TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Fender】 フェンダーカスタムショップ vol.11
【AMPERO】HOTONE ホットーン【アンペロ】
Fender Stratocaster 84
■■F U Z Z ■■ fuzz ファズ 25期
ギター初心者スレ 27 ●雑談相談質問●
バカセ被害者の会 [バカセ出禁!]
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他141
【アコギ】10万円以下のアコギ購入相談室
【他人の褌】KellySIMONZ73【物真似芸人】
【伝説のバンド】X JAPANってどこが凄いの?w

LANEYのアンプについて語るスレ2


1 :2019/02/20 〜 最終レス :2020/06/11
IRT-STUDIOほしい

前スレ
LANEYのアンプについて語るスレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1379853288/

2 :
A

3 :
B

4 :
C

5 :
D

6 :
E

7 :
F

8 :
G

9 :
H

10 :
I

11 :
J

12 :
K

13 :
L

14 :
M

15 :
N

16 :
O

17 :
P

18 :
Q

19 :
R

20 :
S

21 :
保守完了

前スレ終了後にお使い下さい

22 :
お疲れ様!

23 :
イチ乙

24 :
24

25 :
   _____
  ||// 彡 ミ ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   ) 少し薄くなってきたかな?
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

26 :
乙!!

オレンジアンプとオレンジキャビPPC112買ってしばらくたって気が付いた。
オレンジ×オレンジより、Laney(IRT60)×PPC112のほうが作れる音の幅も広ければ弾きやすいし深みもあるしノイズも少ない。オレンジのほうが輪郭がカチカチしててLaneyのほうが柔らかい。
単にLaneyのキャビが俺には合わなかっただけかもしれんけどね。あれはペラペラシャリシャリ過ぎるわ。

27 :
俺も同じセットで使ってる
以前はブゲラの安いキャビだったけど
やっとIRT60の良さが出せた気がする

28 :
>>27
この組み合わせほんと良いよね。IRT60凄すぎって思う。ブゲラもメサもマーシャルもスタジオで試してみたけどイマイチだったから今はPPC112持っていってるわ。

29 :
>>28
マーシャルの1936を候補に挙げてたのだがイマイチだったの?

30 :
レイニーのIRT212のキャビ買ってセレッションヴィンテージ30積んで使ってる

31 :
>>29
オレンジでの化け方と違って普通だったってことね
とにかくオレンジに組み合わせると全く別物になるんよ
ちなみにマーシャル試したのは1960っていうの?真ん中らへんから斜めに傾斜してるやつ

32 :
>>31
定番の4発キャビですね
Laneyキャビに元々入ってたスピーカーよりは
ペラペラシャリシャリではないと思ってもOKですか?

33 :
>>32
どうなんだろ?
少なくともブゲラよりは良かったとは思うけど
俺はオレンジのキャビと組み合わせるまでIRT60もキャビも売るつもりだったからそこまで細かくは比べてないわ

34 :
>>33
自分もブゲラ持ってます。TS212。
なんか、軽くてスカスカな音なんですよね。

スピーカーを交換しようと思い色々質問させて頂きました。
PPC112とは違うキャラにしてみます。

35 :
>>34
今回たまたま良い組み合わせに当たっただけで、キャビにあんまり詳しくなくてごめんね
ちょっとでも参考になったならなによりです

36 :
irt直はフェンダーアンプに比べてコンプレッション?が少なくて金属っぽく感じて
一時敬遠してたけどGTで適度にEQ,ブースト調整するとなんともいい感じになるね。
Alex hutchingsやJack Thammaratが使う理由が少しわかった。

37 :
CUBヘッド買いましたよ。来週月曜日に届きます。

38 :
音家でIRT15H Nakedが値下げしてたのでポチっちゃった

39 :
>>38
おめ!俺も使ってる

40 :
VC15を衝動買いしてもうた…

41 :
おめ!いい色?

42 :
>>41 いい黒

43 :
わたなべ

44 :
IRT60Hが良くて終わってしまった
もう何も不満もない
語ることゼロ

45 :
cubを愛しすぎて頭おかしなるでホンマ
>>44
ライオンの歪み!

46 :
ここでは全然話題にならないライオンハート買った、すげー良いなこのアンプ
このアンプ歪みチャンネルをフルでもあまり歪まないけどブースター入れたらバッチリ
てかストラトでフロントPUのクリーン〜クランチが最高すぎる
久しぶりに良い買い物をしたよ大満足だわ

47 :
一応レイニーの主力製品?だろうけどね

堅実な仕事をしてくれるよなー
>>46
いい買い物したようで良かった!

48 :
VC15衝動買いしたものだが
トレブル上げるとバッサリローカットされるのは仕様かな超使いにくい

49 :
安いコンパクトで良いからグライコ買うと幸せになると思いますよ

50 :
ならねえよ
安いグライコなんてノイズ増幅装置だよ

51 :
もしかしてトップブースト?

52 :
>>49 グライコで補正とかのレベルじゃない
多分>>50の言う通りノイズだらけになると思う
>>51 そんな感じなのかなAC4C1より過激にローカットされる

とりあえずトレブル0にしてパワー部のトーンとブライトスイッチon、ベースとミドルでなんとか好みの音になったわ
あとコンプ感結構キツいねこのアンプ

53 :
見た目どうりvox系なのかな?

54 :
>>53 AC15も持ってるけど似ても似つかぬ音だよ
強いコンプ感のせいか線の細い音
VC15はそもそもクラスABだしね、VC30はクラスAなのに…
ブースター1個あればメタルできるんじゃないかってくらい歪む

55 :
じゃあ幅広いのかな
悪くなさそうじゃん

56 :
>>55 音の幅はAC15と比較にならんほど広いよ
良い物だとは思う
試行錯誤するの楽しい

57 :
先々週くらいにイシバシ横浜店で中古1万5千円くらいのVC15試奏したけど
個人的に部屋置きサイズでは最高の部類
でもってあの装備であの音なら十分でしょ

先週LA50TH処分するときオッサン一人で引き取りに来て
予想通り「キャビネット持てません」とバナージのような声を上げていたので手伝ってあげた

58 :
>>57 VC15衝動買いしたものだが…
たぶん我が家にあるVC15はそれですww
たしかに家用では申し分ないですね
ブースター1個でいろいろ遊んでます

59 :
vc15って前は25000円位じゃなかった?
買っとけばよかった。

60 :
vc15て昔、草野マサムネさんが使ってたよなー

61 :
VC15気になって音家で探したらディスコンでした
チッキショー

62 :
新IRONHEARTシリーズ!

63 :
gh30r、レイニーブリティッシュトーン!
ワット可変の変わりにマスターボリューム付きか
家で使ってる人いるー?

64 :
電池で動くアレってどーなんすかパイセン

65 :
それなりっす。

66 :
それで理解できるのかw

67 :
ところでLANEYってどう発音するの?ラネイ?ランネイ?

68 :
レイニー

69 :
ありがとう!

70 :
レニー

71 :
楽器屋で試奏したライオンハートが凄かった
クリーンが売りなのにオーバードライブまでいけるじゃん
聞いてないしそれ

72 :
irt60のリズムチャンネルの調子が悪いような気がするからプリ管を交換したいんだけどどれ交換したらいいんかな?

73 :
一本ずつ抜きながら試せばええんかな?

74 :
HIBIKI代理店時代の

75 :
途中で送信してシマッタ

76 :
チューブ初心者の諸君
何買うか迷ってたらカブ12rで間違いないぞ!

77 :
音屋にcub12Rいつは入るか聞いたら1ー2ヶ月くらいで、今ならその入荷分買えるといわれたからポチッた

78 :
おめでとうございます。

79 :
この際だからポイント30倍のアンプ買ったらいいのに

80 :
GHRシリーズめちゃ良いね
EL34載せた、素養の良いブリティッシュアンプと見た
年末に買うから待っててね音屋さん

81 :
音屋、Cub12R扱えなくなったんかい

82 :
本当だ ブゲラに続いて代理店やめるんかな

83 :
ブゲラ復活してない?

84 :
ブゲラは他所の代理店経由で入荷してるみたい
値段がかなり高くなってる
レイニーもそうなる流れなのかも

85 :
この前、他所でお洒落イニーIRT15h買っちゃったんだケド
辛抱してたら音屋 de 叩き売の流れでゴザったか?

86 :
>>77だけど未だに届かない
発注はしてるみたいだけど、それが最後の入荷ってことかな

87 :
cub superだってさ。旧型もう一個買っとけばよかた

88 :
新型にアップデートか
ブーストボタン追加されとる

89 :
新型出るから販売終了したんか

90 :
cub superって旧型と何が違うん?
英語わからんから動画見ても分からん

91 :
IRTシリーズは旧デザインの方が好きだな
新しい方は見た目のコストダウン感が嫌

92 :
音家、代理店業務自体から手を引くのかなと思ってた
レイニーの新型も良心的な価格でよろしくお願いします

93 :
ワイの12Rまだ来てへん

94 :
せっかく12r注文したのに新型出るんか
ショック

95 :
12r欲しいんだけど値上げして新型に移行ですかね

96 :
徳勝龍が初の幕尻優勝

97 :
新型の評判はどーなるやろな

98 :
CUB12の新型、プリ管が一本減ってるね
マーシャルもそうだけど、個人的には有難くないな

99 :
そーなんだ
値段はどーなんだろ

100 :
本数減ったの気になった
無理な設計してコストダウンですか

101 :
他のシリーズはそのまま続行なのかな
他のメーカーもそうだけど特にアナウンスなくディスコンになったりするから気を付けないと

102 :
ナムショーで何か目ぼしいの発表していたっけ?

103 :
音屋に問い合わせしたところ、cub 12rは入荷の目処が立たないから新規注文されないために終了にしてるみたいや

104 :
Vh100rに近いペダルてないかな?

105 :
チューブアンプ初心者なのですが、Cub12rのプリ菅のv1は1番パワー菅よりのやつですか?

106 :
レイニーからモノリスというペダルが出てるんだな。好みかも。

107 :
旧CUB12のラインはヘッド含めて販売終了か
諸行無常やね

>>105
インプットジャックに一番近いところだよ多分
回路図も出回ってる筈

108 :
カブお疲れここからはスーパーカブに任せな!

109 :
ライオンは上品すぎるかな?

110 :
いいと思う
ニュアンスとか良く出そうなアンプだ

111 :
>>109
ベッドどキャビ使ってるけどクリーンとクランチ最高だぞ
オーバードライブ以上の歪みはペダルでやってる

112 :
キャビはレイニーの専用のやつ?

113 :
>>112
LIONHEART L5-STUDIOのベッドとLT112でライオンハートと同じデザインのヤツだよ

114 :
ヘッドのことをベッドと言ってる奴
初めて見たわwwww

115 :
>>114
予測変換の誤入力で何故か最初に出たの気付かなかった
てかリアルでベッドって言ってると思ってるのか?
こういう所で打ち間違いとかの指摘を一々してたら器が知れるぞ

116 :
>>113
ええな。G12「H」なのも自分的にポイント高い。買っちゃおうかな。

117 :
自分はオーバードライブは使わないけどファズとブースターであくまで70年代の音が欲しいからクランチまでで充分だわ。

118 :
>>116
中華製から”70TH ANNIVERSARY”だよ
イギリス製だった頃とちょっと違うみたいだね
ヘッドもキャビも自分はめちゃくちゃ気に入ってる

119 :
うんアニバーサリーなのが気になるところではあるが、つべ等の試奏動画の音は気に入ったし、実はブライアンメイのAC30はアルニコブルーからアニバーサリーのHに替えてあって、それをマイキングしてるんだ。
だからなんとなくアニバーサリーでもいいかという気になっているw

120 :
>>119
このキャビネットはクリーンからクランチに関しては文句無しだよね
でもLion Heartのヘッドとキャビ選んだ一番の理由はこのブリティッシュなルックスとブルーのカラーリングに打ちのめされて、その上でサウンドが好みだったのが大きい

121 :
なるほど、そこはおれのシュミとは違うww

122 :
>>121
そっかw
追記するとL5-STUDIOはDTMで宅録とかもするからダミーロードやキャビシミュとか凄く重宝してる

123 :
そのへんの音も満足してる?

124 :
>>122
このクオリティなら高いキャビシミュの機械買わなくていいと思うレベル
2万前後の中華キャビシミュ持ってるけどそれよりは全然いい
流石にトーピドとかストライモンのヤツには及ばんけど十分実戦で使えるよ
DI出力有るから生音のサウンドデータに歪みや空間系のエフェクター掛けられるのめっちゃ便利
総評として音も良いし多機能これに尽きると思う

125 :
>>115
その言い訳が見苦しすぎてwwwwwwwwwww
ベッド、ベッドと繰り返し使った挙句、予測変換だとか言いだしてwwwwww
語尾ならまだしも語頭を間違っておいて予測変換も何もねえよ糞ガイジwwwwwwwwwwwww

126 :
>>125
ああそうだな気分害したなら謝るわ
んじゃな

127 :
>>124
そうか、じゃ買おうww
バカは相手すんな。

128 :
L5のヘッドすごく欲しいけど問い合わせたらメーカーからいつ頃入荷か回答なしだってさ
いっつもこんなので買いそびれる
コンボの在庫を捌きたいのかね

129 :
>>127
お酒飲みながら書き込んでるからアンカも間違ってるし読みづらくてスマン
レイニー使ってる人達って基本Lion Heart好む層じゃ無いから嬉しくて色々書き込んだんだが付き合ってくれてありがとう
これからもお互いギターライフ満喫しような!

130 :
>>128
サンウドハウスが代理店なんだけど調べたらお取り寄せになってる
数年前に中華製に変わったからコロナウイルスが影響してるのかも知れないね

131 :
>>129
背中押してくれてありがとw

132 :
>>130
なるほど、コロナね
CUB使いだけどLION HEARTは先ずクリーンが腰が抜けるくらい音楽的に美しくて、弾き手の指から真空管、スピーカーまで直で繋がってるようなアンプ
早く入荷して欲しい

133 :
>>132
乙な表現の仕方するね

134 :
>>125
邪魔
こういう知的障害者はネット使えないようになって欲しい

135 :
予測変換でヘとかで入力しても濁点付くやつが候補最初に来る事もある事を知らないんだろうね彼は
まぁそっとしといてやれ

136 :
>>>105
>インプットジャックに一番近いところだよ多分
>回路図も出回ってる筈
回答ありがとうございます。基板に書いてありました。インプット側がv1でした。入れ替えるだけで荒々しさが変わりますね。最終的にナショナルとPhilipsのミックスにしてみました。

137 :
はじめまして。
10年くらい前にLC30使っていてその歪みに1番近いものを探して新たに購入を考えているものです。
オススメありましたら教えてください。
今はなにもかも小さくいきたくてBLACK STAR ID CORE stereo10にibanezプレステージ突っ込んで弾いてます。
予算的にエフェクターでの使用でIRT-plusでいっか的な感じにもなってきてます。
Laney好きなみなさんアドバイスをお願いします。
長文失礼しました。

138 :
荒れてるなと思ったらアンプのベッドとか何度も言ってるガイジがいてwwwwwwwwwwwww
脳に障害がある人??????
予測変換とか言い張ってるのがまた哀れでwwwwwwwwwwwwwwwwww

139 :
>>138
みんなにボロクソに言われて悔しかったね!

140 :
アンプのベッド君をあんまイジメるなよ
たった5分で喰いついてるじゃねえかよwww

141 :
ウリのは「ヘ」と打ち込むとベッドと予測変換されるニダぁぁぁぁぁぁ

142 :
>>140
>>141
そういうのは他所でやろうな
ここはレイニーのアンプについて語る場所

143 :
音屋でcub 12rを頼んで早4か月、、、
まだ来ないぉ(´;ω;`)

144 :
NGでスッキリ

145 :
>>137
俺もコア10使っとるぞ!

146 :
>>145
これはこれでいいんですけどねぇ…
なんかやっぱりもうちょっとこう…ってのがあってヘッドとキャビというところも踏まえましたがどうなんだろうって…
あの煌びやかさとジュクジュクした音に安くできないかなぁと思いまして…

147 :
>>140
>>141
これ同一人物でっせ

148 :
質問いいかい?
何回かここにcub 12rが届かないって書き込みしてたもんだけど音屋から正式に生産終了で用意出来ないとメールが来たのさ(待つこと5か月
んで、代替品を同額で提供できるがどうする?って聞かれててその代替品がcub-super12って奴なんやがコレはどーなんやろか?
cub 12rに求めていたのはフルチューブのクリーンだったんだけど、それなりに歪むってのも楽しみにしてたんだけどさ

149 :
調べたらNAMMで発表されたやつか
どーなんやろなー見た目は旧式が好みだけども

150 :
値段が同額で新製品をくれるんなら俺なら文句ないけどなあ
説明見たら旧式よりゲインを多少加えたとあるからより歪みやすくなったのか
見た目ならsuper-topが好みではあるがw

151 :
旧型との差額1万やね
プリ菅が減ってるみたいだけどYoutube見る限りは音は良さげだ
悩むなぁ

152 :
新型が一万円安く手に入るってこと?
ならスピーカー交換を視野に入れて手に入れておくって手もある
今、旧型のヘッド使ってるけどスピーカーとの組み合わせの伸び代ハンパない
新型もおそらくそうだと思う 根っこの音が良いからね

153 :
そそ。新型4万を旧型価格の3万でって事みたい

スピーカーでそんなに変わるんなら楽しめそうだね
そっちの方向で進めてもらうわ!

154 :
レイニーなら悪いアンプ売らんし、CUBの後継なら間違いないでしよ
強いていうなら、わざわざモデルチェンジしなくて良かった
スピーカーのオススメはGreenback
さらにエディファンの自分はGreenbackのEVHモデルを推すw

155 :
調べたら中々良さげやね
初回のがへたったら色々試してみよーかなって思ってるわ
サンキュー

156 :
蛇足&今更だけど、12インチ1発のキャビだって3-4万はするからねぇ
CUB12って新旧に依らずどんだけコスパ良いんだって話

157 :
cub12rのメーカー違いの同等品なかったっけ??

158 :
monoprice?

159 :
プリ管交換で歪ポイントを下げられる
どこかに書いてあった
>>12AU7<12AV7<12AY7<12AT7<5751<12AX7の順に増幅率が大きくなります。

160 :
プリ菅が減ったらしいので、公式サイトでCUB-SUPER12の情報を確認した。
"The CUB-SUPER12 is loaded with a pair of hand selected 12AX7 tubes in the preamp~"という
記述があるので、ECC83が3本のCUB12Rと較べて1本減ったらしい。
と、思ったらSpecificationsの欄には
"3 x 12AX7 preamp tubes"
と書いてある。どちらの情報が正しいのかな。

161 :
どちらかが記述ミスだろうから、後者がミスと考えるのが自然だけど
音家に確認してみたら?

162 :
音屋でも後者の記述してんな、どっちやろ

163 :
>>160
ペアが必要なところ2本がペアセレクトで計3本あるんじゃないの。

164 :
3本目がセンドリのバッファの可能性

165 :
そもそも12AX7は1本で2回路だろ?2本でもいけるんじゃね。

166 :
だいたい1本はフェイズインバーター用じゃないの

167 :
確かにカブもチューブバッファーに使ってる可能性もあるね

168 :
プリアンプのECC83が2本
パワーアンプ前のプッシュとプルにわけるインパーターが1本
計3本

169 :
結局誰も音家に聞いてないん?
重複するから控えてたんだけど

170 :
別に買う予定ないし

171 :
発売いつなんやろな

172 :
新しいCubキャビはマダなのか?

173 :
だれかCubヘッド買わね?

174 :
SUPER?

175 :
今日ドハに寄ったらLC15-110が2万だったので

176 :
cub12、1万も上がってるじゃねーかダボが!

177 :
l5-112めちゃくちゃいいじゃん

178 :
l5-112はどの動画見てもめちゃよさそうで昔から気になってるけど、
自宅では音が大きすぎ、スタジオやライブでは音量不足になりそうで見送り続けてる
その辺りどう?

179 :
>>178
5wのくせに自宅では音はデカ過ぎ(笑)
大都市内の一軒家で、ボリューム10段階中2ちょいまでが限界かな。それでもいい音で鳴ってくれる。
怖くて家では試せないけど、小さめのライブハウスまでなら大丈夫なんじゃないかと…。心配なら20wモデルの方がいいかもね。

180 :
やっぱりそんな感じですか
あと重いですよね
音は本当に良さそうなんですが
https://youtu.be/TbC6u2kTBpQ?list=LLQO4QLxnwcv1MXmrdhF1WZA
IRT60とstudioも持ってるしやっぱ我慢しとこう
IRTは小音量でもトーン上げれば遜色ないし

181 :
L5、ずっと品切れじゃん 泣

182 :2020/06/11
ピュアチューブトーン

そこのお前がよく使うコード進行4小節を晒してけ
【ドラム】ドラマーの溜まり場35打目【雑談スレ】
MUSICMAN BASS part13
5万くらいで買えるエレキギターのオススメ教えて
おまえらのギターの写真をアップするスレ 3本目
【ペイ・プラ】Led Zeppelin総合【ジョン・ボン】
エレキギターの「弦」の情報交換スレッド Part31
☆☆Rockなオリジナル曲うpスレ☆☆
国産のコピーモデル見ると中韓のパクリ笑えないよな
ギター買ったんだが何を練習すればいいの(・・;)
--------------------
俺来てない
【サッカー】<Jリーグ>公式戦94試合を延期すると発表!経営圧迫クラブには支援も!村井チェアマン「配慮をしたい」
【速報】生かしてはいけない日本の凶悪犯達
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1271
N国党【NHKを】NHKから国民を守る党【ぶっ壊す!】134
☆★関東学院vs東海vs大正vs明治学院vs神奈川★☆56
好きなパンをひたすら書け!
ダビオナですね1
★七月進研記述
iPhone11pro Part2
ファッション板の古参固定がぐだぐだ語るスレ
【G20】家庭用FHD壊滅の2015年に残った唯一の希望
【ROM焼き】Asus Zenfone Max Pro M1 root1
【23時〜】WHO、新型肺炎で記者会見へ★2
(・Θ・)<43やで
雪ミクと秋田のアンチサザエはけしからん!!!!!
【野球】バティスタ処分への疑問 オフ挟み来季開幕「セーフ」も...MLBなら80試合停止
アベノミクス失敗に追い撃ち 日米貿易摩擦勃発
ウ板住人が通り魔事件の現場に居合わせたら
■■■■■■■■■   悪魔 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼