TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【30G】UDO発売で次世代DVDアポーン
レンタル BD を焼く情報スレ 12
何でCDに「焼く」って言うの?
BenQ DVDドライブ総合 Part16
CDやDVDに寿命の指針策定へ 
BDとかHDDVDとか出たしそろそろ板の名前変えない?
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】
東芝 SD-R5002 Part10
BDXLが普及するまでBDドライブは普及しないの?
抜けないエロDVD! その9

DVD-RAMは必ず21世紀のフロッピーとして生き残る


1 :2006/03/09 〜 最終レス :2014/05/11
だから容量を増やすのではなくて
データが絶対飛ばないような研究をもっとするべき
フロッピーと同じ感覚で使えるのはかなり魅力
普通のおっさんやおばさんはライティングソフトなんか使わない
好きなときに放り込めて好きなときに取り出せる手軽さ
そしてほかのパソコンにデータを移すのも簡単
これでデータが飛ばなくなったら大容量とは違う
能力と用途で十分生き残れる
普通の人が使う文書や各種オフィスソフトのデータ
デジカメの画像の保存や移動では次世代DVD規格ほどの
大容量は必要ない
ネットワークを使わずライティングソフトも使わず
データを気軽に保存移動できる優位性
これこそDVD-RAMの優位性

2 :
235963

3 :
生き残るのはUSBメモリだよ

4 :
MOが生き残れなかったからRAMも無理かと。

5 :
ramあんまり見かけなくなった

6 :
MOは印刷でいきのこってるがな

7 :
どこへでもさせるUSBメモリが今は4GBまであるからね。

8 :
ミニSDをマウント出来れば手っ取り早いと思うんだけどね
携帯にかなりの確率で刺さってるんだから

9 :
データの移動にはUSBメモリでいいんだが、バックアップ用途の場合がな・・・。

10 :
RAMもMOも、厨やDQNには関わりの無い専門職でひっそりと生き残っていくのだろうな・・・

11 :
やっぱZIPだよな

12 :
>>1
いやFDは言い過ぎ。21世紀のMOですよRAMは。決して21世紀のPDではない。

13 :
悪いけどFDはもちろんMOの代替をすることも無いと思う
個人的なデータアーカイブ用なら向いてると思うけど

14 :
最低5インチMOみたいな業務用としては長く残りそうだな。
1回採用されれば長いこと使われるし息の長い供給が必要だからだが・・・

15 :
>>13
NHKとNTTがRAMを採用しているからMO程度には普及するよ。

16 :
業務用途としてどこまで普及するかなあ。けっこう前からあるからすでにある程度の
採用はあるにせよ、すでにMOもかなり大容量だし、今後はProfessionalDiscだとか
青色レーザー系もあるし。まあすでにあるものは市場から消えないだろうけど。
一般には多分USBメモリがFD代わりになると思うんだけどな。
個人的にはノートPCにも内蔵可能なメカの厚さで済んで、殻つきの2〜3.5インチくらいの
メディアが普及してくれれば申し分ないんだがな・・・

17 :
業務用といっても、機器の付属記録装置して使うものと、
報告書、論文、顧客情報などの書類を保管するデータストレージ用途に
分けらると思うけど、RAMは生きのこるのは難しいと思う
前者はMOが不動の地位を確立していて、これにとって替わるには
MOの性能に不満があるか、圧倒的に優れた性能を持ってるかのどちらかでなければ
今までの遺産を破棄してまで乗り替えることはないと思うし、
後者にしても、こちらは
「容量が多いことはいいことだ」の世界だから、いずれブルーレイなどに
取って代わられると思う。
今はRAMが最良の選択肢なんだろうけど
21世紀のFD,MOとして生きのこるとは思えない

18 :
>>7
いつの時代の話をしてるんだよwとっくに8Gでてるだろ。
、、とっくには言い過ぎか。もう1年くらい?経ったと思うんだが。

19 :
今はUSBメモリーにHDD搭載にもあるしね!!
あれ?

20 :
300円程度で4Gな書き換え可能メディアってDVD-RAM意外にあるの?

21 :
いや国産RAMでも400円で9.4GBが買えるよ

22 :
>>21
誰にレス付けてるの?

23 :
…今考えてみると、FDなんて言うすぐ消えそうな物によく保存していたよな…

24 :
いきなり書き込めないFDには多々出会ったが、保存したデータが消えたFDには出会ったことはないなぁ。

25 :
と言うか、「フォーマットされてねーぞてめぇ」的なメッセージを返されたり。

26 :
DVD-RAMこそ21世紀最強のメディア!
すべてのデータはここに集まる!

27 :
>>26
言いすぎ。21世紀初頭の最強メディア!
次世代DVDが普及するまでデータはここに集まる!

28 :
いやドラッグアンドドロップで簡単に保存できるメリットはやはりすごい
でもUSBメモリもいいからどうなるかはわからないけど

29 :
5インチのメディアは机の引き出しに入らなかったり
カバンのポケットに収まらなかったりするので
フロッピー的な用途には だめぽ

30 :
>>29
一応8cmDVD-RAMがありますけどね。

31 :
8cmDVD-RAM使うぐらいならMDを高速倍密度化したものを作って欲しいな。

32 :
つHi-MD

33 :
>>30
>>32
生きのこるスレで
死亡確定的メディアだしてどうすんの

34 :
>>30-33

35 :
ぜったいきのこる

36 :
あかさたな

37 :
100GのRAMなら買うけど

38 :
MODSにガチで期待

39 :
USBメモリが500円くらいになればともかく
今の値段じゃデータごとメディアをくれてやることはできんな
DVD‐RAMとは用途が違う

40 :
3.5インチMOだと中小企業のガラパゴスオヤジ達が未だに使っているけどRAMは望み薄だな。

41 :
RAM使いはBD-REとに移行して消滅するよ

42 :
みんなLS-120を忘れてる...

43 :
ガラパゴス…

44 :
>>41
それが正しい道。どんな規格のいつかは終わる。

45 :
フロッピーも死ぬ
RAMも死ぬ

46 :
それが定さ!

47 :
<<45
MOは?

48 :
RAMってMO並に耐久性高いの?

49 :
MOには負ける。

50 :
データの安全性ならまずHDDの構造をそろそろ見直すべきだと思う。
このまま回転数上げてくの?

51 :
HDDは単価が安くなるから複数台つんでバックアップしろって方向

52 :
工エェェ(´Д`)ェェエ工

53 :
>>49
根拠は?

54 :
MOは最強だ。例えRAMと言えど100万回書き込み可能とされるMOの信頼性には
敵うまいよ。ただ普及率では徐々に5年掛けてRAMへリプレースされるでしょう。
あと5年は安泰、しかし、その後はゆっくりと終焉に向かうでしょう。

55 :
>>54
容量少なすぎ
トータルバランスで言ったらRAMが最強だよ

56 :
今のOSバックアップ容量が4Gだからラムが調度いい〜
信頼性があり?書き換え出来るしある程度容量があるので重宝してますよ。

57 :


58 :


59 :
a

60 :
RAMが一番保存性がいいって本当?

61 :
うん

62 :
>>60
「これがね〜、塩に漬けてフタをして地下の蔵においておくと保存性がいいんだよ。」
ていう保存性のこと?

63 :
中途半端なボケは止めておけ

64 :

USBメモリってすげー便利だな!!

65 :
MOとRAMの容量あたりの価格差があるから今後はRAMが生き残るだろうね。
USBは金属を大量に使ってるから、
最終価格がディスクメディアより安くなることは無いから無理だね。
性格には殻無しのRAMになるだろうけど。
次世代DVDのどっちかがRAMより値段が下がればそれになるだろうけど。

66 :
>>65
結局次世代までの繋ぎにしか使えないじゃん
その点DVD-RAMを押さえて生き残ってるMOは素晴らしい

67 :
>>66
まだまだMOに比べればDVD-RAM等子供に過ぎない。

68 :
ZipとJazは?

69 :
>>68
お気の毒ですがそれらの規格はすでに・・・・・

70 :
VHDや8mm(ry

71 :
DCC

72 :
VHS-C、PD

73 :
MU、3DO・・・全部松下色が強すぎる規格ですね。松下色が強い規格は必ず滅び、松下色が
薄い規格は生き残る。DVD-RAMは松下色が薄いので生き残りますね。

74 :
usbメモリーは人にあげれないだろ?
dvdramは最悪
「もって行っていいよ気が向いたら返して」
っていうこともできるわけ。
ここら辺がフロッピーっぽさ。
書いたり消したりあげたり
紙に近い感覚で
半分使い捨てで使える

75 :
dvdramは録画用と間違えるが
MOはフロッピー感覚で配れる

76 :
相手の環境を考えずにDVD-RAMやMOメディアを渡されても困る

77 :
オレの懐具合を考えずにUSBメモリを他人に渡されても困る

78 :
>>77
他人が勝手に持っていくのが前提のようだが

79 :
勝手に持っていかないでください

80 :
パソコンで個人的バックアップをするのにRAMは便利が良い。
パナソニックの20枚入りスピンドルが2780円。
ビデオ用だけどパソコン用に使えるから便利。
一層DVDソフトをRAMで焼いてROM化するとパソコンの中ではDVD−Rとして認識する。
ピーコして貸せとか言う乞食にはRAMを貸して知らん顔してやる。
もし再生出来れば仲間として歓迎。
再生出来なければ、次回から諦めてくれるからラッキー。
RAMは違う意味で実用性がある。(W

81 :
関連スレ
フロッピーディスクを見直すスレ
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1122793459/

82 :
SDカードやUSBメモリで間に合うだろ
デカすぎるわ

83 :
んだすれ

84 :
ぶっちゃけUSBメモリーとSDメモリーカードが本命だよな。FDの後継は。
耐衝撃性、読み書き速度、コンパクトさ等、かなりの部分で最強だからな。
残るは値段だが、SD1GB一枚100円なんていう日もそのうち来るだろう。
USBメモリーは製造コストかかるから100円は無理かな。
俺的はスーパーディスクに期待してたんだが駄目だったな。
フラッシュメモリーってブラックボックスみたいであんま好きじゃねえ。

85 :
USBメモリよりデータ長持ちしそうだからバックアップに使ってるんだがどうなの?
爆笑もの?

86 :
USBメモリとかフラッシュメモリ系は、
静電気パチッで死にそう。

87 :
test

88 :
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55402798
こんなのあるのか

89 :
会議なんかで使ったりする。

90 :
RAMは大きさがでかすぎて、フロッピーには及ばない。

91 :
何の大きさ?

92 :
PDが生き残れなかったからDVD-RAMも無理かと。

93 :
>>92
十分生き残ってるじゃん。PDなんて普及すらしなかったし、一般人は名前すら知らない。
多分製品の普及数では一万倍ぐらい差がああるぞ。

94 :
>>93
一万倍じゃきかない10万倍は普及しているね。AV・PC・業務全ての市場含めたら
一部のぜんぜん売れなかった松下製PCとNEC製のわずかな種類のPCとティアックとイーヤマが
細々と売ってただけで業務用もAVも市場が存在しなかったPDとは比べるまでも無い。
PC市場すら上記の通りで大手メーカーはほぼシカト、発売された瞬間に既に終了していた規格
それがPD

95 :
記念カキコ。RAM初めて買いました。
Panasonic LM-AF120L20W

96 :
フロッピーね〜。そういえばプロッティーってDVDカバーが出てたな。

97 :
1年間書き込み無しか…

98 :
方式的に一番安定しているのは実はMDなんだよなぁ。
大きさもいい感じだし、FDの代わりとして生き残って欲しいのはデータMDだったりするんだが。

99 :
>>98
MDはあと3年の命、MDデータも同じぐらいの頃に終了すると思われる

100 :
本当に21世紀のFDになりそうですね。BDは残念ながらそこまでは行かないような気もします。
半導体が安くなりすぎましたしね。

101 :
フロッピーを駆逐したのは、USBメモリーであって、DVD-RAMではない。
どちらもD&D記録できるけど、フロッピーのようにラフに扱えるのはUSBメモリーのほう。

102 :
>>101
フロッピーを駆逐したのはMOではないのか?

103 :
>>98
>>99
MDって、MOじゃん。
でもMOドライブも軒並み生産完了になってきている
バッファローですら・・・

104 :
>>103
GIGAMOとかあったなぁ・・・もう消えたけど

105 :
>>102
取って替わろうとしたが結局良い所や主流が全部他に持ってかれた感じかな>MO
イメージ的に言うならファミコンが主流だった時代にPCエンジンやメガドライブとして
世に出たがFFやドラクエが移ったのはスーファミ(USBメモリ)でそっちが主流になっちゃったから結局
日の目を浴びないマニアックハードとして廃れていったって感じだがわかるか?
CD-DVDはこの中に入れるとかなり意味合いが違うね。用途的に比較対象でないというか。
存在理由の根っこの部分がフロッピーやMOやUSBメモリとは違うからな。

106 :
FD→MO→DVD-RAM→BD-RE&フラッシュメモリー

107 :
みう

108 :
うちのガラパゴスオヤジはフロッピーが無くなって困っていたので
DVD- RAMをudf フォーマットでフロッピーの代わりに使わせている。
どういう訳か内蔵HDDにはデータを貯めたがらない。

109 :
>>108
賢明な選択だろ、MOを今から使うよりはね。
BDドライブでも対応しているから安心だし。

110 :
FDやMOの見事な後継機となった

111 :
111 get !

112 :
まだまだ需要はある

113 :
【NT5.0以降でも】MOをHDDとして認識させて使うスレ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1378045303/

114 :
自分もXP時代は>>1と同じことをおもっていましたが7を入れたらデフォルトでBD-REがパケットライト出来るようになりそれ以降容量の割に値段の高いRAMは使わなくなりました

115 :
>>114
BD-REって本当に容量のでかいDVD-RAMそのものだからね

116 :
書き換え回数では勝ってるヨ。

117 :
DVD-RAM 10万回? 30年?
BD-RE  1000回? ??年
DVD-RAMを使い始めて12年が経過、国産RAMは健在。
Radius(台湾opto)は初期のPC用を除き、映像用の転用は書き込み不可
やCRCエラーが多発してる。読めるだけまだいいけど(BD/HDDへ移動中)。
R/W不能はこれまでには無い。

118 :
BD-REの書き換えは目安1000回とかになってる
データエリアの書き換えが1000回いく前に、管理領域の更新(書き換え)が
1000回超えてディスク自体がアボ〜ン・・・
管理領域は書き込みだけではなく、読み出しでも更新されるから

119 :
結構長生きして居る

120 :
このままだと本当にFDのように35年選手になるかもね

121 :
1999年すべては始まった・・・

122 :
15年がたった

123 :
このスレは終わらせよう

124 :
そもそもFDは言い過ぎだ

125 :
それでもFDやMOと並ぶ長寿メディアであることに変わりはない

126 :
国産メディアが存在するのも強み

127 :
ほかのメディアはほとんど海外製のみ

128 :
フロッピーは入手困難

129 :
MOも見かけることは少なくなった

130 :
だがDVD-RAMは普通に買える

131 :
確実に10年後も買える

132 :
20年後はわからないけど

133 :
FD

134 :
MO

135 :
VHS

136 :
βカム

137 :
DV

138 :
miniDV

139 :
8o

140 :
SDメモリーカード

141 :
LD

142 :
LPレコード

143 :
カセットテープ

144 :
BD

145 :
BD-RE

146 :
BD-R

147 :
BD-R DL

148 :
BD-RE DL

149 :
BD-R XL

150 :
BD-RE XL

151 :
SDHC

152 :
microSD

153 :
SDXC

154 :
microSDHC

155 :
microSDXC

156 :
MD

157 :
MO

158 :
1

159 :
2

160 :
3

161 :
4

162 :
5

163 :
6

164 :
7

165 :
8

166 :
9

167 :
10

168 :
チョン・朝鮮人・韓国人・ヒトモドキ

169 :
11

170 :
12

171 :
13

172 :
14

173 :
15

174 :
16

175 :
17

176 :
18

177 :
19

178 :
20

179 :
21

180 :
22

181 :
23

182 :
24

183 :
25

184 :
26

185 :
26

186 :
27

187 :
27

188 :
27

189 :
28

190 :
28

191 :
28

192 :
28

193 :
28

194 :
334

195 :
29

196 :
29

197 :
29

198 :
30

199 :
30

200 :
31

201 :
32

202 :
33

203 :
35

204 :
34

205 :
334

206 :
35

207 :
36

208 :
37

209 :
38

210 :
39

211 :
39

212 :
39

213 :
39

214 :
39

215 :
40

216 :
41

217 :
42

218 :
43

219 :
44

220 :
45

221 :
46

222 :
47

223 :
48

224 :
49

225 :
50

226 :
51

227 :
52

228 :
53

229 :
54

230 :
55

231 :
56

232 :
57

233 :
58

234 :
59

235 :
60

236 :
61

237 :
62

238 :
63

239 :
64

240 :
65

241 :
66

242 :
67

243 :
68

244 :
69

245 :
70

246 :
71

247 :
72

248 :
73

249 :
74

250 :
75

251 :
76

252 :
77

253 :
78

254 :
79

255 :
80

256 :
81

257 :
82

258 :
83

259 :
84

260 :
85

261 :
86

262 :
87

263 :
88

264 :
89

265 :
90

266 :
91

267 :
92

268 :
93

269 :
94

270 :
95

271 :
96

272 :
97

273 :
98

274 :
99

275 :
100

276 :
101

277 :
102

278 :
103

279 :
104

280 :
105

281 :
106

282 :
107

283 :
108

284 :
109

285 :
110

286 :
111

287 :
112

288 :
113

289 :
114

290 :
115

291 :
116

292 :
117

293 :
118

294 :
119

295 :
120

296 :
121

297 :
122

298 :
123

299 :
124

300 :
125

301 :
126

302 :
127

303 :
128

304 :
129

305 :
130

306 :
131

307 :
132

308 :
133

309 :
134

310 :
135

311 :
136

312 :
137

313 :
138

314 :
139

315 :
140

316 :
141

317 :
142

318 :
143

319 :
144

320 :
145

321 :
146

322 :
147

323 :
148

324 :
149

325 :
150

326 :
151

327 :
152

328 :
153

329 :
154

330 :
155

331 :
156

332 :
157

333 :
158

334 :
159

335 :
160

336 :
161

337 :
162

338 :
164

339 :
163

340 :
165

341 :
166

342 :
167

343 :
168

344 :
169

345 :
170

346 :
171

347 :
172

348 :
173

349 :
174

350 :
175

351 :
176

352 :
177

353 :
178

354 :
179

355 :
180

356 :
181

357 :
182

358 :
183

359 :
184

360 :
185

361 :
186

362 :
187

363 :
188

364 :
189

365 :
190

366 :
191

367 :
192

368 :
193

369 :
194

370 :
195

371 :
196

372 :
197

373 :
198

374 :
199

375 :
200

376 :
201

377 :
202

378 :
203

379 :
204

380 :
205

381 :
206

382 :
206

383 :
207

384 :
208

385 :
209

386 :
210

387 :
211

388 :
212

389 :
213

390 :
214

391 :
215

392 :
216

393 :
217

394 :
218

395 :
219

396 :
219

397 :
220

398 :
221

399 :
222

400 :
223

401 :
224

402 :
225

403 :
226

404 :
227

405 :
228

406 :
406

407 :
407

408 :
408

409 :
409

410 :
409

411 :
410

412 :
411

413 :
412

414 :
413

415 :
414

416 :
415

417 :
416

418 :
417

419 :
418

420 :
419

421 :
市販メディア(5インチFD10枚セット)に同梱の体験版ソフト色々
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11787803365.html

422 :
420

423 :
421

424 :
422

425 :
423

426 :
424

427 :
425

428 :
426

429 :
427

430 :
428

431 :
429

432 :
430

433 :
431

434 :
432

435 :
433

436 :
434

437 :
435

438 :
436

439 :
437

440 :
438

441 :
229

442 :
230

443 :
231

444 :
232

445 :
233

446 :
234

447 :
235

448 :
236

449 :
237

450 :
238

451 :
239

452 :
240

453 :
241

454 :
242

455 :
243

456 :
244

457 :
245

458 :
246

459 :
247

460 :
248

461 :
249

462 :
250

463 :
251

464 :
252

465 :
253

466 :
254

467 :
255

468 :
256

469 :
257

470 :
258

471 :
259

472 :
260

473 :
261

474 :
262

475 :
263

476 :
264

477 :
265

478 :
266

479 :
267

480 :
268

481 :
269

482 :
270

483 :
271

484 :
272

485 :
273

486 :
274

487 :
275

488 :
276

489 :
277

490 :
278

491 :
279

492 :
280

493 :
281

494 :
282

495 :
283

496 :
284

497 :
285

498 :
286

499 :
287

500 :
288

501 :
289

502 :
289

503 :
290

504 :
291

505 :
292

506 :
293

507 :
289

508 :
290

509 :
291

510 :
289

511 :
289

512 :
289

513 :
290

514 :
291

515 :
292

516 :
293

517 :
294

518 :
295

519 :
296

520 :
297

521 :
298

522 :
299

523 :
300

524 :
301

525 :
302

526 :
303

527 :
304

528 :
305

529 :
306

530 :
289

531 :
290

532 :
291

533 :
292

534 :
307

535 :
308

536 :
309

537 :
310

538 :
311

539 :
312

540 :
312

541 :
313

542 :
314

543 :
315

544 :
316

545 :
317

546 :
318

547 :
319

548 :
320

549 :
321

550 :
322

551 :
323

552 :
324

553 :
325

554 :
326

555 :
327

556 :
328

557 :
329

558 :
330

559 :
331

560 :
332

561 :
333

562 :
334

563 :
335

564 :
336

565 :
337

566 :
338

567 :
339

568 :
340

569 :
341

570 :
342

571 :
343

572 :
345

573 :
346

574 :
347

575 :
348

576 :
389

577 :
390

578 :
391

579 :
392

580 :
393

581 :
394

582 :
395

583 :
396

584 :
397

585 :
398

586 :
399

587 :
400

588 :
401

589 :
402

590 :
403

591 :
404

592 :
405

593 :
406

594 :
407

595 :
408

596 :
409

597 :
410

598 :
>>411

599 :
>>412

600 :
413

601 :
414

602 :
415

603 :
416

604 :
417

605 :
418

606 :
419

607 :
420

608 :
421

609 :
422

610 :
423

611 :
424

612 :
425

613 :
426

614 :
427

615 :
428

616 :
429

617 :
430

618 :
431

619 :
432

620 :
433

621 :
434

622 :
435

623 :
436

624 :
437

625 :
438

626 :
439

627 :
440

628 :
441

629 :
442

630 :
443

631 :
444

632 :
445

633 :
446

634 :
447

635 :
448

636 :
449

637 :
450

638 :
451

639 :
452

640 :
453

641 :
454

642 :
455

643 :
439

644 :
440

645 :
441

646 :
442

647 :
443

648 :
444

649 :
445

650 :
446

651 :
447

652 :
448

653 :
449

654 :
450

655 :
451

656 :
452

657 :
453

658 :
454

659 :
455

660 :
456

661 :
457

662 :
458

663 :
459

664 :
460

665 :
461

666 :
462

667 :
463

668 :
464

669 :
465

670 :
466

671 :
467

672 :
468

673 :
469

674 :
470

675 :
471

676 :
472

677 :
473

678 :
474

679 :
475

680 :
476

681 :
477

682 :
478

683 :
479

684 :
481

685 :
482

686 :
483

687 :
484

688 :
485

689 :
486

690 :
487

691 :
488

692 :
489

693 :
490

694 :
491

695 :
492

696 :
493

697 :
494

698 :
495

699 :
496

700 :
497

701 :
498

702 :
499

703 :
500

704 :
501

705 :
502

706 :
503

707 :
504

708 :
505

709 :
506

710 :
507

711 :
508

712 :
509

713 :
510

714 :
511

715 :
512

716 :
513

717 :
514

718 :
515

719 :
516

720 :
517

721 :
518

722 :
519

723 :
520

724 :
521

725 :
522

726 :
523

727 :
524

728 :
525

729 :
526

730 :
527

731 :
528

732 :
529

733 :
530

734 :
531

735 :
532

736 :
533

737 :
534

738 :
535

739 :
536

740 :
537

741 :
741

742 :
742

743 :
743

744 :
744

745 :
745

746 :
746

747 :
747

748 :
748

749 :
749

750 :
750

751 :
751

752 :
752

753 :
753

754 :
754

755 :
755

756 :


757 :


758 :


759 :


760 :


761 :
T

762 :
U

763 :
V

764 :
W

765 :
X

766 :
Y

767 :
Z

768 :
[

769 :
\

770 :


771 :
@

772 :
A

773 :
B

774 :
C

775 :
D

776 :
E

777 :
F

778 :
G

779 :
H

780 :


781 :
11

782 :


783 :


784 :


785 :


786 :


787 :
44

788 :
55

789 :
66

790 :
77

791 :
88

792 :
99

793 :
書き換え乙

794 :
100

795 :


796 :


797 :


798 :
:

799 :
;

800 :


801 :


802 :


803 :


804 :
!

805 :
?

806 :


807 :


808 :


809 :


810 :


811 :


812 :


813 :


814 :


815 :


816 :


817 :


818 :


819 :


820 :
sage

821 :


822 :


823 :


824 :


825 :


826 :


827 :


828 :


829 :


830 :


831 :


832 :


833 :


834 :


835 :
sage

836 :


837 :


838 :


839 :
_

840 :
a

841 :
b

842 :
c

843 :
d

844 :
e

845 :
f

846 :
g

847 :
h

848 :
i

849 :
j

850 :
k

851 :
l

852 :
m

853 :
n

854 :
o

855 :
p

856 :
q

857 :
r

858 :
s

859 :
t

860 :
u

861 :
v

862 :
w

863 :
x

864 :
y

865 :
z

866 :
A

867 :
B

868 :
C

869 :
D

870 :
E

871 :
F

872 :
G

873 :
H

874 :
I

875 :
J

876 :
K

877 :
L

878 :
M

879 :
N

880 :
O

881 :
P

882 :
Q

883 :
R

884 :
S

885 :
T

886 :
U

887 :
V

888 :
W

889 :
X

890 :
X

891 :
Y

892 :
Z

893 :
Z

894 :


895 :


896 :


897 :


898 :


899 :


900 :


901 :


902 :


903 :


904 :
E

905 :
F

906 :


907 :


908 :


909 :


910 :


911 :


912 :


913 :


914 :


915 :


916 :


917 :


918 :


919 :


920 :


921 :


922 :


923 :


924 :


925 :


926 :


927 :


928 :


929 :


930 :


931 :


932 :


933 :


934 :


935 :


936 :


937 :


938 :


939 :


940 :
I

941 :


942 :


943 :


944 :


945 :


946 :


947 :


948 :


949 :


950 :


951 :
951

952 :
952

953 :
953

954 :
954

955 :
955

956 :
956

957 :
957

958 :
958

959 :
959

960 :
960

961 :
961

962 :
962

963 :
963

964 :
964

965 :
965

966 :
966

967 :
967

968 :
968

969 :
969

970 :
970

971 :
971

972 :
972

973 :
973

974 :
974

975 :
975

976 :
976

977 :
976

978 :
977

979 :
979

980 :
980

981 :
981

982 :
982

983 :
983

984 :
984

985 :
985

986 :
986

987 :
987

988 :2014/05/11
988

嘘なの本当なの?ピックアップを傷める?
【DAXON】BenQ製のDVDをコソーリ話し合うスレ-3枚目
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 26台目
PS/PS2 セルフブートCD-R(DVD-R)
BDオワコンのせいで業界団体解散(´・ω・`)
☆福岡のCDR事情3rd☆
三菱DVD専用スレ 2枚目
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 25台目
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part14 【狐】
【生涯現役】NEC ND-1100A/ND-1300A【其の4】
--------------------
一部復活へ!!国士館大学ラグビー部☆彡
【避難誘導】ゴールデンカムイ ★241【野田サトル】
【人糞酒】南トンスルランド【Korean Poo Wine】
ヘッドライトの黄ばみPart41【磨き&コート】
【アッキード/森友】籠池泰典&諄子夫婦が虎視眈々と狙う「安部夫婦への逆襲」◆2★1758
ラブライバー「アイマスより人気があった」これまじ?w
【韓国】 ソウル市中区通りに「No Japan」旗設置へ [08/05]
スプラトゥーン界隈スレ★283
【悲報】上山道郎、壊れる
【AEON/イオン】ミニストップ Part92
【カフェテリア】第一薬科スレ48限目【改造】 [転載禁止]&copy;2ch.net
キラさんはサイの腕をへし折るべきだった
メンヘラで生活保護28 ワッチョイ
三浦春馬 Part43 [無断転載禁止] 2ch.net
【ネカマ】れいかちゃん応援スレpart26!!なのだ・。・v【おっさん】
【大好き】昼間から酒が飲み続けられる場所【お酒】
【GroupBuy】特売・セール総合 $149【Sale】
那須高原海城中学校・高等学校 第5幕
雑談 毎日居てくれてありがとうってコナン君に言いなよ
かっぱ寿司総合スレ61【食べホー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼