TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 10 ワッチョイ
細田守監督最新作「バケモノの子」が大傑作だった件 2
君の名前で僕を呼んで Part.2
トリプルX:再起動 xXx: Return of Xander Cage
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 7
ライアンジョンソン監督 総合スレpart1
ファイティング・ファミリー
【三吉彩花主演】犬鳴村 part2
【片山慎三】岬の兄妹【イオンシネマ】
ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 12

最もがっかりした映画2017其の二


1 :2017/12/24 〜 最終レス :2018/05/22
前スレ
最もがっかりした映画2017
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1510880543/

2 :
うんこダンケルク

3 :
スターウォーズ

4 :
ブレードランナー2049

5 :
傑作のタイトルを挙げるスレかな?

6 :
>>2-4
がっかり三銃士さっそく集結してる…

7 :
ダントツ最後のジェダイ

8 :
ゲームシリーズを全てやっているファンの身としてはアサシンクリード

9 :
>>7
最高傑作な。

10 :
ブッチギリで最後のジェダイ。映画を観てこんな苦痛を感じるとはね

11 :
スパイダーマン

12 :
偽りの隣人

13 :
アウトレイジ最終章

14 :
>>9
お前の感想なんか知らねえよ

15 :
>>14
しらねーことをしらねーよ!

16 :
小野寺系の『最後のジェダイ』評:ディズニー帝国の『スター・ウォーズ』に新たな希望は生まれるか?


http://realsound.jp/movie/2017/12/post-141136.html

17 :
>>8
映画が酷かったのでどんな状態になってるかと恐る恐るスレを覗いてみたら
ゲームの話に興じていてほのぼのしていたんだわw

18 :
https://miyearnzzlabo.com/archives/46310
(町山智浩)
そうですね。やっぱり、あと映画の作りとして時々ぎこちないところがたしかにあるんですけど……それは
やっぱり型を壊すとそうなりますよね。型の中でやっていれば安定しているから。型というのはすごく重要で、
歌舞伎とかそういうのでなぜ型があるか?っていうと、型をきっちりやると基本的には見られるものになるから
なんですよ。そのための型なんですけど、それを壊すとやっぱり型はグズグズになりますよね。

19 :
ワッチョイなしの自演し放題でがっかり作品決めるとか
ガイジアンチが多い2049に決まりそう・・・

20 :
アンチじゃない。レッテル貼って逃げるなよ。
正真正銘ワーストはブレードランナー2049だ。
SW8の方がまだ楽しめる。

21 :
わからん。そんなひどいとは思えない。
今年どんな映画が良かったの?

22 :
今年にはいるのかな、『湯を沸かすほど熱い愛』。
がっかりというよりイライラした。

『雨の日は会えない 貼れた日は君を想う』
『汚れたミルク』
期待以下。

『スパイダーマンホームカミング』
『スターウォーズ』
がっくし。

23 :
スターウォーズ面白くないのか。
まぁ、今まで面白いと思ったことないけどつい見ちゃうんだよな。

24 :
>>22
>>湯
俺も話の酷さに馬鹿らしくなったけど、残念、去年の作品だ。

25 :
エイミーゼッドに尽きる。
設定からストーリーから何から何まで現実とかけ離れすぎ。
そんな大人おらんし。そんな理由で自殺せんし。そんな理由で納得せんし。
イライラしっぱなし。

26 :
>>25
あ、エイミーセッドね。

27 :
知らんと思ったらマイナー邦画か。
そんなん期待値底辺だから、更に下回ったとしてもたかが知れてる。

28 :
SW8で決定。監督脚本あかんから救いようがない。

ブレードランナーはあれでええんよ。ディレクターズカットとかなんたら出して、ラブとのだらだら戦闘シーンとかきってほしいが。

29 :
邦画だと

ハイロー2、三度目の殺人、散歩する侵略者

ハイローは1より断然良くなっただの言われてたので見たが「こんなもんか」て感じ
三度目は監督のドヤ顔が透けて見える終わり方だった。
散歩は絵面の安っぽさが目立って監督特有の不気味さが感じられず・・・

30 :
スターウォーズ8 ダントツ。
脚本が悪い。脚本書いたの監督だから監督が悪いになるか。

ブレードランナーは主役が全くアンドロイドらしくなかったことをのぞけば
あのぐらいでいい気もする。
スターウォーズぐらい期待してなかったからそんなに失望もない。

31 :
洋画だとディストピア
邦画だとビジランテ

32 :
スターウォーズや2049はあそこがああだったとか
悪口言って楽しめるじゃん
ダンケルクの何もないクソつまらなさがダントツ

33 :
EP8は最近の公開だから、どうしても多くなりがちだけど…
なんだかんだでダンケルクがガッカリ度No.1でしょ。

34 :
EP8は初めから期待してなかったw お布施みたい、義務的に観た。

35 :
ダンケルク、存在自体を忘れてた…
遠征して日本で唯一の撮影サイズIMAXを関西まで観に行ったんですがね

ダンケルクもSWほど期待していなかったので
SW8がダントツなのには変わりないのですが。

36 :
ブレードランナー2049は期待度が高かったせいもあり、あの地味で退屈な自分探しの旅に糞腹が立った。

37 :
スターウォーズはわかるけどスパイダーマンが挙がってるのが意外
良くできた映画だと思うんだけど、摩天楼を飛び回る派手なアクションが無かったから?

38 :
俺もスパイダーマンホームカミングはあまり面白いと思わなかった
がっかりという程でもないが
がっかりはやはりスター・ウォーズ

39 :
トップ3が出揃ったから終了でいいね(´・ω・`)

40 :
ダンケルク最低、金返して

41 :
おれ、ダンケルクなんとなく嫌な予感がしてパスしたんだが、
糞ときくとなんだか観たくなってきましたよ。

42 :
小野寺系の『最後のジェダイ』評:ディズニー帝国の『スター・ウォーズ』に新たな希望は生まれるか?


http://realsound.jp/movie/2017/12/post-141136.html

43 :
ダンケルクもスターウォーズもつまらないが、がっかりするほどではない

一番ガッカリしたのは関ヶ原

44 :
邦画のエンターテイメント系はもれなく残念な出来でしょ。
何故に観に行ったの。

45 :
>>43
観客たちから加齢臭半端なかった思い出

46 :
IT
怖くない
ホラー映画じゃないんならそうだと言ってくれ

47 :
タイトル挙げるだけの能無しばっかかよ
どんな内容を期待してたか書けっての
オモロイやつ待ってっからなw

48 :
>>8
同じ監督・出演なのに、マクベスとなぜ差がついたのか?慢心、環境の(略

まぁスターウォーズみたいに、つまらないだけでなく、
ゲームまでガチャで槍玉にあげられるよりはマシ

49 :
金返せブレードランナー2049

50 :
ダントツでスターウォーズだな
単につまらないというだけでなく怒りがこみ上げてきたということです

51 :
金返せブレードランナー2049

52 :
面白いかはさておきドゥニ・ヴィルヌーブの方がライアン・ジョンソンよりなんぼか真面目に作ってると思うわ

53 :
ブレードランナー2049もダンケルクも賞レースに絡みまくってるのにまだガッカリだのなんだの言ってる奴は自分のレベルの低さを自覚せよ

54 :
>>52
メッセージも雰囲気は良かったもんな
彼女の下した選択は疑問だったが
あとボーダーラインのベニチオ無双も良かった

55 :
2049が受賞すんの?
ターミネーター2から面白さを抜いてバカウケびるぬーぶの粉をまぶしたような空気作品が??

56 :
2049は俺が今年見た作品の中では面白い方に入るよ。
続編としても合格だね。

57 :
みた映画全部書けるだろ

58 :
ダンケルクはがっかりはしなかったな。スパイダーマンは盛り上がりがまったくなくずっと苦痛だった。過去のスパイダーマンのほうがいい。

59 :
>>54
ボーダーラインはベニチオ無双シーンだけが微妙だった。
なんであそこだけアクション映画になってんの?wて感じ。
良作だけど同じテーマのカルテルランド見た後じゃ一段落ちる。

60 :
608 名無シネマ@上映中 sage 2017/12/25(月) 10:18:21.50 ID:D9RTpkgu
限定BOXだけど店舗で予約できるぞw
5件くらい地元のDVDショップに電話しようとしたら
余裕の1店舗目から予約できたぜ

610 名無シネマ@上映中 sage 2017/12/25(月) 10:40:57.60 ID:D9RTpkgu
>>608
お前のおかげで俺も予約できた
確かにこんな高えサブカル作品のボックスが3000個も捌けるのか?って話だよな
予約出来て当然やな

61 :
>>56
これはお前だろw
ブレランをゴリ押しする業者w

62 :
今日見たスターウォーズ


中華媚びキモイ

63 :
SW程度で中華媚びとか映画観ないんだろうなぁ

64 :
>>59
去年のボーダーライン押しから2049キャンペーンが始まってたって事だよな。。。
2049のアホ要素がそのまんまなんだね。。。

65 :
>>62
中国人じゃねーよばーか!

66 :
下らん事ばっか言ってねーで
どんなもんが観たかったか書けっつーの
おまえら只の駄々っ子ちゃんかよ

67 :
ライオン 25年目のただいま

ギフテッド

スターウォーズ

メアリ

68 :
アニメ系だとメアリは外せんかもな
それなりの大作感を持って臨んだからな

69 :
小野寺系の『最後のジェダイ』評:ディズニー帝国の『スター・ウォーズ』に新たな希望は生まれるか?


http://realsound.jp/movie/2017/12/post-141136.html

70 :
>>51
そう書く人はたくさん見て来たが
映画館で見終わって出てきて係員に
「つまんなかったぞ金返せこのヤロー!」と
食ってかかる人は見たことない

71 :
ブレードランナーは昔の見たことないけど面白くなさそうなのは見る前からプンブンしてただろ。あきらめろ。

72 :
ブレードランナー新作
オッサンの自分探しとか誰が見たいんだよ、、、

73 :
>>72
おっさんだろ

74 :
最後のジェダイやっと観た
いや〜ヒドい映画だったけどがっかりはしなかったな
だってSWて456から糞映画だもん
シリーズ通して糞映画なのにEP8だけにがっかりするヤツなんて
池沼だろw

前置きはいいとしてオレの今年がっかり映画はバーホーベンのエル
評論家がこぞって絶賛してたけど全くおもしろくなかったね

75 :
>>74
やっぱりスターウォーズって糞だよね。いつも盛り上がってるからおれの感覚がおかしいのかと思ってたよ。

76 :
>>70
デビルマンの時は続出したそうだ

77 :
ララランドとスターウォーズが一番がっかりした

78 :
ダントツ最後のジェダイ

79 :
「がっかり」ってのがキーワードなら
やっぱりスターウォーズだろ

80 :
>>76
金返せじゃないけど、公開までに制作
間に合わなくて色もマトモに塗ってない状態で
公開して代わりに完成バージョンのビデオを
無料配布引換券渡したガンドレスってアニメが
あったけど完成バージョンもガッカリな出来だったw

81 :
HIGH&LOW3 FINAL MISSION
話題になってたから期待しないで見た2がめちゃくちゃ面白かった
胸躍らせて公開日に行った3は今年ワーストだった
まさに題名通りのhigh&lowだった

82 :
小野寺系の『最後のジェダイ』評:ディズニー帝国の『スター・ウォーズ』に新たな希望は生まれるか?


http://realsound.jp/movie/2017/12/post-141136.html

83 :
モアナ

84 :
>>41
なぜあえて地雷を踏みにいくんだw

85 :
がっかり以前に観に行きたいと思う映画すら無い

86 :
そんなの映画好きでもなんでもないやん

87 :
ボン・ボヤージュ
家族旅行は大暴走

88 :
SWでガッカリ(期待との差)した順は

1>2>7>6>3=8=ローグワン>5>4

89 :
毎回観た映画のパンフレットは買ってしまうのだか、ブレードランナー2049だけパンフレット一度も目を通してない。買うんじゃなかった。

90 :
ダンケルクとか言う日常系戦争映画だろ
やまなしおちなしいみなしを貫くその姿勢に続々来たわ

91 :
エルって何が評価されてるの?
画作りとかカット割りとか?
素人にはサッパリわからなかった

92 :
ダンケルクで大きく落胆し
2049では期待せずそこそこ満足し
SW8では情勢見てスルーを選んだ
3つとも評価の人は少なそう

93 :
ブレードランナー2049の二人羽織セックスシーンで彼女がぼそっと「キモ」と呟いた。
女性からは嫌われても、キモオタからは評価されてるのか。
恥ずかしい変態映画。

94 :
マミーがっかりしたハムナプトラ的な冒険活劇期待してたのに
泳ぐミイラには笑ったけどw
でもダンケルクも酷かったし選べんなぁ

95 :
興行収入や評論家(笑)や世間の(捏造された)評判と内容が伴わず
ガッカリ感が大きいのは
メアリ
作画も脚本も演出も、どの部分も、ほめる所ない
何がいいの?状態

96 :
ダンケルク 素晴らしい
最後のジェダイ あんまり思い入れないから特に何とも
ブレードランナー オリジナルが好きだったので観ていない

97 :
ダンケルクとか言うポンポン船内殺人事件

98 :
>>95
子供向けだから、という逃げ道

99 :
金返せレベルは攻殻機動隊とSW8だな。
ブレランは世界観的に続編やるには遅過ぎで微妙だったけど、まあまあだったな。

100 :
2017年どころじゃなくスターウォーズ

101 :
ダンケルクはぶっちゃけ午後ローとかでながら見してたら
いつの間にか終わってて「あれ?最後どうなった?」って言っちゃうレベルの退屈作品

102 :
ダンケルクはWW2ではやっぱ地味なイベントなんだよなと再確認できた。
いくら名監督でもね。

103 :
>>100
たしかにw
新作公開されるたびに地上波で456が放送されて
観直すたびに456のあまりの糞映画っぷりにがっかりする
シリーズ通して糞なのがSW

104 :
ストーリーは勧善懲悪で単純だしなSW

105 :
風に濡れた女
演劇色の演出が強くて個人的にはダメだった

106 :
藤林丈司

107 :
ダンケルクヨコヨコ

ヒトラー、謎の反転命令を黒魔術サスペンス的に見せたほうがおもしろいわな絶対
脱出というより逃がされたの知ってたら余計に白ける

108 :
>>97
あれ、殺人扱いだよなw
美談にしちゃうんだからなぁww

109 :
ダンケルクとかいうゴミ映画

110 :
>>101
ダンケルクの見所は、面白い!とかじゃないからな

111 :
忍びの国

ひどかった

112 :
忍びの国はかなり良かったと思うけどな
映画はなんでも観るからジャニ主演も年に何本かは見るけど
ラストレシピと忍びの国は予想外に面白かった
まあ前者は実質的には西島主演だし、後者はいわゆる人間味が欠けてるキャラだったから演技力が其れほど必要とされないのも嵌ったと思う

113 :
そろそろ逆にベストの方のスレ立てて欲しい

オレが観てない良作もあると思うしSWとダンケルク時々ブレランばっかりでつまらん
個人的にはこの3作なんて普通に観られるレベルだけどな

114 :
キングアーサーを観てから良作を語ってくれ

115 :
アウトレイジだな

116 :
>>114
観とるわ

アサシンクリードも関ヶ原も眠り姫も攻殻機動隊もマミーも看取ったがな

117 :
期待してないのに良かったのは
帝一の國だな
これと新感染は脚本のレベルが非常に高かった
逆にワンダーウーマンはクリスパイン以外のキャラクターが全く必要ないレベルで
脚本書いたやつ馬鹿かと思ったわ

118 :
がっかりしたっていうのでは散歩する侵略者
所々いいところはあったけれども

119 :
忍びの国は確かに酷かった
こんな駄作に大金かかってると思うと笑える

120 :
邦画はもう駄目だって。
わざわざ劇場まで行って金払って邦画を見る奴の気がしれない。

121 :
観てないやつが邦画はダメとか映画板にいる意味あるのかよ

銀魂、ちょっと今から会社やめてくる、22年目の告白、ユリゴコロ、帝一の國とか面白いのにもったいない

122 :
最近の邦画のクオリティは間違いなく上がってると思うけど
いかんせん漫画原作みたいなのが多すぎてな
マーベルやらDCやらばかり見てるのもアレな層だろうが
後、某賞の作品賞にシンゴジラはいかんでしょ
こういうのも印象を悪くしている

123 :
でも最近では邦画の方が人入ってるんだっけ?

124 :
最近は邦画入ってない
去年のような君の名はやシンゴジラ(ゴミ)のようなヒットもないし

125 :
>>43
有村架純ちゃんが可愛いだけの作品だったな

126 :
邦画はもう大作とか作ろうとするなよ
日本がハリウッドみたいに予算かけられないのわかってるんだからさ

抑えるところ抑えた素朴な良作ぐらいでええねん

127 :
ゴミ映画は山ほどあったが、期待していなかったので、がっかりもなかったな
最後のジェダイを除いては

128 :
>>117
おまい、俺と似たベストランキングを作りそうだわ

129 :
>>126
ファイナルファンタジーの二の轍は踏まないだろう

130 :
最後のジェダイだろ
次いでジャスティスリーグ

131 :
AKB
これはサイアクだったな

132 :
>>129
ハリポタに次ぐ大作ファンタジー映画(自称)が作られたばっかなんですが…

133 :
それってもしや鎌倉ものがたりのことなのか?
ハリポタに次ぐ大作ファンタジーって
あんなの喜んで観てくれる外国は親日の台湾だけだろ

134 :
鋼の錬金術師じゃないの?
宣伝でハリーポッターのワーナー・ブラザースが送るみたいに謳ってた気がするし

135 :
>>130
ジャスティスリーグはまだ映画的カタルシスがあるからマシ
スターウォーズは戦闘シーンあるけどカタルシスがほとんど無い
何であんな撮り方と編集にするんだ?

136 :
>>121
面白くねーよ
カスが

137 :
>>136
それぞれの感想よろしくw

138 :
>>136
早くしろよ
映画コムで感想読んでんじゃねえぞボケ

139 :
劇場で本編前に邦画の予告編を強制視聴させらるけど、毎度観たいという気持ちにならないw
あれって逆効果だろw

140 :
>>137
つまんねぇから見てねーって
いってんだろ
日本語わかるか?チョンかよ

141 :
銀魂は糞映画だよ
福田雄一の映画のつまらなさと
原作の糞つまらなさが同レベルで相性が良かっただけ
22年目の告白も韓国のオリジナルの良さを越えてない
帝一の国もキャスティングで当たっただけでライチ光クラブと同じ糞映画
邦画は糞しかない
良いのはアニメだけw

142 :
>>141
観てないだろw

143 :
否定ありきで映画観る人って視野狭窄も甚だしいと思うんだ

144 :
銀魂を面白いと思えるような知恵遅れには
そりゃ邦画は面白いだろ

145 :
観てないのに良し悪しがわかるとかエスパーかよ

146 :
邦画が面白いと思えるアホ「顔芸と号泣と絶叫がなければ映画じゃない!」

147 :
邦画叩く人って大抵予告だけで分かるとか謎理論ぶちかまして見てないだけだよね

俺も最近のは知らんけど未見で決めつけとか良くないぞ

148 :
見てない人が批判しても演者も苦笑いだろ
小栗とか確かに叫んでるだけだしガッキーや有村架純はかわいいだけだけど作品が面白いかどうかはまた別問題

ファスペンダーなんて演技超うまいのにアサシンクリードの主演やで

149 :
ダンケルクって地味すぎるよ
フューリー今観てるけど面白れー

150 :
>>141
アニメで良かったのなんて一本もねえだろボケが

151 :
>>6
全部映画館で観てしまった。

152 :
>>149
俺的にはヒューリーも地味でクソつまらなかったんだけどダンケルクってそれ以下なの?

153 :
>>150
打ち上げ花火のアニメはゴミカスだったな

154 :
>>152
「チッチッチッチ」て時計音と「ドカーンボカーン」て爆発音しか覚えてないや

155 :
邦画なんて映画館で見る必要ないレベルだしがっかりして当たり前。

156 :
向うのベストワーストスレじゃ
ブレラン2049がベスト5位のワーストランク外
自演できないからこんな結果になっちゃったw

157 :
あんなゴミがベスト5位って
年間5本しか見てないでしょってレベルの雑魚やんけ

158 :
ジョン・ウォーターズの年間ベストテンがなかなか面白そう
日本未公開作品も多いんで配給会社は検討してくれないかなあ

159 :
2049は信者がこぞってベストに投票するからな
一般の観客はそもそも2049のことなんて既に忘れてる

160 :
2049はノーランにやらせれば歴史的傑作になったのにドゥ二とかいう小物にやらせたら悲惨なことに

161 :
ノーランにやらせようがフィンチャーにやらせようがあのプロットで前作を超えることはできない
リドスコとファンチャーを外してデッカードやレイチェルを排除した完全オリジナルの脚本でやった方がいくらかマシな映画が出来たはず

162 :
それをシリーズ物でやって大惨事になってるのが最後のジェダイだな

163 :
ドゥニはまだしもなぜライアン・ジョンソンに頼んでしまったのか

164 :
ブレードランナー2049は酷かった。見せ場が爺への水責めだもんな。今年はハズレを引かない為にも続編には気を付けます。

165 :
>>160
馬鹿もやす

166 :
ブレードランナーはお祭りだと思って観たから最後のジェダイかなあ
期待値マイナスで観たローグワンが思ったより良くてもしかして8も?という希望から落とされた
ローグワンがもっと駄作だったなら8もお祭り気分で楽しめたかもしれない

167 :
ブレランと違って最後のジェダイは意図的に世界観を破壊してるから
悪質さでもダントツ

168 :
ローグワンは開始10分で見る着なくしたな。

169 :
がっつり、でいうとアウトレイジはたしかに入るかなあ。
好きではあるんだが。
役者がもったいない気がしたなあ。

最後のジェダイもひどかった。とくにヨーダ。
ブレランはおれはかなり好きなんだがなあ。
おかしいか。

170 :
俺も邦画苦手だわ
この世界の片隅にと彼女がその名を知らない鳥たちくらいであとは観る度だいたい低評価
帝一の國とか普段日本のテレビのコメディドラマ観てて面白いと思える層でもないとキツいだろ
菅田は大河も全部あのノリなのに唖然としたわ

171 :
勿論手放しで洋画称賛してるわけでなくて観てつまらないのもいっぱいあるよ
比較的にどうしてもそうなることが多いという話で

172 :
個人的にはブレードランナー2049だな

173 :
>>169
ヨーダのシーンは病的キモマニアを直接批判してたからな

174 :
>>170
帝一はテレビドラマ全然見てない俺でも楽しめたけどな。
というかコメディとしては作ってないよね。笑えるけど。

175 :
>>169
ブレラン2049を挙げたいだけの書き込みに見える

176 :
帝一や銀魂の笑いてテレ東深夜30分ドラマ枠ならギリギリおもしろいかもしれんが
1800円出して2時間拘束されて観るもんではないわな
1800円より安く観る方法はいくらでもあるけどそれでも金出すほどの価値があるかっつうと
全くないわな

177 :
つまり1500円で2回見た俺は3000円の価値を感じたということかな

178 :
GotG
ストーリーが面白かったが
キャラのねちっこい会話劇にうんざりした
特にキツネとグルートのウザさとマンティスへのしつこいブス攻撃にイライラした
同じようなノリならマイティソーのがあっさりしてて良かった

179 :
>>176
つまり見てないんですね
話にならないね

180 :
>>179
ブレラン推し業者と似てる

181 :
最近はステマじゃなくて業者って言うのか

182 :
550 名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ ce3c-FiVz) 2018/01/02(火) 02:09:56.80 ID:Lx80uc8c0
ブレラン2049ってアンチスレできるくらいなのにワーストには入らんのな。
アンチの声がでかかっただけか。

183 :
ブレランもダンケルクも普通に良作なのにアンチが必死で叩いてる

184 :
マミー
グロいし爽快感なし
続編作りたいのがミエミエで冷めた

バリー・シール
カメラワークが酷すぎ 酔った
淡々とし過ぎて盛り上がりに欠けた

トムクル映画は2本続けて外れだったわ

185 :
>>183
もともとの期待値が高いからな
しかし更にすごいのは低い期待値を
想像を絶するレベルで下回ったEP8

186 :
ウソつけ期待してたんだろ

187 :
>>186
だってローグワンはよかったんだもんw

188 :
2049は退屈だけどEP8みたいに破綻してないし過去作を傷付けて無いだけマシ

189 :
ローグワン観たあと感動してポップコーンのバケツ持って帰ったわ
なのにEP8ぇ……

190 :
子供使い

191 :
ブレラン2049を観ていた三時間で一度も感情が揺さぶられる時はなかった。
魂が宿っていない映像だ。
例えるならクリーンセーバーの様だ。

192 :
スクリーンセーバー

193 :
最後のジェダイは
ルーカスが構築した世界をポリコレと逆張りでぶっ潰してやろうという悪意があるから最悪
ダンケルクとブレランは2回目は観ないかなと言う程度
ノーランもヴィルヌーブもなんかパッとしないなあ
ダークナイトの ヒースレジャーと
ボーダーラインのデルトロがのキャラができすぎてたんだな

194 :
そうそう
オリエント急行殺人事件も
スーシェ版と比べたら
なんでリブートしようとオモタというレベルだった

195 :
マンチェスターバイザシー
ちょっと期待していただけになんだこりゃ状態

196 :
2049がオリジナルを超えたとかいうレビューたまに見るけど本気でそう思ってるの?
マウント取りたいだけじゃないの

197 :
ダンケルク
アニメゴジラ
ジェダイ

ええ、がっかり映画マニアですよw
この3つの中じゃゴジラが一番マシに見えて来るくらい
後の2つのがっかり感は半端なかった

198 :
アニメゴジラは見るまでもなく臭みがあったからな
見なくて良かった

199 :
俺的にはアニコジはシンゴジより面白かったがな

200 :
>>196
オリジナルて糞ゴミじゃん超えて当然でしょw
30代以下でオリジナル評価してるやつなんていないぞ老害w

201 :
だとすると30代以下にとってシド・ミードは評価するに値しない存在なのか

202 :
シドミードおたく?w

203 :
SW8はローグワンが良かったから、自然と期待値が上がってしまって反動でガッカリ感が凄まじかった
サイドストーリーの方が出来がいいのはいかんね

あとパイレーツ5は4がつまんなかったから、全く期待しないで観たらすごく面白くてびっくりした

あと期待しないで観たけどマミーはひどかった

204 :
本能寺ホテルだな。 まあ、綾瀬はるか主演なので見たがしょうもない映画だった。

205 :
そういうのはキャスティングだけで十分回避できる

206 :
お嬢さま
ELLE
エロを期待した俺が馬鹿だった

207 :
アニゴジ
スターウォーズ

208 :
>>206
ELLEは主演女優の年齢考えろよw
頑張った方だと思うぞ?

209 :
アニゴジって配信まだじゃね?w

210 :
>>206
ELLEは胸焼けするほど濃い性表現だったが

イザベルユペールは凄いし脚本もこってる
ただし、好きか嫌いかは別だが

211 :
>>209
とっくにネッフリでやってる

212 :
あっ2週間も前のレスだった

213 :
アカデミー作品賞と監督賞ノミネートされたからダンケルクはがっかり映画から外れたな

214 :
ダンケルクは悪くないだろ。
あの淡々とした描写が素晴らしい。
もともとダンケルクという歴史的イベントに興味があったから、
ものすごく楽しめたぞ。

215 :
作品賞も監督賞も取れないだろうな〜ダンケルク

216 :
面白くないこともないけど、( ´_ゝ`) < フーンて感じで、わくわく感がないな。

217 :
>>213
賞取ったって、見てがっかりしたら、がっかりだよ

218 :
ダンケルクは、何万人も脱出したというから、ものすごい光景を頭に描いたが、
みたら、すごくしょぼい。
今時、CGIで船なんかいくらでも増やせるのに、わざわざしょぼくしたのかな?

219 :
ノーランはCG嫌いらしいで
ダンケはCG使ってないのがウリなの知らんのか
このアホは?

220 :
>>219
使ってないってことはないでしょ。
CG合成のカットはあるはず。

221 :
CG嫌いならそもそも前作どうするよって感じだよな

222 :
>>219
おまえは、デマ

223 :
まあ、インターステラーも極力CG使わずに撮ったそうではあるけどね。
氷の惑星の風景はアイスランド行って撮ったんだっけ。

224 :
>>214
未だにこんなん言うやつがいたとはな。
ノミネート外れたとしてもがっかりはがっかりだ。

225 :
CG合成のカットはあるはず
とか想像じゃねーか
反論するなら実際にそのシーン言ってみろよ

226 :
>>225
https://www.gizmodo.jp/2017/07/dunkirk-christopher-nolan-interview.html
>>例えば、3機の飛行機を捉えた実写のショットがあって、
>>そこに2機の飛行機を捉えた実写の映像を組み合わせたら、
>>例え映像は実写でも、それはCGで合成されたものになります。
>>しかし、今回映画の中に登場する飛行機はすべて実写で、
>>CGで作られた飛行機は出てこないですよ。

CGで作った飛行機は無いけどCG合成はあるとさ。

227 :
なんかCG嫌いの監督って日本でもいるけど、今時使わないなんて損してる。
観客は、しょぼいなって思うだけでなんの利益もない。

228 :
しょぼいCGをみてしょぼいと思われる危険性

229 :
CGで水増しした映像を見せるくらいなら量は少なくても濃い映像を見せたいという考え方じゃないか?

230 :
シンゴジラでCG抜きにしたらどうか?
君の名はでCG抜きにしたらどうか?
どっちも、しょぼくなるだけだ。

231 :
化学調味料使わない料理人みたいなもんかね。

232 :
シンゴジラで、CG抜きで、すごい映像をつくる、
濃い映像をつくると言っても、無理だろう。

233 :
味の素、ウメェ〜!

234 :
庵野は最初は着ぐるみゴジラでやろうとしてたやん

235 :
要は見せ方の問題。
ハリウッドのCGは、派手に見せたがるよな。
あれじゃ興醒め。
ダンケルクのは、味気無さ過ぎだけどw

236 :
この句読点野郎ちょっと統失入ってるよな

237 :
修正に使われてるCGなんて素人には見抜けないからな
エイリアンロボット怪獣じゃないとCGてわからんようなバカが
ハリウッドのCGは、派手に見せたがるよな
とか言いたがる

238 :
CGの定義ってなんだろうな。レンズを通してない映像ってことかね?

239 :
ノーランは作品そのものが糞だからなあ

240 :
作品そのものが糞(アカデミー賞ノミネート)

241 :
ダンケルクがオスカー取ってノーランアンチにガッカリして欲しいね

242 :
アカデミーは仲間内でほめあう賞だから。
CGをあんまり使わなかったんだってね、撮影たいへんだったろう、一票いれとくよみたいな
一般人とは違うところで一票はいる。

243 :
怒りのデスロードの編集賞みたいなもんか

244 :
デスロードの編集はガチやろ

245 :
グレイテスト・ショーマン

246 :
ダンケルクは一般・評論家ともに評価高いし世界でヒットもしてる
アンチの思考では
アカデミーは仲間内でほめあう賞だから。
CGをあんまり使わなかったんだってね、撮影たいへんだったろう、一票いれとくよみたいな
一般人とは違うところで一票はいる。
てなるんだね
現実見えてないアンチて糞キモいね

247 :
ミッドナイト・バスのスレ作ってください。

248 :
ララランド 白けっぱなし

249 :
あさひなぐ

すっげえつまらん。

250 :
「2017」ってちゃんとタイトルに書いてあんのにな

251 :
>>249
あさひなぐは乃木坂の映画だからな。
乃木坂がコスプレしてる映像作品と思えば耐えられる。

252 :
ララランド

253 :
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

G0K9F

254 :
生皮の金儲けのためのくだらねー企画で生まれた産廃同然のこのパンのスレを成仏させる意味でも、
もはや生皮アンチスレと化したこのスレをコピペ、AA、スクリプト等(コピペ、AAは生皮関連のものを使うとなお良し!!)、
手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めて落としちゃってください!お願いします!

【中川翔子】スカシカシパン【ローソン】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/bread/1201569146/

255 :
がっかりしたという感想がおおい、メアリと魔女の花をみたらそんなに悪くなかった。
意味不明のジブリ、ポニョとかよりはかなりまし。
デザインがジブリそっくりとかニセモノ感はあるけど。

256 :2018/05/22
>>255
冒頭の5分は黄金期のジブリが戻ってきた!?とけオモタけど
タイトル以降はやっぱりゴミだった

【是枝裕和】万引家族
【新作】チャーリーズ・エンジェル
好きな映画3つ書くと親切な誰かがおすすめを教えてくれるスレ
【白石和彌】彼女がその名を知らない鳥たち 2【蒼井優×阿部サダヲ】
【ドニー・イェン】速くて見えない14【宇宙最強 甄子丹】
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】
サウスポー Southpaw
TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ 3週目 IN THE HELL
【リリー・フランキー】パーフェクト・レボリューション【清野菜名】
【映画の敵・人間のクズ・自演がド下手な徘徊老人】 VHSスカトロ北朝鮮ホモジジイ 隔離スレ
--------------------
佐世保工業高等専門学校 Part8
今のハロプロで一番対外的に知名度があるのって誰?
審判の誤審について
【菅官房長官】株安「ちゅうちょなく対策を講じたい。日本経済は緩やかに改善している」 ★2
現役アイドル番付 横綱:東ハロプロ、西乃木坂46 大関:欅坂46 関脇:BABYMETAL 小結:Perfume 前頭:AKB48 十両:ももクロ
VNC使ってますか? Part13
【スマホ】火花散らすHuaweiとXiaomi 王者不在のSIMフリー市場で“下克上”が起きるか? [HAIKI★]
pixiv 底辺卒業スレ part117
【となりの吸血鬼さん】ソフィー・トワイライトは血液アイス可愛い11
宮里藍はどうしたら勝てるか
実質騎士500
1000年に1度の超弩級台風19号、まだ遥か彼方なのに首都圏は暴風域に、千葉県は早くも7000軒が停電
烏山☆水産
四天王寺大学
【コロナ検査してもらえない】妊娠7か月妊婦「産婦人科医も抗議してくれたがダメ。呼吸が苦しくこのまま胎児と死ぬしかないですか?」★6
【忘年会スルー】忘年会、スルーしたいのは若者だけではない! 「同一飲食同一支払」を求める管理職の悲痛な叫び
甘ずっぱい〜ピュレグミ〜 2
【費用削減】スウェーデン国王、孫5人を王室から除名 「増え過ぎ」の声うけ
ラブライブサンシャインアニメがどうしてああなったのか
フロムソフトウェアってすごくね
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼