TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カフェ・ソサエティ
かぞくいろ 有村架純 2
スター・ウォーズ Episode8 PART1
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 266
ダンスウィズミー〜#2
【感染】コンテイジョン&その他感染パニック【関連】
【ドニー・イェン】イップ・マン 継承【詠春拳】
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 10
【イルミネーション】グリンチ The Grinch / ミニオンのミニミニ脱走
映画観て泣いたことないワイに泣ける映画教えてくれ

【CATS】キャッツ【メモリー】 4


1 :2020/02/11 〜 最終レス :2020/06/07

2020年1月24日、日本公開
予告編観る限りケモナー向け?
https://cats-movie.jp/
前スレ
【CATS】キャッツ【メモリー】 3
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1580371297/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
age

3 :
>>1
ごくろうさまです

4 :
とりあえず週末3回目みてくる

5 :
週末もまだそれなりに席埋まってるな

6 :
観てきた。
観る前の印象→8等身のモナーはキモい
見た後の印象→これmod入れてないskyrimだよな?

7 :
>>1
IPまでは要らん

8 :
埋め気違い、また出たのか。

9 :
ガス爺主演のグッドライアー見たらのガス爺の役の青年時代をミストフェリーズの人がやってた
背が高くて素はやっぱりキレイな顔してたわ

キャッツでマジシャン猫はガス爺をお慕いしてるのが感慨深いなw

10 :
>>前スレ 904
どの猫も変だけどみんなに愛されてるというのが舞台ではよく伝わる。猫の紹介は他の猫がするとか、歌ってるとき楽しそうに見てたりちょっかい出したり。映画もそれに近い演出が無いわけじゃないけど、舞台に比べるとずっと薄く感じた。

11 :
泥棒猫ちゃんズは
あんなワルですよーな顔しておいて
住所歌う時に鑑札?翳すしその鑑札らしき物にはイニシャルがドンと出てるし
家ではちゅ〜る貰ってんだろ感が半端ない

ついてたイニシャルがMとRだから人類から貰った名前を
ジェリクルの名前にも流用してるまである

映画的な分かり易さとか
その辺の兼ね合いがあるのは分かるよ念のため
“マイケル”と“ローザ”とかかも知んない

12 :
つまらない映画
けど最高のパフォーマンス
「映画」っつうより「映像作品」だよな

13 :
映画に方程式なんて無いんだよ。
型にハメようとしちゃダメ。

14 :
ラジー賞スレでは
今年は本命が強すぎてつまらないって評価だな

映画としては評価出来ないってのは、まぁそういう部分ではある

15 :
ここでも自演連投かな?

16 :
ワッチョイ出して自演すると思う人もいるんだねぇ…
周り全部敵に見えてるんだろうか?

17 :
むしろ、自演しやすいだろ。
ワッチョイがあったほうが。

18 :
>>7
ほんそれ
キャッツ良かったしまだ語りたかったけどさすがにIP晒してまで書き込み続けたいとは思わん

19 :
いつもの連投荒らしが立てたんだよ。

20 :
舞台版観てる人がスキンブルシャンクルの演出はああすれば良かったとかジェニエニドッツの演出のあそこがあれだったと批評するのはわかるんだが
舞台版観てない人がストーリーが無いのが駄目とか言ってるのは批判の次元が違ってどう理解させたら良いのか思案に困る

21 :
スキンブルシャンクスのタップダンスとCGの相性は良くないように感じた
タップの速い動きが加工されたように見えてしまい実演してるように感じられなかった

22 :
>>20
理解させる必要は無いでしょ
ミュージカルと映画がそもそも別ジャンルなんだから
どっちかにどっちかをはめ込もうとすれば、オリジナルを変更しないと受け入れられない

今回はミュージカルをミュージカル寄りで映画にはめ込んだから
映画の方から不評が出てくるのは仕方ない

23 :
ALWのミュージカル映画化作品でこれだけコケたのは初めてじゃないの?

24 :
>>23
キャッツ舞台版が公開された当初も大不評で
「ALWのミュージカルがコケたのは初めてじゃないか?」
と同じ事言われたな。
キャッツはリピートすればするほどどんどん面白くなっていくのよ。
プロの批評家でさえそれを見抜けなかった。

25 :
>>23
いや、やるたびコケてるという印象があるよ、オペラ座だって大ヒットしたのは日本だけだったし
興行的批評的に成功と言えるのはエヴィータくらいでは?

26 :
日本ではミュージカル好きな人が一生懸命「良い所」を探して持ち上げてる感じ
ミュージカル観ない大多数の映画好きは、ストーリー観に来てるから「何だこれ?」になってしまう
…意識高い系御用達映画

27 :
舞台版と比較してどこが悪いとか、飽くまで映画なのだからここはこうすべきみたいな批判なら分かるけど
ただ二足歩行の人面猫が……論調の大喜利合戦になっているのは不当な評価に感じる

28 :
こんなにCGだらけにするなら、いっそライオンキングみたいなフルCGでよかったのに

29 :
>>28
誰も見ないよそんなキャッツ

30 :
中途半端にCGだらけでも観てもらえなかったわけだが

31 :
要所にCATSの歌と踊りが入る、もっとストーリー寄りの映画にすれば良かったのに
「サウンド・オブ・ミュージック」は上手いことやってたじゃん

32 :
ジャングルブックは楽しめてライオンキングが今ひとつ乗り切れなかった
一人でも表情筋あることが大事だったみたいだ

33 :
>>28
それは流石に違うだろ

34 :
キャッツと言えばダンスと歌なのにフルCGだとダンスの凄さが伝わらないからね

35 :
ミュージカルを嗜まない俺的には
主人公の8等身モナーがパーティ会場から抜け出すときの演出が3回とも同じなのが気になった

ふつーの映画として見ると
耳や尻尾の動きやモナーが着てる衣装の浮きっぷりが目立って駄目だった
まだこーいうものを作る技術はないんだろあなぁと

36 :
>>34
そのダンスも歌も加工しまくりだが

37 :
>>36
一つの総意としてだから中途半端と感じアメリカでの評価は低いと言われてるしな

38 :
>>35
同じくトム・フーパーの演出能力が今ひとつなのは課題だと思った
顔のドアップを長回ししたり、ウェバーの曲に助けられてる場面が結構あるよね

39 :
タイツのまんまなら評価変わったかもな。

40 :
>>31
サウンドオブミュージックの映画は舞台版のストーリーのままだけど?

41 :
>>40
だからサウンド・オブ・ミュージックはストーリー寄りの劇だったから上手くいったの

ストーリーは「映画」として魅せるのに省けない要素なワケ

42 :
>>35
あのくどさがいいんだけどなー
ミストの失敗&ドンマイも、吉本新喜劇並にしつこくて癖になるw

43 :
>>41
そういう映画もありだし、そうじゃない映画もあり。
何でも型にはめようとすると人生つまらないよ。

44 :
実話をもとにしたサウンドオブミュージックと完全ファンタジーのキャッツを一緒にされてもな

45 :
>>43
で、型から外れた結果の酷評なんだから
その点は甘んじて受けなきゃね

46 :
>>44
「ミュージカル『映画』」として成功か失敗かの話をしてるんだけど…

47 :
>>45
「型にハマってないからダメ」なんて幼稚な酷評は完全スルーっしょ。

48 :
>>43 だから映画じゃないから爆死してんだろがw

49 :
生まれ変わりたい理由
おばさん=現状の生活に不満 わかる
おじさん=健康気にしなくていい身体が欲しい とてもわかる
役者=歳取りすぎた わかる

鉄道の猫は一ミリも不満無さそうなのになんでエントリーしてるんだ?

50 :
別に個人の意見として酷評するのはかまわんのだけどさ
みんなが酷評してるよ って言い方は、幼稚園児かな?って感じよね

51 :
なんで?事実でしょ。現実を受け止めなきゃ。

52 :
>>49
電車だし、酔っ払いのゲロの後始末させられたり色々とあるんだろ

53 :
スパッツ猫の汚れを歌の途中でみんなで拭いてあげるの好きだ

54 :
>>49
隙あらば自分語り
それだけ

55 :
ラムタムタガーもないじゃん

56 :
ラムタムタガーは拉致されずに済んだからおばさんを冷やかしに来ただけとか?

>>52
ヒェッ…

57 :
タガーはマキャヴィティに無視されてたし、多分ジェリクルの選考にエントリーしてない

58 :
>>49
それを言うならグリザベラはみんなに受け入れられたんだから昇天しなくても
これから皆と仲良く暮らせばいいのでは

59 :
グリザベラはもう決して蘇らないメモリーと決別する為に新しい人生を歩むんだ

60 :
泥棒猫の♂の方が成田りょうに見える

61 :
欲を言えばあくまでも役者猫ガスの劇中劇で海賊グロールタイガー見たかったわ
(グリドルボーンとシャムネコ軍団も)

62 :
グリドルボーンが灰色で緑のベレー帽被ってるのがショックだったわ
後でわかったのだけれどマキャビティの歌でしか登場してなかったから
余計にわからなかったわ。前スレでグリドルボーンの登場を知った

63 :
>>61
本当それ

64 :
劇中劇でなく
ジェニやバストファーを監禁していたグロタイを
たまたま遺恨のあるシャム猫が急襲して倒す
そのおかげで他の猫が助かる
というストーリーにしたらいいのではないかなあ

65 :
>>61
ほんとこれ。
舞台大好きで映画も楽しんだけど、ガスとグロールタイガーははっきり改悪だと思う。走馬灯のようにグロールタイガーからガスに戻るところが大好きなのに

66 :
グロールタイガーは尺も長いし100万歩譲って許すとしても、ガスのナンバーにジェリーロラムがいないのがなあ。
あれじゃただの独居老人の独り言じゃねえか

67 :
>>14
なんでまだ発表ないのだろ?

68 :
>>67
今年はオスカーの方の授賞式が前倒しになったからラジーも急いでノミネートだけ合わせたけど
発表はもう少し先らしい
まあシコシコ手作業で集計してるんだろうw

69 :
>>46
成功だね

70 :
舞台や舞台版dvdは好きで何回かみている
タガーの曲のキーが違う気がして気になった

71 :
ラムタムタガーはセクシーさが足りない

72 :
ラムタムは白人じゃないとねぇ。

73 :
ただのチャラいヒップホッパーだもんなぁ

74 :
猫なんだから人種は何でもいいだろ

75 :
不良の方向性がそもそも違うから白人でもダメだったと思う

76 :
とりあえず映画だけしか見てない人は一度舞台も見に行くといいと思うよ
別に映画が悪いとは言わないが、舞台を見ると映画の悪さもわかる

77 :
舞台を見ても映画の良さはわからないのか

78 :
その舞台が高すぎるし居住地域によってはそれ以上の交通費と時間がかかるし
敷居を大きく下げたというのは映画化の功績として大きい

元々映画ってのはその辺をカジュアルにしたと言うのが素晴らしい文化であって
カラー化初期の作品とか、ストーリーに関係なく歌と踊りのショーが入ってたりする
現代の感覚で見ると、ここ必要??ってなるけど、当時にしてみれば一流のショーが見られる貴重な機会だったんだろう

79 :
一番安いのが3300円だから、映画だとレイト二回かいい音響条件のシアター選べるね

80 :
年寄は気球に乗せて吹き飛ばして処分する。
楢山節考の世界。
他では紀州の古道のさらに南で、極楽浄土を夢見る坊主を
箱舟に閉じ込めて天国に送り出す話もある。

81 :
ライブ映画だと思った
パブリックビューイングみたいなノリ

82 :
おいっ
急に怖い話になったじゃないか

83 :
キャッツの音楽プロデューサーの人、シングの音楽プロデューサーだった人なんだな
小学生の時にキャッツの舞台を見たらしい
監督と似てる

84 :
>>80

85 :
>>80
ごめん間違えて送信してしまった(>>84)
いっそマキャビティみたいな悪党を口車に乗せて天上に送るとか
あれ新しい命を得るって言われてるけど人格(猫格?)も引き継ぐんだったら
長老の選考が必要なのも納得だけど

86 :
いずれオールドデュトロノミーを引き継ぐ猫もそうやって天に昇るんじゃないかね

87 :
あの役を誰がやるかはどうやって決めてるのだろう。
選挙かな?

88 :
>>78
youtubeでほんまもんがダーターで見られるいい世の中なんですが
しかも公式

四季版が見たいなら知らん

89 :
>>71
今日やっと見てきたけ舞台の外人ラムタムのグラインドにやられたものからすると
本当にエロ足りなかった

90 :
舞台見ると映画の一流ダンサーの凄さや歌の良さと真面目に作られた感が伝わってくるよ

91 :
つまりダンスも歌も悪くて不真面目なんですね。

92 :
ヴィクトリアの人はケニア生まれのイギリス人らしいね
猫の発祥地はアフリカだよね
昔から日本にも何回か来てるらしい

93 :
>>90
舞台だとオペラグラス使うと全体見れない映画だとダンス堪能できてよかった
あとみんなの肉体美w

94 :
映画はリテイク無しの舞台で踊れってのは無理なダンスだよなあ

95 :
>>89
そのかわりイドリスエルバの全裸ダンスがあったじゃないか
眼福です

96 :
>>38
顔のドアップはよいとおもうレミゼでもあれは良いと思った

97 :
>>95
体はイドリスエルバじゃなく合成よね?

98 :
>>97
へ?わざわざそんなことしないっしょ
https://attitude.co.uk/article/happy-birthday-idris-elba-19-images-that-prove-hes-the-hottest-man-in-britain/12040/

99 :
>>95
確かにw
ジョンルーサーノリノリやなって思いながら見てたw

100 :
100

101 :
マンカスのトラップって一体どんなトラップだよ?w

102 :
四季厨はまだ映画と戦ってるん?

103 :
>>101
おもんな

104 :
>>102
お前こここなくていいよ

105 :
>>101 まじで萎えるぞw

106 :
あの気球毎年誰かがセットしてるのかな…

107 :
気球、可愛かったけど先行きが気になった
UFOみたいな謎の光に包まれて…のが良かったな

108 :
しんで輪廻転生やで

109 :
それなら阿弥陀如来が迎えに来てくれないと…

110 :
長老猫が気球に乗れる日はくるのだろうか

111 :
ライフがまだあと20くらいありそう

112 :
見てきたけど猫の仮装がキモいとかより単純に話が単調で眠かったわ

113 :
土曜日の読売新聞の朝刊に
キャッツ否定派と肯定派の討論が
まるまる1ページほど載っているね

114 :
最初のほう寝ちゃったんだけど見逃すとまずい所あった?
天上に行った猫が現れた所からはちゃんと観たけど

115 :
>>114
じゃあゴキのシーンと天の邪鬼な猫は見なかったんだ
むしろ天上に昇る猫から見て正解

116 :
ゴミ売り新聞もちょっと観たくなるような記事載せる事もあるんだな
しかし否定派って損な役回りだな
生理的に嫌とかそういう低次元の否定なら否定した人の評価が下がるぞ

117 :
>>116
好き嫌いは人の自由なんだから
「派」とか付けて敵対勢力みたいな分類するのはナンセンス

お里が知れるぞ?

118 :
>>117
人の自由だって言うんならネガティブキャンペーンするやつにそう言えば良いんじゃね

119 :
>>118
「キャンペーン」なんか張ってないだろw
嫌いな奴が「嫌い」って言ってるだけなのに
何故か必死に火消しに走る奴が現れるw

120 :
ラムタムタガーはミックジャガーとロッドスチュワートのイメージだったが…
まぁこれもありなのかな…悪くはなかった

121 :
お台場の爆音どうだったのかな

122 :
応援上映に行った人がいたらどんな様子だったか教えてください

123 :
応援上映なんてやってたのか
英語歌詞ならロンドンは大体いけるから行きたかったな

124 :
しかし、この映画も字幕の方が早く終わっちゃうのか…。
ソフトで出るまでしばしのお別れだし、最後にもう一回行こうかな

125 :
しかしスレ伸びないな

126 :
容姿以上を語れる人の絶対数が少なすぎるんだろうね
この作品も舞台同様後年評価されるんだろうか

127 :
ブルーレイ購入は確定
小さい画面でもいいから何度も観たい

128 :
うちの親は初見でヴィクトリア役をテイラー・スウィフトがやってると思ってたわw
月に乗ってマタタビ振り撒いてるマキャビティの手下だよ!って教えたらリピりに行ってた

129 :
>>128
ヴィクトリアは白猫(フランチェスカ・ヘイワード)

月に乗ってマタタビ振り撒いてるマキャビティの手下の名前はボンバルリーナ(テイラー・スウィフト)

130 :
ソフトはBlu-rayだけで4Kは無しってスタジオ側に余程怨みを買ったらしいな

監督のコメンタリーも有るんでどんな言い訳するか興味は有る

131 :
4Kはストリーミングでサポートされるらしい。

132 :
レ・ミゼラブルんときみたいにサントラ完全版付けてくれよ

133 :
日本では週間1位も取ったし、興収も『1917』『ワンハリ』を上回りそうだな

134 :
>>129
いやわかってるんだけど
ナゼせつめいした?w

135 :
USJで巨大セット再現したアトラクション作ってくんないかなー
海外キャストで舞台も見れたらいいのに

136 :
着実に落ちてきてるけどね
それでも5週粘れば各国の中で一番の粘り腰になるね
4Kソフトないのかー
配信はスマホしかなくて高画質落とせないし、出して欲しかった

137 :
>>135
…四季じゃだめなの?

138 :
楽曲は原語で聴くのがいちばんだよねえ

139 :
やっぱりロンドンのオリジナルキャストが至高
荒削りなところも多いけどそこがたまらない

140 :
字幕と吹き替え1回づつ見たからあとはソフト待ちと思って上映情報見てなかったんだけど
最寄りのシネコン、一日一回だけどまだ最大スクリーンULTIRAやってた
半端な時間だし客入らないだろうに、よっぽど好きな人が上の方にいるのかな?

141 :
アマゾンビデオで舞台の映画のやつをみた
けど、
手品好きとしては
映画のマジシャンが何度も挑戦するシーンが好きだなあ。
あと舞台のほうがエロいな

142 :
ミストとヴィクトリアのいちゃこらがもっと見たいw

143 :
宇多◯はミストの失敗がしつこいってくさしてたけど
スポットライトとドラムロールを要求してもあのザマなのが良いのだよ。
奴は坊ちゃんだからドリフとか見た事ないのかね?
そしてそれに続くミストナンバーの大合唱はミューファンに多幸感を与えている。
キャラ変も有りだと思う。
四季のタガーはロンドン版に比べるとギクシャクしてて全然ロックしてない感じ。
ミックジャガーと山本翔くらいの差があるね。

144 :
つーか、なんで猫かマジックや魔法使うんだよw

145 :
猫はすごいマジシャンだよ〜
いろんなものを消しては
変なところから出してくるよ
猫自身も、居なくなったと思ったら
びっくりするとこから出てくるし
祝 猫の日

146 :
>>143
この映画ハマったひとはあのひたすらミストを励ますシーン好きだよねw
自分も見終わってからことあるごとに
あのサビを唄ってしまうw
んでうちの猫が何故か活性化するw

147 :
>>145
わかるわかるw
祝 CATSの日
猫を讃えよ〜崇めよ〜

148 :
レベル・ウィンソンって最近いろんな映画で見るな
ジョジョラビットにも出てたしロマンティックじゃない?にも出てたし
地味に気になる女優

149 :
いくつかキャッツのアルバム聞いたけど
スキンブルシャンクスの曲はこの映画のが1番好きだな
勢いがある感じ

泥棒猫ズの曲は1981年のロンドンキャスト版?が猛烈にかわいい

150 :
>>148
愛嬌のあるデブキャラは需要あるからな。

151 :
ミュージカルなんか見に行ける生活をしていないので
全く知識はありません出したが、京都の映画館でトレーラーが流れた時に
隣に座った米国人親子の父親が指を差して笑ってたので「これはコケるな」
と予想してたのが本当になったと風のうわさに聞いたので骨を拾いに行ってきました
奇妙なクリーチャーのオンパレードに15分程脳が混乱しましたが
そこから後は素直に見れてちゃんと歌や踊りに感動出来ました
こんなのどうやって吹き替え作るの?って思ったので吹き替え版も見たいです
最後に選ばれたあの人(猫?)の未来にダークな物しか思い浮かばないのは
映画や漫画の感傷に偏りがあるからでしょうか?

152 :
ヴィクトリアちゃんが顔も声も可愛くて
完璧なピルエットやアラベスクを連発するんで
「何者?」と思って帰ってから調べたら
猫の時ほど可愛くなかった

153 :
えぇフランチェスカちゃんエキゾチックな美人やんか
映画では白猫だから白塗りしてたんやな褐色の肌だと印象変わるな

154 :
アメリカアマゾンだと
74件の評価で
5つ星が57%
4つ星が6%
3つ星が5%
2つ星が6%
1つ星が26%

155 :
母集団がソフトを買う人

156 :
しかしまあ5星つけたやつも
ベストホラーセクシームービーだよみたいな
ゴミレビューだな

157 :
>>153
歌声もすごいかわいい
正直エンドロールはテイラー・スウィフトじゃなくてフランチェスカちゃんバージョンが良かった

158 :
まさか褐色の価値わからん雑魚がいるとは…

159 :
>>151
元々原作の作られた時代が違うからね
今の人とは価値観違う部分もあるかも

160 :
肌の色云々じゃなくて
子猫設定でロリ感あったのが
ただのガイジンって感じでしょ

161 :
やばい!
調べたら吹き替え版の方がドンドン打ち切られてる
早く見ないと!!

162 :
子猫だったのかよ…

163 :
ただのガイジンってなんぞ
ただのロリコンかよ

164 :
>>152
>「何者?」と思って帰ってから調べたら
>猫の時ほど可愛くなかった


それは思ってても言っちゃダメだろw

165 :
猫だし女優さんだから化けていいんだよ
爆音いってきた
歌が強めの調整で、歌が上手い人が良くわかった
やっぱりグリザベラさん素晴らしい
エンドソングのビューティフルゴーストも今までで一番良かった
良かったが他の爆音に比べて少ない客の入りだったので2度目はないだろうなあ

166 :
ラムタムタガーの時はついミストも見てしまう
トランプで顔を隠すのはどういう心理かな

167 :
差し替え前の映像見たくなるよな

168 :
今日は連休効果なのか二十数人いた
まあこれからロングランやるには難しいだろうけど

若い女の子たちが
「言われる程わるくなかった」とか言ってたww

169 :
悪かったは悪かったんだなw

170 :
悪くなかったんだよ。

171 :
今日見てきた
つまらんなあと思いつつあの名曲がかかると問答無用で感動するなw
ハンス・ジマー並みの卑怯さ
マリオのタップダンスの時の曲が銀河鉄道999っぽかったのは偶然なのかな

172 :
>>171
鑑賞2回目にはその、つまらんなあ、がなくなってるんだよ。

173 :
>>172
デブネコがゴキ食うあたりで面白いと思いだした
ネズミかわいいw

174 :
>>173
素直な感想だな。
あそこ、なぜか不評だが。

175 :
もう一度見に行きたいけど、まだやってるかな

176 :
>>174
あそこは猫のあるあるだけど
だからと言ってドラえもんがゴキ食ったら子供は泣くか

177 :
最初は近所のシネコンに行ったんだけど
もっと音のいいとこで見てみたい
調べてみたら3/19までやってるわ

178 :
うちも外でゴキブリと遊んでて
そのお手々触らないでー
なめなめしないでーって感じだったw

179 :
>>151
あなたはきっとミュージカルが好きになれる人でしょう
他のミュージカル映画や舞台も楽しめると思いますよ

キャッツの解釈なんて観客それぞれが感じたままでいいんですよ
作ってる方だって時代や劇団ごとで演出は変わります

180 :
>>167
円盤に期待している
米国版は予約入れてた

181 :
首のあたりがスッキリしすぎてるんだよな
もっとフサフサさせてもよかったと思う

182 :
映画の演出としてしつこいというより
キャッツの音楽自体が同じメロディー同じ歌詞をしつこく繰り返す傾向にあるな
元の詩が短かったりする都合もあるのだろうが、キャッツの場合この繰り返しが味になってると言えない事も無い
曲の繰り返しに合わせて映像を付けると何回も失敗するという演出になるのだろう

183 :
>>171
SLのシュッシュッポッポっという音を音楽に置き換えると似たような音楽になるのでは?

184 :
>>182
は?

185 :
個々の曲やパフォーマンスは最高なのよ
映画として破綻してるだけで

186 :
そんなことはないと思う
そもそも映画ってなにかねって話になる

187 :
CATSがこれで破綻しているなら
印象画みたいなフランス映画は
そもそも映画ですらないな

188 :
>>182
ミュージカルって「リプライズ」といって
同じ曲(違う人が歌ったり歌詞が違ったり)が何度もかかったり
ちがうアレンジで違うシーンに使ったりというのが定番みたいだよ

「名前、名前、名前…」とか
「猫は猫なのだ!犬ではないのだ!」とかは
まあ多分、大事なことだから(ry

189 :
この映画、ストーリーやテーマがないとかわかりにくいって言われるけど、そうかな?って思う
・猫は猫、犬ではない
・猫の集会
・年に一度のセレクション
・スキあらば自分語り
でしょ?

190 :
>>180
Catsの円盤の米国版は2/25発売なので今日発送
3/6には届くって連絡がアマから来た
すげえ楽しみ

191 :
>>185
>個々の曲やパフォーマンスは最高なのよ
なら何も問題無いじゃないか
映画としてってなんだ?
金払って金額に見合うだけの満足が得られたなら問題は無いだろ

192 :
>>191
「映画」観に来た奴は不満だろうなって事
あれは「映像作品」だわ

193 :
キャッツは自分には辛気くさい説明一切なしのスコーンと抜ける映画だな
楽しい

194 :
リプライズはメモリーとかだな
アップアップアップアップトゥザラッセルホテルなんかもリプライズと言えなくも無いが
マジカルミスターミストフェリーズの一節を何回も繰り返すのは同じ曲の中だからリプライズとは少し違うような

195 :
まあ曲が良くて歌詞も面白くて踊りもイケてるから
ストーリーが取ってつけたようなものでもヒットしてロングランしたと言えるだろうな
いまさらストーリー批判をする人はセンスが無いとしか言いようが無い

196 :
>>192
お前の勝手な定義なんてどーでもいいしw

197 :
>>196
それもまたお前の勝手な評価

198 :
てか、ほんの少しでも否定的意見出すと
何が何でも叩いてくる奴がいるな

感想なんか人それぞれじゃん?

199 :
明らかな間違いを訂正してるだけでは?

200 :
>>198
否定じゃなくてピントズレてるだけだし

201 :
>>199
どのへんが「明らか」なのか説明してみ?

「あれは映画だ」ってのも、勝手な定義だよな?

202 :
すでに否定されてるでしょ?

203 :
B地区やマンマンやティンティンが描写されてたらアカデミー作品賞授賞も夢では無かった大傑作

204 :
>>203
つまんね

205 :
>>203
キチガイ気持ち悪い

206 :
>>183
CATSの初公演が1981年でゴダイゴの999が1985年なので
ゴダイゴやりやがった?…とか思ってしまったw

ここは流山鉄道…

207 :
addressingの所エンドレスで見たい
あそこばあちゃんの話を行儀よく聞く孫たちって感じでめっちゃ萌える

208 :
猫の陰部ってどうなってんのか知らないけれど
ヴィクトリアちゃんの陰部がリアルだったら嬉しい

209 :
>>206
1984年にアンドリューロイドウェバーがスターライトエクスプレスというミュージカル作品を作ってるので
そちらかの影響を受けてる可能性もあるな
聴き比べてみないとわからないけど…
ちなみに光ゲンジのスターライトはこのミュージカルのキャンペーンソング

210 :
映画館の営業そのものに暗雲が垂れ込めてきたぞ
打ちきり終了やむ無し

211 :
でもコロナウィルス上陸前に公開できて良かったんとちゃうか
もし公開が今月からだったら悲惨な事になってだぞ

212 :
アナ雪みたいにシングアロング上映あったら良いのになぁ
英語版がんばって歌うのに

213 :
今週行こうかと思ってだけど
札幌はコロナが怖くて行くのやめた。
もっと早く行っとけば良かったよ。

214 :
>>213
東北の発症していない県に行こう

215 :
二分の一の魔法は大丈夫かな…

216 :
スタッフロールにスタントの文字があったがどこで使われてるんだろう

217 :
観てきたがそんなに酷いものでもないし、むしろ面白い方だった。まあ絶賛するほどではないが。
メモリー以外知らない曲ばかりだったがすんなりと入れた。
ただ話には全然ついていけなかったけど。

218 :
吹替版サントラまだー?

219 :
5日で終わりのところが多いなぁ
コロナで上映中止になった作品の代わりに上映延長したら良いのに

220 :
コロナで観客が減った映画館、そこでかかっているのはキャッツ、ディストピアだな

221 :
質問

ガスのとこでミストフェリーズが雷鳴らしたやつ
舞台装置の音響と光を何かしたのか
実際に気象現象の雷落としたのか
どっち?

舞台美術の雷が光って見えるけど
廃墟だから外からの光を透過してたのもありえるな と

222 :
>>221
彼は実際に魔法使えるんだと思う

223 :
高齢童貞か

224 :
非婚交際歴ナシが常態の日本じゃ珍しくなさそうだけど魔法使えるやつおる?

225 :
奇跡を呼ぶぜ

226 :
伸びるかな

227 :
キャッツ最寄が先週ラストだったのに、土日に大箱で吹いた
オタクは来るって踏んでるのかな
先週見納めに行ったけど今週は迷う

228 :
キャッツもそろそろシングアロング上映するべきやろ
誰も見に来ないんだから恥ずかしくないぞ

229 :
うちの母ちゃん軽くうたっちゃったらしい
本当にごめん

230 :
ガラ空きだから恥ずかしくない!

231 :
いくらガラガラとはいえ、歌ってくださいはダメだろうな

232 :
モニタリングみたいに周りの人が突然歌い出したら歌うか?歌わないか?
意外と歌う人多いんじゃないかな

233 :
2回終わりついた映画館でまだキャッツやってた
ラスト表示なし
新作の強いのが入ってこないからな

234 :
ブロックバスターが延期だらけになったから穴埋めにロングランするのね

235 :
相当早口で歌詞多いのに歌える?
おいら、スキンブルシャンクスは歌えるけど
他は自信ない

236 :
ミストの曲は歌いやすい

237 :
I never was there ever a cat so clever as magical mister mistoffelees

238 :
Oh, Well, が頭についてなかったか?あとheardもあったような気かするのだが

239 :
ロンドン盤で合唱の部分は大体歌える
ただ、映画とロンドンとブロードウェイで合唱の部分が細かく違うんだよなあ

240 :
And we all says, は歌詞か台詞か

241 :
このコロナ騒ぎで応援だの歌唱上映とかやれるはずがない

242 :
映画に限らないけど
グリザベラ以外の昇天候補を見るに
例年はもっと楽しい“祭典”なんだろうな
グリザベラがあんな情感増しましで歌い上げちゃったから
来年のジェリクルのハードル爆上がりだなとか思ってしまう
多分2〜3年はしっとり系の歌が増える
その後また反動で楽しい系の歌に戻る
きっと

243 :
猫だし3日で忘れそう

244 :
吹替版のサントラっていつ発売だ?

245 :
吹き替え版サントラよりさっさと英語版の完全版を出して欲しい。
タガーの後にグリザベラのリフが流れずにバストファージョーンズが流れたり、Daylight〜の部分を丸々カットしたメモリーとか
現行版の映画サントラは聞いてて気持ちが悪すぎる。
新曲のビューティフル・ゴーストはいい曲なのに、前後のメモリーとモーメント・オブ・ハピネスを削るとかサントラ収録曲をチョイスした奴は絶対に頭がおかしい。

246 :
ミュージカル映画のサントラが出る度に同じ文句が出るな

247 :
うん、毎回同じ文句を言ってる気がする…。
ちな、去年のライオンキングのときも同じ文句を言った。

248 :
イギリスミュージカルということもあって他のミュージカルより発音が聞き取りやすいのもキャッツの特徴だな

249 :
現実問題CD一枚に収めないとなかなか売れんからな

250 :
2回目見てきた!
途中で眠くなるかなと思ってたけど全然大丈夫で
最後まで楽しく見られた
19日までだからもう一回行けるかも

251 :
マキャビティの人、コロナ陽性だってよ。

252 :
えええ刑事ジョンルーサーマジかよ
ALWとかも気を付けてくれよー

253 :
もう誰がかかってても おかしくない状況だよ。。
マキャビティ お大事に

254 :
猫コロナ…(´・ω・`lll)

255 :
個人的に
見た目(演者、メイク、衣装、VFXなど)30%
楽曲、歌唱力 40%
ダンス、振付 30%
の配点…
なので、猫CGがキモめ…でも全然大丈夫だった
歌とダンスが全てを凌駕したわ

256 :
ラジー賞は、11部門中6部門授賞で済んだな

257 :
過半数ではないか

258 :
ラジー賞って何部門受賞が過去最多なんだろう

259 :
その年の7部門+後の1990年代最低映画賞を獲ったショーガールじゃなかったか?

260 :
終わる前にようやく見れた
歌と演出は悪くないからいうほど酷い作品ではなかった
ストーリーがスカスカで味気ないのがイマイチな理由なんだろうね
皆から蔑まれてる猫が一世一代の歌唱で天上に行けることになったけどドラマ性が薄くて感動しようがなかったのが残念
見た目はアレだったけど俳優たちの頑張り見てたらけなせないわ

261 :
ストーリーがないのは元から(舞台版から)なので、けなされてるのはそこじゃないと思う
ラジー賞の演技部門とったのがデブ猫コンビなあたりホッとしたよ
フランチェスカやジェニファーハドソン、イドリスエルバあたりだったら笑えない

262 :
>>260
こいつニワカにもほどがあるわ

263 :
なんで舞台版はストーリーが無くてもヒットしたの?

264 :
コンサートにストーリー求めないから?と思ったが
今ニコ生でドリカムのコンサート映像やってるんだけど、キャッツよりストーリーあるかもしれんと思った

265 :
リアルにしちゃったら
「毎年誰が気球準備してんだ?」が気になってしまう

266 :
リアルにしちゃったら
猫にあんな知能は無い

267 :
まあ気球で天まで飛んでいくってつまり死んで天国に行くってことでしょ多分

268 :
>>261
でも実際レビューを見るとストーリーがないって文句がすごく多いよ
舞台ファンだけが見るんじゃないんだし映画版のためのストーリーアレンジがあったほうが良かったのかも
>>263
目の前でダンサーが歌って踊る迫力に目を奪われてストーリーなくても気にならない
というか順番にキャラソン鑑賞する作品みたいなもんだし

269 :
マキャベティさんお大事に
5回見たが先週と先々週はコロナ自粛した
いろいろなかったらもう少し行きたかった

270 :
>>263
歌とダンスを見たくてリピートするから。
シルクドソレイユみたいな感じ?

271 :
キャッツって世界中でロングランしてるし劇団四季でもそこそこ知られてそうだし
ストーリーないとか猫メイクとか前提知識としてわりと世間一般で認知されてるものかと思ってたら全然なのね
ミュージカルってやっぱりニッチジャンルなんだな

272 :
>ストーリーがない
そうかなあ…
捨てられた猫が下町のメンバーと知り合って受け入れてもらう
いろんな個性の猫達が自己紹介
猫あるある : 夜、猫達は集まって何してるのか?→ジェリクルボールでこんなことやってました
悪者が悪さしたけど、なんとか解決
えんがちょされてた猫の心情がわかって皆ホロリ→大団円
ストーリーあると思うけどな
舞台よりもわかりやすくなってた

たしかに、歌とダンスで圧倒されるから、サラリと見てたら「なんだこれ?」てなる人もいるのかもしらないけど
それを置いておいてもサーカスやレビュー的な楽しさもあると思う

273 :
ストーリーあるにはあるけど「何故?」の部分を全部すっ飛ばして
「劇場で観た事あるでしょ?次は〇〇だ!」的な話の展開だから
ミュージカル観た事無い人は面食らうだろうな

274 :
ミュージカル見てない情報もほぼ無しで見たが、最初の10分くらいでストーリーは特に無いんだな…と気づくまではツラかった

275 :
誰かが言ってた
「綺麗な『死霊の盆踊り』」が凄く理解しやすい

276 :
死霊の盆踊りもしこたま金かけてウェーバーでも呼んでくればいい映画になったかもなあ

277 :
>>206
ゴダイゴの999は1979年だろ

278 :
ALWはスターライトエクスプレスも好き
大昔だけどロンドンで見た
また見たいなあ…
Catsも、海賊の若い頃アリ版が見たい

279 :
>海賊猫
グロールタイガーだったわ
映画だけ見たら、前口上のわりに大したことしなくて
拍子抜けするかも
「人呼んでテムズ川の悪魔!!」とかさんざ脅した挙句
デコピン(もしかして突き刺してた?)と棒でツンツンしただけだし

280 :
メインテーマは「ねこあるある」
これ

281 :
始めは「歌しゅごい……」てなるけど
聞き慣れてくると「アレ……こいつら実は食うことばっか歌ってんな?」になる
そのうちエリオット氏の天井知らずの猫好きさに勝手に親近感を抱く

282 :
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

283 :
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

284 :
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

285 :
ミストかわいいよミスト

286 :
ちょこちょこ可愛いよねミスト

287 :
>>284

モスク(映画館と同じくらいの密閉空間)で
コロナウイルス 5000人が感染

マレーシアで、約5000人が新型肺炎に感染か
https://parstoday.com/ja/news/world-i59779
マレーシア保健省が、同国内でおよそ5000人が新型コロナウイルスに感染した可能性があることを明らかにしました。
ロイター通信によりますと、マレーシア保健省は11日水曜、声明を発表し、「マレーシア当局は現在、首都クアラルンプール近郊での宗教行事への参加が原因で新型コロナウイルスへの感染が疑われる、国内全域のおよそ5000人の市民を追跡中である」と発表しています。

288 :
昨日と一昨日映画館に行ったけど
数十人入れるとこで8人だった(レイトショー&平日)
皆ばらけて、離れて座ってたし
大丈夫かなと思ってます…

289 :
>>206
しれっと嘘をばらまかないでください

290 :
>>286
しぐさとか表情とかかわいいよね

291 :
バストファージョーンズはセレブ猫、といっていたけど
マジシャン猫も首にリボン、シルクハット、上着
さらに「ミスター」がついてるから結構毛並みのいいセレブ猫なんだろか

292 :
ボンバルリーナもキンキラの首輪つけてたな
飼い猫、元飼い猫、通い猫がけっこう多そうだけど
ジョーンズ氏のとこで食事したからほぼ皆生ゴミ臭させながら帰るのか

293 :
>>291
マジシャン猫は衣装でしょ。

294 :
よく見ると皆結構いい首輪してたりする

295 :
舞台見たのだいぶ前だからうろ覚えなんだけど
ミスターミストフェリーズは、スッと現れて颯爽とマジックする印象だった
ミスとかしてたのかなあ?
最後のジャンプしながらの舞台一周が超見せ場で超かっこ良かった
映画のは、あんまり自信がない感じで
何度もうまくいかなくて皆に励まされて…の流れと
ミスターの表情が良かった
最後のオールドデュトロノミーの長口上の間も
うんうんとうなずいたりニコッとしたり
ゴハンの話が出ると「食べたーい!」の顔したり
本当可愛かった

296 :
>>295
めっちゃわかる
ミスト終始かわいい
皆に何度も励まされるのも周りの皆に愛されてるんだなって和む

297 :
昇天で最高に上がった気分の時に
最後の口上で「ああ、芝居だわ」って一気に冷める
舞台だとお約束なのかもしれんが、映画に口上はいらんわな

298 :
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

299 :
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

300 :
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

301 :
>>297
舞台版だと男声の一番低い響く声でゆったり歌うから
意味はよくわからんくても、とにかくすごい話っぽい感じに見えるんだよね
なんかいろいろあったけど、大団円ですな〜感も出る
映画は、あの女優さんを使いたい!ありきでやったと思う
ちょっとなーとも思うし、あれはまああれでしょうがないかと…

302 :
オールドデュトロノミーは仙人ぽい感じ

303 :
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

304 :
まあ、ジュディ電池よりもエレイン・ペイジの方が……ってのはある

305 :
ラムタムタイガーは去勢しているから女に興味が無い
猫は小さい頃に避妊手術すると性格が幼いままストップするらしい

306 :
こまけえけどタガーな

307 :
ミュージカル映画で失敗してしまうパターンとして映画である事を意識し過ぎて
映画でないとできないような事をはりきってやりすぎるという事を何かで聞いた事がある
たよくあるパターンとして野外撮影や空撮が多く使われるとも
たしかにウェストサイド物語もサウンドオブミュージックも空撮シーンがあったな
この映画はどちらとも成功した方だと思うがそれでも舞台が映画になるとはりきり過ぎてしまうのだろう

308 :
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

309 :
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

310 :
【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

311 :
>>277
ゴダイゴの方が先だねどうも
ってことは偶然似てただけか

312 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

313 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

314 :
案外、キャッツがゴダイゴをインスパイアしたかもよ。
冨田勲は完全にインスパイアしてる。

315 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

316 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

317 :
大ヒットミュージカルを実写映画化した『キャッツ』の視覚効果(VFX)チームは、製作現場で過酷な日々を過ごしていたと、The Daily Beast が報じた。
 『レ・ミゼラブル』のトム・フーパー監督が手掛けた本作は、全米3,380館で公開されるも、オープニング興行収入661万9,870ドル(約7億円)と大苦戦。
特に映画の視覚効果は酷評されており、劇場公開後にVFXを改良する異例の事態に。
さらに、第92回アカデミー賞授賞式では、出演者が視覚効果に関する自虐ネタを披露。
最低映画を選出する第40回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)では、最低映画賞含む最多6部門を獲得した。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル110円計算)
 映画のVFXチームの一人は同サイトに対して、製作現場での扱いを「ほとんど奴隷みたいなものだった」と表現。
90時間労働が数か月間続き、2〜3日はオフィスに残ったままで、クルーはそれぞれのデスクで睡眠を取っていたという。
 また、作品が半分完成した際には、猫に肛門があったことが判明。
スタッフたちはすぐさまVFXスーパーバイザーに「肛門が映ってるんですけど!」と報告したそうで、完成版では肛門は削除されている。
 「時間がない中、どんなに仕事をしようと奴隷のように扱われた。全てが難しかった」とVFXスタッフは振り返ると、「とにかく時間がないので急ピッチでプロジェクトを進めた。
だから、人々が『この視覚効果は良くない』『アニメーションの出来が悪い』など批判しても私たちの責任ではない。2分の予告編に6か月費やし、4か月で本編を完成させなければならなかった」と過酷だった製作を嘆いている。
 VFXスタッフはさらに、フーパー監督の扱いにも言及。
監督はアニメーション製作の工程を把握していないにもかかわらず、クルーたちにダメ出しのメールを送ったり、会議室でもクルーをゴミのように扱う態度だったという。
スタッフは同サイトに対して、フーパー監督を「屈辱的」「恩着せがましい」などと表現。
スタッフの証言について、フーパー監督及び配給の米ユニバーサル・ピクチャーズはコメントしていない。 (編集部・倉本拓弥)

318 :
あーあ。
いい映画なのに。

319 :
>>317
成功すれば武勇伝
失敗すればただの愚痴

320 :
毛唐のバカ評論家どものために。

321 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

322 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

323 :
アンドルー・ロイド・ウェバーが動画無料公開を始めてるわ。
https://www.youtube.com/channel/UCdmPjhKMaXNNeCr1FjuMvag

324 :
>>323
これDVDになってるのと同じ映像だよね?

325 :
映画『キャッツ』公式
@catsmovie_jp
世界中で愛されるミュージカルの金字塔
必見の話題作が遂にリリース決定
『#映画キャッツ』BD+DVD
7/8(水)発売&レンタル開始
特典映像には、生歌やメイキングシーンなど盛り沢山
#葵わかな さんら豪華吹替えキャストによる 《極上日本語吹替版》も注目! https://nbcuni.co.jp/movie/sp/cats-movie/

326 :
>>325
発売遅くね?

327 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

328 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

329 :
予約した

結構先だな

330 :
絵葉書は良いけど劇場のポスター基準だとマンカストラップとミストフェリーズ(肝心)なのがいないんだよね
たぶん
カプ厨としてはヴィクトリアと並べて飾りたい

331 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】

元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU

↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

332 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】

元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU

↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

333 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

↓【※閲覧注意】【★感染したらこうなります↓】

元プロ野球選手 片岡篤史
https://yo◯utu.be/NGrlyW_vzQU

↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください

334 :2020/06/07
ゲーセンでクイズマジックアカデミーやってたら、2020年のラジー賞6部門制覇した映画を聞かれてワロタ
単独正解ごちそうさまでした

ゴジラ映画総合 GODZILLA 120
【Disney】 アラジン Aladdin 【実写映画】
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第6部
James Bond - 062/007シリーズ「イオンプロ」
平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
【炎上商法】実写銀魂アンチスレその十一【猛省謝罪芸】
【木村拓哉】無限の住人 8蟲目【三池崇史】
【飯豊まりえ主演】シライサン
ゴジラ映画総合 GODZILLA 116
クエンティン・タランティーノ
--------------------
テング ビーフジャーキー
【愚痴】ヤフオク雑談スレ261【議論】
【レス】ライディングテクニック総合【バトル】14ループ目
2010年代前半の邦楽業界を振り返る
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part56
HGUC限定スレ368
【コテ禁止】BANG BANG Cross/バンバンクロス 5スレ目 【大都】
なぜ「風立ちぬ」はいとも簡単にエヴァを超えるのか
SEO対策無双 Part11【自演 圏外 ペナルティ 詐欺】
【USJ】USJの教えてちゃんスレ4【相談・質問】
【人手不足】非正規労働者が2000万人超 過去最多★5
【AppBank】マックスむらいアンチスレ350【モンスト追放・パズドラ・広告料泥棒】
婆風呂88
梨咲と金蔵・愛の部屋2
NHKは要らない
「smtpサーバ」不正中継されてます!
PARTY☆PARTY★24
ホームセンターナンバ<岡山県津山市>
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2204◇IPなし
●体験版のヤシ集まれ〜
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼