TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ドラゴンボールってセル編が一番面白いよな
悪ブウVS純粋ブウ 強さ議論 その2
DB最強の戦士のナッパ
名探偵コナン 世良真純を愛でるスレ 4
DB最強の戦士のナッパ
★こんな巨人の星は嫌だ。
惑星のさみだれって漫画読んだんだけど
◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2392
【春場ねぎ】五等分の花嫁 キャラ批判・アンチスレ
◆進撃の巨人ネタバ.レスレpa.rt2120

【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話


1 :2014/01/03 〜 最終レス :2020/05/14
以前、ここにあったスレ
20周年ということで暫定的に復活させてみる
一応、前スレ
【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話10
ttp://unkar.org/r/csaloon/1323302924

2 :
まぁそもそも設定からしてねぇ
高校生が小学生になっちゃう辺りが

3 :
弾丸を角で打ち返すヒロイン

4 :
毎度麻酔で眠らされて気付かない刑事

5 :
一応ストーリー物なのに半年しか経っていない

6 :
ということは半年の間にあれだけの事件が起こったことになるのか。
あの街の警察は無能だな。
まあ、警部があれじゃあねぇ・・・。

7 :
>>3
打ち返してないw
打ち返してないからw

8 :
ジェットコースターに乗って目的の人物が来ているのか確認する話

9 :
ゴウカイテイオウ

10 :
無表情でパラパラ

11 :
【殿堂入りキャラ】
☆京極真  ☆光彦
【殿堂入り事件】
☆SHINE  ☆ハンガー
【殿堂入りトリック】
☆毒入りコーヒー&解毒剤入りケーキ

12 :
ねーよっていうか、レモンに毒を仕込んだホワイトデー事件は被害者が不憫だった
好きな女をコンテストで勝たせてやろうとちょっと揺さぶっただけなのに、相手自Rるし
何十年たっても泣くくらいのトラウマになってるんだから、もう罰は受けてたと思うんだが
いくら彼氏だったからって、犯人にとって、被害者と夫婦として、仕事のパートナーとして
連れ添った数十年は何だったのかと

13 :
コナン界の夫婦関係って壊れてるの多いね

14 :
作者自身の夫婦関係が影響してるらしいね
幼馴染みの初恋相手と結婚して夫婦になって壊れるパターン

15 :
蘭の小五郎英理を引き合わせよう作戦に毎回引っ掛かる英理
いつも一緒にいる小五郎はともかく、英理は何かあるなと思わないんかと

16 :
足のツボを刺激してキック力を増強できる靴を発明した話

17 :
ていうか第一話。
サッカーボールじゃ人は吹っ飛びません。
森崎「・・・」

18 :
とにかく進展がないストーリー
もう真面目に追ってはいけないな

19 :
進展あるぜ、少しずつだけど

20 :
コナンが犬を乗り物にしてた最初のほうの話

21 :
あの子、私に向かって地球儀を蹴ってきたんです!

22 :
コナンたちが行く先々で事件が起きるよな
しかも大半が殺人事件が起こるし
殺人事件の現場に遭遇することなんて一生に1回あるかないかぐらいでしょ普通は

23 :
事件が起きなきゃ探偵は活躍できないし

そこは突っ込んじゃダメなとこでしょ

24 :
コナンの推理力や正体に蘭が怪しんでいたときもあったが、
回を重ねる毎にそれが当たり前だと思い、何も疑わなくなったよな

25 :
糞話スレなくなったのか

26 :
蘭ーん!!!

27 :
子供が事件現場に入ってきて刑事に助言する

28 :
事件前に眠りの小五郎の存在を認知してるのに計画通りに殺人犯す犯人
まあ事件起きてから探偵だと名乗ることが多いけど

29 :
小五郎がいること前提で事件起こした奴もいたっけな
逆に小五郎がいるからやめようとしたけど被害者側が突っ走っちゃったって奴もいたっけ

30 :
らんーん!!!

31 :
○年前に起きた事件の再現がやたら多すぎる
あのときと同じだ・・・とか言って結局殺人劇を止められずに終わるんだよな

32 :
「敦子もあんな事がなかったら…」→「やめなさいよ敦子の話は!」
「ミ」「ナ」「コ」→「うわああああああっ!」

33 :
一昨日のキッドの回みたけど、コナンが推理するときに最早隠れていなかったな
コナンの変声機って初期の頃から当たり前のように使ってたけど、色んな人の声ができるって凄いよな
博士の発明品が地味に凄すぎるわ

34 :
工藤新一の最初の事件がどんどん昔になっていくこと

35 :
工藤新一最初の事件の「最初」が何度も更新されること

36 :
最初に人前で堂々と解いた事件→飛行機
最初に自分で推理して刑事さんにこっそり話した事件→スキー
最初に暗号解読で謎解きの面白さを教えてくれた事件→キッド親父

ってことでよろしく

37 :
スマホ時代の発明品 イヤリング型携帯電話w

38 :
小1光彦の推理力と小1とは思えないほどの知識量の多さ
光彦も薬飲まされて体を小さくされたんじゃないのかと思うわ
ゲンタたちと一緒になって子供らしくアホなこと言ってるときは当然演技だろうし

39 :
工藤新一の過去編なのにスマホが出てくること
飛行機の事件のときに最初の事件と言うから矛盾になっている

40 :
ん?水族館の話は小さくされる直前の話だから最初の事件じゃないぞ?

41 :
自分の仕事に娘と居候の少年を同伴させる探偵

42 :
よく言われてることだが非常識に囲まれてるのに常識の枠内でしか推理しないのはおかしいよね
高校生が小学生になったり、便利アイテムでなんでも解決だったり
だったらなんでもありじゃねーの

43 :
アポトキシンは今のところ闇の組織が作っただけの代物だし、
博士のトンデモ発明もよくある凧糸とワイヤーのトリックも、
非常識って部分では大して変わらん

44 :
サッカースタジアムで観客全員が人質になった話
少年探偵団で捜査しているとき
→コナン「何してんだオメーら!」
少年探偵団がサッカー観戦している(と勘違いした)とき
→コナン「こんなときにサッカーではしゃいでるんじゃねーよ」
どっちにしろ怒るんじゃねーか…

45 :
つーかこの作中で犯罪犯してる大半は一般人なのに、手の込んだトリック大杉だろ
普通ここまで思いつかねーよ

46 :
コナンは昔ポケベル持っていたのに今やガラケーでもなくスマホだもんなー

47 :
爆発は劇場版の華だけど
どいつもどうやって爆弾設置したの?ていうくらい巧妙にやっちゃてる
お前らは爆弾のプロかよwwww
しかも単独犯って

48 :
蘭まで英語がペラペラなところ

49 :
蘭が新一=コナンに気付く気配が皆無

50 :
気づいてもごまかされて忘れる

51 :
別に蘭に正体バレてもいいと思うんだが
蘭に知られると心の中で留めることができずに周りに話すから奴らにバレてしまうみたいなこと言ってたが、
蘭なら事情を理解すれば不用意に他人に言いふらすことしないと思うけどな
何かそれって全然信用してないみたいにも聞こえるんだが
それよりも服部の工藤病のほうがヤバい気がするわ

52 :
>>46
一年未満の間にポケベルがスマホにまで技術発展したよなw

53 :
つか新一が薬飲まされてコナンになってから現在までどれぐらいの月日が経ったの?
1日に2〜3件、もしくはそれ以上解決させてるってことになるぞ
1年も経ってないとしたら

54 :
それだけ人が殺される無法地帯米花市
もはやゴーストタウンだろう

55 :
昔、「暴れん坊将軍」を見ながら「これだけ毎週こんなに人殺してて(実際は殺してない
ことはわかってたけど)江戸の人口大丈夫か」と余計な心配してたの思い出したw
>>51
二元の時にジョディの車に乗り込んだ所をみても、蘭は多分事情を知ったら
コナン(新一)を助けるためにどんな無茶でもしそうだけどな
逆にコナンの心臓に悪い

56 :
ワープロで書かれた「疲れた」を見て
「遺書だ!遺書だ!自殺だ!」とか小躍りしちゃうアレが警部である時点で・・・。
アイツよく警察官になれたな。

57 :
探偵甲子園
自殺したメイド「変な喋り方をした探偵が疑っている、助けて」
白馬「だから、英留学が長い僕、関西弁の服部、自分のことを小生と呼ぶ時津を呼んだんですね」
四国の人間だったら、関西弁を変な喋り方とは言わんやろ?服部は除外してもよかったのでは?

58 :
なりまんがな

59 :
>>57
たぶん>>58のせいだなw
「服部君は推理する時に変な関西弁を使う」という噂が七槻の耳に入って、きっとそのせいで選ばれたんだろw
要するにコナンのせい

60 :
蘭姉ちゃんが和葉や園子より可愛くて行く先々でナンパが寄ってきたり
映画のヒロインや雑誌のモデルにスカウトされたりするくらいかなりの美少女設定な事

61 :
あの角は異性を魅了する成分を発しているのです

62 :
子役の母親探しだが、小五郎とコナンが混浴風呂に入った時に、蘭が部屋で死体発見。
って、蘭の叫び声どんだけでかいねん。

63 :
あの角は超音波を・・・

霧天狗の時に叫び声を挙げたのが蘭だったら、犯人もアリバイ証言出来たかもしれない

64 :
コナンがテニスで怪我して寝てて起きたら、ベッドの横に死体あったやつ

65 :
工藤新一そっくりに整形したやつの話

66 :
正体ばれること気にしないでどや顔で推理ショーするところ

67 :
正体も隠さず、堂々と工藤新一の名前で推理ショーやりやがったカラオケボックスの話に比べれば・・・
園子だっていたのに

68 :
工藤新一の添い寝用ベッドシーツ

69 :
誰にもバレずに見た目別人になれる変装技術

70 :
推理ショーが終わるまで
傀儡が眼を覚まさないご都合主義
※アイツ除く

71 :
実は推理ショー終わる前に目を覚ましたことが二回ある小五郎さん

72 :
スノボで雪崩起こそうとして、本当に雪崩が起きたやつ
コナンの体重は18kgなのに無理があり過ぎた

73 :
麻酔針の当たり所しだいでは即死するよ
そうでなくてもあんなものが発射されたら血まみれ

74 :
服部の飛行機を使ったダイナミック寄り道

75 :
家庭的で料理が上手くて、優しくて明るくて子供好きで、
半年も姿見せない幼なじみをいつまでも思い続けて、それなりにお洒落で成績優秀で、
空手の関東大会で優勝して、プロレスラーすら一撃で倒す蹴り技がありながら
お化けなどのオカルト的なものには竦み上がる普通の女の子


いねーよ

76 :
眠りの小五郎関連の話全部
あの飛び道具は絶対ばれている
防弾スーツを着ないのがおかしいw

77 :
空手最強女子を友人に持ち、空手最強男子を彼氏に持つ普通の女子高生(ただし財閥のお嬢様)もいねーよ、だな

78 :
>>74
つーか、いくら金持ちだからって高校生が大阪から東京まで飛行機ってのが
ありえねーなw新幹線の方が絶対早い

79 :
阿笠博士の発明品がどれも犯罪クラスなんだよな
そしてそれを平然と使うコナンも犯罪者
時計型麻酔銃→どんな相手でも一瞬で眠らせ、生物に命中すると針が消滅
麻酔の耐性がつかない、証拠が全く残らないとかなにそれこわい
ターボエンジン付スケートボード →道路交通法違反
キック力増強シューズ →普通に人を殺せる凄まじい威力

80 :
博士の機械使ったりキッド並みの変装があれば完全犯罪可能なんだよな
コナンが解決した事件の中でもキッドでも犯行が可能、変声機使えば可能とかありそうだし

81 :
将棋の事件の動機がキチすぎ

82 :
将棋の事件ってなんだ
雪山山荘?板倉?チュウ吉?

83 :
板倉卓さんの「残された声なき証言」だね
20年の歳月と多額の投資と借金をした『名人を倒せるような将棋ソフト』に「待ったは何回がいいと思う?」って言ったから殺された
板倉「機は熟した(キリッ」 犯人「ふざけんな!R!」

84 :
キッドといえば「コホンッ」な咳一つで誰の声色にもなれるって一番ねーよだな
その親父の弟子の有希子やベルモットは一応変声機使ってるが

85 :
>>78
コナンはゴールドカード持ってるし、服部はブラックカードあたり持ってるんだろう

86 :
>>84
ベルモット、変声機使ってたっけ・・・?

87 :
ベルモットは声変えられるぞ変声機使ってない
つか変装の安売りやめろ

88 :
>>85
支払いには困らないだろうけど、国内線とはいえ搭乗手続きより、確実に新幹線の
チケット買う方が手間が早いと思ったんだよね
>>83
あれは投資詐欺みたいなもんだし、それが長年の友人ならブチキレても仕方ない
(そこで殺人までいっちゃうかどうかは別の話だけど)

89 :
豚に恋してストーカー就職までした三池苗子

90 :
>>89
千葉も三池の存在自体は覚えてるのに
仮にも警察官相手に黒の組織も真っ青の
身元隠蔽能力を無駄に発動してるあたりも含めてスレタイに続く
つーか、警察官として同じ事件にも関わって無関心過ぎだろ

91 :
>>47
ソムリエでも館長でもまあいいとしよう。
だけど、ム所出て早々地下鉄とダムまとめてあぼんレベルの軍事火薬入手して実際設置するとか
翌年はさすがにそれに懲りたのか
一応南米のそっち系の知り合いから入手した、ってのはいいとして
どこの鳶職人だよってレベルでスタジアム照明の鉄骨って鉄骨に大量設置したのが
選手生命断念した半ば身体障害者だとか
で、こいつら単独犯w
しかもサッカーに関しては警察にマークされてマークがはずれた期間考えると…

92 :
ポニテ蘭を横から見て
尻尾と角と鼻の3点を直線で結ぶと二等辺三角形ができる

93 :
屋田誠人を工藤新一の顔にした整形外科医の整形技術

・・・整形ってレベルじゃねーよ
頭のヘタとかどうやって再現してたんだ

94 :
>>91
あれは、その「南米の知り合い」が設置まで手伝ってくれたんだと脳内補完してるw
>>84
そういえば、どこかのサイトで組織関係の展開をキッドが補強したって考察があったわ
キッドの登場によって、作中で「肉親ですら騙される変装+変声機なしの変声」が可能になって
新出ベルモットが読者に納得される「ありえる事」になったとか

95 :
南米の知り合い
カルロス

96 :
初期の話であった、山寺の物置に水を張って天井のハリに死体を吊るすトリック
下の入り口から漏れるに決まってるだろうが!
初期だけに本気で推理してたから、こん時はサンデーぶち投げたくなった

97 :
俺はトリックに関しては実現可能かどうかより
奇想天外さを求めて読んでたから凄く面白かったわ、霧天狗

98 :
霧天狗の話ってあそこまでして天井の梁に死体吊す意味って何もないよね
自殺に見せかけたわけでもないし、これでアリバイが確保される訳でもない(むしろ水の音で小五郎の叫び声聞き漏らしたせいでアリバイ証言に失敗するし)
霧天狗の仕業なんてのが本気で警察に信じられると思ってたとは思えない

99 :
万能糸を持ち出されるよりはよっぽど面白いよね霧天狗
館ごと沈めた某サウンドノベルの前例があったからトリックはすんなり受け入れることができた

100 :
>>98
霧天狗の仕業に見せかけたのは過去の復讐劇だからだよ
復讐による狂気のほうが強調されてると思う
犬神家の一族や獄門島みたいなだってあそこまでして何で?って感じじゃん
見立て殺人とかいうらしいけど
一般人がどうしたらバレないかを冷静に考えて計画するのとは別の次元

101 :
コナンって
アリバイ?密室作る意味?知らねえよ、やりたいからやるんだよって話がいくつかあるからねー
奇術愛好家の足跡なき殺人とか
ミステリートレインの密室殺人もそういうパターンじゃなかったっけ?

102 :
>>88
飛行機は50分、新幹線は2時間半、圧倒的に飛行機の方が早いんや、手続きは国内線なら10分程度
チケットは自分達で買ってるんじゃなく親が準備したものと思われる(骨董屋で「飛行機の時間に遅れる」って和葉が言ってたシーン)
ワイもたまに大阪へは飛行機使うやけど、割引使わんかったら新幹線の倍くらいの値段する

103 :
初期のころの1人でこっそり事件解決するコナンはかっこいい
ジョディ先生も敵なのか味方なのかわからないくらいがいい

104 :
たかだか高校生風情が探偵やってる

105 :
探偵より刑事のほうが向いているんじゃない
いつでも事件に遭遇できるし

106 :
家族同伴で依頼主と会う探偵
なんなんだよw
邪魔なだけじゃねーかw

107 :
和尚が坊主の母親の死体を隠した事件
畳を並べ替えて、血のついた部分を部屋の四隅に移した…
ね〜よ!人が死ぬほど出血してその程度なんて。

108 :
殺し方次第だな
方法によっては意外と血は出ない

109 :
タブレット4つ並べて動画再生の奴は失笑モノだった

110 :
方法は不明だが池から引き上げた水死体の前でゲン太たちが「おっ宝♪ おっ宝♪」とはしゃいでたシーン。

111 :
高木と探偵団が出くわした宝石強盗で、ロープを使ってビルの屋上から道を挟んで反対側のマンションまで飛び移ったトリック
しかも、誰にも見られずに

112 :
リアルで真似するバカが現れたら困るからあえて出来そうもない無茶なトリックばかりにしてる
・・・と思いたい

113 :
殺人事件の捜査や推理をする探偵
少なくとも日本には一人もいないだろ

114 :
おっちゃんだってコナンが来て名探偵になる前は
浮気調査とかする普通の探偵だったわけだし

115 :
なんかよぼよぼの爺が
美術館で軽く100キロくらいありそうな鋼の鎧をフル装備して男を斬りRやつ

116 :
雪山山荘殺人事件は、名前に将棋の駒が含まれていたやつだが、
「馬がいればなあ…そう上手くはいかんか…」
桂馬のことを馬とは言いません。馬は角成のことです。

117 :
>>116
わかるわーw

118 :
新一や服部なんて無料で探偵をやってそうだし

119 :
http://supleks.jp/u/13822/photo?order=&s=iwate
おいおい(-.-;)

120 :
>>111
一応作中で色々理由付けはしてたから、あまりツッコまないでやってw
ミステリートレインのトリック
サイズぴったりな鏡を用意するのも相当だけど、扉に巨大な鏡をはっつけて
はがした跡も残らないってどうやったんだ

121 :
アニオリは特にひどい法則 原作も大概だがwww
よくもまーあれだけのトリックを思いつくな…て感心する(笑)

122 :
>>100
ライバル漫画が見立て殺人をうまく調理してることが多いからなあ
そういう過去の事件とか伝説にちなんだ見立てかとおもいきや、
実はそれがトリックの核を成していて、見立てはカモフラージュとか。
まぁあっちはトリック考えたあと、それを隠せるような見立て用伝説を考える
ってやり方なんだろうけど。

123 :
いや霧天狗の話は自殺に見せかけたかったんだろ?警察も自殺って決めつけてたし

124 :
花嫁と銃声2回の回で園子が狙撃(眠ら)されたシーンで蘭の一言
「園子、来たのね!」
ktkr的なアレか、いやはやなんとも。

125 :
昨夜の事件の犯人の動機
「姉さんは金持ちに嫁ぐのに僕に何もしてくれないなんてひどいじゃないか」
借金作ったのはテメーだろ。逆恨みも良いとこ

126 :
魅せたいのはトリックだけで動機なんか二の次三の次ってのが見え見えのシナリオだよな

127 :
その逆よりゃマシだ。
赤壁の話なんて、殺し方やダイイングメッセージ、犯人の行動に穴がありすぎて、
三国志がらみの話をやりたいがために、無理矢理事件作りました臭がぷんぷんする。

128 :
工具があるのに窓破ろうともしない被害者
ダイイングメッセージを成立させるために餓死するまで椅子に座ってじっと待ってた被害者
火を放てばいいものを閉じ込めるだけで満足の犯人

129 :
似たようなのに将棋に見立てたメッセージの事件もあったな
縛られながらも、テーブルクロスをズラして香車の位置にライター置いて
将棋を連想させるために正座の状態で死んだ被害者
……そこまで出来たなら、>>472
立って皆のところまで行けたんじゃね?
まともな治療受けられそうにないあそこではどうせ死んだろうけど
そしてそんな猶予を与えた殺し方しといて、メッセージを残される可能性を微塵も考えず
第一発見者になったくせに、叫び声をあげてからやっと気づいて、テーブルクロスを払いのける
ぐらいしかできなかったアホ犯人

130 :
あり?何故に472へのレスアンカーが……

131 :
ダイイングメッセージに無理があるのはもうしょうがない
犯人の名前残す体力あるなら、生き残る方に力注げよってなるけど
それ言ったらミステリーは成立しない
エラリークイーンなんて読めない

132 :
人魚の話で海鮮料理も名物なことが地味にねーよと思った
まだ人魚以外なにもない島なら命様にすがってしまう気持ちも分からなくはないが
あの話は君恵も殺された3人もあの島の人魚伝説に振り回された被害者な気がする

133 :
>>129
むしろ手を縛られていたとはいえ接着剤でカードをくっつけ、電話のリダイアルボタンで「DCマコ」のメッセージ残したマジシャンのおっさん。
接着剤の容器口でくわえて犯人の名前かいた方が早くね?

134 :
あの話、わざわざ「DCマコ」なんて残さずに「マコ」だけでもよかったんだよなー
わざわざDCをつけたのはコナンが音楽知識に疎いことを蘭に気付かせるための展開上の都合

135 :
>>132
島民自身も人魚なんて信じてなくて、年寄連中はみんなジュゴンの矢の真実知ってた
あの島で、あの3人だけが人魚を信じて、成人も過ぎてから本気で矢をほしがって
外れた腹いせで放火殺人とか、よくよく考えれば重箱の隅つっつけるね
君恵と母親は本当に被害者だと思うけど。たまたま命様役の娘に生まれたばかりに・・・
しかし、自分は料理よりも「景色もいい」の部分のほうがツッコミたいw

136 :
あの3人も流石に幼なじみの母親殺したとなれば、自首しただろうし
島の人が言ってれば起こらなかったかもしれない事件だと思うとやるせないな

137 :
>>136
命様自身が、母親死んでからずっと世話してきた君恵の曾祖母という設定でしたけど・・・
沙織が矢をなくしてもまったく2人が動じなかった所をみると、自分は五分五分だと思う

138 :
>>136
そもそも中「命様不死身か放火して実験してみよう→うわー全焼したのに命様別の場所で出てきたスゲー」という狂信者に、そんな理屈が通じるかw
同じ被害者が原因で起きた火災復讐が動機でも、金田一少年の墓場島の被害者連中のほうがよっぽどまとも(失火)だと思う

139 :
27歳の娘っ子が、
わざわざ婆さんに変装して足引きずりながら出てきて
わざと痛々しいしわがれ声出しながら
「適当じゃ!競馬の当たり番号じゃった時もあったかのう」
とか言ってるところを想像すると萌える

140 :
改めてみるとあの3人、まさにキチガイだな
回想時の沙織の目もやばかったけど
君恵がぶちギレるのも当たり前だ

141 :
DCマコは確か娘が殺されると思ったからじゃなかった?
実際、ガチで殺そうとしたけど思い直したわけだし

142 :
>>141
だったら手っ取り早く「犯人はマコ」と接着剤で壁に書けばいい。
接着剤なら消されることもたぶんないだろうし。

143 :
そういやあの話で殺された手品師は殺されるのに気づいてたんだよな
殺される覚悟があったなら自首すれば良かったのに
これに関しては長門家の事件で自殺した秀臣もだけど

144 :
>>126
そういえば江戸川乱歩の短編(トリック重視)だと動機がかなり無茶苦茶で、
(以下の作品は倒叙ものなのでネタバレにあらず)
『心理試験』「金が欲しかった」がまともな方で、『天井裏の散歩者』筆頭に
「殺人をやってみたいから」という殺される方にはたまったものじゃない動機が多い。
横溝作品でも「最近じゃ特に理由もなく人をR奴が…」が時々あるのを見ると、
当時からよくある動機設定なのかもw

145 :
人魚と言えば、平次と和葉があの状態からどうやって助かったのか……

146 :
ねーよというかおっちゃんが800万以上やらかした話で
犯人の執事が紳士的な態度で被害者を冷酷非道とか言ってたのは何か怖かった
動機も亡くなった前の奥さんの庭を潰すことが許せなかったらしいが
奥さん、どんだけ良い人だったんだろう
東京人嫌いな庭師も奥さんだけには心を開いてたみたいだし

147 :
>>143
マジシャンのオヤジは、文乃ちゃんを殺人者の娘にしたくなかったからとしか思えないね
毒と飲まされたとわかっても平然としてたらしいし
秀臣は、幸を助けたのは殺人者になりたくなかったから、自殺したのは罪を償う
ためというより、幸への罪悪感に耐えられなくなったんだろうな
どっちも罪を公表し、法で裁かれる覚悟はなかった気がする
>>146
それ、自分も思った
あそこまで慕われ聡明といわれた奥さんが、どうしてあんな、死後即行で
愛人と籍入れるジジイにひっかかったのか地味に謎

148 :
自分の命以上に娘を大切に出来る人が
自分の名誉のためだけに、幼い妹しか家族がいない弟子を殺したんだから
皮肉だよな

149 :
九十九は臆病だったんだろうね
自分の地位を追われるのが怖い、犯罪がばれて文乃ちゃんが犯罪者の娘扱いされるのが怖いって
麻子は警察に自首した後、どうしたんだろ?
麻子が木之下のことを話せば、何も罪がない奥さんや文乃ちゃんが苦しむだけなんだよな

150 :
爪で首を切りつけ、噛み噛みして証拠隠滅
五円玉の束で殺害
一度会っただけの一般人(敵の変装)に内情をペラペラ話し
財布すられても盗聴器仕込まれてもまるで気づかないFBI

151 :
下はともかく、上は何がねーよなんだ?
爪で人を傷つけられないってか?

152 :
それよりも草野は爪をやすりで削るってのが面倒だろと突っ込みたくなった
あの話は草野死ななくて良かったよな

153 :
ピタゴラスイッチトリックやら、一年前から使い捨てカメラの写真やら留守電やらを用意してるのに
比べればまだ手間かかってない部類だと思うが。

154 :
人気らしいけど探偵甲子園は好かん理由。
・越水七規(18)
登場のキャプにここまで書いておいて、犯人バレの後で
「本当は20歳。高校は2年前に卒業した」
ミスリードつか、完全にアンフェアだろう…
セーラー服+ボクっ娘インパクトのどさくさで
「一応花の女子高生、キミ達より1個上だけどね」
とかセリフでウソ吐かせてキャプを出さなきゃ気にならなかったが。

155 :
>>154
そういえば上記の人魚伝説の事件も、本当は孫が変装していた長寿の巫女婆さんに「(130)」とあったのはどうかと思った。
劇中でもコナンが出会って速攻「本当かよ?」って疑ってたし「130?」でよかったような・・・

156 :
17歳の女性が実は13歳の少年とかあるんだぜ

157 :
>>156
>17歳の女性が実は13歳の少年とかあるんだぜ
ΩΩΩ<な、なんだってーっ!? キバヤシ!

158 :
>>154
気持ちはわからんでもないけど、年齢をそこで正直に描いたら一発で「高校生」探偵じゃないと
読者にバレて、犯人当てがトリックや動機以前の問題になるからねー
まあ、年齢自体出さなきゃよかったってのは確かw

159 :
というか、大元は1年そこらの前の事件なんだから
17歳で親友が冤罪に苦しんで飛び降り→18歳の今回で復讐で問題なかったような。
高校生探偵っていっても南北は聞かされなきゃ知らないような知名度だし
謝礼金だの、偽依頼状だの、島とロッジ貸し切ってラベンダー盛りだの
小娘がそう簡単に用意できるもんかという疑問は18歳も20歳もそう変わらんし。

160 :
あれは演出に近いんだろうな
コナンや服部みたいに謎解きよりもまず人を大切にしてた一人称僕の高校生探偵時代と
殺人犯になった今の自分と

161 :
>>154
別に年齢自体がトリックに関わってるわけでもないんだから
そういうの「アンフェア」とは言わん

162 :
一部自分の記憶がうろ覚えなんだが、横溝警部(兄)の所属って初期の版だと「神奈川県警」になってたのなかったっけ?
もう売っちゃったので手元にないんだが、夜の男爵事件の回で本人が「神奈川県警の横溝」という描写があり、
「伊豆の事件でなぜ神奈川県警?」と当時疑問に思ったことがあるんだが・・・この間ブックオフで立ち読みしたら違ってた。

163 :
神奈川県警は弟の方だよ
兄は埼玉県警から静岡県警に異動になった(まあ、現実的にはねーよだが)
ちなみに軽井沢(長野)の事件なのに群馬県警の山村が来たことはある
その時の理由は「ここは群馬との県境だから」(これもこれで現実的にねーよだが)

164 :
ねーよっていうか塩をつかって雪を固めた話は犯人の台詞を額面通りに取ると
真相を知って仲間二人が自分みたいになってほしくなかったからってことだが
それだけ仲間を想う理性がありながら、殺人は止められなかったんだよな

165 :
R必要性はないが
嫉妬で足潰してスキーできなくさせた上に
それに罪悪感はなく、むしろ別れてくれないと嫌がらせしてた被害者はかなり屑かも知れない
コナンだと嫉妬で殺そうとする犯人もいるからまだマシに見えるが

166 :
知り合いでも気が付かないレベルの変装は無しにして欲しかった
「○○巻の△△は、実は変装した□□だった」みたいなのを許す世界観にしちゃ駄目でしょ推理物として

167 :
元々、声まで真似る完璧な変装術は黒羽盗一の技術な訳ですよ
だから実の息子の快斗や直接教わったベルモットの変装術は元々が黒羽盗一の技術な訳だ
ここ大事

んで、最近、何でもありのように見えるのは同じく盗一の手ほどきを受けたのに声までは真似できない有希子やベルモットが
他人までもそっくりに変装させる技術を持つせい
コナンや安室や赤井?を好き勝手変装させるせいで誰が誰やらになってる
ただ所詮は黒羽盗一の技術
黒羽盗一と直接的にも間接的にも関係がない人物はこんな変装出来ないと思うしかない

168 :
近年の三大ねーよ
・別人レベルの変装
・キャプションでの年齢詐称
・キッドの万能トリック
コナンのみの範囲なら主人公補正+小学生ハンデ補助(博士の発明品等)として
多少のトンデモは気にならなかったが、これはなぁ…

169 :
キッド回はわりと好きなんだけど、組織編とは完全に切り離して欲しかったな。
ジョーカーキャラ的な無敵超人が味方にいたら緊張感なくなるし。(かといってキッドが平凡なキャラになるのも寂しい

170 :
初期のマジシャン関係で出て来るなら作者の遊び心とスターシステムで面白かった(レアでもあったし)けど
こうも頻繁に出して安売りされると白けるよな。
コナンとの対決はお決まりの馴れ合いでイーブンだし、味方になればマジックでどんな無茶も片付くし。

171 :
>>166
魔法込みだがネギまで「あまりに本物そっくりに化けるので本人ですら自分がコピーと気が付かなくなる」という
トンデモ展開やってたの思い出したw(アメコミに元ネタがあるらしいが)
・・・一応すり替わり(ヒロイン誘拐をばれない用の時間稼ぎ)開始時、そこ含め説明があるが、
その後ずっとバトル路線で変身者がずっとヒロイン扱いのため「赤松忘れてないよな?」と当時心配だったw

172 :
映画と原作で1回ずつ、餌食になったことあります

173 :
>>172
青山が蘭大事で大事でたまらないからそんな事させたくないから
原作のは灰原が眠らせたのと初期の頃に尻に偶然刺さっちゃった時くらい

174 :
初期は蘭にも使おうとはしてたけどな。
そもそも園子探偵役の始まりは、蘭への狙いが外れて園子に当たったからだし。
服部にバレたり、蘭に正体疑われ出してからは
「蘭は無理だ。後で誤魔化せそうにない」と選択肢から外したけど。
うん。バレるか否かが焦点なのであって、傷害とか健康面への意識とかは皆無なんだよね。
まぁ麻酔針出る前は、灰皿を後頭部に強打して気絶させるという、衝動殺人犯顔負けの犯行やってたけど。

175 :
麻酔銃の被害者
小五郎(1位)
園子(2位)
山村(3位)
蘭(4位)
(以下5位=各1回ずつ)
コナン
灰原
服部
英理
ジン(不発)
各犯人
編集長
↑この人だけ浮いてる

176 :
最近の映画の博士の発明品がバージョンアップしすぎてること
特に水陸両用になったスケボー
原作じゃ登場機会失いすぎててまだ日の当たる間しか動かないただのターボエンジン付きスケボーなのに

177 :
>>176
先が読めるよな
花火ねぇ・・・暗いとこ照らすか、目印か何かかな、みたいな
スケボーだって日の当たる時間や充電式で
電池切れたら使えなかったのに、今じゃ万能グッズすぎて・・・

178 :
映画ベイカーストリートで優作が犯人にジャックザリッパーの子孫という事実から戦えといってたが
ぶっちゃけ無理だろ
戦犯の祖父と絶縁した孫が現実にいるわけだし
それで罪のない子供を自殺に追い込み、その父親を殺した上に沢山の子供を見殺しにしたのはジャックザリッパー以上のくず行為だけど

179 :
>>178
何かあの話はホームズフリーク(自称)が「俺ホームズのことこんなに知って居るんだぜハハハ!」な感じがして好きじゃなかったな。
特にホームズ以外の当時の英国の知識が怪しかったし。(鉄道の描写など)

180 :
>>176
というか小学生がエンジンつきスケボーで公道で走ってるのはいいですかね…
誰もなんも言わんし

181 :
光彦が蛍を取りに行く話で、
光彦の近所の女の子が光彦と蛍を守る会の大人たちの話を聞いた時の聞き間違い
「ウエスギとタケダ・・・トヨトミとトクガワだったかな?」

正解は源氏蛍と平家蛍な訳だけど、この聞き間違いの仕方はねーわ
まるでわざとぼかしてコナン達にヒントをあげてるみたいな不自然さ

182 :
まぁ、初期の頃から「近所にエトウさんっていう幽霊屋敷があるから行こう」ってコナンを誘って
「それはエトウ(エ藤)じゃなくて工藤だ、つかオレの家だー」ってオチがあったからな。
工藤の工は読めないのに、藤は普通に読めるとか小1の識字観ムチャクチャだった。

183 :
>>178
面識どころか何か吹き込んでいてもおかしくない祖父と孫という近親関係ならともかく
(その絶縁した人が実際どの程度祖父と関わっていたかは知らんが)、
ただ「血がつながっていると聞いていた近い先祖」ってだけなら、「ただのDNAの
つながりであって自分とは関係ない」ともいえると思うけど
まあ、結局は口封じのために何人も殺し、「血は争えなかった」事を自ら証明しちゃったけど
ねーよかどうかわからんが、「シランプリ」事件の犯人とその彼女
英語まったく話せないコテコテ日本人と、日本語カタコトで字はさっぱりなアメリカ人が
どうやって付き合うまでに親しくなれたんだろうと地味に思った

184 :
バスジャックの話で、ガム噛んでる人が仲間にサイン出すやつ
分かりにくすぎ。

185 :
日本語話せるのにこじゃれて英語使った外国人と
英語を知らないでローマ字で何とかしようとしてた日本人が付き合った結果起きたのが「shine」

186 :
kwsk

187 :
>>11の殿堂入り事件のことだろ?

188 :
ハンガーは溜まったストレスの爆発っぽいから
そこまでおかしな事件だとは思えない

189 :
まぁ過去スレで何度か言われてるけど、ハンガーが殿堂入りになったのは、
某動画サイトの「酷い動機ランキング」なる動画で
抜粋内容が
犯人「あの子、私にハンガーをぶつけたんです!」
目暮「そんなことで人を殺したんですかアンタは!!」
って部分だけで、ランキング1位だったもんだから、
その動画だけ見て、単にハンガーをぶつけられた『だけ』で殺したと
思ってる層が湧いたからってものだし。
しかしあの動画作った人も、何でアレ1位にしたんだろ。
他のランキング入りはまぁ納得できるものなのに。アイリーン・アドラーの嘲笑とか。
同人誌見て「アイリーンはこんなこと言わない」と同人作家を殺したヲタクだし。

190 :
金田一だと「人が他人の命を奪うのは、それだけの理由がある」が前提にあって
被害者の生前の行いは十分動機として納得できるものがある(たまに巻き込まれもあるが)
コナンの場合、「そんなことで人を殺したんですかアンタは!!」となるか
殺意というのは日常の些細な中に潜んでる、となるかが分かれ目なんだと思ってる。

191 :
>>189
ハンガーはあの動画以前から殿堂入りだったはずだよ
ハンガーの酷い動機扱いは目暮警部の「それが動機ですか・・・あなたはそんな理由で人一人の命を奪ったんですか!」
が一番大きい
メインキャラに「動機が理解できない」扱いされたもんだから・・・

192 :
結局は強引に殺人(&無駄に巧妙振ったトリック)ばかり殺らせるのが一番駄目なんじゃあ無いんだろうか?
まぁ、別にどっちも嫌いってワケじゃあ無いし
<古典部>みたいなのをやれ、とも言わないけどさ……

193 :
>>121
> アニオリ
俺はここ何年の原作よりかは大体のアニメオリジナル話の方に高評価を下したい思いではありますが、ね。
原作は、その……取り敢えず組織編はもう良いんじゃあないか

194 :
>>190
金田一は、だいたい犯人の体験が壮絶すぎて逆に感情移入できないわ自分
>>191
コナン界の警察官が「そういう事情があるなら人を殺しても仕方ない」とか
言うわけないから、つまりは目暮警部の説教が珍しかったから、みたいな?
麻美先輩の事件(火事のやつ)も、コナンがキレて犯人に説教してたけど
あれは殺人が目的じゃなかったか

195 :
麻美先輩の話の説教ってアニメオリジナルだよね

196 :
つい最近のリマスターも犯人の医者に説教してた。
コナンの説教多いイメージってアニオリが多い気がする。
内容が内容だけに配慮してるのかね。

197 :
あの時飲酒運転を容認し(まぁ緊急事態での必要悪と割り切ったのか)
主におっちゃんに対して薬事法違反や傷害しまくってるコナンに説教出来たクチかとも言えるけど

192 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 22:13:44.15 ID:???
おっちゃん「馬鹿野郎!事件を解決したかった?子供じゃ話を聞いてもらえないと思った?
       そんなことが理由になると思ってんのか!?ふざけんな!
       なぜ俺が死んじまう可能性を想像できないんだ!?
       麻酔の量が多すぎるかもしれない、ぶつける灰皿の勢いが強すぎるかもしれない、逆上した犯人に無防備なところを襲われるかも!
       そうなった時、俺の命は無くなっていたかもしれないんだぞ!」
193 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 00:54:06.75 ID:???
それの元台詞の話、思いっきり飲酒運転してるんだよな。おっちゃん。

198 :
とりあえず殺人から離れれば未だしもだと思います

199 :
アニオリのバレンタイン殺人事件
コーヒーに毒入れてケーキに解毒剤入れているやつ
なんかもう最初から最後まで突っ込みどころ満載だった
記憶が正しければこの話でコナンは変な男とキスしてた

200 :
原作でのファーストキスは漁師のおじさんで、
映画でのファーストキスは蘭だけど、
アニメでのファーストキスはその話の体育会系兄ちゃん

201 :
月光の事件で綺麗で華麗に「猫ふんじゃった」を弾くコナン君
音楽を聴いてそれがベートーベンの月光だと分かるコナン君
楽譜を使った暗号を簡単に読み解くコナン君

…今更だけど、この事件だけ音楽苦手設定消えてるよね

202 :
音痴なだけで音楽苦手じゃないよ

203 :
意味深なオルゴールで音楽苦手を晒してたよ

204 :
金田一とのコラボゲームで、灯台の展望台から石を落として下に立ってる人の頭にぶつけてR話

205 :
>>201
音痴なだけで何気に絶対音感持ちだぞ

206 :
月光とかは普通に音楽の授業を聞いてれば分かるレベルなので微妙なラインだな

207 :
新一は普通に音楽の授業は聞いてないんじゃないか?
松本先生が理由で

少なくとも、月影島のコナンとダ・カーポも分からなかったコナンが同一人物には見えない

208 :
月光って小学生レベルじゃね

209 :
佐藤のお見合い話
高木が来なくて思わず携帯を握り潰した佐藤刑事
その直後、その携帯で高木と会話する佐藤刑事
携帯いつ直したw

210 :
あくまで描写されてるのがガワにヒビが入ったまでだし、
中身には影響無かっただけじゃね。
……まぁ後の松田の件から、そんな大事な携帯(メール)を
あんなぞんざいに扱って良いのかという問題があるが

211 :
佐藤刑事の盛りすぎてる設定
男勝りで、優秀で、行動的で、格闘から拳銃の扱い、車の運転までプロレベルで、
警察官だった父親は殉職し、その死に際の台詞を自分の信念にしていて、
昔ちょっと好きだった男は爆弾で吹っ飛び、その時のトラウマがあって、
だけど恋愛には奥手で恋愛絡みの事象(薬指の指輪、ホワイトデー等)にはからっきし無知で、
さらには鈍感で高木の気持ちはおろか、白鳥と小林先生の気持ちすら察せなくて、
紆余曲折あって高木と付き合い始めたと思ったら性格にだらしなさが出る女

作中のどの女性キャラよりもキャラが立ちすぎ

212 :
>>201
>>207
なんと言うか、
一種ののだめタイプにも見える
音楽に関して体系的な学問的にはアレルギーがあって
直接覚える事には天才的な。
コナンドリルで解説した専門家が
音痴な絶対音感自体はあり得るって言ってたけど
それから、ワトスンをからかっていた説を採用しない場合、
新一が尊敬するシャーロック・ホームズも関心のあるなしで
関心があれば天才的な
知識に異常な偏りが出てるタイプ。

213 :
さすがにねーよとおもったこと=コナンドリル
穴でも掘るか

214 :
霧天狗の事件はトリックもだが勝手に小五郎の探偵生命賭けるコナンもねーわ
証拠の指紋を確認もせずに「私の探偵生命を賭けても良い!絶対についてるはずだ!(キリッ)」
あのトリックじゃ水圧で吹っ飛ばされた時に消えてる可能性も無いとは言えんだろ

215 :
人体にどれだけ影響があるか分からん麻酔針をプスプス刺して
いつ犯人が逆上したりして何が起こるか分からん推理ショーで、
糾弾役を眠らせるという完全無防備状態で行い、、
事件解決の手柄と引き換えに、ミスった時の責任及び犯人の逆恨みも受けさせる。
毎度毎度他人の実生命を勝手にベットしてるコナン君にとっちゃ、
探偵生命なんて気軽にレイズできるだろう。
そういやアニオリで、おっちゃんを逆恨みして殺し屋雇った話あったな。
「本来なら狙われるのは俺なんだろうなー」とか言ってたが。

216 :
まあ、コナン君は殺し屋に命狙われる立場なんだけどね
その殺し屋は死んだと思ってるけど

217 :
>>215
原作6巻だか7巻だかで思いっきり刀振り下ろされてたよね
寸止めだったけど

218 :
動揺しないなんて流石とか勘違いされたやつだっけ?
実際危険だから今度から推理するときは両脇にLANねーちゃんと京極さんを配置しよう

219 :
何で犯人に針撃ち込んで自白しないのか

220 :
>>219
なぜかわからないのか

221 :
405:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 :2014/06/30(月) 14:14:01.81 ID:IigewKlz0 [sage]
4台のポルシェでの犯人の決め手となったパワーウインドウだけど
ボクスターにしかないというのはおかしい
4台のうちの928にもパワーウインドウが装備されてる

222 :
ポルシェを名乗れるのは水平対向、空冷、リヤエンジン
仮にV8、水冷、フロントエンジンの車があればそれはポルシェではない

223 :
久々にアニメ見て思ったが、園子の両親が園子の彼氏である京極の婿入りを考えていること。
順番的にも年齢的にも姉の綾子じゃないのか。
というか綾子も婚約者の兄が父親殺しの殺害犯なのに、なんで当たり前に婚約継続してるんだ。
いくら相思相愛で財閥と呼ばれる家柄でも、むしろそんな名家だと身内の醜聞なんざ致命的だろうに。
権力で揉み消したにしても、婚約者は三男坊で上にまだ兄がいるからそっちが家を継ぐだろうし
鈴木財閥に婿入りするほうが自然だろうになあ。

224 :
>>223が動機で事件おきそう
邪魔な京極を消そうとしたけど返り討ちにあいましたって感じで

225 :
新キャラ出し過ぎて迷走してる事かな
もうオワコンだろ 無理に伸ばす必要なし
はやく終われ

226 :
>>225
>無理に伸ばす必要なし はやく終われ
まじっく快斗をちゃんと終わらせてやるんだ……

227 :
すごい今更だけどなんで殺人事件というか刑事事件しかないんだろ
警察が絡まなくても人生を左右する一大事な事件だってありあまるほどあるだろうに

228 :
刑事事件以外もあるんで・・・

229 :
インコが死んだとか猫が子供産んだとか、アガサ博士の初恋相手の回とかね。

230 :
例えば、ゴロ初登場の誕プレの話
これは小五郎の1日を追うみたいな趣向で刑事事件どころか事件ですら無い
蘭が推理披露したコンビニの話も万引き犯出たりするけど最終的に警察沙汰にならない
後は探偵団とキャンプで暗号解くマルムシニテントの話
これは一応、事件は起きるけどコナン側じゃなくて別行動の蘭側で起きていてコナン達は平和だって珍しい話
探偵団といえば、初期の七不思議の話なんて教頭が夜の校舎でカツラ探してるだけの話

・・・とまあ、他にも探せば刑事事件にならない話はたくさんあるよ

231 :
二分の一の頂点も事件ではなかったよね

232 :
探偵団ものは刑事事件じゃない話が結構あるな
小学生がいっぱいいる中で事件起こすのもあれだし、解決するときに博士の口パクだと話としてあまり盛り上がらないから避けてるものと思われる

233 :
探偵団メインで刑事事件の話だってたくさんあるよ?
探偵団ものだから刑事事件を避けてるというより、刑事事件じゃないのにしようと思うと探偵団のほのぼの展開になりやすいんじゃないのかな

234 :
1年B組大作戦とか、事件じゃなくて小学校の授業だしなw

235 :
もっと探偵らしく浮気だ離婚だって話をどっかで推理はさみつつガチでやってもいいんじゃないかとも思うけどね

236 :
蝶のマークをいれるイラストレーターの話だったかで、愛人である彼女との会話はもっとあからさまだったけど
編集の意向でソフトになったとか、どっかに書いてたな。
最近だと高木佐藤が男女の会話をするようになったから、あの頃より規制緩くなってるのかも。
だったら浮気・離婚ネタもいけそうだな。

237 :
人が死なないとマジメに推理やんないってのもねえ

238 :
>>236
2人とも下着姿
寝ている顔に落書き
靴下脱がないと描けない足の爪にも落書き

会話なんて無くても十分アダルト

239 :
小学生くらいの頃にその話読んだけど当時は何とも思わなかったなあ
ただ単に下着で寝る人たちなんだって思ってた

240 :
しかしあの事件、ゴーストしてる作家のサインの所に、
自分のオリジナルのサインも一緒に入れるなんてバレバレなことをしといて、
「ゴーストしてるってことバラすわよ」もクソも無いと思うんだが。

241 :
>>240
よく見ないと分からないらしいから大丈夫じゃない?
タッチも変えてるようだし

242 :
>>220
未来の平和は戦って勝ち取るんだ!オー!
とかいうまるでどっかのヤバイ独裁者みたいな発想な某宇宙人と同じく、事件解決はry
ってことだよね。

243 :
推理や捜査というのは普通の考え方では事件解決という目的の為のそれぞれ手段の一つだが、
コナン君たちにとってのそれはそれ自体が目的で事件解決云々は戦争に於ける大義名分(まあ、理由もなしにケンカ売るわけにもいかないから…)に過ぎないってことだな。

244 :
>>220(元は>>219)へのレスだろ?
何で犯人に針打ち込まないかって、それじゃ意味ないからだろ
突然、眠気きて起きたら逮捕とか本当に真犯人でも納得できるか

245 :
まあ、名探偵コナンはバトル漫画だからな。
何も殴ったり蹴ったり気弾を放ったり破壊したりするのだけがバトルではないし。
殴ったり蹴ったり破壊したりはこの作品でもしょっちゅうあるけど。
推理の目的はあくまでも犯人との勝負を楽しみそして勝つこと。
つまり、どこぞの戦闘民族と変わらんてことだ。

246 :
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。
元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

247 :
コナンの前提はシャーロック・ホームズだろ?
作者がホームズを読みふけって感激し、推理する楽しみを知り、ハマったその感覚を
今の読者にも伝えようと思ったのがコナン
悪い言い方すれば、コナンは「推理クイズブック」と一緒なんだよ
推理対決が遺族に失礼とか、そんな想像はナンセンス

248 :
別に他のキャラだったら良いけど、コナンというキャラにそれをやってほしくないのは俺だけか?
いつまでも正義のヒーローであってほしいというか

249 :
まあ、J誌の黄金時代くらいから所謂ヒーローである主人公が正義の味方から、
単に自己の欲求の赴くがまま(戦うのが好きだからとかとにかく気に入らないからぶっRとか)に行動してたのがたまたま結果的に危機を救ったり平和をもたらしたりして周りが勝手に正義の味方やら救世主扱いしてるだけ、
というのが顕著になった。
名探偵コナンも推理は事件解決という目的のための手段ではなく推理自体が目的というイメージがすっかり定着してしまったのは否定出来ないな。

250 :
ちなみに最も正義とは程遠いのが現実の日本警察で、あいつらはただ検挙率稼いで面子を保ちたいだけだからな。
検挙率を上げるコツは分子を増やすのではなく分母を減らすこと。
例えば、このようなエクストリーム自殺とか
http://seesaawiki.jp/w/mikaiketsujiken/lite/d/%B7%D9%BB%A1%A4%CB%BC%AB%BB%A6%A1%A6%BB%F6%B8%CE%A4%C8%C7%A7%C4%EA%A4%B5%A4%EC%A4%BF%BB%F6%B7%EF%B8%A1%BE%DA

251 :
正義って言葉はね、やたらと口に出して振りかざすものじゃないの…
自分の心の中に大切に強く秘めておくものなのよ…

252 :
警察も探偵クンも正義の味方ではなく犯罪者(犯罪者≠悪人)の敵だからな。
正義の味方の敵は悪人だけかも知れないけど、悪人は悪人同士でも敵対するわけだし。
別にコナン君たちが悪人だと言ってるわけではないよ。

253 :
俺が言いたかったのは正義云々じゃなくてコナンに求めるヒーロー像の話なんだ

254 :
>>253
誇り高き探偵民族ですね?

255 :
>>247
むしろ連載初期の回見ると「少年探偵団」のノリだと思う。>コナンの前提
だから初期の回だけ集中的に「博士の道具」が出てきたけど、青山先生がそっちの方での人気があまり出ないと判断し、
解決の流れに必須な腕時計型麻酔銃&蝶ネクタイ型変成器以外ほぼ全廃し、子供の仲間たちも出番が減った。(登場はしているが)

256 :
3分割


257 :
週刊少年漫画板だけでコナンスレありすぎだろ。
手違いによる単なる重複スレはまだしも。
スレが乱立すると複数投稿(マルチポスト)の温床になってあんまよろしくないかと。
アニメ系スレ同様にここには載せてないが映画系コナンスレも複数あったと思うがあれは板またがりだからまだしも、厨房板にもスレが2つ(しかも1つはあの方スレで週刊少年漫画板と重複)。

名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1413533050/229 ←本スレ。以下、特に記載ないものは週刊少年漫画板。
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1400217247/l50 ←実質使われていない
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1410445143/4-6 ←実質現行スレ。投稿番号4番〜6番によれば、少年漫画板にもあの方スレがあった?いやちょっと違うか。
名探偵コナンのあの方を予想するスレPart.62 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1399889630/l50 ←厨房板
【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401689705/l50 ←単発スレ
黒の組織の「あの方」は烏丸蓮耶か【コナン】 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1411367103/l50 ←単発スレ
名探偵コナンの『黒の組織』のボスは誰なのか? http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1403631519/l50 ←単発スレ
【名探偵コナン】高飛車な女の正体を考察するスレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1399471760/l50 ←helloを鯖移転前のikura鯖のまま書き込んで書き込めないと勘違いしたバカが
【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401200287/l50 ←こっちのスレを立てましたとさ。公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。

258 :
名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1342409053/426←426番で関連スレ。
名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1410331401/27←27番で関連スレ。
【名探偵コナン】未解決の伏線考察・整理スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1402996225/l50
名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1318960184/l50
名探偵コナン 組織編信者アンチスレ 2 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1408137758/l50 ←厨房板
[転載禁止] 毛利蘭ウザすぎワロタwwwwwwc2ch.sc http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1414296976/5 ←厨房板。5番でなんでも実況(ジュピター)@2ch掲示板のスレへ。
コナンでヤバイこと気づいたった http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401495853/l50
名探偵コナン 考察スレッド http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1402933941/
名探偵コナンの名セリフ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1319924771/l50
[転載禁止] 毛利蘭さん(17)射殺され重体©2ch.sc http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1414496240/l50

コナン最終回
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1170077116/l50
↑少年漫画板。この他にも板内にコナンスレあり。
【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1388746300/l50
↑漫画サロン板。この他にも板内にコナンスレあり。

259 :
名探偵コ○ン・・・
https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s
名探偵コシン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21221556
↑毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面

、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく     東尋坊で僕とダイブ! 2周目 http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1411999670/17
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

260 :
>>255
探偵団は、むしろ初期の方が出番少なかったのだが・・・
それに現在もキック力増強シューズ+ボール射出ベルトや、探偵バッジはそれなりの頻度で使ってる

261 :
>>254
変な言い方だけどそんな感じです

262 :
週刊少年漫画板だけでコナンスレありすぎだろ。
手違いによる単なる重複スレはまだしも。
スレが乱立すると複数投稿(マルチポスト)の温床になってあんまよろしくないかと。
アニメ系スレ同様にここには載せてないが映画系コナンスレも複数あったと思うがあれは板またがりだからまだしも、厨房板にもスレが2つ(しかも1つはあの方スレで週刊少年漫画板と重複)。

名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1413533050/229 ←本スレ。以下、特に記載ないものは週刊少年漫画板。
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1400217247/l50 ←実質使われていない
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 [転載禁止]©2ch.sc http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1414657160/105 ←実質現行スレ。これの前スレの投稿番号4番〜6番によれば、少年漫画板にもあの方スレがあった?いやちょっと違うか。
名探偵コナンのあの方を予想するスレPart.62 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1399889630/l50 ←厨房板
【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401689705/l50 ←単発スレ
黒の組織の「あの方」は烏丸蓮耶か【コナン】 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1411367103/l50 ←単発スレ
名探偵コナンの『黒の組織』のボスは誰なのか? http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1403631519/l50 ←単発スレ
【名探偵コナン】高飛車な女の正体を考察するスレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1399471760/l50 ←helloを鯖移転前のikura鯖のまま書き込んで書き込めないと勘違いしたバカが
【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401200287/l50 ←こっちのスレを立てましたとさ。公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。

263 :
名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1342409053/426←426番で関連スレ。
名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1410331401/27←27番で関連スレ。
【名探偵コナン】未解決の伏線考察・整理スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1402996225/l50
名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1318960184/l50
名探偵コナン 組織編信者アンチスレ 2 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1408137758/l50 ←厨房板
[転載禁止] 毛利蘭ウザすぎワロタwwwwwwc2ch.sc http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1414296976/5 ←厨房板。5番でなんでも実況(ジュピター)@2ch掲示板のスレへ。
コナンでヤバイこと気づいたった http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401495853/l50
名探偵コナン 考察スレッド http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1402933941/
名探偵コナンの名セリフ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1319924771/l50
[転載禁止] 毛利蘭さん(17)射殺され重体©2ch.sc http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1414496240/l50

コナン最終回
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1170077116/l50
↑少年漫画板。この他にも板内にコナンスレあり。
【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1388746300/l50
↑漫画サロン板。この他にも板内にコナンスレあり。
東尋坊で僕とダイブ! 2周目 http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1411999670/17

264 :
名探偵コ○ン・・・
https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s
名探偵コシン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21221556
↑毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面

、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく     なんで笠倉出版社のコナン本は誰も話題にしないのだろう
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

265 :
伸びてると思ったらマルチポストだった時のガッカリ感

266 :
週刊少年漫画板だけでコナンスレありすぎやろ。
手違いによる単なる重複スレはまだしも。
スレが乱立すると複数投稿(マルチポスト)の温床になってあんまよろしくないかと。
アニメ系スレ同様にここには載せてないが映画系コナンスレも複数あったと思うがあれは板またがりだからまだしも、厨房板にもスレが2つ(しかも1つはあの方スレで週刊少年漫画板と重複)。

名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1413533050/229,558- ←本スレ。以下、特に記載ないものは週刊少年漫画板。
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1400217247/←実質使われていない
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 [転載禁止]©2ch.sc http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1414657160/105 ←実質現行スレ。これの前スレの投稿番号4番〜6番によれば、少年漫画板にもあの方スレがあった?いやちょっと違うか。
名探偵コナンのあの方を予想するスレPart.62 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1399889630/l50 ←厨房板
【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401689705/l50 ←単発スレ
黒の組織の「あの方」は烏丸蓮耶か【コナン】 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1411367103/l50 ←単発スレ
名探偵コナンの『黒の組織』のボスは誰なのか? http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1403631519/l50 ←単発スレ
【名探偵コナン】高飛車な女の正体を考察するスレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1399471760/ ←helloを鯖移転前のikura鯖のまま書き込んで書き込めないと勘違いしたバカが
【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401200287/ ←こっちのスレを立てましたとさ。公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。

267 :
名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1342409053/426←426番で関連スレ。
名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1410331401/27←27番で関連スレ。
【名探偵コナン】未解決の伏線考察・整理スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1402996225/
名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1318960184/
名探偵コナン 組織編信者アンチスレ 2 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1408137758/l50 ←厨房板
[転載禁止] 毛利蘭ウザすぎワロタwwwwwwc2ch.sc http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1414296976/5 ←厨房板。5番でなんでも実況(ジュピター)@2ch掲示板のスレへ。
コナンでヤバイこと気づいたった http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401495853/
名探偵コナン 考察スレッド http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1402933941/
名探偵コナンの名セリフ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1319924771/
[転載禁止] 毛利蘭さん(17)射殺され重体©2ch.sc http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1414496240/
コナン最終回 http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1170077116/
↑少年漫画板。この他にも板内にコナンスレあり。
【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話 http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1388746300/
↑漫画サロン板。この他にも板内にコナンスレあり。
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】 http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1305779945/←懐かし漫画板
東尋坊で僕とダイブ! 2周目 http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1411999670/17 ←英語談義へ

268 :
名探偵コ○ン・・・
https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s
名探偵コシン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21221556
↑毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面

、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく     なんで笠倉出版社のコナン本は誰も話題にしないのだろう
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

269 :
作中世界のJリーグもやっぱり現実世界にならってこれ
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005661.html
が導入されるんだろうな。
無論東京スピリッツが年間3位チームに下克上喰らうような展開は絶対に描かれないだろうけど。

270 :
週刊少年漫画板だけでコナンスレありすぎやろ。
手違いによる単なる重複スレはまだしも。
スレが乱立すると複数投稿(マルチポスト)の温床になってあんまよろしくないかと。
アニメ系スレ同様にここには載せてないが映画系コナンスレも複数あったと思うがあれは板またがりだからまだしも、厨房板にもスレが2つ(しかも1つはあの方スレで週刊少年漫画板と重複)。

名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1413533050/229,558- ←本スレ。以下、特に記載ないものは週刊少年漫画板。
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1400217247/←実質使われていない
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 [転載禁止]©2ch.sc http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1414657160/105 ←実質現行スレ。これの前スレの投稿番号4番〜6番によれば、少年漫画板にもあの方スレがあった?いやちょっと違うか。
名探偵コナンのあの方を予想するスレPart.62 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1399889630/l50 ←厨房板
【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401689705/l50 ←単発スレ
黒の組織の「あの方」は烏丸蓮耶か【コナン】 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1411367103/l50 ←単発スレ
名探偵コナンの『黒の組織』のボスは誰なのか? http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1403631519/l50 ←単発スレ
【名探偵コナン】高飛車な女の正体を考察するスレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1399471760/ ←helloを鯖移転前のikura鯖のまま書き込んで書き込めないと勘違いしたバカが
【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401200287/ ←こっちのスレを立てましたとさ。公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。

271 :
名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1342409053/426←426番で関連スレ。
名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1410331401/34-35←34〜35番でスラムダンク。
【名探偵コナン】未解決の伏線考察・整理スレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1402996225/
名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1318960184/
名探偵コナン 組織編信者アンチスレ 2 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1408137758/l50 ←厨房板
[転載禁止] 毛利蘭ウザすぎワロタwwwwwwc2ch.sc http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1414296976/5 ←厨房板。5番でなんでも実況(ジュピター)@2ch掲示板のスレへ。
コナンでヤバイこと気づいたった http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1401495853/
名探偵コナン 考察スレッド http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1402933941/
名探偵コナンの名セリフ http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1319924771/
[転載禁止] 毛利蘭さん(17)射殺され重体©2ch.sc http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1414496240/
コナン最終回 http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1170077116/
↑少年漫画板。この他にも板内にコナンスレあり。
【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話 http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1388746300/
↑漫画サロン板。この他にも板内にコナンスレあり。
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】 http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1305779945/←懐かし漫画板
東尋坊で僕とダイブ! 2周目 http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1411999670/22 ←英語談義へ

272 :
名探偵コ○ン・・・
https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s
名探偵コシン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21221556
↑毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面

、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく     なんで笠倉出版社のコナン本は誰も話題にしないのだろう
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

273 :
ツタヤの賞金1000万円の漫画賞をバカにするひきこもりのキモオタ発見。
30代で漫画家になろうとするバカ。足立区に住んでる
http://inumenken.blog.jp/archives/16776637.html

274 :
ナイトバロン事件のトリック説明で捜査員に人形を落としてもらう時に
コナン君が小五郎の腕をバッと上げるけど、あの位置で高層ビルの上階の捜査員から見えるのか?
見えるとしたらコナン君が小五郎の腕上げたのもバレバレじゃないか?

275 :
コナン君には是非ともこのトリックを暴いてもらいたいもんだな
http://seesaawiki.jp/w/mikaiketsujiken/lite/d/%B7%D9%BB%A1%A4%CB%BC%AB%BB%A6%A1%A6%BB%F6%B8%CE%A4%C8%C7%A7%C4%EA%A4%B5%A4%EC%A4%BF%BB%F6%B7%EF%B8%A1%BE%DA

276 :
組織、FBI、高校生探偵、マッドサイエンティスト、バスジャック犯が一堂に乗り合わせるバス

277 :
このスレより恋愛談義スレのが伸びてること
意外とコアなファン多くて、このスレ好きだったんだけどな

278 :
はて、そんな話あったかしら?

279 :
実際問題警察にとっては自殺や事故で片付けようとしてるところに「いや違う!これは殺人事件だ(キリッ!」とかほざいて本当に殺人事件になってしまう高校生探偵ってウザいだけだろうな。
殺人犯を検挙出来るのは嬉しいけど結局仕事が増えるし裁判ではどうなるかわからんしな。
実際の警察は殺人犯を挙げるより物陰にコソコソ隠れてネズミ取りする方が効率よくポイント稼げるし。

280 :
コナンではリアリティーにこだわる人が少なくないけど、さすがに警察だけはリアリティーに忠実には出来ないな。
例えばO府警なんてコナン世界と現実世界では全くの真逆だし。
とりあえず警察が正義の味方で犯罪を憎み犯罪のない平和な社会を築くために日々活動してると本気で信じてる奴は見た目はともかく頭脳は完全に子供だよな。
警察の仕事とは犯罪を無くすことではなく犯罪を挙げることだからこの世から本当に犯罪者や違反者がいなくなって平和な社会になったら一番困るのは誰か?なんてほど簡単な問題はないよ。

281 :
犯罪を挙げる(笑)

282 :
犯罪者や違反者がいなくなって平和な社会になったら仕事が減って嬉しいのでは

283 :
警察官は公務員なので
仕事が減って困るなんてことは無い訳で
犯罪が無くなったら、今度は再び犯罪が起こらない事に努めるしかない訳で

284 :
無くなったら新しい罪を作ればいいのさ
エロ本持ってるだけで罪とか

285 :
法を作るのは警察の仕事じゃないんですが…

286 :
>>283
ところが、この国では公務員が暇してるとやれ税金泥棒だなんだとうるさい人達が多いわけで。

287 :
警察官と国家公務員を比べることに何の意味があるんだ

288 :
少年漫画と現実を比べてもしょうがないしね

289 :
>>280のせいでコナンから話がズレてるような


コナン界警察のねーよといえば、
同僚のデートを一課総出で仕事にかこつけて監視する奴ら

これこそ税金泥棒

290 :
恋愛談義スレすら伸びなくなってしまったこと

291 :
http://manianidiary.blog.fc2.com/img/20120927111643_85_1.jpg/

292 :
http://club-page.comsho.com/script/dl.php?param=tTifriLmv0kgdAG9GXJlBomEkK3Qiwx3Kiq4EfAW9ZQXuCp%2BXQv6bU6ucwrxED9lDf%2BaWJguaJuFDxp7KDPv6HQ5KM9RGhYaVG6VK7ezd89tSuSct0SgISCgX7jPm9uT1dHk3nDYeqO1q0p5YNAxWbQpvuzky6ZtA4o8HYBp30DdAzztOeJUzV4iDRR0NfLX

293 :
蘭は有希子に育てられた

294 :
(( _ _ ))..zzzZZ

295 :
蘭がコナンのために400ccの血液提供するやつ。
たかが400ccでなんとかなる問題じゃないし、高校2年生(17歳)は200ccまでだし、作者もっと勉強しとけよって思う。

296 :
そこを無理くり400cc抜くことで緊迫感と愛の深さを表現してるんじゃないの?

297 :
弁当箱型FAXが懐かしい…

298 :
蘭の笑顔に一目ぼれ

299 :
イヤリング型携帯電話のキャリアはどこ?

300 :
【異常事態】東京都米花市で殺人事件が3日間発生せず
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/news7/1353850076/

301 :
なんだ

302 :
コナンは推理とギャグの間をうまくわたってる

303 :
最強

304 :
やはり国民的アニメの貫禄は凄い

305 :
>>299
博士によるHACK!だな

博士の事だから、新幹線の開いている時間に勝手に自分の列車を入れて走らせたりとかしそうだ

306 :
吹いた

307 :
マジ

308 :
アニメ初期の頃、よぼよぼの爺さんが、甲冑着て剣で切りR話。

309 :
食べかけのアンパンを上着のポケットにつっこむ話

310 :
コナンは何もかもがありえなすぎて、楽しめるようになるまで時間がかかったわ
今では殺人現場をガキがキャーキャー荒らしてるのを見ても
何も感じなくなった 慣れだな

311 :
>>280
よく出てくる長野県警もそうだな
実物とはかけ離れてる

まあ、薬で体が縮んだり、ねてるオッサンの後ろでガキが喋ってるのに
誰も気づかず、ヒロインが銃弾よけたり空飛んだり
子供たちがいつも殺人現場に出張って推理したり
設定がムチャクチャなので、今更だけど

312 :
ヒロインが空飛んだことないです

313 :
探偵団がキャーキャー言って事件のきっかけになったり目撃者になるの未だに慣れない(特に元太とあゆみ)
犯人と思われる人物尾行して捕まえようぜー!みたいなノリもういいよ
もう20年くらい見てるんだけどなー

314 :
OVAの10年後の異邦人で、コナンが蘭との思い出の場所を巡るシーン
東都タワーとトロピカルランドは分かるけど、展望レストランはどうなんだ?
新一両親の思い出ではあるけど、新一と蘭にとってはあんまりいい思い出無いじゃんか

315 :
まあ新一からすれば両親にあやかってプロポーズしようとした場所なんだし、
それなりに思い入れがある場所ではあるだろう。

新一との思い出の場所で待つという蘭を探すため
=「蘭にとって」思い出深い場所を推理しなければならない

という点では不適切なのは変わらんが、まぁ状況が状況だけに推理に穴があってもしょうがないってことで。

316 :
今では思い出の場所なんて三カ所に絞られなくなってるな

新一が蘭に一目惚れした場所 幼稚園
新一が初めて推理をした場所 新潟のスキー場
新一と蘭が初めてお忍び旅行した場所 アメリカのNY
蘭が新一に携帯のストラップを買ってあげた場所 水族館
新一が蘭に告白した場所 ロンドンのビッグベン前

317 :
既出かもしれんが
いつも犯人として描かれるムキムキ黒タイツの正体がおばあちゃんやったときはちょっと待てと思った

318 :
旦那が奥さん刺しちゃったけど、奥さんが妊娠してたからって旦那を許しちゃう話
今はよくてもまた修羅場になったら同じこと起こしそう

319 :
と言うか何気に殺人未遂を許しちゃう事件多いよな。

音楽の先生のレモンティー事件
義兄に惚れた妹が兄の婚約者にウミヘビ噛ませた事件
爪研いで首掻っ切ったアイドルグループ事件
釣り針のオマツリで毒殺しようとした事件

……後々の軋轢の種になりそう

320 :
第一話

321 :
科学力すごすぎ

322 :
だめだ、篠房六郎の名探偵ドイルを思い出しちまう。

323 :
英単語のShineをRと間違えて自殺した女性がいてそれが原因で復讐する外国人がいたなあ

324 :
>>317
ババアなのに黒タイツ時には天井からぶら下がって降りてくる奴がいた。探偵同士で殺しあう話で

325 :
灰原もクロタイツになったことあったな。
あの養女体型で…。

326 :
コナン「ちくしょー、早くもとの体にもどりてぇ」
いやサザエさん時空じゃなく普通に年取っていたら
お前はとっくに成長して高校生以上の年齢でしょ?
もう既にアラサーだろと。
蘭なんてババアより普通に歩美ちゃんか灰原に乗り換えるべきじゃないか?
というか読者の俺から言わせてみると、お前は年取らなくてむしろ羨ましいくらいなんですけど!

読者や視聴者の多くが思っていることだろうが突っ込みたくなる。

327 :
昔コナンにはまっていた頃によく足を運んでいたコナンのファンサイトがいつの間にか閉鎖していた。
俺が昔コナンの話題で盛り上がっていた友人Aは結婚してしまった。
俺はかつて
「コナンのヒロインは哀ちゃんだ!蘭なんて雌豚R」
とかいって必死に蘭を叩いて喜んでいた。
あの頃がなつかしいなあ。今となってはどうでも良いことだが。

328 :
作中でどのくらい時間経ってるんだろう
まわりで人が死にすぎ

329 :
2017年3月時点でアニメは854話。
コナンは前編後編が多いし大まかに見積もって
854話÷2=427回くらいはこれまでに事件起きているのか?
これを1年(365日)で集約しているんだから
1日に1回、日によっては2回以上コナンの周りで何か事件が起きてることに…。
どんだけ殺人事件に遭遇しているねん。
コナンの世界の日本はイスラム国も真っ青な治安の悪い国だよな。

330 :
漫画の板でなんでアニメ基準やねん

331 :
このスレでは王道になってるハンガー投げられたから殺したとかいう事件もアニメオリジナルだろとw

アニメオリジナルを省いて原作だけの話だけで数えても結構な数だしな。
wikipedia見たら現在91巻で280個もの事件が起きているみたいだし。
もうしばらくは連載も続くだろうし、
これを1年間(365日)の出来事だとしたらほぼ1日に1回は殺人事件に遭遇していることになるわな。

332 :
280の内、事件化してなかったりそもそも事件ではない話があったりもする

333 :
一応、殺人じゃない事件もある

334 :
WEBサンデーの全事件レポート編纂室に掲載されている284事件の内…

殺人事件が180件(過去の事件は除く)
殺人以外の事件が64件
警察沙汰になっていない事件が8件(組織の話含む)
事件ではない日常話が23件

まだギリギリ1日1回ではない

335 :
しかし数日かけてる事件もあるから、それを踏まえるとやっぱり毎日事件と関わってるんじゃあ

336 :
9巻の「小五郎の同窓会殺人事件」では
救急車ではなく警察を呼ばせたのが犯人である決め手になってたけど
26巻の「意味深なオルゴール」の話では
小五郎が、救急車ではなく「警察を呼べ!!」と言っている。
被害者はケガしてただけで生きてたけど。

337 :
最近の事件でも、コナンと服部と両方が死んだと思っていた被害者が生きていたことあったな

338 :
嫌いじゃないが、宝探しネタの回は時々コナンよりモンタナ・ジョーンズのノリになることがあって笑える。

339 :
「固定電話より、電波を傍受される可能性のある携帯のが危険である」
おっちゃんやコナン、佐藤刑事が再三主張してるから、作者本気でそう思ってんだろうな。

まぁ今の御時世だと、盗聴・遠隔操作アプリを仕込まれるという方面で、携帯の安全性は怪しくなったけど。

340 :
作者自身がヘビースモーカーだから仕方ないのかもしれないけど
(女の)喫煙者設定が余計
トリックに直接絡んでいるのなら仕方ないが・・・
あとピアスも余計
イヤリングでいいじゃん

341 :
よく叩かれるコナンの犯人の理不尽過ぎる動機の数々。
ハンガー投げられて殺したとか、ホームズの悪口言われて殺したとかあるけど
しかし現実で殺人起こすやつらもただ何となくムカついたから殺したとかアホな動機多いし
そう考えればコナン劇中の犯人の動機も別に普通じゃないかと。

342 :
「やっぱこっちもカチンとくるけん」みたいなのとかね

343 :
それで衝動犯ならまぁ分かるんだけどね。
アホみたいな動機且つ綿密な計画犯ってのが……
逆に衝動犯のくせに急場で作ったトリックが天才的なやつもいるけど。

あとハンガーは「辞めたがってるカリスマ美容師と、辞められたら死活問題な雇用主」
という根本関係が忘れられてる気がするんすよ。

344 :
ハンガーの事件は灰原が登場して間もないころにしては珍しく
灰原が出演していたオリジナル。
そんな印象あったくらいで
リアルタイムで見ていた頃は別に気にならなかったような…。
2ちゃんやりだして、「この話そんなに叩かれていたんだ…。」
とびっくりしたな。
単行本にもなっていないし、視聴したの10年以上前でよく覚えていないよ。

345 :
亡き古内さん脚本のアニオリだよ<ハンガー
灰原の性格を組織から脱走したてのクールな美少女に統一してくれたおかげで他のアニオリ脚本家が動かしやすかった

346 :
ぶっちゃけハンガー叩いてるのって、某酷い動機ランキング動画の
「あの子、私にハンガーをぶつけたんです!」
「そんなことで人を殺したんですかあんたは!」
という犯人と目暮の会話を抜粋したとこだけ見た、にわかが殆どだからなー

ちゃんと全部見れば>>343の言うような背景も見えるのに

347 :
>>324
無理があるとは違うんだが、その回で犯人が「コイントスでイカサマやった」のが重要トリックなのに、
「コイントスで決めようと言い出したのがコナン」なのが納得できない。
(イカサマ自体は即興でできなくもないが、状況的に「自分が選ばれる」のが必須。
 当初はくじ引きか何か用意していて、コナンの発言聞いてこれなら何とかなると素早く計画変更とか?)


>>346
つか、動機なんて爆弾魔の「面白いから」が出てきたぐらいなんだしどうでもいいよな。

348 :
阿笠博士はコナンや灰原の入学の手続きをどうやったんだろ
偽造するにしても前の学校の在学証明書と教科書給与証明書と役所からの入学予定学校の指定と転入学通知書などの偽造が必要
他にも要るかも?
そんな知識が阿笠博士にあったのか?

349 :
事務所の掃除をしている蘭
…というので、ふと「ねーよ」と思った

別居中の母の代わりに高校生の蘭が家事の一切を背負って
だらしない小五郎の健康や小遣いも管理
小五郎のアホな行動も窘め、子供(コナン)の世話もして
確定申告も蘭がやってるみたいだし
休日には家族で、園子と、探偵団とお出かけ
そして空手の稽古
一体いつ勉強してるのか

そんな蘭が事務所まで掃除してる
蘭働かせすぎじゃねーの小五郎
基本暇なんだからてめーの仕事場くらいてめーで掃除したらどうなんだ
と思った

350 :
第1話を読み直して疑問に思ったこと。

阿笠博士に自分が新一と信じてもらえない小さくされた新一が「博士の尻のほくろ」のことを言うのだが。
・・・親戚同然の付き合いとはいえ、なぜ新一は博士の尻のこと知っているの?w
(いくら名探偵でも幼少時に一緒に風呂に入ったぐらいで尻をわざわざ見て覚えているとは思えないし。)

北斗の拳のトキみたいに「新一をかばってケガをした」とかなら新一が責任感じて傷痕覚えているとかでわかるけど。

351 :
正確には「お尻のほくろから毛が一本出てる」ということと、
それを言われた時に「何故そのことを」という反応ではなく、「それは新一しか知らないはず」と、
過去この件について互いの間で言及した過去があるような反応をしている。

よって、それこそ一緒に風呂に入った時にでも、幼少時新一がほくろの毛を見つけて指摘して、
博士が「これはワシと新一との秘密じゃ」とでもやり取りでもしてれば記憶に残ってても不思議じゃない。

352 :
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < ワイも好きやで!和葉!!
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \___________________
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

353 :
コナン

354 :
小学生低学年の灰原やあゆみの胸が膨らんでるのがきもい

355 :
スキーロッジ殺人事件にてトリック並びに犯人を見破ったコナンが
どうやってみんなにトリックと犯人を伝えるかを考えて

園子を眠らせて探偵役にする→ずっと眠っていたため事件を詳しく知らなくて探偵役にするのには無理がある
蘭を眠らせて探偵役にする→園子と違って眠らせた後にごまかしにくい、前回正体がばれそうになったのもあるし
コナンから事件の内容を聞いたことにして新一の声で推理→新聞記者がいて新一が生きてる子とが新聞に書かれたら…
警察が来るまで待つ→証拠が隠滅してしまうし…

なんてコナンは悩んで、結局蘭にトリックと犯人を電話で教えて代わりに眠らせないで探偵役になってもらったわけだが
そもそもコナンから事件の内容を聞いたことにして園子を眠らせて探偵役にするとか、
蘭、園子以外の人物を眠らせて探偵役にするとか、
小五郎の同窓会殺人事件みたいにコナンがまわりの大人たちにヒントを出して誰も探偵役にせずに事件解決を促すとか色々やり方はあったはずなのにと疑問だったな。
蘭に涙ながら大好きな先生を犯人だとあかしてもらう
…とした方がドラマとして面白いからと無理やりこのやり方にこじつけたとしか思えないがな。
まあやり方の一つとしてはありだったかもしれないけど。

356 :
少なくとも、「蘭に正体がバレ書けた直後」というタイミングなので周りにヒント与えまくるのは蘭に不審感もたれるかなと考えても不思議ではないかと
ただ、これはテニスのときの安室に対する描写と矛盾するけど

357 :
ホームフリーク殺人事件では服部平次に正体を疑われ
いつものように小五郎を眠らせたのではまずいと思って疑っていた平次自らを眠らせて探偵役にするという大胆な行動をした。
しかしそれは裏目に出てしまい平次に正体がばれてしまうことに。
スキーロッジ殺人事件はそのすぐ後の話だったし、その時の反省から蘭を眠らせるのには抵抗があったんだろうな。

358 :
ホームズフリークの事件が現実にあったらとゾッとする
あれってつまり自分が受け付けないアイリーンを二次製作した腹いせでしょ
コナン界隈でもBLの逆カプやリバを集団で潰しにかかる(大手?)カプもいるし負けずに逆カプ書く人をRようなもの
あり得ないしあっちゃいけない

359 :
ねーよというか時々ある「世界観が違う」と思えてくる回。

覚えているのだと江戸時代のからくり名人の屋敷跡を宝探しした回。
ノリがコナンではなく完全にモンタナ・ジョーンズだった。

360 :
コナンとルパンが共演。
銭形と目暮が古くからの知人という時点でねーよと思った。
しかしコラボは楽しいし、もっと色々他の漫画とかとコラボしても良いかもね。

361 :
>>359
本格ミステリーもサスペンスもジュブナイルもあるのがコナンの良さだと思う

362 :
古城の犯人の整形ババア「声は元々似てたからねぇ…」

…おいおい、いくらなんでも都合良すぎじゃないか?
まあ、声が似てたからこそ入れ変わりを決意した、後押ししたって見方もできるけど

363 :
>>362
俺はそれより、あんなに堂々と飾ってある大旦那様の額縁の後ろにあんな隠し階段があったことが
城に住んでいた人たちの多くは宝を探して城をあれこれ捜索していたのに
チェスの暗号以前になぜ誰も何年も気づかなかったのか?
そっちに突っ込みを入れたかったな。
まあ広いお屋敷で探す場所もいっぱいあったからこそ灯台もと暗しというか意外な盲点であり、誰も気づかなかったのかもしれないけど。

364 :
黒の組織から身を隠してるのに修学旅行に行く

365 :
>>364
灰原もなぜ組織に追われる身でありながら髪型を変えないのか?

366 :
楠田の遺体損壊までして組織向けに死んだことになってる赤井が首元チラチラ左利きチラチラ開眼チラチラもいかがなものかと
映画みたいに銃持って素顔でうろついてないぶんマシだけども

367 :
普通体型のやつが、腹に詰め物や生首を入れてデブのふりをしてた事件
腹に何か入れた程度でデブのふりをしても、どうやっても不自然になるし絶対バレると思うが…

368 :
既出だと思うが
コナンがキック力増強シューズ使って犯人を仕留めるとき
よく蹴る物何かないか慌てて探して蹴るけど
犯人を直接蹴れよと突っ込みたくなる。
遠くに逃げる犯人をボールとかで蹴るなら分かるが。
あと麻酔針一本しかないから肝心なときに使えないパターンもよくあったけど
二本以上設置できるように改良しないのかと思うことはある。

369 :
犯沢さんで蹴る物なくて直接脚力増強キックして犯人ミイラにしてたからワンクッション必要なんじゃね?
とはいえ太い柱にサッカーボールでクレーター作る威力だから人に当てたら気絶で済まんと思うけど
コナン世界の人類強すぎ

370 :
>>369
コナンの目的は犯人を生かしたまま捕まえて警察に引き渡すことだからな。
犯人を殺ったらシャレにならないし。
とはいえ、本当に殺されかねない、身の危険が危ないならば直接犯人を蹴っても良いかと思うがな。
その場合は正当防衛だろう。

371 :
早々、蹴るリーチのところに犯人いること無いし
大抵銃を向けられてたりするから動くのも目立つ

372 :
消えた死体殺人事件とか危うく殺されかけたし蹴る物探すまでもなく直接犯人を蹴れば良かったのに。
しかし>>370>>371の言う通りの理由で犯人を蹴れなかったのかな?

373 :
原作15巻にてコナンの声だしてる高山みなみさん本人が出てきた回。
証拠隠滅のため銃声の音を聞いたTWO-MIXを誘拐して2人並びに歌の入ったテープ抹消してしまうのが目的だったみたいだけど
そもそも2人は銃声を花火と勘違いしていたみたいだし
わざわざ下手に余計なことして誘拐事件なんて起こさない方が良かったのでは?
その方が警察も事件のことを気づかなかったかもしれないし。
なに考えてるんだよあの犯人と思った。
あの世界ではTWO-MIXは超有名アーティストだし誘拐事件なんて起こしたら大ニュースだから普通はそこから警察に突き止められるだろと。
まあ歌がこの先レコーディング化されてずっと残り続けて、日本中に出回るのを阻止したかったということだろうけど。

374 :
現実世界で考えても
高山みなみさんはアーティストより声優として超有名人なわけだけど
もし彼女が誘拐された上にその犯人に殺されたとなったらとんでもないだろうけどな。
彼女に恨み持った過激なファンの仕業かと大ニュースになり
警察は黙ってないだろうし犯人はもはや普通の暮らしはできまい。国外逃亡くらいはしないと。
そう考えると証拠隠滅のためとはいえあんな事件起こすのかよと思うけど。
コナンの世界では殺人なんて当たり前な世界だから大したニュースにならず自分たちも上手く行けば逃げられるとでも思ったか?

375 :
有名人だからこそ容疑者は無数にいる
森に紛れる木の葉のように、動機を紛れ込ませたんだよ

多分

376 :
名探偵コナンの世界って殺人事件起こりまくりだからな。
もしコナンの世界で地下鉄サリン事件や相模原障害者施設殺傷事件や京アニ放火事件が起きても
新聞にちょっと載るくらいで大したにゅななならないだろうかね?

377 :
最後の一行ミス。
新聞にちょっと載るくらいで大したニュースにならないだろうかね?

378 :
>>316
蘭が新一にお返しのキスをした場所→京都の清水寺
改めて見ると、高校生なのにいろんなとこ行ってるなぁ…

379 :
>>378
というか一年間の出来事なのにあれだけ色々な出来事やイベントが起きまくる時点でな。
よく言われるコナンワールドでは殺人事件が起こりまくるということを抜きにしても一年間の出来事として捕らえるのも無理あるぞ。
多分一年経ったらまたリセットされて新しい一年間が始まっての繰り返しなんだよ。
ドラえもん、サザエさん、クレしんなんかもそのパターンかと。

380 :
じつは1年間ですならく修学旅行で約半年なんだ
4月にトロピカルランドでコナンになって10月に修学旅行だけどその間に冬がくる謎時空

381 :
コナンというか推理物全般だが、被害者が最初から暗号でダイイングメッセージ残す展開。
(消される危険どうこう言ったら暗号でも「なんや怪しいから消そう」ってやられる危険あるし。)
・被害者は普通に名前を書いたが慌てて書いたり、途中で死んで普通には読めない。
・犯人が消したので被害者が隠した一部しかわからない、あるいは犯人が消したこと自体が容疑者絞り込み要素。
この2パターンはまだ分かるが。

382 :
>>381
ダイイングメッセージなんて本当に残すやついるのかな?
俺が被害者ならそんな余裕があれば救急車呼ぶ努力するし
というかいくら犯人を困らせるメッセージ残しても
自分が死んだら犯人の困る顔が確認できないしそのメッセージが伝わったかも自分は分からない。
でも昔の武士は最期は可憐に散ろうと頑張ったんだよな。
打ち首より切腹の方が格が上なんだっけ?現代人からしたらどっちも変わらんと思うけど。
即身成仏とかきちんと成功してミイラになれたかは自分は確認できないのにな。
ダイイングメッセージ残すやつらも最後はかっこよく死んで
「あいつダイイングメッセージ残したんだ。すげぇ」
とか死後に誉められたいのかな?

383 :
被害者が死ぬ間際に最後の力を振り絞って犯人の名前をそのまま書く
(途中まで書いてそこで力尽きて死んだり、犯人に後から消される)
とかなら分かるが、名探偵が何時間もかけて推理してやっと解読できる複雑なダイイングメッセージを残す
というのはまずありえなさそう。

384 :
>>383
月影村の殺人事件では血で書いた譜面が現場にあって、
小五郎「ダイイングメッセージか!」
コナン「こんな複雑なもの書いている余裕はないよ」
(実際は犯人の声明的な暗号)
とかいうやり取りがあったの思い出したw

385 :
古畑やマイナー推理漫画の劣化パクリトリック全般
キャラも盗作パクリだらけ

386 :
撮影中と知らずに役者をボコボコにして全治1カ月の怪我を負わせると言う立派な傷害事件をやらかしたにも関わらず、
代役を務めてくれ程度のお咎めしか受けず謹慎処分すら受けない京極
実際にやったら謹慎どころかライセンス剥奪まであるレベルだろ

387 :
知っとったけど工藤は変態性愛者やなぁ

388 :
すまん誤爆

389 :
有希子の幼馴染の広美
2歳年上の薮内真知子を「お母さま」と呼ぶって
確かに年齢の割に見た目老けすぎだがねーよwww

390 :
ねーよっていう年齢設定よく見るよな
千間のばーさんとか明らかに65より歳いってるだろっていう

391 :
博士は50代だっけ

392 :
光彦7歳
ねーよ

393 :
コナンが正体を隠しているのはばれたら
蘭ねーちゃん達が危険な目に合うからっていう設定だったけど
正体がばれてなくてもあれだけ危険な目にあっているという

394 :
>>389
年齢言ってなくても今どき「お母さま」なんて呼ぶ。
上下関係厳しい田舎の継母とかなら今でもこんな呼び方あるのかな?
まあ現実と漫画アニメの言葉使いを同一にしてはいけないけど。
コナンに限らないが灰原とか女性キャラが
「〜ね」「〜だわ」「あら?〜かしら」「何ですって」
こんなしゃべり方の若い女は現実にはいない。
おねえ口調なオカマかババアだけだし。

395 :
一行目ミス
×年齢言ってなくても
○年齢いってなくても

396 :
「もう何なのよ」「〜だわ」とか
コナンが園子の声で推理したとき
コナン「女言葉は難しいな」
とか言っていたが、現実だったら一人称が私になる以外女言葉も男言葉もあまり変わらないし。

397 :
女言葉だと他人にお前って言わないぐらいかな

398 :
コナン世界は財閥が残ってるからもしかしたら華族士族も残ってる階級社会かも知れんな
それから言葉遣いは気にせんと社会的に死にかねんから現実より丁寧になるのもおかしくはない?

399 :
灰原より歩美ちゃんの言葉使いの方が現実の女の子としては自然だな。
コナンじゃないし若干スレ違いですまないが女友達曰く
ドラクエの女主人公の「ガンガンいくわよ」
より男主人公の「ガンガン行こうぜ」
の方が自然らしいな。

400 :
これもコナンに限らないが
コナンたちが県外行ってそこで事件に遭遇する場合
大阪以外はほとんどみんな標準語だったり。
うちの地元にコナンたちが来た話で割と標準語で話していて地元民からしたら少し違和感があった。

401 :2020/05/14
>>390
そういう見た目の話じゃなくて2歳年上の義母に対して律儀にオカーサマ呼びする風習があり得ないんでしょ
>>394
作者は鳥取出身だからそういう文化なのかもな

史上最強の弟子ケンイチ 強さ議論スレ其の八
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1656
日本の漫画アニメサブカルも海外ではオワコン24
◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2315
デスノートで殺せないキャラは
ろくでなしBLUES強さ議論スレ
AAまんが「ひわ順さん」を語ろう
テラフォーマーズ、進撃の巨人、クレイモアを読んで
愚地独歩vs北斗の拳のケンシロウ2
こいくまサンクチュアリを語ろう その4
--------------------
西地区が接戦してる件について
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 877
豚五里羅V Part.3
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part30【Beema】
ELPみたいな音楽でギターもうまいバンド
【タイトルまま】「BANされて当然」衰亡の一途をたどるネトウヨの自業自得【古谷経衡】
変なカードの試合を語るスレ
ドケチのカリスマ 薬丸裕英
東海大相模part51
全雑part.1
【安倍首相】リプ欄が「クソコラ」だらけに 人気はヘリ視察写真
   電磁波、および感染症対策法 2   
◆日本語ver.になって駄曲化した曲◆
シグルイのガイドライン第漆拾参景
【ROLEX】スカイドゥエラーpart3【ロレックス】
【声優】大人気声優・神谷浩史が「プロフェッショナル 仕事の流儀」に登場!2019年1月14日放送
【G7外相会議】中国の新型コロナ「偽情報工作」が主要議題に
アルバムLET IT BE って楽曲だけ見たら結構よくね?
今や乃木坂のエロ担当は松村沙友理だよな 貧乳だけど
■■BOSS SPシリーズを語るスレッド 5■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼