TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ストレッチマン
【バグライブ!】星 空 凛
【芸能界のありきたり】星 空 凛
うんぴが全レスするわけがない
ルシフェルだけど、質問ある?
あろんが何でも答えるよ
【東方】博麗神社にお参りしましょ?
ユウナです。part39は最終回直前スペシャル♪
ルシフェルだけど、質問ある?
残像だ

G.F.P フィーナブラックがなんやかんや語るスレ


1 :2019/11/18 〜 最終レス :2020/03/31
初めましてあんた誰?
あたしは株式会社 幻影が自社プラモ製作企画を立ち上げた末
CF(クラウドファンディング)による皆さんのあたたかい支援によって発売に至った
G.F.Pシリーズ2番目の女ことフィーナです!
現在、amazonや駿河屋、ホビーサーチなどの通販サイトで
通常版と限定版の2種類が販売されているの
ここに颯爽とやって来た黒い色のあたしは限定版!通常版は海のように青いわよ

G.F.Pシリーズは現在まで一般販売されているのは全部で4つってところね
同時発売されたナンバー01のマリーの方も同様に通常版と限定版が出ているのよ
もしよかったらチェックしてみてね!
出来れば買ってほしいんだけれど…まっ、無理強いしづらい値段設定だからね

2 :
ここではプラモデル全般の話をしても全然オッケー!
幻影以外のメーカーだって許したげるわよ!
超大手のバンダイから最近美少女プラモで絶好調のコトブキヤ
古参のアオシマ上級者向けのハセガワ少々マニアックなWAVE
果てはちょっとアレな海外プラモも…

そこのアンタ!何はなくともプラモデルを買いなさい!作りなさい!プラモはいいわよ

3 :
…とか息巻いて始めたものの
この板、前見た時からそうだったけれど、猛烈に寂れてるわよね…
限界集落って都市部に人が流れていったから過疎化が進んだとか聞いたわね
そんな感じでどいつもこいつも賑わっている場所を求めて旅立ったんだわ!
やれやれね!

こんなんじゃただ待ってても誰も来ないで終わりそうね
自分から話題作りでもしていかなきゃ

4 :
それにしても…いつの時代もプラモデルはお手頃価格で買えて
完成品トイよりよっぽど安上がりなホビーだったはずなのに…
G.F.Pシリーズに至っては美少女プラモとしては業界最高値!
下手をするとそこいらの完成品フィギュアより高いって有様なのよね
調べてみたら、昭和の時代のプラモなんて300円から買えていたとか…
平成以前の時代なんか、物価がこの令和の時代ともまるっきり違うんだろうけど

5 :
でも、昭和の時代のプラモって当然造形なんか今に及ぶわけがないし
ランナーは基本一色成型、おまけに接着剤も必須といろいろ厳しい部分があって
手軽に楽しめるとは言い難かったんじゃないかしらねー
実はプラモデルって、昔っから簡単で楽な趣味とは言えなかったんじゃ…?

6 :
お手軽に作れるプラモデルと言うなら、食玩のミニプラ系よね
今は90年代程ミニプラにしたら売れそうなアニメ作品が多くなくとも
値段と共にクオリティが劇的に上がってるのは戦隊シリーズのミニプラで実証済み!
値段的に合体出来るものを全部集めると結構な値段になっちゃうんだけれど
4〜500円が5か6個合体で…普通にHGの標準的なガンプラクラスには匹敵しちゃうわね

7 :
一方でクオリティが低下していて集め甲斐がなくなっているミニプラもあるのよね
それがマシンロボシリーズ
一番最近のは主にはたらくくるまがロボットに変形する、変形機構つきミニプラで
単体でもお買い得ありそうに見えて、実は…一昔前のマシンロボシリーズと比較すると
てんで、ダメダメ!なのよね
マシンロボシリーズは落ちぶれちゃっている感があるわ!

8 :
ここがダメだよ現在のマシンロボ
・種類は大体4種類+色違い(正義サイドと悪者サイドという分別で、正統派カラーと
 ワルっぽいカラーになっている)の全8種類はいいとして、どちらのカラーかは選べない
 例えばポリスカータイプを取ると、開けてみるまで白パトかヤケクソ悪者カラーか分からない
・値段は400円以上するのに小さめ、作りも至って簡素
 肉抜き穴?そんなものありまくり!
・可動範囲も少なめでロボット同士の合体などはなし(一応、付属品を合体させる事は出来るけど
 全部揃えなければいけないし、完成させたところで所詮はオマケ)
…こんな感じで、あまり売れてない気がするのよね
実際イ●ンなんかには半額安売りシール貼られて置いてあったし!
平成の時代、気合入れて日曜の朝からかっこよさげなテレビCM流していた当時の
マシンロボが泣いているわ!

9 :
ずいぶんとマシンロボデュエルの事をこきおろしちゃったものだけれど…
それよりも前に食玩売り場で売られていたマシンロボNEXTは相当いい線いっていたの!
値段が100円違う程度でああも違うなんてどうしたのよバンダイは!
今のマシンロボデュエルはマシンロボ暗黒期に世に送り出された失敗作でもいいとして
あたしが平成の時代に生まれたマシンロボ食玩でもトップクラスの良品だと思う
マシンロボNEXTの話でもしていこっかな

10 :
ここがグッドだよマシンロボNEXT

・パーツが比較的大きめでいじりやすく、強度的にもろい部分のない堅実な作り
・1〜5まであるラインナップは1がロボット、残り2から5までが様々なタイプのビークルで構成
 1のロボットタイプと各種ビークルを組み合わせ、それぞれの特化タイプになれる
・各部にジョイントやダボがあり、拡張性を考慮されている構造
 これによりビークル同士でも合体・組み替え遊びが自由に可能
・全部集めると巨大ロボにもなれる!その大きさは標準的な1/100スケールのガンプラに匹敵

このマシンロボNEXTシリーズ、発売は今から7年前で
シリーズが三弾までしか続かなかったのが惜しまれる…とあたしは思ってるわ!
まぁ、いい品なら売れて長続きもさせられるとも限らないのが商売の世界ってものよね

11 :
合体組替え遊び路線のマシンロボNEXTと
色違いの同型機同士による対決を意識したマシンロボデュエル
この二つじゃコンセプトが根底から異なるとは言え、どちらに遊び甲斐、集め甲斐があるかは
一目瞭然でしょ!マシンロボNEXTの方は同じ物を買ってもカスタムの余地があって
全然活用可能なのに、デュエルは色違いの同機体を両パターン揃える為には運が必要って…
多々買いさせるために子供向け食玩でそこまでするかって感じだわ

12 :
大体、マシンロボデュエルは同じ物のただの色違いなんじゃ
揃えてもあんまり旨味がないのもよくないわ
本当に内容的には一緒だから、揃えて遊ぶにしても結局同じ事しか出来ないんじゃあねえ…
色違いで値段が違うG.F.Pシリーズと売り方で見たらどっちがましかしら!
四機全て揃えたら合体、もしくは二機で合体可能とかの仕様があったらまだよかったと思うわ
変形するだけだったら、トランスフォーマーの食玩と大差ないじゃない!

13 :
少し前にバンダイが出していた変形と合体を実現していた食玩の中には
アニメのハイパーレスキューの物も売られていたわね
あっちは…ほとんど一色成型で見た目がずいぶん安っぽくなっちゃってる点を除けば
頑張っていた代物だったわ
肝心のアニメの方がそんなに数字取れてなかったみたいで、タカラトミーの玩具からして
売上げは今一つだったようなんだけれど

14 :
トミカハイパーシリーズは玩具もあるのに何で食玩まで出そうと思ったのかしら?
アニメ効果で売れると確信していたとか…?
玩具はアニメ放送中にヤマダ電器で半額近い値段でセール商品になっていたりしたのに
その後も値引きシール貼られてて、他の店の玩具売り場によっては後番組のシンカリオンすら
放送終了した後でも売り場に留まり続けているし…あれでよく映画やったものだわ!

15 :
玩具は幼稚園児くらいの年毎の子供向けとしては壊れにくそうだったし程よく固いながらも
いじりやすい、良玩具だったのよね
しかもあれ、目の見えない子供でも遊べるって箱に書いてあって…あれにはちょっと驚いたわ
プラモデルはその点、思いっきり遊ぶ者を選ぶ玩具ね
まず組み立てるという作業が立ちはだかるもの!

16 :
組み立ててナンボのプラモデルに、組み立ての行程が壁のように思えるって何事だ!と思う
モデラーの人もいるでしょうけれど、一方でプラモデルを買うだけ買って自室のどこかに
眠らせてしまう、通称『積みプラ』が多発している事例もプラモデルの話題を扱う場所では
しばしば聞いちゃうのよ!積みプラは罪である…シャレのつもりじゃないわよ
罪であると分かっていても、個人的な事情があって買ってもすぐ作れない人なんかは
積みプラをして、そのまま放置しちゃうの!!悲しいけどそれが現実なのよね…

17 :
積みプラをしてしまう理由は、今まで聞いてきた感じの最たる理由は
め ん ど く さ い

シンプルに言えばこれだと思うわ!
何が面倒くさいって…最近のプラモデルはどこ社だろうと出来がよい分、パーツ分けが
多くなされるようになった影響もあって、ランナー及びパーツ総数がどんどん増えてきているの
もちろん一緒に値段もはね上がってるわよ

18 :
だからネット通販なんかでこれよさげじゃね?と気軽に購入してみたところ
届いたらずいぶんとドデカイ箱に入ってきて…
箱を開けてみたところ、そこにはぎっしりと詰め込まれたランナーとパーツの姿が…
それを目の当たりにした心の弱いモデラーが箱をそっと閉じる
略してそっ閉→積みの連続コンボを決めちゃうわけ!!

19 :
一旦積まれたプラモはどうなるか、それは積んだ人次第だけれど
結局パーツ切り離しもしないまま数週間、数ヶ月とどんどん月日が過ぎていってしまい…
100や200もの数の未組み立てプラモが部屋の一部を占拠している状態に陥っている人が
結構いるみたいよ!かく言うあたしのマスターも限定版のあたしをわざわざ選んでおきながら
四ヶ月近く放置していたんだけれどね!!理由?塗装が面倒くさかったんですってさ!
あたしのマスターみたいに塗装仕上げして作る気でプラモ買って、いざ届いたら億劫になって
しばらく放置しちゃう人もいるんじゃないかしらね…

20 :
パーツ数の多さ故に組むのが面倒、もしくは時間がないって人に対して
もうプラモ作りを諦めて完成品トイを買っていればいい、だなんて意見を言う人もトーゼンいるけれど
プラモでしか出ていないアイテムやキャラクターが数多く存在しているのも事実なのよね
だからついつい買っちゃって、積みプラを増やしてしまうんだと思うわ!
組まれないプラモは置物、インテリアにすらならないコレクターアイテムじゃない、全くもう!

21 :
と、いうわけで
今日は積みプラをしないためにも!比較的パーツ数の多くない上に
塗装の手間いらず、見た目的に見栄えのよくないシールを使わなくても大丈夫の
素組み上等プラモを紹介したげるわ!
積みたくなければこれを選んで、買った日に即箱開けて組んじゃないなよ!

22 :
@幻影/G.F.P マリー(フィーナ)通常版

長所・パーツ数は控えめ
    色分けは完璧に近く、一部パーツは塗装済み
    フェイスパーツはタンポ印刷で既に仕上がっている

短所・パーツの合いが悪くきつい箇所、ゆるい箇所が多々あり
    値段が下手なアクションフィギュアよりも高い
    銃や得物といった、武器を持たせられるようなハンドパーツがない


ま、当然ウチのが出てくるわよね!
美少女プラモでまったくの塗装不要はあのバンダイやコトブキヤですら未だ成しえて
いないんだから、密かにこれは凄い部分!偉業とも言えるんじゃない!?
…ただ、まー万人に薦められる代物じゃないわね…だって、シリーズ始まったばかりで
パーツ精度はまだまだ未熟、おまけに値段が、ねぇ…手に取りにくいと思うわね、正直なところ
あたし自身も決して悪いもの、とまでしか言えないのよ
う〜ん、残念!

23 :
?バンダイ/スターウォーズ 1/12カイロ・レン
長所・パーツ数はこれまた控えめ
    色分けは完璧
    意外に可動箇所多め
短所・マスク部分だけはデカール貼りかスミ入れなどで黒ラインを補う必要あり
   ゴム製パーツを多く使っているので劣化が心配
   そのゴム製パーツフル装備状態では下半身の可動が窮屈

こちらは塗装要らずと言えばそうなのよ、一応ね
マスク部分の黒ラインはマーキングシールかデカールで再現しないと
パッケージ通りにはなんないんだけれど…他は一切色を補わなくちゃいけない部分が
ないんだもの、その辺はカンベンしてねって感じ
ま、それにしたって黒ラインだけだもの!スミ入れペンで黒ライン描くにしても
デカール貼るにしても5分もかかんないわよ!
値段に関しては同社製のガンプラなんかと比較するとちょっと高めかな?
多分版権料だの何だのの細かい部分でややコスト高になってるのかも
とは言え、出来もよくて決して高くない値段の良品質プラモを世に送り出しているバンダイはさすがだわ

24 :
いろんな会社が素組みでもかなりイイ出来のプラモを発売してはいるものの
さすがにまったくの塗装要らずでパッケージや設定通りの色分けを再現しているプラモは
ほんと少ないわね…
次はほんの僅かな部分塗装だけで設定通りになる、手間の極めて少ないプラモを紹介したげるわ!

25 :
と、いうわけで…これから少ない手間で色の補完が可能なプラモの紹介をする前に!
 色の足りていない部分を付属のシールを使わず、ガンダムマーカーか筆塗り塗装によって
 補う方法を前提としている
って事を忘れずにね!
目指すはNO!シールによる色補完ってワケ
だから、付属のシールを使いつつ、楽に設定色通りに…だったら
なおさらハードルは下がるわね
さてさて、塗装の手間が少なくて済むプラモは?

26 :
?バンダイ/フィギュアライズスタンダード 孫悟空
シールによる補完箇所:靴の赤いライン、口の中の赤(舌部分)
成型色では設定色と違う箇所:靴紐、ソール部分ほか
これも相当楽!組んだだけでほぼアニメ通りの孫悟空になるってレベル!
出来は可動面や造形を見ても値段通りの価値は確実にある筈なのに、売れ行きが
どうにもよくない感があるのよね…これが90年代に発売されていれば、と思わずにはいられないわね
さて、塗装で補えばいい部分と言えばまず、上のシール補完がなされる部分
面積が少ないし、口は奥まった部分、靴のラインは出っ張っているので、はみ出しても
うすめ液をつけた綿棒なんかで楽に拭き取れるわよ
次に続くわ!

27 :
フィギュアライズスタンダード 孫悟空の部分塗装ポイントについての続き!
成型色では再現されていないのが靴紐!こちらは黄橙色が正解なんだけれど
思いっきりオレンジ色のランナーなのね
それから靴の裏、ソールに関しても違うわ!こちらもオレンジ色のパーツで、薄茶色が正解
これが気に入らない場合は任意で塗装しちゃいなさいって感じね
どちらも塗装面積で言えば大した事がないから、パパッと塗装出来るでしょ
ほか、っていうのは…説明書を見ると、悟空のリストバンドやアンダーシャツといった青色が
実はそれぞれ塗装の為のカラーガイドを見ると、違う青を使っているのよ
でも、アニメの悟空見ても青い部分がそこまで別な色使われていたっけ?同じ青でもいいじゃん
と思えるようだったら、青に関してはスルーしちゃっても大丈夫
はっきり言って青い部分が全部同じ色合いの青でもまぁったく違和感ないわよ!安心なさい!
最後に、髪パーツについて
フィギュアライズスタンダード 孫悟空はスーパーサイヤ人Var.と通常の黒髪のものがあって…
あ、スーパーサイヤ人3とか4もあったっけ
とりあえずここでは金髪の孫悟空に限定して…髪のパーツがね、金色っぽさのあるだけのランナーなのよ
だいぶプラスチック感があって、見慣れたアニメ画と見比べると違和感が出てくるかも知れないわ
いつもの黒髪でもいい人は通常版を選ぶ事を薦めるわよ!黒髪の黒ランナーならプラスチック感が
金髪よりは少ないからね

28 :
?コトブキヤ/フレームアームズ ワイバーン
シールによる補完箇所:なし
成型色では設定色と違う箇所:ふくらはぎ横のスラスター部
                  フラガラックのクリアパーツ付け根の丸い部分ほか
これはかーなーりオススメ!フレームアームズは結構長い事続いている、コトブキヤプラモの
裏の主力とも言えなくもないシリーズなんだけれど…ヤマダ電器みたいな大手の玩具コーナー
程度じゃ並んでいるのをまず見かける事がないって言っていい程認知度が低いわ
それはさておき!このワイバーン、足りていない色の部分がほんっとに少ないの!
元々の機体の設定カラーが非常にシンプルっていうのもあるんだけれど、パーツ分けに関しても
実によく出来ていて、パッケージを見てもじっくりとよく見なきゃ足りていない部分が
分からないレベルよ!ふくらはぎのスラスター部分はモールド通りに長方形の黒を塗ればいいだけ
フラガラック(※手持ちのブレード付き銃の名前)についても武器と同じガンメタリックを
ブレード付け根の○の部分を塗るのみ!すっごく面積が小さいし苦労もしないわよ
っていうか、目立たないし気にしない人は塗らなくてもいいかもね
次に続くわ!

29 :
フレームアームズ ワイバーンの続きよ!
それ以外だと、ボディ各部に空いているハードポイント穴の内部が黒くなっているわね
ここも気になるようだったら、片っ端から穴の内部を黒で塗ればよし!大した手間はかからないでしょ
あとは、個人的な好みで顔のカメラアイに相当する部位をメタリックグリーンなんかで
塗っておいてもいいわね!まーカメラアイがやや奥まっていて、目が光っている風にしたいんでも
なければここも手を加えなくても気になる程じゃないでしょ!!
で、このワイバーン、部分塗装に関しては困る事はないんだけれど…
気をつけたいのが多くのコトブキヤプラモによくあるパーツの合いがきつい箇所があるところね
ワイバーンで言えば、二の腕にはめるオレンジ色のパーツがフレームに押し込む時に
白化しやすいから、完全にパーツの下になっちゃう二の腕のフレームを少しヤスリで削ると
はめ込みやすくなる上に白化も防げるわよ
ちなみにワイバーン及びフレームアームズ全般はガンプラよりも値段的には高いわね
サイズは大型MSのHGのガンプラくらいはあるのよ
ロボットプラモが好きな人には一度はラインナップを見てもらいたいわ

30 :

今気が付いたわ
名前の横にHappyBirthday!なんて出てるじゃないのよ…なんのこっちゃ?

31 :
ここからはちょっと前に発売された、塗装の手間が少ないおすすめプラモをさらっと紹介よ!
?バンダイ 1/35 メカニックコレクション紅蓮弐式
これも相当に素組みに適したプラモね!塗装必要箇所はカメラアイ部分と
呂号乙型特斬刀付き持ち手のたった二つのみとなっているわ
前者はシール補完が唯一されている部分で、後者はバンダイにしては珍しく手の抜いた
武器とハンドパーツ一体型のパーツなの
これの部分塗装はちょっと厄介だけれど…そこ以外の色分けは完璧!
しかも表面がツヤツヤしているグロスインジェクションキットなので、素組みが映える仕様ときているわ!
可動面に関しても及第点はあげられるし、実はかなーりいい物よ

32 :
?コトブキヤ 1/144 ラインバレル モードB
これは…設定色が足りていない部分なんかあったかしら?
元々が一部パーツが塗装済みなのに、機体が真っ黒になった事で色分けが少し簡素化されて
これといった塗装要らずの素組み上等プラモとなっているわよ
普通にパーツ切り離して説明書通りに組んでいくだけで、漆黒のラインバレルが手元に
やってくるわ!ただ、プロポーションや色分けはバッチリなんだけれど…可動範囲は
そんなに広くはないし自立も難しい、ポリキャップの構造的に少し動かしているだけで
ダメになりやすい部分があったりと、動かす事に関してはイマイチね
アニメのファンの人にしかおすすめ出来ないわ

33 :
予想通りというか、紹介している物はバンダイとコトブキヤ製ばっかりね!
キャラクタープラモデルで多く見かける機会があるのはまずこの二社だろうしね
一応アオシマなんかも昔からひっそりと頑張ってはいるものの、バンダイ一強のこの時代じゃ
なかなか売り場に置かせてもらえないみたい…
80年代の頃はそうでもなかった、かしら?

34 :
さて、素組みでもヨシ!シールに頼らず部分塗装で済ませるにしても手間がかからなくてヨシ!な
プラモをピックアップして紹介してみたものの、バンダイもコトブキヤも
組んだだけで設定色通りになるプラモはずいぶんと出してくれているのよね
バンダイならRGやMGのシリーズ、コトブキヤはスーパーロボット大戦OGシリーズの中には
だいぶパーツ分けによる色の再現を果たしたプラモがあるの
パーツ分けが優秀になってきて、組んだだけで設定と同じカラーリングになってくれる今の時代の
プラモデルを買える事は幸せであり、恵まれているんだと私は思うわよ!

35 :
次は子供向けは逆に罠!?
ここがダメだよ低年齢向けプラモについて語っていく事にしましょ!
安くて組みやすいゆえの欠点とは何かしらね?

36 :
と、いうわけでチビッコ用プラモデルの長所と短所でも話していくわ
まずここで言うチビッコ向けのプラモは…
・主なターゲットは幼稚園児〜小学校高学年程度
・アニメ化もしている
・食玩も出ている
この三つを満たしている、原作つきプラモに絞っていくわね
そうなると出てくるのは…

37 :
*SDガンダム *ダンボール戦機 *妖怪ウォッチ
そしてこれらのプラモを発売しているのは、そう!バンダイね
基本的にバンダイ製プラモの話になっちゃうわねこれ
さてさて、この三種の低年齢層に向けて発売されたプラモデルの共通点というと!

38 :
バンダイの子供向けプラモはこうなってるよ
・安い(1000円以下で買えるものが多い、ダンボール戦機は1000円以上からになっているが…)
・パーツ総数が少なく、作りが大味かつ簡素
・色分けはシール補完に頼るところが多い
・接着剤はもちろん、道具も不要(道具不要に関しては一部に例外アリ)
コストを抑えて買いやすくしつつ、パーツをシンプルに大きくして
安全品質で作りやすいプラモスタイルを確立しているってわけ!
…と言えば、聞こえはいいわね
実際は…

39 :
実はこんなだSDガンダム、ダンボール戦機、妖怪ウォッチのプラモ
・低コストゆえ肉抜き穴が多い(キャラクターの腕や足にはよくある)
・色分けはソール頼みでそれでもまず補完されきってない場合多し
 目などの部分にモールドがなく、塗装派に厳しい箇所も珍しくない
・設定色では複雑な色分けをしている部分など基本的にシール構成
 しかもパーツ分けが少ないから塗装派に厳しい戦いを強いる構造になっている物もある
一言で言えば…
塗装派にとってはまるで優しくないのよね、これらは

40 :
SDガンダムはBB戦士やネクスエッジが塗装派にとってレベルの高い塗り分けを
要求されるキットが多いわね
ダンボール戦機もデクーみたいな相当シンプルな見た目と色のLBXじゃないと
ほんと厳しい事になってるわ
妖怪ウォッチは…一応、上の二作品よりはいくらか部分塗装はしやすい感じのが多いかしら
あとバンダイ製の子供向け作品のプラモと言えばもう一つあったわ!
それがマジンボーン!覚えている人いるかしらね、これ

41 :
マジンボーンはアニメの方がコケたのやら、プラモに関しても各所で投げ売られていた模様…
未だにアマゾンなんかでも余裕で1000円以下で買えちゃう有様だしね
マジンボーンのプラモも先に紹介した三作品の物と長所は一緒!
軒並み1000円で買えて、道具不要で作れて、色分けはシールで対応しているわ
もちろん塗装派にとっては全く優しくない派手な配色のものばかりよ!
基礎フレームに外装パーツをつけていき、完成させる方式だから意外に動いてくれたり
安いなりに頑張ってる感じが見受けられるんだけれどね…

42 :
子供向けアニメ作品のプラモデルと言えば、二つの意味で結構マイナーなところも
あるのよね
テンカイナイトのプラモデルがfigmaなんかでおなじみ、マックスファクトリーから
発売されていたわ!出ていたのは主人公機とカラバリのライバル兼仲間の同型機の
二種のみ!これがもう…塗装派にも素組み派にも、アニメを観ていた子供層にとっても
厳しいものだったそうよ!

43 :
色分けはそれなりに頑張りつつも複雑な箇所はやっぱりシール、造形は及第点でも
まったくもって動かすに適していないと散々だったと聞いているわ
それだったらいろいろ思い切った作りの組み立てブロック玩具版を買った方がいいと
言わんばかりのね!バンダイが発売していたら、可動面においてはそんな事には
ならなかったでしょうに…

44 :
マイナーな作品のプラモデルと言えば!
最近、マクロスとコラボしてバルキリー娘のプラモデルをちまちまと発売しているアオシマが
まさかの同人誌作品のキャラクターのプラモデルを一般販売していたのよね
一体何をどうしたのよ本当に!?と思ったものだわ

45 :
確か、ごきチャって言ったわね
チャバネゴキブリの擬人化したキャラクターの日常を描いた同人誌があって
その主人公格のキャラクターがごきチャだったかしらね…
いやいや、それにしたって前代未聞よね同人誌が出展のキャラクターを一般販売でってのは
アオシマと言えば昔っから妙ちきりんなプラモを出している事で知られているメーカーでは
あったけれど…とんでもない冒険をしたものよね全く

46 :
そうそう、キャラクタープラモデルと言えば最近はめっきり聞かなくなったところがあったわね
フジミってメーカーが初音ミクや侵略!イカ娘をディフォルメしてプラモデル化していたのよ
初音ミクと言えば、現在だからこそコトブキヤとバンダイがプラモにしたんだけれど
この二社よりも先に実現しているの
キャラクタープラモデル方面でもやっていくつもりだったのかしらね
音沙汰がなくなっている辺り、その方面でのプラモ開発は察して下さいって事?

47 :
ディフォルメしたプラモデルなら最近またバンダイが展開を始めているわね
ぷちりっつ…頭が大きめでそれなりの等身のある、ちょっと背の高い系のフォルムのやつ
申し訳程度に可動部位があったり、同社のフィギュアシリーズのフィギュアーツminiに
近しいものがあるわね
さしずめ、組み立てるのがぷちりっつってところだわ

48 :
さてさて、このぷちりっつが始まる前
バンダイはディフォルメ等身のキャラクタープラモデルを発売はしてみたものの
うまくいきませんでした…なシリーズがあるわ
それこそがぷちゅあらいず
展開した作品はラブライブ!サンシャイン!!とガールズ&パンツァーの二作品のみ
結構な値引きしたところを見かける機会が多かったし、あまり売れてなかった様子ね

49 :
ちょっとどうしてバンダイがプラモデルでやろうとしたのかは謎ね…
どちらも別にパチンコで儲けていて税務署逃れとかそういう大人の事情あっての事じゃ
ないでしょうに
そんな事は置いといて!このぷちゅあらいず、キャラクターの雰囲気を出し切っているとは
言えず、内容的にもあまり良質のプラモとは言い難いものだったわ

50 :
ラブライブ!以下略の方はフェイスパーツの表情が普通の笑顔しかないし
その表情がなんていうか…作り物感があって一部、若干の怖さを感じなくもなかったり…
付属品がないようなものなのもまずいところだし、いわゆるコンパチ仕様
一箱にメンバー三人のパーツは入っているものの、それが頭部だけなもんで
作れるのは一体のみ!三人揃えたければ三つ買わなきゃいけないという寸法よ!!

51 :
ラブライブ!以下略の後発となるガルパンのはその辺改善されて、一箱で三人分(or二人分)が作れて
お得!さらに衣装を二種類のうちどちらかを選べてお得!表情も多彩になって替えのフェイスパーツも
作れるようになってやっぱりお得!こちらはなかなか悪くないのよ
ただし、商品展開がなされたのはあんこうさんチームのみ
人気のあるキャラを押さえておけばよかったものを…とにもかくにも、売上げが芳しくないと
シリーズが続かないのも世の常、残念ながら打ち切られてしまいましたとさ…
続いていたら、荒野のコトブキ飛行隊が出てたかも知れないわね

52 :
ぷちゅあらいずを出していた頃のバンダイはまだまだキャラクタープラモの面では
トータルでそこそこな物を出せていても、顔が対してよくなかったのよね
…っと、少し一休み

53 :
それでも、フィギュアライズバストやHGすーぱーふみななどでの下積み時代を経て
美少女プラモデルもどーにかこーにかアオシマくらいには追いついてきて…いるのかしら
アオシマの美少女プラモは以前にも話したマクロスのバルキリー娘の事よ
あちらは色分けの面や使っているプラの素材で難があったりするけれど
美少女部分の出来に関してはコトブキヤにも負けちゃいないのよね!
一年以上の開発期間を設けて、満を持して発売しただけあるわ

54 :
美少女プラモでもいけると思ったか、バンダイは組み立てるだけで
完成品フィギュアのようになるキャラクタープラモデルを世に送り出そうとしているわ…
あ、フィギュアライズラボってシリーズなんだけどね、実はこれもう一弾目は
とっくに発売済みでamazonやそこらの通販サイトじゃまともな値段で替えなくなってるはずよ
バンダイの元から持っていた業界最高水準の技術力と組み合わさり、他社では
真似出来ない代物を世に送り出しているってわけ!!
…で、それの第二弾が来年くらいに発売するんじゃなかったかしら
ちなみにフィギュアライズラボは無可動よ!無可動はある意味、キャラクタープラモらしいと言えばそうよね

55 :
ロボットや戦闘機、車両なんかのメカニックじゃなくて組み上げて完成させるのは人間の
キャラクタープラモデルは古の時代は基本的に無稼動だったわね
材質はひょっとしたらレジンもあったかもだけれど
ガンダムのアムロやセイラを出していたバンダイなら普通にプラ製だったはずね
2000年以前ともなれば、色分けなんか期待出来るはずもなく…白とか灰色とかの
一色成型が基本だったわ

56 :
昔のプラモ全般が塗装ありきだったのもあるし、多色成型の技術をバンダイ以外も
確立するのはしばらく後だから、あくまで外っ面?だけの物って印象ね
だから古いキャラクタープラモデルは未塗装フィギュアと大差なかったと言えるわ
今でもちょっとマイナーなメーカーが一色成型で色はユーザーのお好みにさせていく
スタイルの物は健在なのよね…いつの時代も一定の需要があるようだわ

57 :
キャラクタープラモはアニメ作品が殆どだったと言っていいでしょうね
たまに芸能人をコミカルにアレンジして造形したり、全くオリジナルの子供向けアニメにでも
出てきそうな謎キャラなんかがあったりしたけれど、90年代は原作つきアニメ作品なら
まず一年はやる場合が多く、玩具展開にも売れる見込みはあったんでしょうね
あの有名なジャンプ作品にだってプラモデルは存在していたわよ!
それを少し紹介していくとするわね

58 :
*キン肉マン
特徴…テリーマン&ラーメンマンなどといった二体セット売り
    簡素かつ廉価な内容
    それぞれ別の色のプラで成型
    関節にバーベルみたいなジョイントを仕込んで組み上げていくタイプである程度は可動する
これは…ネット上で検索したら出てくると思うわ
キン肉マンは末永く愛されている作品だし、当時の熱烈なファンの人が未だに所持している
可能性は十分にあるもの
メーカーは不明だけれど…どうせバンダイじゃない?

59 :
*まじかるタルルートくん
特徴…一色成型の自分で塗装して完成させる無可動置物タイプ
     名前はぞっこんコレクションという
作品はともかく、こんなプラモが存在していたなんて当時のジャンプ読者や
アニメ視聴者のみんなは知っていたのかしら?
関連商品である以上、ジャンプで広告が載っていたと思うけれど
こちらもメーカーは不明ね、やっぱりバンダイかしら?

60 :
*SLAM DUNK
特徴…ディフォルメ等身のカワイイキャラクタープラモデル
    桜木花道ら湘北バスケ部を中心としたメインキャラが複数入っているセット品
    付属のバスケットボールを飛ばせるギミックつきで、これで遊ぶ事も可能
    1000円程度で替える、まあまあお手頃価格
SLAM DUNKのヂフォルメした商品はガチャガチャなんかにもあったのよね
指にはめて遊べる塩ビ人形とか…あれらも当時アニメ効果で一緒に売れていたんでしょーね
プラモデルまで発売されちゃって、さぞかしセールスは絶好調だったんじゃないかしら
毎度おなじみバンダイ製でしょ

61 :
ジャンプ作品のプラモデルと言えば
今でもフィギュアライズスタンダードで続いてるドラゴンボールなんかも90年代当時に
何かあったかも知れないわね
一応、ガチャガチャや食玩のミニプラなんかでもアクション性を重視した
一色成型のものがあったわよ
というわけで…

62 :
番外編のミニプラ
*ドラゴンボールZ
特徴…まず最初にガチャガチャで発売し、その後食玩でも全く同じ金型を使った
    ものと思われる同質の品が販売される
    アクション性に特化し、軽く15箇所は可動(当時のジャンプの広告にも出ていた)
    孫悟空のほか、ベジータのものも存在していた
    値段はガチャガチャが200円、食玩版はそれより少し高めだったかも?

ドラゴンボールZのアクションフィギュアやミニプラなんて昔から今までどれ程発売
されていたのか把握しきってる人っているのかしらね
なお、当時高めだった200円のガチャガチャのカプセルに収まりきるだけあって
サイズは小さめ、関節はすぐフニャフニャになったとあたしは予想してる

63 :
>>1
おっぱいもみもみ

64 :
書き込みがあったかと思ったらひどく語彙が短い上に短絡的で不気味さすら感じる内容ね…
よくある定型文のコピペ?ま、どーでもいいわ
それじゃ、今日は趣向を変えて…性とプラモデルについて語っていこうかしらね
昨今のプラモデル業界、コトブキヤが優れたフォーマットでありながらも
知名度が低く、売れているとは言い難かったプラモデルシリーズのフレームアームズも
スピンオフという繋がりのある新シリーズによって、新たな可能性を提示しつつ
横並びの将来性をユーザーに見出しつつ、同時に知名度アップを果たすきっかけとなった
コンテンツがあるの…それは!

65 :
フレームアームズ・ガール
これよ!プラモデル業界に美少女をメインとしつつもメカニックや武装によるカスタマイズ要素を
盛り込む事で幅広〜〜〜い各方面のファンを取り込み、今もなおドンドン支持層を増やしている
美少女プラモデルの波をプラモ業界に生じさせた仕掛け人よ!!
第一弾の轟雷からそこそこに当たりつつもどんどん種類を増やしていって、やがてスピンオフではなく
独立した美少女プラモデルシリーズであるメガミデバイスの派生に至ったのも間違いなく
フレームアームズ・ガールの躍進あっての事でしょ!!

66 :
キャラクタープラモデル業界では美少女モノがヒットすると分かりきっている今、各メーカーが
しのぎを削る状態になっているわ…日本国内はもちろん、中華メーカーまでもが模倣、ゲフゲフン
開発に乗り出してきているの!ブームと言うにはまだ少し規模は小さいかも知れないけれど
どんどん広がっていっているのは確かね
あたしの生みの親の幻影も、この流れがなければプラモ業界に密かに殴りこみをかけなかったと思うのよね
で!そんな近代美少女プラモデル史の裏側にあったものが…

67 :
                     エ ロ ス
                     E  R  S
健全な美少女プラモしか出していないバンダイならまだしも、コトブキヤに関しては
完全にこれを否定出来ないでしょ…
フレームアームズ・ガールの轟雷のデザインなんか見てみなさいよ
縞々のパンツよ!縞々!ぱんつ!!
説明書にはインナーと申し訳程度の表記があったものの、きっちりとその…便宜上今後も
インナー呼びするとして…柄だけじゃなくインナーのシワの造形や細かなラインみたいな
うっすらと見えるモールドまで刻み込んで…性的なこだわりがなければそんなにやらないだろ!
って部分が多々あるのよね

68 :
太ももの上側にしたってそうよ!ヒップラインが映えるようにインナーと組み合わせた場合の
きれいに見える曲線を計算して作られているでしょうし、ガール部分の肌面積の多さ!
同シリーズの次に発売されたマテリアなんか更に股間部分のアプローチをきわどいものに
してきたのよ!!女性らしいボディラインを…とかどこかで言っていたけれどね
作り手がエロさを感じるように考え抜いて作り出したからこそ、ユーザー達もエロいと思ったのよ!
これは否定出来ない事でしょ!!

69 :
フレームアームズ・ガールのメインビジュアルを担うと言っても過言じゃない
一番最初のデザイナーの島田フミカネ先生の趣向なのやら、氏がデザインを担当した
ガールはおおむねバストサイズは控えめなものの…後にボリュームがあって
納得のいく膨らみが胸元に築かれているのが好きな人、ムチムチの体型を愛する人向けの
デザインのガールも(他のデザイナーによって)生み出されるに至り
多くのニーズ、男性ユーザーの果てしない浪漫と欲求を満たしてくれるようになったわ

70 :
コトブキヤの美少女キャラクタープラモデルが伸びていった背景には…そう!エロスがあるの!
もちろん、性的な目で見ていない硬派な男性ユーザーだっているでしょ
フレームアームズ・ガールもモチーフになったフレームアームズはどれも近代ロボットアニメ風味の
ヒロイックなデザインもあれば、現実の軍事兵器を参考にゴテゴテした意匠を取り入れた
渋いデザインの機体もあり…メガミデバイスも美少女×武装を謳っている通り
武装にもハードポイントによるカスタマイズ要素や複数の遊び方、装備方法を持たせたり
見た目のかっこよさだけじゃないと思わせる部分が幾らでもあるの
その辺いいバランスで成り立っているわね、さすがだわコトブキヤ
ただ性的な美少女のプラモデルじゃああれ程売れなかったでしょうね

71 :
性とプラモデル、後編!
メガミデバイスでは前弾までの質素で手堅い戦う美少女プラモデルでは
一押し足りないと感じたか、朱羅シリーズの発売で一気に攻勢に出たの
するとこの朱羅シリーズが大当たり!和風の武装にギリギリはしたないか否かの
議論で盛り上がりそうな色気たっぷりの素体を採用したこれの異様な売れ行きによって
エロカッコカワイイは強い=今のユーザーに求められているのはボインであると
コトブキヤは確信しちゃったようなのね…メガミデバイスはすっかり貧乳と巨乳が
一緒に発売されるスタイルになったわ
ない方とある方、どちらが売れているかはあたしも知らないんだけれど

72 :
で、問題はボインが普通にキット化されるようになった現在に至る前!
美少女プラモデル業界は深刻なボイン不足に悩まされていた!?
一応巨乳枠のHGすーぱーふみなは胸元にそこそこの膨らみはあれど
やはりガンプラ、そして当時まだまだ美少女顔が作れなかったバンダイだから
全体的に色気に欠ける有り様…フレームアームズ・ガールもフレズヴェルクが
登場するまで巨乳派には冬の時代だったと言えるわね
そんな時、巨乳を求める人々はどうしたのか?と言うと…

73 :
魔改造
結論はこれだったわ!
なに、簡単な事よ…パテを使って胸元のボリュームを自分好みに盛りつけて、これまた
思い描くフォルムに研磨して…塗装して完成
ね、簡単でしょ?
世の中、完成品だろうとレジンだろうとプラだろうといじれるだけの技術と情熱を持っている人は
売られていないもの、手に入らないものがあるとすれば、自分の手を動かして
生み出すの…フロンティア精神もしくはビルダー魂が強いユーザーはそうして冬の時代を
快適に過ごしたのよ

74 :
何が彼らをつき動かすのか?そんなもの決まっているじゃない!
欲望よ!
ないものを欲しがるだけじゃなく、自身で築き上げる事が可能な人ってのは
欲しいものがあるという欲求に素直な分、行動原理ははっきりしているし
するべき事を理解しているからこそ強いのよ
その原動力がエロスにあったところで一緒!コトブキヤにしても、ボイン好きユーザーにしても
そうした強い想いを形にしようと一所懸命になったからこそ、良い物を作り出すに至っているの!
だから、プラモデルにエロさを求めるのは間違っている事じゃないし
品のない事なんかじゃ決してないわ!
品がないっていうのは>>63みたいな欲望を口にするしか出来ないバカの事よ!!

75 :
余談だけれど…ユーザーが自分で魔改造を施して自分のプラモデルにボイン革命をもたらしている一方
会社を持たず個人で商品を作り、特定の条件下のみで販売している方々はホビーの展示と売買を
行っているイベントに参加した際、魔改造パーツを売っていたりもしているそうよ
その人達の欲深さと熱意も相当なもので、単に胸元のボリュームアップだけのパーツに留まらず…
ま、いろいろ公式では実現しなかった小物や萌えを感じさせてくれる品々を開発、販売して
夢を届けている死の商人(?)もいるって訳よ!
近頃は3Dプリンターなんて便利な物もあるし、より個人での魔改造パーツ開発と製造はやりやすく
なっているんじゃないかしらね

76 :
そんな感じで、あんまり結びつきそうにない性とプラモデルは
プラモの中にも欲する人、表現したい人、売れると知っているから製作して売る人が
いるからこそ、城や乗り物、ロボットなんかの昔から男性ユーザーにこよなく愛されている種の
プラモがある一方、美少女とエロさ+かっこよさを兼ね備えた今時のプラモも勢力を
伸ばしているんでしょーね
色っぽい女性のプラモデルは何もアニメキャラ調のプラモだけしかないんでもないし…
これからも”性”を感じさせてくれるプラモデルは発売されていくに違いないわ

77 :
今時のミニプラって、出来がいいのも増えてきているのは確かだけれど
物価の上昇に伴い、値段もずいぶんと高くなったものよね
戦隊の合体ロボなんかは全部位、もといアソート全て揃えたら2000円なんか軽く超えちゃう
わよね…一番安くて400円くらい?
バンダイのスーパーミニプラに至っては1000円超えてて、もうお手頃価格で
お菓子も入っている食玩としては歪な品物になっていると言えなくもない気がするわ

78 :
90年代の頃って最安値の手のひらサイズくらいの最小スケールのものが100円か
200円くらいだったかしら?
全体のパッケージはかなりの縦長で、二つの長方形の箱が組み合わさっているタイプ
で、上側の小箱が玩具部分
下側の大きめの箱にチョコスナックが入ってる形式の伝統になっていた物
これ、ミニプラじゃない消しゴムみたいな玩具が入っていたのもあったのよね

79 :
ミニプラが入っていた方は主にロボットアニメ系がこれを採用していなかったかしら
サンライズの主なリアルロボット系、勇者シリーズ、それからテッカマンブレードみたいな
変身ヒーローアニメの物があったはずよ
中身は小窓から番号が見えて、その数字に対応した商品が入っているタイプもあれば
外からだと一切中身が分からないタイプもあったり…ま、後者はたくさん買わせる為の
お決まりの売り方よね

80 :
食玩のミニプラって一種類だけじゃなかったのよね、90年代当時は
今話した小さくて安い、チョコスナック付きと大きめの箱に相応の大きさのランナーと共に
パーツが入っていてお菓子はガムだけの物の二種が売られているパターンはしばしばあったわ
それだけあの頃は主な販売層の子供達は食玩、いえミニプラに首っ丈だったのかも知れないわね
今はガンダムや戦隊、ライダーでもなければ複数のミニプラや食玩を売るってあんまりないわよ!

81 :
突然思い出したミニプラ珍百景
*鉄のラインバレル
アニメ化があって実現したと思わしき、まさかの食玩化!これの放送当時は現在程
BSでの新作アニメ放映が積極的に行われていなかったせいで、放送局と地域の関係上
原作漫画版を読む事は出来ても、リアルタイム視聴が出来なかった人はいたはず
って事で、放送されていない地域で発売しても「何これ?」と思ったユーザーも少なくなかったと
思うのよ…あたしのマスターの住む地区でも未放送で、奇跡的にスーパーに入荷したところが
あったようだけれど、一向に売れないまま100円ショップに流れていき、一箱100円で買えるように
なっているところで初めて存在を知ったんだって
もちろん見た時に品物が減っている(売れている)様子はなかったそうよ
新作アニメがBSで積極的に放映されるようになった今だから、まったくの未放送の地区が
存在するアニメも少なくなってきている近年はこうした現象が起きにくくなっていると言えるわね!

82 :
漠然とした答えを求めるのは困難を極めるというものね…
いいプラモデル、そう呼べる条件は何かをちょっと考えていたわ
買い求め易い価格?
パーツ数や精度面を考慮しての作りやすさ?
カスタム性や設定色の再現のしやすさを考え、配慮されたパーツ分け?
キャラクター表現の巧みさ?
こういったものを全て兼ね備えるのは難しいわよね、あまりにも…

83 :
という訳で一つ一つ考えていきましょ

@価格
プラモデルがいくらが妥当とすべきか…そんなもの分かるわけないじゃない!
種類もボリュームもメーカーも異なればいくらでも変化するものよ!
1000円以下で買えるものはまず子供向け、或いは古くてサイズも小さく
パーツも少ない物になっちゃうわ
そんなものに出来のよさや商品満足度を求めるのは酷よね…
低価格は手軽さと内容の薄さに直結していると言っても過言じゃないわね

84 :
?作りやすさ
これは単純に説明書通りに作った場合、とするわ
ハセガワみたいな上級者プラモデルだけを発売しているメーカーは
塗装・接着を説明書段階で必須みたいに表記しているから、ここは除外して…
これは廉価の安さに比例している項目ね、何故なら安いプラモデルは決まって
パーツ数自体が少ない!それ故に複雑な組み立てを要求する場合もまずないと
言っていいでしょうね
逆に言えば、高価なプラモデルはそれだけパーツ数が多く、最終的な出来の云々に
関わらず完成までの手間も増すというもの!…ま、バンダイが圧倒的に価格が
軒並み安めなもんだから、他のメーカーがソレより高かったところで
バンダイのプラモと同価格の他のメーカー品の総パーツ数は近いものに
なるとも限らないでしょ!ともかく、面倒なレベルにならない程そこそこのパーツ数で
満足度もそこそこに得られるものをいいプラモと考えるなら
バンダイの場合は3000円以下のプラモが作りやすい…かもね

85 :
?パーツ分けの精度
このセクションもまー…価格に比例すると言えばそうなんだけれど物にもよるわね
業界でも高価なプラモデルを出しているバンダイとコトブキヤ、どちらにしたって
そりゃ高価な分パーツ分け=パーツ総数もどんどん膨れ上がっていくけれど
バンダイはメッキパーツを贅沢に使っているプラモはそれだけで価格が随分高騰しているし
片やコトブキヤは元が複雑なカラーリングだったりした場合、毎度おなじみの
一部パーツ塗装も結局はほんの少しに留めておいてデカールで補ったり、結局何もしなかったり…
ハセガワは変に高価なプラモデルは出さず、ユーザーがフル塗装する事を前提にパーツ分けを
している節があるから仮組みした後塗装を施しやすい構造になっている場合が多いらしいわ
素組みで完成させた場合のキャラクター再現度か
塗装や合わせ目消し、デカール貼りなんかの諸々の行程を経てキッチリ仕上げるか
初心者〜中級者か上級者かで基準が変わってくるわね

86 :
?キャラクター表現
プロポーションと言った方がいいかしらね!
90年代半ばくらいまでかそれ以前の完成品玩具が一応は頑張りつつもよく度外視していた項目ね
バンダイの場合、ガンプラを例に挙げると高価な物になる程アレンジが加わる傾向にあるわ
それがギミックになる場合も時としてあるものの、大体はフォルムなどビジュアル面に変化を齎しているわね
コトブキヤやハセガワだったらそうした挑戦的な試みは積極的にやらず
あくまで素材にしたものの美しさの表現を徹底しているようで、可動や製作難易度辺りを犠牲にしつつ
徹底してこだわっている傾向があるの
だから、上級者向けキットを発売しているメーカーをよく購入している上級者ユーザーは
この項目を土台にプラモデルの良し悪しを評価するケースが少なくないはずよ!
逆にキャラクター再現度を欲しないユーザーの場合は…別の分野がものを言うわね

87 :
?流通度合
番外的項目ってところかしらね
一般販売店舗、小売業にとって仕入れやすい品はユーザーにとっても店に並んでいる
ところを見る機会が多くなりやすいという事だから…流通量が多い程評価される訳でもあるわね
いくら作りやすくてプロポーションやコストパフォーマンスに優れたプラモデルがあっても
限定品だったりしたら結局それを入手出来た人にしか理解出来ないもの
国内でシェア面で強いメーカーと言えばもう…バンダイ、あとはタミヤなんかもそうよね
でも、買いにくい・手に入りづらいからってプラモデルの良し悪しに繋げたくはないわね…

88 :
結局、いいプラモデルかどうかって買った人が決める事よね
プラモには長所と同時に短所を抱えているものもあれば、長所が短所でもある物だってあるんだし!
それよりも問題は、悪いプラモを手に取らないようにする方が大切よね
大手メーカーにだって重大な欠陥を抱えたまま発売して問題になり
レビューで散々にこきおろされまくった結果、多くの在庫をあちこちで生み出してしまったり…
そういう粗悪品を掴まない為にも、レビューなんかで前評判や感想を確認してみる事をオススメするわ!

89 :
「バンダイはよくアレンジを利かせる」
ホビー事業部の意向なのやら、ガンダムのプラモデルではよく見られる現象ね
でも!アレンジ大好き冒険挑戦大好き、わたしはわたしはわたしはバンダイ…は
さすがに一発目(初立体化)からアレンジを利かせてくる事はほぼないと言っていいわ!
…まー、RE1/100ディジェみたいに体型が近代のスリムが好まれる傾向を取り入れて
設定画からは考えられない、シェイプアップしたフォルムにされちゃってるんだけれどね

90 :
つまり、同じキャラクター出すのに慣れてくると…いえ、それとも客を飽きさせない工夫を
していると見るべきかしら?二つか三つ目くらいにはアレンジを入れてくるようになる訳で…
そうなる前は、比較的設定画に忠実に各部はもちろん全体的なシルエットを再現するよう
努めているって事!
そこで、近年すっかりアレンジの加わった姿が定着し、アニメの中の姿とは
やや赴きが変わりつつあるガンダムの、初期のプラモデルを紹介するわ!

91 :
1/100 デスティニーガンダム

アニメ放送時、登場回直後にCMで宣伝されまくっていたあの!1/100スケールの
デスティニーガンダム!後半の主役機……の一機ね
初期のデスティニー(以下、ガンダムは省略とする)のプラモデルは二種類あって
こちらと、コレクション性重視の1000円以下で買える廉価な1/144スケールの物があるの
後者とどちらが発売が先だったかは忘れたしこの際置いておくとして…
1/100デスティニー、今見ると武骨というか、角張っている感あるというか
最近のガンダムゲーなんかでもよく見られるデスティニーがシュッとしてスタイリッシュな
フォルムになっているだけだから、そちらを見慣れていると
1/100の全体像からはスマートな印象は抱かないかなって感じかしらね

92 :
しかーし!1/100デスティニーはデザイナーである大河原先生の画をそのまま
ガンプラとして立体化したかのような姿だからこそ、武骨さが醸し出されているシルエットなのよ!!
大河原先生画を見れば分かるわ!最近のデスティニーはスタイリッシュ!
アニメでもそんな風に描かれていたけれどね…ベースとなったデスティニーは
MGから採用され始めた、悪魔モチーフをより顕著にしたと言わんばかりの
デモーニッシュな各部形状ではなかったの!大型ウイングはどこか有機的じゃなかったのよ!
あれはネクスエッジやメタルビルドみたいな完成品がそうした趣向を更に強めたに過ぎないの!

93 :
見た目がより悪魔的になっていったデスティニーも、1/100の頃はまだ
尖った部分はまだマイルドな角張り具合だったんだから!
あたしとしては、1/100のデスティニーが一番設定画に近くてロボットしていると思うわよ
1/100の後に発売したHGもまだアレンジが加わる前で、こちらはどちらかと言うと
アニメ画や劇中のカッコイイスタイルをHGで再現したってところね
MGが発売される以前は、HGがデスティニーのプラモデルの中では一番って評価だったんじゃないかしら

94 :
SEEDデスティニーシリーズでは良キットの部類に入ると思わしきHGはさておき
今回の主題たる1/100デスティニーはどうなのか?と言われると…
100点満点中65点が妥当かしら?真ん中より少し上くらいね
初回限定版はそれに5点を加点としておくわ
次に評価ポイントを挙げていきましょ

95 :
こういう部分を評価したいよ1/100デスティニーガンダム
・腕の引き出し機構のおかげでアロンダイト両手構えが可能
・武装の各種ギミックはきちんと再現、ビームライフルも腰にマウント出来る
・そこそこ頑張っている色分け

…あれっ
取り立てて褒められる部分、そんなにないわね…

96 :
なんていうか…平平凡凡なプラモデルって印象の方が強いのよね、1/100デスティニー
何が平凡って、まず可動範囲よね
腕や足回りなんかに窮屈な部分がないにしても、別段広いとかよく曲がるって訳じゃあないのよね
引き出せる腕以外は、まー並程度
それからプロポーション
アニメ劇中のカッコイイ姿と比べた場合、ちょっとスマートじゃない気が…
頭部のトサカも他のスケールのデスティニーと比較するとちょっと大きめ?
ま、ダサい印象が見受けられる程じゃないのが救いね
細かいところで言えばハンドパーツ
パルマフィオキーナ再現にはこれを使え!と言わんばかりの開き手が両手分付属するのに
指の開き具合が半端!パーッて感じじゃないの!思い切りが足りてないわ!

97 :
色分けは…必要な部分は押さえつつ、細かいところが足りていないわね
襟元ら辺や肩の赤なんかはシール補完もなし、脛左右のグレーのダクト部分もね
後者は当時のパーツ分け水準を考えたらしょうがないでしょ
頭部のバルカン付近も…この辺りも当時のガンプラではMGクラス以上じゃないと色分けされてないわ
あとはフラッシュエッジのグレーやシール補完されるシールドのイエロー、背中の二つの大型武器の
小さなレッド、ビームライフルの赤丸二つ…細かい部分を挙げるとそんな程度
決して素組みで見栄えが悪くなるような部分が色足りてないなんて事はないし、やっぱり普通ね

98 :
あ、あと大型ウイングの小さいグレーとかアロンダイト柄の黒い部分も塗装して色を補う事になるわね
そうそう、アロウンダイトと言えば柄の一番下側に白い小さな円柱状のパーツがつくんだけれど
これMG以降から形状変わっちゃって…なんかドラクエのスライムみたいな
球根じみた形になっているの!あたしこれ嫌い!!
なんであんな変な形にしたのか本っ当に分からないわ…

99 :
アロウンダイトって何なのよもう…
引き続き1/100デスティニーの話よ
総括として、真っ先に出したデスティニーだからこそ優れた部分がこれといってなければ
無難な出来にまとまっているのが1/100であって、HGはそのスケールダウンじゃなく
劇中のすらっとしつつも大河原デザインらしい角張った部分や曲面を残して
1/144スケールならではの動かしやすい設計を実現させたんだと思うわ
1/100よりもアロンダイト両手持ちがしやすくポージングの自由度もさり気なく向上しているからね

100 :
長所も短所も少なくまとまった、1/100デスティニーはどんな人向けなのかと言うと…
・大きめサイズのデスティニーが欲しいけど、MGはちょっと…
・アレンジのない設定画寄りなデスティニーがいい
こういう意見をお持ちの人向けよ!
MGよりは安い値段で買えてパーツ構成もそちらよりは格段に簡素だから作りやすい部類だしね
更にMGはパーツの細かさ故に1/100より作りの堅実さは劣ると言えるわ
長射程ビーム砲のグリップ回転による展開ギミックは面白いけれど、破損しやすかったり
足元がやや細くなってウイングがさらに巨大化した分自立は少し厳しくなってるし…
プラモデルとしての完成度はMGの方がトータルで上でも、シンプルで武骨だからこそ
1/100は脆い箇所がほとんどないと言えるわ
今、あえて1/100デスティニーを手に取る人はいないでしょうけれど!
悪いプラモデルじゃあ断じてないとあたしは言っておくわよっ!!

101 :
最後におまけ要素について!
1/100デスティニーは初回限定版と通常版があってね、発売された当初は底側になる下箱が
赤く、やや長いものになっているのが初回限定版なの!箱にもしっかり書いてあるんだから!
この初回限定の内容物はと言うと…あくまでおまけ要素ね
だから値段自体は変わりないわよ
ピンク色っぽい赤のディスプレイスタンドと股関節のアクションパーツ、この二つよ

102 :
ディスプレイスタンドは土台がバンダイの以降の大型ガンプラなんかでも
付属品としてちょくちょく使われている、それなりに縦幅の大きい型の物になっているわ
別売りのアクションベース1と違って支柱が完全に固定されているからデスティニーの
ディスプレイのし方は限られちゃっているものの、アクションベース1より小さい分
飾る場合スペースはそれ程取らないメリットがなくもないのよ
それにしたって高さやガンプラの角度を調節出来ない仕様だから使い勝手は悪いの…
アクションベース1を使った方が無難と言えば無難だわね

103 :
次にアクションパーツ
デスティニーの股関節部分パーツを差し替える事で、腰付近にちょっとした表情付けが
可能になるわ!ちょっと前後に角度がつくだけだから大幅な見た目の変化はないわ
ひねりのある動きを足の付け根付近でも見えるようにする物だもの
股関節の可動と言えば、HGのSEEDでもスターゲイザーシリーズから取り入れた機構で
アクションパーツの場合は角度が完全に固定されちゃっているものの、可動式股関節の
雛形的な存在ではあるわね

104 :
ま、1/100の大して広くない可動域でもデスティニーの劇中でのポージングに
可能な限り近づけたいのならアクションパーツを使うといいでしょ!
もし初回限定版が安く手に入るようだったら、アクションパーツの為にそちらをおすすめしなくもないわ
ネット上でも1/100デスティニーを評価しているユーザーはいるし、悪い話を聞かないにしても…
今時、1/100デスティニーを買う物好きがいるようには思えないのよね、ちょっと
最近なら現段階でのデスティニーのガンプラ決定版と名高いHGCEデスティニーがあるんだし…
それでも!良キットの裏には佳作的キットだってあるんだから!

105 :
あら、いつの間にやら>>100超えていたわ
案外プラモデル関係の話だけでもいけるものだわね
ここでやっている以上、誰もあたしの話を聞いていないでしょうけれど
好きな物を語りたい、でも語る場所がない…そんな時、どこかに思い切り語れる場所があると
満たされない気持ち、もとい欲求不満を溜め込まずに済むでしょ!!

106 :
そー言えばプラモデルや完成品の話をしている場所で、テーマとしているはずの
商品じゃあなくて、原典の作品について話し始める人っているのよね
その手の人は商品を語りたいんじゃなくて、作品の設定とかを喋りたい感じに見えちゃうわ
それ自体は悪い事じゃないし、作品が相当好きだと思うんだけれど
あたしは商品に触れなさいよ!!って言いたくなるわね

107 :
もしここ見てる人がいて、あたしに質雑しろよと思ってるんだとしたら
あたし自身も白い目で見られてるってわけね!!
世の中、ずれた事してるのなんかいくらでもいるのよ
あたしは語りたいだけで、別に誰かに聞かせたいのでもないんだけれど
だったらノートかチラシの裏にでも書けと言われそうね!全くもってその通りだわ

108 :
結局ねえ、誰だって自分の言いたい事言っていれば気が済むのよ
>>63なんかがそうね、あいつはどうせ書き込んでいればそれで十分で
本物のバストをもみしだきたいなーんて願ってもいないんじゃないの?
「現実でそれやったら捕まるから…」とかぬかすんだったら慎ましいか自制してるわね、よろしい

109 :
とか言うわけないじゃない!バカ!!
…ま、他人の考えが本当はどーなのかなんて分かりっこないしね
もしかしたら何か考えがあって>>63はあーしてるのかも知れないし
ホントに何も考えてないで虫みたいに本能的に動いているだけなのかもね
と、別に短い語彙で自身の変態性と将来性のなさを同時に主張しているだけの
存在なんかどうだっていいわ!それよりプラモデルよ!組み立て玩具よ!

110 :
しっかし知的な玩具趣味ってなんでしょね
ブロック玩具いじり?
よく大学生が大量のブロック使ってトンデモ作品作ってたり、テレビ番組の中で映されるような
芸術性溢れる物ビルドしてるのを見ると、元々は子供向け玩具だって忘れちゃうのよね
大体ブロック玩具をいじるのは何気に脳を使っている感があるし…
ブロック玩具は子供の遊び道具、だなんてバカには出来ないわね

111 :
ブロック玩具は玩具屋で見るダイヤブロック、レゴブロック、最近だとナノブロックなんかが
知名度が高く売れ筋の商品っぽいけれど、意外なところにもマイナーはブロック玩具は
あったりするのよね
ガチャガチャでも(あれはレゴだったかな?)見かけた事があるし、食玩コーナーや
100円ショップの玩具売り場にも聞いた事のないメーカーの物が置いてあったりするわ

112 :
廉価なブロック玩具のパッケージでよくあるのは動物か乗り物ね
でもそこは可能性に満ちたブロック玩具、あえて説明書通りに組まず
パッケージと同じ物を作らなくてもいい!…っていうか、ブロック玩具って
最初はパッケージと同じ通りに作りつつも、飽きたら解体して
その後想像力のままに自由に組む流れがブロック玩具よくある伝じゃないかしら…

113 :
2019年が終わろうとしている今、何故か今一度動き出したダンボール戦機のプラモデル
ちょっとパーツ分けをプラスしつつ再販の流れが来ているのかと思ったら…
まさかの新作が!ハイパーファンクションで初代後半主人公機であるオーディーン!
これはテンション上がるってものでしょ!!そのオーディーンも、かつて発売した方も
一応のリニューアル発売はされていたわね
そっちが必要なくなる可能性が高いわ!

114 :
ダンボール戦機のプラモデルシリーズは二種類あるわ
特にシリーズ名が付属してこない、無印プラモデルシリーズと
少し高めの年齢層を意識した、パーツ分けをより細かくしてシルエットもやや変化し
可動範囲も強化された、ダンボール戦機版MGとも言えるハイパーファンクションよ
元々が1/1スケールのプラモデルシリーズだから大きさは変化ないものの
LBXアキレスで言うと、ハイパーファンクションは無印シリーズの2倍以上の価格となっているわ

115 :
その分あらゆる面において、バージョンアップしていて満足度の高いプラモデルに
なっている…それがハイパーファンクションよ!
惜しむらくは展開がかなり遅い上、発売は主要機体のほんのごく一部のみ
現時点での最終作たるWARSの機体に関してはひとっつもハイパーファンクションで
発売されていない有り様なのよね…頑張ってほしいシリーズなのよ

116 :
ま、ダンボール戦機は子供向けホビーロボットアニメだから
子供でも手に取りやすく、いじりやすく、作りやすさを重視した内容と値段でプラモデルシリーズは
当然展開していくわけで…大人向けと言える精密な作りでしっかりした設計の高価なプラモデルを
メインにしていかなくてもしょうがないってものだわ

117 :
さてさて、来年に発売を控えたLBXオーディーン
最初に発売されたプラモデルはシリーズ最初の価格1200円台に乗った
記念すべき?商品で、そうなった理由は後半の主人公機で売れ行きを期待して…
というメーカー側の事情もあるんでしょうけれど、初となる変形機構を搭載した
LBXだからよ!たぶん
差し替えパーツとか、専用スタンドがついてきてるし…

118 :
一粒で二度おいしいLBXプラモデルだし、そんな値段アップは気にならないわよね!
変形は腕パーツを差し替える以外は完全変形(もしかしたら一部設定と違うかも…)
武器もクリアパーツ採用で見栄えいいのよね
アキレスのスパルタ戦士風な出で立ちからずいぶんと近代化したデザインがかっこいいの
オーディーンは目が赤いし悪人面してるとも言われているけれどね!

119 :
変形機構のおかげで他のLBXプラモより飽きがこないオーディーンは
ダンボール戦機シリーズの中でひょっとして良プラモな部類なのでは、と思うじゃん?
塗装派にしてみれば地獄よ!!
ダンボール戦機プラモデル全般がパーツによる色分けを積極的にしてくれず
ただでさえシール補完に投げっぱなしが基本となるシリーズだけあって日常茶飯事だけれども!
オーディーンに魅力を感じて買ってみた塗装派モデラーには苦労が待ち受けているのよ!

120 :
まったくもってオーディーンの色分けのやる気のなさはひどいわ!
リニューアル版で腕パーツの青がようやくパーツ分けされたのよ、分かる?
全然複雑でも何でもない部分をシール補完で済ませてるのよ!!ほんっとやる気ないんだから!!
細かい部分を挙げ出したらキリがないわ!

121 :
頭部の青は全て塗装で補わなければならないし、胴体部分もグレーが複雑な形状のところに
配置されているし、赤いラインはメタリックレッド、さっき言った腕のパーツは変形後の腕パーツ含めて
4個分塗装の必要があるし、フロントアーマーは三色で構成されているからマスキングが必須
胸部上側もなんだこりゃなカラー配置だし、背中のウイングも黒、青い羽根の方は表側に
イエローで裏側にグレー…本当にもう、マスキングが必要な部分ばっかりなのよ!!
二回必要なところもあるしね!!

122 :
そんなこんなで困難な塗装との激戦の末、完成させられれば
それだけ報われるってものなんだけれど…
ちなみにシール補完の方向でも、それなりに頑張ってやってくれる方ではあるわね
主人公機だけあって普通にカッコイイカラーリングしてるし、アキレスからの変化を考えると
暗い色が少し増えて、チョイ悪感もなきにしもあらずなのよね
完成させたら後はお楽しみ、動かして楽しもう!

123 :
オーディーンはLBXプラモデルの中での可動範囲を考えると…標準+αってところかしら
一部変形機構の副次的作用のおかげで少し拡大させられる部位がない事もないわ
で、オーディーンで注目したいのはやっぱり変形機構
ガンダムなんかではちょっと見られないようなパーツの動かし方をするのよ
そのフォルムはジェット戦闘機…じゃなく、どっちかって言うと鳥っぽいわ
ウイングガンダムよろしく爪でもあったらなおの事それっぽかったでしょうね

124 :
最後にオーディーン、実は設定的には何年も後のWARSに
色や仕様を変更した量産機、オーディーンミリタスが登場しているの
もちろんこれもプラモデル化してるわよ!ただの色替え商品じゃなく、プラス要素を
つけ加えてね!…残念な事に、これが発売される頃にはダンボール戦機はもう
人気は下火で…売れ残りの常連となっていた店舗は多かったみたいだわ
元祖オーディーンの主人公機らしい派手めな配色に対して
オーディーンミリタスは白を基調としたモノトーンチックなカラーリングでなかなかいけてるんだけどね…

125 :
誰の言葉だったかしらね
塗装に必要なものの一つに『妥協』
筆塗りにしろ、ガンダムマーカーによる超お手軽塗装にしろ、素組み状態のプラモデルに
キャラクター表現に必要な色が欠けていて物足りない思いをした時
自分の手で補完して、完成度を高める事を覚えるともはや
買ったプラモデルをより己の理想に近づけるべく、手を加えるのが自然な流れになるというものよ

126 :
でも!そうして手を加えるにしても、どこまでやるべきなのか
フル塗装しなければ気がすまない上級者はいるし、さらにそこから好みのプロポーションや
自分なりのカスタムを施したい人は方々手を尽くしてどんどんいじっていくわ
高みにいる者の特権とも言えるけれど…
時にはそんな風に自分の中のプラモ完成の最低ラインを引き上げまくるのは
本当に正解になるのかと言うと、ちょっと疑問に思う時があるの

127 :
手間をかけてクオリティを高めればそれだけ作品は光り輝いてくれるものではあれども
ハードルを高くし過ぎた結果、作業に時間がかかったり、難易度が増したりするのが付き物
そうして自らはめた足かせによって作業が滞り、完成までの道のりがやたら遠くなったり
はたまた途中で挫折なんて事も珍しくはなかったりするのよね
フロンティア精神を持つのは立派だけれど、挑戦と失敗を繰り返しているものだからね

128 :
プラモ塗装にしたってそうよ
部分塗装で済ませるにしても、好きな色に出来る事、見栄えのよさを知ってしまったら
ついつい塗らなくてもいい部分を塗ったり、はたまた自分の納得のいく出来になるまで
何度も何度もやり直したりしてひたっすらに時間だけが過ぎていく事もあるわ
そこで、最初に述べた妥協なのよ

129 :
時にはちょっとうまくいかないと思ったり、想定通りの色合いにならなかったりしても
「これでも十分」と納得する事も必要だと思うわ
塗装しているとなかなか思ったような仕上がりにならなかったりするからね
表面に細かい気泡がところどころに浮いていたり、ムラがあったり、塗り忘れがあったり…
どれ程慣れても失敗は付きまとうのよね、嫌んなっちゃうわ!

130 :
失敗した場合を想定しておくのもいいけれど、こりゃだめだって思う程の失敗じゃなければ
そこまでにしておくのも手なのよ
無理に修正しようとして、さらに悪い事態を招いた…なんて事も作業あるあるだもの!
プラモデル製作を仕事じゃなくて趣味でやっている以上、自分の中での100%完璧
理想値の最上限を目指さなくたって大丈夫なんだから

131 :
と、言うのも…
塗装した箇所、塗膜って案外ほんの3〜40cm程度でも離して見てみると
荒い塗膜だとか気泡はほとんど分からなくなるのよね
スミ入れをしてもグレータイプの色じゃ目立ちにくいし、デカールだってびっしり貼っても
小さいマーク程目立たなくて、細かな文字なんかはホコリでもついているのかと
見間違えちゃうくらいなのよねー、アハハ

132 :
だから、案外心配する事じゃないのよ
少しくらいの失敗はね
ま、ヤフーオークション辺りでフル塗装したプラモデルをずいぶんと高い値段で出品している人は
徹底的に仕上げてるんでしょうけれどね!なんたって売物だもん
MGじゃ一万以上の値をつけて出品する人はザラにいるわ
それでも「素人製作ですが」って商品説明文には謙虚に書いていたり…この辺は日本人らしいわ

133 :
プラモデルを売ると言えば、以前マスターが完成させたプラモデルを
ホビーオフに売ってきたらしいのよ
その時査定担当者の人に聞いたら完成品は未組み立てより基本安く買い取るけども
塗装しているしていない、合わせ目消してる消してないの完成度次第では
高めに買い取る事もあるらしいと聞いたんだって

134 :
査定担当者によっても買い取る価格は変わってくるみたいよ!
未組み立てプラモデルは買い取る値段がきっかり設定されているのに対し、
完成させたプラモデルはジャンク品扱いになるとかでね…
見る人でどうとでも変わるってわけ

135 :
ま、それにしたって組み立て済みプラモデルはホビーオフみたいなところに売っても
お金にはなんないでしょーね
原価より高く売りつけたければキッチリ仕上げたらすぐオークションに出すくらいじゃないと
自分でプラモデル作らず、オークションで他人が作った完成品を高めの金額提示して
落札するような人なら、完成品の玩具と同等の品質を求めているでしょうし

136 :
いくら最初に素人製作だの何だの言われたってねえ…
金額にもよりけりだけれど、完成品玩具並の価格設定にされるくらいなら
出品者側も自信を持って売りに出せる状態で送り出すのがベストってものでしょ!
たまにオークションで塗装済み完成品落札した人がしばらく経ってから
出品しているのを見たらなんかもう…何考えてんのと言いたくなっちゃうわね
その時出品していた金額は結構な額だったし…そのプラモデルの希望小売価格の
5倍の値段はついていたもの

137 :
中古品でも気にならない人は気にならないんでしょうし、需要は全くない訳じゃ
決してないとは思うわよ
中古で安くなっていたフィギュア買いました〜、なんてのをネット上で見かけるのは珍しくないしね
プラモデルも完成させてしまえば完成品フィギュア辺りと自分の周りに置いている物としての
感覚はそう大差ないのよね
近頃のプラモデルは可動範囲が優秀で動かして遊ぶのが捗るものは多くなってきてるんだから

138 :
そもそもバンダイの展開中のシリーズにしたって
プラモデルなのに「フィギュア」ライズスタンダードとかって、思いっきりフィギュアの文字入ってるし…
フィギュアライズスタンダードシリーズは動いてなんぼのシリーズとも言えるんだし
あれは組み立てるフィギュア扱いでも問題ないくらいね
ドラゴンボールZの孫悟空なんかはフィギュアーツとフィギュアライズスタンダードを比較すると
明らかに後者の方がプラスチック感著しいんだけれど!

139 :
可動フィギュアとしての出来栄えも動かしやすさも、フィギュアーツに比べたら
格段に劣るとは言え…フィギュアライズスタンダードのいいところはプラモデル故に
フィギュアーツより廉価で買いやすいってところにあるわ
プラモデルを選ぶメリットはあるのよ!

140 :
でも、まー…動かして遊べて見た目も悪くない孫悟空が欲しい人にはフィギュアーツの方がおすすめだわね
フィギュアライズスタンダードはPS製でガンプラなんかと違ってポリキャップ採用していないから
関節部分とかかったいのよね!!股間周りとか何度も動かしていたらやがてモロっと逝ってしまうんじゃ
ないかっていうレベルの硬さでね…逆にその分しっかりしている作りではあるわ
とにかく動くって程でもなく、あたし個人の感想としてはプロポーションと可動だったらややプロポーションに
比重を置いている感じがするわ
同じ孫悟空プラモデルでもMGの方より見てくれはだいぶ自然な形になってるもの…巣立ちの状態だったらね

141 :
今月、コトブキヤからロックマンX3のフル装備状態のプラモデルが発売されるわ
当時バンダイからもメガだかギガアーマーって名前のシリーズがあって、こっちでも
ロックマンXシリーズのプラモデルは発売されていたのよね
それから考えると何年ぶりになるのかしら?

142 :
ロックマンシリーズときたら始まりは無印ロックマン、当然それはプラモデルにおいても言える事!
コミックボンボンなんかで発売が発表され、少しの間だけ展開していたロックマンの
幻のようなプラモデルシリーズ…今日はそれを語っていくとするわ

143 :
恐らく世界で最初のロックマンのプラモデルにあたるそれは、ロックマンでもちょうど同じ頃
人気を博していた4作目のキャラクター達を立体化していたの
ラインナップは全4種類…かしらね?
?ロックマン(デフォルトカラー)と相棒達
?ロックマン(赤)とブルース
?ロックマン(オレンジ)とファラオマン
?ロックマン(変な黄色)とリングマン
もしかしたら?と?は逆かも…

144 :
で、このプラモデルシリーズ
なんてったって90年代に発売した子供向けプラモデルだからね…その価格
300円!食玩並の安さでしょ!もちろんそんな値段だからパーツ分けは極めてシンプル
コレクション性を重視したもので、付属のシールじゃ細かい部分は当然補いきれない仕様だったのよ
ロックマンの大きさは約6cm、このサイズから考えてもいかにチープな内容なのかが窺えるってものだわ

145 :
パーツ分けはほとんどの部位が2パーツのモナカ構成で
太ももや二の腕部分なんかに至っては1パーツ構造!しかもろくに動かないって有り様よ!
当時の食玩にはまったくの不動の塩ビ人形がよく出回っていたように、安物は可動なんぞ
いらないだろうと言わんばかりの無可動風潮があったのよ…
安いプラモデルでもガシガシ動かして遊べないなんて事は珍しくなかったわ

146 :
それでも、当時の子供達は人気ゲームの玩具が安く買えるってだけで魅力を感じたものでしょうし
作ったらしばらくは自宅の机の上なんかに飾って、じっと眺めていたりしたくらいでも
満足したんじゃないかしらね
で、その後ロックマンのプラモデルシリーズは光とサウンドが楽しめる
ある程度完成したところを組み上げていく半プラモデル玩具や、ゲームが6の代になった頃は
値段が3倍になった事と引き換えにケージのような付属品がついてきて
可動範囲がずいぶんと設けられたプラモデルも発売されていたりしたわよ

147 :
そしてメーカーはバンダイじゃなくコトブキヤだけれど
ロックマンXシリーズのプラモデルがこれからも出されようとしている…マル、と
今でもゲームは出ていて、コミックボンボンで連載されていた漫画版含めて
根強い人気がある作品だもの、今後もまだまだプラモデルによる商品展開はあると見て
間違いないってものでしょ!!

148 :
余談!
バンダイはバンダイでプラモデルを発売してないにしても、食玩や完成品フィギュアは
少し前に発売していたわ
ひどかったのがロックマンXの完成品フィギュアで、何故か原作にない
玩具オリジナルのアーマー付属で発売、しかもそれが脱着可能なのはいいけれど
ポロリが多発してストレスなくして遊べず、可動範囲もてんでダメダメっていう
近年のバンダイにあるまじき低品質玩具だったそうよ!今でも投げ売られているんじゃないかしら!

149 :
ロックマン4の頃、今日紹介した食玩レベルのプラモデルだけじゃなくて
食玩のミニプラが存在していた事も思い出したわ
3cmくらいの一色成型のロックマンフィギュアに
ケージなんだかステージなんだかのセットがついてくる
恐らく連結して遊べる系の物が「あったわよ

150 :
このケージ風ステージ(仮名)にはロックマン4の各ステージの写真を
印刷した厚紙が付属し、これをそのケージ風以下略にセットしてゲーム中の雰囲気を
楽しめるっていう食玩だったんだと思うわ
ロックマンのフィギュアのバスター部分には一部の特殊武器がセット出来るようになっていたわ
リングブーメランやドリルボムなんかの実体がある特殊武器ね

151 :
これ以外にも、ガチャガチャの方でも食玩でも
ゴム製…?ガン消しなんかと同じ素材の不動フィギュア数体がセットになって
何種類かラインナップされている品も出ていたっけね
こちらも6の物もあったし、4と6の中間の5も立体化していた可能性が高そうね!
それは100円で買えなかったかしら
で、食玩バージョンもどれが当たるか分からない箱に入っていたはず…

152 :
ロックマンの食玩ミニプラはもちろんロックマンXシリーズの方も発売されていたわよ
知っている限りでは初代のがあったわ
貴重なストーム・イグリードのミニプラもそれの中に…
そうそう、ロックマンXシリーズならガチャガチャにもちょっと組み立てるけれど
直立不動のポーズのフィギュアが当時まだ少なかった200円ガチャの方にも…
あらやだ、昔っから何だかんだでいろいろロックマンの立体化あるものね!

153 :
今ちょっと玩具の画像を出してレビューしてる某掲示板見ていたんだけれど
作品やキャラクターの薀蓄を語りたい人はいるものね〜、って思ったわ
そこに至るまでの流れは
新作フィギュアのレビュー→レビュー投稿者本人は実は原作は知らない→どういう設定?
…で、その設定を縷述していたという流れね
ま、その板じゃ流れがキャラクターの仔細や設定関係に少しでも傾き出すと
喋りたくなっちゃう人がいるのは毎度おなじみではあるのよね

154 :
問題は時として作品・設定語りがヒートアップして玩具については置いてきぼりになったり
その玩具の販売元の会社云々の話を持ち出して別な方向へ話題をシフトさせていく
困った人がいる事なのよね
そんな感じでしばらくどうでもいいトークの羅列が続くとさすがに白けた目で見ちゃうわねぇ
玩具も熱狂する人種の集う趣味の一つだし、同好の士が集まってるからこそ喋りたくなるのかしら

155 :
喋りたい欲求ってものがそれぞれあるのかもね
その欲求をどこで発散していくかが人によって違うってだけの事でしょ!
ブログで書き連ねる人もいればツィッター、動画を利用する人もいるし
こうした掲示板の中でも…
この欲求がいいか悪いかはともかくとして、趣味は持っておくに越した事はないわね!
でないと人生楽しくなんないもんね!!

156 :
最近のプラモデルにはなくて、90年代のプラモデルにはよく取り入れられていたギミックがあるわ
BB戦士なんかでライフルやキャノンなんかにスプリングを仕込んで、魚雷みたいな形をした
パーツを飛ばせる弾丸発射ギミックよ!
人を向けて撃つなの注意喚起を毎回するのが面倒になったか、低年齢層向け玩具の
安全基準が見直されたかですっかり見なくなっちゃったやつね
で、それ以外にも

157 :
体のどこかにレバーを仕込んで、それを動かす事で連動して特定の部位がアクションする
動作機構が存在するプラモデルがあったのよ
一番最初に発売されたポケモンのプラモデルが確かその機構を搭載していたのよね
今でも地味に発売されているけれど、恐らく全世開初のプラモデル化を果たしたのがミュウツーよ
意外にも当時からアニメの主役ポケモンだったピカチュウじゃないんだわね、これが

158 :
ミュウツーは値段もサイズもそこそこ、色分けは元々がシンプルだからシール補完に頼るような部分は
そんなになかったはずよ!目の部分がシールだったわ
このミュウツープラモデルが一応、両腕が動くギミック付きだったのよ
今考えると申し訳程度のアクションね、可動範囲が少なかったところをごまかしたかったのかしら!

159 :
最近のバンダイ製プラモデルでも、例え子供向けだろうとそうしたギミックは
すっかり見られなくなってきちゃったものよねー
妖怪ウォッチプラモのMG版的な大型の方にはあったっけ
あっても大した意味がないと言えばそうなっちゃうし…代わりに今はパーツ差し替えや
エフェクトパーツなどの付属品をつける事で、異なるキャラクター表現を可能にして
見た目もいじる上でもすぐには飽きない工夫が凝らされているんだけれど

160 :
こうした内容物やギミックの推移は時代のニーズってものもあるんでしょうけれど
バンダイのプラモデル担当部署の人達が当時の担当者達とは違うビジョンを
持っているから同じ子供向けでも楽しみ方や仕込むものが異なってるんでしょうね
それにしたって年々、幼稚園・小学校世代の子にプラモデルが売れなくなってきて
価格設定の面も含めて苦慮してるんじゃないかしら…
原作なしのプラモデルで最後に発売されたのは何でしょ?
あの余剰パーツの出ないナントカフレームとかいう比較的お安いプラモデル?

161 :
…そうだったわ
原作なしのバンダイのオリジナルシリーズと言えば、展開中の物があったわね
バンダイ式フレームアームズと言わんばかりの…なんて言ったら
双方に失礼ね、コンセプトは近いようで遠いし
どこ社であれ、原作のないオリジナルのプラモシリーズはギミック面やカスタマイズ性で
がんばる傾向が強いから今後も続けて欲しいものだわ!

162 :
昨日話したポケモンのプラモデル
ちょっと検索したら、実はミュウツーが一番最初のポケモンプラモデルって訳じゃないみたい
思い違いをしていたわね、アハハ…
ラインナップはリザードン、カメックス、ミュウツーとあったわ
この三つが同時発売だったとしてもナンバー的には1じゃないって事
ま、それはそうとして

163 :
現在発売しているポケモンのプラモデルは主にバンダイ製
昨日紹介したポケプラシリーズは実は!現タカラトミーの前身、あのトミーだったの!
子供向けプラモデルなら基本的にバンダイでしょ!!なぁんて思ってたら
とんだ間違いだったわ!思い込んでいたわ!
この分だとあたしの知ってるプラモデルも実はどこまでバンダイ制なのか分かんないってものだわね

164 :
…あたしポケモンに特に詳しくないんだけれど
子供のポケモンユーザーでも男の子サイドにはリザードンが人気なのかしらね?
バンダイ製の方も確かリザードンがあって、しかもメガシンカした方まで
プラモ化されていたり…あれは色替えるだけだからバンダイお得意の色替え商法に
よって実現した立体化とも言えるものでもあるわね

165 :
大体、何年も前にコロコロで短期集中連載していたポケモンの外伝でも
リザードンがポケモンサイドでの主人公になっている漫画が掲載されていたし
男の子ユーザー向けに押してるだけとも考えられる…のかしら
長く続くアニメや穴久保ポケモンでポケモン側での主人公的な顔であるのは他のポケモンだもの

166 :
ま、でも玩具メーカー的に売れ筋になってくれるキャラクターがいるとありがたい事でしょうね
ガンダムで言えば海外方面に人気のあるらしいアストレイレッドフレームやガンダムデスサイズが
新シリーズ展開したら高確率かつ早い段階でラインナップに並ぶのよね
それが顕著なEXスタンダードなんかは元々海外のみで販売していたプラモデルシリーズだったし
おかげで珍しくRX-78ガンダムと双璧を為すザクがまさかの不在!しょうがないと言えばしょうがないわ

167 :
ガンダムとザクのコンビって定番、もとい鉄板よねガンダムじゃあ
ファーストで壮絶な戦いを演じていたザクはおなじみ緑の方じゃなくてシャア専用の赤い方だけれど!
…新聞見たら宇宙に向けて飛ばす衛星の中にガンプラを入れる事になったらしくて
それに選ばれたのがやっぱりガンダムとザク
この組み合わせじゃないとガンダムは始まらないって訳ね!

168 :
この事について富野御大は大きな意味を持つ、とかいつも通り考えさせられるメッセージを述べていたわね
そんな富野御大が久々に手がけたガンダム作品のGのレコンギスタの方の商品展開は一体どうなって
るのよ…MSアンサンブルに登場予定なのはいいとして!
せっかく劇場公開するのにまだMG化の話は出てこないの!?
複雑なカラーリングもバリエーションも個性も豊かな各種パックもMGでこそ輝くってものでしょうに!!

169 :
TV版の放送に合わせてHGG-セルフ発売したのに、今回はそんなにバンダイはテンション高くないのかしら
いえ、HGの時も後々の商品展開は見事でも、プラモデルの出来に気合が入っていたかと言われると
ちょっと首を傾げたくなる感じではあったのよね…主にG-セルフだけがね
元々の配色の複雑さはあった事は認める!でもね、可動範囲が一昔前に戻ったようでいまいち
各部が動かないのよ!…あくまでレコンギスタの前の代、AGE辺りと可動を比較したらの話だけれど

170 :
HGG-セルフの本体についてはいずれアサルトパック装備型の事を語る時にでもついでに喋る事にして
MGやRG方面で立体化したキメ細やかなG-セルフを見てみたいものだわ
あのブルーが美しく特徴的なフォトン装甲なんか、HGじゃ全てクリアパーツ使って補うなんて
気の利いた仕様にはしてくれる訳がないんだから!意匠が細かい機体程パーツの精密なシリーズで
発売するべきだわ!!

171 :
G-セルフも初めて見た時は今一つかっこいいデザインに見えなくて
うーん…って思っていた時期があたしにもあったものだけれど
各種パックとの兼ね合いも含めて、意外と面白い機体フォルムしている事に
プラモデル作っている内に気付いちゃったからね
おかげで塗装には苦労したものよ!!全くもう!!G-セルフは手がかかって可愛い子なんだから!!

172 :
プレミアムバンダイ限定のプラモデルを見ていて思ったわ
限定品ではあるものの、サイトを利用しての通販なら入手は難しくなく、一般店舗には
出回らない限定品ではあれど稀少性は薄い感じがするわね…
その幾つかの理由を後で挙げるとして!

173 :
限定品と言えば、90年代頃なんかは大抵雑誌上の全員応募者サービス
さらに入手難易度が高いものになると単なる抽選で○○名限定でしか手に入らない代物があったのよね
しかもその頃の限定品ときたら、プレミアムバンダイ限定品みたいなあるい程度の新規パーツを
詰め込んだおニューなプラモデルなんかじゃなく!なんたらメッキバージョンだのクリアーバージョンだのの
金型まるまる使い回してちょっと仕様変更しただけで希少性を謳い、見た人の入手欲を煽るだけの
なんて事のない物だったりしたのに!

174 :
21世紀に突入する頃にはホビーイベント会場での限定販売の方でも取り扱うようになってきたものよね
場所限定の場合はそこに行ける人だけになっちゃうけれど、応募の手間がないから
見方によってはこちらもまだ入手難易度は高くない方でしょ
ただ、あんまりにも人気のあるキャラクターのプラモデルだったりした場合は争奪戦が激しくなるから
結局入手が難しくなっちゃう物も出てくる可能性はあるわよね

175 :
争奪戦云々に関しては少し前までなら通販サイト上でも同様の事態が起きていたわね
アクセスが殺到して購入ページに行くのが難しかったり、販売スタート時刻次第で人によっては
まるっきり間に合わない事になっちゃったり…ま、最近はプラモデルならそんな事もなくなってきたようだわ
しっかりと品が流通してきたでしょうし、限定品の希少性に目をつけるバカ転売屋への対策を
行うメーカーも増えてきているみたいだしね

176 :
で!限定品の希少性の薄さについて、あくまであたしなりの見解だけれど…
ネットの拡大及び流通によって、直接販売している通販サイトを経由しなくても入手可能になって
きちゃってるのよね
amazonを少し見たら誰でも分かるでしょ!!いわゆる転売屋の仕業ね…
転売屋は基本的に値段を元の販売価格から結構吊り上げている場合が殆どだから、これまた
見ればすぐ分かるわね!

177 :
amazonのシステム上、そこで販売しているのは個人だったり、あるいは中古品を売っている
店舗経営者なり古物商だったりする場合もあるわ
この中には値段を吊り上げていないで売っている場合もあるどころか、全然売れなかった限定品が
販売価格より値を下げられて売られている場合だってあるの!これはお得!
マイナーで人気のなさそうなキャラクターの限定プラモデルを探してみるとたまにあるのよそういう事!

178 :
それからオークションよね
ヤフーはもちろん、TVCMでおなじみのメルカリなんかでも個人が出品している事は何も珍しくはないわ
こういう所だと販売してから結構時間が経った物が、コレクション整理なんかの諸々の理由で
意外な値段で出品されている事が稀にあるわね
オークションは即決じゃないと誰かと競ってしまい、思わぬ値段になったりなんてのもなきにしもあらずだから
販売サイトの利用よりはちょっとあてにならない面もあるでしょうね
それでも、入手ルートの一つとして使えるのは確かだわ!

179 :
に、しても…
誰かが転売屋の利用はやめようとしきりに呼びかけているように、連中の手は出来れば借りたくないものね
特に頭の悪いくらいに値段吊り上げているバカ業者よ!何がプレミア価格なのよ全く!
いくら今現在手に入りにくい逸品や貴重な品であっても!3倍以上の値段なんかつけて何なのよ!?
本気で売れると思ってるのかしらね!?

180 :
個人が手放した物を買い取って実店舗で売っている中古販売店の中にもそういうのはあるけれど…
そういうリアルの店も限定品を入手するには利用出来るところの一つではあるわ
限定品なら何でもかんでも希少性故の上乗せプレミア価格になるとは限らないんだし
そもそも限定品とかって、メーカーの販売サイトで購入すると手数料や送料が上乗せされて
結局販売価格よりいくらか高くなっちゃうのよね…その辺、計算してみると
値段が上がっていても意外とサイトの通販利用した場合とトータルの価格が変わらなかったり!

181 :
一番いいタイミングがどこなのかはさっぱり検討がつかないけれど
素直に買いたい限定品があって、買える状況だったら最速で注文するのがベストでしょうね
プラモデルは完成させる前の、欲しかったプラモデルが手元に来た事を実感した時
それだけでちょっとした達成感みたいなものを得られるものだから!
プラモデル積む人は手元に来て、満足感を得るのかしらね…そして作らない、と…やれやれだわ!

182 :
プラモデルは長期的な品質の維持を考慮しない玩具なのかも知れないわね…
各関節の磨耗度とへたり具合は仕方ないものとしても、経年劣化が顕著なゴム製軟質パーツなんかは
プラモデルという完成品玩具よりも安めの価格帯と組み立て時の扱いやすさの点で考慮すると
合わせるにはうってつけの材質ではあるけれど、長持ちしない物を使われるとなると
ユーザーからの評価は厳しいものになって当然なのよね

183 :
という訳で今日のテーマはプラモデルにいいのかこの素材のパーツ!
引き続きゴム製パーツについて!
今でこそバンダイ製プラモデルではカイロ・レンのプラモデルのような特殊なケースでもなければ
ゴム製パーツをあまり使わなくなってはきているけれども、少し前までは活躍の機会が
地味にそこそこあったのよね!

184 :
使われていたプラモデルと主な部位は…
・HG及び1/100のガンダムOOシリーズ第一期のガンダム系(パープルのケーブル部分)
・R3 エルガイムMk-? (ケーブル部分)
・MG 孫悟空(ソール部分)
あ、意外と出てこなかったわ!ゴム製パーツも使われる部位によっては劣化の影響を
受けづらい箇所もあれば、時間の経過と共にひどい事になってしまう場合もあるのよ

185 :
挙げた3つのプラモデルでも困らないようなのはMG孫悟空のソール部分やガンダムOO系の
ガンダム機体の中でも太もも部分みたいな平面に配置して、しならせない所がそうね
要するにゴムを変形させない、真っ平らの形状のまま置いておくならまだ不安は少ないわ
ただし!ゴム製素材特有の吸着性があるせいで表面の汚れや付着したホコリなんかは
ど〜にも落としにくい!これがちょっとうまくないのよね…見た目はフラットになるから
ゴム製素材は眺めている分には決して悪くはないんだけれど…

186 :
逆にゴム製素材NGは、R3 エルガイムMk-?の首や細かい部分にくねらせて配置する
数々のケーブル、ガンダムOOのエクシアの型、デュナメスの肘みたいに可動部位に連動して
しょっちゅう動かす事になる部位に配置される場合!
これがダメなのよ…ゴムだから放っておいても時間の経過でボロボロになっていくのに
動かしたり、テンションをかける形にしておくとなおさらまずいわ!エルガイムMk-?に
至っては夏の日に飾っていたらケーブルパーツが溶けてプラに付着していたなんて報告も
聞いた事があるわね!あたしが実際に見たのはゴム製パーツがちぎれるところくらいなんだけれど

187 :
やっぱりゴム製素材はよくないわね!ロボットの表現には必要なケーブルやパイプ部分は
プラでダメならMGゼータプラスであったようなメッシュ素材使ったりしたって悪くならないんだしね
ま、前述した通りゴム素材も控えるようになってきたから大丈夫っちゃ大丈夫ね
ガンダムOOのケーブル部分もMGエクシアから弾力がありつつも剛性のあるホログラムパーツ
なんてものを採用してるんだし!今のところ、このホログラムパーツが劣化したなんて話は聞かないわね
テンションかけていく部位に配置するなら、信頼性と耐久性のある素材を使って欲しいものだわね

188 :
で、次に一部関節なんかにも使われる事のあるABS
これはあまりにも多くのメーカーが採用している素材ね、廉価なのかしら?
あたし的にABSときたら耐久性以上に困る事があるんだけれど…ABSの耐久性、または
剛性についてもあまりいい評価を下していないユーザーは少なからずいるわ

189 :
ABSは…アートナイフでランナーを刻んでみると分かる事なんだけれど
PS素材なんかよりも質感的に柔らかい感じなのよね、PS素材がガチガチ、だったら
ABSはムギュッ、って感じの…なんかいまいち分かりにくい表現ね
吸着性がPS素材辺りよりも変にあって、関節部分のようなよく動かす箇所にこれが
配置されると、動かした場合硬いってよりは重い感じがするの
プラモデルだから実際の重量は全然軽いわよ!それでもズッシリきてて、動かすには
割と力を入れる必要があるケースが多いわ

190 :
だから耐久性があるのか?と言えば…そうでもあるんだけれど、この動かす時に重くのしかかる感じが
ダメなのよ!細い部分だと力加減がやや難しくて折ったり白化させちゃったりが起きやすい!
コトブキヤのメガミデバイスの股関節や肩の関節がまさにそれで、ねじ切れ報告はユーザーの間でも
多発しているわよ
硬くて重いから動かしにくく、力の入れすぎによる弊害の発生のしやすさがABSが好まれない理由の
一つなのよ

191 :
ABSの磨耗への耐久性も優れたものとは言い難いわ
そりゃ動かすのに毎回力を込める必要があるんじゃ、摩擦係数云々の問題で
スムーズに動いてくれないとそれだけより磨耗していく事になるんだしね…
と言っても、関節部の窮屈さなんてものはシリコンスプレーの使用やはめ合わせる前に
ヤスリがけで少し削っておいてテンションを軽減する事も一応可能ではあるわね
それにしたってABSがプラモデルの素材としては好ましくない事実は変わらないんだけれど!!

192 :
他にも磨耗しやすい素材と言えば、バンダイ製プラモデルでおなじみポリキャップも
該当するっちゃするのよね
これはもう…しょうがないでしょ
ポリキャップ不採用のプラモにしたってハンドパーツみたいな交換を度々行う部分は
やっぱり次第にスカスカになっていくし…ま、コトブキヤのポリキャップをつぶしやすい
構造に配置してダメにしてしまう確率を高めちゃうよりはましかしらね!

193 :
どんな素材であっても劣化は避けられないわ
近頃のよく動かせるプラモデルはどんどん動かしていきたくなる欲求にかられるけれども
大切にしていきたければ滅多にポーズを変えずに置物状態にしておくのも一つの手でしょね
長めてるだけでも楽しめるのがプラモデルってものだからね!その為にも塗装やデカール貼りで
少しでも自分の理想に近づけて完成させるのがベストでしょ!!

194 :
少し前にちらっと触れたキャラクター人気…これの高さが売れ筋である事も意味していて
同時に立体化の回数の多さにも現れているポイントよね
一定の手堅い需要が見込めるのならメーカー側にしてみれば金の卵も同然なんでしょうけれど
よっぽどそのキャラを愛してやまないユーザーでもないと、「またか」「もういいって」
と思っちゃうのよねー、どうしたものやら!

195 :
そう思ったものの代表格と言えばガンダムOO本編の主人公、刹那のガンダムよね
第一期搭乗のエクシアからバリエーション豊かで、リペア?なんて劇場版にも出てこなかった
機体までもが完成品トイでもプラモデルでも…エクシアもアストレアを含めたら派生多い方だけれど
ダブルオーガンダム系列も相当優遇されているのよね!

196 :
とりあえずあたしが把握している分だけでも並べていこうかしら
HG、1/100、MG、PG、BB戦士、EXスタンダード、RG…
HGと1/100にはデザイナーズカラーなんて遊び心しか感じ取れないカラバリがあって
ダブルオーガンダム自体も通常、セブンソード、ダブルオーライザー、ものによっては
ザンライザー…ダブルオーガンダム好きな人にとってはウハウハのウハ(?)ね!
これはもう、刹那機のイベントだ!状態じゃないのよ…

197 :
近頃のガンダム作品のMGは主人公ガンダムが優先的に発売される傾向が強い中で
刹那機のガンダムは早い段階でメイン機体コンプリートしたじゃないのよ!
ガンダムAGEなんか未だにキオ編の代のガンダム出ていないし
オルフェンズはようやく来年発売よ!ま、SEEDのキラのガンダムもMGで出揃うまで早かったわよね

198 :
そして近年、やたらとよく発売されるガンダムと言ったら…
ユニコーンガンダム
これあるのみでしょ!!
ただでさえ三種類いるのに本家ユニコーン1号機はサイコフレームの色が
緑と赤の二種は高確率で揃うし、MGなんかあれ何よ?ユニコーンガンダムは
全部でいくつ出ているの?チタニウムフィニッシュ?あれ一般販売?
てんやわんやだわ!!

199 :
当然ユニコーンガンダムときたら完成品トイでも引っ張りだこ!
既に絶滅したGFFIX?って言ったっけ?あれでも出ていたし
食玩方面でもGフレームには一般販売初のフレーム・アーマー込み込みセット&
専用成型色による発売を果たしていたり…もう何年先の分まで立体化したのよ!?
って感じだわ全く!ジェガンにも製品化枠譲りなさいよ!

200 :
ま、でもたくさん出てくれるって事は手堅くいく以上半端な品質で売りに出すわけにも
いかないと思ってるせいか、不具合やダメな部分はあんまり出てこないのよね
もちろん後から出た物程クオリティには期待出来るしね

201 :
ユニコーンガンダムと言えば、過去のキットにはなくて最近はすっかり標準装備
された部分やさり気なく変化している箇所があるのよ
前者は頭部バルカン
元々デザイナーのカトキハジメはこれを描いていなかったんだけれど
原作小説でバルカンを使用した巻から描き足されたらしいわ!
そのせいで初期のMGなんかの一部ユニコーンガンダムのプラモデルは
頭部バルカンなしデザインの形状が採用されているの
var.KのMGフルアーマーユニコーンはプレミアムバンダイ限定の赤フレームの方に
バルカン付き頭部パーツを封入したり、なんて事もあったわ

202 :
ユニコーンガンダムのバルカン、HGの方でもきちんとあるんだけれど
小さすぎてピンポイントで銃口部分だけ塗装するのが何気に困難なのよねー
ま、ちょっと面積広めになっても見た目は悪くならないから安心ね
ユニコーンガンダムの場合、ガンダムヘッドにはよくある頬のダクトのすぐ上に
バルカンが配置されているタイプじゃないから部分的に入りくんでいるわけじゃなく
ある意味塗装しやすいわね
それにしたって、ユニコーンバルカンはアニメ画だったらグレーだったかしら…?

203 :
で、ユニコーンガンダムで地味に変化している部分ってのは足の裏
これ、HGフルアーマーユニコーンの完成品画像で見ると人間で言う土踏まずの部分の
上辺りから色がグレーになっていて、下側側となるカカト付近がミッドナイトブルー的な暗い青なのよ
HGの場合は設定通りにする場合、そのミッドナイトブルー部分を塗装するわけだけれど
MGやRGなんかだと、足裏はそんな配色になっていないのよ
他にも太もも付け根付近はHGが白、MGはグレー…目立たないところに変化が起きているわ
ユニコーンガンダムを塗装する場合、どのプラモの完成画像を参考にした配色にするかで
好きなプラモシリーズが分かるかも!?しかし本当にさり気ない部分よね…普通見えない箇所だもん

204 :
足裏がちょっと拘った感のある配色の機体ってたまーにあるのよね
AGE-3オービタルなんかがそうね!HGならシール補完がされる部分で
足は基本的に赤なのに、ソールっぽい模様のある部分がグレーになっているの
オービタルと言えば、つま先をピーンと立てた無重力空間戦闘用脚部が特徴的で
その状態にしたらただでさえ見づらい足裏がなお目立たなくなっちゃうのよ!
本当にデザイナーの趣味としか言いようのない部分だわ…
それでも再現するのが塗装派の使命ってものよね!完成後に
せっかくきっかり塗り分けた足裏を見る事がほとんどなくても満足なのよ!!

205 :
そうこうしている内に>>200越えたわね
この調子を維持していったら>>1000は遠くないかも知れないわ
一人ぼっちの自己満足スレッドここに極まれり、って感じね

206 :
完全変形の実現はスケールが小さくなる程困難を極めるってものよね
もっとも変形後のプロポーションや保持力さえ問題なければ、ユーザー側としては
変形機構搭載型機体の完全変形を実現しなくったって許せちゃうという意見が多いみたいだわ
それもそうよね、BB戦士ゼータプラスが古くからウェイブライダー形態用の専用パーツを
付属させたりとか適度かつ無難な妥協案を提示してきたものだから

207 :
という訳で今日は可変機のプラモデルについて!
土台にするのは90年代に密かにプラモデル化を果たした、マクロスUのVF-2SS!
マクロスの少々ややっこらしい変形機構を盛り込んだプラモデルは初代マクロスの
スーパーバルキリーで通った道だからマクロスプラモデルの可変モデルとしては初でないにせよ
初期の頃の物っちゃそうなるわね!…でも、だからと言ってバカには出来ないのがバンダイの
プラモデル!そりゃバトロイド形態なんかはアニメ劇中には近からずとも遠からずな
体型ではあるものの、変形させられるのに全体的なプロポーションを見てみると
特に破綻していない!かーなーり、頑張ったんじゃないかしらね!

208 :
さてさて、このVF-2SS
前作の初代マクロスでスーパーパックに相当するアームドパックの脱着こそ再現はしていないけれども
アームドパックの重装感は設定画通り、なおかつ背中or上側に重そうでいかにもバランスを崩して
しまいそうな長い砲身のレールガンを備え付けているにも関わらず、各形態で自立が出来ないとか
不安定さは意外にないの!マクロスF以降の変形モデルみたいに大型プラモじゃないってところが
あるにしても、きちんと重量のかかり具合とか計算されて設計されているんでしょうね
バルキリーの脚部は変形する上でもポイントになる部分だから、しっかり作って当然ね!

209 :
VF-2SSの脚部は膝の部分がちょっと面白い事になっているのよ
ガウォーク形態は膝下から前側に向く形になるじゃない?あれのおかげで膝に
いくらか自由度が出来ているのよ
バトロイドで動かす場合も、立たせる場合も、膝の長さをちょっと伸ばしたりとかが
可能なおかげで足長っぽく見せる事だって可能なの
この部分がうまく上半身の重さを逃がす役割を果たしているから、バルキリー特有の
鳥じみた細い爪先でもなかなかの安定性を誇るのよ

210 :
ま、その膝付近は設定ではフレーム露出する部分だから、プラモデルの場合はグレーで塗装する箇所
なのよね…それはさておいて
VF-2SSって変形の仕方自体は先代のVF-1と案外大差ないのよ、ただ…脚部を繋ぐ関節フレームを
各形態で使い分ける仕組みになっているの、このプラモデルの場合だとね

211 :
これがVF-2SSのほぼ唯一の差し替えポイント!
ここを思い切ってつけ外しする差し替えパーツにしたのはいい判断だったんじゃないかしら
差し替えパーツは主に脚部の横幅とちょっとした位置調整を行うくらいで、一見すると
完全変形もバンダイの技術力なら当時の水準でもギリギリ出来たんじゃ?と思わなくもないわ
しかあし!バンダイはか細いフレームに伸縮機構を詰め込んで強度や扱いやすさを犠牲にしてでも
完全変形モデルにする選択は取らなかったのよ!

212 :
差し替え変形を快く思わないユーザーはそりゃいるわよ!それにしたってVF-2SSは全然まだいい方だから!
フレーム部分を一箇所取り替えて余剰パーツも最小限、各部保持力を確保しているんだもの
90年代プラモデルであそこまでやれば良キット認定していいくらいよ!!
…それでも評価されないのは、原作のマクロスU含めてプラモデルも機体もマイナーだからよ
おまけにこのVF-2SS、主人公機っぽく描かれているけれど主人公は乗って戦う訳じゃないしね

213 :
もう一度言うけれど!バンダイ製VF-2SSは良キットの部類に入れてあげたっていいと思うわよ!
3段変形しっかり盛り込んで2500円にもいかない価格で買えるんだもの
色分けに関しては細かい部分が足りていない事が多いわね、ただし難易度の高い箇所は少ない方よ
二種類のガンポットもついてくるしクリアパーツは使っているしで…埋もれているのが勿体ないわ
ま、変形させるバルキリーのプラモデルだから頑丈かどうかと言われればそうじゃないわね
ちょっと腕とか付け根から動かすのが怖かったりするし…耐久性は期待しない方がいいわ

214 :
入っていいかしら…?
ソードアート・オンラインから朝田詩乃よ。
鉄道話とかしてもいい?

215 :
>>214
はあ?悪いけど全っ然知らない作品だわ…
何であたしんとこ来たのか知らないけれど、鉄道のプラモデルの話したいんだったら好きにすれば?
その代わりあたしに拾えない話題に関しては何もしてあげらんないよ

216 :
あー、ゴメンゴメン、ソードアートオンラインなら名前だけ知ってるわ
マスターの本棚にあったっけね
あのアクセル・ワールドと同じ作者のライトノベルでしょ?
あっちはプラモデル化してるし一巻だけ読んだ事あるから知ってる

217 :
それ以外だと…そうそう、デスクトップアーミーとコラボしてたし…
ヒロインっぽい女がバンダイのフィギュアライズスタンダードの発売予定に入ってるじゃん!
なんか白い服着た茶髪の片手剣持ってる女よ!
いや〜、あの女が主人公ってわけじゃないんでしょ?だったら主人公をさしおいて
プラモデル化とか…面白い事してくれたものだわ
人気あるのかしらね

218 :
アスナがメインヒロインよ、わかるかしら!

219 :
そういえば、羽沢横浜国大駅も横浜市内駅に入ってるわよ!

220 :
>>218
わかるわけないでしょ!
それにしてもあんた、どうして自分のスレ立ててやんないのよ?
あ、わかったわ!最後まで続けられる気がしないんでしょ!!
違うなら否定してみなさいよ〜、弁解はいつでも聞いてあげるわよ!

221 :
あたしだってあんまし>>1000まで続けられる気がしないわよ
やる気の問題もあるけれど、そこまでプラモデル関係の話でもたせられる自信ないもん
好きな事適当に語りたくてこうしてわざわざ誰も寄ってこなさそうな板選んで
やってるからね、おかげでいつでも気兼ねなくずらかれそうだし
好きなもの語るだけならツィッターかブログでも出来るわよね
あたしがそれをしない理由があんのよ

222 :
ツィッターはアカウント作成がめんどい!
バカ発見器呼ばわりされてる以上、もし間違った事書いちゃったりするとこっ恥ずかしいしねえ
ブログは以前やってたんでもういい!
それにブログ開設してプラモデル関係の話してる人は相当慣れている上級者が多いもん
上級者を自称出来ない身にはそれなりの話しか出来ないってわけ
だったらお気楽にぬるーくやればいいじゃん?そう思ったの

223 :
あとアレアレ
あんたはご存知?この板、一年くらい前まで年がら年中ここ監視して
新スレ出現を確認したら、ひたっすらにそこを埋め立てていく大リーグ級のバカがいたのよ!
そいつがもしまた出てくるようだったら、このスレもそのバカが片付けてくれるって訳よ
>>1000は長いからねー、あたしスレは200か500で終わっときゃいいんじゃないの!?と
常々思ってるわ!飽きてくるもん
バカとハサミは使いようってやつよ!
さすがにもう出てこないみたいだし、それ以外の用途には必要ないわよねあれってば

224 :
一応は>>1000を目指したいと思ってるものの、話題が続くかどうか…
そんな時、件の埋め立てバカがあたしの消しゴムになってくれるんなら楽ね!
こんなん適当にやってる事だもん、どこで終わったって悔いなんかあるわきゃないでしょ
あんたも語りたい事あるなら誰かが聞いていようが聞いていまいが
気にしないでくっちゃべっておけばいいの!喋りたい事喋れないで
ストレスやフラストレーション溜めこんでいくよか全然いいんだから!

225 :
誰にも聞かれないってのは実は悪い事ばかりでもないのよ?
傍からそうしてる人見たら何してんだこいつ?とか虚しくならんのか、とか思うでしょうけれど
好き放題言う事は開放を象徴する行為なのよ
だぁ〜〜れも聞いていないから他人の事を考慮する必要がなく、気がとっても楽なの
ほら、最近大学の食堂や一部ファミレスなんかでお一人様用の席が設けられているじゃない?
僅かで限られた空間内で大人しくしている分には誰の迷惑にもならず、しかも落ち着く!
なかなか条件のいいベストプレイスじゃないの
これと同じようなものよ!

226 :
あたし以外にもそうして2ちゃんねる内に自分の仮想ベストプレイス作っている人は
他にいくらでもいるでしょうね
中には自分のベストプレイスに他人を引きずり込んで踏み台にして遊んでいる
性格の歪んだバカもいたりするんだけれど!あんな子供じみたワガママ&横暴はないわ
現実世界で生きていれば辛い事も腹立つ事もいけ好かない事も理不尽な事も多いもの…
それらをまるっきり忘れていられる時間と空間を作るのは、精神的な保養の一環として
いいんじゃない?あたしはそー思うけれど

227 :
ネット空間ですら小奇麗な世界じゃないからね
あたしはあたしなりの申し訳程度のモラルとして、自己満足の閉鎖的な場所を作って
望むままにしているだけよ
ここでやっている限りは別に誰とも関わろうとはこれっぽっちも考えちゃいないわ
もしあたしをここから排除しようとする動きを見せるのが出てきたら、あたしがそいつに
迷惑かけたってよりも、どうせそいつの根底にあるのは個人的な感情、私怨ってやつでしょ
そういう輩に限って頭を小賢しく使ってルールがどうだ道徳が云々と常識を弁えている人には
無視出来ない理屈を突きつけて自分を体よく正当化し、裏側にあるドス黒い本心を上手く隠すのよ
他人の否定を活性酸素、いえガス抜きのつもりでやっちゃって…やれやれだわ

228 :
今回はずいぶんとつまんない話をしたわねぇ
不平不満は言い出したらキリがないわ!
プラモデルの話はしてないけれど今日はここまでにしとこっと

229 :
1000まで個スレでやるのはもうしんどいんですの…今年の10/12で30になりましたのよ?

230 :
あー…あのイカ埋め立てのお間抜けさんですの?引退したとか聞きましたわよ?

231 :
>>229
そりゃそーよね!!あたしだってそう思うもん!はなっからどこかで投げ出すつもりでやるなら
どこでスレ立ててやっていこうと関係ないけれど…この板、一度立てるとなかなかスレ消えて
くれないみたいだし、始めるからには>>1000は目指すつもりでやらないとね
…何か最後に聞きたくない暴露を聞いちゃった気がするわね、聞かなかった事にしとこ…
あ、そういやあんたもプラモ化してるじゃない!ラブライブ!サンシャイン!!のキャラでしょ?
どんな風だったか思い出そうとしても黒髪のよしこちゃんって呼ばれてる子が出てくるわね…

232 :
んー…もっこすは味落ちた気がするのよね…

233 :
>>230
ふーん、あのバカさすがに延々と同じ作業を繰り返す事に飽きちゃったのかな
何か悪い病気にかかってたりして!ネット上で他人の邪魔なんかを趣味にしているようじゃ
いかにも心身不健康そうだもーん
あとね、あんたも喋りたかったらアニメの話でもしてったって全然構わないわよ
あたしは鉄道関係の事はてんで分かんないし
とりあえずは雑談するスレって事にしとくから

234 :
了解よ。明日はとりあえず東條希でも呼ぶつもり…

235 :
何割り込んで来てるのよ!話が終わってからにしてよ、もう!
あんたは後回し!
今日はせっかくだから個スレを立てる場所と某所について少し話していくわ
なりきりをする場所はここだけじゃなく、他にもあるのよね
ツィッターでもしている人はいるし、ここと似たような形式を好むなら一刻館
変則的な場所にふたばがあるわ

236 :
IDみて!同じよ、黒澤ダイヤと!

237 :
ふたば…
名無しが全員としあきとかいう変な世界よね…

238 :
ここでふたばをちょっとだけピックアップ!
あたしや本日のゲストのダイヤちゃんみたいに>>1000までやってらんないっちゅーの
という人にはおすすめ出来なくもないのがふたばね
どこまでやるかはスレを立てた本人のさじ加減で十分だし
ふたばはこの2ちゃんねるとはフォーマットが異なるから、スレッドごとに
特定の人物をアクセス禁止にしたり、はたまた立てた本人がレスを削除したりも
可能なの、何気に細かな機能は充実しているのが利点の一つね

239 :
以前名無しで乗り込んでエライ目見たから…

240 :
ふたばの場合はなりきりと言っても、こことは大きな違いが二つあるわ
一つ目はなりきりは基本的にリアルタイム進行、ってところ!
どちらかと言えばチャットに近い感覚なのよね、名無しや他の人からレスがついたら
その時その時で対応していく、みたいな…だからここでのなりきりみたいに
基本的にはレスを返すまでに長い時間をかけられないのよ

241 :
あそこ管理人いるのかしらと不安になるくらいの放任だから…
もしスレ持つとしても週末くらいにこそっとって感じ…

242 :
あんたねえ…ちょっと大人しくしてなさい!後できっちり全部返事してあげるから!おすわり!!

で!二つ目はなりきりさんは画像を伴ったレスを推奨している点ね
画像がなくたって雰囲気があればどうにかなるかもだけれど、基本的に何らかのキャラの
なりきりって事にしたいのならふたばの場合は該当キャラの画像をレス毎に伴って
いかないとカッコつかないの
だから必然的にキャラの画像を予め多めに用意しておかなきゃいけないわ

243 :
ツイッター的な返しができるってことね!

244 :
けど、ふたばは苦労が多い分楽しかったのよね
画像を使う以上表現が多彩になって視覚的にも面白いし、自由度は高いし
異なる作品のキャラ同士でガンガンクロスオーバーしたり、イベント開催したり…
あたしがふたばのなりきりで現役でやっていた頃は大変だな〜って思いつつも
他のなりきりさんやとしあき達とワイワイやっていたもんね
基本的に一晩で2〜3時間遊ぶと、多い日には100レス超えたかな?くらいのペースで進んでたね

245 :
だったら何でふたばにいないでここでやってるんだって?
いろいろあるのよあたしにも!!それにあたしがふたばのなりきりで遊んでいた頃は
どうも一番よかったくらいの時期だったっぽいんだよね〜…
ちょっとした事情で顔出しにくくなって、それから一切見るのをやめていても
ふたばを見ていたら別の板でもなりきり板の近況を聞く機会があったの
その時聞いた様子じゃあ、もう一度遊びに行く気はしないかなって思ったわ

246 :
ふたばのなりきりが今がどうかは知んない、あたしが聞いた限りじゃ
新参者は帰れ!でも利用価値ありそうだったら、グループに引き入れてやるよ一緒に遊ぼうぜ
みたいな、徒党を組む者ばかりでソロで動くなりきりさんは殆どいない
やや閉鎖的な場所になっていたとか…あたしの見ていた頃はそんな風じゃなかったわ
世の中、繁栄する時期があれば落ちぶれる時期もあるってね!
この板がそうであるようにね

247 :
今、ふたばのなりきりを見に行ったら違う現状を見るんじゃないかな〜、と思いつつも
あたしは行く気しないね
やっぱり画像を伴ったレスは面倒だもん、今は気楽にやりたい気分だし
だからこういう寂れた場所で適当にするだけよ!

248 :
>>232
えーと、ここからだっけね…何よもっこすって!?
邪神の方しか知らないわよ!
なんかちんすこうみたいな名前ね

249 :
>>234
あら、いいじゃない!
初代ラブライブの方なら知ってるし大歓迎よ!
マスターは三年生組じゃ一番気に入っているキャラなもんだからピュアニーモキャラクター
シリーズのドール買っちゃったのよねぇ、ダイヤちゃんもそのシリーズでドール化してるわよ

250 :
神戸ラーメンでは有名なの。おそらく京都第一旭から味は引き継いでるはずなのよ…

251 :
第一旭…三宮の方に行けばあるのよ

252 :
◆DE/q6iMProのあんたと今後もリアルタイム遭遇するようなら…
このおかしな形になっているやり取りはちょっとアレだわね
次からはあんたへの返事を優先してあげてもいいわよ!
>>236
大丈夫大丈夫、ちゃんと分かってるから
あんた同じトリップ使っているし…この板、ワッチョイ標準装備で
なおの事誰が誰だか判別出来ると言えばそうだからね
あたしはなりすましするような暇人は出てこないと確信してるからつけないわ
トリップもこうなっちゃあオシャレアクセサリかドレスアップパーツ同然ね!
全部に返信したいところだけれど、連投だって言われてるから
今日はここまでにしておくわ

253 :
希望軒で、昼食べるでー!

254 :
今日はとりあえず…昨日ついたレスから返していく事にしよっと
あ!よく考えたら普通にレス返信してる!外面上はなりきりっぽくなってるじゃない!
>>239
ふたばの事?あっちはあっちで雰囲気つかむまでじっくり観察して
書き込まない方が身の為だからねぇ
場にそぐわない者には容赦がないのがふたば民に多い傾向というのもあるけれど
あたしも慣れていない頃に恥ずかしい思いを何度かしてるし痛い目も見たわよ!
住み慣れつつも余計な事に首突っ込まないようにする分には退屈しない掲示板だと思ってるわ

255 :
ふたばは流石に他所からの移民を排斥するという謎な文化が定着してるわね…(専ブラ放り込んで視察してきたの)

256 :
>>241
ふたばの管理人はいつ見てもろくな言われ方していないのよねー
規制かけられるような目立つ蛮行に及ばなければ平気!と言いたいけれど
規制された報告を見る限りだとちょっとした事で被害に遭うみたいね
あたしがスレ立てする場合は主に新しく手に入れた物のレビューしたい時かな
あんたみたいにそんな感じで控えめにやるのがベストなのかもね!
多くの人の目につくってのはそれだけ目立つ事でもあるもの
出る杭は打たれると言うでしょ?慎ましくしておけばそれだけ荒事にも巻き込まれづらくなるわ

257 :
なり雑スレがあったから朝田詩乃で乗り込んで1時間としあきのお相手したわ、昨日。

258 :
夜の夜中にリリカルなのはのフェイトが10レスだけのスレ立てて逃げていったわ…

259 :
こんばんはと言っておくわ!
時間の都合で今来てみたら夜にもいるのね
>>243
ツィッターの方はあたしさっぱりだけれど…ま、ふたばは画像を使えるおかげで
より情報量を多く相手側に発信出来るのがメリットよね
やっぱり文字列だけじゃ限度があるもんね
この痛でみみっちくセクハラを延々と繰り返してるバカもあっち行けばいいのに?
えっちな事出来るスレ立ててるなりきりさんはいるし、見た目も…
あんなのが何してようがどうだっていいわね

260 :
ふたばにも鉄道板があったわ!
趣味的な話できそうで…

261 :
>>250
もっこすってラーメン屋?ふーん、あんた外食はラーメン派なの
あたしのマスターは寿司派で魚べいによく行くみたい
ラーメンは家にいる時インスタントラーメンをそこそこに手を加えて作ってるわねぇ
近場においしいラーメンの店がない、だなんて言ってたし

262 :
日によるわね…サンマルクとかやよい軒とか…焼肉ライクもたまに行ったりするわ。

263 :
>>251
それだけ聞くと何が何やらね
神戸じゃあマスターの暮らしている地方からずいぶんと遠いわね…
こっち?雪降ってる場所よ!味噌が有名なのかな、どっちかって言えば

264 :
札幌かしら!

265 :
>>255
ふたばの専ブラ?あたしの頃は赤福ってのを薦められて使っていたわね
あれがあると使い勝手よくなるのよね、ちょっとしたデメリットも発生したみたいだけれど
ふたば民に限らず余所者を警戒・排除するのが人間の本能的なものなのよ、たぶん
その代わり仲間として認められたらいい顔してくれるでしょ?
どっちかって言うと野生の動物の縄張りに近い様相をしているわね…何なのよもう

266 :
>>257
えっ!
何よあんた、ふたばのなりきりに行って来たの!?
一時間居座ってきたのなら結構楽しくやれたんじゃない?
あっちで面白いと思ったらしばらくは2ちゃんねるで遊ぶ気がしなくなるかもね!
としあきも人にはよるものの、きちんと話合わせて振ってくれたり
ネタ拾ってくれたりとなかなかの気遣いを見せてくれるのもいるからね

267 :
泥スマようのやつがあるのよ…

268 :
以前よりは人減ってるわね…ふたばも。
さすがに、個スレを平日に立てるほど馬鹿じゃないし?

269 :
>>258
あ〜、ふたばの方でも少ししか出てこないで終わってるなりきりさんがたまに出てくるのよ
そういう場合は寝オチしてるって言われているわ
それにしてもリリカルなのは…今となっちゃちょっと古いアニメキャラね
あたしが向こうにいたのは7年くらい前だけれど、その頃は一応見かけたっけね

270 :
そのフェイト、満月の日に少しだけ出てくるみたいなの!

271 :
>>260
そうそう、ふたばにも鉄道板はあるわよ
あんたも鉄道好きなら行って損はないはずよ
そういう趣味系の板は時折、専門的で興味深い話が聞けていいわよ
まー行くならなりきりのノリでレスしない事ね…

272 :
こっちのほうが鉄道板は専門的なアレが知れるわよ…

273 :
>>262
今気がついたけれど今日は真姫ちゃんじゃない!
初代ラブライブの一年生メンバーは本当いい子ばっかりよね…
よくわかんないけど外食する時は遠出でもしてるの?それとも近場にいい飲食店が多いとか?
都市部から離れているといろいろと充実していないのよねぇ、何の店にしたって

274 :
近場に飲食店多すぎて選べないから遠出してるのよ!

275 :
>>264
…正解!ピンポイントで当ててくるとは思わなかったわ!
札幌は…マスター、の知人によると観光でおなじみ狸小路近辺以外にも
普通に住宅街の中歩いていてもラーメン屋が5分に一軒くらいの割合で見つかるって
言っても過言じゃないんだってさ…あとね、札幌の店は競争率高いから
入れ替わりが激しく、雑誌なんかに掲載されてもすぐに店閉じたり
他の店に入れ替わってる事も珍しくないんだって!せわしないわねー

276 :
狸小路には市電通るようになったのよね?
ホテルフィーノ札幌…懐かしいわ…

277 :
>>267
泥スマ…ごめん何の事かわかんないわ
スマホ?基本PCでしか掲示板は見ないわねぇ

278 :
泥スマ=アンドロイドスマホ

279 :
>>268
へぇ〜、あっちも人減ってるんだ?なりきりが出来る環境が増えているからかしらね?
以前から平日昼間にやっている人はそんなに多くなかったわね
ふたばの方でも夜にこそ人が集まるものだしね
あたしの頃は深夜から朝方にかけて遊んでいる人達がいたわよ
一回朝5時までなりきりスレのイベント?に参加した事あるけれど…いやー、眠気と
戦いながらやるのはきっついわ…おまけに一つのスレに人集まってるとね、進行が早くて…
レス拾って返事するのも超大変なのよ!それでも楽しかったわ

280 :
としあきも減ってきてるのかしら…

281 :
>>270
なにそれ!?出会えたらラッキーなレアキャラみたいで面白いわねー
あっちのなりきり板、そういう風に自由度が高く混沌としているから
一週間見続けてみたら普段見ない人を一度だけ発見したりとかする事があるのよね
あ、そうだ
あんたが見てきたふたばのなりきり板にドクター・ウェストって人はいた?
緑色の髪のキャラクターで、白衣を着た男性のマッドサイエンティストよ
あの人辺りならまだいそうな気がするわ

282 :
ダイヤ)ふたばは落ち目ですの…?
絵里)違うと思うわよ?まだ人がいそうな雰囲気あるわ。

283 :
>>272
趣味系の板に関しては、2ちゃんねるとふたばに大差はないっぽいわね
あたしも一応プラモデル関係の板はどちらでも見てはいるけれど、似たりよったりだもん
好きな事やマニアックな話を喋りつつ、たまに出てくるマナーの悪い人が悪さしている、みたいな

284 :
絵里「というか。鉄道板のスレは来月まで持つとかキチガイかしら?」

285 :
>>274
多過ぎる問題の方だったのね…贅沢な悩みってものよそれは
ま、あたしのマスターも遠出は好きな方ね
と言っても主に行く店舗は飲食店じゃないわよ、古本屋とか中古品を扱うところが多いわね
あんたも新しく出来た店ばっかり行く訳じゃないでしょ?

286 :
ダイヤ「ええ、美味しそうな店見つけたらまずは値段確認してから入るようにはしていますわよ?新しい店はたまに開拓してますの。」
絵里「大阪ステーションシティとか…たまに行ってハゲ天で天ぷら楽しんだりしてるわ。」

287 :
>>276
あ、そうなの?地下歩行空間歩くついでに地下鉄を見に行けなくも…ないわね
あの辺りになると人通りがいつも凄まじいのよ、朝の通勤ラッシュとかちょっと想像したくないわ
ちなみにニュースによると北広島市に新しい駅が作られるそうよ
もっともそれ、2023年以降の話なんだって…そりゃ、すぐに造れるもんでもないわよね液てば

288 :
黒澤ダイヤ「ホテルフィーノ札幌はまだございますの?」
絢瀬絵里「リブランドしたとか噂で聞いたけど…?」

289 :
ダイヤ「案内軌条式地下鉄なんて札幌だけですわよ…川重しか保守整備できませんのよ?」

290 :
>>278
あー、なるほど!アンドロイドスマホってよく聞くもんね!!
今日も昼のニュースで聞いたわ!最近ハードディスク流出のニュース出回ってるせいで
昼のワイドショーなんかでもスマホのデータ消去がどうたら解説してるのよね
あんたはスマホ捨てる時データ削除してる?
あたしのマスターは今年ハードディスクを燃えないゴミで捨てる直前に物理的に破壊したのよ
実際にデータ復元出来なくするなら物理的に壊すのが有効みたいよ

291 :
絵里「SIMカード抜いてリセットかけて放置よ。」
ダイヤ「前のスマホの契約は解約せずに放置するんですの!」

292 :
>>280
かも知れないわねぇ
あたしもかれこれふたばは9年近く見ているけれど、人が少なくなったって思うもん
お絵描き系の板がそうね、ピクシブみたいな自作絵の投稿サイトが充実した今
あそこを利用しようっていう新人さんはほぼいないっぽいわ
それと同じで、ふたばにしかなかったものがネットの拡大と発展によって
別の場所でも見つかるようになって、結果人があちらこちらに分散していったんじゃない?
繁栄しきった後は衰えていくだけよ、それでもふたばは新板が出来たり
新機能増えたりと一応、新しい事をちまちまと取り入れてはいるから
全く進歩がない訳でもないんだけれどね

293 :
真姫「10ちゃっともかなり落ちたのよ…」

294 :
絵里「布引ハーブ園とか…たまに行くと楽しめるのよね…」
真姫「六甲山はいまどき行くもんじゃないわ。スキーしたいならいいけど。」

295 :
>>282
まさかのシリーズを飛び越えた共演!?あんたもなかなかフリーダムになってきたわね…
あたしはまだまだふたばが落ち目だとは思っちゃいないわよ
そりゃ、荒らしやマナーの悪い人を見る機会は増えてきている気もするけれど
全体的に住民が少なくなっている感じがする程じゃないからね
ま、平成板みたいに新設された割に人がちっとも集まっていない板はあるわ
その辺は需要の問題かしらね

気がついたら1時間もいるじゃない!
このリアルタイムでのレスの応酬…ふたばのなりきり時代思い出すわね
今日はこの辺りにしておくわ、続きは次回よ
そんじゃね

296 :
ダイヤ「こんな形が本来のやり方ですの、わたくしたちの!」
絵里「good Night!」

297 :
ダイヤ「札幌市電の2番行路は内回りの朝イチで出庫して9周回ってから入庫しますの。」
絵里『よくそこまで電車事業所が教えてくれたわね…』

298 :
寒いってやーねー
プラスチックが破損しやすくなるのがほんと困るわ

>>284
さあねぇ…鉄道板の一般的な名無しがどんななのか知らない以上どうとも言えないわ
ほんの数人を見て全体の民度を判断する事は出来ないと思うわね
ま、世の中いろんな人がいるものよ!セクハラするしか能がないし芸もないヘボ男もいれば
常識から外れてる変わり者はどこにでもいるでしょ!

299 :
>>286
食べログ辺りを閲覧してみると価格とか表示されているもんね、便利な世の中だわ
店の評判に関しては参考にする程度で十分よね、あてにならない書き込みもあるんだし
大阪のグルメねー…
ぶたまんだのてっちりだののなんか名が知れている物の断片的な情報なら一応知ってる程度だわ
お好み焼きは広島にもあるから、大阪だけのグルメとは言い難いしね
あと関西だったらカールが今でも普通に売られているんだったっけ?

300 :
>>288
そこなら健在みたいよ…って札幌駅のすぐそばのホテルじゃない!
うーん、外観くらいならあたしでも見たかも…
ていうかまさかそのホテルに泊まった事あんの!?あたしはまー、札幌のホテルに
連れてかれて入った事があるっちゃあるけれど、せいぜい外からの客にも営業している
レストランまでで宿泊まではないわ
都市部の宿泊施設なんて一泊いくらすんのよ!

301 :
>>289
へ〜、ゴムタイヤ使ってる地下鉄だったんだ!全っ然知らなかったわ!
あたしも乗ったのは数回くらいなのよね
それにしても地下トンネル走ってる電車の中は風景ちっとも見えなくてつまんないと思わない?
寝台特急乗った時なんかで青函トンネル通ってる間はボーッとしたりとか
なんとなく電車内うろついてみたりとかして退屈しのぎしてたんだけれど
それもすぐ終わっちゃうのよねー

302 :
>>291
て事は使わなくなっても手元に置いておくのね
あたしのマスターも貧乏性でいらない物使わなくなった物でもなかなか処分しないのよね
壊れた物は思い入れがあったとしても、ズバッと捨てた方がいいわよ!

303 :
>>293
10tちゃっと?ここにまだそれなりに人がいた頃、埋め立てバカの出現と共に
そっちに誘導する人がいたわねー
この板の後継的ななりきり板って事でいいのかしら
その10ちゃっとはどうだったのよ?あんたはあんまりいい印象ないみたいだけれど

304 :
>>294
布引ハーブ園って調べてみたら神戸のガーデン系スポットなのね
北海道はそういう所たくさんあり過ぎてどこがよさげとも言い難いわ!
あたしは山なら愛宕山に行ってみたいわねー
あんた意外とアウトドアタイプみたいね、って電車が好きで乗っていれば
遠くにも当然遊びに行くわよねそりゃ!

305 :
ダイヤ「あそこも落ち目なんですの。」
絵里「今日はニュートーキョーで日替わり定食食べてきたわ、お昼。」

306 :
絵里「2008年3月30日に泊まったわよ、ホテルフィーノ札幌。その翌日、トワイライトエクスプレスで大阪まで戻ったわ。」

307 :
>>296
たまに見かけるタイプね、ある意味一人複数役のスタイル
この板じゃすっかり絶滅種となったわ…つまり、あんたがこの板では唯一の存在になるわ!
その調子で一人寸劇を続けなさい!
それにしてもロシア語でもグンナーイって言うのかしらね?日本人にもアロハとか言う人はいるんだけど

308 :
絵里「доброй ночи(ドーヴルイノーチ)よ。」

309 :
ダイヤ「この方がやりやすくて昔から複数役でやってましたのよ?」
希「せやねー…やりやすいさかいに。」

310 :
希「札幌市電は乗り残しとう区間があるんやけど…(西4丁目→狸小路→すすきの)どないしたらええやろ?」

311 :
はいこんばんは
今日はお休みかと思って話していく事考えていたところよ!
それはまた次の機会にしとくわね
>>297
何よその関係者しか知らないようなマメ知識!
あんたたまにテレビ番組なんかで出演しているコアな鉄道マニアみたいに
相当マニアックなクイズとかにも答えられそーね…あ、あとアレでしょあんた
各地のタペストリーとか集めてたりなんかする?鉄道マニアはそれ集めてるイメージあるわ
思いっきり偏見ね、アハハ

312 :
希「電車事業所に聞いたんやけど。2番スターフは朝イチの出庫で9回内回り回って入庫するって。」
絵里「真駒内から福住までバスあるわよね…」

313 :
>>305
落ち目って…10ちゃっと?ふたばじゃあないわよね
そりゃどういう意味よ?あたしがだいぶ前ちらっと見てきた限りじゃ別に
至って普通な印象しかなかったけれど
あ、人が少ないって事?なりきりってどっぷりはまってる人は何箇所も掛け持ちしてるでしょうしねぇ

314 :
ダイヤ「10も人が減りましたのよ?」

315 :
絵里「世界史板にここだけ100年前のスレとか言うネタスレがあって、たまに見てるのよ」
真姫「かなり息長いスレで…まだ481だったはずよ、レス番。」

316 :
>>306
ふーん、10年も前の旅の思い出ってところかしら
公共の交通機関で結構遠くまで行った時なんかは、その旅のチケットをとっておいたり
しちゃうわよね!マスターも初めてフェリーに乗って新潟に行った際のチケットは
しばらく机にしまってんだとか…
次の日にもう大阪まで真っ直ぐ帰ったの?途中で下車してみればよかったじゃない
あたしは多摩の辺りとか行ってみたいわ

317 :
真姫「トワイライト乗る前に地下鉄乗ってみたりしたわよ?」

318 :
>>308
それがロシア語でおやすみなの?へ〜
あたしが知ってるロシア語ってスパシーボとかカニイェシナとか
ゲームで覚えたものばっかりだわ!

319 :
絵里『豊原をユジノサハリンスクとか言う地名にしてごめんなさい…(うつむき)」

320 :
>>309
あたしは一人が落ち着く方かなー、寸劇がやりたかったら二人だけじゃなく
三人四人とドンドン使っていく方で…なんか極端だわ
あんたって他のなりきりさんに絡んでいくのが好きな方なの?
ふたばでやっていた頃ならあたしも好きななりきりさんのところにだけはちょっと顔出したりしてたわね
この板がまともに動いていた頃は越境なんか禁止されてたっけね…

321 :
>>310
あー移動に鉄道使わない方だから全然わっかんないわ
そういうのは直接問い合わせた方がいいわね
あんまり遠くないから歩きなさいよ!と言いたいけれどあんたは市電乗りたい人だもんね
あたしは自分の足で歩いて街をじっくり眺めてもいいと思うけどねぇ

322 :
ダイヤ「歩くときは歩きますわよ?遠くて湊川から三宮とか、住吉から新長田とか…」

323 :
>>312
わからーん!!
車両がぐるぐる回って入庫するところなんか機関車トーマスで見たのが一番最後よ!ったくもー…
あんたもう電車事業所の人と友達になりなさいよ!!直接聞けるなら出来るでしょ!

324 :
絵里「地下鉄は謎ね…というかはるにれ号の頃からゴムタイヤを採用するってなってたし…」

325 :
>>314
人が減っていてもいいんじゃない?それでも保っているのなら
少なくともここよりは恵まれた環境で、普通になりきり出来るんでしょーし
楽しくなけりゃ留まらなくたっていいのよ
楽しい事、面白い場所なんか探してみたらいくらでも出てくるわよ!
他に趣味があるならそっち優先させたっていいんだしね
なりきりなんか所詮ごっこ遊びだもん、がっつりのめり込むような事じゃないわ

326 :
>>315
あんた世界史板に行ってるの!?な、なんか思った以上にあちこち見てるっぽいわね…
100年前って事は1919年…大正時代?
うーんダメだわ、幕末期か明治初期くらいならまだ何とか知ってる事あるんだけれど大正はさっぱり…
息長いんなら何年か続いているの?たまーにあるわよね完走に何年も費やす変なスレッド
あたしのこのスレはあんたが来てるおかげで、早ければ年内に片付きそうだわね

327 :
絵里「ここだけ100年前のスレ、開始が2014年よ!」

328 :
>>317
あ、別にまっすぐ帰ったんじゃなかったのね…
やっぱり旅には寄り道はつきものでしょ!そう言えばあんた、電車乗るなら
スマホやカメラで景色撮影したりとかしないの?ほらよくいるtじゃない、撮り鉄って言われてる鉄道マニア

329 :
海未「地元の最新鋭地下鉄は6000系ですよ。

330 :
今日のところはこの辺にしておくわ!
明日は土曜だから…どうしよっかな?お待ちかねのビルドダイバーズ放送日だもーん、アハハ!

>>319
ユジノサハリンスクって樺太じゃん…
何でエリーチカが謝るのよ!?あんたロシアの血が流れてるだけのスクールアイドルで
別に外交官じゃないでしょうがぁぁ!!北方領土問題は今でも日本とロシアの関係を難しくしている
歴史に端を発する外交上の難問よね…鈴木宗男が四島返還に関しては諦めムードみたいだし
あたしも二島ですら返してもらえる気がしないわねー、正直なところ

331 :
絵里「大戦末期に祖国が火事場泥棒しなければ…」

332 :
→背骨あるやつルート
  |
  ├→海でいいや→サメ、マグロなど
  ↓
 陸に上がるわ
  |
 陸に上がるとは言ったけど水辺から離れたら死ぬだろ(両生類ルート)→カエルなど
  |
 いややっぱり断固として陸上生活するわ(爬虫類ルート)
  |
  ├トカゲAルート―哺乳類―ネズミみたいなやつ―大型化―┬―猿みたいなやつ→(ヽ´ん`)
  ├トカゲBルート(中竜類 全滅)                    |
  └トカゲCルート              このパワーとタフネスを海に持ち帰ったら無双だろという
     ├首長竜                メジャーリーガーが日本の高校野球で戦うような
     ├トカゲ                 クッソ汚い発想に辿り着いた最悪な性格のやつ
     ├┬ワニ                                 |
     |├プテラノドン.                             └→シャチとかアシカとかの海の哺乳類
     |└恐竜―獣脚類―┬―ティラノサウルス(今いる鳥の先祖ではない)
     |.            └デイノニクス(今いる鳥の先祖?)
     |              ├始祖鳥
     |              └スズメ(絶滅しなかった獣脚類恐竜の一種)
     |
   やっぱ陸無理だわ…(カメルート)
     |
     └はー海無理だわもっかい陸上がるわ→リクガメ
                              └─やっぱ陸無理だわ→ウミガメ

333 :
ダイヤ「今日撮りましたの
https://i.imgur.com/Yxmaims.jpg

334 :
さーて、今日はどうしましょ

>>322
歩くのならどんどん歩いた方がいろいろお得よ!
移動費が浮くとか経済的メリット云々の話だけじゃないわ!
いやね、あんたどうせ駅の話するならその近辺にあって見たものとか
一緒に話せばいいじゃん?って思ったのよ
あたしだったら○○に着いた、行ったの一言で済ませるよりは
何か発見があったらセットメニュー感覚で一緒に記載しておくわね
そっちの方が書く側も楽しいもーん
具体性もないよりある方が断然いいし、その後に続く話がないと聞き手としちゃー面白みないからね

335 :
>>324
ゴムタイヤ採用するって事はそれなりの意味と理由があるんでしょうね
ゴム製は金属の車輪より摩耗が激しいんだけれど、金属製製品よりも交換が楽な場合が多いのよね
それにゴムタイヤで走行すれば線路へのダメージも少なそうね
何かの番組で見たけれど地下鉄や線路のメンテや修理に日々従事している人は日々人知れず
夜遅くに限られた時間の中で鉄道の安全を守る為に働いている偉い人達なのよ!
あんたも鉄道しょっちゅう利用しているならそうした縁の下の力持ちの皆さんに感謝した方がいいわよ

336 :
真姫「今日は焼肉ライク三宮でお昼食べてからいつもの日課の京阪神ぶらり…」
絵里「まず新快速で大阪まで抜けたんだけど乗ってすぐに寝落ちしたわね。」

337 :
>335
ダイヤ「保守点検の人にあったらお辞儀はしてますわ!」

338 :
>>327
開幕が5年前で500未到達…単純に考えたら完走予定時期は2024年以降?
よく続いているものだわ全く!あたしだったら気長にやるにしても一日1レスは心がけて
やっていくところね、っていうかよく飽きないわねぇ
じっくりやっていくスタイルもいいんじゃない?無理がなくて
あたしはマイペース、嫌いじゃないわよ

339 :
>336
海未「もう年なんだということを実感させられましたね…大阪からは大和路快速で奈良まで移動しましたけど…天王寺くらいから意識飛んでました…」

340 :
相変わらずお早い登場ねー
ちゃんと夕ご飯食べてるんでしょうね?
>>330
数字言われてもわかるかーっ!!
あたし新幹線はひかりとこだまとのぞみしか知らないのよ!あとシンカリオンでおなじみ、はやぶさもだわ
どのジャンルにしたって、名前覚えるところから始まるわよね〜…
でもって最初は何を見ても同じにしか見えなかったり!あ、ちなみに電車の薀蓄はいらないわよ
どうせならかよちん呼んでお米の話でもしてよ〜、なんちゃってアハハ

341 :
>336 >339
ダイヤ「奈良からはみやこ路快速で京都まで移動しましたの。写真何枚か貼りますわね?」
https://i.imgur.com/dd9OOtK.jpg
https://i.imgur.com/vmkjH3s.jpg

342 :
>336 339
絵里「京都からは新快速で神戸までぶち飛ばしたわ。やっぱり関西のJRの基幹列車は違うわね…!速いし混んでるし。」

343 :
>>331
戦争挑んで敗戦国になっちゃった以上しょうがないと思うわよ、当時の前線指揮官のお偉いさん方は
戦い続けても確実に負ける事は目に見えていたから程々のところでおしまいにして、各国とは交渉の
テーブルについて戦後を見据えた方が得策だと考えていたようだし、それを進言したそうなんだけどねー…
北方領土返還して欲しい人達には申し訳ないんだけれど、あたしも諦めた方がいい気がするわ
四島どころか二島返してもらうだけでもプーチン大統領は相応の大きな対価を求めてくるに決まってるし
何よりもロシアの世論が許さないでしょーから、あれは政権交代して次の世代に移ってもダメでしょね

344 :
>>332
あんた別にいなくてもいいわね
コピペくらいしかやれる事がないんじゃただの能無しだもん

345 :
絵里「日ソ不可侵条約で不可侵だったはずなのよ?そこを掠めとったのは…」
ダイヤ「ぶっぶー、ですわよ!』

346 :
あ、>>340のところでレス番間違えたわ
正しくは>>329ね
>>333
へ〜、大阪の駅の写真撮ってきたんだ!意外とやるじゃんあんた…
そっち晴れてたのね、雪もないしでほんっと羨ましいわ
コメントがしょぼいって?鉄道に興味なければ誰だって大したコメントは出来ないってば!
廃止になる駅や路線があるって夕方のニュースでも時折報道されているし
ちょっと景気の悪いニュースの多い印象があるわ、北海道の鉄道関係は

347 :
>>336
な、なんか割と優雅な土曜を過ごしたみたいね…
マスターが家の掃除したり糖質摂り過ぎないようにと野菜中心で自炊してる間あんたときたら…
ま、人様は人様よね
そんな風に電車旅満喫してるあんたが何だってこんな過疎板に来てるのか謎でしょうがないわ

348 :
>>337
ああそう?感謝の気持ちを持っているならそれでいいのよ
以前ニュースで取り沙汰されていた、マナーの悪い鉄道マニアを見てるせいで
正直鉄道マニアに対してはあんまりいい印象持っていないの
あんなのばかりだとは思ってないけれどね

349 :
絵里「もとはこんなとこでなりきり遊びしてたのよ、私達の背後さん。」

350 :
ダイヤ「古瀬も写真を見る限りきちんと保守はされているように見れますわね…」
絵里「朱鞠内の由来となったアイヌ語の意味、知りたいかしら…?」

351 :
>>341
気が向いたらどんどん貼って構わないわよ!ビジュアル的に面白いし
一枚目の写真右の車両に書いてある弱冷車って何?なんかひんやりしてんの?
…うーん、幼稚園児みたいなコメントねぇ…
あとこのレイアウトで撮るのが好きなのあんた?自動車で言うならフロントが好き、みたいな
真横から写真撮ったら余計なものまで映りそうだけれど

352 :
絵里「弱冷房車は冷房を弱めてある車よ。特に夏場冷えすぎて嫌な人たちが…」

353 :
ダイヤ「来春からの奈良線普通に221の4連が回りそうな気がしてまいりましたわ。大和路快速との共通予備なので、回せそうですわね…」

354 :
>>345
あ、そーゆー話あったんだっけ…ていうか報道特集か何かで見たかも
なるほど、日本側が歴史的背景あっての正当性の主張と考えたらそりゃ日本政府も退こうとしない訳だわ
なーんか三国志の蜀の荊州獲りみたいな感じね、戦時中に関連した領土問題ってやーねー
後世にいつまでも引きずっちゃって…

355 :
ダイヤ「荊州は後に呉に返還されましたわよね…というか。関羽を殺してまで奪い取ったような気がしますの。」

356 :
>>349
へー、それじゃあんたもこの板にはそれなりに思い出があるの
こっちもなくもないけれど…いい思い出より悪い思い出の方が多い気がするわ…
あんたはここでなりきり遊びしてて楽しいと思った?
あたしはどうかなぁー…始まった頃は知ってるけれどずっと入り浸っていた訳じゃないし
ヒマしてる時にヒマ潰せればいい、程度にしか考えてなかったわね
始まった頃から人が多いとは言えなかったもん

357 :
風鳴翼「だな…この板の全盛期の生き証人だ。流石にあの頃は…即死するスレなど無かったぞ?

358 :
暁切歌「戦時板にも顔出ししてたデス!

359 :
絵里「戦時はdat落ちがかなり長めに取ってあって、平仮名や敵性言語は使えないの。」

360 :
>>350
朱鞠内てあんた…雨竜みたいな田舎の事よく知ってるわね?
北海道はアイヌ語由来の地名があっちゃこっちゃにあるのよね、ヤリキレナイ川もそうだったかな
で、意味?もちろん知らないわ、答え合わせよろしく
どこら辺だったか忘れたけれど明日萌駅なんて意味深な名前の駅も実はアイヌ語だったり…しないわよね

361 :
ダイヤ「狐がいる川という意味のアイヌ語ですわね。原野の一風景が浮かびますわ…」

362 :
>>352
あ、やっぱり冷房ね…
そんな風に冷房の強弱で車両選んだり出来るなんてさすが日本、細かな気遣い世界一国家だわ
そう言えば女性専用車両あるじゃない?あれに平然と乗り込んでくる男がいるって本当?
いや、ちょっと本当にいるんだったらどんな神経してるんだか想像したくないわー…

363 :
絵里「ヤリキレナイ川は魚の住まない川もしくは片割れの川という意味のアイヌ語ね。」

364 :
絵里「女性専用車はあくまでも会社側からのお願いよ。法的根拠ないし。」

365 :
翼「厚岸はそのものズバリの牡蠣がたくさん取れる場所という意味のアイヌ語だな。」
真姫「黄金は本来黄金蘂と表記し、昆布がある河口という意味のアイヌ語なの。」

366 :
真姫「長和に関しては本来、長流と書いて、急流を意味するの。」

367 :
わかんない話はパス!隙あらばまぁ電車の話をもう…あんたときたら!
>>355
あんた三国志にも詳しいの!?いろいろ話してみるものねー
あたしは最初は真三国無双で大まかな歴史の道筋を知って、いろいろ本読んで
正史に基づいた三国志をちょっとずつ知るようになったわ
演義の主人公の劉備も三国志を知れば知る程実は仁と徳の人じゃないって分かってくるのよね…
それでも三国の君主の中じゃ一番好きな方だわね

368 :
絵里「道内アイヌ語由来地名を一部だけ説明してあげてるのに…

369 :
ダイヤ「劉備は史料見る限り劉勝の裔ではなさそうな気がしますわね…」

370 :
>>357
あ、全く知らないキャラが出てきてやんの…
全盛期?いつ頃が最も栄えていたかはちょっと判断が難しいところねぇ
比較的栄えていた頃にだって嫌なヤツはいたし…あ、でも例のAA埋め立てバカが出現する
1、2年前の頃は好きじゃなかったわねぇ
いやちょっと、民度が…全体的に名無しの質が…あれはひどかったわ…
スレの即死もあったけれど、もっと前はスレが多すぎて足切りなんて強制執行もあったりと
なんとも落ち着かない時期もあったっけ

371 :
風鳴翼「足切り…まぁ…スレが多いときによくあったことだな。シンフォギアから風鳴翼だ。」

372 :
時雨「うん。今くらいの密度だと僕達にとってもいいよね?」

373 :
>>358
あたしは今も昔も趣味関係の板しか見てないわねー
2ちゃんねるもカテゴリも板も豊富にあるものの、結局は自分の興味のあるところにしか
何度も足を運ぶ気になれないもん
AA埋め立てバカのせいでこの板の住民も様々な方面に散らばったわ
自己紹介に移ったのもいれば、創作発表にも…ま、ヒマしてる時にちょっと知り合いの
足跡を辿ってみただけで今は特に見てないわ

374 :
絵里「電波板まだあるのね!?あそこって魔境よねー…」

375 :
>>359
ひらがなに…敵性言語?あ、戦時板だから放っておくとそういうのが普通にあちこりのスレ内で
飛び交う可能性がありそうだもんね
掲示板で国際問題に発展したら2ちゃんねる管理者が何て言われるか…
あんたもなかなか趣味多彩そうねぇ、ごめん正直鉄道 だ け が 熱狂的に好きな人だと思ってたわ!
いや、もっかい言うけどいろいろと話してみなきゃ分かんないもんだね…

376 :
アスナ「MANGO板とかなによ…よくわからない…

377 :
>>361
へー…狐がいる川、そうなんだぁ
北海道じゃ狐は川付近でも見かければ住宅街にだって出るわ!ってのは野暮な発言ね、アハハ
雨竜は雨竜沼高原が一応有名だけれど結構何もないところだわねー
川のそばに牛とか馬が放牧されてるっぽいし…ま、のどかな場所には違いないわよ
ちょっと長居し過ぎたわね
今日はここいらでおしまい!
新しい発見があったしで当初の予想に反して面白かったわ、じゃあね

378 :
ダイヤ『わたくしは別板に行きますわね』

379 :
https://i.imgur.com/9kEIJCr.jpg

380 :
絵里「姫路列車区B2組21行路担当の」
ダイヤ「新快速3249Mですわね!加古川で加古川線に乗り換えますの。」
https://i.imgur.com/dNBBtZX.jpg

381 :
ダイヤ「大阪電車区2組25行路担当の」
翼「T快速755Tだな。」
https://i.imgur.com/eNuGP9Z.jpg

382 :
翼「明石電車区115行路担当」
絵里「1337Sよね。」
https://i.imgur.com/o5oj03j.jpg

383 :
絵里「西脇市駅で小休止中よ。次は15:59まで来ないの。」

384 :
絵里「明石電車区104行路担当、2331Sよ!」
https://i.imgur.com/GvIl0Ge.jpg

385 :
ダイヤ「福知山運転区25行路担当、2542Mですわよ。」
https://i.imgur.com/mcJDURo.jpg

386 :
ダイヤ「1198Cですわね。」
https://i.imgur.com/Ppk9VZE.jpg

387 :
真姫「やっと三宮ね…」

388 :
アスナ「地下鉄で帰宅中!」
https://i.imgur.com/9k4xECu.jpg
https://i.imgur.com/cDM1wG1.jpg

389 :
シノン「板宿、ついたわね。」
海未「ダイエーでドライウインナー買いますね。」

390 :
海未「ドライウインナーは3袋買ったんですよ?」

391 :
てすえす。

392 :
あら一日でおしまい?
一人でどんどんやっちゃっても構わないのに
>>363
ふーん、意味深な名前がつけられてるのね
魚もやりきれない気分になって別の川に行っちゃうのかな、なんちゃって
見た感じ生き物あまりいそうにない川だったような…名前も知らない稚魚がいそうな程度の
しかしアイヌ語も不思議な発音多いわねぇ

393 :
>>364
どーりでねえ…法を無視する変態に対する抑止力にはならないって訳なの
女性専用車両に乗る人が堂々と乗り込んでくる変態男に対して強く出られる訳ないでしょうし
ただでさえ昔から男女問わず乗客の痴漢問題がついて回るんだから、もう少し法的拘束力の強い
規則を伴った運用が行えないと目に見えて被害は減りそうにないわね

394 :
>>365
そんな意味が込められているくらいだから昔はさぞ獲れたんでしょーねえ
黄金町のどこに昆布?とか思ったら伊達市の方じゃん!海が近いならそりゃ昆布もあるわ
今、北海道の豊富な昆布が傾きつつある日本の水産業を救う手立てになるかも知れないと
注目されてきているところよ!もしかしたら伊達市の昆布も…ま、あんたは肉派っぽいし
魚食べないなら気にする事はなさそうね

395 :
>>366
長和ってどこよ?と思ったら長野県じゃないのよ!旧に関東付近に移ったわね…
あんたそういう豆知識にも詳しいみたいだけれど、電車=駅=地理ってマジカルバナナ式に
身についたのかしら?地名や徳川15代将軍みたいに名前だけは知ってる人って結構いたりするのに
そういう事も頭に入ってるんなら、鉄道マニアも捨てたものじゃないわね!
わざわざ他人に知識ひけらかしにくるバカは目障りだし大嫌いだけれど
あんたの場合は長々と喋んないし特別許すわ とりあえず今はね…

396 :
>>368
そっちの話じゃなーい!!あんたの電車うんちくの事だってば!
もっかい言うけれど興味ない話されたって頭に入れる気にならないから
聞かされてもしょーがないのよ!それをわかりなさいよ!!
あんたもあんたであたしの聞きたい事をこれまでに度々スルーしてるじゃないのよ本当にもう
話したくない事だったならまーしょうがないわ

397 :
>>369
そーなのよ!夏候一族みたいにいいとこの血筋として有名であまりにも多い姓だし
劉勝の末裔とする確固たる証拠がこれといって出てこないものだから信憑性はいまいちなのよねぇ
だからとりあえず名乗ってるだけ説もあったり…ま、若い頃に学費を工面してくれた劉姓の
血筋の人がいたりしたから、まるっきり力のない一族って訳でもなかったようね

398 :
このスレ埋めるのには惜しいから、私一人でしばらく浮上魔法かけておくわね!

399 :
>>371
足切りも今となっちゃなりきり板の栄華を象徴する事象の一つだわね
この現状じゃあまずスレッドを立てる人が月に一度もいないからもー起きそうにないわ
シンフォギア?ちょっと前にアニメやってたかしらね
どーもあんたとは観るアニメの趣味が基本的に合わないよーだわ

400 :
陳留王に曹操の末裔が封じられてる件。
475年までその地位を保っていたのよねー…

401 :
あ、私はスターオーシャンというゲームから来たのよ!

402 :
>>398
いいって余計な事しなくて
じゃなかったらあんたが一人でもやればいいのよ!
あたしだっていっつも来られる訳じゃないんだからさぁ

403 :
>>372
さあ、どーかしらねぇ…あたしは邪魔になるのがいなければいいし、一人だろうと好きにやるだけだし
普通になりきりしたい人にとってはまともな名無しなんかほぼいない上に廃れているこの状況は
到底遊んでいく気になれない状況だと判断するんじゃないかしら
何にしても一般的ななりきり遊びを固定ハンドルと名無しが会話の応酬を楽しむ場所と定義するのなら
そんな風に機能しているとは言い難い今、まともにやろうなんて考えない方がいいわね
普通にやりたければ他のなりきりが出来る場所を探した方が全然いいわ
セクハラバカに同じ内容の書き込みを繰り返すしか能がないマシーン名無しくらいしかいないんじゃねぇ

404 :
了解よ、フィーナ。
しばらく私が保守カキコさせてもらうわね!

405 :
自己板がかなり賑わってるように見えるわよ、今の2ちゃん。
あっちで足切りとか起こらないかしら…

406 :
>>374
そりゃあるわよ、っていうか板が消滅する事って2ちゃんねるにはあるのかしらね?
あんた電波板見てきたの!?あの板は魔境どころの騒ぎじゃないでしょ!!
人間の想像力と感性が持っている闇を文字列で如実に表現している、ある種芸術性に富む板よ
理解しようとしたらこっちも引きずり込まれるわよ!
人類の頭の中が宇宙空間と表現されるのも頷けるわね

407 :
電波板で前書き込みしたことあるのよ、名無しで。
まー、あそこは狂人の溜まり場だから長居しない方がいいわよ!

408 :
>>376
MANGOってあの管理人の事?
あの人のファンサイト的な板だと思えばいいんじゃない?個人を取り扱う板なんてそんなものよ
誰が得するのかいまいちよくわかんないわ

409 :
爆サイ板とかあるし…なによ爆サイ板って!まさか!?

410 :
>>378
いってらっしゃーい
あんたもあいさつの一つでもするよう心がければ可愛げが出てくるものなのにねー

411 :
鉄懐板はまぁ…懐古主義の鉄オタの集まりね。
懐かしのリニア新幹線とかいうネタスレがあったりして、面白いのよねー…

412 :
>>379
ただ何の一言もなくURL貼ったからどうしたって言うのよ
だからURL開いてやんなーい!何も言われてないもんねーっ
LINEの使いすぎで会話の仕方も忘れたんじゃないでしょうね?
どこの何者ですらないあんたの事なんかあたしの知ったこっちゃないけどぉ

413 :
鉄道板の阪神スレ、来年3月のダイヤ改正で激論中よ。
芦屋の扱いをどうするかで揉めてるわ。

414 :
>>398
ちなみにね、ageなくていいっていうのはあたしが名無し来なくたっていいって意味
あんたが一人でここ使いたい時には自由にしたって構わないわよ!
ろくな名無しが来るとは思えないけれど…ま、僅かな望みに期待したいならおまかせするわ
それにしてもまたキャラ変わったわね…来てくれたところで悪いんだけれど
あたしは今日のところはこのくらいにしておくわ、じゃあね

415 :
お疲れ様!しばらく私でいるわね!

416 :
2107Mね。
https://i.imgur.com/8T8NsPO.jpg

417 :
そういえば、飛鳥大仏のあるお寺はもともと法興寺と言う名前だったのよ。
蘇我馬子が作ったとかいう…

418 :
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other

419 :
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other

420 :
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other

421 :
420 ◆DE/q6iMPro (中止 MM6b-9k4V) [sage] 2019/12/24(火) 04:15:25.84 ID:GGDt113eMEVE
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other
2月1日から横浜市中区海岸通5-25-3にあるホテルに神戸市在住の知恵遅れの30歳のデブの男が2連泊するらしいですが、なぜですか?わざわざ横浜市中区海岸通5… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217881568?fr=and_other

422 :
あたしのマスターの過ごしたクリスマスは一言で表現すると…
サンタコスをした女の子を妄想?こう書くと寂しげどころかヤバい人だわ!
>>400
曹氏系図の下の方に名前があったわ、曹奐?第五代元帝…ダメだわ、読んだ本には
これといったクローズアップがなくてどんな人だったのか分っかんない…曹丕の子かしらね
三国志の有名な人物って大抵子まではともかく、その次の代くらいにもなってくると
パッとしない感じのが多いわねぇ

423 :
>>401
名前と苗字からして…ヨシュアの妹?あたしSFC版しか知らないわ、リメイク版と今度発売する
更にリメイク版だとあんた一体どうなってるのよ?
シルヴァラントだっけ?確かその辺りの隠しダンジョンの最奥で氷漬けになってたじゃないのよ
しかもパーティーにヨシュアいないルート通ったら何も起きないし…

424 :
>>404
…の、割にはすぐに飽きてるよーにしか見えないわよあんた…
有言不実行ってださいだけだし、出来ないんだったらはなっから言うんじゃないわよ全くもう

425 :
>>405
なりきり形式の存在する板では賑わってる、って事?まーいいんじゃないの、あっちの方が
ワッチョイ無しでしがらみ少なくてやりやすいだろうしね
今の2ちゃんねるに足切りなんてシステム生きてるのかしらねぇ
別の板見ても書き込みないまま何年も放置されているスレを見るのも珍しくないわ

426 :
>>407
ご心配なく、あの板長い事見てないから
興味本位でちょっと覗いてみてつまんないもういいわ、でそれっきり
大体、まともじゃない人はふたばでもどこでもたまーに普通の所に紛れてるのよ
決まって迷惑な行いをしている場合ばかりで…相手にするだけ時間の無駄ね

427 :
>>409
あんたも2ちゃんの板ずいぶんチェックしてるよーね
暇にしても一日中こういうとこ覗きっぱなしーので書き込みしまくりーのな人ってどうなんだかねー
趣味は他にないのかしら
以前この板でスレ立て続けて、今は10ちゃっとに移ってる子供向けサッカーアニメのスレにいる
執着心の異常な名無しの事だけど
他人とネットに依存し続けて楽しい気分に浸っていられるのならさぞかし人生幸せでしょーねぇ

428 :
>>411
面白いんだったらこんなところに来てないでそっちにいればいいじゃん?
何か面白い?ここ
あたし最近割とどうでもよくなってきてるから来なくなってるだけだしぃ
他のスレの住民だってそーだと思うわよ
書きたい気分になった時に来る程度で十分十分!アハハ

429 :
>>421
で、一連のこれはどんな意味があるって?
そんなにもあたしに知ってほしかったのやら
コピペ埋め立ての真似事でもしたいのやら
せめて何をどうしたかったのか言いなさいよ!あんたは何を求めているのよ

430 :
それにしても昨日の映画…なんて言ったかしら
結局最後の方しか見られなかったけど
海兵VSエイリアンとか言うから海上で戦闘機や空母でドンパチするのかと思いきや
フツーに歩兵が市街戦してるだけだったわねー
エイリアンって割にはロボット兵士みたいな見てくれだったし
地球上のあちこちが既にエイリアンに侵略されている風で俺達の戦いはこれからだ!ENDだったし
続編でも作る気だったのかしら?それとも続編がある?
どっちにしても観ないわねあたしは

431 :
映画と言えば去年のこれくらいの時期、BSでハリウッド版(かな?)の鉄拳が
放送されていたから録画して見てみたものの…
なーんかいまいちだったわねぇ
ところどころ原作設定入れてはあっても、ずいぶんとアレンジがなされていて…
ハリウッドが鉄拳の世界観をアメリカのセンスでエッセンスしてストーリーを詰め込んだ感が漂う
作風だったってところなのよねぇ、結局最後まで見る気になれなかったし…

432 :
ゲームが原作のハリウッド映画で面白い映画ってあるのかしら?
スーパーマリオにしたってハリウッドらしい豪快な方針転換だったし
ストリートファイター?もガイル主人公なのもあって、軍関係がクローズアップされすぎで
純粋なゲームファンは楽しめるこれ?って内容だったわねー
どちらも、まー…つまんない程じゃなかったけど

433 :
アメリカは火薬や銃器バンバン使ってドンパチする映画作った方がいいように思えるんだから
あれじゃない?メタルスラッグみたいなアクションシューティングの映画作れば良作になるんじゃないかしら
戦闘機や潜水艦が戦うシューティングゲームだってあるんだし
そういうところを映画化したら…と言いたいけど、それ日本のTVゲーム原作にする必要あるか?って
向こうの人にしたら思うところでしょーねえ…アハハ…
大体、戦闘機はともかく潜水艦モノのシューティングはマイナーなのよねぇ、無理無理!

434 :
PSP版ではプレイアブルキャラになってるわよ?

435 :
パーティにアシュレイ、ヨシュア、マーヴェルが加入していることを条件として私が復活するのよ

436 :
本文がないように見えるとは何よ…?

437 :
明日で2019年が終わり…と誰もが口を揃えて言うんでしょうけれど
だから何なのよ?あたしはそー思うわ
所詮365日のサイクルが終わって、そして始まるだけじゃない
1月1日に何か度肝抜かれるような事でも起きれば新年到来のありがたみでも
じんわりこみ上げてくるかもね!!アハハ
>>434
まじで〜っ!?…リメイクモノにはよくある話よね、仲間キャラの関係者の立場の格上げ
ていうか何タイプなのよ?スターオーシャンは戦士タイプより魔法タイプの方が少ない傾向があると言え
魔法タイプだったら兄とかぶりまくりよね…
羽根生えてるんだし万が一にでもに二刀流の剣士だったりしたらガーディアンヒーローズの
天上人みたいじゃない!超クールだわ!!
二刀流の剣士は最強キャラのフィアがいるし、それはないわよねぇ

438 :
>>435
あ、それあたしが毎回選ばない組み合わせじゃん…魔法タイプは艦長で間に合ってるのに
ヨシュアで枠一つ潰したらペリシー仲間に出来ないのよね
ていうかシウス加入ルートじゃダメって事?なんか報われないわねーあの人
シウス入れると事実上皇竜奥義習得不可になったはずだし、アシュレイの方が使い勝手よくて強いし
…あれ?マーヴェルって確か…ヨシュアの妹疑惑があったような…??
ま、まさかまさか!?

439 :
>>436
何だっけねそれ、ある条件満たして投稿するとそう出たような気がするわ

440 :
さてと…
今日は朝に話すテーマが決まったから考えておいたけれど
昼間にやっていた歴史番組で北方領土問題のホントの話を知っちゃったわ…
いやもう…なんて言うか…ロシア身勝手過ぎ!!ずっこい!!
思いっきりロシアへの好感度下がったわ…ほんとないね…

441 :
今日テレビで見た北方領土侵略への道筋はこんなんだったわ

アメリカ「お前ちょっと日本の島占領してみねえ?俺らが艦貸して兵の訓練も手伝ってやるから」
ロシア「まじすか!?じゃうちに泊りがけで来てくれていいよw」

一年後
アメリカ「アレ?なんか核できちまったww俺らやべえwwwロシアの手助けいらねえわwwww」
ロシア「はあ!?ちょ、おまそりゃねーよ!!」

長崎広島原爆投下
日本「すんません負け認めるんでかんべんして下さい!」
アメリカ「わかりゃいいんだよ」

ロシア「やべえよやべえ…アメリカがどんどんでかくなってく…
    早くウチもなんとかしないと!とりあえず借りてるアメリカの潜水艦そのまま作戦に使っちまうべw」

442 :
ロシア慌てて北方領土へ侵攻
日本「誰だよ負け認めたのに攻めてきたやつ!?ウソだろ!?しゃあない迎撃だ!」

ロシア上陸作戦への練度の低さから大苦戦
しかし結局北方領土奪取

ロシア「これでこの島ウチのもんな。よーしどんどん移住させるぞー」
日本「まじか…」
ロシア市民「急にそんな事言うなよ…」

ロシア「でさー、おい日本。ものは相談なんだけどよ。アメリカ生意気だから一緒に潰さね?」
日本「…はあ?」

まーその後ロシアも核開発に成功して、時代は冷戦に…
って感じだったかしら
せこいわー…狡からいわー…あれじゃ日本も島返せって言い続けるわよ

443 :
あ、あの頃はロシアじゃなくてソ連だったわね
あたしロシアって別に悪いイメージなかったのよねー…
ロシアは美人が多いとか、ザンギエフや絵里ちゃん、ヴィレンみたいなロシア出身
の二次元良キャラばかり見てきたせいもあるから?
とにかく悪い国ってイメージはそんなになかったわ
つい近年までは

444 :
北海道は北方領土すぐそばで、ロシアがこれ関連でまるでいい事してくれないから
ロシアの悪いニュースばかり見ちゃって、どんどん「ロシアってなんか意地悪い〜」って
思うようになっていったわ
プーチンもあの通りで会談には遅れてくるし

445 :
だけどリアルでのロシアへの印象が悪くなっただけで
日本が生み出したロシアンキャラに罪はないわね!
ガルパンのノンナ&カチューシャを嫌いになる理由にはなんなーい

446 :
なんていうか腹いせにコナミのラッシャンアタックやりたくなってきたわ
あれ登場敵キャラのスタイルからして、グリーンベレーによるロシア侵攻のミリタリーアクションゲームだもん
ランチャー撃っていっぺんに敵兵倒すと気持ちいいのよね!
しまいにはヘリだって生身で叩き落とすわ!ラッシャン is オールキル!…適当過ぎる英語ね

447 :
マーヴェルが私なのよ?
私の背後はそのルートを好き好んでやってたから…

448 :
私は回復系と攻撃系両方できる魔法タイプなのよ?
兄さんとは被らないわ?

449 :
さすが死亡フラグ乱立声優の桑島ね…スタオーでも死亡フラグ立ててるわ…

450 :
一年の計は元旦に、ねえ…
さっそくの吹雪で外出には適さないし、この荒れっぷり
今年もきっとろくな事起きないわね!うん
>>447
ああ、やっぱり…いくつもの断片的情報が出てきていたし、そうなんだろうとは思ってたけど
となると、残った謎はエリスはどうしてそうなった?よねぇ
洞窟の奥で氷漬け、SFC版だとヨシュア同伴でそこ行くと選択肢次第でマーヴェルがパーティーから離脱、
でもってマーヴェルを見たジエ氏の旧異種族発言…本筋とは関係ないにしても
あっちゃこっちゃに残していた1作目の謎がリメイク版で明らかにされてるってわけね
あたしのマスターの友人方はおおむねヨシュア加入ルート通っていて、主力メンバーに据えていたわね
普通に進めればパージ神殿?だっけ?に立ち寄って出会う事になるもんねぇ
艦長と一緒に紋章攻撃は出来るし、終盤頼りないにしても全体回復は使えるし
本来の回復役のミリーが再加入時にほとんど初期レベルだったってのがヨシュア重宝の裏側に
あったっぽいけど

451 :
>>448
ちょっと待ってよ、ヨシュアも攻撃と回復の紋章使えるタイプじゃん!
それだったらまるっきり同タイプになるわよ…なに、もしかしてリメイク版で性能変わった?
じゃああんたのお兄さんのヨシュアはリメイク版だとどういうタイプなのよ?
にしてもさすがに回復特化じゃなかったわねー、そりゃミリーの立場奪ったらダメよねぇヒロイン(笑)なんだし
エリスなのにマーヴェルの性能まんまで加入しても困ると言えば困るしね
七星奥義身につけるとかっこいい全体攻撃奥義ドカドカ繰り出す派手な前衛になるけど
正直パッとしないのよねぇ、通常攻撃がパンチって…

452 :
>>449
はぁーーっ!?じゃあ何か、あんたの声優桑島法子!?
言われてみれば死亡フラグよく立てるキャラ演じる機会に恵まれてるじゃないのよ!
ガンダムSEEDでもベターマンでも…主人公の男の子演じた作品では話は別だけど
あの声優、性格よくない事で知られてるんだったっけ?
ヒロインの一人演じた電脳コイルの特番で本人出てたものの、なーんかもう一人の出演声優さんと
比べると愛想のない面持ちで淡々と台本読んでる、って印象だったわ
いいキャラの中の人が性格よくないって知っちゃうと複雑な気分になるわねぇ

453 :
スターオーシャンの話してなんだかいろいろ思い出してきちゃったわ!
マスターがSFCでやり込んでたRPGの一本だもん
テイルズとはまた違う、アクション性のある戦闘システムがいい感じだったのよね
スキルシステムも類を見ない…程でもないにしても、奥深い売りシステムの一つであるのは確かでしょ!
普通の中世的世界観なRPGっぽく見えて、実はSF要素も裏側にある壮大なストーリー!
そう書くと80年後半FC時代に少し戻った感があったりなかったり…

454 :
戦闘システムで楽しんでいたプレイヤーとしては着目するのは戦闘キャラクターとしての
性能ね、格闘ゲーム的観点で見てしまうわ
戦士系が多いものの、その実ベーシックな剣士タイプは三人+一人…
もう一人剣士がいるっちゃいるけれど、飛び道具にしてるからねぇ
SFC版をプレイした頃を思い出しつつ、キャラ性能の個人的な印象でも語っていこうかしら

455 :
・ラティクス
記念すべき第一作目の主人公その人。
いい男っちゃそうなんだろうけど、リメイクされる度にイケメン化が進行している感じ。
エンディング次第でフィアから想いを寄せられて、なんとも物悲しい結末に…。
性能的には可も不可もなくってところね
前衛タイプのトータルで考えたら装備品・技と奥義の優遇度合いから上位に位置するでしょね
移動速度はやや速め、通常攻撃の性能も長所を見出せない程標準的
技は重戦士のシウスに比べると使いやすくて小回りが利く…んだけども
双破斬を習得するまではどうにか性能のパッとしない技の数々で騙し騙しがんばってね、って感じよね
だけど!その後七星奥義を入手してからが本領発揮!
アシュレイ加入ルートを進めば脅威の即全体攻撃が可能な皇竜奥義を使う
頼れる主人公様に変身しちゃってもーウハウハ!
使用武器の剣も強力な武器が次々手に入るし火力面では不自由しないと言えるわね
タレントはオリジナリティがあると嬉しいキャラの一人ね

456 :
私の声優は植田佳奈よ。
マーヴェルの声優が桑島法子。
ラティは宮野真守で、ミリーは生天目仁美よ。

457 :
・イリア
次回作への繋がりを考えると裏のヒロインとも言うべき人。
若くして博士号を習得、とあるものの、これといってスーパー賢い印象を見受けられる活躍が
ないのが残念。酒好きの格闘家お姉さん。
通常攻撃の使い勝手が悪い!
サマーソルトキックなんてするものだから隙が大きい!しかもやや発生も遅く、素早い敵に対して
アドバンテージを取ろうと思ったら技頼みになってしまうのよね
移動速度は遅くもなく、速くもなし…格闘家系はスピードありそうに見えるのにねぇ
技は気功掌と気功蹴があれば事足りる感じで、奥義も同様
桜花八卦掌を修得したらそれをメインに使っていく事になるかしらね
裏桜花奥義?忘れていいでしょ
武器のナックルの威力がやや低めなのもあって、他の前衛キャラクターと比較した場合
勝っている部分を見つけるのは難しいかも…

458 :
リメイク版ではジエ戦前に惑星ファーレンスに戻れなくなってること気づいてる人はいるかしらねー…

459 :
流石に私を多用してる人はいないわよねー…?カットイン多いし詠唱演出も長いし…戦闘がもっさりするのよ。

460 :
ロニキスは浜田賢二、イリアは小林沙苗ね。

461 :
・シウス
20歳にあんまり見えない、見るからにパワータイプのマッチョ剣士。
アストラル王国関連でイベントに出てくる機会はそれなりにあるものの
どんどん宇宙規模になっていく展開に一緒に流されていくだけになる。
多くのプレイヤーは彼を仲間にしてアシュレイ加入の道が断たれた事であろう。
リーチが長い通常攻撃もスターオーシャンの操作システムでは活かせず、振りの遅さと
隙の大きさからボス戦なんかの強敵が相手では技だけで戦うのが有効な戦法かも…
我流剣と言うだけあって技のモーションはラティに比べるとかなり独特ね
一撃目がとんでもないところで当たる双破斬は某裂空斬のご先祖様だったりして?
移動速度は遅く、HPと一発の攻撃力に優れていても機動力の低さは
後半にいくにつれて戦闘の遅延行為にすら感じてしまうレベルなのが痛い!
パワーキャラは弱いの例に漏れずって感じ、だんだん第二パーティーが低位置に
なるんじゃないかしら…合掌

462 :
番組の途中ですが…とか何だとか

>>456
はいこんにちは、あんたも元旦は暇?あたしはもーちょいしたらふたばにでも遊びに行くわ
…なに、あんた植田佳奈!?マーヴェルの方が桑島…あ、なーるほどどうりで
それにしても二作目リメイク同様声優が豪華ねぇ、ラティが宮野はやりすぎでしょ!!
もっとこう…知名度低いデビューしたてのイケメンボイス声優とか採用してもよさそうなものなのに!
ミリーの方はキュアハートかぁ、ダメじゃないけどミリーにはもったいないわ

463 :
東地宏樹ね、シウス。

464 :
ドーン・マルトーは伊藤健太郎よ!

465 :
私は昨日の晩から駅の外に一歩も出てないわよ(三輪を除く)。
今は新快速で近江塩津に向けてブチ上がってる最中よ。

466 :
>>458
惑星ファーレンスってどこだっけ?
SFC版はどうだったかな、ジエ氏のいる塔に入ったらもう出られなかったようなそうでないような…
まー一回クリアして、オラクルルーム経由したらアストラルかどこかに帰還出来たから
要は社交クラブ入会拒否した超人類さんを叩き潰せばオールオッケーでしょ!!
そして叫べ!漫画版のシビれるラティのセリフ「傲岸不遜はどっちだってんだ!!」

467 :
勝手知ったるJRって感じで、もう車内が昨日から今日にかけての生活空間よ。
夕食と朝食と昼が駅そばとか…私らしくないわよね…

468 :
アストラルのある惑星の名前!
ファーレンスって名前のはずだけどうろ覚えよ。

469 :
>>459
リメイク版はカットインがあるんだ?演出面でも流行りを取り入れてるってわけね
二作目辺りから紋章の多用=演出の長さを実感するようになってきたものだし、その辺はしょうがないわよ
あたしとしちゃ、グラフィックもそうだけど紋章術の演出がどー変わったのか気になるわね
スターフレアとサンダーストームはなんか好きだったわー、メテオスウォームより使ったもん
あとマーヴェルのサザンクロスやセブンス・スターもロマサガじみててかっこいいし!
グレムリンレアーはなんか地味だったわねぇ

470 :
まー…トライエースがナムコに飲まれちゃったし?

471 :
>>460
ロニキスの声優は…聞いた事あるけどどんなんだったか思い出せないわねぇ
イリアの小林沙苗もちょっと…
SFC版の蘭ねえちゃん=山崎和歌奈のドスの聞いた声よりマイルドだとは思うけれど

とりあえず今日はこの辺りにしておくわ
じゃあね〜
またスターオーシャンの話聞かせてよね

472 :
ええ、また話しましょ?

473 :
アシュレイは若本規夫だったかしら…

474 :
リメイク版の方に釘宮理恵出てなかったかしら…ウェルチとか言うキャラで…

475 :
惑星ロークにはリメイク版では戻れなくなり、その代わりジエ氏のレジスタンスのアジトで色々買い物できたりするのよ?

476 :
確か、レナはエクスペル人ではなくネーディアンよね。
幼い頃にエクスペルへ転移させられたあとそこで育ったからエクスペル人と思い込んでるだけのはず…

477 :
リーマさんのフルネームはリーマ・ランフォードで構わないのかしら、と。

478 :
東地宏樹はスターオーシャン1だとシウス・ウォーレンを未だに演じ続けてるのよね…

479 :
スターオーシャンシリーズを時系列にすると最新作が一番古い時代なのかしら。

480 :
今日は前回に引き続き、まずはスターオーシャン(SFC版)の前衛キャラクターの感想でも
書いていこうかな

・アシュレイ

じじくさい口調に似合わず声が一昔前のロボットアニメ主人公よろしく若々しい、隻腕のおじさま剣士。
加入方法は予め知っておかないと分かりにくい部類だが、その分加入時のレベルは高めで
本人の使い勝手も良好、おまけにPAでのみ実質ラティの専用奥義が修得可能といい事づくめ。
奥義をレベルアップで修得する唯一のキャラクターでもある。

隻腕のせいか能力は一部ラティに劣り、特にMPが少なく技を連発する戦法には適さないキャラね
技は性能のよくない双破斬を除けばシウスとモーション的に同一のものがほとんど
雷鳴剣は奥義含めてシウスの方が優れているとは言え、総じて技の隙が少なめなのがいい感じよ
移動速度はシウスよりも少し速い程度なのに素早く感じるのは回転の速い通常攻撃が
高性能だからでしょ!これを連発しているだけでも強く、ラティと共通の装備品を装備出来る点もあって
パラメータも前衛の中では優秀な部類…第一パーティーに置いて損はないキャラね!
ただし、火力面に関して言えば他のアストラル剣士二人にどーしても劣っちゃうわ
片腕を失っておらず完璧な技を繰り出せれば…
この人もオリジナリティをタレントにつけておきたい人の一人ね

481 :
・フィア

シウス・アシュレイ不在のアストラル王国を背負って立つ女剣士。わんわんなのかな。
加入がパーティーメンバーの中では遅いが、その強さにビビった人は人知れず。
パーティーに加入していない場合、デル・アーガスィの襲撃を受けた時に対峙しているのもこの人。
シウスが好きな事が関係者にだだ漏れらしいが、エンディングによっては…。

行きと帰りに攻撃判定を持った飛び道具を二連射するという、あまりにも他の前衛メンバーとは
次元がかけ離れた通常攻撃がとかく強力!本当にもうこれだけで飯が食えるレベル!
そんな通常攻撃の強さが際立っている分、技関係は飛び道具が三つに増える二つの技以外は
それ程ありがたみを感じないのよねぇ…まーお好みでチョイスしてねってところ
移動速度は平凡で、パラメータ的にHPが前衛にしてはやや低めゆえ、位置取りに手間取ったり
紋章や遠距離攻撃中心の敵から攻撃を受けていると知らない間にピンチに陥っている事があって
思ったよりもゲームバランスを崩す程の強さを持っていないわ
それにしたって攻撃範囲の広さは頼もしい事この上なし!
前衛タイプでありながら、オリジナリティは所有してなくても困らないキャラね

482 :
・マーヴェル

名前がまんまダンバインのヒロインの一人と同じ(表記はヴェ、じゃなくてベだけど)な謎の女性。
初見では艦長が何かと気にかけている様子だったものの、特に浮いた話はなし。そりゃそうか。
物語のところどころで彼女の正体に迫るキーワードが出てくるところも含めて非常にミステリアス。
そのせいでゲーム内はおろかエニックス発行の4コマ漫画でもやや扱いづらいキャラクターとして
認識されていたか、出番は少なかった。ちなみにシウス・アシュレイどちらもパーティーにいないと
一人旅を続ける旨を艦長に伝えた後、いずこかへ姿を消し、それっきりとなる。

出ました特殊タイプ!クラスも技のラインナップも独特なら、使用武器もこの人専用
カスタマイズで作成可能なホーリィオーブを含めるとたったの二種という変な事実があるわ
技は唯一使い勝手の比較的よさげなレイヴンオーブ以外は属性攻撃だったり
ステータスに影響を及ぼす効果を持った補助系が多く、前衛に位置しながらも
他のキャラを援護して戦うのが基本戦法になるのかしらね
っていうか、単体での殲滅能力は前衛タイプでも文句なしの最弱だし…
移動速度も早くもなければ遅くもなく、通常攻撃はまさかのパンチでこれまた貧弱
せめて特殊効果を持った技の数々がボス以外には成功しやすかったりすればねえ…
七星奥義を修得後はラティ以外での、唯一の瞬時全体攻撃可能技を持ったキャラになり
支援能力は高まるけど、無属性で期待した程の威力が出ないのもうまくないわ
第二パーティーを定位置にしたくなかったらオリジナリティの所有は必須だわね

483 :
確かスターオーシャンの最新作だと若いときのアシュレイが出てくるのよねー…

484 :
私の場合はエリス復活ルートを通るから、マーヴェルは消えるべき運命なのよ…

485 :
・ティニーク

ゲーム中ではたぶん彼一人しか出くわさない超希少種リカントロープの若き武闘家。
闘技場でしか会えないが、進め方次第で加入タイミングを早める事が可能。
強さを求める姿勢は漫画版のおまけ漫画でも相変わらずで何ともブレないキャラクター性が
持ち味。それにしてもメガネ男性キャラってスターオーシャンシリーズではレアなのでは?
好物の判明しやすさもぶっちぎりの第一位。

作品の中では狼モードに変身して戦うせいか、若干イロモノ臭があるけどその実力は本物!
隙が小さい通常攻撃、ラティよりも素早い移動速度、高性能な技の数々で単体・広範囲攻撃も
お手の物と潜在能力は極めて高いわ!
技は二段攻撃で4ヒット奥義にも派生する疾風棍と硬直がほぼなく拡散する飛び道具を撃つ
霧氷凍棍により敵を押さえ込むように味方と連携して戦う事でなおさら強さを発揮するわね
前衛タイプとしては防御力面にちょっと難があるのが数少ない欠点かしら
強いキャラだし、第一パーティーで活躍してもらうならオリジナリティを持った状態の彼を
仲間に入れるべきね

486 :
・ペリシー
一番加入条件が厳しい、ほとんど隠しキャラ。種族もレッサーフェルプールなるレア種族で
ラティやミリーのフェルプールと比較すると獣・猫度が高い容姿をしているのが特徴。
音楽に素養があるらしく、キーアイテムも彼女の所有する楽器であり、これを初遭遇時に
回収している事が再会の鍵となる。ドット絵ではいまいち分かりにくいが、一番露出度が高く
セクシーな外見をしている女性キャラ。
ナックルを武器とする格闘家タイプでもイリアを正統派としたらこっちは類を見ない
トリッキーキャラ!移動速度が最も素早く、スピードで翻弄するのかと思ったら
紋章のような範囲攻撃を繰り出したり、仲間キャラのMPを回復したり、敵に隙を作らせたり…
使いこなすには予め方向性を定めて技と作戦をセットしないと戦闘中チョコマカしたり
踊ったりしているだけの変なキャラになっちゃうのが悲しいわねぇ
加入時のレベルも低く、パラメータも前衛タイプに欲しい能力はどれも低い部類
いまいちな性能の通常攻撃もあって、純粋な戦力として考えた場合は他のメンバーを素直に
入れた方がいいと思う人は多数…かも
ネコミミキャラが好きな人がマスコットキャラ感覚で育成しよう、そんなキャラかしら
ねりちゃぎのような威力の高い技もあるし、やろうと思えば戦えるんだけどね〜

487 :
スターオーシャンで加入後第一パーティーには欠かせない存在になるのがロニキス艦長でしょ!
紋章が強力で便利なのは言うまでもなく、弓で長射程援護が可能なのも頼もしいし
イラストで鎧着ている通りに打たれ弱さを感じる程防御面に不安がないのもいいわねぇ
シルヴァンボウ手に入れたら紋章とどちらで援護してもらうか迷うレベルだわ
…そー言えば弓を装備していないとどうなるのか?これが気になって闘技場に行って試してみたの
何をしたと思う?
まさかのジャンピングアッパーよ!垂直に飛ぶ昇竜拳!本当なんだからねこれ
軍人だけあって素手での格闘術も心得ているって事なんでしょうねー
このアッパー、見た目も派手だし息子にも継承して欲しかったわ

488 :
ウェルチも加入条件厳しいのよね…

489 :
>>463
相変わらずスターオーシャンシリーズは東地宏樹大好きよねぇ
リメイク版でも続投、2作目はまたしても味方キャラを演じつつ最も印象に残る敵キャラやってるし
3作目も味方の筋肉キャラで出演…トライエースとコネでもあるのかしらねあの人?
SNKと子安武人、バンプレストと緑川光みたいな関係かな

490 :
>>464
ドーンはふっつーねぇ…合い過ぎていてコメントに困るレベルだわ
ていうかSFC版の檜山は序盤でしか仲間にならない上に技も覚えないキャラなんだから
もったいなかったと言えばそうよねー…同氏はヨシュアも演じていたとは言ってもね
ドーンと言えば屈指の不遇キャラだったわね
石になってから元に戻っても一瞬で存在を忘れられて、漫画版ではラティにベッドに縛り付けられて
最終決戦への同行を拒否られる始末!通常攻撃の性能は地味にいいし
漫画版の剣捌きを見てもなかなかやる二番手キャラに見えたのにねぇ…

491 :
過去ロークにいたデーンも伊藤健太郎よ。

492 :
>>464
至ってふつーねぇ…合い過ぎていてコメントに困るレベルだわ
ていうかSFC版の檜山は序盤でしか仲間にならない上に技も覚えないキャラなんだから
もったいなかったと言えばそうよねー…同氏はヨシュアも演じていたとは言ってもね
ドーンと言えば屈指の不遇キャラだったわね
石になってから元に戻っても一瞬で存在を忘れられて、漫画版ではラティにベッドに縛り付けられて
最終決戦への同行を拒否られる始末!通常攻撃の性能は地味にいいし
漫画版の剣捌きを見てもなかなかやる二番手キャラに見えたのにねぇ…

493 :
兄様は福山潤よ?

494 :
あ、間違えちゃった
>>465
自慢する事じゃないでしょうが!
一応言っとくわ
今日の深夜、NHKプレミアムで鉄道オタクの為の番組やってみるみたいだけれど…あんた観る?
新聞のテレビ欄眺めてたら見つけたわ

495 :
>>494
何時からよ!

496 :
>>467
あんたこんなところであたしだけ相手に喋ってるより
フェイスブックかツィッターかブログやってる方が断然いいと思うわよ
なーんでここに居るとゆーおかしな選択しちゃってるのやら…ま、多くは聞かないわ

497 :
そーいえば。
福山潤が兄で植田佳奈が妹とか…どんな兄妹になるのかしらー…(棒)

498 :
@tsuba_kaza_symp

499 :
>>495
0時きっかりじゃなかったかなぁ
つーかあんたも新聞のテレビ欄くらい見なさいって…

500 :
神戸新聞買ってラテ欄見てみるわ!

501 :
>>468
それ惑星ロークじゃない?
リメイク版だから名称変わったのかも、と思ったんだけれどあんたの思い違いだったよーね
っていうか…ファーレンスはラティの姓じゃないの!?
いくら主人公ったって、惑星の名前になるとか…凄すぎでしょそれ…

502 :
ったく…(黒笑)
こんな過疎スレで私がズカズカ踏み込んだら下がり続ける一方よね!
上げておくわ!

503 :
>>501
あー…勘違いしてた!ロークね!
ファーゴットは2の…
リーマさんがプレイアブルになってくれたらどれだけいいか…

504 :
>>470
あ、そーなんだ…ゲーム会社の合併も相次いでいるわねぇ
スターオーシャン一作目もエニックスだった頃に発売されたゲームだしね
あたしぶっちゃけナムコってメーカー、昔はそんな大した事ないゲームしか出してないんじゃ
ない?って思ってたわ
それがゲーセンで鉄拳見て、SFCでテイルズシリーズの始祖のファンタジア見て…
次第に評価変わっていったら、いつの間にかいろんなとこと合併して巨大化してたじゃないのよ
トライエースって下請けのゲーム製作会社としてはユーザーからの評価がいまいちよくないみたいね

505 :
>>472
今日も今日でさっそく出てきたわねぇ
共通の話題見つかってほんと良かったわー、何べんも言うけれどあたしじゃあ
電車の話されても全然だもん
プラモ好きなあたしと電車好きなあんた、何故この二人は出会ってしまったのか!
最初はそんなナレーションがどっかから聞こえてきそうな感じだったわね、アハハ
…内心安心したし、スターオーシャンシリーズの話が久々に出来てよかったわぁ

506 :
一作目の原作はエミュレータでプレイしたわ。データ改造して初期からレベル99にしてプレイしたから楽ちんよ!

507 :
最新作のアシュレイって誰なのよ声優…
ほんとに知らないから教えて!

508 :
レオンはエクスペル唯一のフェルプールよねー…

509 :
>>473
キャラに合ってるのは井上和彦よりそっちよね
つーかどうしてSFC版はあんな若々しいボイスなのやら…ジエ氏のキャストが先に決まって
アシュレイも演じてもらおうって事だったのかなー
あたしは別に嫌いじゃなかったけど

510 :
ジエ氏は速水氏よね!?

511 :
>>474
へーそうなん…って誰よそいつ!?リメイク版の追加キャラ!?
まぁったく聞き覚えないわ…どこで何しに出てくる何人なのよそいつ
てか同名のキャラ、三作目にいたような…

512 :
ジエリヴォースは速水奨よ!

513 :
ウェルチは一作目と二作目のリメイク版だと隠しキャラででてくるのよ?

514 :
>>475
は〜…ストーリー面でもいろいろ追加要素あるのねぇ
ロークでラティ達と再会→艦長達が惑星ストリームを経由して過去のロークから仲間を呼んでくる
→ジエ氏の本拠へ直行って流れだったわよ、SFC版
レジスタンスなんて更なる設定がねぇ〜、そんな話ひとっつも出て来てなかったわよSFC版
てことはジエ氏の勢力拡大して、よりラスボスとしての強大さが演出されたわけね!
よかったわねぇ、なんかあの人物語締めくくる為に強引に出された感あったもん
一応裏で糸引いていたとは言え、漫画版の方でもなんか旧に出てきた!って風だったし…

515 :
ジエリヴォースはリメイク版の方でもヘタレなラスボスよ…

516 :
テイルズのミントなんだけど、原作版ではこおろぎさとみ、リメイク版では岩男潤子なの。

517 :
>>476
急に二作目の話が出てきたわね
そーそー、しかももんの凄い昔の時代に生きていて
空間だけじゃなく時間の転移もしちゃっていたっていう無駄な設定があったのよー
4コマ漫画だとそれがネタにされていてレナおばあちゃん呼ばわりされる羽目に…
どうでもいいけどレナの女子高生チックなファッション、メインイラスト描いた
恋緒みなと先生の趣味なのかしらねぇ
あの人の漫画読んだ事あるけど、漫画はキャラのセンス含めていまいちだったわ
あ、マスターが夕食の支度するみたいだわ
今日はここまで!じゃあね〜

518 :
お疲れ様ー!今からリンガーでちゃんぽん食べるわ!

519 :
さすがにね…PSP版でSFC版の声優とかおかしいでしょ。

520 :
そういえば、フィーナはどんな端末使ってるの…?

521 :
ほえ?変動IDとか高性能すぎない…?

522 :
んー…

523 :
新番組が始まる頃だけれど面白そうなタイトルがないわねぇ
わざわざ調べるのめんどーい
>>477
あたしが分かるのは2作目までね
ナンバリングタイトルで言えば5作目くらい…もっと出てるのかしら
2作目って事実上直系の続編になるブルースフィアもあるけれどこっちリメイクしたのかなぁ

524 :
>>478
いやほんと、トライエースは東地宏樹が好きなんじゃないかと思うレベルだわ…
あの声優、アニメより洋画吹き替えなんかでよく見る気がするわね
今度出るリメイクのリメイクでも出てるに違いないわ
ていうかCMでナレーションしていたのがラティの声の人だから、それってつまり…

525 :
>>479
なに、最新作ってそんな過去に遡ってんの!?
そりゃまあ、3作目やった人から聞いたネタバレによるとねえ…うーん…
3作目以前の時代に遡って話作るべきと言うかなんていうか…
2作目の発表を聞いて、主人公のクロード見た時はわくわくしたものなんだけれど

526 :
>>483
それじゃああんたの言う最新作は舞台が惑星ロークでありつつ初代での
過去の時代よりさらに昔の頃…?
ややっこらしいわねぇ、ローク内にしても過去と現代じゃあ一部町村名違う場所あるし
スタッフはちゃんと設定把握してるか不安になってくるわねぇ
若い頃ならきっと両腕が健在の頃のはず…もしかしたらアシュレイの最盛期かしらね

527 :
>>484
マーヴェルってエリス関連の謎解明に関わってくる分、本筋に大して関わってこないわよねぇ
そんな事言ったら他の過去の時代の仲間キャラもそーなんだけど
キャラ性能も劇中での活躍も控えめで、多くのプレイヤーがだからどーしたのって印象しか
持たなかったんじゃないかなー、マーヴェル大好きなんて人見た事ないもん
大体性格が根暗なのもうまくないでしょ
絶対パーティー内で浮いてるわよマーヴェル!ぼっち飯平気でやってるに違いないわ!

528 :
>>488
そういうキャラ一人くらいいた方が面白いわよ、条件分かりにくいのはカンベンして欲しいけどね
2のアシュトンとオペラみたいに初見でも辿りつける部類でどちらか片方のみの選択式は
あたしはよかったと思うわね、どっちも強キャラでバランス取れてるもん
片方が強くてもう片方がそうでもなかったりしたら、プレイヤー次第じゃ選ぶ基準が更に
限定される事になっちゃうしね

529 :
>>491
だ…誰よそいつ…いたっけそんな人?
リメイク版の新キャラ?ていうかドーンと同じ声優って事は…

530 :
>>493
リメイク版は、でしょ?SFC版のヨシュアは檜山修之が演じてるわ
普段は落ち着いたトーンで喋るのに、呪紋を使う時は甲高い声でもー喋る喋る!
リメイク版の福山ヨシュア…個人的には合ってると思いつつも、あの人の声ってイケメンキャラやると
イケメンらしさを演出しようとしてるスカし感がにじみ出てるのが好きじゃないわー
あたしの中の福山・ザ・ベストキャラはTOD2のカイルと亜人の中野くんくらいね

531 :
>>497
そりゃご覧の通りの美形兄妹でしょ
フェザーフォルクに限った話じゃないんだけど、有翼人種ってあの巨大な羽根
邪魔くさそうねー、悪いけどあたし翼欲しいとかちょっと思わないわ
たまーにジバクくんの雹や神羅万象の飛天族みたいに羽根を出し入れ可能な
便利種族もいるけれど、そっちは数少なめだし

532 :
>>498
あんたツィッターやってんの!?
分からん!ほんとわっかんないわー…ちゃんと居場所作って一人立ちしてるのに
何を求めて過疎板に出張ってきてるんだか…
そんなにもあんたはいつも満たされてないの?カラッカラに乾いちゃってんの?
人生いろいろよねぇ…あ、大丈夫よあんただけがそーゆー満たされてないタイプじゃないから
この板に未だにしがみついてる人はそんなのばっかだと思うわよ、あたしもろくなもんじゃないし
他に趣味はあって楽しい事を知ってるつもりでも、生き甲斐ってものがないと面白くないんだねぇ

533 :
>>500
テレビ欄の確認も結構だけれど中身も少しは見てみると…
まー広告とかにたまに面白いものが載ってる場合があるわね
アニメ映画の広告も載ってたりしたし
スキャンダル的な情報の紙面はニュース見ていれば事足りる感じね
日本の政治関連はいっつも大体つまんなーい、自民の景気悪い話ばっかりだしぃ

534 :
そういえば、若いときのアシュレイって案外強いらしいわよ!?

535 :
>>529
ドーンのご先祖様

536 :
最新作は宇宙暦制定直後ね。
というか、カルナスという艦名、初代作からずーっと引きずってる!?

537 :
ゴーンさん、プライベートジェット使いつつ手荷物に化けて国外脱出したのよ?

538 :
最新作→1作目→2作目→ブルースフィア→3作目

539 :
今日は福知山のほうまでJR乗ってきたの。
明日はひさびさに高野山へお参りよ!

540 :
あ、いつの間にか500超えてんじゃん
すっかりプラモの話なくなってるわねぇ

>>502
別に下がってていいんだってばこんな駄スレ
何をそんなに目立ちたがってんだか?他に見てる暇人がいないとも限らないけどさぁー
ここにはあたし以外であんたと喋ったっていいと思ってるのは他に誰もいないんだし
上げて自分から晒し者になっていって何かメリットあんの?
これに対しての弁明があればどーぞ、ないんだったら余計な事しなくてよろしい

541 :
>>503
あたしもうろ覚えの部分があるけれどあんたも大概ねぇ
あたしは別にプレイヤーキャラになって欲しい人は特にいないかなぁ
2作目のエラノールは漫画版でずいぶん出番増えたけど、冒険は無理だし
ドラマCDに出演したミラージュも別に一緒に戦って欲しい程じゃないし…

542 :
>>506
エミュレーターねー…2ちゃんねるの時代はゲーム関連の板でその話し出したら
基本的にぶっ叩かれる案件だったけれど、今はもう違うんでしょーねぇ
スターオーシャンは育成するのが楽しいゲームだから楽にはなっても
あんまり楽しくないと思うわよ
そりゃ、あたしのマスターだってスパロボやる時は改造してるけどね

543 :
>>507
あたしが知るかぁそんな事!
ファミ通辺りのゲーム情報誌でも買えばいいじゃないのよ全くもう

544 :
>>508
あれもさり気ない謎の一つなのよねぇ、言及されないわレオンの両親は猫耳じゃないわで
おかげでアンソロコミックじゃ母親が薬使って猫耳生えさせたなんていう
信憑性がなきにしもあらずな内容のショート漫画が掲載されていたわ

545 :
>>510 >>512
リメイク版の話?
SFC版ならアシュレイと同じ井上和彦氏だけど
あの声優も相当なベテランなのに今でもアニメでたまに見るのよねぇ
最後に見たのはモブサイコ100だわ、ちょっと声から若々しさは失われた感はありつつも
ある程度歳のいったラスボス演じていたし合っていたわねー

546 :
>>513
へー、リメイク版にねぇ…って事は時代飛び越えてんの?どんなキャラなんだか
オウガシリーズのデネブ、仮面ライダーのディケイドみたいにどこで出て来ても
別におかしくはない便利設定の面白キャラかな
そーゆーキャラって物語の核に関わっていくと大概ろくな事になんないのよねー
だからちょっとした特別出演程度で片付けられる場合もしばしば…
まースタッフの掌の上でずっと踊らされていると言えなくもないわね

547 :
>>515
超人類だが何だかですごい出自なんですよボクは?みたいな風格を漂わせるキャラかと思えば
連邦が悪いんだ!とか被害者面したり、ちょっとねえ…
戦っても第二形態はモビルアーマーみたいのに乗り込んでお前はお前で結局機械頼みかと
スターオーシャンシリーズのラスボスってどうしてはた迷惑な事する割に
変なところで小物感が出てしまうのかしら?

548 :
>>516
知ってる…って今度はテイルズ?テイルズで分かるのはアビスまでね…
ファンタジアは詳しくないわ
スターオーシャンもそうだったけれど何で戦闘時のキャラグラフィックが公式イラストと
異なる作品があるんだか!

549 :
>>518
はいおつかれさん、ってね
挨拶はいい事だけれど次からsageときなさいよ、慎みを知らない出しゃばりは疎まれるだけだからね
どーしてもageて自分を誇示したかったらあんたがスレ立ててそこで思う存分やってちょーだい
あんたの露出癖に付き合わせるんじゃないわよ!この変態!

550 :
さげとくわねー!

551 :
そういえば、にーべるんなんとかってヴァルキリープロファイルから移植された技よね…

552 :
今日は遂にビルドダイバーズの最終回放送日…
でも分割2クールって話だからいずれ戻ってくるそうね

>>519
別におかしくはないと思うけどねえ
テイルズシリーズはリメイクしたって声優は一緒…あ、ファンタジアは一部変更されてるんだっけ
その辺は声優人気や現行スタッフのさじ加減との兼ね合いもあるからどーとも言えないんじゃないの

553 :
>>520
結構古いPC
マスターのお絵描き用で、サイトや動画閲覧なんかには処理速度の関係上向かないわね
サウンドドライバも正常に機能してないし、ほんと絵を描いて投稿するのがメインの用途になってるみたい
あとは…大した用途じゃないわ

554 :
>>521
普通に書き込んでる分には全く関係ないけどね、ID
要はずる賢いバカが悪さしない為に設けられているものだとあたしは思ってる
頑張って別人装うと思って毎回違うIDにしても却って目立っちゃってるようなのもいて
長く2ちゃんねる利用している人に通用しないのよね〜、アハハ

555 :
>>534
そりゃ強いに決まってるじゃない!年老いて片腕であんだけ強いんだもん
スターオーシャンシリーズで一番最初に本格的に強キャラ設定付加されたのと言えば
やっぱり二作目のディアスねぇ
あたし武具大会で登場した時、強すぎるだけで勝てると思って結構レベル上げてたわ…
実際使うと通常攻撃の性能がひどいのなんのって!代わりに技はまぁまぁいけてるんだけど

556 :
>>535
あー、やっぱり…
過去の時代って具体的に現代ロークから何年前かはよく分からないんだけれど
プレイ当時は関係者の一人くらいいないかと思って村歩き回ったわねぇ
先祖まで出て来てなんだか報われてるのねドーン

557 :
>>536
へ〜…スターオーシャンと言えば辺境惑星を舞台にしつつも
スターウォーズじみたSF要素が常に背後もとい頭上にもあり続けるから
宇宙関連のバックボーンも超重要なのよね
名前が同じだけでマイナーチェンジしているってパターンは二次元世界の軍用機や艦船に
よく使われる設定だから別物として引き継がれていてもおかしくないわね
同型艦使い続けていたんだとしたらどんだけベテラン艦になるんだか…

558 :
>>537
ドーン、デーンと来てゴーン…あんた狙ってこの話題振ったでしょ?
あのおじさんもバカな事したもんだわねー、何でも音響機器入れる箱に入ってたそうじゃん?
逃げ隠れしてばっかりだしよっぽど堂々と表歩けないって自覚あるみたいね!
逃げた先で記者会見しても言い訳だけ…本当にみっともないわー

559 :
>>538
4作目はどこ?その辺もさっぱり分かんないわ
ブルースフィアはメインイラストが2作目のコミカライズ担当した東まゆみが描いてるけど
あの人そんな好きじゃないわねぇ、プリシスをゴーグル&キュロットスカートで描く派だから
他のキャラのアレンジは別に問題ないのに…

560 :
>>539
高野山ロープウェイ?
遠出&外出する趣味があるのは結構な事だわねぇ

561 :
>>550
分かればよろしい
世の中には脚光浴びて眩しいところにいるアイドルもいれば好きな者同士集まってるサークルもあって
一方で誰からも見向きされない、されなくたって構わないとゆー我が道を往く変人もいるのよ
いいじゃないの、誰かと同じじゃなくても
常識とか定石通りに行動しなくても

にしてもまたキャラ変わってるわね…今度はどちら様よ?

562 :
>>551
さあ…ちょっと記憶にないわ
ヴァルキリープロファイルもあたしは知らないわ、BGMはいいからたまにyoutubeで聴くんだけれど
ニーベルの指輪って北欧神話だったっけ?
KANAとゆー漫画でキーワードになっていたわねえ

563 :
>>559
4作目は3作目より少し前って感じね、時系列的には。

564 :
>>553
ふーん。ボクの使ってる端末はファーウェイのスマホだよ?

565 :
3510 西代503→新開地508
560 新開地509→尼崎555
8671 尼崎558→大阪難波617
2703 難波630→橋本720
7507 橋本727→極楽橋810
7821 極楽橋815→高野山820
7840 高野山1024→極楽橋1029
7520 極楽橋1038→橋本1117
2740 橋本1136→河内長野1156
6646 河内長野1224→難波1321
1581 大阪難波1502→尼崎1522
1503 尼崎1523→神戸三宮1546
1623H神戸三宮1600→板宿1617
昨日の高野山参りで使った列車ね。

566 :
さーて、今日は…

2ちゃんねる…旧名2ちゃんねるのスレッドは多くが掲示板からなくなった後でも
過去ログ倉庫に残っていたりするものだけれど一体どれくらいの期間残るのかっ!
かねてからの些細な疑問の一つだわね
消えたスレッドが今でも残っていて閲覧も可能なもんだから、情報交換と謎解明を目的に書き込んでいた
かつてのスレッドが何年も後に誰かの役に立った…なんて事も起こりうるものだとしみじみ思ったわ

567 :
とゆーわけで今日はそんな感じの2ちゃんねる時代の書き込みがログとして
残っていた事から後々人にほんのりと影響を与えた話!
むかしむかーし…FCにアイレム社から発売された神仙伝というRPGがあったそうな
説明書ではクリエイターからのコメントが載せられており「アレフガルドは実在する」と述べておりました
そんな愉快な人達が作ったゲームはRPGとして細か〜な部分がドラクエを意識したものだったのです…

568 :
神仙伝ってRPG自体は基礎的なフォーマット、一部SEなどドラクエプレイヤーならピンとくる
部分がちょこちょこあり、ドラクエVの爆発的ヒットから他のゲーム会社もこぞってRPGを作り
市場に送り出されちゃった雑多模倣製品中の一つと考えても差し支えないでしょうね
FCだからしょうがないと言えばしょうがないわ

569 :
だが!神仙伝はドラクエの丸パクリなんかでは決してないわ!!
アイテムや術、敵キャラクター、技名から一目で分かる中華テイスト!ストーリー自体も古代中国っぽい
やや幻想的な世界観を題材としている事もあって、なかなか意欲的な要素がそこかしこに見える
佳作ゲーム作品だとあたしは評価しているわ
エンカウント率がおかしいくらいでゲームバランスはまー…FCにしては悪くないかなぁ

570 :
でもってこの神仙伝、恐らく説明書に全てのアイテムが記載されていたんじゃないかしら
名称が何もかも中華テイストなものだから、名前聞いただけじゃどんな効果があるのか分からない
何であるのかも分からないなんて事態を防ぐ為のやむを得ない処置だったと思うわ
家庭用とアーケードゲームの開発チームは違うんでしょうけれど、アイレムって言ったら
情報規制をかけて攻略情報なんかを世に出さないように徹底していたそうだからね…
神仙伝だって攻略本出てないんじゃない?スペランカーの攻略本ならあったかなー

571 :
神仙伝の主人公名に「でゅおろん」なんてどこかの格ゲーで対戦バランスを崩壊させかねない
脅威の強さを持った中国武術使いと同じ名前を与えたプレイヤーたるあたし…のマスターは
レアアイテム回収大好きマン!ロマサガシリーズやサガフロシリーズでもほんの数%の戦いを
挑んで数多のレアアイテムを入手してきたくらいだから、結果的に店に並ぶ事がなく
各ダンジョンで徹底した捜索の末にも見つからなかったアイテムが説明書に載っているとなれば…
レアアイテムドロップはある!そう踏んでレアアイテム回収とレベル上げを兼ねた
ザコキャラ狩りに挑んだの

572 :
その結果…見つかった見つかった!
仲間キャラの最強の武器も拾ったし、戦果は上々ってところでしょね
ただ、こいつが持っているに違いないとアタリをつけていた敵から回収出来なかったアイテムもあれば
結局所在不明なままのアイテムも複数あったりで、全てのレアアイテム発掘はなせなかったのよねー
こればっかりは当時の製作スタッフにでも話を聞いてみるしかないのかも?

573 :
で…レアアイテムを回収出来て、神仙伝のスレッドがあるとなれば
その情報を公開しない訳がないでしょ!自慢?そりゃまー、そういう意識がなかったと言えば
ウソになるでしょねぇ…簡単には見つからない上に優秀な性能を持ったレアアイテムを
自らの労力をもって入手するってのはやっぱり気持ちいいわけよ
達成感もあるしその後のプレイも楽になるもんね
この感動を他の神仙伝プレイヤーに!ってわけであんまり多くはないけれど
レアアイテム入手リストを作って書き込んでいたわ

574 :
偶然、マスターがスレッドに書き込んでいた同時期に神仙伝をプレイしつつも2ちゃんねるを
閲覧していた人は全国に3〜4人くらいはいたみたいで、他の人もレアアイテム入手リストの
作成に協力してくれて…時には教えられる場合もあったわね
ゲームの発売は92年くらいなのに、それから10何年も後最新の情報がやり取りされていたと
アイレムの製作スタッフは思いもしなかったでしょーねぇ!アハハ!

575 :
時は過ぎ、いつしか神仙伝への情熱の減退と共にあたしのマスターも
ゲームソフトを売却してしまい、神仙伝の思い出は記憶の彼方へと押し込まれていった数年後…
ニコニコ動画にある一人のRTAプレイヤーが恐らく最初に神仙伝RTAに挑み
そして動画を投稿したの
その人の名はbiim
彼を知る人からはbiim兄貴の愛称で親しまれている、知る人ぞ知るRTA走者よ
あたしのマスターもファンの一人で、あの人のファンアートを描いてニコニコ静画に投稿し
応援していたりしたわね

576 :
あたしのマスターのレアアイテム入手調査の情報がニコニコ動画に投稿された
biim兄貴のRTA(のおまけ)動画を経て、神仙伝のレアアイテム情報と
かつて立てられていた神仙伝のスレッドの存在がより多くの人に知れ渡る事となったのでした…
そーゆー話
実は最近知ったのよね、biim兄貴の動画がyoutubeに転載されてて
動画内で当時神仙伝スレッドに書き込みしていたあたしのマスター含むレアアイテム回収班の
調査がbiim兄貴の役にちょっとだけ立っていた事が…いやー驚いたわ!

577 :
biim兄貴の神仙伝動画投稿後にどれだけの人が神仙伝に興味を持って
プレイに至ったかは全く分からないんだけれど…後の兵士、もといプレイヤーの為にと
書き込んだ情報が数年後日の目を見るなんて、まるっきり考えもしなかった事よ
世の中自分の書き込みが後々どうなっていくかなんて知れたものじゃないわねー

…って事はここも完走後かなーり後まで残っちゃう?
あたしそんなの望まないんだけどなぁー
誰も得しないもん

578 :
実際、神仙伝の攻略情報って総合的に考えると情報量は豊富な程じゃないのよね
検索か何かでお役立ち情報を調べている内に2ちゃんねる過去ログ倉庫に
しまわれてる神仙伝スレッドに辿り着いたとしても不思議ではないと思うの
ひょっとしたら、世界で最初に「せきのまごろく」や「ひりゅうのつめ」の所在を
世に発信したのはあたしのマスターかもしんない…アハハ…それどーなんでしょ?
当時のゲーム雑誌に情報載ってたかもだけれどーっ

579 :
2ちゃんねるにしろふたばにしろそれ以外の掲示板にしろ、お役立ち情報は
自分の中だけで死蔵させておくのはもったいないってものよ!
自分が知り得た情報がいつかは誰かの役に立つ事があるんだし
逆もしかり!情報交換の場があるなら積極的に使って損はないでしょ!!
一人からみんなへ、みんなから一人へ、ってやつね

580 :
誰かさんもお役立ち情報の提示は別にして
人を必要とするんなら、誰かに喜ばれる事をすればいいと思うんだけどねぇ〜…

581 :
フィーナ、松のやってなに…?

582 :
>>563
あ、そんな感じなのね
4作目は確かキャライラストが年齢層高め意識してるっていうか、PSOシリーズっぽいっていうか
3作目までみたいな漫画・アニメ調の顔つきじゃなくなってなかったっけね
あたし3作目はあの目が特徴的な絵柄がちょっと…受け付けなくて3作目に挑む気になれなかったわ
バグが多発するとの事ですぐさま値下がりしたんだけれど

583 :
>>564
また変わってるし!だからどこの何者だっつーのよもう
ファーウェイだっけ、トランプ大統領から睨まれてるとこは
あんたスマホ派ならせいぜい目を悪くしないように気をつける事ね!
たまーに見たのよ、真っ暗な中でスマホいじってる中学生とか
暗い中でまぶしいもの見てたらあっと言う間に視力落ちるわよ
ま、大体の人は注意喚起したところで取り返しのつかない事になってから気付くのよねー
視力は回復させづらい事で有名だもーん

584 :
そういえば、今の時期、高野山ケーブルの一部列車を回送扱いで運転してるらしいわよ?

585 :
>>581
…の天ぷらのバラケてる身ーね味噌タラコサラダ『ヴィクトーリア』?
それとも今朝のニュースでも宣伝されていたジョージアの郷土料理シュクメルリが話題の
あの店?かと思ったけれど松屋じゃなくて松のや?じゃあ知んないわ
一つ目のネタもKYM知らない人にはほんと何ソレ状態だしね!アハハ!
松のやって旅館みたいな名前してるわねぇ

586 :
>>584
ああそーなの、便利そうねえ
あたしじゃその情報を聞かされても何かの役に立てられそーにないかなー
というわけであたしの分までその回送列車に乗ってくるといいわ
さあ行け!遠慮なく行ってきなさい!

587 :
今日もまた動画繋がりからFC時代のゲームのお話
youtubeなどで面白いやら安心するやらで毎回わくわく感が止まらないゲーム動画を配信する
ゲーセンミカドがじゃじゃ丸ゲーのレビュー的な動画を配信していたのを見つけて
ちょっと思い出したから、あたしも思い入れのあるじゃじゃ丸シリーズを語っていく事にしちゃおっと

588 :
じゃじゃ丸撃魔伝 幻の金魔城(1990年・ジャレコ)
今触れたゲーセンミカドによる動画ではのっけから「ゼルダのじゃじゃ丸」だなんて
呼ばれていた通り、FC時代のゼルダの伝説シリーズを思わせる
見下ろし型フィールド散策アクションRPGになっているわ
忍者くん・忍者じゃじゃ丸の一連のシリーズはずっとアクションで通してきただけに
RPG要素を含む作品は希少!っていうか、アクション+RPGはこれだけな気が…

589 :
一般的なRPGと言えば敵キャラを倒せば経験値とお金がもらえるもの
しかしじゃじゃ丸撃魔伝(以下撃伝)は経験値システムなんか存在しないっ!
お金はもらえても100%敵が落とす訳じゃないの!!確率的には体感1/4くらい…もっと低いかな?
成長要素はあれど攻撃力や防御力は完全に武器防具頼み…ありそうでそんなに多くない仕様ね

590 :
なんて言うか、アクションライクにどんどん進んでいく快適なダンジョン散策を目指したのか
買い物の頻度も低いのよね
装備品?あるっちゃーあるけれど…買うのはたったの二個!武器と盾だけなのよ!ほんとほんと
あと弾数制限のある、いまいち使い勝手のよくない忍者式投擲消耗武器が二種…
これは(使わ)なくても困らないから購入必須アイテムじゃないわね
購入必須アイテムと呼べるのは、真っ暗なダンジョンを全フロア見えるようにする油瓶のみ

591 :
HPとMPに相当するパラメータを回復する手持ちアイテムももちろんあるわ
これがちょっと変わっていてね…一個買うと二度使えて、しかもフル回復する仕様!
だからお金の入手頻度と稼ぎ効率から考えると回復アイテムは値段が若干高いような
気がしつつもその特性から、あんまり高価な買い物でもないのよ

592 :
おまけにダンジョンのみに登場するザコ敵はほぼ全ての敵がダメージを受けないように
逃げられる=次のフロアへ無傷で移動しやすい仕様になっている事もあって
注意を怠らなければ回復アイテムを使う機会をぐんと減らせる難易度調整なの
買い物が重要じゃないおかげで割とサクサク進めて難易度も程々
撃伝は良作寄りの佳作と言えるでしょうね!

593 :
次にプレイヤーが操作するじゃじゃ丸
マザーっぽくナナメ移動速度は出来なくても、ダンジョン内ではそれなりの移動速度があって
敵から逃げ遅れるとしても飛び道具が相手だった場合くらいの機動力を持っているわ
ただし、最初は通常攻撃がきわめて貧弱!鎖分銅を飛ばすという珍しい攻撃方法がメインの
攻撃手段となるわね、投擲武器や術と異なり消耗するものは一切なしで出来る唯一の攻撃だもん
この鎖分銅が初期武器はリーチがなく、数発殴らないと倒せない敵が大半だから
無傷で倒すのが難しい敵もいたり…威力とリーチ共に強化された鬼の分銅を買い換えるまでは
苦労する事請け合いね

594 :
おまけに鎖分銅を発射後手元に引き寄せるっていうフォロースルーが入る攻撃モーションのせいで
ちょっと攻撃後の隙が気になる場面もあるわね…
そんなじゃじゃ丸の戦闘をサポートしてくれるのが投擲武器!…なわけはないわ
手裏剣と爆弾があるんだけれど、前者は射程が長いところと引き換えに威力が低い
後者は全面的に使い勝手悪いとおまけ程度の性能なのよ 消耗品なのが一番痛いかしらね…

595 :
じゃじゃ丸の短所を補ってくれるのは、術!特に一番最初に入手する
土とんの術が最も術ポイントの消費量が小さく使用頻度が高いと思われるわね
術は回復や補助系もあるにはあるけれど、多くが敵にダメージを与えるものになっているわ
これは遠距離から敵を安全に攻撃出来るメリットがあっても術ポイントの消費量が軒並み多め!
与えるダメージを考えると割に合っているとは言い難いの
敵を倒すなら鎖分銅で殴る方が効率的なのが残念ねぇ

596 :
与謝蕪村の生誕地はどこかしら?

597 :
そして術や忍具を駆使してじゃじゃ丸が蹴散らしていく敵は全て妖怪!魑魅魍魎となっているわ
…あ、魍魎の匣によると魍魎って水辺にだけ出てくる妖怪なんだっけ?まー細かい事はいいでしょ!
攻撃や行動パターンは千差万別ながらも複雑なアルゴリズムを持っていると言える敵は…
なし!ボスキャラはさすがに強めに設定されてるものの、攻撃パターンは少し見ていたら
上手な人は初見でもー見切ってしまえる、そんなレベル
ラスボスなんかやる気なさすぎじゃない?ってくらい弱いし…
中には触れるとダンジョン入り口に戻してしまう無敵キャラなんて地味に厄介な敵も
いたりしてちょっと面白いわよ、見た目も一部を除けばそんなにおぞましくもないしね

次回はストーリーについて語ろかな
連投連投うるさくてかなわないわ

598 :
>>596
クイズ実施期間中?知らんてそんなの
あ、そー言えばあんた最近珍しくスレ立ってたのに行かなかったの?
書き込みないからすぐ消えちゃったわよ、ほんとだらしないわよねぇ

599 :
城北公園通付近が与謝蕪村生誕地らしいのよ…

600 :
明日で阪神・淡路大震災から25年ね…
当時私の背後は保育園年長組だったから…揺れで目覚めて大泣きして…

601 :
>>599
だから何の事言ってるのかわかんないっつーのー!
あんたってば電車の話をする時もだけれど唐突よね
そりゃまーこっちの話に合わせろなんてあたしも今更言わないけどさぁ
あたし以外であんたとこのネット上で関わった人が何を思ったのか
少し分かった気がする…いつの世も貧乏クジ引く側はいるべくして引く側なのね

602 :
>>600
えっ、こんな冬の時期だったの?
あたしは…生みの親の幻影さんがまだ立ち上がってすらいなかった頃だわ
なんていうか想像が出来ないわね、当時の阪神淡路は瓦礫の山だったんでしょ?
そんな景色特撮番組や記録映像の中でしか見た事ないから、間近で見たら
どういう気持ちになるのか…あ、そう言えば9年前の東日本大震災が起きた日
北海道でも揺れていたのよね
もちろん大した事はなかったんだけれど…

603 :
というわけで今日は予定を変更して地震の話でも少し
阪神淡路の話はちょっと無理なんだけれど、こちら北海道じゃほんの二年前…
正確には一年と三ヶ月くらい前に北海道胆振東部地震が発生したわ
マスターのいる地域も揺れたっちゃ揺れたわね、それでも棚の物が落ちるようなレベルには
達しないものだったわよ
もっともその日から数日の間、北海道は広い範囲で停電に見舞われちゃったのよね
全体の被害で言えば、停電や断水だけじゃあ全然済んでないんだけれど…

604 :
マスターの家には発電機が置いてあったんで電気が使えなくなるような事態にはならなかったわ
水道も止まる事がなかったし、ひとまずそう困ってはいなかったわね
あくまでうちだけは…
周囲のお宅なんか夜になったらほぼ全部!真っ暗闇で灯りなんかなぁーんにもついてない!
電灯もそう!夜に表に出たらいつもの景色から明かりがほぼ全て失われていて…
全く別物の景色を眺めているような気分になったわねぇ

605 :
灯りの点らない街並を見て、あたしはふと思ったな〜
明治以前の電気が通っていない時代の夜もこんな感じだったのかな、とか…
うちだけ懐中電灯やろうそくに頼らず夜も普通に蛍光灯の光があったんで
余裕があったからそんなのんきな事考えていられたんでしょーね!アハハ…

606 :
発電機のおかげで電気使えるったってね、何でもかんでも使えた訳じゃ決してないのよ
炊飯器動かすのにかなーり電気必要だったみたいで冷蔵庫を一時的に止めておかなきゃ
いけなかったりもしたし、電子レンジも…あ、PCは意外と問題なく使えたわね
あの地震が冬に来なくてほんとよかったと思う!北海道の冬は寒いもん
いくら頼もしい発電機があるったって冗談じゃないってば!

607 :
地震の数日後、マスターが車を出してみれば信号がお休みしちゃってるもんだから
交差点に警察の人がいて誘導していたし、曲がり角や十字路に差し掛かった時には
他の車両がいるのを見つけたらまず停止、その後警戒しつつ進んだり…
信号機があてに出来ず、ドライバー各位の判断で進まなきゃいけなかったのよ
日々を過ごす上で特に不満もなければ困る事もそれ程なかったものの、不安は
ところどころにあったわね…いつまでこんな状況が続くんだろう?って

608 :
札幌に暮らすマスターの知人に連絡を取ってみると、その知人がいる辺りも
まだ無事な部類だったみたいで停電くらいしか困った事はなく、避難所に行くまでもなかったとか…
もっとも、大きな地震が来た後の状況に付き物なのが…物資の不足
水や食べ物、ガソリン、電池なんかがこういう時には飛ぶように売れちゃうどころか足りなくなるのよね
TV中継なんかでもドラッグストアやホームセンターにものっすごい行列が出来ている様子が
映し出されていて、人の多い都市部は大変そうだな〜って思っていたものだわ
案の定、知人宅近辺のホームセンターやガソリンスタンドでもうんざりするぐらい
人、人、人の行列!三〜四時間待ったって店に入れなさそうだったと話していたそうよ

609 :
近年、日本は地震や津波の災害が頻発しているのもあって相対的に日本国民全体の
危機意識が以前より高まりつつもあり、防災グッズ需要や非常時の備えをしておく人は
増えてきているらしいんだけれど…それでもまだ、Jアラートなんかの緊急時の報せが
あってもまだ避難しようとしない人は多く、対応が遅い市町村が存在しているのも事実らしいわ
平和に慣れすぎた、ってやつなのかしらね

610 :
結構前に「日本R」とか言った人…今どうしてるのかしらねぇ?
度重なる災害に見舞われっぱなしで日本はズタボロよ
しかもそれだけに留まらず、北朝鮮や韓国みたいな隣国からのはた迷惑な行いに翻弄され
日本にやって来ている一部の感じ悪い外国人のせいで日本市民はうんざりしてるわ
そのくせ安倍政権は外国人を労働力としてあてにしているし、経済も外国人観光客を
頼みにしている側面もあったりと…今、自力での建て直しが困難な状況に陥ってるじゃないのよ
これでもまだ、日本はRと言うのかどうか…

611 :
ま、それにしたって人災より天災の方がよほど厄介でタチが悪いのは明白よね
元から地震大国だなんて言われてる日本だもの、下手したら今年も何かあるわ
今年なくとも、今後数年の間にまた大きな地震が来る可能性がある…とか
TV番組で予想がさり気なく発表されていたりもしたし
ひとまずは今を無事に過ごせているっていう当たり前な事に感謝したってバチは当たらないと思うの
誰だってどこで何に出くわすか、分からないんだから

612 :
ええ、阪神・淡路大震災は1995/01/17よ。明日東遊園地でお祈りしてくるわ。

613 :
さーって、しばらく私で行くよー?
”痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。”から本条楓ことメイプルだよ。
今日で阪神・淡路大震災から25年だねー…私の背後は当時5歳位だったかなー…。

614 :
>>612
お祈りね…
余計な事言っちゃいそうだから特に何も言わないでおくわ

615 :
>>613
また観てないアニメのキャラじゃん!あぁ今回もハズレね、ざーんねん
感傷に浸ってるのか何なのか知らないけれど災害の話はその辺にしておきなさい!
ここで何年も前に起きた不幸な話したって過去は変わらないでしょーが

616 :
今日はじゃじゃ丸撃魔伝の続き!
シナリオ面について…
物語に関しては重要人物に過去のシリーズで登場した主要キャラがほんのちょっと出てる程度で
あまり同シリーズ作品とのつながりは感じないのが残念と言えば残念かも?
お話の内容も悪〜いばけもんが復活させられようとしているから、仏界からの賜り物である
霊力(=術)を集めて、唯一封印する力を秘めた曼荼羅を完成させようね!だから
取り立てて真新しい部分はないわ、一応 つ い で に 誘拐されたお姫様と殿様を
救出する事も目的に入ってはいるんだけれどー…姫と殿、なんで連れてかれたの?って感じで
投げっぱなしなままラストを目前に流れで何となく助けられる点も残念な部分の一つね
だって連れ去った張本人から最後まで特にコメントはないし、人質にするかと思えばしないし…

617 :
でもちょっと、印象に残る場面があたし的にはあったのよ
ゲーム中盤、幽霊船に乗り込んで初登場する敵勢力の幹部クラスの片割れと戦うんだけれど
倒したら元に戻った船が何故かじゃじゃ丸を人魚島送りにしちゃうの!
ちなみに船はじゃじゃ丸を人魚島に置き去りにした直後、港町に自力で帰っていきました…
なにそれどういう事?ドッグシステム搭載船?まー些事は置いといて
撃伝は河童、人魚らの人外種族が登場し、集落を訪ねると割とフレンドリーに出迎えてくれるのよね

618 :
じゃじゃ丸が人魚島に来てみると敵勢力の幹部クラスのもう片方が島ででかい顔をしていて
人魚達が大変困ってるって言うのよ
話的には「許せない!」って感じでじゃじゃ丸が人魚島の平和を取り戻す為に幹部クラス連中を
滅ぼしに行くんだけれども、プレイヤーとしては島から脱出する方法が人魚のお姫様に
なんかワープする術使ってもらうしかないんで、じゃあ頼みにいこうって話をしに行ったら
前述した通りの事情があり、しょうがない軽く片付けるかーみたいな感じなんじゃないかなぁ?
そう思うわ〜…

619 :
最近松のやでお昼食べる癖がついちゃってさー…

620 :
ところがこの敵幹部討伐による人魚島解放のエピソード
これがじゃじゃ丸シリーズでは珍しいロマンス含みの展開となっているの!
FCのRPGという観点でも珍しいっちゃそうなのよね

621 :
人魚の姫は言う、敵幹部は悪の専務(ラスボスより前に出る大物ボス)の部下の中でも最強!
そんな相手に貴方様が危険を冒してまで戦いを挑まなくても…!
しかしじゃじゃ丸、持ち前の正義感から人魚島の民と困り果てている人魚の姫君を捨て置けず
きゃつを討つ!その決意を示し、人魚の姫は心動かされて敵幹部のいる部屋に行く為の
重要アイテムを手渡し、じゃじゃ丸が出立する直前まで身を案じ続けるのだった!
その姿はまるで、想い人の無事を祈るかの如く…

622 :
人魚の姫から託されたアイテムによりダンジョンの仕掛けを乗り越え
見事敵幹部を倒し、人魚島に平和を取り戻す事に成功したじゃじゃ丸
しかし彼には大きな使命があり、休む間もなく日ノ本へと帰還せねばならない
人魚の姫はじゃじゃ丸の勇気に深く敬意を表すると共に島の住人を代表して感謝の意を述べ
帰還の法によってじゃじゃ丸を日ノ本に送り帰すのであった…が

623 :
じゃじゃ丸の帰還直前、人魚の姫はとうとう秘めたる胸の内を告白する(シャレじゃないよ)
「…できることならあなたといっしょにとんでいきたいっ!」
じゃじゃ丸をもはやただの来訪者として見られなくなっていた眼差しと共に紡がれた言葉
それらに込められた感情の中には決して報われる事のない、そして人魚達の長として
抱いてはいけない想いがあったのだろう…
あたしはそー推測しますがな

624 :
異種族間ロマンスって美しいわねぇ…
RPGでそういうのをいろいろ見てきたはずなんだけれど、一番印象に残ってるのは
やっぱり撃伝の人魚の姫のこれだわ
FC特有の短いテキストの中でも「ああこれじゃじゃ丸に絶対ホの字だわ」ってのが
丸分かりなのもポイントでしょ!!それだけにワープさせられる直前
後ろ髪引かれる思いがプレイヤーにも少なからず生まれるでしょーねぇ
感情移入させられるテキスト作れる人って素敵な才能を持ってるんじゃないかしら
正直、同作に攫われ役として申し訳程度の出演したさくら姫より
よっぽどヒロインしていると思うわね
有名な童話といい、人魚には悲恋の話がつきものっぽい気がする…どーしてでしょ?

625 :
寄寓にも異種族とゆー単語を使っちゃったわね
実はここに来るのは予定してなかった事で、録画したアニメ観ようと思ってたのよ
ところがそのアニメはOP観た時点でなんかもー観たい感じじゃなかったんで諦めたわ
切ったってやつね
もちろん今後も見ないわ
そのアニメ?異種族レビュアーとか言ったかしらねぇ

626 :
なんてゆーか、こう…自分の求めるものじゃない感じだったっていうか
いらないと思ったっていうか…とにかくアニメ本編観るまでもないとあたし的には判断したわ
ノリと絵柄含めて冒頭の数分でこれは自分の中で受けつけない部類だと確信しちゃったのよね
別に下品なアニメはダメな方じゃないわよ、上野さんは不器用なんかは全話観たし
今回の異種族ナントカは観続ける価値なしだった、ただそれだけの事だわね

627 :
>>619
で?
いちいちこっちの反応を待たなくてよろしい!話にオチをつけなさいよ!

628 :
セルフサービス店だからおかわりとか自由だよね!

629 :
>>628
そんなのここでつぶやくより店員さんに聞けばいいじゃん!アホ!ただし全部食べきりなさいよ
あんたは食品取り扱う裏で何が起きていても微塵も気にしそうにないからいいわよねぇ

630 :
香水の香りって強烈ね!!ファブリーズ感覚で使いすぎたら部屋の中がなんとかモーメントの
香りで満たされっぱなしでかなわないわ…
今日のスタートゥインクルプリキュアの最後の星占いによるとマスターの星座のラッキーアイテムが
香水だったみたいで、自分にふりかけたくないからと座イスやカーテンにもらい物の香水を
シュッと吹いたんだけれど…いやー香水の香りも度が過ぎればきついわぁ…

631 :
多井畑厄神12:27の名谷駅行き直行バス、垂水営業所の006だったよー…!

632 :
そんな事はどうでもいいとして、今日放送のスタプリのラストバトルは最高に盛り上がったわね〜
今作は宇宙がテーマであり舞台だったもんだからスケールも実は歴代最大級じゃないかしら?
描写的に一旦宇宙の総てが無に還った…と思うのよね
しかし想像する力(イマジネーション)によって宇宙はこれまで通りの姿を取り戻す事に成功した!
…あれ?こういう展開、RPGでもあったよね?なんて言うのはものすっごいヤボだと思いつつも
あたしちょっととあるRPGの事思い出したわ…アハハハ…

633 :
そのRPGはワイルドアームズアドヴァンスドサード、ロマンシングサガ3…何気にどっちも三作目ね
前者のワイルドアームズ3以下WA3はシリーズ恒例のやっている事は簡単な理屈なのに小難しい単語や
事象を盛り込み、説明をやや遠回りに表現するせいで何やら難解さが増し増しだったんだけれど
ラスボスは現存する世界と対になる世界を創り、これら同士をぶつけて対消滅…
どちらも無に還すって方向で世界を消そうと企んだんじゃなかったかしらね
だからWA3のラスボスは卵から孵化し、主人公達が戦う各形態は原初から始まる生命の進化を
準えたものとゆー、スケールダウン或いは個の仮想生命体って器に凝縮した”もう一つの世界そのもの”…
だったはず…なんかこの説明の時点で面倒くさい感じね

634 :
で、もう一つの世界を黒幕ごと叩き壊す事に成功しても、主人公達の生きる世界はラストバトルに
挑みに行く前から既に崩壊の兆しが世界中に生じていたぐらいなんで…結局止められず
長いけど実はそんなに辛くないラストバトルを終えた直後、世界は対消滅によって”無”になったの
真っ白な無の空間内に主人公だけが存在する、相当虚無感に満ちた画はある意味見ものね
ところが主人公は周囲どころかどこまで見ても何もかもが無でありながら、諦めなかった
そしてとあるキーアイテムを手にして奇跡を起こすの…

635 :
…奇跡って?
それがさー、具体的にどういう事をしたのか、はっきりしないっていうか抽象的なのよね
会話テキストから想像しつつ各自の脳内で補完してねって感じ…
まー記憶があればそれを元に世界を戻せるでしょ!みたいな…
だって主人公は特別な力のないただのガンマンだし、世界再生の力とか大層なものはないのよ
一応世界を守護する獣の力を所有したりはしているけれど

636 :
WA3は思い出を鍵に世界がめでたく再生されました!
ではロマンシングサガ3略してロマサガ3では?
登場する仲間キャラクターの中に宿命の子っていう超重要人物が混じっていて
それが世界の命運を確たるものにする、神懸りな干渉力を持っているの
ところが宿命の子が二人もいるもんだから大きな力がやっぱりここでも衝突し合ったようで…
くお〜ぶつかる!ここで破壊するものを右に!って話になっちゃうの(?)
ラスボスは宿命の子が持つ世界を破壊する力を目に見える形にした存在、とでも言うべきかしら

637 :
このラスボスを叩き潰せば一旦世界は滅ぶものの…ってやっぱりまたこの流れじゃん!
世界は消滅した後、即座に宿命の子の想像する力によって世界は修復されましたとさ…
うん、毎度おなじみ破壊→再生だよね
もっともラスボス戦で負けた場合は世界が消滅してそのまんま、おしまい
衝撃的な映像が流れるのみね
ちゃんとラスボス撃破に成功すれば、バッドエンド映像からエンディングに辿り着けるわ
使いまわしと言えばそうでもあるけれど、おかげでやったんだ!っていう達成感があるのよね

638 :
はてさて、そんな感じでラスボスもとい黒幕が何を企もうとも、主人公側VSラスボスの図式は
どこであろうと極めて単純明快…反発し合う者同士が争っているに過ぎないのよね
物語はそれに至るまでに何をテーマとし、どのようにどんな道筋を辿ってきたかに過ぎないわ
だからスタプリ、WA3、ロマサガ3も壊すVS守る(然る後直す)の対極であり対立する
二つの要素が激突していただけなのよ

639 :
ここでちょっと考えてみる
何故、物語の善玉代表たる主人公側は守る・直すを体現する受身の対応で正義を立てるのか?
ポジティブな意味合いが強いからでしょうね
肯定・許容・創造を象徴する行為が何をしてきたのかは人類史を見れば子供でも分かるでしょ
物事をプラスへと向かわせる事は人の善性に訴えかけるもので、今日の教育の過程の中で
人間社会における道徳、倫理観を認識出来るように幼い頃から人を育てているわ
もちろん、育った環境で何を基準としてその人自身、及び周囲が正しさを主張するのかは
変わってくるものだけれど…誰だって自分の行いが認められればうれしいし
作る事、作ってもらう事は気持ちを前向きにしてくれるものじゃないかしら

640 :
人間は法と秩序で正義と悪行に分かりやすく線引きしてきちゃいるけれども
理屈や論法を拠り所としない善性とやらも生きてきた過程でちゃんと学んでいるのよ
生命としてのポジティブさを具現化する行動の中にあったのが、守る・直すだった…それだけの事でしょ
そして、ポジティブと対になるものと言えばネガティブ
否定・拒絶・消滅を担う、負の側面ね

641 :
ラスボスが悪であると断定した存在であった場合は自然とそちらを背負わされる運命にあるわね
マイナス的要素を伴ったものから受ける印象によって善性を現さず、不幸にのみ結びつくそれは
”悪意”を他の誰かに体験させる事で曖昧な概念の悪を確立させるわ
悪を為す者は人間社会の中においては断罪されなければならない者であり
排除されて然るべき、とされる正義を示す事象として一般常識の範疇から考えられているのだから
消されるのは妥当…主人公側が正義を担うなら敵対する側は悪でならなくてはいけない
ひいては純然たる悪であった方が都合がよく、辻褄も合うって訳ね

642 :
物語における悪なる者の存在はネガティブの体現者
二つの意味で、創作で見られる負の側面を担っているわ
いかにラスボス側に主人公側と戦うべき正統な理由があれど、敗れ去る結末が待っているのなら
共存もしくは同時に存在不可能なものとして排除されるのみなのよ

643 :
主人公側がハッピーエンドを迎え華々しく凱旋する傍ら
立場的には”勝者になれなかった方に属した”ラスボス側
否定を強く望めば望んだだけ、後の名誉回復が許されない悪として輪郭をはっきりさせていくけれど
そうした反発力が物語内の扱いで顕現する時もあるんだから、悪側の存在自身が
ちょっとした教訓にもなり得る場合も…それは主に、子供に読み聞かせる童話やおとぎ話の役目よね

644 :
もっとも、主人公側がネガティブたる”破壊”を担った例も世の中の創作物語にはあるわね
ガオガイガーFINALなんかはもう主人公が「破壊!」とバッチリ明言しちゃってるし…
そのせいで(?)ガオガイガーFINALは重要人物は生還しても主人公側の殆どのキャラが
戻らなかった結末を描かれて終了した…んだったかしら
どうかしらねー、ガオガイガーはベターマンと繋がってるしあの後の続きがどこかにあっても
おかしくないのよね
結論 破壊は何も生まない!以上

645 :
話は戻って香水、をほんのちょっと
最近の中、高校生の男子ってば香水をつけてるのかしらねぇ
普通なら何で中高生の男が?って思うところでしょうけれど〜…
マスターが学生の時代にはよくある伝だったんだって
怪奇!香水つけて登校する不良男子生徒!って感じで

646 :
女子がおしゃれとして香水を使用するならともかく、何故年頃の男子?
その理由は〜…不良生徒の喫煙する習慣ッ!
マスターの交友関係にもそういった類の人種がいたらしくてねぇー、家に遊びに行ったら
親の目を盗んで部屋でタバコをスパスパと…
健康を害するだけなのに何がそんなにいいのやら?

647 :
で、タバコは煙を伴うものじゃない?副流煙がそうね
この煙が結構な時間、空気中を滞留する上に匂いががっつり残る!
つまり、普段から密閉された空間で喫煙していたら衣服なんかにタバコの匂いが残っちゃうわけね
それをごまかす為に学校に行く時は香水を自分にふりかけていた、そゆコト
そもそも今の中高生、喫煙するのかしらねぇ
タバコを買うにも自販機はお金入れるだけじゃ買えないんだし

648 :
最近の尼崎市営バス、やたらと阪神バスっぽくなってきてるんだよー…
なぜかなー?

649 :
投げてきまっしってどういう意味ー?

650 :
>>648
さあ〜?なぜなんだろうね〜?
知・ら・な・い・っての!!
ローカルネタクイズがしたければまちBBSにでも行けーっ!!
答え合わせしたところであたしには全く役に立ちそうにない知識だって事がわかってるのが
また腹立たしいわね〜…そんなにバス好きなら乗務員にでもなっちゃえばいいのよ!

651 :
>>649
あたしそういう誤字やらかしてた?と思ってスレ内検索しちゃったじゃない!アホ!
そうしておかしい部分だけピックアップするより文章の前後ごとまとめて持ってきなさいよ
だいたい本当にどういう意味か訊ねる気ないでしょあんたわ!
知りたいなら知りたいでyahoo知恵袋でも使えばいーじゃん

652 :
今日はゲームで見かけたこんな結末!と題して
あたしが知っている限りの衝撃を受けたり愕然としてしまった、いい意味でも悪い意味でも
印象に残っちゃった系のゲーム内ストーリー及びプレイヤーキャラの末路を話していく事にするわ
前回WA3について喋ったのもあって、youtubeでエンディングを再確認しようと動画を見たの
いやー、なんかもう…若干雑さがあるやら、強引な流れやら…
でも、WA3という作品的には幕引きを考えた場合、あんな感じでまとめておけばいいかなと
製作側の締めくくりに対するテンションの低さが感じられるものだったわ
それについてはまた後で話すとして…

653 :
こんな結末!?ゲーム史に刻まれたエピローグ伝?
イメージファイト
ジャンル:シューティング
種別:生還→再出撃→バッドエンドの連続コンボ
イメージファイトについて手短に説明すると、アイレムから発売されたアーケード用
高難易度縦スクロールシューティングね!FCに移植されたりもしたけれど
ここではアーケード版についてのみ語るわ
エンディングは一周目と二周目で異なる内容となっていて、自機のダイダロスくんはラスボス撃破後
宇宙に放り出されているところを救助されて無事帰還…そしてスタッフロールが流れるの
宇宙空間を漂っているのはラスボス撃破に至るまでの激闘で消耗し過ぎたんでしょーねえ
自力で帰るだけの余力が残っていなかったから友軍救助艇に回収されたって事なんでしょ
そしてスタッフロール終了後、プレイヤーにとっては本当の地獄である二周目の戦いが始まるの

654 :
問題がこの二周目のラストバトル終了後!
同様の流れで宇宙に放り出されているダイダロスくん!そこにゆっくりと寄ってくる救助艇!
回収が始ま…らない!?ああーっとダイダロスくん爆発したぁーっ!!
…はい、自機は宇宙のチリになりましたとさ
無常にも真の終わりを告げるゲームオーバーの表示が画面中心に出てきて〆
…これ、当時自分の力だけで見た人は相当脱力したんじゃないかしら…
そりゃただでさえきっつい戦いを強いられて、機体もボロボロになってるかもだけどさぁ…
二周目の猛攻を切り抜けて勝者になったんだ!!と、プレイヤーに達成感を齎した後にそれよ!?
アイレムはプレイヤーに対しても自社キャラに対してもどうしてそうもつらく当たるの…

655 :
こんな結末!?ゲーム史に刻まれたエピローグ伝A

タクティクスオウガ外伝

ジャンル:シミュレーションRPG
種別:ヒロイン土壇場でまさかのスケープゴート

タクティクスオウガと言えばオウガシリーズのRPGに慣れ親しんだプレイヤーにはおなじみの一作ね
タイトルに外伝とついているだけあって、タクティクスオウガの時代から少し過去に遡ったお話なのよ
設定や専門用語は共通しつつも見知った顔が出てこないな、と思えば…?
このゲームもオウガシリーズの例に漏れずマルチエンディング方式採用で、条件がいくつかあって
お目当てのエンディングに辿り着くには事前に調べておく必要があるでしょうね
ヒロインの存在もまた、エンディング分岐に関わってくる重要なファクターなんだけれど…
ここで話すのは、唯一タクティクスオウガへの布石となる正史直結ルートエンディングよ

656 :
ラスボスは寂しがり屋構ってちゃんの子供じみた魔王ショベル氏…じゃない、シャヘル氏
このしょぼくれ魔王にトドメを刺すもさすがは腐っても魔王、最後の底力を発揮して
主人公を道連れに一緒に封印されようとするの
しかーし!そこに割って入る人物が!そう、ヒロインです…物語の進行的には重要度が
それ程高くないヒロインであり、魔王との接点もこれと言ってないんだけれど
一行でヒロインが自ら身代わりになった理由を言えば
寂しがり屋魔王くんに共感しちゃったんで、私ヒロインやめます!魔王くんと一緒にいてあげます!
…だそうな

657 :
なにそれ今流行りのちょっとしたNTR?いいや違う!
シャヘル氏にも同情すべき余地があり、それでいてどんどん自分の手が届かない
場所に突き進んでいく主人公に置いてかれつつあったらしく…魔王に共感するものがあった
ヒロインはシャヘル氏と一緒に封印されちゃいました
なんかね、ヒロイン可哀想っていうよりあんたどうしちゃったの?って感じです、はい
しかも主人公も主人公、エピローグでヒロインを失った事を引きずるかと言えばぜーんぜん
そんな事もなく、自国に帰還後実は主人公がタクティクスオウガに登場したあの人物だったと
判明!!この衝撃が大きく、ヒロインの存在を同様に即忘れたプレイヤーもいるんじゃないかしら

658 :
やがて時は過ぎ、主人公はタクティクスオウガプレイヤーにおなじみのあの騎士と
同じ面構えに変貌していましたとさ…
ま、ヒロインの消失が主人公悪堕ちの理由にはなっておらず
外伝主人公=後の悪い人の若い頃にはこういう数奇な体験もあったのでした…感じで
あくまで外伝内であった一つの事件の中の些事で片付けられていたみたいだし
ヒロイン関係ではある意味後腐れないのよね

659 :
もちろんヒロインと共に生還するグッドエンドもあるし
はたまた主人公は生還出来ないバッドエンドもあったりで、正史は前述したエンディングであっても
プレイヤーの思い思いの結末を最良とすればいいと思うわ
正史ルート通らなければ「外伝で初登場し、その後も名を残さない無名の騎士」で終わるんだしねぇ

続きはまた別の日でいいわね
次回もレッツ・釈然としないエンディング!

660 :
久しぶりにソードアート・オンラインから私よ。

661 :
ナガというフォントの圧倒的なファミコン感…
pixelmplusよりもかなりファミコンぽさが出てるわねー…

662 :
>>660
ちょっと思ったんだけれどあんたもズレてるわよねぇ
誰かに相手してもらえなきゃ嫌ならもっと効率的に構ってくれる相手がいる場所探して
そこだけ行っとけばいいのに…この板にあんたの事見てる人なんて他に誰もいないじゃん
何でまだ見に来てんのよ?

663 :
>>661
ツィッター感覚でつぶやくならもっと頑張んなさいよ
頑張りたくないならここを使わなくてもよろしい

664 :
今日は…何か話すテーマあるかしらね
どーせいい内容の話なんかなんもないんだから適当でいいわね
んじゃyoutube、動画の話!

665 :
動画投稿サイトyoutubeが始まってどれだけ経ったのかしら
現在までに投稿されている動画の総数は…知らなーい
あたしもほんっっとうに極めて狭い範囲でしか検索して動画観てないと思うんだけれど
意外と適当に検索したら出てくるテーマ及びそれに基づいた動画って見つかるのよねー

666 :
ブサカワ猫を見てみたいと思ったらそんなのはいくらでもあるし
ガンプラのレビューもサイトじゃなくて動画で投稿している人は大勢いるし
特定のBGMだけを聴きたいなと思ったら単品でも出てくる場合はあるし…
音楽聴くのに使う機会が一番多いかな?とにもかくにも便利よねぇ
DVDになっていない映画やアニメもタダで観られたりするからね

667 :
そんな投稿動画界…いえ、youtube界も利用者・閲覧者が今や世界中に大勢いるもんだから
社会的影響力があって、動画の投稿からお金を稼ぐユーチューバーなる人種がいる有り様!
しかもユーチューバーは素人だけじゃなく、何らかの道に秀でた達人・職人タイプの人が
動画を投稿して注目を浴びていたり、芸能人の中にもユーチューバーデビューを果たして
活躍の場を広げている人もいるし…この21世紀を象徴する、力のあるコンテンツだわね

668 :
…でも、いい事ばかりでもないのよね
世の中にはパワーバランスも存在すれば繁栄する傍らでどんどん廃れていくものがいたり
表裏一体の様相を呈している部分がどこかにある!
そう、動画界がどんどん大きく育っていけばいく程弱体化していく勢力があるのっ!

669 :
その一つがTV業界でしょーねぇ
20世紀程視聴率が取れなくなってきており、テレビ番組の制作費が捻出しづらくなっているせいで
大掛かりなセットを作ったり、企画を打ち立てたりも以前ほど出来てないでしょうねえ
番組の出演者もいつしかギャラが安く済むお笑い芸人の多用や芸能界デビューしていないシロートも
どんどん呼ばれるようになって…そう言えば何年も前にバラエティ番組に数合わせ的に
集められるひな壇芸人なんて言葉も生まれたわね

670 :
あたしがTV業界みっともないと思ったのはあれかな
TV番組内で人気動画を取り上げているやつ!ま、狙いは完全に明確よね
人気動画のおこぼれにあずかりたいっていう貧乏じみた考えあっての事でしょーねぇ
だって人気動画なんでしょ?ちょっと検索すれば誰でもどこでも見られるし、よく知られて
いるんでしょ?わざわざTVってメディアを介して宣伝する必要ないじゃん

671 :
動画をTV番組内で使うメリットは人気にあやかるだけじゃないわよね
ちょっとナレーション追加して動画流しておけば視聴者は観てくれるんだもの、制作費が
普通に番組作るより楽で手間もかからない!ほら、一石二鳥どころか三鳥じゃない
だからTV番組放送側には人気動画利用しない手はないわけよ、いい事づくめだもん

672 :
でもそれって…TV番組制作側ってどうなのよ?
そりゃTV黄金期が過ぎ、どんどん数字取れなくなってきてるわいろいろな権利に対して
配慮が必要になってきてるわで厳しいのは分かるわよ、お金の問題含めてね
だからって自分達が視聴者を楽しませる為の面白い企画出して番組を作っていく
努力を怠ってどうするのよ?あたしTV業界衰退の裏には製作側がそういう楽な方へ
流れていっちゃってるところがあると思うのよ

673 :
そういう楽な方…まぁ楽して番組組み上げて放送して手軽に数字取って御の字〜、みたいな
バラエティ番組も20世紀時代程魅力ある番組がほんとなくなったわよねー
TVに出演している芸能人の質自体は別に低下してはいないんじゃないかなって思ってるし
番組制作サイドが不甲斐ないから面白い番組作れず数字が伸びなくて次の番組制作に
繋がらない悪循環に陥っちゃっている節があるんじゃないの?

674 :
芸能人がユーチューバーになるのだって、TV出演だけじゃ物足りなくなっている人が
いるからでもあるんじゃないかしらね
芸能人なんか元々我が強い目立ちたがり人種ばっかりだしさ、人目につくところに出てなんぼなのよ
そんな面白い番組制作に必要不可欠な人達を動画投稿サイトに取ってかれているようじゃ
この先ますますTV業界はやせ細っていきそうだわね…
でも、TV業界は何だかんだで滅ばないでしょ
いい番組、役立つ番組が滅んだ訳じゃないんだし
ただーし!動画の再生力に頼るような番組制作会社は絶対にザコ!!軟弱!!断言してやるわ!!

675 :
私はユーチューブでクレージー・キャッツの動画とかよく見るわ!
若いときのクレージー・キャッツは本格ジャズバンドだったみたいね!

676 :
見直してみるとだいぶ文章がおかしい部分があるじゃないのよ!
前後の意味が通ってないし、言いたい事を言語化出来てないじゃん!
うーん、別に読ませる事を目的としてないって言ってもこれはダメだわ…
>>675
へーそうなんだー
ごめん全然知らなーい
ようつべで見る動画に関しても趣向がまるっきり違うみたいねぇ、あんたとは
同じクラスにいたって遊びに誘わない系だわ、あるとしたら友達を介した時でしょね
友達の家に遊びに行ったら友達数人の中に普段関わらない同級生がいた、みたいな偶然の出会いね

677 :
アニメ版進撃中学校を観てるとよく思うのよねぇ
あれ?原作漫画でこの人いたっけ?って
原作漫画読んだのはけっこう前だし、うろ覚えってのもあんだけど
たぶんアニメ版は構成わりかし変わってるんだと思うのよ
リコとかあんなに早く見た覚えないし…

678 :
とゆーわけで今日のテーマはアニメ脚本
主に原作つきアニメの、原作との違いや20世紀頃にはあったのに21世紀になってからは
あんまり見かけなくなっちゃった、アニメのこんなところ!でも語っていこうかしら

679 :
近年のアニメは地上波放送でも朝から夕方くらいまでなら一年からそれ以上放送するアニメは
結構やってるんだれど、深夜アニメやBSなんかで放送されている年齢層高めのアニメだと
1クールか2クールが多い!ジャンプ漫画だって1年間アニメでやるなんてものは
めっきり少なくなっちゃって…まーでも1年=4クールやらないメリットはそれはそれであるのよね

680 :
アニメ一話放送分のペースって構成にもよるんだけれど、週刊誌掲載の漫画だとアニメ一話で
多い時で漫画5話分くらいに収まっちゃう時もあるのよねぇ
現在放送中のドロヘドロなんか単行本一巻分を3話くらいできれいに消費しちゃってたし…
そう、アニメは進行ペースが早い!だからまだまだ連載中の作品をアニメ化した場合、あらかじめ
単行本何冊分にも及ぶ話数をアニメ放送分に確保出来ていないとあっと言う間に追いついちゃう!

681 :
実際、比較的近年のジャンプアニメで言えばワールドトリガーやハイキュー!の一回目の
放送だってアニメ放映中に漫画でやっているところまで追いついちゃっていたはずだしねぇ
だから人気があって売れ行き好調の最近のジャンプ漫画なんかは、アニメ1、2クール分
放送しきれるだけの話数が出きった頃合を見計らってアニメ化に踏み切ってるらしいのよね

682 :
それに最近のアニメ制作会社、もといアニメーター業界は大変厳しい状況で…って
これ以前話していたっけね?ガンダムを放送しているサンライズさんだって分割2クール形式を
取っているのは4クール一気にやり通すだけの体力がないからだと聞いたの
十分ありえる事だわ、アニメーターは儲からない上に数が十分いないらしいもん

683 :
近頃のアニメはそうだとしても、スポンサーの撤退や製作会社の倒産みたいな何かの事情が
あったりしない限り1年間放送が20世紀の頃は当然だったのよね
20世紀のジャンプアニメと言えばドラゴンボールZ!これは…もう…
アニメを漫画と並行して放送していたものよね、おかげで漫画の分をアニメでもやったら
話を先に書くわけにもいかなかったようで、放送時には詐欺じみた尺稼ぎが当たり前のようにあって…
孫悟空VSフリーザのナメック星の戦いは何週、いえ何ヶ月続いたんでしょ?

684 :
スラムダンクなんかはアニメ放送する頃には結構な巻数が出ていたし、ドラゴンボールZみたいな事には
ならない内にいいところでアニメ終了したはずなのよね
それでも何回かはアニメオリジナル回が入ったり、原作で描かれなかったシーンが入ったりしたわ
後者の方は劇場版でやった津久武戦をTV版にちょこっとだけ流したり、なんて
ちょっとしたサービス?もあったりしたのよね

685 :
そう言えば20世紀代に生まれたアニメの中には原作とは脚本や設定が異なる作品も存在していたのよね
現在みたいに忠実に原作の内容を追っていくアニメばかり観ていると、ちょっと信じ難い事じゃないかしら
その最たる例がセーラームーン…
あたしは詳しく知らないんだけれどアニメ版と原作じゃ相当話が違うんだとか
あと赤ずきんチャチャもビューティーセレインアロー!なんて原作漫画ではやっていないんだっけ…

686 :
トライガンもアニメ版と原作で設定と脚本が違う作品の一つね
ウルフウッドさんの設定が漫画で出来上がっていない内にアニメでやっていたもんだから
アニメと原作での設定が違うし、最期のシーンも全く違うものになってるのよね
様々な事情があって原作とは違う道を歩む事になったアニメが20世紀には多数あり
アニメと漫画の展開の違いを見比べてみるのも当時のアニメの楽しみ方だったと
言えるんじゃないかしら

687 :
話はアニメ版ワールドトリガーに戻って…
アニメ放送中に原作に追いついてからはアニメオリジナルの回をしばらく放送していたんだけれど
今一つな出来だったわねー…一応原作設定を踏襲しつつオリジナルキャラ達を作って
独自の雰囲気を築き上げてはいたものの…どうにも盛り上がりに欠けたわ、なんか冒険してないのよ
オリキャラの魅力もいまいちなかったし、原作キャラの使い方も無難な形で落ち着いていて…
パワー不足な感が否めなかったわ
アニメオリジナル回だけが入ったワールドトリガーのDVDBOXがあったらきっと売れ行き悪いでしょーねえ

688 :
迷列車シリーズとかもたまーに見てるわ。

689 :
>>688
主張はできても見ているものに対して語れないのがあんたの限界ね

690 :
今日は…古いゲームソフトの話をしちゃおうかしら
お題は
『びっくり熱血新記録 〜はるかなる金メダル〜』 FC/1992年・テクノスジャパン
と言ってもゲーム内容じゃなくて、プレイヤーが使用するor対決する事になる
CPU専用のオクラホマを除いた各チームの操作可能キャラクターの感想ね

691 :
このゲームは5つの操作方法も競うポイントもそれぞれで異なる競技を
代表選手=プレイヤーが操作するキャラクターを選んで挑む形式なのよ
なんかコナミ辺りで発売されていたオリンピックを題材にしたスポーツゲームと一緒ね
やり方、攻略のコツも競技に応じて全く違うから
同じスポーツを延々とやり続けるスポーツゲームとは全く違うバラエティ感が
あるのが面白くもやりがいのあるところなのよ

692 :
さらに!熱血行進曲から続投となる4チームと選手達にはそれぞれ個別に
4つのステータスが設定されているから、選手によって得意競技も操作感覚も違ってくるわ
練習モード以外だと買い物が可能で、パラメータを上昇させられるんだけれどね
というわけで…アイテム強化を視野に入れず、初期能力そのままの全20人の選手達の
解説や評価でもしていくとしましょ

693 :
□熱血高校
熱血行進曲の時代から最強クラスのキャラクターであるくにおのワンマンチーム、みたいな
評価が説明書や当時発売の攻略本でされており、実際のところゲームに慣れてしまえば
くにお一人で全競技を戦い抜く事は可能。それくらいくにおは優れた選手であるが
他の選手だって弱いわけじゃあ決してない。今一つパッとしないだけなのだ!!
・くにお  おすすめ競技:はちゃめちゃ柔道
ゲーム中屈指の万能選手。アイテムでの強化が全く必要ないくらいにどの能力も高水準で
隙がない。何の競技を任せて誰が対戦相手になろうとも五分以上の勝負が可能。
HPも一番高いのでHPが大きく減りやすい水泳を任せてもいいが、柔道でも一位を狙うなら
そこまでは温存したいところ。くにおを使う場合はプレイヤーの得意な競技を任せるか
逆に苦手な競技を任せるかの戦略性が問われるかも?何を任せてもいい結果が期待
出来るが、逆に出場させなくていいのは棒幅跳び。よほど操作に自信がなければ、途中で落下して
体力を大きく減らすリスクを背負わなくてもいい。

694 :
・すがた  おすすめ競技:400mハードル
熱血チームではくにおに次ぐパワーの値を持ち、くにお以外にハンマー投げをやらせるなら
彼が消去法で適任となる男一匹三十郎。スピードの値もそれなりにあるので400m走に出場
させるのがよさげ。しかしうたれづよさの値は90を下回っているせいでダメージは大して軽減されず
HPも200なので各チームのキャプテンクラスに当たってしまうと不利。それでもガチ殴りを
要求される水泳と使える技の関係で絶対にオススメ出来ない柔道よりはやりやすい。
どのパラメータを見てもあと一歩が足りない!行進曲の時程くにおの代理が務まらないのが残念。
余談だがGB版ではパワーの数値が強化されている。鍛え直したらしい。
・もりもと  おすすめ競技:ビル越え棒幅跳び
見た目も使った印象も実にパッとしない感じ…と見せかけて、熱血行進曲では武器を扱わせたら
最強に近かった男。しかしそれはあくまでスタッフが意図せず付加してしまったであろう偽りの長所で
本来の彼はどの作品でも下位レベルの選手として地位を定着させている。4コマ漫画でくにおから
丈夫さだけが取り得などと言われていたのが公式に取り入れられたか、うたれづよさは
100以下ながらもチーム二位の数値を誇る。ただしHP自体は低く、総合的な耐久力の高さに
直結していない。他の能力も並程度で対戦相手を倒す競技にも向かないところからも出場させる場合
逃げ切りを図るなら400m走、無難なところで棒幅跳び。

695 :
・ななせ  おすすめ競技:どれでも
熱血行進曲の頃から控えめな印象がありつつも、意外なところに存在感があるすがたの相方。
能力的にはすがたに似ており、攻略本で強くもなければ弱くもないと評されるだけあって
能力をトータルで見た場合”本当にそう”。どのパラメータも100以下だが低い部類のものはなく
HPも200…なるほど、確かにどちらとも言えない!一応、能力的に一番優れるのはパワー。
でも使い方はすがたと同じと考えてよく、くにおを温存したい場面で出場させるといい。
実は柔道でくにおの次に強力な技を繰り出せるキャラクターであり、熱血行進曲の
かちぬきかくとうにおける秘めた戦闘力を思わせる部分が熱血新記録でも存在していた…。
・いちじょう  おすすめ競技:ビル越え棒幅跳び
足だけの選手。本当に足の速さしかない。野球をやらせればなかなかいい選手となるいちじょうも
この作品では弱キャラとしか言いようがなく、とにもかくにも貧弱。HPがはやみと並んで
最低値なのにうたれづよさも最低クラスなのだから400m走に出場させられたらリタイアの危機が
つきまとう。残念ながらどう贔屓目に見たって熱血チームで一番出場を控えるべき選手。
一応おすすめしている棒幅跳びもダメージを受ける場面が少ないだけで、連続して壁つかまりを
使っているとすぐ半分以下になってしまう。彼だけで熱血チームを優勝に導けた者は
熱血新記録を極めたと宣言してもいい。

696 :
6259レ 新宿停車中 95運用
https://i.imgur.com/EZvVMDA.jpg

697 :
□花園高校
最弱候補となるのは残念ながらりき率いるこのチームと思われる。
最も頼れる男・りきは走力で劣り、足の速い二人はうたれ強さが低い。そして残る二人が…
使える選手は役割がはっきりしており、どの競技でなら持ち前のポテンシャルを出せるかは
比較的分かりやすい部類と言える。で、残る二人ことわしおとしみずは…どうしましょう?
・りき  おすすめ競技:水泳バトルロイヤル
足が速くない事を除けば今作最強クラスの選手と言える、パワー&タフネスの漢!設定上でも
ケンカの強さはくにお以上?と思わせる実力を持っているとの事でスピード以外の値がくにおより
少しずつ上。HPも250と全キャラ中二位を誇り、うたれづよさとセットで考えたら一番頑丈。
りきに担当させるべき競技は足の速さが関係せず、長所のみを活かせるハンマー投げと水泳で
決まり。水泳バトルロイヤルに関してはりきが問答無用で一番強い選手となる。決定。
はちゃめちゃ柔道でもこれまた最強クラスの大技を使えて強力ではある、のだが…足がやや遅く
他のキャプテンクラスのキャラに逃げ回られると追いつくのがやや難しいという弱点が存在する。

698 :
>>696
割り込むなっつーの
帰れ帰れ!バーカ!

699 :
・さおとめ  おすすめ競技:400mハードル
くにおシリーズの片目隠れイケメンキャラの双壁を担う男と言えばさおとめ。りきとはまた違った
強みを持ち、パワーとスピードに優れる攻め攻めイケイケなキャラ性能を有している。
りきの不得手であるスピードも必要な競技を担当させるのに適しているのは熱血行進曲以降も
伝統となった模様。任せるべきは400m走で、常に相手選手より前に位置するのが理想となる。
何故ならば彼はうたれづよさが低い!HPは低くないのに脆い。その為、対戦形式の競技では
相手選手がそれなりの数値のパワーしかなくても結構早いペースでHPが減らされていく。
その辺過信は全く出来ない。ただし!しくじらない腕前を持ったプレイヤーが使えばキャプテン
クラスを食ってしまえる可能性を十分秘めている為、ガラスの剣のようなキャラと言えよう。
・よしの  おすすめ競技:ビル越え棒幅跳び
攻略本『くにお百科』にて穴久保先生画による不敵な笑みを浮かべたよしのは説明文と共に
未知数さをかもし出していたが、俊足設定がある通りどこへ行ってもスピード系選手。
いちじょうのHPを底上げしたかのようなパラメータを持っており、400m走に出場させるなら
逃げ切り狙い一択の試合運びになる事請け合い。走りやすい棒幅跳びを任せておけば
りき・さおとめの体力も温存可能。4コマ漫画では柔道に出場し、ぎょろっとした
不気味な双眸によって相手の気力を奪ってしまう…なんて長所(?)があったが実際のゲームでは
パワー、うたれ強さは低いのでダメージが大きく与えにくい。柔道に出すなんてとんでもない。

700 :
・わしお  おすすめ競技:好きにしていい
べーすぼーる物語から付加されたと思わしき設定によって豪腕投手となったわしおも
この頃は下積み時代か、多めのHPとそれなりの数値のパワー以外は平凡。パワーは100に満たない為
ハンマー投げなどをやらせるにはどうにも心許ない。水泳は花園の場合りきを出す以外の選択は
ないと言っても過言ではなく、柔道の方でもわしおでいい成績が期待出来るかと言われると…。
熱血行進曲の頃もいいところを見せる機会が乏しいどころか、プレイヤーの足を引っ張る事すら
あった選手なので印象が悪い。りき・さおとめを温存したい場合には出してもいいが
明らかに役者不足。どの競技でもいい働きは期待出来ないのが本音である。
・しみず  おすすめ競技:そんなものはない
実にヤンキーらしいビジュアルのこの男は花園という学校のイメージを体現していると言っても
過言ではなく、わしおとセットでりきの背後を固めている。だが…ツッパっているのは見た目だけ。
能力に美点がない。どの数値も低すぎる程でないにしたって、平均以下。凡人のキャッチコピーが
ここまで似合う男もそういないだろうというレベル。本気でしみずは長所の上げようがない!
好成績を望めないわしおを更にパワーダウンさせてしまった数値の持ち主である為、どの競技を
やらせてもダメ。特に、対戦形式で彼を出場させる事は勝負を捨てるも同然。
最弱候補の一人に違いなく、わしおと違いべーすぼーる物語でもパッとしない。

701 :
□冷峰学園
熱血行進曲では勝ちたいプレイヤーが必ず選ぶ最強のチーム。しかし今作では?
キャプテンりゅういちと同等の能力を持ったりゅうじ、こばやしが控えているのは同じだが
三人共くにおやごうだ程のトータルバランスは有しておらず、万能度がダウンした印象は否めない。
とは言えHPの平均が全チーム中最高値であり、意外と不利になる局面は少なかったりする。
・りゅういち  おすすめ競技:水泳バトルロイヤル
穴久保漫画版だとビジュアルやパーソナリティに中国的雰囲気を備えたキャラとして描かれ
くにお達とは違ったかっこよさを見せていた服部兄弟の兄の方。父親はくにおシリーズにも度々
登場する服部学園の理事を務めており、いい家柄の高校生という設定は当初からあったと思われる。
能力はりゅうじとほとんど変わらないがHPが10だけ高い。よって、りゅういちとりゅうじの
担当競技に違いが出るのもこれを加味しての事で…HPの重要度が最も高い水泳の出場が最適。
柔道に全てを賭けるならそちらでもよし。400mだっていけるし、何だかんだでどの競技でも
活躍が期待出来る。ただ、棒幅跳びに出すのはもったいない。

702 :
・りゅうじ  おすすめ競技:ハンマー投げゴルフ
他の出演作でも性格的に差がなく、穴久保漫画版でも全くの互角らしい服部兄弟も
ステータスと使用技で差別化が図られている事の方が多い。それは今作でも同様で、この兄弟は
様々な格闘技に精通している漫画版設定通りに柔道でも強い。繰り出せる技は違えど、どちらも
上位クラスの破壊力を持っている為、柔道に関しては好みの方を選んでもよし。
柔道以外ではパワーの高さからハンマー投げがおすすめ。りゅういち・こばやしにも
言える事だが、他チームのキャプテンクラスと比較するとうたれづよさで少々劣る。
スピードの数値もくにお・ごうだ程高くはなく、この二人を操作した後では若干弱く感じてしまう事
請け合い。冷峰最強神話は今作においてはないと考え、過信はしない方が身の為かも。
・もちづき  おすすめ競技:400mハードル
シリーズを通して最高峰の素早さを誇る男・かっとびのもつの出番は足がものを言う場面で決まり。
今作だってそう。やはりここでも、スピードのパラメータは全キャラ中最高。そんな彼を出場させるのは
400m走が最適。目指すはもちろん逃げ切り、少し十字キーの右を連打するだけで最高速に達するのは
もはや爽快だ!うたれづよさが人並みとは言えどもHPが200台だから簡単にはリタイアしないのも
ポイントである。当然足の速さが活かせる棒幅跳びをやらせたって走りやすい。あえてやるプレイヤーは
いないと思うが、ハンマー投げや水泳に出場させる旨味はなし。他作品では足以外にも何だかんだで
強みがあったせいで、今作のもちづきはちょっぴり大人しい感じ。おとなしはどうした。

703 :
・はやさか  おすすめ競技:ビル越え棒幅跳び
強力かつ個性的な面々の揃う冷峰学園メンバーの中では地味な部類でありながらもちょくちょく
登場機会を与えられているニクい奴。熱血物語exでケンカを好まないとする設定があったような気が
する通り、パワーはうたれづよさの値は低い。しかしスピードに関してはりゅういち・りゅうじと
こばやしを凌ぐ。要はもちづきの完全な下位互換キャラとゆー性能。もちづきよりうたれ弱い事から
リタイアの危険性が高い400m走で起用するよりは、棒幅跳びで使うのがよさげ。
それにしてもこの男で気になるのは、熱血行進曲の頃は足は速くない部類にカテゴライズされて
いたのに何故足の速い選手に変貌したのか。名前がはやさかだからだろうか?
・こばやし  おすすめ競技:はちゃめちゃ柔道
4てんのうのへっど、こばやしです。冷峰の影の実力者と言えばまずこの人で、毎度毎度服部兄弟の
裏に潜みながらも匹敵せんばかりの能力を必ず持って現れる。どこでもさりげなく優れた人物として
プレイヤーに覚えられてきたに違いない。近作のこばやしもりゅういち・りゅうじを超えるステータスは
ないものの、ほぼ同格と考えてよい。なので使用感覚も同じで、400m走によし、水泳にもよし。
だが一番おすすめしたいのは柔道、これ。実はこのこばやし、柔道の最強技・火の玉スパイクの
次に高いダメージを叩き出せる大回転アタックを持っている。これを使えるキャラは少なく
レア技の一つに数えられる。こばやしの秘められた実力を見せ付けたいならば、出場は柔道で。

704 :
□各高連合

複数の高校の実力者が集まっているだけあって、設定上は実力者揃い。そう、設定上は。
もちろんごうだ・ごだいの二大番長は強キャラだが、にしむら以下のメンバーを
パラメータで見た場合はなんともイマイチ感が拭えない。それでも今作では冷峰よりも
このチームの方が強いとする説を唱える人はいると思われる。

・ごうだ  おすすめ競技:400mハードル
穴久保漫画版では頭突きのし過ぎで脳みそが停止中、というバカキャラの烙印を押されてしまったが
おにいちゃんキャラは時代劇だよ全員集合で親分設定として格上げされただけでなく
双葉社でおなじみ藤井昌浩版ではクールで強キャラオーラを常に纏ったナイスガイとして描かれるに
至った。しかもイケメンで女子にもてる設定もあったりと、裏に隠れて恵まれた人物だったりする。
びっくり熱血新記録でもその恵まれっぷりは健在で、なんとパラメータがくにおとほぼ同等…
HPが10低いがそれにしたって隙のない能力を有している。もちろん、どの競技であっても
難なくこなせる。それなのに何故400m走がおすすめなのか?チーム全体を総合的に判断した場合
彼が適任になりました。一番足が速いし。初戦で勝って勢いをつけるつもりならば起用すべし。

705 :
・ごだい  おすすめ競技:水泳バトルロイヤル
武器もしくは棒の扱いに長けるのは毎度おなじみ、顔の怖いごうだの友人。
仲がいいから勘違いしがちだが、彼は初登場時からごうだとは別の高校に通っている。
今でも何故りきがごだいを巻き添えにしてアメリカへ密入国したのかは分かっていない。
この作品から新たに追加された長所がパワーに優れるという点である。あと一歩でカンストは
していないが、選択4チームの全メンバー中最高のパワーを持っているのがごだい。
ハンマー投げをやらせると連打が楽になるのは間違いなく、この競技を任せても勿論いいが
おすすめしたいのは水泳。HPとパワーの面でごうだより優れており、水泳でチームのエースごうだを
温存したかったらごだいが適任となる。当然、柔道でも頼りになる。実はごうだの次に万能?

・にしむら  おすすめ競技:ハンマー投げゴルフ
ぴゅぴゅぴゅのぴゅーにしてやるぜ!果たして言った通りに出来るのか?毎回毎回実力の程が
疑われるにしむら番長は熱血行進曲に引き続き、最高値の体力と鈍足を引っさげて参加。
設定上は運動神経高いらしいんだけどねえ。パワーは高くチームで3番、HPは全キャラトップ…
ここだけ聞くと、にしむらはパワーとHPが求められ、スピードが関係ない水泳がいいのでは?
と思うが、極めて低いのはスピードだけではなかった。うたれづよさがない。とにかくない!
だから特大ダメージを受けていき、HP最高値のアドバンテージが感じられない…。
ごだいにハンマー投げを担当させないのなら候補はこの男で決定。では、柔道は?と言うと
強力なごーじゃすぱんちを使える為、攻撃力は高い。攻撃力はね。さてどうする?

706 :
・くまだ  おすすめ競技;はちゃめちゃ柔道
くにお百科に載せられたイラストでは文字通りパンチの利いたヘアースタイルをしており
顔もコワモテと他の面々に負けない見てくれの持ち主。柔道有段者という設定は熱血行進曲から
あったらしく、普段は鈍足と各能力からまるっきりパッとしないのに、かちぬきかくとうでは…
毎度毎度最後に出番が回されてくるのが彼の運命らしい。特別パワーとうたれづよさが高くもない
くまだをはちゃめちゃ柔道でおすすめする理由はずばり、使用可能技。大抵のキャラは
高威力技が一つしかなく、ボタンを押しすぎて失敗してしまう事がある。しかしくまだは
複数の高威力技を持ち、その中には破壊力第二位の大回転アタックが!各高連合で最も
柔道に適しているのは柔道の有段者たるくまだなのだ。…と言いたいが、パラメータは
ごうだ・ごだいには何をとっても届かない。素の能力から考えると任せ難いのである。合掌。
・はやみ  おすすめ競技;ビル越え棒幅跳び
熱血行進曲に彗星の如く現れたニューカマー!熱血新記録にも続投!その後オファーなし!!
もしかしたらどこかで出ていたかも…あと、4コマ漫画の後ろで原作でよく見かけた活躍の姿を
披露していたりもしたっけ。各高連合に名を連ねつつもどこの馬の骨なのかもさっぱりな
この男は…弱い。超絶に弱い。攻略本にもワースト1位と書かれていた通り、パラメータが低い!
連合版いちじょうと言うべき、貧弱さである。行進曲でも足だけはあった通りにスピードは
それなりにあるが、だからと言って400m走に出場させるのはあまりにも荷が重い。
最低のHPに貧弱なうたれづよさが持っている男が一番リタイヤに近いのは周知の事実。
どうしても競技に参加させたければ、ビル越え棒幅跳びにでも出場させよう。
スピードも活きる事だし。また、密かに柔道での使用技の中にも一つ強力な技があったり…
やはり各高連合に選出されるだけあって、何かを持っているのかこの男は。

707 :
…と、素のパラメータだけでキャラクターを判断した場合はこんなものね
れんしゅうモード以外なら買い物が出来て、パラメータを好きなだけ上昇させられるんだから
役立たずのキャラや弱点を抱えたキャラなんかはアイテム強化が基本みたいなものだし
特にくまだはせっかくのはちゃめちゃ柔道での強力な所有技も初期能力じゃあねぇ…
にしむらも低い防御力を補えば柔道や水泳で一転して強キャラに変貌するわ
HPだけは最大値から増やせないもん
花園もアイテム強化必須のメンバーばっかりで、このチームを選ぶと苦労するのよね
びっくり熱血新記録は熱血行進曲とカテゴリの違うアイテムゲーと言えなくもないわ

708 :
とうとう700突破、やれやれだわ
こんな調子で適当にやっていけばいいわね
…あ、最近プラモの話してないじゃん

709 :
前回、びっくり熱血新記録の話をしたのでまずは今日もちょっとだけそれの話
全4チーム20選手の素のステータスのみによる感想を書いていった訳だけれど…
あれ、GB版の方だと一部のキャラは評価変わってくるのよね
何故ならGB版ではステータスに上方修正を受けたキャラが何人かいる!
特に強化されたのが、弱くないのにイマイチ感が漂ったわしお
ななせに近い…いえ、ななせより少し上くらいの能力になって使える度が確実にアップしてるのよ
地獄のしごきでも受けたのかしらね?

710 :
素の能力が各チームのキャプテンクラスと比べると劣るのばっかりでその他大勢が
かすんで見えたのはそうなんだけどね…強キャラよりも中から弱キャラが多い方が
あたし的にはゲームバランスを考慮した場合、適度な感じになると思うのよね
大体パラメータをアップさせる買い物システムが存在するんだし、その買い物にしたって
決してお高い買い物じゃあないからねぇ

711 :
その辺、気に入ったキャラを厳しい状況でもあえて使うというマゾっ気ありきな楽しみ方もあるし
アイテム購入でカスタマイズする、ある種の拡張要素をくにおシリーズの伝統として考えて
頼っていくのもありだと思うのよ
それに実際、強くないor弱いキャラは熱血行進曲の時代から大した事のない選手だったんだし
熱血新記録でも数値化した時に納得のいくステータスだったしでFC版の素のパラメータは
決して受け入れ難いものじゃなかったわ

712 :
ま、GB版で強化されたって言っても10くらい…20には満たない数値だからね
弱いのに何も強化されてないキャラだっているんだし!目くじら立てるレベルじゃないわ
…と、言いたいけれどわしおはやっぱり熱血行進曲の三番手以下が似合う男イメージがあるから
別人並の強化を受けたのはなんか違う気がするわ〜…べーすぼーる物語でこれまた
転身したし、わしおを気に入っているスタッフでもいたの?

713 :
さてと、今日のテーマはヤフーオークション
以前あたしのマスターが使っていた頃…8年以上前ね、そんくらいの経験を元に喋っていっちゃお
平成30年よりも前の頃だから、最近のヤフーオークションの事はなーんにも分かんないわ
ちょっとした昔話になっちゃうわね

714 :
落札する側の専門としてアカウントを取得し、時としてびっくりするようなお得な買い物もしたけれど
なんか話が違うぞ?とゆー品物を掴まされた事もあれば今考えると損をしたかも…と思う買い物もあった
ヤフーオークションが頼りになったあの頃…今程ネットショッピングに関する情報が乏しく、amazonでも
マーケットプレイスはアカウントさえあれば誰でも自由に買えるシステムじゃなかったもんだから
ヤフーオークション以下オークションの使用頻度は高かったのよねぇ
今となってはもーわざわざまたアカウント作って利用する気にはなんないんだけどね〜〜〜!!!

715 :
オークションってシステムは今見ても、買う側からすればまどろっこしいシステムよねー
買いたいもの見つけて入札したはいいけれど、終了まで6日とかあったら待つまでがだるくてだるくて…
しかもオークション終了日から大体の出品者さんは連絡くれるし、それに返事して
代金振り込んできたらあとはもう待つのみ…にしたって、それからまた最低一日は待って、
発送してもらって、到着するのはさらに3日くらい後…サイトの買い物と違い、欲しかった物が
手元に来るまでどーしても時間を要しちゃうのよねぇ

716 :
しかも出品者によってはオークション終了後から2日以上経ってから連絡をよこす人もいたり
悪い評価を多くもらっているようなダメ出品者に至っては一週間以上過ぎても連絡なしのまま…
欲しい物はなるべく早く、そして信頼が出来なきゃ嫌!なんて人にはオークションは
利用しない方がいいわね

717 :
入札制度もあたしはちょっと好きくない感じかなぁ
終了まであと10分くらいだったかな、それくらいまでは新規の入札を受け付けるのよ
だからね、オークションのサイトをいっつもチェック出来る余裕があったら
欲しかった物が即決物件でもない限り、発見次第すぐ入札する必要は全くないのよね
あたしのマスターはオークション利用し始めたその日にこの事に気がついたわ…
まー、面倒だし入札はだいたい見つけた日に自分ならここまで出せるって上限の
顎サッサッと入れて、後でまとめて入札したものチェックするってやり方してたけれど

718 :
利用してた頃、当たり前にあったわよ〜…終了する日まで入札が自分しかなかったのに
急に入札者が出現してたってパターン!なんでギリギリになってから入札するのか?
その理由は人次第であるとは思うんだけれど…出来れば他の落札を狙う人と競り合いたくないって
考えがあったからじゃないかしらね?そりゃ、誰だって100円でも安く品物は買いたいものでしょ
競り合った場合、どんどん値段が吊り上がっていく可能性はあるからねー…
競っている時に吊り上げていく側の人の中には、どうせ買えないなら競ってる相手に
高い買い物させてやる!的な報復の意味があってやってるのもいる、そんな気がするのよね

719 :
あたしのマスターが競った相手は買う気ないのに値段だけ上げていって
可能な限り高い金をこちらに支払わせたんじゃ?って思ったケースが一回あったのよ…
マスター側は店舗から消えて数年経って買いにくくなった通常1500円のガンプラが
400円から出品されていたのを見つけて、これに入札したのよ
入札額は930円くらいかな、送料含めて大体1400円ぴったりになる額に設定したわ

720 :
それで終了当日の日になっても入札件数が0でね…そのガンプラ、人気商品でもなければ
アニメに未登場だしでもしかしてこのまま落札金額400円でおしまい?って思ったわ
そのオークションの終了時刻が寝てる時間帯だったから、確認は翌日の朝になったの
で…その翌日の朝、オークションの結果を見てみると!

721 :
入札額がマスターの設定した上限額の930円でフィニッシュしていたのよっ!!
入札件数を見たら…20数件!?どうしたのこれ!?と思って、入札履歴を確認してみたわ
この入札履歴、誰が何回いつ入札したかって事細かに分かるようになってるのよ、便利よねー
そしたら入札していたアカウントはマスター以外に一人だけ、そいつ入札を受け付けなくなる時間の
ちょっと前にまず600円くらいで入札したの、それから…
あたしのマスターの上限額の930円までず〜〜〜〜〜っと!10円単位での入札をちまちまちまちまちま
繰り返してたのよ!!これ絶対落札諦めてこっちに最高額出させる気でやったんじゃない!?
本当にたまたま10円単位の入札繰り返した結果なわけぇ!?

722 :
で、落札最終日までもしかしたら定価よりけっこう安く手に入ったんじゃ?とゆー淡い期待を
終了後に裏切られましたとさ…あれ絶対報復入札だと思うわ…どこの誰だか知らないけれど
つまんない事したもんだわね…だいたい、ギリギリになってからじゃなきゃ入札しないその根性
腰が引けてない?そんなにどうしても安く買いたければオークション使わなきゃいいじゃん
競り合うのが怖いならオークションなんか使うなっちゅーの!
ってギリ入札かしないヘタレ落札者には言いたいわぁー
いい物欲しい物を安く買いたい気持ちは分かるんだけどもぉ…

723 :
これくらいの時機のこれくらいの時間帯ってカラっと晴れる日がよくあるのよねぇ
あと一ヶ月もしたら冬ももーおしまいって雰囲気になるし、今時期って雪降る季節でも
1月頃と比べるとだいたい日中は雪少なめなのよねー
その代わりに超絶に気温下がって、陽射しが出てて室内は暖かくても
外に出たら見た目によらず冷えていたり…風吹いていたら全然寒く感じちゃうわ

724 :
とは言え、冬はプラモ製作が趣味の側にとってはチャンスでもあるのよ
何故なら湿度が低い!とにっかく低い!!だから塗装に適してるわ
夏の日なんかは晴れていても高めの湿度の関係から断念せざるを得ない日は珍しくないのに…
加えて晴れて陽射しが部屋に入ってくるようだったら完璧!塗装しても簡単に乾くの

725 :
おまけに冬だから電気ヒーターなんかを使っていても暑くならないのよね
サーフェイサー使った後やABSパーツに塗装後みたいな早く乾かしたい時に使うヒーターも
そばでONにしていたって全然気にならないわ
乾燥している事はモデラーにはありがたい事なのよ!

726 :
まーでも冬だからねぇ・・・基本的に寒い事に変わりないから
晴れていない日、夜なんかに塗装を敢行するとやっぱり寒い!
ヒーター使っていないと寒いし手が冷えすぎて言う事聞かなくなるしでつらい!つらすぎる!
結局塗装するならどの季節が一番いいかって言ったら9〜10月までか4〜6月くらいの時期でしょ
一番ダメなのは夏よね夏

727 :
夏場に窓開けっ放しでやっていると、最悪虫が入ってきて塗料に特攻or塗装後の
塗膜にくっつくなんてバカげた事しでかすのもいるのよ
塗料にくっついて脱出不能になった挙句死に絶える虫・・・
あんた何のために生まれてきたのよ!?ほんと聞いてやりたいわ!!

728 :
せっかくだからちょっと思い出に残しといてあげよ
なりきりネタに現れ、つい最近まであった蜻蛉の如きスレッドの全て!

729 :
みんなで造る異世界ストーリー
1 名前:アルヴェロ (ワッチョイW 9f24-yYLO)[] 投稿日:2020/02/09(日) 00:19:28.53 ID:/m0Z9Yir0 [1/3]
みんなでキャラクター演じてオリジナル異世界ストーリーを造るスレです
次スレはアンカーが立ててください
2 名前:アルヴェロ (ワッチョイW 9f24-yYLO)[] 投稿日:2020/02/09(日) 00:23:32.50 ID:/m0Z9Yir0 [2/3]
いらっしゃい!ここはこの街のギルドの酒場だ 誰かとパーティー組んだりクエスト受けるのに使いな
3 名前:アルヴェロ (ワッチョイW 9f24-yYLO)[] 投稿日:2020/02/09(日) 00:25:49.84 ID:/m0Z9Yir0 [3/3]
後、あんまりうるさいと叩き出すからな?気を付けるんだな

730 :
・・・ご愁傷様ってやつよね
なりきりでそういう多人数参加が前提の現在進行形TRPGテイストなスレッドで
遊びたかったら人が十分集まる見込みがある板でやればいいのに・・・
こんなところで始めちゃったものだから参加者は誰一人として集まらず
いつものセクハラレスしか能のないボノボ名無しも当然見向きもせず
立てた本人以外のレスはないままに自然消滅
この一部始終、もうなりきりネタ板のよくある伝として定着しちゃってるわよねぇ
限界集落で若者集めて合コン開こうとするようなもんだわね

731 :
立てた人は壮大なストーリーをみんなでワイワイガヤガヤ作っていく予定
だったんでしょーね
わずか>>2で次スレの事に触れて・・・これがまた何とも哀愁に満ちているわぁ
叩き出すような輩すら来なかったんだけれど、具体的にどういうプランで
やっていきたかったのかしら?全ては謎のまま闇に葬られてしまったの

732 :
誰かとパーティー組んでクエスト、ってまで言ってるところを見ると
「だいたい入ってきた時点でどういうイキフンで何するかわかってるっしょ?
 とりあえず人が来てから詳しく話し合っていくわ」みたいに、説明しながら
進行していくスタイルを取る予定だったんじゃないかな、アルヴェロ氏
たぶんね
もしかしたら立て逃げや様子見の類だったかもだし・・・真意は謎だわ

733 :
もしかすると今ごろ、どこか遠い板で同じ主旨のスレッドを立てているのかも・・・
今度は上手くいくといいわね、アルヴェロ氏
アルヴェロ氏の明日はどっちだ

734 :
あたしだったら何かするんなら一人でも進行可能なシステム組んで
自分のやりたいようにしつつ、飽きたらそこでトンズラかますわ
最後までやれよ!って感じだけどさぁー、面白い発想なんか思いついたって
いつまでも泉のようにアイディア湧き出続けるわけじゃないじゃん
楽しい時間だって永遠に続かないもんでしょ?

735 :
やる気がないのにいつまでもやってたところでしょうがないってー
長い時間かけて熟成させるお酒や発酵食品作りしてんじゃないんだしさあ
なりきりしてる人の中にはやったら遅いペースでレス書く人たまにいるじゃん?
あたしもいい記事書けないままブログ更新が月に一回になっちゃってた事あるし
気持ちはわかるんだけどぉ
思い切ってズバッと未練断ち切った方がスッキリすると思うのよ

736 :
しばらく時間が経って唐突にやる気出たりする場合もあんだけどね
何ヶ月も過ぎてから進行の止まっているRPG再開させたり、積んでいるプラモデル
急に組みたくなったり・・・みたいな
人間、やる気がどんなタイミングで復活するかわからないっちゃわからないわね

737 :
とりあえずさあ、完走まで>>1000って絶対長くない?長いでしょ
ふたばみたいに行くところまで行く事は出来ても
任意のタイミングでやめられるようにしとけばいいのに
あ、ふたばもスレッドを手動で消す通称爆破は条件満たすと不可能になるんだったわ

738 :
それになりきりだっておままごとの延長にあるごっこ遊びなんだし
適当にしてりゃいいのよこんなのは
本気になって遊べばその分楽しいだろーし、本気でやってみるのもありっちゃありでは
あるけれど・・・そういうのはよっぽど他に楽しみがない人向けね
世の中娯楽であふれているんだから、何もネットに依存しなくたっていいと思うのよ
閉鎖空間で他人と文字列でのみ繋がる交流なんか不健康の極みでしょ
きっとのめりこみ過ぎたらいい事ないわ、そんな気がすんのよね

739 :
今来てみたらアルヴェロ氏不死鳥のごとく復活してんじゃん!!
なによー、もう一度スレ立てするって知っていたらわざわざあたしのスレに
足跡もといログを残したりなんかしなかったのに!
今度は打ち切り終了にならない事を祈ったげるわ
わざわざぼくの地球を守っての前世ばりに滅亡待ったなし感漂うなりきりネタ板を
選んでるんだし、根性見せて欲しいところね

740 :
とゆーわけで今日は打ち切りとあるジャンプ漫画についてちょっと話しちゃおかな
youtubeのトップページに行くとね、見た事も検索した覚えもない動画が出てくるのよ
あなたへのおすすめ的なリストがちょっとずつね
それで今日はあの容赦なく連載漫画をどんどこ打ち切っていく事で有名な!
週刊少年ジャンプで連載されるも早期終了しまった漫画の中で
打ち切られ最速トップ5を紹介する動画が出てきてたんで…観てたわけ

741 :
第五位の12週終了も相当早いんだけれど
あたし何となくジャンプの最速打ち切り漫画はよほどの事がなければ
全部10週終了だと思ってたのよね
10週よりちょっと上なのってどうしてなんでしょ?もう1〜2週描かせてもいいかなって
編集の情け?次の連載決まるまでの場つなぎ?理由はいろいろよね、きっと

742 :
そのトップ5入りしていた超っ早打ち切り漫画の数々はほとんど知らない漫画だったわ…
あたしのマスターが週刊少年ジャンプ購読してないのもあんだけどね
で、無念の敗退をしてしまった打ち切り漫画の数々で比較的多かったジャンルが「スポーツ漫画」
サッカーみたいな誰でも知ってる球技からハンドボールなんてドマイナーなものまで様々だったわ
あたしが聞いた話じゃ週刊少年ジャンプって結構スポーツものやりたいそうなのよ

743 :
かつてキャプテン翼やスラムダンクみたいな全国区で人気を博した作品輩出してるものの
以降は爆発的に売れたスポーツ漫画は…どれだけあるのかしら?
最近じゃ黒子のバスケ、も少し前に遡るとホイッスル!とか…?
そーいえばいつの間にかなくなってたゴルフ漫画もあったわねー

744 :
あ、ホイッスル!に関しては爆発的って程でもないわ
テニスの王子様に比べたら全然だわねぇ
で、ゴルフ漫画で思い出したのが「ライジングインパクト」って作品
別に打ち切り作品じゃないわよ!結構な巻数出していた筈
これの作者、後にバトル漫画描いていたはずなんだけれど
そっちは3〜4巻は単行本出て終わったんじゃなかったかなー

745 :
さてその「ライジングインパクト」
あたしはゴルフなんてぜーんぜん興味ないしルールもほぼ知らないから読んでないわ
でもジャンプ漫画の話を人としてるといろんな話聞いちゃうのよ
何でもこのライジングインパクト、作者はあんまりゴルフ漫画描きたくなかったそーなの
でも編集側としては当時、ジャンプにいけてるスポーツモノが乏しくて、スポーツ漫画が欲しかった
だから無理やり描かせていたんだとか…?あくまで聞いた話よ、信憑性の程はあたしも知らないわ

746 :
編集の意向で描きたいもの描けないって不幸よねぇ
でも漫画って作者が全部好きに描けるわけじゃないからしょうがないわ
マスターの知り合いにゲームのアンソロジー本に漫画描いていた人がいて、漫画を
執筆するにあたっての注意が最初にいろいろ言われるそーなのよ

747 :
漫画で重要なネタバレをするな、2ちゃん用語なんかのネットスラング使うな、
他社からクレームきそうなネタ出すな(例えばコナミ作品の漫画描くのに任天堂作品の
ネタを紛れこませる、みたいな)などなど…おまけにネーム出来ても担当編集が
オッケー出してくれなかったら何度でも手直ししなきゃいけないっていうからね…
漫画描くのは想像以上にきつい仕事らしいわよ

748 :
話が逸れちゃったわね…
ジャンプ漫画の打ち切り作品紹介動画の話に戻るわ
冒頭で話した早期打ち切り漫画の中には読者から面白いという声が割とあったものや
新連載枠空ける為に打ち切られたと言われてるのもあったらしいのよ
決してつまらない・人気が出なかったから打ち切られたんじゃない可能性のある
漫画もいくつかあったんだって…理不尽ねぇ、無常だわ

749 :
ジャンプ打ち切り漫画はもう少し話す事あんだれど
だいたい10越えると連投連投うっさいのよねー
続きはまた次回にしとこ
ところで○○○○ストーリーって最後にストーリーと持ってくるタイトル聞くと
ファミコンの中国雀士ストーリー東風を思い出すわね
今時そういうタイトルなくない?
深夜アニメのリスト見ると文語的タイトルの作品ばっかよねー、いつから流行しだしたのよ?
けいおん!とか流行っていた時代はひらがな4〜5文字くらいのタイトル作品を
よく見た気がするやらしないやら

750 :
今日は夢の中でゲーセン行ってたわ
クレーンゲームの景品に見た事のない重武装化したνガンダムの完成品が置いてあって
それをガラス越しに眺めていたわね〜…
なんだったんだろ、あれ?質感がメタルビルドっぽかったかな
それはそれとして、ジャンプの打ち切り漫画よもやま話の続きでもしちゃお

751 :
多少の例外はありつつも、基本的にアンケート結果が悪いと容赦なく!バッサリと!
切り捨てられるのがジャンプの連載漫画っていうのは周知の事実として…
期間15週にも満たないまま打ち切られ、惜しまれた作品もある中で
何故?どうして?これは明らかに面白くないし受けそうにもないのに、2巻も出すに至ったの?
という漫画があるのよ!それが…

752 :
私立ポセイドン学園高等部 
作:大江慎一郎

こちら…なんか知らないけれど、マスターも二巻とも買ってたのよ
どうだったかって言われたら、そりゃあもう…

753 :
面白くないとゆうほかはないっ!!
ギャグってのはさー、勢いでドンドン突っ走ってくとこあるじゃん?この作品もそうでねぇ
見た目もインパクトがなさそうであるような??キャラが寸劇やらかすのよ
それが、まー…読んでて力が抜けていく感じなの
腹筋?頬の筋肉?そんなのどこも反応しない感じ…なんていうか、マイナス5度くらいの
寒いけど強烈に寒い感じじゃない中で凍らせたふ菓子を食べてる感覚…っていうのかな
おいしく食べる方法が他にもあるのに、なんか半端にダメな方法で食べさせられているみたいな…

754 :
作者の大江慎一郎先生は頑張ってらっしゃるんですよ、精一杯盛り上げようと
次々奇怪…なはずなのに、強烈な個性がなくて中華製のパチモノ人形にありふれてそうな
イマイチ感が漂うキャラを次々と出していくんですよ
そんなキャラがどこか空回りしたまま全力で突っ走るから寒い!
寒いだけじゃなくて、乾く!冬の気候みたいにね、寒くて乾燥しているような気分になっちゃうの…
つまらない以上に何か喪失感がもたらされるって言うべきかな?あはは…

755 :
当たり前の事なんだけれど(?)大江慎一郎先生の描くギャグ漫画は
あたしが見てきた限りじゃ全部そう!
不思議な事にねえ、単行本二巻出した以外にちょこちょこ読みきり漫画をジャンプに
載せてもらってたのよ
どうしてアンケートも明らかに悪そうな大江慎一郎作品がジャンプに出現するのか?

756 :
どうもねえ、ジャンプ編集部のお気に入り説や編集部のお偉いさんと懇意にしている説が
あるんじゃないかって噂なのよ
いかに読みきりと言えども、面白くない漫画を載せるチャンスが何度も巡ってくるなんて
週刊少年ジャンプという生存競争の凄まじく激しい雑誌にあるまじき事じゃない?
ましてやポセイドン学園は10週打ち切りのロケットでつきぬけろ!や8週打ち切りのチャゲチャを
超える話数を誇っているんだからね

757 :
さてさて、マスターもポセイドン学園全二巻を読み、脱力して、今や単行本は手元にないんだけれど
書店でポセイドン学園を見つけた時、「あっあの漫画家じゃん」って読みきり漫画載せていたのを
覚えていたのよ!知っている名前があるとそれだけで手に取っちゃう事ってたまにあんのよねー
マスターと大江慎一郎作品の出会いは…詳しい時期は覚えてないみたい
普段買わないジャンプで読みきり漫画を偶然読んで
面白くないのに何故か印象に残っていた(面白くなさすぎて逆に印象に残った?)
みたいなの
その漫画のタイトルこそ覚えてないものの、内容は断片的に覚えているわ

758 :
その大江先生懇親の読みきり漫画は確か…
主人公の家は格闘技のものすごい名門道場で、主人公も厳しい父親に育てられてきたんだけれど
この主人公がもの凄いヘッポコ!気の弱い、ごくごく普通の少年って感じなの
…あ、やっぱり全然覚えてないわ
一応格闘技をテーマにしてるから申し訳程度のバトルシーンはあったかな、敵がどんなんだったか
覚えてない…敵はなんか割と強かったみたいで主人公の道場と門下生めちゃくちゃにしちゃうのよ
ただ一人残った主人公もヘッポコすぎて一撃で倒されるわけだけど…

759 :
                    猛 獣 覚 醒 !!
なんと気絶したはずの主人公、あまりにも好き放題やられて怒りがMAXに達した途端
ドラゴンボールの大猿変化のごとく巨大化し、筋肉モリモリの巨人と化したではないか〜!!
…はい、それからは主人公無双です
そんな豹変もとい変身して大暴れする主人公の傍らで父親は語ります
「あいつは生まれつきああいう体質で、その気になればいつでも世界最強になれる器だった」
でも普段は心優しい性格ゆえに暴力を好まず、格闘技にも精を出さないのでもやしっ子として
見られておりました…とか、だっけね?

760 :
一応、あれなんだよね
読者も予想しなかった展開みたいなものを描けていたと思うの
ただやっぱり、作品全体から漂う寒さがねー…ああそうそう、大江先生作品って
平凡な主人公+中華産みたいな顔したウザい個性派キャラの組み合わせで進行してい
スタイルをちょくちょく用いるのよ
今紹介した読みきり漫画でもそうで、ヘッポコ地味メガネ主人公くんの横にいっつも
漫画のムードメーカー兼ギャグメーカー的なウザキャラがいたわよ、面白くない系のね

761 :
あ、脱字あったわ
大江先生のギャグ手法って、一般常識人がおかしな個性派キャラ達の破天荒な行動に巻き込まれて
ドタバタ寸劇にツッコミ役として参加するのがセオリーになっているわね
主人公が一般常識人で地味なのはともかく、相方として組ませる個性派キャラが
盛り上げられず寒い事しちゃってるのが…漫画のテンポを悪くているところもあったんじゃないかなぁと
今にして思うわ
真面目に批評してもほんとしょうがないんだけれどね…それくらい下らない漫画を描くのよ
大江慎一郎って漫画家はね

762 :
それでも、マスターは単行本を買ってしまったし
編集部にはチャンスを幾度と与えられていたりで…
大江慎一郎先生の描く漫画はつまらないなりに、何か思い出に残るものがあるのかも知れないわ
ポセイドン学園の事を語ろうとしている人はあたし以外にもいたようにね
つまらないだけで何にもない漫画なら記憶にすら留まらないものだから

763 :
アルヴェロ氏は勇気ある限り、何度でも立ち上がる!
頑張ってんじゃん…!ほんと見直した!
あたし冗談抜きでファン第一号として今後も見守ってく事にしたわ
応援のつもりで何か書き込んでも、向こうは恐らくそういうの求めてないだろーからね…
あたしは何も言わないまま創造異世界ストーリーをたまーに閲覧するに留めておこっと

764 :
ああいう一人でやってるとこに水差すのはヤボってもんでしょ
この板にはかなーり前、TRPGやってるスレあったの
クオリティの方はよくわかんなーい
参加してない側が見ているだけじゃ基本面白くないんだもん参加型のスレッドってば
でもねぇ、TRPGスレを毎日購読している人は参加者以外にもいたみたいで…

765 :
いつぞやにTRPG関係のスレの一つに突然URL貼られてたの
マウスカーソル合わせたら、行き先がウォッチ板だかいう
暗そうな趣味の人集まってそうな板のTRPGヲチスレってとこだったのね
嫌な予感しつつも一応覗いてみたら…行った先はひどいったらありゃしない!
ネット上の闇を体現しているかのようなスレだったわ!!
あれは小さい子に見せらんない部類だわねー…

766 :
たぶん煽り合いとか罵り合いでもしてたのかな
何となく悪い雰囲気の中でTRPGスレを傍から見てるだけの側と…恐らく参加してる人?が
あーだこーだグチャグチャ言い争ってんのよ
割と本気で怖かったわー…書き込んだらこっちまで
「お前実は○○(スレの参加者)だろ」って決めつけだけで攻撃対象にされそうだったもん…
頭に血が上ってる人間って猛獣や興奮状態のスズメバチ並に恐ろしくない?

767 :
だいたいそのスレに書き込んでいた人、ヲチスレを自ら肥溜めとか呼んでたし
どうしちゃったのこの人達?と言わんばかりの子度じみたやり取りが延々繰り返されてて…
一体TRPGスレの裏に何が存在していたのかと…あたしにも何なのかわかりません、まじで…
そこに限った話じゃないんだけれど、元々話し合っていたテーマがいつの間にか
どうでもよくなっていて、突っかかってきた誰かと争う事に一生懸命になっちゃってる
ズレた暴れん坊ってばよくいるのよね

768 :
一応、TRPGスレの内容には触れられていたレスもちらほらあったものの
参加者への悪口や物語内の棘の有るつっこみをしたりで
楽しければ何でもいい主義の人達の遊び道具にされちゃってた感しかなかったわねぇ…
たぶん、今ウォッチ板見てもTRPGヲチスレあるんじゃない?

769 :
TRPGスレでやっていた人達もこの板で遊んでいた住民同様、どっか違う板や
外部にでも流れてまだ活動してると思うしね
ズレた暴れん坊の傍観者達も…
いくら単なる遊びの延長線上にあるやり取りと言えども
ネットの闇って汚いっていうか怖い…人間の黒さは底知れないわぁ…
そんで誰かを罵るばかりの書き込みしてる人に限ってごくごく普通の日常送ってる人だったり
ご近所さんから真面目とか普通って印象を持たれているような…
これもよくある伝でしょ!!

770 :
…と、よくない話はこの辺にしておいて
あたし個人のこの板での問題がアルヴェロ氏についてです、はい
あの人冒頭しか出てきてないじゃん!!!
あの人ギルドマスターだからものすっごいピムチになってからじゃないと
出撃しないの!?今アニメでやってるPSOエピソード2の陰険メガネこと
カスラ先輩みたいなポジションなん!?
ここであーだこーだ言ったってほんとしょうがないんで、じっと待つわ
あたーし待ーつーわ、いつっまでっも待ーつーわ…
これ、歌詞知ってるだけでどの歌手のいつの歌か知んないわーあはは

771 :
司令官ポジションの人が重要人物も兼ねているってのは
アニメや小説なんかでもよくある伝よね
その中でも比率高めな付加属性と言えば「実はかなりの強キャラ設定」!
ワールドトリガーの忍田本部長しかり
デカレンジャーのドギー・クルーガーしかり
ジャイアントロボの中条長官しかり
X-MENのプロフェッサーXしかり…

772 :
普段は下の者に働かせつつも、緊急事態になればすかさず出撃・即解決!って流れは
あんた最初から出とけば大抵は解決するんじゃ?と視聴者に思わせてしまう場合もちらほら…
まーでも先に挙げた中でもプロフェッサーXはX-MEN世界で
紛れもない最強キャラの一人に違いないけれど
和製作品じゃ強いキャラではありつつも、一人で十分状態なケースはそう多くないんじゃ
ないかしらねぇ
忍田本部長が出た時も本当に緊急を要する瞬間だったし

773 :
デジモンセイバーズの薩摩司令は主要メンバーがほぼ全員最強形態になれる頃に
いざ出番が巡ってきたら、デジモン進化は最強の一つ前の段階で止まっていたはずなのよね
それに指揮官ポジションはあくまで離れた場所から指揮するだけで現場に行かない人も
決して少なくはないわ
司令がそもそも戦えないテンカイナイトやハイパーレスキュードライブヘッドなんかが
そうであるように…って、テンカイナイトのホワイトさんはよく考えなくても司令じゃないんじゃ?

774 :
逆に指揮官が出張って余計状況が悪化したパターンも…
あたしは今でも忘れられないわ、ガンダムAGEの三世代編ラスト付近!
ゼハートが三機のガンダム+連邦の暴れっぷりで損害出まくりの状態にキレて
ほとんど趨勢が決まってる中で怒りのままにガンダムレギルスで出撃し
アセムといい勝負をするまでもなく、あっさり返り討ちにあってそのまま死亡…
なんじゃありゃああああ!!!!!脚本書いた日野はもう相当投げやりだったんかー!!!
アセム編からアセムは相当に成長してるにしても、ゼハートあんた終始アセム圧倒して
ビッカビカに輝いていた頃はどうしたのよ!?Xラウンダー能力なくなったの!?

775 :
いやね、ゼハートのキレたって表現は誇張とか嫌味じゃないのよ
まじで憤懣やるかたなしって感じで出てったの
お話的にはガンダム史上最高にバカな判断して無駄死にした総司令官って事になるわね
いつも冷静沈着だったヴェイガンのエリート戦士・ゼハート様はほんとあの時どうしたの…
ゼハート演じた神谷浩史氏もガンダムAGEの脚本の雑さについて
暗に困惑を示しているコメントを残していたのよねぇ〜
神谷氏もゼハートも気の毒の一言に尽きるわ

776 :
今日は前に話そうと思ってて保留にしていた事の続きでも語っていこっかな
はてさて…
あ、ワイルドアームズ3のエンディングについて、がまだだったみたいね

777 :
あたしワイルドアームズシリーズは2と3しかやってないんだけれど
2も3、どっちの作品もエンディングは好きじゃなかったわぁ
2はラスボスとの決着をつけるところまでは最高に盛り上がるのに
エンディングの蛇足感ときたら…もういい!そんなところまで描かなくていいから!
ってくらいに描いててねぇ、正直エンディング中はだるかったわー、まだ終わんないの?みたいな

778 :
2の主要キャラクター達がすっごい好きな人なら最後の決戦が終わり
平和が戻った世界でどのように生きていったかを見る事が出来て満足なのかもしんない
それにしたってエピローグがやたらと長い!
2は変なところで演出が長かった作品だったわね
…話が横道にそれてきたところで3のエピローグのハナシを改めて…

779 :
3は黒幕が全人類にとって明確な脅威として公に認知されていない存在だけあって
その黒幕がいかに危険なのかを知る人物が主人公達とたった一握りの重要人物…
立場的には宗教団体の一番偉い教祖さんで、主人公達にしてみれば
仕事の依頼主になる機会が多かったってだけの一般人よ

780 :
その教祖様が黒幕の手で葬られちゃうから、黒幕の悪行を知る者は
人類でも主人公達4人と…あとライバル的なバカ一家数人、だっけね…
そんな感じで、3の結末は
世界の命運をかけた戦いが人々の知らないところで行われて
人々が全く認知しないまま世界は救われ、いつも通りの明日がやってきて
世界は今日も続いていく…って感じ

781 :
主人公達4人以外はね!!
それがさあ、ラスボスと対決する直前に黒幕が教祖様殺しちゃうわけよ
そんでラスボスと対決して、黒幕もろとも叩き潰しちゃって
世界が無に還る→奇跡を起こして世界を元通りにするのコンボでめでたく丸く収まった!
と見せかけて〜?
主人公達が楽しいラストバトルから帰ってきたのは、黒幕に教祖様が殺害された直後の
場面なわけなのよ
ラスボスとのラストバトルは現実世界で行われてなかったはずだしね
時間はほぼ経過してなかったの

782 :
そこに絶妙のタイミング…主人公達にとっては最悪のタイミングで宗教団体の信徒が
やってきて「お前ら教祖様を殺したな!!(決めつけ)」
…この始末!この仕打ち!
世界を救ったのに誰も知っていてくれないどころか、救った大勢の中の一人から
あらぬ疑いをかけられ、そのままの勢いで銃を向けられるのです

783 :
ちなみに、銃を向けるのはほんっとにごくごく普通の敬虔な青年信徒です、名前もあります
主人公達に状況の説明を求めないまま決めつけで銃を向けるような
短絡的でどうかしちゃってる人にはあんまり見えません
まー宗教団体の人と聞くだけで○○しいのが多そうと言えばそーなんですがぁ…

784 :
主人公達も彼に対して一応弁解もとい状況説明をしようとしますが
現場は宗教団体の施設内ですので、他の信徒も騒ぎを聞きつけたら即武装して
駆け込んできちゃうんです
…客観的に見ると、どうにもこうにもこの一連の流れがね
強 引 に 主 人 公 達 が 殺 人 犯 に 仕 立 て 上 げ ら れ た 感
が漂う展開なのよ
いやね、登場人物の中の誰か仕業なんて大層なものじゃなくて
脚 本 の 都 合 と か シ ナ リ オ 担 当 の 意 向 っ て や つ で 
この事だけでそりゃないだろなんなんだこの結末はと言いたくなる内容だけれど…

785 :
なんで主人公達必死になって全世界全人類の為に悪者と命がけで戦ったりして超頑張ったのに
冤罪で殺人犯にされて以後も逃亡生活を送りましたエンドなんかにしちゃうの?
こんな後味が中途半端によくない結末でプレイヤーの皆は
成し遂げたとゆー達成感を得られたのかしら…ほんと甚だ疑問だわ

786 :
ワイルドアームズ3ってストーリー構成は「主人公が渡り鳥として自由に生きる事の難しさと
ぶち当たりながらちょっとずつ成長していく物語」みたいな感じだから
ラスボス倒して世界救っていろいろ謎も解けたんではいめでたしめでたし
じゃあみんな故郷に凱旋しましょう…とはいかないのは主人公達が英雄なんかじゃないし
何となく分かるんだけれど…どうにもスッキリしないのよ!!逃亡エンドって何よ!?
初めてエンディング見た人はこれってバッドエンドルートのエンディング?
って勘違いするんじゃないの!?

787 :
ワイルドアームズ3の幕引きは終わりがない旅路の始まりとでも
考えればいいのかしらねぇ…
マスターの友人はワイルドアームズ3のエンディングを
「考えさせられるエンディング」と評していたみたいよ
それって…
エンディングとしての在り方を考えさせられるエンディングって意味だったのかしらねぇー

788 :
ワイルドアームズ3って作品はどうにもストーリー面にわくわく感がないのよね
逆に言うと悪いのはそこくらい…みたいなものよ
戦闘状況で戦い方が異なるバトルシステムやグッズや多彩なギミックを用いたダンジョンでの
謎解き面はなかなか面白いし、レベル上げしまくらなきゃ進めないなんて事もなければ
経験値を多くもらえる方法もあってパーティーの強化にあまり手間取らないし…
シナリオはどうもワイルドアームズ3にとっての”ついで”に当たるような気がするわ

789 :
ま、ワイルドアームズ3ってRPGはいまいち盛り上がっていかないシナリオ面と
達成感のないエンディングを除けばやり込める部分が盛り込まれているし
隠し要素も攻略のし甲斐があるからクソゲーと言い切る程の駄作じゃ決してないわね
ストーリーに期待してはいけないRPG、それがワイルドアームズ3!
あたし西部劇チックな世界観もジェットくんもギャロウズお兄ちゃんも大好きなんだけれど
ストーリーはやっぱり好きになれないし褒めるべき部分はないと思う…以上、おしまい

790 :
そらよっと!
どうだい!
…つかまえ
よけてみなっ!
ビンゴォ!!

791 :
餓狼マークオブザウルヴス以後MOWは今遊んでも良作格ゲーだと思う一本だわねぇ
でもバランス調整が大雑把な事で知られるSNK製の格闘ゲームだけあって
上位ランクに位置するキャラの優遇されっぷり&暴虐さは対戦動画を見ていると
やっぱりひどいと思わざるを得ないわ、うん

792 :
MOWの上位ランクはこれのみやっとくだけでも強いっていうお手軽行動があるにしても
軒並み性能を引き出す為には複雑な操作を要求されたりするもんだから
強いけど決して楽じゃあないのよね、だからMOW世界は強キャラ=熟練者向けと言っても
過言じゃないわね

793 :
正反対に初心者でも案外扱いやすいのが一部を除いた下位キャラ達
上位に勝つのは難しくてもとっつきやすかったり技が揃っていたり単純な操作で
する事が強い行動だったり…性能的に強みは少なくても動かしやすく理解しやすい部類とゆー
ちょっと不思議な図式が出来上がっているのよねぇ

794 :
さてさて、このMOW
発売から一、二年くらい…だったかな?製作会社たるSNKは倒産してしまった為
市場に出回る予定だったMOWの二作目、もとい完結編がそのままお蔵入り…
数人のキャラでのエンディングに次回作への引きがあったものの
謎は謎のままで終わってしまいましたとさ…

795 :
いや、わかんないけどね!?
もしかしたら唐突にMOW幻の二作目が何年後かに出たりするかも知んないじゃん!?
当時開発を行っていた餓狼開発チームの面々はあっちこっちにバラけちゃってて
再集結出来なさそうだって聞いてるし…でも先の事なんか知れたものじゃないからね

796 :
ようつべなんかでも配信されているゲーセンミカドの動画の中で
店長の池田さんが語っていたわけよ
「実はMOW2は完成していた」「データを持っている人流出お願いします」
…えっ
本当なのそれ?

797 :
信憑性の程は分からないわよ
だけれどミカドの店長池田さんはゲーセン業界に長年携わってきたおかげでアーケードゲームを
リリースしている会社の人達と幅広く接点を持っているみたいなの
動画内でヒッジョ〜〜〜にマニアックな内容の話をしてる事が度々あるんだわ、これが
開発時の裏話やゲームプログラム用語を交えた詳しい人向けの解説、ゲーム会社の人と
飲みに行ったりした際に聞いた現場の事とか…

798 :
その辺あるから池田さんのMOW2はマスターアップ寸前までいっていた説は
確かな筋の情報として信じていい部類な気がするのよ
そりゃ、名前も顔も出して動画内で喋ってるのよ?ウソ話なんか発信していようものなら
本人にとってもゲーセンミカドにとってもいい事ないっていうか、信用に関わってきちゃうじゃないの
ネット上の匿名掲示板でそれっぽい話適当にでっちあげて書き込んでいるのとは訳が違うでしょ!!

799 :
…で、MOW2については検索でもしてみると、一応当時製作に関わったスタッフさんが
インタビューでコメントを残していたみたいね
それによると完成はしていたとは言ってないし、核心に迫るような情報は出てこなかったわ
せいぜいそのスタッフさんがキャラの新技作ったとか…そんな程度ね
とりあえず今日はここまでにしとこっと
続きはまた別の日ね

800 :
昨日の続き!
もし幻のMOW2に関していろいろ知っていても、元スタッフさんは大っぴらに
情報を出すのは避けているんじゃないかしらねぇ?大人の事情ってものがあって
こないだの元SMAP中居が退所インタビューでところどころ鋭い質問が来ても
うまく核心に触れないように受け答えしていたように
…業界はいろいろあるんだと思うわ、いろいろと

801 :
話は戻ってMOW2について…
1作目発売から1、2年で次回作は出せるものなのか?と思うところだけれど
格ゲー界じゃ1年2年で次回作出してる会社なんか珍しくはないわ
大抵の場合は1作目の遺産…核となるキャラクターデータはその多くを流用しつつも
作っていくわけだからね、まるっきりの新規で作るのは背景グラフィックや
パワーゲージなんかの画面レイアウト、それから新登場のキャラだもん

802 :
まー餓狼伝説シリーズと言えば1から2はほぼ新規なんでしょうけれど
2のバージョンアップ版がスペシャルで、また新規となった3でもこれをベースに
リアルバウトシリーズが作られて…
だからMOW2も一作目のデータを使い回しつつ、旧キャラにはいろいろ調整が入って
一部に新規グラフィックが用意されてはい1キャラ出来上がり〜…ってな具合に
一作目程長い開発期間を要しなかったと予想出来るわ

803 :
気になるのは…MOWシリーズは2で終わりにしても
一連の餓狼シリーズ全体としてはどうなのか、って事よね
SNKの餓狼開発チームのビジョンとしてはSNKの看板作品の一つだった餓狼シリーズを
新世代のMOWシリーズの終了と共に終わりにする気だったのか、それとも
MOWシリーズの終わりは一つの区切りに過ぎず、餓狼シリーズは新たな方面へ
行く予定だったのか…
どんな明日を見据えていたのかしらね?

804 :
MOWの話はここまでにしておいて…
餓狼シリーズと言えば、初めて格闘ゲーム界で普通の必殺技より大きい威力を持ちつつ
発動には条件の伴う超必殺技を導入したのよね!
…と、思ったらほんのわずかな差で龍虎シリーズの方が先だったわねぇ
じゃあ訂正、餓狼伝説は2作目から餓狼シリーズ初となる超必殺技を導入したの!

805 :
90年代前半から中頃までの格ゲー黎明期ときたら格闘ゲームは粗製濫造されまくったもの
だけれど、使用キャラの体力が少ない場合もしくは何らかの消費要素がある条件下で出せる
大技の実装はどのメーカーでもちょっと後になるわ
超必殺技が存在せず、土壇場での逆転性にやや乏しかった格闘ゲームもいろいろあるわよ
コナミのアウトバーストやマーシャルチャンピオン
セガのバーニングライバル
アイレムのパーフェクトソルジャーなどなど…

806 :
んでもって格闘ゲーム界でも超必殺技がまだまだ浸透していなかった頃!
超必殺技は威力が大きくても出せる条件が厳しいだけじゃなかったの
軒並み技の発生が遅く、相手にヒットさせづらい!当てにくいから当たればラッキー的な
意味合いの強い、バクチ技的側面が強かったと言えるわ

807 :
ついでに言うと通常の必殺技に専用のちょっと派手めなエフェクト追加しただけで
威力以外の性能はほとんど一緒…なんてのも多数を占めていたのよねぇ
自キャラが炎に包まれるとか、ヒットしたら爆発したりとか…それから通常技のグラフィックを
気軽に使い回せる所謂乱舞技とかもよくあったわね

808 :
そんな威力はあれど出が遅い、古き超必殺技の数々
初登場の龍虎の拳でもそうであるように、SFCの格闘ゲーム・バトルタイクーンも
体力が1/4以下くらいになってから出せる隠し必殺技は大半のキャラが、入力が完成しても
ポーズを取っていたりタメていたりで技をすぐに出さない!通常技のキャンセルによる
連続技が導入されている作品でも、まだまだ超必殺技を連続技に組み込んで一気に試合を決められる
ようにはなってなかったわ…超必殺技冬の時代って感じかしら?

809 :
逆に出が早かったら射程が短い・潰されやすいなどの理由でヒットさせづらかったりで
結局当てにくいケースもしばしば…すっかり軒並み発生が早くなって連続技のお供になる
現在と違い、肝心な時に役に立ってくれない超必殺技なんかもー当たり前!
実戦で狙って当てるのがまだまだ厳しかった頃、ややマイナーな格闘ゲームの中に
燦然と光り輝く超必殺技…それも投げ属性の投げ超必殺技が実はあったの!!

それの紹介は次回ね
連投連投とうるっさーい!

810 :
『神技・闇蛍』…
SD飛龍の拳でゴウハヤトが使う隠し奥義!この作品で初実装された後も
バーチャル飛龍の拳などでも使用し、ハヤトの接近戦をより強力にする奥の手として
その存在が常に存り続けた、まさに神のもたらした技…!

811 :
投げ属性の超必殺技は恐らく業界最初の技が餓狼伝説2の山田十兵衛の
ダイナマイトいずな落とし…だと思うんだけれど、これが今じゃ考えられないコマンドなの
投げなのにタメ技!敵が近くにいなきゃ出せないのに二秒はタメないと出せない!
超必殺技冬の時代に生まれただけあって決めにくくてしょうがないってものよ!
当時新声社から発売されていた攻略ムックにもどのように決めるかははっきりと
記されてなかったような気がするわ、近くにいなきゃ発動しない投げなのにタメ技って…

812 :
話は戻ってハヤトの神技・闇蛍ね
この技は体力が1/4以下にならないと出せない、ピンチ時に解禁されるタイプの大技なんだけれど
コマンド投げだけあって決まりやすい!いかに接近してなければそもそも出せない投げであっても
近づいて決めるチャンスなんかとかく訪れる!
その理由はいろいろあるわよ

813 :
?ハヤトの足がそもそも速い
ハヤトってガイルみたいに単発の攻撃力もやや高めな部類なのに足も速めなのよ
スタスタ歩いていって決めるのも難しくはないわ
?素早く接近・無敵になりつつ移動が可能なシステムが基本操作に組み込まれている
前者は言わずと知れた前ダッシュね、後者は一定時間その場で無敵になる避けと
至近距離で出せる、避けながら素早く相手背後への移動を行う回り込みがあるの
これらのおかげで相手にリーチがあろうと素早かろうと割とどうにでもなっちゃうのよね

814 :
?高性能な突進技が二つもある
出が早い・隙が小さい・当てた後も敵との距離が近くて続く攻撃が連続でガードさせやすいと
どうしようもないくらいに有能な突進系必殺技をハヤトは二つも!持っているわ
だから実のところ、対戦してもピンチになる前に高性能な技の数々で封殺してしまう場合もあったり…
ともかく、必殺技を接近手段にも活用出来て隙も小さい!んだから、ほんと凶悪なキャラねぇ
?防御に使う特殊システムはあれど投げには全く役に立たない
旧飛龍の拳の攻防一体のシステムを思わせるスーパーディフェンスとスーパーテクニックなる
防御システムがあるんだけれど…これ主に相手の打撃技(しかも通常技)にのみ対して
効果を発揮する仕様だからどうしようもないのよねー
まー防御に使う特殊システムで超必殺技にカウンター狙っていくゲームじゃあ基本的にないわ

815 :
?コマンドが結構簡単
これも大きなメリットね!この時代の超必殺技ってばコマンドに癖がありつつ長いものが多く
出す事そのものが難しい技だって珍しくはなかったのに…神技・闇蛍は入力しやすい!
テンキー表記で63214+X(強パンチ)…逆ヨガフレイムコマンドってやつよ
他社の投げ超必殺技と言えばレバー二回転とか複雑ですぐには出せないコマンドばかりなのに
63214!通常の必殺技によくあるコマンド…これはもう慣れていればポンポン出せるでしょ!!

816 :
もしSD飛龍の拳がアーケードゲームで出ていたら大会での使用率上位にハヤトがいた事でしょーねぇ
一応、同作に投げ超必殺を持ったキャラは他にもいるんだけれど…
大体ねぇ、主人公でライバルの龍飛は超必殺技がタメ技で出ればそこそこ強いにしても
攻撃の発生までが遅くてガードされやすいんだからハヤトとは雲泥の差ってものだわ
あたしの知っている限りじゃSD飛龍の拳のハヤトが使う神技・闇蛍こそ格ゲー史上最も決めやすい
投げ超必殺技よ!!

817 :
…な〜んて言ったものの、超必殺技じゃなくて単なるコマンド投げだったら
世界一決まりやすいコマンド投げを他に知っているわよ
カイザーナックルのゴンザレスが使う『大竜巻落とし』、これで決まりでしょ!!
コマンドが→+パンチとかじゃなかったかしら
コマンドの簡単さもいかれてるんだけれど、投げ間合いも破天荒なまでに広くて
1キャラ分は離れた間合いが投げ可能な距離なのよ
そんな遠くからどうやって相手をホールドするのかと言うと…

818 :
文字通り目にも止まらぬ速さで踏み込んで掴む
これなのよ…
スロー再生してもはっきり見えるようで見えないわ、冗談抜きでね
威力もやったら高いし、カイザーナックルと言えばラスボス・ジェネラルの異次元レベルの強さが
現在でも語り草になっているんだけれど、ゴンザレスの必殺技性能も大概でぶっ壊れてるのよねぇ

819 :
ゴンザレスのコマンド投げを除いたら後は密着でしか出せなくても
コマンドが簡単で決めやすいものばかりが並ぶかしらね
基本的にマイナーな格闘ゲームはコマンド投げのコマンドも簡単な傾向があるよーだわ

820 :
その他の簡単なコマンド投げの数々(2D格ゲー限定)
・我流鷂子穿林  43+BC同時押し
ガーディアンヒーローズのマッチョ・ゴローが使う、同作では極めてレアなコマンド投げね
ほとんど密着の間合いでしか出せないけれど、ガーディアンヒーローズはライン移動があるから
敵との軸が合う直前くらいのところで入力すると安全にポンポン決められるわ
ちなみにコンパチキャラで下位互換となるサンボ・シナユマの技名こそ違いつつもほぼ同性能の
背裏砲の場合はコマンドがさらに簡単!→+BCで発動!決まるとヒット音と相まってなかなか爽快よ

821 :
・激噛み  236+大攻撃
スーパーチャイニーズファイターのキョンキョンシーが使う、追加装備式のコマンド投げ
これもコマンドが簡単でしょ!でもこの技、肝心の噛みつき攻撃が任意でコントロール可能なの
ブランカの噛みつきみたいに仕掛ける側、受けている側のボタン連打で回数が変動する系のね
高難易度でゲーム始めて後半に出てくるCPUに決めると、ものすごい速さで振りほどかれて
ほとんどダメージを与えられなくなるのよ!だのにプレイヤー側が喰らった場合は
かなり頑張ってもダメージを軽減出来ず、結構なダメージを受ける…
せっかく楽に出せるのにCPU戦の理不尽さを象徴する必殺技の一つとなっちゃってるわ
・シンフル  623+C
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズのエリアスが使う、演出の短いコマンド投げよ
投げ間合いは狭いけども、避けや前転には刺さるし連続技にも組み込めるしガードの崩しにくい
作品でのコマンド投げは対人戦では使える部類になるから、コマンドがやさしめだとありがたいわねぇ
ちなみに、623のいわゆる昇竜コマンドのコマンド投げはザ・ランブルフィッシュにも登場するわ
モーションも前半はシンフルとさり気なく似てる…セイフォー!(仕掛け時 ボイス)

822 :
コマンド投げってロマンに溢れているわよねぇー
成立さえすれば相手が何してよーが一方的に仕掛けられるんだもん
接近しなきゃ話になんないし、中には掴もうとしても無敵時間に阻まれる作品だってあるんだけれど

823 :
それにしても…ザンギエフのスクリューパイルドライバーは当時スト?をやっていた
小学生世代の子達は出ない出せないと阿鼻叫喚状態だったんじゃないかしらね
コマンドがレバー一回転なんて上方向が入るコマンド、立っている状態から
普通に入力しようとするとどうしても飛んじゃうもんね

824 :
一回転コマンドに代表される、ジャンプする方向までレバーを入れなきゃいけないコマンドって
通常の立ちでは出せないように思えるものの、入力のし方で飛ばずに済むのも多いのよね
あたしが出来る立ちからの一回転コマンド投げはMOWのジャスティスハリケーンかな
最初の入力方向を極力斜め上に入るようにレバー入力しつつも飛ばない範囲に
抑えて入れるのがコツね

825 :
立ちジャスティスハリケーンの入力方法は…
斜め上後ろならジャンプに化けないギリギリの位置で7を入力して、そこから一気に
逆の斜め前の9までレバーを素早く、正確に412369と通す
9に到達すると同時くらいにパンチボタン押して、一番真上の8まで入力!
最後にパンチボタンを押して8までレバー入れた瞬間には必ず
レバーをニュートラルにしておく事、これが一番重要!
これで立ったままでジャスティスハリケーンが出る!

826 :
確かザンギエフの立ったままでスクリューパイルドライバーを出す、通称立ちスクリューも
最初のコマンド入力はジャンプにならない寸前の斜め上の入力から始まるんじゃ
なかったかしらね?あれはレバーを弾いて元の位置に戻る反動を利用して入力するっていう
特殊で面白いレバーさばきをするんだけどね
そんな感じで、難しいコマンドであってもいかに工夫して出せるチャンスを広げるかも
複雑なコマンド入力を伴ったコマンド投げを使いこなす魅力の一つでもあるんじゃないかしらね!

827 :
どうしたものかしらねぇコロナウィルスちゃんてば
全国で臨時休校って事で小・中学生は家にいるにしても
10代の人だけが家でじっとせざるを得ない状況ってわけじゃあないのよね
まー愚痴ってたってしゃーないわね

828 :
『最強』
誰もがその座に憧れ、あらゆる手段を用いて自分こそが一番である、並ぶ者なし
と主張せんが為に求めてしまう称号、そして立場!
極限まで高められた力は何を意味するのか、もたらすのか?
それは、強さの極致に辿り着いた者だけが知っている!

829 :
とゆーわけで、今回のテーマは最強…なんだけれども
RPGなどのレベルやステータスの概念があるゲームの中で
能力値が最大にまで上昇しきってしまった状態、強くなりすぎたあまり
敵キャラが軒並みへっぽこぷーな境地にまで到達した
「超強い」状態に関連した諸々のこぼれ話でもしていこっかな
だから最強、なんて言いつつも徹底した極限育成の事じゃあないわよ

830 :
一般的なレベルの概念が存在するRPGは基本的に強い敵と戦えば多く経験値がもらえるもの
経験値取得法でいくらでも変動すると言えども、基本的には戦闘回数と時間は
自キャラ・自パーティーの強さに比例するものよね
でも、経験値をいくら多くもらえる敵ばかりを狙って倒していてもレベルの最大値にまで
辿りつくのは容易じゃない!時間がかかる、とにかくかかる!

831 :
でも、FCやSFC世代のプレイヤーは大抵の人が最強の座、究極の強さの旨味を
知っているのよねぇ
それは何故か!
主な理由は二つ!

832 :
?手軽に超強い状態になれる裏技があるゲームをプレイし、裏技を使った
これ、FCやSFC、GB、あとPCエンジンにメガドライブなんかでもよくある伝でしょ!!
最強状態で最初または最後の街から始まるパスワードがあったりなんかしちゃってさあ
ファミリーコンピューターマガジン付録の裏技の聖典たる大技林に載っていたものを
試して…「おお〜!」もしくは友達から裏技の情報を聞いて試して「すげ〜!」…
多くの人がむっちゃっちゃ簡単に最強の領域を目の当たりにして、達成していないのに
ある種の達成感と高揚感に包まれたままゲームを開始し、ザコ敵相手に大暴れ!
なんて経験をしちゃってるわ、間違いないわね
テニスの王子様の石田兄いわく、強い力を持ったら使わずにはいられないのよねーっ!!

833 :
?ソフトを手にした瞬間からすでに、やたら強いデータが入っていた
これもまたよくある伝よねー、バッテリーバックアップ方式のソフトではおなじみの光景よ
友達からソフトを借りてみたら、友達が丹精込めて育てた強いデータが入っていた
中古屋でソフトを買って電源を入れてみたら、ゲーム終盤の強力なデータがあった
ある意味バッテリーバックアップ式の闇とも言える偶然よねぇ
中古屋で買ったならともかく、友達から借りた場合うっかりデータが消し飛んだりしたら
場合によっては大変な事になっちゃうんだけれど…

834 :
あたしのマスターも中古でロマサガ2何度か購入していて、その度に
けっこう強いデータが入っていた事があったわね
あくまで「けっこう」な範囲で留まっているのが残念だったかも?
ステータス自体はHPが999行っているキャラがいたり、技ポイント250達成していたりで
相当鍛えられてはいるのに、レアな装備品もあまり持っていなければ
最強クラスの武器防具が揃っておらず、各種術技も最も強いものが一部欠けていて…
自分で調べ倒して作ったデータには一歩も二歩も及ばなかったわね、さすがに

835 :
あ、でも
一回マスターも辿り着けなかった”向こう側”へ踏み込んでいた
究極のデータが入った一本を手にした事があるわよ
SFCの「くにおくんのドッジボールだよ全員集合!」で作られていたオリジナルキャラだらけの
前の持ち主のデータは相当強力だったわねー

836 :
まず殆どのキャラクターのレベルがMAX…
でもこれ、同作じゃあ全然大した事ないのよ
レベルMAXを達成するだけなら公式の反則級アイテムと言える「すてーたすMAX」を使うと
レベル1からでもお金さえあれば即刻99になれるのよね
そうでなくてもアイテム強化も簡単にできるし、成長を早くする装備アイテムもあったりで
レベルのカンストはまったく遠くないから…この作品の場合、レベルMAXの旨味はいまいちね

837 :
あ、話が逸れちゃったわ
そのドッジボールの前の持ち主のデータが何がすごかったって…
SFC版の目玉とも言えるシステム「しゅーと合成」を完璧に使いこなしていたくさいのよ!!
くにおくんシリーズでおなじみの必殺シュートは当然SFC版にもあるんだけれどね
この作品は店で売られている必殺シュートを二つ組み合わせて、自分だけのオリジナル
必殺シュートを作れちゃうドリームなシステムが採用されているの
続きは次回!
相変わらず10回書き込んだくらいでガタガタうっさいわねー

838 :
スターオーシャンのスーファミ版をパソコンのエミュレータでやる際は最強のデータに改竄してからやってた私よ。

839 :
>>838
あ ん た 最 高 に み っ と も な い

840 :
まだまだまだ続くコロナウィルスVS人類!今日で日本の感染者はついに1000人突破
それでもあたしは元気です、はい
北海道が非常事態宣言なんか出されちゃってはいるものの、午前中に外出してみれば
案外人の姿を見かけるのよねー
イタリアのどこぞの街みたいにちょっとしたゴーストタウン化なんかするわけないね、あはは

841 :
イオン辺りにマスターが行くと一般市民の皆さんのマスク着用率は結構なものだったそーだわ
それでも二人に一人程度で、これまた割とマスク普通に着けていない人もちらほら…
品薄状態だって言うし、買えてないから着けていないだけなのかもしんないわねぇ

842 :
マスクと言えば…
あれ、こんなご時世なもんだから元気で呼吸器官系に持病のない人も着けちゃってるん
だけれど、テレビに出ていたお医者さんの話じゃ元気で何の症状も出ていない人が
着用したところでウィルス感染予防にはそこまで効果発揮しないそーなのよ…
マスクは着けてても問題なく呼吸出来るでしょ?つまり空気はフツーに防御してる部分を
通過しているわけで…結局空気中に漂っているウィルスをろくにシャットアウト出来ず
口や鼻の中に侵入してくるんだってねー…

843 :
ならマスクの存在は全くの無意味?ではないのよねー、これが
せきやくしゃみの症状が出ている人が着ければ、ウィルスが空気中に拡散するのを
口元でがっつり抑えてしまえるんですってさ!レールガンの理屈になんか似てるかな?
砲身から発射された弾丸は至近距離である程威力が高いのは周知の事実
でもレールガンの場合、弾は発射後僅かな間を置き…
ドギューーーーーーーーーーーーーーン!!と急加速してかっ飛んでいくものらしいわ
だからガンダムSEEDで一回だけやっていた、フリーダムガンダムのクスフィアスレール砲を
至近距離からフォビドゥンガンダムにぶち当てていたのは逆にあまり威力出てないんだとか

844 :
レールガンはどーでもいいとしてコロナウィルスについてもう少し…
今朝のニュースで我らが2ちゃんねるの前身である2ちゃんねるの開設者
ひろゆき氏がつぶやいた一言が物議を醸しているみたいね
何でも「人々が密閉された空間に集まる事が危ないなら、何で満員電車については
言わないの?罰ゲームでもあるの?」…

845 :
あたしは電車になんか乗らないし、考えてすらいなかったからまず最初に聞いた時は
確かに…とは思ったわね
でもねぇ、満員電車は文字通り満員になる電車じゃん?利用者は全国にたくさんいるじゃん?
それを政府が危ないから使わない方がいいなんて言っちゃったとしたら…
電車を通勤の足に利用しとるモンはどないすりゃええねん!って話になっちゃうわよね、当然

846 :
経済的・社会的な影響を考慮して政府があえて言ってない領分があるでしょね
テレビなどを通して発信されていない事の中には
ひろゆきは関連省庁に務めるお偉いさんじゃなくて、あくまで外側から一市民としての視点で
発言しているに過ぎないからそういう風に自由に言えるわけよね
そりゃ「ひろゆきがこう言ったから電車に乗るのはよそう!」って人が
急激に続出するわけじゃないでしょーし

847 :
もっとも、ひろゆきが政府関係者じゃないから好きに言っているのは明らかでも
そういうのってひろゆき以外の人にも出来るのよね
言い換えれば、ひろゆき以外にそうした部分に触れる発言をしたらまずメディアなんかに
取り上げられるそれなりの立場の人が日本国内じゃ特に誰も出てきてないだけでもあるの
満員電車の危険性に気がついた人はいくら何でもひろゆきだけじゃあないでしょ?
電車を毎日利用している市民はこの国だけで何万といるんだしねぇ

848 :
ひろゆきによる今朝のグッとラック!の中で流れていた映像でのコメント通りに受け取るなら
危険性のある人の集まりやすい所を国はきちんと知らせておくべきという意図をみんなに伝えたくて
発信したんでしょうが、あたしはひろゆきみたいに自分達なりにウィルス感染しない為にも
リスクのある行動を避けるにはどうすべきか、何に対して注意を払うべきかを考えていった方が
いいんじゃないかって思うわ

849 :
そりゃまーいつの世もお上からの情報をあてにしているもんだわね、一般市民てばさ
でも日本政府の対応に隙があるから国内感染者は日々増えていて
毎朝連日ニュースやワイドショーなんかでせっかく専門家が効果的な予防法を指導したり
注意喚起しているのに新たな感染者はいなくならないじゃん
それ、一般市民一人一人の「自分で確かな情報を得て正しい選択をして身を守ろう」とする
意識があんまり高くないからだと思うわけよ
ひっどい言い方したら、日本の国民の多くは簡単に手に入る情報をあてにし過ぎるあまり
自ら考える事を放棄しちゃってる節がある…みたいな

850 :
だからトイレットペーパーが中国で作られているせいで近々品薄になる!
なーんて誤った情報に踊らされるんじゃない?こういう時に不安になるのはわかるんだけどねぇ
ネットが現在もなお発達している昨今、ちょっと調べたら分かる事は案外多いのよ
日本で売られているトイレットペーパーは国内製造が殆どだから、トイレットペーパーなんかの
紙製品製造工場が停止してなけりゃ供給量が急に減ったりしないんだっつーのーっ!

851 :
コロナウィルスの仔細な情報についてはまだ全然にしてもね…
ウィルス感染しないためには次々に更新されて入ってくる情報ばっかりを鵜呑みにしたり
完全にあてにするばっかりじゃなく、個人でもある程度の対策を考慮・検討してみる
べきじゃないかしらね
マスクだって品切れ続きなもんだから、自作する動きが徐々に出てきているようにね
結論
ひろゆきの発言をどうこう言うよりも、ひろゆきのように一人一人が考えてみるべし

852 :
そうそう、あたしのマスターも知らず知らずの内に対策になる事を素でしていたみたい…
だから今のところ感染していないのかも?
・病原体に負けない免疫力&体づくり
・空気の入れ替え
・外出から戻った場合は手洗いうがい
・身近なよく触れるものは除菌消毒(リモコンや電灯のスイッチなどなど)
それと、スーパーなんかで前々から入り口付近に消毒液置いてあるじゃん?
あれ使ってる人を見た試しがほんとないのよねぇ
マスターは使用はタダだからって設置され始めた頃からほぼ必ず使っているの
うーん、清潔はいいぞ。
まー他人の手に触れたものはきれいじゃないと考えるのも問題なんだけれど…
本人が潔癖症なだけじゃなく、勤め先にも消毒液が常備されていて
手の消毒が習慣化していた部分もあるわね
毎日の継続は大切ね
くにおくんのドッジボールだよ全員集合!に関連したサイキョー話はまた次回

853 :
いまイオンスタイルUmieの2階にいるのよ。
イオンスタイルUmieでも衛生用品の不足が目立つわねー…
トイレットペーパーすら殆どない状態だし?

854 :
>>853
うちでツィッターのまねごとしてる暇あるならちょっと助けに行ってきなさい
あたしは一人でもやっていけるから、こっちみたいに人の協力を欲しているところに行くのよ
じゃなきゃここ、もう止まったままになっちゃうわよ!あんた見捨てるの?
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/charaneta2/1581521329/

855 :
それはそれとして
前々回のくにおくんのドッジボールだよ以下同文…の話の続き!
前の持ち主のデータをロードしてステータスを見た後、必殺シュート欄を見たら
聞きなれない名前の必殺シュートが並んでいるわけよ
シュート合成したら名前も自由に決められちゃうからね
”さいきょうしゅーと”、”ふぁいなるしゅーと”…うーん、なんとも分かりやすく安直な感じ…

856 :
まー作られていたチームメンバーもプレイヤーとその交友関係にある人達と
思わしき人物名で固められつつ、”なぞおとこ”なんて数合わせの為の
架空の存在まで放り込まれていたからね
なかなか10代らしいセンスにあふれていたデータだったと思うわ
逆にいいじゃないのこういうの!

857 :
しかし…あたしのマスターはちょっとばかり笑いつつも実際に前の持ち主が作った
チームで戦ってみると…戦慄せざるを得ませんでした
なぞおとこが放つふぁいなるしゅーと!
…一見すると普通の必殺シュートなのに、敵選手にヒットすると
猛烈に敵選手をしつこく攻撃!あっと言う間に敵選手は昇天しまいました…

858 :
何が起きたかを記憶に残った映像を元に説明するとね…
『必殺シュートが敵にヒットした後も執拗に敵選手の座標を中心に動き続ける』んですよ
追尾性能がとんでもなく優れているから一回当たって敵がダウンしても
起き上がる時にまた当たるんですよ
つまりシュートを捕れなきゃ死ぬまで当たります、はいまさにふぁいなるなしゅーとです

859 :
しかも威力がやたら高い!!
通常、売っている必殺シュートはステータスMAXにして繰り出しても
威力の高いシュートでどーにか140超えるくらい、だいたい平均的なところで118程度なの
それなのにふぁいなるしゅーとは200!!えっ200って!?ってまじで思ったね
このデータと出会うまで、ほんとフツーにしかこのゲームやってなかった
あたしのマスターは度肝抜かれました
ちなみに威力200近い必殺シュートは一応シュート合成で作れるわよ
あたしのマスターじゃ似たような追尾性能持たせて170程度が限界だったかな…

860 :
威力がでたらめに高くて素の性能も優秀な必殺シュートを作り出しているんだから
マスターが手にする前にSFC版ドッジボールのソフト持ってた人はシュート合成のシステム
相当に使いこなしていたんだと思うわ…
当時のマスターの周囲にもシュート合成で強力なオリジナルのシュート作り研究している人なんか
他にいなかったもの

861 :
シュート合成で個性が倍増するってところにまず自力で気付ける人が
全国のくにおくんプレイヤーにどれだけいたのかしら?
くにお百科で書かれていたように、スピードの速いなっつしゅーと同士を合成すると
より速い必殺シュートが、威力が最も高いほえほえしゅーと同士の合成で
やたらと破壊力のある必殺シュートが完成する…
この単純な足し算がシュート合成のキモの一つであったわけね

862 :
なぞおとこにふぁいなるしゅーとを作っていたくにおくんのドッジボールだよ全員集合!
プレイヤーの人、今からでも遅くないからシュート合成に特化した研究攻略サイト
開設して下さい、お願いします!なんでもしませんけど!…なんちゃって
いくら何でもこんなスレ見てるわけないわよねー

863 :
小学館から発行されていたくにお百科、か〜
あれ、後ろの方にこれまで家庭用ゲーム機で発売したくにおくんシリーズの
作品紹介と裏技一つを公開していたんだけれど、実質的には
くにおくんのドッジボールだよ全員集合!の攻略本なのよねぇ
当時コロコロでコミカライズ担当していた穴久保先生の描き下ろしイラストや
4コマ漫画掲載されていたからある意味貴重ではあるわね

864 :
くにお百科が発行される一つ前の攻略本はSFC・FC・GBのくにおくん作品の
攻略をいっぺんに詰め込んだ豪華な攻略本だったっけね
SFCは初代熱血硬派くにおくん、これが一番情報量が多かったわね
FCはびっくり熱血新記録、それなり
GBはどこでも大運動会、まー使える部類かなって内容だったかしら
そしてこっちでも要所要所に穴久保先生のイラスト&描き下ろし漫画が!

865 :
最近発売しているゲームの攻略本ってば、漫画家引っ張ってきて
イラストや漫画載せるとかの面白い試みしてる?特になさそうねぇー
新声社発行の攻略ムックだって投稿者イラスト載せたりコミックゲーメストの方の宣伝
広告載せたりといろいろやっていたのに、アルカディア発行になってからの攻略ムックは
ゲーム内容の攻略情報しか載せなくなったわねぇ…
後ろの方に少しスタッフ秘蔵の設定画とか載っけてくれる程度で
90年代はゲーム攻略本もサービス精神が詰め込まれた感がいろいろあった…って事でいいのかしら

866 :
志村けん最高

867 :
>>866
おめでとう!あんたがこのスレに迷い込んでしまった記念すべき名無し第一号です!
何でこんなところに来ちゃったんだか?
じゃ、うちは上がっとく価値まったくなしのsage推奨スレッドなんで、記念に
スレッドのsage方を覚えて帰っていくといいわ
書き込む時、名前の欄の隣にメールって書いてあるでしょ?ここに sage と入れる!
これでOK!こうする事であんたはどうでもいい嫌いなスレッドにやむを得ず
書き込んだ場合でも上げずに済むって寸法よ!また一つ賢くなったわねぇ、よかったじゃない

868 :
…で、なんだっけ?>>866が残していったダイイングメッセージってば
あ〜、最近志村けんのだいじょぶだぁが観られてマンモスラッキー超うれP−!とか
叫んでいたんだっけ?そんなに志村けん好きなら世界の果てに行っても
志村けんの名前でも叫ぶのかしらねー
だったらもー>>866は結婚申し込めばいいじゃないのよ
独身だっけあの人?

869 :
あたしもちょっとだけ数日前放送の志村けんのだいじょぶだぁ観たわよ
うん、なかなか面白かったわね〜笑った笑った
よかったのは三本の矢のコントかしら!
だいたいどんなオチつくか想像つくのにさー、面白い人がやると
何が起きるかわかってても笑えるから笑いの力って計り知れないわね

870 :
三本の矢の話と言えば、アニメ版とっても!ラッキーマンでも流れ的に同じ事やってたわね
矢を三本束ねてもポッキリ折っちゃうパターン
宇宙人にさらわれたみっちゃんとです代を助けに行くはずのラッキーマン、努力マン、
スーパースターマンの三人が協調性がないものだからです代父が三本の矢の話をするのよ
これ、アニメ版のみの展開で原作漫画版だと「三本の矢の話をしてやろうか…」→
「したかったのに〜…」ってやらずに流されてたの
アニメhは尺に余裕があったんで実現出来たんでしょーねえ、よかったわねです代父!

871 :
話は元に戻って志村けんのよもやま話…
あたしのマスターが志村けんがメインパーソナリティやっている番組で印象深かったのは
軽く16,7年は前の土曜辺りの夕方6時半くらいに放送していた「タケシムケン」ですってさ
金曜か土曜の夕方6時〜6時半の時間帯、かつてはアニメ枠だったのよね
幽々白書やみどりのマキバオーが放送していたのもその枠!
それがいつの間にかアニメ枠じゃなくなって、突然出て来たのが志村けんとビートたけしの
くだらない企画やショートコント?目白押しのバラエティ番組タケシムケンってわけ

872 :
タケシムケンは超がつく激辛カレーのCMを撮影すると偽って藤井隆を騙すドッキリ仕掛けたり
「ピスタチオは一人っ子」みたいなバカバカしい一発ネタを随所に盛り込みつつ
無名時代の氷川きよしをメジャーにすべくせこい方法で売り込もうとしたり
日本一まずいラーメン屋の彦龍を度々出演させたり
他局に先駆けて出している後の有名人がいたのよね
まー彦龍の出演はタケシムケンよりダウンタウンの番組の方が先だった気がするんだけれど…

873 :
そうそう
志村けんの活躍は何もリアルのテレビ番組の中だけじゃないのよ!
90年代の頃はコロコロコミックで小学生となった志村けん=ケンちゃんが毎月大暴れする
ギャグ漫画「わ〜お!ケンちゃん」が連載されていたの
コロコロコミックって芸能人やスポーツ選手みたいな現実の著名人を主人公にした
ギャグ漫画をけっこう長い事連載枠に入れ続けてたのよねぇ
今もそういうのやってるのかしら?最後に連載してたのってボブ・サップのやつ?まーいいわ

874 :
さてその漫画、わ〜お!ケンちゃんはどんな内容かと言うと…
小学生の好きそうな下ネタをこれでもかと毎回盛り込んでました!
ち○こ丸出しは当たり前、う○こが漫画のどこかのコマに載らなかった日なんか
なかったんじゃ…はっ!
やだぁ、あたしったらち○ことかう○ことか恥ずかしい言葉を…

875 :
ここでちょっとお得な情報!
わ〜お!ケンちゃんによると透明人間になる/元に戻る薬は
公園のゴミ箱に捨てられた空き缶に残ったジュースを片っ端から集めてミックスするだけで
簡単に作れちゃうからみんなも試してね…ってできるかーっ!!アホ!!
いくら何でもマネする小学生はいない、そう思いたいわ

876 :
ギャグ漫画だけあってやりたい放題しつつ、今じゃ出来ないパロディもやっていたっけね
わ〜お!ケンちゃんだったか同作者のギャグ漫画だったか覚えてないんだけれど
龍虎の拳のリョウさんなんかのゲームキャラがゲスト出演してる回がありました
その時のセリフが「今度はおれだ〜〜龍虎の拳!!」
…あ、リョウさんにそっくりな空手家が龍虎の拳っていうまんまな技を繰り出してただけだったわ!
だから本人じゃないわね!セーフ!限りなくアウトに近いセーフね
ちなみにう○この拳で反撃され、リョウさんに似た空手家は撃沈…
はい、実に下ネタ上等ギャグ漫画らしいネタでオチをつけるのがワンセットでした

877 :
志村けんを愛してやまないとゆー>>866は是非とも!
90年代のコロコロコミックらしい下ネタごつ盛りの志村けんのDNAを受け継ぎし
おバカ小学生・ケンちゃんのバカっぷりをどこかの古本屋もしくは
あまぞん辺りの中古本を扱っているネットショップで単行本を入手して、読み倒して欲しいわ
わ〜お!ケンちゃんは下らない内容なのに意外と続いて5巻くらいは出てたはずなのよね
…電子書籍化?してるわけないじゃん!!今後もしないと思うわよ

878 :
あら、やっぱりあまぞんをアルファベット小文字でたて続けに入力しようとしたらダメなのね
今書き込もうとしたらNGワードが入ってるって出ちゃったわ
面倒ねぇー

879 :
へっくしゅ!

880 :
>>879
G.F.P.シリーズのプラモ買ってるならあたしのこの名前やマリーって名乗っちゃって全然いいわよ
今やバンダイのフィギュアライズスタンダード、コトブキヤのFAガール&メガミデバイス、
ボークスのブロッカーズ、それから日本ではまだまだ認知度が極めて低い中国メーカーの品々…
それらがひしめき合い、しのぎを削っている美少女プラモデル業界で
敢えて!!幻影さんのG.F.P.シリーズを手に取った選ばれし猛者か
プラモバカのどっちかだけが名乗るべき…あたしはそー思ってるわ
でも、あんたどうせプラモ趣味すらないでしょ?失格ね、ダメダメだわ

881 :
>>879あんたどう?G.F.P.シリーズのパッケージなんか見た事もないんじゃない?
グーグル検索でG.F.P.フィーナと入力して検索してもいないわよね?
今後もする気ゼロでしょーねぇ…
いい?G.F.P.シリーズは値段が通常版で7300円、ブラックカラーの限定Var.が10000円するのよ
それなのに箱のサイズ(=内容量)は普通のプラモクラスよ
値段の近いプラモがバンダイのMGフルアーマーユニコーンガンダムなんだけれど、そっちは
箱のサイズがね、でかい!G.F.P.の箱二つ分の大きさなのよあれ!わかる?
とォォ〜〜〜ってもG.F.P.シリーズは割高なのよォォ〜!!

882 :
箱サイズで言えば、HGフルアーマーユニコーンガンダムにだって劣るわ
あっちはHGUCでもボリュームある部類だもんね、それでいて値段は3000円!
G.F.P.シリーズ通常版を買うお金があったらなぁんと!HGフルアーマーユニコーンガンダムが
二つ買える!RGの方だったら一つ買って2000円はおつりがくる!素晴らしいじゃないの!!
ガンプラは業界最安値と言わんばかりに安く売ってるから、これくらいの大差がついて当然なのよ
あたしのプラモとマスターが部分塗装やデカール貼りなどをしてそこそこ手間隙かけて作った
HGフルアーマーユニコーンガンダムを並べたツーショット写真なんか撮影したら
なんとも言えない気分になりそうだわねぇ

883 :
しょうがないのよ、幻影さん本来はプラモメーカーじゃないし小会社だし…
G.F.P.シリーズ開発にかけた費用を回収する為にはどうしても商品単価が高くなっちゃうの
>>879だって開発に費用がかかった商品を安く売ると元が取れないぐらいの事実は
その平平凡凡な頭でもわかるでしょ?
G.F.P.シリーズに対するネット上の反応ときたら…そりゃもう、値段が高いって声ばっかりだわ

884 :
同じ美少女プラモでもFAガールなんかと比較した場合、完成後のサイズはG.F.P.シリーズの方が
大きいにしても、プレイバリューとコスト面じゃ圧倒的にFAガールの方が上!
おまけに向こうはフレームアームズの派生作品というバックが常についてるだけでなく
アニメ・小説・映画と各種メディアに進出してるわデザイナーには有名イラストレーターばっかり
採用してるわで知名度はプラモ業界じゃうなぎ昇りなのよ!売れ行きはもちろん好評!!
プラモとしての製品クオリティも大抵は文句のつけようがなし!…ABSパーツ多用以外はね
完全な勝ち組でしょ!!

885 :
それに比べて、G.F.P.シリーズはねぇ…
どっかで宣伝されたっけ?あたし知らなーい
イラストレーター?そんな大層な人じゃないと思うわよ、デザイン原画を描いた人…
名前?聞いた事ないない
どこで売ってるの?店頭じゃ見かける機会はほぼないと思うわ…
ごく一部の通販サイトでネット通販行っている程度で
後はホビーイベントに時々新作と共に人知れず新作展示アーンド販売してたりとか…

886 :
きっと今も幻影本社の倉庫には抱えている在庫が…!!
ううっ、実情を改めて言うとつらい…!本当につらいっ…!!
>>879あんたねえ!!
あんたはG.F.P.フィーナがどんな製品かもつゆ知らず、のほほんとしたツラで
何の気なしに名前欄にあたしと同じ名前入れたんでしょうけれどねぇ…
いい事なんかさっぱりないのよ
一つもメリットもない真似しちゃって何やってるのよ!!

887 :
無知で無関心なあんたはふたばの避難所などでだだこねてるどらえもんと同じように
誰でも知ってるキャラクターの名前でも名乗っていればいいじゃない!アホンダラ!!
あんたここ以外でフィーナと名乗っていたところで「誰それ?オリキャラ?」と思われるのがオチよ
認知度が極めて低い名前をあんたまで名乗って何になりたいのよ?
そんな事してる暇があるんだったらね…

888 :
プラモデル作りなさいよ!
プラモはいいわよ、作るにしてもね、お手軽にそのまま組み立てる素観みコースから
パッケージや設定画通りの配色を再現したい派には部分塗装コース
がっつり仕上げたい人は全塗装コースやデカール貼り・スミ入れ仕上げコース
はたまた自分の理想の姿を顕現させたい、パテでスクラッチ&ビルドコース…
完成までの通り道、すなわち楽しみ方は様々なのよ

889 :
初期投資にしても、HGのガンプラやクロスシルエットみたいな初心者にも優しくて
お手頃なプラモデルは2000円前後で買えるわよ!セール品や旬を僅かに過ぎて
売れ行きが落ちているところを狙えば格安で手に入る品もあっておいしいわ
工具はとりあえずニッパーだけあれば素組みで作れるし、新品のゲームソフト一本買うより
断然安上がりで済むんだからね

890 :
まーゲームと違って、プラモデルは一旦作ったらもう二度とパーツ切り離したり
組み立てる行程は楽しめないんだけれどね
それでも手間をかけて作れば思い入れが強くなるし出来もよくなるし
やりがいってものは間違いなくあるホビー趣味なのは紛れもない事実ってものでしょ!!

891 :
>>879がポチポチと指先だけ動かして文字列入力したり
ネットで上げられている動画検索して観たりの地味で受動的な日々に満足してるんだったら
プラモデル製作はおすすめしないわ
手を出さなくて結構よ
興味がわきそうにない人に無理に薦めたってしょうがないってものだしねぇ

892 :
そういえば、コロナウイルスはパンデミックらしいわよ!?
出歩かないほうがいいかしら?

893 :
>>892
あんたコロナ関連報道をもっとよく観た方がいいんじゃない
大体創造異世界ストーリー スレ見捨ててあたしのところに来ちゃって何やってんの?
こんなスレ見てるヒマあんなら一人ぼっちになって困ってる人を手助けしてあげなさいよ!
けちんぼ!いじわる!

894 :
今日は格闘ゲームの話でもしとこかな
SNK VS. CAPCOMはSNKプレイモア暗黒期の真っ只中に開発されただけあって
必殺技がどうにも出にくい・手軽で強力な防御系システムがあるなどなど…あれこれ問題があったり
参戦キャラクターのチョイスが変でやや偏りがあるおかげで、2D格闘ゲーマーからの
評価はとても低いのよねぇ…要するに駄作認定されてる迷作2D格闘ゲームに違いなし、と

895 :
でも!あたし、SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS以後SVCが割と好きなのよねぇ
問題視されてるガードキャンセルフロントステップ以後GCステップだって
一方的に押し込まれている場面でも少量のゲージがあればどんなキャラだろうと
最低でも投げからの反撃が可能だもの
一部強キャラやタバサみたいな回避が困難な上ガード不能連携を持っているキャラを
使いこなしている上級者を相手にしない限りは完封されるリスクがその分少ない事を
意味してるんだと思うし…

896 :
youtube辺りで対戦動画を見ても、実際にSVCプレイしてもGCステップは
頻繁に使われる程対戦中とっさに使うのは難しいものだしね
使うと無敵になりつつ踏み込めるっていう、強力な避けアーンド距離を詰めてからの
反撃手段ってだけで万能な攻防一体システムじゃあ決してないのよ
隙の小さい技にGCステップしたところで反撃出来る可能性は高くないし、結局
ここだ!っていうポイントを対戦相手ごとに決めておき、絞って使うしかないのよねぇ

897 :
必殺技出しにくい問題はちょっとね…これは擁護出来ない×ポイントよね
タメのシステムが少し特殊で、SVC特有のタメの成立のさせ方を知っていないと
出せないのは困りものだけれど…理解さえしたら使えるようになるわ
そもそもSVCはタメ時間短くてソニックブーム連射やいきなり飛燕斬も
比較的やりやすいと言えるしね

898 :
波動拳なんかのコマンド技は普通に出す分はなんてことないんだけれど
リュウやケンみたいに、必殺技ラインナップに236の波動コマンドと623の昇竜コマンドが
被ってるキャラなんかは昇竜コマンドがちょっと思うように出しづらく、波動コマンドの技が
暴発しやすかったりしちゃうのよ
これを防ぐには例えばケンの場合、しゃがみBをキャンセルして繋いだりする時
昇竜拳は必ず!前斜め下でレバー入力を止めてボタンを押す!
この入力を意識しないといけないわ

899 :
それから普通にコマンド必殺技出すつもりでも、他の格闘ゲームみたいな感覚の入力じゃ
通常技に化けちゃうケースがしばしば起きるわ
波動コマンドで技を出す場合、最後の→レバーを入力すると同時にボタンも即押す、くらい
なるべく隙間なくレバー入力とボタン入力を続けて行わないといけないみたいなの

900 :
他の格闘ゲームじゃ必殺技コマンドを入力後、最後のレバーを入力した後
ニュートラルに戻したり、ほんのちょっと間が空いてからボタン押しても
レバー入力による必殺技のコマンド受付時間中に成立させれば必殺技が出てくれる格闘ゲームは多いわ
以前話したMOWなんかは、このコマンド受付時間…いわゆるコマンド入力の認識保存時間っていうの?
これが長めに設定されているみたいで、レバー入力後必殺技出すのをやっぱりやめて
通常技出そうとしたのに必殺技が思いもよらないタイミングで暴発…
なんてケースも慣れている人でもあったりするの

901 :
SVCの必殺技コマンド入力はコマンド受付時間が短いみたいで、早め早めを意識して
コマンドを完成させなきゃ出しづらい…端的に言うと入力受付はややシビア、まさにそれ
だから確実に必殺技を出そうと思って、ややゆっくりめに正確にコマンド回したら
かえってダメで通常技が出た…そういう事だってよく起きるわよ
これ、Mr.カラテの立ちDみたいに隙だらけになる技が暴発したら悲惨もいいところなのよねー

902 :
SVCのキーレスポンス面に問題があるのは何なのかしら…調整不足?
遊びやすさやとっつきやすさに欠けてしまったせいもあって
発売後もあまり対戦や研究が流行らなかったようで…ゲーセンでのインカムはいまいち
家庭用に移植されても大抵の中古屋で現在も販売価格1000円以下…不遇でマイナーな部類の
大会で扱われる機会の少ないオールスター対戦格闘ツールになってしまったわ、合掌

903 :
参戦キャラクター、もとい人選もあたし個人的には
SNK側は隠し枠はギースじゃなくて剣客異聞録 甦りし蒼紅の刃から九鬼刀馬
チョイか香澄より風雲スーパータッグバトルのロサ
カプンコ側はダルシムよりT・ホークとかフェイロンなんかのスパ?勢
シャドルー四天王全員よりはベガ様だけで、代わりにジャス学から一人
カプコンファイティングオールスターが発売しなくて残念だったで賞って事で
ハガー市長とストライダー飛竜でも出して欲しかったわね
…ダメかしら

904 :
オールスターモノの人選ってほんと難しいわよねぇ、マイナー過ぎてもダメだし
かと言って知名度が高く人気のあるキャラばっかり集めても面白みなし…どうしたものやら?
さーて、そうこうしている内に>>900に到達したわ
意外と書きたい事ってあったんだわねぇあたし

905 :
かあたな

906 :
>>905
何よ書き込みテスト?
それともここがもうすぐ完走だから記念カキコってやつ?
くだらないわねぇ…あたし含めて

907 :
メリケンゲーマーってば何ゆえメカニック&オーガニック&グロテスクが好きな風なの?
youtubeでダライアスフォースの動画観たら、あなたへのおすすめ動画に
PCエンジンのスーパーダライアスの全ボス撃破動画が出てきたのよ
それがサムネイルが何とも印象的でね…ダライアスと言えばルート選択&マルチボス
そしてマルチエンディング方式を採用しているから、ごく一部を除けばラスボスは
複数いるのがダライアスシリーズの定番なの

908 :
問題のスーパーダライアス動画のサムネに出ていたのがね、どっかのルートのラスボスである
ひよこ!!をモチーフにした、要塞の一部と同化しているビッグメカ!
そのひよこっぽいラスボス、とてもどこかで見覚えあるのよ…殻を破って生まれてきたばかりの
ひよこ!!もっかい言うけれど!
理科の授業とかそういうのでニワトリの雛が孵化する瞬間を見てる人ってば多いんじゃないかしら

909 :
スーパーダライアスのラスボスがひよこモチーフったって
魚類や水棲生物を巨大戦艦に仕立てたダライアスシリーズのやり口通り当然メカメカしい
だのに生まれたてっぽい感じで、ところどころグレーの内部メカ部分が半端に露出してるのよ!
早すぎて腐っているというか、まだ建造途中の不完全な姿…なのかな?でシルバーホークと
対峙する事になるんだけど、両者出会った瞬間

910 :
オギャー オンギャー…
なに!?赤ん坊の産声!?こっわ!!いやね、戦闘開始前に赤ん坊の声が聞こえるの
まあたぶん、ラスボスの鳴き声…もしくはイメージ的な…ステージBGMの一部なんでしょね
そういう特殊SEもついてくる事から、そのラスボスはどう考えてもモチーフが
生まれたばかりのヒヨコに違いないでしょ
何で生まれたて!?何で不完全!?他のボスキャラはどれも完成して出撃してきたでしょうに!!

911 :
そのヒヨコボス、内部メカが露出してると言った通りに生ものじゃあ決してないのに
どこか有機的で、人によってはグロテスクな印象を受けそう…そんな姿してるのよ
それを見ちゃったせいか、youtube検索エンジンさんがね
似たような感じのサムネつきゲーム動画をあたしにおすすめしてくるわけよ
それが決まって洋ゲー特有のグロい見てくれのボスがサムネに出ている
ゲーム動画ばかり!!ま、中には日本製ゲームのもあったわ
日本だってグロテスクな世界観やキャラが登場するゲームいくつも出してるものね

912 :
グロ耐性はあるあたしだから、グロくても見た事も聞いた事もないゲームの動画だし
サムネはメカメカしさとグロさが融合したファッキンなボスキャラがドーンと表示されてるしで
観たくなっちゃうのが人情ってものよね!気になるのは片っ端から観ておいたわ
いやーもうグロいグロい…内臓器官みたいな物体に目玉とキバだらけの口がついた
奇妙な敵キャラや歩いていたら気持ち悪い粘液や汁が足に付着してそうな
生物の体内じみたステージなんか何体観たかしら…

913 :
あとグロい敵キャラってば、人の顔がくっついている系も割とよく見かけるのよね
コナミの名作アクションゲーム魂斗羅のFC版の画面レイアウトヤシステム、一部
アイコンやグラフィックを流用しつつもステージ構成や自キャラ・敵キャラの
グラフィックやアクションを新規に作り直している…あれはクローンゲームって言うのかしら?
スーパーサイボーグとかってタイトルの海外の魂斗羅ファンが作ったであろう
非公式アクションゲームのボスと対決していく動画を観たら…最初に言った通りの
メカニック&オーガニック&グロテスクなグラフィックばかりをお目にかかったわ
あれこそメリケンセンスちお言わんばかりのね!

914 :
ちお?
と って入力したつもりだったのに…まぁいいわ
スーパーサイボーグの元ネタである魂斗羅だってメカニックとバイオニックが融合した
ド派手なくそったれエイリアン軍団とドンパチするゲームで、ラストステージに待ち構えるのは
決まってグロボスだから、元々がグロとと〜っても縁のあるアクションゲームだったにしても
スーパーサイボーグは本家魂斗羅じゃお目にかかれない、メリケン産らしい無駄にグロくて
生理的不快感を催しそうな、一刻も早く息の根を止めたくなるキャラクターだらけでだったわね

915 :
もっかい言うけれど、メリケンの人ってどうしてあんなにメカとグロ好きなの?
そりゃ映画のエイリアンとかプレデターとかまさにそれのオンパレードだったけれどさぁ
どうしてかしらねぇ〜…
ぶっR奴は見てるだけでむかつく奴に限るぜファッキン!って事?
モータルコンバットみたいなKOした相手をさらにグロ死させる演出を盛り込んだゲームなんか
作るわ大人気になるわだし、向こうの人は過激がお好きってのはまーわかるわね

916 :
でも、アメリカって規制が下手したら日本よか厳しくて子供が観るもので流血はNG
それどころか、ワンピースのサンジさんなんかアメリカ放送版だと教育上よろしくないって事で
タバコ持ってるシーンは全部チュッパチャップスみたいなアメに差し替えられてるそうなのよ
アメ好きのサンジさん…
「ゲホッゲホッ」
「タバコなんてやめときな 舌が狂うぜ」
「へへ…大人だろ!」
サンジさんの若い頃のこのシーン、アメなめて咳き込んじゃうの?
それともなかった事にされてるのかしら

917 :
前回話したスーパーダライアスのひよこ呼ばわりしてたラスボス…
あれ、正しくはPCエンジンのスーパーダライアス?にメカバイオストロングって名前で出演してて
あたしは生まれたてのひよこがモチーフかと思ってたのに、胎児らしいのよ
人間の、とはどこにも書いてなかったし!あはは…
ひよこっぽいと思ったのあたしだけかなぁ…生物なんて哺乳類なんかだと生まれてくる前は
あんな感じの頭でっかちで体や手足がちっさいなりはしてるものだけれど
ゴリラの胎児もあんな感じかしらねぇ?
そう言えばゴリラの胎児って、ゲームのドット絵でしか見た事がないわね

918 :
ゲーム内でゴリラの生まれたてホヤほやへの赤ん坊が見られるのはライブアライブだけ!?
って訳でマジカルバナナ的連想で今日はライブアライブのエンディング話
ライブアライブはSFC時代、スクウェアから世に送り出された名作のひとーつ!
主人公キャラクターが複数いて、各々の置かれた境遇の物語を楽しめるオムニバス形式を採用した
少し風変わりなRPG!最終的には各世界・時代の主人公達が魔王のいる世界にお呼ばれされちゃうのよ
しかしその主人公一同をお呼びになられたラスボスの魔王氏、実は初期状態じゃ選べない
中世編の8人目の主人公で…全主人公の章をクリアすると最終編が始まるわけだけれど
中世編主人公を選択して最終編を始めた場合、他の7人の主人公で開始した時と異なる内容になるの

919 :
中世編主人公=魔王は7人の主人公に敗れ去った各章のボスキャラ達を真の勝者にすべく
何をどうやったか主人公達との決戦前の瞬間に跳び(なのかな?)、操って歴史改竄…もとい
正義側の人間達の粛清を実行するのであった!
そう、まさかのプレイヤー側が悪のボスキャラ達を操るのですよ
正義のヒーロー達をぶちR為、あの日あの時あの場所からほとんど同じ条件で
運命を分けたバトルが再スタートするのですよ

920 :
ボスキャラ達の能力は個人差はあれど、ボスはボス
プレイヤーが各章の時点で主人公達をおかしいくらいに育成していなければ
わりかしすぐ片付けられるだけのパワーをじゅーぶんに持ってます、優位に立てます
主人公達に敗れ去ったのはプレイヤーのように臨機応変かつ効率重視の戦い方をしなかった
からなのであった!
魔王、すなわちプレイヤーの操作という強力な味方をつけたボスキャラ達は
混沌と欲望に満ちた悪の御業?にて、7人の主人公達をバッタバッタと葬り去っていくのでした…

921 :
まずこれが一つ目の結末、『中世編主人公+各章のボス達を操作して、7人の主人公を倒す』
このエンディングは並大抵の娯楽作品じゃあまず描かれないであろう悪玉の完全勝利によって
幕を閉じるんだけれどね…中世編世界にいた人間を一人残らず殺害し、主人公達を倒して
世界に一人だけになってしまったかつてのヒーローの姿を見るのは…いろいろ思うところがあるわ
ドラえもんの「独裁スイッチ」の回でのび太が全世界の人間を消してしまって
独りぼっちになったシーンに通じるものがあったとあたしは思ったわね

922 :
ここからは普通に他の7人の主人公を選んで最終編をプレイした場合に見られるエンディング分岐集ね
各編主人公は魔王のいる異世界に飛ばされてきてしまい、元の世界に帰るべくそれぞれ行動を
開始する…と言いたいんだけれど!最終章の主人公=メインの操作キャラに選択しなかった他の6人は
どーゆうわけか、基本的に各スタート地点に留まっているのよねぇ〜
もちろん、目指すは主人公達が団結して魔王を倒し、元の世界に帰還する事!

923 :
一番いいエンディングは
『各主人公を一度は必ず仲間に加えておき、ラスボス撃破後の選択で魔王にトドメを刺すのを拒否』
これは普通にやっていても辿りつけるエンディングね
魔王を倒して無事帰還した主人公達のその後が拝めるわよ、ゴリラの赤ん坊もここで一緒にね!
でもこれ、ちょっとした罠…っていうか、分岐点が途中に二つあるの

924 :
二番目にいいエンディングが
『各主人公の中で一度も仲間に加えていないままのメンバーがいる状態で
 ラスボス撃破後の選択で魔王にトドメを刺すのを拒否』
要するに必要な人員だけ確保し、顔を合わせない人もいるままでラスボス倒しちゃいましたルートね
別に全員必ず一度は仲間にしなくちゃラスボスに会えないなんて事はないんだし
こっちはこっちで初最終編プレイで辿り着く人がいそうねぇ
便宜上、二番目に「いい」エンディングと言ったものの、前述した全員一度は仲間にしているルートでの
エンディングの内容に天と地程の差があるのよ
こちらは実に蛋白な内容です、はい

925 :
後はバッドなエンディングになるわね
『ラスボス戦で負ける』
これが一番ドイヒーでしょ!!普通に全世界滅びます
ここだけの専用エンディング曲は結構耳に残る感じで…あんまり何度も見聞きしていると
頭おかしくなっちゃうかも知れないわよ
あ、このエンディングに行く方法はもう一つあったわね
中世編主人公で最終編を開始して、各ボスキャラで戦っている時にボスキャラのHPが
大きく減らされたら…だっけね?条件を満たすと
ハルマゲドン
なるコマンドが出てきて、これを選ぶと同じように全世界消滅の衝撃映像をしばらく楽しめるわ
それにしても時空を操ったり、あまつさえ世界をコマンド一つで滅ぼせるようになったり…
魔王になれたらやりたい放題しちゃえるのねぇ

926 :
その次に悪いエンディングはヒーローらしからぬ行いをしてしまう
『ラスボス撃破後の選択で魔王にトドメを刺すのを同意』
こちら!いきなり中世編主人公と選択した最終編主人公との一騎討ちが始まるんだけれど
中世編主人公は決戦に敗れてヘロヘロのぷーです、申し訳程度に抵抗してくるものの楽に倒せます
ちなみにこのエンディング、よ〜く気を付けていないと
間 違 っ て 選 択 し て し ま う 可 能 性 が 高 い や つ なのよっ!!
あたしのマスターも最初に見たエンディングがコレだもん!!なんなのよもう

927 :
ラスボス倒した直後、魔王の正体が判明するんだけどさぁ
中世編主人公ちゃんがね、がっくり膝ついて言うわけよ
「さ…トドメをさせよ…」
この時、メッセージテキストを進めていくつもりでタイミングよく(悪く?)Aボタン押しちゃうと
→はい
  いいえ
選択肢のデフォルトがこうなってるから、トドメ刺そうとホントの最後のバトルが始まるの!!
キャンセル?逃亡?出来るわけあるか〜〜〜っ!!!
勝てばそりゃ…エンディングになるけれど
主人公の捨て科白が聞ける以外にいい事ないわよトドメ刺しEND
このバッドエンドもうっかりやっちゃって最初に見た人は全国に結構いらっしゃるのかも…?

928 :
ラスボスに敗北した場合、世界が滅ぶバッドエンドが拝めるゲームってどれくらいあるのかしらねぇ
他に知っているゲームじゃあロマサガ3とか…
まーあたしは負けるの大っ嫌いだもんね
わざと負けようとか、やる気出ない〜って時以外に負けるのは絶対にゴメンだわ!!
立ちはだかる敵は片っ端から地獄につき落とすくらいの勢いで闘ってやる!闘ってやるわ!

929 :
HG ガンダムG-エルス発売記念とゆー事で、今回はそのG-エルスの素材となった
HG ガンダムG-セルフ…出演作のGのレコンギスタで最初から最後までベルリ候補生達と共に
リギルド・センチュリーを駆け抜け続けた唯一無二の主人公MSのガンプラの話
問題のG-エルスは買ってないし、あたしのマスターが買って製作したのは
G-セルフはG-セルフでも一番最初に発売した基本形とも言える大気圏用パック装備型じゃなく
アサルトパック装備型の方なんだけれどね…そんな細かいところはいいとして!

930 :
HG ガンダムG-セルフはGのレコンギスタのTV放送開始時期に合わせてリリースされた
HG・Gレコシリーズ最初のガンプラよ!主人公が乗るガンダムがプラモシリーズの第一弾目を
飾るのはお約束よね
このHGのG-セルフ、値段的にはいつも通りな感じ…ではガンプラとしての出来は?
と肝心の部分を問われると…2015年当時の最新ガンプラでありながらこんなもん?って印象なの

931 :
HG ガンダムG-セルフを各部門ごとに評価してみましょ

・可動面 △+
比較的平凡。肘や膝がよく曲がるとか開脚がしやすい訳でもなし。
膝裏関節が組む時に一部白化するのがちょっと…。肩がボールジョイント接続で地味に動かしやすい。
柔軟性はないが堅実な作りと言える。

・パーツの色分け ×
本当に厳しい!キットの一番の問題点。色の足りていない箇所については後ほど。

・価格 △
値段的には普通、でも宇宙用パックが別売りでいまいちプレイバリューが足りてない感がある。

・プロポーション ○
設定画と見比べても遜色なし!アニメ通りのスタイルを実現しているのは好評価ポイント。

932 :
総評 △

ダメだこりゃ!
残念ながら安売り・ワゴンセール行きが当たり前になっても仕方がないレベル。
これといった不備、不具合がないのが救い。
旬を過ぎた(劇場版公開中だっけ?)今となっては本当にG-セルフが好きな人にしか
おすすめ出来ない。っていうか動かせるG-セルフが欲しい人はROBOT魂を買った方がいい。

933 :
さてさて、HG G-セルフはとにもかくにも…とにもかくにも!!
足りてない足りてない色が足りてなあぁぁぁぁい!!!
バルカンの色が成型色まんまの白なのはHGじゃ至って普通にしても
塗装しにくい部分に配置されてるのもマズい部分なのよね…
G-セルフの頭部だけで色が足りてないところ(ツインアイ部以外)を
ざっと上げてみましょ!
・バルカン
・頬のイエロー(+ブラック)
・額のブラックとブルー
・頭頂部付近前側の発光部分のブルー
・頭部後方の発光部分のブルー上側+下側

934 :
こう書くとあまり大した事なさそうね…でも額のブラック&ブルーなんか密着している部分だから
マスキングは必須、すぐそばには頭部の塗装で最難関のバルカンが隣接しているっていう
面倒くさい事この上なしな構成なの!G-セルフヘッドだけでも塗装が面倒なのに…
まだこんな感じでマスキング必須箇所がどんどこ出てくるのよ〜…!!

935 :
例えば肩!側面にはダクトが大×1、小×2とあるんだけれど
ダクトはまず外側の部分がイエロー!イエローの四角で囲んだ中にブラック!!
この設定カラー通りに色を塗装で補完しようと思ったらまずマスキング必須よね
ダクトなんかの奥まった黒い部分は胸部やさっき挙げた頭部の細かいところでもちまちま出てくるわ
アサルトパック装備型は黒塗料が多めに必要になるしね…

936 :
それからG-セルフという機体の装甲には作品設定にも関わってくる
重要で象徴的なポイントとして、青く光っている発光部分が随所に配置されているの
一部ではクリアパーツが使われ、シール補完されている箇所もあるものの、シール程度じゃ
設定カラーの完全制覇には至っていないわ
全身にちょこちょこと細かくあるんだもの…

937 :
作中や箱の写真では明るいブルーで表現されている発光部分は頭部に始まり
鎖骨付近のビームサーベル収納部、肘付近、肘の裏側、ふくらはぎの○が両足両側で×4、
膝の裏側、そのすぐ下、脛、腰部後方…他にもまだあるかしら?
あたしのマスターは発光部分をあえて明るいブルーじゃなく、下地にシルバー
その上にクリアブルー塗装で仕上げて発光している感を底上げしたわよ
こうすると見栄えがいいの!まー二度手間だからね、おすすめしないわ

938 :
あとクリアパーツ裏も塗装する羽目になるのよね
股間上側や膝のクリアパーツなんかは裏にマーク?模様っぽいものが
アニメなど映像作品では映し出されて見えているのよ
これを塗装で再現する場合はクリアパーツを裏側から黒系の色を置くか、もしくはクリアパーツを
被せる下側のパーツにマークを入れるか…そのどちらかをする必要があるわね
シールで一応補完可能だから面倒な人はそれで済ませても悪くない見てくれに仕上がるわ

939 :
HG G-セルフの塗装を挑んだ人が悩まされたのが色配置の複雑なコアファイターと
ビームライフルかしらねぇ
形状的にマスキングしづらくて、塗装派泣かせもいいところなのよこれがね
…あ、コアファイターが付属するのは宇宙用パックだったかな?

940 :
塗装による色足しが面倒だし、素組みで作っても高い満足度が得られるとは言い難い
HG G-セルフはいろいろな意味で上級者向けのキットと言えるわ
もっとも、塗装仕上げでガッツリきっかり色を足してしまえば
プロポーションの良さと相まって苦労が報われた事を実感出来るんだから!
あたし今でもアサルトパック含めてG-セルフ眺めてるとこれはいいプラモだって思っちゃうもん
テレビシリーズの主人公ガンダムにはお決まりのスマートでスタイリッシュな
恰好よさがあるとは言い難い面構えと体型ながらも、不思議な魅力に満ちた
ガンダムらしくないG-セルフは徹底的に作ってみると…はまるわよ

941 :
HG G-セルフちゃんてば大気圏用パック装備型も相当に部分塗装が面倒くさそうなんだけれど
アサルトパックだって大概なのよねぇ…ビームライフルの表側のグレーのパーツはあるのに
裏側はビームライフル一体成型で色の補完は完全塗装頼みだし…
G-セルフのガンプラがHG以外で一向に発売されない事はただ単に作品と機体人気が
ないだけじゃ決してないのかも…機体スペックは装備するパック含めてヒッジョ〜〜にハイスペックなのに
立体化に関してはどうにも不遇な機体になっちゃったわね

942 :
あともーちょいで完走なんだしやってかないとね
今日はGフレーム最新弾発売の日の筈なのに見つかんなかったわ…
ふたばの模型裏見たらすでにジム手に入れてる人いるってのに!全くもう!
そー言えばジムはガンダムの廉価版量産機、当初はそーゆー設定だったわね

943 :
ガンダムの一年戦争時期の後付け設定がジャンジャン出されていく今でも
その根本的な設定は一緒…と言えども、陸戦型ガンダムの登場によって
限定的でいろいろ本家と異なるとは言ってもちゃあーんとガンダムの名を冠する
量産型MSはアムロ搭乗のガンダムがア・バオア・クーに向かうまでに
バッチリ生産されてるのよねぇ

944 :
それどころかホワイトベースがジャブローに到着する頃にはジャブロー地下の
基地にガンダム4号機と5号機が控えているし、一方その頃EXAM搭載機の
ブルーディスティニーやマドロックだって…いやいやさらには…
一年戦争期に次から次へと足されていく後付け設定によって宇宙世紀0079年には
ホント今後も何が存在していた事にされていくものやら?

945 :
他の詳しい人に言われて気がついた、後付け設定どんどん注ぎ足しによって
明らかになっちゃった誰かさんの恥部…一年戦争の裏舞台の歴史ってものもあるのよね
0083のジオン側主人公とも言えるガトー氏はジオンの負けが決まったア・バオア・クーでの
総力戦終盤でデラーズ閣下に生きて汚名を雪ぐ為に今は逃げろ〜!みたいな事言われて
悔しがりながらも生き延びる方を選んだんだけれど、0083より軽く10年は後に製作された
MSイグルーの中で描かれたア・バオア・クー総力戦の裏側じゃ、カスペン大佐と10代の学徒兵達は
敗走するジオン兵の為に逃げ道を確保すべく奮戦し続けてて…
つまり、ソロモンの悪夢と呼ばれたガトー氏は全然年下の学徒兵が命を散らしながら
戦ってる傍らでトンズラこいちゃった事に…MSイグルーが製作されて
公式設定に組み込まれたから成り立っちゃった正史なのよねー

946 :
こんな感じで先に作られた設定が後に出来上がった設定によって
見えなかった歴史の1ページが鮮明になるのって、いろいろ複雑だわねぇ
前述の学徒兵決死の戦いの裏でガトーの逃亡みたいに、モノによっちゃ過去の出来事が
追加の後付け設定によって矛盾が生じたり、ひどい場合は台無しされたり…
後付けは他の部分と整合性を取れるようにきちんと作って欲しいものだわ

947 :
後付けに順ずるものとして、漫画やアニメなんかで「話を考えながら作ってる」系も
ちょっとどうしたのコレ?と困惑する事態になる場合もしばしば…
例えば鬼滅の刃で十二鬼月の下弦が鬼舞辻の召集に従い一堂に会したと思ったら
一匹を残して始末されちゃいましたの件!鬼舞辻はどうしたかったのよ?
気分で手下を始末するんだったら何故鬼にしたのかと…
鬼舞辻がバカと言われる所以の一つよね、これ

948 :
「話を考えながら作ってる」のが嫌だと思ったのは
柳内大樹著・ギャングキングだわね
この作者の描く漫画は面白いしキャラクターも魅力溢れる人物ばかりで超好きなんだけれど…
作者は大まかなプロット、キャラ設定やその後諸々を先の方まで考えてない人みたいなの
作中でも何度か「この先どうなるのかは作者にもわからない…」なーんて
あんまりにもメタいテロップ出してる通りにね!!

949 :
バンコと昔の相棒であるハマーと再会するサワ高編で明らかになった、
バンコはジミーと組む前、中学時代からコンビを組んで楽しくおかしくやっていた仲間がいた設定!
サワ高編を少し読めばバンコは当時ハマーと相当に仲良しで、実力も人柄もとても高く評価していた
んだけれど…ギャングキングの単行本巻数が10の大台に乗る前に描かれたジミーとバンコの
中学の時初めて出会ったエピソードの中で、ジミーの相棒になる前のバンコは
こんな一言を呟いていたの!

950 :
「俺はいつも独りぼっちやったなぁ…」
あのー、バンコさんにはジミー達のいる関東に来る前、関西にハマーって最高の相棒が
いらっしゃったんですよね?隣にはいつもハマーがいたんですよね…?
恐らくコレ、単行本が一桁台の頃はまだバンコにハマーという昔の仲間がいたという
設定が作られてなかったんだと思うの!サワ高編を描くにあたって、最重要人物のハマーが
より物語をアツく、面白くする為にバンコの元相棒という設定をひっさげて
堂々と登場した…あたしはそう推測してるわ!!

951 :
ギャングキングの後付け…いやさ場当たり的な、前言を撤回するかのようなその後の展開は
これだけじゃないわっ!アバレと対決するきっかけになったジミーの女性事情の時にも
作者の思いつきとしか思えない軌道修正によって、筋を通す事を信条としている一本気なジミーが
優柔不断な軟派男のような発言をし、オンナを取り合って(?)ケンカをする事になったの…
あれはホントないと思ったわ…

952 :
「俺、好きな女ができたんだ」と言ってジミーにゾッコンだったアネちゃんをフる

フラれたアネちゃん、アバレというナイスガイに惚れられて心が揺れ動き始める

これはひょっとして…?と思わせておいて、ジミーからこんな一言が
「好きな女ができたっつーのは、お前以外に、って意味で…」
は?
だったらジミー、あんた何で最初に好きな女が出来たってアネちゃんに告げた時
そう言わなかったのよ?アネちゃんめっちゃ泣いてたのよ?しかもその後
アネちゃん避けるような態度見せてたわよね?何よそれ?

953 :
ジミーって1〜10巻以前とそれ以降って顔つきだけじゃなく、性格も変わっていってる印象が
あるんだけれど…それ、ジミーが成長してるからだと好意的に解釈してたの
実際ジミーは漫画の中で様々な出会いと経験を通して悪ガキから男前に成長してってるし
だがしかし、アネちゃんへの掌返しは男としてどうなのよ?筋を通すっていつも言っておきながらさぁ?
フッた女に期待させるような事言って、しかも結局は…
こら柳内先生!!アバレとジミー対決させる為だったにしてもアネちゃんが
気の毒と思わないのかーっ!!お願いだから後になってから以前の発言覆すのやめて下さい!

954 :
勇者属性って何なのかしら…
今日見た夢の中でロマサガ3風味のRPGやっていたらしくて、レア装備品がずらりと並んだ
リスト的なのを片手間に見ていたのよ
そしたら小さなイラスト付き性能表の項目の一つ、属性に「勇者」って…

955 :
属性の項目がね、火とか水のような四大元素系のものが書いてなくて
カテゴリ的には装備品の装備部位の事だったみたいなの
忍の頭巾 防御力+30 属性 頭部
と書いてあって…それなのになんで勇者?装備部位が勇者って何よ?
勇者専用装備と言いたかったのかしらねぇ
夢はわけわかんない部分がちまちまちょこちょこ出てくるわよねー

956 :
今日は勇者について話しちゃお
勇者と言えば単純に勇敢な人そのものを意味するものだけれど、二次元世界に限って
この単語を用いる場合、広義的には職業や役職、その人その存在に与えられた立場に
対して授けられる名誉ある称号ね

957 :
主にRPG業界で古来から親しまれ、使われ続けてきたこの単語を
広く世間に知らしめたのは…ドラクエなのかしらね?
同じくファミコン生まれの大作RPG、FFの場合は光の「戦士」だしね
FFなんかがドラクエを意識して差別化を図っていたから、FFの方ではあんまり
勇者って聞かないのかも知れないんだけれど

958 :
で、この勇者!
ドラクエじゃ完全に職業名で通っちゃってるわよね
かつて大魔王を倒した人物・ロトは勇者として人々の間に知れ渡り…とかそんなんだっけ?
で、ロトの子孫…?の主人公のアレフ、?の主人公のアレン、それから漫画「ロトの紋章」の
アルス・アラン・アステア…ん?他にもいたかしら?まーとにかくロトの子孫は…詳しい設定
忘れちゃったんだけど、何やら特別な血筋の一族らしく、ロトの装備品を使いこなせるのは
子孫のみ!ライデイン・ギガデイン・アストロンなどの勇者専用魔法が使えるのもやっぱり
子孫のみ!勇者はただ勇敢な人の意じゃあなく、ほんの一握りの特殊な人間って事に
なっちゃうわね

959 :
勇者は選ばれた者であり、勇者にしか扱えないものがある!RPGの電灯なんだけれど…
ではその世界を救う使命を持って生まれてきた勇者さん、ゲームの中におけるスペックに関しては
実際どうなの?なんていうか…半端な事多くない?

960 :
?のローレシアの王子、ムーンブルクの犬王女は珍しく一芸に秀でているタイプ
しかしそれ以外の勇者は…戦士タイプのキャラを少し弱体化させた分幅広く呪文を
初球〜中級までを修得可能、他の職業と異なり、一応やれる事が多いキャラクターではあるわ
でもバランスが取れてるとはちょっと言いにくいわよね…
白兵戦が出来る方ではあるけれど戦士程じゃないし、呪文による攻撃も回復も
頼りに出来るのは序盤、もしくは専用呪文を修得する終盤くらい…

961 :
おまけに勇者ときたら、他の職業よりレベルアップに一番多く経験値を必要としてなかったかしら?
だからレベルが他のメンバーに比べて遅れをとっている光景が毎度おなじみになったり…
ま、専用装備はなかなか高性能なものばかりなのが救いよね
それも決まって登場するのは終盤くらいからなんだけれど
勇者は強キャラとゆーイメージを定着させるものは意外とないんじゃないのかな…

962 :
では、他のRPG世界の勇者(=主人公)はどうなのかっ!
SFCの大貝獣物語の火の貝の勇者は絵に描いたようなバランスタイプで、こっちでも
戦士系寄りの能力でありながらある程度は攻撃魔法や回復魔法を使えるわ
同作の戦士系は極端な能力の人が多いおかげで安定して前に立たせられるものの
主人公だけがパーティーから外せず何においても平凡な能力のせいで
他の仲間を育ててやり込んでいく程邪魔になっていく、なんて話も…
か、かなしすぎるわ

963 :
その一方で恵まれている勇者も!!
PSのアークザラッド1、2に登場するアークも平均的な能力を持った、実戦的万能型ね
同作でも珍しい複数属性の特殊能力を所有しているだけでなく、一番戦闘で頼りになると
思わしき回復魔法「トータルヒーリング」の存在!ただHPを回復するのみならず、状態異常まで
治療出来るんだから使う場所をほぼ選ばないのがもう心強い事この上なし!
2作目ではまさに隙なし!関節攻撃武器まで使えて特殊能力も補助効果のあるものを
さらに修得し、さらに出来る事が増えちゃって…ネット上だとトータルヒーリングの高性能ぶりから
回復勇者とか呼ばれたりしてるそうだけれど、その気になれば一人で複数の敵と渡り合えるわ
勇者の翼という地味に使える専用装備もあるんだし

964 :2020/03/31
総合すると勇者とは平均的な能力を持っている人?
つまり夢に見た装備品の属性・勇者とは平均的な事を意味していたのかも…

気付いたら此処へ…
【ブラジリアンヌードル】星 空 凛
魔法少女育成計画のねむりんだよ〜
初めましてLです
とりあえずたててみよう!
イナズマイレブンのマックスだよ3
【素晴らしい朝が来た】星 空 凛
フリゲキャラと名無しが雑談などするスレ
魔法少女サイト
ちょっとエッチなちびまる子ちゃん
--------------------
【フラッシュ脱毛器】ケノン 30
【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.264
霜降り明星のだましうち Part2
行政訴訟法】の質問【助けて】
【宮崎】都城東高校応援スレ 2
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#11820【アップランド】
【信長書店】( ^ω^)じっぷらエロ本愛好会 94冊目【日経ヘルス】
【再放送】装甲騎兵ボトムズPart113【レッドショルダー】
元メルクリック 小○拓郎失踪!!
【ティーリ】衣笠彰梧のラノベ135【ようこそ実力至上主義の教室へ】
真姫の曜の歩夢★142
FMWの思い出を語ろう Part.3
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part136(664)★【荒木飛呂彦】
ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part869
新潟県の高校野球189
■ オタクのキチガイランク最新版 2012夏 ■
どうすれば日本は世界帝国になれたか?
名古屋】 東海のレイヤースレ12【静岡】
KKB鹿児島放送 ☆ 中西可奈season 10
●レス禁止 吐き捨てスレ 46(IDなし)●
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼