TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆過去に焼いた激安メディアの生存率★
【やったね】海外産-Rは香港の時代へ突入【母さん】
【市販MDがメディア】ソニーPIT-INスレ【MO死亡】
片面1層のDVDを報告しよう!3枚目
三菱2層がシンガポール製になった事について
cprmgetkey対応ドライブ
【収納】DISK STAKKA 【管理】
【低価格】KICスレ Part1 【高品質】
【生涯現役】NEC ND-1100A/ND-1300A【其の4】
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 23台目

DVD-Rの品質について語るスレ Part11


1 :2019/02/26 〜 最終レス :2020/05/18
DVD-Rの品質について語るスレです。

■過去スレ
DVD-Rの品質について語るスレ。
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1237791134/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part2
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1247383660/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part3
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1257689684/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part4
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1264145316/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part5
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1276354020/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part6
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1299258640/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part7
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1320261682/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part8
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1341622246/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part9
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1393339305/
DVD-Rの品質について語るスレ Part10
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1468571673/

2 :
とりあえず建てました
テンプレとかあったらよろしくお願いします

3 :
乙です

4 :
現行推奨メディア

太陽誘電、CMCpro (TYG02、TYG03)
太陽誘電が製造したメディアは、もはや流通在庫のみ
誘電撤退後、MIDはもとより、色素、スタンパー・工程・品質管理を
誘電から引き継ぎ製造されたものがCMCpro

Maxell (MXL RG04)
LTHS記録膜、HGXスタンパ or 高性能記録膜など表記や
スピンドルケース(RITEKと同じ形状)の形状等で判別可

三菱/Verbatim (MCC 03RG20)
DYN-AZOマーク付きにCMC MAG. AM3が混入以後は不明
DYN-AZO表記&スピンドルケースの底に、シールが貼ってあるものが対策品か?
白丸シール付きを持っている人がいたら、MIDを書いてくれると今後の目安になるかも

5 :
マクセルは俺の持ってるドライブの推奨メディアに入ってないな

6 :
これは、主にメディアの品質・保存性を重視した目安のようなものだったけど
これを書いた時(2016年)とその後の状況が変わっていてもおかしくないし
手に入らなくなった可能性も高い

基本的には、ドライブのMedia Support Listに載っているものや
推奨メディアで問題無いよ

7 :
こないだダイレックスで三菱製のDVD−Rを購入した。
スピンドルケースの形状がCMC(RITEKも)の物と違っていた為、MCC 03RG20を期待したがまさかの「RITEK F1」なえたわー

8 :
>>7
スピンドル形状の他に高性能記録膜の表記があればMXL IDのはずだけどライテックだったってこと?

http://www.maxell.jp/consumer/cprm.html

9 :
>>7
読み返したら三菱を買ってることを見落とししてしまった(汗)
maxellスピンドルを買ったのかと…。

今まで一層の三菱はCMCだったような?
ライテック製に切り替わった?

10 :
どこが適切なスレなのかわからなかったんだけど、今はもうDVD-R DLってあんまり作られていない?
大阪日本橋とかで探しても台湾、中国、アラブ製ばっかり
+R DLの方がまだ1〜2品だけ多く見かけるかなって印象

11 :
ヨドバシでDVD-R DLを見かけたけど1種類しかなくてBD-Rより高かったw

12 :
数年前までザッツの日本製のがスピンドルで10枚1000円ぐらいで買えてたのにな、DVD-R DLの。

13 :
>>10
今さらDVD-R DLを使う理由は?

14 :
現状だと
CMC AM3
RITEK f1

の3種しか見かけない、ぶっちゃけ、まず梅は論外・・・

CMCがいちばん多く見かけるが品質も濫造でアゾ色素と言いながら
本物の三菱アゾにくらべると、外観はそっくりなのに耐光性テストではひどく弱い

F1は悪評高いオキソライフ色素。オキソは相性が激しくNECドライブでしか焼けないとされ
糞を量産したがもともと高速追従性に特化した技術であり耐久性も低い

かつて神奈川製の富士フィルム色素を使うオキソライフでは8倍のプロディスクF01と
16倍のF02 があったが、どういうわけか耐久性は色素の薄いF02が上で
言い換えると初期F01は退光剤ケチっていたそんな理由で、RITEK f1も強いと推測される
ただRITKF1は富士フィルムの最後の方に出てきた品なので
ドライブはあまり古いものは対応してない 。オキソなので焼き品質が悪いという
印象が強いがもちろん最新ドライブではぶなんにやける

RITEK f1 の耐光性は意外に高く誘電TYG02と互角という
ということは、梅やCMC AM3にくらべれば数倍は強い。無論。耐光性だけで保存性が決まらない
RITKは恐怖のG色素という実績があり、そもそも、 CMCやRITEKはエラーレートも誘電の5倍ぐらい悪い

とはいうものの現状では焼き品質も悪く色素の弱いCMC AM3と
焼き品質が悪く色素強いF1しかないなら、色素の強いRITEKを選んだほうがいいと個人的に思う
CMC AM3 も結構歴史があるし信頼は絶大、という人はCMCを選べばいい

15 :
太陽誘電の設備を引き継ぎ製造されたDVD-R/CDメディアが発売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1025557.html
↑これはどう?

16 :
他の方のレスで推奨メディアの話が出たので
バッファローの推奨メディアをしらべてみると三菱・ソニイ・太陽誘電・マクセルですな
これは15年くらい前のアイ・オーも同じかと

ただまぁおおかた国産メーカー撤退したあとでも
三菱・バーベは多くの推奨メディアにしぶとく残ってるしまちがいはないのでしょう
が、ただし最近のユーザーが三菱やバーベを買うとなればCMCでしょうから留意しておく必要はある

言い換えれば三菱が自社ダインアゾマークをしぶとく供給してるのも古い推奨メディア対策でしょうね
それなりに責任は感じてるわけだ

17 :
ライテック製造のTYG03があるみたい。値段が高めで試しには買いづらい。

https://www.j-disc.com/product

18 :
誘電のストックが無くなりつつあるので
久々に探してるけど進展あったか?

19 :
>>15
しょうもない販売元が意図的に誤解を招くような表記で商品を販売。
商品知識のないショップが騙されたか、知ってて騙されたふりをして。
裏取りをしないマスコミもどきが嘘の情報を垂れ流す典型的な駄目記事。
記事中の「TYDR12JCP50SP」と「TYCR80YMP50SP」はCMC MIDのメディアに誘電のプリンタブルを塗っただけのTYテクノロジーシリーズ。
普通こんな物をTYメディアとは言わない。

20 :
ソニーのOEM元/MIDってどこでしょうか。
太陽誘電つながりでCMCになるんでしょうか。
amazonではそれなりのようだけどここには出てきませんね・・・

21 :
DAXON

22 :
使用者が極端に少ないから
それこそいろんなメディアに焼いてみたいって人だけでしょ

23 :
>>20
恐らくRITEK F1だと思う
目新しい物でも無いし、わざわざ選ぶ物でも無いから

24 :
>>22
ありがとうございます。
5年ぶりぐらいにメディアが必要になったのですが、
素直に推奨のをあたってみます。

25 :
久々に使用てことだったら
アマゾンで売ってるCMCproのディスク100枚は
スピンドルケースがなくて単なるラッピングだから注意
すでに何かケースを持ってる人でないと扱いがめんどい

26 :
比較的手ごろな価格でそれなりに品質が良さそうなものを集めてみました

Maxell
ディスクID:MXL RG4
http://www.maxell.jp/consumer/cprm.html

Falcon
ディスクID:TTH02
http://falconrak.com/product/mediline-dvd-r/

HI-DISC
ディスクID:TYG03
http://www.mag-labo.com/?p=3216

CMCpro
ディスクID:TYG03・TYG02
http://www.microboards.co.jp/dvd.html#d1

27 :
ケースは全て取ってあるので買ってみようかな

28 :
品質の良いものでも10年20年と経つと読み込みにくくなったりするものですか?

29 :
実際その年数ないからなんともねえ
環境次第なのかな
反らないように安定低湿暗所防塵保管
当然だけどその辺で適当に買って
倍速気にしないで焼いた盤は二年もってない

30 :
プリンコですら10年後に読み込めた。
スピンドルで押入れで保存していた物。
条件が揃えば10年位は余裕そう。
ドライブはパイオニアで書き込み後には簡易的なエラー計測をして問題がない事を確認してから保存してた。

31 :
>>29-30
ありがとうございます
品質もだけど保存状態も大切そうですね

販売開始がいつからか分からないがWikipediaに
>1997年9月にパイオニアによって開発
とあるから一般的に使われるようになってまだ20年経ってないかな

32 :
>>31
ドライブと書き込み速度も大事だけどね
保存方法は、メディアにストレスを掛けない状態で
高温多湿と日光が当たらなければ大丈夫

ケース保存で状態も良く、計測結果は良好なのに
ドライブによっては読めなくなったメディアならあるよ

33 :
>>32
ありがとうございます
なんとなく書き込み速度は最速はやめておいたほうがいいかなと思っていましたが
ドライブも重要だったのですね

34 :
誘電のぼったくり価格の在庫がなかなかなくなってないな
みんなあんな値段では買わないのか(俺は買ってない)、
ストック大量に残してるのか

35 :
FLASHSTOREのやつか?

36 :
ディスクって未開封未使用品でも劣化していくんだよね?

37 :
未使用のマクセルHG4倍が腐っていく

38 :
等倍から16倍までの国産と国内メーカーODMのMID品を
大量にストックしてるからもう買う事は無いよ

Maxell HGって8倍だよね
両リブのやつをそこそこ持ってるけど良いメディア

39 :
PIODATA 業務用 DVD-Rの品質はどうなんだろう?
MIDはOPTODISCR016みたいだけど。

40 :
>>37
マクセル4倍速品の国内Bメディア
https://bbs.kakaku.com/bbs/07102011557/SortID=7428067/ImageID=17139/?noredirecttopcs=1

41 :
OPTODISC

悪名高き台湾OPTO社。
4倍速メディアが登場するまでは、RITEK、GigaStorageに次ぐ良質メディアとして
重宝されていたRadiusをはじめとするOptoメディアだが、
4倍速メディアの登場によりそれは恐慌へ変わる。

42 :
そうなんだOPTO8倍速メディア書き込み品質良いからメインに使ってたわ。

43 :
>>38
国内生産撤退後に出荷されている8倍速のDVD-Rならそれは太陽誘電の製造品。
ただしそのメディアは誘電メディアのMIDをMAXELLに変えただけの代物。
MAXELLが言うスーパーODMだなんて大嘘なんだよ。
そのメディアを使うなら、誘電のメディアに変わったことが判っているドライブじゃなければ記録特性は良くならない。
MAXELLの国内生産撤退直後に森メディアやメディアボックスが一部ドライブのファームのアップグレードを禁止していたのはその為。
異なる特性のメディアを同じMIDで出荷するという事は、光メディアのそのもの信頼性を損なう最悪の手法。
MAXELLは最低のメーカーだよ。

44 :
>>39
OPTODISCなんてとっくの昔に工場閉鎖している。
最近は16倍速品しか見たこと無いが、MIDがOPTODISCのメディアは今、Vガードのプロテクト方式でライセンスが不要なメディアとして別の工場で生産されている。
PIODATAもPLEXDISCもブランド名が違うだけで同じメディア。
製造時期によって生産工場は異なるが、今、DVD-RはCMC、BD-RはRitekが生産している。
品質は製造元と同じだと思っていたが、そうでもなさそう。
以前OPTO MIDのDVD-Rだけ記録面が無色に変わってたことがある。

45 :
>>43
一部でTYG02をMXL RG03として売ってた件なら知ってるけどそれとは全く関係無いし
メディア内周の刻印で何処のメーカーが作ったか判別できるから言われるまでもないよ

Maxellは国産のMaxell自社製しか持ってませんが?
計測してドライブとの相性や保存性(経年劣化)もチェック済み
8倍まで両リブを作ってたのはMaxellとTDKだけで誘電は4倍以降両リブを作ってない

46 :
太陽油田撤退のころに8倍トリプルという謎仕様のメディアがうっていたが
おそらくTYG02しか対応しない古いドライブに配慮したものだから
これを多量に確保したものが勝ち組ということだな

本音だとアクアガードというかウォーターシールドが高温多湿の日本だと
最強だと思うけれどトリプルガードなら?という

47 :
台湾OPTO社のころは秋葉原ではオプトが一番安くって
価格を重視するふつーの情弱ユーザーには目玉商品扱いでうりつけていた
ただし適合するドライブがなくやけない
狡い販売店は「おぬし!これを買ってもNECドライブでしか焼けませんゾー」とか説教たれていた
ND3500AG最強伝説がひろまった理由の一つ

48 :
>>45
それは失礼。
MAXELL純正のメディアなら良いんだ。
ただ、MAXELLがアホな事をやったおかげで、MXL RG03のメディアはファームによってTYG02用のストラテジで書き込むドライブもあるから。
そこだけは注意した方がいい。

49 :
>>46
TDKがTYG03のハードコートを出した前後位から売ってたよ
http://www.tdk-media.jp/media/dvd-video/bbd44500.html

ND-3500AGはZ-CLVだから計測的には厳しいかな

>>48
MXL RG03はDVR-A07〜15系、AD-717x〜720xで6x CLV焼きしてるから大丈夫
PIE、PIF、TA、Jitterも良好で問題なし

50 :
3500AGはつねに4倍速で焼く、あたり前田のクラッカーでしょう
6倍速は7170とかパイ12〜17系でやるし

51 :
そこまで酷くなさそうに思えるんだが、駄目なのか?
https://www.piodata.jp/dvd.html
https://www.piodata.jp/img/piodata-img01.png
https://dvd-r.tanimuradenki.com/dr47wp100bz.html
https://dvd-r.tanimuradenki.com/img/piodata.gif

52 :
異なる計測ドライブでの計測結果は直接の比較ができないけど
この計測結果や耐久試験データが確かでコンスタントにこの品質なら良いと思うよ

JitterやTA等が見れないからこれ以上は何とも言いようが無い
実際に使ってみないとわからない事もあるからね

53 :
OPTODISCR016
いちおう旧OPTはアゾ系ではある。保存性は最悪だった。ただこれは当時激安品として粗乱製造していたためで
もともとOPTは自由に使っていいフリー素材みたいなIDになってるらしく

台湾OPTがRW系に強かった時期がありそのころもOPTのIDの日本製RWがありユーザーは困惑した
会社がつぶれたあとは、なおさらで
現在のOPTODISCはVinpowerにより設立された別会社。PLEXDISCやPOIDATAのブランド商品を取り扱っている。

Vinpowerというのは米カルフォッルニアのデュプリケーター専門商社でプレクスターもとりあつかう
昨年PLEXTORからPX-891SAFが出て一応ライトン製のソニーうpティアーク7280に似たまともなDVDドライブ
ではあるんだが
ようするにPX-891SAFがOPTODISCR016にあわせてチューニングしてあるのかプレクで焼けば結構マシな状態になる

このような現状なので・・OPTODISCR016が・あまり粗悪であれば米国Vinpowerの売り込みたい業務用に差し支えるので
現在OPTODISCR016はむかしのとは全く別物とは思われる
CMCでOEM製造してるのが本当であればCMCAM3選別品にOPTODISCR016のIDを打ってる可能性もあるが・・・どうだろう

54 :
AmazonでDR47WP100AT買ったけど60枚位焼いてエラーは無かった
ケース無いので扱い注意
でも耐久性は分からんからDHR47JPP100のほうが無難

55 :
100枚ラッピング包装で売られているものってディスクが歪んだりしないのかな?

56 :
とりあえずCMCproの方は今までないわ
他のは知らん、人柱になってくれ

57 :
光ディスク産業の重要な記事なので他スレから転載しておく

台湾の大手ディスクメーカーが5月に記録的な収益を上げた
https://www.optodisc.com/news-18-0601.html
光ディスク産業は新しい局面へ

記録的な収益を上げた台湾ディスクメーカー大手二社、
株価からCMCとRiTEKと思われる。

58 :
>>55
尼に出てるCMCのA+グレードだかってのは歪みがあったと事書いてる人居るな
手広くいろいろ出し過ぎCMC

59 :
>>58
やっぱり歪むよね。ギュッと包装するわけだし。
スピンドル入りを買ったほうが良さそうだね。ありがとう。

60 :
スピンドルケースやケース入りだから大丈夫という訳でもないよ

昔から多くのメーカーがこのパッケージでメディアを売ってるし
元々の質が良くなかっただけだと思うけどね

61 :
ここが難しい所でロールラッピングだからという事ではないんだな
スピンドルケースに入れる前はあの状態だからひとつ工程をカットする事で異物混入や傷を避ける意味もあるのよ
要するに工場と販売者次第

62 :
因みに私は**GONEと**USYUからは買わない。

63 :
https://www.piodata.jp/dvd.html
ページのリンクにある耐久性実験結果だと、
CMCとOPTODISCがいい結果でチョットびっくり…。
会社が変わって数年前のOPTODISCとは別物みたいだけど、
PIODATAブランドを使ってる人、
エラーなどの使用感はどうですか?

64 :
失敗は数枚だけど焼き速度が固定で選べない事が多々あったかな

65 :
レコーダーがブルーレイに対応する前の
年代物だからエラーの原因がどちらに
あるかわからない。
信頼あるdvdはなにせい?
アマゾンでみたら太陽ゆうでん高いな
安くてよいメーカはある?

66 :
BD非対応の古いレコーダーでも管理機能の中に書き込み速度の選択(高速・低速)ぐらいはあるんじゃね?

67 :
マクセルのはLTHSって書いてるのを買った方がいいの?

68 :
ブルーレイ前のレコーダーとか物持ちよすぎw
そういうのは8倍速くらいまでしか対応してなくて16倍速ばかりの今では生きていけないんじゃないか?

69 :
この手は基本誘電の8倍が一番無難でそれ以外の16倍はDVDレコやドライブ次第
推奨メディアにあるメーカーMIDの16倍なら使える可能性も無くはないと思うけど…

DVD-RWを使ってみるという方法もある

70 :
Manufactuer IDってフリーソフトで調べる方法ある?

71 :
いくらでもある

72 :
imgburn

73 :
DHR47JPP10 / MCC 03RG20
DR47WPD.S1P10S A / MXL RG04
だった

74 :
ライテックやソニーのdvdrきになって
いるけどどう?

75 :
適当なスレが見つからないのでここで質問したいのですが・・・

アナログ放送時代にDVD-Video方式で録画したDVD-Rを久々に見ようとしたら
DVDプレーヤーで再生出来ませんでした。プレイヤーは故障していません。
また、試しにそのDVD-Videoを作成したDVDレコーダーに入れても「再生出来ません」のメッセージが。
ディスクの保管条件は、1枚用の不透明ケースに入れて室内保管約10年。
もちろん記録面のキズや汚れは皆無で完璧な保存状態です。
DVD-Rは富士フイルムの4.7GB、1〜4倍速。こんな事って、あり得るのでしょうか?!?

ちなみにパソコンやブルーレイレコーダーでは正常に再生できます。

76 :
>>75
まずNero DiscSpeedで盤を検査
入手先はここで大丈夫と思う
https://nero-discspeed.jp.uptodown.com/windows

scandisc項目で盤の状態が赤が出てれば盤の品質劣化

DiscQuality項目で焼き品質のエラー率

ディスクに問題あったとしてもリッピングしてファイル状態を確認
問題なければ焼き直す

77 :
なるほど盤を検査するとは完全に想定外でした。
ありがとうございます!

78 :
>>76
ここ危険サイトだから紹介すんな

79 :
在庫処分のワゴンにHD DVD-Rが置いてあって驚いた

80 :
あまで山善キュリオムのdvd-rがハードコート
傷に強いって書いてるんだけど
三菱とかよりちゃんと傷つきにくいのかな

81 :
100枚で俺が定期品で買ったときは1300円位で今から届くんだけどまだキャンセル可能

82 :
100枚で俺が定期品で買ったときは1300円位で今から届くんだけどまだキャンセル可能

83 :
尼のレビューボロクソだけどいいのか・・・?

84 :
>>83
安かったから…後子どもが使うんでハードコートが実際なら魅力かなと
超硬とか色々出てたときは楽しかったなぁ

85 :
あ、あと連投大変失礼しました

86 :
>ハードコートと記載されていますが、指で軽く触るとキズはつきました。

これじゃハードコートの意味が殆ど無いというかハードコートされてるかどうかも怪しい
恐らくCMCだと思うけどね…

87 :
マクセルのはインデックス切り取らなきゃいけないから少し面倒だなあ

88 :
>>86
アマのレビューにRiTEK製って書いてあった

89 :
計測データ付きのレビューのやつはBD-R
CMCは今まで作ってるしCMCproのハードコートも作ってる
ritekでハードコートDVD-Rなんて今まで聞いた事無い

90 :
>>4
この情報って今も有効なの?

91 :
DVD−R昔録ったの(だいたい15〜7、8年くらい前)久々に確認する機会あったが
太陽誘電製ソニーブランド(国産)のは9割以上生きてて
日立マクセル(こちらも一応国産と聞いてる)のはほぼ全滅してた。
まあいまは無理にメディアに落とすよりHDDのが安全な気がするな。
HDDが満杯になったらレコーダー買い足すみたいな。
レコーダー自体かなりスリム化してるし。

92 :
誘電が駄目で超硬が生きてた
10年もの
その差ってなんだろ

93 :
Verbatimの非プリンタブルのデータ用DVD-R 10枚入り、DYN-AZOマーク付いてるけどさ
代理店に聞いたらDYN-AZO使ってないと回答が来たわ
じゃあマーク付けるなよ(´・ω・`)

94 :
古い話だな

95 :
対象に載ってない型番の話だぞ

96 :
ついに三菱化学が記録メディアから撤退だってよ
製造設備とかCMCに売るっぽいな

97 :
まじか、バーベイタムもか
これ以上質落ちやがったら他がない…

98 :
今のうちにMCC 03RG20のメディアを買いだめしておくわ

99 :
マジかよ!、と思ったら三菱のディスクほとんど使ってなかったわ
2年ほど前から山善のばっか使ってるからなぁ
500枚以上使って書き込み不良も読み込み不良もいまのとこないしやっぱ消耗品は安いは正義だよ

100 :
お前らが買わなくなったからこうなる

101 :
M-DISCの取り扱いがなくなると困るんだがね

102 :
03RG20ってどの製品がそれに当たるの?

103 :
Verbatimではなく三菱ロゴで展開してる記録メディアも売却対象なのかね

104 :
>>84
暇だからメーカーにメールしたけど
普通のものよりは確実に傷に強いです
と返信は来たよ

105 :
ノンプリンタブルのも消えちゃうのかな
今のうちに買っておくか

106 :
Verbatimのノンプリンタブルは耐光性能悪かった気がする

107 :
MCC 03RG20の品を複数確保しておいた

108 :
>>106
そうなんだ‥
今耐光性高いのってどれ?

109 :
DHR47JPP10
DR47WPD.S1P10S A
俺が3年間検証した限りこの2つは耐光性高かった
10枚入り以上は検証してないのでスマヌ

110 :
CMC MAG.AM3は本当にダメだわ

111 :
>>109
ありがとう助かる!

112 :
>>110
それ、読み込みエラー連発して困ったわ
今ってもうダインアゾ採用品ってないのかね

113 :
Verbatim売却でM-DISCはどうなる?

114 :
これはどうなのかな?
https://item.rakuten.co.jp/kenkoulabo/kenlabb000iksiq0/

115 :
高すぎて草

116 :
>>114
こっちにしとけ
https://flashstore.jp/shopdetail/000000000939/ct7/page4/order/

117 :
フラッシュストアなんかで買った事ないわ

118 :
15年前位までのTYG02は素晴らしい品質だったけど中期から後期のTYG02は
バラツキが大きいからこの価格に見合う品質かどうかは微妙

テンプレにあるメディア or それ以外を割り切って使う方が良いかもね

119 :
Verbatimのdhr47jdp50v3エディオンで買って帰ったら50枚全部白い点入り
前から50枚中5,6枚とかはあったけど全滅は初めてだったからここ見に来たら
そうか、売却か

120 :
最近買った三菱のCD-R、SR80PP50に白い点入り十数枚
メーカーで交換に応じてくれるからまた買ってみるかな
ちなみにRiTEK製だった

121 :
白い点って?

122 :
Verbatimはよく使ってるけど白い点(汚れ?)は見たことないな
円盤中心部から外周部に向けて木の根っこみたいな模様があるのはよく見かけるけど
あれは色素が不均一化してる模様なのか?

123 :
プレス時にその一点だけ埃ついてたとかなのかね
ホコリかと思ってスッと拭いてホコリじゃねぇわって白い点はよくあるよ
50枚全部は中々ないけど、10枚ぐらいはある

124 :
Mr.PCのような付録にDVDが付いてる雑誌で、紙製のホルダーにDVDが収納されてる場合に盤面に紙の破片が付着してることが多くてイラっとする

125 :
紙の破片なんて付着してたことない

126 :
紙の破片くらいでは文句は言わない

127 :
エアダスター使っていいの?

128 :
最近、雑誌の付録ではあまり見かけないけど低品質の不織布ケースで圧着するより
紙ケースの方がマシ

129 :
>>127
エアダスターの後はキムワイプよ

130 :
あれ傷付かないか

131 :
東レのトレシーみたいな超極細繊維の眼鏡拭きでも傷が付いた

132 :
キムワイプは最初の一枚が出しずらいのを改善してくれ

133 :
キムワイプはかなりかたいよ
石英製品は傷がつきやすいからケイドライつかえってゆってた

134 :
ティッシュペーパーも意外と硬いんだよな
ふにゃふにゃしてるけど力入れて拭くと傷がつく

135 :
力入れて拭くと落としきれてないゴミが擦り付けられて傷になるって聞いた

136 :
>>134
スーパーの店頭で売ってる5箱198円の安物だろそれ。
成城石井で売ってるような1箱500円クラスのものは柔らかくていいよ。

137 :
DVD-Rを拭くのにわざわざ1箱500円のティッシュを買うwwww

138 :
俺の繊細な亀ちゃんを拭くために最適だな。

139 :
無印良品の「メガネ拭き」14枚入り84円が良いよ

140 :
2ちゃんねる創設者ひろゆき氏がまたやってくれました
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/

映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題の夢のチューナーです
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568
市販品ではないので、今すぐお申し込みを
  
(deleted an unsolicited ad)

141 :
光学ドライブとメディアもう使わないんだけど、いい処分方法ないかな?
手間をかけずに少しでもお金になると嬉しい

142 :
自治体のルールに沿ってゴミに出す

143 :
やっぱそれかなあ
近くに安く引き取ってくれるところないかなあ

144 :
未開封新品のDVD-Rならリサイクルショップで売れば?
ネット買い取り店もある

(例)駿河屋
太陽誘電 録画用DVD-R DL 8.5GB 50枚スピンドル(DR-C21WWY50BA)→買取価格7,000円
太陽誘電 データ用DVD-R 50枚スピンドル(DR-47WWY50BNT)→買取価格2,800円
ビクター DVD-R DL 30枚パック(VD-R215CS30)→買取価格4,000円

これは高い方の商品
安い方になるとソニーの録画用DVDーRなんかは10枚で買取価格100円

145 :
ありがとう
スピンドルで開封済みだなあ
あとはDVD-RWの超硬とかは未開封だったな

146 :
-RWの未開封、箱単位でいっぱいあるわ…

147 :
オクとかで売れば

148 :
-RWは未開封新品でも5枚パック100円がいいとこだろう

149 :
2002年から2010年くらいにかけて2000枚くらい焼いたDVD-Rを
全てHDDに移す作業をして分かった事はよく分からんメーカーは読めなくなってるものが多かったが
TDKとmaxelは全て読めた

150 :
三菱と誘電はダメだったの?

151 :
三菱アゾ残ってる

152 :
アゾってんじゃねーよ

153 :
使えますかねこのメディア


CMC製 DVD-R for DATA 1回記録用 データ用 4.7GB 1-16倍

154 :
>>153
保存はどの位持つかは判らないけれど、普通には使えますよ

155 :
キャリブレーションエラーと言うのは
ドライブがCD-Rに対応していないかドライブの寿命かソフトとの相性のどれでしょうか?

156 :
10年前のTDKのハードコート、ことごとく読めなくなってた。同じ技術つかってるBDメディアも10年後どうなっていることやら。

157 :
>>156
結局、古代の石版だけが残るんだな
w

158 :
SONYの10DMR47HPXH
販売終了したんだな…もっと買い貯めとけばよかった。

159 :
全てではないが、10年以上前に焼いた誘電や三菱の8倍速がちょくちょく再生エラーをおこすようになった
同時期に焼いた誘電のトリプルガードは保管場所も一緒だがまだ大丈夫っぽい
まさにトリプルガードの名は伊達ではないわ
おまいらもこれからDVD-Rに焼くならトリプルガードにしておいた方がいいぞ

160 :
トリプルガード(ハードコート)

161 :
ソニーはCD/DVDから撤退する感じ?

162 :
ハードコート(包茎)

163 :
ハードコート(ブルーレイの消える魔球の元凶、光ディスク媒体を死に追いやった老害企業の痛恨ミス)

164 :
海外製のハードコートはトリプルガードの廉価版

165 :
2ちゃんねる創設者ひろゆき氏がまたやってくれました
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/

映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
夢のチューナーです!
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

市販品ではありません
残りわずか6日、今すぐお申し込みを!
 
(deleted an unsolicited ad)

166 :
昔焼いた物を整理してたら、内側のプラ部分にヒビがある物を発見
とりあえず読めるようなので、外付けドライブを繋げ他のDVD-Rへコピー開始
50%ほど終わったところで、突然バカンと音がして内蔵ドライブのカバーが飛んだw
バラして確認したら、読み込んでたメディアが割れ、中で暴れまわった様で
ドライブがお亡くなりになりました
メディアを取り出して見たけど、ここまで砕けるかと言うくらい粉々になってるよ…
10年位前に焼いたやつなんで、劣化してるとは思ってたけどここまでとはね
ヒビを発見したら、中のデータは諦めて素直に処分しよう

167 :
amazonで一番売れてるぽいVerbatimのVHR12JP50V4が東芝のRD-X6で1枚も食わなくて参った。山善は問題ないのになー

168 :
>>167
何年前の機種だよw

169 :
T 大切な
D データ
K 消えた

170 :
>>113
M-DISCって良い?
興味はあったんだけど、DVDと耐久性はほぼ同じとフランスの国立試験所が
発表したとあって導入を迷っている。

171 :
じゃあやめとけ

172 :
>>170
DVD並ってことはDVD-Rよりはいいんじゃない

173 :
>>172
言われてはっと資料を読み返したけど、
DVD-RのことをDVDと表記しているだけだった。
ttps://www.momat.go.jp/nfc_bdc_blog/wp-content/uploads/sites/8/2016/10/BdcBlogRepo_DigitalMedia.pdf
どうも期待薄だなぁ。

174 :
DVDのリッピングのみは無料でできなくなったな。買え買えうるさくてうんざり。

175 :
何言ってんの?

176 :
誤爆した模様
Fabスレで同じレス見た

177 :
今一番品質がいいDVD-Rってどれ?

178 :
今は山善キュリオム一択。値段も安く品質も高い
バーベイタムの品質が落ちたからOEMでバーベイに作らせてる多くの国内ブランドも落ちてしまった

179 :
そうなんだ。アマゾンのレビューがひどいから敬遠してたわ。

180 :
台湾Ritekじゃんw
良いレビューはステマ多いが悪いのは的外れ逆恨み的なのもあるよな
気をつけねば

181 :
DVD-Rの誘電ストック切れそうだ…

次何買おう。もう国産メディアはなくなったんだよな?

182 :
10年以上前に焼いた誘電のディスクが未だに読み込んでくれるので
私は少し高いけど誘電のDVDをオークションで購入してます。

183 :
誘電DVD-Rが600枚、マクセルが50枚手付かず
三菱AZOが800枚積んである、合計1400ぐらいか

184 :
たくさん残っていて羨ましいw やっぱり誘電以外は使う気にならんな。
この間買ってみた三菱はCMCの低品質だったし。

185 :
三菱買うときはパッケージにダイン・アゾのマークが入ったやつを買おう。
無いやつだと中身はほぼCMC製

186 :
三菱は、DYN-AZOマーク付き
Maxellは、スピンドルケースの形状や記載されている文言(今の所)

スピンドルケースの違いは、見ただけで分かるレベルだし
高感度LTHS記録膜or高性能記録膜(LTHS記録膜)やHGXスタンパ等の記載がある

187 :
スピンドルケースの一番上が四角っぽくなってるとRITEK ODMだよ。

188 :
焼き品質は計測だと誘電マクセル>>>>三菱
しかし誘電は焼き品質は良いが色素の耐光がよわく
三菱はアゾ色素コテコテに強かったため

アメリカでは三菱アゾが一番人気だった
バーベイタムの販売力もあるが
あちらでは光学メディアをほとんど使わないと聞いたこともある
律儀にしっかり保存するのは日本人らしいということだろうか

全盛期の日本製ではマクセルが品質と耐光がバランスよく
技術も高かった気がする
誘電は安いってだけで。まぁ日本製も安心材料では有ったが

189 :
CMC PROじゃあかんの?
誘電の設備と一緒だろ?

190 :
新品DVD-RならCMCpro一択よ
(CPRM用途前提の人は除く)

191 :
このスレ見て在庫確認したわ。
誘電はシルバーレーベル未開封の50枚スピンドルが2個、開封済みが1個あったわ。
2015年12月購入。1,420円。

品質も大事だが、レーベル面も大事だと思うわ。
今市場に出回ってるメディアはBD-Rも含めてほとんどプリンタブルだろ。
プリンタブルは経年劣化で変色したり剥離する場合があるので、ノンプリンタブルもラインアップしろよな。
https://imgur.com/ZTb90gy.jpg

192 :
DVD+R DLにもノンプリンタブルがあればな〜
欲を言えば三菱シルバーDLが欲しい
二層式高騰してきたな
生産終了したら困る

193 :
どのみちケミカル製品は、熟練管理者の腕次第の所があるから
ラインだけ丸々持ってきても製造管理者に外人でも使ったら駄目になる
クソメディアしか手に入らなくなったら低速で焼く
昔は等倍で焼くというオジサンがいたがとにかく4倍でデンデン焼く

不織布ケースでも10年読める台湾安物メディアもあるのでプラ製のケースならもっと持つ
昔の真っ赤な計測エラーに比べれば、いまや計測品質もマトモになった。

そもそも誘電がいくらで入った時代にみなCMCやプロディスク100枚を安い言って買ってたん?
消えたってたいしたことはない。

194 :
誘電があればいいけどオークションで流れて最終ラインの誘電は相当品質悪いぞ

195 :
それと、磁気研究所が品質のいい時代の誘電の在庫持ってたよ
業務用で相当高かったと言うか以前はもっと安かったのに500枚で5万に値上げしてた
今HPみたら高額の誘電無くなってるからどこかの業者が大量に値切って買ったかもね

安心を取ったらB級品じゃないCMCproしかないよね
B級品も悪くないけどB級品だから安心は取れない

196 :
CMC MAG AM3でじゅうぶんだよ。エラーは太陽誘電の3倍相当
それでもエラー限界内はみたしてる
耐光性は誘電や三菱ダインAZOの数分の1のうすうす色素だが
コレでもあんまり消えた話は聞かない
発売されて10年持つってことは30年持つかもしれない

けっきょく日本のDVDRは
ドカタのトッチャンが擦り傷だらけ砂だらけの円盤でパソコンつっこむ
真夏の照りつける現場の机にDVDRをさかさに放り出し
トラックのエンジンかけ帰宅〜など極限も考えたオーバークオリティだった

ずっと家の中で見るくらいならうすうす色素でもでも問題ない

197 :
アマで売ってるOfficeproブランドのDVD-Rって高いけど品質はどうなんだろう?

198 :
まじで書き込み済みのDVD1万枚捨ててきた
HDDに保存するかどうか悩んだけどすっきりした
さよなら

199 :
>>198
なにをされてるのですか?

200 :
>>198
この行動は何年か後の俺らの姿w

201 :
同じ製品でも不良報告が人によりバラバラなのは
主にドライブのせいだと最近ようやく気付いた。

202 :
焼きはパイオニアが鉄板だと思ってたけどRitekF1との相性が最悪だったわ。
うちはRitekは日立で焼くときれいに焼ける。

203 :
F1
オキソライフ色素だな

204 :
>>198
うわ、凄いね
私も最近800枚捨てた
正直、見ることはおろか、管理すら難しくなってきたよ

200枚ほどはデータだけでもと、HDDに入れるために確認したけど
読めないディスクが12枚もあって少し驚いた

205 :
アナログ時代のテレビ番組焼いたDVDを捨てたいけど捨てきれず保管中
画質が悪くて観るに堪えないし観る時間もない
なのに…なのに…

206 :
捨てると後悔しそうで捨てられないんだよなぁ・・・

207 :
分かる分かるぞ
まだ再生可能かどうかも定かじゃないのに捨てられないのが沢山ある
いつかBDに切り替えたのを機に処分しようとは思う

208 :
まじでHDDの容量と価格をみたら捨てるメリットだけになるよ

209 :
自分はただ単に焼く作業が好きなんじゃないかって思えてきた

210 :
業務での配布用しか生き残れん

211 :
在庫どれくらい持ってる?

212 :
1500枚ぐらい

213 :
俺は2000枚くらいはあるぞw
マクセル、誘電、三菱、ギガストだらけ。

214 :
誘電、TDKの自社国産4-8倍だけでそれくらいあるわw
Maxellの自社国産4-8倍だけでも更にその2-3倍はあるし…
三菱も4-16倍含めて1000枚くらい

撤退騒動に巻き込まれて買い過ぎた感はあるw
トリプルガードは良い値で売れるみたいだから売っちゃおうかな

215 :
https://i.imgur.com/wJOGQkX.jpg

216 :
誘電しか無いけどCD-RとDVD-R/DLだと1500枚くらいかな?
年150枚くらい焼いてたから撤退時に購入したけど年々枚数が減って今年は50枚も焼いて無いな

217 :
>>216
DVD+じゃなくDVD-の二層式なんだ?
-だとメインムービー専用のイメージだ

218 :
>>217
DVD+R DLはまだ在ると思いこんでたら夏頃に既に使い切ってて残り2枚しか無い

219 :
兄の部屋に泊まりに行ったときに隣り合って寝ながら雑談してた。
兄がモテないのは太りすぎだからだと言いながら、お腹の肉を摘まんだつもりが睾丸を掴んでしまった。
最初気付かずに力を入れてしまって、握り込みながら感触や形が腹の脂肪じゃないと気付いたけど
兄は私が手に力を入れるたびに舌を出して痙攣してたw

220 :
なんのこっちゃ

221 :
この手のレスは妄想コピペだというのがよく分かるな

222 :
ふと、中学校で同級生だったやつと高1の夏に店でばったり会った時のことを思い出した

俺が高校に入って成績落ちたわ〜って言ったら、「俺なんか中学校の時よりだいぶ上がったぜ!お前ちゃんと勉強しろよ〜!」とドヤ顔

ちなみに俺の高校偏差値65、同級生の高校偏差値40 

彼の高校の英語はA、B、Cのアルファベットから習うレベルらしい

223 :
>>222
試験前は先生がテスト問題と回答を黒板に板書する。
それを書き写してテスト当日に写せば満点取れるのに、
それすらしない生徒がほとんどで、クラスではいつもトップだった。

224 :
書き写したノートは当然持ち込みは当然OK。
それでも誰も書き写そうとすらしない。
進研模試は全国偏差値47でも校内偏差値は80超えてた。

225 :
勉強の意味あるのかそれw

226 :
通販で安いハイディスクのDVD-Rを注文したらベトナム製が届いた
聞き慣れない国名だったので心配だったがエラー無しで焼けてる
裏面をみてみるとアゾを使った三菱製や誘電のように濃い青だった
いままでの同じ型番のディスクとは明らかに濃さが違う
もしかして誘電の技術をベトナムに持ち込んで造ってるのか??

227 :
これからはベトナムの時代だよ
人件費とか土地代とかも安いから

228 :
土地代は大体いくら位なの?
こっちの田舎の工場の土地と比べて

229 :
ヴェッナム

230 :
SONYはDVD-Rから撤退したのかな?
いつもシルバーレーベルの物を使ってたんだけど
年末に各電器店で最終セールとして安売りしてたけど
いつもの年末セールだと思って買わなかったら
年明けてどこにも売ってない。
ホワイトレーベルは置いてたが、それも最終セールになってた。

231 :
https://www.sony.jp/rec-media/lineup/past-dvd.html
これか?

ソニーは乾電池からも撤退したしな

232 :
ソニーは2009年ぐらいまでは買ってた記憶がある

233 :
誘電品質というの最悪
書き込みは正常に出来てるくせに読み込みでエラー出る
安いハイディスクのは何の問題もないからドライブのせいじゃないし

234 :
TYコードシリーズかTYテクノロジーシリーズかにもよる。

235 :
磁気研のはやめた方がいいって

236 :
DVD-R DLのシルバーディスクのやつありませんか?

237 :
そもそもDVD-R DL自体が絶滅危惧種

238 :
DLがないなら、せめてDVD-Rでノンプリンタブルのやつ教えて!

239 :
Verbatimのシルバーディスク

240 :
ドンキで売ってるのって山善って書いてるけど
キュリオムで出してるのと同じかな?

241 :
Verbatimシルバーディスクのスピンドル50枚がホームセンターで798円で売ってた

242 :
もしかしてビバホーム?

243 :
>>241
多、ありがとう

244 :
>>242
そうだよ
安かったので試しに買ってみた
パソコンで16倍速書き込みするとエラー発生率が高い
6倍速なら問題無かった
ドライブがへたってる可能性もあるので
DVD-Rの品質のせいかどうかは分からん

245 :
家庭用BD/DVDデッキで数年前テレビ録画したDVD-Rが1枚だけ「データがありません」となるのだが、ディスク死んだのかな?

246 :
そのディスクの記録面に微細な汚れが付いてる可能性も
眼鏡拭きみたいな極細繊維の布で拭いてみれば?

247 :
>>241
それ倍くらいの値段になってた!

248 :
コスパのいいdvd-r教えてください。

249 :
三菱の法人用

250 :
今メディアがだいぶ安いから ダブルコピーは容易いな

251 :
尼で売ってる変換コンバーターでコピーできるんだな。
レビュー読んでるとコピーガードも回避するらしいね。
久々にレンタル借りに行こうかな。
返却するのが億劫だし、期間内に観れるかわからないから最近借りてなかったけど。

252 :
転売ヤーふざけんなよ

253 :
DVD-RAM 総合スレッド Part112
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1386311154/

これアウトだろ

254 :
誘電が無くなって以降三菱やマクセル等を渡り歩いたが、最近は安いハイディスクのばかり使ってるわ
どうせアゾが使われていようと消えるときは消えてしまうんだろうの境地に至ってしまったから品質より価格重視で選ぶようになった

255 :
CMCの信頼、という人はCMCを選べばいい、色素の弱いCMC AM3と
焼き品質が悪いRITEKのF1しかないなら、色素の強いRITEKを選んだほうがいいと思う

256 :
Verbatim バーベイタム 1回録画用 DVD-R CPRM 120分 50枚 シルバープリンタブル 片面1層 1-16倍速 VHR12JSP50V4

20枚以上使ってみたけど
レコーダーでもPCドライブでも
エラーなくて好印象だな

257 :
まあ、普通に考えればエラーが出る方がおかしいんだけどな
誘電消えてメディア選びも大変になったもんだ

258 :
>>256
バーベイタムのシルバー50枚にはVHR12J50VS1があるけど
これはエラー発生率が高いよ
VHR12JSP50V4の粗悪品を型番を変えて売ってるのか?

259 :
VHR12J50VS1かれこれ400枚近く使ってきたけど
焼きミスは1回しかないな
エラー発生率高いって具体的にどの程度?使用環境は?

260 :
焼きミスなんて都市伝説でしょ

261 :
焼きミスはレコーダーとの相性とかでしょう
PCで焼きミスは見たことない

262 :
そもそもレコーダーとか最高速で焼いてるんでしょうから
ちゃんと焼けるほうが不思議ですよ

263 :
プロ御用達「That's」を彷彿、オーディオファン垂涎の高音質・高信頼性ディスクがRitekから誕生
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202004/27/3838_2.html

264 :
プロ御用達「That's」を彷彿、オーディオファン垂涎の高音質・高信頼性ディスクがRitekから誕生
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202004/27/3838.html

265 :
>>262
レコーダーでも機種によっては焼き速度変えられるぞ

266 :
CPRMはソニーのレコーダーで800枚くらいダビングしてるけど1枚もエラーなかったぞ
山善とかハイリスクの安いDVD-Rでも特に問題ない感じ

267 :
そういえばアクオスTV内蔵レコーダーは2,3回目ぐらいから書き込みできんかったな
メディアの問題じゃないよ
レコーダーの問題だ
あとCPRMもカスだよ
IOデータのキャプチャーカードは初回の書き込みしか成功せんかった
コピーワンスは関係ないよ

268 :
シャープ製のレコーダーを使ってる時点でもうね笑

269 :
いまDVDRって何に使われてるの?

270 :
>>269
レコーダーのダビング(AVCREC形式、VR形式)
PCデータのバックアップ
ビデオカメラとかで撮影した動画を焼く
保管に神経を使うBD-Rより気楽に使えるからまだまだ亡くならないよ

271 :
>>270
なろほどな
でも無機BDのほうが持つでしょ?

272 :
人によって価値観は様々だ
俺的にはDVD-Rはまだまだ必要なアイテムだよ

273 :
価値観というか、BDドライブ持ってるんか?

274 :
別に持ってなくてもいい
追加投資してもBD使わなきゃ意味ないからな
でもあれば使うってんなら買ったほうがいいかと

275 :
完全違法になったけどDVD-Rは映画のリッピングに使ってるやつがいまだに多そう
レンタルビデオ屋のカウンターの前に堂々と売ってるのもシュールだわ

276 :
いまでもメーカー品のPCの標準はDVDドライブが多いからな
インストールデータにBDみたいな大容量は必要ないし

277 :
ただ大は小を兼ねるぞ
Win10のISOは4.7GBを超えてる
DLよりBDのほうがいいと思うんだ
と書きつつDVDドライブしか持ってないなら読み込めないのかとも思ったり

278 :
DLは売ってる店も減ったし
たまに見かけても値段はBD-Rの方が圧倒的に安いよな

279 :
OSのインストールに光学ドライブ使わなくなったわ
USBメモリからのほうが早いしな

280 :
BD-Rは保護層が薄いためダメになりやすいと知ってから、100分以下の映画を録画保存する際はDVD-RにAVCRECで保存している
でも保存して安心してしまって、全然見れてないんだよなぁw

281 :
3年前にPCでBD-R(Panasonic製)に焼いたエロ動画が全滅してた(´・ω・`)

282 :
頑張って禁欲しろよな!

283 :
俺もBD-Rは信用してない
傷付けたら終わりだし

284 :
DVDじゃ容量がぜんぜん足りねぇ…

285 :
>>281
外周まで書かないこった。
俺は20GBまでしか書き込まない。
エラーに出くわしたこと無い。
DVD-Rも同じやね。

286 :
容量あたりの値段も気になるな
最安クラスのHIDISC比較だと
DVDRが@14
BDRが@34
容量あたりが2倍以上高いDVDR
てことはBDRなら同じデータ2枚焼いてもいいわけだ

287 :
今品質が良いのはどのメーカー?

288 :
>>285
外周までは書いてない
20GBでも心配だから最大でも16GBしか使ってない
BD-Rは暗所で湿気の少ない場所に保管してある

289 :
>>287
わからんけどBD-Rなら無機一択

290 :
なんでDVD-Rの品質について語るスレでBD-Rなら〜になるのさw

291 :
ネタがないねん

292 :
ヨドバシで売ってるHP(ヒューレット・パッカード)のDR120CHPW50PA
製造元知ってる人いる?
https://www.yodobashi.com/product/100000001003026311/

293 :
>>292
同じ物をツタヤで買ったけどCMC製だったよ

294 :
こういうスピンドルケースの蓋の縁が薄いのはまず間違いなくCMC

295 :
>>293-294
ありがとう

296 :
ヨドバシのサイト見てたらAVOXとかいう聞き慣れないメーカーのスピンドルがあった
これもCMCなんだろうな
https://www.yodobashi.com/product/100000001003274043/

297 :
リンク貼らなくても家電量販店で普通に売ってる

298 :
>>296
AVOXって前からあったよ、BD-Rだと2017年では存在してた、中身はライテックだったけどね。
DVD-Rのそれはスピンドルケースの形からしてCMCで間違いないと思う。

299 :
AVOX、ポータブルDVDプレーヤー作ってたよね
よくカメラ屋とかでワゴン特売していた

300 :
何年も前の話だけどリージョンフリー化できるDVDプレーヤー売ってたな

301 :
ホームセンターで山善Qriomスピンドル50枚ハードコートが990円で売ってたので試しに買ってみた
型番はDVDR16XCPRM50SP
中身はRITEKF1
過去スレ見ると悪名高いけどPCで10枚焼いてみたけどエラーは起きなかった
たまたま当たりだったのかもしれないが

302 :
ハードコートでその値段ならお値打ちだね
Amazonでその値段で売ってたら買うわ

303 :
今ならアマで10%オフののクーポン適用でその値段より安く買える

304 :
>>301
悪名高かったか?むしろ評判良いレスが多くないか?
自分も最近はずっとこれ使ってる。

305 :
>>303
うわ、ホントだ2個買った、ありがとう

306 :
>>303
型番見るとハードコートの無い普通のモデルみたいだった
こりゃ返品コースかな

307 :
ハードコートのはずが違う物が届いた!
★☆☆☆☆
サイズ: DVD-Rスタイル: 50枚Amazonで購入
茶色のラベルでハードコート表示のある物のはずが、緑のラベルの通常の物が届いたのですが、どういうことですか?
至急対応をお願いします!

308 :
完全に普通のモデルっぽいから
発送前だったのでキャンセルしたわ

309 :
>>306
Amazonで売ってる型番DVDR16XCPRMはハードコート仕様でしょ

310 :
>>309
レビューにハードコート無しのが届いたって結構書かれてたのでキャンセルしたけど
Amazonのチャットで聞いたらハードコート仕様とのこと
普通のが届いたら返品できるって言ってたから1個だけ買いなおしたよ
届いたのがハードコート仕様でエラーも低かったらリピートしようと思う

311 :
いまハードコート仕様のDVD-Rは山善しかないよな
いつまでも続けてほしいが

312 :
山善のほかにもハードコート仕様のDVD-Rはあるよ

313 :
僕もハードコートです。

314 :
Qriom届いた、写真通りスピンドルケースにはハードコートの記載がされてるけど
全然ハードコート処理されてなくて草、指で擦っただけで傷が付きまくり
エラーレート計ってみたらゴミ見たいなスコア、外れロットかもしれんが使い物にならないわコレ
約1000円の授業料と思って諦めるしかないな。

315 :
おい!Qriom信者の>>304
どういうことだ!!

316 :
https://jisaku.155cm.com/src/1589623769_245eee6804f0551eee9bc35f6c10a3b662e4f847.png
ちなみにエラーレートはこんな感じ、焼き捨て用にしか使えん

317 :
>>316
最高速度で測ってない?
4倍速で再計測したら?

318 :
パイオニアDVD機で焼いたのは使えそうじゃないか
このときに備えてパイDVDドライブを新品でたくさん持ってる

319 :
>>317
4倍速で測りなおしてみた、微妙によくなったり悪くなったりであんま変わらん感じ
http://neo.vc/uploader/src/neo43964.png

>>318
マジか、これだけスパイクエラー出てる物は自分用には使いたくないな、止めはしないが。

320 :
ちなみに何倍で焼いたの?
高速で焼いていた場合6-8倍程度に抑えるともう少しマシになるかも

321 :
スパイクエラーはきにしない

322 :
ハードコートはもともとTDKの超硬DVD技術でつかわれたが
もちろん他社のハードコートも超硬になってる
にせものが反乱するのを懸念して
TDKはこれをBlu-rayの企画書にねじ込んだので
Blu-ray Discは、
すべて超硬ハードコートが施されてる
TDK製本家がなくても世界中に普及してる

だからBD製造する大手ならそのきになればDVDもハードコートできるはずなのだが・・
誘電トリプルガードがくさるほどあるのでまぁあいいか

323 :
みんなスマン!いつも6倍速で焼いてたのですが
今回は手軽にそのまま16倍速で焼いてました
今6倍速で焼き直したエラーチェックして予想以上に低エラーでびっくり
パイオニアの低速度高品質焼きを侮ってました
書き込み6倍速、エラーチェック4倍速でやり直してます
終わったら改めてグラフを上げます
ホントにゴメン皆さんライテックさん

324 :
>>322
たしかハードコート層はアクリル樹脂を塗布後に紫外線フラッシュを掛けて硬化させる為、
DVD−Rの高速書き込み対応の高感度色素に向いて無いって聞いた事がある
濃いAZO系の色素ならまだしもコスト最優先の今の色素はどこも厳しいかもね

325 :
Blu-ray Discハードコートは不織布ケースに入れると
ブリードダック
可塑剤がしみだして縞模様になって再生不能になった
トリプルガードも多分同じだろうな

326 :
山善よく使ってるが俺のは特に問題ないぞ
もはや計測なんてなんの役にもたたんよ
ただの自己満足ツールでしかない

327 :
殆どの人がメディアの最高速度で焼いてるだろうから
今回の件では十分役立ってると思うけどね

328 :
最高速でメディアの保存性を損ねるのは愚か
16倍速でも大して時間は節約できない
色素がしっかりしてるなら最高速で焼いても構わんだろうけど
うすうす色素CMCやオキソライフF1でそんな度胸はありません
4倍速で焼くかもね

329 :
皆さんゴメン山善ライテックは低速で書き込めば悪くなかった
測定やり直しました。
16倍速書き込み4倍速読み込み
http://neo.vc/uploader/src/neo43980.png

6倍速書き込み4倍速読み込み
http://neo.vc/uploader/src/neo43981.png

330 :
基本 4x か 6x でしか書き込みしないんで
選択肢のひとつに含めるかな

331 :
>>329
あちゃー、iHAS324 FはCLV計測ができなくないのか・・・(初速2倍速のCAV計測)
LITEONのドライブって、CLV計測できない番号もあるんだね

332 :
確かしあにん(今どうしてるんだろう・・・)の掲示板で読んだ記憶があるんだけど、RITEKF1はオキソライフではなく、RICOHの色素という書き込みを見た記憶が・・・

333 :
>>329
でもハードコートじゃないんでしょ?

334 :
>>333
うん、指で擦って傷が付く
これでハードコートなら市販品全部ハードコート

335 :
ハードコート詐欺かい

336 :
>>305が購入したスピンドルは茶色のラベル(ハードコート)に貼り替えてるだけで
中身は緑色のラベル(通常コート)なんだろうな
すげー悪質な詐欺だわ
消費者庁に通報してもいい事案

337 :
単なる憶測でよくもまあ公の場でそういう書き込みできるな
普通に山善に訴えられるぞ
頭湧いてるのか?

338 :
ハードコート詐欺は事実だろカス

339 :2020/05/18
        !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

Pioneer DVDドライブ総合 Part4
【Blu-ray】BD-R/REメディア 34層目【ブルーレイ】
GEOのDVDが認識しないのは何故?
【NEC】ND-3540A専用スレ【ONLY】
PS/PS2 セルフブートCD-R(DVD-R)
【何故?】エロDVD等の再生環境その他!【教えて】
☆過去に焼いた激安メディアの生存率★
中国で買ったCD−R・・・・・・・・
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part21 【狐】
【Blu-ray】ブルーレイメディア 43層目【BD-R/RE】
--------------------
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
CRどらむ☆エヴァンゲリヲンPINK Part3
羊と鋼の森【山ア賢人 上白石萌音 上白石萌歌】
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃42発目
【タラコキハ】いすみ鉄道 21両目【キハニハチ】
木下ゆうか★アンチスレ64
【今夜も】アナザー×アリス 第58夜【お祭り】
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part94
OVA◆六神合体ゴッドマーズ 十七歳の伝説 PART 2
☆☆★第4セクターなう★☆★@航空・船舶板
1577027466
【小保方応援団ウォッチング】
【速報】 AKB48のセンター 山内瑞葵ちゃんの 「大声ダイヤモンド」 振付講座 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
子供の幸せを祈るスレ Part.2
Joe Pass
【HONDA】ホンダ シャトル Part25【SHUTTLE】
モンストでガチャ限運極は常識!
靴ベラ
MMORPGっぽいRPG開発会議室 Ver1.0.0
■□■□チラシの裏17437枚目□■□■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼