TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆聖歌隊☆
スレッドが立っていない作曲家総合スレ
[合唱とイジメ]大学の合唱サークルでハブられ気味
大きな声で歌うにはどうすればいいのですか?
音大も出てない素人が指導者の合唱団
合唱に不満を持つもの集まるスレ
CDシリーズ「日本合唱曲全集」を改めて語ろう
混声・女声・男声
【福島】東北って…【その他】
!議論<腹式呼吸>しよう!

【テノール】テナー音届いてないよ!【ビミョール】


1 :2005/05/22 〜 最終レス :2019/02/16
テナーなのに高音出ない。高音になると地声が増える。
かといって低いのは出ない。そんな微妙なビミョールに愛の手を!

2 :
>>1
スレタイに笑った。ビミョール。

3 :
2?

4 :
うちの団はビミョール多すぎだよ・・・。
みんな地声。どうにかできんかね・・。

5 :
セカンドスレとは違うの?
ここはトップ専門かな。

6 :
テリトン
バリノール

7 :
>>1

8 :
ビミョ〜ル→ダメトン

9 :
そこで、Gをファルセットでしか出せないビミョ〜ルさんな漏れが登場ですよ。
漏れの団(混声)では、内声なのにソプラノ張りに声を張り上げて、
しかも、ピッチが微妙だったもんだから、
一番指揮者から叱られていたな。。。
あの指揮者の冷たい視線がトラウマになるぐらい。 
それでも、相変わらず吠えつづけるテナーでした。

10 :
大学で始めて、人員不足でトップに入れられた。
どうしてもAが出ず、苦しむ。
ところが、1年くらいたゆまずやっていたら、
スカーンと突き抜けるように軽くAが出た。
のみならず、Hも出た。
今は、うたっていない。懐かしい想い出だ。

11 :
しょぼいテナーを「へなー」って呼ぶのもどっかで聞いた希ガス。
そんな彼らは優しい目で見守ってあげましょう。
>>10さんのように開花する日は近い








かも。

12 :
うちの高校のテナーは軟弱といわれとる。

13 :
>>12
特定しますた

14 :
軟弱合唱部と公式合唱部

15 :
まじテナー頑張れって!

16 :
漏れも都合でトップに入れられているw
F辺りの音が連続するとつらくてどうしてもファルセットになるんだけど
これって訓練でどうにか成るものなの??

17 :
高音域を地声で出すことに拘る人が多くいるけど、
合唱においてはそういうことはあまり重要ではなく、
寧ろ地声で辛そうに出すことによって全体のハーモニーを乱している事に気付くべき。
つーか、地声で出せるからといっていいことは別にないぞ。ただ、「凄いね〜」ってだけ。
私もトップテナーで、上の限界はA5だが地声だとF4かG4あたりでどうしてもファルセットになる。
低音域は1年間で限界がA2だったのが半オクターブ広がったが、地声の高音域はあまり広がらなかった。

18 :
地声で出せていいことがないってのは無くね?
ファルセットだとブレスは続かんしノイズもあるからなあ。
音色とかも合わなくなるし。

19 :
>ファルセットだとブレスは続かんしノイズもあるからなあ。
>音色とかも合わなくなるし。
それは初心者の証

20 :
さすが上級者様はおっしゃることが違いますな

21 :
地声の方が音量出るじゃん。
ま、ファルセットでも訓練すれば、
かなりの音量出せるけどさ。

22 :
>ファルセットだとブレスは続かんしノイズもあるからなあ。
>音色とかも合わなくなるし。
頭声を全く使えていない証

23 :
18はベース系だったりして

24 :
>>21
それならカウンターは普通のテノールより声量がないって事?
そんな事はないと思うし、発声法としてファルセットを用いるのは悪いと思わないけど。
シャンテクリアとかジェンツとかの例もあるし。
まあ、地声でhくらいまで綺麗に出せるなら、確かにそれ自体は悪い事じゃないけど。

25 :
ま、曲にもよるのでは?
イタリアオペラだったら、ファルセットはあり得んが、
シュッツくらいまでとかフランスものならありかと。
あと、上手い人だと、地声とファルセットが上手く
切れ目無く続く、ってのがうらやましい。

26 :
とりあえず高音域しか取り柄の無い俺への宣戦布告ですね。
テノルトなめんな

27 :

いわゆるヴォーチェ・ディ・フィンテ(ミックスボイス)とやらを
使えれば良いんだけどね。
気が狂ったんじゃないかと思われるんでなかなか練習できないorz

28 :
良スレ
age

29 :
失礼します。
合唱(仮)板自治スレの者ですが、
現在下記の日程・スレッドで、
合唱板の名無しを決める投票を行っております。
fusianasanもコードも必要なく、
ルールに沿って書き込む書き込むだけなので、
是非とも一票よろしくお願いします。
ID判定だからといって毎日投票は控えてください。
質問等ありましたら、投票スレ、名無しスレ、自治スレにてお
願いします。
スレ汚し失礼しました。
合唱(仮)板名無し投票所
http://etc4.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1120761301/
絞り込み投票:2005年7月10日(日)0:00 〜 2005年7月16日(
土)23:59
決選投票: 2005年7月17日(日)0:00 〜 2005年7月31日(土
)23:59

30 :
うちの混声合唱団、テナーが一番うるさいよ!
けど、テナーがハーモニーを支えているから、
遠慮されると全体に音が沈んでゆく・・・
ゆけゆけ、テノール

31 :
私のいた混声合唱団では、テノールは指揮者に『低脳ル』と呼ばれていた。
怒られる回数の一番多いのもテノールだった。

32 :
トップラノ
アレ?ト
ビミョール
ダメトン
ミス

33 :
その日その日によって高音が出るときと出ないときがある。
本番は祈るしかない…

34 :
♪サビでテナーが 裏返る ハイッハイッハイハイハイッ あるある探検隊っあるある探検隊っ!

35 :
>>34
ワラタw

36 :
>>34 裏返るね・・・

37 :
みんなハイチェーは余裕なんだろうか……

38 :
ツェーじゃねぇの? とか野暮なことは言わないで……

39 :
いや単にちっちゃいェの入力の仕方を知らないと見た

40 :
俺はローチェーなら余裕だぞw

41 :
つーか、チェーではなくツェーだとかいう以前に、
lowは英語なんだからCを独逸語でツェーという時点で本当は間違いなんだよね。
「的を得た」並に普通に使われてしまっているけど。

42 :
ホッホちぇーw

43 :
『低脳ル』は昔からよくいうよ。
バスが原因で練習がストップしたときは
バス・ストップとよくいったよ。
俺はBベーが限界だ。第九のテナーソロは最高音がベーだし。

44 :
B♭(ベー)が限界、って、充分だと思う。実声でそこまで出せれば文句ない。
漏れもそれに近い(調子良ければハイCまで出るけど)。
それに、現代の合唱は、テノールには女性的な明るい声を要求する
傾向にあるので、実声の張りつめた固い声で高音を出せても、あまり意味がない。
それよりも、ファルセットで無理なく出した声の方が重宝がられる。
結果、実声でGやAが出せないというテノールでも充分通用するということになる。

45 :
>>44
高校のコンクールならファルセット系よりしっかり響かせたほうが審査員の受けがいい希ガス

46 :
>>45
その傾向は多少あるかも知れないが、まあ、大ざっぱに言えば錯覚だね。

47 :
http://zaraba.livedoor.biz/flash/horienoken.swf

48 :
初期にたった本家テナースレも今では最下層。

49 :
補す

50 :
a

51 :
最下層から急上昇!

52 :
捕手。

53 :
http://music5.2ch.sc/test/read.cgi/musicjf/1157472413/

54 :
>>1
一テノールとして!君は修行が足りないぞ。
プロなら悩みはここで解決するな!
http://www.freepe.com/ii.cgi?k216mozart


55 :
こんにちは。テノールは括約筋だけで歌うべし

56 :
肛門括約筋を使って屁の音高をコントロール出来るようになれば立派な楽器だねwww

57 :

http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
まさにビミュール 下手糞

58 :
ビミュール海域

59 :
汚い声だな・・・

60 :
>>57
ちょwwwビミュールってwww
確かにスレタイの「ビミョール」に相応しいね。
口をとんがらせて顔を縦長にしながら歌っているのが想像出来るw

61 :
最も歌唱力のある男性ボーカリストは?11
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/musicj/1176203696/
このスレではテノール歌手の錦織健氏がなんと歌唱力で稲葉浩志(B'z)に劣っているというのです

62 :
同じ土俵で勝負しない者同士を比べることに意味はない。

63 :
>>60
自分は独唱のことよく知らないんだけどこれってやっぱ酷いの?
音程は悪いとわかるけど

64 :
>>63
自分は>>60じゃないけど
率直な意見として、聴いてて心地よくないだろう?なんだかねちっこく聞こえる
いま思えば合唱を始めたばかりの俺もこんなんだった
おそらく>>57は上あごの使い方が狭くて、しかも声を呑んでる
田中邦衛のものまねをしたまま歌ってる感じ >>60の最後の行と似た意見
だからアとオ以外の母音も悪くなるし軽い音質の割に篭った響きに聞こえる
あごを引きすぎて歌うから、それに連動して声帯の筋肉までひっぱられてしまい
音程のコントロールが不安定になる
もっと頬の筋肉をあげて
軟口蓋と硬口蓋の境目に声を当てるように意識すればいいと思う

65 :
よくこんなハッキリとしない録音でそこまでわかるね
あごを引いてることまでわかるの?

66 :
まあ推測でしかないんだけどな
あごを引きすぎて田中邦衛のものまねみたいになるのは初心者にありがちな間違いのひとつ
あごを無理やり引いて、軟口蓋だけに声を当ててみたらこんな感じの声になると思った

67 :
つーか何の曲だかわからんw

68 :
俺も推測だが、ムンクの叫び、蛸唇で歌っているように聞こえる。

69 :
別に篭ってないじゃん

70 :
批判できるのは結構だがこれ以上に歌える奴がここにいるの?
どうせ口だけだろ

71 :
こういうの見ると本人乙って言いたくなるよね

72 :
本人降臨乙w

73 :
晒しあげ

74 :
http://www.eccentrix.com/members/tottori/

75 :
うんこ

76 :
混声の素晴らしい合唱団は、テナー聞こえない。
バスも高音は聞こえない。
声はあまり出さないほうが、まとまりの良い合唱団になると思う。
だから、声の出ない(出さない)テナーは、素敵!
自慢げに高い声だす合唱団にろくなところが無い。

77 :
>>76
それは男声が部垂なだけだろ・・・

78 :
>>76
>混声の素晴らしい合唱団は、テナー聞こえない。
良質の合唱なら、むしろ内声も程よく聞こえてくるはずだが?
女声とバスの低音しか聞こえないってのは、
退屈極まりない主旋律主導型演奏の典型例じゃないかと。

79 :
おれさ、最近感じたんが、声は1/10ぐらいで歌わないとダメだとね。
主旋律だろうと、なんだろうと、がんがん歌うなんて考えられない。
声の良いとこだけで、まあ響きかな、歌わないと
理性でコントロールしている事にならないな。
何十人もいて、荒々しく歌ったら合唱じゃあなくて
そりゃ、歌唱による暴力だと思うようになった。
おれも、明らかにおかしくなってきた。
ひと昔前なら、こんなこと少しも考えたことなかった。
もし、合唱に芸術という言葉が使えるとしたら、
その辺の範囲だけだろうなんか思ったりしておかしいな。



80 :
>>76
>>79
もまいら、トップテナースレとマルチすんなよ

81 :
猛烈にテナーが下手なんですけど。
リズムも音程も狂いまくりなんですけど。
2人を除いて、1/10の声量とかじゃなくて歌わなくていいんですけど。
もう音取れないんだったら発声練習とかいいですから
口パクの練習してください。

82 :
>>81
あ、びっくりした〜! ウチの合唱団のことかと思った。

83 :
うちの団ではテナーが一番上手いけどなぁ。
まあグリーなんだけど。

84 :
>>82
あんがいそうかもよ。世間は広いようで狭いから。

85 :
音が取れない人は、練習してもダメなのかなあ。

86 :
>>85
はっきりいって、ダメですね。

87 :
練習してダメな場合、その練習があってないのかもよ。
別の手段で解決できる場合「も」ある。

88 :
>>83
トップが一番上手くて
セカンドが一番下手
というありがちなパターンでは。

89 :
マジで困る。音取りの練習の時には歌ってない。
で、自分なりに音が取れてくると歌いだす。
でも、その音もリズムも何もかも違うんですけど。。。
こういうお歳の方がいらっしゃる場合どうしてます?

90 :
>>88
> トップが一番上手くて
> セカンドが一番下手
うちはまるで逆。トップはとにかく目立ちたがり屋か、トップテナーであることに
プライドばかり持っている人って感じ。セカンドは全体をまとめられる広い視野と
テクニックを兼ね備えている人かな。もちろんトップも務まる音域とテクはあるけど、
目立ちたいならどうぞ、と譲っている。パーリーもセカンドだし。セカンドは低音も
少しこなせるからバリの手伝いもできるけどトップはうまくおだててやらないとま
ともに歌えない。それでいて高音はやたらと張り上げたがるから困ってしまう。


91 :
>>90
男声と混声ではそりゃ性格が違って当然。

92 :
90だけ見てなんで混声とか男声ってわかるんだろ?

93 :
>>92
>パーリーもセカンドだし
ここじゃね?
男声合唱だと最初のパート決めでセカンドになる香具師は
トップいけるほど高い音出せないし低音が響くわけじゃないから
って理由でやらされる場合が多々としてあるからなあ…
必然的に面子は微妙になるわけで。
しかもパートの音の動きがかなりややこしい曲が多いから>>88みたいなパターンに陥る。

94 :
そもそも男声だったらパートリーダーがトップにもセカンドにもいるよな、
とか思い首ひねりながら>>90を読んでた。

95 :
混声、男声の区別を書かないと皆が悩んで
今晩眠れんぞ!と書いて見た。

96 :
ウチはグリーだが、トップとセカンドにそれぞれパートリーダーなんていないけど。
テノールとベース(バリトン含む)に一人ずついるだけ。

97 :
>>96
よほど少人数なのか、それともトップとセカンドを一緒にまとめられるような
簡単な曲しかやってないのか、はたまたパーリーが優秀すぎるのか?
いずれにせよ男声じゃ珍しい罠。

98 :
私の知っている男声合唱団は、たしか、テナー、バリトン、
ベースにひとりづつパートリーダーがいたと思う。
人数は三十人あまり。

99 :
>>88
83だけど、うちの団は
セカンドが一番上手くてバリトンが一番下手と言う
良く分からんグリーですよ。

100 :
>>99
>>セカンドが一番上手くてバリトンが一番下手
どんな感じですか。

101 :
テナー賛歌(「キャンディ・キャンディ」のメロディで)
♪♪♪
ソプラノなんて 気にしないわ
アルトだって だって だって 歌えるもん
いつでも主旋が大好き
いつでもフォルテが大好き
わたしは わたしは わたしはテナー
ひとりぼっちでいると ちょっぴり寂しい
そんなとき こう言うの
楽譜を見つめて
歌って〜 歌って〜 歌ってテナー
音取りなんて さよなら ネッ?
テナー テナー


102 :
めちゃ明るい感じが良く表現されていて、伸び伸びしている事は
認めます。

103 :
デナー賛歌(「キャンディ・キャンディ」のメロディで)
♪♪♪
ソプラノなんて 気にしてるわ
アルトだって だって だって 歌えんもん
いつでも主旋が大好き
いつでもピアニシモ大好き
わたしは わたしは わたしはデナー
ひとりぼっちでいると ちょっぴり寂しい
そんなとき こう言うの
楽譜を見つめて
歌って〜 歌って〜 歌ってデナー
音取りほんと たいせつ ネッ?
デナー デナイ



104 :
オーソーレミーオ 本日テナー デビューのバス君です。

105 :
うちの団での呼称は『ヘニョ〜ル』だなあ…

106 :
ハイバリトンのことを「なまけテノール」と呼ぶ。
テナーで頑張れば良い声がでるのに、なまけてバリトンに甘んじている
総称らしいが、、、、、。
声の質かな。

107 :
>>106
いいなあ、うちのベースやバリにはそういう人すらいない。C4より上は全部テナーにおまかせ、
って感じ。もう少し上まで出してみろよって言いたい。

108 :
>>106-107
テナーで頑張っていい声が出てくれればいいんだが、
高くて出ないのに地声で出そうとするハイバリトンはうざい。
むしろおとなしくしていて欲しい、そんなうちの団体orz

109 :
どこも同じなんだな。
のど使う発声は、音色超汚いです。
そんなひとたちは、ハーモニーブレーカーと呼ばれ(ぼくが勝手に呼んでる)
ています。
とにかく、むりな発声を良しとする合唱団は、ぼく嫌い。
素晴らしい合唱団では、力むことも、のどに負担がっかかる発声も
誰ひとりとして行なっていません。
低めの声なんかも、のどにかかると綺麗な音色があっても、それで消えてしまいます。
声帯にもどこにも負担のかからない発声を行ないましょう。
全員が「ハーモニーメーカー」になろうよ!

110 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b80330209

111 :
>>57
よくこんなものうpできるなww

112 :
>>111
そのサイトに書いてあるURLから行くと聞ける坂入姉妹の早春賦は普通に上手いぞ。

113 :
ゲロ吐いてるみたいな声だな

114 :
これは酷い

115 :
まあ、練習不足はいかんな。
度胸はいいな。

116 :
練習不足とかそういう問題か?
才能不足ならわかるが
ネットで度胸もクソもないだろ
匿名だしむしろヘタレの部類

117 :
バスの下にトップ歌わせたら一発で歌われてかなり凹んだ…
高いのに…
ちなみに混声です。

118 :
>>116
少しは誉めてやれ。
ほんとうに実力のある合唱指導者は、決してけなさない。
良いところを誉めて伸ばす。

119 :
>>117
音域的にトップテナーを歌えるバスの奴とか
音域的にバスを歌えるトップテナーの奴とか居るよな。

120 :
>>118
褒めるところがあるならな
音程は不安定 発音は酷くてドイツ語に聞こえない
ダイナミクスは無きに等しい よって表現力はゼロ
こんな演奏の何を褒めろと 完全にピアノに消されてるだろ
別に指導者になるつもりもないし下手糞を煽てて金儲けする気もないよ

121 :
メインの声が消えるなら、ピアノ伴奏も疑わしい。
それとも、伴奏しながら歌ってるのか?解らん?
録音も悪い。
声は良いが歌は下手がいるんだなあ。
練習不足としておこうか。

122 :
学校の授業でちょっと勉強したか若しくはオペラのビデオを見た奴が
家でピアノ弾きながら真似して歌ったと予想してみる。

123 :
でも、ソロだと若干難はあるが、合唱としてなら行けるでしょう。
だから、すばらしい合唱になるんだ。
オペラ歌手が沢山では、合唱は無理。
なぜなら、彼らは自分勝手に歌ってしまうようにプログラムされている。
素人てきな声楽が邪魔になり、発声が悪く、バスの高音のピッチが下がる問題もある。
要するに、ずぶの素人が集まる合唱が実は素晴らしいものかもしれない。

124 :
へたくそ
聞いて損した

125 :
>>123
言いたいことはわかるがソロにもいろいろある
声楽家にアンサンブル能力が無いような書き方は問題があるぞ
オペラ歌手と言ってもバッハ等の古楽を兼ねて歌う歌手の重唱とか聞いてもそう言えるか?
自分勝手に歌うって・・・全部が全部イタリアンオペラのアリアじゃないんだから
素人はいくら集まっても素人だよ >>57聞いていいと思えるか?

126 :
とてもいいとは思えないが、素人が家でピアノ弾きながら録音したならあの程度じゃね?
俺の予想と違って>>57が音楽を専攻している奴ならかなり問題だがw

127 :
ピッチの問題、表現力、声の支えの問題はあるが、まあまあでしょう。
たぶん、習い始めでしょう。
やらせ(問題提起)かも知れんな。

128 :
でお前らはどのくらい歌えるの?
独唱できるの?

129 :
大したもんでもないが、少しならできるよ。

130 :
うpできるだけマシなんじゃねーの?
下手糞なくせに批判するだけのヘタレよりな

131 :
そうだ、そうだ。
声だけならだせるが。

132 :
笑ったw
本人でも住み着いてるのか?

133 :
つーかこれそこそこ上手くね?
これより酷い音大生いくらでも知ってるぞ

134 :
音楽を専攻しておらず、学校の授業でちょっとやった程度か、
オペラ歌手のビデオなどを見た程度の人が真似してやっただけならそこそこ上手い。
大学で音楽を専攻していて、かつ1年生の初めでもなければちょっと…。

135 :
オペラとか言ってる奴バカ?
だから合唱が低く見られるんじゃなくの?

136 :
>>133
すごく上手いプロのソリストを頭に描く人が聴くからであって、
普通には、そこそこ
ソロで歌えるだけでもすごいと思う。
合唱団員としてなら、まあまあって感じに思う です。

137 :
もう放置しろや

138 :
はいはい私怨私怨

139 :
>>135
日本語でおk

140 :
ここは、うpを評論するすれでしたか。
上あごで歌おうよ。

141 :
こんなの聞く価値ねーだろ
次だ次

142 :
次があるのか?

143 :
「フィッシャー」がある。

144 :
早春賦
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1096157 >>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>> >>57

145 :
ニコ厨キモ過ぎ
Rよ

146 :
ミクの勝ちだなwww

147 :
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
ビミョールwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

148 :
今更かよ。

149 :
へたくそ

150 :
まぁどう考えても合唱オタはこいつ以下だろ
リート歌えてるだけマシ

151 :
とうの昔に>>57で既出。

152 :
吉良ワカコ45さいです。
今、歌手で、「際物下手路線にて、『故郷の恥じ』といいますが、
じつは、ひらいごで、「詐称壁は『民生』で、「万引き・かつけ・幼児癖」で。
「おくすりないと」と、未だに、「こうだくみ」を、「むくみあしで、」
「ランチキぱぶ」で、ウイスキー咽喉焼き「せくしいはすきい」で、
聞けないほどの「だみごえ」
「それほど、『怖いものが好きなら』コレの素顔と、タイマンはれ。

153 :
過疎りすぎ
テナーとして悲しく思います

154 :
よし、ageよう。
アダム・ロペスが、魔笛の夜の女王をオクターブ上で歌ってる
youtube画像があったんだが、削除されてるね。
誰か、他に知らない?


155 :
岡本国弘ってプロ?
素人にまで嫉妬して
嫌がらせして警察にまでお世話になっていやがる。
見ていて腹がたった。
演奏会潰しにかかる。
爆弾仕掛けたとかいって。
そいつの口くるまにのって素人の事を井戸端会議で
ベラベラ話した奴らなんて今呼び出しくらって・・警察にな
災難。だれか岡本しらねーか?

156 :
>>155
日本語が不自由なら書き込まないでね

157 :
>>147
下手糞R

158 :
1年以上も前の書き込みになにレスしてんだか

159 :
微妙!

160 :
岡本国宏じゃねーのか?

161 :
自称指揮者 中村祐一 
全国的に有名な通販取り込み詐欺師とばれて、マスコミにKした岡本国宏を逆恨みし、
誹謗中傷して刑事Kされたキチガイ
詐欺師の自称指揮者 なかむらゆういち 職業:自称経営コンサルタント
実際は、高卒のただのド素人の詐欺師
株式会社フォンタナ・フィルハーモニー交響楽団元社長、現在自称会長
楽団は存在せず、全てフリーのエキストラ奏者の寄せ集め
奏者へのギャラ未払い、ホールの使用料未払い
(アルカイックホール、アイフォニックホール、神戸文化ホール)を繰り返し、
大阪では会場すら借りれない
また、全国の通販業者から商品を取り寄せ、代金を支払わない取り込み詐欺師でもある
訴えられるとしぶしぶ金を払おうとするが、同時に支払った代金を受け取らないように
セコイ脅迫を行う、器の小ささ。しょせんは底辺高卒か
少なくとも10年は家賃を支払っていない
家賃を督促されると大家や不動産会社を脅し、放火、室内への大量放水、ウンコなどの汚物放置、誹謗中傷ビラをばら撒き、
毎日24時間電話を掛け続けて嫌がらせを行うクズ
昨年9月末に夜逃げしたマンション三部屋の家賃とフォンタナ・フィル事務所の家賃も踏み倒して逃亡中
経歴詐称しており、指揮はド素人以下
アクセスジャーナル記事
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=73
2009/11/21
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納
2009/11/23(続報)
http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=oy4yednmjvf
中村祐一 控訴棄却 敗訴確定判決文
http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=zjnmntdttny
家賃を払わず大家への嫌がらせ、大量放水、放火、汚物放置、
中傷ビラ撒き、脅迫電話等による被害金額

162 :
なかむら ゆういち(指揮者)
胡散臭さ満載のプロフィール
1957年生まれ。
3歳よりピアノをはじめ11歳より市民合唱団に入団。
その後市民合唱団副指揮者を務める。
16歳には親戚の関係するオーケストラを客演指揮し好評を得る。
大学中退後1988年フィリピン国立交響楽団を客演指揮。
1989年船井総合研究所にて経営理論を学び2004年よりオーケストラの独自経営を図る。
2006年多くの方にクラシック音楽を楽しんでもらいたい。
若い才能のある演奏家にチャンスを与えたい。
観客と演奏家が共に感動を共有し音楽を分かち合むかええる。
そんな思いから、世界で初めての株式会社組織のオーケストラを設立。
母親の証言でプロフィールの嘘がバレるw
中村祐一 中村芙扶美枝 秋山静香(旧姓中村)に関するマスコミ取材の一部
岩崎一彰の実子だが、7歳で親が離婚。母親の姓、中村を名乗る。
最終学歴:大阪の恥アホの3Kと呼ばれる底辺私立、興國高校卒。
地元百貨店のレコード店で働き出す。(レコード会社就職は真っ赤な嘘。母親が断言)
高校の時に野球部の応援でブラバンの指揮くらいはやってたそうな
音大には行っていない(母親が断言)
父親は、息子でもなんでもない、ろくでなしとは関わりを持ちたくないと親族からは絶縁状態。
娘の秋山静香は某音大へ通っていた。
妻の扶美枝は別件で刑事事件を起こしている。
>16歳には親戚の関係するオーケストラを客演指揮
>フィリピン国立交響楽団を客演指揮
どちらも大嘘(母親が失笑)

163 :
>>154
ttp://www.youtube.com/watch?v=6BUTfmTorDY
魔笛原キー…3:34〜、3:53〜(余裕すら感じられるw)
魔笛オク上…6:02〜、6:48〜
また消されるかもしれないから今の内に保存しとくといいかも。
個人的には一番最初の低音も結構好きw

164 :
声帯を閉じて伸ばせばいい声出るらしいよ。
きれいに歌おうとしないで、汚い声の成分を混ぜて歌えば
声がはっきりして、良く響くと思うんですが、
テノールの達人さんどうでしょうか?
あまりきれいな声過ぎると、、、。

165 :
演奏会行くとたまに「パート:俺」みたいな音程はあっているのに
明らかに周りから浮いた声が聴こえるだろ?
それが>>164の方法の行き着く先だよ

166 :
164
テナーのソリストは、声がきれいだけではダメなきがします。
なんか重厚な雰囲気があると個性が引き立つし、歌も
落ち着いて聴こえる感じがしますよね。
そして、存在感もでますよね。
ただ高くて綺麗だけでは、共演負けしそうです。




167 :
中学高校レベルのを中心に歌う大学付属OBが多い合唱団に所属することになったけれど
自分としてはかっこいいからテナーになりたいし自信もあるけど
2週間後声域調べるらしいけれどそれまでにできることって何がありますか?

168 :
テナー以外は?

169 :
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://y2u.be/z2qK2lhk9O0

170 :
過疎だな。
テノールは、「腐ってもテノール」なんだよ。
人数少なくても、なんだかんだ言っても、一番レベルが高い人が
揃っているのがテノールなんだよ。

171 :
もちろん、そのレベルとは声の高さのレベルだよね?

172 :
「合唱バカ」度のレベルでは?

173 :
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

174 :
ここ1年余りで、4〜5くらいの合唱団から招かれて歌ったんだけど、
どこもテノールはショボいね。人数が少ないし、技術もヘタ。それに年寄りばかり。
音域的にも、Aが実声で出せないのとかあたりまえ。ファルセットも汚い。
実声が常に必要とか言わないけど、歌い廻しも含めてトータルでの技術がない。
テノールだと自己主張するなら、少なくともAくらいは常に出せるようにして欲しいし、
実声とファルセットの境目が分からないくらいきれいにつなぐ技術くらいは
もっていて欲しい。

175 :
>>174
というお前が一番酷い声でヘタクソ

176 :
>>175
そうかそうか、わかったわかった(笑)
私が数多の合唱団の指揮者から招かれる立場だというのが悔しくて
たまらないのですね。今度、私が講師をする合唱講習会に来て下さい。
あなたみたいなヘタも、そこそこ歌えるようになりますよ。

177 :
>>176
ド素人のヘタクソのお前がどこで講習会やるって?(爆笑www

キチガイ妄想もいい加減にしろよゴミが

178 :
過疎だな。声が届くかどうかについて語るスレはないのか?
おれの声は「そば鳴り」で遠くに届かないとコンプレックスをもっていたが、
昨年某モツレクに参加したら、ソリストよりも合唱の俺の声がよく聞こえたと言われて
気をよくした。まあ、社交辞令だから話半分だろうが。
遠くに声を届かせる方法、究めたいな・・・

179 :
Gが実声ででないようなやつはテノールと自称するなよな
最低でもAだろ
ファルセットがきれいとか、なんらかの技術がないやつは
テノール界から消えろ。

180 :
ファルセット(嘲笑www

181 :
>>180
解説pls

182 :2019/02/16
土曜プレミアム・映画「テルマエ・ロマエII」★1
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1550261488/

団塊世代対策室@合唱板 
合唱人の楽典
著作権使用料【対JASRAC対策】
合唱で食っていくには
朝日全国金orNコン全国銅以上経験者限定スレ
高嶋みどり総合スレ
【歓迎】合唱板初心者のためのスレッド【歓迎】
公務員と合唱
山梨の高校合唱〜その1
声楽上手いのにカラオケ下手くそな奴
--------------------
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24018人目
【破綻】いずれサブプライム結婚が大問題に【確定】
嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線20
国際企業がズラリ日本 サムチョンすらヤバイ韓国
武壇2ちゃんねる分壇14
【幻の人車鉄道】
東方キャラのお絵かきを投稿すると、誰を描いたのか誰かが当ててくれるスレ3
____タマホーーーーム♪♪♪♪♪____
【TBS】「情報7days」日本地図のボードで熊本と宮崎の位置を間違えて謝罪 「スタッフの勘違い」安住アナも呆れ
オボホヴォック
コテハンでフリー結果を報告するスレ Part.3
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2925
【Sトレ京王TJ京急】私鉄ライナースレ3【京阪泉北あいの風】
【閲覧注意】まいんちゃん福原遥、ドラマ「コヒバニ」のキスしまくり玄関エッチがエロすぎる [946831249]
アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 107本目
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ27
東夷連呼はPLおやじの分身
新機動戦記ガンダムWについて語るスレ13
右翼の人に聞きたい!
浅井裕華のヲタク専用
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼