TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part14【ハゲがいっぱい】
【山田洋次監督】キネマの神様【松竹100周年】
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 62
押井守 114
【穴殺人】羊とオオカミの恋と殺人【杉野遥亮・福原遥】
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 14
【白石和彌×北原里英】サニー/32【ピエール瀧×リリー・フランキー】
ジョン・ウィック総合 金貨7枚目 JOHN WICK
ヘイトフル・エイト The Hateful Eight 4
エディ・レッドメインについて語ろう 2

フィフス・ウェイブ The 5th Wave 1


1 :2016/03/06 〜 最終レス :2017/10/31
http://www.5thwave.jp/

2 :
やばめの映画だな

3 :
やたらと公開規模がデカいんだが、クロエ以外に有名な俳優出てる?

4 :
>>3
リーヴシュレイバー 他はシラネ

5 :
>>4
その人くらいだよな?

6 :
あー、監督が第2のダニー・ボイルって言われてるのね
それにしたって期待値上げすぎだろ(笑)

7 :
ストーリー読むともう侵略者見つける見つけない以前に人類詰んでると思う

8 :
sage

9 :
sage

10 :
sage

11 :
sage

12 :
sage

13 :
sage

14 :
sage

15 :
ソニーのバカ女のせいで大ゴケ決定
ブスがこの映画に関わったばかりにクロエかわいそう
試写会でのこのブスの大手への媚び方は気持ち悪くて虎ノ門のビル出たら「あのブスなにあれ?」とみんな言ってる
この前ブスの会社の同僚に聞いたけど社内の評判も超悪い
なんであんなやつ表に立たすかね?上司と寝てるの?

16 :
感想
・クロエが順調に育ってて綺麗だった
・クロエのむちむち太腿とプリ尻が拝める
・前半はワクワク感ありで期待できる
・中弛みと後半展開のしょぼさでがっくり
・脚本はもう一捻り二捻り欲しかった

17 :
フォーリングスカイズが頭をよぎった

18 :
父親役がバンド・オブ・ブラザーズのにニクソン大尉だったな
あとクロエのガンアクションは殆どない

19 :
二時間無駄にしたわ、何番煎じかって設定な上に捻りもないわ結末も正体も投げ出しだわで酷かった

20 :
>>19
結末と正体ーってのはまあ原作がまだ完結してない3部作だから仕方ないな
The 5th Wave
The Infinite Sea
The Last Star (May 24, 2016)

21 :
コケたみたいだから続編は無いかも
ハンガーゲームが完結して一気にジャンルの波が引いて行ってる感じ
日本じゃ最初から最後まで凪だったけど

22 :
この映画も三部作で作る予定なの?

23 :
見切り発車臭がプンプンする

24 :
興味はあるんだけどクロエを起用している時点で期待はしていない

25 :
まあまあ面白かった。
侵略テーマSF。
最近多いティーンエイジ小説の映画化。

26 :
インデペンデンス・デイに見せかけたジュブナイルもの?
派手なアクションは期待できそうにないかね

27 :
原作買って最初のほう読んだけどもうすでに殆どの人間が死んでる設定だった。セカンドウェイブの津波で相当死んでる

28 :
いやいやすごいね、この映画w
正体が〜とか結末が〜とか以前の内容。
ハリウッドで、しかもクロエ・モレッツ主演で
こんなに酷く作れるんだな。

29 :
ノウイング好きには楽しめる?

30 :
トビーマグワイアがプロデューサーらしいね
Pって何するんだろ

31 :
サバイバルブランケットってどんな感じ?

32 :
UCキャナルのダイニングシネマ対象作品の一つなんだが、飯食いながら観るような映画なんだろうか(・・?

33 :
>>32
飯が不味くなる出来

34 :
>>33
そんなに…
というか予告前にこの作品には津波のシーンがありますとか警告出してるくせに
飯食いながらどうぞって観客ばかにしてるのかUCキャナル(x--)凸

35 :
都市破壊シーンとかあるんじゃないの、これ
地味に楽しみにしてるんだが延期とか勘弁な

36 :
公開見送りの心配はしてないけど、九州地方は暫くお目にかかれそうになさそうだね

37 :
はい、九州では公開延期決定(ToT)

38 :
藤田ニコル観とけよ

39 :
>>31
『ヒューゴの不思議な発明』の前売り特典と同じ物。

40 :
ストーリーもなんか普通に先が読めてイマイチ
続編前提の終わり方が気に入らない
これで大コケなら続編も無し?
アメドラもそんな感じだけど

41 :
ものすごくつまらなかった、起承転結の起しかない感じ
この映画は三部作とかなのか?だとしても相当酷いが
予告で最後のWAVEとはとか言ってるけど予想通りすぎて拍子抜け、なんの捻りもない

42 :
中身が空っぽなのをよくもあそこまでさらけ出せたよな、地震津波のCG技術のプロモーション作ってみましたって感じ

43 :
ゴールデンラズベリー賞は貰った!

44 :
この映画のYahoo!での評価がかなり低いが、そんなにつまらんのか?

45 :
クロエちゃん目当てなら結構楽しめる

46 :
クロエ好きだしダメ元で見てくるか

47 :
ワシは止めたぞ

48 :
せっかく地元の映画館でやるから明日見に行こうと思ってたんだけど……やめといたほうがよさそうね(´・ω・)
レヴェナント見といたほうがいいか

49 :
なんだこの空気(´・ω・`)

50 :
これ見ようと思ってたが大泉洋のやつにしとくか(´・ω・`)

51 :
今ならスポットライトやってんちゃん?おすすめやで

52 :
マニアはレヴェナント、オタはシビルウォー、親子はズートピア

この映画の明日はどっちだ

53 :
今だから言える










クロエはブス!

54 :
まあ、あれだ
結局ヒットガールちゃんが可愛いだけだしな

55 :
>>52
変態

56 :
朝一で観てきた
ID4みたいなパニック映画かと思ってたら
最近多いハンガーゲームやメイズランナー系の青春冒険映画なのな
ちょっと拍子抜けした

57 :
レンタルで十分そうだな

58 :
>>57
レンタルなら途中でやめるかと早送りするレベル

59 :
>>57
駄目な映画はレンタルだと絶対に完走出来ないぞ

60 :
まーたティーン向けの中身空っぽ映画ですか
明日行こうかと思ったけどそれ聞いて萎えたわ

61 :
あまりのつまらなさにエンドロール始まったらすぐ劇場出ちゃったんだけど
最後に次回作のためのフリ映像みたいなのってあった?

62 :
ないよん

63 :
ありがとう。

64 :
最初の10分がピーク

65 :
>>64
試写の感想でそうあったから10分のためと続編やったとしても円盤のみかなと思って前売り買った

66 :
アザーズの目的が最後まで何かわからないとか
エヴァンの扱いがぞんざいだとか
色々不満が有るがクロエのプロモーションフィルムだと思えばまあまあ我慢出来るかな

撮影現場でクロエのアシスタントやってたの実の兄ちゃんだよな

67 :
俺もさっき見て来た。
まぁ、期待してたけど、期待以下だったかなぁ・・・
アザーズが攻撃してきた理由とかも一切不明だし、都市壊滅シーンもちょろっとだったし。
1〜4ウェーブが地味じゃね?と思った。

あとエヴァンどこ行ったんだよ!!

68 :
まぁ、5ウェーブはちょっと上手いなと思ったけど

69 :
アザーズが攻撃してきた理由は、地球に移住するためじやなかつたかな?
それにしてもイマイチ面白くなかったな

70 :
ここの評判悪いから期待しないで観たんだか面白かったじゃないか。クロエたん可愛かったな。ハンガーゲームやメイズランナーすきなら楽しめるよ。

71 :
今見終わったがこれプロローグみたいなもんだな
雰囲気は好きだけど内容はもう少し何とかしてほしかったな
低予算なんだろうなって感じが切ないw

72 :
水浴シーンで水浴びしてるの男の方かよ!wそこはクロエにしとけよ!
中々楽しめたけどまぁレンタルで良かったかなこれは
どちらかというとドラマ向けなんじゃないかねぇ

73 :
ラブシーンなんてなかった

74 :
>>72
80年代だったら絶対女が水浴びしてるんだろうなあとか思ったw

75 :
>>72
いまのクロエ、兄ちゃんの真似して体作って
ガチムチ、πなしくびれ無しだからな

76 :
序盤で終わったて言う感じ これで続編なかったらある意味恐ろしい作品になるな

77 :
イットフォローズのマイカモンロー何処出てるのと思ったら
リンガー役でかなりびっくりした。全然違う風貌で別人に見える

78 :
地球規模の停電や津波を引き起こす宇宙人に、人類が勝てるはずがないな
続編はないんじゃないかな

79 :
そんな強大なエイリアンに勝って
続編も予定されてるインディペンデンスデイもある

80 :
前作がヒットしただけの続編だろうなぁ。これはDVDスルーとかでも続きが見られるんだろうか

81 :
僕たちの戦いはこれからだ(笑)

と思ったら続編あるのか
時間の都合上カットしてそうなシーンがいっぱいあると思ったら原作ありなのか

82 :
侵略もの、パニックものかと思いきや、ただのアイドル映画ぢゃねえか。

83 :
基地の壊れ方がエメリッヒの2012状態だったぞw
あのイケメンはどんだけ爆薬仕掛けたんだ?

84 :
エイリアンものかと思ったらディザスターものからパンデミックになって中盤からヒドゥンになってエンダーのゲームになった・・

85 :
イケメンは死んだんか?

86 :
これこの後、エイリアン側に人類の味方になる奴らが出現したり、
キャシーとエヴァンの間に超能力者の双子が産まれたりする

87 :
クロエちゃんが可愛くてよい

88 :
そういえば去年、ヒットしたら3部作にするってニュースがあったな

89 :
うーん・・・、これはちょっと続編作ってくれないと尻切れトンボだぞ

90 :
プロローグにしても酷すぎだよね。
出口調査で点数聞かれたから30点と答えてきたよ。

91 :
パニック映画が好きな自分としては1〜3ウェーブあたりは面白かったよ
ただその辺りは映画の前半早々で終わってしまって
あとはゾンビものみたいな人と人外との闘いみたいになっちゃうし、
寄生された男に惚れましたなんてのは、トワイライトサーガみたいで
アメリカではそういうのが流行りなのかそうしとけば女性にうけるんだろみたいな感じだった

なんか最後は大佐が死なずに逃げたり、エヴァンの最期をぼかしたり、
女同士の恋のさや当てみたいのを匂わしたり、続編つくります感が満載だったけど
続編をみたいとはあんまり思わなかった

92 :
続編作る程興行収入良くないだろ
小説に期待するか

93 :
前売り買ったのに九州で上映館一切なくてワロタ
映画館も上映しない映画の前売り券売るなよ…

どうりゃいいんだよこのムビチケ

94 :
>>93
公開延期なだけだから金庫入れて待ってろよ(笑)

95 :
昨日見てきた。
軍基地までなかなか着かんし、旅映画やん。
フィフスウェーブまで長杉。

見所は水没シーンだけなレンタルで十分なB級映画やった。

96 :
>>77
マイカ・モンロー目当てで観た
可愛い感じからクールな役まで、何でもこなせるのね
かっこよすぎ惚れ直したよ

97 :
>>94
バス事故の際の邦画も大っぴらに告知はしにくいので、よほど気にしてる人以外は忘れてそう。
テーマがテーマだとリスクはありますね

98 :
第5の波が拍子抜けでちょっとげんなりだな
米軍基地内を地割れされるくらいの爆弾仕掛けたエヴァン手際良過ぎだろw

99 :
パンフのエヴァン紹介文に「農場作業で鍛えられているようで、服を脱ぐと筋骨たくましいマッスルがあらわに。」

誰だこの一文載せた奴www

100 :
そこそこ面白かったけど、ドラマシリーズ物で作る作品だと感じた。

101 :
予算少なそうな映画だ

102 :
>>99
パンフの内容どう?

森で車見つけた時絶対やると思ったわw

103 :
メイズランナーもスカイラインも好きな俺は見ても大丈夫かな(´・ω・`)

104 :
髭もじゃのブラピがデルトロみたいに見えたな『マネー・ショート』
なんとなく似てる気がする

105 :
>>102
結構充実してるとは思う。主要キャストのインタビューやらプロダクションノート、あとエイリアン飛来映画史なんて年表もある

106 :
見てきた、この手のパターン何度やればいいのか?って印象だけど、それなりに楽しめた。続編ないだろうけど決着つけて終わらせてくれ。
ダイバージェント、メイズランナー、ハンガーゲームなどと同じ雰囲気する。
クロエっていつの間にあんな体型になったんだ?

107 :
>>105
いいね買おうかな
>>106
わかるw

108 :
>>104
すまんスレ間違っている(笑)

109 :
ツイッターですら褒めが少ないとは

110 :
ここで期待値さげたので、あーやっぱりなという感想で落ち着けた。
期待値さげた分、楽しめたではない。
キャストファンの映画

111 :
「君に出会って愛に目覚めた!愛はやはり実在する!」云々の台詞でコカコーラライト吹きそうになった。
いまどき恥ずかしげもなくこんな台詞をよくもまぁ…。

112 :
オレも一度は言ってみたいいい台詞だな

113 :
子供と大人をわけて撃ち合いになる辺りでキャストの怪しい空気の前に怪しさが強い
ばれても今更な感じ

なぜ助けたのか の理由のほうがある意味で想定外、驚く

114 :
クロエのアイドルヤングアダルト層映画にマジ突っ込みしてどうする ふとももが見れただけで十分

115 :
おっさんが多かったな。頭の禿げたね

116 :
一般的な評価は低いのか、自分的には結構面白かったんだけど
ダイバージェント、メイズランナー等の他のYA小説の映画化と比べてもクオリティは高いと思うんだけど
続きが気になる終わり方で続編を観たいけどアメリカでこけたから作られないのかな

117 :
その系統は見てないまま、予告で興味をもって前売りを買って、ここの感想を見てがっかりしてからw
見てきたけど予告とか最初の20分ぐらいまでのが続くと思ってしまうと残念になる。
この手のジャンルはこの程度であるとわかってる人だと違うのかもね。
予告でいうと、やっぱりID4の続編が気になったwまた、がっかりするのかな

118 :
サードウェイブまででほとんどの人類を殺し、
軍隊も掌握しているんだから、後は好き勝手やりつつ
残った人類を消していけばいいのに、子供さらって回りくどいことする意味がわからなかった
この後、逆襲するにはエヴァン頼みで何か都合の良いことが起こるぐらいしか考えられない

119 :
人が人を排除させていくことに何か意味があったのかな。原作も読んでないからわからなかったけど。
寄生した軍隊が残りの人間を狩っていくことと何が違うのか、さっぱりだったわ。確かに。
この後があるとすると2で危機的に追い詰められて、3で大団円。どうやってするのかわからんけど絶滅のままなら最初の20分で終わっていい

120 :
くそつまらん映画だったが、114の言う通り。

121 :
同日公開の「アイアムアヒーロー」と同じ様なノリの映画だったな。
それにしても最近はバス事故映画でバス事故、監禁映画で監禁、地震映画で地震と、現実とリンクし過ぎる。

122 :
タンポンを詰め込むクロエたん♡

123 :
ドコモで当たったムビチケでみてきた。
色々ツッコミどころあるけどキャシーはどこでアザーズの詳細知ったの?大人集めた時に話だけ聞こえてた?

124 :
製作費3800万ドルに対して世界興収で1億ドルほどの売り上げがあるから赤字では無いよ
続編作ろうと思えば出来るはず

125 :
クロエの鼻の穴のでかさが健在だった●●

126 :
高良健吾と比べてみたい

127 :
>>124
DVDスルーでいいから最後のオチはみたいかな

128 :
製作費って広告料とかも含まれてんのかな

129 :
>>121
ということは7月にはついにリアルゴジラが(笑)

130 :
バス事故映画ってなんだっけ

131 :
若くしてタヒぬ

132 :
あぁ、そうか。サンクスw

133 :
結局寄生虫ってなんなの?
本当にいるの?

134 :
今日見てきたけど、想像以上にショボくて驚いた。
いまどきこのレベルのアメリカ映画があるなんて、信じられないレベル。
ダイバージェントの1作目でももうちょっとマシだったよな。

こりゃ2作目なんか絶対にないね。

135 :
最初のほうはいいだけどなぁ。軍が出た辺りから?しょぼくなる。

136 :
ぶっちゃけ公開延期するほどの都市破壊シーンがあるの?
これがダメならシン・ゴジラもインデペンデンス・デイ:リサージェンスもダメだと思うんだけど…

137 :
都市破壊はほとんどないよ。地震と津波があるけど、騒ぐほどじゃない。
世の中、スピッツのボーカルみたいにメンタル弱すぎるヤツもいるんだよ
でも、そんな人はこの映画見ないだろうから公開して問題ないと思うんだけどね

138 :
ちょw 嫌な予感がしたが、やっぱりトワイライト系かよorz
JKの携帯小説並みの雑な脚本に喫驚w
まさか2があるのかなw

139 :
アメリカのこの路線に比べたら進撃の巨人が勝ってるとこ結構多いと思う

140 :
ゾンビ女誰かと思ったけど、イットフォローズの主人公か!

141 :
>>138
2作る気満々のラストである事は間違いない
観たいかどうかは別として

142 :
>>118
仮面ライダーのショッカーも幼稚園バスを狙ってるじゃん、、、

143 :
今夜、見てきた。
素晴らしくB級映画だった。
結局、異姓人の実態は最後まで見せなかったので、続編ありありの終わり方だったけど、続編は要らないような、、、

144 :
>>137
映像的にはやっぱりタイムリー。テレビなどで予告を流さないにしても
シネコンだと予告がかかる場合とかあるから被災地元だとある程度は仕方ないんじゃないかと阪神淡路の被災者としては感じる。
BSやらCSの契約者だけしか見れないものなら被災地でも問題ないと思うけど

145 :
大泉ゾンビを見て不完全燃焼気味なので
今日はこれを観に行って完全燃焼しようと思ってるんだけど
どうもここのレビューを見てるとそうはいかないっぽいなw

146 :
ゾンビのように墓穴から生き返って、ゾンビより不死身なレヴェナント観に行きなさい!

147 :
レオの作品ひとつも面白いと思った事ないから
ズートピアにするわ

148 :
クロエ、風呂入ってなさそうだから、エッチきついな。
異星人だから気にならないのか。

149 :
>>148
そこが良いんじゃまいか
これだから道程は

150 :
素人童貞ほど性癖拗らせるんだよなー

151 :
いやあー、完全に予告に騙されたw
話が進むにつれて、どんどんショボくなっていったなw

152 :
ウェイブとかいうから、サウンドオブサンダーという映画を思い出したが全然違う映画だた

153 :
>>151
ねー…クロエフェチの俺でもキツかった
オールラスト、字幕翻訳チオキ真理という恥ずかしながら初めて目にする名前を見て、主にワーナー
作品の字幕翻訳でお馴染みのアンゼたかしにとっての強力なライバルの出現を予感出来たのが何よりの収穫

154 :
いっつものよおーにまくーがあーき♪

155 :
>>154
ねぇオッサン、それチオキじゃなくてちあき、ちあきなおみ、喝采

156 :
>>145
逆をしようと思っていたけど厳しいんかな

157 :
SF超大作かと思ったら、女の子向けの恋愛映画だったw

158 :
>>156
これ観てからゾンビの方がスッキリすんるじゃないかな

159 :
途中で帰る人がいたが、俺も帰りたかった

160 :
>>153
www俺も最後の翻訳みてアンゼ思い出したわ

161 :
アンゼにお任せ〜

162 :
>>142
ショッカーは幼稚園バスジャックなど
一回もしたことないですけど
思い込みだけで書かないでもらえます?

163 :
ゾンビチームで死んだのって一番強そうだった黒人?

164 :
正直、頼みのクロエもとっくにピーク超えてあんまりかわいくないし
ゾンビ女もゾンビ感が全然足りないし
キャスト的に見どころがなかった

165 :
つーか国々の軍隊は人知れず壊滅されてたん?

166 :
クロエが渡辺徹にしか見えなくて参ったわ

167 :
すげー糞映画だった
なんもかんも中途半端な上に1〜4がほぼダイジェスト・・・

168 :
子供に兵隊やらせるという糞作戦が5番目の波だったの?

169 :
というかアザーズが直接手を下さず、人間同士で潰し合いさせるのが第5の波かと

170 :
こんな搦め手を弄さなくとも
地震兵器をあと5、6発も食らわせば
ひとたまりもないと思うんだけど
地球が必要〜ってことはある程度
環境保っておく必要があるのか?

ティプトリーの「ラセンウジバエ解決法」みたいだ

171 :
>>170
フリーザみたいに宇宙不動産屋なんだろ(笑)

172 :
観てきたけど、冒頭30分までは中々映像も迫力あって良かった。
が、問題はその後だな。尻窄み感が半端ない。
難民キャンプ辺りから怪しくなり、リーブシュライバー登場で嫌な予感がしたら案の定w
先週スポットライト観てリーブの事見直したばかりだったのに、彼はやはり悪役面役者として今後も生きていくしかないのか。
あと、サム役の子役どこかで見た気がするんだけど、他に何の作品出ているんだろう?

173 :
来週から小さいスクリーンに移るし上映回数も1日1〜2回になるのか
よっぽど客入って無いのかね

174 :
こんな映画もの好きしか観ないだろw

175 :
>>174
昔の「ヤングガン」とか「若き勇者たち」とかみたいなのを
この手の映画に期待するのは間違っているだろうか

176 :
酷い映画を見たわ
予想通りだったけど

5波の意味ねえだろ

177 :
初めから5波にして話広げた方がまだマシになったと思うわ

178 :
インディペンデンツデイみたいな映画を予想していたが、やっぱりなんじゃこりゃ感。
・圧倒的な科学力で襲ってくる宇宙人が、どう攻撃してくるか、それに対して人類はどう戦うか。
みたいなものが見たかったけど・・・。
・全体的にしょぼいかな
・偶然すぎる人間関係や出会いはいまいち
・俺達の戦いはこれからだ。(でも勝てる見込みないよね???)
時間とお金を考えると、見なくても良かった。失敗。

179 :
>>178
主人公側「俺たちの戦いはこれからだ!」
アザーズ側「俺たちの戦いはこれからだ!」

180 :
みどころはクロエのふともも  だけ

181 :
>>178
>インディペンデンツデイみたいな映画を予想していたが、やっぱりなんじゃこりゃ感。

映画見るセンスねーなw

182 :
原作は3巻まで出ていて
3巻では人類が勝つのか?
どうやって勝つのかだけは気になる。

183 :
エヴァンみたいな奴が増えてアザ−ズに対抗するんだろう

184 :
>>180
エヴァンの胸筋も追加で

185 :
見たことを後悔するレベル
5波ショボ過ぎだろ・・・・

186 :
最初の災害シーンとSiaの主題歌だけ良かった。

187 :
撃ったのが奴かどうか確認も済ませずに体なんか許しちゃだめだろクロエ!  って叫ぶ俺がいた

188 :
友達に誘われて見に行ったけど、1時間あたりで帰りたくなった
なのに友達は悪くなかったとか言うから(気を使ったのかな?)こちらとしても悪評できず悶々とした
本当は「メチャクチャ糞映画やん」って話をしたかったのに

ほんとにあの映画は何だったのか
b級でも楽しめる私ですら、脚本がひどすぎて呆れて笑っちゃうレベル
交通費と入場料と時間を返してください‥

189 :
宇宙船が大映しになったのって1度だけだったような
ラストの食事シーンとかただキャンプしに来てるみたいで悲壮感が全くない
ほんと酷い

190 :
大体男の子がクマのぬいぐるみって・・
普通ロボットとか恐竜の玩具だろ

191 :
>188
いやいや、話せる相手がいるなら思いっきり悪口言って発散するのが糞映画観た後の正しい元の取り方でしょ
2ちゃんによくいる奴らみたいに「金返セ〜」とか「時間泥棒メ〜」とか愚痴々々言ってるよりその方が遥かに建設的
それで不機嫌になるような相手なら所詮その程度の間柄ってことなんだから

192 :
観ている間はそこまでつまらんとか退屈〜とかは感じなかったが、後から冷静に考えれば考える程脚本にツッコミ所が有りすぎて思わず笑っちゃうレベル
エヴァンの言った事を素直に信じるならばアザーズは前にも一度地球に来てる筈なのに
何で今回の再来で最初の10日間沈黙を守っていたのかイミフだし。
弟と生き別れになり、アザーズに弟洗脳されて、おっ、姉弟対決のフラグか?と思いきや全くそんな事はなかったしw
伏線の張り方下手くそか、この映画w
でも何故か本作をそんなに嫌いになれない自分がいる。

193 :
今日観に行ったけどレビュー通り尻すぼみだったわ
最初だけは良い。音響も地震のとことかいい感じだった
でもなんでどんどんmショボくなるんだよ…あんなテクノロジーあってああいう展開はないだろうと突っ込んじゃいけないよな

194 :
>>158
見ようとはしてたけどレスも貰っていたので報告。やってみた。
これを先のほうが邦画の予算でも、これぐらいできるんだぁというのが見れてよかった

195 :
クロエたんジュンジュワ〜

196 :
妙にもったいぶった侵略手段なんで、実は異星人ではなく、未来の他の時間線の人類ですた!とかなんとかドンデンでもあるのかと深読みして恥ずかしい!

197 :
アーミーがアザーズっぽいなぁ(車動いてるし)
エヴァンがアザーズ臭いなぁ

って第一印象で見てたわ
スコープで判別できるのに、GPSやマイク、カメラとか付けてないのも謎だわw

色々とツッコミたい映画だった

何より主人公の鼻の穴がデカくて萎えた

198 :
リーヴシュレイバーの時点で警戒してたわ

199 :
やっぱ続編ありきの展開だったのかぁ
内容的にも、画面の金のかけ方も後半がしょぼくなるね

200 :
>>179
www

201 :
>>198
あいつ逃げたまま
続編に続くって・・・

202 :
人間をパージするのにあんな回りくどいやり方をする動機付けや設定にかなり無理がありすぎるわ。ゴキブリみたいに例えてたけどさ
理屈で考えるなああしないと面白く出来ないでしょっていう事なのだろうが

203 :
>>197
GPSはチップ埋めてたじゃん

204 :
あのスコープで見えてた寄生虫がアザーズとは限らんな。あれは嘘の絵だし、合いの子のエヴァンがどんな生き物なのか設定が難しくなる。

205 :
クソ過ぎる
TVドラマでやれよこんなの

206 :
しかしアザーズの行動原理がまったくわからん

207 :
続編作れるほどヒットしてるの?

208 :
予告みていったがちょっと違ったわ
第一、二波をもっと引っ張ってくれるかと思ったが…

209 :
最近ひねろうひねろうとしてる映画が多い中
定番王道一直線で好感が持てた
展開も予想できるので素直に見ることができる
大変よい映画
もう一度見に行こうと思う

210 :
原作がひねりにひねってるんだろうけど、なぜ、もっと簡単に人類を駆逐できそうなのに
子供にわざわざ大人狩りさせるんだろ。
それが大きな波というより不思議

211 :
子供に大人と戦わせるとか「アンドロイド0指令」かよww

212 :
こういう劇場版ドラえもんみたいな感じの映画
もっと作ってくれ

213 :
>>198
同じく!やっぱそー思うよねw

214 :
・アザーズってお笑い芸人の山崎が言ってるギャグかと思ったw
・最後にアザーズの宇宙船をやっつけて終わりのほうがすっきりするんだけどな。
そういえば軍が核攻撃しないの何でだろうなと思ったけどさ。
・敵の攻撃ネタが過去作品(映画やSF小説)でよくあるやつしかないじゃん。
津波、電磁パルス、ウイルス、などなど。ここは代わり映えしないし普通すぎる。
・敵を倒す解決、ではなくて、弟を助ける方向性に行ってしまった。人類放置か。
・C級映画なので見る必要なし。

>>210
子供のほうが洗脳しやすいからだろう
怪しい新興宗教も学校作ったりして子供の頃から洗脳してるじゃん

215 :
「既存の文明社会が崩壊した世界で少年少女が主人公になって戦う」
という定番フォーマットに合わせて捻り出した設定にあまり突っ込んでもしょうがない。
まあ、成功した作品はその理屈付けが上手くいってたり設定の粗をねじふせるだけの力業を持ってたりするものだけどね。

216 :
こんなのの続編つくるなら、ライラの冒険つくれよ!

217 :
>>214
> ・アザーズってお笑い芸人の山崎が言ってるギャグかと思ったw

日本のお笑いファンなんか眼中にない

>・最後にアザーズの宇宙船をやっつけて終わりのほうがすっきりするんだけどな。

女子高生にそんなことできるわけない
やったら荒唐無稽で興醒め
まあ邦画ならやるかも

> ・敵の攻撃ネタが過去作品(映画やSF小説)でよくあるやつしかないじゃん。

それで攻撃力は十分高いので
別に新しい何かとか必要ない

> ・敵を倒す解決、ではなくて、弟を助ける方向性に行ってしまった。人類放置か。

敵を倒しても何の解決にもならない
別に人類を救うwのが主人公の使命ではない
身の回りのものから解決(弟を助け出す)のは当然

> ・C級映画なので見る必要なし。

映画に何を求めてるのか知らんが
あなたの言うA級映画がクソなのは予想できる

218 :
>>216
あの子もう大人になったろ。…と思って調べたら22歳だそうだ。

219 :
>>215
そう、勢いでもっていかせくれると少なくとも見てる間は誤魔化されたまま乗れる
邦画も一緒。

220 :
奴らは地球が欲しいんだよ
地震や津波ですべて壊すことはできるだろうがあえて抑えてる

221 :
いや、騙された自分か情けないよなー(´-ι_-`)

222 :
宇宙人の円盤が「第9地区」やがな(´・ω・`)

223 :
GPS 埋められたあとのマジックミラー越しにボタン押させるあの儀式って一人一人にやってるんだっけ
アザーズに仕立てられたあの少年も普通の人間だったんだよね?

224 :
>>223
別に本物の人間である必要もないよね

225 :
>>217
おまえこの映画の関係者かただのレス乞食だろww

226 :
などとレス乞食が何か申しておりますw

227 :
定番のレベルの低い返しでがっかりだよ

228 :
>>224
作った映像かなと思って見てた

229 :
同じ顔してたしね

230 :
同じだったからプログラムじゃね

231 :
>>214
核攻撃しないのは、軍が既にアザーズに乗っ取られてるからじゃね
乗っ取られてなければそもそも第一波の影響で核なんて使えない設定でしょう


最初の10分はわくわくしたけど、第4波以降は尻すぼみな映画だった。
女ゾンビの子はよかった。

232 :
電制入ってなくてキャブ仕様の車だったら動くんだよな
つか、軍の車両が動いてる時点で疑うだろ普通
こういう脚本の破綻が多すぎてなー

233 :
クロエ見に気軽に見に行ったせいか
最後まで楽しめたよ

234 :
でもどこかで見たようなシーンと
どこかで見た設定の連続だった気がする

235 :
どこかで見たとか似たような設定とか、そういう贅沢言わないが、もうちょっと内容のある映画に出来なかったのかね?
原作どおりというのなら、映画化なんかしなきゃ良かったんだ!

クロエたんももうちょっと作品選べよ。こりゃ汚点だ。

236 :
作品を選ばないのが名優の条件だよ。
デニーロ、ダスティン・ホフマン、ジャン・レノ。みんな作品なんて選んでないだろ?

237 :
選ばなくてもいい役が来るから

238 :
上映前にパンフレット買った

後悔した(´・ω・`)

239 :
>>237
そうではなく、そんな映画出たらキャリアに傷付くよって映画にも出てるってこと。

240 :
>>232
疑わなかったのは子供だけだと思うがw
まさかミステリーだと思ってみてたの?
水戸黄門とか知らないのかなこの人

241 :
>>239
実際に受けたオファーと出演した作品とが一致してるの?
スケジュール合わなければ断ることもあると思うが?

242 :
ワシはクロエたんを観るためだけにこの駄作を見た。

243 :
それは、あり。自分は冒頭の部分だけ期待していったけど
最初の2割ぐらいがいいと期待してしまって、やっぱりだめですね

244 :
みんな最初の部分だけいいって言うけど
CGが好きなの?

245 :
序盤の怒涛の展開からどう話が転がってくのか期待が膨らんだって話だろ
オレも最初の15分は興奮したもの

246 :
>>245
ここ読んでて知っててもテンション上がった

247 :
>>232
軍用車は電磁パルス対策済だよ
ハイスクール・オブ・デッドって漫画に書いてあった

248 :
原理はわからんがすごい技術だ

249 :
昔の車は電子部品なかったんだから
電磁パルスなんか効かないよ

250 :
クロエたん、スーパーで黒人を射殺したじゃん・・・

251 :
>>248
もう国際的な規格があるみたい

>大きく分けて3種類の電磁波セキュリティがあり,核爆発に関連する項目,意図的な強力電磁波に関する項目,
>情報漏洩に関する項目があります
>国際的にはIEC SC77CやITU-T SG5でそれらの規格・勧告化が行われており,我々も参画して規格化・勧告化
>を推進しています.

252 :
MPAA、未成年の殺人描写は難色を示すって聞いたけど

253 :
アメリカって昔は日本以上に表現の自由のある国やと思っていたけど、
昔から規制が厳しかったんや
キスシーンは数秒までというアホみたいな規制もあったくらい

254 :
>>252
クロエはローティーン時代にキックアスでアホみたいに殺人描写演ってる
年齢規定でヒロインなのに自分の映画を見ちゃいけないっていう

255 :
TVシリーズのパイロット版だったのかも

256 :
主人公が冒頭でオナるシーンとか観ちゃったのか(´・ω・`)

257 :
>>236
そもそもジャンレノは名優じゃねーw

258 :
どいひー
行くな!

259 :
せめて1時間はカーセックスしろ!

260 :
>>125
鼻血出してタンポン詰めて欲しかった

261 :
チオキ真理躍る映画だったとしか言えんわ

262 :
ファーストデーで怒りのなだれ込みがありそう

263 :
それはいくつめの波?

264 :
興収スレ見たけど、きかんしゃトーマス並の人気だった

265 :
もうちょっと、しっかりした「人類 VS エイリアン」物かと思っていた。
まあ、途中からは”クロエたん”狙いで楽しんでた。
いい女になったね〜、ブルックリン君ものめり込む訳だ。
クロエはそうでもないみたいだけど…

266 :
クロエ、こんなに、むちむちだっけ?
まあ生脚が見れて良かった

アザーズは頭いいね
インディペンデンスよか頭よさげな感じした
映画としてはきつかったけど

267 :
>>266
頭良いか?
軍を掌握してるのに子供に戦争やらせるんだぞ

268 :
>>267
中途半端な子供を支配下に置かなくても支配下に置いた大人に子供作らせたほうがいいしなぁ
10数年待てないぐらい切羽詰まってるのかな

269 :
結局アザーズが何故地球欲しがってるかが語らず終いだったからね。そこ引っ張るとこかよと

270 :
原作ものだから
原作同様三部で明かされる予定だったんじゃね

271 :
冒頭30分はワクワク!スゲー!
その後チビッ子が兵士へ...ん?
基地爆薬しかけ過ぎ!
そしてみんなで飯食いつつ語りが入りフェードアウト。

風呂敷広げすぎだし、あんなガキ共じゃ宇宙船落とせないだろ

272 :
ID4の露払い的ポジションの映画かと思ったら
三部作の第一話だったでござる

273 :
エンダーのゲームじゃ子どもたちでエイリアンやっつけたしな

274 :
エンダーのゲームはまだ戦艦の周りに戦闘機をバリア代わりにして突撃とか見所はあったんだが・・・

275 :
そんな荒唐無稽な展開どうでもいいわw

276 :
クロエも基地に侵入してから超人並みにパワーアップしたよな、普通の女子高生から

277 :
太ももの傷も急速に回復したよね

278 :
クロエ目当てで見てきた。
打ちきりマンガみたいと思ったら、原作ありで続編もあるかもしれないのね。
クロエ視点での展開は、宇宙戦争みたいに何が起こってるかわからない感じで、まぁまぁ面白かった。
続編あるなら見に行こう、人には勧められないけどw
とにかくクロエの唇とチューしたい。

279 :
設定が甘い。あんな幼稚園児を戦闘員にして何ができるんだよ。銃器取り扱えないだろ。
最後の爆発も、あんな爆弾どこから仕入れたんだよ。

280 :
アザーズなめんなよ。
未知の超文明のひとりなんだからそんな間抜けなわけないだろ。
ちゃんと考えてある。角度とか。

281 :
>>279
弟の存在が重要だから以下の制限なくしてるけど
ティーン限定にすべきよね。なぜ宇宙人が拘るのか、ますますわからんようになるけどw

282 :
主人公の手に負えない部分は全部アザーズのあんちゃんが手助けして解決してくれるというご都合主義

283 :
第4波までは完璧

284 :
アメリカン・ライト・ノベルが原作だから
ご都合主義も仕方ない。。。

285 :
お前らが散々敷居下げてくれたおかげで、意外と楽しめてしまったよ。説明不足は原作ものと考えればまあ許せるし

286 :
クロエのつるつるお肌観て
ドラッグとかやってない真面目ないい子なんだなって確信した

強制脱衣させられた時ピンク色の乳首やぴっちり閉じたワレメも
全部見られたんだろうなとか妄想してたわw

287 :
基地で再開した時にイチャイチャを見せつけられるベンの表情ときたら

288 :
2があるとしたらクロエとアザーズの子供が超人とかかな?

289 :
>>266
早熟のアイオワだったかな?
あれのクロエちゃん下着姿にばかり見てる方が恥ずかしかった

290 :
どんな結末にしろ人類詰んでる感
ハッピーエンドは求めず足掻く人類が大好きな自分的には大満足



そもそも期待してないとかではない

291 :
>>287
あんなに緊急的で深刻な状況で熱烈なチューをする余裕はどこから。

292 :
そもそもクロエちゃん、訓練も受けてないのに強過ぎない?奇襲とはいえプロの軍人ブチ殺せるとか。あのおばちゃん文官だったんかな

293 :
たぶんあざーすから手取り足取り教えてもらったんだろ

294 :
>>293
基地に向かうまでの道中でエヴァンに色々教わったんだろうが、エヴァンはアザーズじゃないぞ。
アザーズに支配?された人間だ。

295 :
>>292
ヒットガールみてないの?

296 :
>>295
いや、ぜんぜん別の映画だし

297 :
観たぜ。続編ありきの製作は否定しないが、中ボス(地方基地の司令官)ぐらいは倒して欲しかった。お陰でゼイリブよりスッキリしない。

298 :
ゼイリブは電波塔を破壊してみんなエイリアンだってばれて大団円じゃなかった?

299 :
>>295
あんまり面白くない。

300 :
>>297
宇宙人を見分けるサングラスが出てきたときはキターっと思ったんだがな。

301 :
ゼイリブって
Obey!のやつだっけ?

302 :
足が曲がってるやつでしょ

303 :
それアライバルや

304 :
エイリアンは赤い服着てるからすぐわかるんじゃないの

305 :
そうか、ゼイリブはガイコツみたいなやつのほうだっけw

306 :
エイリアンはRーリとハードロックが好きだからすぐわかる

307 :
今、BSで「フィフス・エレメント」観終わったぁぁぁぁ
リュック・ベッソンのバカバカしさが爆発したメチャクチャ映画 でもおもろかった

でぇーこっちのフィフスは見る価値はどの辺にあるん

308 :
ムッチリ度ではクロエ>>>ミラ

309 :
ウエスト度では
クロエ <<<<<<<<<<<……………<<<ミラ

310 :
>>307
クロエのふともも。

311 :
>>295
ヒットガールって映画があったら、何度も観に行くよ

312 :
ヒットガール(で演じた身体能力を)見てないのかってことだろ
これだからゆとりはw

313 :
や、こっちのキャシーは普通の女子高生じゃんか
チアリーダーだからスゴいの?

314 :
サッカーボール真ん中蹴って怒られるほど運動オンチだろ

315 :
リーブ・シュライバーはXメンでもスポットライトでも本作でも、異端というか
エイリアンというか、変わった役ばかりだな。あのぷっくりとしたほっぺたが
まともな役から遠ざけていると思うよ。

316 :
宍戸錠…

317 :
>>314
だがクロエはガタイの良い上に銃を持って走る姿が様になっていて
滅茶苦茶強そうだから絵的には説得力があったぞ

きっと夏休みには父ちゃんにコンバットスクールに連れて行かれて特訓していたんだろうと
腦内補完したぐらいだ

318 :
>>317
ただ、M4がプラスチックみたいに軽そうだったのは違和感あった。

319 :
東京マルイの電動ガンならM4の重さは実銃と同じぐらいなんだけどな

320 :
>>313
ガールスカウトだろ

321 :
これクロエのファン必見だぞ
全裸水浴びのシーンはフル勃起だった

322 :
>>321
てめぇ!!!

323 :
>>321
カミングアウト乙

324 :
>>321
ワロタw

325 :
>>321
┌(┌ ^0^)┐

326 :
連休ヒマなんで見てきたが、あまり話したくない

っていうか「希望」がキーワドなのに、
3rdウエイブくらいから展開に希望が全くなく、学園ドラマにワープしちゃった 残念

327 :
実際の内容は置いといて、今年公開映画のネタカブリが多い

328 :
見に行こうと思ってもどこも上映してないと思ったら
九州公開延期なのか

329 :
地震シーンはなかったよな

330 :
えっ

331 :
地震起きて津波が来ただろ、うちの州には湖しかないけど

332 :
地震抜きで水だけ来たような気も
潮汐力を強化してるとかかと思った

333 :
よく褒められる冒頭ってどんな展開なの?
そこだけ知りたいw

334 :
>>333
mi3と似た感じで、ピンチの場面から暗転して過去のパーティー会場にカメラが戻る、この手の映画では良くあるパターン。
そんなに良いとは思わないけど。見ていて教科書通りだなと感じた。

335 :
なんか続編ありきみたいな作りになってるけど
あるのかよ?

336 :
原作が続編物なんだろ。この感じだと続編はないかも。

337 :
こんな映画の続編作るんだったら、オッドトーマスの続編作って欲しい。

338 :
>>335
>>336
3部作中2作目のインフィニティ・シーは既刊だけど、ラスト・スターは今月24日に出る予定

339 :
>>337
あれは綺麗に終わってると思うが
原作あってまだ 続いてるの?

340 :
>>339
原作は続いてるみたいだよ。映画も親類縁者が全部死んで天涯孤独になったところからリスタートできる感じになってたじゃん?

341 :
まだスカイラインの方が良かったよな

342 :
スカイラインと比べるなよ
テラフォーマーズ見た後にこれ見ると幸せになるよ

343 :
とりあえず続編としてロサンゼルス決戦見とけばいいよな

344 :
インド人・・・(´・ω・`)

345 :
人間に寄生してるといわれてもどういう経路で寄生したのか説明がないのがもにょる。
異星人の正体は続編のお楽しみってこと?

346 :
そもそも寄生自体が嘘でしょ

347 :
>>334
皆が褒めてるのはそこじゃないだ
ろw
アザーズのウェイブ1〜3までの攻撃映像が良かったんだよ。
1が電磁パルス、2が地震&津波、3が鳥インフルで4は何だったけ?
5が子供洗脳で人類相討ちは分かったけど。
ドローンはウェイブとは関係ないんだったけ?

348 :
続編できるとしたら題名どうすんねん
ウェイブ終わったぞ

349 :
「シックスセンス」

350 :
シックスメンス

351 :
フィフスダウン (5つの落ちってダウンでええんかぁなぁー)

352 :
津波の映像はそんなにいいと思わなかったがw
俺はアバンの誤って人をRシーケンスが緊張感あって良かった。
あそこがこの映画のピーク。

353 :
原作のタイトルは
The 5th Wave
The Infinit Sea
The Last Star

なので、メイズ・ランナー式に原作のタイトルが副題になる感じじゃなかろうか。
もしあればの話だが。

354 :
続きはねぇだろうけどな。
ダイバージェントの続編もうちの近所ではやらなかったし、仮にあっても映画館で見ることはできんカモしんないな。

355 :
作られたら少なくとも配信では観られるだろうさ

356 :
>>352
津波の映像そのものよりもパニック状態の人類の描写が褒められているのでは?
カルフォルニアダウンにも大津波自体の描写はあったけど、本作の方が人類の無力さとか、自然災害の恐ろしさ的なものがよく表現されていた気がする。

357 :
タイトルが間違ってた。正しくはカリフォルニア・ダウンだ。連投スマソ

358 :
>>356
天変地異の映像が陳腐に見えずに良いという感じね
あれで期待してはならないと、ここを読んでいたのに期待した

359 :
あれはロック様の筋肉とダドリオのおっぱいが全てだから

360 :
頭カラッポど派手映像を見に来たつもりだったけど完全にCMに騙されてたようだ
地球が静止する日以来のやらかしだわ

361 :
クロエ主演で想像つくだろ

362 :
何かこの映画見たおかげか、インデペンデンス・デイ2がさらに楽しみになってきた
特に都市壊滅シーン

363 :
機内上映でみた あまりのつまらなさに
早送りしてしまった。
なんだよ 池でイケメンの裸みて
ハァハハァハするクロエタンとか
ゴスロリ女とか くそすぎる。

364 :
>>363
ゴスロリはともかく、Vフォーヴェンデッタでの、ナタリー・ポートマンのロリロリ仮装は俺的映画史に残るハアハアシーン。

365 :
>>360
ナカーマw

侵略者がもっと圧倒的に攻めた後でクロエが抵抗活動やるもんだと…侵略者が人手不足とはな

366 :
>>360
頭空っぽド派手映像が見たいならカリフォルニア・ダウンがオススメだぞ。
あっちはこれでもかと都市の破壊シーンを見せてくれるから。
ストーリーにツッコんではいけないw

367 :
池でイケメンの裸ワロタw

368 :
予告編サギだよなあ
せめて「世界戦略:ロサンゼルス決戦」レベルだったらなあ

369 :
生存戦略ーっ!

370 :
>>369
ピングドラム好きだったなあ。

371 :
クロエたん、剃っているし、穿いてないのか(´・ω・`)
https://pp.vk.me/c633922/v633922421/1fb17/4SxF_fmGj78.jpg

372 :
>>347
チラシによると、4 は侵略
人間に寄生して人間社会に入り込むことらしい

373 :
ぐぬぬぬ(´・ω・`)
http://pict-navi.net/otakara/idol/201604/160421b03.jpg
http://pict-navi.net/otakara/idol/201604/160421b04.jpg
http://pict-navi.net/otakara/idol/201604/160421b05.jpg
http://pict-navi.net/otakara/idol/201604/160421b06.jpg

374 :
ヒザの上に座ってもらいたい

375 :
なんだこのゴリラ

376 :
旦那、今日はメコスジのいいのが入ってるよ

377 :
また太った?

378 :
ビックママハウス見たら幼女が出てたぞ

379 :
パンツ履いてないの?なんだこのズボン

380 :
>>371
アメリカの女の人は脱毛してる人多いだろ。

381 :
続編があれば
当然クロエとゴス女が地球防衛隊の女性リーダーになってるはず

382 :
>>369
世界侵略だったか・・・
もうアルツが入って来てるかも知れないな・・・

383 :
でもってゴスロリから「ベンは渡さないよ!」とか言う理不尽な宣戦布告をされる

384 :
ゴスロリってマイカ・モンローのこと?

385 :
ゴスロリワロタw

386 :
俺この映画の中であのネーチャンが一番好きなんだけどw

387 :
突っ込みどころ満載でなかなか良かった。
助けられた後あれだけバタバタして寝たふりは通じねえだろ。
あの拳銃の隠し場所はねぇだろ。
爆破するってのに長めのキスしてる場合じゃねえだろ。

388 :
>>387
・基地の警備がザル過ぎるだろ
・どこから爆薬を持ってきたんだよ
・爆弾しかけるのが早すぎるだろ

も追加

389 :
細かい所に突っ込みながらじゃないと
映画を楽しめない奴ら

390 :
お約束とはいえ基地内でピンチになった時にイケメンが
ピンポイントで救出に来るの無理あるでしょw

391 :
>>386
イット・フォローズで好きになったよ
マイカ・モンロー

392 :
アザーズ
私じゃないのね!
ニコール・キッドマン「」

393 :
アザーッス!

394 :
もうアカン!

395 :
キスシーンで吹いた

396 :
「もっと突いて!」とか言ってて俺もシコった。

397 :
あと、「don't touch me!」でベッキー♪#がちらついて吹きそうになった

398 :
ヤングアダルト系小説原作の映画のお約束

例によって男優が無駄に脱いでいるシーンがあるのには笑ったw

399 :
クロエの走り方が速そうに見えなくて…

400 :
仲間由紀恵よりマシ。

401 :
クロエ・グレース・モレッツ、ベッカム長男・ブルックリンと交際宣言!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000002-cine-movi

402 :
見にいってもいい?

403 :
あかん

404 :
人に聞かんと判断できないような奴はアザースにだまされるから

405 :
東京都内なら只今 新宿西口の金券ショップでムビチケ 980円

406 :
三部作の第一部だから!

407 :
>>406
それ知らないで見に行ったからなー
ラストの印象はそれを知ってるか知らないかで大違いだよな

408 :
だからライラ…

409 :
>>373
日本でもキャメルトゥ流行らないかな・・・・

410 :
見ようと思ったら既に公開終了

早すぎるだろ 1っヶ月も経たずに
どういうこと?

長岡tジョイさんよ

411 :
てか第二部は「若き勇者たち」みたいなストーリーになるだろ

412 :
まあ俺的には全裸水浴びシーンだけでも観た甲斐はあったよ

413 :
逆ラッキースケベ

414 :
>>410
それだけ客が入っていないという事だろ
映画館だってボランティアじゃないんだから客が来ない作品をいつまでも上映している訳がない

415 :
>>412
アッー

416 :
これは口コミでどんどん客が減っていく映画

417 :
>>416
それテラフォ

418 :
これ3部作作ってからやってほしかったわ

419 :
見ようと思ってたのに金曜で終わってもうた
おんどれらのネガキャンのせいやぞ

420 :
>>419
だったらもっと早く観に行ってステマしろよw

421 :
ちなみに新宿ピカデリーはまだやってる。

422 :
もっと絶望的な状況でカタルシスを感じられるかと思っが、そんな事はなかったな

423 :
>>384
くま?

424 :
>>423
くまガール
http://i.imgur.com/DgOgY6f.jpg
http://i.imgur.com/0p0sFZE.jpg

425 :
前半はCGの出来も良くてすごかったのに中盤から一気に突っ込みどころ満載。
高校生にちょろっと訓練受けさせて実戦に送り込めるほど軍隊は甘くないでしょ
しょせんティーンの妄想映画というというところか・・

426 :
ちょろっと訓練したら実戦てのは、徴兵制の国だと当たり前のことなんだが…

427 :
自分の大学の時のルームメートはリザーブという米陸軍の予備兵に志願したけど(ミリタリー扱いだと学費が安くなる)
それでも基礎訓練を終了させるのに4か月かかっていたぞ。
劇中はどうみても2週間程度だよね

428 :
非常時だからしゃーない

429 :
>>426
君はフルメタル・ジャケット見たことないのか?

430 :
>>425
高校生どころか、幼児まで狩り出してたし。

431 :
アイドル映画です

432 :
>>425
人間同士を殺し合いさせるための手段なんだからあれで良いの

433 :
来てる!来てるよ!

434 :
人間同士を殺し合いさせるのが第5の波。
それで生き残った人間を始末するのが最後の波か。

435 :
>>425
実戦じゃないんだよ
ぶっちゃけあの作戦で全員死んでも別に困らない

436 :
この映画に文句を言う人ほど理解してないよね

そもそも騙して使ってるんだから
精鋭なんか育成したら真実に気付かれたとき大変
結局とりあえず的に当たるレベルになったところで出陣だよ

軍隊は甘くないwとか言ってる人は騙したまま幹部でもつくってるつもりなんだろうかw

437 :
観てきた。
そこそこ客がいてビックリ。
時間潰しで観たから、この映画の存在も知らなかったし、前情報無しで観た。
最初のワクワク感はハンパない。
あとはクソ。
世界を危機にできる能力をなぜ最後まで使わんのか。アザーズは。

スティーブン・キングみたいな映画だったな。

438 :
キングとヤングアダルト小説を一緒にするとは

439 :
そもそも厨房だか高校生だかに戦闘シーンを演じさせる時点で中二病を煽っているC級映画だよね
アメ厨房に「俺でも米軍にはいって正義のために宇宙人と戦ってかわいい彼女とイチャイチャできるぜ!」
というオナニー妄想を提供するだけのクソ映画

440 :
>>438
だって最初のワクワク感と、徐々にあれ?っていう流れが一緒じゃん!
ドリームキャッチャーと一緒!

441 :
おっと浦沢直樹の話はそこまでだ。

442 :
キングはヤングアダルトの第一人者

443 :
>>440はちゃんと原作の方を読んでの意見なんだろうな?
言っちゃ何だがキング原作の映画は結構原作と違ってトンでもない物も多いから映画だけを観て本作と同じと判断するのはどうかと思うぞ。

444 :
>>443
別にスティーブン・キングそのものを貶してるわけじゃないぞ。
映画同士で比べての話。
フィフスウェイブも小説じゃ印象違うだろうし。

445 :
クロエちゃんとしたい。

446 :
クロエとちゃんとしたい

447 :
>>444
>>437でキングみたいなって書いておいて彼を貶してはいないって矛盾ありすぎ。
>>437>>440は誰がどう見たってキングの悪口を言ってるようにしか見えないよ。
まさかあの尻窄み感がキングの魅力だから!とでも今度は必死に擁護でもしてくる気?w

448 :
大人達が小屋の中で銃撃されている時、
逃げ出したヒロインの意味不明なスローモーションにポカーン。
何かあるのか?起こるのか?と思ったけど何も無かった。
なんなのあれ

449 :
自分の父ちゃんが殺されてる以上に何かあることなんてないだろ
それを何もなかったw

450 :
あれで実は父ちゃんはアザーズに謀反を起こしたアザーズとかってな話だったら面白く....はないか

451 :
死んだはずの母ちゃんが実はアザーズで生きていた!!

とか

452 :
それ寄生獣やん。

453 :
>>451
ちゃんと埋葬というか、お墓作ってるシーンがあったからそれやるとアザーズ(SF)じゃなくてゾンビ映画になってしまうのでは…

454 :
>>450
そういう米ドラあったような… イベント は 1シーズンで
打ち切りだったかな
24 のスタッフが結集 ! と前宣伝は活発だったが

455 :
>>454
あれシーズン1で完結って謳い文句に誘われ観てみたら、なんのこっちゃないただの打ち切りエンドで拍子抜けしたわ。配給会社ふざけんな

456 :
>>455
そこはそれテラフォーマーズといっしょの売り方ですよ

457 :
今日丸ピカで観てきた
ファーストシーズン半ばでキャンセルされたテレビドラマみたいなチープさだった
サービス料金でも損したと思いつつ鑑賞後に金券屋覘いたらムビチケ500円で売ってて脱力

458 :
まだ上映していたのか。

459 :
福岡での上映が6/25に決まっていたよ\(^o^)/

460 :
ジャッキーチェンは出てないのか?

461 :
「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」かと思った。

462 :
成長したクロエ モレッツを観に行ったけど、普通に美人になっていた。
それより戦士役のマイカ モンローのほうが特徴ある美人だったしスタイルも
かっこよかった。
続編つくるのならクロエもマイカも主役級で活躍するのだろうけど、マイカの
ほうが見たいな。

463 :
>>462
マイカ良いよね
インディペンデンスディ2が楽しみ
イットフォローズも良かった

464 :
今年上半期で観たなかで1番のクソ映画だった。

465 :
クロエ、一般人に発砲って・・・

466 :
クロエ、一般人に発砲って・・・

467 :
大切なことなので…

468 :
大吉に気を良くしたんだな

469 :
エマ・ワトソンに比べれば
http://www.narinari.com/Nd/20160738557.html

470 :
九州やっと見れた
クロエも可愛かったけど黒髪の子が1番好き!
キャラも顔もいい!

471 :
黒髪ってクマ子?

472 :
>>471
そう
クマ子

473 :
マイカ・モンロー好きならインデペンデンス・デイ:リサージェンスを

474 :
「イット・フォローズ」と「ザ・ゲスト」も

475 :
イイねー、マイカ・モンロー

476 :
ずんどうだけどな

477 :
>>476
クロエちゃんは樽だぜw

478 :
ずんどうと樽の戦闘ユニットww

479 :
ずんどうと樽、、、、これか
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/243374698-1425308335_l.jpg

480 :
予告から気になっててやっと観てきたけど、すんごい超ウルトラスーパーB級映画でワロタwww
つーかエヴァンの身体能力見る限り、クロエが基地に潜り込んで女倒すのとか普通に考えて無理だろっていう

481 :
昔取った杵柄ってやつ

482 :
さすがキック・アス

483 :
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆

484 :
クマも倒せるクマ子

485 :
人類滅亡エンドみたいなもんだな

486 :
銃撃戦してた相手は誰なんだよ?
相手を殲滅して逃げ切れたのかよ?謎だらけ

487 :
もうクロエの吹替えは沢城って固定になっちゃうのね

488 :
レンタル見た感想。tカップのチビッこ兵士姿が可愛い
アイライン引いてる女の子ベビーメタルのスーメタルみたいで可愛い。
クロエたんの唇、石原さとみと同じ形状
お兄さんムキムキマッチョ。

489 :
子供のくせにtカップとはエライ巨乳やな
クロエ姉ちゃんに対する嫌がらせかい

490 :
去年制作中情報のときは大作くるなとワクテカしてたのに
昨日借りて軍隊の基地あたりでたまらず早送り
このまま返却するは

491 :
女が石原さとみに似てんなーと思った
ラストがジャンプの打ち切り漫画みたい
とにかく詰まらない
話題になってない映画見るのもう止めるわ
ホント時間の無駄

492 :
クマ子とクロエで
"女子力戦車道"に突っ走ったりして
    __        ,.,.,.,.,.,..
  ___.[;;;;;;;;;;;]===コ','´´´´´´´',',::
 (◎~◎~◎~◎~◎) .~'`'`'`'`''~
  `O_o_o_o_o_o_O/

493 :
ドラマ化の前のプロモ映画と見れば悪くないかもって感じ
ただ、ここで終わりなら、なんとも消化不良な作品に終わってしまう。
ティーカップの性徴やヴォーシュとの決着を見る機会があるんだろうか

ただ、ドラマ化してもフォーリングスカイズ2だよな、どう見ても

494 :
続きってドラマになるの?

495 :
本作がヒットしたらね
でも、三部作とか意図して作った映画みたいだけど。

496 :
>>495
ヒットしたらねって日本ですらもう公開とっくに終わってて、本国興行収入だけでは制作費回収できなかったんじゃなかったっけ?

ヒットしたらねってヒットしてたらね、の過去形のタイポ?
なんか混乱する書き方なんだけど

三部作は原作が三部作だったからだよね
ドラマ化の話はどこから出てたの?制作陣?

497 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース

498 :
今日見た、主役が石原さとみにそっくりだった

499 :
そうでもないよ

500 :
ttps://twitter.com/nachi_ibuki
ttp://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/

501 :
原作者は女?
くそつまらんかったぞ

502 :
はぁぁぁぁん

503 :
「これコメディなんですよっ」

504 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

505 :
評価が悪いから期待してなかったけど面白かったわ。ツッコミ所が多くてよくある設定だけど。オイ!私の尻をガン見したらRが一番印象に残った。

506 :
このときはまだクロエの面影キープしてたが
今はちょっと・・・

507 :
次に日本公開されるのは脳腫瘍の映画だっけ?

508 :2017/10/31
>>505
お尻が英語だとbuttでもhipでもなくassだったんで、肛門て使用範囲広いなぁと思った

それはそれとして、もうアメリカ製ラノベを映画化するのやめろよ
ハンガーゲームにしろメイズランナーにしろダイバージェントにしろこれにしろ話の展開も適当だし締め括り方も雑すぎるわ

search/サーチ Searching 2 【100%すべてPC画面の映像】
【渡辺謙】 怒り -疑惑12人目-【李相日】 [無断転載禁止]&#169;3ch.net
アバター AVATAR 38
恋は雨上がりのように Koi Ame【小松菜奈 大泉洋】サンドイッチ 7皿目
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第9部
アンチ・ラ・ラ・ランド LA LA LAND 1
嘘を愛する女 【長澤まさみ 高橋一生】 Part2
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー Avengers: Infinity War 8
工作 黒金星と呼ばれた男を語れ。
ザ・ファブルとは無関係なスレ
--------------------
【c#+DX】スピードシューティング(仮)プロジェクト
☆☆☆土屋太鳳57☆☆☆
惑星のさみだれって漫画読んだんだけど
4千万円の宮内庁オープンカー、2回しか使ってないのに廃車寸前 部品がなく、車検も通しておらず
ボクシンググローブで殴られたらどれくらい痛いの?
【橋口たかし】最上の明医・最上の命医 Part20
アンジュルム見に来たやつらの集合写真きたぞ!!!(真野オーラなし 和田桜子の存在感)
【話題】知韓派牧師が導き出した日本人による韓国人差別の原因「日本は島国で自分の国だけを考えがち」[4/26] [鴉★]
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1108
カップ焼きそばをいつまでもグチャグチャ混ぜてるヤツ何なの?
韓国を守りたい by 民主党
[ID無] 藤井聡太七段 応援スレ 19
ゲーム実況&配信者ヲチスレ 1597
@@@@@@@ 台風情報2019 42号 @@@@@@@
フェミ「男向けのラブコメ漫画は美少女が無条件に主人公を好きになる。現実味がなくて異常すぎる。」 [743191609]
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団21
【MBS】それゆけ!メッセンジャー 落ち武者16人目****ワッチョイ無し
HDD全部含めて何ギガ?
オードリー若林アンチスレ Part442
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪120
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼