TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
テレキャスター総合 《Telecaster》Part23
JAZZ BASS ジャズベーススレ part25
そうだ島村へ行こう!! A
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part24【BB】
【シンライン】Telecaster Thinline Part4
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ109
ギターの改造&パーツ総合スレ【41】
【星野楽器】Ibanez 16【アイバニーズ】 IPあり
平成初期のピクガ無しストラトブーム
【ペイ・プラ】Led Zeppelin総合【ジョン・ボン】

【FGN】フジゲン富士弦17 IPなし【FUJIGEN】


1 :2020/05/11 〜 最終レス :2020/06/02
フジゲン公式
http://www.fujigen.co.jp/
カスタムハウス
http://www.fujigen.co.jp/customhouse/
カスタムハウスようつべ
http://www.youtube.com/user/fujigencustomhouse1/
チロル公式
http://www.fgnguitars.com/
 
※前スレ
【FGN】フジゲン【FUJIGEN】 16
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1571567400/
※要望があったIPなしスレです

2 :
支援

3 :
1

4 :
2

5 :
3

6 :
5

7 :
7

8 :
11

9 :
13

10 :
17

11 :
19

12 :
23

13 :
29

14 :
31

15 :
37

16 :
41

17 :
43

18 :
47

19 :
53

20 :
59

21 :
ありがとうございます
こっちが本スレですね

22 :
最近無意味な数字を連投する荒らしがいるな。
新しく立ったスレが標的にされることが多い気がする。
みんなで注意換気して荒らしをNG登録しようぜ。

23 :
無意味じゃないな
1を除いて自然数だな

24 :
いや素数だな

25 :
CFSは無意味。
残念ながら。

26 :
残念ながら。
お前が無意味

27 :
基本的にはCFSって評判悪いですね。

28 :
>>1
http://www.fujigen-customhouse.jp/
このカスタムハウスのオンラインストアの説明文がわかりやすくていいので
リンクあると助かる

29 :
FUJIGENブランドとFGNブランドの違いは?
「FUJIGEN」は、1)オリジナル・シェイプ、2)オーダー品や特別モデルなど1本単位で製作している、の2つを満たす楽器につけるブランドです。
.. 「FGN」は、同じ仕様でまとまった本数を製造する量産品につけるブランドです。

30 :
FGN EFLのほうが、ネックが薄い。フレットが大きい。テイルピースが重たい。ピックアップの出力が高い。コントロールがシンプル。
FGNテイルピースは特殊なFGN FJTP(ボディ裏通しもできる)
FUJIGEN EFLはネックは太めでフレットはミディアムが標準(ワンオフものが多いので指定により個々で違うが)
テイルピースはゴトーのライトウェイトアルミ。

31 :
テイルピースが重たいっていうかブラス製な
ざっくり言うとFGNは今風の仕様、FUJIGENはレスポールの流れを色濃く残す仕様ってとこか

32 :
FGN FJTPテイルピースは亜鉛じゃねえのか?
その説明文は
カスタムハウスにある説明書きの文言をコピペしただけ

33 :
テイルピース素材がブラスなんてあんまねえと思うけど
ブリッジのサドル部分と勘違いしてんじゃなくて?

34 :
FJTP-STD テイルピースはたぶん亜鉛、FJTP (Brass)はブラス
俺ブラスのテイルピース好きでフジゲン含めて4本持ってる

35 :
多分じゃなくて、フジゲンが出してる資料を上げてよ

36 :
https://mi.fujigen.co.jp/collection/model_EFL-FM.html
なるほど、これか?
失礼した

37 :
重たいテイルピースにFJTP(ブラス)とFJTP-STD(ブラス以外?亜鉛?)2種類あるというわけか
でもあんたもしらなかったから>>31でブラスな、とかそれ以外無いっぽい書き方したんでしょ
まあええわ

重たいテイルピースはまあそんなとこですか
要するにFUJIGENモデルではアルミテイルピースを使っているということです

38 :
なに?EFLはブラス製のテイルピースだけどブラスと亜鉛じゃ同じ「重たい」でもえらい違いだろ
そんな顔真っ赤にする要素あったか?
それにSTDがもしアルミだったらどうすんだよ俺STD知らねえよ

39 :
偉い違いでもないと思うけどね
アルミテイルピースとの比較で書いたので重さの点ではね

君こそ知らなかったくせにあまりいばるなよ

40 :
あとSTDがアルミということはないと思うね

重い、と書いてあるからね公式が
その公式がFUJIGENブランドではゴトーのアルミテイルピースを主に使ってる、と書いてるので
素材的にはFJTP-STDがアルミということはありえないね

41 :
FJTP(ブラス)とあるということはブラス製はけっこう特殊で、
それ以外のものが標準ということだな

テイルピースにわざわざブラスを使うということは亜鉛よりさらに意図的に重くしてるということだね
ブラスは重く粘りのある材なのでアルミとは真逆にサステインとか中高域の弦の芯の音を強調する感じになるはず
狙ってる音がFUJIGENとFGNで全く違う方向性で作ってるということだね少なくともEFLは

42 :
顔もIDも真っ赤でうける

43 :
単発が出た時点で勝ったと思う
語彙が貧弱なので出る言葉は「ID真っ赤」

44 :
これ、ポリウレタンですかね。
だったらいいんですけど。
ポリエステルだったらガッカリです、この価格で。

45 :
言ってる事メチャクチャじゃねえかよwブラスのテイルピースも知らなかったのは自分だろ
ただなんとか反論したいだけでひねり出した屁理屈は恥ずかしいからもうやめとけ

46 :
テイルピースの素材ってそんな大事なの?
いや変わるんだろうけどそんなまわりにに引かれるくらい熱くなるほど大事かね?
てか他にもっと大事なこと一杯あると思うよ

47 :
そいつはテイルピースでなく反論が大事だからさ

48 :
重さと素材の質で結構変わるね

49 :
Body Finish Gloss って何?

50 :
艶あり塗装

51 :
前から疑問に思ってるが
https://mi.fujigen.co.jp/communication/tech_playability_neckset.html
このローセッティングセットアップというやつ
これだとサドル高が低くなり、弦がボディに押さえつけられてる力が弱まるのだからストラト系にしろLP系・裏通し系にしろボディへ投下される弦のプレッシャーは減りボディが振動しなくなる
ボディを鳴らさず、弦の暴れ成分が多くなる
これをなぜ「良い」とだけ考えているのだろうかフジゲンは
”プレイアビリティの向上”になんかなっていないよ

52 :
鳴りを考えたら弦高高い方が良いんだろうけど、コンポーネント系使う早弾きギタリストとか低い人も多いから、それに合わせてって事だと思うけど。
トムアン、サーとかあの辺のシェアも狙ってるんだと思うよ。
個人的にはそっち系狙うなら、もう少しネック細いのをラインナップしてもいいかなと。

53 :
そういうことじゃないんだよね
弦高の問題じゃないの
よく読んで理解してからきてくれ
そもそもそのリンク先のフジゲンのページにも「※弦高のことではありません」とあるだろ

54 :
連日何がしたいんだこの馬鹿は

55 :
うん、面倒臭えからフジケンに問い合わせしなよ。
疑問に思うなら使わなければ良いのに。。

56 :
フジゲンスレって他のメーカーよりキチガイ常駐してるよな
バカセの兄弟だろ

57 :
勘違い指摘されたからって逆ギレすんなよ

58 :
そういう傾向の音が好みなんじゃない
フジゲンの技術者か協力してるミュージシャンが

59 :
>>57
やべー奴扱いされたからって逆ギレすんなよ

60 :
してないだろ

61 :
結局何を求めてるのかよくわからんな。
嫌なら使わなければいいと思うし、そんな拗らせるならなんで買ったんだろ。

62 :
なんでそういう「嫌ならやめろ」とか
レベルの低い方へ話を落とそうとするの
別に書かれてることの意味がわかってないようなお前に無理に反応してもらおうと思って書いてねえよ、こちとら

63 :
FGN ロゴも悪いわけじゃないんでしょ?

64 :
スペックガイジと名付けてあげよう

65 :
メーカーの売り文句的な能書きに疑問を呈しただけなら問題ないと思うよ
このスレで長期間暴れているCFS粘着君が元々居なければ建設的な話になっていたかもな

66 :
問題ないとか言われる筋合いもないけどね
俺が何書こうと自由だから他人に判断される筋合いじゃないね

67 :
EOSで旧仕様の薄眼のネックとか書いてあるけど、昔のってIbanezのAZくらいだったの?
今24?とか太いよね
個人ブログでNSTも12Fが24?って書いてあったんだけど、いつ頃から太くなったん?

68 :
CFS無し設定を出せば結構売れると思う、富士弦。

69 :
>>68
無し設定なら他のメーカー買うだろアホ

70 :
>>69
いや。
CFSは私にとってデメリットなので、無ければ検討します。

71 :
恥ずかしい自演だな

72 :
フジゲン持ってないのにこのスレで粘着してんのか

73 :
MYTHICは逆に、一音下げチューニングを想定した設計だから
チューンOブリッジでボディとの距離を稼ぎリバースヘッドで低音弦側のテンション的なアレを稼いだ
たった1mm下げるほうが正しいという判断があった結果だろうな

74 :
MYTHIC使ってる人居る?
ヘッド落ちとかどーですか??
大丈夫なら欲しいなと思ってて

75 :
グラナディロ指板の7弦MYTHICほしいな
ネックすげえ硬そう
ドロップチューン専用器だがアイバニーズと違いこの垢抜けないデザインが良い

76 :
このホーンのストラップピン位置からしてヘッド落ちの心配はまずないだろうな

77 :
やる気ある国内メーカーがフジゲンくらいしかない

78 :
ディバイザー全般は?

79 :
フジゲンは形と色がやる気ない

80 :
ディバイザーとフジゲンって共通して言えるのは、他社のブランド名で出すギターは売れるのに、自社ブランドだと微妙という点と、若い子にはあんまり見向きもされず、通好みのおっさんが好きなブランドのイメージだわ。
異論は認める。リセールバリューも微妙か。。
EOS2本持ってて、コスパ含めて物はかなり良いんだけどね。
それこそ海外コンポーネントなら3、40万オーバーのクオリティしてるし。

81 :
下手にブランド価値が上がってもらっては困る
チャラ男から見向きもされない今の路線のまま頼むよ

82 :
クロスフェイスはチャラ男に入らないのか

83 :
フジゲン使っているならチャラ男じゃないよ
チャラ男はフェンギブじゃないと認めない

84 :
過去にCFSをピッチが良くなると謳ったり>>51みたいな仕様にしたりと
製造自体に力は入れてても良い仕様のギターを企画するノウハウに乏しいんじゃねえの
逆にそのノウハウのある会社なら自社で製造しなくても良いギターが作れる訳であって

85 :
旧ロゴ期のジャズベ持ってるけどめちゃくちゃいい楽器だと思うよ
最近のはわからん

86 :
CFSは手間の割にはほとんど無意味だろう
やってよかったという人はいないと思う
他の大手メーカーやブランドも全く追随してない
でもやり始めて宣伝してしまっている以上もうやめられない

87 :
>>74
使ってるけど、特にヘッドは落ちなくて、バランス良いですよ

88 :
>>86
特許取得したから他はやれないんじゃなくて?

89 :
本当に優れたものなら中国人がパクるはずだから
少なくとも手間ほどのものじゃないんだろうな

90 :
>>88
それは知らないけど、だとしても
特許取ってまでやりたいと思う他社はいないということでしょ
15〜20年くらい前に、CFS以外にもピッチを正確にするフレット加工って他にいくつかあったんだよね
有名なのはバジー・フェイトンとか
でもみんな消えたしもうあまり見かけないでしょ。ほそぼそとやってるかもしれんけど

91 :
バズフェイトン対応チューナーもほぼないし、対応チューナーできっちり合わせると他の弦楽器と音が合わなくなっちゃうから意味がないんだよね

92 :
>>87 参考にします。ありがとう!
試奏してから決めます
他に他社のギターにかるく恋しましたが
フジゲンも一本欲しいなでたどり着いたので。

93 :
>>92
自分は、そろそろフェンダー系のベーシックなギター欲しいなぁって色々試奏したけどしっくりこなくて、試しにミシック弾いてみたら一発で気に入って購入w
意外と音作りの幅も大きいから、弾いてて楽しいギターです

94 :
>>92
バレバレ自演してんじゃねえよ

95 :
>>93 分かりますぅ。フェンダー系欲しい気がするけど、物足りない気もする。ミシック遊べそうというか、守備範囲広そうで楽しそう。

96 :
>>94
そんなにカリカリしないで

97 :
あなたはいつでもピロピロ

98 :
iuknt

99 :
jini

100 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :
MYTHICは基本アッシュなので(アルダーもある)木目を活かしたオープンポア塗装とトランスペアレントカラーがある
好き好きだろうが楽器のオープンポアって変に派手で少し安っぽい感じがするんだよな。けばいというか
ホワイトでもトランスペアレントカラーでアッシュ木地がうっすら透けるほうが上品でフェンダーのマリーケイモデルみたいに高級な感じがするしカッコいい。手触りもいい

102 :
もっと隙間を狙ってくればいいのにド定番で来るから萎える

103 :
そりゃ人それぞれだろ
ピカソの絵を好きなやつと嫌いなやつ、その程度
好きなら買って弾けばいいし、嫌いなら買わなければいいだけ
そんなことを書き込んだところでナンセンス

104 :
バカってすぐ人それぞれっていうから嫌い

105 :
そんなつまんないことしか言えないなら書き込みに来なければいいのに
お前ごときにセンスないダサいやつに人それぞれなんて誰も言われたくないんだよ

106 :
図星でイライラ連投は草生える

107 :
昔からおれ、嫌なの
「人それぞれって書くやつ。バカだし何も知らないから
ほんとにそうおもってるなら書き込みに来なくていいじゃん

楽器の音にまで「人それぞれ」とか買うやついるからね
お前が思う良い音なんてこっちは知らねえんだよ
お前が人に「もっと聞かせて」と言ってもらえる音を出してみろ。そのために努力しろ
そう言う事できないオナニー野郎の戯言「人それぞれ」
人それぞれなわけあるかバーカ
すべては判別され淘汰されてんだよ

あまったれたこと抜かしてんじゃねえよバーカ

108 :
>>106
そんなにカリカリしないで

109 :
>>107
そんなにカリカリしないで

110 :
ついいろいろ、いいすぎてしまいました
申し訳ありませんでした

111 :
>>110
ええんやで

112 :
>>101
うちのミシック黒のオープンポア塗装だけど、なかなか良い感じですよ
最初見た時は確かになんか派手だって思ったけど、ボコボコの木目の触り心地とかすごく面白くて、ああ、木の楽器なんだなぁって弾くたびに感じる事が出来て愛着わきます

113 :
>>112
おーいいねw
マットブラックと散々迷ってマットにした俺が来ましたよw
ミシック凄くいいよね。演奏性といい見た目といい。
マットで実は後悔してるのが汚れまくるね。
俺の手汗とか男汁でw
しかしあのギター本当はもっと金額しても良いよね。
何故か法外に安いギターだ。まぁ、こっちは得してるから
良いんだけど、、、

114 :
見せてよ

115 :
恐らく10年以上前のネオクラ使ってるけどピッカピカのポリ塗装だから経年変化しないわ
ボディもネックもオールラッカーにリフィニッシュしたいけど旧ロゴ消えるのは嫌だし

116 :
フジゲンは基本安いポリエステルだからね。
中級以上に多く使われるポリウレタンじゃなくて。

117 :
ピカピカのがいいじゃん
汚いのは黴菌の巣窟みたいで触りたくない

118 :
>>115
ネックは残した方がええかもわからん。
どつちもラッカーだとボヤボヤになるのではとかなんとか。

119 :
>──カタログを拝見すると、上位モデルにも「ポリエステル塗装」が採用されていると書かれています。
>ポリエステル塗装は、安いギターに向けたものではないのでしょうか。

>今福 それは真逆で、塗料メーカーからするとポリエステルは「最高級の塗料」なんです。
>保護する能力は抜群で、高品質な仕上がりで値段が高く、設備にも費用がかかります。
>もちろん低価格な塗料を使うなどすると安いギターに使用できますが、
>弊社では最高級のポリエステルを最高の設備で使用しています。「ポリエステル」で、ひとくくりにすることはできません。

120 :
確かにエキスパートや、アイバのJカスみたいに薄い塗装なら湿気の多い日本ならありだと思う。
問題は打跡ついた時のみすぼらしさかな。
下手するとぺりぺり剥がれてくるし。

121 :
EOSとMomoseがキャラ被ってて悩む
どっちも良さそうよな

122 :
EOSはモダン
Momoseはヴィンテージ寄りじゃね?
棲み分け出来てるように思うが

123 :
ま、フジゲンの中心モデルは割り箸と同じバスウッドなので、硬化促進剤をたっぷり使ったポリエステルでも関係ない。

124 :
割り箸みたいな柔らかく鉄弦がよく食いついて振動する素材は音がいいからね
そこはさすがアイバニーズを作ったフジゲンだよ

125 :
>>123
中心ではなくね?
廉価モデルだけだろ

126 :
boundaryも仲間に入れてもらえますか?

127 :
俺はネオクラが好き
エキスパートは独自アレンジが空回りしてる感
フジゲンはフェンダーギブソンのコピーが上手な会社と思ってる

128 :
ネオクラをオールアクセスジョイントにして
もう少し細いネックにカラバリ増やせば無敵なのに

129 :
オールアクセスはアイバ時代の杉さんの特許ではないかと疑ってる
確かな情報はないけど
Sugi Guitarsもオールアクセスっぽいジョイント(見分けつかない)

130 :
ネオクラシックは色々ダメだよ
フェンダー系ボルトオンなんか。あれねじとプレートにステンレス使ってる
錆びないからいいと思ってるんだろ
なんでフェンダーがクエンチ・ハードニングした鋼鉄をヴィンテージの時代から使ってるか、たぶん分かってない

131 :
それ具体的に何が変わるの?

132 :
ジョイントにステンレス使ったら、ステンレスの粘りが音に出てしまう
ジョイントの鳴きは要らないんだよ
固く焼入れした粘りのない鋼鉄、これがフェンダーの音にはマストなんだ
みんなステンレスは「硬い」と単純に思ってるけど、大間違い
ネジに使うと素材の粘りが出てしまう。鋼鉄とは性質がまったく違うんだよ

133 :
地下実験室で牛乳の箱が一番良いとかやってなかったっけw

134 :
あんな素人の浅はかさ丸出しのサイト見ないほうがいいよ
勉強になることはほぼ皆無、毒されることのほうが多いと思う
ギターを作ったりしてる人からしたら「ああ・・・ハイハイ(笑)」という感じだろう

135 :
まあそうだけど、ステンレスの粘りも相当やろw

136 :
意味がわからない
なにが「w」なのか

137 :
「w」は(笑)だなあ。マジレスすると。

138 :
僕の教えてあげてることは君に対しては猫に小判だったというわけだよね
まあこういうのには慣れてるけど

139 :
僕は脊髄反射してくる浅はかな人より
じっくり物を熟考して、ギターの音と構造の関係について理解しようとする志のある人に向けて書いてるので。
とりあえず
○ステンレス・ネックジョイントスクリュー(プレート)
○ローセッティングセットアップ
○サークルフレッティングシステム
これはフジゲン(ネオクラシック)の残念3点セット

140 :
だから君は買わなくていいんだよ
誰も頼んでない

他にいくらでもメーカーはある
フェンダーでもギブソンでもESPでもMomoseでも
何でもいいからそれ使っておけ
二度とここに来んな

141 :
ステンレスにもものすご〜く色々あるわけで、VG10とSUS201じゃまるで違うしさ。
その辺の鋼よりちゃんと処理した銀紙のが硬いんじゃね?青紙はステンレスなのか鋼なのか。

そんなの全部ごっちゃで二度とここに来るなって、まあ来られたら困るのか。
悪かったな。

142 :
俺が書いたことをもとに、必死でいまググった情報を書いたところで君に書けるのはその程度だろ
今まで「全部ごっちゃで」思考してたのはそっちのはず

そう言うのを屁理屈と言うんだよね

143 :
あ、二度と来るなは別のひとか。失礼、通りがかりなもので。

144 :
知らなかったことを教えてもらったくせに
プライドが邪魔してありがとうと言えない
だからなんとか自分の貧弱なプライドが維持できるよう対抗心を燃やす。

こういう人は伸びない

145 :
>>142
刃物扱う人間には常識だが、で、青紙はステンレスなの?
鋼より硬いステンレスもあるんだがそれについては?

そもそもフェンダーのプレートは鋼なの?鉄じゃなくて?
ソースは?

146 :
続きをもっと教えてあげてもいいんだけどな
この程度の人がいるところじゃどのみち猫に小判豚に真珠だよね
俺の知識がもったいない

147 :
>>144
何が伸びるのw

その言い草なら、まずステンレスと鋼について教えてもらって
ありがとうを言うべきだよねw

ありがとうは?w

148 :
ステンレスと鋼の違いもわからない、フェンダーのプレートが鋼か鉄かも知らない。

ステンレスの粘りとか言い出すこの手の人はまあいつもこういう感じ。
次は発電所の違いについて熱く語ってほしいw

149 :
君に向けて書いてるわけじゃないので
いちいちアンカつけてこなくていいよ

150 :
僕は頭の悪い人は嫌いなので相手にしたくない
こういう人と議論する時間が不毛

151 :
議論なんか求めてないし出来るとも思ってないですし

俺のナイフはZDP189ステンレスでフェンダーのプレートなんかよりはるかに硬いけど

ありがとうは?w

152 :
こういうありがとうが言えない人は伸びないw

153 :
気になるならプレート変えたら良いだけなのに

154 :
あー、延々CFSについて粘着してたヤツかw
IPが出ないスレでウッキウキだなwww

155 :
フェンダー純正の奴なんて曲がるくらい柔らかいのにさw

なんでステンレスと鋼の違いもよく知らないのにステンレスの粘りとか
言ってしまうのか。もうちょっと調べてから言えば理論武装も出来るだろうに。

156 :
コンパウンドラジアスでハイフレットがほぼ平らだとCFSって意味無くね?

157 :
あらら、、レス伸びてると思ったらまた
例のキチが暴れてるのかぁw
ダメだなw

158 :
違うなら違うで、どんな現象がどういった因果で起こるのか科学的に説明しなきゃダメだよ
変わるなんて誰でも適当に言えるんだから

159 :
ステンレスなんてカラハム辺りが好んで使ってるし、何がダメなんだろう。別に選択肢の一つとして捉えれば良いだけ。
オールドを意識し過ぎて固定概念だらけで頭おかしくなったスペック厨のおっさんの末路かな。
個人的には錆びない、フレットだと減らないは正義だと思うけどな。

160 :
フジゲンってコスパやばない?シェクターやESPだと30万ぐらいするようなスーパーロングスケールが10万やでw笑うしかない

161 :
>>160
俺もそれ思う。
技術屋さんの会社が付加価値付けずに良品売ってる感じ。
同じフジゲン製のギター弾き比べたけど
10万の金額差有ったのに同等だったし本当そう思う。
弾き比べたブランドは内緒にしとくけどねw

162 :
>>156
理論的に無意味だね

163 :
自社製品はシグネイチャー作らないし広告とかださないから販管費がかからないし、設備投資もOEM請負元から取ったり出来るだろうし、他社と比べて余計なコストが少ないから低価格でも利益が得られるんじゃないかな

164 :
買ってくれる人がいないと利益にならないよ

165 :
絶対無いだろうけど旧ロゴに戻ったらネオクラの5弦ジャズベが欲しい

166 :
フジゲンの10万は他社の20万
フジゲンの20万は他社の40万
でok?

167 :
むかしはセミオーダーのEOSが12万ちょいで買えた

168 :
>>166
組み込みや木材のグレードはそんな感じの印象。

169 :
>>166
フジゲンの10万と20万共に所有してるけど
それでOKと思う。

170 :
>>164
楽器屋は買取販売だならが仕入した時点でメーカーは利益を得ている
だいたい利益にならない事業を10年以上続けてると思うの?

171 :
あのダサすぎるロゴでマイナス10万だな

172 :
>>166
>>168 の言う通り品質はそのレベル
だが色気はFenderCSやPRSに敵わないので棲み分け可

あとは20万出せるならここでも話題になってたmomoseもコスパ異常やね

173 :
>>166
本当にそんな感じ

174 :
>>130-132
すごく深い知識だ。感動したし納得した
他の凡百のレスとは違う経験と洞察力を感じる
もっと色々教えてほしいな

175 :
おこがましい
音質でメイドインメキシコにも負けてるというのに

176 :
そうだな、俺も同じポリエステルだったらメキシコ買うな。

177 :
はじめまして。
ここって改造の相談とかも可能ですか?

178 :
フレットを真っ直ぐにはできんぞ

179 :
JMJ-ASH-DE-Mを使ってるんですけど、XTCTとMCT375を着けることは可能ですか?

180 :
>>179
つけられるよ!スペース足りなきゃ好きなだけザクればいいし穴が足りなきゃ好きなだけ穴空けりゃあいい。
お前が自分で出来るかは知らん

181 :
ちなみに俺、フジゲンの社員ね。

182 :
社員にネットの使い方くらい教育しとけよフジゲン

183 :
このスレがどのくらい高等な話をしているかわからんが
全身バネ状態すら想像できないならまずは普通にカッティングでノリ出せるまで何十分も弾くしかないんじゃないかな
なんかの漫画じゃないけど人間疲れると一番自然な動きになるってのは確か
で、休符で息が止まる感じが出せたら実用上十分だと思うけど

184 :
>>166
フジゲンはブランド力ないから5万の中古買えば他社の20万のクオリティ
最高

185 :
それはない 木材も値段相応

186 :
>>184
煽ってんだろうけど流石にそこまでは無い。
お前がアホに見える。

187 :
>>184
新品同様だけど変なピックガードつけたりして穴空け加工されてたNCLC-20を3万で買ったけど本当にそうだった。
自分で穴埋め、ロックペグに交換、PU交換したらいい部屋弾き用になった。

188 :
部屋弾き用とか書いてるけど
お前部屋以外で弾くことは一生無いだろ

189 :
>>188
確かにこのままコロナが続いたら無いかもな、徒歩10分ぐらいにあるスタジオ程度は行くかもしれないけどGibson持って行くし

190 :
コロナ関係なく無いだろ永遠に

191 :
>>190
バンドは全員中年の家庭持ちだから活動に積極的ではないのでライブはやらないとしてもヘッドやボードなどの機材を使いたいから最悪個人練でも定期的にスタジオには入るよ。
で、そのレスに何の意味があるんだ?

192 :
レスポ型のNLS10を考えてるんだがここのオリジナルピックアップってどーなん?
20にするとダンカンなんやろうけど高いしなあ
というかピックアップ以外に違いがあるんかどうかも知らんのだが

193 :
Virtuosoってなんのために入れ子ボディなん?音質的に有利とかあるの?普通にトップ材貼るのとそんなに違うとは思えないんだけど

194 :
NLS10はまず
ピックアップどうこうより、NLSのセットネックとネック強度が素晴らしいので確実に良い音が出る
ボディの構造から来る音の鳴りがあれば、PUはどうでも良くなります
FGN Alnico 8は出力は高めです
弾き込んで音の硬さが取れてこなれてきたらローゲインなPUに換えるのもまた一興


ヴァチョーソの入れ子製作法に関してはよくわからんです
木がもったいないようにおもいますね
大型プレスによる入れ子圧入はびっちり接着できるように見えて、
ハタガネいっぱい使った普通のレスポールのトップ接着のほうがピッタリ付く。トップ接着製材したものを割ってみればわかるけど
ただバック材による外周が自然にバインディング様になる見た目の違いはあるね
そこで差異を出してるんかな。自分は普通にセルバインディング巻いたレスポールのほうがいいけど

195 :
入れ子はマホガニーの質量の比重が多くなるので、サウンドもそういう傾向でしょうな

196 :
リズム悪いってのは交感神経複交感神経が適切に働いてない状態ともいえる

結局リズムって普段意識できない自律神経に乗せて刻むのが最効率で
その自律神経を利用する為のきっかけが身体の色んなとこ使ってリズムを刻む動作だと思う

そんなわけで自律神経に最も近い体内の臓器でリズムを感じるのが効率もよいし
リズム軸が複数あるポリリズムやグルーヴを発生させるのに最効率かな

そしてそれを行えるメンタル形成が最重要かも

197 :
それ貼ると楽しいの?

198 :
>>194
出力高めなら良いですねえ
TBっていうちょい軽いやつ検討中ですわ
でもピックガードが黒なのがなあ・・・

199 :
ガチメタルギター作らないかな

200 :
ダーク・エヴォリューション・シリーズというラインナップがあってだな

201 :
リズム感が全然無い原因は裏拍を意識してないこと
・下手なうちはオルタネイトを意識して、弾いて無い時も空振り
そして
・reverbをかけるのをやめノンリバーブで綺麗な粒だちを出せるようになること
・ミュートのくせをつけること
・音の長さを意識すること。
・ジミヘンのリトルウイングのイントロを丸コピーすればいいよ

202 :
練習スレに行け

203 :2020/06/02
>>199
ELとかMythicとかじゃダメ?
ピックアップとかいいの乗ってるよ?

ギタリストの名言・至言
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 35┠GUITAR┣
エドワーズのレスポールを語ろう
Ibanezの箱物2
■アンチKemper 1台目■
JAZZ BASS ジャズベーススレ part25
お前らギター何本買えば気が済むんだ!106本目
【オワコン】黒澤楽器について【クソ代理】
■歪みエフェクター総合スレ122■
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 48Ψ ◆◆
--------------------
SKE48モバメスレ★57
HITMAN/ヒットマン Part.54
運動神経抜群の女子に負かされたいpart8
【韓国】韓国政府、北朝鮮船舶との瀬取り疑いの韓国船舶を調査
第49回衆議院議員総選挙総合スレ3
相対性理論 46
Fate/Grand Order まったりスレ3603
どうして台湾人は韓国を憎しむことか
【ドラドラしゃーぷ#】宇崎ちゃんは遊びたい!【丈】2
【ゆうれい】むらさきゆきや5【アルティーナ】
【智辯】奈良・和歌山・滋賀、正直どこが最弱でカッペのイメージですか?2【天理】
☆2ちゃん荒らし坊 100戦士=Wミノル まとめ★ 3
アイリサーチ Part1
最近の乃木坂が嫌いな人専用スレ★26
【速報】乃木坂46与田祐希さん、広瀬すずをも乗り越え頂点に
非婚化・少子化によって損する業界・得する業界
なぜバトガイジはららマジに嫉妬するのか? Part.2
【トランプ大統領】首脳らが外交安全保障に関する議論の最中「文在寅という人は信用できない ウソをつく人だ」G7の席で[8/26] ★8
車の任意保険ってどうしてるよ?
【BEYOOOOONDS】山?夢羽ちゃん可愛い Part42【雨ノ森 川海】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼