TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
仙台でスープカレーがうまい店
カレーは新潟のバスセンター
【サービス券】カレーショップC&C 25店目【廃止】
今日出したカレーを書き込むスレ
【中野】PAPERAでランチ【850円】
ボンカレー最強説
湘南 珊瑚礁 PARTU
三重県に旨いカレー屋あります?
【カレーにソースの会】ルーマニア#203【練り物は?】
カレーに具を入れる是非を問うスレ 1

【大阪】カシミール【北浜】


1 :2013/03/13 〜 最終レス :2016/06/12
大阪のカレー店、カシミールの情報スレです。

2 :
食べログ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27003694/
ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/6192374/
ホットペッパー
http://www.hotpepper.jp/A_22400/strJ000506112.html?vos=hpp403
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=VQj--raS6vo&sns=em

3 :
ここ前から興味はあるんだけど、どれだけ待つのか見当もつかなくて結局行けてないんだよな。
ピークタイム外そうにも、いつまでやってるのかも全くわからんし。
雨の日には比較的行列少ないとか何曜日は空いてるとかある?
それともそんな程度の奴が行っても常連ばかりで浮くだけ?

4 :
13時頃行ったら大体の感じで15分外待ち15分中待ち程度で食えた

5 :
へぇ、平日営業にしても開店直後?から30分程度でいけるんか。
正直知名度が高い店だけに、ラーメン屋みたいにもっと異常なほど並ぶのかと勝手に思ってた。
参考にさせてもらうよ。あり!

6 :
だね。んで食い終わったら一時間かかってたって感じ。昼休みにいけるレベルじゃないな。

7 :
今日は何時openや?

8 :
開店前から行列待ちしてるのの大半はビギナー
ここは3時過ぎた頃行けばそれほど待たない
ただしあまり遅いと売り切れメニュー出てくるが

9 :
>>8
三時半に行ったら、あと数人のところで品切れだったからな。
加減が難しいが、二時半から三時が狙い目。

10 :
一度行ってみたいので、>>2をみた。
土日は不定休ってどっちより?
1.ほぼ休
2.ほぼ開店
3.休みサイクルあるらしい

11 :
まずやってないだろうと思って行ったことないけど、その情報は営業曜日をコロコロ変えてた頃の名残りで
今は平日のみ営業のスタンスで固定してるんじゃなかろうか

12 :
調理を独特のリズムでもってやってるが、不思議だな。

13 :
やっぱり平日のみか。。。残念

14 :
明日は祝日だけどやってるかな…

15 :
一人でも多くのお客さんに、なんてタイプの店じゃないからまずやってない

16 :
>>15
あはは。うまいこと言うね。

17 :
今日は開いてたみたいね

18 :
>>17
なんてこった!

19 :
今週からしばらく休むらしい

20 :
※休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ない等、店舗の運営状況の確認が出来ていない状態です。

21 :
4月に入っても閉めてるの?

22 :
2月にはイヤに真面目にやってるなと思ったが、この休業に向けての資金備蓄だったのだろうか?

23 :
ここ8辛とか13辛とか中途半端でもやってくれるの?

24 :
あのぅ、行った事ないからいろいろびびってるのですが、
注文聞かれるまで頼んじゃいけないとか、ネット上でよく見られる注意事項は
大体わかっているのですが、わからないポイントがあって、
外で待ってて、空席ができた時、どういう感じで入る運びとなりますか?
例えば同じ店主一人のH石だったら、店主が出てきて呼びに来て入る運びですよね
カシミールは、どういうスタイルですか?
一人出たら、勝手に入っていって黙って待つという感じですか?
呼ばれるんですか?

25 :
>>24
自信がなかったら外で待っていれば、店主が呼び込んでくれる。
逆にキャパを超えた場合は、店主が「まだ無理なんで、待ってください」と言って中に入らせてくれない。

26 :
>>23
そういえば5で割り切れる数字でしか頼んだことがないが、12とかでもやってくれるだろう。
しかし前に20辛頼んだら、1辛で出してきて「辛くするの忘れました」と言われた。

27 :
10辛でもかなり辛いよね。
あまり辛くし過ぎるとスパイスを十分堪能出来ない様な気がするな。

28 :
>>27
15が限界だと思う。20はスパイスが激しすぎて楽しくなかった。

29 :
あの食べたときのジョリジョリする食感には驚いた。
あれ何かのスパイスを噛んでるんだと思うけど、辛さをUPし過ぎると確かに
個々のスパイスが味わえない様な気がする。
辛さを増す場合は何を入れてるんだろう?

30 :
観察してたがよくわからんかった。ヒリヒリ感はカルダモンで出してる気がする。あとは生姜とか。

31 :
>>24
並びがあれば出ていった分だけ順に入ってけばおk
席は入ってストレートが6で奥が3‥だったよな
その空いてる席に黙って座って黙って待ってりゃ、
向こうの手が空いたタイミングで、もう少しお待ちくださいとか注文どうぞとか訊いてくる
ちゅうか基本的に一人で延々テンパって回してる店だから、
こっちから声かけなきゃいけない雰囲気がそもそもない

32 :
この店は注文取る人をあと1人置けば全て解決するのにな。
店主は調理は完璧なんだから、客さばきと注文取りをバイトに任せばいいのに。
まあ儲けの事もあるから経費を抑えたいのだろうけど。

33 :
勝手に入っていって黙って待ってたら、店主さんは、入ってきたことを覚えてて
注文とってくれるものですか?
(開店して一番最初は順番でしょうけど、だんだんバラバラになってきて、
この次の3食がどの順番でどの3人とか、わかってはるということでしょうか?)
基本的に声は自分からかけたらダメなんですよね?

34 :
俺は入るときに、いいですか?とかすみません、とか声かけて入るよ。
そしたら調理に夢中で背中向けててもこっちに気づくし、そのタイミングで
店主は多少テンパりながら、注文こちらから聞きますからねと言ってくる。
後はひたすら待つだけ。

35 :
たまに間違えそうになるけどな。
その時はちゃんと言えばいいし。

36 :
>>32
数時間の営業のために出てきてくれるバイトがいるのだろうか?

37 :
みんなは店主が何故カレー屋をしてるか考えてるかな
多分サービスの為と思ってる
あの営業時間と捌ける皿数から考えて儲けなんて雀の涙
替わってくれと言われても絶対に無理だな

38 :
某ファストフードみたいに値段やメニューの話題ばかりで味の話が出ない飲食店を思えば、
ここには「旨いものを食いたい、提供したい」と言う食の原点があると思う。

39 :
>>36
夜営業の店の人が副業でバイトしたり、あとは近場のおばちゃんとか。
まあ普通にある。
ただ、あの店主は人を使うくらいなら自分一人でやったほうが楽なんじゃないかな、心が。

40 :
で 休業は終わりになったんかいな。
GWの間の平日3日間とか営業するのかな

41 :
先週やってたで。

42 :
で、よしそうかと思って行ったら閉まってたりする
それがカシミール

43 :
あれ表に看板出てたらやってるんだっけ?

44 :
>>43
そう。

45 :
トビマス トビマス 坂上二郎営業

46 :
食べログ復活しててよかった本当よかった
で、本当に営業してるの?

47 :
GWはまたお休みしてたけど今日は営業してたよ。
ビーフ食った。

48 :
単品のビーフ、チキン、マトンで味がだいぶん変わるの?キーマは?

49 :
今日はひとりづつ作ってるから、すごい時間かかっとる。

50 :
>>48
ミックスAしか食ったことないからわからんが、調理風景をみていると、入れてるものはかなり似通ってるな。

51 :
ご飯大盛りはプラスいくら?

52 :
忘れた。でも、大盛りにすると富士山みたいな形にあり得ないくらい持ってくるから、大盛りはオススメしない。一回頼んで面食らったことがある。

53 :
.
           \.         &&&&&         /  おっちゅんぽっぽ★
            \       /゚  ゚ ):::      /     _ , ― 、   
     &&&&&     \     __|┏_┓/:::    /    ,−'  `     ̄ヽ_  
    (-┏_┓-)     \ / 丶'  ヽ:::    /     ,'    芸      ヽ
   //\ ̄ ̄田 \     \         /      (    __      )
  // ※.\___\      \∧∧∧∧/       (   ノ    ヽ     )
 \\※ S O S ※ヽ     <    ク >        (   ノ:‘   ‘: (   ) 
   \`ー──────ヽ    <    ソ >         `ー'| ┏。┓  | `ー' 
                   < 予 坊 >           ヽ__ /ヽ
─────────────< 感 の >──────────────
            ∧&&∧   <.      >     &&&&&&
            /    ヽ  < !!!!    >     ( ゚┏_┓゚ )  先見の目 !!
            | `  ´|   ∨∨∨∨\    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      <>○<>\= o/          \     \/    / 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ           \
      / &amp;&amp;&amp;&amp;&amp;ヽ  ̄   ヽ             \          &&&&
     /,(‘┏_┓‘) きつねに包まれた       \        (┏_┓`* ) 
     | ヽ\`yノ )(  感じですじゃ★         \       (∪   ∪   ママーン!!
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ            \     ⊂_ω_つ

54 :
あの、ここってカウンターのみですよね?
2人で行った場合、2人並んで座りたいなんて希望は普通もたないもんでしょうか?
(うまいこと2席並んで空くとかなかなかないですよね・・・?)

55 :
そろそろ行かないと長期休暇に入るな

56 :
>>54
開店30分前に並べば必ず2人並んで座れるぞ
ただし、下手に会話して後続の人達を待たせない様にきをつけなはれ

57 :
めんどくせーな、おい

58 :
今年も夏季長期休業?
七月のうちに行っとかんとヤバイな

59 :
昨日3時頃ぶらっと入ったらすぐ座れたよ。
ここのカレーって玄米や根野菜の食感まで計算されて作られてる気がする。
まじで美味かった。

60 :
8月25日まで休みって聞いたで、他のカレー屋で

61 :
↑正確には8月25日頃まで

62 :
人気ある店なのにスレは過疎ってんのね

63 :
ぶっちゃけここって平日休の自営業な常連と、噂を聞きつけてなんとか記念来店した一見しかいない店だしな
実際ビジネス街の一角にある平日昼しかやってない店なのに
本来の客層だったはずのリーマンなんか皆無で、暇に飽かせてひたすら無言で並んでる私服のオタばっか
そいつらがそれなりに世間ずれした“神話”を作ってる

64 :
俺リーマンだけど年に1度くらいは有給取って食いに行ってるわ
それで休まれた日にゃあんた

65 :
壺のこのスレを見つけても特に語る事が無いんだよ
価格ドットコムを参考に食いに行って
豆腐入ってるって気づく位だし
ただ、俺の感想では唐辛子が多すぎて韓国的な味わいになっているので本場インドで食った味とは大きく違ったよ

66 :
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ無勝、千敗の超〜賤な民はバイクじゃなく
馬や船にのって悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが)T,G,C
Aを注入され続けたため、その末裔が気性の激しいgo姦魔となったのは無慈悲な地政学的宿命。
性器待つ覇者○ンギスカンと同一のYを継ぐ者だけでも現在全世界に1600万人(男性200人に1
人)もいるが貢献大。‘恨‘の文化や歴史捏造癖は惨めな歴史故のことだがおかげで若干背は高く
なり一部のオバ様達にあ〜逞しいと言わしめましたとさ。 あ〜キムい、キムい。

67 :
>>63
的確だな。

68 :
最近やってる?

69 :
既に13人も並んでる
食べログのせい?これって

70 :
ここ肉ダブルは注文出来る?

71 :
マスターに直接訊けよ
丁寧に説明してくれるよ

72 :
>>71
レスくれるなら教えてくれよw

73 :
>63
それ、あらゆる人気店に言えそうですね
カシミールへのケチつけレパートリーもっと増やして欲しい
味は本物だけど個人的にどうしても認めたくない某フレンチ店へのレビューに引用したい

74 :
>>73
店主の接客に、独特の嫌な感じの癖があるとか。開店時間は最低限守りやがれとか。
どう?

75 :
カシミールは野球で言うとイチローみたいなもの。
嫌なやつでも打てば文句は言われない。

76 :
>>75
ICHIRO程良い訳では無い
カシミールは唐辛子で口の中が辛い

77 :
あの刺激は唐辛子だけのものではないだろ。
色んなスパイスの影響じゃ?

78 :
唐辛子の影響が一番よくわかる
唐辛子の味は一番なじみ深いので分からないわけないじゃん
ちなみに良い唐辛子は芳醇な香りと味わいを持っているんだけど
安物と比べると値段3倍以上高いから普通の料理屋では使われないすな

79 :
>1 乙w
結局アンチが痺れ切らして再利用

80 :
今日はやってたの?
日曜不定休ってあるけど何の張り紙もなかったからスルーしたんだが

81 :
あ、ごめん月曜不定休ね。

82 :
苛死味威瑠

83 :
ラブ注入

84 :
ご飯とルーを半々にする方が視覚的にも旨そうに見えると思うんだけどな 。
全体がけする意図は何かあるのだろうか?

85 :
今の場所に移転したての頃に冷たいご飯にアツアツのカレーをかけて出された事ある。猫舌の俺でも混ぜたらヌルイと思った。冷めたご飯をごまかす?為ちゃう。

86 :
今週からお代は前払いになったらしい。

87 :
撮る気満々の女連れの時はミックス勧めてる
一人の時は味知ってるからビジュアルは気にならない

88 :
>>1
カシミールが旨いのは上野デリー
通販もあるかな

89 :
後藤さんって嫁がいるんだから接客やらせればいいのに・・・

90 :
ご飯足りないとき、たまに息子が二階から持ってくることがあるね

91 :
子供そんなに大きいん?三年位前に休みの日に店の前で子供と遊んでたけど、はっきり見てない。

92 :
休暇とって行ってみたら「本日は14:00頃開店します」
ふざけんな!昼2時から夕方に開いてるカレー屋って何やねん!
何がしたいねん!俺の有給とクリスマスの昼間を返せ!!!

93 :
怒るキミがおかしい。下調べして行きなはれ。

94 :
デリーのカシミールってうまいか?
なんか変な苦味と甘味がない?
アチャールはアホほど辛いし

95 :
年末年始も平日はやってるのかな?

96 :
>89
北浜に移ったときはしばらく奥さん呼んで手伝わせてたよ

97 :
え、あそこって共働きじゃないの?
建物自体所有していたとして家賃ゼロだとしても
カシミールの売り上げだけじゃ絶対家族食べていけないでしょ

98 :
夏休み取れる位だから余裕はあるんやろうな。

99 :
客単価が千円位だから利益はかなりある?

100 :
5唐は50円ですよね。
4唐あるいは6唐はいくらなんでしょう
40円とか60円なんて計算でいいいですか?

101 :
え?辛さUPで追加料金あったっけ?

102 :
え?知らないの?

103 :
マトン100円うっぷしてた。
もう行かない(行けない)

104 :
マトン900円になったの?
ビーフより高いの?

105 :
ミックスbのマトンは1100円だったよ
慌てて財布から100円出そうとしたら、
「前払いってことを最初から言うべきでしたね」
って言われちゃった。千円札は握りしめてたんだけど。
あと、メニュー見えないんだよ。近づいて見ようとしたら
後で聞きますから、席でゆっくりお待ちくださいって言われたよ。
そうでなくて、メニューを見たかったんだよ。

106 :
ミックス有り無しでボリュームだいぶ違うのか?

107 :
皿からあふれんばかりの時もあれば、ノーマルと違いがよくわからないときもある
ある意味ラーメン二郎

108 :
うん、アバウトだな
オンリーワンの殿様の味だから誰も文句は言えない

109 :
>>94
デリーのカシミール、スパイシーで辛くて好きだけどな〜。
手軽に買えるからよく食べるし。
あれは本当は南インドのイメージらしい。(カシミールはインド北部の都市)
確かに北にあんな風味のあるカレーは無い。
ここも北の味付け?と思ったが、チェッペリン由来とは知らなんだ。
味はしっかりと風味豊かな南インドだね。

110 :
>>109
チキンとか足して食べてるけど旨いね。唯一レトルト特有のあの匂い?伝えにくいけど、レトルト全てに共通するあのマズさが無いと思う。レトルト嫌いな人は一度食べてみてもいいかも。

111 :
混みすぎだ。リーマンには通えない。涙

112 :
【大手新聞掲載 就活生も標的!! 大阪神戸民注意!!】
大阪手紙男ナンパ合コン詐欺&出待ち伝説
沼昌徳(主犯) お見合いパーティ出待ち婚活詐欺で有名
手紙メモで恋愛感情も臭わせ、
梅田、難波、ミナミ、神戸周辺のカフェ、駅構内、デパート、電車内で置き手紙詐欺実施。
他、婚活お見合いパーティーの出待ち詐欺も実施。
就活生を狙ってる事例もあり。電通偽造名刺で手紙詐欺被害もあり
★産経新聞にて「手紙男」詐欺合コン潜入レポ特集記事
【手紙男】「手紙男沼昌徳」にナンパ…目的は合コン詐欺?女性記者は被害に遭った
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/640447/
★女子お一人様狙い?!大阪梅田界隈に出没する手紙男の正体とは?
http://matome.naver.jp/odai/2133458500273583201
★関西に出没する「手紙男」の正体 都市伝説まとめ
http://altimate.moo.jp/legend/?p=1116
★ネットで話題★「手紙男」にナンパされた…目的は合コン詐欺?女性記者はプチぼったくりに遭った
http://risaponnsann.ldblog.jp/archives/24938125.html
★【手紙男】噂の大阪梅田難波、ミナミ界隈、神戸のぼったぐり合コンナンパ詐欺被害情報。
実名・沼昌徳(偽名多数)
http://matome.naver.jp/odai/2138228085741480001

113 :
★【手紙ナンパ合コン詐欺】関西、大阪で就活する学生さんも注意せんとな。
手紙男 沼昌徳(50歳)は就活生にまで魔の手。
★産経新聞にて「手紙男」詐欺合コン潜入レポ特集記事
【手紙男】「手紙男沼昌徳」にナンパ…目的は合コン詐欺?女性記者は被害に遭った
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/640447/
大阪で就活生中心にナンパ詐欺。
お金取られるから気をつけてね。
有名なんだけど、知らない人多いと思う pic.twitter.com/tITr075cE9
https://twitter.com/kamisox/status/432142226588581888/photo/1
就活カバンにいつの間にか入ってたこのメモ。。
調べたら就活生を狙った合コン詐欺なんだって!笑
お一人様、カフェでESとかする時は気をつけて〜!
pic.twitter.com/04eca4TulP
https://twitter.com/m1nsat0/status/442685308560101376/photo/1
また沼昌徳氏からこっそりレター頂いたんだけどそろそろ都市伝説していいかな?に
ちゃんとかにスレ立つの待ってるのかな?
https://twitter.com/sh1h0_0v/status/437100378681667584/photo/1
昨日置いてかれたメモ…実は合コン詐欺が目的の手紙男のナンパやった。
Yahoo!で調べたら私がもらったのとほぼ同じ内容の手紙の画像でてきてびびった。
梅田心斎橋難波あたりで1人でカフェファーストフード行く女性の方お気をつけなすって。
https://twitter.com/yamamObana/status/373083379521961986
こないだつぶやいてた大阪の手紙ナンパ男(沼昌徳)、
友達のFacebookでも出てて、
他の子が合コン詐欺集団やで!ってコメントしてた(笑)
ググったらほんまにいっぱい出てきた(゚Д゚;)
https://twitter.com/misa8arabesque/status/143267158133178368

114 :
大阪手紙男 沼昌徳は恐喝をし詐欺をしてる
お茶してたらサラリーマン風の人からこんなメモを投げられた。
連絡先聞き出して不正利用する詐欺みたい!
隣にいたお姉さんが全く同じこと経験して恐喝されたみたいで教えてくれた。
検索したら色んなカフェで全く同じことしてるっぽいからー!
pic.twitter.com/zmbaUVH19S
https://twitter.com/marina0211/status/335608819981877248
最新 大阪梅田を中心に「手紙男」が出没。「ナンパ合コン詐欺」をしていると話題。
http://matome.naver.jp/odai/2139469592268508701

115 :
>>93
下調べ?…

116 :
明日はあいてますか

117 :
悪い事は言わん。開いてる店に行きなはれ。

118 :
GWに開いてるような店じゃないでしょ

119 :
まあ幸いにしてあの界隈はカレー屋いっぱいあるから空振りでもどうにかなるわな。

120 :
「カシミールの口」になっているのに、店閉まってるからって丁子に行けとでも?
とてもじゃないけど物足りなさすぎる

121 :
カシミール原理主義者が戒律破るはずないしな

122 :
今日行ったら8月中頃まで夏休みとか張り紙してあってがっくり。

123 :
昨日のカシミールゆったりー(^^)
たまらん旨い!

124 :
あの辺ってカシミールやちょうこ以外にも幾つかカレー屋あったよね。

125 :
丁子=ちょうじなんですが

126 :
和レー屋 丁子

127 :
しばきあげんぞー、和ーレー!

128 :
素直に過大評価かと…

129 :
最近14時開店なの?今日どうだった?

130 :
14時開店なら前より入りやすい?

131 :
大阪都構想は大阪市を5つにわけてチョン自治区を作ることが目的。

チョンにとって住みやすい自治区にするのだ。
日本人は住みにくくなり、そこに日本人はいなくなり、実質土地乗っ取り完了
大阪は全国でチョンが一番多い。
生野区は四人に一人いる。チョンだけで。中国人を入れたらもっと多い。

132 :
この前、偶々空いてたので行ってきたけど、大阪一美味いとかは少し大袈裟やね
店主も良い人やし、味も一定水準はクリアしてるけど2時間とか並んでまで
食べる程でもない。必要以上に期待しすぎると???となる。
店内も職人の店特有の緊張感(ラーメン屋でもある)があって余りワイワイ喋りながらとか
気軽に食べれない雰囲気。客もカレー通と言うか、カレーオタクが無言で吟味してる感じ。
開店時間がコロコロ変わったり、ちょっと特殊な店だと思った。
ただ香辛料と言うのかスパイスが体の中から効いてくるのは凄いと思った。

133 :
つーかぶっちゃけ店主スパイスの使い方知らんでしょ
香りを出す作業やってない

134 :
>>132
今さら何をゆうとんのや、

135 :
>>132
単なるスパイスの使いすぎ。
普通は、4人分のカレーでもせいぜいスパイス総計で大さじ1入れるぐらいなのに、
ここのカレーは1人前に大さじ3ぐらい入れとる。
単なるスパイスの急性中毒で痺れてるだけで、それを中毒性があると勘違いしているだけ。

136 :
スパイスをアホみたいに使ってる店は他にもある
バンブルビーとか、シンズとか、宝石とか
でもこいつらは後藤さんに比べたらハナクソ以下

137 :
後藤本人乙

138 :
信者って本当に存在するんだ

139 :
たまに大阪スレ荒らしてるよな

140 :
まだ夏休みとってそう

141 :
>>136
シンズはそんなに使ってない
宝石はとっくに閉店
バンブルビーも量はそんなに使ってない
前から思ってたけど本当ここの信者何もわかってないな

142 :
バンブルビーとか、とにかく大量に使えばいいと思ってるよね

143 :
噂聞いてハードル上げていくとガッカリ感半端無い

144 :
うまいと思うが、この店に通い詰められる奴って??という営業形態だよな

145 :
職場と自宅の近所だけど未だに行った事ない
昼食時間とはズレててなかなか行けないし休日は閉まってるし

146 :
年末営業は何日までですか?

147 :
こんな雨の日でも並んでるかな?

148 :
もう止んだね

149 :
って事は並ぶなぁ
久々の休みだから行きたいのに
みんな来るなー!

150 :
電話は基本的に繋がらないんですかね?

151 :
せっかく来たのに1:30からやって
なんやねん!この店
でき来ちゃう

152 :
素朴な質問で悪いんですが

具体的に他のカレー屋となにが?どう?美味いのか
できるだけイメージをしやすいように詳細に書いて頂ければ幸いです
カレーマニアの方々宜しくお願いします

153 :
口に入れた瞬間いわゆるスバ〜ンという感じかな。そして胃に入ってト〜ンという満腹感。

154 :
具体的にって書いてるだろ文盲

155 :
いわゆるスパイスカレーの源流そのものだな
どの店に似てるって言うんじゃなく、あ、ここが元祖だろ、って味

156 :
153です
結局12人待ちで1時間半待ちました
でも、あれ?こんな味だったかな?

157 :
>>152
此処にいる人達は行列ができているor食べログで評価が高いから旨いと感じるタイプの人達ですよ
その証拠に貴方が要求された『具体的に』『詳細』という質問に誰も答えられないのが何よりの証拠

158 :
いや、口にいれた瞬間はビリビリスパパパパーンって感じだろ

159 :
>>152
他と違うところは今となってはありません
昔は今みたいに沢山スパイスカレーの店はありませんでした
あまりハードルはあげないで臨みましょう

160 :
客に高圧的な態度なのはなんとかならんのか
この間も帰る前に来た客ルールわかってなかったらしく
いきなり文句言われててかわいそうだったわ

161 :
座るなり聞かれる前からオーダーしたらあかんで

162 :
タッパーから凍った出汁ガリガリフライパンに入れてる時点で手抜きだと思う
あれ何時作った出汁なのかわかったもんじゃないよな

163 :
>>160
世の中には最低限のルールっていうものがあるからな
禅宗の寺に行ってコーラン読み始めたら怒られるのは当たり前だよ

164 :
>>163
コーランは声出して読むってもんちゃうで

165 :
>>163
メニュー聞いただけで一喝されてたわ
しゅんとしちゃって本当かわいそうだった
閉店間際に駆け込んできた客がこれまた一喝されて
結局戻ってこなかったときもあった 
まああんな対応されて戻る訳ないよな

166 :
自分でレスして思ったけど高菜ラーメンと変わりないよな

167 :
名前先行の典型 もなみなんかと同じで地元の人間は誰も行かない店

168 :
味しない

169 :
客商売を何と考えてるのだ?ルールなんて初めての客にはわからないだろ。
それすら店主には想像力がないのか。仮にも客は店にお金を落としてくれるのだよ。
初めての来た客を一喝って、別にその人は悪意があって迷惑行為をした訳でもあるまい。
嫌なら来るなと言うのは店側の思い上がり以外の何者でもない。
商売は商品を売るだけのものではないからな。

反論できる奴いる?

170 :
ここに限らずたかがカレーで職人気取りの勘違い店主が多い

171 :
アーチストと本気で思ってるからな

172 :
並んでたら美味いと感じる馬鹿舌が行列作ってる感じか

173 :
>>170
ラーメン屋もそうゆう傾向あるよな
中華料理の一つでしかないのに

174 :
範囲狭いほうが「職人」と呼ばれる傾向にあるけどな
「寿司職人」「蕎麦職人」「天ぷら職人」「うなぎ職人」とは言うけど
割烹、料亭の料理人を「日本料理の職人」とはあまり言わない

175 :
>>174
板前さんって特別な呼び名があんだろ
日本語勉強しなおしてこい

176 :
あ、ここカシミールアンチスレか
で、職人だから度量が狭いって?
技量と人間性別だろ

177 :
一度食べたらまた並んでまでって気はするよね…

178 :
>>177
美味しくて普通に営業してるカレー屋が他にもあるしな
不定期営業ならせめてツイッターかFBくらいやって欲しいわ

179 :
大阪にうまいカレー屋なんてあったっけ?

180 :
強面のおっさんには何も言わなくてワロタ

181 :
「今日はもう終了」したのに強面が入ってきて「なんでもいいから作って」とゴネたら、
子供に上からご飯持ってこさせて作ってたことあったよ
なんかすごい具だくさんだった

182 :
東京神保町のパンチマハルと似たようなお店なんやね

183 :
パンチマハルはスープカレーだよ

184 :
>>183
違うよ
スープはメニューの一部にすぎない
普通のカレーやドライカレーもあるぜ。

185 :
ドライカレーだけ別物
あとは全部スープカレー
実際食えばわかる

186 :
>>185
ウソを書くな
一番人気のインドカレーは、スープカレーじゃないやん

187 :
パンチマハルのオーナーは、阪神タイガースファン

188 :
キチガイ必死だな
食ってから言えよカス

189 :
カシミールも傘の持込は禁止?

190 :
昨日、有給とって行ったら臨時休業やったわ

191 :
>>180
その分一般客に八つ当たりするんですね。わかります。

192 :
確かにパンチマハルのインドカレーはスープではないな

193 :
キチガイ必死だな
食ってから言えよカス

194 :
美味いけどゼロワンやchaichaiでいいよオレは。
こんなとこ並ぶほどヒマじゃねえよ。

195 :
>>193
お前が食ってから言えカッペ

196 :
>>195
お前、食べたことないだろwww

スープ系はチキン、野菜、キーマだぜ

197 :
インドカレーもスープカレーだよ
無知の自演乙

198 :
タイガースの応援で東京ドームに行く時は、パンチマハル

199 :
パンチマハルなら東京一美味しいカレーが食べられる

200 :
必死だな

201 :
パンチマハルは東京ドームから15分くらいで来れるので是非。

東京駅近くでは、大阪名物のインデアンカレーとサンマルコも食べれるで。

202 :
またこの間も嫌味な接客してたよ

203 :
>>202
そういうところもパンチマハルに似てる

204 :
パンハマと後藤さんと一緒にすな!
1万円でも後藤さんは笑顔でお釣りくれるで〜
でもパンハマのインドの手羽元食いにくいけど旨いなあ

205 :
パンチマハル程度でいいから大阪にもおいしい店どっかできねえかな

206 :
>>205
スレタイを声出して読め

207 :
熱烈なタイガースファンだからパンチマハル、大阪で店やればええのに

208 :
>>204
それは同意

209 :2016/06/12
てすと

すき家のカレーライス 14
【横浜】バーグ12
【新宿】モンスナックを語れ!【紀伊国屋下】
日清カレーメシ
日本式カレーとインドカレー、どっちが好き?
カレーに漢方胃腸薬を入れると最高に美味しい
不味いカレーライスを食べたことあるかい?
サンマルコ
カレーが嫌い!
松屋のカレーライス10皿目
--------------------
熊本のバレエ事情を教えて
【バルカン】セルビア男子バレー 3【火薬庫】
宣伝業者多すぎ                
未だにMAMEで動かないレゲー
ここに人生やり直したいやつなんているの?
取り引き相手がメチャクチャ近所だった
【ハリー】パワーリフティング【風張】
【ロリィタ】うさぎのみみちゃんとその周辺ヲチスレ【せいの】 Part.11
宇宙皇子スレ
日本政府「『 生涯未婚率』という表現をやめて『50歳時未婚率』に統一します」★2
(´・ω・`)日本が勝ったら働くお
はすみとしこ 古河市東諸川889-20に住んでるよ 15
【映画】 朝のナパームは格別だ…名ゼリフ収めた「地獄の黙示録 ファイナル・カット」予告
中国人ってすぐ人を殺そうとするよな?
2019年1月期ドラマ予想スレッドPart4
バンドリのガールズバンド「Roselia」はメタル
ぬるぽして1時間以内にガッされなければ神@FFDQ板515
ネトウ.ヨを煽るAAください115
【ラオスのダム決壊】「欠陥工事による人災」と現地政府、建設参加の韓国企業は「対応が被害拡大」と主張★4[08/03]
【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード 愚痴スレ276
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼