TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Jackson】ジャクソン総合スレ 27本目【Charvel】
【Guns N' Roses】スラッシュについて語るスレ【Slash】
ギターが下手過ぎてツライ11【共謀罪でポチ逮捕】
ウクレレ初心者集まれ! Part19
ギターの改造&パーツ総合スレ ワッチョイ【36】
自作エフェクター 56
Gibson Les Paul Jr & SP part 23
クロマチックハーモニカを語るスレ
【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】14
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 33┠GUITAR┣

歪み系エフェクター総合スレ 108台目


1 :2018/05/28 〜 最終レス :2018/07/13
前スレ
歪み系エフェクター総合スレ 107台目
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1523273670/

以下スルーNG推奨IPです 他スレも荒らす屑です

[180.24.88.244]

次スレは >>980 くらいの人で
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ほー

3 :
しゅ

4 :
サンクス

5 :
しゅ

6 :
保守

7 :
ひずみ

8 :
保守

9 :
ひずみちゃん

10 :
保守

11 :
ひーずみちゃあん

12 :
保守

13 :
保守

14 :
ひー

15 :
保守

16 :
保守

17 :
保守

18 :
保守

19 :
保守

20 :
保守

21 :
保守手伝い

22 :
終了

23 :
乙です

24 :
乙です
4644driveあまり流行ってほしくないな
俺だけがこの良さがわかって使ってれば良いみたいな中二病的な気持ちになってる

25 :
お気に入りは2chの毒気には曝したくない

26 :
高額なほうだし流行らないと思うけどね
4644とFUZZ FACEだけあれば充分だわ

27 :
ブラウンサウンドのカラッしたハイゲイン出したいんだけどBE-ODとEVH5150で悩む
BE-ODはプレゼンスじゃなくてミドルが付いていれば良かったのに

28 :
320は?

29 :
>>27
Dirty Shirleyは割とBE-ODに近いよ。
歪は多少弱くなるけどミドル付いてるし使いやすい。

30 :
色々使ったあげく、DS-1に戻ってしまった
いくら使ったんだろ

31 :
brownie使ってる(しか持ってない)

32 :
歪みだけで数十台は売り買いしてるな

33 :
アホだな

34 :
>>28
全くノーマークだったわ
ブラウンフェザーかな?
デジマートのやつ聴いたけど良いね!

>>29
そうなんだね
歪ませるけどメタルまではいかないくらいだから週末にあったら音出してみるよ

35 :
俺は4644とsick asとshigeharu fuzzがあれば良いかな
メインの歪みはJB-2だけど

36 :
いろんなエフェクター集めるん楽しいよ
使用するのが前提だが

37 :
>>24
あまり書き込むとovaltoneと同じ道を辿るようになるぞ?
海外製はそこまで批判されないけど。

38 :
今年の初夏に発売予定のDiezel Herbert Pedalが気になってしょうがない。
多分値段は4万円くらいだと思うから貯めないと。

39 :
Ovaltoneと(ギターの)SAITOは問答無用でステマ

40 :
>>38
ハーバード初夏なんだ?
そうは言っても外国だから遅れそうだけど

41 :
>>40
今年のnammのdiezelの動画で開発者がアーリーサマーって言ってたから多分。
nammの時点でほぼ完成で、後は微調整を施して完成とか言ってたような。

42 :
>>34
320はmid高めで歪みの幅も広いよ

43 :
幅は広くないだろ

44 :
diezel zererはどうなん?

45 :
>>44
中華の人が頑張ってたぞ
3分15秒からZerrer、7分45秒からVh4 Pedal

https://www.youtube.com/watch?v=xr2VR1sCc4c

46 :
Bogner Ecstacy Red はどうよ。
高いけどいい音している。

47 :
それのちっちゃいやつをみんな待ってる

48 :
KYRどう? ケンタの代わりになるかい

49 :
KTR

50 :
一昨年にアメリカで購入したquatro plexiってやつを使用してから歪み系は買わなくなってボードがスッキリした。

51 :
>>49
KTRは分からんけど、今よりまだ安かった数年前にケンタウロス買っときゃよかった

52 :
あんなんプレミア感がほとんどだよ

53 :
使われてるパーツがもう手に入らないとかそれが奇跡的に良かったってわけじゃないからな

54 :
ケンタウロス系だとSick As辺りかな

55 :
KTRかクリームダブルだろ
あとはいらん

56 :
>>46
青のほうが良かった

57 :
銀ネジ持ってんだぞ、と同じなんだよな

58 :
>>56
青はアンプの方のch2で、極端な設定しないとそんなに歪まない。
クランチとかオーバードライブ、トランスペアレント系のクリーンブースターとしてなら非常に優秀。
ボグナーのモダンハイゲインな音を求めるなら赤だな。

59 :
BurnleyはToneとGainをmaxにしないとロクにハイゲインは得られないけど、neveトランス独特の太さ、音圧、温かみがチューブにかなり近い。
同じくらいの大きさのBE-OD、Riotとこれを並べると、それぞれの良し悪しが明確に浮き彫りになって面白い。

60 :
銀ネジで意味あるのってOD-1とかCE-2とかPH-1とかくらいじゃない?
どれも対して値段高くないし

61 :
Riotは電圧でかなり違うから困る
9〜18Vに3V刻みで変圧できるアダプター出ないかなあ…
12、15Vに活路が見出だせそうなんだよね

62 :
>>61
現状では9/12/18vの可変しかない。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/232540/

63 :
http://ex-pro.co.jp/product/ps-2/

これでできるよ

64 :
>>61
VOCUのタイプ5をカスタムオーダーすればいけるはず

65 :
あーブラインドテストしてギャフンと言わせたいー

66 :
>>62>>63>>64
色々とありがとう
現状は手持ちのアダプターで9V12V18Vを使い分けてみようと思う

>>63のEx-Proのが一番気になる

67 :
こっちのスレあのjujuがいないほうですか?

68 :
同じ系統(ラット系)のエッフェだがどっちも気になるぅ
でもどっちも買うとかバカらしいし

69 :
ダンエレの新作買った人いませんか?

OD持ってる人いたら感想pl

70 :
>>58
ボグナーの赤は、時々、作ったような耳障りなファズみたいな音が出るけど、あれは仕様なの?

71 :
>>70
どんな設定にしてるか知らんけど基本ファズっぽい音は出せない気がする。
ギターアンプのインプットではなく、PCのマイク入力端子とか、モニタースピーカーに直に出力すると耳障りなファズは出てくるけど、それは全ての歪エフェクターに共通する。

72 :
フリーザトーンの新しい銀と赤のやつカッコいいよな
正直歪みペダルは9割ぐらい見た目

73 :
糞中の糞ですね
間違いなく歪は音が全てでしょ
でなきゃモデリングアンプやマルチの歪で事足りる
明らかにそれでは駄目だから買うんでしょ

74 :
いや、7割くらいだろ
フリーザトーンの新しいやつの色が木目調だったら売れないんでは

75 :
>>72
これ?
http://www.freethetone.com/products/effects/fm1v.html
普通の地味なペダルに見えるけど

76 :
ウーン地味だ
かと言ってMXRのシンプルな美しさも感じない
俺の好みじゃないわ

77 :
凄く微妙です……

78 :
うーん高いし大してカッコよくねーなwww

79 :
>>71
トレブルを半分より高くするとビービージャラジャラとして音が出てくる。
10時くらいにとどめておかないと、ナチュラルなディストーションにはならない。
アンプはケトナー。
欠陥品なのかな?

80 :
ラビッシュシタールってエフェクターは見た目だけで買った

81 :
動画によるみたいで
一聴するとJポB'zサウンドなのかと思ったが
使い方なのかもね
https://www.youtube.com/watch?v=aYNiAjxmA1Q

82 :
FREE THE TONEの新製品はFIRE MISTよりもSTRING SLINGERの方が良さげ
名前からしてダンブルSteel String Singer目指してるんだろうけど珍しい
大抵ダンブルっていうとOver Drive Special目指してるペダルばっかりだから
https://www.youtube.com/watch?v=h7FyggCoRiA

83 :
ミストのブリティッシュとはマーシャルなんだね

84 :
派手に効きますよてことなんだね

85 :
だから赤なんだね

86 :
MIST=霧のロンドン=イギリス製Marshallなのか今気付いた

87 :
Steel String Singer系のペダルは本当に珍しい
明らかに狙ってますよって言ってるのはVertexの奴だけかも知れない
SRVとかのトーン大人気なのにね

88 :
それでレイボーン自身はTS9というwwwwwwwww

89 :
後期はTS10だろ
まさにSteel String Singer使い始めた頃

90 :
歪ませまくるくらい上げといて
ギター側でフルアップは絶対に使わないという手もあるという事だね
普通はフルアップ時にベストな音が出るようにセッティングするのが殆どだけどな

91 :
>>79
他のペダルではどうなの?
ボグナーだけハイを上げたら変な音になるならボグナーのペダルがおかしいと思う

92 :
>>79
書き込みを見る限り発振してるような音が出る感じだな。
>>91の言う通りボグナーだけそんな感じなら修理か、買って間もないなら返品してもらうよう店に言ってみたら?
一部のブログでは確かにハイを上げるとあまり良くないって書いてるけど、俺はどちらかというと1時くらいにあげてる。

93 :
>>92
>一部のブログでは確かにハイを上げるとあまり良くないって

そうなんだ。
やっぱ、ハイを上げると駄目なのかな。
発振しているわけではないんだけど、細かい歪みで自然さが全然なくなる。
でも、youtubeでレビューしているのを聞いてみたけど、ハイを上げても
かまぼこ型のいい音しているね。
アンプの問題なのか、ペダルが欠陥品なのかよくわからない。

94 :
ペダルで歪を作るお前らならここ宣伝しとくわ

ライン録音スレ(情報提供・交換・雑談) 2 INPUT
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1527802085/

95 :
よっす
つうわけでラットクローンのラティファイドを買うたよ
ググると過去スレ(44台目)で前身の黒ペストの話題は出てるね
さてさて他のラット系と比較してみたよ
ソクラテスは……やっぱなんかかなり違うねえ
ソクラテスは2EQなんだがトレブルをフル、ベースを0にしてもぜんぜんこもった感じ

もひとつはムーアのブラックシークレットだが、かなり似てるぞ
黒い秘密ってラット2クローンじゃなかったか?ググったら初期ラットのクローンだったのね
まったく同じではないがぶっちゃけラットクローン欲しいなら黒い秘密で十分じゃねえかな、とw
無駄使いしちまったぜw

96 :
>>93
ギターとアンプは何を、音量はどれくらい出しているんだい?

97 :
firemist、クランチだと程よくジャキっとしつつ分離感も良くていいペダルだなって思ったんだけどここだとそんなに評価高くない感じか
高い割に美味しい音の幅は狭い感じしたけれども

98 :
ラットて今高けーのか?
別にクローン買う必要なくね

99 :
ラットいいの?

ラットめっちゃいいぞ

Riotはもっといいぞ

Riot最高!

ラットがあれば他イラネ
以下無限ループ

100 :
それな

101 :
>>99
俺のことバカにすんなぁぁぁ!!

102 :
みんなに聞いてみたい。
9V駆動のオーバードライブは電池電圧が
何ボルトあたり程度に低下するまで使ってる?
ちな俺8V。7V台まで落ちるとファズ臭くなりすぎるんで。

103 :
ちょい待ていちいち電圧はかってんの?

104 :
BOSSのSD-1は5.1Vのツェナーダイオードでこれ以下になるとLEDが暗くなる仕組みだから
原理的には5.1Vまで行けるはず

105 :
BOSSの1980年より前のOD-1の踏んだ時だけLED点くバッテリーチェッカーのやつは
5.1Vのツェナーの所が4.7Vなので4.7V以下になるとバッテリーが無いですよって知らせてくれる仕組み

106 :
他に浮気してもRATに戻ってしまう

107 :
電圧がどうのこうので思い出したけど、なんとなく2社のパワーサプライを測定したら
ヤマハのは9.2Vでクラフトマンというメーカーのは8.9Vだったということがあった。
歪み系エフェクターというのは電圧が高めのと低めのどっちが良いのだろう?

108 :
>>107
電圧が高ければ音の解像度が上がるが歪にくくなる
電圧が低ければ解像度が下がり歪やすくなる

ま好みだな

109 :
>>107
9〜18v対応の歪みペダルで9vと18vの音を聴き比べれば自分の好みがわかると思うよ
まあ機種によって違いはあるだろうけど
おれは高電圧のほうが音に張りが出て好きかな

110 :
アイバニds7とボスds1どっちが好き?

111 :
>>109
俺も高電圧派。
特にBE-ODとか、どうあがいてもハイゲインになるやつとかは18v一択って感じ。

112 :
107です。
おお〜、そういうことなのか。
9V〜18Vに変換できるものでオススメ教えて欲しい。

113 :
普通にサプライ買えよ

114 :
>>112
バイタルオーディオのサプライは値段一万円なのに大容量で9V、18V完備だよ
18Vアダプターならモリダイラのがいいんじゃないかな

115 :
そういやラティファイドが18V対応だったわ
単3電池12本だぜ
真ん中のブースターモードがやべえ音がでけえ

116 :
パワーサプライも何選んだらいいのかわからんわ
bossのノイズサプライサーじゃダメなのか?
とはex-proかfree the toneがいいな
可変ができてコンセントまで付いたのはないのだろうか
普通の人は電源なんていらんだろうがな
おれはnuvibe繋げたいからな
めんどくさいね

117 :
ノイズをサプライすんなよ

118 :
くっそワロタwwwwww

119 :
ノイズサプライ…

120 :
パワーサプレッサーでノイズサプライするんよ

121 :
上げ足しかとれないチンカスキモヲタ
おまえBOSSのNS2知らねえんだろ?な?

122 :
豹変ワロタw

123 :
BOSSのNS2は昔持ってましたがノイズサプライサーなる未知のエフェクターに関しては初めて聞きました

124 :
シューゲで使お

125 :
エレハモ並のコアなエフェクターだな→ノイズサプライサー

126 :
その昔明大前のレコード屋に
ノイジャーというエフェクターが売っててだな、

127 :
>>117
火の玉ストレートの突っ込みで草

128 :
FriedmanのBE-OD買おうか検討しながらこの動画見たら
https://www.youtube.com/watch?v=AO3Wd-xUB68
何だか考えさせられたわ
個人的にPEDAL 2が一番音が良いと思ったよ
正解動画はこっちね
https://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_3935229971&feature=iv&src_vid=AO3Wd-xUB68&v=yk3uanOJgMQ
知ってる人はスルーでヨロ

129 :
動画は目安にしかならないよ
一度録音された音なんて元の音にはならないんだしそもそも鳴らす機器が違うんだし
その系統の音だけ求めるなら安い中華ペダルで十分ってのは分かるだが弾いていて気持ちよくない

130 :
>>97
買ってみたよ。俺はブースターに使ってるがノイズがなくてしっかり音が濃縮されてて(かといってコンプみたいな不自然ではない)
いい感じ

131 :
ギター弾けない奴が何言ってんだ

132 :
>>131
>>116

133 :
NS-2はずっと愛用してるけどノイズサプライはしらないw

134 :
OD820の調子が悪くなって修理出したけどこの際MXRサイズのTS系に乗り換えようかな
と思ってるんだけど音はそんなに拘らないからMXRサイズで見た目がカッコいいやつない?

135 :
怪我させろ指示どころかこんなどうでもいいミスですら認めない人って……

136 :
序でにこれも同一人物

727 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2abd-AGEV [219.171.99.6]) [sage] :2018/05/15(火) 17:46:54.03 ID:Sw6lh2B50
ま 一理あるかもな
ファズの一番の役割は音を太くさせる事だからな
フェンダー系を瞬時にギブソンのフロントピックアップの音に変えるとかな
レスポのセレクタースイッチ的役割というかな
だがツウぶるのも大概にせえよというのも否めんな

137 :
>>136
あーこいつかー…通りでな…
すげー納得したわ こいつならノイズサプライサー言うわな

138 :
全角やんけ

139 :
>>136
これはギャグで言っているんだと思ったけど違うの?

140 :
>>139
楽作には一見ギャグのような事を本気で言う奴いるからなぁ

141 :
ギター弾けないのにペダル買ってなにすんの

142 :
こいつ色んなスレで独特過ぎる俺理論語っては突っ込まれるとギター弾けない奴がどうのこうのとワンパな返ししてる
そろそろ半コテ扱いするべき

143 :
>>136
リアルでも2chでも相手にされない、か

144 :

ちょっと前に話題に上がってたイラネ66が中古美品で出てるぞ
32.4kだってさイラネ

145 :
>>134
ちょっと大きくなるけど、メサブギー。

146 :
ギター弾けないおっさんがわろえるwwwwwwwwwwww

147 :
>>134
TS808やTS9はポピュラーだけど、やっぱカッコいい

148 :
>>134
エレハモのEast River Drive

149 :
MAXON OD820はKLON CENTAURのコピーだけどTS系がいいのか

150 :
TS9は見た目も音も割と好きだけどファズ多用するのもあってトゥルーバイパスが好ましいのよね…
そろそろスイッチャー導入するかな

151 :
極端な話フラットじゃないブースター用に使いたいだけだから別にTS系じゃないとダメって訳でもないんだけどね
こういう所で聞くなら多少なりとも絞った方が良いかなってだけで

152 :
>>134
一番無難なのはMAXON VOP9かもしれない

153 :
OD880を元にケンタが作られケンタをコピーしてOD820が作られる
皮肉なことよ

154 :
ダンブル系エフェクターでおすすめ教えてください

155 :
gs124

156 :
>>154
Dumbler ADR-3が4000円ぐらいかな

157 :
国産だけどBlackberry JamのSilver BerryとMureは良い
両方使ってる

158 :
simble driveは?
あれ気になる

159 :
個人的にはかなりダンブルっぽく感じたが如何せん使いにくいね
あれ1個で俺ら素人が思うようなダンブルらしいきれいなリードサウンド出すのは至難の業だと思う

160 :
Simbleは見た目がどうも好きになれない
音はZendriveに共通点があると思う

161 :
blackberryjamはホンダ本のレイアウトマルパクりメーカーだから嫌い

162 :
Van Weelden Royal OverdriveかEthos Overdrive w TLCが欲しいなって思ってた。
ローゲイン→Ethos
リード→Van
みたいな。
でもどっちも高いから売れなくて国内の流通がほとんどないんだよな。

163 :
ケトナー風の音を手軽に出したいならtubeman2ぐらいしかないのだろうか

164 :
>>163
ワンプラーのトリプルレックのハードモードはケトナーっぽいよ

165 :
>>163
Verocityじゃないですか

166 :
Verocityさすがにぼったくりすぎじゃね
なんなんだあの値段は

167 :
モデリングでいいじゃん

168 :
>>163
Tubeman2一択。
どこのペダルメーカーもシミュしてないし、マルチも「これはいい」っていう話聞かないし。
それに実際買った知り合いは高かったけど物凄く満足してるって言ってた。

169 :
補足
・DiezelでいうVH4 Pedalみたいな位置付けで唯一無二で自社製のケトナーエミュレートプリアンプ。
・知り合い曰くch2は篭りまくって使えない、ch3だけ音量がでかい。
・アウトプットがギターアンプのパワーアンプアウトとミキサー用のラインアウトと分かれてるから本当にフロアプリみたいな位置付け。
・真空管使ってるから、寿命の長いプリ管といえども酷使すればいずれ交換が必要になる場合もある。
・知り合いはBlackstarのチューブペダルから乗り換えて満足したらしいから、Blackstarのやつよりはいいと思う。

170 :
ディスコンなんだよなあ

171 :
チューブマン廃版になってたのか…

172 :
でもケトナーの音が好きでどうしても欲しい、って場合は現状tubemanかアンプそのものを買うしか無いからなあ。
tubemanに関しては巷では賛否両論で、
・(やっぱり)ch3だけ音がでかい
・低音が弱い。
・やや抜けが弱くアンサンブルで埋もれがち(アダプターのコンセントへの差し方で解消?)
・上品な歪み方はケトナーそのもの。
・クリーンもケトナーらしいクリスタルクリーン。

ロングセラーだったのに長く使ってる人が多くて手放さないから、ディスコンになった後中古が少ないのが好評な理由だと思う。

173 :
はァァァァァ?
中古が少ないダァ〜どこを探したんだよ?
イシバシにもしょっちゅう出てくるし(今も7台ある)
ドフには20以上あるぞ

174 :
店の隠れ在庫まで把握する迷惑おじさん現る

175 :
中古で買わないし、売ったこともないからたまって仕方がない
後で買い戻すなら売るなよと

176 :
貯まって仕方がないから売るのでは

177 :
篭ってるのはch3じゃなかったっけ?
ch2のためにボードに入れてた時期があったけどデカイしクリーンもあまり好みじゃないんで手放した

178 :
ケトナー 大きいし重いから速攻で売った

やはり試奏しないで買うとダメだね

179 :
大きさと重さは試奏しなくてもわかるぞ

180 :
音がイマイチだったから
大きいし重いし良いところ無いんで
>>178は売ったんだろ
文脈読んだらわかるやん
>>179は友達いなさそう

181 :
現状ケトナーの音を手に入れるにはモノホンのアンプかtubemanしかないんだよな。
kemperとかaxe fx2でパッチ引っ張ってくるのも手だけど、それらも20~30万は下らないし。
マルチに入ってるモデリングは大概良くない。

182 :
ケトナーならワンプラーのトリプルレックのハードモード良いと思うんだけどねえ
OKKO DOMINATOR MK2の赤も中々

183 :
>>180
友達に人望がありそうなレスだな

184 :
あいにく無い

185 :
>>181
ところでケトナーのモデリングってなんて製品に入ってんの?自分で試したの?
zoomには入ってなかった
VOXはVTXって珍品(VT20Xではなく)には入ってるけど

186 :
>>185
boss gt-100に入ってたやつ使ったけど、ごくごく普通のディストーションって感じだったな。

187 :
BOSSマルチは歪みホントゴミ

188 :
TubeMeisterの30w以上買ってしまうのがおすすめ。スレチだけど

189 :
ケトナーのTubeMeister使っているけど、日常的に使っていると
良さが分からなくなる。

190 :
耳が慣れてしまったんだな

191 :
真空管アンプなんてシングルチャンネルでいいんだよ!

192 :
BLACK CAT OD-BoostのODは同社のOD-1と遜色ないですか?

193 :
真面目に聞くけどケトナーの良さって何なの?

194 :
そんなもん青く光ってかっこいいからに決まってんだろ

195 :
だよね

196 :
安心して誤魔化しが効く

197 :
昔あったケトナーのワープファクターは時代を先取りしすぎたな
インプットアウトプットが右左で筐体も四角だったら使いやすかったのに
独特な電圧の専用アダプターが必要ってのも痛かった

198 :
>193
真面目に答えるとミドルローの密度が高くクリーミー ハイゲインでも音が尖がらず暖かい
EXTREMEの3rdアルバムで音が聴ける
ケトナーだけは歪みペダルで模倣出来ないと思ってマイスター買った あんまり使ってないけど

199 :
いや、使えよw

200 :
マジレスすると、たしかにミッドやロー上げても
きめ細やかに上品に(世間的にはクリーミー)歪むけど
真空管飛ぶんじゃね?みたいな乱暴なハリのある
いかにもチューブっぽさ(ドキドキ)
はないよな ケトナー 上手く言えんけど

スタジオでちょい使いの俺の
使い方悪いのかもだけど

201 :
あー!
確かに、N4みたいなビルローレンスと相性良いかもね
youtubeで聴いてくる

202 :
使いやすくした結果面白味がなくなったみたいなイメージ

203 :
要するにコンプ強いアンプ

204 :
いや、買ってよw

ケトナー、結局あんまり使わなくなるのはロックのジャンルじゃそれこそEXTREMEの3rdくらいでしか聴けなくて、コピーしたいお手本が少ないからなんだよね
クリーン、クランチ、ハイゲインとどれも間違いなく良い音なんだけどね
スレチで申し訳ない

ところでクリーンブースターの話題はここでOK?

205 :
tubemanは、プリアンプとして使うと良いんだけど、歪みエフェクターとして使うと
あれっ?と思う。

206 :
TubeMeister20買ったけど、確かに色々使えそうな歪み方はするけどまあこんなもんかって感じだったなぁ

207 :
>>193
ケンパーでの印象だけど
長所は上品な歪みが出る所(まあキャビやセッティングにより変わるとは思うが)
マーシャルを上品にしたような音が欲しいなら気に入るかと?
合いそうなジャンルはバンドリやラブライブのOPで聞けそうなアニソンロック

208 :
ケトナーならワンプラーのトリプルレックのハードモードを…マジで

俺はモダンハイゲインならRiot使うけどさ

209 :
パワーアンプでもキャビでも変わってくるんだから
プリアンプだけ持ち歩いても同じ音が出るわけねえんだよなあ

210 :
そりゃそうだ

211 :
アンプエミュレーター系全否定かよ
誰も完璧に同じ音など求めてないと思うが

212 :
プレキシ系ペダルの話題でも同じように揚げ足取ってるの?

213 :
正確には完璧さは求めているがそんなの無理なのはわかっているといった感じだな

214 :
>>211
だからこそだろ
プリアンプじゃ本物に近くのにまだ足りないからアンシミュまで行くわけだ

215 :
>>205
だってアウトプットはミキサーかパワーアンプだしな。

216 :
>>212
ワォ、フライレッグってヤツだな

217 :
気に入った、Rのは最後にしてやる

218 :
けんぱーは良いけどケトナーは

219 :
なりきりゲーとしてはインパクト弱いですわよね

220 :
今狙ってる歪がトーンコントロール付いてない奴なんだけどトーン付いてなくて困る場面てどんな時?

221 :
仮に困ったら後ろにグライコかパライコ繋げりゃいいじゃん

222 :
現場の環境や機材で死ぬ音とか煩くなる音があるでしょー コントロールの使い道はその補正だよ 逆に補正しなくても構わないなら余計な物を間に噛ませるべきではない

223 :
>>220
マイアンプを持ってないので、エフェクターのトーンで最終のトーン調整をしてる
トーンがないODは正直使いにくい印象

224 :
>>223
なるほど、確かにちょっとトーン曇った感じでブーストしたい時は結構あるなあ

225 :
>>224
トーン曇らすのはギター本体のトーンで調整してもいい感じになる場合あるね
フェンダーストラトのリアは効かないけど

226 :
>>1jyujyuです。もお前の事愛してるんだぞ

227 :
zoomms50あれば充分

228 :
あんなので満足できるの逆に羨ましい

229 :
>>228
コスパがええな

230 :
OD寄りのファズ買ったけど持ってたOCDで事足りたような気がしてきた。。
まあスタジオで鳴らしてみないとわからないけど

231 :
予算二万でトランスペアレントなロー~ミドルゲインの歪みが欲しい

232 :
>>231
トランスペアレントだとTimmyかな
持ってないけど

233 :
俺なんてトランスペアレント系社員だけどな

234 :
>>233
従順な社畜自虐ネタか!

235 :
>>234
今はトランスペアレント系の彼女が欲しい

236 :
>>1jyujyiです。
のこと皆で無視しようぜって決めたのか?そんな事したらいけないぞ。イジメって分かる?
殴ったり中国の女子中学生みたいに脱がしたりするだけがイジメじゃないかんな

237 :
>>231
boss bd-2かbd-2w

238 :
>>237
そのどっちかという選択肢はなんというかとにかくBD2を買えということかいw?

239 :
似ているでは駄目なのだ
そのものでないとな
そうだろおまえら?
だから旅を続けているのだろ?

240 :
>>1jyujyuです。
と名乗ってる人が言うには旧BC60がやっぱりいい感らしい
俺は知らないが、設定次第では硬い音もするみたい。でもあいつ歴2年ぐらいしかないから
信用ならんよな。なぁ?

241 :
>>239
これは旅だったのか…

242 :
>>jyujyuです。
がゆってた、旧BC60買え旧bc60買って旅の終着点にしろ
俺はまだ買うかもしれないけどさ。voxのエフェクター好きなんだよね

243 :
BD-2なんか買うくらいならOD-1X買った方がいいよ

244 :
好みによる

245 :
ああ安価忘れてた>>231
BD-2って信者多いけどあれはBD-2の音が出したい人が使うものであって透明感もなければ万能でも何でもない
出したい音が明確に決まってれば十分使えるペダルだけど

246 :
まだ名器とか言われる前に無印買って微妙だなと思い使わなくなり、
15年くらい経ってBD-2技買ってみたけどやっぱり自分には合ってなかったな。
高音が主張しすぎ。

247 :
名機と言われるBD-2を使ってるプロギタリストって誰がいる?
どんな使い方してるんだろう

248 :
>>246
出したい音やジャンルってものあるが、アンプとギターの組み合わせでイメージがかなり変わるぞ

249 :
フリードマンの歪みエフェクターって本家からとverocityっていうメーカーから出してるみたいだけどやはり本家の方がbe-100に近いの?

250 :
皆、ナチュラルな歪み、またはそれの延長ばかり求めすぎ
ジャンルにもよるが、ギターはもっと色々な音出せるのに

251 :
まずは発振させましょう

252 :
>>249
フリードマンは知らないけど
ディーゼルはVH4 PEDALのがまんまだったから本家のディーゼルの方買ったよ

253 :
リングモジュレーター+オクタファズ、ワーミーで変態的な音ばかり出してる

254 :
書き込むスレを間違えましたスレ違いすいません

255 :
>>250
ギターの音を変える手段は機材だけじゃないし…
ナチュラルな歪みを求めるのは別に当たり前じゃない?

256 :
ファズの前後にブースターで事足りるっしょ

257 :
>>247
カールトン、アルマッケイが使ってたとはな

258 :
>>1jyujyuです。

259 :
>>256
なんかライブハウスだと凄い音が抜けるらしいよ BD2
今はPAなんかも進化してるから関係ないと思うけど

260 :
>>255
うん、確かにナチュラルな歪みは気持ちいいしわかる

261 :
>>1jyujyuです。
>>1ちゃん、それって>>1jyujyuです。の事か、ぁあ?

262 :
なんだよPAの進化って

263 :
音作り下手でもBD2だと抜ける

264 :
>>262
今は音量をそんなに上げなくてもしっかり拾ってくれるって意味じゃね?

265 :
そこ別に進化してないよね

266 :
>>263
抜けるんじゃなくて痛い高音が飛んでくるだけだけどな
まぁそれが抜ける音だと思ってるならそれで一生迷惑かけてればいいと思う?

267 :
客がどう思おうがどうでもいい

268 :
カールトンはかつて数回?しかBD-2使ってないようだ
そうだよな

269 :
耳に痛いキンキンした音を爆音で聴かされるのは拷問だぞ
スピーカーに対して真正面で音作れと言いたいわ

270 :
設定も他の機材も話に出てないのにキンキンとは

271 :
>>263
下手なやつが使っちゃいけない機材1位がBD-2なんだよなぁ
あれはもはや兵器だね
音響兵器

272 :
ニールショーンと最近のマイクスターンがBD-2

273 :
>>272
なるほど、これからのBOSSはプロ向けで素人は使っちゃダメなんだなぁ

274 :
マイクスターンはずっとDS-1だったのになあ

275 :
あとnine inch nailsのロビンフィンクもbd-2

276 :
BD-2もDS-1も碌に音の作り込みをしないからキンキンになるだけ

277 :
>>1jyujyuです。

  jyujyuですjyujyuですjyujyuですよー

278 :
DS-1かー
今アレを積極的に選ぼうって向きは少ないだろうな

279 :
40周年記念のやつとか結構見た目好きなんだけど音がなぁ

280 :
見るためだけに買えば解決じゃないか

281 :
壮大なボードを組んで実は直結というのはありかも
曲中で踏むが音は変わっていないという

282 :
BD-2被害者の会ですか?

283 :
JB-2は買って正解だった

284 :
>>283
SD2の発展型みたいなエフェクターだな

285 :
ギターをベースアンプにODと一緒につなげるの流行ったけどどうなったんだろ

286 :
>>285
そんな流行りは知らないけど、ベーアンの方がレンジが広いから、歪ペダルの音がザラザラになりそう。
でもvoxのパス10のベース版はギターと相性がいいって聞いたな。

287 :
逆にギター版はベースと相性が良い謎

288 :
まあそんなことぜんぜんねえから
一人のアホウが言ってること鵜呑みにすんなよ

289 :
キメが細かいシルキーな歪みで、コードの分離感が良い
オーバードライブ〜ディストーションでおすすめはないでしょうか?
アンプはJCのクリーンです。

290 :
>>289
Bogner Ecstasy BlueかRed
Suhr Eclipse

291 :
>>285
>>286
大昔にフェンダーベースマンに突っ込むの流行ってたよ

292 :
>>291
大昔、全国的に流行ってたんかな?
その当時、俺含めて、大阪では練習で使う人がいた
ライブで使ってる人がいたかは記憶がない

293 :
お、おおぅ・・

294 :
Fenderがそこら辺の経緯を纏めてくれてるから読みな

295 :
>>292
ベースマンはベーアンとして作られたけどギタリストにも受けたんだよ
マーシャルはベースマンのコピーからスタートしたしね
BOSSのFBM-1とかカタリンの5F6とかベースマンサウンドを狙ったエッフェもあるぜ
モデリングアンプでも定番だ

296 :
>>290
thx、機会があったら試奏してみます。

297 :
>>295
ありがとう
言われてみれば超定番だったね

298 :
お前ら何万回同じ話してるんだよ

299 :
君がここに長居しすぎなんだ

300 :
>>298 君は長生きし過ぎなんだ 消えろ 乙

301 :
ブライアンセッツァーがベースマンだったと思う

302 :
ブライアン・セッツァーはベースマンだね エフェクターは殆どテープエコーだけで歪み系は使わない
ピート・タウンゼントも一時期ベースマンにはまっていたし
アール・フッカーはブライアン・セッツァーと同時期のベースマンをアンプ直結で弾いてた

とにかくレンジが広くて低音が太くてバキっとしてるけどハイゲインな歪ペダルとの相性は微妙だと感じる

303 :
クリーンが良くてハイゲインなペダルと相性いいというとディーゼルのVh-4があるが贅沢過ぎる使い方だよな

ツインリバーブとハイゲインペダルの相性はいいね

304 :
マーシャルみたいな音がするコンパクトペダルを探してます。
59preampの音が物凄く好みだという事がわかりましたが、筐体でかいしスイッチ無いしで現実的ではありません。
同じ系統の音が出せるコンパクトペダルでおすすめはありますか?
W50mm程度の小さい物を探してます。

305 :
>>304
TONE CITY Golden Plexi
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/230843/

XOTIC SL Drive
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/184701/

かな

306 :
jcm2000のクラシックゲインchのみをペダルにした物って有りますか?

307 :
>>305
さっそくご丁寧にありがとうございます。
どちらも良さそうですね。
TONE CITYは中国ブランドのようですが、品質はどうなのでしょう?

308 :
>>307
品質は悪くないと思うよ個人的には今時中国ブランドだからダメってことはないから
ただまあ個人の好き好きはあるだろうから参考動画貼っとくよー

Tone City Golden Plexi vs Lovepedal Purple Plexi
https://youtu.be/b9Wi2DF9uCQ?t=1m11s

Tone City Golden Plexi
https://youtu.be/Z7Esf-Kgm3s?t=4m55s

309 :
いまはどこのメーカーも表面実装基盤はChinaに発注して半完成
いくつかのパーツをハンダ付けして
ケースに組み上げてMade in USAでしょ。Webマーケティングでバズったら笑いとまらんぐらい儲かるだろうな

310 :
ピンキリ過ぎる、博打の気分で買ったBiyangの安いマフ系ファズは外れだったが、ムーアーはちょい値段が強気だがちゃんとしていたり、中華ブランドもブランド力が品質に直結しているんだろう

311 :
>>308
ありがとうございます。
紹介して下さった動画含め、色々と見た結果、金ピロシキが自分好みかもです。

https://youtu.be/HzGqBC72HMg
↑これの1:28〜の音とか

https://youtu.be/sTg8TBCXp8k
↑これの音とかめっちゃ好みです

Gain9時半くらい、Toneを上げ目の設定が良さそうですね

ほんとありがとうございます!

312 :
ToneCityはmodel M使ってるわ
安いわりにそこそこ良い

313 :
>>304
マーシャルのコンパクトじゃダメなの?
マーシャルの音だよ?
ガバナーとか

314 :
現行ガバナーこもりすぎじゃね?
現行のトレブルフルがイギリス製のトレブル真ん中と同等って

315 :
>>313
いまIbanezのminiがピッタリ収まってるスペースに入れ替えるので、ガバナーだと横幅が厳しいんです。

316 :
>>314
クオリティがガバガバだな

317 :
初代UKガバナー持ってるけど低いゲインで使うとモコるな
ガッツり歪ませると大丈夫なんだが
その後のツヤ塗装の韓国製ガバナーやdrivemasterのほうが使いやすくFixされてる感じ

318 :
ガバナーはでかい音で鳴らさないと真価を発揮しないそうな
篭もる篭もると文句言うやつはお家で蚊の鳴くような音で弾いてんだろ
っていうレッテル貼り
まあ俺は確かにそうなんだけど

319 :
>>315
消費電力でかいがmooerのマイクロプリどうよ?

320 :
サンズアンプをジャズコーラスクリーンで使ってる
マーシャル風、メサブギー風、フェンダー風に切り替えできるから便利

321 :
ご飯にふりかけをかけたらふりかけの味がするみたいなレスだな

322 :
>>321
かれこれ30年前の機材を持ち出して今更感がパネェしな。
AMTやワンプラーですら古い部類だというのに。

323 :
現行歪みエフェクターで30年後もまだ現行機として売られてる機種はどれだけあるのだろうかって考えたら30年ってすごいな

324 :
DS-1がボードにある俺はどうなるんだ

325 :
>>322
こんなキッズにはどんなコピーつければ売れるのか教えて下さい

326 :
やっぱり、ボクナーのエクスタシーレッドだろう。

327 :
いやいや、あっさりしたサーのライオットだよ

エクスタシーのミニペダルまだ?

328 :
ZVEX も良かったな

329 :
>>311ですが
更に色んなレビュー動画を見ると、金ピロシキはなんか違う気がしてきた。
海外のレビューにもgain調整が0か10しかなく、1と10の違いがほととんどないって書いてる人がいて、ほんとそんな印象を受ける動画が多数ある事に気づきました。
そして改めてSL Driveのレビュー動画を色々見てみると、これ、いいかも!

330 :
SL Drive買ったけど何の感動も無かったわ
普通のつまらないODだよ、やめときな

331 :
結局ラインセレクターかスイッチャーも導入して59pre買った方が良さそや

332 :
>>330
マーシャル系のペダルはいくらでもあるしな、歪み系が増えると2,3個ボードに入れる場合組み合わせが増えて大変だな

333 :
SL Drive買うなら間違いなくZVEX Distortronだな。見た目のせいか不人気で安い
BORよりもギラッとした音作りやすいしギターのVolの反応もいい

334 :
>>304
59preampだとBogner La GrangeとかTech21 Hot-Rod Plexi、Wampler Plexitortionなんかいいんじゃない?
俺的にはLa Grangeが音作りの幅が広くて好きかな。

335 :
Wampler Plexitortionはローゲインで使うならすすめない
ハイゲイン専用だったね。バーガーマン氏がうまいこと低いゲインでデモってて釣られましたわw
輸入して即売りした

336 :
>>334
質問者の前提を忘れてないか?幅5センチ以内のエフェクターって条件付だぞ?

337 :
みなさんほんとすんません。
色々と教えて頂いて感謝してます。
迷い過ぎて、色んな音も聞きすぎて、ちょっと訳わからんくなってきました。

338 :
>>337
後はやっぱ楽器屋いって試奏してみるしかないと思うよ

339 :
https://m.youtube.com/watch?v=X7wZhHszhk4

こんなのもある
中国メーカー みたい
安いけどいいな この音

340 :
マーシャル系だとブラックベリージャムのカカオがかなり良かった。

341 :
中の人乙

342 :
CARL MARTINの1chのやつとか好き

343 :
Mooerのfriedmanモデリング買ったけど最近の中華はすごいな
BE-ODと弾き比べしてみても多分どっちがどっちかわかる人の方が少ないと思う

344 :
リトルブルートドライブがいいよ
1ね

345 :
今は一回りして、本物が欲しいわ
やっぱり
中華製はもういい

346 :
次はまた半周りだな

347 :
結局その辺りは本物を持ってたか、今現在持ってて弾き比べしないと納得できないだろうな、
店で試奏で弾き比べした程度じゃ細かい所まではわからないし。

348 :
ピートコーニッシュ試奏したことない俺

349 :
おまえらいったい家でどんなアンプ使ってんの
家弾きならアンプの歪で十分ちゃうの

350 :
ケトナーの30ワットのやつ
ペダルと相性いいから色んなペダル繋ぎたくなるんだよ

351 :
前のソリッドアンプが歪みペダルの乗り方悪すぎてケトナーの20w買ったわ
家でこそ足元で色々な歪み切り替えて遊びたいし

352 :
ケトナーの歪なんて最高の歪ちゃうのwwwwww

353 :
田舎だからフェンダーのPrinceton Reverb2とDeluxe Reverb2使ってる
ポールリベラ期のフェンダーだから回路的にはメサブギーに近い
それでいてPtPのハンドワイヤードだし最高の歪みだよ

354 :
>>353
どちらかといえばどっちが気に入ってるの?

355 :
音はデラリバ2のほうがいい
プリリバ2は軽いから持ち運びがすごい楽
でもすごい音似てるよ

356 :
アースクエイカーのアカプルコゴールドつかってる人の感想聴きたい

357 :
>>349
ピグノーズだけど家で歪むまで音量上げられないから

358 :
俺のvoxのmv50clは音量上げまくっても僅かにクランチになるくらいだから歪みエフェクターは必要

359 :
ピグノーズは普通サイドアンプだろが

360 :
おれはVOXはいいと思うが
VOXからマーシャルの音は出てほしくない

361 :
とうぜんピグノーズからケトナーの音も出て欲しくない

362 :
ピグノーズはスピーカーとの間に抵抗かますと練習用に使いやすい
自分のピグノーズは最大音量でスマホの最大音量くらいにしてあとはエフェクターで調節してる
抵抗なんて100個入り100円だから容量はいくつか試せばいいしワニ口クリップ使えばすぐデフォの音量にも戻せる

363 :
よくブースターをかけっぱなしにして音圧上げるだとか音を太くするだとかいうけど、
例えばシングルの繊細な音を太くするんだったら最初からハム載せたら済む事じゃない?

364 :
その発言はピックアップ依存症だな

365 :
>>362
すげえなきみ

366 :
>>349
お前

◆◆ 自宅練習に最適なアンプ86Ω ◆◆
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1522472551/

ここが荒れてるからってこっちを避難所と使うなよ もういいだろ?

367 :
>>363
文章だけ見たらその通りなんだけど、実際には太くしたシングルとハムの音は同じではないわけで

368 :
そのとおりwwwwwwwwwww
今、自分のストラトで感心してたとこだよ
同じモデルでこんなにも違うものなのかと

369 :
なんだこいつ

370 :
>>362
その改造すげぇ気になる

371 :
>>370
教えてくださいって言えよ

372 :
やだよ

373 :
Z.VEX Box of Rock、音屋に13件評価があって全部満点ってすごくね?

374 :
ローが膨らみ過ぎで箪笥の肥やしになってる

375 :
ボグナーのウバーシャルペダルが実際のウバーシャルに似ていないから何か良いものないかと探したが
オッコのドミネーター赤良いな
黒の方はドンシャリでエグすぎて駄目だった

376 :
BIAS Distortion を購入
Tone Matchで再現しまくれると期待していたが
はぁーーーー そんなに甘くは無かった

377 :
今どき、どこのリハスタでもマーシャルあるのに何でそれを再現するペダルが欲しいんだ??

378 :
今どきって何歳なの?w

379 :
>>378


380 :
ちょっと茶化さず教えてくださいな
メタルするのにエレキとディストーションとアンプはショップに勧められるがまま購入した
他エフェクター何があればいい?ショップはあとはあなたの好きなエフェクター選べと言われた
けどもそんなのわからない。

ちな今までクラシックギターばかしでエレキは初めてなんだが急遽知り合いのバンドの
代打頼まれた。何度も断ったけど泣きつかれた。

381 :
別にそれだけあればいいんじゃねーの

382 :
>>380
ZOOMのMS-50Gか70CDR
前者がギター用だけど、アンシミュや歪みは要らないってなら空間系特化の後者
ワウとかワーミーも欲しいってならG1XonとかG3X、G3Xn

383 :
>>380
まあ>>382でいいけどな

ディストーションは何買ったのよ?
もう一台同じディストーション買ってパラメーター違いでセッティングしとくと捗るぞ

384 :
>>380
とりあえずそれで足りてるよ
後は曲が弾けるようになれば必要な物も知識も増えてくるから、そしたら買い増せば良い

385 :
>>381-383
ありがとー
>>382
ワウとかワーミーってあったほうがいい?
>>383
ディストーションはボスのMetal Zoneっての

386 :
あっ>>384もサンキュー

387 :
とりあえずマルチエフェクターでいいんだよ

388 :
>>380
そんだけあれば他はいらないと思うけどな
強いて言えば>>382であげてるZOOMの70CDRはオレも使ってるけど良いよ
何故か値段安い方の兄弟機にだけ神アップデート来て機能負けしてたけど(DSPなどのプロセッサは70CDRの方が上)去年こっちもアップデート来たのでこちらをオススメしたい
ギーターとアンプ間をこの一台で完結できるからコストパフォーマンス高いよ

389 :
てか、音色切り替えられるマルチエフェクターの方が良いか
失礼した

390 :
>>385
メタルゾーンとはまた随分と難易度の高いもん買わされたね
とりあえずペダル側のハイは上げても十時まで
鋭い感じはミドル上げてミドルのフリーケンシーも上げてザクザク感出すといいよ

391 :
> ワウとかワーミーってあったほうがいい?
要らないけど面白いよ

392 :
普通今時の店員ならST-2とかすすめるだろうけど
メタルゾーンすすめるとか90年代かよ

393 :
>>392
俺の悪口はそこまでだ!w

394 :
まぁ買ってしまったものはしょうがない

395 :
在庫抱えたのかもしれんがJB-2買わせれば店も儲かるし、アンプライクな歪みとエフェクターらしい歪みカバー出来たのにな
初めてのペダルなら2連ノブは煩わしいとか言われたりするけどメタゾネも変わらんし…分からん

396 :
>>380
急遽代役って事はリズム専門で必要と思われてる様だし、入手したもので充分。
個人的にはコーラスかリバーブも手に入れて軽めにかけっぱなしにしたいけどね。

397 :
それ以上買わない方がいいと思うけど

増やすと操作が面倒よ
あと、演奏以外のミスやリスクが増える

クラギ出身なら腕だけでいけるはず

398 :
ウム エフェクターなんぞ不要 良いケーブル一本あれば良い

399 :
アンプどうすんだよ?
マーシャルが何時も使える保証ないぞ

400 :
ZOOMのメタゾネモデリング良いぞ

401 :
>>397
いけねーよwwww馬鹿wwww
ピック使えねーだろうがよwwwww
180くれーのスピードで16分刻み続けられるわけねーだろww
右手素人がwww
逆もしかりだわwwお前クラギは万能の神とでも思ってんのかよwwwww

402 :
リアルでもそういう話し方なの?

403 :
そうとうコンプレックスあるんだろうな

404 :
いやいや俺は当たり前のことしか言ってないよwwwww
村治佳織がいきなりメタリカ弾けるか?wwww
無理だよwww

405 :
もちろんジェイムズがいきなりクラギは無理だwwww
当たり前のことwwww
それを言っただけでコンプレックスの話が出てくるとかwwwww

406 :
村治佳織ならメタリカくらいならすぐ弾けると思う

407 :
>>406
無理だよwwww

408 :
>>407
メタリカなんかクソ簡単だろ、クラギ触ったことある?

409 :
できるかできないかじゃなくてやるんだよ
…じゃなくてその反応の激しさがコンプレックス丸出し

410 :
>>408
触ったことあるよ どっちも異なった難しさだなwwww
そもそもピッキングのやり方がまるで違うからなwwww

簡単なら音源たのむわwwww
無理なら口だけなwwww

411 :
クソ簡単なんだろwwwwww
俺はどっちも難しいと思うよwwww

412 :
>>409
お前がコンプ丸出しなのはわかったよ
お前用に草はなしにしてあげたぞ

413 :
>>410
ピッキングとかいってる時点でクラギ触ったことねえじゃねえかw

どっちが偉いとかそういう事いってるんじゃないんからムキになるなよ。
そもそもベクトルが違う、村治佳織は演奏家だし、
メタリカはアーティスト、どちらかというと曲を生み出す事に重きを置いてる訳で別に演奏技術云々で勝負してる訳じゃない、
まあお前は何も生み出さないけどなw

ただそれ以上にそのへんのミュージシャンとクラギ奏者の演奏技術は比べるのも失礼なレベルだぞ。

414 :
>>413
あー口だけで逃げるんだwwwwwwww
そうだろうと思ったよwwwww長文乙wwwwww

415 :
くやしいのう
くやしいのう

416 :
勝手に論点偽造しててワロタwwwwwwwwwwwww
俺はどっちも違った難しさだなって言ってんだよ始めからwwww馬鹿かオメーはwwwww

417 :
>>415
お前は単純に頭が弱いな

418 :
そもそも村治佳織がメタリカ弾けねー程度の事でファビョっちゃう奴がお笑いだわwwwww
メタリカ弾けねーだけで村治佳織の価値が下がるわけねーだろwwww何と戦ってんだよwwww

419 :
>何と戦ってんだよwwww

おまえだろww

420 :
>>419
お前構って欲しいからってわざわざアンカーつけてこなくていいぞ

421 :
論破した相手とは絡みたくねーのよ

422 :
メタリカと言えばDIEZEL VH4 PEDALだな

店でメタリカみたいな音出したいと言えばMT-2出される時代あったよね

423 :
90年代楽器屋でバイトしてたがメタルゾーンはマジで売れたからな

424 :
そういやこの間買ったメタルコア
あれはよかった

425 :
>>410
「そもそもピッキングのやり方がまるで違うからなwwww」
けだし名言

426 :
メタルって名前が付くと買いづらかったけど、こだわりがなくなったからEHXのメタルマフから買ってみたら良かった

427 :
いやいや
横から悪いけど
あのダウンピッキングあの人にできんの?

428 :
メタラー必死すぎるだろ…
熱いのは音楽性だけにしてくれ

429 :
そういう類の話じゃないと思うがな…俺は正直メタルもクラギもどっちも違った難しさがあるってただの正論な気がするんだけど

430 :
例えばクラギの人がブルースができるかロックができるかってそりゃあ簡単には出来ないんじゃないのかな

431 :
ジャンルによって異なった難しさがあるし それが出来ないからって別にそのジャンルが駄目ってわけじゃないし

432 :
だよな
あほくさ

433 :
よくわからんけどクラギこそ圧倒的に正しいって思ってるとしたらなんでギター歪ませてんの?マジで疑問w

434 :
正しいとかじゃなくて好きか嫌いかの問題だと思うけど

435 :
メタルゾーン悪くないよ
パライコのセッティングが肝だ

中古で3000-4000円で売ってるからもう一台買って
あとはラインセレクター買い足して
ソロ用中域強調の音とバッキング用ドンシャリの音2つパラメータ違いで用意して切り替えればいい
空間系は先に出てたzoom1台に任せる

これでokだ

436 :
>>426
メタルマフもいいね
Line6のuber metalもいい
なんならplaytechのheavy metalでもいい
この辺なら安い
メタル用ディストーションは音の可変幅広くて面白いよ

クランチの音が欲しいなら別のペダルが必要だけど

437 :
クラギの人のコードの押さえかたは異次元の領域だからマジで尊敬する

438 :
>>437
クラギに限らずなんだけどね


てか村治佳織が実はメタルファンでエレキもガンガン練習してたらウケるけどねw

439 :
クラギはコードが異常
ブルースは間の作り方が異常
メタルは速さが異常

おら全部好きだけど流石にスレチだと思うのまだXT-2の使い道について議論した方が建設的

440 :
XT-2はBOSSの人がオルタナやグランジに使うのを想定して作ったと言ってたな

441 :
あーあ、放置して置けば良いのにガイジに触れてるし・・・

442 :
クラシックのギタリストはロック全般のギターを聴かないように教育受けるって聞いたことある
ピッチが不安定だからダメとかなんとか

443 :
自分はロック好きだけど
確かにクラギやる上でロックに学ぶ点は無いと思う
逆はいろいろあるけど

444 :
ただそれが、ロックの素晴らしさを否定するものでは無い

ロックは魂

クラッシックは心

445 :
村治佳織がオジーオズボーンのアルバムをファンから貰ったエピソードを思い出す

446 :
俺はクラギ好きだけど
確かにロックやる上でクラギに学ぶ点は無いと思う
逆はいろいろあるけど

447 :
ただそれが、クラギの素晴らしさを否定するものでは無い

クラシックは魂

ロックは心

448 :
木村大が昔エンター・サンドマン弾いてたの見た気がする

449 :
>>448
大村大は結構ロックに影響受けてるからなっていうか好きだからな

450 :
人村大はたしかにそうだよな

451 :
>>447-448

あんた、スライドギター得意だろ?

452 :
>>446-447

453 :
滑ってるからかw

454 :
アンカー間違えたせいで>>451の方が鬼滑りした感じになってオチがついたな

455 :
上手い事言おうとして失敗すると恥ずかしいな

456 :
大村はニワカっぽい

457 :
堪らず大村ディスでワロタwwww

458 :
こいつアホやなwwww

459 :
今年買った15コの中で一番気に入ったのはキーリーのホワイトサンズだわ
なんだかエッフェを買う感動が薄れてきた少し自重したいわあ
でも買っちゃうんだろうな

460 :
ID変えて草生やしてるやつより大村の方が半端ないって!

461 :
いや…もう恥の上塗りだから今週の木曜日まで大人しくしてなよ
ワッチョイとIP付きのスレでID変えてーって言っても虚しいだけだろ…

462 :
あんたが村治佳織オタってのはわかった

463 :
は、はあ…違うけど それで満足するならわかりました…

464 :
スッップに言ってわっちょいがレスとか、

465 :
あー…頭がちょっとアレなんすね 絡んですいません

466 :
>>464 それは言わないであげて!w

467 :
>>459
俺なんて生涯での歪みエフェクター合計が5個くらいだぜ・・・
しかもTech21のディストーションに落ち着いて数年

468 :
tech21良いよな
Leeds

469 :
Tech21のLeedsっていうやつが超絶音良かった

470 :
Sansamp Classicが至高。
ミドルゲイン位までの音ならどんなタイプでも作れる。

471 :
GT2=音作りしやすい、ハイゲイン
Claspic=音作りの幅がGT2の比では無い。

472 :
classicねw

473 :
Sansamp Classicは好きだけど音がどうも硬くてね なかなか音作るのムズイっす

474 :
Sansamp懐かしいと思って見てたら、Kurt cobainが使ってたのね

475 :
旧式のJBとサンズアンプのクラシックでインユーテロ期のカートになれる

476 :
れいぷめー♪

477 :
5点!!

478 :
せっかくなら画像あけろ

479 :
ファズってみんなどこにおいてんの?

480 :
そういえばファズは一回も買ったことがない

481 :
>>480
マジかよ!?今までどうやって生きて来たんだ?

482 :
80年代とか90年代始めの頃は楽器屋にファズ置いてなかったからな
ファズを買おうっていう発想がない
おっさんならわかってくれるはず

483 :
もっとおっさんだとファズ直撃世代だからハニーとかシンエイのファズ愛用とか多い
2000年代以降の若いのと70年代のおっさんだよファズ世代は

484 :
>>482
いやあったでしょ

485 :
80年代後半〜90年代初頭ならDunlopのFuzzfaceもロジャーメイヤーも
なんなら最後期の新品売れ残り3rdビッグマフ、中古のビッグマフも割と普通に売ってたぞ

95年前後になるとブティック前夜のハンドメイドのファズとかたくさん売られはじめてたしな

486 :
あるにはあったけど隅っこにファズフェイスがポツンととかだろ

487 :
おっさんがいっぱい沸いてきたw

488 :
まぁおまえがメクラかボンクラなだけだよ

489 :
おっさんだらけかよ

490 :
だからファズが好き嫌いっていうよりファズに興味がない
ここら辺は当時の御茶ノ水界隈の楽器屋の責任も大きい

491 :
楽器屋に責任はねえだろw
いいおっさんが取捨選択もできないのかよw

492 :
人のせいにすんなや。Playerとかの広告でファズも普通に目に飛び込んできてたわ

493 :
広告にはな実際には置いてない取り寄せ

494 :
>>485の言う通りファズフェイとロジャーメイヤーは必ずあったよな

495 :
そういや、昔エーストーンのファズ持ってたな。
あれどこいったんだろ。また使ってみたくなった。

496 :
逆に言うとファズフェイスとロジャーメイヤーしか置いてない

497 :
あ、あれか。グランジ流行ってたころに商業HR/HMとか聞いてた層かw
あいつらはBOSSコンパクトとかYamahaの安物のラックエフェクター(SPXじゃない)
とかしか視野に入ってなかったよな。まさに情弱のメクラだった

498 :
>>496
なら置いてあったんだろw良かったなw
BOSSがまだファズ出してなかったから勘違いしたんだろw

499 :
今はエフェクター多過ぎなんだろうな

500 :
その通り
気に入ったオーバードライブ、ディストーション、ファズを揃えたら
ギター弾く事に専念した方いいのよ

501 :
ファズの良さが未だによくわからん

502 :
>>501
そりゃ歪みスレにいる人はわからない人もいるんじゃないかい?だから個別にファズスレあるわけだし

503 :
>>498
BOSSって割とファズ出してなかった?数は少ないけど
その年代の楽器屋はよくわからんけど

504 :
ファズスレあるのは発振とかまで行くともはや歪み関係ないのと
同一商品ですら個体差がデカ過ぎて語りにくいのとおっさんが面倒なのとか色々だな

505 :
>>503
3つくらいは出してたはず
でも出し始めたのが意外と遅くて93年辺り

506 :
マフ系とトーンベンダー系どっちも入れて使い分けてるわ

507 :
80年代〜90年代はエレハモが倒産時期だったってのもあるな
ビッグマフなんて弾いた事もない

508 :
あと俺はファズが嫌いでこんな事言ってるんじゃない
一回も弾いた事がないだけだ

509 :
もういいよ分かったよ

510 :
>>508
80年生まれだけど気持ちわかる、出戻りしたらこんなに流行ってビックリした。
ファズは古くさい、代用品って書かれ方してたよ。ロジャーメイヤーとなエレハモくらいしか流通してなかった。

511 :
リード弾くときのブースターとしてファズを使ってるよ
リード時はバッキング以上にローをたっぷりにしたいから

512 :
Little Brute Drive 2

513 :
家にエーストーンFM2ってのがあるけど、電池駆動で面倒だから実用したことない・・・

514 :
今はFuzyな音を好んで使うヤツ多いけど70年代のギターリスト達はできるだけファズっぽく聴こえないような使い方をしていた
アンプを歪むまで音量出せないときに仕方なく使う感じだったと思う

515 :
ファズなんてジミヘンごっこかGSごっこする以外に使い道が思いつかない

516 :
シューゲイザーごっこも楽しいですよ

517 :
グランジ、オルタナ気分なんてのも乙ですよ

518 :
ダウンチューニングや七弦でファズ使うリフとかも中々良いぞ

519 :
ザクザクしたくないのか

520 :
miniサイズのイカしたオーバードライブ何かないですかね?

521 :
ファズの使い方しらない人って案外多いんだな

522 :
無くても困らないからねえ

523 :
>>520
MXRのSugar Drive

524 :
>>514
ギターリスト達ってギターのリスト達って事?
文脈イミフで草

525 :
>>524
小学生みたいな揚げ足の取り方に草

526 :
>>525
小学生みたいな揚げ足取りに草生やしてて草

527 :
>>521 じゃあ語ってみろ

528 :
>>527
嫌です

529 :
valeton の darktale が優秀すぎて、本家rat売っぱらったわ。サイズでかすぎる。ソロはもちろん、バッキングも良い。音作りもしやすいし。中華モノだと思わないようにしてる笑 darktaleはなんで販売中止してるんだろか。

530 :
>>529
売れないから

531 :
>>529
検索に引っかかるようにわざわざ半角あけて書いてるのほんと笑えるわ

532 :
valetonなんてダークテイル以外は、どれも全く売れてない印象だけどな。話題にすらならんし。
あまぞんとかでも、なんでダークテイルだけずっと販売中止なのかは確かに気になるなあ。
なんか大人の事情でもあるのかしら。

中華ratクローンだと、blackteeth?とかも長らく販売中止だったが気づいたらいつの間にか販売開始されてんだな。

533 :
ratに近いもっと低音出るやつない?

534 :
mooerのは実際に試したことないから分からないけど、moskyのブラックラットと、ダークテイル、ブラックティースの
3つだと、圧倒的にダークテイルが音作るのは楽だったな。ratのフィルターがずっと使いにくいと感じていたので。
ローとハイ2つバラバラで設定できるのは非常に助かった記憶がある。今はBEーOD愛用してるけど。

535 :
>>529
パーツがないとか?

536 :
>>534
ありがとう
ネットだとないんだな

537 :
ま 馬鹿だからわからんのだろけど
ラットはメタル向きではないのよな

538 :
なぜとつぜんメタルの話を?

539 :
ああノイズサプライ君か納得

540 :
ラットはハイゲインにすると中低域が膨らんでドンシャリを作りにくいからメタルのバッキングには向かない場合があるってことじゃないか?

541 :
>>1jyujyuです。
今日はjcm900とtubemanで遊びました。これとブースターで十分かなって感じです
じゃまた

542 :
>>541 ツィッターに書けよ ハゲ

543 :
>>1あんたもそう思うだろ。はんっ?

544 :
日本語で頼む

545 :
恥ずかしい自演野郎

546 :
>>540
誰がメタルにラット使うなんて話をしてるの?

547 :
メタルやりたきゃメガリス、VH4、エンプレス、EVH5150、BE-OD
、Riotリローデッド
これらから選べば大体満足出来るな

548 :
歪み系はバイパス時と音量同じくらいに設定した方がいいっていうけど、
OCDとかのボリュームツマミの音量の上がり方とか半端ないよね。
ブースター的にってならわかる話なんだけど、
例えば踏みっぱなしで使うような場合にペダル側で音量上げるのと、
ペダルをバイパス時と同じ音量にしてアンプ側でボリューム上げるのとで何か違うの?

549 :
rat はどんなのやるときに使ってますか?

550 :
セリアトーンの偽ケンタどうなのかしら、本物ケンタ持ってるけど三万もだすのあほらしい

551 :
>>548
経験則だけど
アンプ側はクリーンでそれにあわせてペダルで音作るとすると
アンプ側の音量を上げるとクリーンの音は上から下まできっちり出た音になって歪ませても太い

ペダル側のレベルに依存だとアンプ側のボリュームはそんなに上がらずアンプのポテンシャル発揮されない場合がある
だからペダルの音だなあになりがちかな?特に出力のあるペダルだと

552 :
>>549
なんでも使えるけど

90年代のブリットポップやロキノン系JPOPならはずさないだろ、rat1台で何でもできそう

メタルではソロには使えるけどドンシャリハイゲインが苦手だからバッキング用にメタルディストーションが別に欲しいだろ

乾いた音だから泣きのギターみたいなのやブルージーなのはどちからというと苦手な印象
そういうのもやりたいならTS系も別に欲しいだろ

553 :
ratはあのサイズがでかすぎて敬遠してたんだけど、1台くらい持っててもいいのかしら。
あれ1台置くならミニペダル2個置けるしなあ…ペダルトトレイン使ってるんですけど。
上に出てるratクローンとかミニサイズだけど、ちょっと試してみるかな。

554 :
どうぞどうぞ

555 :
>>1jyujyuです。
こちらえどうぞ

556 :
>>548
単純に考えると前段のボリューム(出力値)上げるのと後段のゲイン(入力値)上げるのは同じような気はするけど
音量を上げるってのはそう単純じゃないんだわな
そもそもポットの有無だけでも音変わるらしいし

557 :
マスターボリューム付きのアンプでプリアンプのボリュームを上げるかマスターボリュームを上げるかの違い

558 :
>>551
>>556
なるほど、チューブならアンプ自体がクリップしてくる部分にペダルの歪みが加わるだとかはなんとなく想像つくけど。
JCみたいなソリッドステートのアンプをどクリーンな場合にも影響はあるのかな?

559 :
>>558
とうぜんでしょ
増幅による音質の変化がない(どれも同じ)ならオペアンプ交換なんて改造は誰もしないでしょ

560 :
横から失礼いたします。MXR sugar drive 愛用してる方いらしたら、ぜひ使用感を教えてほしいです。通販のレビューも全然ないし、youtubeみるかぎり、良い音してるんだけど、果たしてjcだとどうなんだろうかと。ボードの空き的にミニサイズを探してまして…。

561 :
>>560
俺も気になってたw

単体使用時とブースター使用時のレビューが欲しい

562 :
このスレはオペアンプ云々の歪みの話題がほぼあがんないよな

563 :
>>560-561
高くないんだから買えば?歪みとしては合わなくてもブースターにはなるから良いと思うよ

564 :
>>563
話題提供なんだから持ってる人がいたら語って欲しいんだよ
誰も持ってないならいずれ誰かが買うだろうし

565 :
SHOD HW以外の歪みは必要無し

566 :
>>564
話題提供ごときで本気のレビュー書く労力使いたくないからやめとくわ

567 :
確かに安いペダルならここでレビュー聞くより買った方が早いかも

568 :
sugar drive動画見る限り特に良くもないな。コンセプトもKlonリハウスだし
いまのところ完全に滑り出し失敗してるな
ペダル系大物Vlogerはこのタイプのペダルに飽き飽きしてるだろうし末端の消費者に火がつかんでしょ

569 :
とてもレビューは望めないね^^

570 :
V…?

571 :
シュガドラってちゃんと内部昇圧まで真似できてんのかな?
ただ単にケンタの音をモデリングしただけの歪なら無意味だわ
バッファなんか期待できないだろうし

572 :
Klon系ならwampler tumnusがわりと似てんじゃん 高めだけど

573 :
シュガーソングとビターステップの話をしろ!

574 :
>>570
Video Blogのことね
いまどき知らないの恥ずかしいから覚えときな

575 :
sick asでいいや

576 :
>>574
何でも略しゃ良いってもんじゃねーだろwww
お前は女子高生か!!

577 :
>>574
それならvloggerだろw

578 :
>>577
そういやそうだなwwww

579 :
>>577
こいつはVlog自体を知らなさそうだから教えてあげたまで

580 :
あははwww言い訳がショボいけどわかったわかったw
ありがとうよww

581 :
Sugar Drive試奏してきたけど使えそうな設定範囲が狭いなあって感じ

582 :
>>579
負け惜しみ乙!

583 :
>>573
ここは情報交換スレだろ

584 :
喧嘩はやめて!

585 :
ビデオブローガーってユーチューバーって言葉ができる前は奴らそう名乗ってたな

586 :
>>571
なぜ少しは自分で調べないんだ?
むしろケンタのコピーってのは予想だぞ
内部昇圧やら原音ブレンドって作りからおそらくケンタ系だろうって予想されてんだよ

587 :
STAMPS DRIVE-O-MATIC

588 :
>>575
だよな。

589 :
Sick Asはケンタ系なのか?

590 :
ええ

591 :
studio daydreamじゃいかんのか?

592 :
シックアスはトーンつまみ2つじゃないですか
ワンプラのデラックスは3つじゃないですか
ワンプラのほうがお得でしょ

593 :
>>591
十分 ただこのスレではなんか人気ない個人ビルダーを嫌う傾向があるしね 俺は楽器屋でオリジナルケンタ弾かせてもらった事もあるけどスタジオデイドリームのケンタクローンは良く出来てると思った

594 :
KTR使えKTR

595 :
>>593
中見たけどアルミ削り出しはかなり気合い入ってるね パーツも個々に見れば高いもの使ってるからあの値段でも納得

高くも安くも作れるけど結局は好みだよね

596 :
デイドリームは安いでしょ

597 :
ケンタウロスをボードに組むときに、ゴム足はどうするのかな

598 :
ゴム足高くないからそのまんまで固定しているよ

599 :
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GHP

600 :
>>1チンチンです。

601 :
>>598
ゴム足の高さになるように、何か張り付けるの?

602 :
JC120(自宅では40使ってます)でロック〜ハードロック辺りやってるんですが、
Sick As Overdrive と Bogner Ecstasy Blue だと、スレ的にはどちらがおすすめですかね?
オーバードライブがなかなか決まらないんです>< ディストーションはBE-OD使ってます。

603 :
あ、studio daydream のKCM-OD も候補に入れてます。

604 :
distortion+の方が良い

605 :
>>602
BEつかってるならボグナーがいいんじゃないの?
そもそもケンタ系と並べて悩むようなエフェクターじゃないと思うが

606 :
>>601
KTRの本体にそのまま住友3Mのデュアルロックファスナー貼っているよ

607 :
>>602
Timmyやケンタみたいなオーバードライブならsick as、マーシャルプレキシやボグナーならblueかな。
若しくはいっそのことdirty Shirley買ってfriedmanで統一するか。

608 :
フリードマンのDIRTY SHIRLEYってBE-ODよりBE-100っぽいって聞いたんだけどどうなんだろう?

609 :
>>608
dirty ShirleyはなんつーかBE-ODをベースにしてSuhr Riot的な要素を盛り込んだペダルって感じ。
BE-ODより音が太くてチューブアンプっぽいから、こっちの方を好きな人が多いかも知れない。
俺的には大元のアンプヘッドとは全然キャラ違うし、ペダルの方が断然使いやすいし良い音。

610 :
ケンタのフライドでいいじゃん

611 :
>>610
もしかしてスベった?

612 :
>>606
自分のは絵なしゴールド

613 :
601です。アドバイスありがとうございます。J-POPからヘヴィメタまでいろいろやることを考えると
Bogner Ecstasy Blue の方が Boostスイッチがあったりで使い勝手が良さそうなので、これにしたいと思います。
いまボードにはBE-ODの他に、ratとOVD-1のクローンが昔から住んでいますが、正直OVD-1は使い勝手良くないですね…。
別に布袋さんに憧れてるわけじゃないし、TS系?を単体で鳴らすのは、どうも自分の環境だといまいちみたいです。

どっちかというとボグナー青よりも、sickasの方がyoutube見た感じだと、好みの音ですが(歌モノに合いそうという意味で)
そこは設定次第で何とかなるのかな。アンプは基本JCをフラットにしてエフェクターで音作ってます(どこいっても困らないように)
GT-100とかも持っていますが、単体エフェクターの歪みはやっぱ素晴らしいですよね。

614 :
>>613
jcフラットって全部5ってこと?

615 :
>>614
その話題荒れるんだよなぁ・・

616 :
だよね
どこでも同じセッティングでいいわけじゃないしな
箱の大きさや客の入り温度湿度でもセッティング変えにゃならないのに(受け売り)

617 :
SHODの初期HW買った

歪み探しの旅が終わった

もっと早く買ったら良かった

618 :
shodってbjfが設計したって事でも評価されてるけどワンコンにもbjfバッファがスイッチャーに搭載されてたりコンパクトがあるのはワンコンも評価されてる?

619 :
>>617
シリアル何番台?

620 :
JC全部5は自分の経験ではますないですね。キンキンしすぎて耳がおかしくなりそうです。
ライブでJC120使うときは、その都度モニタリングして調整しておりますので何とも言えませんが、
現在、自宅のJC40はブライトスイッチオンで、TMBは164で落ち着いております。
スレ違いでしたね、失礼しました。

621 :
VOXのbulldog distortionを手に入れたけど真空管は味付け程度なの?

622 :
>>619 500番台
表にハンドワイヤードの印刷ないやつ

623 :
>>622
高かったんじゃないの?

624 :
>>618
ワンコンの方はshodじゃなくてhbodの方ね。
で、そのワンコンの方のhbodの方だけど、軒並み高評価みたい。
ガチ高いオリジナルや、ちょっと値が張るbear foot版持ってる人からすると、
「厳密に聞き比べると違うかな?」
レベル。
でもshodとhbodだとかなり音が違うから、shod欲しいならpcb版で妥協するしかないな。
joyoのアレは勧めたくない。

625 :
>>1jyujyuです。
shodのデラックス版どんなよ?

626 :
>>624
joyo は一時期めちゃくちゃ話題になったけど色々使った人からするとやっぱダメなんだ?

627 :
>>626
中華は基本、最初に話題作っておしまいだよ

628 :
>>627
なんかネットの評価だとよく出来てるって意見が多かったけどそうでもないの?買って使ってみての感想?

629 :
>>1jyujyuじゃないです。

630 :
>>626
>>628
shod hwとjoyoでの比較になるけど、まずトーンは大体同じ。
ピッキングニュアンスとかは顕著に違いは無いかな?
どちらもギターvolの反応も良し。
違うのは、shodは歪が綺麗でローゲインなのにサスティンがかなり長いのに対し、joyoはshodと比べると濁った感じの歪で、サスティンはかなり短い。
Focusの効き方も基本同じだけど、歪やトーンの幅広さはshodの方が上。
joyoは値段の割には良い音してるし、shodに近い部分もあるけど、やっぱ全体的に見劣りする感じだな。

631 :
>>630
なるほど!凄いわかりやすい!
確かに良い歪ってサスティンの伸びが気持ちいいものな
いやいや勉強になったよありがとう

632 :
>>630
パクってんだからね
てかパクりのレビューは要らないよ

633 :
ムスティン

634 :
今日試しに客席の方から他バンドの演奏聞いてみたら、バッキングは、BE-ODで良さげだけど、
ソロはBE-ODよりも、ratの方がだいぶ聞きやすかったな。設定の問題なのかもしれないけど。
ギター本人からするとratよりも、BE-ODの方が、弾いてる感あって気持ちいいのは何となく分かる気がするが。
使うアンプによってもまた違うのかもだけど、今日のアンプはJC120で、ピックアップはどっちもEMGっぽかった。
BE-ODはすごく気になるペダルなんだが、ratはホント万能というか、器用なやつだなあと改めて思った。

一周二周回って、私は長いことrat2台使って、最近はバッキングもソロ弾いちゃってるんだけど、メンバー何も言わないけど
自分の音ってもしかしてあんまり良くないのかなあ、と気になって仕方が無い。またエフェクター探しの旅に出るべきなのか…。

JC120クリーン前提で【OD・DST】もしくは【OD・ブースター(ソロ時)】で使用感良かった組み合わせを教えてもらえないだろうか?
V系から90年代メタル 辺りをよくやってるんですが、boowyとかオジーとか、vanhalenとか、
いろいろやってるうちに、結局全部ratになっちゃったんですが^^:マルチ買えはなしで。GT−100持ってますが。

635 :
>>1jyoyoです。
voxのクールトロンとトーンガレージのブースターいい感
X8は万能

636 :
無印Riotよりリローデッドのほうが好き

637 :
SHOD HWを18Vで使うと、アンプのマスター上げたように音に張りが出て最高
本当に良い歪み

638 :
>>637
アンプのマスター上げるのじゃダメなの?

639 :
ヤマハのfx550いい感と
>>1jyujyuです。がゆってた

640 :
>>634
Boss ST-2かDS-1xオススメ。
若しくはプレイテック ヘヴィメタル。
メガリスも良いと思うけど、多分BE-ODがダメならあんまし勧められないかな。

641 :
>>634
逆に今までRAT一回も使ったことなかったからRAT使いたくなったわ

642 :
>634
使った事あるかも知れないけどMAXON ROD881の中古がオススメ
ジャズコがマーシャルになるよ
EQの効きも良くてバンドの中でバランス取りやすい

643 :
>>638 バンドで演るとそんな訳にはいかなくてね

644 :
>>634
OKKO DOMINATOR MK2 RED

音はブラウンサウンドの系統だけどイコライザーの効きがいいから使いやすいよ
ノイズゲートも優秀だし
ブースターにBOSS SD-1wがあれば困らないよ

645 :
>>634
おれも結局RAT2に戻ってくる
メンバーの好みに合わせても切りないだろ
自分の耳を信じるしかない

646 :
OKKO DOMINATORの黒の方人気無いね

動画見ると黒の方がキャラは好きなんだけどやっぱりメタル特化?
EQ弄ればミドルゲインの音作れる?

647 :
>>646
黒はドンシャリ気味でまさにメタルに特化
ローも赤より出てくるよ
ゲインは赤よりちょいあるかな?
ミドルゲイン出したいとドンシャリ気味なのとローが邪魔になってくると思う

648 :
4trackカセットMTRにBoards of Canadaの
roygbivのカバーを録音したら
ヘロヘロなサウンドになりました。。。

https://www.youtube.com/watch?v=PhI6Rp8wtxU&t=1s

649 :
エッフェ買うのひかえようと言ってたのにまた買っちゃった
SHOD DX買っちゃった17k
エッフェ溜まりすぎだけど処分したら後悔しそうでできないわあ

650 :
安いね

651 :
中古ならあるよ

652 :
処分できない気持ちわかる
売りたくないし、買うなら新品
ディスコンになると中古しかないしな

653 :
むしろ自分は金ないからボードから外れた瞬間売っちゃうわ、使わないで押し入れにしまっといてもアレだし
金あるんなら手元に残した方がいいとは思うけど

654 :
SHOD DX興味ある
イコライザどれくらい意味あるんだろう
レポよろしく

655 :
しかし後でまた欲しくなるのも歪み

656 :
ボードから外れたが残しといて損はないSD-1wとRiot、MEGALITH DELTA

657 :
SHODの下にHAND WIREDって書いてあるやつ使ってるんだけど
初期の無印版と何か違いがあるのか? 同じハンドワイアードじゃないの?

658 :
両方持ってるけど違いわからないですね

659 :
ヴィンテージTSのIbanezやMaxonだと違うけど、SHODは変わらないのね

660 :
>>658
サンクス
違い無いなら安心だ

661 :
>>550
御茶ノ水のクロサワ楽器でjcで本家と弾き比べさしてもらったけど、本家との違いが分からんかった
archerとかzombie cloneとかは本家に比べると平面的というか若干ペラい感じがするんだけど、セリアトーンのはちゃんと立体的だったよ
オカルトチックですがケンタの音はケースの大きさによると思ってますw

662 :
ダンブルペダル(GE-7 + BD-2)弾き比べ。
https://youtu.be/pUVx-t1jeE0

663 :
>>659
だから中古より新品の方が高い。

664 :
>>662
音の傾向は似てるんだろう

665 :
バッキングに使う歪みであんまり主張激しくないやつ探してるんだけど何かおすすめ無い?
クランチより歪む位のやつであんまりミドルに癖がなくて、そこそこ粒が荒いのがいいんだけど

666 :
>>665 SD-9

667 :
>>665
主張しないようにしたいならミドル下げてドンシャリハイゲインにすればいいだろ
更にリバーブかけて遠くで鳴ってるようにすればどんどん主張は下がる

668 :
ギターのvol少し絞るんじゃダメなの?

669 :
なかなかおもしろい

https://gear-otaku.blogspot.com/2018/06/modal-effects-disruption.html#more

670 :
すでに中華がやってるなあ

671 :
>>665
BD-2

672 :
>>670
どこがやってるの?興味ある。

673 :
というか昔にヤマハかどっかがカーリッジ式エフェクターみたいなのはすでにやった

674 :
line6がやってなかったっけ?
単体コンパクトだけど

675 :
Line6のはカートリッジを変えるとサウンドの種類も変わるけど、>>669は自分で歪み回路を作るものだから、そもそもコンセプトが違うよね
だから似たエフェクターがあるなら気になるなと。

676 :
ヤマハのはカートリッジっていうか普通のコンパクトをドッキングできるみたいなやつだろ?

677 :
分かった風な事を言ってるのに本当は分かってない奴ばっかりって事でOK?

678 :
はい

679 :
ratスゴく良いけど、バッキングで使うならEQで、ミドル少し引っ込めないと厳しい感じた。

680 :
大好きなメーカーJHSのJoshがデジタルペダルで良いもの駄目なものアナログ良いもの駄目なもの語ってる

https://youtu.be/QyvDZDYFFQY

681 :
https://gear-otaku.blogspot.com/2018/01/gamechanger-audio-plasma-pedal.html?m=1
これのがやばいな

682 :
>>681
ネタ古くね?

683 :
回路を自由に組み換えられるエフェクターはZ.VEX INVENTOBOXっていうのがあったな
中身がブレッドボードでパーツ単位で入れ替えできた

684 :
>>682
出てなくね?

685 :
うるせえばか

686 :
studiodaydreamさんの jrm od 使ってる方おりませんか?
今日知人から借りてボードに入れたらめっちゃ良かったわ。自分のオーバードライブ探しは終わったぽい。
単体で良いのはもちろんなんだけど、思いのほかブースターとして超優秀だったわ。驚いた。
ラットのバリバリした低音がいいかんじにタイトになって、レスポンスも文句なし、すげえ気に入ったよ。
これで決まりなんだが、問題は売ってない…なぜだ。KCMは売ってるのに、なんでJRMは売ってないのだろか…。

ついでに、本物のJANRAYはまだ触ったことがありません。

687 :
コンパクトエフェクター使ってる人
アダプターは選んでる?アダプター違うと音質変わる?供給タイプのヤツは劣化する?

688 :
ノイジーなアダプタはあるな
BOSSのでだいたい問題ないけどノイズ混じらないならどこのでもいいと思う

689 :
スイッチング式のアダプターは高周波でノイズ出るやつもある
特に理由がない限りトランス式のアダプターのほうがいい

690 :
reverb.comでエフェクター買ったけど、正直人柱が殆どいなくて冒険だったわ。
あれ日本語に対応したから代行使わなくて良くなったから、
商品代金 + クレジット or Paypal手数料 + 送料含めての商品代金の60%分の消費税 + 通関手数料
でいいのかな。
値段交渉出来るみたいだけど、俺の英語力と交渉能力じゃ無理だったw

691 :
アダプターと言えば18Vアダプターってどこのがいいんだろう?
小さくて軽いからモリダイラの使っているけど

692 :
>>690
すげーなw
登録だけしてるけど買った事ないわ

693 :
>>691
one controlが定番な気がする。
これ
https://www.amazon.co.jp/One-Control-RPA-1000-18V-adapter/dp/B008B3O1Y4

>>692
まだ開封してないけど、EMSで関税(消費税)は(送料含む)商品代金の60%より大幅に下回る金額(50%前後)で、通関料は200円。
日本で買えば相場で+4万するやつだから、関税云々足してもお得なんだけど、問題は中身が偽物とか空とかが怖いな。
開封するところはiphoneで撮ろうかなw

694 :
関税はかかりません

695 :
>>694
(消費税)と書いてる。
だって箱には表記が関税になってるからw
楽器には掛からないの知ってるよ。

696 :
EMSなら関税はかかる

697 :
ごめんEMSなら関税はかからない

698 :
reverb.com評価の良いショップでしか買ったことないけど、トラブルは全くないな

699 :
アンディwステマwww

700 :
EMS?USPSのこと?

ていうかラブペダル直販で買ったら全然違う国に行ってずっと止まってるみたいなんだがさすがに3ヶ月経つから問い合わせて良いんだろうか
PayPalの返金対象になれば良いんだけど…

701 :
おもろいやんけ

702 :
>>693
ワンコンかあ
9〜18Vまで対応のペダル増えてきたけど9Vより上のアダプターって選択肢ないね

703 :
アダプターのコード断線したら困るから、スマホの充電器みたいにしてほしい

704 :
VITAL AUDIOのVA-08 MkIIいいぞ
1万円のフルアイソレートパワーサプライの決定版だと思う

705 :
>>704
俺もそう思って買ったけどいくつか問題点があるんだよねえ
可変ポートに歪みペダル繋ぐとノイズが多くなったり、ポートの組み合わせによってはデジアナ混入ノイズが出たり
本当にフルアイソレートなのか?って疑問が…

706 :
ノスタルジックな商店街の動画に壊れた
カセットMTRで作った曲を当てたら
良い感じになりました。

https://youtu.be/L-QNp3wcMJE

707 :
>>705
ポートの組み合わせによってデジアナ混入ノイズが出るのはほんと謎
現状入れ替えれば問題ないからあんま気にしてないけど

ちなみに可変ポートのノイズは初期不良だぞ
俺もその不良品に当たったけど交換して貰ったら解消した
ケーブルもリコール出てるぞ

708 :
今A/BポートにそれぞれEP BoosterとSHOD繋いでるけどノイズは他のポートと同じようにほぼ乗らないよ

709 :
VOCUの電源2つ付いてる奴でアナログとデジタル分けてみても1つのとこから繋いでるのと違いがわからない、
スタジオででかめの音量で試せばわかるかな?
そもそもシングルでノイズでかいからデジアナ混入ノイズがどのノイズかわからない(汗

710 :
デジアナ混入ノイズはプププププププって低音量でもすごい音出るぞ
Digital DelayとBooster繋げばわかりやすいと思う

711 :
今日開封&試奏して、最初は「?」ってなった部分もあったけど、全て仕様と分かって問題は無かった。
1回目は問題無かったけど、何回か買って人柱になろうかと思う。
因みに買ったのは440Hz Music Storeっていうイタリアの楽器屋。
梱包もしっかりしてたし、俺の幼稚な英文の質問にもしっかり答えてくれた。
他の評価も高いし、ここはまず信頼出来る(ステマになったらすまん

712 :
許さん

713 :
>>1jyujyuです。
あはーん 歪スレ消えた

714 :
クランチからメタルまでカバーできるエフェクターあります?

715 :
MS-50G

716 :
OD-1Xやな

717 :
suhr Riot

718 :
>>717
これだな
まさにクランチからメタル

719 :
ありがとうございます
Riot試してみます

720 :
Riotって歪スレでほんとに人気あるなw

721 :
Riotは使いやすいからね
値段も幾らか下がったし

722 :
今ならRiot miniだね

723 :
ドナーの中華コピーでも
仲間入りできますか?

724 :
Donner Morpherついこの前まで使ってたけど
このスレで全然音違うって指摘されたから本家買ったら確かに全然違ったわ

Morpherと違って音籠もらなくて抜けいいし
ブラインドテストやって違いわからなかったとか言ってるあのレビューはサクラなんじゃないかと疑うレベル

725 :
blackstarのDS2ってどうなの?
riotと比較がつべにあったから張れるのかと思って渋谷の某I楽器の店員聞いたら苦笑されて試してみてお好みで、歪ませるだけならどちらでも良いんじゃないすかって言われたんだが

726 :
>>725
何そのコピペみたいな文章w

727 :
>>1jyujyuです。
おはようございます、そしておやすみなさい。

728 :
>>1jyujyuです。
皆ねぇ聞いて聞いて。jcm900使ってたらさ旧BC60がやたら硬く聞こえるのよ
どうしたら治る?エフェクターとかか?、はん?

729 :
>>725
鳴らして音聴いて判断すればいいじゃないか

730 :
>>725
酔っ払ってんのか?

731 :
>>1jyujyuです。
成る程ね、自分で弾きながら調整するのねアリガト。っておいjyujyuは酔ってませんよww
笑笑笑ワラワラワラ

732 :
これ買う予定の人いる?

https://gear-otaku.blogspot.com/2018/07/suhr-shiba-drive-reloaded-mini.html#more

733 :
予定って、試す前から買わないだろ

734 :
ノーマル柴はたいして話題にもならなかったのに豆柴は興味あるのね

それともサクラですかね?

735 :
サクラじゃねーよwww

736 :
いい音するね
1万ぐらいならほしい

737 :
SHOD DLXいろいろ遊んでみた
SHODはトーン調整にフォーカスしかないのなよくこんなの流行るもんだわ

フォーカス: 右周りでハイが出て歪みやすくなる。トレブルブースター的な
トレブル: 高音域のカットブースト。歪みの後ろ
ベース: 低音域をブースト。歪みの前

ベースとトレブル12時基本と言ってる記事あるがそれだと明らかに低音が膨らんでる
マニュアルでもトレブルはカットブーストと書いてあるが、ベースは調整するとしか書いてないんだよね
その記事でSHODより歪むと言ってるがそりゃ低音ブーストしてるんだから歪むだろ、と
ベース0、トレブル12時、ゲイン0、ボリューム1〜2時あたりでオンオフの差が小さいと思う
フォーカスは歪ませないと効かない

738 :
トレブルとベースの配置はTimmyとかJanRayと一緒だな

739 :
ティミーはカットだけだね

740 :
ミッドブースターとクリーンブースター1台で完結させようと思ったらsuhrのkoko boostが安定なのかな
他にあったら教えて欲しい

741 :
RC booster v2 愛用してるけど、めっちゃ重宝してるよ。クランチくらいまでならブーストできるし、
音も良いし。自分はBE-OD,スタドリのJRM-OD,RAT辺りを曲とギターによって使いわけてるけど、
RCは基本かけっぱなしで、 ギターソロとかシングルコイルでパワー少し欲しいときとかブーストオンしてる。

742 :
>>740
クレイジーチューブサーキットのバイアグラ

743 :
>>740
FB-2じゃだめか?

744 :
イコライザーでいいじゃん

745 :
>>740
歪みじゃないけどジムダンロップのQ Zone
半踏みのワウが出来るペダルだよ

746 :
TCのSparkBooster

747 :
ソロ用にワウって言う人はグライコが最強

748 :
>>747
ワウの良いところは音域によって踏み分けてコントロール出来るところだよ

749 :
それがワウだね

750 :
まさにガスだね

751 :
冗談抜きで、半ぶみ再現ワウエフェクト使うなら
グライコの方が良いと思う

752 :
パライコってもう廃れたんか?

753 :
グライコの方が自由にトーンカーブ作れるよ
使ってみればわかる

754 :
ワウはソロのときに使っているけど、ワウワウワウワウするんじゃなくて、
ソロの流れによってトーンを変化させ感情を表現したり表情を豊かに
させるところが良いんだよ。
フルトーンのをペダルワウ使っているけど、なかなか良いよ。

755 :
回答ありがとう、大阪に出るついでに試してきます

756 :
ワウ半踏みとグライコは完全に別物だろアホかてめぇ。適当な情報流してんじゃねぇよムカつくなー

757 :
はいSP-1

758 :
毛嫌いする人多そうだけどFATのフィクスドワウいいよ、最新式もいいけどブーストもかかる312が最高すぎる

759 :
>>753
積極的に音づくりするならパライコのが使いやすいよ
グライコは補正向き

760 :
パライコはブーストorカットする帯域と可変幅、増減は決められるけど、グライコは局所的、複雑に操作できるから、より綿密に音作り出来るな。
グライコでもなだらかな波状を形成するような設定ならパライコでもいいかなって感じ。

761 :
例えば物によるけどパライコで、
500Hzを8dBブーストでQ(可変範囲)はやや局所的
1.6kHzを-4dBカットでQは比較的広範囲
後は低域と高域でもHzやQが弄れればそれ相応の音が作れる。
対してグライコは一般的な7バンドの場合、
400Hzは6dB、800Hzは8dBブーストで、1.6kHzは-6dBカット、3.2kHzは6dBブースト、6.4kHzは-2dBカット
みたいな感じで音が作り込める。

762 :
ありがとうございました

763 :
グライコって、隣り合わせの帯域 例えば800と1.6kの2つを上げた場合、2つの山のカーブができるの?
それとも800と1.6kを含んだ1つの山のカーブができるの?

764 :
800と1.6kだとちょうど1オクターブだから干渉する

765 :
Empressのパライコはピークの周波数とQまで弄れるから相当幅広く弄れるよな
イコライザにMXR×2のサイズと3.5万の値段を払うんかって話だけど

766 :
>>765
エンプレスのはQは3段階でしょ
WMDのはシームレスにQを決められるよ
3バンドあるし、すごい音づくりの幅は広い

グライコのが音づくりの幅広いっつうけどそうかな
パライコすごいよ
メタルゾーンとかについてる奴でさえ物凄い音変わるじゃん

767 :
>>766
こんなん出てたのか、MXRサイズでしかもEmpressより1万安いの凄いな

768 :
アバウトな質問で申し訳ないのだけども、sick as overdrive ってそんなに良いですか?
自分JCメインでPOP〜ちょいハードロック辺りのをいつもやってるんですけど、
そんな自分にも最良の一台になり得るんですかね〜。今はJanRay使ってるんですけど、
bogner青 と sick as overdrive の2つが凄く気になって仕方が無い。値段もそこそこするし…。

769 :
ここで聞いても答えはないだろ
楽器屋行って試奏してきなよ

770 :
>>768
良いよ

771 :
>>768
Jan Ray持ってるならキャラ被るかもね。
bognerの方がゲインレンジ広いし音が作り込めるから多様性はあるな。
sick asはtimmyやケンタの音が好きなら買い。

772 :
jan rayてフェンダー系なんだろうか

773 :
アドバイスありがとうです。たしかに楽器屋で試奏がいいかもしれないのですが、
なんか、楽器やとライブハウスと家だと、音が違って聞こえるんですよね…耳おかしいのかな。
それに楽器屋だと長時間弄り倒せないしなぁ。Jan Ray を Jan Ray でブーストすると、どんな感じになるんだろ。
やはり末永く使うなら、青が無難なんですかね〜。ゴツくて見た目は好みではないですけど、いろいろできそう。 

774 :
メタルゾーンか

775 :
sick asと4644は俺のボードから外せない

776 :
JanRayはトモ藤田バージョンがすごい良かった
シグネチャーだから売ってしまったが

777 :
4649か

778 :
sick as を 4644 でブーストさせたりもしていますか?
JanRayも倍音キレイなんすよね。

779 :
倍音

780 :
JanRayは自分的には完全にフェンダー系に分類してしまう
JCあたりのフラットな出音のクリーン系トランジスタアンプで使うと物凄くFenderライクなサウンドになる

初めて使った時はかなりインパクトのあるペダルだった思い出
自分的には今でも本当に良いペダルの一つだと思う

JanRayを持っていてSickAsが果たして必要なのかは上の人が言っているように試奏するべきだと思う
あくまでも自分にとって必要な音 ほしい音 そしてピンとくるかが一番だと思います

781 :
エフェクターのレンタルサービスとかあれば絶対流行ると思うんだけどな
どこもやってないのか?

782 :
>>781
すでにあるよ

783 :
しかもあまり流行ってない

784 :
ケンタ借りて壊したら弁償代金がめっちゃやばそうw

785 :
>>781
スタジオや箱なら貸してくれるよ

786 :
セッションってレンタルサイトあるけどマジで流行ってない
やっぱ皆んなエフェクターは自分で所有したいんだよ

787 :
バンド始めたての女にドライブペダル買ってやる予定ですが、中古で5千円前後のペダルでおすすめありますか?
YUIの曲をやるようで、リードはやらずにバッキング担当みたいなので、クランチがキレイでオケ馴染みいいペダルがいいです。
ちなみに自分のペダルからは勿体なくてあげたくないです(笑)
どうかご教示よろしくです。

788 :
>>787
わざわざ必要ない情報を盛り込む性根の腐った奴に教える事はなにもないぞ。

789 :
僻まずに教えてあげなよw

790 :
始めたばかりならbossあたり定番のペダルで予算に合うの選べばいいじゃん

791 :
中古のBD-2

792 :
>>787
BOSS BD-2,OD-3辺り
チューブでもソリッドでも使えるし中古なら届くでしょ

793 :
BOSSのSD-1かDS-1
新品で5000円ちょいになったし

794 :
sd-1はボリュームの追従性悪いしds-1はああいう音色だしbd-2も使い方とか癖あるし、ocdがいいんじゃねえ?

795 :
OCDは予算に合ってないでしょ

796 :
>>787です。
皆さんありがとうございます。
OCDいいですね!
予算オーバーって言ってらっしゃる通り無理です(笑)自分は持ってますが絶対やらないです。
それのクローンでOD Gloveってのがエレハモであったのでそれを第1候補にします。
ジャズコに合いますもんね。
皆さんほんとにありがとう!

797 :
本当はラットでクランチって考えてたのですけど、スラントしてないよく出回ってるやつあんな高くなったんですな。
3~4千円で中古買えたのに。

798 :
>>773
音量違うからな

799 :
じゃ最初からここで聞くなよ…

800 :
彼女のくだりをきいて欲しかったんだよ

彼女ができて嬉しかったんでしょ
わかってあげて

801 :
一生これ使うって歪みある?
俺は無い

802 :
俺も特にないよ
その時気に入ってる物はあるけどちょっとすると結局他のを使いたくなる
安全安心に使える逃げのペダルがあるから冒険も出来るわけだけどね

803 :
現在気に入って使ってるヤツはあるけど、新製品どんどん出てくるし、
音の好みも変わってくるかもしれないし、単純に飽きてしまうかもしれないし、
未来のことなんてわからない。人間だもの

804 :
ケチりたいならプレゼントなんかしなくていいんだよ
何かをあげたいと思うならケチるんじゃねーよ

805 :
デジマートとかで5000円以下でオーバードライブ検索して、高い順にソートして見た目がかわいいやつピックアップして、その中からクランチ良さげなやつ選ぶ

806 :
Leqtiqueのmaestosoはこれから先手放せないだろうなぁって感じてる
使いやすすぎるんだわ

807 :
>>787
やっぱりMuff Fuzzだね

808 :
手放してもすぐ手に入るやつしかねえ

809 :
初心者にはまずBD-2を買い与えろ
中級者になったらBD-2また使ってみろ
上級者の頃にはBD-2一つあれば良くなる

810 :
そういうこと言ってるからモテないんですよ

811 :
ごめんなさい

812 :
BD-2の良さが未だに分からないけど
分からないままでいいや

813 :
>>812
持ってはいるの?

814 :
メタルにもブルースにもちょっとな
J-POP系には合うんじゃね?
無難ないい音がほしい人向け

815 :
別れたらゴミになるから心配するな

816 :
女の話出したらこの反応かよ・・って感じで側から見てカッコ悪ぜお前ら
ギター出来て他の奴らよりちょっとメリットあんだから、頑張って異性と交流しようぜ!

817 :
>>809
BD-2?
それならむしろratの方が汎用性高い

818 :
本当にたまたま音の好みが一緒で他のエフェクターやアンプのセッティングも一緒で
出てる音が同じならいいんだけど、みんな出してる音が違うでしょ?
みんな求めている音が違うでしょ?

同じBD-2を使ってる人で「いい音だよね」「うん」と言ってる人たちを10人集めても
誰一人同じ音で使ってる人はいないと思う。
上手い下手もある。下手なら良い音は出せない。
それぞれ他人の音を聞いてもみんな他の人の音も「いい音だ」と思うのだろうか?
下手で良い音が出せていない人を見ても「BD-2だから良い音だね。」と思うだろうか?

もし思わないのなら、「BD-2は良い音だ」というレビューは参考にならない。
もし思うのなら、やはり「BD-2は良い音だ」というレビューは参考にならない。
何故ならば、「人によります。」ということになるからだ。

そして「BD-2は良い音だ」というレビューは参考にならないからこそ
>>812のような人がいる。
世間には>>812のような人が大勢いるのだろう。

819 :
そんなのどんなペダルでも同じじゃん

820 :
jan rayとocdで天と地の差?

821 :
ほぼ一緒だよ^^

822 :
天と地の融合を実現するため両方買え

823 :
Sansamp GT2とJCがあればどんな音でも出るよ

824 :
>>823
JCならキャラクターシリーズの方が良いよ
キャラクターシリーズ全部のせ出して欲しかったなぁ

825 :
本当にどんな音でも出てたらこのスレ来る必要なくね?

826 :
何かしら現状に不満があるからこういうスレ覗くんでしょ?
だから何かしらエフェクターおすすめする人がいるけど全部説得力がないんだよね

827 :
>>826
じゃあ見るのやめたら?

828 :
>>826
いや俺はお気に入りが出来るとこう言うところやレビューとか漁るよw
他人の評価が気になったり、使用具合なんかも気になるからね

829 :
そうこのエフェクターの良い所と悪い所っていうレビューならわかるけど
良い所だけっていうレビューは信用ならないなっていう話です

830 :
>>801
ブースターとしてならSD-1
基本的に消耗品だし、現行品を前提として音づくりしてる

831 :
>>830
LAメタルでもやってんの?

832 :
SD-1はたまに使うとほんと痺れるな。TS9、SD-1、FullDriveあたりは広い意味で同系統だけど
上位互換がないというか全部置いて置きたくなる
BD-2は上位互換を感じるものを早々に見つけてもう10年以上は弾いてない。リバイしたい

833 :
OD-1をブースターに使ってたけどオレも最近SD-1に変えた。たしかジェイクがOD-1を使っててウォーレンがSD-1だったような

834 :
TS
DA-2
RAT
BD-2
DS-1x
と遷移
毎回これは一生ものと思ってる

835 :
ボードに乗せる可能性ゼロなんだけどOS-1を手放す気もゼロ

836 :
>>835 ああ暑いから持ち歩いておけば安心だな

837 :
汎用性の高さを考えて最初に買うべきはMXRのスーパーバダスだね
ただこれを買ってしまうと別の歪みを買ったときに
この程度ならスーパーバダスでよかったなとなりかねないのがタマに傷

838 :
>>837
スーパーバダスは確かに良いがデザイン的には赤いの好きw

839 :
特定のジャンルやる人以外には人気ないだろ…

840 :
>>835
俺も2台持ってるわ
1台はmodしようと思ったまま放置
そろそろやるか

841 :
うん

842 :


843 :
>>818
こいつ面倒くせぇぇぇwwwwwww

844 :
あんまエフェクター使わないんだが、このスレ読んでたら
昔イギリスで買ったShredmaster持ってたの思い出した
実家に眠ってるんだろうな

845 :
もったいない
もし可能なら売って欲しい

846 :
>>844
ずっと高値で取引されているよ
今使うとマーシャル系に分類されるハイゲインペダルで良いものは沢山あるから余り魅力は感じないけど

847 :
でも最近だいぶ安くなったよな
何年か前は状態クソでもアホみたいな値段だったりしたし

848 :
似たような音はいくらでも出せるけど直接的な代替品とかコピーモデルが無いから地味に欲しくなる

849 :
アンブライクなナチュラルディストーション系はちょっと食傷気味
何かモダンなメタルに合うのはないですかね

850 :
メタゾネ

851 :
ハイゲインならメタゾネで作れるだろって音出してる奴しかいないよな

852 :
音色だけエリックジョンソンごっこしたくて、MXR Shin-Juku Drive買ったらダークスイッチ入れるとセッティングによってはちゃんとバイオリントーン得られて満足

853 :
>>849
Mi Audio MEGALITH DELTA
アンプライクな感じが欲しいならDiezel VH4 Pedal

854 :
>>853
メガリスもアンプライクっちゃアンプライク
モダンならセイモアダンカンが出したパラディウムとかいいんじゃない?
ジェント系に合う感じ。

855 :
レトロな中華街の散歩動画にデタラメ中東音楽を乗せたら
まぁまぁ形になりました。
4trカセットMTRで録音なので歪んでますね。

https://youtu.be/tRZRNt4aeKU

856 :
>>853
ええ感じや
https://www.youtube.com/watch?v=udkTTmSXaok

857 :
でっかいリスがどうしたって?

858 :
OD-1のクローンって何かありますか?
以前中華のミニサイズペダルでBOSS筐体を模したものが出てたと思うんですが、名前を忘れてしまったのでもしご存知の方いたら併せて教えてもらえると嬉しいです

859 :
>>858
valetonじゃなかったっけ?

860 :
>>858
中華のじゃないけど
ノアズアークの黄

861 :
>>858
SD-1でいいじゃないか
新品でも5000円しかしない

862 :
だね

863 :
>>859
ありがとう!これだ〜
>>860
ちょっとダサいっす
>>861
ちょっとデカイっす
MXRがミニサイズでクローン出してくれたら良いのにな〜

864 :
>>863
俺は自作したよ

865 :
ケースケ、ちぃーす

866 :
>>864
あ?だから?
知らんがな

867 :
>>858
OD-1じゃ駄目なのか?

868 :
>>867
たけえだろ
バカが

869 :
>>868
2〜3万くらいじゃないの?高いほどではないと思うが

870 :
>>869
元の値段を考えたらぼったくりレベル
ケンタほどではないけど。

871 :
SD-1でいいじゃんって言ったらデカいって言われたよ
OD-1も同じ大きさじゃん

872 :
3個セットの抱き合わせ販売は思い出しただけでイライラしてくる

873 :
>>863
しね

874 :
>>872
思い出販売みたいなもんだからな
SD-1W良いぞ

875 :
SD-1とOD-1、なんか微妙に音違うな

876 :
>>875
同じだったらおかしくね?

877 :
SD-1とOD-1の違いはこれだけある
逆にいうとこれだけ改造すればSD-1はOD-1になる
OD-1は必然的に中後期バージョンになるけど
http://fast-uploader.com/transfer/7086916302397.PNG

878 :
>>877
頭が1kなだけで音抜けサイコー って言う奴が沢山居るんだよね レビューなんてあてにならん

879 :
頭の1kの入力保護抵抗は音抜けじゃなくて入力バッファでの音痩せに関わってくる
1kだと470kの入力インピーダンスで受けてるから470/471=0.997876858だから約0.2%の音量落ち
10kだと470kの入力インピーダンスで受けてるから470/480=0.979166667なので約2%の音量落ち

880 :
初期型のOD-1は入力インピーダンスが470kじゃなくて220kなのでこれには当てはまらないけど

881 :
グヤトーンでじゅうぶん

882 :
どうでもいいぜそんな事柄

883 :
フルテンマーシャルにTS9ぶっこめばそれでロケンロー

884 :
>>883
いやそれメタルだろw

885 :
メタルにマーシャルってあってない
歪みがあらすぎ

886 :
だからこそマーシャルの前にTS9

887 :
あのーみなさん…ミニサイズのOD-1クローンを早く教えてくれませんかね(^_^;)自作する気はないです

888 :
無いね

889 :
中期型OD-1を初期型OD-1に訂正した回路図だけどこれだけの違いがある
どの時期のOD-1クローンなのかが重要で俺の知ってる限り正確にコピーできてるクローンは無い
大抵のクローンが年代ごちゃごちゃになってる
今時入力インピーダンス220kにする必要性とか無いしな
http://fast-uploader.com/transfer/7086943415815.PNG

890 :
>>887
お前は誰だよw

891 :
レイセオンのクアッドオペアンプの時期は確かに特有のいい音だけど
他の時期は正直良くないよ

892 :
クリーンブーストとドライブ2つchがあるペダルは踏みっぱなしでクランチ設定のペダルより後ろに置くのがセオリーかな?

893 :
最近売れた歪みはあっても定番化した歪みってJanRayくらいだな

894 :
>>887
valetonとレスしただろーが!このワッパぁ!

suhrのRiotは定番化してない?
FriedmanのBE-ODも定番化しつつあるように感じる

895 :
>>893
それはねーわw

896 :
早く教えてくれませんかね(^_^;)
↑会社にもいるこういう人
そんな中、みんなの親切ぶりに泣いた

897 :
クローンはニセモノ。
本家と音違うからこだわる意味ないぞ。

小さいのがいいならアイバニーズのts miniはどうだ?
あれもでかいts9やtubescreamerとは別物らしいがな。

898 :
>>896
ああ、ウザいよね
今日もそんな感じの支店スタッフのオヤジから電話がかかってきたよ
忙しいんだからさw

899 :
>>897
OD-1のクローンの話してるんですが…知らないなら黙っててくださいよ…(^◇^;)

900 :
キターーーーーー

901 :
新キャラ爆誕

902 :
今更変な顔文字を流行らすなw

てか速攻でOD-1のクローンの話は終わってんだろ

903 :
新キャラワロタ

904 :
>>302
まったく何も知らんな君

905 :
BognerのRedなんかは割と定番化してきた気がするんだがそんな事ないかな

906 :
OD-1のクローンならオクにでてるよな
試しに買ってみたら?

907 :
OD-1も外人に言わせりゃTSスタイルのひとつなんだろ

908 :
TS系っていう言葉を作ったアナログマンがTS系の元祖ってOD-1の事ホームページで紹介してるからな

909 :
bognerはむしろ青の方が定番化してるんじゃないかと、3日前にボグ青を買った自分が言ってみる。
青サイコーです!HIGHの出方がキンキンしすぎなくてちょうど良い。be-odの隣に置いて一日中眺めてます^^

910 :
ピスジャとリーザは?

911 :
Bogner、青の方が使いやすいけど何故か赤の方が人気あるイメージ。自分の周りだけかな?
リーザは一昔前に流行ったよねっていう印象だわ

912 :
さすがに釣りだと思いたい

913 :
>>910
ピスジャは一瞬の輝きだったね

914 :
>>910
リーザはRIOTより歪方いいよ。ピズジャとリーザ両方買ったけどリーザの方が幅広く使える感じ

915 :
間違いなくXOTICのRC、AC、BB、EPの方が流行ったんじゃない。

916 :
Xoticは嫌い
音がなんか硬いよ?
なんつーかアンシミュみたいな音と言ったらいいんだろうか

リバーブかけるとCDでよく耳にするような音にはなるんだけどさ

917 :
エレハモのシンプル歪みだと
イーストリバーとソウルフードどちらがオススメですか?
ハムギターです

918 :
TS系とケンタ系どっちが欲しいんだっつう話だろ

919 :
TSもケンタも同じだろw

920 :
>>917
ソウルフードがいいぞ。
単体で歪ませるんじゃなくて、アンプでもペダルでもいいから歪みを混ぜるのじゃ。
イーストリバーはあれ買うならTS買った方がいいよ、値段も変わらんし。

921 :
>>911
ボグナー=モダンハイゲイン
だから歪が深い赤の方が人気だし、青はやっぱり比べられて見限られる立場だな。
青の方がいいって言う人は大体プロとかスタジオ系の人が多い感じがする。
クランチとかブティック系のアンプみたいなオーバードライブが欲しいなら青は最高の選択肢。

922 :
>>909
BE-ODは勿論良いんだけど、何気にdirty shirleyも名作だと思う。
他のフリードマン作品は未知数だけど。

923 :
ぼぐなー、おにぎりが好きなんだな。

924 :
>>921
赤と青買って赤売った
プロではないけどスタジオ系の人たちは好きだね確かに
単なる単体歪みじゃなくてもいろんな用途に使えるよ

・他の歪みの前で極上クリーンブースト→例えば赤を青でブーストするとしまったハイゲインになったよ
・ゲインほぼゼロにしてボードの最後に入れてプリアンプ的に
また同様にマルチの後ろに入れてデジ樽の角を取るような使い方
・実はリターンに直でもいけるのでペダルチューブプリの後ろでさらに音量あげてアンプリターンとか

ZOOM G3Xの後ろにゲインほぼゼロの青入れてライブやったときは結構音評価されたよ

青あるととにかくJC120を使い尽くせる

925 :2018/07/13
>>917
イーストリバー持ってるけど、TSより音作りの範囲広いよ
分離もいいし、かなりいける

☆ レスポールのコピーモデルを語ろう ★17
◆◆  雑談スレ  ◆◆
【FGN】フジゲン【FUJIGEN】 15
☆★★Gibsonのアコギ Part37★★★
【Proco】RATシリーズを語ろう【ディストーション】
ストラトでディストーション弾くのはバカ
●●ジュディマリの曲をコピーするスレ Part7●●
どうでもいいことばかり報告するスレ63レポ目
BOSS GTシリーズ GT-40
Xotic 総合【ペダル】【ギター】【ベース】
--------------------
新潟のNGT48に対抗して金沢は兼六坂46を誘致しよう2
東京ドームに5万人が集結「( ゚∀゚)o彡°教皇!教皇!」ローマ教皇のミサに大行列 オフィシャルグッズ売れまくり
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
【サンジャポ】東国原から激怒の金慶珠氏、大人の関係呼びかけも…太田光「肉体関係ってことですか?」
【BAT】glo グロー売ってないグロ...(´・ω・`) [無断転載禁止]©2ch.net
アニメ好きの30代(アニメ動画歓迎)
山形専用vs新潟
フルーツ検定
◆海外での女性専用車◆
スーパーダンガンロンパ2の日向創アンチスレ
チケットキャンプ Part.28
土曜だけど
【韓国】殴られる女性の横を通行人が素通り、混乱の中で被害者のかばんも盗まれる
雨宮天 Part41
【3DS】シアトリズム フレコ交換
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問131(ワッチョイ)
バイク通勤・通学の人集まれ!46
【SKE48】古畑奈和応援スレ☆59【なおちゃん】
サイバーパンクなタマ姉を語るスレpart4
【おR】日立ソリューションズ78【拝承】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼