TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【上田慎一郎】カメラを止めるな!11テイク目
ラ・ヨローナ 〜泣く女〜
雨の日は会えない、晴れた日は君を想う Demolition
【庵野秀明】 シン・ウルトラマン 【樋口真嗣】
【新参者】 祈りの幕が下りる時 【阿部寛】 Part.2
【岡田准一】ザ・ファブル THE FABLE【山本美月】17
押井守 122
食べる女【小泉今日子 沢尻エリカ 前田敦子 広瀬アリス 鈴木京香】
恋は雨上がりのように Koi Ame【小松菜奈 大泉洋】サンドイッチ 6皿目
キングダム part.37

すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ


1 :2019/11/10 〜 最終レス :2020/04/11
11/8〜

2 :
Twitterで感想見てたら、すごく泣けるみたいだね。

3 :
まさかここにスレが立つとはね

4 :
なんで立てたw

5 :
オッサンのためにレイトショー増やしてくれ!

6 :
きみも、すみっコ?

オフィシャルサイト
http://sumikkogurashi-movie.com/

7 :
おっさんのみの応援上映企画したら結構人来るんでないの

8 :
>>7
別に入らなくて結構だし気持ち悪いから

9 :
リピートしてきた
つい入会してしまった
https://i.imgur.com/zjIqIVs.jpg

10 :
>>9
普段の生活で承認欲求満たせれてないのはわかるけどそういうのTwitterかなんかでやれよw

11 :
>>2
2回目でもしっかり泣けたw

12 :
やさいのようせいみたいな感じ?
原田知世さんがED曲歌ってるの嬉しい

13 :
ちょっと観たい…(´・ω・`)
おっさんだけどいいですか??

14 :
>>13
すみっコに座ればいいんじゃない?

15 :
新ピカで男性限定回あるぞ
可愛いもの好きな男ファンが集まるのだろうか

16 :
なんかヤバイな
このビッグウェブに乗るべきか?

17 :
まじで泣ける
なんなら角川つばさ文庫で出てるから読むのもあり

18 :
紅白で取り上げられるかも。

19 :
話題になってるのでこれから行ってくる
親子連れが多いのかな

20 :
なんだが評判が凄いことになっているんだが おっさんでも観た方がいいのか

21 :
マジで全然知らなかったw
7年前からあったキャラクターとはね
今まで何で目立たなかったのだろう?

22 :
ぼっちおじさん多すぎw
イカツイお兄さんもチラホラいる

23 :
>>21
小学生女児がメインターゲットだからきっかけがなければ知らない人は知らないだろうな ハッピーセットやゲームにもなってるから継続して人気はあるよ

24 :
よく知らないけど子供サービスで付き添ったパパが衝撃受けるみたいね

25 :
映画なんてみんなが観ている、話題になっているって言うだけでホイホイ観に行くからな
こりゃ大ブーム来るぞ

26 :
オッサンの定位置、いや聖域のすみっコをガキンチョ共から取り返すぞおヽ(`Д´#)ノ

27 :
>>26
ガキンチョはまだ隅っこに拘りもってないやろ

28 :
見てきたけどこどもたちも結構泣いてた

29 :
流石にアラサーおっさんが一人で行くのはきついな
レンタルはよ

30 :
子ども達が一番泣いた映画はハム太郎と同時上映されたゴジラ

結構大人も泣けるっぽいね
劇場のすみっコで愛を叫ぶ映画なのか

31 :
>>29
客が見るのはスクリーンだ
もし、周りの客を気にするのがいたとしても君と同じ立場の奴だ、気にするな

32 :
映画館にボッチで行くのは何ともないけど上映後に涙顔を劇場スタッフに見られるのはさすがに恥ずかしいから劇場内を明るくするのは段階的に少しずつして欲しい

33 :
前から薄々気付いていたが、この板ってオッサンしかいないよな
このスレを見て確信したわ
今さら隠すなよ


34 :
おっさん一人でシナモロール劇場版を見に行ったオレに怖いものはない

>>30
>子ども達が一番泣いた映画はハム太郎と同時上映されたゴジラ

それは阿鼻叫喚の泣きだろw

35 :
トトロの同時上映のホタルの墓は泣ける

36 :
>>21
稼ぎ頭のリラックマの影に隠れて常にすみっこに居て大人しくしてるからw
女児にはあの柔らかいパステルカラーのフワモコしたもの大好物だよね

37 :
>>29
すみっコを取ればいい
最初に入って最後に出るんだ

38 :
平日の遅い時間に行けば
おっさんでも大丈夫そう
19時の回が狙い目かもね

39 :
>>38
アラサーだけどまさに俺がそうだわw

40 :
新宿ピカデリーが土日23時超えて終わる回やってたぞ
誰が見るねん

満席でした

41 :

予告見たけどヒヨコがかわええな

42 :
>>40
その時間なら観客は大人だよね
すごいね

43 :
Fateとか言ってるやつがいるけど、どこがそうなの?

44 :
全然大人の男が感動するような作品じゃなかったわ

45 :
>>44
少年の心がないとダメなのでは?

46 :
>>45
いやそういう問題かな?ディズニー映画大好きで涙腺も弱いタイプだけど、感動とかそういう話じゃないと思う。
生み出すもの全てに愛をというメッセージ性はわかるけど、ヒヨコが1人でどれほど寂しかったかとか、絵本に残されたあと悲しいかというと、別に鬼や動物たちがいるしそんな寂しい別れでもないと思った

47 :
自分は感動しなかった でいいのに大人の男とか無駄に主語大きくするのやめとけ

48 :
>>47
別に作品を否定してるわけじゃないし、感想に文句言うのは小さな人間だな
批判あってこその傑作でもあるんだし
映画見慣れるといいな!

49 :
>>46
鬼や動物が現れたのは猫が紙を破ってくれたからでしょ?
それまで寂しかったのは事実だし、物体だけじゃなく動物が出てくるのは子供映画ならではの配慮かな
というか映画見たのなら前半の展開つまらんなーとか思わなかった?

50 :
大人も感動するストーリー!とか言ってる人のことを指してるんじゃない?

51 :
俺は感動した口だけど、確かに作品の感じ方は人それぞれだとは思う
だから「誰もが感動する」みたいな論調になると、水をさして悦に入りたくなる気持ちもわかる

52 :
Fateの内容知らないけどひよこが本から出られないのがそうなの?

53 :
年に2回tohoでフリパ作れるくらいには映画観てるけど普通に泣けた
こういうのは共感力に依存するんだろうな
昔々白紙に落書きされた…ってところで先ず泣けた
絵本から出られないことを自分で悟る場面や
その後の展開でまた泣けた
泣けなかった自慢をするのは
共感力の低さをアピールするだけだよ

54 :
FateってFate/Zeroとかいうやつ?

55 :
>>53
こら、燃料投下するなw

56 :
ぼくはおとなのおとこだから泣かなかったもん!えっへん!
って事だろ

57 :
少しでも否定的なコメントを否定するのだって結局同じ事だと思うんだけどな
別に作品はいいと思うよ、周りの白くまのぬいぐるみ抱えてた子とか複数いてボロ泣きしてたのをみて別に否定的な目で見てないし
ただバズり方が異常で誰でも泣けるかと言われたら、まぁ大人の男は泣けるような作品ではないと思うと言ったまでだ

58 :
>>57
あなたのコメントを否定してるわけじゃなく文句言うなと批判してるわけでもなく個人の感想の主語をやたらと大きくするのはやめたほうがいいって言っただけなんだけど
まあ一書き込みに突っ込むのも野暮だったわ

59 :
全部うまくはいかないけど登場人物はみんなひたすら優しい
ただただ優しさや温かさをストレートに描いてキャラの動きもかわいいからなんつーか浄化の涙が出たね
大人だけど

60 :
大人の男が〜とか言ってるやつってまさか1人でみに行ってないよな?1人で見に行ってるならその時点で気持ち悪いからきえろ。
それと男のくせに泣いたってやつも明らかに病気持ち。気持ち悪いから病院行け。
俺は彼女といったけど泣いて許されるのは20代までの女と子供だけ。
全然泣ける要素なしだし、別に絵本の世界にする必要なし。

61 :
冷静に振り返ると「感動した」と言うよりは「感情移入した」の方が近いかもしれないな

62 :
次はコウペンちゃんとコラボで映画にしてほしい

63 :
>>62
テーマソングは当然打首獄門だよな?

64 :
結局絵本の中でRない生涯を迎えるの、残酷すぎない?そういう意味で泣いたわ

65 :
親子で鑑賞。途中までは何度も笑い声が起きていたのに、あの展開で我が子も他の子も泣いていた
終了後、我が子に「またすみっコの映画があったら見たい?」と聞いたら「見たくない」と即答
自分は子ども向け映画であんなひねった話にしなくてもいいのにと思った
(さらに欲を言えば前半でもう少し絵本の中の世界を作り込んでほしかった)
すみっコが(映画に限らず)もともとああいう話なのは本などを読んでいたのでわかってはいるけれど、好みではないかな

66 :
エンドロールでヒヨコがみんなとお茶飲んでたりしてよかったねって泣いたわ
曲の原田知世も良かったしイノッチのナレも良かった

67 :
めんどくせータイプの親だな

68 :
>>66
ぺんぎん?型のひよこが真っ先に泣きながらひよこ?に抱きついてる絵でもう涙腺崩壊した
もう寂しくないねって
こんなにキャラクターに感情移入したの初めてかも

69 :
子供おじさんが長文で議論する映画かφ(._.)メモメモ
ご当地映画でもないのに、東京より埼玉の方が公開規模が大きいって、
やっぱりお母さんと一緒的なんだろ
オッサンの食い付きが良いって配給会社の嬉しい誤算?

70 :
>>43
キモオタの寒い妄言だよ
一応fateシリーズに電脳世界を舞台にした作品があるから強いて言うならそれっぽい

71 :
映画見る前と後でスマホのIDが変わらないオジサンに泣かないとアピールされてもな
仕事の隙間時間にすみっコ押さえた

72 :
>>71
このレベルの映画をおっさんが仕事の隙間にみるとか本当キモくて笑うw

73 :
持ち上げる方も煽る方も熱くなりすぎで笑うw

74 :
>>70
それなら攻殻機動隊とか言ってる人もいそうだね

75 :
冬休みと正月も子供見に来るんだろうな
結構伸びそう

76 :
キャラクターが好きで映画見に行ったけど、こんなに泣ける映画だったとは。。
大人こそ感情移入して泣いちゃうんだろうなーT^T

77 :
@きのこ氏が関わってるならすみっコぐらしの映画めっさ観たい。考えればひぐらしのなく頃ににも関わってあの傑作だったんだから、期待も高くなるとゆうものだわい
いや関わってませんよ

78 :
11/8〜

79 :
ヨーロッパ企画らしいスッキリ纏まった脚本だと思ったけどなぁ きのこ云々とか余りにも失礼すぎる

80 :
2日経ったら、この映画の印象がほとんど残ってないのが意外

見てた時は「子供を見る保護者目線」になってたからかな

81 :
切ないひよこもそうなんだけど
鬼の反則技に思わず泣いてしまった、そのあとの狐や狼のベタな連続攻撃で完全決壊
その後のすみっコ達がやったあれも、過去に何度も見てきた手法なのに優しさに包まれてじーん

82 :
Fate絡めてるやつほんとキツいわ

83 :
バグで世界に戻れないって括りだとシュガーラッシュ思い出した

84 :
>>2
チョンピース病だよw安い涙

85 :
>>83
あーでも路線はそっち側だね系統っていうか

86 :
シュガーラッシュがなんだか知らないけど、あくまで紙ベースのお話じゃないか

小さいころ読んだ「赤い蝋燭と人魚」
本気で人魚の女の子に肩入れして大人たちの理不尽を怨んだわ

87 :
Fateエクステラというシリーズの主人公がすみっコぐらしの映画のひよこと同じ状態
だからfateの原作者ファンが
すみっコぐらしの設定はFateエクステラだ!→奈須きのこが原典か原作関わってるに違いない→
児童向けになった奈須きのこ作品だ!→
さすが奈須きのこ!
こういう流れ
原作ちゃんとある作品に対して失礼すぎる状態

88 :
見えないとこで暴れてるのをいちいち報告しにくる奴って
どこかの辞職した正義マン市議と一緒やね

89 :
その流れ自体知らねーよっていうね
Twitterでやったら?

90 :
見えなくはないな
Fateだーとか奈須きのこだージョーカーより鬱
色々言われるが
すみっコぐらしでTwitterで感想検索するとゴロゴロひっかかる

91 :
>>87
紙に書いたキャラが意思を持って動き出すって2,000年以上前からある普遍的なモチーフなんだが

92 :
オタクは何かに感動し興奮状態になると
つい他作品を比較対象に持ち出す癖がある
いったん冷静になろうといういい戒めだ

93 :
しょーもない取って付けたよーな「可愛そうな過去設定」で
クッソ安いお涙頂戴とかワンピの弊害だなwどっちも終われクソが

94 :
>>87
まさき「バカに見つかる」ってやつだな

95 :
>>92
加熱して大喜利状態になると逆に引かれるからな、こうなるとやばい

96 :
>>1
アニメ映画板のスレ
映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1573389106/

97 :
きのこだーってのは褒めてるつもりなんだよね本人達は
失礼になっている事に気づけない
失礼だよって言うとこっちを馬鹿にするのかと逆ギレするし
放置プレイしかない

98 :
ジョーカーとの比較がトレンドになって炎上しかけてたけど
二宮結婚で全部吹っ飛んだ
よかったな

99 :
>>98
アホ祭りが他にうつってくれて良かった
色々な人が見てくれるのも注目が集まるのもいい事だけど
なにかが狂ってた
落ち着くといい

100 :
きのこってなんなの?
どの辺がそれに似てるの?

101 :
狂ってんのはこんなペラいお涙頂戴クソアニメで安い涙など流してるおまえw

102 :
今後は幼児向けアニメでこういう制作側のエゴを発揮するパターン増えるんだろうな

103 :
ヲタ向けに引っかかる感想を投稿してバズらせる手法
天気の子エロゲ説もそうだったな

ただ内容がちゃんと作り込まれてないと通用しない手法ではある

104 :
>>100
>>87
Fateの原作者が奈須きのこという人
すみっコぐらしは奈須きのこ原作(みたいな話だった)だとツイートしたのがバズって
本当に勘違いするきのこファンまで出てきていた

105 :
なんか月曜日くらいまではいい作品だなんて熱くなってたやついたけど、実際見て冷めたのかな

106 :
お涙頂戴と言うけどお涙も頂戴できない映画はやばいだろと思う

107 :
共感力って大事

108 :
娘と見に行って、俺が泣く。娘は泣かず。

109 :
とりあえず
〜作品より鬱だの感動だの実施〜とか言ってる人は
相手の作品に失礼なのでやめて欲しい
原作が〜ってのはどっちにも失礼なのでやめて欲しい
去年のグッズ売上は200億でオタク向けアニメとかのグッズ売上より多い、
濃いファンが多いのですみっコぐらし検定も去年実施
すみっコぐらしはちゃんとしたコンテンツなので
自分が知らなかったからと言って変な扱いするのやめて欲しい

110 :
>オタク向けアニメとかのグッズ売上より多い
こういうのもやめておけって話でしょ
荒らしを釣り上げたいんだろうが

111 :
>>108
自分が見た時もそんな感じだったよ
子供たちは「なんで?」って聞いてたw
親が一緒に帰れない説明してたから泣いてなかったのかもしれんが、鼻水音は大人っぽかった

112 :
年齢にもよるだろうね
なんでひよこが悲しいのか、鬼がいい人って理解してあげられるか、絵を書き足してあげた訳とか

113 :
実は子供に引率をさせて親を教育するための映画かも知れない

114 :
最初のノリが子供向け全開なのに
最後は多少人生経験ある方がウルってくるのはあると思う

115 :
>>1
アニメ映画板のスレ
映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1573389106/

116 :
>>114
ご一緒した子供目線で
ボロボロ泣き崩れ落ちるお父さん←特上
話の解説をしてくれるお父さん←並
泣けないアピールするお父さん←ごみ箱行き

117 :
>>113
親が知ってる桃太郎でも子供はひよ子だから真っ白
絵本読み聞かせる時の心構えでしょうか

118 :
そういうテクニックの話じゃないと思う
>>116さんがいいこと言ってる

119 :
マッチ売りがどう転んでもバッドエンドなのがなぁ

120 :
4歳児でも大丈夫ですか?

121 :
ヒヨコや絵本の中の物が
絵本から出られない事に気付くところは
上手く演出してたなあ

122 :
元々泣けてたけど
子供たちが泣いてる声を聞いて
あああ、子供たちが泣いてるじゃないか…
なんでこんな酷いことするんだ…って更に泣けたw

123 :
>>121
だね
2回目見たときその辺から泣けた

124 :
単にネガティブに泣かせる映画じゃないのを解っているの?

125 :
すみっコ男子www
https://pbs.twimg.com/media/EJS6UmDUwAE9PNs.jpg

126 :
映画第2弾は
ゲストにこげぱん

127 :
すみっコユニバース展開

128 :
>>102
というかアニメってそんな物でしょ?
子供向けの体裁を取りながら製作スタッフが本音を吐露する場だって
それを上手く作品として昇華出来ているか
ただの愚痴や自己満足に終っているかの違いで

>>113
その論法もディズニーアニメやワーナーのアドベンチャー・タイム等で
何度となく語られてる
日本でも昔からロボットアニメとか
一色伸之が脚本に参加していた宇宙船サジタリウスとか原作者自身が監督したぼのぼのなんかは明らかにそれを狙っていた

129 :
ひよこ?の単独のショートストーリー作りそう。作ってください。

130 :
泣けるというか、子供たちってメタ要素みたいのって理解できるのかな?って興味深かった

131 :
加藤は泣かなかったってスッキリで言ってたw

132 :
スッキリで取り上げられたのか

133 :
ヨーロッパ企画とやらの胡散臭さとチョン臭さw

134 :
>>29
たった今観てきたけど、一番広いスクリーンでおっさん3人おばちゃん1人だった
俺はイマイチ合わなかったなぁ

135 :
朝一で見たけど女4人おっさんの俺一人だった

136 :
おれも二人だったなぁ。並びのキモブタが途中で画面見ながら
シコり初めてキモかったから途中退出('A`)
新海アニメじゃないんだから映画館でシコるなよ豚

137 :
すみっこぐらしでこぬんするんだ!

138 :
>>136
冗談でしょ
まじでそんなオタクいるの?

139 :
君縄の時はめちゃくちゃいたってのは聞いたことあるな

140 :
>>138
いないよ
引きこもりの妄想

141 :
天気の子の女の子はJCだったから勃ったから仕方なく抜いたけど、すみっこぐらしで抜けるのか(呆)

142 :
まぁ天気の子はしゃーない

143 :
新海アニメのロードショー中は劇場がザーメン臭いので行かないようにしてる
天気とかクソなのに無駄に期間が長くて迷惑したもんだよ(怒

144 :
ぺんぎんさえ友達がいるのにって、お前の絶望感はよく分かったから
こんなオッサンしか居ないスレで下ネタ荒らししても無駄だ

145 :
#映画すみっコぐらし の大ヒットのお祝いに
リラックマたちも、えびふらいのしっぽ風になってみました㊗
気分はアゲアゲみたいです♪ https://t.co/LbnMYF1D3K 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


146 :
映画年間300本以上見る映画好きは基本一人で観に行くから
ボッチおじさんがとか言ってるアホは相当映画見に行ってないだな
OLもボッチが基本だぞ

147 :
次の薬物ターゲットは俳優のRとMとジャニーズY 警察も意外と知らない“雑誌編集者との危険な繋がり” 裸を見られる仲に要注意
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573692398/
>>1
R=リリー・フランキー
M=ムロツヨシ
Y=山下智久
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191114112618_537865504d.jpg

148 :
昨日見てきた。
大人が見ても泣ける!って評判になってるけど、号泣ってほどではない。
基本的には、やっぱり子ども向け。
ちょっとホロッとくるけど、最後はほんわかイイハナシ、って感じでした。
あくまでも子ども向けの映画なので、大人が鼻息荒くして見に行って、
「ライトが全落ちしない」とか「子どもの声がうるさい」とか怒らないようにね。

149 :
>>146って>>60への亀レス?

150 :
これ子供向けなのか
キティちゃんみたいなキャラなので若い女が行くのかとおもてた

151 :
おっさんでもええんやで

152 :
キャラのイメージからして
キャラ好きの小中学生、たまにそれ以上の歳の中高生女子が二人連れ
稀にOLが単身で肩身狭く
それに幼児がキャラ好きの若いママに連れられ仕方なく見る
みたいな

おっさん?それはヤバいだろ
対象年齢はプリキュアいやアンパンマン未満だろこれ

153 :
>>148
それな

154 :
>>152
おまえんち、女の子いないだろ。
すみっコぐらしの対象年齢は、アンパンマンよりだいぶ上だぞ。
プリキュアとちょっと重なるけど、プリキュアよりも上くらい。
おっさん向けでないことは間違いないけど。

155 :
グッズとしてのキャラクターはキティと同年齢の女の子向けだが
映画はまさに働いているオッサン向け
遠回り、しかも無駄に見える助け合いこそミッションクリアーへの近道!
ビール掛けで〆たいくらい

156 :
全然すみっコじゃないw


2019/11/16 13:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26143(+1785) 102197(.557) 124.8% 35.2% *33445 映画 すみっコぐらし とびだ…
*2 *22457(+1559) 182915(.376) *51.7% 43.5% *55886 ターミネーター ニュー・フェ…
*3 *11109(+1468) *75931(.369) *96.3% 53.9% *34890 IT イット THE END…
*4 **4518(+*685) *45311(.295) *72.9% 46.2% *17122 ジョーカー
*5 **4460(+*393) *14396(.335) *65.1% 33.7% *11324 冴えない彼女の育てかた Fi…
*6 **4202(+*242) *36671(.341) ****** 48.4% *16783 エンド・オブ・ステイツ
*7 **4033(+*538) *48881(.414) *66.1% 52.7% **8291 マチネの終わりに
*8 **3855(+*289) *41655(.809) *61.6% 49.1% **4814 映画スター☆トゥインクルプリ…
*9 **3820(+*421) *33075(.434) *53.9% 60.6% **6269 ひとよ
10 **2729(+*319) *15125(.316) *34.5% 43.0% **8138 Re:ゼロから始める異世界生…

157 :
UFOキャッチャーのアームのようなマジックハンドが出てきましたが原作にも登場するんですか?
それとも劇場版オリジナルの登場キャラ?(キャラなのか?)

158 :
wikipediaに載ってた
アーム
突如現れてはすみっコ達を掴んで「すみっこ」からつまみ出す敵。特に、ずるい手を使って「すみっこ」を独占するとすぐに現れる。すみっコ達に恐れられる一方、崖から落ちたぺんぎん?を助けるなど、謎が多い存在である。3DS版ではプレイヤーが任意で使用する事が出来る。
アームが登場したのは
・冒頭のみんながご飯に行くシーンでぺんぎんをつまむ
・喫茶店で地下室に向かうシーンでぺんぎんをつまむ
・絵本からの脱出シーンで閉じそうになる出口を止める
デウスエクスマキナ的な存在なんですかね
監督か、あるいは視聴者か

159 :
そりゃUFOキャッチャーの景品だからな
オジサン達の純粋な夢を壊して申し訳ない

160 :
オッサンはいいからさ
観に行きたいな

161 :
えー観たいけどイオンまで行かなきゃいけないや

162 :
>>161
キモっっっ。そういう迷いは他所でやれよ気持ち悪い

163 :
アームに深い意味なんてない

164 :
40過ぎのおっさんだが小2の娘と観てきた。大人でも泣けるという評判を聞いて警戒はしていたが不覚にも泣いてしまった。
 前半はおっさんだと退屈気味かな。醜いアヒルの子くらいから引き込まれていった。

周りの保護者も結構泣いてたな。反面、泣いている子供は発見できなかった。おっさんになると涙腺弱くなるしな。来月はスターウォーズいくで!(アナ雪2は子供がねだるまではスルーするつもり。)

165 :
安い涙だなw

166 :
>>165
キモヲタは巣に帰れ

167 :
2019/11/16 21:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *68991(+*394) 473906(.974) *55.1% 43.3% *69053 ターミネーター ニュー・フェ…
*2 *53105(+***0) 181417(.989) 139.4% 36.3% *53115 映画 すみっコぐらし とびだ…
*3 *38953(+**50) 202983(.986) *86.3% 54.2% *38989 IT イット THE END…
*4 *21772(+*174) 147594(.960) *77.4% 48.2% *21818 ジョーカー
*5 *12058(+*176) *40571(.944) *69.6% 41.1% *12080 冴えない彼女の育てかた Fi…
*6 *11310(+**76) 115454(.977) *65.1% 53.0% *11332 マチネの終わりに
*7 *11136(+*319) 103197(.959) ****** 51.5% *11178 エンド・オブ・ステイツ
*8 **9220(+*417) 132271(.955) ****** 49.9% **9290 ブライトバーン/恐怖の拡散者
*9 **9084(+*195) *46278(.966) *46.4% 47.3% **9102 Re:ゼロから始める異世界生…
10 **8714(+**85) *75291(.988) *55.1% 55.6% **8732 ひとよ


こんなにヒットしているがテレビ媒体では今はほとんど取り上げないだろう
なぜならディズニーの言いなりのテレビ局はアナ雪2に全力だからやるわけない

168 :
スッキリでやった

169 :
>>168
ほとんどって書いてあるだろ

170 :
すみっコぐらしは見てビックリした
新キャラのひよこが最初から死んでるとは思わなかった
新キャラのひよこが最後に「報いを受けろ」と叫んで銃で鬼を撃ちRシーンは驚いた

171 :
とんかつが油の中に沈んでいくシーンは笑ったわ2度揚げw

172 :
>>164
小5の娘と見たけど泣いてたわ
実質ドラえもんじゃん!みたいなこと言ってたわ

173 :
そして…狼は…赤ずきん(とんかつ)を…食べた。

174 :
ひよこがサムズアップして
KFCのフライヤーに沈んでいくシーンは
涙なしには見られなかったよな

175 :
さすがに泣きはしないけど脚本がよく練られててこども向けの良作だと思った
比べるもんじゃないんだろうけど天気のなんとかのストーリーはいただけなかったが
ふだん好んでアニメ映画は見ないけど試しに見てすみっコはほんと良かったよ

176 :
>>174
海老フライのしっぽがかっぱえびせんに身売りしたのが悲しかった

177 :
大長編ドラっぽいよね

178 :
ぺんぎん?が寿司屋に入って暴れ出した時は映画館に緊張が走ったな
何を思い出そうとしたんだ

179 :
>>178
緊張が走るwwwそんな映画じゃねえわ
終始ほのぼの見れる作品だろアホか

180 :
ぺんぎんが寿司屋の地下で強制労働させられるシーンは泣けたわ

181 :
ぺんぎん?の皿はきっと今頃回転寿司に…

182 :
IPスレと競合した訳じゃないのに、なぜ死ぬ死ぬ詐欺が粘着してんだ?

183 :
ペンギンが強制労働でかっぱ寿司の現場見ちゃったよなぁ

184 :
映画館いっぱいだった
冬休みもたくさん見に来そうだなぁ
タピオカのエグザイルww

185 :
パラパラも踊ってた

186 :
見てきた
小4娘と行ってきたんだが娘は泣きすぎて本当にやばかった
終盤で泣くエンドロールで泣く外に出て売店のすみっコグッズ見て泣く
父ちゃんも最後泣いたけどむしろ娘のフォローが大変だった

187 :
映画館の出たとこにゲーセンがあるなら父ちゃんの威厳を見せるチャンスだよ
2,000円〜3,000円ほどすって父ちゃんの威厳爆下がりの危険もあるが

188 :
初日観に行ったとき
周りの子供たちが泣き過ぎて
なんでこんな可哀想な展開にするんだよ〜ってなって
その子供たちが心を痛めてるのが胸に沁みて泣けたw

189 :
ほのぼのした良作品だけど「大人が泣く!」って絶賛するほどではないや
ただし子供たちはガチ泣きしてる子が何人かいた
途中の鬼が出るシーンで怖くて泣いてる子もいてほほえましかった

190 :
パンフがない!グッズもない!

191 :
あの鬼で泣くのかwww子どもはかわいいな

192 :
そして助けに来た時さらに泣く

193 :
オオカミこわいーオオカミこわいー;ってグズってる子供がいたわ

194 :
>>193
絶対嘘w

195 :
かわいそう話が日本人は大好物だからなぁ
コレとかチョンピースとかの低俗クソアニメがウケちゃう病理もその辺にある

196 :
言うほど泣きはしないけど良かった
途中寝たけどな

197 :
>>196
60分くらいおきてろよw大学の授業より短いだろw

198 :
かっぱ?がひよこにかっぱ巻き作ってあげたのがキュンとしたな

199 :
>>167
公開前にも取り上げられてるよ
あと去年のすみっコぐらし検定とかもtvでてるし
むしろ今まで知らなかった人がTVで取り上げられてない!!と言ってる感

200 :
ラジオでもバカチョン汚鮮TBSがキチガイみたいにゴリ押しぶっこみしてくるしなw
なんか安倍ガー要素でも仕込んであるんか?

201 :
上映時間把握してなくてポップコーン買ったらめちゃくちゃ残ったまま終わって焦った
ひよこがつっかえ棒したとこで既にヤバかったけど鬼たちが来たとこでさらに(´;ω;`)ブワッになった
悲しいけどエンディングでだいぶ救われたのでよかったな
ドラえもんの月面探査機とか恐竜とかに近いのかな?

スクリーンのすぐ外にUFOキャッチャーあってひよこがいてもう子供たちが必死で取ろうとしててさ
どこかの親子連れが「いやらしいとこに置いとるな…」「いやらしい…」呟きながら帰っていった。せやな。

202 :
映画見て帰りにリラックマストアで娘にひよこ買ってあげたぜ

203 :
>>202
お前に娘いるわけない

204 :
>>203
ひとりぼっちなの?

205 :
>>204
朝5時に娘いるやつがこんなところに書き込むわけないだろw

206 :
>>205
君の中では娘のいる家庭の親は何時に起きるの?
煽りじゃなく単純にどう考えてるのか気になる

207 :
9時から5時までの仕事ばかりじゃないんだよ?

208 :
>>206
普通に仮にも5時に起きたとして家庭持ちが起きてすぐ書き込むようなオヤジではなさけないよな?つまり5時に書き込みしてる時点で嘘くさいし、仮にも本当だとしてもろくな親ではない
夜勤明けだとしたら、そんな底辺職じゃ子供がかわいそう

209 :
>>208
Twitterとかでならまだ分かるけど、匿名掲示板の書き捨てレスで子供が居るって嘘吐くメリットあるのかな?
嘘だと思えば流せばいいのに底辺職とか噛み付くのは何故?
なんでそんなに気にするのか不思議。

210 :
>>203
すまんねいるんだわしかも2人

211 :
>>208
夜勤ある仕事=底辺って認識なんだねwwwもうちょっと世の中勉強したほうがいいよ

212 :
>>209
気にしてるのはお前なw
娘いるわけないって一言に対してなんでそう思うか教えろと言ってきて答えたら今度はなんで突っかかるんだとかアホかw
そんな二転三転な返ししか出来てない時点でやっぱり子供なんているわけがない

213 :
>>211
もちろん全てとはいわないが8〜9割底辺だろ夜勤ある仕事なんて
夜勤ありの上級な仕事ってなんだよ、10職あげてみろよ

214 :
>>213
あのさあなたが寝ているときも働いてる人たくさんいるんだよあまりさ仕事に上級とか底辺とか言いたくないけど世間狭すぎるわ

215 :
>>214
だから夜に仕事してていい職ってなによ

216 :
こういうスレで作品と関係の無い誹謗中傷をしてくる
ID:Dh2CUoBiのように敵対的な人間と出くわすのも
すみっコぐらしがプチヒットした理由の一つなんやろなあ

217 :
変なやつつついちゃって何かごめんな

218 :
>>215
人に聞かないで調べたら
wikiに深夜業とかシフト勤務ってあるじゃんw

219 :
>>216
>>217
こっちもごめんなさい
すみっこの映画の自分の居場所あるかみたいなのって刺さりますよね

220 :
>>217
>>219
変なやつらを消したいならまずお前らからこのスレから消えなさい
朝5時に娘がいる親が書き込んで、本当にいるのかよってレスに対してムキになってなんでそう思うか教えろというから答えたら、盛り上がってるのはお前らだろ、アホか

221 :
貧相な思考だなwww
さよならwww

222 :
マジレスすると、海外相手に取引してたりすると朝5時とかは普通にPC弄ってたりする

223 :
ID:Dh2CUoBi
ID:2D7HFsjT
いつもの下らない自演

224 :
>>222のような親の年金をむしり取って幼女ポルノを
買いあさっている幼女性愛性犯罪者が大挙劇場に足を運んでいるとの
ことですが子供連れで観に行って大丈夫でしょうか?

225 :
マジレスすると首都圏の勤め人は5時に起きて最寄駅に向かってる

226 :
小学校の低学年の宿題じゃないから一々マジレスして「働くお父さん(お母さん)」の作文公開しないでいいよ

227 :
すみっコぐらし:劇場版アニメが公開2週目で興収4億円突破 前週比150% - MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20191118dog00m200023000c.html

https://storage.mantan-web.jp/images/2019/11/18/20191118dog00m200023000c/001_size9.jpg

228 :
こんなあざとい小手先だけのお涙頂戴クソアニメがヒットしちゃうとか世の中アホばっかしだ(呆

229 :
https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/
ゲーム消化率100%
もっと出荷しておけば…

230 :
買ったけど超クソゲーだったわorz
ソッコー売った

231 :
殺伐としてるなあ

232 :
これで泣くのは大人がドラえもんで泣いてるようなもんだわ

233 :
今日見てきた素直に良いと思ったよ

なんかこの映画見てからお前らのレス見ると
お前らみたいに心がひねくれ尽くして終わってるレベルの人間でも居場所があるべきなんかなぁと考えさせられるわ
というかそういう場所が2chなんかなって

234 :
マイノリティの意見も見れるのが2ちゃんですからね
2ちゃんが無ければ椎名林檎も存在していなかった

235 :
>>232
それは普通だろw
コレで泣くのはチョンピースで泣くのと同じ
つまりニセの安い涙

236 :
>>162は?お前の方がキモいよデブス

237 :
あー…また子供部屋おじさんが暴れてるのか。映画板で暴れ過ぎだよ子供部屋おじさん。どうせ働いてないから観れないんだからこなくていいのに。やたら女を敵視してる子供部屋おじさん、どうせ子種残せない負け組で精神年齢小学生のお子様負け組おじさんなんだか暴れるなよ

238 :
子供部屋おじさんが張り合うなよ
男はモテないと精神年齢
小学生男児で尚且つ性欲だけ荒いよな
ゲスモンスターだな
精神子供の子供部屋おじさんが
勝ち組に張り合うなよ

239 :
平日の午前中なのに満席だったぞ
小学校は振替休日だったんかね?

240 :
興収ランクアップて

241 :
>>230
マジで?
姪っ子に買ってやろうかと思ってだけどやめるわ
子供向けのゲームを大人がしたらクソゲーになるかもしれんな

242 :
すみすみでひよこ?活躍中
https://pbs.twimg.com/media/EJuUGbQUYAE6qnd.jpg

243 :
ギャクシーンで声出して笑ってる子供がいたりするんだが、終盤になると劇場内がシーンとするんだよ。
子供も大人も息を飲んで観てる。

そして観終わって2日経つ今も、すみっコたちを見るだけで最後らへん思い出してウルッとくる。

244 :
安い涙だなw

245 :
金曜日に4回目観てくる
レイトがないのが辛い@大阪

246 :
くだらねーし意味ないからやめろw
ターミネーターでも見た方がマシ

247 :
>>245
女なら理解するがお前が男ならキショい

248 :
>>240
ママ友ネットワークの力かねえ
こういうのはNHKの朝の番組で紹介すればいいのに

249 :
すみっコ相手に熱心にアンチ活動するとか想像しただけで草生える

250 :
そんな奴は無視すりゃいいのに優しいんだな

251 :
自分が疲れてて途中寝ちゃい起きたらタワー作ってるところだったが
すみっコたちが絵本の世界に入ってしまい、最後絵本から抜け出すのにオオカミたちが助けてくれ仲良くなった絵本のなかのコは外には一緒に出られない
戻ってから花で飾ってあげました
というええ話やというのはわかった

252 :
>>241
売れ行きは毎回凄いいい
キャラゲー
もうすみっこが自分で動かせてかわいい動きしたら満足なら買い
ゲーム性はクソ

253 :
近所のイオンシネマで夜の回が復活

金曜日はアナ雪2の為に休み取ってたけど
朝イチですみっコ観てくる

254 :
これで泣けるやつは今までまともに創作物に触れてこなかったんだろうなって思っちゃう

255 :
金曜からの特典がフィルムしおりで
29日からの特典がカードだっけ?

256 :
キモオタは天気の子でも見とけ
すみっコが汚れるだろうが

257 :
丸の内ピカデリーで29日から上映か

258 :
zipでやってたけど幼稚園くらいの子は満面の笑みでおもしろかったー!って
小学生の子は号泣してたw

259 :
子どもと一緒に行ったけど男一人で来てるやつには引いたわ

260 :
>>253
アナ雪2のために仕事休むとかお前相当キショいな…フリーターかなんかか?本当キショい

261 :
>>253
正直アナ雪見るために休みとったくらいなら
アナ雪を見たほうがいい
余力があったらすみっコぐらしも見てくれ
60分なのでついでで見れるよ
あと所詮60分だしアナ雪みたいなのとは作り込みが違うので
気構えて見れば失敗する
気楽に見に行く映画なのでそこちゃう

262 :
>>261
アナ雪の為に休むような頭おかしいやつ相手にすんなよ
映画なんて別に仕事終わってからも行けるのに休んでまで行くって相当あたまおかしいか底辺の仕事してるアホだろ

263 :
>>213
素人でも分かりやすいとこだと医師
素人だとわかりにくいけど
研究者(24時間継続して機器を動かさないといけない時はみんなで泊まり込み夜勤やで)
生物学者(研究個体のため…略)
他学者の仕事は実は夜勤あるので細かくジャンル別にすると増える
上級を何とするかで話は変わるが
公務員やシステムエンジニア系までいれたらあるあるよ
あと研究職はどーしても夜勤がつきものだ

264 :
>>262
むしろ他人の事にそこまで干渉しマウントとろうとする貴方が哀れで可哀想

265 :
金曜日はゾンビランド見るわ

266 :
>>263
研究者も医師も夜番は下っ端と聞いた事はあるけどな。まぁそれが底辺職とは言わんが。
あとはマスコミやメディア関係も夜勤はある。こちらも下っ端がメインとなるが。
よって夜勤=底辺は首都圏ではありえない。

267 :
>>264
マウント取るとか取らないとか以前にアナ雪の2時間の為に仕事休むなんていう頭おかしい奴に何言ったって無駄だろってこと。半分ガイジ入ってるんだから
例えばプレミアム試写会だったり、特別なものを開催されてるとかイベント兼ねてるなら理解できるが、2時間の映画の為に休むは流石にアホだよ。本土でもバカにされるレベル

268 :
匿名といえどもバカにされる事をすれば、バカにされて初めて自分の行動はおかしいと気づける
人は人といっておかしいことも理解するのは違うからな

269 :
>>261
すみっコは既に3回鑑賞済み
金曜日から入場者特典配布だから
朝イチはすみっコ観ようかとw
アナ雪2は夕方回を取ってあって
その後のゾンビランドも予約済み
時間が許せば決算!忠臣蔵も観る予定
年内はあとスターウォーズ公開日に
年休取得を予定してるw

270 :
これで泣けるやつはチョンピースでも100%泣いてる
安い涙www

271 :
>>269
クソ気持ち悪い人間だな
家族のために休みとか使えないと哀れな人間だ

272 :
>>269
映画三昧でいいなぁ
明日二回目すみっコ見てくる

273 :
昨日酉の市に行ったら綺麗な金髪さんの母娘がデッカいとんかつを抱いてピカデリーから出てきた
もう国際的スターじゃないか!

274 :
>>271
クソ気持ち悪い人間だな

275 :
すみっコぐらしは見てビックリした
新キャラのひよこが最初から死んでるとは思わなかった
新キャラのひよこが最後に「報いを受けろ」と叫んで銃で鬼を撃ちRシーンは驚いた

276 :
君もすみっコにおいでよ
>>275「ネットの世界から抜け出せません(´;ω;`)」

277 :
>>1
またツイバカが持ち上げてるだけのクソ映画
ほんとツイバカ信用出来ねぇクソ映画だったわ

278 :
ゲンダイの絶賛記事来たな

279 :
ひよこがみにくいアヒルの子じゃないのには衝撃受けたけど
よくよく見たら初めから足が違ったんだよな…

280 :
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6343095

281 :
sssp://img.2ch.sc/ico/rantata1.gif
ネットのステマに騙された、、
こういうことやってると信用なくすぞ、、
子供だましじゃない、子供すら騙せてない、、

282 :
人生で観た映画の最高傑作だったわ

283 :
とんかつのスピンオフ観たい

284 :
なんという安い最高傑作w
人生考え直せバカ

285 :
そう

286 :
パンフレットの最後のページはひよこ?だけ描かれた白紙のページにして、パンフレット買った子供たちが絵を描いて友達増やしてあげよう〜ってやってくれたら尚良かった
本編のエンドロール台無しになっちゃうかもしれないけど

287 :
さーて
今日は朝から2連荘してくるぞw
朝はポップコーンが弾きたてで美味しいのが嬉しい

288 :
>>286
誰も落描きしてくれなかったらそのパンフレットのひよこもひとりぼっちやん……
絶対に誰かが落描きをしてくれる保証なんてどこにもないのに
それはあかん……

289 :
通勤ですみっコのラッピング電車を目にし、羽田空港の売店で京急のすみっコグッズを目にして思わず欲しくなってしまった

290 :
これ書き込んでるやつって煽り誘導してるよな

291 :
どうしょうもないクソ
バカが持ち上げてるとしか思えない

292 :
すみっコ3回目
途中寄ったローソンで
この前買ったのと同じとかげ捕獲
フレーバーオイルましましの
ポップコーンセット買って入ろう

293 :
いいなぁ2回目みにいきたいなー
いつまで上映してくれるかな

294 :
思い出して泣きそうになる…ひよこ…

295 :
2連荘してきた
通算4回目と5回目

すみっコのブランケット羽織った
ガチぜの女子が後ろで泣いてて貰い泣きしたw

296 :
>>294
わかる…ひよこ?がザザッとノイズ混じりになるの思い出すだけでもうダメ

297 :
小学5年の娘が見たいというので一緒に見てきた。
最初はホント退屈で、さすがにこれは無理だと居眠りさえしていた。
見にくいアヒルの子辺りで娘が「予想通りだった」って言ったのを見て見出し、
そこからエンディングまでで号泣してしまった…自分も歳をとったもんだ

298 :
>>297
居眠りして見て感動できる映画って無駄なシーンが多いってことか

299 :
>>298
頭40分はひたすらキャラを眺めてるだけに過ぎない
でもそれすら後半の伏線な感じ思える
良く出来た構成です

300 :
心地いい優しい展開だから疲れてる人にはリラックスできて眠気がくるのかも
でもその積み重ねの後半の展開だしね

301 :
昔話パロって大人は散々見てるから飽きてるけど子供にはやっぱり面白いよ

302 :
>>296
あの小さな後ろ姿でザザっとなるの辛い…
ワープホール(?)に一番乗りして頭ばんばんぶつけてるとこも思い出すと辛い
エンドロールも泣ける

303 :
パーツタワーの下でみんなを見上げながら首を横にふる仕草がつらすぎた

304 :
1回目 みにくいアヒルの子のところで「なーんだ予想通りじゃん……」から怒濤の展開で号泣
2回目 最初から号泣

305 :
見てきた
不人気キャラらしいけど、ぺんぎん?がいい味出してた

306 :
とんかつとホコリがいる時点でとんかつは一生食われないな

307 :
白紙ページにぽつんと描かれたひよこを見て
ぺんぎんが肩震わせながら泣くシーン思い出す度に涙が出てしまう…

308 :
>>304
なんという安い涙w
やっぱチョンピースとかでも泣くんだろうか。頭悪そう

309 :
エンドロールでぺんぎん?ひよこが
泣きながらひよこに駆け寄る画で
ホロっとくるよなw

310 :
最後、ぺんぎん?が絵本を抱きしめて眠ってるのが、もうね……

311 :
2019/11/23 09:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *36966(+****) *83823(.077) ****** *9.1% 953919 アナと雪の女王2
*2 **4331(+****) *16889(.128) 140.3% 14.3% *41350 映画 すみっコぐらし とびだ…
*3 **4009(+****) *21444(.088) ****** 38.1% *89803 決算!忠臣蔵
*4 **2130(+****) *13518(.076) *61.3% 27.9% *41522 ターミネーター ニュー・フェ…
*5 **1173(+****) **1934(.082) *87.5% 16.0% *15096 冴えない彼女の育てかた Fi…
*6 ***945(+****) *18748(.580) 145.8% 38.5% **2867 映画スター☆トゥインクルプリ…
*7 ***525(+****) **5126(.046) *58.2% 33.5% *36949 IT イット THE END…
*8 ***509(+****) *12143(.186) 111.1% 38.3% **6209 マチネの終わりに
*9 ***471(+****) **4314(.214) ****** 38.6% **7795 フラグタイム
10 ***456(+****) **9007(.089) ****** 26.3% **7985 ゾンビランド:ダブルタップ
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *39634 アナと雪の女王2
 *2 **4516 映画 すみっコぐらし とびだ…
 *3 **4216 決算!忠臣蔵
 *4 **2343 ターミネーター ニュー・フェ…
 *5 **1258 冴えない彼女の育てかた Fi…
 *6 ***959 映画スター☆トゥインクルプリ…
 *7 ***545 IT イット THE END…
 *8 ***526 マチネの終わりに
 *9 ***508 フラグタイム
 10 ***482 ゾンビランド:ダブルタップ
[2019/11/23 09:13 更新]

312 :
とんかつとねこ、もう少しひよこと絡みがあるとよかったけど、
この二人は絵本の登場人物と交流があったからな
しろくまはきつねが出てきたくらいで、
とかげは王子様がにせつむりだったし、
ぺんぎん?は絨毯で飛んでただけだからな

313 :
名作誕生
これ一本のおかげでディズニーやジブリや新海誠の映画がくだらなく思えるな

314 :
それはない

315 :
>>174、>>176
おまいら…
期待して観に行ったらなかったぞw
俺はウトウトしてたが
最後ヒヨコの話に泣きだす幼女も居たな

316 :
>>257
無限割りがこんな形で有効に使用できる日がくるとはw

317 :
>>313
さすがにそれは言い過ぎだが、パヤオあたりには子供向けにはこういうのでいいんだよ!とは言いたい

318 :
>>315
ひよこが「俺は今日の想い出があれば生きていけるがすみっコたちにはお前が必要だ」と言って通行証をべんぎん?に渡して警察署長と共に空港に残るシーンも見逃したんだな…

319 :
割りとあってる

320 :
空白に描き足したひよこ版すみっこで涙腺崩壊だった
ぺんぎん?の気持ちとシンクロしたw

321 :
見てきた。
間違いなく幼児向けの映画だった。(´・ω・`)
でも幼児が見るとかわいくて楽しくて不思議なお話。
大人が見ると切なくて悲しいお話になる。
ふしぎ!!!

322 :
>>317
いや、ジブリやディズニーの金太郎飴アニメに飽きて観にいかなくなったオッサンに言わせてもらうわ
不覚にも、大泣き(*p´д`q)゜。

323 :
他作品を下げるよりこの作品の切ないポイント教えてほしい
自分はパンフレット表紙見るだけで切ない

324 :
ひよこがソリ押すときの眉間に皺よせた顔がたまらん

325 :
キイロイトリ思い出してた>皺

326 :
今回の映画でぺんぎんの人気爆上げかな?

327 :
>>326
緑は不人気ですぞ

328 :
ひよこ?が「ぶつかる…!」って言った時のハラハラした表情が好き

329 :
つぶらなお目めにゴマは笑ったw

330 :
見てきた。
すみっコだからってナメてたが、最後やられた。

331 :
見てきた。くだらんの一言
こんなもんで泣くのは知恵遅れのガキかキチガイだけだわw

332 :
>>331
今更見て吠えるなよ
とうにその決断でてるからお前も知恵遅れ

333 :
俺にとっては潤んだ瞳で狼にすがろうとするとんかつが全て
ほかはオマケ

334 :
ぺんぎん?は元々自分が何者かわからない、ついでに本好き、
普段マイペースだけど情に厚いキャラクターなので今回のストーリーにばっちりはまっていたと思う

あとひよこかわいい

335 :
ひよこ?もぺんぎん?も皆可愛いしアームも可愛いw
全部可愛くて癒された至福な時間だった…

336 :
今日すみっコ見てきたけど特典もらえなかった…

337 :
>>336
さすがに遅いかと
金曜日頑張れ

338 :
>>323
パンフレットの裏表紙も切ない

339 :
>>323
キャスト・・・キャラクターか
誰も肩肘を張ってないのが特にいい
ついでに、同じ土俵の上に乗った作品を比べるなという法はない

340 :
あのエンドロールずるいだろ
エンドロールで涙落ち着かせてから出ようと思ってたのに絵が変わる度に泣いたぞ

341 :
わかる

342 :
電気信号とは関係無さそうだったのにノイズはどういう意味があったんだろう。
スタッフの創造力、想像力の限界でああいう形しか思い浮かばなかったのかな。
絵本に最初からいた者ではないという表現なら、落書きの伏線となるようなイメージが欲しかったな。

343 :
なんという安い涙w

344 :
自分もノイズの意味がわからなかった
そのままだとひよこ?はいずれ消えてしまうということ?
それはラストで解消されたのかな?

あと現実と絵本の通り道の出現条件もよくわからなくて、
あのとき通らないと二度と現実に戻れなくなるって明確に描写されてたんだっけ?

所々わからないところはあったけど、
かわいいキャラに癒される映画としては満足感があったのでまた観に行くと思う

345 :
すみっコぐらしの一つ上のレイヤーからみると電子データだからなんじゃないの?
ゲームもあるようだし

346 :
ひよこのノイズは「みんなとちがう」ってことを表したかっただけで深い意味ないんじゃない?

347 :
新宿ピカデリーにグッズなんも売ってなかった
ひよこのぬいぐるみ置いたら死ぬほど売れるだろうに商売へたくそだなあ

348 :
>>347
いや売り切れてるだけ
巾着と弁当箱は昨日は残ってたよ

349 :
そうなの?
新宿ピカデリー今日はアナ雪しか売ってなくてなんでグッズなんも買えなかったわ

350 :
本スレに誘導

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1573389106/

351 :
ゲーセンとかマルイとかにある小さいUFOキャッチャーにいっぱい詰まってるよ

352 :
ひよこ?グッズはもうほとんど見かけないね
駆けずり回ってようやくなんとかクッションを入手

353 :
これからクリスマス商戦に入るとイオンのすみっココーナーなんか通常のグッズですら争奪戦になるからな
去年のクリスマスイブに通りがかったらほぼ売り切れで嵐が去ったみたいになっていたわ…

354 :
すみっこぐらし話題になってるから観に行ったけどそこまでだったぞ?

355 :
シュガーラッシュのパクりらしいね
ネズミーに通報しとくわ

356 :
絵本がずいぶん古いみたいだったし、
ひよこ?がもう忘れ去られようとしていることを表してるのかなって思った
ノイズ入ってるひよこ?が消えかかっているようにも見えたから

357 :
>>355
らしいで通報とか頭大丈夫かな

358 :
描いた誰かが死にそうなのかも

359 :
はるりん郁金で切磋琢磨するフリーリレー展開頼むで
しんみりり展開はアルJJIか

360 :
誤爆すみません

361 :
すみっコぐらしのメインターゲットであるデジタルネイティブ世代には
ノイズ調の表現をとることで異常な状態であることが伝わりやすい説

最近の子はYoutubeの砂嵐の意味を知らないって話も聞くし

362 :
とにかくひよこ?のあのザザッってなるところがかなしくてかなしくてしょうがなかった

363 :
ノイズなんてあったのか
俺完全に寝ていて見過ごしてたみたいだ

364 :
ライオンキングはパクリ

365 :
ノイズはシュガーラッシュでやってたな
世界の異物の表現かな?と思ったら実際そうだった

366 :
世界の汚物?(淫夢)

367 :
シュガーラッシュでやってたけど、そんなんどうでも良くなるくらい良い作品だった
表現の一つとして確立されてるんかね

368 :
まぁ安易なパクリだよねw廃業待ったなし

369 :
ストーリーブックみたけど、ノイズ=消えかかっているって表現だった

370 :
>>305
不人気らしいぺんぎん?が大目立ちで、逆に1、2番人気のとかげ?がそこまで目立たなかったね

371 :
ぺんぎん?が一番可愛くて好きなんだけどなぁ
鳥好きだからたまらん

372 :
ぺんぎん?は不人気でほぼ同じ姿のぺんぎん(本物)は人気なのは、やはり正体がカッパだからなのだろうか…
あと他のすみっコに比べて時々利己的だったり協調性なかったりする(といってもすみっコ界水準だから大したことないけど)
映画でも喫茶すみっこに行くとき最後まで音楽聞いてたし、地下室の物音にも無関心で本を読み出すし
でも自分もぺんぎん?が一番好き

373 :
癒やされたしじんわり涙ぐんだ
ありがとうございましたな気分

374 :
>>362
涙ぐんで辛かった
印刷された物語じゃなく描かれた子だから存在が危うかったのかな

375 :
【ネタバレなし】話題すぎる映画『すみっコぐらし』を観に行った正直な感想 → できれば二度と観たくない
https://rocketnews24.com/2019/11/25/1294808/
.

376 :
発売当初はとんかつがダントツで不人気で、営業サイドから切り捨てを懇願されてたのに、今はぺんぎん?のほうが不人気なのか

377 :
とんかつ切り捨てちゃいかんでしょ

378 :
とんかつはえびふらいのしっぽというお友達を付けることでテコ入れ成功したね
茶色に明るい黄色と赤のコントラストが映えて彩り的にもいい感じになった

379 :
みんなかわいい

380 :
別にどのキャラも不人気とは思わんけどぺんぎん?はお供的なキャラがいなかったし
取っ掛かりが少し弱かったことも踏まえての今回の映画なんだろう
ぺんぎん?とひよこちゃん一緒に居させてあげてーって言ってる人多くて狙い通り成功してるし

381 :
>>380
一応イケメンペンギンが…

382 :
人魚姫の世界のとかげとひよこ?のシーンがすき
そっと一歩近づく距離感とか、「そっか」と応える表情にやさしさが詰まってる

383 :
京急のコラボのぬいぐるみストラップもネコがまばら、トカゲは見るかげもなし、みたいな店舗がいくつか
ゲームセンターも在庫は茶色がそもそもアソート減らされてるのか緑と白野山みたいなの多い

384 :
>>382
浜辺で並ぶときも
べったりくっつかない距離感がいいよ」

385 :
娘の付き合いで見ただけだったけど、ひよこが白鳥の子ではないと気づいたあたりから引き込まれて、ラストは私も泣きそうだった
娘は号泣、声あげて泣いてたわ
出る時もらったファイルがひよこで、後ろ姿ポツンで余計切なくなったわ

386 :
>>381
しろくまとふろしき、ねことざっそう、とんかつとえびふらい、とかげとにせつむりに相当するみにっコキャラがいないってことだと思うよ
ぺんぎん(本物)はゲストキャラだしちょっと位置付けが違う

387 :
もうぺんぎん?の相棒はアームさんでいいんじゃないかな
映画ではあのアームさんを本当に上手に使ったと思う

388 :
そらいろのまいにちを読むとぺんぎん?の抱えた辛さがわかる
だから映画であんな言動だったんだなー、となって感動が倍

389 :
ひよこ?を幸せにしてやりたいんじゃ

390 :
映画見てからひよこ?のことが頭から離れない
すみっコのレギュラーキャラにして欲しい映画でこれっきりなんて悲しすぎる

391 :
パンフレットひよこ?の口はぺんぎん?とペア感を出したと書いてあってうれしい
名前に?がつく同士だし相棒が見つかったのに、ゲストキャラなのが残念
映画のラストが離れていてもずっと仲間だよ、というナレーションで、
あぁすみっコとひよこ?はもう別の世界を生きていくんだなと感じて、ただかなしかった

392 :
>>385
バカ親子の涙安すぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

393 :
明日、6回目と7回目観てくる

394 :
アナ雪2を見ろキチガイWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

395 :
>>391
ああーそういう事かあ
グッズレギュラー入りしないかな

396 :
アナ雪はIMAXで2回
TCXアトモスで1回観たけど
つまらなかったというか凡庸だった

397 :
>>396
スレチ

398 :
>>396
やめてよそでやってください

399 :
あのひよこ?に感情移入できるかどうか、だな

400 :
何十年かのあいだ、まっしろな空間で一人ぼっちだった
やっと仲間ができたのにまたあの空間にひとりだけ戻らないといけないことに気づいてしまう
その気持ちを理解できるかどうかで感動できる人とできない人に分かれる

401 :
すみっコ達に優しくしてもらったことを思い出しながらタワーを懸命に支えるところでダメだった
詳しくなかったけどぺんぎんにだけはコンビっぽい子がいないのね

402 :
>>400
狼とか鬼とかと仲良くなってたし他のページで暮らせば十分幸せかと思った

403 :
ぺんぎん?はそしてまた自分探しの旅へ…

404 :
他の絵本キャラはひよこ?と直接仲良くなったわけじゃなくて
すみっコたちを介したつながりでしかないのかなと思う
脱出塔崩壊阻止もひよこ?のためというよりはすみっコたちのためかなと

405 :
動員58万人だってーすごいの??

406 :
>>404
エンドロールのイラストから最終的にはみんな仲良しになれたんだと思いたい
なかま探し中に桃太郎の世界で羨ましく眺めていた骨キャッチ遊びをみんなとしてるひよこ?が楽しそうで泣いた

407 :
あーもっかい観に行きたい

408 :
いけよ、今日からまた特典変わるぞ

409 :
アナ雪行かないとだめなんや…

410 :
でも特典もほしい…

411 :
>>409
アナ雪なんか半年ぐらいやってるぞ後回しにしてもいいだろw

412 :
今夜はすみっコとドクタースリープ

413 :
ww凄い組み合わせ
見る順番は考えた方がよい
すみっこ→ドクス トラウマで寝られない
ドクス→すみっこ すみっこ前半で寝る

414 :
>>413
すみっコは6回目だから大丈夫w

415 :
うちも嫁と娘が観に行って泣いたと言ってた。
クリスマスプレゼントはすみっこ探しがいいそうで…
12月にはアナ雪2を観に行く。
来年3月にはドラえもんとプリキュアだって

416 :
嫁や娘を泣かせている場合とちゃう
さっさと観にいって泣いてこい!

417 :
同じ週でアナ雪とすみっコを強行したら大変しんどかった中年
でももう一回両方見に行きたい
すみっコに関しては見に行くのもよいけど手元にもほしい

418 :
ラストで涙止まらなくて落ち着いてエンドロール見れなかったからもう一回見に行きたいな
今日ラジオでエンディングの曲流れて思い出したらまた泣きそうになった
優しくていい曲だよね

419 :
エンディング買ったけど夜寝る時聞いたら布団で泣いた

420 :
泣きすぎて曲思い出せねえ

421 :
>>327
うわー今ごろ気がついた
ごめんなさいムックさん!

422 :
思い出すと涙ぐむの分かる
仕事中とかうっかり思い出すとヤバイ

423 :
ひよこ?のこと思いながら歌詞読むと泣ける

424 :
アマゾンミュージックで主題歌もサントラも聴けるのがありがたい

425 :
>>422
1人で仕事中思い出して泣いてしまった事が何度かある。日曜、舞台あいさつ楽しみ。

426 :
あのつぶらな瞳に涙のひよこ可愛くて可哀想で可愛い辛い

427 :
コレも紛う事なき駄作だがアナ雪2も相当だったわw
一言でいうとこいういうこと

アナ雪2・・・超豪華な駄作
すみっこ・・・超貧乏くさい駄作

428 :
お前の書き込みが一番の駄作だよ

429 :
6回目観てきた
家族連れの幼女に隣に座られた
黙々とポップコーン齧ってたその子が
みにくいアヒルの子あたりで手を止めて
その後涙腺崩壊寸前でひくひく泣いてるのが
微笑ましくて、笑い泣きしてしまったw
終映後、母親から「この子ポップコーンまみれで泣いてるわ」とかなんとか言われててワロタ

430 :
よかったよー

431 :
上映館増えてくれないかしら
新ピカで観ようと思っても毎回完売状態でチケットが取れない

432 :
どこに住んでる/勤めてるか知らんけど、新ピカ以外を検討したら?

433 :
ステマ大成功だなぁ
さすがバカチョン汚鮮TBS案件w手慣れたもんだ

434 :
>>432
都内の上映館、増えてるし
最初は埼玉より弾幕薄かった気がする

435 :
埼玉は200館クラスだったような
すみっコは117館
正直すみっコは行きつけの映画館皆無だったよ
おかげで最近は亀有(駅から微妙に歩く)良く行ってるよ

436 :
埼玉=翔んで埼玉に自動変換されて笑った
新宿行けるなら品川も有楽町も行けるだろ

437 :
品川で見た
良い館だったよ

438 :
新特典目当てで行ったけどもらった瞬間涙ぐんだ

439 :
この世で一番安い涙だなw

440 :
めっちゃ田舎の大型スーパーの中の映画館で休みなんで観てきた
流石に今バズってるだけあって場内は結構人多し
冒頭でひよこちゃんがバグったような演出あったからなんかこのほのぼのした世界観に相応しくないことが起こるんじゃないかなって思ったけど割と普通にすみっコの皆が絵本の世界に迷い込んで話が進行していくね

441 :
ひよこちゃんは最初は落書きから生まれて絵本の世界でも最終的に閉じ込められたままだったけど、すみっコのみんなが家と仲間を描いて(?)くれたおかげでもう寂しくなくなった、そこで個人的にはハッピーエンドだと思ったけどね
観た後に心がスッとする良映画だった
けど言われてるほど鬱要素なんかは感じなかったかなー、前述の通りひよこちゃんがこれはこれで幸せな感じで終わったからさ
キャラにツッコミ入れたり狂言回しするイノッチと本上まなみの2人の声も良い味出してたよ

442 :
鬱要素なんかまったくないよ
ひよこに本当に必要なのは自分と同じバックボーンである同じページ同じ見開きの落書きなんだから
すみっコ達は絵本の外の世界のいきものだし鬼や狼は絵本の正規の住人だからひよことは違う
だけど絵本の中で協力しあえたすみっコ達が自分達をひよこスタイルにした落書きをしてくれたんだからハッピーエンドじゃないか

443 :
すみっコの世界では本からキャラが出ていくのは許されない
ここをちゃんと噛み砕けてるかで差が出るかな

444 :
ひよこ?に仲間が出来たのを理解出来たか出来なかったかで差が

445 :
ひよこ、同じ種族の仲間を作ってもらえたのがいい点だなと思ってる

446 :
>>438
分かる
しかしあのポストカードの絵柄は観た後に配付した方がいいような

447 :
100億行くなこれ

448 :
>>445
よかったよね

449 :
100億ってマジ?
世も末だなwアホばっかしだ

450 :
舞台挨拶かわいかったぁ(*´∀`)

451 :
>>450
kwsk

452 :
>>450
レポよかったらお願いします

453 :
ようつべに上がってるよ
https://youtu.be/dLVNqltKulU

454 :
>>453
ありがとう
マスコミ撮影すみっこ達落ちないかハラハラしたw

455 :
妙典1回目は監督とひよこ?とマスコミ撮影タイム無し、クイズあり
5人の並び順は同じ、登場順は逆

456 :
https://mantan-web.jp/article/20191201dog00m200003000c.html

457 :
>>456
怖くて踏めない

458 :
>>457
今日の舞台挨拶の記事だよ
PC精神共に無害

459 :
まんたんウェブだよ
一応アドレス見てから踏むのは正しい

460 :
子どもに付き合って見てきたけどなかなかよかった
子連れで満席状態だったせいか、ほぼ発声可能上映になってたけどw
パンフ売り切れだったのとショップにろくなグッズがなかったのが残念だったな
ぬいぐるみとか置けばかなり売れるだろうに

461 :
ひよこSぬいなんでブックフェア限定なんだよ…
限定販売したいならせめて映画館限定にしてくれたらよかったのに…

462 :
ひよこ関連商品は増産してほしいくらいだわ
ぬいぐるみ欲しいけど売ってないって声をかなり見かける

463 :
舞台挨拶見てきた
癒され過ぎた

464 :
キッズ達のクスクス笑いや要所要所での号泣もライブ感あって良かった

465 :
グッズ考える人は先に映画見せてもらえなかったのかなあ

466 :
グッズは権利元の利益になっても劇場の利益にはならないと聞いたことがある気がするが
配給元の強さによっても置ける量が決まってたりしてね
サンエックス自体はリラクマ関係で店舗持ってるようだし

467 :
へー、品数も少ないと思ったらそういうことなのね
ひよこ?はせめてグッズ面では救ってやって欲しいな

468 :
映画これだけヒットするとは思ってなかったんだろう
自分もすみっコは好きだけど話題にならなかったら映画は見に行ってなかったと思う

469 :
>>466
だからアナ雪のスペースが広くてすみっこのは文字通りすみっこにちょろっとあるだけだったんだな
劇場限定のひよこのマスコットやらぬいぐるみ、文具なんかあればかなり売れそう

470 :
ぺんぎん?のアクスタだけ売れ残ってて泣いた

471 :
>>470
ぺんぎん?活躍だったのにな

読書音楽好きとか共感するじゃない
子どもにはわかりやすい可愛い(性格よい)キャラのが人気かもだが

472 :
>>466
何かのアニメ映画の時そこの支配人が今日はグッズが百万売れたこのアニメ映画はグッズがたくさん売れるんだと
嬉しそうに語ってたのを見たことあるから劇場の利益にはなってるとは思うけどな
ただここまで売れると作る方も売る方も思ってなくて売り切れ状態なだけかと

473 :
グッズは基本劇場の買取なので
実績ない作品だと基本的に仕入れられない

474 :
ぺんぎん?推しとしては今回の映画は活躍してくれて本当にうれしかったけど、
アラビアンナイトの格好はそんなに好きじゃなくて普段通りがいい

475 :
赤ずきんのとんかつめっちゃかわいい

476 :
しろくまがはなみず垂らしてひよこ?にやさしくしてるのがたまらない

477 :
この映画ってグッズのセールスプロモーションとしてもすごく上手い
ひよこ?が可哀想&不憫すぎて、例えばぬいぐるみとかだったら
他のすみっコ達と皆で一緒に並べてあげたいって思わせて複数購入させる作りになっている
売り切れてるけど…

478 :
映画館出てからゲーセンですみっこグッズ狙いまくって散財してしまった
贅沢な休日になった

479 :
ブックカフェ、大阪の梅田?のフルーツパーラーのやつがダントツでメニューが可愛くておいしそう
近場でブックカフェやってないんだよな…

480 :
>>466
地元のリラックマ店舗は張り紙あり
映画グッズは売り切れたら追加入荷は無しだって
ちなみに棚ガラガラ

481 :
今やってるブックカフェって色んな都市で順次開催していくって感じなんでしょうか?
調べたら去年2018年は地元に来てやってくれてたみたいなんだけど
今年(というかもう来年になるけど)また来てくれるのかなぁ

482 :
感動したわ
最後溶鉱炉に沈みながら親指立てたところで

483 :
>>458
>>456
ありがとう

484 :
>>482
あながち間違いではない

485 :
( ̄ー ̄)bグッ!
~~~~~~~~~~~~
溶 鉱 炉

486 :
とんかつかな

487 :
本スレはこっち

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1573389106/

488 :
フライヤーに沈んでいくんだな

489 :
ランキング出たようです
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
すみっコ2位

490 :
子供と行ったけどおっさん1人で来てる奴がいて超キモかった

491 :
>>490
ずっと一人ぼっちで生きてきたおっさんこそ見てほしい

492 :
すみっコぐらしは他のサンエックスキャラに比べて、元々男性顧客比率が高い

493 :
この映画見て>>490みたいなレスしちゃう奴に育てられる子供の未来が心配だ

494 :
えびフライがオムツみたいなの履いて四つん這いでぴょんぴょん跳ねてたのが面白かった

495 :
>>490
こんな親に育てられる子供がかわいそう
親子して「つまらなかった」とか言ってそう

496 :
今日からの新宿のブックカフェにひよこの在庫あるか問い合わせたらひよこのぬいぐるみは入荷自体できなかったらしい
ツイッターのグッズ画像変わってたからもしかしたらひよこ無いのかと思ってたけど案の定だった…
ぶらさげひよこは入荷できたけどもう完売とのこと
生産追いつかないだけならいいんだけどもう生産終了だとしたらかなり凹むなぁ

497 :
円盤のおまけに付くのを祈るしかない

498 :
円盤いつ頃だろう
割と上映長引きそうだし、夏かな?

499 :
更にランクアップして2位は凄い。しかもアナ雪が公開中なのに。

500 :
アナ雪見に来た人がそのまますみっコ見るみたいな現象が起きてるんじゃなかろうか

501 :
正直アナ雪が公開されたらガクッと順位落ちるんだろうな〜と思ってた
ほんとにすみっコ達大健闘だよ

502 :
>>500
逆だよ
すみっコぐらしのが席数が少なくて先に満席になって、難民がアナ雪観て帰る

503 :
普段アニメを観ない人がすみっコ観ているんじゃね
ソースは俺、前に観たのは「この空の片隅に」でその前は「百日紅」
お天気?アナ雪?なにそれ?

504 :
>>497
「翔んで埼玉」みたいな10,000円の豪華box出るか

505 :
すみっコぐらしすごいよ
でも本当に良い映画だよ

506 :
ひよこ?とぺんぎん?のメモリアル特典付き円盤なら1万でも買うわ

507 :
ひよこ?のぬいぐるみほすぃ。。。

508 :
ウチは先週アナ雪を見に行った映画館で子供がすみっこ映画を知ったので、一昨日すみっこを観た。
アナ雪は近くの映画館がネット予約出来ず、ちょっと遠い映画館にしたのだけど、それがすみっこ上映館だったので結果的にとても良かった。

509 :
BD特典ですみっコひよこの手乗りぬいぐるみセットの購入権とか付けて貰えないかな

510 :
特典もガチャ状態とか、開けてみるまで誰が入ってるか判らないーーーーー

「この空の片隅に」はテアトルで立ち見が出て火が付いたが
「すみっコぐらし」は新宿ピカデリーを満席にして火を付けたからな

511 :
今年一番のダークホース

512 :
梅田のコラボカフェでひよこゲットしてきた🐥
多分、最後の在庫

513 :
初回限定で本編1枚とショートアニメ1枚とブックレットとひよこぬい付いて1万とか…だめですかね…

514 :
すみっコひよこ5匹+ひよこ?の手乗りぬいぐるみセットが欲しいよう

515 :
ひよこ?のLを当日買ったけど
ぺんぎん?Lと並べたらMの方がサイズ的に座りが良さそうでもうひとつ買おうか悩む

516 :
すみっコぐらしでひよこ?が一番好きなキャラになってしまった
どうしたらいいんだ…

517 :
今月のとかげの夢テーマみたいに10周年企画でひよこ?との再会テーマやってほしい

518 :
とんかつは一貫してえびふらいのしっぽひとすじでよかった

519 :
たまに出てくるもぐらもゲームの隠しキャラだったらしいし
ひよこもたまにで良いから出してほしい

520 :
地方はイオンにひよこ?いないかな。問い合わせの上いたらお迎えに行ってあげてほしい。
映画館併設だと難しいか。

521 :
>>517
すみ神様なら
すみ神様ならあの黄金のアームで何とかしてくれる

522 :
映画「すみっコぐらし」の美術監督 大事なのは地道な努力とチームワーク
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191129-00000010-sasahi-movi

523 :
次回作のモチーフは
 本当は怖いすみっコぐらし
 意味が分かると怖いすみっコぐらし

524 :
さっきニュースZEROですみっコぐらしの特集してた
ちょっとだけひよこも映ってて嬉しかった
ひよこマジ天使…いや皆天使だけども

525 :
ステマだったのね(TT)

526 :
ステマだよね?!大人が楽しめるわけないだろうと思ってやっぱりやめた

527 :
流した涙を返せ!

528 :
きゅうりましましで

529 :
覚えたての言葉をわけもわからず使っていいのはたぴおかまでだぞ

初動を考えろ
ステマなら実質ジョーカーだのFateだの攻殻機動隊だの訳の分からんこと言われずもっと無難な宣伝のされ方するわ

530 :
内容はもちろん良いんだけどここまで短期間で爆発したのは意外だった

今の時代は本当に口コミの速度が早いね

531 :
なぜか飛び火するたぴおかワロタ

532 :
知らずに見に行ったんだけど、まさかたぴおかがさっそく
すみっこの仲間になってるとはw

533 :
いや最初期からいるから

534 :
たぴおかは7年前からのキャラクターなんだ
今回のブームの前のブームのたぴおかだからちょっと行動が古いんだ

535 :
丸美屋
すみっコぐらしふりかけ
お花チップ入り

このお花ってアレや…

536 :
舞い落ちる花びらって無意識に日本人の感性を揺さぶってくる気もする

537 :
それにしてもステマ疑惑が表に出た途端にスレの勢いが1/10くらいになったなw
わかりやすすぎるwww

538 :
ステマでも良いので感想お待ちしてます
別に無理して書くこともないけどね

539 :
おばけがかわいかった(小並感

540 :
>>539
漫画本のおばけエピソードも可愛いよ

541 :
ぺんぎん?が可愛かった
映画終わったあとに雑貨コーナーを見たら何と本物のぺんぎんもいると知って驚愕

542 :
雑貨コーナーでとんかつがひとり売れ残ってた

543 :
涙目

544 :
ネットで映画すみっコぐらしの卓上カレンダー売ってるんだけど買ったもしくは実物見た人いる?
表紙画像のチラッと覗いてるひよこ?が可愛くて気になっている
中身は映画のシーンなのかな?

545 :
ほんとだーかわいいね
ぺんぎん?が気付いてるのもいいね

546 :
えびふらいのしっぽの単体グッズの方が人気があるというのがまた哀愁を誘う

547 :
誰も死なない、誰も悪いやつは出てこないのに、あと数年で定年のおっちゃんがこんなに泣かされるとは思わなかったよ。

548 :
ざっそうって名前ひどすぎだろwww

なんだお前…健気だな…←今ここ

549 :
途中で泣いてしまっても大抵エンドロールで持ち直すのにこれはダメだった・・・
原田知世の歌と絵本の中のひよこ?のその後を見た後でラストは現実世界のすみっコたち+絵本
ひよこ?とは違う世界にいるけどずっと友だちですよ感にやられてひとりでおいおい泣いた

550 :
>>549
エンドロールで涙が余計でるよな
自分は原田知世の歌のせいで、涙やばくなってエンドロールとイラスト見られなかった…

551 :
ひよこ?は頭の2本の毛があることによってかわいさが引き立っていると思う
とかげやぺんぎん?と座ってるときにそよそよしててよい

552 :
原田知世の歌、声も曲もいいとは思うんだけど
歌詞はあまり映画とマッチしてないような?
収録アルバム発売より主題歌発表がかなりあとだったし
何かのトラブルで他の歌手から差し替えとかあったんだろうか?

553 :
「この歌使わせてください」ってオファーしたんじゃないのかね

554 :
>>551
アホ毛っぽくて愛おしいw

555 :
ステマでプチヒットした汚鮮クソアニメw

556 :
入場特典でもらったポストカードがすごく良い
ひよこ?とぺんぎん?が手をつないでるように見えて和む

557 :
それ欲しかったけど難波は品切れだったよ
悔しい

558 :
ステマがグッズ褒めモードに切り替わった模様

559 :
原田知世の主題歌すごく良いけどね
作品に寄り添ってる感あって

560 :
アナ雪ヲタに逆恨みされるすみっコぐらし

561 :
どっちも好きだからそれはないよ

562 :
まぁこんな無名で貧乏くさい泡沫アニメだしステマに頼らざるを得なかったんだろうな
どんな汚いやり口でも勝てば官軍。手段を選ばずとはいえヒットしたのは立派。一応

563 :
アナ雪ヲタイライラw

564 :
荒らしに言っても仕方ないが、対立煽りとかしたって無駄なんだよ
どっちの映画も見る人いるし、片方みたら片方見ないなんて理由もない

まあ世間知らずなんで分からないのだろうけど
なんて^_^誰にも刺さらないのも分からない

565 :
すみっこヲタ脱糞w

566 :
近所のスーパーでガチャコーナー見てたら映画すみっコのガチャがあったので即回した
マッチ売り当たった
出来はそれなりだけどあの優しいしろくまが来てくれてすごくうれしい
ひよこはラインナップになかったのがちょっと残念

567 :
すみっコのガチャなんてあるんだ?!早速探して100回まわしてクルー!!!!!!!!!!!




とでも言われたいのか腐れステマ屋めw

568 :
はいはい、悔しいなあw

569 :
――などと現実から目を逸らす腐れステマ屋w

570 :
なんでガチャの話しただけでステマw
かわいそう

571 :
指原莉乃が嗚咽した映画『すみっコぐらし』 動員ランキング2位の大ヒット
https://article.yahoo.co.jp/detail/99655016be9bddb30162c4706523ccf341656cb6

572 :
>>551
あのそよそよは愛おしい

573 :
新宿ピカデリーで平日夜に見たら自分と似たようなお一人様婆ばっかりだった
鼻すする音煩くて萎えるから鼻はすすらず垂らしたまま見なさいよ

574 :
新宿に1人のお年寄りが集まるって意外だ

575 :
ベラベラ喋り続けるおばさん二人組に遭遇した身からするとすすり泣きするお婆さんの方が遥かにマシ

576 :
公式ツイッターのほっこり編すみっコとひよこ?の欲張りセットすぎて何度も見てしまうな

577 :
>>552
冬のこもりうたは原田知世が主演してた「あなたの番です」っていうドラマの主人公夫婦をイメージした歌詞なんだよ

578 :
円盤はよ

579 :
>>578
これで我慢汁
https://i.imgur.com/B8Q5X1V.jpg

580 :
これ3月発売予定?
円盤もその頃くらいには出ないかな?

581 :
これ系集め出すとてのりぬいぐるみ以上にやばいことになる
既に未開封で置ききれないテラリウムシリーズとかたくさんあってほんとやばい

582 :
とんかつとえびふらいが一緒に座ってんの可愛いな…

583 :
しろくまの所にもえびしっぽ潜んでるの草

584 :
とんかつが見てるのってえびしっぽの初めてのお使いだよね
ハラハラしながら見てるんだろうな可愛い

585 :
ステマうざい

586 :
ネット通販でコンプできる箱買いがあるからそれ注文した
4000円もしないのでオススメ

587 :
>>577
マジかあなたの番ですからこうなったのか
ぴったりすぎて笑った

588 :
>>577
他の映像作品の色がついた曲を主題歌に採用とはオドロキ
やっぱり何らかの事情で予定外に急遽採用なのかな

589 :
妄想ウザすぎ

590 :
ひよこ舐めたい

591 :
>>590
大阪のすみっコぐらしブックカフェに行くんだ
食えるぞ

592 :
ひよこのパフェがあるんだっけ
食べたいけど行ける距離にないから全国の大きめの都市でやってくれんかなあ

593 :
:遅ればせながら今日やっと新ピカで観賞してきた
ひよこが自分の運命を悟った辺りから涙が止まらず
すみっこ達が自分をモデルにしたひよこを書き加えていた事にエンドロールで初めて気付いて更に感涙
こんなん絶対に泣くわー
そしてエンドロール最後の監督の名前でトドメを刺されたw
あの監督の名前の破壊力は字幕アンゼたかしのテロップに近いものがあるw

594 :
あんぜんあんしんのアンぜたかし

595 :
そんなんあったっけ?村西とおるとか?

596 :
たしかに固い漢字の名前では印象変わるかも

597 :
TOHOシネマ系も追加になるのか、
まだまだ人気続きそうだね。

598 :
もう終わってるってのw

599 :
冬休み始まるしこれからでしょ

600 :
オワコンってことだよバカw

601 :
20日からtoho系もさらに拡大するからな
これからだよな

602 :
お正月に見るのによいえいが

603 :
同意
お年玉で見に行くのもいいじゃない

604 :
主題歌の作詞はチャットモンチーのドラムの子なんだよなーエンドロールで名前見てハッとなった。元々映画とは関係ない詩だと思うけど、すみっコとは合ってる気がする。

605 :
『君の名は』のヒットに便乗してコケたアニメ映画一覧
planetarian 星の人
ポッピンQ
ひるね姫
夜は短し歩けよ乙女
ルーのうた
メアリと魔女の花
打ち上げ花火
君の声を届けたい
アニメゴジラ
さよならの朝に約束の花束を飾ろう
リズと青い鳥    
ニンジャバットマン
未来のミライ
詩季織々
ペンギンハイウェイ
ちいさな英雄
君の膵臓を食べたい
若おかみは小学生!
ムタフカズ 
あした世界が終わるとしても
バースデイワンダーランド
プロメア
海獣の子供
きみと、波にのれたら
薄暮
ドラクエユアストーリー
二ノ国
ハローワールド
BLACK FOX
空の青さを知る人よ
フラグタイム
すみっコぐらし
人間失格
ちなみに便乗できたアニメ映画
聲の形
この世界の片隅に
SAO
宇宙の法
天気の子

606 :
話題になってたので観に行った
最初はほんわかしながら見てたけど終盤でとんでもなく号泣したわ
数人しか客いなかったけど全員鼻すすってたw
観て良かった

607 :
>>605
天気の子…

608 :
チャットモンチー懐かしいな

609 :
ガストのガチャ回してきた 予想外に高クオリティで満足
雑草やえびしっぽみたいに赤い本の上にひよこ?が乗ってる形のボールペンあったらいいのになと思ってしまった
https://www.san-x.co.jp/manage/archive/20_21_img_sanX.png

610 :
貧乏くさいw

611 :
お前の方がくさいよ

612 :
ステマきもぶたキメェwww

613 :
ひよこグッズ欲しいな

614 :
>>609
ガストのガチャって大人も出来るの?
キッズメニュー頼むと専用コイン?が貰えてそれでやるやつだよね?
キッズメニューだから大人は頼めない(or 頼まない)と思っていたけど違うのか

615 :
>>614
普通のお金でも出来るよ

616 :
>>614
200円でできるよ
ひよこ?を頭に乗せるぺんぎん?ほしい

617 :
ゲトしたけどめちゃくちゃ出来が悪くてガッカリ・・・
またステマに騙された(TT)

618 :
ステマの意味検索してから来ようねおじいちゃん

619 :
近所の映画館上映終わってた
遠いとこはまだやってるから行かないと

620 :
すみっコぐらしとアイナナがコラボで一番くじかぁ
アイナナって盗用やらなんやらずっとキナくさい作品だからコラボしてほしくなかったな
一番くじするなら映画すみっコぐらしとのコラボがよかった

621 :
すみっコ2回目
お話がわかっている分、細かいところも見られて初回より泣けたな
エンディングもしっかり見てきた

何気にBGMとSE班も作品の質を底上げしていると思います

622 :
みにくいアヒルの子のシーンのBGMは秀逸

623 :
BGMすごくいいわ
ざっそうが止める紹介BGM、マッチ売りの少女、脱出タワー作りの曲が特に好き

624 :
ほめどころをいろいろ変えて周到なステマw

625 :
おっさんがこれ見に行って泣いてるの想像したら草

626 :
映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ 2
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1576407665/

すみっコぐらしファンスレ Part.4
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/doll/1567871729/

627 :
誰が泣いたっていいじゃん
何歳でも映画見て泣くのって悪くないと思う

628 :
共感力の問題だからな

629 :
その通り
自分が惨めな体験をしたことがあればあるほどこういう映画は刺さる。現在進行形でそういう境遇だとクリティカル
子供はまだわからないから、泣くことも少ないだろう

630 :
ジョーカーじゃないんだから
みじめとかないよ
この作品

631 :
ぺんぎん?て絵本とかの描写でかなり割食ってる分今回はかなり良かったな
ぺんぎん?⇒ひよこ?の描き方といい、かなり共感力がキーワードだったね

632 :
そんな大層な話でもないだろ
キャラの感情と波長があったかどうかだけの違い

633 :
さっきTVで紹介されてキャラと自分自身を重ね合わせてるとか
共感できるとか言ってるけど
んなこと考えながら見てないと思うよ

634 :
考えるな、感じろ

635 :
うむ。これで泣くヤツは全員元いじめられっこのガリヒョロキモメン

636 :
まだ観に行ってないが、なんですみっこぐらしの映画スレでジョーカーの文字列が出てくるんだよw
ゆるキャラ達でストーリーがジョーカーだったら逆に笑ってしまうわ

637 :
ぴえろ?
…前はハナがあかかった気がする

638 :
個人的に裏MVPは おに だな

639 :
TOHOでもかかるけど上映時間短いし客入るし、映画館的にもかなり美味しい作品だね
そりゃ上映かけなきゃもったいないわな

640 :
終盤の展開は泣ける作品の王道パターンだからそりゃ泣くよね
キャラも立ってたし全編可愛いし伏線もちゃんとしてたし良作
すみっコの予備知識ゼロだけどちゃんと楽しめたよ
エンドロールのふとんに二人でくるまってるの反則やん…

641 :
完全に大人目線だけどとんかつが30代のこんかつ女子みたいで笑っちまった
肉食系で(脂身が)しつこい
ロックオンされた狼が不憫でならない

642 :
そこ笑えなかった(何も感じなかったではなく)

643 :
おデブちゃんに食べてと迫られても
まぁ遠慮しますだよな

644 :
軍師の兵法によると
とんかつの端っこは肉少なく衣多く、
とんかつ本来の肉々しさに弱いので
「ウスタジャブジャブカラシベッタリの計」で
ジャンクに攻め落とすべき、とある

645 :
なるほど
そもそも性別無いから婚活は思いもしなかったけど色んな見方があるんだね

646 :
とんかつは昔に食べてもらう相手を選んでいたことは無いからその当てはめは疑問

647 :
丸の内ピカデリーですみっコ見たあとに有楽町ビックに寄ると「トリオキ」サービスのポスターに追い打ち食らうから気を付けてな
https://www.biccamera.com/bc/c/info/order/shop.jsp

648 :
とんかつは残さないけどエビフライの尻尾は残してしまう
ごめんねえびふらいのしっぽ…

649 :
見たけどつまんなかった
ステマに騙された(泣

650 :
俺はエビフライの尻尾でも食っちまうんだぜ

651 :
https://otonanswer.jp/post/5071/
えびしっぽ食べよ

652 :
元いじめられっこのレベルひくいw

653 :
エビフライの尻尾
食べてあげたいけどね
他の人が食べれてる奴でも固くて無理だったよ

654 :
とんかつの脂身もエビフライのしっぽも実際残してもそんなに責められるものではないんだけど、
当人?たちは自分を食べ物であると認識していて、残されたことに傷つき、いつか食べられたいという願望を持っているって重たい設定よね
あと食べられたら自分は消えてなくなるけど、怖くないんだろうか

655 :
そう思うと映画には出なかったけどあじふらいのしっぽ(食べられなくてラッキーだと思ってるのでニコニコしてる)にも闇を感じる

656 :
俺はアジフライの尻尾でも食っちまうんだぜ?

657 :
魚が好きなねこととかげがあじふらいのしっぽのこと「おいしそう」って見つめてて、えびふらいのしっぽが焦ってる絵があって、ちょっとブラックと思ったな

とんえびは相方が食べられたらさびしいけどよかったねって感じなんだろうか

658 :
とんかつとひよこ?の絡みが一番少なかったよね。その分ひよこ?が池に落ちたとき、躊躇わずに飛び込もうとするところは良かった。

659 :
ねことひよこ?もあんま無かった印象
初登場で皆に注目されて泣いちゃうひよこ?可愛すぎる

660 :
ねこはおにぎり食べてる時にとなりで話しかけてる感じだったね

661 :
>>638
どう見てもドーモ君で笑ってしまった

662 :
えびフライの尻尾はけっこう美味しいから残さず食べてしまうんだけどな

663 :
君の名はを理解出来ない人がいるらしくてアレ全部説明してないから伏線で想像するしかないんだって
というのを見かけたので考えたんだけど
すみっコぐらしは伏線を丁寧に説明してるし回収も丁寧にしてるのに、
それを理解出来ない人は無視しているか伏線を理解出来ない人らしい。
だからナレーションで小さな子向けにくどい説明しているのは、あからさまな伏線の説明と補足なので
それでも分からない大人は、理解出来ない小さな子と同じぐらいだってこと。

664 :
>>661
気付いてたけど黙ってたのに…

665 :
俺は社会の隅っこ暮らしやで(´・ω・`)

666 :
そこがおちつくんです

667 :
すみっこにいたい…

668 :
あぁいうのは伏線()とはいわないw
チョンピース以下のゴミ

669 :
Twitterでブックカフェの宣伝するときについでに限定商品の在庫教えてほしいわ…
初日電話したら無いって言われたけど、こう何回もブックカフェの宣伝されたら追加で在庫あるのかなって思ってしまう
ひよこぬい欲しいなぁ…

670 :
とんでもない映画生み出してくれたなあと
監督の名前覚えようと思ったらふざけてるのか分からない感じの名前で笑った

671 :
監督っつうか脚本ちゃうん

672 :
ちがうよ
監督はまんきゅうで脚本がヨーロッパ企画だっけ

673 :
まんきゅう監督のショートアニメ好きなの多いから名前は覚えてた
すみっコでのインタビュー見るに原作大事にしてるのが勝因のようだ

674 :
>>672
すまんそういう意味じゃなくて、脚本有木やよねって意味

675 :
どっちかというと監督ワンマンでなくサンエックスさん含め(これがでかいと思う)皆で作り上げられた感
たぴおかとかの動きはアニメーターさんの思いつきもあったらしいしね
脚本が素晴らしいのはもちろんだけど
いろんな人が素晴らしい仕事をして実った(評価もついてきた)映画だと思うな

676 :
>>673
あえて名前は出さないけど原作を大事にするどころかただの思いつきで大炎上した映画と比べると
原作に対してのリスペクトってとても大事だと思ったわ

677 :
作者がちゃんと噛んでくれてたのがでかいと思う

678 :
すきすきすきすきすきすき
愛してる
すきすきすきすきすきすき
まんきゅうさん

679 :
ひよこグッズもっと出せや

680 :
>>676
すみっこスレでまさかのドラクエ批判レスw

681 :
スターウォーズかと思ったぜ

682 :
今見てきたけど男ナレーションが煩かった。
ナレを減らすか、完全に無しにしてたらもっといい映画だったと思う。
終盤では黙ってたからこそ、感動できた。
女性ナレは綺麗な声で良かったんだけどな…

子供向け映画だから言っても仕方無いんだけどさ…
BD出るならナレーションONOFF昨日つけて欲しい。

683 :
>>649
後ろのほうの席から、オッサンのいびきが聞こえてきたぞw

684 :
>>682
マルチやめなよ

685 :
どんぶらこっこ〜すっこっこ

686 :
あんしんあんぜん

687 :
それは、とおいむかしのこと…

688 :
グリーンハートわらた
ああいうのって誰のセンスなんだろうな

ショートアニメはセンス命か

689 :
ひよこ?かわいさにLINEスタンプを買ってしまった
送る友達はいない

690 :
ひよこ気分が味わえるな

691 :
寂しさが溢れても自分はひよこ?ではないしこの世界はすみっコたちの世界でもないのだけどね
だいぶ上映回数が減ったなぁ
もう一回みたいけど

692 :
ありがとう

693 :
https://i.imgur.com/D0y4tjG.jpg

694 :
ひよこは今後はすみっコのグッズに出てきたりはしない感じだろうか
切ない

695 :
12月に入ってから梅田でひよこ?のぬいぐるみ買えたのは奇跡に近かったな

696 :
みんなのひよこ?バージョンのぬいぐるみ出ないかな

697 :
ひよこぬい欲しすぎてつらい…
増産してくれ…

698 :
円盤が出るタイミングとかでエンドロールのひよこすみっコのシリーズ出して欲しいな
とかげが夢でおかあさんに会えたならぺんぎん?も夢でまたひよこ?に会えていい…

699 :
無いなら作れとプラバンでひよこ?キーホルダー作ったけどてのりが欲しい

700 :
ところで、ひよこ?はずっと名前はひよこ?のままなんだろうか

701 :
ぺんぎん?とおなじだからいいんじゃない
ひよこ?のじぶんさがしは決着ついたかもだが

702 :
地元TOHOシネマズで公開始まったからグッズあるかも…と期待して行ったのになーーんもなかった
ちぇー
PS4買おうと思ったらSwitchで映画すみっコのゲーム出てるんだな
どうなんだろうあれ

703 :
ぺんぎん?は自分さがしに決着がついたら「かっぱ」とかになるのかな

すみっコのひよこバージョンかわいい
6羽揃えたい

704 :
とかげと同じで捕獲されるから?が取れるだけでにせ仲間入りかもしれんw

705 :
クリスマスプレゼントランキング
第1位 すみっコぐらしぬいぐるみ!

706 :
ソースくださいな

707 :
とんかつかしら

708 :
たべてくれるの?

709 :
>>703
すみっコひよこ欲しいけどネタバレになるからグッズ化はされないんだろうなぁ

710 :
ひよこ?ver.すみっコは出るならDVD、Blu-rayの特典かね…

711 :
自作のPRに没頭中かと思ったら、情報のアンテナはビンビン。常識的な年齢イメージを覆す。
洋画「ジョーカー」、アニメ映画「すみっコぐらし」のヒットを“分析”した。
「人恋しい寅さんも孤独なんだけど、ジョーカー的な孤独さとは全然違うよな。
すみっコぐらしは、最近の若者たちが隅っこが心地いいってことなのかい? なぜヒットするのか。お客さんは何を求めているのか。気になるものですよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-12250176-sph-ent

712 :
ふゆのこもりうた
歌詞も歌も正直そんなにいいと思わないんだけど、
間奏の特に後半あたりがぐっと来る
間奏だけ聞きたい

713 :
すみっコ7回目
tohoで始まったので
ひと月ぶりに観に来た
夜回やってくれてる小屋に感謝

714 :
おはようおやすみとか挨拶の部分聴くと誰かひよこ?に言ってあげてくれと切なくなる

715 :
とんかつはどうやっておにぎりを食べるんだ…
おにく1%としぼう99%で食べたおにぎりはどこへ行くのか

716 :
米粉の衣になるんだよ

717 :
>>712
この映画用に書いた曲じゃないからな。曲のアレンジと原田知世の声は雰囲気合ってるけど。

718 :
今日見に行ってお恥ずかしながらぐじゃぐじゃに泣いてしまった
みにくいアヒルの子辺りからもう胸が締め付けられるような痛みで不整脈が始まったかと。見られてよかったけどしばらくは見たくない

719 :
>>711
この山田洋次すみっコ観ずにコメントしてそう

720 :
>>719
普段はそれぞれ孤独を抱えてひっそり暮らしてるすみっコ達が
同じ孤独を抱えるひよこ?の気持ちに寄り添って
本気で体を張って助けたり泣いたりするところが大勢の観客の心に響いたのに
山田洋次の『アンテナ』とやらはぶっ壊れてんのかね

721 :
見てないんだと思うよ
見てたらそんな感想になるわけがない
ただ拡大上映が謎で気になるんだと思う
一度見ていただきたいね

722 :
孤独というより、ちょっぴりネガティブなのを抱えているって意味で
彼らのフィールド内では最大限の優しさが発揮できるコ達なんだけどな。

723 :
あと体は張ってない。
結果的に張っているパターンになったけど
基本は回避行動してるというか強制移行してる気はするw

724 :
アームさんが頑張ってた印象w

725 :
アームさんの頑張りはすごかったねw

726 :
寒がりなのに風呂敷貸したしろくまくんよ

727 :
アームさん公式キャラ紹介だと敵扱いなんだってね

728 :
>>727
アームは敵というよりジャ○アンだと思うw
敵はかびかと

729 :
公式では「なぞの敵?」だね
ずるいことしてすみっこを占領するとつまみ出すとか、ピンチの時は助けるとか
少なくともジャイアンではないな

730 :
>>711
山田監督見てないだろw
ちゃんと見てから感想聞きたい

731 :
>>711
ちょっとコメントがズレすぎじゃあ
これすみっコ記事に出す必要なくない…?

732 :
「ヒットしてるのが気になる」って言ってるだけで「観た」とは一言も言ってない気が

733 :
>>711
このインタビュー記事書いた人とインタビュー企画持ってきた人がちょっと
こんな記事になったら山田が反感買われるの分かるくせに

734 :
単に旬のキーワード入れてフック増やしてPV稼ぎたかっただけ

735 :
>>732
ライターがわざと話題振ったんだな

736 :
それにしても大したコメントとれなかったならわざわざ拾わなくてもいいのにね
これじゃ巨匠がピント外れなボンクラに見えてしまうよ
三流ライターだな

737 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191230-00000007-friday-ent

738 :
動員100万突破おめ

739 :
めでたいね

740 :
映画第2弾とかテレビアニメ化あるかもな…
100万人めでたい

741 :
おめでとうー!!

742 :
早く円盤くれ

743 :
来年の4月末発売!



でしょうな
GW前にサクッと

744 :
>>743
初回特典は全員ひよこ版てのりぬいぐるみ希望

745 :
Seriaに映画すみっコグッズあったよ
ひよこ?とぺんぎん?とねことタピオカとほこりのスタンプゲットした

746 :
コラボカフェに行ってきたがクッッソ高くてビビりながら食ったわ…そういうもんなのはわかるし味はうまかった

食った後はさっきまですみっコ達だった物が辺り一面に転がる状態になるけどな

747 :
>>711すみっコヒットしてるのか
第2弾もあるかな

748 :
すみっコはつらいよ

749 :
おかえり、すみっコ

750 :
休みで暇だったから、思いつきで四歳の娘連れて行ったら、似たような家族連れがかなり多かった。
面白かったのと、感動したと言ってくれて連れて行ってよかった。

751 :
>>747
広告屋が金の臭い嗅ぎつけて、とかげメインの親子お涙頂戴アニメにしそうな悪寒。

752 :
>>751
容易に想像できるのが辛い

753 :
ひよこ?はつらいよ
すみっコの寅次郎

754 :
>>750
よかったね
嬉しいよね

755 :
>>751
ほら!!泣いて!ここ泣けるよ!?みたいになりそうでほんと嫌
サラッと流してあとは読者に任せてるのがすみっこのいいところ

756 :
あちこちで原作を大切にした話し合い沢山したって話してるのに勝手な続編想像して叩くのはスタッフととかげに失礼すぎ

757 :
見たけどつまんなかった
貧乏くさいクソアニメでした

758 :
もう13回くらい観た
デザインはシンプルだけど
細かいところまで調整された緻密な作品だよな

759 :
>>758
2回しか観れてないから裏山
思い出し泣きが余裕の宝物が詰まったような映画だった
ひよこ?にまた会いたい

760 :
>もう13回くらい観た

時間と金の無駄遣いすぎる
人生考え直せ。そして真面目に生きろ

761 :
>>758
たぶん音声無くても成り立つ映画だと思うんだけど、シンプルかつ緻密すぎて理解できない人がいるみたいよ。

んで1から10まで伏線全て説明しないと理解できない人が存在するっていうのを初めて知ったわ

762 :
>>760
おたくがここに書きにくる金と時間って無駄遣いだよね

763 :
シンプルでも緻密でもないw
バカがお涙頂戴に騙されるだけ

764 :
馬鹿が釣れた

765 :
>>759
公開直後は他人の感想読むだけで泣けてたw
本当に良い作品に出会えて良かったと思う

766 :
>>761
目の表情とか首の傾げ方とか
本当に細かい演出で表現してるので
ナレーション無しでも成立する作品だよな
イノッチ嫌いじゃないけど
円盤出すときはナレオフ可能な作りにして欲しいかも

767 :
王道ストーリーなだけで露骨なお涙ちょうだいじゃないんだよな
だから露骨って思った人は馬鹿なんだよ

768 :
王道も違うけどな

769 :
ふと思って調べたんだけど
大人で15%から17%がADHDらしい。
好みの問題は別にしてYahooのデビューで星1、2の統計がその範囲内に入っているから、なるほどって思ってる。

デビューで奥さんが、そういう人で映画を見ても理解出来なかったらしい。

770 :
ADHDだけど泣いたよ
発達障害仲間数人も泣いたって言ってた
○○だからじゃなくて感性は人それぞれなだけかと

771 :
>>769
あのレビューは印象に残ったな

772 :
>>769
人の気持ち読み取れないのはADHDよりアスペルガーかな

773 :
大人にも受けたのはシュールさを持ち合わせてたからじゃないの

774 :
>>770
そういう分野が得意って言われない?

あと感性というより興味の対象が合う合わないだと思ってる。

興味が合わない人には普通以下の評価になると思うけど
映画の意味が分からないってのか???だささ。

別にイノッチがくどいじゃなくてストーリーの補助的な立ち位置でナレーションをされているのに意味が分からないのは無視してるんだろうなっていう程度。

775 :
>>772
小さな子でも、楽しかった悲しなったとあるから
分からない、つまらないって思うのは人の感情以外の要素を全く理解できないからかなと。

776 :
✕ 映画の意味が分からないってのか???だささ。

〇 映画の意味が分からないってのが???だけど。

777 :
どっちがアスペだか

778 :
一番この人が精神疾患ありそうで草
誤字酷いし

779 :
映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ 2 ・
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1576407665/

780 :
すみっコぐらしスレに一匹かびがいるんだけど
自分が立てたワッチョイ無しスレに閑古鳥が鳴いているからって映画スレに来てまで自作自演ですか?w

781 :
王道ではないwむしろ邪道ってか外道

782 :
>>781
意思疎通が出来ない人なのかな?

783 :
こんなもんで泣いてるオマエがバカ
自分の感性()を疑えw

784 :
>>782
嵐はスルーでいいよ
映画見てない書き込みだし

785 :
>>784
かびの人だしそうするわ

786 :
逃げたw
こういう映画にはまるヤツってやっぱメンタル弱いんだなwww

787 :
かびって、すみっコぐらしで唯一登場する嫌われキャラなんだけどなw

初登場は「すみっコぐらし このままでいいんです」の26ページ

788 :
ひよこ?のつぶらな目がキラキラしてピンクの頬染め線入るの本当可愛い
ひよこすみっコ達とレストラン行って色んな美味しい物初めて食べて喜んで欲しい

789 :
いつでも捜しているよ
どっかにひよこ?の姿を
ファンシーショップ ガチャガチャの中
こんなとこにいるはずもないのに

790 :
>>787
アームは映画で株爆上げw

791 :
>>790
「すみっコぐらし ここがおちつくんです」の103ページ見るとアームがぺんぎん?を助けているシーンがあるよw

株爆上げどころかさすがアームさんって思って見てたわ

792 :
アームさんでオススメなのが「すみっコぐらし このままでいいんです」の78ページ

どうみても、なぞの何かであって敵じゃないなってw

793 :
どうでもいいよバカw

794 :
すみっコたちは怯えてるけどいいことしかしてねえ

795 :
>>789
秒速すみっコメートル
1000回呼び戻しても、隅っこからは1センチくらいしか近づかなかった気がします

796 :
全国規模で打ち切りになっちゃったね(TT)
結局はステマによるプチヒット止まりだった

797 :
どんぶらこっこすっこっこ〜

798 :
>>796
13億をプチヒットとは言わないよ
あと全国的に1日1回に変わっているとこあるから打ち切りになってないよ

799 :
荒らしにマジレスいらん

800 :
プチヒットではないわな。ステマでのヒットだからズルヒット

801 :
スレがpart2行くならワッチョイつけるか
案外同じ輩が書いてるかもな

802 :
終わったら円盤が出る
でも終わってほしくない

803 :
明日15回目くらい行ってくる

804 :
キチガイかw

805 :
良い作品は映画館で観られるうちに何度でも観ておくもの

806 :
良い作品ではない

807 :
ワッチョイ付を立てるか

ちなみにワッチョイ付だと名前でNG出来るし、たった4文字で1週間非表示だから

808 :
メンタル弱いなぁ。さすが虐げられしモノ好きのリアル虐げられし者www
そーいや豆腐とかっていないの?メンタルが超弱いとかそういうバカ設定の

809 :
以下の内容でワッチョイ付になります。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

ロングセラー中

すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1573389820/

スレ規制で立てられないから上記をコピペしてください。
必ず「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を1行目に入れて下さい。
入れないとワッチョイ付になりません。

あと題名に【ワッチョイ付】表示してくれるとありがたいです。
それをしないと荒らしがワッチョイ無しをわざわざ立ててコピペ書き込みをした経歴があります。

強制コテハンなので端末にあたる部分を名前のNGにぶち込めばWiFi変えても同一端末ならコテハンが変わる木曜日までは全てNGに出来ますよ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


810 :
めちゃ早くね?すみっコ好きだけど引くわ
荒らしなんかスルーしとけばいいのに

811 :
暴言とか連投荒らしならワッチョイ検討もわかるがこの程度ならさすがにスルーしようぜ
かまうから居付いちゃうんだよ

812 :
めっちゃ必死にワッチョイ付けるの嫌がってて笑う
どうせ飛行機とばしてんだろな

813 :
この後スレを重複させてワッチョイ付きは荒らしの立てた重複スレと叫び回るまでがテンプレ

814 :
ワッチョイ必要派が多数ならそれに従うけど自分は必要ないと思ってるだけです
前から荒らし以下の変な書き込みしてるの一人だろうけどスルーできない人多いならワッチョイであぼんしてもいいと思う

815 :
>>810
前もって書いておかないと速攻でうめられたんだよ

816 :
もうこんなスレ次立てなくていい
伸びるわけながない
アニメ映画板だけでやれやバカ

817 :
なんだかなぁ…

818 :
すみっコでプラチナ(新ピカ)に座るとどんな気分なんだろうな

819 :
これから20回目くらいのリピートしてくるは

820 :
>>819
今日だけで4回以上観てんの?すげーな
一番気に入ってるシーンとか教えてくれ

821 :
>>820
数え直したら20回目だったけど
昨日は2回観た

好きなシーンは
有り過ぎて挙げられないけど
とかげが好きなので
とかげが浜辺で寄り添うとき
広めに間を空けてる距離感が好き

822 :
頭悪そうw

823 :
>>821
ありがとう
とかげのそっとした感じの距離の取り方も優しくていいよね

824 :
>>823
とかげは共感力が高そうなので好きw

825 :
とかげだけ口が動くんだって映画みて初めて気づいた

826 :
とかげの口が動くのといってみる?の台詞がにゅるるって感じで出てくるところ好き

827 :
とかげはパーツの塔が倒れそうになったとき
他の子よりも手をバタつかせる回数が多いのが可愛い

828 :
とかぎょ姫は美人さんっぽい

829 :
いってみる?の後白目むくのも可愛い

830 :
曲がほんと良いんだよな
サントラ買えばよかった

831 :
いや全然。タダでも要らない

832 :
買えばええやん

833 :
Apple Musicにあったので聴く

834 :
原田知世さんの歌が入ってないっぽいのが惜しい

835 :
初日に劇場でサントラ買えたのは運が良かった
配信もあるとは思ってもなかった

836 :
サントラAmazonで買えるな

837 :
冬のこもりうたはiTunes Storeで買った
サントラ盤は公開が終わってロスが来たら
買おうと思ってる

838 :
ヒヨコがあの世界から出られないのがモヤモヤする
結局生まれ持った属性はどうやっても変えられないのさ
というメッセージなのか

アニメなんだからその壁を破れてもいいと思うんだが

839 :
絵本≒映画という現実の壁があるからね…

840 :
>>838
すみっコはそういうのじゃないからな生まれて持った性質は仕方ないまま方を寄せあってひっそり(?)生きてる奴らなので

841 :
>>838
インタビュー読んでなかったら読んでみてくれ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17467587/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17500820/

842 :
こんなバカが作ってたのか・・・
幻滅だわ

843 :
フィクションのリアリティって難しい問題で、その線引きが作り手と受け手で共有されてる事って大事なんよね
例えばトムとジェリーなら叩き潰されて紙みたいになってもポンと膨らんで怒るだけ
ドラえもんなら叩き潰されたら大怪我してるかも
ガンダムなら間違いなく死んでる
そういうお約束(世界観)
食べ残しのトンカツやエビフライが腐りもせずキャラやってる世界観
飛び出す絵本に吸い込まれるのが普通に受け入れられる世界観
その世界で、絵本キャラは絵本から出られないのは当然、というのは、正直そんな説得力は感じないかな

844 :
うん、正直それは思った
でも絵本から出られないからこそうんたらうんたら…!って言い出す人が多いのも確か

845 :
絵本から出てめでたしめでたしなんてありがちエンドだったらここまでヒットはしなかっだろな

846 :
ひよこ?が絵本の外へ出ると
ぺんぎん?と黄たぴのストーリーが書けなくなるんだが見たくないのか?

847 :
>>843
よこみぞさんの世界観で、とんえびやのこりものは腐らないのはあっても
絵本の住人が外に出ることはないだろね。

848 :
>>843
頭が固い

849 :
それ言ったらすみっコタワーから落ちても痛いとも何とも言わないのに違和感ないのかと

850 :
お約束(世界観)と書いておいて「その世界で、絵本キャラは絵本から出られないのは当然、というのは、正直そんな説得力は感じないかな」と言われても
「出られないというお約束」の一言で終わる。
あなたは結末が気に入らないという話であって説得力は関係ないよ。

851 :
>>850
ピンボケ
アニメのコンテクストはどういうものかとか、世界観は絵柄に支配されるとか、、、
結構いろんなところで語られてるから少し勉強した方がいい

852 :
>>851
そういう話はしてない

853 :
ひよこ?が皆と離ればなれになるのが嫌なだけ

854 :
「勉強した方がいい」とか謎の上から目線

855 :
どこにでも息をするようにマウントする輩はいるからなぁ
でもそんなのも金払ってわざわざ映画館で可愛さ全開のすみっコ達を観たと思うとちょっと面白い

856 :
とにかくつまらない
終わってせいせいした

857 :
とにかく想像以上に面白くて優しさに泣いた
終わったのは寂しいけど円盤の発売が楽しみだ

858 :
円盤いつ頃だろうね?
今の所、一番遅い劇場公開開始が3月下旬だから、
そこが終了してそれから一定期間あけることになるだろうし

859 :
今日、17回目観てきた
まだ泣けた

860 :
>>858
ゴールデンウィークに家族で見てね的な狙いもあるだろうから、4月20日過ぎには出ると思うが。

861 :
連休のどこか1日使って1日中観賞したいというのはあるな

862 :
よかったなぁ

863 :
台湾、香港で今春上映するとな
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581431334/
外人さんに理解できるか?

864 :
http://sumikkogurashi-movie.com/bddvd

865 :
てのりひよこ?大集合の豪華版出るのウレシイ…ウレシイ

866 :
大集合BOXと限定版予約した……
ありがとう、ありがとう

867 :
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/26/news054.html

868 :
尼プラに無料配信
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

869 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

870 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

871 :
アマプラでまた見れて嬉しい
何度見ても涙が止まらない

872 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

873 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

874 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★


【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑



【映画館】【危険】

【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】



【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!

自分の命、家族、友達の命を守ってください

@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる

@、A、B ビンゴ!

自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

875 :
DVD到着まで待ちきれずアマプラでみてしまったが前みた時より色んな発見が出来て来るまで毎日みようと思うw

876 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

877 :
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

878 :2020/04/11
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
https://twitter.com/i/status/1243827578579947520
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
?密閉空間で換気が悪い
?近距離で会話や発声がある
?手の届く距離に多くの人がいる
?、?、? ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

食べる女【小泉今日子 沢尻エリカ 前田敦子 広瀬アリス 鈴木京香】
【最新作】ワイルド・スピード ジェット・ブレイク
9人の翻訳家 囚われたベストセラー
【新作】007 ノー・タイム・トゥ・ダイ part2
マグニフィセント・セブン The Magnificent Seven Part.3
ナイスガイズ! The Nice Guys 1
SUNNY強い気持ち強い愛 part.5
【中島哲也】来る 7
押井守 115
マリアンヌ〜1st Mission
--------------------
竹田恒泰「野党6党は麻生大臣の辞任を要求してるが、立憲党の初鹿議員の強制わいせつ問題を知ってる人から見ると何で麻生大臣が辞任?」
【干物妹!うまるちゃん】土間うまるはお兄ちゃん大好きかわいい1
【モバマス】上条春菜スレPart2【シンデレラガールズ】
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part1022
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12754【遅刻よくない、にじアン悲しむ】
百年の恋も冷めた瞬問!206年目
1.5lのコーラって途中で炭酸抜けて実質1lくらいしか美味しくないから実はコスパ低いよな [302521845]
ポニョ
インディーズ時代がピークだったメジャー経験バンド
【悲報】ドラクエGOさん、リセマラがめんどくさすぎる
【大津市いじめ】 キュピキュピ 【加害者の人権】
SKE雑談
【トレトン】TRETORN履いてるか!【ナイライト】
TERA晒し雑談スレ Part27
【大阪】「プラトニック不倫」に44万円の賠償命令。既婚者と一緒に食事に行ったり花火を見たりバドミントンをした罪 [192334901]
【あやかしがたり】渡航361【はまち・俺ガイル】
邪馬台国畿内説を論理的に潰すスレ
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 12
【3656】KLab420【シャニライリリース】
【フレイ苦難】FCA-逆襲のフレイ-PHASE180【劇場版】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼