TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【山田芳裕】望郷太郎 3歩目
コミックビーム 39
【つくしあきひと】メイドインアビス 深界207層
週刊漫画TIMES Part28
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆353
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆382
【エイジ'87・オニヒメ】上山道郎(兄)総合 16【ツマヌダ格闘街・ゾイド】
【野田サトル】ゴールデンカムイ ★171【アイヌ】
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪544
tugeneko総合スレ【彼とカレット。 まほろばきっさ 上野さんは不器用】26

漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 95


1 :2019/10/13 〜 最終レス :2020/03/21
漫画を読んでいて理不尽に感じたことを質問しましょう
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います
スレ立ては>>980
FAQは>>2-10あたり

なんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの

1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気にくわない回答でもキレない
2.自分の回答が「つまらん」と言われてもキレない
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしても強引に理不尽ネタに持っていってもいいが、
  なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた方も、冷静に冷静に
4.本編中に答えが描かれていることは質問しない
5.一つの漫画の細かい事をしつこく何度も質問しない(必要ならNGワード設定推奨)
6.このスレは理不尽な人が漫画の質問をするスレではありません
7.どこがどう理不尽なのか読んでいない人にも分かりやすく
8.「ゆでだから」のように作者やキャラのせいにはせず、出来るだけ強引に解釈しましょう

スレを立てるときにワッチョイは本来の住人も書き込みにくくなり寂れるため導入禁止。

まとめサイトさん
http://anime.geocities.jp/comic1010236394/

前スレ
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 94
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1558953331/l50

2 :
FAQ(よく出る理不尽とその解釈)
Q.ドラえもんを過去に送って未来を変えることは、タイムパトロール的には問題ないのでしょうか?
A.ドラえもんを過去に送らないと、送ったことを前提として構築されている未来が変わってしまいます
Q.ジャイ子の本名が明かされないまま藤子・F・不二雄氏が死去されたのが理不尽です
A.本名がジャイ子でジャイ子の兄(アン)ちゃんだからジャイアンです
Q.あだ名がブタゴリラなのにガキ大将なのが理不尽です
A.ブタは人間の糧となるべく命を捧げてくれます
 ゴリラも基本的には温和で高い知能と社会性を持った動物です。特に理不尽な点は無いかと
Q.コナンや金田一の行く先々で人が死ぬのが理不尽です
A.実はコナンや金田一が真犯人で、犯人だとされている人に催眠術をかけて騙しているからです
Q.麻酔銃をいつもコナンに撃たれているのに、オッちゃんに麻酔が効くのが理不尽です
 そろそろ麻酔が効かなくなってもいいんじゃないでしょうか?
A.小五郎や園子の耐性強化に合わせて、より強い麻酔に入れ替えています。
 24巻ではジンが、麻酔が効く前にその部分を自分の銃で撃って無効化していましたが、
 今ならそんなヒマもなく昏倒します
 その他の、初めてくらう人々には強烈すぎて後遺症が出るかも知れませんが、
 そんな一発キャラでしかも犯罪者なぞどうなろうがコナン君の知った事ではありません
Q.「ササキ様にねがいを」で谷繁がどうしようもない馬鹿に設定されているのが理不尽です
A.自分の名前さえ書ければ通ると言われている高校に自分の名前が書けなくて落ちたといわれている人ですから…

3 :
Q.かりあげ君はあんなに嫌われそうな事ばかりしているのに、わりと友達多いですよね?
 上からも他の社員に比べて優遇されているみたいですし、理不尽です
A.かりあげ君なりのコミュニケーションの一種です。
 また社長の弱みを握っているので傍目には優遇されているように見えます
Q.かりあげ君はジャンボジェットのタイヤなんてでかい物をどうやってグラウンドまで持ってきたのでしょうか
 素手で持ってくるにはでかすぎます。理不尽です
A. 輸送も含めて調達したので「すげー」と言われているのです
 並の人では、買ったのはいいがグラウンドまでどうやって運ぶんだ?となりますから
2
ID:RIOq8ChB0(2/14)
0003 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/05/27 20:17:10
Q.山岡が一回飯を食わせただけで人間関係や会社の信用が180度変わるのが理不尽です
A.生物の三大欲求に直接作用しているので、当然です
Q.車田正美の漫画では、強い奴は美形なのに、瞬殺されるザコキャラは
 例外なくザクレロのパイロットに似た顔をしているのが不自然です
A.デスマスクを見限って自然と剥がれた蟹座の聖衣を思い出してください
 聖衣そのものがおぼろげながらも自意識を持っているため
 美形に着られるといつも以上に聖衣がはりきるのです
Q.女聖闘士は、男に素顔を見られたらRか愛するしかないという掟がありますが、
 シャイナさんは星矢以外に少なくとも8人に顔を見られています
 星矢以外の人々を亡き者にしなくてもいいのでしょうか?
A.既婚者は掟から除かれます
 つまり、星矢から順番に求婚される事になるのです。選り取りみどりでウハウハですね

4 :
Q.ハゲ丸の両親はなぜ自分の子供にハゲ丸という名前をつけたのですか
A.ハゲ丸は、本来は”葉華丸”と書きます。葉が茂り、花を着け、
 いつか豊かな丸い実をつける事をイメージした美しい名前なのです
 ただ「葉」と「華」は字面が似ており、お年寄りには読みにくく、
 また読み方も特殊なので、作者の思いやりで漫画ではカタカナ表記になりました
Q.影が薄いと言われるキャラに限って目が行きます。理不尽です
A.「影が薄い」というキャラが立っているため目立ちます。本当に影が薄いキャラは作者も忘れてます
Q.「料理が下手な女の子」は物語が進むにつれどんどん料理下手が加速していきます
 逆に料理が上手くなるなら分かりますが理不尽です
A.スポーツでも間違ったフォームで練習していると、上手くなるどころかますます下手になりますよね。そういうことです
Q.よく(主に女性が)服を着てから「何よこの服」と突っ込みますが、着る前に気付かないのは理不尽です
A.布地の少ない服ほど、実際に着るまでどういうデザインなのか判りにくいものです
 仮に気づいていたとしてもノリ突っ込みというやつです

5 :
Q.料理漫画では後から食べさせたほうが勝つことが多いのが理不尽です
A.前に食べた料理の味を忘れてしまうからです。先に出したほうが勝つ時はその印象が強かったのでしょう
Q.少年漫画ではなぜ乳首の無い奇形女性が多いのでしょうか?
A.白黒漫画なのでわからないと思いますが、地肌が乳輪色だからです
Q.解説者がとんでもなく早口でもなければ成立しない会話が理不尽です
A.それらの世界の「タイムキーパー」には時間を計る+決定的シーンで試合中の選手達の
 時の流れを遅くする役割があります。時の流れを遅くされた選手達には反応出来ない速度であっても、
 解説者やベンチにいる奴らにとってはスローすぎてあくびが出るような速度なので
 余裕をもってナレーションや解説、「知っているのか雷電!」等が行えます
Q.神成さんがジャイアンの歌で苦情を言わないのが理不尽です。
A.実は値段の高い防音ガラスを使っています。だからこそ割られると異常に怒るのです
Q.「パーマン」でスーパーマンがバードマンになったのが理不尽です
A.アメリカのスーパーマンと「負けた方が名前を変える」という条件でタイマン勝負をして負けてしまいました
Q.超人にしか効かないカピラリア光線で鉄柱が壊れたのが理不尽です
A.あの鉄柱も超人でした
Q.大豪院邪鬼は闘気で大きく見えただけとしても、運ばれてきたコップが実際に大きかったのが理不尽です
A.ギャラリーを驚かすためのパーティグッズです
Q.キン肉マンでアタルが牧師に変装する際服を黒いペンキに浸していますが、
 見れば一目瞭然なのにペンキ屋に「このペンキは黒か?」と聞くのが理不尽です
A.キン肉星の色彩感覚と地球人の色彩感覚は違います
Q.ミニ四駆漫画に登場するミニ四駆が叫んだら速くなるのが理不尽です
A.KERSとかオーバーテイクボタンが付いてて音声入力でONになるのです
Q.ミニ四駆漫画に登場する悪の組織が、ミニ四駆を使って世界征服しようとするのが理不尽です
A.ミニ四駆の世界シェアで一位になった後そのお金を元手に世界経済を征服します

6 :
Q.とってもラッキーマンの追手内洋一は大宇宙一ついてない少年なのに、
 地球の中では比較的平和な日本で産まれたのが理不尽です
A.治安の悪すぎる所に生まれたら即死してしまい、それ以降ついてなさを体験できません
 「ついてない」という単語で片付けられる程度のトラブルを毎日体験し続けるからこそのついてなさです
Q.男塾外伝。1000年の歴史を持つ古刹のはずなのに「斬岩寺」の扁額の漢字が、左から右に書いてあります。旧い揮毫ならば右から左に漢字が書いてあります。
A. 1000年前の建物なんてとても使えません 。何度も補修を行います 。当然看板も当時のものではありません 。近年に若い人が書いたものです
Q.兵糧攻めで腹がへっているはずのキングダム信が敵将を大矛でブッタ切れたのが理不尽です。
A. 自分だけ鱈腹食ってました 。敵の馬を殺して馬肉も食っていました。
Q.スライムが最下層生物扱いは理不尽です
A. 強弱ではなく、体の構造が原始的だからそう分類されているのです

7 :
前スレ最後の方で建てられてたのに即落ちしてたので
一応建てました

8 :
20まで埋めるべきなんだっけ?

9 :
とりあえず

営業で住居不法侵入は日常茶飯事
注文を受けた小包商品を本人に手渡す事もなく放置して帰る
挙げ句の果てには赤の他人が支払いは○○さんがするからと言っただけの勝手な売買契約で商品をそいつに渡して○○に代金請求etc

未来デパートがあまりにも理不尽です

10 :
>>9
法の不遡及という言葉がありますが、あれは逆に行った時間軸で有罪な行為でも
裁かれる時点で合法なら無罪になります。
それら未来デパートが行った行為が22世紀に合法なら、違法な時期に行っていても裁かれません。
あとはドラえもんの道具に法律すらゆがめるポータブル国会などの道具があることを考えれば
全く理不尽はありません。

11 :
だよね

12 :
ドラえもんの道具はあくまでも個人的に使う事だけが許されている物であり
道具を使って金儲けをした場合違法行為になるのでのび太を止めようとする回がありました

しかしタイムフロシキで皆から集めたガラクタを新品に直して売ろうとのび太が言い出した際に賛同協力してたり
ドライ・ライトの回に至ってはどんどん値を釣り上げてまで大儲けしようと必死になり
のび太にすらドン引きされてて理不尽です

13 :
完全ギャグ漫画含むスピンオフ作のネタをガンガン取り入れるアカギやカイジが理不尽です
最早何が原作なのか解りません

14 :
ジョジョ4部
最初はあくまで波長の合う人間に直筆漫画原稿を読ませ続ける事で発動していたヘブンズドアーの能力が
いつの間にやら一瞬で空中に指で描いたキャラクターを見せ付けるだけで
誰彼構わず問答無用で本に出来るようになってて理不尽です
チートってレベルじゃありません

15 :
とんでもスキルで異世界放浪メシ

従魔フェンリルから名付けを命じられたムコーダが「ポチ」「コロ」
等にしようとしたら「我を馬鹿にしておるのか!」と怒られたのが理不尽です
日本人の感覚でペットの犬に着けやすいテンプレネームとは言えフェンリルの居る世界は異世界です

16 :
カカロットを地球に送って20年(?)も偵察にも来なかったフリーザ軍が効率悪すぎて理不尽です

17 :
>>15
名前そのものの意味は(フェンリルから見た)異世界由来で分からずとも、ペットの犬につけるような名前である事は彼の態度から推察できたのです

>>16
元々即座に侵略する価値のある星ならば大人の戦士が直接向かって数週間で制圧し、そこまでの価値がない星は赤ん坊を送って成長した時に制圧できるように仕込みます。
カカロットが失敗したならしたで別にいいやと思える程度の価値だったと言う事です
ラディッツが地球に来たのも地球制圧が遅過ぎるからではなくそういえばあの星にサイヤ人の赤ん坊を送ったなとスカウトをしに来ただけですからね

18 :
ドラえもん きせかえカメラ
スネ夫の描いたデザイン画集を使って空き地でジャイアンファッションショーを開催しようとしていたら
こっそりドラえもんがカメラから服デザインを抜き取り空っぽにしていた為
シャッターを押した瞬間ジャイアンが多数の女子の前で全裸になるというオチでしたが

カメラとして考えてもフィルムがなければ写真は撮れないしイラストがないなら押しても何も変化なしが道理というか
この使い方が出来るのなら相手に気付かれずいつでもどこでも問答無用で裸に剥く事が出来て被害者続出間違いなしで
こんな危険道具が流通してるのが理不尽というか恐ろしいです

19 :
治安の悪い町の地獄ぶりを体感した後
不良たちを叩きのめして町を平和に戻した、ってこれもう完全に
バットマンビギンズ的ダークヒーローの誕生秘話でしかないのに、
なぜかその直後にチンピラ入り=闇落ちしてしまった
世紀末リーダー伝たけしのトニーが理不尽です。

20 :
鉄牌のジャン!

教え役満という謎の役をしれっとクライマックスで出してきて何の説明もないジャンが理不尽です

21 :
野原ひろし昼飯の流儀
料理の絵は上手いと言うか写実的なのに
旨い旨いとそれを喰ってる人間の絵が完全に目が死んでて全然旨くなさそうで理不尽です

22 :
>>21
料理が旨そうな料理漫画は意味ありますが
人間が旨そうな料理漫画は問題しかありません。

23 :
幾何学の分野であるトポロジーの概念について他者に説明できるのに
高校の勉強は赤点ばかりの金田一少年の事件簿のはじめちゃんが理不尽です
優等生設定である美雪ですらトポロジーってなんのこっちゃ?って反応でした

24 :
ダイの大冒険
突く技のブラッディスクライドが剣技で切る技のハーケンディストールが槍技なのが理不尽です

またハドラーはヒャド系とバギ系使った場面ないのですがフレイザードやフェンブレンがヒャドとバギ使えるのが理不尽です
単にハドラーはヒャド系バギ系苦手なだけかもしれませんが それならそれでフェンブレンが哀れです(;^ω^)

25 :
>>24
剣で刺突を放つのも槍で斬撃を放つのも理不尽と言えるほど妙な使用法ではありません。
バドラーの覚えている極大呪文はイオナズンとベギラゴンだと明言されているので習得がバギマ止まりのバギ系は使用機会が無く、
極大呪文の無いメラ系とヒャド系ではメラ系の方が得意だったのでメラ系を多用していました。

26 :
幕張
嶋鳥がズラの下に隠したツルッパゲの後頭部に書かれていた鳥山明のサイン画が
最初悟空だったのにいつの間にかクリリンのイラストになってて理不尽です

27 :
>>14
最初は限られた読者しか居なかったジョジョが
1・2・3部と続く内にどんどん多くの読者を獲得していった事を表現しています

28 :
聖☆おにいさん

ジャンヌダルクは美女だけどマリア様の加護を受けている為虫除けとして
彼女に一目惚れして近付こうとした男の目にはフィルターがかけられ自分の母親の顔に見えてしまい
情欲の炎を鎮火させる効果があるとの事でした

しかし重度のマザコン野郎ならあまり意味がないどころか逆効果な気がして理不尽です

29 :
>>18
ある回では通販カタログでのび太が購入した自転車について
最高速度を出すとバラバラに分解されるという使用者の命に関わるレベルの欠陥があったのを
「他の商品まとめてタダにするから自転車の欠陥は秘密にしてねウチの会社がヤバくなるから」と
責任者が飛んできて回収して行った事もあるように22世紀の商品は常に危険がいっぱいです。
メーカー側がその欠陥に気付けば同じ様な対応が取られる事でしょう。

30 :
>>26
ツルパゲ頭に描かれた鳥山明のサインなんぞ本物な訳がありません。
そして作品を読めば解りますが他の漫画家の名前を騙るのが趣味でサイン模写も得意という
ろくでなし漫画家Kなる人物が出て来ます。
もう解りますよね、こいつの仕業です。
彼の後頭部はKのサイン練習台です。悟空ばかりじゃなくバリエーションを出しサインに説得力をもたせる為に多数DBキャラの似顔絵を日々練習中なのです。

31 :
>>13
スピンオフやって置いてそれを無かった事にしたり平行世界の出来事にする方がよっぼど理不尽です。

32 :
「はたらく細胞」
血管壁(赤血球や白血球が歩いている通路の床や壁や天井)の細胞が擬人化されていません。理不尽です。

33 :
>>14
発動時間が短くなった代わりに効果時間が短縮されています。
かつてのように「攻撃禁止」とかの書き込みが出来なくなったのはデメリットですね。

ドラゴンボール 第23回天下一武道会決勝戦
クリリン「神様が死んでも神龍に頼んで復活できるぞっ。オレたちが生き返ったように」
悟空「そうか!その手があったんだ!」
クリリン「やれっ悟空っ!超かめはめ波ってやつで(マジュニア)をぶっとばせーっ!」
神様がRばドラゴンボールが消滅するので復活できません。
無責任なことを言うクリリンが理不尽です。

34 :
「もうこんな星などいるもんか!地球もろとも粉々に打ち砕いてくれるぞーーーっ!
よけられるものならよけてみろっ!
きさまは助かっても地球はコナゴナだーーっ!」

地球がコナゴナになったら自分もコナゴナ(じゃないにしろ死亡)じゃないんですか?
理不尽です

35 :
>>34
フリーザ軍支給のバトルジャケット自体が宇宙服です。
地球を破壊しても戦闘ポッドさえ呼び寄せれば脱出可能ですね。

36 :
死役所

病死課のほかに癌死課や心臓病死課がありますが、
どちらも病死に含まれるはずなのに別になっているのが理不尽です。

37 :
>>36
科分けについて初期段階から色々説明されていますけどそこで判断する限り
単純に病死全てを一つに任せると集中しすぎて大混雑になってしまうので細かい仕分けがされてるものと思われます。

38 :
>>36
そりゃその二つは死因のトップ1&3ですからね。
つまり何が言いたいかというと、

それとは別にチャックノリス課があるってことです。

39 :
金田一少年の事件簿

初登場回では配偶者を惨殺された人に大喜びでインタビューしたり殺人鬼が出て怯える心につけこみ未成年に手を出したりと
逆恨み犯人故犯罪者の居なかったターゲット勢の中で唯一のガチクズだったいつき陽介が
二回目登場以降はただ単にメチャクチャいい奴になってて理不尽です

40 :
>>33と似たような状況で思い出したのですが

ジェロニモは死んだ時に自力で心臓マッサージをして甦生しましたが
そもそも死んでる時点で心臓マッサージ出来るほど手が動いてるのはおかしいんではないでしょうか?
ましてやこの時はまだ人間だったのに何かもう理不尽ってレベルじゃありません

41 :
>>33に便乗ですが
その少し後に神様がピッコロを殺して自分も死んで自分だけドラゴンボール生き返らせてくれといいました
それに対し悟空は「神さまが嘘ついていいのか?」と返しました
悟空はクリリンの助言の時は知らなかったはずの神様が死ぬとドラゴンボールも使えなくなることをいつ知ったのでしょうか?

42 :
>>40
実は心臓が止まっても脳の働きがいきなり止まる訳ではないので
強い意志を持っていれば必ずしも動けなくなる訳では無いです
実際、ギロチン刑にかけられて首だけになった後も、何度もまばたきをした事例などがあります
3部で自ら心臓を止めた承太郎もその事を利用してDIOを欺きました

>>41
マジュニアが生きている事を神様が知っていながら探しもしない事
そしてマジュニアをR事を神様が言った時のただならぬ雰囲気で気付きました

43 :
キテレツ大百科の勉三さんですが
六浪の浪人生(年齢24歳)
パチンコ依存症
酒癖が最悪
車の運転が極度に下手
バイトをしても必ず何かやらかしてクビになる
近所の小学生とつるんでいる

かなりのクズ野郎なのに美人の彼女がいるというのが理不尽です。

44 :
ドラゴンボール
界王様のところに行ったヤムチャやピッコロ達が修行を全く付けてもらえずナメック星にいる悟空やクリリン達の様子をただ見てただけで終わったのが理不尽です
ヤムチャといえども界王拳1.2倍くらいは会得することはできたでしょう
無駄に蛇の道を越えさせられたのが理不尽です

45 :
>>44
界王拳の理論を編み出した界王様でも習得できなかったことから考えると
界王拳の負担に耐えられる肉体を持つ人物がサイヤ人くらいしかいないのです。
知っての通りサイヤ人は大猿に変身できることから骨格は強靭です。
悟空にしても骨折をしたのはベジータの戦いからです。

地球人が界王星の10倍の重力に耐えられるだけでも相当な修行です。

46 :
悟空の骨折に関してはピッコロ大魔王&マジュニア戦もあったことを思い出しました…orz

47 :
>>43
世の中にはクズ野郎を好きになり尽くしてしまう女性がいます
彼女もそうなのでしょう

48 :
いつも修理を頼んでた鍛冶屋さんが死んだあとで、ブラックジャックと琵琶丸(鍼医)は名人芸ができるのですか?

49 :
デスノート
嫌がって逃げた女性を「おっとこっちはバイクだぜ!」と追い掛けるというただのナンパに留まらず
相当たちの悪い事をしでかす気満々で普通にクズ野郎にしか見えないのに
アニメ版では集団で相手を強姦しようとしていたり実写映画では快楽殺人鬼だったり
無駄に凶悪犯にされていく渋井丸拓男の扱いが理不尽です

50 :
どろろ
醍醐景光はわが子の肉体48部位のの代わりに「天下を取りたい」と願ってるのに
その後に48の魔神妖怪たちが醍醐景光の天下取りをちっとも手伝ってないようなのが契約違反で理不尽だと思います。

51 :
金田一少年の事件簿 異人館村殺人事件

犯人六星竜一は一家惨殺事件の生き残りだった詩織の息子であり
詩織は放火現場からこっそり逃げ延びた状況で戸籍上死亡扱いになっていたそうです
その場合必然的に竜一も無戸籍なはずなのですがずっと小田切進を名乗っていた竜一の下の名前を知っていた金田一が理不尽です
父親である風祭も息子が産まれた事すら知らなかったので金田一が知る由などないはずなのですが

52 :
>>50
人ならざるものが人との契約を守ってくれると考える方が理不尽です。
しかも彼が仕えている富樫政親も一向一揆との戦いに負け自害していることから
妖怪では御仏の加護には勝てなかったというのが証明されています。

53 :
便乗して金田一の異人館村

風祭の家にあったショットガンで六星に撃たれた連城&金田一の2人
連城は「当たりどころが悪くて」死んだらしいですがそもそもショットガンで腹を撃たれて「当たりどころが良くて助かる」金田一のほうが理不尽です

54 :
お〜い、山田君! >>52 さんに座布団3枚あげて!

55 :
「あの時代、同じような呪術を行った武士は日本に大勢いて、信康の生命を生贄に捧げた家康が契約した妖怪が当時の日本で最強であった」という歴史学者もいます。

56 :
Hunter×Hunter
団員を殺したクラピカとヒソカは血眼になって追ってる癖に
キルアのパパを全然追ってない幻影旅団が理不尽です
クラピカの事ももう忘れてるっぽいけど

57 :
小学生くらいで成人男性張りに体格が成長している連中がいっぱいいて、
主人公に至っては年齢ヒトケタながらどう見ても50のおっさんなわけだから
体格だけでなくそっちの意識も発育が早くてもおかしくないのに、
異性への性欲にはこれといって積極的なそぶりを見せていない
世紀末リーダー伝たけしの登場人物たちが理不尽です。

漫画のキャラを介してそっち方面の欲を開放しなかったから
作者もああいうことをしでかしてしまったのではないのですか?

58 :
コンビニお嬢さま

主人公はふだんから着物を着ているようなお嬢様ですが、
コンビニ食材を料理するとき、必ず別の着物に着替えます。
着替える意味がわかりません。

日常時と料理時の着物に差があるようには見えませんし、
「気を引き締める意味での着替え」だとすれば
全くちがう服を着るのではないでしょうか。

理不尽です。

59 :
最近ネットでホモネタがブームなのに皆ヤマジュン作品のこと忘れてるのが理不尽です

60 :
>>57
銀河英雄伝説にあった解説によると、何かが突出した才能を持つ者は逆に何かがヘタレになるそうです。
リーダーになる才能の分、性的興味が無かったのでしょう。

61 :
>>59
私は覚えています。

62 :
>>32
機械化母星ラーメタルは建築材が機械化された人間です。同じことです。

63 :
>>50
魔物ズは天下を取るためのチャンスを与えてくれていたのですが、それを生かすだけの才覚がありませんでした。

64 :
>>58
普段は十二単のように複数重ね着をしています。
調理時はその一枚を脱いだだけです。汚れたら困りますもんね。

65 :
>>56
旅団の怒りは上書きタイプ
キルパパ→クラピカ→ヒソカと上書きしてるんです。

66 :
おかりします

67 :
漫画に限った話ではないんですけど、プロの殺し屋が出てくる系の作品で
殺し屋がターゲットの脳天をぶち抜いてR展開が多いのが理不尽です。

顔の原型がなくなってターゲットの死体だと確認できなくなり
報酬ももらえなくなるからRとき頭は絶対撃つな、と
ジャン・レノもナタリー・ポートマンに教えてたはずですが。

68 :
>>67
漫画に限った回答なんですが、作者がどうせ描き分けできないので顔が残っても
ターゲットの死体かどうかの確認に役立たないんで大丈夫なんです。
サッカー漫画ばっか描いてる某先生とか野球ラブコメばっか描いてる某先生あたりが
今後トチ狂って(または仕事がなくなって)殺し屋漫画に手を染めた時にそれが立証される
ことでしょう。

69 :
>>67
単にあの街の警官や鑑識が、顔が潰れている程度で死体の身元を特定できない無能揃いなだけです。
まあ、麻薬密売組織を刑事が牛耳っていることに気が付かないボンクラ警察ですから、無理もないです。

70 :
>>67
例えばゴルゴにそれ言ったとしたらその日のうちに
自分の額に穴が空きます。

71 :
人造人間に内蔵された爆弾は一瞬で消せるのに人造人間破壊できない神龍が理不尽です
永久機関でも心臓部でも破壊すればいいじゃないですか?

72 :
江戸前の旬

昔ながらの個人店の銀座にある寿司屋。
出された寿司を食べた人は、寿司ネタで遠い昔や故郷や自分のあやまちに気づきます。
あまりにも高確率で涙を浮かべるのか理不尽です。
いい大人なので寿司のワサビで涙が出るわけないし、あまりにも大量にワサビが入ってるというのも考えにくいです。

73 :
そういうネタなんです

74 :
進撃の巨人

結局
「(自分の故郷以外の)生きてる奴らは一匹残らず駆逐してやる!」
でした

理不尽です

75 :
>>32
進撃の壁化した巨人のごとく
人型から通路や床や壁や天井に変化してるのでしょう

76 :
>>50
旧アニメでその息子にぶっ殺されたのに
新アニメは逆に一生後悔させるかのように生かされてたな

77 :
幕張

第1話(高校入学直後)で初対面のホモに掘られたショックで男に目覚め塩田に迫る様になったはずの奈良が回想シーンの中学時代既に塩田に俺の尻を掘れと迫ってるのが理不尽です

っていうか元々が小学1年の女の子に惚れるガチロリペドだったりホモに目覚めた後も普通に同世代の女にも同時進行で欲情しまくったり
ストライクゾーンがどうとかいうレベルじゃなくて理不尽です

78 :
>>76
なお、原作は農民の反乱により奥方と一緒に領地から追放。

79 :
>>77
本当は中学時代から塩田を狙っていたもののあれは捨て身のギャグなんだと当人が受け流し忘れる事にしていたのです。
まあマジレスすると中学時代暴れる塩田に「俺の肛門で抜くといい」とか言ってケツを向ける流れは当初実在の有名人を酷い目に遭わせるギャグネタを描いていた為
単行本で一連の流れをまとめて差し替え描き直し処置が為されている為突然の後付として
矛盾が発生したのもある程度仕方ないのですが・・・

80 :
便乗して幕張第一話
掘られたショックでホモの肉欲に目覚めた奈良に対して
「お前はロリコンのはずだ!立派なロリコンに戻してやるぞ」「お前はうちの忍が好きだっただろう!」と自分の妹である忍への恋愛感情を思い出させようとしたのが理不尽です。
自分へ被害が出るなら幼い妹だろうと生贄に差しだそうとするというなら単なる糞外道の鬼畜という事で筋は通りますが
この時点では塩田個人に対して迫ってる訳ではないので行動が繋がりません。
元々忍ちゃんを愛してるのでご両親への挨拶を兼ねてお邪魔すると言い出した奈良に「絶対に来させない」と言ってて
ごく普通の兄貴として妹への愛情も見せていましたし。

81 :
キン肉マン
アタル兄さんがアリステラに呪いの感情は火事場のクソ力の発動の妨げになるものと説教していました。
その背景で歴代キン肉族が写っていたのですが呪いのサダハル叔父さんがいたのが理不尽です。

82 :
こち亀で両さんが日本酒を造る回で浴びるほど出来たから風呂にしようと夢の純度100%酒風呂に入るも浸かってるだけで酔いが回り
これはヤバイと急いで脱出する話があったり
あさりちゃんでも牛乳風呂と聞いたあさりが純度100%の牛乳風呂を連想しがぶ飲み「クソマズイ!お湯で薄めまくってるじゃんか」
と泣くもママに「100%牛乳だったらベッタベタで入れる訳ないでしょ!」と言われてたり
好きな飲み物だろうと風呂にする事はあってもあくまで大半は湯の状態で少し混ぜる程度じゃなきゃ風呂として入れたもんじゃない
というのがよく解りました

これを踏まえるとリトルスターウォーズで純度100%の牛乳風呂に何の不快感もなく浸かり
そのままあがって即服着て平然としているしずちゃんが理不尽です

83 :
>>82
不快感をあえて楽しんでいます。
しずかちゃんくらいの入浴上級者は、
やはり一味ちがいますね。

84 :
>>82-83
男塾名物・油風呂をディスってるのが理不尽です

85 :
視覚で惑わす敵への対処や見えない何かを感じるために自分から視覚を断つと言うシーンは色々な漫画で見かけますが、
その内の結構な割合で「自分の目を潰す」と言う方法でそれを行うのが理不尽です。
視覚を断つなら目をつむればいいだけですし、それで不安なら布でも巻けばそう簡単には見えません
この先一生目が見えないと言う事を軽く考えすぎてる人達が理不尽です。

86 :
お言葉ですがそもそも
>その内の結構な割合で「自分の目を潰す」
正直そんな事してるパターン見た事ないのですが・・・
普通に「心の目だ!」とか言って目を閉じたり布で目隠ししたりするキャラしか見た事ありません。
勿論そう書くという事はたくさん見てこられたのでしょうがその場合そのキャラの状況や設定を考慮すべきなので
具体例に何の漫画のキャラなのか指摘した上で理不尽と言って頂きたいです。
余談ですがスーパースターマンは速すぎるスピードマン相手に「心の目だ!」と目を閉じるも
「真っ暗でなんも見えん」と言った直後ぶちのめされるという最も理に適った流れを見せてくれた存在です。

87 :
>>85
男塾でJとの戦いで心眼を体得しようとした桃が当初鉢巻きで目を覆っていたところ
赤石先輩から「そんなぬるいやり方で出来るか!」と桃の瞼を切っています。
確実に目が見えなくなるという恐怖心が無ければ会得できないのです。

88 :
>>84
82は「好きな飲み物」を風呂にする話なのですが煮えたぎる油をそれに当て嵌めようとするのは理不尽です。

89 :
>>86
車田漫画でしょう

90 :
バキ道

格闘技の試合において、対元関取に限らず対巨漢のセオリーは
「序盤は真正面から行かず、相手のスタミナが尽きた所で攻撃にうつる」
なのに力士と対戦した格闘家が誰もその戦術をとらなかったのが理不尽です

91 :
>>88
え、油は飲み物でしょ

92 :
ジョジョ4部

吉良が切断した手首をクレイジーダイヤモンドの能力で「元に戻す」事で本体の逃げた場所へ追跡しようとしましたが
手首をガッシリ押さえ付けて吉良本体の方からこちらへ飛んでくる様にしなかったのが理不尽です

93 :
>>81
サダハル叔父さんは呪いを乗り越えていますし、第3段階火事場のクソ力を使いこなせるようになりえると期待されてる人です。
何の問題もありません。
むしろ、感情がなくて第1段階火事場のクソ力すら使える見込みのないシルバーマンが写っている方がよっぽど理不尽です。

94 :
極悪ノ華バージョン北斗千手殺などが典型ですが、瞬時に多数の攻撃を繰り出す技では、手の残像が四方八方に見えます。

しかしこれは拳や貫手の軌跡が敵の方を向かず、見当はずれの方向に繰り出されているということで、なぜわざわざ膨大な手数の無駄撃ちを繰り出すのでしょうか?

https://ameblo.jp/d-chanmai/image-11572723013-12610566417.html

95 :
>>92
クレイジーダイヤモンドの治す能力は
基本的には一番大きな塊に小さな塊が吸い付けられる形になるので無理です

>>94
北斗神拳は色んな方向から致命の一打を突き入れる事が出来るので
それら全てがフェイントとして機能します

96 :
>>94
あれは多対一を想定した周辺の敵を一度に倒す技です。
まあ、そんな技を一対一でつかうのは確かに無駄遣いですね。

97 :
るろうに剣心
蒼紫VS朱雀戦で朱雀は相手の技をコピーする際に
相手よりも早く技を撃つことができますが、
それなら技コピーするより普通に先制攻撃した方が強いです。
先の先を取ることが出来たら剣心でも勝てます。
理不尽です。

98 :
彼岸島
動けないと言った傍から動いています理不尽です
あと何でこれで生きてるんですかこの人

https://i.imgur.com/FtV5g7x.jpg

99 :
>>97
その朱雀のセリフ自体ハッタリです。
一人一殺の布陣を敷くために予め仲間のことを調べていたのです。
斎藤には牙突を見切り無力化
蒼紫には技を返して動揺させる
左之助には手数で圧倒
弥彦には間合いを取らせずに力で追い詰める
対策としては完璧でしたが相手の実力を見誤っていた点についてはどうしようもありません…

100 :
>>98
勿論もう死んでます。
吸血鬼の血が一滴でも体内に入ったら感染する吸血鬼ウィルスなのに大怪我しまくり斬りまくり返り血浴びまくりの明さんが
未だに人間な訳がないじゃないですか。

101 :
>>80
奈良は年相応の相手は男女問わず汚い手段を用いて暴行しようとする下衆野郎ですが
年齢一桁の幼女には常に紳士的です。
長年の友人としてこういう性質を感じ取っていた塩田はロリコンのままなら特に被害は出ない想うだけなら自由だしもし妹に迫ろうものなら撃退するだけ
しかしホモに目覚めた=自分へ被害が出るからそれは阻止しないとと咄嗟にああいう手段に出てしまったのです。

と言うか塩田に限らず女を常に性的な目線でしか見ないチンポ脳の男は
相手がホモと知るや否や何も言われてなくとも普段の自分と重ね合わせ
即自分が掘られると連想し拒絶差別の自意識過剰になるというのはリアルでもよくある話で知られていますし。

102 :
漫画版エヴァンゲリヲン

漫画版では最初アスカは試験管ベビーだというふうに説明されましたが
後に母親と接してたことがわかりました理不尽です

103 :
こううんりゅうすい

始皇帝や卑弥呼や織田信長を宇宙に飛ばすというオチが理不尽です

104 :
嘘喰い

ハルが貘とファミコンで遊んでいる回想シーンですが
コントローラーをぶんぶん振り回しながらプレイするハルに対して
「コントローラーを振り回しても無意味ですよ!にもかかわらず何故上手い・・・」
等と貘が言ってますが
後の高性能ゲーム機ならまだしもファミコンであんな動き(コントローラーを振り回すのに連れて当然本体も振り回されてるのが描かれている)しようものなら
即効でブーーーーーとバグった画面でフリーズされるはずです
あれで普通にプレイ続行出来るファミコンが理不尽です

105 :
>>103
ジョジョの究極生物カーズのように地球の意思が彼らを追放したのです。

106 :
>>102人工子宮から産まれた描写は無いので試験管ベビーにも遺伝子上の母か代理母かはわかりませんが
産んでくれた母親はいるはずですが?

107 :
ジョジョ5部
ディアボロが囮にする為通りすがりの子供を半殺しにした際
スニーカーの靴紐で口が縫われた異常な状態に対して「こんな事が出来るのはスタンド使いしかいない!」とかブチャラティが言いましたが
キングクリムゾンにあんな能力ないと思うのですが・・・
拳で腹を貫く様なパワーがあっても素手であんな手術は流石に無理だと思います理不尽です

108 :
>>107まず「キングクリムゾンで靴紐を皮膚を貫かせるのは可能」と強く思い込みます
そして靴紐の先をガキの口下に当てます。そのあと時間を数秒跳ばすとガキの口が靴紐で縫われてるんですよ

>>92確かに億安の時は腕の方に本体が戻ってきたので小さい部品に大きい部品が戻ってくるのは可能だと思います。
しかし吉良の手首の場合は長時間握ってるとシアーハートアタックに体温が伝わり爆発する可能性を恐れて抑えないほうがいいと判断されたんですよ

109 :
ドラえもん18巻に登場する「百苦タイマー」は
苦行のためにスイッチ押した人に百の苦難がふりかかる秘密道具ですけど、
22世紀にもなってそういう人権無視道具が開発されたのはマゾな人もいるからまだわかるとして、
別に修行僧でもマゾでもないセワドラがその道具を所持してたのが理不尽です

あと、押したのび太に降りかかる災難は
押した本人曰く「だんだんひどくなる」とのことですが、
4回目 落ちた鉄骨の下敷きになる
5回目 ポイ捨てされた吸い殻でやけど
6回目 車に撥ねられる
だんだんひどくなるはずなのにどう考えても4回目が一番ひどいのが理不尽です。

110 :
抱き合わせで売られている百快タイマー目当てで買ったのでしょう

111 :
ドラえもん デビルカード

ひとふりで300円出るが身長が1ミリずつ縮むという道具で
デメリットを知らないジャイアンスネ夫のびパパママに使いまくられ絶望したが
リミットの時間に合わせてビッグライトで大きくさせていたので上手く元の身長に戻れたやったーというオチでしたが

ビッグライトは長さを伸ばす道具ではなくあくまで拡大させる道具なので
身長が減るという仕組みに合わせるとどう考えてもアス比がおかしい奇形児になるはずなのに
元の姿に戻ったのが理不尽です

112 :
>>111
「日食を見よう」でドラえもんはビッグライトで自分の頭を巨大化させています。
このことからビッグライトには一部分のみを巨大化させることが可能です。
頭髪を身長に含めるとすればゴンさんのように髪を伸ばせばクリアできますね。

113 :
便乗ですが、のび太の宇宙小戦争でスモールライトは一定時間で効果が切れました
ビッグライトで身長を伸ばしてもスモールライトのように効果が切れてのび太が消えて無くなる可能性があるのが理不尽です

114 :
>>113
当初のスモールライトについては時間制限が無く、
解除光線(ビッグライトモード)を当てない限り縮小したままだったのですが
事故が多発したため改良後は一定時間の効力という制限が付きました。
ビッグライトに対しても同等の対応がとられたのですがドラえもんは旧型を使用しているようです。

115 :
嘘喰い
店先に飾られてたマネキンのあれ女物でしょと言われてた服をその後丸ごと買って着こなしていた貘さんが理不尽です
子供だったりよっぽど小柄で華奢な体格の男ならまだしも虚弱体質なだけで身長もそこそこで腹筋割れる程度には筋肉質なので
女物のジャケットなんかパッツンパッツン状態でも着るのは無理だと思います

116 :
別スレでちょっと触れられてるのを見て思い出したのですが
Mr.FULLSWINGの初期十二支キャラ猪力が「パワー型キャラは主人公の猿野と被るだろう」という理由で存在を消されて
新しい猪ポジションとして博多方言&農業キャラ猪里を出されましたが
キャラバランスを考えた故の苦肉の策みたいな発言の割にはプレイ面では大した特徴も与えられず野球無関係なキャラ付けで推され
主人公と被るという点ではパワー馬鹿に加えて同レベルの女装やヨゴレギャグに走りまくる等より一層猿野の二番煎じみたいな
獅子川を追加されてて色々理不尽です

117 :
>>109
「鉄骨の下敷きになる」だけであって、骨折や内臓破裂等はおこさないのでしょう。

118 :
びみ「田舎に帰るとやけになついた褐色ポニテショタがいる」
ホモ作品を一般レーベルで連載・発売するのが理不尽です。ちゃんと隔離されたBLジャンルでやるべきです。

119 :
>>71
RPGでよくある設定ですが、生物や疑似生物的なモノあるいは意志を有するモノには、自分に不利に働く魔法的な力に対する抵抗力というものがあります。
DBの世界では、主に戦闘力に比例してそういう力があるのでしょう。
ですから、人造人間の身体を直接破壊して危害を加えるのは、神様の力=戦闘力程度では無理だったのです。
逆に爆弾は身体の一部ではないので破壊・消滅が可能なのです。

同じくドラゴンボール。
人造人間の姉の名前がラズリで弟の名前がラピスなのは、順序が逆で理不尽です。

120 :
「双子の目が青いので「青い石」の名前を付けよう」→「ほーん青い(ラズリ)石(ラピス)か」→「姉がラズリで弟がラピスな!」の順です

121 :
ぬ〜べ〜Neo
肛門に眼球があるという妖怪「尻の目」と仲良くなった生徒達が人間を恐がらせる目的の為に奔走する回で
見事DQNを妖怪として恐がらせるのに成功し子供達がやったーと喜んでるのに対して
ぬ〜べ〜が「どーでもいいが今のは尻だぞ帰って風呂入れよ」とドン引き
尻の目に付き合ってた3人はスッカリ臭くなっていましたというオチでしたが

そもそも尻が臭いのは肛門から排出される糞のせいなはずで妖怪尻の目は肛門が目なので糞は出ないはずです
なのに肛門なんかとベタベタしてたせいで糞臭が付いてしまったみたいなオチは理不尽です

122 :
彼は千年に一度誕生するとされる尻の目の亜種、屁の目だったのでしょう

123 :
>>115
観察してると解る事ですが
最初は尻のちょい下まで位だったジャケットの裾があっち向いてホイを続けていく中で
完全にロングコート丈になってます。

要するにあの服はどんどん伸びます。
最初は女物でしたが最終的にはガチムチ大男でも余裕で着られるサイズまで進化します。

124 :
こいつはくせぇッー!
ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッー!こんな悪には出会ったことが
ねえほどなァーッ!
環境で悪人になっただと?ちがうねッ!
こいつは生まれついての悪だッ!
ジョースターさん早えとこ警察に渡しちまいな!

ディオが現在進行形で相手をだまくらかし殺人を企てている畜生なのは確かですが
少なくとも初対面のスピードワゴンによるこの言い分は無根拠で理不尽です

125 :
>>124
ジョナサンにディオが悪党ということを認識してもらうために思っていることを全て語ったのです。

126 :
>>121
くっさい目糞が出ます

127 :
鉄牌のジャン
脱法ハーブを飲まされラリッてまともに麻雀が出来なくなったジャンが
飲ませた蛇美に対抗し料理に大量のナツメグを混入してラリ状態に持ち込みお互いにマトモに打てず勝負無効に持ち込みましたが

ナツメグは少量なら普通の香辛料ですが一度に大量接種すると中毒症状を起こすものなのですが
そもそも2瓶もぶちこめばラリる以前に致死量確定クラスのはずなのです
その後平然と元気に再登場した蛇美が理不尽です

128 :
旅客機のパイロットがスタンド使いに惨殺されても叫び声一つ上げなかった
第3部のCAを見てもわかるように
ジョジョ世界のプロフェッショナルは人が死ぬ程度では動じませんが、
これ考えると吉良吉影が救急車に轢かれるくらいで
悲鳴を上げていた女医さんが理不尽です
承太郎さんも内心(あの時のCAは悲鳴一つ上げなかったのにあの女医は……やれやれだぜ)
とあきれていたと思います

129 :
>>128地上にいる女医が錯乱しても周りの人に大した危険はありませんが 飛行中の航空機内でCAが錯乱したら乗客に不安が伝わってパニックを起こし危険がかなり増す可能性があります
そこはプロフェッショナルのCAを褒めるべきかと思われます

130 :
>>127
ナツメグ常習者で耐性が有りました

131 :
バキ死刑囚編
電話ボックスにジャックとシコルスキーが無理矢理乱入し
シュウちゃん無視して大喧嘩という傍迷惑極まりない展開がありましたが

電話ボックスなんて通話目的に作られた物なので成人男性なら定員1人
無理矢理2人詰めた所でギッチギチで動けたもんじゃない容量で
現に最初シュウちゃん1人で入っていた際は狭い空間でした

2人が入ってきた途端に拡張して殴り合いが出来る程拡張した電話ボックスが理不尽です

132 :
真マジンガーZERO対暗黒代将軍
兜甲児は他著作権のロボット達の協力でZEROに敗北を認めさせましたが
バトル場所に選ばれた地球は既にZEROに滅ぼされていて甲児と異世界マジンガーZだけ投入されてたと思うのですが
勝利後誰もいない地球で何するんでしょうか?理不尽です(;^ω^)

133 :
>>131
車椅子で入れる電話ボックスがありますし、たまたまその
大型があった場所なのでしょう。

134 :
北斗の拳
南斗水鳥拳を美しいと言った部下を処刑するほど嫉妬しているユダですが、じゃあなんで水鳥拳じゃなくて紅鶴拳を学んだのですか?
核戦争前なので道場で師事する師匠か体育学校でのコース選択で自分から紅鶴拳を選んだんじゃないのですか?

135 :
銀と金

銀さんが夢見ている調査会社って、ムーディーズとかの格付け会社のことじゃないでしょうか?
でもムーディーズが世界を支配しているようには見えません。理不尽です。

136 :
>>134すでにレイを知ってたので自分じゃ1番にはなれないと諦めたのでしょう
それと自分が水鳥拳習得しても直接はその姿見られませんからね
レイの姿を遠くから観てうっとりするほうが好きだったんですよ
ユダも昔は乙女だったんでしょー(;^ω^)

137 :
>>134
レイやユダの先代の伝承者の時点では紅鶴拳の方が美しい拳法だったのです
レイが伝承者になり、水鳥拳を美しい拳法にしたのです

138 :
ジャンプの新連載ZIPMAN
主人公の死んだ弟にノーベル賞が二つ与えられることが決まりましたが、
ノーベル賞は今は死んだ人には与えない規定です。理不尽です。
(ただし1996年経済学賞のヴィックリー、2011年のノーベル生理学医学賞のスタインマンのように
賞が決まった後で受賞前に死亡した場合はそのまま賞もらえますが、この弟は死んだ後で
受賞が決まった模様)

139 :
>>138
漫画の世界にはノーベル殺人賞がありますし、現実のとは規定が違うだけでしょう。

140 :
>>138
同じジャンプにいる
「死なない相手なら相手が死にたくなるまで殺せばいいじゃん!」
「チェンソーで高速移動?サメでロデオするぜ!」
と言ったノーベル賞級のバカが対抗候補だったので故人に送った方がまだマシと判断されたのです。

141 :
>>138
実は死ぬ直前に受賞が内定、公式発表する寸前だったのでそのまま賞が与えられる事になりました

142 :
>>133
問題なのは最初は小さかったのにジャックシコルが入ってきた途端に拡張された事なのに理不尽です

143 :
>>142
骨を骨折させ、折れた部分の両端にギブスをはめてボルトにより伸長する方向に一定の力を加えることで骨を伸ばす術式があります。(イリザロフ法)

これと同じ原理で、巨漢のジャックとシコルスキーが狭い電話ボックスに詰め込まれることで拡張する方向に圧力が働き、電話ボックスの内部スペースが拡張しました。

144 :
っていうかそもそもあのバトルが理不尽です
例えばどっちかが電話中にもう片方が押し入って来たなら解りますが
何でケンカするのにわざわざ一般人の使用中電話ボックスに乱入する意味があるのでしょうか?
何の罪もないのに謝りまくってるシュウちゃんが流石に可哀想です

145 :
コナン 初期の船で連続殺人が起きる回
犯人扱いされた武が船の中で隠れ回り
みんなで一室一室探してる最中何の気なしにクローゼットを開けたコナンが中に隠れていた武と目が合うも
武を犯人じゃないと思っているコナンは慌てて戸を閉めてスルーし匿う事にしてましたが
戸を開けた直後あんだけ慌てふためきながら閉じ「何か見付けたのか?」と聞いたら「な、なんでもないよ」と戸を押さえ隠しながら誤魔化すという
怪しさ全開の態度なのにスルーが通用したのが理不尽です
いくら小吾郎でも「なんなんだ?」と自分で開ける位すると思います

146 :
>>144
連中の喧嘩は2chのレスバトルみたいなもんなので、相手がふっかけてきたら自分が最後にパンチするまで絶対に下りないのです
一般人が使用中の電話ボックスに入ったら殴れないと思った?残念殴れまーすの世界です

147 :
未来人は何を思って地球破壊爆弾をドラえもんに託したのですか

148 :
商品名「地球はかい爆弾」という加湿器です。

149 :
少年漫画によくいる高校生主人公は病死、事故死、海外へ出張中などの理由で
母親のいない生活をしている例が多いですけど、
彼らって普段誰に私服を買ってもらっているのですか?

150 :
>>149
少年漫画ですから隣の家に無制限に甘やかしてくれる美人のお姉さんの2,3人くらいいるのでしょう

151 :
ドラえもん
幼年誌2誌の第1話で
いきなり「ドラえもんあげる」とほざくセワシが理不尽です

152 :
>>151
(こちらには優秀なドラミちゃんがいるから)ドラえもんあげる、という含みがあります。

153 :
たまに「尋ね人ステッキ」を使いながらも「的中率は70%だからなあ」とか言うドラえもんですが
こんなもん使うなら的中率100%の「○×うらない」で「のび太はこっちに居るか?」
と聞けば良いのに理不尽です

154 :
>>153
ドラえもんの道具はどこでもドアやタケコプターのようによく使うもの以外はレンタル品です。
いざというときに使えなかったり同じ効果の道具があるもの理解できますね。

155 :
D&Dの魔法使いの呪文みたいに、
毎朝その日使いそうな道具を選んでるんカネw

156 :
>>147
正確には地球(生態系)破壊爆弾です

157 :
>>151
のび太の時代に来ている猫型子守ロボット「ドラえもん」は青狸1機ではありませんのです。
「ドラえもん」で通じるほど一般家庭に浸透していたんですね。

158 :
>>155
レンタル可能な品物から条件に合った道具を検索しています。
なので以前に出した道具でもレンタル不能などの理由で出せないことがあるのです。

159 :
>>147
未来デパートがいい加減だからです。ドラえもんが嘆いていた回だってあったじゃないですか。
(他にも、未来社会で大問題(控えめ表現)となった超能力使える知的生命を製造する機械を送ったことだってあったし)

160 :
ドリフターズ

あれだけ日本の武将が転移してきてるのに中国の武将は一人も来ません理不尽です

161 :
>>160
論語に
『子、怪力乱心を語らず』(孔子は超常現象や化け物(このあたりの解釈は諸説あり)について語らなかった)
とあり、中国の武将は大なり小なり儒教に影響を受けており、同様の考えを持っています
そのため異世界転移そのものに対し否定的なので転移されないのです

162 :
>>160
関羽さんは水滸伝で関勝&朱同として転生しているので異世界に出張できる暇がないんです。

163 :
>>160
前回までで使い尽くしてもう曹豹とかしか残っていません

164 :
>>163
最初は「前回」って何だろう?って思ったけどつまりは与一とか信長よりさらに以前にって意味なのかと気が付いた

165 :
まあ劉邦劉秀チンギスハンとか来たらそいつらの軍になっちゃうし
項羽とか30歳位で悔いが残ったまま死んでるから来てもいいんだけど
そんなん来たらバランス崩壊するしな
ドリフターズは一流になれないくらいの人材同士の戦いだからちょうどいいんだし

166 :
ちょっと挙げただけで白起、項羽、岳飛、呂布、テムジン、李書文、軍師には孫武、とくると豪華すぎだな。

167 :
作中でもお豊と信長のパパが先に来てなにやらデカイ戦ちやらかしてたデショ。

168 :
北斗の拳
シンの南斗獄屠拳ですが空中で飛び蹴りを交差させただけで
ケンシロウの両上下肢が切り裂かれているのはどういう原理なのでしょうか

169 :
>>168
飛び蹴りを交差させた瞬間に目にも止まらぬ速度で手刀を繰り出しています。蹴り技と見せかけての手技です。

170 :
信長のシェフ等タイムスリップ物や
雨後の筍の如く大量発生した異世界転生もので主人公が現代的な料理をそれに縁も知識もない人達に振る舞い絶賛される物語が多いですが
例え豪華だろうがなんだろうが味覚というのは人それぞれであって
どんな食材・料理でも不味い喰えたもんじゃないと我儘以前の問題で拒否反応が出る人は出てくる物なのに
決まって誰も彼もが諸手を挙げ大絶賛するのが理不尽です

171 :
「あっ・・・また来た未来世界とやらの料理・・・ここはひとつ絶賛して顔を立てておくか、もしこやつが本物なら未来の重要な情報や技術が得られるかもしれんし」

172 :
ブラックジャック

顔の皮膚移植をした側に睫毛や眉毛があるのがあるのが理不尽です。
だってケツの皮でしょう!

173 :
コナンの毒入りレモンティー殺人未遂事件
缶の存在のせいで犯行可能だった人物がコナン・蘭・園子・高杉の4人に絞られると言う時に
「勿論子供のコナン君は問題外!」と園子ボイスで言うコナンですが

直前で続いた事件の様に柔道や空手の有段者を殴り倒したり
成人男性の遺体を担いで移動させたり等体格や腕力がある程度以上必要になる犯行ならまだしも
飲み物に毒を入れるだけの行為なのに勝手に自分を排除させるコナンが理不尽です

174 :
>>172
ケツにもケツ毛が生えていることをご存知ですか?

175 :
タカシのケツに?

176 :
「昔はよかった」の回で
お医者さんカバンでおじさんの病気を治しお天気ボックスで雨を降らせるのはまあ良いとして

どこでもじゃぐちやオコノミボックス、スーパーてぶくろ等を昔の時代に残して行ったっぽいドラえもんが理不尽です
過去を変える様な影響を与えるのは御法度のはずであんな超便利アイテム置いてったら
あの家族が死んだ後も残ってエライ事になります

177 :
進撃の巨人

序盤
「駆逐してやる…!この世から…一匹残らず…!!」

海を初めて見たとき
「向こうにいる敵…全部殺せば…オレ達自由になれるのか?」

現在
「壁の巨人は この島の外にあるすべての地表を踏み鳴らす
そこにある命をこの世から駆逐するまで」

ぶれないどころかむしろ駆逐対象が拡大した
エレンが理不尽です

178 :
>>176
どれも壊れる寸前の道具で長期間の使用には不向きだったのでセーフになりました

179 :
「仗助ー!!」と死ぬ間際に先輩にタメ口使う重ちーが理不尽です
彼と仗助、億泰はひとトラブルあった後打ち解けた親しい仲なわけだから
無礼以前に不自然です

180 :
よくギャグマンガでは大爆発に巻き込まれても
次のコマでは何事も無かったかのように元通りになっている描写が多いですが
普通爆発に巻き込まれたら即死なのにすぐ元通りになるのは理不尽です

181 :
爆風で人が死ぬ事はあまり多く有りません
殆どは爆風と一緒に飛んでくる破片などが当たって死にます
奇跡的に破片が当たらなかったんでしょう

182 :
キングダムには雑魚も含めて何万人も登場していますが
左利きなのは礼という女1人だけ
おかしいです

183 :
>>182
軍の編成や隊列や戦術等々の関係で、左利きの兵士も右手で武器を持たされるからです。

184 :
キン肉マン
アタル&ブロッケンのツープラトン『ナパームコンビネゾン」」がマリキータに決まりましたが
慈悲の技なのに心臓のある位置に鉄柱直撃と殺意が高すぎるのが理不尽です。

185 :
股間や肛門に直撃させないだけでも慈悲深いと思いませんか?

186 :
>>184
慈悲と手加減は別です

187 :
ブロッケンJrは帽子に付いたドクロの徽章を外すと人間になるらしいのに
その帽子を脱いでも何の変化もないのが理不尽です

188 :
人間化のフラグ立ての条件が「帽子から髑髏を外す」だからでしょう。

189 :
岸辺露伴は動かないの懺悔室

復讐対象を仕事で大成功させ大富豪にしスーパーモデルの妻や可愛い娘という家族も手に入れさせ
幸せの絶頂を感じた所で一撃でRという浮浪者の怨霊が親切過ぎて理不尽です
元々その身分を持ってた奴ならともかくわざわざ常人には得られない待遇を施してる時点で福の神以外の何物でもないです
もしその状況から「やってもいない犯罪の濡れ衣着せられ皆から裏切られ破滅し自分と同じく浮浪者になり飢え死にしそうな体で肉体労働させられ死亡」させるなら納得ですが

190 :
胸が「AB」の形に裂けるという最大の理不尽ポイントは
全くツッコまない>>184の調教されっぷりが理不尽です。

191 :
ジャングルの王者ターちゃん
ターちゃんの下半身は剥けていませんが、
妻のヂェ−ンと結婚当時はアレもいっぱいしていたようです。
硬度には突っ込むのにそのことに突っ込まないヂェ−ンの優しさが理不尽です。

192 :
>>191
突っ込んでますから

193 :
岸辺露伴は動かない懺悔室は
そもそも死んでからずっとあの青年を見張り続けていたはずの悪霊が
影武者を雇い己も整形し使用人に成り済ましていた事に気付かなかったのが理不尽です

194 :
>>193
悪霊だって休日はのんびりしたいのです

195 :
>>189
過労で潰されるまで数々の相手から虐げられ落ちぶれてしまった浮浪者は
きちんとそいつら全員に復讐してやる計画を建てました。
青年に遺産をやった遠い親戚というのも勿論その1人で悪霊によって殺されたのは言うまでもなく
サッカーくじ土地転がし会社での大出世等も青年にとっては転がり込んで来た幸運ですが
裏では金や事業・権力が動いたせいで破滅した者は数えきれません。

この様に色んな場所を回って多数の復讐に励んでいたと考えれば「何で整形手術の入れ替わりに気付かなかったの?」
という疑問も自然に解消できますね。

196 :
20世紀少年で服部がカツマタを「おまえはしにました」と言いながら蹴ってるシーンありますが
まだドラクエ発売のだいぶ前なのに小学生がそのセリフ使ってるのが理不尽です

197 :
>>196
逆です。当時の小学生たちのそういう台詞を聞き知った若き日の堀井雄二が、後に自らの関わったコンピュータゲームに取り入れたのです。

198 :
銀と金
殺人鬼有賀を警察と取引するためしばらく監禁という事になった際に
「絶望して自殺されても困るから」という理由でマンションの寝室でベッドに寝かせ
銃で脅しながら見張るという行動が意味不明過ぎて理不尽です
見張りを殺させ脱走させたくてやってる様にしか見えません

199 :
バキ「金玉の一個位どうってこたないだろッッ」

どう考えてもどうって事ありすぎで理不尽です

200 :
>>199
腕を失ってもクローン移植、足先ならいつの間にか再生。
果ては古代人の発掘やクローン人間を作ることができます。
玉の一つくらい余裕ですね。

201 :


原田は組長でありながら代打ちと言われてましたが
そもそも組同士のイザコザ麻雀を代理で勝負するのが代打ちって言うんじゃないんですか?
まさか他所の組の代打ちするとは思えないし理不尽です

202 :
代紋を背負って打つのです。

203 :
暴力団組長は上部組織の構成員であり、組長でも下っ端な人も多いのです

204 :
>>199
トーナメント直前に花田が加藤に一個潰されてますが存外ピンピンしていたので
どうってことないで正しいと思われます

205 :
クニミツの政
タレント候補の松平は当初「レコード大賞候補に上がった事がある」程度で
バックアップしてる阿修羅も「地味だな〜せめて紅白一回位は出てる歌手にすれば良かった」とか言ってた位なのに
終盤ファンも激減し取材陣にスルーされる様になった際に「紅白出た時はあんなにカメラに囲まれたってのに〜」
みたいな事を言い出して理不尽です

206 :
記憶の改竄はままあることです。

207 :
>>205
紅白には正規以外に話題枠があります。
話題枠として出演しても紅白に出たということには変わりありませんね。

208 :
ハンターハンターの寿司を作る試験
・「酢飯と新鮮な魚肉を使う」という予備知識
・「何個作ってもいい」というヒント→1個2個で数えるような形状
・メンチが持ってる箸とテーブルの上の醤油皿→箸でつかんで皿につけられるようなサイズ
と推理して
「生きた魚が貫通した酢飯の塊」をお出しするクラピカが理不尽です
「新鮮な魚肉」を通り越して魚そのものだし、「個」で数えられる形でもないし、サイズも明らかに大きすぎます

209 :
4年くらい前にくら寿司が似たようなのをメニューに出してますので何も理不尽ではありません

210 :
スケキヨ丼をはじめ、世界中で似たような料理が作られているので、普遍的な発想です。

211 :
マンガに登場する歴史上の人物は実際より普通美化されたビジュアルで描かれがちですが、
なぜかロベスピエールだけは「イノサン」を除けば実際の肖像画より不細工に描かれているのが理不尽です。

212 :
>>211
ナポレオン 獅子の時代のロベスピエール様を無視するとは、死刑に値しますね。
https://f.hatena.ne.jp/gryphon/20131225071919

213 :
>>212
それは失礼しました。
では「イノサン」と「ナポレオン 獅子の時代」を除けば、に言い直します。

214 :
>>213
そりゃリアルがこういう顔ですから、近藤勇さんがほぼ常にゴリラ顔にされるのと同様でしょう。
https://www.afpbb.com/articles/-/3005743?cx_amp=all&act=all

215 :
ごちうさ

一応頭に1日中うさぎ乗せてる筈なのに頭の上が糞だらけにならないチノが理不尽です

216 :
>>211
「最後のレストラン」最新刊のロベスピエールだと、顔の造形は問題ない代わりに目が逝っちゃってるゾ。

217 :
あれ、最期のレストランって題のほうが正解だと思うが

218 :
カイジ
別室送りはパスポートをシュレッダーにかけられ肩に焼印を押されますが
それが売買タイムの前なのが理不尽です
完全に全てのシステム終了となり脱出出来る可能性もゼロになった奴だけにすべきでしょう

219 :
>>215
盲便でなければコロコロですので、その辺に落ちて終わりなので頭は汚れません。

220 :
>>215
似た様な状況でこどものおもちゃという漫画にも
常に頭にリスを乗せてるキャラが居ましたが作中キャラに「リスのウンコどうしてんすか」
「お利口だからもよおした時にはササッと降りて済ませてるのよ」
的なやりとりがありました

多分そういう事だと思います

221 :
コナン

麻酔銃で撃たれる度に綺麗に床に座れたり
椅子に着席し場合によっては肘まで着いたり
浴槽ドボンを回避しフチに腰掛け成功したり
小吾郎の受け身があまりに神業過ぎて理不尽です

222 :
>>221
最初に肘や膝に麻酔針を撃ち込み、イイ感じに曲がった瞬間にトドメに首筋に撃ち込んでいます。
コナン君も苦労してるんですよ。

223 :
>>222
それ何て翔穹操弾ですか?

224 :
>>223
最近の小学校のカリキュラムにはダンスやプログラミング以外にも暗黒拳法というのが一部で試験導入されています。

225 :
コナン

小五郎は麻酔針で眠ってる時は静かなのに居眠り中とかはイビキかいてるのは理不尽です。

226 :
地獄先生ぬ〜べ〜

ゆきめが座敷わらしに嫌がらせをされる回で出てきた商店街の福引きですが
そんな地味な規模のくじで一等(高級ホテルのレストラン券)が100本も用意されてて理不尽です
二等以下が何百何千とあるんですかここの商店街

227 :
>>226
代わりに二等が3本、三等は二本です。

228 :
クジが当たったように見せてS○FTBANKの携帯電話とか売りつけられるやつです

229 :
ぬーべー
郷子は貧乳で悩んでるけど小5だし悩むのは早すぎませんか?
割とマジで女の子のおっぱいは中学や高校生くらいの成長期に大きくなるのが普通ですし成長期が遅い子も珍しくないです
(その後10数年後を描かれたぬーべーNEOで大人になっても貧乳でしたけど)

230 :
>>229
ぬーべーの原作者が(元)エロ漫画家なのを思い出してください。
一般的にエロ漫画には巨乳JSがゴロゴロいるのです。

231 :
>>228
うちの地域はauだった。レンタルビデオ店の前とかスーパーの前とか

232 :
トネガワ

あの頭の悪さと煽り耐性のなさで帝愛アンチアカウントを盛り上げるのにはちゃんと成功してた海老谷が理不尽です

233 :
刃牙道

それまで劇中で散々かませにされてきた力士を同じくかませにされてきた総合格闘家に圧勝させる事で力士の価値上げを計る板垣先生の戦略が意味がなさ過ぎです。

234 :
個人的には武蔵はクローンで甦らせる技術が有るのに烈海王には何もしないのが理不尽だと思います

235 :
>>233
板垣先生的には「あの強い本部に勝った相撲超強い!その相撲に勝った猪狩むちゃくちゃ強い!その猪狩と刃牙との戦い楽しみだ」
としたかったところを
「猪狩に負けた相撲弱い、その相撲に負けた本部超弱い」
という言説が圧倒的になってしまったので、どうしても相撲(と本部)の名誉挽回を図りたかったものと思われます

236 :
>>234
かつてジェットコースターから落下しピクピクしていた末堂を一同ガン無視の末にフェードアウトさせ
読者からいやどうなったんだよあいつと散々言われても「生死はまだ決めてません」とぬけぬけと言ったかと思えば
数年ごしに何事もなかったかのように元気な姿で再登場させたり
克巳のおふくろさんもドリアンに殺された?!と思わせる演出で退場させ
やはり数年ごしにry
をやらかしてる板垣先生の事です。

烈先生もいつの日か「武蔵に斬り殺された」事実などなかった事にして元気に再登場する事でしょう。
クローン技術があればピクルに喰われ欠損した箇所すら修復出来るし万々歳ですね。

237 :
>>234
過去の人物である武蔵と異なり戸籍とかある現代人を復活させるのは光成の権力もってしてもいろいろ面倒なのです
武蔵の件で政府からおいたが過ぎる言われた事でさすがに多少面倒ごとに慎重になったようです

238 :
>>234
指一本あればクローンを造りだすことは可能です。
わざわざ腕を保管していたところから考えるとクローンを造る気はあったようです。
克巳の移植部品になりましたが、密かに残してあってもおかしくありません。
そのうち再登場しそうですね。
その前にBBAのキスという試練が待っていますが…

239 :
>>232
あくまでアンチアカウントだからです。
何かを叩いて盛り上がりたいアホにとっちゃリーダーが痛かろうが関係なしどころか
好都合なくらいですよ。
しかも作中の公式画像との比較で解りますが彼はかなりレベルの高い萌えアニメ絵師でもあるので
帝愛なんぞ興味もないオタ層のフォロワーも相当数着いていたものと思われます。

240 :
キン肉マン
ウォーズマンですが、
ミハイルマン(本名ミハイル・ボルコフ)と人間の母親・ナターシャの間に生まれたことは分かるのですが、
生まれたときから既に機械の顔なのは、どういうことなのでしょうか?

241 :
トネガワのツイッター回で
あの世界でのけいおん・けもフレと思わしき萌えアニメが出てきましたが
会社のアカウントを盛り上げる為には萌えイラストでもアップした方が良いのか・・・と
血迷った利根川がTV画面を観ながらラフを描いてましたが作中のアニメ画像と比較してあまりにも忠実で上手く
とても素人が初めて描いたクオリティとは思えなくて理不尽です

242 :
金貸しという職業柄、顔や特徴を素早く覚えて手配書を作成するのに必要な事として絵の勉強をしていました

243 :
後のシリーズにおいてアシュラマンの先祖がミロスマンの腕を奪ったら子孫も腕の数が増えるようにするように、キン肉マンの世界では後天的な肉体の変化も遺伝するのです。

244 :
プラモ狂四郎

狂四郎にライバル太陽模型山根は打倒狂四郎の為にあらゆるグフのキットの長所を取り入れたパーフェクトグフを完成させてワールドシミュレーション大会という大会に参戦しますが、
戦場がランダムに決定されるレギュレーションなのでもし宇宙で狂四郎と当たったらグフでどうやって戦うつもりだったのでしょうか?

245 :
シネマこんぷれっくすや邦キチ映子さんなどの
映画好きの高校生たちが主役の漫画で
好きな映画が明らかに世代じゃない、とかはまあ映画オタクなら全然ありうるとして
見ている映画の本数が時間的にどう考えても高校生までの人生だと足りないのが理不尽です。

あと漫画実写化に対してのスタンスや周りの評判に流されない姿勢など、
映画との向き合い方が高校生にしては達観しすぎているのも理不尽です
時々高校生のキャラではなく単に作者が一映画好きとして語っているかのように見えます

246 :
>>244
様々なパーツでカスタマイズした結果、宇宙戦にも対応可能なRFグフに似たような機体になりました

247 :
>>244
その後のロムのトゥランファムVS足立のジャーゴ戦で、
市街地なんで運動性の高いジャーゴにしましたとの発言があることから
フィールドによって使用するキットを選べるようです。
地上戦で重装甲のフルアーマーを選んだ狂四郎の選択ミスもありますね。

248 :
>>245 世代じゃない作品は休日にレンタルで一気見したり名画座の特集上映で見たりしています。
>>205 紅白の本編より前、夕方の六時頃にアニメ紅白というのをやった事があり、
そちらの方に出ていました。

249 :
それな

250 :
プラモ狂四郎と言えば関ヶ原ウォーズの時のラストでサッキー竹田チームの山之辺に変装した丸山健が狂四郎に味方をしてサッキーを倒すと言う思いっきり反則的手段を使っておきながら、狂四郎チームの勝利と認定されるのが理不尽です。

251 :
陰湿な日本でのアウェーなので関ヶ原判定に抗議してもまずムダなのです。

252 :
>>250
サッキーもキットを3台用意して切り替える魔改造というインチキをしています。
1体のキットに入れ子にしての活動はセーフ(コアユニットを破壊されればゲームオーバーになる)ですが、
キットを切り替えての活動はゾンビ行為と同様になるので反則になります。

253 :
キン肉マンのゴールドマンの回想でペインマンか「わたしにはおろか…あやつにも勝てんぞ」って言ってたのが理不尽です
この言い方だとペインマンの方が あやつ=ザ・マンより強いと思ってるみたいじゃないですか?

254 :
何故スーパーマンはゴッサムシティには一切関与しないのですか理不尽です

255 :
>>254
スーパーマンは自身の弱点であるクリプトナイトをバットマンに託しています。で、もしもバットマンが裏切ったり、盗まれたりしたら自身の弱点を向けられる恐れがあります。そのため、バットマンの本拠地であるゴッサムシティには顔を出さないのでしょう。

256 :
>>254
ゴッサムシティを潰したら、居場所の無くなったヴィランどもが
どこ行くかわかりません。
他の世界の平和のために、面倒な奴らをゴッサムシティに隔離しています。

257 :
>>253
ペインマンのキャラとして
それの解釈で問題ありません
うしおととらのとらも
「ワシはおろか、白面にも傷をつけられない」というような発言をしています

258 :
バキ死刑囚編

シコルに復讐したい、でも自分じゃ勝てないから金出して鍛えさせてるジャックにボコらせよう
までは解りますがある程度圧倒した良い所でガイアに交代させる猪狩が意味不明で理不尽です
現に格闘家として既にファンが着いていたジャック退場に観客も大ブーイング
ガイア登場に誰だてめえ引っ込めと言われてますし

259 :
フジリュー銀英伝

皇帝誘拐編にベーネミュンデ侯爵夫人が今更登場しました

原作やアニメ旧作ではアンネローゼ暗殺未遂事件で
門閥貴族より先に粛清されてましたが

ついでに上記の事件も起こすつもりでしょうか

理不尽です

260 :
今更「再」登場、のほうが適当だったか

261 :
>>258
相手が死刑囚とは言えトドメでぶっころがしたら、ジャック
本人が逮捕されたり
対戦させた方も教唆で捕まる可能性があります。
ガイアだったら自衛官ですし、治安維持活動の名目でテロリスト
抹殺しても業務の範囲で処理できます。
..、まぁ、今更連中が法律を気にしてるかどうかはアレですが。

262 :
何故、色んな漫画に出てくる義経とか牛若とか言う名前のキャラは決まって弁慶と言う名前の巨漢のキャラとつるんでいるのでしょうか?
偶然にしても出来過ぎなのでは?

263 :
エロ漫画で義経が女で弁慶と致しちゃうのあったぞ

264 :
英雄戦姫では弁慶が美少女になってますな。

265 :
>>262
STEINS;GATE風に言えばアトラクタフィールドでそうなるように世界線が収束しているからです

266 :
弁慶側には義経付いてると限らないのが理不尽です ゲッターロボG

義経にしてもあだ名ですが20世紀少年の仲間にベンケイはいなかったよーな?
牛若もハイキューにいたよーな気しますがベンケイいないよーな?

267 :
ドラえもん
ロボットなのに8時間寝られないだけでぶっRとか過去の自分に襲いかかるのが理不尽です。
自分だって数時間前は自分を起こしに行ってたくせに

268 :
>>266
弁慶の本名は武蔵坊弁慶です。
ゲッターの世界では半身である武蔵が死亡してしまったので登場できなくなりました。
武蔵と弁慶が同じポジションにいるのも理解できますね。

269 :
新ゲッターロボではパラレルワールドの平安時代に安倍晴明や源頼光、武蔵坊弁慶はいますが、義経はいません。
ゲッター世界には義経に当たる人物が存在しないという説もあります。

270 :
>>267
寝不足よりも、これまでと更にこれからやらないといけない
時間ループの回数を思って絶望的になっていたのです。

271 :
>>267
ドラえもんは中古なので充電時間が不定期に長くかかるようになる為
日によっては人間よりも睡眠という名のセルフチャージが必要になってしまうのです。

272 :
ジャイアンの母ちゃんは我が子の行動に厳しく他所の子供に悪さしてたらこっぴどく叱り張り倒し
のび太がしずちゃんから借りた本を強奪された時も「しずちゃんの本返せ!」
と家の外から叫んだら「また悪さしたな!」
とジャイアン部屋に拳骨構えてすっ飛んで来る程でした

それなのに色んな相手から強奪した多数の漫画本や玩具等を部屋に置いてても普段スルーされてるっぽいのが理不尽です

273 :
>>272ジャイアンがいつも助けてやってる友達がお礼にくれるとかなんとか誤魔化してるのでしょう
それにドラえもんワールドも同じ1年繰り返しますから「借りてる」と言い訳しても「ちゃんと返すんだよ」で済んでそうです

274 :
指を扉に挟んだり
果ては素手でビンタしたり程度の攻撃で物凄い量の血飛沫が跳ぶ福本漫画が理不尽です

275 :
ツボ突いた程度で爆発したりする漫画がある時点で(ry

276 :
キン肉マン
サタンの笑い声が「ゲギョギョ」事実上最後の敵にしては威厳に欠けるように思えます
あと、自分の目的を懇切丁寧にアリステラに説明しているのも、やはり最後の敵としては、
どうなのでしょうか?

277 :
ゆで流様式美です。

278 :
ジャングル大帝
レオが他の肉食獣にも草食獣食うなと強制してるのが理不尽です
今に日本にもクジラ食うなと言ってきそうです(;^ω^)

279 :
>>278
代替措置として肉食動物でもお腹を満たせるレストランを開業しています。

280 :
1ページでおれわしわたしの3つの一人称がありさらには1コマの中でもわしからわたしに変わったのが理不尽です
https://i.imgur.com/SDLbL5p.jpg

281 :
トネガワ
大雪で家に帰れなくなった際に利根川チームの面子が会社に泊まってそれなりに楽しくワイワイやる回がありましたが
泊まった癖に全員翌朝いつもと同じ時刻に「出社してきた」のが理不尽です
ブラック云々以前に無理しかないのでは?

282 :
>>280
拳王も思春期で自分の一人称を決めかねているお年頃なのです。

283 :
>>281
徹夜で仕事して始発で帰ってシャワー浴びて着替えてそのまま出勤。
社畜には普通です。

284 :
コナンの暴れる系犯人(レギュラーキャラがターゲットにされたり逆上して主人公に襲い掛かってくるもぶちのめされハッピーエンドになる)や
金田一少年の「過去に殺人レベルの悪事を働き復讐されるクズ被害者」等の
独り言率・人に聞かれちゃ不味い悪事の密談を人に聞かれる様な状況でベラベラ喋る率が高過ぎて理不尽です
特に前者は「クククあいつもバカな奴よ○○しなきゃ殺される事もなかったのになあ!」等
誰も居ない場所でまるごと説明しまくりで不自然極まりないです

285 :
>>281
泊まる前にタイムカード切ったので、翌日は出勤時間にまた切ります。
帰宅不可を残業扱いする会社はまぁないでしょう。

286 :
>>284
内心で独白してても最終的に殺されるのは同じなので、ギャラが発生するほうが得だと考えています

287 :
ワシズ

基本的にツッコミキャラ&リアクション芸人気質の隼が
ワシズコプター(首から10キロの鉄球を鎖で2つぶら下げた物を振り回した力で空を跳ぶ)に一切のツッコミを入れず
驚きもなくただ普通に声援を上げていたのが理不尽です

288 :
>>287
民明書房読者でした。

289 :
>>278
一般的に草食動物とされている動物も場合によっては昆虫やら小動物の死骸を食べているので厳密には雑食性です。

レオは完全な草食動物のみ食べるのを規制したので有って雑食性の方に関しては実は規制していないのです。

売春は違法としながらもソープが有るのと同じで法の抜け道をきちんと作ってあげているのです

290 :
聖闘士聖矢

青銅聖闘士…マッハ1の速度で動ける
白銀聖闘士…マッハ2〜3の速度で動ける
黄金聖闘士…光速(マッハ換算で880000)で動ける

インフレが極端すぎて理不尽です

291 :
>>290
本当に光速で動いたら、敵を殴ろうとして大気圏突破してしまいます。
光速はカタログスペックで、実際はマッハ4くらいが定格の出力なのです。

292 :
>>290
白銀聖闘士でも琴座のオルフェのように黄金に近い実力者も存在します。
光速を使いこなせるのは黄金の上位クラスです。

293 :
ぬ〜べ〜Neo

敵キャラが作り出した所謂魔方陣的な円盤が回転する所に乗った小学生連中が
「まるで昔のレコード盤に乗ったみたいです」と叫んだのが理不尽です
仮にレコードの存在を知ってたとしてもCDだって同じように回転するのだから
そこをすっ飛ばしてわざわざレコードの様だ等と表現する意味も解りません

294 :
>>293
その小学生にとってはCDも過去の遺物であり、かえってレコードの方が我々にとっての蓄音機みたいに何か広告やら番組やらでイメージを見かける機会があったのです。レコードは回転時に円盤が露出してますしね。

295 :
>>293
レコードプレイヤーは殆どの場合ターンテーブルが見える状態で使用し、演奏時に露出しているものも少なくありません。
CDドライブはトレイ式だと動作中には全く見えませんし、CDラジカセなどで上部の見えるところにドライブがあっても
みな蓋がついていて回転しているところが露出しているものはまずありません。
(もしかしてごく稀にあるのかもしれませんが知らん)
回転する円盤が露出していたらCDドライブよりターンテーブルを想像しても不思議はありません。
そのうちにCDドライブすら知らない世代になるとどう表現するのでしょうね

296 :
再アニメ化ということなのでダイの大冒険 ダイ爆発

王位継承者である王女レオナを亡き者にして実権を握ろうとする
司教テムジンは賢者バロンと手を組みました。
パプニカ王国にはアポロ、マリン、エイミという賢者の最高位三賢者がいますよね?
三賢者にもなれないバロンが協力したとしても三賢者に反対されますし、
仮に実権を握ったとしても王室派のバダック爺さんとかが反対しそうなのですが…

297 :
あと、魔王を倒したパーティーである大魔導士マトリフを宮廷魔術師に迎え入れましたが、
側近からのいじめもありマトリフは隠遁生活を送ることになり、
結果としてヒュンケル率いる不死騎団に王国を蹂躙されてしまいました。
マトリフが健在であれば不死騎団の猛攻に耐えきることができたとなるとパプニカ王の節穴ぶりが理不尽です。

298 :
>>296
陰謀がバレて失脚する前はバロンが三賢者の一人だったのです。

299 :
例え1コマたりとも主人公の出番がなくても毎回表紙扉絵はピンで飾ろうとするバキが理不尽です

300 :
>299
本編で出番が無いのでせめて扉絵だけでも、という作者の配慮です。
あと今のシリーズだとかなり出番もありますよね。

301 :
どちらかというと

オリバとの戦いで大ダメージを喰らい絶望しかけるも国民達の事を思いだし己を奮い起たせるゲバラ

こんな回でサブタイトルが「刃牙」だった事が理不尽です
ちなみにバキの出番は1コマでした

302 :
>>296レオナが試練受ける前のパプニカはバロンが三賢者筆頭で司教派が政権牛耳っていたのでしょー
他の大臣達も政権争いに夢中で国政は荒れてたのです。バダックは姫や王には気に入られてても実権のないご意見番に過ぎなかったので国政をただすのは無理でした。
レオナは子供ながらパプニカを食い荒らす奸臣どもをあぶり出そうと洞窟の試練に挑戦したんでしょう。ただ手違いでアポロが同行できなかったのであんなピンチに陥りました。
後の話は十二国記の風の万里の景王陽子の話読むと類推できます(;^ω^)

303 :
バーン様は「敵となった今でもバランやハドラーへの敬意は忘れん」と仰いましたが、面白がってバランを火葬したり、黒の結晶を仕込んで真剣勝負に水差したり、言行不一致な面が見られ理不尽です

304 :
>>303
バーン様の敬意は自分が最強という優越感からくる上から目線のものです。
実際ポップが見せた閃光のような生き様も理解はしましたが、
結局は首の皮一枚伸びた程度でお前たちを倒した後で再び実行すれば問題ないと言い切っていますし。
自分が理解できない事柄には容赦しない言動も理解できますよね。

305 :
自分が絶対的に上位だからこそ憐れみや情けといった舐めプが出来るのです。
敬意をもって対等の存在と認めたからこそ、
魔族の流儀で死体蹴りや汚い陰謀を、誠実に心を込めて仕込んだのでしょう。

306 :
上で上がってるトネガワのTwitter回ですが

萌えキャラを描いて「○にゃんには帝愛みたいなブラックとは無縁な世界で生きて欲しい」と一言添えるなど
帝愛叩きにこじつけて色んな芸を見せ盛り上げていた海老谷のアカウントですが
「帝愛ダンス踊ってみた」という動画は流石に理不尽です
アンチアカウントやってる際の彼はホームレスなので路上などで撮影等してたら人目に付きすぎて
タブレット画面の写真の映り込みを解析するまでもなく個人特定出来るでしょうし
ネカフェのブース内だったらそれこそ100%苦情が来て制止させられます

307 :
三国志漫画

大抵は後漢末の黄巾の乱から始まりますが

西晋による天下統一後の司馬炎の乱心や
八王の乱や永嘉の乱での西晋の滅亡に絶望した
かつての三国の遺臣が現実逃避するかのように
三国時代を回想するところから始まってもいいはずです

理不尽です

308 :
>>306
ダンスというと騒がしい音楽を流して軽快に踊る様子が浮かびますが
あくまでも「帝愛ダンス」です。
帝愛がいかにブラック企業かを知らしめる企画なので馬車馬の如くこき使われた過労状態を表現し
紙袋でも被って倒れそうな程フラフラの動きをするだけの無音動画なので
屋外でも人目につかずこっそり撮影出来ました。

309 :
>307
いいじゃないですか。西晋時代からの回想で始まる斬新な三国志、
ぜひ貴方が漫画化してください。

310 :
ダイの大冒険
フルパワー状態のブロキーナ老師は1分とはいえミストバーンと互角でマァムの見立てでは最初の一撃でミストバーン以外なら勝負が決まっていた程の攻撃力ですが、魔王時代のハドラーをタイマンで戦ったのに倒せなかったのが理不尽です
当時はフルパワー状態の時間ももっと長かったそうですし楽勝では?

311 :
スーパーロボット大戦で、ネオグランゾンやマジンガーZEROで
たいていのボスを倒せるのに、対応する原作キャラにトドメを譲るのと同じようなもんです。
それが出来ないのがいわゆる「老害」というやつです。

312 :
嘘喰い
森の中の伽羅の遺体を腐乱しグッチャグチャになり蛆が湧いてもお構い無しで
延々放置し続ける立会人連中が理不尽です
別に立派な墓石を建てる必要はないにせよその場に埋葬位すべきでは?
全員超人的な力持ちなので人一人埋める穴を掘る余裕がないなんて事もないと思います

313 :
>>310ダイが大地斬覚えたときと同じ理屈です。ブロキーナ老師は年とって体力なくなった分、効率的な攻撃力の出し方を身に着けたのです。
ハドラー戦の時は全力と言っても力の何割かは無駄に消費されミストバーン戦では力の源は何割か減っても出せる効率は100%になってたんですよ。

314 :
>>310
魔軍司令時代の不死身になったせいで保身に走っていた小者の印象がありますが
15年前の魔王ハドラーの実力をなめすぎです。
アバンが凍れる時の秘法で時間を稼ぎ、
究極奥義アバンストラッシュを開発してやっと倒せたほどです。
この時の反省からマトリフもメドローアを開発しています。
ベギラゴンやイオナズンを使いこなしさらにドラゴンをも素手で殴り殺せる格闘術を持っています。
ブロキーナ翁も後に修業して閃華烈光拳や猛虎破砕拳を開発したんですね。

315 :
聖☆おにいさん
イエスは下界ではあくまで一般人として振る舞ってるはずで
趣味のドラマブログなんかもいえっさというHNで神の身分を隠しているのに
白塗りラッパーと間違われライブに出る回ではガチ神のイエスキリストとして
全世界にフォロワーが着いてるらしき状況で
Twitterやってて理不尽です

316 :
ダイの大冒険
フレイザードがヒュンケルのことを「あの青二才」とけなしていましたが、
生まれて1年足らずのフレイザードなんて青二才どころか幼児です。
理不尽です。

317 :
>>316
魔法生物だから誕生した時点で精神性とか知識とかある程度完成されているわけで、年齢がどうとかといった生物的基準は適用されません。
例えるなら、最新鋭のAIに向かって「若造」と貶す人がいないようなもんです。

318 :
バトル物でよく「○○(1つ前に戦ったそこそこ強い相手)の技がまるでオモチャのようだ!」
などと言うんですが、そのオモチャにボロボロに苦戦してた癖にどの口が言うんだろうと
思うのですが、どうなのでしょうか?
セイントセイヤのハーケンの言葉ですが、前に戦ったアルデバランに失礼極まる
と思います

319 :
今更ですが>>82であるしずちゃんの純度100%牛乳風呂
ベトベトになって入ってて気持ち悪くないのかとか言う以前に
入浴中宇宙人が攻めてきた為大急ぎで浴槽から上がり服を着てそのまま連れ去られたしずちゃんは
どう考えても物凄く臭くなってるはずです
敵宇宙人達もその後の友人達もいっさい悪臭にリアクションしなかったのが理不尽です

320 :
>>318
そのオモチャは大人のオモチャを指すのです。
エロ漫画では大人のオモチャで女子(たまに男子)がヒイヒイ言わされてます。

321 :
コナン
資産家令嬢のパーティーに行ったら車のタイヤパンクで屋敷に閉じ込められ
連続溺死事件が・・・の回

結局の所犯人を特定した証拠が「スーツ脱いだワイシャツの肘の所が水で濡れていた」
だけで流石に理不尽です
つーか「皆さん上着を脱いでみてください」→その水染みを確認→「これで解りましたよあなたが犯人だとね!」
という流れでしたがもし犯行中にワイシャツを濡らしてなかったらどうするつもりだったんすかコナンは

322 :
>321
シャツが濡れていなければ他の証拠を見つけたでしょう。名探偵なら当然です。

323 :
そもそもあの事件の犯人は
一人目を噴水に押し込んで溺死させ
二人目は時間差トリックで浴槽に固定しながらじわじわ水を溜め水責めでR
そのトリックがバレない為に誰でも良いから一人眠らせ洗面所に顔を押し込んでゴボゴボやった後放置して逃げ
「無理矢理顔を押し込まれた」と証言させるという話でしたが

どう考えてもそこ要らねーだろって感じで理不尽です
一人目は実際に顔を押し込んで溺死させてるし無駄に犠牲者出す理由が無理矢理過ぎます

324 :
聖闘士星矢
アルデバランの聖衣、いつまで経っても片方の角が折れてるのはどういうことでしょう?
折れたのなら、ムウに頼んで修理してもらうことはいくらでも出来るはず
そういう所に車田の意地の悪さが感じられて、納得いきません

325 :
バッファローマンのオマージュです

326 :
スタンド能力で外見はそっくりになれるのに不審な言動ばかりして最初から全力で承太郎一行を怪しませていたラバーソウルが何したいのか謎で理不尽です

327 :
ジョジョ

「理由はともかくワケを言えーーー!!!!ッ」
理由もワケも同じ意味じゃないですか理不尽です

328 :
>>324
アルデバランはただでさえ大男+真面目にヘッドパーツをかぶってることが多い+角なので、金牛宮の玄関の鴨居に
角をひっかけることが多かったのです。
一本になればひっかける確率も半分になるのでこれ幸いとそのままにしています。

329 :
正しくは「スピードはともかく理由を言えーッ」ですので理不尽ではありません

330 :
>>316
高校時代のワニブチくんが警察官相手にワカゾー、ワカゾー言ってるようなもんですね

331 :
>>324
心優しいアルデバランは自分の聖衣よりも
ブロンズたちの修理を優先させてあげたのですが
事あるたびに、ブロンズ聖衣が壊れるので
修理が間に合わなかったのでしょう

>>326
承太郎の体に自分のスタンドを付着させることを企み
花京院(仲間)の姿なら、いきなりスタンドで殴られることもないと思って挑発したのです

332 :
申し訳ありませんこれで最後です
聖闘士星矢の牡牛座タウラスのアルデバラン
他の黄金聖闘士が「アルデバランの程の男が」「アルデバランの力を持ってしても」
などと、とってつけたかのように白々しいフォローを口にしますが、彼らは本当にそう思っているんでしょうか?
勝手に強さを表す単位みたいになってるアルデバランが不憫ですし理不尽です

333 :
自宅の真裏で不定期に開催されるジャイアンリサイタルにいつもノータッチの雷さんが理不尽です
あの性格なら普通に「やかましい!」と怒鳴り込んでくると思うのですが

334 :
>>333
あれは盆栽やガラスを割って逃げたことに怒っているだけです。
リサイタル時にはあらかじめ許可を取っているので問題有りません。

335 :
>>332アルデバランは力だけなら黄金聖闘士の中でベスト3には入るのでしょう 聖闘士腕相撲では毎回優勝候補だと思われます^^
でも聖闘士の闘いは単純な力の強いほうが勝つとは限りませんからね。他の黄金聖闘士達も内心は(ま 闘えは俺の方が強いけどね。年上だしここはたてとくか)と思ってる人が多いんでしょうねー

336 :
>>335
アルデバランで検索すると決まって、「弱い」「かませ」が候補ワードに挙がって
トップには悪趣味なまとめがありますし、見る度泣きそうになります
やっぱり他の仲間も内心ではそういうアレで見ていたのですね、嘆かわしいです
回答ありがとうございました

337 :
おいしいコーヒーのいれ方がコミック単行本になりました。
20年くらい前に女性誌にコミック版が掲載された記憶がおぼろげにあるのに
忘れ去られているのが理不尽です。

338 :
鬼滅の刃
禰豆子は任意で自分の身体を大きくしたり小さくしたり出来る能力が有るのですが、一緒に服も伸び縮みしているのが理不尽です

339 :
たまにのび太が自室を散らかす程度でその他の部屋はママによって掃除され
常に綺麗に保たれているのにネズミが出現し過ぎな野比家が理不尽です
ド田舎の山中や逆に周囲が飲食店だらけの繁華街でもあるまいに

340 :
>>339
ドラえもんが野比家を訪れた時、最初にネズミ寄せの道具を地下に仕込んでいたのです。
ネズミがそちらに居つく事で家にはネズミが出なくなる…と言う算段だったのですが、本人もその事を忘れる程放置した結果
その道具を中心としたネズミのコミュニティができてすぐ近くの野比家にも度々現れるようになったのです。

なお、ネズミ除けの道具は人体にも有害なので長期間仕込む事は断念しました。(なんせあの未来デパート製ですからね!)

341 :
>>338上弦陸の堕姫の分体に帯がいましたよね
禰豆子の着物にも鬼因子が入っててそれで伸び縮み出来るんです

342 :
ジャングルの王者ターちゃん
ターちゃんの一番弟子ペドロ・カズマイヤーはフランス出身ということですが、
ペドロはスペインやポルトガルの男性名でフランスだとピエールになるはずです。
理不尽です。

343 :
>>342
日本にもパクとかキムとかいるじゃないですか。

344 :
ピエールというとジョジョ三部
ポルナレフの名前がピエールだったりポールだったりして理不尽です

更にいうと
「好きな色:ゴールド」と言ってる癖に
髪の毛ばかりかスタンドもシルバーで理不尽です
説得力の欠片もありません

345 :
>>344
フランス植民地圏とイギリス植民地圏で名前を使い分けています

346 :
>>344
あと何時かゴールドにたどり着く、という意味で意図的にシルバーにしています。
向上心は大事ですよね

347 :
金田一「妙だと思わないか?これから死のうという人間が紅茶の味を整えるため砂糖を入れるなんて」

最後の飲み物くらい美味しいもの飲みたい可能性だって普通に考えられますし
普通に有り得ます
理不尽です

348 :
金田一の言いがかりだと
悲報島殺人事件

コテージのトイレから出てきた美少女が洋式便器の便座を上げていたのを見て
「女なら用を足す際に便座を上げる必要はない!お前は男だな!」
と言うのがありましたが
公衆トイレならまだしも彼女の親が主催するツアーの為に娘が
引率者として島へ戻ってきた状況なのでちゃちゃっと掃除してもおかしくないしその場合便座くらい上げます
結果的に男だったとは言え問答無用で服を破って胸を晒すという暴行罪を行う金田一が理不尽です

349 :
聖闘士星矢の黄金聖闘士は光の速さで拳を突き出すことができるということですが、
それはアイオリア限定ではないはずですです
言うなれば、アイオリアは只のパンチに過ぎないにも関わらず、ライトニングボルト等という格好つけた名前を
つけて、必殺技にしているのはどうなのでしょう?言うなれば只のパンチにそれらしい技をつけて何も工夫しないのが
おかしいです
他の聖闘士はアナザーディメンションで別空間に飛ばしたり、絶対零度で息の根を止める、積尸気冥界波、六道輪廻
と、光速に甘んじず工夫を凝らしているのに、なぜアイオリアだけが最強と祭り上げられているのが、本当に理不尽極まりないです

350 :
>>349ライトニングボルトはライトニングプラズマを同一方向に集めて撃つ拳だと思われるので威力が違います
ペガサス彗星拳の上位版なので十分必殺技に値します たぶん一瞬で数億発の拳を繰り出してて他の聖闘士より威力も拳の数も多いんですよ

351 :
グレートホーン(張り手)
エクスカリバー(手刀)

多芸は無芸というように一芸を磨くのも一つの選択です。

352 :
上の金田一少年 悲報島殺人事件

犯人は女子高生と見せ掛け死んだ恋人に成り済ましていた13歳の少年でしたというオチですが
そもそもこの女装って決め手でも何でもなくないですか?
復讐対象ではなかった無実の医者は犯人が着替える場面を見て男だと気付き
それで犯人だと確信し口封じに殺されたという流れなものの
女装癖とバラバラ殺人事件に何の繋がりがあるというのでしょうか?
理不尽です

353 :
哲也

布裁ち用のデッカいハサミで鼻毛を切れたダンチが理不尽です
仮に刃先が鼻の穴に入っても絶対開けもしないと思いますが

354 :
あしたの今日子さん
魔王軍の名前がアーサー、マーリン、ランスロットなどアーサー王物語から取っているのに
敵対する主人公がエクスカリバーを持っているのが理不尽です

355 :
>>349
アイオリアは技に頼らない黄金聖闘士です。
光速の拳を数億発撃つライトニングプラズマを一点に集中させたのがライトニングボルトです。
技能に頼るということはそこまで極められないゆえの工夫です。
基本技能だけでシャカと渡り合えるだけでも最強と呼べるでしょう。
当たれば勝てる一撃必殺の技に頼るのは相手が同レベルだと確実に相打ちになります。

356 :
>>347を見て思い出した
飛騨からくり屋敷殺人事件の回でも
第三者が毒を盛った紅茶で犯人が殺されるシーンがありましたが

座布団敷いて畳の間に正座しながら紅茶を飲んだ犯人がカップを落とした瞬間パーンと音をたてて割れました
もっと高い位置から床に落としたなら解りますがそんな低い位置から柔らかい畳の上へ落とした位で
木っ端微塵になるティーカップが理不尽です

357 :
終末のハーレム

2045年の日本が舞台なのに、
女子高校生の体操着がブルマなのが理不尽です。

358 :
>>357
一周廻りました。

359 :
>>356
物にはすべてプレッツェンポイントと呼ばれる「目」があり、そこを叩くと岩でも一撃で割れると言われています。
(ソースは「物理学の脅威」民明書房)
たまたまティーカップのプレッツェンポイントに直撃したのです。

360 :
>>359
生来目の見えない月光が巨大鉄球にプレッツェンポイントの目印を付けてたのが理不尽です

361 :
>>360
>>359にあるようにプレッツェンポイントは「目」なので、月光の方の目が見えなくてもそっちの目でなんとかなるんです

362 :
先程連載終了したイノサンRouge

結局ロベスピエールの首チョンパが説明だけで端折られました
ルイ16世夫妻の時のようにじっくりやるべきでした

あとモブの田舎者の方言丸出しの雑兵が
いきなり皇帝として再登場しました

理不尽です

363 :
作品そのものが首チョンパされたので…

364 :
コナンの霧天狗殺人事件

離れた所からでも声が出せる様にと作られた変声器のスピーカーをよりにもよっておっちゃんの額に貼り付けるコナンが理不尽ですが
額にあんなデッカいシールを貼り付けられたおっちゃんを見てガンスルーの
目暮警部たちも皆理不尽です

365 :
キン肉マン
ついに黒幕の大魔王サタンが登場しましたが、
デザインがゴテゴテして描きにくい&絶望的にダサいのが理不尽です。

366 :
ソードブレイカー
主人公の鎧から敵キャラまで物凄いデザインで魔城ガッデムなどネタ要素全開にした上で
最終回直前で敵幹部をラスボス自らまとめて皆殺しにし吸収とメチャクチャやっておきながら
最終回だけはやたら感動的で綺麗に閉めたのが理不尽です

367 :
>>365
あなたの個人的な感想など誰も聞いていません。

368 :
>>366
無惨さまのパワハラ会議みたいなもんです。
不甲斐ない部下をまとめてリストラしたかったのです

369 :
>>365
黒幕が一人ゴテゴテしたデザインならまだいいじゃないですか。
聖闘士星矢シリーズなんて敵も味方もみんなゴテゴテして描きにくいデザインですよ?
チャンピオンの読者懸賞で当たった特製漫画ブックレッ(LC、エピGアサシン、セインティア翔のコラボ)で
シュラが「聖衣とか面倒だろ?」と言って顔アップとかばっかになってテンマと翔子におもいきり突っ込まれるくらいですよ?

370 :
>>369
サンボルだって描き込み過ぎが祟って
利き手壊して休載してたしな

371 :
キン肉マン
サタンですが、実体化できるのなら最初からそうやってザ・マンに挑めばよかっただけ
だと思うのですが、どうなのでしょうか

372 :
>>371
しない方が何かと効率がよかった
と本人が言ってるじゃないですか

373 :
>>371地球上では3分しか実体化できないとか理由があるんだろ

374 :
>>365
デザインについて色々いうには1週早いと思います。

来週いきなりデザイン変わってても理不尽でも
なんでもないあの人が作者ですよ?

375 :
るろうに剣心
逆刃刀という鈍器で敵を何の躊躇な好き放題叩くのが理不尽です
どう見ても粉砕骨折、内臓破裂、脊椎損傷は免れない描写がそこかしこ散見され
ますが、
殺さなければOKなのでしょうか?やられた側は死ぬよりも辛いと思うのですが
どうなのでしょう

376 :
>>375
> 殺さなければOKなのでしょうか?

違います。あくまで
「斬らなきゃOK」主義です。
斬った時の感触や返り血が不快なのでそれを回避しつつ敵をブチのめそう
そう思った結果の武器がアレなだけです。

勿論単なる自己満足な為相手の事など知ったこっちゃありません。

377 :
>>375
逆刃刀を飛ばす飛龍閃という技がありますが、
本来は小刀で行う技を刀でしていることに違和感がありませんか?
打刀の重さは約1kg小刀だと重さ400g〜700gです。
ちなみに木刀は450g〜650gなの木刀と小刀はほぼ同じ重さです。
つまり剣心の逆刃刀は木刀に鉄を被せた刀です。

逆刃刀の作者である新井赤空は薄刃乃太刀で強度を持たせた薄刃加工ができますし。
小柄な剣心が神速の抜刀術を使えるのには刀に秘密があったんですね。
中身が木刀であるので思い切って振っても威力を抑えることができるのです。
普通であれば欠陥品ですが、不殺を貫く剣心にとってはこれ以上ない刀ですね。

378 :
>>375剣心の敵は大抵R気で斬りかかってくるのですから逆刃刀で骨折くらいはさせてもいいと思いますけどね。敵が弱い場合は剣心も軽い怪我で済むようにかなり手加減してるとみられますし。

379 :
というかどいつもこいつも剣心が普通の刀ならとっくに死んでた奴らの癖に
何であんなに敵が偉そうな奴らばかりなんですか理不尽です

380 :
修羅の世界で生きていると、刃で斬りR度胸が無いのが弱気に見えるからです。

381 :
ダンジョン飯
生態から考えてあきらかに人を喰っているであろうミミックを
エルフとチビが躊躇なく口にしているのが理不尽です。

382 :
ラーメン大好き小泉さん
小泉さんのストーカーと化してる悠は小泉さんに絡みたいのに無視されまくり撃沈がお約束になってますが
行き倒れ状態を家に運んで手作りラーメンを振る舞った回や
ラーメンサラダを弁当にして学校に持って行った際は一切拒まれずきっちり完食されて喜んでるのに
いつもそれをしないのが理不尽です
アレンジラーメンを餌にすれば思う存分一緒に居られるでしょうに

383 :
>>381
現実でも、明らかに水死体を食っているであろうカニやシャコなどを食っているではありませんか。

384 :
>>365
フリーザ様の最終形態を思い出してください

385 :
金田一少年の事件簿内では
主人公筆頭に魔法並の技術で痴漢行為を働く奴が居ますが
目の前の女の子が服の下に装着しているブラジャーやスカートの中に履いてるパンツを
本人に気付かれずスリ盗れるのが理不尽です
どうやったらそんな現象可能になるんですか

386 :
聖闘士星矢
黄金聖衣はポセイドン戦の時に大空に飛んで加勢に
一輝は乙女座宮まで下にアルデバランとアイオリアはいたはずなのに戦った様子無しに加勢に
LCになるとアテナ像の間に直接アナザーディメンションで双子座のデフテロスが現れ
NDでは巨蟹宮に黄泉平坂から冥闘士が入り込み
とアテナの結界が結構ザルなのが理不尽です(;^ω^)

387 :
車田はそんなことより
「テリオスとは…まさか…あの」
あのってなんだよ!?

388 :
サイコメトラー
みっちゃんウェディングドレス編で勃起する巨根を隠す為にモソモソする際
ストッキングの中で寄せて上げて・・・と言ってるのが理不尽です
上げてしまったら逆効果でしかないのでは?

389 :
>>387
「左腕の恐るべき対数螺旋の角運動量が巻き起こすジャイロスコープ効果が極限までポテンシャルエネルギーを燃焼させる」という趣旨のことを言いたいのだと思われます。

390 :
そんなことを脳筋のボクサーが思うだろうか…
剣崎くらいのおりこうさんでないと

391 :
>>390
なお、上記は影道総帥か河井のどっちかの台詞。(単行本持ってないので忘れた)

392 :
なるほど、石松や辻本には考えつきそうにない発想だな

393 :
アカギ
市川戦直前チキンラン勝負した相手の仲間チンピラにボコられて頭から流血沙汰の結構な怪我をしていたのに
麻雀しにやってきた際には跡形もなく綺麗に治ってるアカギが理不尽です

394 :
頭は血管が集中しているので怪我をすると小さな傷でも結構な量が出る場合が有ります
とマジレス

395 :
福本漫画での流血沙汰といえば
天で原田がイカサマした健の手を刺した時凄い血飛沫が散り
原田も返り血を浴びていたのに一コマ後には跡形もなく真っ白のスーツになってて理不尽です

396 :
エリア88
アフリカの砂漠地域の軍事基地司令官のサキ。
ロンゲなのが理不尽です。
灼熱の気候なのだから、見るだけで暑っ苦しいです。

397 :
>>396
頭頂部から顔から首筋まで自前でカバーする夏装備やないですか。
むしろ露出してた方が暑いです。

398 :
>>396
湿度は低いことをお忘れなく。
実際、長髪が暑苦しいなら、中東で髭を生やすのが当たり前という文化なのがおかしくなりますぜ。

399 :
>396
軍用機のパイロットはヘルメット被りっぱなしなので、暑い国でなくても
普通ロン毛にはしないけどサキは王族だから自由にしてるんでしょう。
弟のリシャールも髪長いしロン毛好きの兄弟なんでは。
あと舞台のアスラン王国は中東の小国という設定。アフリカではないよ。

400 :
サイコメトラーのみっちゃんシリーズは
フラフラ入ったコスプレショップの店長から「レア物が入荷したのよー」と衣装を見せられ
ついつい誘惑に負けて購入・・・がお約束ですが
ウエディングドレスやCA制服の場合
前者は基本高い物だし制服も本物ならレアというのも解ります
しかし猫耳付きミニスカメイド服はコスプレの定番過ぎて全然レアじゃなくて理不尽です

401 :
>>400
メイド喫茶で使用されていた中古品です。

402 :
聖闘士星矢
ポセイドンが海底神殿を作ってアテナを監禁し、海闘士を集めてまで地上を滅ぼそうしようとした動機が、
15歳の女の子(木戸沙織)に振られた腹いせというのが納得できません

403 :
現実のギリシャ神話だってそんなものですよ。女取られたから大戦争起こしたり。

404 :
https://i.imgur.com/srPW8Uz.png
理不尽です

405 :
キン肉マンを含むほとんどの超人が空を飛べることもたまには思い出してあげてください

406 :
むしろ突っ込むべきはフェニックスとオメガでは?

407 :
スグルは1話で空飛んでたし、なんなら巨大化もしてたな

408 :
>>375
ターミネーター2でシュワちゃんがジョンに「人をRな」と言われて敵の手足を銃で撃っていたのと同じです。

409 :
ドラゴンボール
サイヤ人編で悟飯に修行をつけていたピッコロさんが
「悟空は師匠に向いていない、甘ったれたお前を見ればよく判る〜」と言っていましたが、
人造人間編で悟空は悟飯を超サイヤ人2に覚醒させるためにあえて見殺しにする選択を取り、そのことをピッコロが非難していました。
つまり、悟飯の性格はチチの影響ということになります。
ピッコロさんの人に対する見立てが理不尽です。

410 :
>>409
見誤りは誰しもあります。
しかもサイヤ人編ではまだピッコロと悟空は付き合いも浅かったですから

411 :
>>409
甘ったれたのは悟飯に対して親心が芽生えたピッコロの方です

412 :
ボボボーボ・ボーボボ奥義87.5爆裂鼻毛真拳とか、最近のジャンププラスでの「879ページ無料」とか、ボーボボ関連ではこれらの数字をハナゲと読ませてますが、どう考えても87.5も879もハナゲとは読めません。理不尽です。

413 :
>>412
.       ┌┐       l ‐┐      l  | ─    | ┼ l l
  9 → └┤ →    l ‐┤  →  l  ┼   →  | │  → げ
        ‐┘       ─┘.      ―┘        ノ
「9」は「げ」です

414 :
サムライ8
https://i.imgur.com/bHixROK.jpg
理不尽です

415 :
王様の仕立て屋
「0.2秒で宇宙刑事に変身できる」
シャリバン・シャイダーが1ミリ秒
ギャバンでも0.05秒で完了するのに
なんで遅くなってるんですか

416 :
ドラえもん
第一話でドラえもんは餅を知りませんでした。
22世紀の食糧事情が理不尽でござる。

417 :
>415 本家より早くてはいけないというリスペクトです。
>416 ドラえもんの連載開始は1969年で、ドラえもんは2129年から来たという設定です。
あなただって今から160年前の1860年の日本の食糧事情なんて正確には知らないでしょう?

418 :
>>416
21世紀に餅を喉に詰まらせて死亡する事故が多発した上に
助かったケースですら喉に掃除機を突っ込まれての救助でトラウマを産み出し
あの世界では22世紀になるまでに全世界で餅が製造販売禁止・破った者には
厳罰が下される様になったのです。

419 :
>>409
あれは悟空がかつての悟飯の育成法をピッコロに聞いて真似した結果ああなったので、やはり向いていなかったのです

420 :
>>414
「いい」「センスが上」と「強い」は別評価なのです。
ソ連のT34は戦車史上最高の名戦車と言われてファンも多くいますが、
現代の戦車戦では性能が通用しないのと同じです。

421 :
風魔の小次郎の終盤で全身包帯姿の謎の敵・夢魔に対して、仲間が「どうした夢魔?顔色が悪いぞ」と気遣う場面がありますが、包帯で覆われてるのに顔色が分かるなんて理不尽です

422 :
>>421
包帯が汚れてたのでしょう

423 :
>>420
チハなんぞはトランスミッションが良かったとか、サスペンションが秀逸で安定性に優れていたとか戦後に開発技術者が弁解してたらしいが、戦車のくせに肝心の攻撃力と防御力がお粗末という意味不明のシロモノ。
チハの「いい」ところが乗り心地なんて、戦車は自動車じゃねーっつの。

424 :
ドラえもん

第一話でドラえもんは餅を知りませんでしたが、次のコマではいきなり食っています。
「おもち」と回答されただけなのに食べ物と認識してるのは理不尽でござる。

425 :
>>424
ドラえもんは姿を現す前にのび太君のことを見てました
餅を食べるところも見ていてなんだかわからないけど
とりあえず食べ物だとはわかっていたんです

426 :
>>415
ギャバン・シャリバン・シャイダーは特に変身道具を身につけなくても、装着ワードだけで
それぞれの母艦からコンバットスーツが転送されていましたが、件の客は変身ベルトを持ってましたね?
これはあの客のバックにいる組織が銀河連邦警察ではなく、ショッカー系の組織であることを示唆しています。
おそらくスペースショッカーあたりが、宇宙刑事の評判を貶めようと、偽宇宙刑事に変身できるグッズを作って
地球に潜伏する悪徳宇宙人に売りさばく商人なのでしょう。
変身タイム0.2秒も、ショッカー系変身ヒーローである仮面ライダーの変身タイムと比較すれば充分早いほうですね。

それよりも、あのベルトとのコーディネートを相談された服屋?がまっとうなアドバイスできないのが理不尽です。
初代の仮面ライダーたる本郷猛、氏が当初ジャケットスタイルだったのをはじめ、ジャケットや背広の下や
上にベルトを合わせてた先人は何人もいるのですから、それらを参考にすればトラディショナルなスタイルを
ベルトと合わせることくらい可能なのではないでしょうか?

427 :
聖闘士星矢
フェニックス一輝
「リュムナデスよ、
おまえは愛と涙が人の弱点だと言ったが
その愛によって人は限りなく強くなることもできるのだ
オレもかつては忘れかけたことだがな」
15歳の少年が口に出す言葉とはどうしても思えません

428 :
>>427
パンドラが瞬をさらいに来た時の一輝はまだ2歳ですが、赤ん坊を抱えて逃げ回った挙句
「お前は一体何者だ!?」「なにぃ!その中身は、宇宙!?」
などとペラペラ会話しています
こいつが15歳になって哲学者みたいなことを言ってても何も理不尽ではありません

429 :
哲也
ひたすら運がないから牌がバラバラになるという理由で国士無双の出まくる近藤と
大草原で育って緑に愛されてるから
みたいな訳の解らん理由で緑一色が常に出まくる小龍が理不尽です

430 :
>>428
そもそも2歳児がそんな芸当をやってのけているのが最大の理不尽ポイントだと思います
2歳児前半と後半とでは発達も著しい差がありますが、少なくとも上記の行動をとるには
この年齢ではありえないと思うのですがどうのなのでしょう?
ちなみに2歳児後半の言語能力は良くて名詞の語彙が増える、意味のある3語文を喋る
ことができるものとされています

431 :
>>429
ヒロポン使うと牌がわかる

432 :
哲也はツミコミ天和がお家芸になってますが
あんなホイホイ天和しかも無駄に役満付で出して対局相手が皆すんなり受け入れてるのが理不尽です
別作者の作品ですが天みたいにざけんなこんなのイカサマに決まってんだろとボコられて然りでは?
ましてや天の時代以上に荒れてて物騒な世界観なのに

433 :
>>432
承太郎「バレなきゃあイカサマじゃあねえんだぜ」
仕込んでいるのがバレた場合には当然報復が来ますが、
バレない限りはカウントされません。
そうなると通しもイカサマになるので相手の不正を非難する泥仕合になりますね。

434 :
>>430
そもそも普通の人間は成人したところで音速のパンチを打ったり光速で移動したりできませんからね
彼らの成長を地球人の尺度で測ることの方が理不尽なのでしょう

435 :
>>432
彼らは「イカサマの証拠を見つけられない方が阿保」という非情な世界で戦っているのです。何も変ではありません。
むしろ、天の時代の方が生温くなっているのです。

436 :
極主夫道
美久は不器用で家事がダメダメというキャラですが
リンゴやメロンを片手&高速で均一の薄さに輪切りにするという
どう考えても常人以上に凄い技術を披露してて理不尽です

437 :
賭博堕天録カイジ
カイジが300万スッて「外に仲間が待機しててそいつに大金持たせてるからまだ種銭あるんだ!続けさせてくれ!」
と言うのを完全にホラ扱いで拒否ろうとしていた社長が理不尽です
元々カイジが沼で出した数億を隠し持ってると思ってたからこそ三好前田に裏切らせ芝居させてまで
根こそぎむしってやろうと勝負の場に引っ張りこんだはずでは?
あと三好前田も当初知らなかったはずなのにカイジが他人の家でゴロゴロ寄生ニート生活してた事を知らされてた前提の会話してて理不尽です

438 :
吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん
アイリスが桑の木から落ちて首に枝が刺さり、化け物バレしたシーン。
周囲の葉っぱが桑の葉じゃないのが理不尽です。

439 :
金色のガッシュ
頭のいい清麿がマルスとの戦いでジケルドを使って完封しなかったのが理不尽です

440 :
>>439
ジケルドは電磁石化させる術ですよね?
電磁石は芯に磁性材料が無ければ電流を与えても作ることはできません。
つまり、銅やアルミにコイルを巻いても電磁石にはなりません。
マルスの鋼はSUS304ステンレスだったためジケルドが効かなかったのでしょう。

441 :
ジョジョ7部 最終話でジャイロ入り棺が船上でグルグルしてたのが理不尽です
ジョニィは馬に乗らなくてもアクト4撃てるようになってたのでしょうか?

442 :
ワンピース
https://i.imgur.com/HClOggh.jpg
理不尽です
煽ってるように見えてクロコダイルの言ってることが正論過ぎて理不尽です

443 :
うしおととらで
潮が「親父は昔は飲んでいたらしいけど、今は酒を飲まない」とヒョウに語っていましたが
北海道からの帰りの新幹線で、父の紫暮は駅弁とビールを購入し飲んでいました
酒=日本酒でビールはノーカンでしょうか?

444 :
今までも潮君にバレないところでは飲んでいたのでしょう。

445 :
賭博覇王伝零
溺死しかけた末崎を心臓マッサージしてやると言った板倉は
胸を押すのを足で踏みつけるというなかなか酷いやり方ではあれど最低限の礼儀で靴は脱いで行ってました
それなのにマッサージの甲斐あって蘇生した瞬間ビックリするコマでは
しっかり靴を履いてて理不尽です

446 :
>>443
福沢諭吉は「ビールは酒ではない。」と言って
禁酒中も堂々と飲んでいた逸話があります。
また、ロシアでは度数10パーセント以下のビールは
酒とみなさなかった時代もあります。
つまりビールを酒とみなさないのは割とよくある事と言っていいでしょう。

447 :
福本&かわぐちコラボの「告白」
主人公は彼女を石で撲殺したのに
何故か事故死扱いで処理されてて理不尽です

448 :
>>442
正論すぎるのは別に理不尽ではなく、とても理にかなっているというだけです

449 :
>>447
発券時には腐乱死体でしょうから遭難事故扱いで、
外傷チェックして特に司法解剖もしなかったのでしょう。

450 :
カイジ
ジャンケン編ラストでカイジにお前もろとも別室に堕ちる覚悟は出来てるんだと詰め寄られて
余剰分の星全てを賭けさせられ結局大借金抱えてシャバに戻る羽目になった船井ですが
あんな勝負受けず星足らずの誰かに星2〜4個報酬と引き換えにカードを引き取って貰えば良かったのでは?
そっちの方が確実にカイジと勝負するより大得なのに理不尽です

451 :
そんな判断力があったらそもそもエスポワールに乗ってないデショ。

452 :
生徒や教師が殺人事件起こしまくってるのに休校になったりしない
金田一少年の不動高校
不動高校の生徒や教師ってだけで犯罪者予備軍扱いされてないのが理不尽すぎる

453 :
>>452
政財官にいる多数のOBが情報統制しているのです。

454 :
ドラゴンボールの桃白白とフリーザは一度敗北した後サイボーグとなって蘇りましたけど、
サイボーグになったなら戦い方は一つしかないだろうに
両者ともそれぞれ天津飯との戦い、トランクスとの戦いで
バックルに風車の付いたベルトを装着したりも
変身して覆面の姿になったりも専用の何百kmも出るバイクに乗ったりもしなかったのが理不尽です。

455 :
グレートサイヤマンという偉大なセンスを持つ男が誕生するまで、人類は仮面の戦士をヒーローとして扱う域にありませんでした
魔界や天界の住人でさえ仮面の戦士=奴隷という発想しかできなかったので仕方がないですね

456 :
>>454
かつてチェンジドラゴンが投げた魔球ドラゴンボールの名前がタイトルについてることからもわかるように
ドラゴンボールの世界は仮面ライダーではなくスーパー戦隊の世界と陸続きです。
そのためサイボーグが変身するには基地とかでっかい飛行機とかに載せたカプセルに入らないといけなくて
面倒くさいので変身しなかったのです。
まあ桃白白とフリーザが手と手をとってエーゲ海に想いを馳せたりしなくてよかったですね。

457 :


天は最初糞弱いし普段は負けまくるけど勝たなきゃいけない代打ちを引き受けた際には
誰の目にも明らかなイカサマで勝って依頼者を守りつつ自分がボコられ役を買う優しい奴だという設定だったのが
数年後何故か素でメチャクチャ強い雀ゴロ設定になってて(あれから強くなったとかじゃなくさも昔からそうだった様な空気で)理不尽です

458 :
ひろによると天は昔は普通に勝っていたけど相手を傷つける分自分も傷つきたかったのでサマをしているとの事です
実際室田を倒し赤木に土を付けたので本気を出して無かったのでしょう

459 :
天は個人的にクリスマス回でおっさんに負けたのが理不尽です

「今日はカモらせてもらうよ」って台詞はモノローグ風ふきだしだから本気っぽいし
仮に口に出していた台詞だとしてもおっさんに金があるから遊び歩くんだ、麻雀で負かしてむしってしまえば娘の待つ家へ帰らざるを得ないはず
という流れで勝負ふっかけておいて負けるのは演技だとするならそれこそ意味不明です

460 :
>>442
そう言えば世界連合に加わってるのに誰一人として覇気を知らなかったアラバスタの住人が理不尽です
今ではバンバン出てるのに

461 :
JOJO
ジョセフは若い頃吸血鬼や柱の男、波紋を体験してるのに何か奇妙な出来事が起こる度に「スタンド使いの仕業か?」と他の超常現象の可能性を考えないのが理不尽です

462 :
ドラえもん
セワシ家は貧乏だというのに、どうやってドラえもんを入手したのでしょう?

463 :
>>462
マジレスするとバーゲンセールじゃなかった?

464 :
>>461
それは  !!
ジョースター家の血筋が教えてくれるんですよ
それと隠者の紫を無意識に使ってるのでしょー

465 :
>>462
つまりドラえもんはお財布が不自由でも買えるくらいの価格なのです。
未来世界における未来デパートの立ち位置は
現代のドンキホーテくらいなのです。

466 :
というかドラえもんの誕生経緯自体がアニメ含めてコロコロ変わり過ぎてどれが正史なのか分からないのが理不尽です

467 :
複数の世界線のドラが描かれています。

468 :
暗殺教室
物体が音速以上で移動すると衝撃波が発生するのに殺センセーがマッハ20で移動しても教室が滅茶苦茶になりません
理不尽です

469 :
>>468それはコロ先生が破壊された部分を修理しながら動いてるんです
もともと教室には強化が施されているので 通常はそこまで酷い破壊にはならないのです

470 :
ジャイアントスイングで「ミスミスミス」の擬音が出るのが理不尽です。

471 :
聖闘士星矢
マーメイドのテティス
女聖闘士は顔を見られたらその男を愛さなければならない掟の筈なのですが、彼女だけ
普通に素顔を晒しています。この場合お咎め無しなのでしょうか?

472 :
海闘士は聖闘士ではありません

473 :
>>471
女性が素顔を晒すのは自室くらいです。化粧が厚すぎてすでに仮面の領域にまで来ています。

474 :
カイジでモブが焼き鳥喰ってる時の擬音が
くちゃ・・うし・・うし・・
で理不尽です
百歩譲ってもとり・・とり・・にすべきではないでしょうか?

475 :
テティスは人間に化けてる魚っぽいので あれも素顔じゃないんですね
素顔はジュリアンにしか見せてません(;^ω^)

476 :
>>474
ちょっと笑ったwww

477 :
>>470
正確には振り回された事で体全体がきしむ音「ミシミシミシ」なのですが
超高速回転によりちょっと変わって「ミスミスミス」になりました

478 :
>>474
あれは牛串です。
鳥よりちょっとお高めですが、たまには微妙な贅沢がしたいときの人気商品です。

479 :
キン肉マン
元神のザ・マンならともかく弟子のジャスティスマンにさえこんなものかと評されるサタンの技が理不尽です。
後に時間超人に消滅させられたのも判るような気が…

480 :
キン肉マン
同じくサタンですが、言動が昭和の小物臭が酷いばかりか開始5分で必殺技を出した挙句、
ジャスティスマンに全く効いていないのは、最後の敵としてはどうなのでしょう?
あと、最後の敵にそうさせた3階のバカが理不尽です

481 :
サタンは体造るのにパワー使いすぎて弱くなってるんでしょー
あと日本の漫画はやたらサタン出てきますが肖像権をサタン様が主張してこないか不安です

482 :
>>481
サタンの本質は悪。そして肖像権侵害も悪なので、むしろ奨励されることです。

483 :
るろうに剣心
主要キャラの家紋が公開されました。
剣心、左之助、志々雄、宗次郎、縁に関しては個人で作ったものなので問題ありませんが、
主家である徳川の葵を使う蒼紫、
元士族なので家紋が存在する斎藤、薫、弥彦
漢字を使う飛古が理不尽です。
薫の桜はともかく弥彦の竹を使う家紋なんて相当珍しいのに…

484 :
>>123
見てからでさえ相手よりも早く動ける狂経脈というチートオブチート使えばだれでも強くなれるだろw
主要キャラの家紋だけど突っ込み処多すぎw
剣心、左之助、志々雄、宗次郎、縁に関しては個人で作ったものはともかく
主家である徳川の葵を使う蒼紫。(御庭番集の紋だとしても正体バレバレw)
元士族なので家紋が存在する斎藤、薫、弥彦。
漢字を使う飛古(一文字はよくあるが二文字以上だと石田三成の大吉大万くらい)

485 :
ドラゴンボール
ブルマはヤムチャが浮気性だから別れてベジータと結婚したとか母親の馴れ初めを知っているトランクスがキモくて理不尽です
そもそも人造人間に滅ぼされた世界で何故自分の色恋沙汰を息子に語っているのでしょうか

486 :
>>485
世界が滅んだからこそ、昔の幸せな時代の話をしたかったのでしょう。

487 :
>>485
人造人間のせいで禄に娯楽の無い世界ですよ
暇つぶしに色々聞いていても理不尽じゃないでしょう

488 :
遊戯王

トゥーンだからどんな攻撃も効かないって理論が意味不明過ぎて理不尽です

489 :
>>488
製作者の我儘ルールなんだから、理不尽で当たり前です。
まあ、製作者の分別レベルに合わせて察するなら、ドラゴンボールの世界に入った両さんをフリーザが倒せないようなもんです。

490 :
>>485
トランクスは生まれてすぐに人造人間にベジータ、ピッコロ、Z戦士が殺され
唯一生き残った悟飯に戦いを教えてもらうという戦いに明け暮れた人生です。
人造人間のいない平和な世の中なら青春を謳歌していてもおかしくありません。
そういうところは17歳の少年と言えますね。

491 :
バッタ男である仮面ライダーは ほぼ人間体系なのに
その後の改造人間はモチーフの虫などに似せようとしてるショッカーが理不尽です
蜘蛛男なんて腕増やす必要なく蜘蛛の能力だけ付ければスパイダーマンに成れたじゃないですか?

492 :
「ベルサイユのばら」のロザリーの夫ベルナールはその後ナポレオンの暗殺に失敗して射殺されますが、
続編の「エロイカ」では息子のフランソワが「母さんだって父さんが死んだと聞いて何日も寝込んだじゃないか」と言っていますが、
「エピソード編」では実際にはロザリーにも一緒にいたフランソワもろとも逮捕令状が出て逃げ回っていて何日も寝込んでいる暇なんてありませんでした。
フランソワの言ってることが矛盾していて理不尽です。

493 :
>>「母さんだって父さんが死んだと聞いて何日も寝込んだじゃないか」と言っていますが、

正確には「母さんだって(母さんの)父さんが死んだと聞いて何日も寝込んだじゃないか」です
つまりフランソワにとって祖父が亡くなった時に何日も寝込んだのでしょう

494 :
>>493
ロザリーの父親は彼女が物心つく前に死んでますよ?

495 :
>>494
義理(旦那の方)の父親もしくは援交的な父親(パパ)です

496 :
>>491
外見の人間らしさを消すことで心も怪物に貶める計画です

497 :
>>491
藤原(現:富士原)昌幸の「刑事剣士Xカリバー」では、オリュンポスのスポーツ怪人の能力や外観は
改造を担当した科学者の能力とセンスに大きく左右されていました。
同様に、ショッカーの改造人間も改造手術を担当した科学者にそのあたりの采配が任されていたのです。
バッタ男を改造したのは緑川博士でしたが蜘蛛男に殺されたため同系の改造人間がつくられることはなくなり
(単純コピーの「13人の仮面ライダー」はデッドコピーだったので可能だったのでしょう)、
モチーフの虫や動物にこだわる別の科学者による改造人間が多く作られたのです。

498 :
>>491
タイトルから判るようにライダーは本来の顔を仮面に隠しています。
能力がバッタなので脚部強化なので見た目はほぼ変わりませんが
本来の頭部は他の怪人と同様なのでしょう。
仮面ライダーblackも本来の顔はバッタ男です。

499 :
遊戯王
孔雀舞戦でマリクは首切り落とされたのに死の体感してるようには見えず「あーいたいいたい」程度で復帰できてるのが理不尽です
城之内は焼身体験で一度死亡した事思えば不公平すぎます。

500 :
焼死と斬首なら全身焼き尽くされる前者のほうが長時間苦痛を味わう死に方なので
特に理不尽とは思えません

501 :
>>491
>蜘蛛男なんて腕増やす必要なく蜘蛛の能力だけ付ければスパイダーマンに成れたじゃないですか?
そのスパイダーマンは(スパイダーマンをやめようとして薬を飲んだ失敗で)六本腕になったことがありました。
それを考えれば四本腕の原作版蜘蛛男だってそのままでもスパイダーマンになれたはずですよ?

502 :
天釐蜘巣(てんりんちそう)・・・・・・中国拳法には猛獣・昆虫・爬虫類などを飼育・教育して
独特の技として完成させたものが多々あるがこの奥義もそのひとつである。
利用される蜘蛛は中国山東省の菊露山にだけ生息するという禽瓶蜘蛛(きんぺいぐも)
と呼ばれる肉食性動物であり体からくり出される糸はピアノ線並の強度と瞬間接着剤並の
粘着度を合わせもっている。
性質は飼い主に対してのみ非常に忠実で攻撃命令の下った敵に対しては獰猛無比であり
一度でもその巣にかかれば絶対に逃れられないという。
未だかつてこの奥義から抜け出したものは皆無と伝えられている。
ちなみに 英語で蜘蛛のことを「SPIDER」(スパイダー)というが
これはこの奥義を極めんと蜘蛛の調教に挑んだ西洋の武道家達がことごとく失敗に終わり
その時発した言葉「失敗だ〜」が「スッパイダ〜」→「スパイダー」と変化したものでないのはいうまでもない。
日本曙蓬莱武術協会理事長
盛田慎之介談

503 :
銀と金
ポーカー編で「トランプで助かったぜ麻雀勝負だったら牌を取りこぼしてた所だ」と言うくらい
手汗ビショビショなのを見せ付けてきた森田ですがその次の章がまさにその麻雀勝負だったのに
一切手汗描写がなかったのが理不尽です

504 :
国八分
その名からして20%は無視されないはずなのにかかわると全員刑務所行きなのが理不尽です

505 :
>>504
国八分は分かりませんが、元になってる村八分は80%の人が無視するって意味じゃないですよ

506 :
>>503
昨日の仰天ニュースでやってたなんとか手術で汗腺を焼ききっていたのです
その副作用で背中と胸が汗でびしょびしょでした

507 :
>>495
ベルナールの父親はロザリーの父親に輪をかけたゲスなので、
ロザリーが死んだことを嘆くとしたら後者ですね。
オスカルの父親のジャルジェ将軍かな?

508 :
サムライ8

爆発して死ぬのに?という幼女の問いに対してそれは何十億年も先の話だと答えてるのが理不尽です
星で死んだら爆発するのは我々の太陽よりも超巨大な恒星だけであって普通の惑星や衛星は死んでも別に爆発しません

509 :
訂正します

サムライ8

星についての会話で爆発して死ぬのに?という幼女の問いに対してそれは何十億年も先の話だと答えてるのが理不尽です
星で死んだら爆発するのは我々の太陽よりも超巨大な恒星だけであって普通の惑星や衛星は死んでも別に爆発しません

510 :
>>509
完結してから出直して下さい
余りにも物理法則が無茶苦茶なのでこの物語もゲーム内の出来事だったで終わる可能性があります

511 :
CAT'S EYE

仮面もなく素顔丸出しなのに恋人に正体バレしないのはお約束としてスルーしても
ピチピチで女体のライン丸出しのレオタード姿の相手を押し倒して胸を鷲掴みにするまで女という事にすら気付かない俊夫が流石に理不尽です

512 :
斬鉄剣(ルパン三世)とか
斬岩剣(男塾シリーズとかラブひなとかネギま!とか)はありますが
斬蒟蒻剣が無いのが理不尽です

513 :
包丁で十分なのにわざわざ専用の道具を作る程おバカな512みたいな人はいません

514 :
それを言ったら、人間を斬るための日本刀に鉄板や
岩を斬れるスペックを持たせるのもバカっぽいと思います。

515 :
>>374
たった1話ですべてのモーターヘッドがゴティックメードに総入れ替えされた
ファイブスター物語という例があります

たたモーターヘッド最終登場話とゴティックメード初登場話の間が
9年も開いてるけど

516 :
爆球連発ビーダマン

ビーダマンの公式大会(正確には地方大会)の参加者には公式発売前のOSギアと専用パーツが支給され、ファイティングフェニックスを初めとしたOSギア専用機が多数開発されました。
そして、決勝戦の際にはOSギアの後継であるPIビーダマンの試作機であるバトルフェニックスがタマゴに与えられました。

…この文章だけだと特に不自然な点はないと思いますが、この大会の日程が3日しかない事を踏まえるととても理不尽です。
この日程だとOSシステムが一般販売される頃にはPIビーダマンの実力が公開されている訳で、そうなるとわざわざ旧世代とわかっているOSシステムのビーダマンを誰も買わないと思うのですが…
事実全国大会編ではみんなPIビーダマンを使っていますし…

517 :
>>514
防具や障害物ごと斬るのに必要だと感じたのでしょう。
戦場はまな板の上とは違うのです

518 :
Dr.Stone
あんな世界でどうやって白菜みたいな髪型を維持できるのでしょうか?

519 :
昨夜の名探偵コナンのアニメ映画見て思いました
漫画の推理物の犯人に左利きが多すぎるのが理不尽です

520 :
コナンくんといえば
「この犯行は力の弱い女性には無理だ」
「この時間で犯行現場から戻るのは無理だ」
などと推理して容疑者を絞り込んで行きますが、
当の自分は強力サスペンダーやらエンジン付スケボー等の秘密道具を駆使しており、もし同等の秘密道具を使用すれば犯行が可能である点を無視しているのが理不尽です

521 :
>>519
いろいろな点で現実より先進的な漫画の世界では、男女平等のさらに先、右利き左利き平等が成立しているのです。
そのため犯罪者も右利き左利きが同等にいるのです。

522 :
範馬刃牙で高所から自ら投身しても俺はなんともないまだまだ戦えると
虚勢を張る刃牙を見てピクルが擬態というのは生き延びる為に死んだ風に見せかける
もので瀕死なのにまた戦う余力があるように見せかける生き物なんて見たことない的な
思考をしていたのが理不尽です。自然界の生存競争では相手に弱みを見せるとそこを
徹底的に突かれるので万全の状態のように振る舞うなんて野生の動物でも普通に
やることで、ペットの犬や猫でも医者に痛めてる患部を触られても痛がらないよう
こらえたりします

523 :
>>522
当時の動物たちは脳がそこまで進化していなかったのです。

524 :
>>520
その場合は推理の結果犯人候補がいなくなるので、改めて秘密道具の要素を加味して推理するのです
ホームズの持論なので当然コナンも実践者ですね

525 :
>>518
もちろん千空がジェル開発したんですよ

526 :
名探偵コナン
ドアを蹴破る、電柱を折る、拳銃の弾を避けるなど超人的なことをやってのける蘭姉ちゃんの空手の実力が都大会優勝レベルなのが理不尽です
これで全国大会や世界大会で優勝者はスーパーサイヤ人を倒せそうです

527 :
バイバインで無限に増える栗まんじゅうを宇宙に投棄したドラのびが理不尽です
焼却処分すればいいでしょう

528 :
>>526
もちろん地球にはサイヤ人もペンギン村もあります
特に理不尽ではないです

529 :
>>527
増殖を続ける大量のくりまんじゅうがお互いを引き寄せて一つの天体になり
さらに増殖して惑星サイズになると中心部が圧力で熱を持つようになり
さらにさらに増殖して恒星クラスの重量になると核融合反応を起こしてその熱量でくりまんじゅうは全て燃え付きます

530 :
>>526拳銃の弾を避けるは同意しますが(;^ω^)他のは破壊力が強いだけなので武道としての空手大会では
相手に当たったポイントしか入らず破壊力は加味されないのではないでしょうか?蘭が本気で相手選手に打撃当てたら
相手選手死亡で蘭は失格になりそうなので大会では手を抜いてるという理由もあるのでしょう

531 :
NARUTO

後に宇宙空間で生身で戦えてました
なのに過呼吸で倒れたことあります
理不尽です

532 :
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった
劇中ではその世界独自の文字や言語が使われており
日本語で書かれたメモを日本人だった前世の記憶を持つ主人公しか読めない場面があるのですが
文庫版巻末のおまけ漫画において転生者ではないキャラが思い切り極秘と書かれたノートを持っていたのが理不尽です

533 :
>>531
宇宙空間で戦った時は「忍法・宇宙服」を使っていたのです。

534 :
>>532
日本語に対するスワヒリ語みたいなもので一般的には読めません。
専門家が暗号代わりに漢字を使ってるのです。

535 :
ガララワニレベル5ごときで深刻ぶって大騒ぎしてたのはなにだったのでしょう?

536 :
愛馬を奪った事でしっかりラオウに精神的ダメージを与えられていたのにわざわざ返しに行った挙げ句
死んでも口は割らん的な態度で最後の将の正体をバラすジュウザが理不尽です
実はこいつ途中から裏切ってたんじゃないんですか

537 :
>>536雲は何物にも縛られないから雲なのです。それが最後の将であれ妹であれ…(;^ω^)

538 :
最近のたえちゃんが逞し過ぎてどこで鍛えたか分からない肉体能力発揮してる理不尽です

539 :
志村妙ならキャバクラ仙人に修業をつけてもらってフリーザ並みの強さを手に入れてますよ

540 :
高橋よしひろ作に出てくるワンちゃんの知能の高さが理不尽

541 :
>>540
うる覚えで恐縮ですが、氏の作品で犬の脳に骨針を打ち込んで
知能を人間並みに増進させているという設定の話がありました。
他作品でも明示されていないだけで、全ての登場犬に予めそのような処理がなされているのです。

542 :
>>541
銀河外伝『甲冑の戦士雅武』に登場する牙忍は人語を話すだけでなく超能力も使い、
さらに馬に乗ることも可能です。
牙忍の子孫が生き残っていてもおかしくありませんね。

543 :
カイジで遠藤が事務所の裏口を調べたりドアをがちゃがちゃいじったせいで
世界のど真ん中のオーナーに泥棒と間違えられて「自分が本当に泥棒ならこんな明るい
時間に盗みに入ろうとしない」と必死に言い訳してましたが、その後で今は
夕方4時だって言ってるし、そもそも裏をかいて警戒されている夜中ではなく昼間に
犯行を行う泥棒だって大勢いるし(住居侵入の被害が多い時間帯は午前10時から午後4時の間)
全然自己弁護になってないのが理不尽です

544 :
https://i.imgur.com/uoQdI3e.jpg
https://i.imgur.com/5QxPFe0.jpg
この間わずか4ページです
一体どっちなんですか理不尽です

545 :
訂正
https://i.imgur.com/uoQdI3e.jpg
https://i.imgur.com/5QxPFe0.jpg
この間わずか4ページです
一体どっちなんですか理不尽です

546 :
「対等に戦ったら」という条件の差がありますが?

547 :
ピッコロ大魔王がクジを引いた番号の地区を消し去る!と言いましたが
1度攻撃した地区に逃げ込まれた場合の想定をしていないのが理不尽です

548 :
一巡したあと廃墟で怯えながら暮らす生き残りを二巡目、三巡目と嬲り続ける大魔王様の趣味です

549 :
ピッコロ「一度攻撃したら、次は攻撃しないと誰が言った」

550 :
ピッコロ大魔王の指が増えたのは説明できますかね

551 :
腕がちぎれても再生できない天津飯でも、腕を増やせるのですから
腕を再生できるピッコロ大魔王の指が増えても良いのです

552 :
>>545一枚目のときはカノンは青銅だからと舐めてて本気の攻撃して無くて一輝の挑発で怒り攻撃力上げたんですよ

553 :
>>544
カノンは双子座の黄金聖闘士です。
本来の双子座の聖衣をまとって戦えばサガと同等の力を発揮できますが、
借り物のシードラゴンの鱗衣では強さを引き出すことはできません。
事実、冥界編では三巨頭のラダマンティスと互角に戦っています。

554 :
ドラゴンボール
ピッコロ大魔王と分離した神様は先代の神からほんの僅かの悪の心を見抜かれ神に任命されなかったと言っていましたが
分離して善そのものになったとはいえピッコロ大魔王を逃がし世界を混乱におとしいれた元凶を神に任命した先代の神が理不尽です

555 :
ピッコロが死ぬと神様も死にドラゴンボールが使えなくなるという描写が何度かありましたが
ピッコロ大魔王が死の間際にマジュニアを産んだ時のように、死ぬ寸前に分身を残せばいいんじゃないのですか?
あと、マジュニアは卵を産み手駒を作ることを一度もしませんでしたが、明らかに先代より退化しているのが理不尽です

556 :
>>554
追い出したピッコロ大魔王が活動するまでに期間があり、その間に先代が死んだのでしょう

557 :
>>555
パラメータを戦闘力に振り分けた結果です

558 :
>>550
指を残像で増やしました

559 :
>>555
あれはちょうど生理が来て排卵が起きてないと使えないので完全な運です
生理周期表で戦う日のケアをしていたピッコロ大魔王のマメさを息子は受け継いでいませんでした

560 :
水が弱点で死んだ怪獣を海から登場させるのは怪獣の立場からするととても理不尽だと思います
https://i.imgur.com/HE8ryRF.jpg

561 :
>>560
ジャミラは別に水が苦手ではないのです
ウルトラ水流の余りの水圧に耐えきれず倒れたのです
人工降雨弾の攻撃で苦しんでいる様に見えましたが実は久しぶりの雨に喜んでいたのです

562 :
うちゅうの怪獣どもが日本に
と、書いてますがググったらその中の半分は地球出身なのが理不尽です

563 :
>>562地球も宇宙の一部ですよ

564 :
>>560ジャミラは元々人が膨れ上がって巨大化してるので皮膚が所々非常に薄い部分があって更に体液が皮膚近くを多量に通っているのです。だから体液の濃度に近い海水につかるのは平気ですが
ウルトラマンが放水した濃度の薄い水があたると苦しみます。ナメクジの逆ですね。もしかしたらウルトラマンが放水してるのは純水なのかもしれません。

565 :
エレキングが海水に浸かってたら周辺に放電してえらい事になりそう

566 :
そんなことより明けの明星は西の空には輝かんぞ

567 :
彼岸島
吸血鬼暴徒に壊滅させられ慢性的な食糧難なので生野菜でもありがたくがっつくのは良いとして
キャベツ丸齧りは流石に理不尽です
生のままなのは良いとして口に対してのサイズからして剥きながらじゃないと食い難くて仕方ないはずです
リンゴじゃあるまいし

568 :
>>566
ライターは西の空に(飛んでいく)、明けの明星が輝く頃(明け方)に
と書きたかったそうな、とマジレス

569 :
斬岩剣は出るのに
フラッシュピストンマッハパンチ・大放屁火炎放射・真空殲風衝・千歩氣功拳・暹氣虎魂が出てこない
赤松健作品が理不尽です

570 :
ダン「アンヌ!僕は人間じゃないんだ。M78星雲から来たウルトラセブンなんだよ!」
アンヌ「ダンが...中二病になっちゃったー!!」

571 :
>>570
そこはもう特撮の板でどうぞ、としか

572 :
>>569
斬岩剣は民明書房『剣史記』内で書かれた技です
挙げられた他の技は、千歩氣功拳は同じ民明書房の『氣の科学』、暹氣虎魂は『中国秘拳満漢全席』が出典であり、
それ以外の技は文献に出てくるものではありません
赤松先生は剣史記のみを参考文献としたため他の技が作品中に出てこなかったのです

573 :
ツッコミどころ満載のガバガバ漫画の癖に岸辺露伴がリアリティについて熱く語ってるジョジョが理不尽です

574 :
岸辺露伴が体験したものが岸辺露伴にとってのリアリティで有り全てです。
多少の設定の問題など露伴がヘヴンズドアーで書き換えれば良いだけなのです

575 :
暑い寒いかゆいくすぐったい等々
どう考えても高性能技術な割に何の役にも立たないどころかデメリットであろう機能を無駄に付けてる
ドラえもん開発者が理不尽です

576 :
↑ちょっと訂正します
等々「を感じる機能」です

577 :
>>575少しでもドラAIが人の気持ちが分かるように設定されてるんですよ

578 :
デトロイト・メタル・シティ
電話をファックしようとしたら電話線が切られていたのでファックを断念したクラウザーさんが理不尽です
いやその電話を屍姦すれば良いだけでは?

579 :
>>577
では女児の入浴シーンに欲情するのもそうですか
やっぱり余計なんじゃ・・・

580 :
>>579
同年代に対する性欲も理解できずに二次性徴直前の多感な年頃を対象とした子守ロボットが務まると思ってるのですか?

581 :
>>578
電話線には課金方向を制御する電荷がかかっています。
弛緩では電流が流れませんので刺激が足りないと思われます。

582 :
デトロイトメタルシティ
根岸が相川さん宅の風呂を借りてる最中父親が訪ねて来た為印象悪くさせないよう
別人のフリをして必死にやり過ごすという回
浴室にあった彼女の化粧バッグから咄嗟に見繕ってクラウザーさんメイクをしてましたが
そもそも洗面所ならまだしも何で浴室内に化粧バッグなんか置いてるんでしょうか理不尽です

583 :
>>575
ドラがそれらを認識する事で人間の状況を把握して補助等の対応出来るようにしています。
人の苦しみを理解してこそのドラですから

584 :
メンタルが男子に設定されてるわりにVR旅館の女将とか女装が多いような

585 :
>>582
化粧ポーチにはラブローションとか避妊具を入れておくのも普通です。
根岸君が避妊具に気がつかず、風呂場プレイに思い当たらなかったのは僥倖というべきでしょう。

586 :
カイジ エスポワール編
最初の説明シーンにて
まずはAの封筒を開封してくださいと言われてるコマでBの封筒を開けてる奴が居るのが理不尽です

587 :
彼がどうして借金持ちになったのかがよく分かるので、何も理不尽ではありません

588 :
何故バットマンはジョーカーをさっさと殺さないのですか
あれ不殺とか言ってる場合じゃないでしょ理不尽です

589 :
>>588
ジョーカー殺したらゴッサムシティが小物ばかり(バットマンにとってジョーカー以外は全て小物)になってバットマンが正義を執行した時に満たされなくなるからです

590 :
>>588
さあRぞという段になって「But…」とか言い出すからバットマンなのです

591 :
ドラえもんはのび太やスネ夫にたびたびどら焼きをちらつかせられ釣られる展開がありますが
どれだけ好物だろうとそんなもんグルメテーブルかけで出せば良いのに理不尽です

592 :
22世紀のひみつ道具で再現しままがいものと20世紀の本物では味が違います。

593 :
>>588
殺したらそれでおしまいです
生き地獄を味わせたいのがバットマンなのです

594 :
>>588
邦訳されているバットマンメタル:ライジングをお読みください
殺した瞬間バットマンにジョーカーの狂気が伝染し最恐最悪のヴィラン、
フーラフズが誕生してそのアースはダークバース堕ちして滅びます

595 :
てゆーか殺してもなんだかんだで本人が生き返ったり
ジョーカー相応の何か(新ヴィランや災厄)が発生するからムダということを
バットマンも知っているのです。

596 :
BOY
そこまで番長格として暴れてた訳ではないとは言えガタイのいい学ランに金髪アフロという姿で
一条達に存在を知られていなかったバラキが理不尽です

597 :
>>591
グルメテーブルかけは利用上限が有り、一定期間内の規定回数以上の利用は請求が発生します

598 :
ブリーチ
「東仙隊長を悪く言われる筋合いはねえぞ」
六車は東仙たちの裏切りによって殺されかけ、かろうじて一命を取り留めたものの濡れ衣を着せられて100年間追放された最大の被害者です
隊長クラス6人だけ生き残ったものの部下全員何百人も殺されてますし、悪く言う筋合いしかないです
しかもケチをつけられたのは「東仙ほど甘くないぞ」で、たいして悪く言ってないのに理不尽です

599 :
家族物の四コマ漫画で未だに70歳前だと思われる爺さんの趣味が尺八や盆栽で しかも下手なのが理不尽です

600 :
>>595
それじゃあゴッサムシティ詰んでるじゃないですか
こんな世界は理不尽です

601 :
重度障害者が突然数十人殺される世界は理不尽じゃないと?
ゴッサムでも何処でもセカイは理不尽であることを受け入れながらも、
悪を為さず昨日よりも少しでもよりよい場所にしようとし続ける意思を持って
日々を送ることこそ、幼い時に理不尽な暴力で両親を失ったバットマンの願いです。

602 :
>>596
野球部でさえ乱闘上等の地獄甲子園レベルの反則を平気で仕掛けるイカレ野郎が普通にいます。
あれくらいでは一般人レベルなのです。
キン肉マン
散々オーバーボディ疑惑がささやかれた大魔王サタン様の露骨すぎるオーバーボディフラグが理不尽です。

603 :
精神と時の部屋には食料と言えるものは粉と水しかないはずなのに
クリームソーダと雑誌をどこからか取り出しておきながら
ここには俺の好きな菓子が無いとブチ切れる魔人ブウが理不尽です

604 :
>>603
隠し持ってただけであれが最後です

605 :
>>603ジョジョ4部の自称宇宙人君と同じですよ 雑誌もクリームソーダも自分の体の一部で作ったんですね

606 :
今週のワンピース
ちゃんと描かれてないのでハッキリとは分かりませんが、毒味の仕方がおかしくないですか?
あれだと『バカ殿』で志村けんがやってたやり方のような………

607 :
>>603
魔人ブウは物体を他の物体に変化させる能力があることに気づかないのが理不尽です。
判っているだけでもダーブラをチョコレート、人間を飴玉やキャラメル、牛乳、卵、粘土にしています。
あと、サタンの手土産の高級チョコ(毒入り)を食べた際人間のチョコより美味しいと言っているので
変化させた物は見かけだけで実物より美味しくないということも判ります。

608 :
人間が喰ったら死ぬけどブウにとっちゃ猛毒が美味かったのかと思ってた

609 :
>>607
生き物じゃない物をお菓子にした事例をあげてから出直してきてください

610 :
神様の家に来る前にどっかで人間をお菓子に変えて保管していました

611 :
とんかつDJアゲ太郎

揚太郎は究極のチルアウト(安らぎみたいな物)を求めて家の冷凍倉庫に3日間篭り、完全に凍り付いてしまいました(ギャグ漫画なので普通に解凍されましたが)
…揚太郎の実家は個人経営のとんかつ屋であり、業務用冷蔵庫ならまだしも人が立ち入れるサイズの冷凍倉庫なんて必要無いと思うのですが…(実際3日くらいは立ち入らないみたいですし)
しぶかつの冷蔵庫があまりにも大き過ぎるのが理不尽です。

612 :
2部ラストを見る限り日本人差別主義者なのに、
孫の承太郎はともかく花京院にジャップとかイエローモンキーとか
その手の罵声を浴びせなかったジョセフ・ジョースターが理不尽です。

613 :
>>612ジョセフは別に日本人嫌ってませんよ 愛娘を空条にかっさらわれて淋しかったので八つ当たり的に旅行客に当たっただけです
ま そこは小物部分があるよーな未だに少年の心を持ってるよーな爺いって感じです

614 :
ジョジョ3部 ダービー戦

傾斜を直す事で水の許容量を増やせるという程コップの角度が付いてたというなら
どうあがいても結構なサイズのチョコじゃないと無理だろうしそんなもんに気付かないジョセフや承太郎が理不尽です

615 :
グラス自体も足が微妙に斜めに作られていました。

616 :
マジで水の屈折で気づかないぐらいには見えないカモネ

617 :
>>613
日本人嫌いなくせに日本人と浮気してましたからね

618 :
>>614ポルポル君の魂がコイン化されたことに内心はとても動揺していました

619 :
>>606
そういえば「斬捨て御免」の使い方も誤ってますね。
https://i.imgur.com/Drvl5cQ.jpg

620 :
>>619
ただの技名です
獣を組み込んだり寿司にするよりはセンスがあるのかもしれませんね

621 :
>>619「切り捨ててごめんね」と表面だけですが謝ってるんです

622 :
D-LIVE!!
怨みを買いやすい仕事上、斑鳩悟は師匠の百舌鳥創より身バレしないように強く戒められていたにも関わらず
悟が仕事において偽名を使わないのが理不尽です(特にマン島TTレース)
実際ずっと本名で通したために同級生にASEドライバーである事がバレ、また悪人に住所を突き止められてプライベートを狙われました
本人は運転以外へっぽこなので偽名を使う発想に至らなかったとしても、誰かアドバイスしても良かったはずです

623 :
美味しんぼ筆頭に
先攻選手が出した料理をベタ褒めしておきながら後攻選手の料理を喰った途端
さっきの料理は全然ダメだ喰えたもんじゃないカスだ等とケチョンケチョンに扱き下ろし始める料理漫画の審査員どもが理不尽すぎます
正直言ってる内容に説得力の欠片もありません

624 :
>>617
あの旅で日本人を認めました。

>>623
普通に八百長なだけです。
ただあからさますぎたので先行が負けるという料理漫画のオチ予想をも広めてしまいました。

625 :
彼の普段の名乗りは斑鳩の目の部分に針で穴を開けてないので偽名でした

626 :
プロゴルファー猿。
ドラゴンがトンファー・ウェッジでアプローチショットを決めたときに解説としてトンファーの技を説明するコマがあるのですが、
上打ち・横打ち・裏打ち・逆回し打ちはあっても、
キックやビームがないのが理不尽です。

627 :
>>624
4部時点での年齢
承太郎28歳
仗助16歳
3部時点での年齢
承太郎17歳
仗助5歳
理不尽です

628 :
>>627
承太郎は時間を止めていたので、度重なってウラシマ効果のような時差が生じたのでしょう。

629 :
>>623
アンチ巨人に元熱狂的巨人ファンが多いように、なんらかの反動で好意が憎しみに変換される事はしばしばあります
先攻の料理こそ最高と信じていたのが後攻の料理に覆された結果、先攻の料理に憎しみを抱くようになったのです

>>626
おそらくあなたの知っているトンファー技にはキックやビームの他にトンファーウォークや百裂脚や何もしないなどあるはずですが
一方で上打ち・横打ち・裏打ち・逆回し打ちの説明はなかったはずです
つまりは流派の違いです

630 :
故野村さんも本当は巨人ファンだった
巨人には若い頃の慎之介みたいな藤尾捕手が売出し中だったので南海のテストを受けた

631 :
メダロット
イワノイのシアンドッグは本来格闘向けのはずのサルメダルを装備しているために射撃型のシアンドッグのパーツと相性が悪く、それが弱い原因とされていますが
そもそもアニメ当時のゲーム作品のメダロット2では全てのメダルに全ての熟練度が用意されており、相性の悪い行動でも使い込めば強くなるはずです
従ってサルメダルは弱い原因にはなり得ません、理不尽です
あ、回答は「犬猿の仲」以外でお願いしますね

632 :
>>627
年齢が数え年方式でした

633 :
すみませんアニメスレと誤爆しました
>>631は忘れてください

634 :
進撃の巨人
もうアレってエレン主人公じゃなくてライナーが主人公でいいんじゃないですかね?理不尽です

635 :
一日外出録ハンチョウ

年越し回で地獄の様な地下帝国でも色んなサービスが施され
帝愛みたいな血も涙もないブラック企業でも大晦日やお正月位最底辺層含めて全職員を労い優しく祝うのだと見せ掛け
浮かれて工事用機材に乗ってイエーイ状態だった石和を見た黒服は即ブチギレのち取り押さえ
例え正月休みだろうと許さない事は許さない厳しいブラック企業!みたいなオチになりましたが

実際ああいうふざけた事をして死亡事故等が起きた事もありますし
機材以前にやらかした作業員にとっても大変危険な行為であり全力で制止するのはむしろ真っ当で優しく
当人の為になる行動と言えて理不尽です

636 :
>>635
金は命より重いので、奴隷が無意味に命を散らして社に損失をもたらす行為は、帝愛としても許容されません。

637 :
>>635
黒服達にだって家庭があるんです
家族と正月休みを過ごす筈が底辺共と過ごす事になってイラ付いているところにその底辺が調子に乗っていたらブチ切れるのは当然です

638 :
風都探偵
今回の敵にエクストリームという形態で戦いましたが、
変身した、たったそれだけで敵の能力全部見破って
その後ソードを刺せば敵の能力全部壊せて倒せるのなら、今までの道中の敵なんか
全部同じやり方で倒せばよかったんじゃないでしょうか?

639 :
>>638
あそこまでの芸当を成し遂げるには、フィリップが相手の人物像(言い換えれば人格)について深く精通している必要がありました
つまり極めて稀なケースだからこそ実現できたのであって、誰にでも使えるわけではないのですね

640 :
カイジの限定ジャンケン編
参加者は強制的に軍資金を最低100万最高1000万暴利で借りて頂きますと言われ
渋々の借金で殆どの参加者は最低額を借りカイジや船井は限度いっぱい借りてたからこそお互いに記憶に残る程目立ったという導入でしたが

売買タイムでやたら大勢の参加者が500万以上持ってて理不尽です

641 :
「オリンピア・キュクロス」に出てくる卓司
アテネで暮らしたことがあってギリシャ語に堪能なのに、
ギリシャ神話の英雄ヘラクレスがどんな人物だったのかまったく知らなかったのが理不尽です。

642 :
>>640
カードの交換や売買は暗黙のルールですよね?
いち早く勝ち抜けを果たした参加者が残ったカードを持参の100万円とともに押し付けたのです。
時間が短ければ短いほど金利は低い、クリアすれば借金はチャラになるという条件なら金を持たないほうが有利です。

643 :
>>641
あなたは日本で暮らしていて日本語に堪能ですが、古事記のあらすじを大まかに説明できますか?

644 :
>>642記憶違いかもですが船に乗る前の借金はチャラになっても船上で新たに借りた借金は残ったんじゃなかったですか?

645 :
>>643
少なくとも代表的な登場人物や神を全く知らないなんてことはありませんが?

646 :
>>644
そうですよ。
>>644の内容は全く現実的じゃないというかそもそも星3つは保ちつつカード消費が第一目標のルールなのに
開始そうそうたった100万で残りカード全部を他人に押し付けてトンズラとか
そんな都合のいい取引に応じてもらえる訳がありません。

647 :
>>646
例外としてリピーターは星4つしにないと抜けることはできません。
最初にカイジのような初心者をカモにしてカードを減らし星を稼ぎ
星を渡す替わりに残りカードと100万を渡すという方法なら脱出できますね。
100万以上の借金があれば一気に減らすことも可能です。

648 :
>>641
ギリシア神話にはヘラクレスの他にもテーセウスやペルセウス等多くの英雄がいます。
卓司くんにギリシア語を教えてくれた先生がテーセウス押しなどでヘラクレスについて教えてくれなかったのです。
もしかするとヘラクレスのような筋肉ムキムキな奴に彼女寝取られたとかの極個人的な恨みかなんかあったのかもしれません。

649 :
しかも船でした借金は10分複利なので時間がかかればかかるほど増え、
借りた分での返済は事実上不可能です。
理想としてはカード売り抜けで儲けての脱出ですが、
星を渡す替わりに金とカードも渡すという戦略も成り立ちますね。
一見気前がいいように見えますが、早く抜けるほうが賢い選択と言えます。

650 :
一日外出録ハンチョウ
地下で筋トレが流行って沼川も石和もムキムキの体になってたんですが
次の話では普通の体型に戻ってました。理不尽です

651 :
>>650
地下労働者達の筋トレブームは帝愛上層部の知ることとなり
反乱を企てているという憶測・誤解を生み全面禁止になりました
禁を破った者は懲罰の対象となるため、筋トレブームは終息しました
それに伴い地下労働者達の体も元に戻っていったんですね

652 :
>>649がなんか色々と勘違いしてそうで理不尽です

653 :
「ウソだーっ あの4年前のあいつ喧嘩男の目はこれから死んでいく者の目じゃなかった!!あの希望の光にあふれていた喧嘩男が死んだりするものか!!」

結果的に助けられたから生きていただけで実際に喧嘩男は催眠術にかけられた訳でも何でもなく
超人人生に絶望しテムズ川に飛び込み入水自殺をはかっていました
理不尽です

654 :
ドラゴンボール
悟空は人の股間をパンパンしなければ性別がわからなかったのに
https://i.imgur.com/NMvHPCa.jpg

ショートカットで分かりにくそうなビーデルを見ただけで女だと判別できたのが理不尽です
https://i.imgur.com/0evUBDZ.jpg

655 :
>>650
ピューと吹く!ジャガーでも監禁された井戸から自力脱出を図っていたら
ケンシロウばりのガチムチボディを手に入れてしまったピヨ彦が極度のストレスを与えられた事によりあまりの嫌さに元の標準的な身体に一瞬で戻ってしまった例がありました。

この様に人間は劣悪な環境によるストレスに弱いものです。地下帝国みたいな地獄に落とされちゃ
精々日々の肉体労働に耐えうるレベルのガタイを保つのに精一杯なんです。恐ろしいですね。

656 :
>>654悟空はナメック星のフリーザ戦で仲間を触っただけで今までの出来事分かったり
更に医療装置に入ってたのに外の出来事を知ってたり更にはヤードラット星?でしたか
さこで瞬間移動学んだりしてるのですから近くにいるビーデルの性別くらい楽にわかりますよ
無意識に周りの人の心読んでるのかもですね

657 :
>>653喧嘩男は表向きじさつしたみたいに見えますが あれはすねてただけです
超人が川に飛び込んで死ぬのに何分かかるかわかりませんよね?武道が現れなければ
そのうち飽きて川底から上がってやけ食いでもしたはずです
例外としてロビン一族は短時間しか水中に居られないようですが…

658 :
>>654
悟空の性別判定力はウパと会った時点でもうクリリンを越えていたので、そのまま成長すればビーデルの性別当てなど楽勝の部類でしょう

659 :
そもそも外の世界を知らずに育ち実年齢に反して幼児並の常識しか持ち得ていなかった少年時代と
結婚して子作りかました中年期を同列に見ようとする方がよっぽど理不尽です

660 :
>>653
河に身を投げたけど「苦しいからやっぱり死にたくない。」とかいう程度の自殺願望ですよ。
口ではあれこれいってるけど、体(目)は正直なんですよ。

661 :
それでも街は廻っている

主人公の死という一大イベントにも関わらず両親が嘆き神にすがる描写だけで
仲良しの弟と妹、日頃親しくしてる友人達や主人公である歩鳥にずっと熱烈に片想いしてる幼馴染み等のリアクションが
いっさいがっさい描かれなかったのは流石に理不尽です

662 :
>>654
そんなチチのはれた男がおるかいっ!!!!!

663 :
機械超人故に劣化や老化とは無縁のウォーズマンが二世冒頭でボコられていたのが理不尽です

664 :
>>663
究極タッグ編で見るようにアップデートは重ねています。
長らくの平和でアップデートを怠っていたのでしょう。

665 :
ナメック星人は水しか飲まないのに
ピッコロ大魔王は国王になったとき
ゲテモノを注文していたぞ

666 :
水を飲むだけで十分というだけで、食い物は食えるぞ
そうじゃないと仙豆も食えなくなるだろ

667 :
人間がタバコを吸うようなものです。
生命維持には不要ですが嗜好品として楽しむのです。

668 :
wikipediaの受け売りで恐縮ですが、ナメック星人にとって「性別」の概念はないようですが「食事」の概念はあるようですね

669 :
ジョジョ4部のアンジェロ
コップや缶・瓶ならともかくストローで飲んでるのに口からジュースの零れっぷりが酷すぎて理不尽です

670 :
あれだけ独り言喋りながら飲食してたらそりゃなんだって口から出ますよ。

671 :
>>665
植物は水だけでなく窒素やリン等の栄養が無いと育ちません。
神様も地球に不時着してユンザビット高地にいたときに
「あそこでは食べるものもろくに無かった〜」の発言をしています。

672 :
キン肉マン
私にはまだ奥の手がある→そんなものはない!
これがサタンの…→ゲギャーッ
新たなる恐怖の魔王が誕生せんとするサバトの瞬間だ→苦肉の策にもほどがある
コントでもやっているかのようなテンポの良さが理不尽ですw

673 :
>>672
誰かさんが全然プロレスやってくれないからその三階のバカの分まで全力でプロレスやらなきゃいけないサタン様の身にもなってください

674 :
セメントレスラーが嫌われる要因ですね。

675 :
デスノート4巻 夜神ライトが青山にリュークを連れて行ったのが理不尽です。
その後の話からデスノート所有者と死神は離れていてもよいはずですが?
もう一つはその後 ミサにLの外見を教えてなかったのも理不尽だと思えます

676 :
ワンピース
サンジの誕生日は3(サン)2(ジ)の語呂合わせで3月2日です
彼一人の誕生日ならそれでいいのですが彼の四つ子のは兄弟であるイチジ、ニジ、ヨンジまで同じ誕生日なのが理不尽です

677 :
>>675
マジレスしますと、面白い物がみたいからデスノートを地上に落としたリュークですよ。
それに月の味方でもないと公言してるし、自分が同行しないことによって面白い展開になるのでない限り、OK出す訳ないじゃないですか。

678 :
https://i.imgur.com/G6QrkMa.jpg
スグルの前にいたはずのパイレートマンが
次のコマでは後ろに回り込んでるのが理不尽です

679 :
キン肉マン
ジャスティスがジャッジメントペナルティをサタンに決める前に
ヘッドロックし顔面をボコボコ殴っていましたがあの工程は必要なんでしょうか?

680 :
>>679
必要じゃなければやってはいけないのですか?

681 :
>>679
敵に少しでもダメージを与える機会があったら容赦なく行う。
塩対応で定評のあるジャスティスマンらしい理にかなった行動です。

682 :
どこでもドアを横に倒して転送場所をどこでもドアのすぐ上に設定すれば
一回落ちるだけで永遠に落ち続ける無間落下地獄が完成するのに、
大長編でよく出てくる凶悪犯罪者相手にこの戦法をとらなかったあの5人が理不尽です。

683 :
>>682
そんなんちょいと手足を横に出せばひっかけられるし
うまくすればそのどこでもドアの破壊も容易です。
大長編だと時間または空間を大きく移動する場合が多く、場合によってはどこでもドアを破壊されることは
致命的です。そんなリスクも想像できない>>682が理不尽です。

684 :
キン肉マン
キン肉マンは自分達の試合が終わったのにいつまでリングから下りないのですか
理不尽です

685 :
>>684
リング上が落ち着くんです

686 :
>>682
ワープアウト時の事故防止のために、出口扉は
重力の方向と垂直に立つよう自動補正する機能があります。

687 :
>>682
そんな極悪非道な発想がよく持てますね

688 :
>>682
大長編でよく出てくる凶悪犯罪者ってひみつ道具に匹敵かそれ以上のテクノロジーを持っている敵が大半だと思うんですが
それ飛行可能なだけで無力化されますよね?

689 :
>>684リング上で食べる牛丼が美味しいので差し入れが有るまで待ってるんです

690 :
>>682
そもそも具体的にどの悪人に対してそれをやれと言ってるのか謎で理不尽です。
大長編の悪人って基本死ぬかタイムパトロール辺りに逮捕してもらって解決してると思うのですが

ちなみにねじまき都市のオニゴローに至ってはドラ達が意図してやった事ではないとは言え
凶悪犯を善良で気弱な人格に完全矯正した上で刑務所へ戻し終身刑なり極刑なりを受けさせるという
何よりも残酷な処遇なのでそんな道具の無駄遣いな地獄に追いやらなくても
色々な意味でバッチリですよ。

691 :
一日外出録ハンチョウ
強運モードに入った石和が岩を掘ればアンモナイトの化石を発掘し宝くじを買えば十万円当たり・・・という回ですが
味噌汁のアサリに小さいカニが2匹入ってたというのは正直
ミカン食ったら種がやたら入ってたみたいなハズレにしか感じず理不尽です

692 :
キン肉マン
残虐チームで、悪魔超人随一のテクニシャンや魔界の王子や1000万パワーを差し置いて副将格だったブロッケンJr.が始祖編やオメガ編で未熟者扱いされてるのが理不尽です

693 :
>>692
副将って2番目に強いって意味ではないので

694 :
ドラゴンボール超
メタルマンは悪口が弱点と聞き天津飯は「石頭(鋼鉄の頭)」
「百貫デブ(375kg以上の体重)」と思い付いた悪口を言いましたが効果はありませんでした。
確か初期の天津飯って「ドンガメチーム」とか「カス」とか言っていましたよね?
理不尽です。

695 :
>>694
天津飯は悪口の才能が無いのでドラゴンボールの時は亀仙人の弟子と会う事を想定し鶴仙人監修のもと、悪口を用意していました。

696 :
バキハウスの壁はまだしも屋根にまでラクガキがされてるのは流石に理不尽です
と言うか放置して消す気もないバキも理不尽です
とりあえず近所迷惑も甚だしいです

697 :
あれを描いたのは父です

698 :
>>696
消したらまた書かれますので、落書きで埋めといた方が新たに描かれないだけマシです。
同じ理由で屋根は職人に描いて貰いました、ダミーで。

699 :
建物どころか近隣の家の壁や道路なんかにもあれだけ落書きしまくってる割には家のガラスを割らない不良の行動が不可解です

700 :
子供の頃カミナリさん家の窓ガラスを割って怒られたトラウマで窓ガラスを割れなくなってます

701 :
>>699
ガラス割ったら音がしちゃうじゃないですか

702 :
と言うか普通にご近所さんからバキへ苦情が入るなり警察に通報されないのが理不尽です

703 :
>>699
新幹線と同じポリカーボネイトの窓にしてるのでしょう。
時速300kmで石ぶつけても割れませんし。

704 :
キン肉マンが巨大化しなかったり
キン肉フラッシュ使わなくなったのは何故だ?ウォーズマンもベアクロ使ってるじゃん

705 :
>>704
消耗が激しいから

706 :
>>704
ロビンマスクVSカナディアンマン戦でカナディアンマンが巨大化して奇襲をしていましたよね?
その後超人委員会の公式ルールに巨大化禁止が加えられたのです。

707 :
キン肉マン
超人タッグトーナメント決勝。マシンガンズVSヘル・ミッショネルズ戦にて
ネプチューンキングが鉄柱でテリーを攻撃したことでキングに愛想が尽きたネプチューンマンは反旗を翻しました。
リング内にある物なので鉄柱は超人レスリングのルールでは合法のはずです。
凶器攻撃〜を持ち出すネプチューンマンが理不尽です。
それを言うとソードボードでの攻撃なんてモロ凶器になるのですがw

708 :
>>707
ソードボードはデスマッチのルールで場外に敷き詰められていたものを
マグネットパワーで引っ張ってきたものです
自分で拾ったわけではなく、あくまでも磁力に引っ張られて腕にくっついてしまっただけです
また、キン肉マンは避けたり反撃するだけの余力がありました

鉄柱を自ら引き抜き、かつ、避けられない状態のテリーマンをいたぶるのとは
完璧超人美学では一線を画すのです

709 :
バキ最大トーナメント戦

散々明確に禁止されている凶器攻撃をしまくった柴はスルーされ続けたのに
対戦相手であるマイケルは「マイケルの付き人がマイケルを羽交い締めにして試合を止めようとする」行動で
即悪質なルール違反としてマイケル反則負けにされました
理不尽ってレベルじゃありません

710 :
>>709
阿部四郎のオマージュです

711 :
剣桃太郎に刀で真っ二つに斬られた
藤堂が命を取り止めたのが理不尽

712 :
転送前のどこでもドアと転送後のどこでもドアで人間をサンドイッチのように挟んだら
次元の狭間というか、自分自身に挟まってぺちっ☆て圧死するのに、
大長編の悪役相手に透明マントとかでこっそり近づきつつこの戦法をとらなかったあの5人が理不尽です。

713 :
透明マントでこっそり近づけるならそんな回りくどい方法取らんでも簡単に殺せる手段は腐る程ありますが

714 :
どこでもドアで悪人を始末したがっている人がいるようですが、ドアで死ぬようなクソザコは
新横浜の吸血鬼ドラルクだけでおなかいっぱいですよ。

715 :
>>709
禁止されているのは凶器ではなく武器の使用です
そして武器か否かの判断は花山対稲木戦のように抗議がなければ防具やドスを持ち込める程度にはゆるいのです
だから柴のギブスやさらしが武器に相当するかの判断はマイケルの抗議が必要でした
一方で1対1の原則を破る行為はむちゃくちゃ重いのです
>>711
男塾塾生も王大人の中国四千年の奥義で絶対死んだだろ級のダメージから生還しています
藤堂ほどの大富豪なら同レベルの奥義の使い手を抱えていてもおかしくはないと思われます

716 :
>>712
どこでもドアで人をRことは可能ですが、コストやその状況にもっていく手間が大変なので誰もその手段を使わないだけです。
例えばヘアアイロンで人を熱してRことは可能でも、それができるならさくっとナイフや紐などを使った方が楽なので、ヘアアイロンが凶器として使われる事例は見ません。

717 :
クニミツの政
自分に都合のいい捏造記事を載せる様に新聞社のお偉いさんに圧力をかけたみづほが
「この失態!今夜は覚悟しといてよね!」と脅したら「はい女王様!」と下半身から露骨に興奮されてました
ドM豚野郎相手にこれじゃ完全に逆効果で理不尽です
要求を通させる為のガチお仕置きならむしろご褒美となるプレイは罰としてお預けにしないと
仕事をしないとご褒美が貰えるぞ棚ぼただやったー!にしかなりません

718 :
>>712
さらっと日常的に使われ過ぎてて有り難みが薄く感じるかもしれませんが
どこでもドアは万人にとって便利で仕方ない超絶ミラクル道具です。日本全国どころか地球の裏側だろうがくぐれば一瞬
遠方に赴く場合何よりもかかるであろう費用がゼロで無駄な時間もかからない
ハッキリ言って私だって一番欲しい物です。

そんな物を下らない使い方で下手すりゃ壊れるかもしれないのに使うメリットなんかありません。
ふしぎ道具には様々な拷問が可能な恐ろしい物がいくらでもありますからね。
ドラえもんはアホなのでピンチで○○を使えばすぐ解決できるじゃん!って無限のパターン殆どを思い付けませんが
拷問や殺害が目的なら相応しい道具は腐るほどありますので。

719 :
手塚先生の作品データをAIが学習し新作を描かせたというニュースがありました。
ドラえもんの「漫画製造箱」でその存在を予言していたわけですが、
本作だと手塚先生の単行本で作風をインプット→読みたいジャンルとページを設定すれば完成という流れですが、
こんな代物が出たら著作権問題はどうなるのか、未完の漫画は存在しない、
レジェンドの作品が永遠に台頭し新人漫画家は無用になる。
創作の未来を閉ざす悪魔の発明すぎて理不尽です。

720 :
AI手塚って基本的なプロットはAIだけど、それに複数の人間が監修して肉付けする形で制作されたものだとか娘の手塚るみ子が発言してた

721 :
バキってオリバと戦う為だけにアメリカ大統領を公開生中継の場で誘拐し裁判にかけられまんまと刑務所送りになってましたが
その刑務所編が終わり日本へ帰国した後普通に高校通ってて理不尽です
死刑囚編冒頭から割と厳しい校風っぽく見えてたのにむしろ何をやったら退学になるんでしょうかあの学校は

722 :
>>719
未来の小学四年生の連載陣をご覧ください。
 ・モライもんとヒロイもん
 ・ナイン・テン
 ・プラスチックの靴
とっくに創造の熱は覚めて模倣作ばかりです。レジェンド作家の「新作」が出たところでもともと冷え切った新規創造の熱は冷めないでしょう。

723 :
>>719
ラーニングする本は同人誌でもいいのです。
単なる作画機器であり、最初の創作は必要なのです

724 :
>>722
自分の作品を「どれもこれもプロの真似じゃないの」と嘆いていたジャイ子には知られたくない残酷な事実ですね
プロ漫画読みののび太が「面白かった」と言うのならクオリティは確かなのでしょうが

725 :
のび太が絶賛したのは「愛フォルテシモ」という一作だけであり
それ以外の回では微妙な反応してる事も多いですよ
それこそジャイ子自信が「人まねばかり」と言ってた作品はそれより前の出来事ですし

726 :
>>725
そっちじゃなくて>>722の作品群です

727 :
そもそも>>722に挙げられた漫画は露骨に元ネタがありますが
最初のやつなんて完全にドラえもんでありドラえもん世界に「ドラえもんという漫画」は存在しないはずです。
この様に未来の小学四年生に載ってた漫画は「作中作のパクリ漫画」ではなく
純粋なオリジナル作品であるものと思われます。
プロ編集に声がかかるまでの未熟時代のジャイ子の漫画はそれとは別に色んな作品作である少女漫画を
色々とパクってしまっていたのでしょう。
そんな物より左右反転してるとは言えガチのコピー商品を無断で生み出すフエルミラーの存在が理不尽です。

728 :
>>727
本来は反転無しのものを複製する機械だったのですが、
コピーであるという印がついても悪用されたため左右反転という対策をとったのです。
右利き用の銃器をコピーしても左利き用になるので当然使いにくくなります。

729 :
>>727
あまり複雑な機構の物は完全にコピー出来ないようにプロテクトされています。
左右反転もその一環です

730 :
>>721
確か秋田なんとかいう出版社を馬鹿にすると退学になったはずです

731 :
>>721
そもそもバキが制服着て学校に通ってる描写があるというだけで
退学になっていないという説明はどこにもないはずです。
本当は退学処分にされてるのにお構い無しに登校している可能性大です。
どうせ基本的には学校で悪さをする生徒じゃない事は周知の事実ですしあそこまで正体知れ渡った今となっては
仮に悪さするかもと思っても恐くて口出し出来ないのが人の性だと思われます。

732 :
オリバみたいに繋がれているようで繋がれていない存在になっただけかと

733 :
入り込みかがみで
のび太がしずちゃんと一緒に鏡の世界に入って遊んでたらボールで鏡を割ってしまい
帰れない!→セロテープで欠片を繋いでみれば・・・→セロテープがつっかえて入れない!
という流れになって泣いてましたが
テープが邪魔なら鏡の裏側から張り直して表側のは剥がせば良かったんじゃないですか?理不尽です

734 :
>>733
帰れない方が都合のいい場合もあるのです。

735 :
しずかちゃんの衣服は許可しなァーい!

736 :
>>721
スポーツテストの件で刃牙は運動音痴と認識されています
そんな運動音痴に大統領単独誘拐などできるはずがない、犯人と刃牙は別人だ
そう結論付けました

737 :
ドラえもん
第1話でセワシがタイムパラドックスを懸念したのび太に対し『方角さえ正しければどの乗り物や道筋を選んでも必ず目的地にたどり着く』と例え話を用いて解説していましたが、流石に結婚相手がジャイ子→しずちゃんになると方向が変わると思います

738 :
>>737
「他で釣り合いをとるから」とも言っています。
どこかの代で美少女と結婚してるはずだったけど、そうはならなかったのがいるんでしょう。

739 :
>>737
セワシはのび太から数えて5代目の玄孫です。
のび太がしずかちゃんと結婚してもか孫がジャイ子の子か孫と結婚すれば問題ありません。

740 :
>>739
のび太の子供にとっては大違いで理不尽です

741 :
>>740
容姿で言うなら現在のジャイ子そのままとは限りませんし、
言葉遣いも丁寧で育ちの良さを感じますし、料理上手で性格も良いとモテる要素は兼ね備えています。
実際、茂手もて夫という彼氏もできています。

742 :
ジャイ子と結婚した場合、セワシの代まで野比家が続いているのが理不尽です
愛があれば貧乏でも構わないのかも知れませんが借金が莫大なうえにのび太の子孫なのでイケメンでもありません

743 :
実はジャイ子と結婚したら貧乏にというセワシの話は丸ごと大嘘です。
のび太しずかのプロポーズの流れが有名な「遭難中のしずちゃんを薄着でろくな荷も持たず助けに行ってかえって迷惑かけ逆に助けられるクソダメ男」っぷりを見せ付けても
「危なっかしくて目を離せないから結婚するわ」となった事からも明白ですね。
じゃあ何で嘘を吐いたのかと言ったらこのままダラダラと屑男やってたら嫌いな相手と結婚する羽目になるが
頑張って良い男になれば大好きなあの娘が振り向いてくれるぞとハッパをかけて
エリートコースを歩める様にのび太を仕向けたかった訳です。
本来の未来は「しずかを伴侶に迎えつつもダメダメ街道まっしぐらで大借金背負ってド貧乏人生」だった訳です。

744 :
のび太の子孫が相続放棄しなかったのも理不尽です
ジャイ子兄のジャイアンは大成功して金持ちなのだから可愛い妹と甥姪に貧乏暮らしさせてるのも理不尽な気します
もしかしたら裏で闇金融やってたジャイアンに のび太は嵌められて借金増額させられた可能性を推理します

745 :
>>744
そもそも「のび太&ジャイ子が結婚した上で極貧子沢山生活」バージョンの未来でジャイアンが大成功してるとは描かれていません。
恐らくその未来軸ではジャイアンもジャイアンで破産してるか下手すりゃ死んでる可能性すらあります。
もし正規ルートがそれでのびドラセワシの策略により全回避したとすればこの3人は自分でも預かり知らぬ所で
誰か別の人間の不幸をも救っている救世主と言えるかもしれません。

746 :
トネガワ及びハンチョウ
原作であるカイジの絵柄とタッチを完コピしてる様に見せかけて
しばしば「このポーズ絶対福本には描けないだろ」という様な絵を入れてくるのが理不尽です

747 :
出藍の誉れと云い、弟子は師匠を超えるものです。

748 :
ある漫画が出たけど買わなかったなと思う。
読売新聞に公告が出て、なんだかなと思って、あんな人を集団監禁、隔離する人に協力したくないなと思って。
東京オリンピックにも参加するのじゃないかと思う。

749 :
最近、2000年位からか買いたいと思う漫画が無いと思う。

750 :
ん?日記?

751 :
昨日もマンガだけで5000円使っちった。
読みたい本も買えない貧しい人って、
ホントにカワイソ〜って同情してマース(笑)

752 :
読みたいと思ったのを買えばええ。
買ったが偉い訳じゃなく、買わないがおかしい訳じゃなく。
なら、漫画以外を買えばええ。

753 :
のび太が0点の答案用紙を隠そうとするのはお約束ですが引き出しに仕舞うだけじゃなく
土に埋めたりないしょゴミすてホールに投棄したり「棄てる」事はは平気でやるのに燃やすのだけは「そこまではちょっと・・・」とNG扱いなのが理不尽です
何の差だか解りません

754 :
>>753
火災などの二次災害を危惧しています

755 :
>>753
火を付けなければ火種のままで済むという潜在的な防衛心理が働いています

756 :
>>753
火遊びをするとおねしょをすると幼少の頃に躾けられたのです
昭和ですから

757 :
キン肉マン及びキン肉マン二世
サタンは邪心がある相手にしか取りつけないのに
ミートくんを依代に復活しようとしたのが理不尽です

758 :
初登場の頃はかなり嫌な奴だったので問題ありません。

759 :
>>753
そもそものび太は当のドラえもんから自分の会社を丸焼けにしたことが貧乏の原因と知らされています
火の気に敏感になるのは当然のことです
>>757
まぁ彼も相当苦労してきましたもんねぇ
どんなに善人であっても邪心が全くない人というのはむしろほとんどいないのでは?

760 :
皆さんがやたらドラえもんには食いつきいいのが理不尽と言うかほほえましいです

761 :
全話きっちり読んでない人でも高確率でまともに答えられるネタというのは貴重なのですよ。
有名な漫画で自分でも読んだ事は確実にあるがうっかり適当に答えたらネタレスでもないのに
ガチの見当違いレスになっていたなんて事もザラなのですからね。

762 :
一日個室録ヌマカワ
ここで窓を開けたら地下なので景色は地層一色でしかもアンモナイトの化石がやたらありましたが
後に石和が作業中化石を掘り出して大はしゃぎしてたら結局帝愛に没収されたという後日談がありました(単行本オマケ)
高価な宝石や石油・温泉レベルではなくともそこそこの価値はあるので
クズの私物にするなんぞ許さん!帝愛の物だ!という気持ちは解りますが
だったら個室の窓から見えてた化石も回収しないのが理不尽です

763 :
公務員は副業禁止なのに普通に副業やりまくってる両津が理不尽です

764 :
るろうに剣心
雪代縁の狂経脈ですが、神経自体が太くなっても伝達物質そのものが増えてなければ
ホースから土管に変わっただけで意味がありませんし、伝達物質も神経に比例して
増加していたら激痛でまともに喋ったり立っているのすらままならないと思うのですが
どうなのでしょう?

765 :
カイジ24億脱出編

最初はカイジ達の一人相撲と見せかけて結局帝愛総出で博打に勝ったカイジを逆恨みし
取っ捕まえて力ずくで金を取り返そうとしてる現状ですが
とりあえずカイジが和也から勝ち得た金は20億でありサブタイにもなってる24億は元の手持ち額を合わせたものなのに
24億強奪犯として根こそぎ回収しようとしてるのは理不尽ってレベルじゃありません

つかそこまで恥も外聞もなく強行手段に出るなら帝愛カジノの沼で7億出した時から渡したフリして闇討ち回収してろと言いたいです
どうせ賞金獲得者のその後なんて一般客の預かり知る所じゃないんだから

766 :
便乗ですが、両津に「警察官の副業は禁止ですよ」と忠告した中川や麗子が普通に副業しているのが理不尽です
あれは家業の手伝いの範疇を超えていると思います

767 :
>>766
警察その他に圧力をかけているのです。

768 :
そもそもが警察が副業説。

769 :
彼岸島
たかが水を一口飲む為だけにたった一人で夜中に巨大水溜まりまで歩いてきた挙げ句
隣といって良いレベルの近くに立っていた鮫島に素で気付かなかった雅が意味不明過ぎて理不尽です

770 :
>>764
劇中の例を見てれば後者なのは明らかですね
まぁ精神が肉体を凌駕しちゃってるんであの人

771 :
>>765
ここで回収しなかった場合カイジの獲得金額が最終的に256億まで膨らみ「こんなんだったら和也が負けたあたりで闇討ち回収でもしろよ!」という総ツッコミが入るので、今
全額取り戻そうとしているのです

772 :
金田一少年 吸血鬼伝説殺人事件
犯人を指摘する際に「風呂場に入ってすぐ悲鳴を挙げたはずなのに
俺達が駆け付けた際にバスタオルをきっちり巻いておっぱい隠してたのはおかしい!
1人で入浴するのにタオルで隠す人間が居るか!最初から俺達を呼ぶ事を想定していた犯人だからの行動だ!」
と金田一が抜かしていましたが
ド初期のオペラ2の時点で風呂場で悲鳴を挙げた美雪の元へ駆け付けたらバスタオルでおっぱい隠して泣いてましたし
これをノベルズ版だからと除外しても天草財宝の回などで誰も居ない女湯に入る段階から
バスタオルガードした美雪が出まくってるのに理不尽です
ドサクサでおっぱい見れなかった事への八つ当たりにしか思えません

773 :
>>772
盗撮用のカメラを仕込んでありました
しかし馬鹿正直にその事を説明出来ないのでその様な論理の飛躍を行ったのです
因みに美雪は金田一の度重なる覗き被害の教訓から常にタオルを持って入浴しています

774 :
小学生なのに赤ちゃんの作り方知ってたしずかちゃんが理不尽です

775 :
>>774
…………

776 :
カイジの限定ジャンケン編でのVS北見戦で、勝負を見ていたギャラリー達がカイジに負けろオーラを発するのが意味不明です。
もしあの勝負で勝ったら北見達は星を換金して上がりになるので、結果として勝負するチャンスすらなくなり、場から星が減る事になります。
まだカイジ達が勝った方が星は場に残って、勝負で星を得るチャンスもあると思うのですが?

777 :
アニメだとしずかちゃんなんだけど漫画だとしずちゃんなのはどうしてだろう?

778 :
アニメだと「しずち」の繋がりで声優がよく噛むので変更しました

779 :
ハチワンダイバー
キリノが死ぬ度にあの世で霊体となった澄野に飛び掛かる→まだこっち来んなと殴り飛ばされそのまま身体に霊体が戻ってキリノ蘇生
を繰り返していましたがあれが自由自在に出来るなら自分も生き返れば良いのに理不尽です

780 :
>>774
むしろアニメや漫画でよく出てくる「成績優秀なのに保健体育だけ異様に出来の悪い生徒会長」みたいなキャラの方がよほど理不尽です

781 :
>>776
強引ではなく普通の解釈ですが負けろRオーラを送ってきた連中はいざ勝負!の辺りからしか場を本格的に観察していなかった為
「北見は勝負が終わったらさっさとアガる」という事を知らなかったものと思われます。
知らなければただ参加者が三人消えてくれて星が場に余り自分に生き残りの目が増えると誤認しても仕方ありません。
そんな事よりカイジが卓に置いたボーナス分の札束を取ろうとしたのに
安藤古畑を説得し終えたからいざ勝負だ!と言われるとそれはちょっと・・・と渋った北見にブチギレて
「外なら殴り散らしてるぞ!」と言って頭突きをかましたのが理不尽です。
ゲーム中は暴力禁止で例え騙されて正当にキレた結果でも暴れたら黒服に制裁されるのに
殴るのはNGでも頭突きはOKなんでしょうか?

782 :
コミュニケーションを取ろうと軽くおでこを当てようとしたところ、勢い余って強打してしまったとカウントされました

783 :
>>781
焼き土下座の存在が多大な影響を与えている帝愛にとっては額という物はある種命より重く
自らの額を犠牲にしてでも攻撃する頭突きは美しく気高き行為として暴力禁止の場ですらノーカンになるのです。
逆にパンチやキックで額を狙う行為は常人にとっての目潰し並に汚い行いとして厳しく制裁されます。

784 :
意図的に誤解されやすく書かれてますが本来の絶対遵守ルールはカードを棄てる事なく使いきる事だけであり
利根川は暴力禁止とは一言も言ってません。
暴力は認めんこれ以上やったら退場させると言ったのは黒服です。
要するに殴ろうが相手がそれを受け入れてその場で終了したら文句は言われません。船井の時は本人が必死に抵抗した為止めに入っただけです。
流石に殺人レベルに行けば別でしょうが問題なのは無関係な周囲へ影響が出る程暴れたりしてゲーム進行を妨げる行為なのです。
売買タイムで安藤古畑をぶちのめしても放置されたのが良い証拠です。
もしこれに気付いたリピーターが刃牙キャラみたいな腕っ節の持ち主であれば完全無双出来る盲点があったのです。
最もそれが2人以上出て来ると乱闘騒ぎになり結局黒服に制止される羽目になるでしょうが・・・

785 :
>>780
かまととぶってるだけです

786 :
>>779
キリノの霊に会いぶん殴った事で初めて「肉体へ戻れば生き返れる」事に気付いてしまったのです。
そしてその時には既に自分の遺体は変態キリノによってキリノ人形と共に棺に詰められ海の底で完全に後の祭りでした。

787 :
無頼男
リョウは顔は可愛いけど手術も何もしてない為身体は完全に男ですが
それでも普段女装してれば誰にもバレない位貧乳と股間以外は女の子らしいのに
蜜月に服を燃やされ乳パッドが落ちた後ぶちギレて立ち上がった途端明らかに腕の筋肉が付いたのが理不尽です

788 :
防具の類いの着用が禁止されている天下一武道会においてベジータやグレートサイヤマンは
戦闘ジャケットからプロテクター部分を除いたスタイルで参加しましたが
ナメック星でクリリンとベジータが「手袋やくつなんかもこういう素材なのか?」「ああ」
という会話をしている事から手袋や靴にも相応の防御性能があると思われます
手足だけとは言え防具を装備している彼等を参加させる天下一武道会の運営が理不尽です

789 :
>>788
天下一武道会の運営が宇宙の素材を知ってる訳ないじゃないですか
何言ってるんですか?

790 :
>>788
拳に数枚の硬貨を握りしめしただけでもパンチの威力は格段に上がります(ボクシング等では当然反則)
悟空は重いリストバンドや靴を身に付けて試合をしていました
それに比べれば別段理不尽ではありません
また拳や脚を守るのは格闘家なら当然で一々気にしていたらバンテージや普通の靴でも反則だとクレームつけてくる人が出てきます

791 :
>>788
サイヤ人編〜ナメック星編まではフリーザ軍の衣装ですが、
人造人間編以降はブルマが作ったレプリカですね。
アンダースーツの軽さと柔軟性は再現できましたが、防御力は低下したので
代わりにプロテクター部の強度を上げたのです。
天才のブルマといえども地球に存在しない物質を再現することは困難だったようです。

792 :
>>787
ジョジョの奇妙な冒険第5部に登場する「ディアボロ」というキャラクターをご存知でしょうか?
彼はその体に二つの人格を宿していますが、それぞれの容姿は体格レベルで全く違います
リョウも心が女というよりは女の人格と男の人格が同居した状態で、主にオカマ呼ばわりされたり等の理由で男の人格が出て来た際に体格も男寄りになります

793 :
ロマンティックキラー
魔法の国は人間の子供のキラキラした心がエネルギー源になっており、そのため少子化が死活問題になっているため
主人公から娯楽を没収して産む機械に仕立て上げようとしていますが
よく考えたら世界規模で見れば少子化どころかむしろ人口爆発状態です
これ、主人公を犠牲にしなくても単に日本などの先進国の人員をアフリカや中東等に回せば良いだけの話なのでは?理不尽です

794 :
>>787
漫画の世界では怒りで筋肉膨張なんてごく当たり前の現象です。
ケンシロウみたく残っていたシャツも木っ端微塵に弾け飛ばなかっただけ大人しい位だとも言えるでしょう。

795 :
金田一 犯人たちの事件簿
放課後の魔術師回で的場が壁の穴から覗いてしまった白骨死体を隠すのに必死になり
補修工事まで何か貼って誤魔化さないと・・・と悩む中に「孫が描いてくれた似顔絵」があったのに
いやいやこんなの貼ったら怪しいし剥がされると自分で却下したのが理不尽です
少なくとも攻撃的&セクハラ癖で男女共に嫌われてる真壁なんかの表彰ポスターより
顧問の先生の爺馬鹿で貼った唯一無二の宝物と言える似顔絵の方が生徒達もよっぽどそっとしておいてくれると思えます

796 :
>>793
アフリカや子沢山貧乏国の子供たちは
あまり心がキラキラしてないのでユニセフにご協力お願いします。

797 :
>>796
そこで「アフリカとかの子供達の心をキラキラさせる」ではなく「子供を持つことを望んでいない日本の若者に子作りを強要する」辺りに魔法の国の人間観が伺えますね
本当に滅んだ方が世の為なんでは?こんな国

798 :
刃牙
中1の時に地元のヤンキー100人と喧嘩をするくらいなのに何故高校時代になると同じ高校や近隣の高校のヤンキーはその存在を知らないのでしょうか?

799 :
>>798
100人がかりで1人の中坊にボコボコにされた黒歴史語るヤンキーはいませんし、
しかもその相手が数か月で失踪したので都市伝説になりました。
時間軸から考えると100人と喧嘩した時が4月、勇次郎に敗北したのが同じ年の夏なので数か月です。
その後世界を放浪して高校生になって日本に戻ってきたとすれば2年のブランクがありますね。
現在のようにSNSで拡散されれば刃牙の正体に気づいていたでしょうね。

800 :
ワンピース
光月おでんは裸踊りを繰り返しワノ国の人々からバカ殿と蔑まされていたのですが実はオロチとの約束を信じて民を守るために裸踊りを行っていた事実を知った人々からバカ殿ではなかったと考えを改められました
ですがオロチは貸した金は返さない、おでんの父親の遺言を捏造して勝手に将軍になるなど約束を守る人間では無いのは誰にでも解る事です
やっぱりバカ殿の光月おでんを慕うワノ国の人々が理不尽です

801 :
キン肉マン
「このヤローっ!あんなチンケな技でこの将軍さまに喧嘩を売ろうとは10年早いぜーっ!!」
といいますが完璧始祖であるゴールドマンの過ごしてきた数億にも及ぶ長い長い年月に比べれば10年なんて一瞬だと思います
理不尽です

802 :
>>801
既にクソ力の特異性に気づいており、このまま鍛え続けたら10年程で神をも超える可能性があると言う正確な分析です。

803 :
グラップラー刃牙
幼年編で刃牙は母親によって将来勇次郎と闘わせる為にあらゆる格闘技の一流コーチの元でトレーニングを積んできて、勇次郎に母親を頃された後は世界放浪の旅に出て色々な格闘技と対戦してきたはずなのに、
空手だけは神心会のトーナメントに出場する1カ月前までは未経験だったのは一体何故なんでしょうか?

804 :
>>803
空手界最強の男が酒場で浮かれてて勇次郎に瞬殺されてしまったので、勇次郎も財閥コーチも「ダメだこりゃ」と見限ったのです。

805 :
キン肉マン 王位争奪戦編
超人予言書の焼失によってヨロイとマスクを遺して消滅したロビンマスクが
フェイスフラッシュによって復活した際はフル装備だったのが理不尽です

806 :
>>803
最高の空手団体である神心会が財閥と対立していてコーチを派遣してくれなかったので、そこらの無名空手流派なら呼ぶ価値なしと判断されたのです。

807 :
>>805
ロビンの仮面や鎧はカニで言うと甲羅のようなもので、消滅した時に残ったのは脱皮した後の殻みたいなもの
フェイスフラッシュで復活した際に仮面と鎧も別途再生しました

808 :
>>805
ロビンは少なくてもサファイヤ製と鋼鉄製の2種類の鎧は持っていますし、
仮面に至っては通常仕様の他に超人オリンピック時で破損した傷ありVerを保管しています。
(この仮面は後にケビンが超人オリンピック時に自分仕様に改造しています)

809 :
>>805
お得でしょ

810 :
>>805
フェイスフラッシュで作成したのです。

811 :
プリティフェイス
真鍋の作ったリアル巨乳シリコンをうっかり着けてしまった乱堂由奈が保健室に忍び込んで包帯で胸を抑えている最中舎弟に見られて
「この事は忘れろ!」と記憶が飛ぶレベルでボコボコに殴って逃亡してましたが
既に女友達に巨乳の事を知られた後なのに「隠れ巨乳であると認識されるとマズイ」という動機でボコッているのが理不尽です

812 :
のび太ってドラえもんからタケコプター借りて常に持ち歩いてるんですよね?
そんでタケコプターって頭じゃなくてそれ以外の部位に付けても作動するんですよね?
ジャイアンに殴られても、手の甲にタケコプターを付けて殴り返したら
ミンチにできるんじゃないんですか?

813 :
安全装置に思い至らないのはバカだからでしょうか
それとも安全装置のある機械を見たことも無い未開の地の方だからでしょうか
理不尽です

814 :
タケコプターは反重力によって飛行する装置でプロペラは飾りです
殺傷するほどの威力は無いとみて良いでしょう

815 :
手に装着しても腕から上空に飛ぶだけでは?

816 :
それにもし>>812の例のような推進力が働くのなら頭に付けたって飛ばないでしょう
地面にめり込むだけです

817 :
男塾の屠殺風車みたいに使おうってんですか。

818 :
キン肉マン
ジャスティスマンの天秤がサタンを放置したことに対する罪悪感で傾いたのが理不尽です
罪悪感で罪の重さが上下してしまうのであれば罪悪感無しに悪事を行うサイコパスを裁けないのではないでしょうか

819 :
>>818
別に罪悪感のみで罪を測っているとは言われてませんが
自分の思い込みだけで理不尽と言わないで下さい

820 :
完璧だったはずのライバルが
顔ぐしゃぐしゃにしながら「この汚らしいアホがァー!!!」とキレてくる様を見て
腹筋崩壊しないジョナサンが理不尽です。

821 :
ドラゴンボール
亀仙人の修業を経て天下一武道会に出場することになった悟空とクリリンは亀仙人から道着を手渡されました。
この道着、悟空のは上下のセパレートタイプに対しクリリン(後に悟空が着用)のは上下繋がったワンピースタイプですよね?
同じ道着(おそらく同サイズ)でなぜ仕様を変えたのかが理不尽です。

822 :
>>821
ユニフォームじゃないんだから2パターンあっても理不尽ではないですよね?

823 :
>>822
おそらく仕立て屋に頼んだものと思われるので
同サイズなら同じのを2着作ればいいだけで仕様変更する意味が…

824 :
>>823
ランチさんが作ったのでは?

825 :
>>824
桃白白がボロボロになった服をオーダーする。
占いババに占ってもらう前にボロボロになった悟空の道着を作ってもらう。
天下一武道会で再開したクリリンと悟空が自前で亀仙流の道着を用意して参加。
ナメック星に行く際悟飯が母親に内緒で道着を作ってもらい持ち込む。
ドラゴンボールの世界では仕立て屋が多く、道着のオーダーメイドは簡単にできるようです。

826 :
超人様
ビックボンバーズがタッグ技マスク・ジ・エンドを使えるようになりましたが
マスク・ジ・エンドはマスクを破壊する技なので威力が無い〜とぼやいていました。
マスク・ジ・エンドって遠心力で超人一人を浮かせることが出来る。
回転の途中に入るとはじき出されるとんでもない回転力の技です。
本気出せば超人を鉛筆削りのようにズタボロにできる技のどこに威力が無いというのでしょうか?

827 :
>>826
超人強度65万と100万のビッグボンバーズがやるから威力が出ないのです
超人強度2800万パワーと5000万パワーのヘルミッショネルズがやれば超人をズタボロにできます

828 :
バッファローマンが1500万パワーのケンダマンに力負けしてたのに、その倍近い2800万パワーのネプチューンマンには押し勝っていたのは何故ですか? ネプチューンマンはバッファローマンのパワーに一目置いてましたし。

829 :
連載終わった後にやると言ってたアカギ読み切りが結局なかった事にされたのが理不尽です

830 :
>>828
超人強度はあまり関係なく、ケンダマンの時はそこまで力が強くないだろうと油断してた結果です。

831 :
ケンダマンとケンカマンがゆで理論でどーにかなった感じで

832 :
カイジというか福本漫画のキャラは何故か腹が黒いのが意味不明で理不尽です
しかもデブでだらしなく出た腹のキャラはその現象に当てはまらず腹筋割れたある程度筋肉質な男限定でそれなのも謎です

833 :
>>832
カイジにキングオブクズと罵倒された安藤を忘れているのが理不尽です。

834 :
最近のキン肉マンがその設定ゆでは絶対忘れてるだろと言わんばかりなことが続いてるのが理不尽です
あのゆでの作画にそっくりな作者は何者なのですか?

835 :
>>834
ちょっとなにいってるか分からない

836 :
>>834
解説お願いします。

837 :
要するにゆでが丹念に昔の設定や伏線を拾い出して、合理的に後付け設定をこしらえていくのがゆでらしくないと言いたいのでは?

838 :
>>829
板垣先生の自衛隊マンガも

839 :
>>837
ジェロニモが生命維持カプセルの中から出てもピンピンしてたのは彼の正体が人間であるという伏線になっていたではないですか
ゆでは何も考えてないのではなく、その方が面白いと判断すればそれを整合性や伏線より優先するだけです

840 :
「所詮この世は弱肉強食。強ければ生き、弱ければ死ぬ」
特に戦闘能力の無い方治と由美が自分とこでのうのうと生きてる時点で
何の説得力も無いことに気づかない包帯男が理不尽です。

841 :
>>840方治し頭脳が強く由美は色気が強いじゃないですか?それに戦わないんだから負けようがありません
強ければ生き弱ければ死ぬというのは互いの意見が違った場合の話です 包帯男と同じ思想な限り守ってもらえます

842 :
>>828に便乗ですが
バッファローマンをパワーで圧倒したマンモスマンをラリアートでぶっ飛ばしたザ・サムライ(ネプチューンマン)を、バッファローマンの力が宿ったロングほーんで作った骨を腕に仕込んだだけのスグルがラリアートで何メートルもふっとばせたの一体何故ですか?

843 :
>>842
火事場のバカ力

844 :
クソだった

845 :
>>843
あの時は確かスグルの意思ではなくて勝手にバッファローマンのロングホーンが宿った左腕が反応したんじゃなかった?

846 :
瑪羅門の家族第一話
朝食で1個残ったコロッケを爺ちゃん、父ちゃん、長男、次男で奪い合いになり
爺ちゃん「バカタレ、何故頭数ぴったしに作らんかったんじゃ?」
父ちゃん「しょうがねえだろ、余ってしまったんだから」などと言い
結局遅く起きてきた3男が食べてしまうのですが、それって最初から三男の分だったのでは?

847 :
>>846
寝坊した人の分を誰かが先に食べてしまったのです。最有力容疑者は、コロッケを製造する担当者でしょう。

848 :
強い敵が、主人公に圧勝したのに
殺さないで、瀕死の状態で見逃すのはおかしい

849 :
バキ
ドアの前に立っただけで当然開ける事なくフッ・・・と消えて出て行った勇次郎が流石に理不尽です
あれこそ「超スピードとか催眠術だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ」行動だと思います

850 :
>>849
刃牙のリアルシャドーで作り出した勇次郎です。
等身大のカマキリを生み出せるのであれば実の父親は余裕ですね。
ドラゴンボール
ご存じの通りアクマイト光線は悪意のある者には無敵の効果を出しますが、
このスキルを学ぼうとしないZ戦士が理不尽です。
ピッコロ大魔王は言うに及ばず、フリーザやセルでも余裕で勝てたんじゃ…

851 :
最強トーナメントの烈海王戦でリアルシャドーで烈と戦ったことからリアルシャドーはできる。
あの時に勇次郎の姿を見たのは刃牙でイメージの強さから他者でも見えるレベル。
童貞の刃牙が梢江と初体験をしようとする罪悪感と緊張感から生み出した幻ですね。

852 :
>>842ネプチューンマンは攻撃力は強くとも防御力はそれほどでもないんですよ

853 :
>>833
安藤が裸になるシーンなんかなかったと思うんですが・・・
もしかして832のいう「腹が黒い」を「腹黒」という性格の表現だと思ってますか?
そういう形容詞じゃなくガチで腹筋が角度無関係に黒くされてるんですよ。

854 :
メインとなる料理が決まっている料理漫画全般において
必然的にその料理ばっか食べる事になる登場人物が理不尽です
特にラーメン発見伝シリーズの続編であるラーメン再遊記において芹沢サンが
うまくもまずくもないラーメンをしょっちゅう食べてて身体が心配になります

855 :
ドラえもん
悪魔のパスポートはどんな悪事をしてもこれを見せれば無罪になるというとんでもないひみつ道具です。
独裁スイッチのように仮想現実を見せて良心の呵責から反省させる道具だと思っていたのですが、
独裁スイッチとは違い悪事の跡は残っていますよね?
どのような目的でこんな道具が生まれたのかが理不尽です。

856 :
ザ・サムライがラリアット一発でマンモスマンを吹っ飛ばしたシーンでロビンが「こんな強烈なラリアットを得意技とする超人がこれまで評判にならなかった筈がない。サムライの正体は喧嘩ボンバーを得意技とするネプチューンマンに違いない」みたいな事を言いますが、
マンモスマンとかオメガマンとかも王位争奪戦に登場するまで全く無名でしたから別にサムライが無名でもおかしくないのでは?

857 :
>>849
「ミッションインポッシブル ゴーストプロトコル」のブルジュハリファのシーンのように勇次郎は別の階の同じ形をしたドアの前に立っていたのです。

858 :
>>856
ロビンはネプチューンマンを一目見てお前の正体は喧嘩男だと言っていることから
因縁の対決をしたネプチューンマンのことは一目見て判ります。
ロビンがサムライの正体を確信した瞬間ですね。

859 :
>>850
ゲーム風に言うならアクマイト光線は使用者のレベル関係ない固定ダメージの技なのです
RR軍とやりあってた当時は皆レベルも低く最大HPも低かったのできわめて強力な技でしたが
サイヤ人襲来時には敵も味方も最大HPが上がり弱技になり果てていたのです

>>855
好き勝手にむちゃくちゃ悪い事をしようとした大悪人が悪の科学者と結託して作りました
幸いにも使用前に取り締まられたため被害は最小限におさえられましたが
道具自体は完全に破棄されず研究用に少数が残され、うち1枚がどういう経緯かたまたまドラえもんの手に渡りました

860 :
バクマン。にて面白い漫画は掲載される。当たり前だ。
とかジャンプ編集長が言ってましたが新連載つぎ足しまくってクソ漫画の量産機になってるので全く納得いきません
理不尽です

861 :
>>860
老害は相手にしてません。

862 :
アイシールド21
ヒル魔は「有能な俊足選手だと学校の皆に知られると他の運動部からうちにも入ってくれと争奪戦が起こり大変な目に遭うぞ」
とセナを脅し色付きアイシールドを装着させ正体を隠させましたが
単純に他所の部に使わせ疲労させる事でアメフト部にとってのデメリットになるという事なら
全生徒&教師の弱味を握るヒル魔に逆らえる者は居ない状態なんだから別に心配する必要もないし
正体隠してる事でむしろ無駄な苦労を掛けてたし実際に正体バレしても勧誘を一掃してスルーしてるしで
何の為にやったのか謎で理不尽です

863 :
>>862
セナにアメフトをやらせる上で最大の障害になり、恐らく脅迫手帳の効果も極めて薄いであろう人物が約1名いるではないですか
そう、まもり姉ちゃんです

864 :
まもりがヒル魔に文句言いに来るよりだいぶ前の
セナを強引にアメフト部に引き入れた段階で正体隠しを命じてる上に
まもりが障害になると察した際も直前まで脅迫手帳を使おうとしてる描写があったのを無視してるのが理不尽です

865 :
ワンピース
水が苦手なクロコダイルがゴムゴムのバクバクでダメージを受けなかったのが理不尽です

866 :
>>860
別に「面白くない漫画は掲載されない」とは言ってないのでいいんじゃないでしょうか?

867 :
無限の住人30巻の冒頭で作中最強の槙絵さんが舌を1/3噛み切ってるのに
そのままぺらぺら話せてるのが理不尽です

868 :
>>865
喉が乾いてたんでしょうな

869 :
>>850
あれは名前の通り種族が悪魔じゃないと使えません

870 :
>>864
セナを引き入れることを検討し始めた時点で身元調査は大体完了しているのです(というかそれくらいの調査力がなければ脅迫手帳は機能しません)
もちろん可能性が1%でもあるなら糞マネに脅迫手帳を使うことも考えられましたが、彼のセナに対する過保護っぷりを考えればセナの正体を伏せる方が遥かに確実だったのですね

871 :
彼ではない彼女でした
まもり姉ちゃんが男になってしまったのが理不尽です

872 :
アイシールド21
脅迫手帳で三年生でも試合を出せる様にしなかった蛭魔が理不尽です

873 :
アイシールドのヒル魔関連だと
脅迫手帳の他に銃をぶっぱなして脅しをきかせてるのも日常茶飯事ですがなんかもう全てにおいて理不尽です

マシンガンにロケラン果ては火炎放射器まで出してきてる辺りエアガン説も通用しないのですが
あれが法に触れない逮捕されないというのも
されないなら他の悪人も銃器を使わないのも両方理不尽です

874 :
>>855
元の目的は邪悪でもなんでもなく、23世紀の歴史学者達が
過去へ現地取材に行くときに、他ではなんでもない行動がその時代の民族性や地域性、
宗教やイデオロギー等でトラブルになるケースが多発したために、
倫理的な透明人間になれるように作られた学術研究用の機材です。

875 :
北斗の拳
マミヤの村は背景に廃墟となったビルなどが見える事から核戦争前は都市部だったと思われますが、何故すぐ近くにダムなんかあるのでしょうか?

876 :
>>875
元はビオトープのような自然公園でした。

877 :
テニヌが……いや、もういいです

878 :
>>873
蛭魔の武器は回想シーンの描写等から米軍の横流しの可能性が高いです
米兵の不祥事、外交問題などの色々と面倒な問題が絡んできますので黙認した方が政治家や警察の上に立つ人々の判断です

879 :
>>872
ぶっちゃけ本気で「ただアメフトで勝ちたいだけ」と思っててオールマイティー脅迫手帳持ちなら
ルールも糞もなく何でもかんでもゴリ押しすれば良いだけの話です。
でもそれじゃ意味がないのであくまでも既に決められた規定やルールの中で勝利する事に拘りがあるヒル魔にとって
二年生のうちに優勝するのが夢だったそれだけです。

880 :
>>875
ダムは観光資源として有用ですね。
北斗の拳の世界ではダム観光の大ブームが起き、観光客相手の施設から街が発展し都市になったのです。
今週の少年サンデーがいろいろ理不尽です。
1.「魔王城でおやすみ」でのび太&ドラが異世界の姫と出会ったのに大長編一冊分の大冒険にならなかったのが理不尽です。
2.藤田・F・和日郎先生と椎名・F・高志先生の名前が目次で「藤田和日郎」「椎名高志」と「F」が抜けてたのが理不尽です。
3・ドラえもん企画の答のページに、MAJOR 2ndにがっつり出てるジャイ子が載ってないのが理不尽です。

881 :
はだしのゲンで主人公・元は原爆の後知り合った夏江さんを
顔が瓜二つだからという理由で死んだ姉、英子(えいこ)と重ねていますが、
1回か2回正に夏江さんの真ん前で「英子(ひでこ)姉ちゃん」と思いっきり名前を間違えていたのが理不尽です。
夏江さんも「何で血の繋がった姉の名前を間違えられるのですか?
まさかとは思いますが、その『英子』とはあなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか」と疑いだすこと請け合いです。

882 :
先生をお母さんと呼んでしまった経験のある人は結構います

883 :
>>881
本名の「真」(まこと)由来のあだ名として『シン』と呼ばれている人や
通称は『リイチ』ですが本名は「利一」(としかず)さんという風に
名前の読みをもじった通称で呼ばれる人はあなたの回りにいらっしゃいませんか?
そう、元のお姉さん英子さんはは本名が「えいこ」で親しい者や身内の使うあだ名が『ひでこ』だったのです

884 :
片山まさゆきの漫画に追掛利一ってキャラがいたな

885 :
お姉ちゃんは既に亡くなっているので普段は謚として音読みの『えいこ』と呼んでいたのですが、姉の生き写しのような夏江さんを目前にしてゲンは思わず生前の名前『ひでこ』と呼んでしまったのです

886 :
って書いたけどよく考えたら子(こ)は訓読みだった
とりあえず音読みって部分だけ削除して謚として呼んでるって事にしてください

887 :
>>881
実は元はその姉にいろいろひどい目にあっていたので、陰でコソコソ噂話をする際には
ひでー子、をもじったヒデコと呼んでおり、ついその読みが出てしまったのです。

888 :
ハンターハンター グリードアイランド編

終盤お宝カードを懸けてゴンVSボマーの戦いになり
カードはプレイヤーの意志で取り出し可能な魔法のバインダーにしまってるのでそれを出現させる為
ゴンを痛め付け心を折るのに必死になるって展開ですが

「交信(コンタクト)他プレイヤーとバインダーのスピーカーを通じて会話が出来る。通信が切れるのはカードを使用した側からのみ」
この呪文を使えばさくっとゴンのバインダーを出させる=お宝カードを奪う事も簡単なのに
誰1人それに思い至らず全部が茶番に成り下がるのが理不尽です。
ちなみに呪文カードもレア度分けされてますが交信は下から2番目で店でもすぐ入手出来るレベルのクズ扱いです。

889 :
ハンタGI編だとツェズゲラ組に奇襲で呪文とリスキーダイスを使ってレアカードを奪おうという計画建てた時に
サブとバラが俺達がやるよと爽やかに言うのに対してゲンスルーが「ヤバイ橋を渡る時は3人一緒だ」と
計画実行前に振ってましたが
大吉を出したにも関わらず何も良いことは起こらなかったっぽくて理不尽です
振り損と言うより詐欺じゃないでしょうか?

890 :
>>889
ゲンスルーが大吉を振ったからこそ残り二人が大凶を振らなかったのです

891 :
ガンダムサンダーボルト外伝
ガンタンクを操縦する連邦軍の女性パイロットが「思い知れ、ガンタンクこそ最強のMSなんだ」と絶叫しながら、
コアファイターに分離してコアファイターのミサイルで敵のドムを撃墜するのは何か違うと思いますが?

892 :
>>891
では兵器としてのMSの特徴とはなんでしょう?それはあらゆる状況、戦場、作戦に適応できる汎用性です
そして緊急時には戦闘機としても運用できるという性質は後のTMSにも通じる、汎用性を更に上の段階に引き上げる要素といえます
そのような柔軟な運用を可能とするガンタンクはまさしく(0079時点での)MSの最高峰に位置すると言えるでしょう
えっ、ガンダムやガンキャノンでも同じことができる?おっしゃる意味がよくわかりませんね、次の方どうぞ

893 :
プラモ狂四郎
プラモシミュレーションマシンは実物のプラモの関節部分がそのままシミュレーションの中でも反映される仕様ですが、
武者ガンダムMK2の中に仕込んでいたメタル武神は単なる金属の塊であるにもかかわらず自由自在に動いていたのは一体何故でしょうか?

894 :
進撃の巨人
もう既にライナーが主人公状態になってます理不尽です

895 :
>>893
あの時は死鬼隊のニクロム線攻撃で機体を燃やされましたよね?
熱で柔らかくなり曲がるようになったのです。
あと、メタルフィギュアは硬いという固定観念がありますが
ピューターは柔らかい素材なので曲げ加工は簡単です。

896 :
>>888
何か展開ディスりたい感が透けて見えますが、落ち着いてもう少し丁寧に書かないと、何を言いたいのか伝わらないと思いますよ

897 :
>>893
あと、狂四郎のヘビーガンダムVSサッキーのブラッディー・マリー戦で
間接硬化攻撃対策としてブロック状に作ったパーツを針金で繋いで関節にしていたように
針金で繋いだパーツでも関節と認識するようです。

898 :
888は普通に漫画の理不尽な点を指摘してると思うんですが・・・

要するにプレイヤーの任意で出し入れ出来る本にしまったカードを奪う為
暴力で屈服させ相手の本を出させるって前提のラストバトルだけど
スペルカード1枚で相手の意志を無視して本を出しっぱなしに出来る設定があるせいで「そのカード使えば良いじゃん何してんの」としか言いようがないって話でしょ

899 :
>>888
実はゲームマスターだけでなく
ツェ組や爆弾魔からビノールトにビスケ果てはアスタ達までジンに雇われていたのです。
全員ゴンを誘導し鍛える為の踏み台であり一定期間プレイしたらラスボスとして用意されたゲンスルーと戦う予定調和が待ってる為
交信使えば済むという穴にも突っ込まず全員スルーを決め込みました。
ゴンVSゲンスルー・キルアVSサブ・ビスケVSバラで戦うというゴンの個人的都合が何故か爆弾魔側がそう動く事で成立したのも
最初からそういう設定のゲームキャラだったからと考えれば辻褄が合いますね。

900 :
南国少年パプワくんとPAPUWAでコタローがどう見ても別人で理不尽です

901 :
荒川アンダーザブリッジ
超初期限定でニノが一人称俺の男口調だったのは何だったのでしょう?
あとついでにBOYの山奈みちるも一人称はともかく初期だけ男口調だったのが何事もなかった様に女の子口調になってて理不尽です

902 :
30年くらい前の特撮ヒーロー「巨獣特捜ジャスピオン」に登場したアンリという女性型アンドロイドは
当初男言葉でしたが、ROM交換で女性言葉を使うようになりました。
そこから考えて、その二人もアンドロイドでROM交換されてしまったのでしょう。

903 :
>>840
方治は怪我のため戦闘しませんでしたが
計画のイメージ絵を見るに鎌足らと襲撃に参加するつもりでした
戦闘能力はあります

904 :
『少年の初恋は美少女♂でした』

タイトルでわかるように男の娘がヒロインの作品ですが、
なぜか「牛若」という美少年キャラに使われそうな名前の奴が、
普通の男の主人公なのが理不尽です。

905 :
牛若丸こと源義経は、色白出っ歯の小男だとかで、とくに美形描写ではありません。

906 :
牛馬鹿丸というのもいたな

907 :
黒髪のベタを塗るのが大変で超サイヤ人を金髪にする事にした鳥山明が
肌がシワだらけで服も縦線が多い20号や全身に斑点があるセルなど
妙に作画コストの高いキャラを次々作り始めたのが理不尽です

908 :
>>907
ベタ塗りの方がはるかに面倒だということじゃないですか?

909 :
書き込むのが好きだけど、ベタのような単純作業は嫌いということでしょう。

910 :
アシが塗るんちゃうかいな

911 :
オペラの「アイーダ」のそれぞれ別の漫画家によるコミカライズを何編か読んだことがありますが、
ヒロインのアイーダはエチオピア人でオペラでも黒人として登場するのに、なぜかどの漫画でも肌が白いのが理不尽です。

912 :
>>840
方治はライフル射撃の達人ですけど。

913 :
>>911
その昔、漫画に黒人が出てきたら抗議を仕掛ける集団がありましてね。

914 :
プラモ狂四郎

あだ名でも「狂」四郎なんてつけられれば抗議するとおもいます。平然と受け入れて理不尽です。

915 :
元ネタが眠狂四郎というニヒルな二枚目キャラだからでしょう。

916 :
>>914
小学生だけど中二な設定に憧れていたので『狂 』は称号的なものとして受け入れていました

917 :
何でドラえもんの世界の未来は秘密道具で売ってるレベルなんですか
もしあの世界で戦争が起これば下手したら過去も未来も含めて地球が滅亡してしまいます
地球上で紛争がどこでも起こらないなんて有り得ないし
何であんなに平和そうなんですか理不尽です

918 :
訂正
何でドラえもんの世界の未来は秘密道具はデパートで売ってるレベルなんですか
もしあの世界で戦争が起これば下手したら過去も未来も含めて地球が滅亡してしまいます
地球上で紛争がどこでも起こらないなんて有り得ないし
何であんなに平和そうなんですか理不尽です

919 :
当然ながら大国の首脳は手元に現実改変系の道具を常備していますよ
治安維持組織にも似たような道具が支給されており、登録外の現実改変と思われるヒューム値の低下が検知されれば即座に急行し原因を排除します

920 :
>>911
ギリシャ神話にヘリオスの子パエトーンが日輪の戦車を暴走させてエチオピア近くを低空飛行し、
エチオピア人がこれにより子孫代々まで続く日焼けになったというお話があります。

アイーダ物語は実はギリシャ神話の世界観で、これ以前のはるか昔の物語という設定なのです。

921 :
らんま1/2
水を被ると女や動物になってお湯を被ると元に戻りますがちょうどいいぬるま湯を被ったらどうなるのでしょうか
理不尽というか普通に疑問です

922 :
>>921
その状況はらんま1/2連載当時に出た薄い本に答えがあります。
ふたなりとかおっぱいとちんちn付きとかになります。
なおその手の古い薄い本によると、上半身に水、下半身にお湯でも同様です。

923 :
>>921
なぜか一生ぬるま湯に接する機会はないので不明です

924 :
キン肉マン
サタンにお腹を槍のようなもので貫かれた重傷のマリキータマンを一人関ヶ原に置き去りにして、超人墓場にみんなで行くジャスティスマン一行が薄情すぎです。
せめてブロッケンぐらいは残れよ。

925 :
委員長とノックさんがいるので彼らに任せています
既に超人救急車とメディカルカプセルと牛丼大盛り味噌汁卵セットが用意されています

926 :
>>925
確か委員長たちはまだスペインのサグラダファミリアに残ってるんじゃないでしょうか?

927 :
キン肉マン
聖なる完璧の山への道を呼び出した際やたら浅瀬に見えるのが理不尽です
あとジャスティスマンが行った際はアンジンロッソと謎の呪文を唱えていたけど
悪魔将軍が行った際はやってなかったはずですこれも理不尽です

928 :
死後さ
バキに会う

929 :
>>921
水温が体温より高いと男に、低いと女になります。
体温と同一の場合、その時の性別転換は発生しません

930 :
こち亀
マリア初登場回見直した際に感じた疑問なのですが、
「男性で警察官になる前はキックボクサーやっていた」と言われ驚いた両津達が、
マリアのキックボクサー時代の写真と現在を見くらべ「確かに顔は同じだ・・・」。
・・・顔は別に似てないような気がするんですが・・・

931 :
>>930
当時付き合っていた彼女から嫌われた原因も整いすぎた顔なので
もともと女性顔だったのです。

932 :
顔が似てると言えば北斗の拳
マミヤがユリアそっくりだ!と驚かれてましたが正直あれでそっくりとか言い出したら
作中出てくる美女キャラ全員そっくりさんになると思います理不尽です

933 :
>>932
人間を判断する方法が顔だけではないことは、「胸に七つの傷がある男」というだけで、
ケンとジャギとバットがごっちゃにされることからもよく分かるでしょう。
つまり何が似ているかというとマミヤはユリアと乳が似ているのです。

934 :
Dr.STONEで猫じゃらしで作ったクソ不味いラーメンを
「連中にとっちゃ十分神の飯」と言ってますが
普通に焼いただけの肉や魚に塩をふって食べる方が
現代人でも普通に食べれる、遥かに上手い料理だと思うのですが?

935 :
>>901
その二人はどちらも直後好きな相手が出来て恋する乙女モードになってます。
その結果女の子っぽくなったのは別に不自然でも何でもないです。

936 :
スピリッツ連載のガンダムバンディエラ
宇宙艇であるガトルが翼を破壊されたくらいで航行不能になるのが理不尽です。
「まだだ!たかが翼を壊されただけだ!」とがんばるべきです。

937 :
同じくバンディエラですが…やっぱりもういいです

938 :
>>934
彼らにとってはラーメンは未体験の味ですし

939 :
>>936
宇宙空間だからこそ重心の変化は致命的なのです

940 :
>>936
飛行機の燃料タンクは翼の中にあります
宇宙艇もそれを踏襲しているのでしょう

941 :
>>933
世紀末覇者と美女を取り違えた人もいるように、あの世界では人の認識はあやふやなようですね。

942 :
>>932
衣で姿を隠していたとは言え、身長185cm、体重100kg、バスト132cm、ウエスト92cm、ヒップ106cmで首回りが45cm有る南斗水鳥拳のレイを女と間違えるような野盗の居る世界です。
女なんて若くて穴が空いてれば皆同じとでも思っているのでしょう(暴言)

943 :
ちなみに世紀末覇者は身長210cm、体重145kg、バスト160cm、ウエスト115cm、ヒップ130cmです。

944 :
>>941
ケンシロウにババア装がばれた奴もその理由は背丈だしな。

945 :
>>944
ケンシロウは「お前の様なババアがいるか」と言っただけで別に身長がどうとか一切言及してません理不尽です

946 :
>>937
気になります!言ってください!
もしかして「このガンダムまんがはサッカーまんがでもあるのに、ボールが友達じゃなくて
敵として登場したのが理不尽です」とかそのへんですか?

947 :
>>946
・武器を持ってるのに何故か蹴りで敵を倒した
・利き腕何も関係が無い
・無重力空間なのに「いきなり斜め?に突っ込んできた!(正確な動き忘れました)」
・敵艦を外へ出て望遠鏡で眺める
すみません、脳が破壊されそうなのでこの辺で勘弁してはいただけないでしょうか

948 :
>>947
946です。無理を言ってすみませんでした&ありがとうございました&お大事に。

949 :
>>947
ヌンチャクの達人モンゴル・タイガーに扮したのに
敵の止めがそこらへんの杭を使った覇王一本杭の展開に勝るものはありませんw

950 :
先週の魔王城でおやすみ
1.四次元ポケットをスられた青狸がどこでもドアで去った直後に慌てて戻ってこなかったのが理不尽です。
 使い終わったどこでもドアをしまおうとして、ポケットないことに気が付きますよね?
2.四次元ポケットは、手を入れた人の意思を読み込んで、必要な道具を取り出せる構造になっているはずです。
 快眠グッズを求めたスヤリス姫がほんやくコンニャクだのガリバートンネルだのしか出せなかったのが理不尽です。

951 :
>>950
1.偶然つながった空間の場合再びその場所に行くのには難しいのです。
また、このような事態を想定して押し入れの枕の下にスペアポケットがあります。

952 :
どこでもドアは「しずちゃんの所」と言ってドアを開けると入浴中でも目の前に出る事が出来ます
この事から空間移動の他にも音声認識と曖昧な該当項目から使用者の望む場所を検索する機能、更に対象者の位置を瞬時に割り出す機能と数々の高性能な機能が備わっていると思われます
それなのに相手側のプライバシーに考慮しない設計なのが理不尽です

953 :
むしろひみつ道具に対象者の都合を考えて作られた物がありますか?
むしろ場合によっちゃ使用者の命にかかわるレベルのヤベー道具で溢れてます。

954 :
空間移動以外の機能は優秀なAIという一言で纏められますね
そしてsiriやGoogleアシスタントやアレクサはプライバシーに一切配慮しません

955 :
北斗の拳
ジャギ様はモヒカンヒャッハーもたじろぐ醜い素顔を鉄仮面で隠してるという設定でしたが
素の造形でなく怪我による崩れという事を踏まえても大したインパクトじゃないというか
少なくともあの世界じゃもっと一目でうわっと来る奴がゴロゴロ居るレベルだと思います
理不尽です

956 :
ヒャッハー君は固定ボルト恐怖症というニッチな弱点を持っており油断していた所で見てしまったので激しく取り乱してしまいました。

957 :
思春期ビターチェンジ
自分自身とセクロスできる二人が理不尽です。

958 :
>>927
>浅瀬
海底を隆起させました。
>呪文
道を作る能力にも個人差があり、悪魔将軍は呪文の不要だったのでしょう。

959 :
>>955
あなたは、ヒャハー達を買い被りすぎです。
あーいう格好をしている人達程、実は内面は繊細なのです。
インパクトのある顔に見慣れる事などありません。

960 :
るろうに剣心
志々雄真実の体温はどれ位なんでしょう?
方治の額に触れて「これが人間の体温か!」と言わせはしましたが、
特に触れた部位に熱傷・発赤も残さず、かつヒトの体温としてはありえないことを
考えるとせいぜい50度が限度だと思います(居酒屋で出されるおしぼりと同じ)
炎を自在に操る剣豪としては、いま一つ迫力に欠けると思うのですが、どうなのでしょう?

961 :
>>960
それはあくまで表面温度です

962 :
>>957
二人が入れ替わったのは思春期&二次成長前です。
まだ性自認が未確定の時期だったので、その後の成長の結果、性自認が肉体に合わせて変化しました。

963 :
>>955
実はあの手下は
「ジャギ様はきっとものすごい中性的な美形で、
他の悪党どもになめられないように顔を隠しているに違いない」
と思い込んでいたのでギャップに驚いてしまったのです

964 :
『アベンジャーズ/エンドゲーム』
サノス軍とのラストバトルで復活したヒーローやアスガーディアンやカマー・タージの魔術師達が勢揃いしたシーンで、
キャップが「アベンジャーズ」と叫んだあとに小声で「アッセンブル」とささやきますが多分キャップの近くにいた人以外のほとんどの人は聞こえていないはずなのにみんなそれを合図に一斉にサノス軍に向かって突撃をかますのは一体何故でしょうか?

965 :
>>964
間違いました

966 :
ナグモで権田、吉田、後藤、ナグモで戦った際
南3局にナグモがアガった2位になった際、
上がトップ以外アガリ止めは許さないと言って続行させましたが
その次の局、権田がアガって2位だったのに終わってしまいました。
トップ以外アガリ止めは許さないと言う言葉は何だったのでしょうか? 理不尽です。

967 :
南3局で和了ヤメが起こる方が理不尽ですので、単にルール説明
の台詞だったのでしょう。
南3局、オーラスとも和了ったのが子なら普通の事態です。

968 :
レベルが一つ上がっただけでこのステータスは理不尽です
https://i.imgur.com/sHKYhrT.jpg

969 :
こういう漫画大っ嫌いです

970 :
のび太の日本誕生

ククルの故郷の人達を日本へ送り届け現代へ帰りツチダマの欠片を調べ
ギガゾンビはやっぱりヤベー奴だククル達が危ない!とタイムマシンで昔へ急いで行くも
再び集落が襲われた痕跡だけ残り人っ子一人居なくなってて「遅かった!」

いやもう一回タイムマシン操作して襲われる前の時間へ到着する様にすれば良いだけでは?理不尽です

971 :
>>968
∞を横にすれば8です。妥当な数字になるでしょう。

972 :
>>968
バグです

973 :
>>970近い時空間に何度もタイムマシンで戻って歴史改変するのは紙に消しゴム何回もかけるのと同じで
時空間を薄くして破ってしまう危険が有るのでタイムパトロール法で禁じられているのですよ

974 :
「ゆりなつ ー民宿かがやー」
百合漫画なのに女将に娘がいるのが理不尽です。

975 :
iPS細胞というので(ry

976 :
>>974
バンコランとマライヒにも息子がいますが何か?

977 :
ヨーヨーに桜の代紋があったところでそれが本当に国から下賜されたものと何人の人間が信じるであろうか

978 :
>>977
刑事剣士Xカリバーでは警察のOTT隊に参加した剣道男の胴に桜の代紋つけてました。
街中を剣道防具姿で動き回る(当初は脱ぐことができなかった。当然汚いし臭い)剣道男が
通報されなかったのはひとえに胴に輝く桜の代紋の力と考えられます。
胴がありでヨーヨーがなしという理屈もないでしょう?

979 :2020/03/21
そりゃ胴もなしだろw
オモチャにハッタリで自分でつけたと思われてもしょうがないw

その着せ替え人形は恋をする【福田晋一】
センゴク 宮下英樹 186番槍
【韓日友好】テコンダー朴 五拳【白正男×山戸大輔】
海藍102
【避難】原泰久 キングダム 495【誘導】
【さらば一八先生】喧嘩稼業2411 木多康昭【僕たちは君の雄姿を忘れない】
■ 週刊漫画ゴラク 36 ■
【舞台は途中まで?】銀牙伝説ノア95【ノアの正体はハイエナ!】
【運の悪い女】ゴルゴ13-100【複数弾同時着弾】
☆FSS★ファイブスター物語☆532★永野護☆GTM
--------------------
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1199
響け!ユーフォニアム 11曲目
椎名林檎ファンの特徴
【35年目】 桑田の巨人入りに密約はあったのか? 【の真実】
【クビ】UCCにされた事【イジメ】
Jざつ463
七日の王妃
羽生結弦を嫌いになった&なりそうな人★54
ソニーが輝いていた全盛期時代っていつ?
【新型コロナ】楽天PCRキット「発熱等症状が出ている方は使用できません」★2
プジョー5008 新型3台目[PEUGEOT]
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31243】
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石87
刈り上げプル太郎is大坪裕助
愛知の悪徳兄弟CAST&MOTER NET
井上雄彦 『リアル』 part11
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.145【DEMIO】
【千葉】賞味期限切れ1年以上菓子、店に置いた無職の女(42)逮捕 「口に合わなかったので戻した」/松戸
日経平均株価大暴落キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
MPC-BE 15
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼