TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ZOOM製品総合 part61
カホン総合スレ
坂本龍一好きっていう奴はたいてい音楽わかってない
カッティングがおしゃれで楽しい曲教えて
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪33
◆◆ Epiphone CASINO part10 ◆◆
【ゴム】U-Bassウクレレベース【ポリウレタン】
歪み系エフェクター総合スレ 107台目
【閉店】潰れそうな楽器屋さん【ガラガラ】
【邪魔】アーム付きギターが嫌いな人の数→

【訃報】 「ブルースの王様」B.B.キング 死去


1 :2015/05/15 〜 最終レス :2020/04/23
【訃報】 「ブルースの王様」 ギタリストのB.B.キング死去  [転載禁止]©2ch.sc [545512288]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1431669126/

2 :
‘King of Blues’ B.B. King, 89, Dies Amid Tug-Of-War Between Children, Longtime Manager
http://sacramento.cbslocal.com/2015/05/14/king-of-blues-b-b-king-89-dies-amid-tug-of-war-between-children-longtime-manager/
https://cbssacramento.files.wordpress.com/2015/05/166461628.jpg

3 :
まじか・・・
いっぺん本物見てみたかった・・・ (-人-)合掌

4 :
3大キング3人ともかぁ
ベンの後を追うようにってなるのかな(-人-)

5 :
あああああああああああ

6 :
ご冥福をお祈りします
去年のクラプトン祭りには元気に出てたのに

7 :
結構太ってるのに長生きしたもんだ

8 :
フレディ・キング 1976年12月28日 
アルバート・キング 1992年12月21日
BB・キング 2015年5月14日

ベン・E・キング 2015年4月30日
キャロル・キング 御存命

9 :
ちなみに 殿さまキングス

長田あつし 2014年8月2日
宮路おさむ 御存命
尾田まさる 御存命
多田そうべい 御存命

10 :
RIP your highness

11 :
B.B.KING エリッククラプトン ジョージベンソン
3:20〜くらいに上からギター
https://www.youtube.com/watch?v=6JwWbM2VD1g

12 :
一番の巨匠もついにか・・・・・・

13 :
これすげえな 正に三人三様 

14 :
これからも偉大なギタリストたちがどんどん亡くなるって思うとかなc

15 :
ルシールが泣いてるな…

16 :
>>11
Lady's & Gentleman
Please Welcome Lucille! のアナウンスに鳥肌

17 :
RIP

18 :
ブルースマンてみんな強面だけどBBだけは優しそうな人だったな
キースだかクラプトンだかがBBはいい人だつってたな
あ!ゲイリームーアだわ!

19 :
ブルース界のマスコットキャラ的な人だった
なんだかさみしい・・・

20 :
マジで今泣いてるんだけど
ジムホールの時もそうだけどもう嫌だ

21 :
>>8
そこにニュー・オーリンズのキングだったアールキングも入れてあげてください
(1934,2,7 - 2003,4,17)

22 :
初めて聴いたときのあの衝撃
サックスのようなサウンドに度肝抜かれたっけな。
ブルースにハマるきっかけだったよ。

23 :
いわゆるモダンブルースの終焉かもな
SRVが死んでアルバートキングもコリンズも死んで、ずっと長いことエンタの表舞台に立ち続けたのはいいが、後続が誰もいない
ロバートランドルフはクロスロードフェスに一度出演したきりか

24 :
>>21
了解
キング・カーティス 1934年2月7日-1971年8月13日
も入れておこう

25 :
ルシールはどこに行くのだろう…
ご冥福をお祈りします

26 :
ロバートクレイはプレイスタイル見ても違うしなぁ...

27 :
ジョンメイヤーが影響受けたらしいよ
よく聴いていたそうな

28 :
>>23
ロバートランドルフ2回出てるんじゃ・・・

29 :
バディガイにがんばってもらおう!

30 :
https://www.youtube.com/watch?v=bKe8o5M6AR0
B.B.'s Blues - I Heard You Twice The First Time - Branford Marsalis

31 :
バディガイも結構な歳だよな
生ける伝説として頑張ってもらいたいが
BBは今日当たり前になってるサステイン効かせた
チョーキング、ビブラートの元祖みたいなものなので
ロックギタリストに影響を与えた奏法的なパイオニアとしても実は偉大。

32 :
>>23
一時期はジョンメイヤーが頑張ってくれてたが、最近はブルースよりカントリー路線にいっちゃったや

33 :
唯一生で見たBBのステージがU2とのジョイントだった
「エッジうるせええええ!」と叫んでしまってU2のファンには申し訳なかったと思っている

34 :
>>30
BBはこれくらいのテンポの曲がハマるけど、ブランフォードはもっとイケイケの曲の方が好きだな

35 :
BBはホントすごい
始めは綿花畑で摘み取りやトラクターの運転手からスタートだぞ

36 :
ギター、声、立ち振る舞い
すべて「渋い」の一言
合掌

37 :
B.B.ってBlues Boyの略だったかな

38 :
冥福をお祈りします
なんて言ったらいいか言葉が出ないわ

39 :
10年ほど前NHKの番組でインタヴューされてたが、スゲー謙虚な人だったな。
「僕より上手い人はいっぱいいる。昨日も名前は知らないが日本のギタリストが
テレビで演奏してたが、とても上手くて録音機材があったら録音してたよ」
みたいなこと言ってたな。

40 :
ブルース臭がほとんどしない押尾の演奏も気に入ってライブで共演しちゃうぐらいだしな
あと本当はジャズも好きで弾きたいけど指が動かなくて無理だとか言ってたりw
とにかく謙虚でニュートラルな人だったんだろうなと思う

41 :
ジョニー・ウィンターに続きか・・・。

42 :
ギターを弾こう

43 :
その昔、兄ちゃんに連れられて都内のどこかで
アルバートキングとBBキングのジョイントコンサート見たの思い出した。
一部アルバートキング、二部BBキング、最後共演って感じだったかな?
当時ガキだったからブルースもそんなに興味がなくって
残念なことに内容をあんまり覚えてないんだ、今見てみたい
場所は有明だったかな? 行った人いるかな?

44 :
ブルース黄金期の生き証人に黙祷・・・

45 :
技術的に完璧な解説
http://jp.residentadvisor.net/feature.aspx?2285

音楽評論ごっこで使うグルーヴという言葉については
無視してかまわないと思う
はったりだ

DTMをあまり使わない人の場合はこっちがわかりやすいかも
http://www.youtube.com/watch?v=2-bpaShRXAQ

グルーヴや黒人という言葉は、かっこつけや商品販促として用いられる。
非常にこだわりの強いディープな顧客が少数ながら存在する。
その顧客層にフォーカスした音楽を用意して、愛情があるっぽい言葉をつぶやいておけば、
リピーターの固定客となってくれる可能性が高い。
マニアックなサイトを検索したりギターやアンプの銘柄を調べ上げたりする顧客が
勝手に話題にしてくれる可能性も高く、
宣伝コストをあまりかけずに知名度を高めてリピーターを増やして利益をあげることができる。
そういったことはPヴァインという会社の創業者が書いた
『のめりこみ音楽起業―孤高のインディペンデント企業、Pヴァイン創業者のメモワール』というビジネス本に詳しい。
参考になるかもしれないので読んでみよう。
http://www.amazon.co.jp/dp/4496046970

46 :
『100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本』にペンタトニックスケールがたくさん載ってる
音楽理論の上では、童謡などでみられる日本古来の音階と、
ロック音楽やリズムアンドブルース音楽に使われるマイナーペンタトニックスケールは同じものだ。
童謡を最大限に応用するとアドリブで困ることはない。
したがって、日本の童謡と王道ロック楽曲は親和性が極めて高い
グッチ祐三がそれを利用したネタをよくやっていたのものだ
http://www.youtube.com/watch?v=Jfra-K4mmow

その辺の教本に載っているスケール練習は非効率的だと思う。
学校に行けない人も珍しくないような昔の黒人がジャズなどを習うには、ああいうメソッドが必要だったかもしれないが
アドリブで応用できるフレーズを幼い頃から蓄積しまくってきた普通の日本人は
童謡を応用する方が早い。

ペンタトニックスケールを使う音楽はいろいろある。
http://www.kotaku.jp/2013/09/precure_music.html

47 :
黒人ブルースの要素はコード進行にも応用できる。
♭Vや♭Zなど、マイナーペンタトニックのブルーノートにあたる音を使うためキーFメジャーでB♭mやE♭が登場するようなブルースに根差した音楽は
プリキュアシリーズが参考になる。歴代主題歌のほとんどがその手法だ。

なかでも、対立していたメイジャーとマイナーの関係が徐々に変化していく物語を描いた
スイートプリキュアはたいへん奥深いストーリーだ
キュアビートのラブギターロッドは音楽シーンにおけるロックやファンキーの登場を象徴している。

マイナーペンタトニックが
メイジャーの側から「悲しみのメロディ絶対許さない」などと言われていつも痛めつけられるのは
おかしい

48 :
日本ではマイナーペンタトニックスケールが陽旋法と呼ばれている。
すなわち明るい。
西洋でマイナーが暗いと感じるのは昔の音楽はキリスト教教会か王族が音楽を仕切っていたからであり
西洋の王族や教会というものは一神教で強引でバカの壁を廻りに積み上げている組織なので
一方的な考えを人々に押し付けている。
新書のバカの壁や、漫画の進撃の巨人などをみると分かりやすい。

壁の外の人間は、壁の内部とは違う考えに基づいて動いている。
日本人が壁の外の人間であるのと同様に黒人も壁の外の人間であり、
黒人はブルースを通じてマイナーペンタトニックは暗くないということを世界に知らしめた。
西洋白人の壁が本格的に破壊されたのは、ブルースに影響をうけたロック音楽が流行した後である。
当初のロック音楽は保守的な白人から忌み嫌われ、ロックスターもあえて不穏で挑発的なパフォーマンスをしていた。

49 :
久々のペンタおじさんだな。

50 :
昔の日本人は西洋のクラシック音楽を十分に理解していないので
リズムがハネてしまう
従って盆踊りはやっていることがファンキーなミュージックと同じである
北海盆唄ファンキーバージョンは、もとみとはドリフターズが全員集合でやっていた
マーティー&ルーク篁  北海盆唄: http://youtu.be/leRAkNBnN1U

岐阜県の美濃加茂市では、盆踊りで荻野目洋子の『ダンシング・ヒーロー』がかかる
http://www.excite.co.jp/News/reviewmusic/20130827/E1377538512950.html

51 :
こないだNHK FMで生誕90年特番してたのに、89で逝っちまうなんて
完全にフラグになっちまったな……

52 :
最後のライブは何時だったの?
2015年は活動してたの?
ずっと入院してたのだろうか。
ガンコちゃんみたいなデカイ身体が魅力だった。

53 :
しかしまぁ大往生といって良いのでは。この体型で89は凄い。
皆言うように、謙虚で聡明な人だったのでしょうな。
まれに本気を見せるんだよね。その時の勢いはヤバい。
庶民からも家来からも愛される優しい王様でした。

54 :
女児向けアニメを用いてB.B.Kingを語るChar
https://www.youtube.com/watch?v=bYmM1J0J1eI

55 :
元祖女児向けアニメ
https://www.youtube.com/watch?v=5kcZ3n_GMws

56 :
RIP

57 :
test

58 :
逆にまだ生きてたのかって。

59 :
本国でも偉大なブルースギタリストなのに
生きていたことを知らなかったって無いわ
ブルースに全く興味が無いかせいぜい名前を聞いたことがあるだけだろ?

60 :
BB King & John Mayer Live
Sweet Home Chicago
https://www.youtube.com/watch?v=f6dnI1WsFrA

BBの存在感は凄く大きいのに何故かこの人ならではの癒しを感じる
大往生とは言え惜しい人が亡くなったな

61 :
メイヤーが容赦ないのがすごい

62 :
>>33
同じだ
感想は「BBでけぇな、おい」だったわ

63 :
ジョンメイヤーが遠慮なく弾きまくるのもいいところだが、
B.Bの左右両方とも異常に柔らかいタッチはいつ観ても恐れ入る

64 :
>>11
ベンソンは何やってもうまいのう・・・・

65 :
昨晩ずっと貴方の音源聴いて練習してきました!的な謙虚なプレイだろメイヤー
最初のほうでアルバート出ちゃって苦笑いされたけど

66 :
ニュースでクラプトンがコメント出してたな

長年糖尿病と闘ってたらしいね

67 :
faceブックでクラプトンのコメント動画見たんだが




英語がわからんですばい・・・・誰か・・・

68 :
ニューヨークにBBキングてライブハウスあったよなラウドネスが出たとこ

69 :
RIP

70 :
去年はジョニーが死んで、今年はBBか。ずいぶん寂しくなるね。
これでボブディランあたりに逝かれたら、俺の中のアメリカが終わるよ。

71 :
俺はアレサ・フランクリンに逝かれたら俺の中のアメリカが終わる

72 :
>>67
http://www.barks.jp/news/?id=1000115669

73 :
タイムリーなので書き込みます

もう10年以上前になるけどBBの日本公演に行き(これが最初で最後となりましたが)
BBがギターソロに入ると会場の空気が変わったのに感動したな。
派手なプレーの印象が強いかも知れないけど、甘いトーンが持ち味でしたよね。
1度でも実物を見られただけでも幸せです。

74 :
>>72
クラプトン急に老けたな・・・・・

75 :
こうしてみると、いかにジミヘンとかジャニスとかが、どんだけ早く死んだかが実感できるよな

76 :
おお、こいつはカッコいい!と思ってたランディ・ローズやSRVが死んだというニュースを
聞いたときの喪失感はおっさんになった今でも覚えている
BBは大往生と言っていい逝き方だから(こう言ってはいけないかも知れないけど)
良かったと思う

77 :
>>76
近年まで生きたブルースマンは長寿が多いね

ロバート・ロックウッド(91歳)
ハニー・ボーイ・エドワーズ(96歳)
Hubert Sumlin(80歳、ハウリン・ウルフのギターだった人)

78 :
>>77
ギター始めたばっかりの10代のころだったら、クロスロードで悪魔に会ったら迷わず契約してたろうな、と思う
まあ、結局ロバート・ジョンソンのように生きられる人は少ない、ってことだな

79 :
メルヘンだな

80 :
>>64
おれも、そう思った すげえなよなグルーブ感が
なんかぶち壊してる感も否めないが

81 :
>>78
ロバジョンさんみたいに短命なのだとマジック・サムか

ぶっちゃけロバジョンさんのアルバムそんなに好きじゃないw
質朴でもサン・ハウスのほうが好き
ブルースって技術の問題じゃないよねw

82 :
>>80
アルバート・キングもギターでグルーヴ感を作りだす達人

83 :
91年にディジーガレスピーと斑尾のジャズフェスに出てんのな
で、録画見てみるとファインチューナーのノブが全部抜いてあった

84 :
いつからブルースにグルーヴグルーヴ言うようになったんだ?
グルーヴがないとは言わないが、そこ重視のジャンルじゃないだろ

85 :
そんなことないです
昔はシャッフルのグルーヴ鍛えるのにブルース漬けにされた思い出

86 :
>>84
跳ねるリズムはブルースの特徴
リズムのグルーヴを重要視するジャズはブルースから派生したのを知らないか?

87 :
おれが凄いグルーブだと感じたのはジョージベンソンのギターの事なんだが・・・

88 :
>>78悪魔なんてどこにでもいるのにお前がヘタレで契約しなかっただけだよ

89 :
ジェイムスブラウンが出たあとの期間BBキングはファンキー系が多い
わりと節操のない人だった

90 :
ほー

91 :
比較的初期って結構音数多めでパキパキ弾いてんだよね
からんとした音でまだスクィーズギターになりきってないというか
でもあれはあれで好き 若さ漲る歌も凄まじいし
SWEET16だか19だかにはノックアウトされたよ

92 :
いや売れるためにはいろいろ受け入れるタイプで、アーティストと言うよりエンタテイメント重視で俺は評価する。

ギタリストとしてスゴイのは当然として歌とトークは他のキングが真似できない

93 :
ルシールのレプリカ持ってる奴いる?

94 :
ブルースに続いてジャズギター覚えようと、片足つっこんだ時
ジャズの連中ときたら
「ブルースwww B.B.wwww ちりめんビブラート芸www」

みたいな感じで、はなからバカにする感じで、こうも違うのかとショックだったわ。

合掌

95 :
趣味の範疇で自分がいいと思うものを他人がどう言おうが気にする必要はない。

96 :
ジャズは偽者音楽家が特に多いジャンル

97 :
俺のドラムの先生はジャズドラマーなんだが、
やっぱりブルースは好きじゃないみたい。

ブルースがというか、そもそもギターをあまり重要視してない印象を受けるね。
ピアノにサックスがいると、どうしてもギターが邪魔になるんじゃないかな。
ギターだけ電気通すから、そこらへんも嫌なのかもしれんが。
だから、「ギターに酔いしれる」みたいな聴き方、感覚があまりないのだと思う。
あの人たちには。

逆に俺みたいにロックから入って、後からシャッフルのリズムに
魅了された人間は、ブルースに行くわけだなw

98 :
やっぱりって何だよ。
ただの好みだろ。

99 :
ギター弾いてるおれが言うのも何だが、ドラマーの立場になって考えてみると、
フルアコのバックじゃ思いっきり叩けないことも多いし、
ベースとは帯域かぶって聞こえにくくなるし
イライラもするだろうなと思うもの
まぁ自分がバックならジャズのトリオやカルテットやるなら迷わずピアノを選択するw

100 :
ベースもよさそうじゃん

101 :
ギターとベースの帯域がかぶって結果、
ベースラインが聴きとり辛くなって困るという意味ね。
ギター抜きのテナー、ベース、ドラムのトリオなんかだと
各楽器がめっちゃくっきり聞こえて気持ちいい。
でもあれはあれでやるほうは大変みたい

102 :
ドラムとバトルできるギタリストなんて数え切れるほどしかいないんだよ

103 :
>>101
ドラムで入るけど、ギターのせいでベースが聴き難いということは特にないな
1ホーンのトリオが大変なのは、その通りだと思う

104 :
ジャズは管楽器がメインだからギタリストなどクソ扱い

ジャンゴの弦楽器のジャズは新鮮だが異端だろ

105 :
この心の狭さがジャズ好きの悪い例

106 :
いや管やベース、ピアノがメインなのはまぁ間違いないけど、
ギターが糞扱いとか言ってる奴は大抵ジャズ好きじゃないよ。
ジャズ好きはギターなんか眼中にないか、たまにはいいよね程度が普通。
そもそも脇役なんだからそういう扱いが自然なんだよね。
ギタートリオの音がとりわけ好きだとか言う人もたまにはいるけど、
その多くはギターやってる人だと思う

107 :
ジャズはいい女のヴォーカルかサックス奏者がいればいいや

108 :
BB好きはデビTやフレディーロビンソンも好きでしょ?

109 :
>>108
フレディロビンソン聴いたことなかったからつべで何曲か聴いてきたが、ひょっとしてお爺さんになってからのBBしか聴いたことないとか?
あとデビTてこの人?
http://m.youtube.com/watch?v=_a6qBknDxfs
(ボーカル、ジョニーギターワトソンかと思って聴いてた笑)

ちなみにその演奏全てにおいての普遍性、説得力、風格貫禄、影響力においてジャズギタリストでBBに勝る可能性があるのはせいぜいウェスだけだよ
ジムホールやケニーバレルでも及ばないと思うな

110 :
ジジイらしい語り

111 :
池沼おじいちゃんの煽り文句はいつもジジイ

112 :
勝るとか草

113 :
池沼おじいちゃんはいつも無意味な喧嘩ばかりのかわいそうな人生

114 :
さすが爽やかなレスですね

115 :
池沼おじいちゃんはいつも最後にレスをつけたがるから
愚民みたいな書き込みが延々と続く

116 :
ブーメラン

117 :
>>109まぜこぜにすんなアホ

118 :
ジャズは管楽器がメインだからギタリストなどクソ扱い

俺はジャズギターを弾くがこれには同意
ジョージベンソンやジャンゴは最高だけどな

119 :
有名なプロだと例えば誰がクソ扱いしてるの?

120 :
ジャズは管楽器がメインだから
ジャズは管楽器がメインだから
ジャズは管楽器がメインだから
ジャズは管楽器がメインだから
ジャズは管楽器がメインだから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


121 :
>>117
お前だれ?w

122 :
>>119
マクラフリンが登場して歪ませるまで(というかルーム335以降か)はオルガンやジャズボーカルみたいなちょっと外れた括りじゃん、ギターって
例外的にブルーノートは比較的分け隔てなかったけど、ギターはどうしてもピアノのボイシングリズムと対立しちゃうじゃん(しかもあらゆる面で負ける)
そんで音的にも歌の伴奏かトリオになってしまう

123 :
まるでマクラフリンやカールトンがギターによるストレートアヘッドジャズに
革命を起こしたみたいな言い様だが、
そんな事実はねーよ。適当なこと書くな
バカに見つかるぐらいならずっと隅っこ扱いでいい。

124 :
>>123
あくまでジャズギターっていう狭い括りのなかでの話だよ
もちろんその要因を作ったのはマイルスやチックらの電化ジャズであり、黒(ファンク系)と白(ECMやソロ系)のマーケットの二極化が顕著になった当時の時代背景もあるし、ベースが電化したのも大きい
それでもルーム335はトランペットを花形から引きずり下ろした(あるいはトランペット同様の花形楽器に昇格させた)ある種の革命でしょ

125 :
むかしのおじさんが見たカールトンの売り文句は
なかなか挑発的だったんだね

126 :
B.B.キングは自営の店で
「会いに行けるブルースマン」をやっていた
その影響は日本にも及んだ

127 :
>>124
個人的にカールトンの演奏はジャズじゃないとも言い切れないと思ってるけど、
ルーム335とかあんなのは一般的にはバリバリのフューだし、所謂ジャズギターの
正統な進化形ではないよどう考えても。
ジャズのなかでギターが目立つようになったと言うより、
そもそもギターがメインの音楽としてやってるわけだから。ロックの影響も強いし。
マクラフリンも基本的には同様。
でもあの人の初期作品がいい線まで行ってるのは間違いないとは思う。客演含め
これがマハビシュヌとかシャクティやなんかまでいくとジャズじゃない何かを
意図的に作ろうとしてるのが明らかなのでやはりそういう表現には違和感あるが。

128 :
バリバリのフューの元祖は
死直前のウェスモンゴメリーだと思う
最悪のタイミングで死んだため
広める機会に恵まれなかった

129 :
まあBB哀悼スレで語る問題じゃないだろ。
ジャズって形式に則って演奏しなきゃいけないものじゃないし、流行音楽だから色んな実験的な演奏がされてきたし、
チャーリークリスチャンみたいに早い時期から単音の旋律を奏でるメイン楽器としてギターを使ったコンボもあれば、フレディグリーンみたいにビッグバンドでマイク無しで和音の響きを持つリズム楽器のように使われてもいただろ。
メインの楽器じゃないからクソ扱いなんて短絡的な極論言っても意味ないしな、
まあBB本人はチャーリークリスチャンから相当影響受けてるだろうね。

130 :
むかしのおじさんが見たジャズギタリストの売り文句は
支離滅裂だったんだね

むかしの商業雑誌はコメントがつくこともなく
ネットでさらしものにされることもない
字が埋まって商品が売れればいい

131 :
支離滅裂でも商品が売れればいい
そういったことはPヴァインという会社の創業者が書いた
『のめりこみ音楽起業―孤高のインディペンデント企業、Pヴァイン創業者のメモワール』というビジネス本に詳しい。
参考になるかもしれないので読んでみよう。
http://www.amazon.co.jp/dp/4496046970

132 :
うんちくをしゃべりたがるおじさんは
ビジネスのカモだ

133 :
>>127
なぜ革命と進化を同義に語る?
ちなみに自分は335もいわゆるフュージョンも聴かない(試しに聴いてみた時期はあったけどね)

134 :
>>109←よりにもよってTウヲーカーのサウンドじゃないのを探し当てるバカwwwwwwwwwwwww

135 :
ソウルボーカルのバックギターが高じてメロディーもインストで自分で弾いちゃったみたいな
曲重視で曲を生かすセクシープレーの豊富な人でありセッションマンじゃない

136 :
マクラフリンとカールトンもまぜこぜかよ
ほんとうにバカだなこいつ

137 :
ジャズの話は荒れる

138 :
リズムセンスが皆無で語るからだよ、>>102に書いたことさ
しょせん新しい音楽は天才のプレイが生み出すものでそのプレイを引きだせる楽曲が作れること
コラボレーションが完璧な時にインパクトが生まれる
カールトンは商業音楽コンポーザーであり天才バトラーじゃない
マクラフリンはトニー・ディジョネット・コブハム(サイケ時代)というえげつないバトルに始まってる
次の時代はアーバンポリリズミックファンク、ドラマーはオマーハキムやデニチェンなど
ギターではジョンスコなどが先駆者として彼らの才能を引きだす楽曲をつくれた
ブレッカーやボブバーグを触媒にマイクスターンも活躍できた時代
こういう、ドラマーの能力を弾きだすことで新しい音楽をつくる時代が、終わったのだ

時代が飛んでコラボコンポーズ能力があれば上原ひろみのようにサイモンをジャズに引き込むことができる
日本女性の心遣いで明瞭にキープしてやればサイモンは変拍子でバカスカ叩ける

まあこういうメインストリームをつくる先駆者とセッションおじさんや商業コンポーザーを比較しても仕方ないってこと

139 :
ジャンポールブレリーだってデニチェンやロドニーホルムズとのバトルが用意されたが
彼は物にできなかったのでメインストリーマーには成れなかった

140 :
そのスレ違いの頑張りはどこから生まれるのですか?

141 :
>>134
アパホテルみたいな音源あげてどおする

142 :
>>119
マイルス

143 :
>>136
マクラフリンとカールトンを音楽性で同列に語った覚えがない
一見正反対だがまあどっこいどっこいだと思うぞ
お前が語りたがるミクロな視点での後への影響力もどっこいどっこいかもしれん
だがマス的に時代が良くも悪くも大きく変わったのはカールトンのほうだ、マーケットが生まれたんだからさ

それとお前は緑の天使モコか?w
ジャンポールブレリーとかプロレスラーの川田利明とか通好みなのはかまわんが、もうちょっと口慎めよ

144 :
そのマーケットで最大のセールスを上げたジェフベックは、
マクラフリンに刺激されてあの方向性に行ったとかあるしややこしいんだけどな。

145 :
もはやBBの話題と関係ない点について

146 :
ジジイたちが語りたい燃料入っちゃったからな。

147 :
だが面白いのでもっとやってくれ

148 :
つーかちょい気になって確認したらラリーの出世作である夜の彷徨いで78年リリースかよ
ちなみにベックのブロウバイブロウが75年。
room335が革命なんて大嘘すぎワロタ
それ以前からジュズフュー界隈でやってたとはいえ、
どっちもマクラフリンの子孫と言っていいわな
わかっとったけど後進ギタリストへの影響力なんて比較にもならん。

149 :
あえて比較するならラリーでもコリエルだわな

150 :
>>149
GJ!

151 :
>>148>>149
ジャズギターの分岐点という意味で挙げたんであって、比較するために挙げたんじゃないよ
つかコリエルなんて何の影響力もなかったろw

ま335の前のベックの影響力は大きかったろうね
当時のマクラフリンはプログレジャズ(脱スイング脱ブルース)の一翼を担ってはいたんだろうけど、
歪んだギターをジャズに持ち込んだ
ぶっちゃけこれしか影響って残ってないと思うんだけど

152 :
ID:zN1PqYzF  おまえだれ?

153 :
>>151
分岐点も糞も、そもそもジャズ云々の文脈でカールトンの名前が出てくるのは
おかしいと言ってんだよ。
ジャズだと思ってroom335とかを聴いてるの?
おれはジャズばっか聴くからカールトンの演奏からジャズの素養を
感じないこともないんだけど(作品によってはジャズ的なこともやってはいるしね)
それはそれであって、少なくともジャズギタリストとしてジャズの世界で革新的な何かを
成し遂げたようなプレイヤーじゃないでしょうが普通に考えて

154 :
>>153
俺的にはカールトンもパットメセニーもマルティーノもフリゼルもほとんど変わらんなマジで
各々の細かい世界観やストレートアヘッド度は違うがジャズか否かという点ではほとんど一緒
ただカールトンはどんな音出してんだろってたまに動画見たりする程度だけどね

155 :
>>154
へー随分リベラルな考え方してんだね
おれも大概そっち寄りだと思ってるけど、全然負けるw
もうそうなってくると各々の定義付けのズレによる認識の違いってことかもしれないね

156 :
なんでBBスレでカールトンの話してんだよw

157 :
下手なこと言えないなと思ってマハビシュヌの動画や音源超久々に視聴してたとこだけど、案外普通にジャズしてるし(笑)、映像も当時のRTFやザッパ同様に、見てて面白い!
新鮮さもあってかザッパクリムゾンアリス婦人視聴するより面白いかもしれない
でも音楽の根底がザッパ同様にうさんくさいw

158 :
何だ?この頭痛い連中は
もはやBBと全く関係ないジャズ、フュージョンの知識ひけらかしの対決スレになっとるし
プログレや挙句の果てにはザッパとかコイツ達バカじゃねーの?

159 :
そんなに知識対決やりたけりゃ対決スレ建てればいいのに
何だったら俺がスレ建ててやろうか?

160 :
BB様の追悼スレで ブルース土下手のカールトンの話するなよ
禿げてるから同情票が多いだけの 似非野郎だよ

161 :
まあBBはジャズでいうところのサッチモベイシーみたいなもんだわな

162 :
サッチモの弾き語りからキャリアをスタートさせたBBは本物のジャズ通
ある意味表面ばかり追ってる我々とはレベルが違う

163 :
>>161
俺ブルース詳しくないけどさ、BBってそんなにオールドスタイルか?

164 :
オールドスタイルというより実際オールドだから。
上にも書いたが初期のBBは後に確立されるスタイルのようにチョーキングを多用することもなく
フルアコをパラパラと弾いていて、モダン以前のジャズとシティブルースの垣根が
まだ曖昧だった頃の匂いを感じることができる。
ちょっとTボーンウォーカーのようなあの感じだね

165 :
ミュージシャンだけでなくアメリカ大統領、俳優、コメディアン、番組、
さらにNASAまで追悼ツイッターが送られた偉大なミュージシャン

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/16/news015.html

166 :
https://www.youtube.com/watch?v=vnlwxS-36AU
このメンツいつみても圧巻だわ
ブルースだけでなくソウル、ポップスなどジャンル関係なしにBBが一つにまとめあげてる
やっぱBBはギターだけでなくボーカルとしても存在感が凄すぎるわ

167 :
>>163
おまえ巣に帰れよ

168 :
Pヴァインという会社の創業者が書いた
『のめりこみ音楽起業―孤高のインディペンデント企業、Pヴァイン創業者のメモワール』というビジネス本に詳しい。
参考になるかもしれないので読んでみよう。
http://www.amazon.co.jp/dp/4496046970

うんちくをしゃべりたがるおじさんは
ビジネスのカモだ

169 :
BBはRegalとクルセダースとのジョイントのが思い出深いな。
後はオリンピックの閉会式で「大仏!」ってのは覚えている。
やっぱ出音一発で分かるあのトーンは凄かった。RIP

170 :
3分半で判った気になれる?B.B.Kingギター講座
http://youtu.be/bYmM1J0J1eI

171 :
商品販促雑誌の全盛期を経験したおじさんは
挑発や売り込みの言葉使いが独特だ

172 :
キチガイ

173 :
BBキングって凄い巨体だったなぁ・・・
あのお腹にギターを乗せて弾く姿が好き

174 :
たぶん上戸彩よりもおっぱい大っきかったはずだよ

175 :
昔アルバートキングとジョイントで来たときは
終始、ストラップを右肩だけにかけて弾いてたな
首を通していなかったんだよ
あとBBとラリーカールトンといえば
クルセイダースとの共演アルバムもそうだけど
南アフリカでモハメドアリの試合の前座で演奏したとき
若き日のカールトンが地味ながらセンスあるバッキングをしてたな
たしかその演奏のDVD持ってる

176 :
>>終始、ストラップを右肩だけにかけて弾いてたな
   首を通していなかったんだよ

たしかアルバート・コリンズも同じでは?

177 :
正直言うとブルースマンではアルバートコリンズが一番好き

178 :
俺もアルバートコリンズ好き
ギターを持ったJBって感じのあのグルーブ感、たまんなかった

179 :
>>163
サッチモの若い頃の何重奏団とかベッシースミスだっけ? あの辺までさかのぼるとジャズとかブルースの区別はあまり意味なくて、
ミシシッピがあってそこから上記の音楽が生まれたのか、逆なのか、それぞれ別個に生まれたのかまでは知らんけど、
ブルースはボーカル&ギターもしくはピアノの伴奏楽器とリード楽器のハープ、ジャズは管楽器とピアノなんかのコード楽器みたいに色分けされていくよね
音楽から楽器を選別していったのか、楽器が音楽を色分けしていったのかは知らん
いずれにしてもマディジョンリー等のスタイルは昔からの名残が残っていて、BBはそこに管楽器的にギターで歌うためのリードプレイを持ち込んだつうのがいわゆるスクイーズスタイルで、ジミヘンのアームやストラトのハーフトーン以上の転換だったとは思うけど、
でもやってる音楽は昔からのまま、オールドスタイルだよね
(レイチャールズみたいなジャズ風なことも時々やらされたみたいだけど)
それとベイシーの音楽性も現在の数多のビッグバンドがやってるまんまであって、全然オールドスタイルじゃない

180 :
よくまあこれだけ長文をダラダラと毎度毎度書けるもんだ

181 :
>>109
単純音楽だからバカにも分かりやすい普遍性はあるわな
ブルースは(笑)

182 :
>>181
お前は貧乏人だから当然ブルースだよな(笑)

183 :
Cornell Dupreeが好きだ

184 :
チャック・ベリーもそろそろヤバそう・・・
https://www.youtube.com/watch?v=_LoLGLC0CEY

185 :
モンクみたいなフレーズを取り入れてるw新境地だなw

186 :
>>180
お前の知能が低過ぎて、ちょっとした長文もまともに読み流せないだけだろ。毎回毎回日本語苦手アピールして馬鹿じゃね

187 :
how blue can you get の漫談パートの映像を見て気づいた

落語家みたいに、ちゃんと上下(かみしも)をわけて演じているのが凄い

188 :
B.B.キングの偉大さはブルースをオーバーグラウンドに押し上げたことだね
セサミストリートに出演したブルースマンってB.B.キングくらいじゃないの?

189 :
オペラの選手かってくらいでかい声と歌唱力で、
独自のブルース音楽を作ったんだよ

似たような人が他にいないしさ
圧倒的な存在感だったな。

190 :
>>184
完全にボケちまってんじゃねえか!!! おれレベルの演奏に

191 :
基本的に偉大なブルースマンてのは歌が目茶苦茶上手い、または圧倒的なパワーがある。
3大キングはもちろんだし、オーティスラッシュやエルモア、バディ、ライトニン、ロバジョン等々・・
やはりジャンルとしてのブルースは歌ありきの音楽やと思う

192 :
>>182
もう生涯働かなくても喰っていけるほど預金あるけどくやしい?

193 :
>>180
同意
聴き専のお爺ちゃんは軽音楽の歴史、っぽい話だけは得意だから喋りたいんだよw

194 :
ここにも中身空っぽの馬鹿が来てるのか

195 :
>>190
昔から見てるファンにとっては悲しい光景かもしんないけど、多少なりとも年寄りの面倒を見てる身からすると
衰えたチャックベリーをバンドメンバーが庇ってなんとかアンサンブルを作ろうとする暖かい光景に見えるよ。

衰えたからといって引退しても、人生はすぐには終わらない。
かつてのビッグネームがバンドでギターすら弾かしてもらえずに寂しい老後を送るより
まるでアマチュアみたいになっても老いと闘うその姿は美しいよ

196 :
1985年の映像見たら、ギターが今よりずっとうまくてワロタ
晩年はやっぱテキトーだな。

それでも当時59歳なんだよな。
サラリーマンなら定年退職するような年齢
生涯現役にもほどがあるだろうと言いたいが、歌は衰えてない不思議

197 :
>>186 読み流すなよ(笑)
>>185 モンクの独特さは音の選びもそうだがあの独特のイントネーションだ

198 :
チャックベリーの初公演を見に行ったけどその時すでにヤバかった
マディーウォーターズはそんなことなかったけど・・・もともとこういう人なのかもw

199 :
話題提供しちゃおうかな
http://m.youtube.com/watch?v=xKmlMLFFhgI

200 :
>>195
そだな

201 :
>>199
かっちょええなwwwwww88888888888888888888

202 :
>>197
イントネーションww
せめてアーティキュレーションにしとけ、聴き専

203 :
チャックベリーもすっかりじーさんになったな

204 :
>>9
え!?長田さん亡くなったのか・・・・

205 :
>>202
どっかで会ったらマジで蹴り倒してるわ

206 :
つか昨日マクラフリンとジャンポールブレリー連投熱弁してたのあんただろw

207 :
>>202
ギター弾きにとってイントネーション(個々の発音単位の表現)は、アーティキュレーション(発音と発音のつなぎ方)よりも重要な課題だよ。

アーティキュレーションという言葉を楽音表現全体と勘違いしてるアフォが哀れだ

208 :
キモい

209 :
>>207
モンクの話なのに、ギター弾きにとって、ってピアニストの話してるのに、馬鹿だろおっさんw

210 :
>>185だけど、ここで文句って言ったのは完全にネタだからな。

211 :
それに真顔で斜め上のレスしてる>>197しかもいかにもなロックジジイが馬鹿にされてるだけで
アンタは笑われてないよw

212 :
ギターのスレで、ピアニストがネタ比喩として出てきたからといって
いつまでも幼稚な事を言い続ける知能の低さに辟易

213 :
知能が低いひとはアーティキュレーションが何を意味するのか理解していないんだね

214 :
なんだ、ここはモンクスレかよ

215 :
>>212
ネタ比喩ででてきたのにガチレスしてたアホオヤジが笑われてんだろ
おまえがおやじ当人か?

216 :
>>207
ネタにマジレスしてるうえに
ジャズ屋のイントネーションはスイング以降はほぼ画一的で
モンクはその典型例から何もはみ出していないから
違うならアーティキュレーションだろっていってるのに知恵遅れ背伸びにもほどがあるわ

217 :
テレビ東京の昼めし旅っていう番組の「オヤジ飯」のコーナーで流れるキングの曲だと思うのですが曲名わかる方教えて下さいましm(__)m

218 :
>>216
フリージャズぐらいはみ出さんと聞き分けられないんか?モコは
まあ俺のイントネーションていう言葉の使い方が誤解生んだかもしれんが
発音の強弱タイミングみたいに使ったつもりだったのよ

219 :
>>218
で、モンクのそれのどこが独特なんだ?
おっちゃんはモンクの曲をアナライズできたり即興出来たりするの?
それを論理的に説明できるなら仮にモンクのそれがこういう感じで独特と
例でも出してくれれば説得力はでてくる

220 :
まあ>>197で俺が言いたかったのはチャックベリーはモンクや後期エヴァンスでもないし、現在のジャズそれ自体でもないってことだよ
まあ同じようなもんか

221 :
>>219
そんなアナライズなんかできるわけねえべよ
じゃあお前が俺の意見の反証をそんな風にしてみろっつの
できねーんだろ?

222 :
まあモンクってクラシックでいうアゴーギグつうの? 歌謡曲でもタメとか前ノリとかあるだろ?その独特のズラシが特徴だよな 音もずらすんで余計ゴリッした異物感だったりある種の19世紀末フランス的厭世感もただよわす
エピソードでもバグスグルーヴの一件が象徴的だろ?
ただし俺はブレイキーらとやったブルーノートの長いタイトルの2枚が好きなんだけどね、あのくらいが俺にはちょうどいい

223 :
>>220
何いってんの
ネタに食いついてろくに分かってないのにモンクのイントネーション()とか言い出したのはお前だろ
そもそもなんでこの文脈で後期エバンスなんてでてくるんだよw
しりもしないくせに知ったかぶるな。
晩年のエバンスが採り上げたABACのスタンダードで
コーラスの前後半を転調させて演奏してる例があるが何の曲か2曲あげろとかいって
あげられるならともかくw

224 :
>>222
いやー 典型的聴き専の雑誌や本の聞きかじり請け売り御託ww
何がバグズグルーブの一件だよ。
♯11ばっかり使うと俺のメロとあたるからバッキングするなよ、
ってマイルスに言われてやめてただけじゃんかw

おれはこういうエピソードしってるよ、っていう小自慢したいだけの阿呆

225 :
>>223
お前これ覚えてる?

((((〇))))

俺が2ちゃん見はじめた2008年から9年ぐらいにかけて、プロレス板にしょっちゅうこういうの貼っつけてただろ?w
緑の天使☆モコって名前つけて、「モコはウンコの星から生まれたの☆ 〇〇だYO!〇〇だよne!」
とかキモい文章でさ

まさか楽器板にそいつが常駐してるなんて夢にも思わなんだわw
ちょい昔のSGスレッドの角の絵見てピンときて、マクラフリン好きと知ってなんか納得できたわ

226 :
>>222
アゴーギグだったらなおさらイントネーションじゃなくてアーティキュレーションじゃないかよ
てゆかアナライズの意味わかってる?
ろくにモンクのことも知らずに洒落でモンキッシュって言ってる奴にがちレスで引用してきたわけ?

227 :
>>225
マジで頭おかしい人か。何の妄想おっ始めてるんだ。
俺マクラフリンって大嫌いなんだけど
かろうじて聞けるのはオルガントリオでやってるアフターザレインぐらい

228 :
>>226
だからお前は理論的に反証してみろっつのタコ

229 :
>>33
俺も行ったよ。
確か東京ドームでのライブだった。
ツインリバーブから弾き出される音がアンプから直接身体に響く感じに感動したな〜

>>43
エムザ有明だね。
学生だったけど。
オールスタンディングのライブだった。
懐かしい。
この後何年かしてアルバートが亡くなった。

B.Bについてはとうとう来るべき時が来ちゃったって感じたよ。

230 :
>>224
そんなんが理由だったらチックなんか即効クビだろアホww

231 :
そもそもなんだプロレス板ってw
こいつは何と戦ってるんだろうww >>225

232 :
お前ら、BBキング哀悼スレで、スレ違いな書き込みばっかして
本当に失礼極まりないな、

233 :
>>230
チックはバッキングの時#11なんてほとんど使いません
さてなんででしょ? 答えてみ、即答で
あと#11を使う、とされたのはどの部分?
それからなんで#11ばかり使われると困るのか、お前なりに書いてみろ、聴き専w

234 :
>>231
お前らがホモジャズとか言ってる人物のことだよ
2009年とか10年ぐらいジャズ板けっこう覗いてたんだけど、不惑とかロッ糞とか騒いでた連中いたろ?
この板でもたまに目にするけど

235 :
>>232
ごめんなさいw

スレ汚してる意識はあるんだけど、ウンチク語りたいが為に
BBに無理矢理ジャンル違いのジャズ屋との比較論出してくる臭いID:VqcmNSklウンチク野郎駆逐の為には
毒をもって毒を制す的見地から行くと俺の存在もそんなに酷いものではないと思うぞ。w

236 :
>>234
( ゚Д゚)ポカーン
ますますイミフ…
ジャズ板なんて聴き専板だろ? そんなとこ覗いてすらないし

で、はよ書けよ >>233
なんで知りもしないのにチックがエバンスが、とか語り出すんだ?

237 :
お前らスレタイ百万遍読み直して首をスクィーズして司ね

238 :
>>233
いわゆるアボイドだろ?だから何だっつの

つかお前はドリアンの星から生まれたモコだろ?
2013年ぐらいかにオカルト板覗いたら、まさかそこにも緑の天使☆モコいて笑ったわw
まったくの人違いならゴメンね

239 :
>>238
アボイドwwwww
腹痛ぇwww
なんで♯11がアボイドww
トニックだろうがサブドミナントだろうがドミナントだろうがアボイドにならんわ

> つかお前はドリアンの星から生まれたモコだろ?
はぁ?
お前マジで頭おかしいだろ?

240 :
ID:VqcmNSklの知ったかぶりと変な妄想がマジでキモい

241 :
予想通りアナライズの意味も分かってないし
アーティキュレーションの意味も分かってないし
そのうえなにやら関係ないプロレス版の奴とかだしてくるし
まじきち確定

242 :
> つかお前はドリアンの星から生まれたモコだろ?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんだこれ

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

243 :
RIPとかスカしてるけど大往生だよな

244 :
>>238

>ドリアンの星から生まれたモコww

改めて読んでみると凄いなw 何の夢見てるのオッサン。
昼も夜も問わず、その妄想敵と戦ってて、
誰彼構わずその妄想敵に認定してるんだねwようやく意味がわかったw

245 :
あれマジで人違いかいな
今でもたまにジャンポールブレリー熱弁してるのが緑の天使☆モコ=ホモジャズ て認識だったんだけど

246 :
あ、糞みたいなバトルの最中なんかゴメン・・・

247 :
「ドリアンの星から生まれたモコ」で検索しても見つからないw
なんのキチガイだろう
ジャンポールぶれりーとか名前すら知らんしww

248 :
結局モンクガー チックガー エバンスガーってひたすらジャンル違いの
ミュージシャンの名前だけ連呼してドヤ顔で知識自慢するが
内容は何も分かってない典型的雑誌丸暗記聴き専のウンチクオヤジでしたね

#11アボイドはワラタww

249 :
数年前にグロ改造SG画像貼っつけて、〜だYO!〜だよne!とかいう口調のやついたろ?
SGスレッドのタイトルにも角の絵乗せてさ

当時のプロレス板にしょっちゅう
((((〇))))
こんなキチガイ絵文字貼りつけてたんよそいつ
モコはウンコの星から生まれたのとかぼやいてさ
当時2ちゃん見はじめてある意味カルチャーショック受けたからよく記憶してるんだけど

250 :
>>248
まあその件は適当に書いたよw
まあでもそのコードのルート音に対して五度よりひとつ下がっちゃうトライトーンの界域みたいなもんを形成しちゃうから云々みたいなあれだろ?要するに
そんでシ→ドみたいな関係性もつくっちゃうみたいな
まあ全然詳しくないし音楽に反映されてないからこういう話題は控えたいが
まあブルースにも関係した話になるとは思うけど、お前の話聞いてみたいな

251 :
レコードや
ミュージシャンの逸話を収録してある資料などを
大量に購入する人をかっこいいとすることは
ジャックスカードなど金融業の策略だ
ビジネスのカモだ

252 :
クリスマスイブに散財するのも
様々な企業の策略だ

253 :
まあそれと単音でフレーズ奏でるトランペットの身としては、外しの効果がなくなっちゃうとか?
いわゆるブルーノートってやつ

254 :
それにしても悪魔のようにパッ!と消えたなこいつらww
(ジャズ入門か何か読み返してんだろうけど笑)

255 :
偉大なプルーズマンの死に対して
全く敬意も哀悼も示さず、
スレ荒らしまくってバチ当たり

256 :
>>250
www
なんでこんなデタラメいってドヤ顔しちゃうのww
文中に「みたいな」が2回、要するに具体的に何も言えないときの誤魔化し。
そもそもトライトーン出現して困るんだったらドミナント7th自体使えなくなっちゃうじゃんw

知りもしないのにゴタク並べるのが趣味なんだろうか。
BBのスレだから自分より知識ないひとばっかりだと思って
ろくに知らないジャズの事語ってでかい面したいんだろう。

257 :
>>254
自己紹介ワラタw
ジャズ本で仕入れた机上の知識は検索してわからない問題がでたら無力だねw

258 :
まあまあおまいら
無益な争いはやめてさ
これでも聞いて敬意をあらたにしておくれな
https://www.youtube.com/watch?v=2sHmm2oMzfQ
画像は無関係だけんどもさ

259 :
誰だよwwww知らねーよこんなマイナーなジジイwwww

260 :
>>256
もう語れないようだしこの件はよそう
まペンタはいわば民衆の民衆による民衆のための音階みたいなもんだ
ノーモアドラマ

261 :
>>260
お前はでたらめ宣っただけで、なにも語れてないのにどうして勝ち誇ってるの?

262 :
ID赤いのは無条件にNGしとけば間違いないってプルプルプルーズおっちゃんがゆってた

263 :
>>261
うじゃうじゃ、うじゃうじゃ、女々っちい奴っちゃなあ〜、お前
スッと体よくまとまったんだから黙ってろよタコ助

264 :
>>262
ほんこれ

265 :
ほんこれとかそういうのももはやどうでもいい
いずれその時がきたらわかるよ

266 :
レコードや
ミュージシャンの逸話を収録してある資料などを
大量に購入する人をかっこいいとすることは
JA共済など金融業の策略だ
ジャックスカードの提供はだいぶ前に終わった

サンデーソングブック
川´3`)

267 :
ID:VqcmNSklのおっさん、毎日ずっと糞みたいな長文かいてるあほだろ

268 :
敬意w ど糞素人がミュージシャン気取りかよ

269 :
>>260
語れない?お前が答えられない、理解できないから細かく書いてないだけなのだが?

#11は裏コードのルートになるから特にトップに持ってくるボイシングだとベースが表のルート弾いてても
裏臭が強くなってオルタード系のフレーズが使いづらくなるからだよ。
ジャズの場合ベースがルート弾くのは1拍目だけなのがほとんどだし。

で、さんざん自分でエバンスだチックだ関係ない名前挙げといて
>>233>>223とかまるで分からずw
唯一答えたことまるで斜め上

なんだろうこのアホはw

270 :
>>260
これなんかも文脈とペンタと全く関係なく、
いってることもなんの脈絡もなし
ただ、知識も無いのに請け売りな能書きだけは語りたいw

271 :
>>253
うわー こんなこともいってるww
外しの効果ってww
そもそもドミナントにおける#11はIブルーノートスケールのb5と合致しないw

ほんとお前知ったかばっかりだな

272 :
BBは335しか弾かなかったのか?
アコギやテレキャスとか弾いてる動画ない?

273 :
345も355も弾いてる

274 :
むしろ335弾いてたのか?

275 :
>>269
お前が答えてること俺が言ってるのとまんまだろw
ルート音がトライトーンの構成音になっちゃうつってんだろダホw
そりゃテンションにあたる音増やしてけば元の基本コードが薄まるのも当たり前
ルート音がトライトーンの構成音になっちゃえばルートとしての機能が薄まるのも当たり前

276 :
>>271
ドミナントにおける#11はってそんなのいつ出てきたよw

277 :
つかお前は音楽を愛する心を持ってない
そういうコードスケール理論みたいなもんは、ある素晴らしい音楽を解析分析したうえでのひとつの方法論であってさ、お前の音楽の肉や血になってなきゃ全然意味ないだろ? 頭で考えようとしたって追いつくわけねーだろ? ウィンドウズ3.1の頭もねーくせして

278 :
挽回しようとすればするほど恥の上塗りになっとる
おまいは相手の程度を見極められないので引き際が何時もヘタクソ。

279 :
>>275
> >>269
> お前が答えてること俺が言ってるのとまんまだろw

はぁ?マジで池沼かこいつw

> ルート音がトライトーンの構成音になっちゃうつってんだろダホw

トライトーンの構成音www
トライトーンってのはある音とある音のインターバルだから
構成音なんて概念はないよw

> そりゃテンションにあたる音増やしてけば元の基本コードが薄まるのも当たり前

そんなことは一言も言ってないし、全然関係ない

> ルート音がトライトーンの構成音になっちゃえばルートとしての機能が薄まるのも当たり前

ルートとしての機能ww
おまえ音楽のことひとつも分かってないのにいつまで意地張り続けんの?
バカなの?w

280 :
>>276
> >>271
> ドミナントにおけるはってそんなのいつ出てきたよw

wwww
敢えて最初(>>224)からどのコードにおいてかって書かなかったんだよ。
お前に判断させるためにw
モンクがバッキング時に#11多用するのはV7において、だよw
そんなもん一聴すればわかること
1950年代にエンディング以外のトニックや曲中のサブドミで#11をテンションとして使うことは無かったから
聴かなくてもそれを材料に消去法でドミナント7だって判断することもできる。
でもお前にそんな知識ないものなw

>>277
別に音楽を愛する心なんてないけどなんでしょう?
>そういうコードスケール理論みたいなもんは
お前が最初にウンチクを語り出したから、雑誌は本の請け売りの知識って曝くために
軽い問題出したら食いついてきたんだろうがぼけw
そもそも俺は演奏家だから血肉になってんだよカスw

281 :
>>276
> >>271
> ドミナントにおけるはってそんなのいつ出てきたよw


改めて読むと↑この矛盾も凄い。自分で墓穴掘ってるの分からないのだろうかww


>>275
> お前が答えてること俺が言ってるのとまんまだろw

俺の>>269の発言と、お前の>>250の爆笑発言が同じなわけ無いし
仮に「まんま」だったとしたなら、お前は
「ドミナントと認識していた」ってことになるんだがw
なぜなら>>269で俺は「裏コード」と明記してる
ドミナント以外に裏コードなんていわないからなwww

なんでこんな初心者が意地張るんだろうww

BBのスレでブルースヲタの皆さんにジャズ本で身に付けたしょーもないウンチク語って
崇拝されたかっただけなんだろ。

282 :
>>279
だからそのインターバル「を構成する音」だろがw

まあでもバカだからハ長調で考えるけど、Fは許されるじゃん(その場合Bか) なんでなん?

283 :
つづきだけど#11もしくは減5にあたる構成音持ってるのってFとBじゃん
それ以外はセブンスコードでそのスケールに変えようがその#11てのは結局構成外の音にあたるわけでさ
いわゆる不協和音のなかでも禁忌てことなんかいな?

284 :
ID:VqcmNSklまだ粘ってるのか。
構成音とは?

で検索してきたら?

285 :
>>282
こいつまだいたのかw

”トライトーンの構成音” 約 0 件(0.00013 秒)

もう負けを認めろよ

286 :
ルートの倍音から近い順とかいうやつだろ?w

287 :
サンデーソングブック
川´3`)

288 :
きっとB.B. KingとThelonious Monkが天国でこのスレ見て笑ってるよ

289 :
>>285
まあぶっちゃけモンクの件は勉強になったよw
まあでもモンクの独特さがドミナントコードにおける#11の多用で片付くんなら、その演奏家とやらにぜひ演奏アップしてもらいたいもんだな

290 :
>>282
> >>279
> だからそのインターバル「を構成する音」だろがw

しつこいなあ、なんでこいつはド初心者なのに粘着するのwwww
だからなんでお前ルールなんだよwww
トライトーンつくる一方の音を構成音なんて言わんわ阿呆w


> まあでもバカだからハ長調で考えるけど、Fは許されるじゃん(その場合Bか) なんでなん?

なんじゃこれ?ww
許される、ってどこで何が許されるんだよw
こいつマジで何にも分かってないんだな

>>283
はぁ?お前なにいってんの?スケールとコードとゴッチャにしてるの?
お前質問できるスキルもないんじゃんw

291 :
>>289

> まあでもモンクの独特さがドミナントコードにおける#11の多用で片付くんなら、


だれもそんなこと言ってないのだが
お前ホントバカだな

292 :
> まあでもバカだからハ長調で考えるけど、Fは許されるじゃん(その場合Bか) なんでなん?

しかし、凄すぎる一文だなw
許されるってなんだろうw そもそもなんでここで「○長調」ww
スケール内に#11のインターバルがあればそれがトライトーンだと思ってるのだろうww
そもそもトライトーンの存在が許されないなんて話はどこにもないのだが、何を勘違いしてるんだこいつww
和音中にトライトーンが存在すると解決欲求が高まる、ってだけなのに
こいつはどうもトライトーンとはアボイドノート的物とでも思ってるんだろうか。なにしろ>>238だもんなww
そもそもアボイドだってコードの機能を阻害するだけでべつに禁忌でもない。

293 :
>>225とかもはやデムパだよなw
そうとうなオッサンだろこいつ。
なにが「「モコはウンコの星から生まれたの☆ 」だよ
キメーんだよ初心者w

294 :
サブドミナントの場合でも#11は嫌がられるつうのは聞いたが、一応はキーCのFでは一般的に禁忌扱いされてないよね? それはなんでなん?て訊いたんだよ

そのコードに対してアドリブ吹くときにあてがうスケールで、#11にあたる音だけは避けようね!とかどっかで教えられた読んだことそのまま言ってるだけだろうけども

295 :
>>292
つか答えられないんなら大人しくペンタでも弾いてろタコw

296 :
弾けもしないくせにいっちょまえに何が#11とか抜かしてんだよコイツ
シャープフラットつけりゃ上級者とか思っとんのか?w
調性内ですんなり丸く収めたいなら9度で我慢しとけ9度でw ソロ振られたら大人しくペンタでも弾いてりゃいいんだよタコ助

297 :
>>294
> サブドミナントの場合でも#11は嫌がられるつうのは聞いたが

?なんだこれ?w
サブドミの#11なんて定石中の定石だし、1960年代はトニックでも#11頻発だが。


> 一応はキーCのFでは一般的に禁忌扱いされてないよね? それはなんでなん?て訊いたんだよ

なんだよキーCのFってw 分かりづらいww こいつは度数表記もできないのか…
てか、ググれよw 禁忌なわけないだろww
どうやらこいつはトライトーンが禁忌だと思ってるんだな、ガチでww >>292で指摘した通りww


> そのコードに対してアドリブ吹くときにあてがうスケールで、#11にあたる音だけは避けようね!とかどっかで教えられた読んだことそのまま言ってるだけだろうけども

なんだこのバカw そのコード、ってどのコードだよ
あてがうスケールてw ジャズ屋はコードスケールなんて考え方はしないし
そもそも#11にあたる音だけは避けようね、なんて言及されてる理論書でもあるなら持ってこいバカw

>>295
お前が理解できてないだけで完全回答だよ、アホ初心者w いやーすごいわ、このバカ、マジでこんなバカ滅多にみかけない

298 :
>>296
お前バカ過ぎてフルボッコ喰らってるってまだ理解できてないの?初心者じいさんw

トライトーンが禁忌って大爆笑ww
むしろ機能和声はトライトーンがなかったら成立しないのw 特に当時Milesやモンクがやってたバップやらハードバップはな

299 :
あぼーんが一杯^^

300 :
>294
> サブドミナントの場合でも#11は嫌がられるつうのは聞いたが

この妄想も凄いよなw
シャープがついたからわけがわからなくなってるんだろうw
メジャーキーのW△7はノーアボイドだしIメジャースケールのZだぞw
ここまでいっても理解できないのかなw

301 :
>>300
するとドミナントコードの場合の#11が嫌われるつうことなんかいな
でもそれは他の度数のトニックやサブドミナントに関してもルート音とのインターバルについては変わらんだろ
なぜドミナントでは嫌われる?
レコードでみんな使ってるからトニックサブドミナントでは普通なんか?

302 :
赤いのは無条件にNG

303 :
>>301
なんだこいつ… こいつは真性なのか…
MilesがV7での#11を好まないってだけの話だと未だに理解できてないのかよww
モンクは他のフロントの時はちゃんと伴奏してるし
ドミナントコードの場合の#11が禁忌だったり大多数に嫌われてるなんて話はどこにもないししてもいない。

304 :
>>303
結局は「あーここでその音選んでくるかよ?超クール!イカシテるね!ありありww」
で発展してきたのがジャズのいいところだって言いたかったわけだろ?w
俺も同感だよw

305 :
BBの話しようぜ

306 :
ビブラートの鬼

307 :
なにこのスレ...

308 :
ID真っ赤のスレチ荒しバカ数人が住み着いた模様

309 :
よい子は見ちゃダメだ

310 :
このBBスレで、スレ違い発言繰り返して荒らしている奴らは
BBのばちが当たって今後、肥満や糖尿病で苦しむであろう

311 :
>272
亀レスですまんが

写真とか映像は見たことないけど
昔読んだインタビューでは
ストラトがルシールだった時期もあるらしい。

312 :
バリトンスイッチって使ってたのかな

313 :
バッキングはこの音、カチッ
ソロはこの音、カチッ
あれ、オケに埋もれてるかな?カチカチ

314 :
エフェクターやコイルタップがある時代の人には必要ないものだが
バリトンの操作に慣れている人はあえてバリトンを使いつづける場合もあるのだろう

315 :
へー、ストラトの音聴いてみたいね
でもBBのあの巨体にストラトは似合わなそう(^^;;

316 :
ストラト的なサウンドも使いたい人は
現代のような機材がない時代だと
バリトンスイッチを使っていた
現代の人はコイルタップやEQを使えば良い

317 :
>>296
すげー
シャープとかフラットついたらただでさえわからないものが分からなくなったと自白してるのな。
トライトーンは使ってはいけないものだと思ってたとか激爆笑だよ。こいつ、何日も前から本の丸写ししてイキッてた親父だろ。

318 :
だからといってBBの話しろよタコ

319 :
だってBBの事みんなよく知らねえからなあ
話せと言われても困るんだよ

320 :
>>317
クールだしアリだと思うよw 特性とか別にわかっても意味ないもんねw

321 :
>>319
アリかナシかで言ったらアリだよねw

322 :
>>320
昨日醜態晒してた哀れなおっさんかw

323 :
昨日のアルピニストかお前は
「その譜面に#11の表記があったからw」(使い方はよくわかりませんが、クールな音使いだと思いますた笑)

つかお前の楽器ってギターかよ?

324 :
うわー この無知なおっさん、まだ恥の上塗りするつもりなん?

325 :
つか一生食える分だけ稼いだらしいジャズマンがなんで2ちゃんに常駐してんだよw (基本的に無職)
#11とかコテつけろよwお前

326 :
ここチャースレに出てきた不惑とかきてるべ?
ゴミども退散!

327 :
のんのんびよりの蛍ちゃんもお父さんの影響でジャズとかブルース聞いてんだぜ。
ジャズとブルースな!

328 :
ID:sIIPqHgu←この馬鹿まだ居たのかww

あれだけ馬鹿晒してボロクソ論破されてたのにw

329 :
>>328
なんなら別スレッド作れよw 行かねーから 笑
音楽は楽しく聴こうぜ

330 :
そんなことよりBBボックスについて語れよ

331 :
B.B.Kingの代表曲ってThrill Is Goneだよな pu

332 :
知ったかばっかりして玉砕した、真っ赤っかなidのやつの過去ログみてみたら、ID:zN1PqYzFもそうなのか

これはひどいw

カールトンとマルティーノを同列で語ってる馬鹿ww

333 :
>>331
スリープレスナイトって曲は…そんなんないねw

334 :
ブルースの女王は淡谷のり子
B. B.の女王は踊るポンポコリン
これお豆さんな

335 :
ウォーウォートゥナイトという曲は邦楽にはあったが、
流石に、モンモントゥナイトというのはなかったね(笑)

336 :
バップに最重要のドミナントモーションに必須のトライトーンを、禁忌とか言ってた唐変木オヤジには笑ったなあw

337 :
B.B.がロックウッドのアルバムに参加してるのが好きだったなぁ
2人で温泉に入ってる感じがたまらん

338 :
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k185590042

339 :
bbkingって誰,

340 :
おい

341 :
今度はルイス・ジョンソン亡くなったとよ

342 :
まじかよ、みんなポコポコ死んじまうな (-人-)

343 :
ミュージシャンが死んだというニュースばかりで
ミュージシャンが生まれたというニュースが無いな
このままでは世の中からミュージシャンがいなくなってしまう

344 :
ルイス・ジョンソンってまだ逝くような年齢じゃないのに・・・
ラリー・グラハムは泣いてるぞ・・・

345 :
この悲報はにわか判定が容易

346 :
前半はジャズ弾けないロック親父の知ったかジャズ談義バトルしてたのか(笑)

347 :
ジャズ煽りは場違い。基本的にブルースマン

348 :
https://www.youtube.com/watch?v=2sHmm2oMzfQ
これなんだが
チューニングがA=440じゃないみたい、いくつ?
BBはいつもそうだったのかね?

349 :
そんなんピアノ入ってるんだから推して知るべし
現場によってチューニング変えるに決まってんだろ…

350 :
優しくなれない

351 :
ヘイレディー

352 :
>>346
お前ももしかしてプロレス板でトークバトルしてた片割れか?w (しかも負けたほうの笑)

353 :
ホントにかなしいよ
やすらかにBB(-人-)

354 :
es-354

355 :
>>352
まだ言ってるのかお前www
マジで頭おかしいだろw
お前誰と戦ってんだよ池沼

356 :
このスレで論破されたジャズを語るが何も知らない知ったかオヤジ
2015/05/18(月) ID:zN1PqYzF
2015/05/19(火) ID:Q5whCVRQ
2015/05/20(水) ID:VqcmNSkl
こいつがなぜかここ↓にいるから通報にきたったww 引き取ってくれww↓

ベースが弾けるかも知れない丸専用スレッド 7 [転載禁止](c)2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1431746158/

357 :
B・B・キングさんの死に殺人の可能性、司法解剖へ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000019-jij_afp-ent

358 :
>>357
大往生かと思ってたら、きな臭くなってきたね

359 :
遺産争いか

360 :
黒人ブルースマンは貧乏ってイメージしかないけど、遺産なんてあったんかな

361 :
あそこまで行って貧乏はないだろ。

362 :
え?いつでも会いに行けるブルースマンのお店を長年やってる人だから、普通にまとまった資産があるだろ。
事情知らなさ過ぎなのがウロチョロしてるな

363 :
どんな遺言だったのだろう
遺言状の執行人がヤッタつってんだろ?娘らは

364 :
下らないゴシップで騒ぐのはまそこ臭いぞ

365 :
このスレもそろそろ終わるかおもたら1〜2週間延びたな

366 :
知ったかオヤジの能書きのお陰だろうw

367 :
まるで犬神家の一族だな
犬神製薬が繁栄したのは戦争のおかげ
アメリカ人ブルースマンが繁栄したのはクラプトンのおかげ

368 :
B.B.KING
「Live at the Legal」全米56位リエントリー
「The complete collection」全米59位初登場
「Greatest hits」全米118位初登場

369 :
あと残るは
殿様キングかぁ…

370 :
ケリーキングは・・

371 :
っジプシーキング

372 :
キャロルキング

373 :
ヨーキング

374 :
マークキング

375 :
キング牧師

376 :
マルコム

377 :
マルコメ

378 :
優しそうな人でした。御冥福を御祈りします

379 :
その昔、僕がアメリカに住んでたっていうか長期滞在してたとき
B.B.Kingが料理番組に出てた。
「俺はこのコロッケで○人の子供を育てたんだ、」
「うちの子はこのコロッケが大好きさ」みたいなこと言いながら
サーモンコロッケ作ってた(笑)
箱入りのインスタントのマッシュポテトのパウダー戻して
缶詰のサーモン入れて揚げてた。
まあ大雑把な料理なんだけど、デカい手でけっこう器用に俵形にしていてワロタ

380 :
あと何かのインタビューで、
「以前はレイスミュージックだったブルーズは
イギリスの若者のおかげで60年代後半から
グローバルなマーケット受け入れられるようになった」
それでクラプトンやストーンズの名前出して
「ストーンズの前座でマディソンスクエアガーデンに出させてもらって
生まれて初めてあんな大観衆、それも白人中心のオーディエンスでびっくりしたし
ためらったけど思い切り演奏した」みたいなこと話してたの覚えてる
69年のゲットヤーヤーヤズアウトの講演のことだと後から知った。

381 :
>>370-377
このキングさんはまだ出てないのかな?
https://lh5.ggpht.com/KIezq2IQ9DIjtmoiMVwWryoeLN_k0tSXmkDxyKthlOcsKYoRjLL4gVYKSYX5QAra8Y8=w300

382 :
>>381
お前ら偉大なブルーズマンが亡くなったのに
言葉遊びなんかしてんじゃねえよ、

383 :
『深紫伝説』の王様が日本語カバー出したらタイトルは
『王様キング』?

384 :
このスレ前半の書き込みは珠玉の名演奏集なのに
後半はカスいなあ

385 :
>>379
サーモンコロッケうまそう。どっかの郷土料理なのかな?

386 :
B.B.KING「Gold」
全米189位初登場

387 :
ほう

388 :
BBは資産が何十億。日本のブルースマンはアルバイトwwwwww上手いのにwww

389 :
楽器が上手くてご飯が食べれるのなら苦労はナッシング

390 :
苦労あってこそのブルース

391 :
そういえば青江美奈の伊勢崎町ブルースとか
ブルースの女王淡谷のりこさんとか、前川きよしとか
ああいうブルースって黒人音楽のブルースがルーツなの?
B.B.Kingとは、あまりに違いすぎない?

392 :
他殺の可能性とかずいぶんイカ臭くなってきんたま

393 :
>>391
戦前のジャズ経由のブルース

394 :
>>391
あれはブルースの流行にインスパイアされただけで
ブルースとは全く別の音楽だと、当時の作曲家が説明していたはず

395 :
>>393, >>394
へえ〜、
演歌っていうかムード歌謡のブルースって
典型的なブルースとは似ても似つかないし
ジャズブルースのコード進行でもないし
なんでブルースって呼ぶのか俺も不思議に思っていたんだ

396 :
それはそうとB.B.KINGは、特にキャリア初期においては
シカゴブルースの系統とは音楽的にけっこう異なるでしょ
むしろシカゴの連中がB.B.の影響受けてる感じはすごくするけどね
B.B.は初期もの聴くとすごくTボーンウォーカーの影響が大きいから
ジャズっぽいっていうかすごく最初から洗練されたスタイルだよね

397 :
ジャズは感じないが、洗練されているとは思う

398 :
>>393
こういうのってガチで書いてるとしたら恐ろしいねw

399 :
洗練されてるの一言でしか説明できないのがブル厨ですよね
この人は他のブルースじじいどもよりメジャーペンタ率が高いんだよ。

400 :
その現実にブルったわ

401 :
JBのゲロッパ見てきた!
BB Kingの伝記映画はクラプトンたちが金集めて監修までやってくれそう
監督はバードで実績のあるイーストウッドあたりで

Disco Train ★こんなにあった!?アーティスト伝記映画と27歳の謎
ダイノジ大谷先生が大好物の映画&音楽=アーティスト伝記映画を語りまくり!
意外な裏話の連続に優ちゃんもOSSHYも驚くばかり!
時代を彩った音楽はあらゆる形で受け継がれていく…というカッコイイ締めも最後は笑いに?

402 :
どこかで話題になってたが淡谷のり子さんも歌ってたんだな
https://m.youtube.com/watch?v=dhsXpxpt0Sg

403 :
実際に、別れのブルースはブルースを本格的に研究していた作曲家によって作られている。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A5%E3%82%8C%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9

メリケンのプレスリーや、エゲレスのビートルズやクラプトンなどの初期は黒人ブルース曲そのままだったが
彼らもまたそこから一歩進んで独自性を追求した。
似ても似つかないという意見も間違ってはいないが、日本のブルースは英米ロックと同様に独自性を追求したのだ。

404 :
http://youtu.be/S0n0MYDuXx8
これ、ブルースの影響がどこにあるのか判らないです

405 :
http://youtu.be/-kVCGacswZM
戦前風のブルースってこんなイメージでしょ

406 :
>>405
戦前てよりクラプトンらの白人ブルースやソウル通過したブルースって感じ

ちなみに淡谷さんの好きな音楽はシャンソンタンゴクラシックで、嫌いな音楽はブルースと演歌らしい
淡谷さんの音楽を一言で表現するなら「戦後の流行歌」なんだろうけど、シャンソンタンゴクラシックってよりは何となくブルースって響きのほうがしっくりきたんじゃない?
音楽的にどうこうな意味合いじゃなしに

407 :
>>406

>>405のKANさんは1970年代日本のブルースブームの洗練を受けた世代だから基本はもちろんそうだろうけど
意識的にロックの揺れを排除したリズム感とまるで東海林太郎のようなまっすぐな発声法が、自分にはロバートジョンソンぽく聞こえる。
というかKANさんのスタイルに耳を慣らすと、そこから更にいろいろな物を剥ぎ取ったロバートジョンソンの音楽の良さが判るような気がしたんだけどね。
世代によって聴こえ方は全然違うかもね。

服部洋一さんのブルースは、どっかにも書いてあるようにコードがブルースコードじゃないし、リズム感も希薄だし、アメリカのブルースとは全く共通点が無い。
ただ憂鬱な歌をブルースって勝手に呼んでるだけ

408 :
まあ、海外の本物が入手困難な時代はコピーもできず我流の独自文化に走っちゃうもんだと思うし
それが普通だった時代は断片的な海外情報を拡大再生産するだけのちょっと貧しい文化に偏りがちだったんだろうな、と思うわ。
現在でもつんく♂ハロプロの後にゾンビのように古代から生き返った秋元康系とか、島国特有の文化吸収能力の低さが目立ってウンザリするね。

409 :
>>407
ロバートジョンソンの名前を出したい気持ちは何となくわかるようなわからんような
チャーリーパットンなんかはそれよりもナチュラルっていうか、広大肥沃な畑や自然の風景って感じだけど、ロバジョンはなんかちょっと不思議だよね
まあ天才型特有のそれなんだろうけども、ただし豆臭はかなり強烈

動画今改めてまた見たけど、その人はロバジョンよりはチャーリーパットンな印象だな俺は、もちろんいい意味で

410 :
チャーリーパットンですかぁ。聴いてみます

411 :
エゲレスのビートルズやクラプトンなどの初期は黒人ブルース曲そのままだったが
彼らもまたそこから一歩進んで独自性を追求した。
つまり島国特有の文化吸収能力の低さだ。

412 :
イギリスはスペイン無敵艦隊の撃破後
世界各地に植民地を作って太陽が沈まない帝国と呼ばれ
現地と本国との文化的な相互交流を直近何百年か経験した国。

必要とあらば現地のミュージシャンをいくらでも召集できるステータスを持っている国だから
日本のように本物をよく知らない作家が机上の真似事で紛い物を作る国とは違うね

413 :
と雑誌で囓った知識で音楽をしたり顔で語る実践できないオッサンがドヤ顔で↑

414 :
大英帝国の植民地政策を実践できるわけないだろ。
糖質襲来の予感

415 :
そういう問題じゃ無く
雑誌で囓った知識で音楽をしたり顔で語る実践できないオッサンがドヤ顔で書いてるっていう
指摘は正しい

416 :
ここも筋の通らない因縁をつけるキチガイ襲来か

417 :
エゲレスのツェッペリンも初期は黒人ブルース曲そのままだったが
作曲クレジットはツェッペリンメンバーの名だった
だいぶ後になって修正された

418 :
それはYDBの流れとは違う別なバンドだな

419 :
バスケットボールのキングであるLeブロンが頭怪我した直後に
ハシャぎすぎて知らないオッサンに怒鳴られて
驚くほど萎縮する子どもみたいな表情になってて悲しくなった

ヘッドバンドしてたら怪我してなかったかも
あれって禿げきたんでやめたんだと思ってたが違うみたいw

420 :
B.B.キングさん、解剖で他殺説否定
今年5月に89歳で亡くなったブルースギタリストで歌手のB.B.キングさんの死因について、米ネバダ州当局は現地時間13日、司法解剖の結果を発表したと、ロイター通信などが報じた。
主な死因はアルツハイマー病で、娘のカレン・ウィリアムズさんとパティ・キングさんが主張する他殺説を否定した。
当局のプレスリリースによると、そのほか冠動脈疾患や糖尿病、心不全、高血圧、低血流に伴う脳損傷なども死因となったとしている。
娘は、キングさんのビジネスマネジャーで遺言執行者であるラバーン・トニーさんとアシスタントの2人に毒殺されたと主張し、正式な捜査を要請。この件に関してキングさんの資産を管理する弁護士側は、他殺説は事実無根だとして否定していた。
キングさんは「キング・オブ・ブルース」と称され、亡くなるまで50枚以上のアルバムをリリース。多くのミュージシャンに影響を与え、87年にはロックの殿堂入りを果たしている。

421 :
アルツハイマーということは遺言の書き換えとか問題ないか(騙されて寄贈や寄付など)
相続人サイドが把握してない資産等の調査するために時間稼ぎでクレームつけただけでしょ

422 :
ビートルズ初期のどこがブルースだよアホ

423 :
.

424 :
何言ってるの?

425 :
実は3大キングの中では一番好きじゃない

426 :
とかいって他二人の弾き方真似できんのかよ

427 :
はっ?

428 :
そんなことも知らないで3大キングとか宣ってんのか。

429 :
ってかいきなり他の二人のまねとか言われて流れぶったぎられて意味がわかんなかったわwwwwww
ちょっとその反応はやばいぞwww

430 :



んなことも知らないで好きだの嫌いだの言ってんのか?

夏フェスにナンパされに来てる風俗の女や

アイドルファンの糞豚メガネと基本同じじゃねーかw

このゴミ屑野郎が。

431 :
後から言い訳してんじゃねーよw ほんと女々しい奴だな。
ブルース憧れてるならお前はギター弾くより歌の主人公になったほうがいい。

432 :
BBは歌はパンチがあっていいがギターはなあ
かなり過大評価されとるわ(笑

433 :
ID:iy6tAfmOの子安ちゃんは、久々にみる池沼だなw

434 :
>>432
ライヴ行ったけどひどかった…。
バックバンドに30分ぐらい演奏させてようやく登場したと思ったら喋りが無駄に長い…。
ようやくプレイし始めたはいいがマンネリのシャウトと緊張感のかけらもないプレイ
金返して欲しかったわ…。

435 :
でもお前より上手いだろ

436 :
ブルースはどうしてもパターンが決まってくるからな…(´・ω・`)

437 :
でもBBキングはちょっと聴くだけで分かるぐらい個性がある

438 :
まあBBはそのキャリアの中で革新的だった60年代、
円熟した70年代〜80年代を過ぎ
90年代以降は彼の存在自体が一つのアイコンだからね
以降は歌舞伎みたいにその様式美みたいのを楽しむもんだろ
>>マンネリのシャウトと緊張感のかけらもないプレイ
金返して欲しかったわ…。
ってご老人に何期待してるんだよ、革新的なプレイ期待してたのか(笑)
俺はガキの頃、歳の離れた兄貴に連れられて
ギターがお飾りになった晩年のマディ見れて良かったと思ってるし
最近本人が経営するシカゴの店で元気なバディガイ見れて満足したぜ
歳とってもパフォーマンスを継続してる事自体が素晴らしいじゃないか

439 :
>>438
どうい

440 :
キャリア長いBB
俺は90年代のBBが好きだな
ブルース・オン・ザ・バイユーは名盤

441 :
皆さんあけましておめでとう
60年代から70年代のライブアットリーガルやジャングルなんかのアルバム最高
69年かな?ストーンズのゲットヤーヤーズの前座でも切れ味良い演奏してるんだよね
あと南アフリカで行われたモハメドアリのタイトルマッチの前座もやっていて
その時のライブDVDになってるけど、ラリーカールトンをサイドギターに従えて
素晴らしい演奏をしてるんだよね、俺はあの頃が一番好きだな〜、

442 :
ラリーカールトンで思い出したけど
80年代かな?クルセイダーズと共演してバックはフュージョンなのに
あの歌にあのギターっていうのも面白かったし
ダイアンシュアみたいなジャズシンガーと共演してもあのまんまだったし
極めつけはクリスマスソングを歌っているCD(笑)
昨年のクリスマスには久々に聞いたぜ

443 :
みんなそれぞれ好みの時代があるんだろうけど、
どの時代の演奏もBBの偉大な足跡だよ。
ジャズみたいなゴージャスな構成のバンド従えて
歌いまくり、スクイージングギターひきまくるのは
彼がスタイルマスターだからね。
ブルース界というよりアメリカ大衆音楽の宝物だな。

444 :
ブルースサミット売ってねえ…(´・ω・`)

445 :
>>444
DVDもCDもアマゾンで売ってるじゃん
あれ楽しいよね、俺も持ってる

446 :
買ってない人に「楽しいよね」とは

447 :
ナチュラル畜生である

448 :
.

449 :
.

450 :
.

451 :
.

452 :
ブルースは大好きだけどBBキングだけは殆ど聞いた事がない
完璧で隙が無い・・・嫌いじゃないけど聞きたいと思わない
BBキングの自伝を読んでみて理由が何となく判った気がする

453 :
>>452
どういう理由?
もうすぐ1周忌だけど

454 :
あのスウィートなトーンに酔いしれることがないなんて、ギタリストとして、本当にもったいないぜ

455 :
そんなの好みでしょ。

456 :
もったいない

457 :
自分を隠していてそれが演奏に現れてるんだと思う・・・ハウリンウルフとは対極的
ロニージョンソンやT-ボーンウォーカーみたいな芸人堅気とも違うんだけどね・・・

458 :
勉強と思って聞くけど酔いしれたことはないな。

459 :
耳鼻科に行け

460 :
まあブルースマンは性格的に壊れてる人多いからな
B.Bのある種スタイリッシュな人間性は異質かもな
マディの親分的な佇まいともまた違うし

461 :
人間性とかってw
お前会ったことあるのかよw

462 :
あるよ

463 :
Unitedから出てたON STAGE LIVEてアルバムの女の観客の声が
ビートルズかよってぐらいキャーキャーうるさいんだが
B.B.KINGて昔そんなに女のファンがいたの?

464 :
いたよ

465 :
>>45
おもしれえ。でもしかし、スウィングを適用しても生演奏のような自然なフィーリングは生まれません。て書いてあるじゃん。

466 :
>>78
多分四角の風で筆下ろししたのをカッコつけて言ったら伝説になったんだろな。

467 :
ブルースにカテゴライズされた音源が少ないゆえに一旦“認定”されると
無軌道に評価され何でもかんでもマンセーしようとする風潮がある
50年代以前の黄金期音源の中にも大量のゴミ音源が存在するわけで
70年代や80年代の珍盤なんて収集癖と自己顕示欲を満たすためのもの
ブルース愛好者もそろそろ他に倣ってお利口にならないといけません

468 :
あ、その人の動画を昨日、初めて観たよ。演奏技術向上の教材として。もう亡くなった人だったんだな。
昔、クラプトンと一緒にアルバム出してた記憶しかない。真顔

469 :
オークション見てもBBキングのオリジナルLPは国内外共に価格が低め
ハウリンウルフやライトニンなどに比べコアなファンが少ない事の表れと言える

470 :
ブルース好きのBB嫌いって昔から珍しいことじゃないね
レイチャールズのレコードなんてゴミ扱いだったし(笑)

471 :
でもさ、
オリジナル盤のジャングルやライブアットリーガルは
名盤だからお値段もやや高め

472 :
ジャングルはグレーラベル以外ならゴロゴロしてない?
ライブアットリーガルはレア盤扱いされてて驚いたけど

473 :
殺されたってマジか

474 :
>>51
なんか90歳までに死ぬと、マネージャーだかなんだかに遺産が
転がりこむ契約してたとか聞いたぞ。
それで90歳になりそうなんで殺されたとか。

もちろんデマかもしれないけど

475 :
93年辺りの音が好き

476 :
ファッツ・ドミノも死んじゃった

477 :
篠沢教授も死んじゃった

478 :
次は俺か

479 :
篠沢教授ほど天然なタレントはいなかったな
なんの教授だったの?

480 :
エンケン死去スレが建たない事で楽器板の民度の低さが露呈した

481 :
エンケンは楽器云々で語るタイプのミュージシャンじゃないしな
俺的にはマーチンとグレッチのイメージ

482 :
その程度だから糞だと言われるんだよ!ワッショイ!

483 :
いかにもメーカーが便乗モデル出しそう

484 :
まじか今知った

485 :
そろそろ訃報が増えるシーズン

486 :
>>485
どうしてなのかね?

487 :
爺が多いから

488 :
シーズンとは関係ないだろ

489 :
デヴィッド・キャシディさん死去

マルコムと同じく認知症告白していたんだな

490 :
民夫 死去

491 :
ビビったわ、声優さんか

492 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

493 :
ギター講師ってBBのコピーすすめないよな、ジミヘンのことも。
メイヤーかクラプトンをコピれ、上達したらレイヴォーンって決まっていう

494 :
どういう母数だよ

495 :
訃報が減るシーズンに突入

496 :
BBキングってギターの音ほぼクリーン?

497 :
マット・マーフィーが亡くなったな…

498 :
>>496
BBはアンプのツマミは全て10にセットして
ギターのボリュームで調整している

499 :
>>497
知らんかった、
良いギタリストだったなぁー
ブルースブラザースの映画の中では
奥さん役がアレサフランクリンでオモロかった。

500 :
>>498

マジかサンクス
ソロかなんかで少し歪んでたのはエフェクターなのかな?


最近になってBBやクラプトンが好きになってきた
ブルースいいな

あと、セガールwwwwww


あの指弾きマネできんw

501 :
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FAZ

502 :
>>499
追悼でブルースブラザーズ見るか

503 :
>>500
BBはエフェクター使わないよ

504 :
そういやアレサ・腐乱九厘が危篤状態らしいね
名前じゃなく
ソウルの女王って出てたからまた韓国の財閥ネタかよっておもった

505 :
ソウルの女王がイッちゃったね

506 :
石塚運昇さん、R.I.P...

507 :
bbキングも逝ったか

508 :
元「アニソンバンド nano.RIPE」ドラム青山友樹さん死去 29歳の若さで 名ドラマー青山純さんの息子

509 :
ウィルコ・ジョンソンと同じ頃に末期がんアピールしたドクタァ中松。もガン克服しちゃったらしい

510 :
ウィルコジョンソンはどうなんだろう。

511 :
SHEアズナブル爺さんが逝った模様

512 :
オーティスラッシュも死んでしまったじゃないか

513 :
スリルイズゴーン

514 :
ラッシュも逝ってしまった…
バディ頑張ってくれ

515 :
オーティスラッシュの訃報をエピフォン公式サイトでやらないのは
チンコヘッドの先っちょをちょん切ったからなのでせぅか?

516 :
詳しく

517 :
ダーリンダーリンの人?

518 :
https://i.imgur.com/0G1F1Lx.png
いい具合に隠しているけど

https://i.imgur.com/NB6kTBo.jpg
実際はこんな状態

519 :
やはり純正ハードケースはビグスビー対応ではない様でレジアスエース様で運搬中に
Epiphone Nashville USA Collection Riviera(ファットヘッド改) B-7Gのアームがポッキリ折れていマシータw

ちなみに嫁が運転して
赤ちゃんと一緒にレジアスエース様の後部座席にいた俺はサービスエリアで何があっても「邪魔だボケェ」と言わないように気をつけていマシータw

520 :
Squier太一さんがお亡くなりになっていたんDeathね R.I.P...
TBSは最後のTV出演番組を繰り返し流すケド
高齢化社会より少子化のほうが問題なんだと
繰り返し発言していた「みんな恋をしろ」のシーンは頑なに流さない

・・・これ流すとチョイ前にASO大臣の発言叩いたからバツが悪いのだろうねw

521 :
トリビュートアルバムとか
追悼ライブとか全然やらないのは何故だ

522 :
https://www.gearnews.com/lucille-bb-kings-legendary-gibson-es-345-guitar-to-be-auctioned/

おっふw

523 :
昔ブルーノート東京にBBが来た時、ルシール買って持っていってBBにサインしてもらったよ。
金色のマジックでサインしてもらったけど最近色が薄くなって来てしまったのがちょい残念。
でもオイラの宝物よっ!

524 :
D-Life最期の日

525 :
昔いいとものダウンタウンと森口の日にゲスト出て、クイズ出して2問あるのに1問で帰ろうとして
浜田が「おい、あのオッサン今帰ろうとしてたで」って言っててワロタのを覚えてる

526 :2020/04/23
殿様キングスとクリスタルキングはどうしてる?

【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 19
【チューブ信者】VS【モデリング信者】 41回戦
Fender Stratcaster Part87
ライン録音スレ(情報提供・交換・雑談) 2 INPUT
【QUEEN】ブライアン・メイの音について語るスレ2
【OD・DS】ベース用歪みエフェクタースレ【Fuzz】
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪31
エドワーズのレスポールを語ろう
テレキャスター総合 《Telecaster》Part19
【YJM100】Yngwieをコピーするスレ16【YJM Fury】
--------------------
王子イーグルス怒濤の攻め
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1033
Avisynth 質問スレ Part10
「ハイキュー!!」ってどうよ?
映画「男はつらいよ」シリーズの中での一番
【同人作家】かみみや氏情報スレ【デッドアングル】
色んなジュニアアイドル画像52
【橋本環奈】 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 5
コンピュータウィルスの研究者集合
【飲料】ビール各社がノンアル強化 「脂肪減らす」で健康志向の愛飲家狙う
【朝日新聞世論調査】安倍内閣支持率38%(±0)、不支持率41%(−1)
ワッチョイ】BBS_USE_VIPQ2=2【 導入議論スレ
コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★105
自衛官を脅迫 星川雅
iPod touch 第7世代
【フィギュアスケート】シェルバコワが73.51でSP首位!宮原2位、グレン3位、トゥクタミシェワ4位、真凜6位、ユ・ヨン2転倒
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ432
DQ11 ストーリー検証スレ(PS4・3DS)Part26
凋落 高知よさこい祭り 不祥事について 2
なんJ民釣り師★72
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼