやんけ
先進性はEVOの圧勝やね

699 :
カタログスペックならともかくEVOは使い物にならんよ
どうやってあんなモノ携帯するんだ?
使いたい時に使えなきゃ意味無いだろ

700 :
GRVも出たし、そろそろ発売日アナウンスくるか?

701 :
>>697
Z1やGR3の方向性は別に間違ってないと思うがな

702 :
小さい液晶と車の鍵レベルのリモコンつけたSC後継機種がほしい……

703 :
開発力はともかく、マーケットの調査が後手になってるのが良くないよね

自撮り棒で良くあるイヤホン端子レリーズに対応しないところとかさ…
一眼も、他者がミラーレスに移行しようとしてる前夜K1とか周回遅れやねん(´・ω・`)

704 :
アメリカでは4/11発売ってツイートがあるね
国内はどーなんだろ

705 :
>>704
4月にはならないっぽい。

706 :
>>705
そうなんですね、それは良かった!

707 :
Z1はさらなる性能向上のため、発売まで数ヶ月かけてさらに調整するみたいだね
こういうところで手を抜かないのは、さすがリコーだと思う

708 :
Z1のショボすぎる性能に対して市場の反応があまりに辛辣すぎてこのままでは出せないことに気づいたんだろ
バカ丸出し

709 :
そんな程度の延期ですまない話しを盛りますなー

リコーに親でも殺されたの?
だいじょうぶ?怨恨で犯罪とかやめたほーがいいよー

710 :
360度カメラ「THETA Z1」の発売日を延期 リコー
https://news.mynavi.jp/article/20190318-791160/
リコーは3月18日、3月下旬発売予定としていた360度カメラの新製品「THETA Z1」の
発売日を延期すると発表した。延期の理由は「予定している性能を実現するにあたり、
最終調整にさらなる時間を要するため」としている。
発売時期は「近日発売」としており、小幅な延期となる見込み。

711 :
https://topics.theta360.com/ja/news/2019-03-18/
・製品名:RICOH THETA Z1
・変更後の発売時期:近日発売
・変更理由:予定している性能を実現するにあたり、最終調整にさらなる時間を要するため

712 :
いま出ているサンプル見る限りじゃ買わないからどうでもいいけど

713 :
タフネス系と5機種同時に発売延期って
ソフトウェア関連の刷新でもするつもりなのかね?

714 :
GRで忙しいだけかも

715 :
EVO見てヤバってなったな

716 :
何を改良してくるのだろう?
タフネス系と共通な部分ってなさげだけど

717 :
これが要因なら朗報だけどどうだろうな

一部のQualcomm Snapdragon Mobile Platformが最大192MPのスナップショットに対応
https://reameizu.com/some-qualcomm-chipsets-support-up-to-192mp-cameras/

718 :
なんねんかかるねん

719 :
>>717
よく読んでないけどソフトウエア的に解決出来るならとりあえず売ればいいのに
ハードならいつ売られる事になるのやら

720 :
バッテリーとメモリを交換式にしてたりしてくれるといいな
まぁ無いだろうけど

721 :
部品下請けが倒産or競合他社に買収されて
調達先が確保出来なくなったみたいな落ちかもな
中国人の企業買収は右肩上がりだし

722 :
発売前に重大なバグが見つかったんじゃね?
ソフトウェアアップデートで対応すると文鎮になっちゃうようなの

723 :
ファームの共通部分の見直しだろうね

724 :
新製品出るのが遅い上に機能に大した進化もないのに発売日が近づいても不具合を出すとか
しかも中国製なのに高い
俺は国産擁護派だがガッカリだ

725 :
ニコンのようにこのまま販売なくなったり?

726 :
ガッカリはしてないかな、予想通りのダメっぷりだったから

727 :
実機の撮影画像が出てきてたら買うつもりだったのに…

728 :
>>727
買わないだろ(笑)

729 :
>>728
買えないんだよ!

730 :
センサー大型化したりレンズ大型化するよりsdxc対応してくれ
値段はせめて現状の七割じゃないと買う気にもならん

731 :
開発の人ってinsta360知ってるのかなぁ

732 :
>>730
1インチセンサー2機の価値がわからないのなら仕方ないし、
買えないのなら買わなくてもいいのでは?

733 :
お、z1 アマゾンで5/31日発売予定って書いてある…

買ってもGW間に合わないのか

734 :
>>733
アマゾンのいつもの月末に設定

735 :
>>732
リコーの人? 価値が分からなければ買うなと、生産者志向で価格も競争原理無視。こういう会社に未来はないな。

736 :
>>732
そりゃセンサーデカイほうが暗所性能高いし、レンズの大きさや絞り入れてきたり、次世代規格に相応しいとは思うけれど
根本的な使い易さが無いのが致命的なのよ
カメラにしろビデオにしろ、撮りたい時に容量不足で撮れない
電池が切れていて使えない
性能で勝てば使って貰えるじゃないのよ
使い易さ、それが大衆が最も求めてる基本なのよ
正直この性能でメモリ周りだけでも改善してれば良かったのよ、バッテリーは最悪外部給電出来るから

737 :
外部給電ありなら外部記録すりゃ良いじゃん

738 :
>>736
これだけ散々要望が上がっているのに
未だにセルフタイマーを電源投入時のデフォルトに設定することすらできないメーカーだぞ
根本的に能力がないんだよ

739 :
外部収録でRAW動画に対応しないかな
USB 3.0のビットレートだとギリギリ行ける気がする

740 :
発売して、ファームアップで対応すればいいのに、そのレベルでもないのか。。。

741 :
セルフタイマーは機能としては既に有るしな。

742 :
ですから業者ありきで。
コンシューマー 無視ですよ。

743 :
補足。
あ!リコーさん今度うちの物件でぇバーチャルツアーの内覧始めるんスよ。
そこでオタクのカメラ使いたいだけど、
雰囲気のあるリビングとかって暗いじゃないスかぁ。ノイズとか出ちゃうと困るんスよね。
あとステッチラインあれ出ちゃうとお客さん興ざめなんで、絶対マズイんスよ。クリア出来たら使ってあげてもいいんでぇ、まあそれなりに出しますよぉ、ヨロシコ〜。

744 :
>>743
業績低そうだなw

745 :
>>735
妄想癖があるようだから、お薬出してもらった方がいいと思うよ
残念ながら祝日だけど、頑張って空いてる精神科探してね

746 :
USB-Cってことは、イヤホンアダプタ経由でレリーズボタン対応してくれないか期待
THETA Vの最大の不満がそこだったからな

容量はUSB data transferプラグイン最初から対応してくれればどうでもいいや
どうせメモリがいっぱいになると同時にバッテリーも充電しないとならなくなるわけで、
充電しつつ転送すればいい

747 :
すいません。
新しいユーザーエクスペリエンスを開拓したカメラだけに、
目標値をクリアしただけの印象を受けてしまったのが只残念です。
1インチTHETAが出ると発表された時、小躍りして喜んだのですがスペックを見た時、あまりに落胆してしまったもので。

748 :
>>747
すいませんで済んだら警察いらね

749 :
>>748
本当に警察必要か?

750 :
どうよ?高いシータ

751 :
>>749
交通警察は民営化すればーとか
刑務所民営化とか
マヂで言う人おるが

道路の管理とかめっちゃ国家権力のキモだし
刑務所民営化はアメリカで試し済みだけど
産業化で資本主義の悪がめっちゃ噴き出すぞ

752 :
>>751
論点ずれてるな。

753 :
S,SCではあって、Vでは削除されたインターバル撮影合成が、Z1では、しれっと復活してるのね。
Vでは何故、使えないんじゃ〜。

754 :
公式サイトサンプルきたね、

755 :
https://theta360.com/users/310828?page=1
いい感じだな、ちょっと買ってくる

756 :
うーーーーーーん、微妙
6万くらいなら買ってもいいかな?

757 :
赤い点は出なくなった?

758 :
赤い玉ならチンコから出た。

759 :
微妙だなー
ところでこれってtheta360って画像のダウンロードは出来なかったよね?

760 :
ドローンから吊してる画像に赤い玉出てるな

761 :
>>760
z1は最初の数枚で後の方はvとか15じゃなかった?

762 :
あ、ほんとだ
z1最初の方だけか

763 :
夜空の天の川の写真みて
ちょっとしょぼいなーって思ってたけど
よくみたらこれ冬の天の川だ
冬の天の川でこんだけ写るってすごいぞ

764 :
このタイミングで夏の天の川はある訳無いわな・・

765 :
みなとみらいの夜景をISO1600で撮った画像だと違いがわかりやすいかな。

Z1は画素数高いはずだけど、拡大しても他の機種で撮った画像と大きさ変わらないね。アプデするときに縮小してる?

766 :
>>764
ちがうんだよ
そういう意味じゃないんだよ

夏の星座や天の川の写真なんて
夜明け前に撮れば真冬でも撮れるんだよ

そんで夜景や星空に強いって宣伝しているカメラって色が濃くてよく写る夏の天の川のサンプル写真をよく使うんだ
そういうカメラって冬の天の川なんてまったく写らないくらいんの性能しかないんだわ
たぶん、なにも考えずに冬の天の川の写真を捕ったんだろうけど
それでもこんだけ写るのはすごいし
もし、狙ってあえて冬の天の川でもこんだけ写るんだぜって意図だったらスゲー自信だなってこと

767 :
>>765
大きさじゃなくて解像してるかどうかでしょ
同じ工事現場をZ1とVで撮ってるから見比べてみたほうがいい

768 :
>>766
冬は銀河系の外向いてるからな

769 :
>>766
星なんか撮影しないからどうでもいい

770 :
屋内・屋外を問わず、雰囲気や位置関係をリアルに伝えられる360°画像・ツアーは様々なサービス、シーンでご活用いただけます。
ホテル・観光紹介に


宿泊施設の紹介や、季節ごとの観光地案内などに有効です。
飲食店の紹介に

お店の紹介はもちろん、パーティーや宴会の雰囲気を伝えられます。
建築、リノベーションに

施工実績の紹介や、工事現場の施工管理にも活用できます。
自動車の内装紹介に

狭い空間内での撮影も簡単。自動車内の雰囲気の紹介にも適しています。

https://theta360.biz/ja/

やはりこれは、休日に楽しむカメラというより、平日に使用するカメラ。

771 :
大分昔にソニーが360℃カメラ(エクスペリア名)の試作機出したことあったけど、
今なら企業イメージ的にも360℃カメラ求められてそうだよな
ストラップとかSDカードスロットとかリモコンとか周辺機器みっちり拡充させてくれそうだし出してくれんかねえ

772 :
RICOH THETA Z1 が高額な理由。
企業が販売する製品やサービスには大きくわけて2つ、法人(Business)向けと消費者(Customer)向けというターゲットの違いがあります。それぞれ BtoB 、 BtoC と表現され、内容や価格、購入する数の単位が大きく異なります。 
そしてこのカメラは、前者であると言えます。

773 :
>>771
中華メーカーがすでに食いついてる分野に今から参入してどうこうするのはなかなかムズいだろ
先行して入るのなら別だが
どこぞのバカは先行して入ったのに先行の利を全く活かせないままに没落していったけど

774 :
360℃カメラは熱過ぎて触れんな

775 :
>>770
製品ページには すべての人が気軽に360°を楽しめるように と書いてあるぞ。
10万ちょいのカメラなんて個人の趣味で買えるだろ。

776 :
>>775
30マンでも構わないがあの性能に10マンを払う気にはならない

777 :
>>771
昔といえばQuicktime VRの時代 (1995年〜) には既に360°写真が民生で普及してたんだよな
当時は民生用360°カメラなんて無かったし、スティッチが大変だったこともあってあまり流行らなかったけど

業務用だと360°カメラの最初の流行はSpheroCam HDR (2002年〜) だっけかな
3DCGのIBL (画像ベース照明) 用だからかなりのハイスペック仕様 (26 f-stops!) で、
https://microcom.jp/product/camera/spheron_hdr/
ソニー(つってもイメージワークスだが)もこのSpheroCam HDRを使ってたんだよな
https://www.fxguide.com/featured/katana-in-production-changing-the-structure-of-the-workflow/

778 :
おっと26 fstopsはダイナミックレンジね

779 :
冬の天の川
何秒くらいシャッター明けて?ISOわぁ?
二代くらい前のシータでもあんまり開けると真っ白になっちゃうんだよなー

780 :
>>776
あの
ってなんだよ
使ったのかよ

781 :
>>779
貼ってくれたリンクで
画像みるときコメントとして設定書いてある
それぞれ設定を降って数パターン
SやVでは破綻する設定

設定から読み取れるのは、
中々行けないきちんと暗い場所なこと。
設定真似したところで撮れない

782 :
>>776
合計センサ面積がm4/3より大きい、レンズが付いてる、
レンズ交換式カメラでは絶対に撮れない写真が撮れる。

一眼レフユーザーの金銭感覚がおかしいのかもしれんが、
レンズ1本買う感覚で楽しめると考えれば十分安いと思うぞ。

783 :
サンプル見たけど・・・業務なら買うけど個人ならVあるから様子見かな
まあ、業務なら買うべきだなあ

784 :
>>777
俺が最初に360触ったのはニコンのcoolpix950と魚眼レンズ買った時で200万画素2枚スティッチするのに10分位掛かったけどそれ以上に1枚1000円位掛かった気がする(うろ覚え

785 :
>>784
950ってデジカメと魚眼で一時期流行ったやつだよね
それはそうとして
一枚1000円ってどこに金かかったの?
デジタルなのに…?

786 :
fusionに移民しようと思ったが悩むな

787 :
Inasta360 EVOとどっちが良いのかな?

788 :
>>785
ググってみてようやく思い出した
住友電工システムズipixとか言うソフトで3500円の1キーにつき5枚360度画像が作成でき、購入時1枚だけ無料でできたような気がする

789 :
>>788
へーそんなのあったんだ…

790 :
んでZ1は電源投入で自動的にセルフタイマーになるの?ならないの?

791 :
ならないよ

792 :
つーかモードスイッチで切り替え出来て液晶で確認できるんだからいらんだろ

793 :
>>792
切り替えたらその後は電源切ってもそのモードがずっと維持されるの?
維持されるのなら購入候補の一つに入れてもいいけど

794 :
ならないよ。

795 :
(`・ω・´)ゞ リョーカイ
さよなら

796 :
これはヤバイ

iPhone XS/Xで360°撮影が可能なクリップ式レンズ発売

Fusion Lens iPhone X/XSは、専用アプリを使ってiPhone XS/Xの前面と背面カメラで360°の写真と動画を撮影できるクリップ式レンズです。価格は11,800円です。
https://i.imgur.com/GeudSFZ.jpg
https://i.imgur.com/5Uqt16r.jpg

797 :
今時すごい画質だな。これで十分な人も居るかもだけど。

798 :
>>796
確かにヤバイね。結合部分の画質が悪すぎて両端の人の顔が半分ずつボケてる。
これに1万以上だすなら2万でTHETA SC買ったほうが良いでしょ。

799 :
>>796
たけー…
iPhoneて全面と背面カメラでスペック全然違うから360度撮影には向いてなさそうなのに

800 :
>>796
1000円くらいならオモチャとして相当楽しめそうなのに値段と画質がやばいわ

801 :
>>796
はっきり言ってゴミ

802 :
>>796
実用レベルではないなw

おもちゃに1万円出すなら+1万円だしてシータ買うわw

803 :
>>796
そんなのすごくねえ
ショボい画質だし
以前のシータだったら対抗馬になったかもしらんが

804 :
いpほn自体あんま画質良くない
ハイエンドならHuaweiで

805 :
平成最後の名機

にしたいならさっさと出せ

806 :
待たされる間に使いたいシーンが過ぎ去っていくんだがリコーさんw

807 :
令和最初の

808 :
RICOHさん。後悔の無いようしっかりやろう。不具合無いのを待ってるぜ。

809 :
シャッターボタン、ちょっと左に回ってない?

810 :
今月中に出して当初不具合連発して平成の迷機という称号をいただき
そのあとに神アップデートが来て令和の名機となってほしいw

811 :
何が面白いの

812 :
君の顔

813 :
THETA SC買おうか迷ってたら、Gear360がAmazonで12000円だったからそっち買ってみた。
24fpsだけど4K対応だし、案外綺麗に撮れる。

814 :
Z1の動画、かなり滑らかになってるな。
https://youtu.be/iw3qfCkMH-U?t=555

815 :
未発売のカメラが「BEST 360° CAMERA」を受賞
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2019/20190402_027463.html

816 :
モンドセレクション受賞だって?!

817 :
>>816
誰がうまいこと言えとwww

818 :
カーオブザイヤーで未発売の車が受賞したことあったな

819 :
多分発売してないことすら運営側には知られてないと思う、選んでる方もそれだけいい加減な賞だろ

820 :
>>813
THETA SC、ビックカメラでd払いなら、実質15000円で買えたのに

821 :
>>820
写真はSCのが綺麗そうだったけど、HD動画はやっぱり画質の粗さが気になってね。
Vは動画綺麗だけど、電池の減り早いみたいだし、値段の割に動画の手ぶれ補正がいまいち。
insta360 ONE Xは動画綺麗だけど写真あまり良くない。
Z1は高いしGWの旅行に間に合わない。
総合して12000円で4K撮れるならGear360でいいやってなった。
妥協で買った割にはかなり満足度高いよ。

822 :
z1のサイトオープンさせるのは良いんだが発売日さっさと決めてくれよとw

823 :
TIPA AWARD受賞にあわせるために3月発売にしたのかも
結果として出せなかったけど。いや、元々出せたのかどうか

824 :
APQ8053 (Snapdragon 625)って3年前のSoCで4K30pまでしか対応してない
せっかくの1.0型画像センサー活かしきれんて無いやんライバルは5.7Kで録画出来るのに・・・

825 :
5.7Kを編集できる環境が無い

826 :
>>824
どうしてスナドラのことだけから、センサーの読み出し速度のことがわかるの?

827 :
>>815

TIPA審査委員のコメント

これ、リコーが出した手前味噌の推薦文をそのままコピペしてんじゃないの?
あまりにも露骨すぎて引くわ
こんな低レベルなのはモンドセレクション以下だろ

828 :
グッドデザイン賞も申請してるかもね

829 :
>>825
4年前のiPad mini、4年前のnVidia GPUで余裕だぞ。
付属ソフトもよくできてる。
5.7Kの重さは全然感じない。

adobe airだとかjavascriptだとか仮想プラットフォームに乗っかってるせいでハードウェアを活かしきれないricohの付属ソフトとは大違い。

830 :
>>828
モンドセレクションも付けて欲しいw

831 :
今はTIPA受賞マークを箱に印刷の作業か

832 :
vの後継機がなかなか出ないからinsta 360 one x買っちまったよ

v2は来年かねえ

xz1とか言う業務用なんか出されても嬉しくねえわw

833 :
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2019/20190411_027491.html
Z1 5/24
WG-6 4/19
G900 未定

834 :
>>833
発売日を発表できて良かった。

835 :
延びすぎ

836 :
どうせGR3にライン取られてたとかの理由でしょ。

837 :
長かったな、ひと安心だ

838 :
もうイラね

839 :
>>838
さよなら

840 :
SC使ってるんだけど、動画で露出固定する方法とかないよね……?

841 :
THETAのサンプルで車に乗ってる画像あるんだけどなんかいやらしい感じがするな

842 :
https://thetaz1.com/ja/
こっちの方

843 :
>>841
ホモォ……┌( ┌ ^ο^)┐カサカサ

844 :
新作出すならハウジングに収まるサイズで出すと思ってたから残念
削っても入らないよね…

845 :
【記録媒体】
内蔵メモリー:約19GB
【記録可能枚数、時間 ※1】
静止画:RAW+ 約350枚, JPEG 約2400枚
動画(1回の記録時間):最大5分/25分※3※4、
動画(合計の記録時間):(4K)約40分 (2K)約130分


あのさぁ、、、こちとら中華ガジェット使いたくねぇから国産待ってんのにさ いまどきコレはないでしょ
頑なにマイクロSD導入しないのはなんでなん? 録画時間5分とか車載じゃ使い物になんねぇよ なぁ?

846 :
いまさらだな。仕様は既に発表されてるのに。

847 :
>>845
5分ってのはストレージのせいじゃなくて熱問題でしょ
Qualcommのプロセッサーが未だ発熱しやすいか、排熱に問題があるかのどっちか

848 :
19Gってのがあり得ないわな
一桁間違ってんじゃねえの?とすら思う

849 :
>>845
車載の宣伝なんかしてへんやん
おまえがばか

850 :
素直にドライブレコーダーを買いましょう。

851 :
1年後ぐらいに64GBモデルとかを出して、それ以前のユーザー向けに有償で内蔵メモリー容量増量サービスとか始めたりして

852 :
>>851
そんなわけない。
新しいもの買わせるでしょ。

853 :
SCの頃は普通のマイクロSDHCだったよね。
入れ替えてる人もいたし。
Z1は構造的に更にきつそうだから、なんかしてるかもしれないけど

854 :
Vのマイクみたいに連結して使える追加バッテリーパック&SDスロットが欲しくなるな
撮影後に挿して充電とデータ吐出し、挿しっぱなしなら給電とSDへ直に記録って感じで

855 :
あー、それならプラグインも既にあるし、
簡単に実装できそうだな

まぁ、リモートレリーズといい、簡単なやるべきことをやらずに、
難しいいらんことやってドヤるのがリコーなんだが…

856 :
Z1は今あるVのプラグインがそのまま流用できるのかな?
って言ってもストアはまだ充実してるとは言えないのが…
鳴き声で動物の気を引くプラグインとかくだらなくて好きだけど

857 :
GWの海外旅行のため初360カメラのVを買うか迷ってたんだけど
レンタルサービスしてる会社あるんやね
あまり撮る機会なさそうだからとりあえずレンタルでもいいのかなぁと迷う

858 :
>>857
借りるなら早く予約しておけよ。

859 :
>>833
スレチだがまさかWGがフルモデルチェンジするとは。GPS付いてるし。
リコーもダメなりに頑張ってると思う。

860 :
WGって何?

861 :
>>860
アウトドアコンデジ。
リコーからはもうコンデジは出ないとあきらめてた。

862 :
>>860
ウィーク ゴールデン

863 :
PENTAX時代のWG-V仕事で使ってるが全く壊れないせいで新作出されても買い替えタイミングがない
THETAもこれくらい頑丈なら安心なんだが…
せめてコンタクトレンズみたいなレンズにはめる透明なカバーが欲しい

864 :
>>863
貼るのにコツが要るが
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/reviews/B07D598V4C/ref=cm_cr_dp_mb_show_all_btm?ie=UTF8

865 :
アクションカメラ扱いじゃ無いからね。

アクションカメラ的な魚眼レンズ付のカメラは他に有るので必要ならそっちを使おう。

866 :
「RICOH THETA Z1」実践レビュー、静止画は文句ナシだが動画は改善に期待
https://japanese.engadget.com/2019/04/18/ricoh-theta-z1/

867 :
全天球360度写真&ムービーをボタン1つで撮影できる「RICOH THETA Z1」実機レビュー
https://gigazine.net/news/20190417-ricoh-theta-z1-review/

868 :
スレ違いかもしれませんが質問させて下さい。THETAで撮った写真や動画をインスタグラムにアップロードすると画質(解像度?)が落ちた形でアップロードされてるように感じるのですが、なるべく高品質(元の状態を保ったまま)でアップロードするにはどうすれば宜しいでしょうか?

869 :
ここ

Instagramで写真をシェアするときの画像の解像度を教えてください。
https://ja-jp.facebook.com/help/instagram/1631821640426723

870 :
>>869 ありがとうございます!1080の正方形にトリミングしてからアップしたらキレイに表示されるようになりました。

871 :
新しい奴って
レンズの明るさって
いわゆるFでいうところで何なの?

872 :
まあ
都度うぃふぃでスマホで転送ゆうのが
求められてる使い方何で
SD入れ替えられない花
嫌なら他使えや

873 :
上の方で

冬の天の川写ってて凄ええ!って書いてあるけど
同じ記事で別にVでも写ってるわけだけど

Vの方ガサガサしてるけどな
VはISO3200 シャッター30

Z1はISO1,600 シャッター60

って書いて有るんだけど

超超広角みたいなもんだけど
60秒って無いよね?★流れるし幾ら超々広角でも
それから
Vの一個前のモデルでも
そんなに開いたら真っ白になっちゃってたよ(雪の中だったけど)

874 :
>>873
雪ってかなり明るく写るよ

875 :
空いっぱいに星が見える環境ってまわりはかなり暗いんじゃないかと。

876 :
>>873
魚眼レンズの広さ、歪曲を意図的させてる光学系だと
一般カメラの広角のセオリーはそのまま適用できないよ
60秒で30秒より流れるけど、それほど目立たない


ISO1600 60秒で白くならないについては、それができるくらいとんでもなく暗い場所ってだけ。

877 :
thetascについて質問なんですが

1 android携帯とthetascを接続して
携帯から撮影すると必ずデータの転送が入るのですが
これを後でまとめてやりたいのですが何か方法はないのでしょうか? 


2 山頂で使ったとき 撮影した画像が真っ白で見えない状態だったのですが こういったときどのような設定をすれば 真っ白な状態軽減されるのでしょうか?


以上2点 情報をお持ちの方 よろしくお願いできればかと思います

878 :
>>877
真っ白な時はスマホでマイナス補正すれば良いんじゃね?俺は常時真っ暗だからプラスしてるけど
常時転送させない方法は知らない、設定を本体に保持させて本体のみで撮影する以外思いつかない

879 :
1.説明書参照

2.画像を見ないと判断出来ない。

880 :
>>877
カメラ立ち上げ、撮影モード設定の中に、転送設定ある。

881 :
>>880
自分もそこかと思ったのですが
転送設定は 撮影後のデータをコピーするか移動するかのどちらかの設定なんですよ

882 :
>>879
説明書再度読んでみたのですが
該当部分見当たらなかったです

もしよろしければ どこらへんに書い
あるのか ご教授いただけないでしょうか?

883 :
>>878
ありがとうございます
撮影時にリアルタイム露出が設定できることに気が付きませんでした
ありがとうございます

884 :
改悪してたのか。

・本体ボタン操作でとる
・CA-3で撮る
・セルフタイマーで撮る
・自作泥アプリつくる
・自作電子工作で作る(ESP THETA リモコン くらいのキーワードでぐぐる)

THETA Vだと
・ブラウザから撮影だけするプラグイン作る
・以下使う
https://twitter.com/theta_plugin/status/1100593463165210624?s=19
・「顔ぼかし」か「○○Shot」のプラグインで代替できるのがあるかも
https://pluginstore.theta360.com

撮ったあとのことは説明不要かと
(deleted an unsolicited ad)

885 :
一応 自己解決
撮影設定で 撮影後表示
の設定を切ると 転送はされなくなるみたいです
ただ sync待ちになってウエイト
が入るので連続撮影無理なようです

886 :
参ったなぁ
連休でバンバン撮ろうと思ってUSBメモリ購入して
試しにプラグインで転送しようと思ったんだけど
一向に転送できない…

白いランプ消えるまで待つんだけど、転送できないし中身消えてないし、何も起こらない状態

調べてGoogleフォト使おうとしたらFileCloudUploadプラグインも配信停止になってるのね…みんなはどうしてるのだろうか

887 :
新製品レビュー
RICOH THETA Z1
1型センサーを搭載 大幅に画質が向上した360度カメラ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1181787.html


手振れ補正はほとんど変わってない
だから買わない

888 :
色んな意味で値段に性能が見合ってない
画質も使い勝手も
あまりにも客を馬鹿にしすぎ

889 :
俺は予約したよ〜。

890 :
>>888
いくらなら買いたいの?俺は7ー8万位だったら即買いだけど

891 :
>>888
一発取りの静止画画質が唯一無二だから別に不自然な価格設定じゃないけど
高くて買えないからプライドだけ高い貧乏人が文句言いたい気持ちはお察しw

892 :
SDカードに対応してくれたら使い勝手が相当あがるのになぁ
やっぱ転送速度とかの問題かしら

893 :
10万でも簡易リモコンやSDカード、同時押し以外のセルフタイマー撮影、
本体のみでの露出、WB&設定変更して記憶くらいあれば買うよ
今全部ないくせに肝心のスマホとの接続手間がかかる上に不安定ときたもんだ
盲目的に受け入れてるレスはRICOHの社員と言われてもしかたあるまい

894 :
俺はアンケートに10万超えても良いので、画質最優先でセンサーを大きくしするのを希望してたから嬉しい〜w

895 :
SDカードはあえてはずしたようだね。理由はわからんけど

896 :
内蔵しなきゃダメなら「せめて64Gのメモリー入れておけ」とは思った。

897 :
少なくともTHETA Sまでは内部にmicroSDが入ってる、ググるとバラして交換してる人居るよ
V以降は知らん

だったら大容量モデル用意してくれればとは思うよね、アップル商法でぼったくれるのにw

898 :
>>893
まったくもっておっしゃるとおり
やれと望まれていることを一切やらないで値段だけ上げておいて、誰がそんなもの買うかっつーの

899 :
いや、主に静止画の利用者にはいいでしょ

900 :
scもうひとつ飼うと3dとか出来ないのかな?

901 :
>>898
まるで自作自演だな。
もうちょい文章頑張んないとw

902 :
>>898
360度カメラつきスマホ「Pilot Era」が5月7日にIndiegogoに登場
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1182365.html
ほらお前の大好きな中国製で20万の新製品だぞ

903 :
>>900
THETA 複数台で3Dやってるのは以前見かけたこと有るな。

今なら初めからその機能持ってるカメラ使った方が早いけど。

904 :
>>903
これって編集は何でやるんだろう。

905 :
>>904
汎用ソフトの機能で出来ないところはスクリプトやプログラムを書いていると思う。

906 :
shiologyのところで実機画像データのオリジナルをflickrからダウンロード出来るんだけど、iso400でこれ???
1インチセンサー、本当に入ってるの?

907 :
>>906
リコー「い、今調整中なんだから、プンスカ」

908 :
パープルフリンジが消えてトイデジ感が薄れた

https://www.youtube.com/watch?v=hUuwbuE_Fns

909 :
でもそれってデジタル補正だよね
センサーサイズ上げなくてもできるよね

910 :
Z1については「ガッカリした」という感想しかないです

911 :
お前に対しては「しつこいな」という感想しかないです

912 :
RICOH THETA Z1用アプリ リリースのお知らせ/RICOH THETA アプリ バージョンアップのお知らせ
https://topics.theta360.com/ja/news/2019-05-09/

913 :
ゴールデンウィーク終わってしまいましたが、Z1発売までもうすこし。

914 :
>>909
パープルフリンジ、赤玉は光学系で解決したとCP+で

915 :
これはなかなか
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000029.000039649.html?__twitter_impression=true

916 :
購入1ヶ月で、V水没させてしまったよ・・・

917 :
水没くらいバッテリー抜いて乾燥させれば大丈夫じゃない?

あ、
バッテリー抜けないんだった

918 :
>>916
「Z1買え」という天からの思し召しだな。

919 :
>>915
ディテール消えまくってね?
ノイズとテクスチャを区別できてない

920 :
俺もこの結果なら補正使わないかな。

921 :
Time Shift Shooting のプラグインがやっと出たな。
連休中に使いたかったけどw

https://pluginstore.theta360.com/plugins/com.theta360.timeshiftshooting/

922 :
Time Shift Shooting試してみた
なんかプラグイン終了するまでインターバル撮影みたいに延々と前後のカメラの撮影続けるんだけど…
俺のTHETA Vがおかしいのかプラグインがおかしいのか
他に試した人いない?

923 :
同じく
意味不明で困惑
ずーっと撮影し続ける
やり方がわからん

924 :
thetaVを2.2から2.51にバージョンアップしたら10分以上赤点滅のままなんだがこんなもんかね?

925 :
TimeShiftSooting 入れられないと思ったら 要件から Theta V が外れている。

バグが見つかって止めた?

926 :
バグ以前にテストしてないんじゃ?

927 :
テストしてたら見つからないわけがないわな
テストもしてないんだろう

928 :
そろそろ社員の擁護レスが沸きそうだ

929 :
Time Shift Sooting
Vにはファームウェアのアップデートで対応だそうな
なら早く公開してよ

930 :
慌てて作ってる最中じゃないかと。
今度はミスできないからじっくりと検証しないとw

931 :
近くなってきたけどさらに延期の予感

932 :
『RICOH THETA V』本体のファームウェアバージョンアップのお知らせ
https://topics.theta360.com/ja/news/2019-05-22/

933 :
プラグイン SingleLensShooting も追加になってるね。

934 :
試した。
Time Shift Shooting はただしく動作した。カウントダウンの音が面白い。

でもSingle Lens Shooting は反対側も撮影されちゃうね。 まだダメみたいw

あと動画の露出が固定できるのが大きいかな。

935 :
theta V買ったんだけど歩きながらの撮影が上下の手振れもらいすぎて
使い物にならない で smoothQたぶん3のジンバルも買ったんだけど効果なし

解決方法ありますか

insta360one Xあらたにポチろうかとおもってるところ

936 :
頭の中に脳味噌が入ってるなら上下ブレが君の手元にあるジンバルで吸収できない事くらいは理解出来るだろう
素直に全部売って諦めろ、どうしてもどうにかしたいなら3DプリンタかDIYで自分でZ-axis作れ

937 :
Z1の発送通知がきた
初THETAなので楽しみだ
レンズキャップと自撮り棒以外で買っといたほうがいいものある?

938 :
>>936
すみません 脳みそ入ってないようです
理解できませんでした とりあえず早速の返信ありがとうございます😊

939 :
>>937
スマホアプリをインストール

940 :
>>938
上下動をキャンセルするシンバルは存在しない。

自撮り棒につけてななめ上にかざして撮影
その後回転補正かけたほうが上下動すくないかもね

941 :
>>939
アプリは注文時に待ちきれずにインストール済み
スマホの電池が弱ってるから出先で1日もつかが心配だな

942 :
なら大容量モバイルバッテリーの購入を

943 :
THETAって今もモバイルバッテリーを選ぶんだっけ?

944 :
>>943
自分の環境下では、
最新式のモバイルバッテリーだと、
充電中に、THETAvが電源オンになってて、熱を持ってることがある。
数年前に買ったものだと、問題無く充電できる。
バッテリー6個で検証。

945 :
俺のところにもZ1の発送メールが来たよ。
とりあえずひと安心。

>>944
検証サンクス。

946 :
Z1届いたのでいろいろ撮ってるが楽しいなこれ
昼間の画質もこれだけ写れば十分だな
モニターがあるおかげでスマホ無しで普通に使えそうなのはいいな

947 :
https://youtu.be/0uN7k9VSu_8
ここまで手ぶれ補正も改善されてるなら
購入も検討かな。
12:30〜13:30辺り

948 :
Z1買ってきた
充電中

949 :
>>934 です。
今PCにつないだら THETA V の中に "SingleLensShooting" のフォルダが出来てて片方のみの画像が入ってた。
スマホアプリからは両方の画像が見れたので、それとは別に記録されるっみたいです。

950 :
相変わらず盛り上がってねーな

951 :
さすがにたけーから新しい物好き以外は値段が落ち着くの待ちなんじゃね

952 :
発売キャンペーンてのをやらない会社?

953 :
コミュニティーやユーザーの開発を支援してるのは見るけど、
キャッシュバックやおまけで釣る的なのは有ったかなぁ?

954 :
最近やってたわ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gr-3/bluering/index.html
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/campaign/cb_k-1-2_lens2018/

955 :
終わってるわけだが
https://twitter.com/theta_official/status/1126808230758211585?s=19
(deleted an unsolicited ad)

956 :
少し前にTHETA S が量販店で安かったの見たな。今も安く買えるならお買い得かも。

957 :
Z1持参して鉄道フェアで試し撮り。
・WiFi切れやすい
・本体が激熱になる
・半日撮り歩くとバッテリー20%まで減る

958 :
静止画?何枚撮ったの?

959 :
動画7本(計5〜6分)+静止画11枚
Wifiで画像転送してると電池減りやすい感じ

960 :
z1買った報告に全く反応無し
z1使った報告にも反応ないんだろうなあ
リコーって来年も存続してるのかな?

961 :
書き込めない

962 :
ボーナス待ちで買う予定なんだけど
z1買った人画像見せてほしいな
おながいします

963 :
検索すれば出てくると思うが。

http://360rumors.com/ricoh-theta-z1/#sample

964 :
シングルレンズのプラグインで撮影しても普通の360度写真が記録されるんですが、、、

965 :
>>964

>>949 を参照

966 :
>>963
そうじゃなくて撮影した生のjpgがみたいんよ

967 :
>>957
母機は、androidそれともiphone?

vも連続撮影1時間ぐらいだったので、バッテリーもちは、想定内かなと。

968 :
VとZ1を両方持ち出して試してみた。
静止画の感想。

・スマホで見ると解像感の差をあまり感じない(PCで見ると分かるけど)。

・Z1は発色が良く感じる(Vが浅く感じる)。

・高感度ノイズはVのiso800とZ1のiso3200が同じくらい。

・Z1は赤点が出ない。パープルフリンジは出る。

・室内電球光環境でのオートホワイトバランスがかなり違う。Z1のほうが赤みが抜ける。

969 :
>>968
360°ビュワーはぐるぐるするたび描画し直してるわけで、素の画質はわからんだろな

970 :
>>967
androidです

971 :
>>968
転送時に画質落としてるのでは?

972 :
>>971
昔から落とす仕様だよな
通信サイズを減らすためなんだろうけどさ

973 :
Z1が残念画質なことはもうよくわかったからそっとしててあげて

974 :
>>973
お前の大好きな中国製品を抑えて現状一発取り最強画質だろ

975 :
>>972
ん、ステッチとは別に?

976 :
>>972
うそつき

977 :
>>968 です。

THETAアプリのビューワーを使わずに、
他のビューワーで普通の静止画として見ることで、違いが確認出来ました。

ちなみにスマホに転送した画像とTHETA内の画像のファイルサイズは同じでした。

978 :
起動時間ってやっぱ15秒位?

979 :
計って無いけど、特に早くは感じない。

980 :
Sと比べちゃだめ

981 :
>>976
カメラ本体からiOSのスマートフォン基本アプリで動画を転送しましたが、
4Kではなく2Kになってしまいます。
→ iOSの仕様のため2Kに変換して転送しています。
https://topics.theta360.com/ja/faq/c_00_v/2038/

うそつきはお前だ

982 :
>>968 は静止画の感想と書いてあるが?

983 :
薄々感づいてる人もいるみたいだけどSの中古を安値で買うのが正解なんだろうな

984 :
z1が10万切ったら検討する

985 :
あれ?Sって起動速いの?

986 :
撮影者が写らない360度カメラ実現! 1型センサーの驚き、リコー「THETA Z1」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1186451.html

987 :
>>984
値段の割には微妙

988 :
>>985
電源ランプ点けばほぼすぐ使えるよ

989 :
起動速度はアンドロイドベースになったV以降遅くなった

990 :
Z1の絞りをF5.6にすると少し絵が甘くなりますね。
Impressの記事と異なるけど、小絞りボケかな?

F2.1とF3.5は、ほぼ同じ感じです。

991 :
>>978
ええええ?Z1の起動時間15秒もかかるの?
許せるのは3秒までだな
15秒って使い物にならんがな

992 :
スマホみたいなものだから

993 :
2017年発売のVからだね。急ぐ人はS以前のを使いましょう。

994 :
>>981
この問題確かFIXされて4Kで飛ばせるようになってたような
iPhoneの機種によって非対応とかあったはず

995 :
>>981
うそつき

996 :
RICOH THETA Part 15
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1559082861/

997 :2019/05/29
>>995
証拠のリンクくらい貼れよキチガイ

FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 / X-T4 Part84
三脚&一脚 購入相談スレ その31
Panasonic LUMIX G1〜G7/G8/G9 Part60
Canon PowerShot G1X/G3X/G5X/G7X/G9X series ★11
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part118
教祖 餃子(よちゃん)と信者達
[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part17
【α】 SONY α99 / α99II part33
【老いて益々】田中長徳ファンのスレ 5【徘徊】
▲▽ デジカメ 雑談スレッド 第9夜 ▼△
--------------------
iPhone 7/7Plus Part2
丹沢が好き Part106
1900年代言論場
【論文】令和元年司法試験 論文用part1
【雑種】九条カレンちゃんお誕生日おめでとう会場
【バーチャルYouTuber】おめがシスターズ【Ω Sisters】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2586
獣/狩 ティアマットの世界
トライアスロン総合23
最強の作家 平野啓一郎
【遠距離】感度の良い地デジチューナー2【ノイズ】
【ヤマハ】YB125SP 12台目【原二】
【悲報】裁量労働制適用の20代男性社員が過労死 くも膜下出血で死亡 [367148405]
懺悔スレ15
元気のミナもと☆中野美奈子Part.238
さくら学院☆1767時間目
(●●)生物板で脱糞する異臭の豚糞鼻穴馬鹿豚割烹着チンパンジーの正体まとめ(●●)
【緊急】WHO ダイヤモンドプリンセス号を緊急査察か [274493323]
助けて!!エース小田さくらがインスタ人気投票でカントリー森戸に惨敗中!このままじゃモーニング娘。乗っ取られるぞwwwwwwwww
ageinstは生駒ちゃんの為の曲だから他のメンバーは歌わないでほしいって言ったら批判されてムカつく
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼