TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
海外産の萌えアニメってあるの?
【spider-man】スパイダーマンに出てくる敵列伝
サウスパークに逝こうぜ!52
【GENRATOR REX】ジェネレーターレックス
アメコミを叩く理由を教えてくれ【漫画】
無口なウサギ
僕はクラレンス
スタン・リーが鳥山に圧勝する理由を教えて!!
サウスパークに逝こうぜ!59
チップとデールの大作戦【レスキュー!】

【Poser】RWBY 14【Rooster Teeth】


1 :2015/07/05 〜 最終レス :2015/09/28
3DCGアニメーション
公式サイトとYouTube(一週遅れ、細かいミス修正あり)で全話公開中

Red、White、Black、Yellow
四色の少女と、ちょっぴり個性的な学友達が織りなすファンタジーをご覧あれ

次スレは>>970が立てましょう
無理な場合、代理をアンカーで指定のこと

■前スレ■
[転載禁止] 【Poser】RWBY 13【Rooster Teeth】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1424248693/

2 :
■関連リンク■
公式サイト
http://roosterteeth.com/home.php
YouTubeの公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/RoosterTeeth
公式Facebook、Twitter
https://www.facebook.com/RT.RWBY
https://www.facebook.com/roosterteeth
https://twitter.com/RoosterTeeth
RWBY Wiki(英語)
http://rwby.wikia.com/wiki/RWBY_Wiki
ピクシブ百科事典
http://dic.pixiv.net/a/RWBY

3 :
■過去スレ■
【Poser】RWBY 12【Rooster Teeth】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1417531177/
【Poser】RWBY 11【Rooster Teeth】©2ch.sc
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1414410832
【Poser】RWBY 10【Rooster Teeth】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1410880415/l50
【Poser】RWBY 9【Rooster Teeth】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1409393573/
【Poser】RWBY 8【Rooster Teeth】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1407992137/
【Poser】RWBY 7【Rooster Teeth】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1401365352/
【Poser】RWBY 6【Rooster Teeth】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1389519977/
【Poser】RWBY 5【Rooster Teeth】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1385575340/
【Poser】RWBY 4【Rooster Teeth】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1384178255/
【Poser】RWBY 3【Rooster Teeth】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1382229256/
【Poser】RWBY 2【Rooster Teeth】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1380260705/
【Poser】RWBY【 Rooster Teeth Productions】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1377962881/

■日本語話者のための #RWBY ブルーレイディスク購入手順まとめ■
http://togetter.com/li/567460

■その他■
Monty Oum氏のFacebook、Twitter、deviantART(3Dモデル画像、テスト動画などあり)
https://www.facebook.com/montyoum
https://twitter.com/montyoum
http://montyoum.deviantart.com/gallery/?catpath=/
Bret McNee氏のdeviantART(3Dモデル画像あり)
http://bretmcnee.deviantart.com/gallery/?catpath=/
Jeff Williams氏のJournal(サントラの歌詞あり)
http://roosterteeth.com/members/journal/?uid=43740

4 :
日本アニメはそんな小難しくしないじゃん

5 :
お前の頭にトーフでも詰まっているのかよ

6 :
確かに明確な目的はないかな?
ただ目的が曖昧なことについてそれぞれ考えさせる回もあったし、このままってことはないんじゃ

7 :
>>4
萌+に戻ってプリキュアの話でもしてなさい

8 :
初見のくせにわざとボンクラを装ってスレを賑わせようとするとは見上げたやつだな
俺もまだまだだぜ…

9 :
敵の動機が謎すぎるとかよく見てるじゃん
実際不自然なくらいほのめかしすら一切ないもんな

10 :
わかった、一度整理しよう
お前らの話をまとめるとRWBYの鉄板カップリングは
やはりルビー×ワイスという事になるわけだ
自然の摂理だな

11 :
個人的にはワイス×ブレイクです

ぶっちゃけまだ舞台整えてる段階だしなー
だが現状でもシンダー組の潜入、
オズピンへの評議会の不振、ローマンがアイアンウッドの懐に潜り込んだりと
ビーコンやアトラス軍が中から崩されようとしてるんだという気配は感じる

12 :
いいやハンブルビーだね!

13 :
このアニメ何がつまらないのかわかった
変身しないからだ
それに悪の幹部に強烈なのがいない

14 :
>>13
お前が観るアニメを間違えてただけじゃね?
プリキュアの戦闘に深夜アニメのような残虐グロシーンを求めてるのと一緒

15 :
>>14
プリキュアの戦闘の方が凄いじゃん
このアニメは何かしょぼい

16 :
>>14
変身とかしないじゃん
それに悪の幹部に強烈なのがいない

17 :
テレ東版は変身シーンと極悪ボス入るから大丈夫じゃないの
それか将棋対局ものになる

18 :
RWBYをプリキュアで煽ろうなんてどんな頭の構造をしてるのだろうか・・・


私気になりません!

19 :
>>15
プリキュア見てればいいよ、ずっとね

20 :
釣られ過ぎなんだよなあ…

21 :
スレ的に情報なくて暇なのさ
どうせ新情報はRTX初日の日本時間8/8以降、新作トレーラーはその1週間後なんだろ

22 :
新トレーラーは誰(チーム?)にスポット当たるんだろう

23 :
【RWBY】オリジナル武器作ったんで動かしてみた

https://twitter.com/hiiragi1992/status/618091748095492096

24 :
不覚にもプリキュア発言でお茶ふいた

25 :
吹き替え版キャストの早見沙織さんがRWBYに関する話をネットラジオでしたらしいんだが
誰か詳しいことを知らないか
俺は聞き逃してしまった

26 :
早見さんの話によるとまだ収録してないそうです

27 :
かなり早くて今夏発売としても、まだ収録してないって

28 :
RWBYの楽曲制作陣ってバンド活動とかはしてないんかな
っていうかぶっちゃけRWBY関連じゃなくてもいいからああいうアツい曲がもっと聞きたい

29 :
>>28
rvbの曲だったら熱いバンド系のがあるぜ
確かシーズン8〜10まではJeffさんだった気がする

ニコ動だけどヴォーカル曲のまとめがあった→sm26536731

30 :
日本語版は早くて9月ぐらい?
でも吹き替えだから収録は最後の最後になるだろうし
時間もそんなにかからないと思うよ

31 :
>>29
わざわざありがとう
聞いてみる

32 :
Trocaderoって名前のバンドを組んでるよ
On your kneeとかRound oneとかTerrify!とかNow we've come so farとか気に入ると思う

33 :
こんな過疎スレで煽るなんて玉の小さい野郎だ
しかしプリキュアで釣れてるとは思わなんだ

34 :
日本でRWBYが合うのって、ジャリ番見てるような層なんじゃないのかね
ストーリー展開的にもオタク好きする奇をてらった感じじゃなくて
日本じゃ今時珍しいくらい友情、努力、勝利だしな
変にオタクなお兄さん向けじゃなくて子供向けで展開した方がいい気がする

その場合残虐超人ルビーさんの首狩りファイトは何か規制入りそうだけど

35 :
トレーラー時点で敵とはいえ首を飛ばして列車強盗をして大の男のナニを鷲掴みするんですがそれは

36 :
白は健全ですわね

37 :
黒もまあいいだろうロボだし

38 :
赤も首狩るのは人類共通の敵で魂もない生き物相手だけだし…

39 :
ヤン姉ちゃんの擁護ねえのかよ!
大の男のナニを鷲掴みしてクラブの店員ぶちのめして最後に爆発起こす

冷静に考えるとよく捕まらなかったな……

40 :
燃えも王道も友情も深夜アニメにも存在するからなあ
そんなに区別して考えた事はない

ゴアは花びら変換で綺麗に、パンチラもしないから対象年齢は低めだと思う

41 :
>>36
トレーラー中で唯一流血表現があるから、規制まったナシ!

42 :
>>34
ジャリ番好きだから言いたいことはよく分かる
・リーダーシップとは何か
・力の正しい使い方
・偏見と対立
この辺は洋物じゃ鉄板ネタだしねえ

でも、ジャリ向けの好きな非ジャリにしか受けんと思うよw
主人公が女でまず男児は見ないし、色合い的に女児もきつい

そもそもPoserの販促アニメを「それっぽいから」で子供に見せようってのはありえんでしょw
Poserの購買層に広く訴求するという目的では正解なんだけど
真面目で上品な割に子供向けにはならないという難しい立ち位置だよね

43 :
ニオちゃんのおっぱいやヤン姉ちゃんのおっぱいは子供にはけしからんと思います!
その点ワイスのおっぱいは青少年の健全な育成に貢献しています

44 :
殺陣に興味があって外国のノリが新鮮で面白く感じてなおかつ可変武器にロマンを感じる子ども集合!

45 :
>>44
ゴメン、それうちのガキ小5だわ

46 :
ちょ、そんな英才教育してどうすんだ
アメリカの女の子の全員が15過ぎると武器持ってスカート姿で
宙返りし始める訳ではない、て良く言い聞かせとけよ

47 :
>>46
チアリーディングみてるとあながち間違ってもいない気がするw
>スカートで宙返り

48 :
>>45
おまえさんの子供とはいい酒が飲めそうだ

49 :
>>47
お父さん今忙しいからお母さんに聞いて

50 :
いまやってるのだとシンフォギアとか好きな層かなあ
ちょっと前のマジンボーンとか

51 :
つまり適合者か

52 :
ビジュアルコンセプトや特徴的な武器を抱えた色分け少女の発想は
ぶっちゃけブラックロックシューター由来かと思われる
それをよく訓練されたリノア厨であるMontyが愛して止まない
FF8の世界観に突っ込むとおおまかにRWBYの原型が出来上がる

逆に言うとその辺りの趣味でMontyと波長合う連中は
RWBY適正がある可能性が高い

53 :
単に可愛いモデルがよく動くから見てるんですけど
やっぱなんか理由を考えといた方がいいですか?
何にしよう

54 :
見たいなら見ればいいじゃん
いちいち理由とかバカらしい

55 :
おいおい美少女アニメ鑑賞している姿を
見られた時の言い訳は必要に決まってるだろ

同僚「えっ…美少女アニメとか見てるんだ…」
俺「美少女とか関係ない。英語学習目的なんで(キリッ」
同僚「なるほどインテリ」
俺「やったぜ」

56 :
あれをとっさに美少女アニメと用語付けする時点でそいつもだめだと思うんだよ

「えーこの年になって漫画見てるの?萌えーとか言ってるの?
英語勉強ならスピードラーニングとか海外ドラマで良いじゃんなにこれ?」
ぐらいの突っ込みにも対応できる言い訳考えないと…

57 :
萌え+スタイリッシュアクション+日本人が憧れる“ガイジン”のノリを求めて見てる
萌えと言っても最近の日本のアニメでやってるような安易なエロはないし、アクションと言ってもゴア表現は抑え目、またガイジンと言っても悪い意味のバタ臭さは少ない
色んな方面からうまい具合に良い成分だけを抽出してるんだよな

58 :
>>52
ブラックロックシューターが起源!とか言っちゃうのは激しくニワカ臭いからヤメレ
ヒロインの色分けなんてもっと前、セラムンやらプリキュアやらでもあるし、デカイ武器持ったヒロインなんてのもありふれてる

59 :
ガントレットで戦う強くて優しい黄色いお姉ちゃん
キャラソン(?)の歌詞にはスーパーサイヤ人
これだけで興味を持つには十分すぎたんだ
借りたサントラのI Burnにノックアウトされてgold聞いたらもう虜さ

60 :
そういや初見、というか初聴か
取りあえず最初に知ったのは曲だったな
某笑顔動画のとあるゲームの必殺技集みたいなのにBGMで使われてて
かっこいいって思って詳細調べたらRWBYに行き着いた

61 :
I may fallのギリギリのところで踏みとどまって耐えて耐えて、ラストでわずかな勝機を掴んだかのように
I may fffaaalllって絞りだすように繰り返すのすっごい好き

62 :
キャシーの声好きだわ
ちなみにRed Like Roses PartU最初聴いたとき2番は男が歌ってると思ってた

63 :
>>58
え、Monty本人へのインタビューでも名前出てるから挙げてんだぜ
ttp://ja-jp.facebook.com/notes/threezero/exclusive-interview-with-threezero-and-monty-oum-director-of-animation-with-roos/1013055342053627
データ収集含めてfigmaとか買ってて
机や仕事場に散らばってるフィギュア達が発想の元になる
みたいな事話してる中でもBlack Rock Shooterの名前を挙げてる
というかMontyのツイッターでも結構BRSネタ出てくるじゃん
ttp://twitter.com/montyoum/status/443577610459553793
マカロンがブラックロックシューターっぽくてキュートとかイミフ
ttp://twitter.com/montyoum/status/387854390985375744

64 :
ちなみに一緒に写ってるソウルイーターに関しては
よく言われるけどバトルスタイルへの影響を否定していた記憶があるな

65 :
>>63
お前の言い方だとBRSが直接の元ネタって意味になるんだよ
「○○の影響を受けている」 と 「○○由来である」 じゃ全然違うでしょうが

66 :
>>63
>よく言われるけどバトルスタイルへの影響を否定していた記憶があるな
和製アニメに出てくる大鎌って使い方が鈍器っつーかほぼポールウエポンになっちゃってるしね…
その点RWBYは実在した武術をベースにしてる
ttps://www.youtube.com/watch?v=mSXsLAzX9cc

67 :
Montyはアカウントのお気に入りにも結構な数の武術動画入れてたしな
単なるアニオタでなく、実際の武術や一次資料にあたる姿勢は
クリエイターとして見習うべき点も多いよな

68 :
>>67
確かにMontyのツイッターで流れてきた武術動画、結構クオリティ高くて面白かったなあ やっぱ実際にあるものを使ってるからロマン武器でハチャメチャやってもかっこよく見せることができるんだなー
とかMontyのしてきたことを実感するとvol3の出来が不安になる

69 :
そりゃアクション演出不在でアクションものやるんだから
それなりの覚悟はしといた方が

70 :
アクションで思い出したんだけど、vol2の列車の上の戦闘シーン
はMonty考案なの?なんか別人が作ったような出来だったけど・・・。
もしそうだったとしたらちょっと寂しいな。

71 :
ちょっと日本語がおかしいな。
もし、あのシーンがMontyとは別のアクション担当が考案してたとしたら、
Monty亡きvol3以降のアクションシーンはちょっと寂しいことになりそうだな。

72 :
>>71
いや、伝わってるよ
伝わってるし、俺も同じ不安を抱いてる
でも以前にそういったニュアンスで不安を口にしたら、ここの人たちにはあまり歓迎されなかったな
というより、まるでモンチー氏が亡くなったことなど無かったかのように、
それまで通り作品の考察やグッズの話を続けてたな
不思議な連中だよまったく

73 :
>>72
当時スレ見てたけど
その話題で荒れてたやつがいたからスレ的に「この話題はスルー推奨」って感じになってたよ

実際は>>69くらいの気持ちでVol3を待ってるんじゃね

74 :
シーズン2でもブレがあったから
シーズン3通して見てそれなりにアクションしてくれればいいよ

75 :
見てもいない内から不安だ不安だと煽られてもしょうがねーだろ
というのがスレの共通認識だったキガス

76 :
長文で反論したろうかと思ったら>>75が1行でまとめてくれた

77 :
そっか、そういう経緯があったのか。悪意はないんだ。
不快に思わせた人は謝るよ。
vol3を静かに待つことにしよう。

78 :
>>72
>>73にもあるけど、
めっちゃ要約しちゃうと
「モンチー以外のRWBYなんて認めん! これからのRWBYはニセモノだ!
偽RWBYを面白がる奴なんて頭どうかしてるぜ!」
って騒ぎ立ててのがいた。

あとはまぁ>>75の通り、
「まだ慌てる時間じゃない」って事で上記の奴をスルーして
その話題も皆出さなくなった、ってカンジかと。

79 :
みんな不安なのよ だから反応しちゃうの
俺はもう、なんか見るべきアクションがあったらもうけもの、的な興味に
切り替えたけどな

80 :
先が分からん物を腐っても負のスパイラルだからな
故人への哀悼を忘れたって事ではなく

81 :
中核にいたのはMontyだけど彼一人だけで作ってたんじゃないしね
自分も残された謎が分かればいいかなーくらいで楽しみにすることにしよ

82 :
>>78
すごい極端なやつがいたんだなw

まぁRWBYの魅力はアクション以外にもたくさんあるから、俺も楽しみに待機しとくぜ。
とりあえず新コスはお願いしますよ

83 :
三期からがシーズン2だっけ

84 :
はやくヤン姉ちゃんにあいたい…

85 :
>>68
アニメーターってメカ好きと同じくらい武術好きがいる気がする。
あと海外だとジャパニメーション好きなクリエイタは高確率でカンフー映画好きな感じ

86 :
朗報を持ってきた
Vol.3は晩秋から初冬の間に放送開始っぽいぞ
ttps://twitter.com/Kiaxet/status/620069527695458304

87 :
おー!季節かわってからかーながいなあ

88 :
>>86
おお
晩秋って11月頃かしら

89 :
年末かな
9月頃に日本語版のリリースがあれば
3期の予習にもなって丁度いいんだけどどうだろう

90 :
これを気にredvs.blueのニホンゴ化されねえかなあ。

91 :
『Red vs Blue』制作者インタビュー
ttp://t.co/3HioBFnRR3
ローマンとジョーンの中の人が答えてる

>>90
吹替えは無理でも字幕つきでDVDが発売されると嬉しいんだけどね
さすがに日本ではHALOの知名度が低いし厳しい現実だよ

92 :
けっこう面白いSFコメディなんだけどな
日本で今度発売されるHALO5がものすごく売れでもしないとマイクロソフト辺りがオーケーとは言わないと思う
あと、シリーズ全体を見ると超長いから作業にかかるコストは高そう
道徳的な話をするPSAとかも含めると寒気がするぜ

93 :
rvbは気になるけど英語の壁がなー
ニコ動に上がってる字幕付きのは見たけど面白かった
字幕動画の続き上げて欲しいわ

>>91
ローマン役とジョーン役の人ってお偉いさんなんだ
二人ともrvbでは悪役を演じてるそうだけど、どういうキャラ?
ローマンはまだしもジョーンが悪役って想像つかんww

94 :
横からだけど、個人的なキャラというか、製作や社員組の立ち位置は
「RWBY Livestream」を見れば良く分かるよ 広報だけどさ
Vol.2配信中の時のヤツ 現場組も文字通り立ち位置まんまでしょこれ

つうかRWBYキャラをマシニマ化して漫談シリーズでも作ってくれたら
メチャメチャ見たいのだけど そういう企画はないんですかね

95 :
(マシニマの意味分かってるんだろうかというのは言わないでおこう)

96 :
(ゲームMODの作り方やエンジンの真面目なライセンス方法なら教えるよ)

いや本気でそんな話始めたらスレ違いも甚だしいんでしないけど
つうかゲームもう作ってるじゃん

97 :
Grim Eclipseか初めてみた 複数のプラットフォームで開発中ってあれかなゲームハードにも出ると期待していい?

98 :
是非俺のトロフィーリストに並べたい

99 :
正式に誘われたとはいえ
GEは映像公開後に趣味人によって作られた物
元から生素材持ってるRTがゲームエンジンをわざわざ使う理由がない
RWBYの素材そのまま使う方が遙かに簡単

同人活動なら海外だと既にMMDで色々やってるしな

100 :
>>99
そうかーありがとうございます。
ちょい残念

101 :
GEの作者は去年RTに雇われたんじゃなかたっけ?
去年の東京ゲームショーにはRTの営業担当が来日して
「RT社でゲームデベロッパー部署立ち上げたんで宜しく」って
挨拶周りしてたんじゃなかったっけ?
(これからのRWBY自体の知名度の浸透次第で)
GEも最終的にはコンシューマーが視野に入ってるんじゃ?

102 :
ブレイクって向こうのイラストだとやたら黒人にされてるけど何なんあれ?

103 :
そうなんだ
むしろシーズン1の時のモデリングだと他の3人と比べて黄色人種っぽい設定かと思ったけどな
ニンジャっぽいし

104 :
本国ではアフロなシスター的なイメージなん?
なんとなく勝手にスラブ系とか想像してた

105 :
獣人差別と黒人差別を被せてみてる人たちかと思った
そう深刻なやつじゃなくて日本ファンがルビー達に和服着せた絵描くような軽い感じで

106 :
黒人にされてるやつのurl貼ってくれないと

107 :
目がツンとしてるからスラブ系っぽいよね

108 :
ヤン姉ちゃんにリモコンでいたずらされてイライラしてたブレイクちゃんかわいい

109 :
イエース!バンブルビー!

110 :
RWBYを知って漏れは変わった
・グレープフルーツを買うとき、ホワイトでなくてルビーを買うようになった
・プログラミング言語がPerlからRubyに変わった
・カラオケでは「ルビーの指環」を歌う

111 :
>>102
ホワイトファングを抜けると黒くなるんじゃね(適当

112 :
>>102
もしかして分からない振りしてネタ振ってるつもりなの?

113 :
>>110
当然おやつはカルビー

114 :
く〜も〜り〜ガラスの向こうは風の街〜♪

ってお前歳いくつだよww

115 :
>>114もな!

116 :
朗報?を持ってきた
この塚本って誰だろう
https://twitter.com/you_tsuka112/status/622674921349517312

117 :
>>116
とある映像メイカーで宣伝の仕事をしているらしい多分ワーナーの人
なんだろう一話お披露目とかするんかな

118 :
ワーナーの宣伝担当の方?
何があるんだろうか

119 :
wikiをあさってたら変なものを見つけてしまった
なんだこれwww
ttp://rwby.wikia.com/wiki/File:BpMtj82CEAA7qfC.jpg

120 :
ビクったwwww

121 :
montyのお遊び
よくtwitterとかにあげてた
montyのtwitter見てくると楽しいぞ

122 :
なんで死んじゃったんだよ・・・
残念でならない

123 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=Xt__kz8wihE
NEWアニメーター...正直ちょっと不安だ。

124 :
なぜ広報はコミケ中心なんだろう
いやコミケで「も」やるのは良いんだがコミケで「のみ」だと困る
主にファンブックとかファンブック

125 :
ファンブック再販しねぇかなー
再販しねぇかなー

126 :
アニメの一大イベントだからね
それこそまだテレビでやる段階じゃないし(長さ的に放送無さそうだけど)ワーナー関係の映画の予告で流すわけにも行かないし
カートゥーンネットワークとか有料放送で流しても目に留まら無さそうだし
イベントとネットが今は一番丁度いいよ
……でもファンブックは通販して下さい

127 :
ファンブックは腐るほど置いてあったんだが

128 :
ワーナーってこういうのの売り方に慣れてないの?
本編より先にファンブック出すとか(しかも今のところコミケ限定
イメージイラストを日本のアニメーターにわざわざ描かせたりとか
やることなすことコレジャナイ感がある
確かに元が海外のインディーズアニメというのはあまり前例がないにしても
もう少し上手くやれないんだろうかと思ってしまうわ

129 :
制限緩くしても買わなかったじゃないですかー!

130 :
三日目でも余裕で買えたぐらいだしなファンブック
二期目のファンブックはいつだろうか

131 :
ファンブックはJANコードを付け忘れるポカしたから一般販売は多分無いんだよなあ

132 :
RTStoreでももう再販なさそうだし、今度売ることがあったらJANコードがついてるやつに刷り直してからかな
JANコード付けずに売るならいいよって契約だったならそれでも納得できる
去年でのファンブックは絵描きさんの名前で新規ファン層を釣り、既存のファンを驚かせる目的があったと思う
当時はあんまり場慣れしてなくて初めてのことだったろうから、次はその反省をうまく活かしてくれるといいよね

133 :
連投申し訳ない
今年のRTXではRWBYに関するセッションはあるけど
その日時は日本時間だと午前3時くらいらしい
ストリーミングで見る気力のある人はがんばってね

134 :
あれ直前になって撤回していたから現物見るまでJANコードがついていないの気付かなかったんだろうなあ……

135 :
基本的に法人(会社)あるいはそれに準ずる方の参加はお断りします。
>>131
東販・日販などの流通を通り、コードのある本、つまりコミケットを
必要としない販路を持つ物については、参加できません。
(C78版コミケットマニュアルより)

ポカじゃ無くてバカ正直に従っただけじゃね?

136 :
付録付いた特装版とかはシュリンクの上からシール貼ってるしそれじゃダメなん?

137 :
一冊持ってるけどこれはシュリンクできるものなのかわからん
ちょっとだけ紙が薄くてペラペラしてるんだ

話は変わるけどRT公式サイトがだいぶ変わったね
技術チームが昼夜を問わずがんばってるから今は動作が重たくても申し訳ないけど我慢してね!
あと時々技術チームを励ましてあげてね!とかバーバラさんが言ってた

138 :
Barbaraネキとヤン姉って性格似てそう

139 :
ブレイクたそ〜

140 :
久しぶりに日本のテレビアニメ観たらルビーローズのコスプレしたオバハンが出てた
影響力パネェっす;

141 :
RWBYのコスプレイヤーはあちらの国も含めて
あまりレベルは高くないかなって思う


おっと失礼
コミケ楽しみにしとります

142 :
図体だけはデカイ俺だ
これはヤツハシのコスプレするしかない

143 :
ニオのコスプレで

144 :
ニオはJSのレイヤーしか認めない

145 :
140cmくらいでスタイル良いって矛盾しすぎ

146 :
俺グリムのコスプレするわ

147 :
ニオがシーズン3で唐突に喋り始めたら笑う

148 :
Redトレイラーから第一話のときのショックを俺たちはもう一度体験することになるのか

149 :
気絶した衛兵達の山を背に「お迎えにあがりましたよ、ボス」みたいなのを思い描いているがどうなるやら

150 :
ニオだけは健気に無能ローマンを慕っていたら
なんか萌えるよな

151 :
>久しぶりに日本のテレビアニメ観たらルビーローズのコスプレしたオバハンが出てた
え何それは・・・
今期アニメ?

152 :
見てないけどゴッドイーターとかじゃね

153 :
GATEのゴスロリ神官のことかも
ニコ動で見てたときにそんなコメントが混じってた

154 :
GATEのキャラはみんなどこかで見たことあるような容姿ばっかだけど
あれをRUBYのコスプレというのはどうなんだ

155 :
あー・・・ニオちゃんのおっぱいガードになりてえなあ!

156 :
comike/c88/

ワーナー情報はよ

157 :
ワーナーの塚ちゃんさん仕事してくれ

158 :
>>155
じゃあおれ靴になるわ!

159 :
じゃあおれ傘の柄になるわ!

160 :
あの傘めっちゃ硬いよな
それともニオのオーラ特性で攻撃わ反射させてるのかな

161 :
わ?

162 :
海外勢が書き込んでるんだろ言ってやるな

163 :
http://38.media.tumblr.com/c7189d57c789a68b9614c96b3eb67bf3/tumblr_ns0nx2wa4N1sw4ozio1_400.gif
http://33.media.tumblr.com/6842f15aaf8cd536be1651a97a4c9bb6/tumblr_ns0nx2wa4N1sw4ozio2_400.gif
http://38.media.tumblr.com/bd5712c1e8fc1cf2be6fd321a56ecf3d/tumblr_ns0nx2wa4N1sw4ozio4_400.gif

164 :
何コレカラーチェンジ?
悪くないじゃん

165 :
本スレで聞く質問じゃないかもしれないけど ネット上でDLor購入できる二次創作本って
日本のエロ一冊
海外勢(大陸?)の人のオリ展開本(喋るグリムが出るやつ)

この二冊しか知らないんだけど他にある?

166 :
(海外のファンアートとPixivとTwitterのイラストぐらいしか知らん…)

167 :
とらやメロンで検索して出なかったらまあないって事なんじゃない
個人通販はあるかもしれないが、その辺はまだまだマイナーだな

168 :
どこかでふたなりワイスとルビーのやつなら見た

169 :
エロ本の話か

170 :
>>168
みたことないや

171 :
ttp://g.e-hentai.org/?f_search=rwby
ほとんどないね

172 :
>>163
黄色ルビーちゃんはどっかで見たと思ったら
アルファテスト版のRWBY:GEでマルチプレイを選択するとこの色になる事があるんだ
他に白、黒、あと通常カラーの赤で四色
今はテスト終わってるっぽいのでスポンサーになっても遊べない

173 :
>>165
もう売り切れだけどメロンで非エロのブレイク本あったぞ

174 :
今年の某同人即販会ではRWBYはどのくらいのサークルがだしてくるんでしょうね・・・

175 :
4コマアンソロとかほしいなあ

176 :
RW 百合本あったら五冊買う

177 :
中山敦支にコミカライズしてほしい。細い綺麗な絵柄より超ハイテンションマンガ表現のほうが似合いそう

178 :
イヤーッ!とかグワー!とか飛び交う漫画になったらどうなるんだろ。それはそれで読んでみたいけど。

179 :
なんかローマンはいずれ共闘展開もありそうな気がする
BBAとも折り合い悪いしな

きれいなローマンに人格改造されちゃうのもありかもしれん
元ネタ的な意味で

180 :
>>178
「Wasshoi!」殺グリム者のエントリーだ!
「ドーモ。ルビー・ローズです。グリムRべし!」

181 :
愛のニンジャたちみたいな本を読んでる子がいましたね…

182 :
http://i.imgur.com/M9SsCB2.png
かわいい

183 :
実際健全で卑猥は一切ない

184 :
17歳の男女2×2が同室でなんの性的トラブルが
起こらないほど健全空間だよ

185 :
あたしノンケだけど
男の子は男の子だけで部屋割りするべきだと思うの

186 :
>>178
誰かこのテンションで1P描いてよ

187 :
全然話し変わるけど以前どっかでブレイクさんがポニテにしてる画像見たがめっさ似合ってた
あの娘は髪型で損してる

188 :
>>184
それぞれの立場が対等じゃないからなしゃーない

189 :
なんか、ほっこりした

https://lh3.googleusercontent.com/-DCrjMLFqW0M/VW4UBTO1NVI/AAAAAAAAAbI/lSYbwiHpoIw/w800-h800/rwby_x_peanuts_by_kinzaibatsu91-d7r1ote.gif

190 :
こらオズピン!マグ持ったままやるんじゃない!

191 :
>>189
カワイイね

192 :
>>179
シンダーと折り合い悪いのは確かだが、共闘とは逆でローマンがケフカみたいになるのでは?と予想してみる

193 :
>>187
いやいやなにしててもかわいいだろ

194 :
夏コミ二週間前だけど、情報無いってことは先行販売なしってことでいいのだろうか

195 :
お休み取れそうにないし先行販売なんてされたらたまりませんわ!

196 :
ローマン兄さんのよく動くリボルテックが欲しい

197 :
もちろんルビーちゃんの稼働フィギュアはかったよな?

198 :
Zweiのリボルテックがほしいです

199 :
日本進出ついでにfigmaで出ないかなぁ

200 :
フィグマとかねんどろとか欲しすぎる
日本展開決まった時の反応を翻訳した記事でも期待してるファンがいたように記憶してる
シンフォギアと並べて飾るんだ…

201 :
みんなすごいな、アニメファンというのはこういう関連グッズにはお金惜しまないもんなの?
俺、RWBYは好きになったけど元々アニメとか超疎くてさ
グッズ購入とかまだちょっと抵抗あんのよね
あとコミケとか怖くて行けない

202 :
俺もコミケは怖くて行けない
というか二次創作の中でもあまり見たくない部類のモノが怖い
でも円盤とサントラはもちろんフィギュアも買うよ

203 :
自分はサントラなどのCDやファンブックなどの書籍系・資料物は持っておきたいと強く思うけど
立体物はどうしても手を出しにくい
「飾る」っていうことの魅力がよくわからない

204 :
アッハイ

205 :
>>201
その作品が好きだから買うことでカネを突っ込んで存続させたいって気風の人もいるんだよ
無理して買わなくてもいい、ただ買うと払ったお金で作品を作ってる人たちが助かるってだけなんだ

それと、コミケは事前に行きたい場所と、どこを避けて通るべきかを調べておけばお化け屋敷にはならない
そうすると見たくないものを見てしまう事態は6割くらい予防できる
そういう「見たくないもの」たちはそこにいるだけで、わざわざ危害を加えるために噛み付いてくることはまずない
もしいたら、それは暑さで頭をやられた連中だから相手にしなくていい
もし行くつもりがあったら、今年は気温がものすごく高いから熱中症対策はやりすぎなくらいやっておいてくれ
交通機関や宿泊施設がめちゃくちゃ混雑するから快適に行きたいなら予約を3ヶ月くらい前からしとくといいよ

206 :
コミケに合わせて日本語版のリリース情報出してぇな
1、2期を年内、3期を来年春ぐらいでよろ

207 :
そもそもVol.1が今夏予定だったんだがMontyが亡くなったからかほかにも問題があったのか遅れているっぽいね

208 :
そういや日本語版発表されたのがちょうど去年のコミケなんだけど
ちょっと時間かかりすぎじゃないですかね

209 :
>>201
おまおれ。
でもRWBYに関連してるものはすべて関わっていたいという葛藤がある。

210 :
>>201
RTストアの小物買ったりするけど
フィギュアとかはいらないし同人誌とかいう公式から外れたものは買わないよ

211 :
コミケは去年ファンブックのために人生で初めていったけど
場所調べてたおかけで滞在時間20分くらいで帰ってきた

212 :
オッサンの他の人間の文化についていけない愚痴は見苦しいからほどほどにな

213 :
おお、色々とレスありがとう
なるほど、人によってどの辺りまで買うかもまちまちなのか
せっかく好きになった作品だしな
俺も公式辺りからちょっと探ってみるかな

214 :
まだ収録すらしてないんだよね日本語版
これ今年中に拝めるのかね

215 :
これワーナーの広報の方のつぶやき
これが日本語版の収録のことだと思うので終わってると思う

つかやん@7/6〜赤髪の白雪姫放送! – ‏@you_tsuka112

2日連続スタジオへ!
コミケでいいもの見せられそうですよ(・ω・)ノ
#RWBY #RWBY_JP
0:50 - 2015年7月19日

216 :


217 :
いつだったかな、ルビー役の早見沙織さんがネットラジオでRWBY話をしたときには
本人が言うには「まだ収録はしてない」とのことだった
その日時とつかやんツイートを照らし合わせると状況が分かりそう
もし今年の夏コミで吹き替え版円盤の販売にまでこぎつけられなかったとしても
現地で吹き替え版キャストの声が入った予告編を流すくらいはあると思う

218 :
吹き替え版楽しみだなあ
オリジナルキャストで観て吹き替えで観てって延々観ていられそう

219 :
今更監督死んだの知ったんだが、3期どうなるの?

220 :
そろそろメイン4人以外のキャストも知りたいな

221 :
コミケに合わせて情報公開が一気に来ると思うけどね

222 :
全然話題になってない3期関係の明るい材料をまとめた
・今期RVBのEP1、11、16辺りを見ると、モーションアクターを使って、
ある程度のアニメーションのレベルは維持できそう
・例のMega Manの動画だけど、大半がShaneの仕事だったことがはっきりした
(ttp://shanenewville.deviantart.com/journal/Mega-Man-X-Fanimation-and-Monty-to-clarify-528809650)
・Dillon GuがRWBYのアニメーターに加わった
参考作品↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=6l9PuQl3kQ0
ttps://www.youtube.com/watch?v=FVs6XgjCRWs
ttps://www.youtube.com/watch?v=Hx7q4F3K0Oo

RTXで9日9時30分(現地時間)にShaneとDillonで「Animation With Poser」っていう題で
パネルをやるらしいから、興味ある人はどうぞ

223 :
ところで、X&VでAsh役やってるJessica DiCiccoが
ニオの声もやりそうな気がしてるのって俺だけ?

224 :
仲間が自分の遺志を継いでくれるのは嬉しいかもしれないけどやっぱり無念だろうなぁ
まだまだやりたかったことやこれからやろうとしてたこともいっぱいあっただろうしこっちもそれを見たかったよ

225 :
RWBYが続くかぎりMontyの魂は生き続ける

とは思うものの3期は頭真っ白にして
全くの新作を見るつもり楽しもうと思う

音楽も楽しみ

226 :
新衣装ってまたあるのかな?
個人的にノーラやピュラ姉さんの新衣装が見たいぜ

>>222
RVBってyoutubeではEP10までしか公開されてないんだな
EP1見てみたけどアクション良さ気で安心した

227 :
ノーラがよく言ってる
not together together
のニュアンスがいまいちわからないな。

「べ、べつに恋人じゃないし////」て感じであってる?

228 :
せやで

229 :
Rooster Teethのスポンサーになるには1ヶ月か6ヶ月か選んでクレカ登録すればOK?

230 :
来週あたりから三期の情報出始めるかな・・・

231 :
コミケ待ち

232 :
>>229
それでもOK
RTストアからもスポンサーシップは買えるよ
スポンサーになることで通常より早く映像を視聴できたり、RTストアの商品を少し安く買えたり、
スポンサーしか見られない映像があったりする
アカウントに星がついた生活を楽しんでね

233 :
ところで著作権が非親告罪化したらRWBY関係ってどうなんの?ニコニコの翻訳動画とか全滅?

234 :
そうはならない
今のところは商業行為をしなければこれまでどおりという落としどころになるみたい
だから黙認されるのではないかね

ただ、現状の法律でも黒に近いグレーだわな

235 :
著作権の非親告罪化って何?
世の中は今そんなことになってるの?

236 :
少しはニュース見るか読めよ

237 :
じゃいいや、別にそこまで知りたくもないし

238 :
じゃあ非公式吹き替えも怪しいなあ。
好きで何回も見てるから、消えたらショックだ

239 :
公式から吹き替え版出るし無許可の素人吹き替えとかどうでもいいけど
消えるのが嫌なら保存でもなんでもしとけばいいんじゃないの

240 :
今ある分にはいいが3期楽しめないとかそういうことになるんだろ
噛み付きすぎじゃないか

241 :
TPPもいまだ合意してないし非親告罪化のあと警察がどう動くかわからんししばらくは様子見だろ
仮に動いてもようつべ換算で再生1回あたり0.1円の動画なんて後回しだろうし

でもまあ萎縮効果はあるだろうし機会を見て許可取れるか試すのもありか?
ファンサブは米の方が盛んだし理解もあんだろ
ニコ動だとRWBYの円盤の売り上げの数字あるし宣伝になると言えんこともない
やぶへびになる可能性もあるかもしれんが
だめなら代案でつべにsrtの字幕とか載せていいとかなれば非合法ではなくなるな

近くコミケあるけど二次創作関係もやばいらしいな
一部じゃガイドラインを作る動きもあるみたいだけど
RoosterTeethは非親告罪化とか知らんだろうから自主的には作らんだろ
ワーナーが働きかけるかもしれんが
その話とまとめて誰かRTに話せばいいんじゃね 俺はやらんけど

242 :
ハドック氏のツイートから明日のRTXでRWBYの何かしらの映像が見られるんじゃないかって話がウィキで出てるな
ttps://twitter.com/graymartigan/status/629430214532030464
ストリーミング見るかすげえ迷う

243 :
RTX2015のストリーミングはすごい情報がたくさん出てきた

・Vol.3ポスター公開される
・ウィンターとクロウおじさんのキャラクターデザイン公開される。
・ウィンターはワイスのお姉さん。妹ではない
・二人の声優はどちらも超ベテラン。ウィンター役の人は吹き替え版攻殻機動隊で草薙素子やってた
・どうやら会場ではマジで日本語吹き替え版のPVが流れていたらしい
・Vol.3ではトーナメントや闘技場が大事なパートを担ってくる
・闘技場はスマブラのポケモンステージのように地形が次々に入れ替わる。モデリングチームがんばった
・RWBY:GEはチームRWBY四人全員がプレイアブルキャラになった。会場に試遊台あり。リリース予定日などは明日発表
・レンの声はMontyの兄弟にやってもらうことになった。声は変わるが、本人はすごく努力している
・レンのフィギュアは9月発売予定。Threezero製のルビーとワイスのフィギュアはもうすぐ発売
・チームABRN(Auburn)発表。脚本のMiles LunaさんによるとチームFunkyなるチームもいるらしい

244 :
レンの声は一部での予想通りMontyの兄弟がやることになったのか。
RTはMontyの家族ともちゃんと良い関係を築けてるようでよかったわ。

去年のMontyはこんなこと言ってた。
>So honestly if you are excited enough to watch a cam vid of today's showing by all means watch at you're leisure,
>share with caution and respect for others, but most of all please don't feel guilty about it.
訳:正直なところ、あなたが今日公開されたものの撮影映像を見るほど熱狂しているのなら、
どうぞ暇なときにご覧になってください。そして慎重に、他者に敬意をもって、共有してあげてください。
けれども、特に重要ですが、それについてどうか罪悪感を感じないでください。
ttp://roosterteeth.com/post/3185588

これが必ずしも正しいと言えるかはわからないけど、視聴者の目線に立てる人だったなぁ。

245 :
>>243
おお素晴らしい
漲るな、コミケでもPV公開しないかな

246 :
ウィンターのキャラデザ、見た目性格キツそうでワイスよりも氷の女王様って感じだわ

247 :
デカいな…全部姉貴に取られたか…

248 :
>>247
発展途上!発展途上です!

249 :
ノブリスオブリージュで他の人に分け与えてたからしょうがないね

250 :
17歳はもう成長期終わりかけだから諦めた方がいいと思う

251 :
vol3の画像どこで見れるの!おちえて!

252 :
RWBYのWikiに載ってるよ

シーズン3はシュニー家のお家騒動がありそうな予感

253 :
ワイズ、自分が家を継ぐようなこと言ってて姉貴がおるんかい
とことん噛ませキャラやな我

254 :
ワイスお嬢さんにはトップではないにしろ家業を支えてくって気合いがあるのよ

255 :
ワイス姉いたんかい

256 :
英語では姉も妹もsisterなのでわからん…

257 :
一応 big sis で姉って意味になるで

258 :
ウィンターさん強そう

259 :
トレイラーも流されたんだよね?
ネットで公開されるのはいつ頃だろう

260 :
おっぱいがbigだと言っているだけなのでは、とそこはかとなく不安が

261 :
自分は>>243だが
今回のストリーミングを録画したものが公式Youtubeチャンネルに上がってたので貼っておくよ
24:00くらいからRWBY話を開始、それが終わったらRT創設者のお話
初めの方で「Monty Oumに」って献杯してるのが切ない
ttps://www.youtube.com/watch?v=OF2w0CGMiJM&sns=tw

262 :
確実なのはルビーちゃんが体型を変える力を身に付けるのと
警察の事情聴取があるという事だな

263 :
あとワイスが俺と結婚するのも確定だな

264 :
Hey!

265 :
なんかBTTFみたいなのいた

266 :
ワイスに妹属性が追加されたと聞いて飛んできました

267 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=k4tRBsmAF-w
↑の4:48:33からRTのゲーム開発チームが話してる

・グリム・エクリプスのリリースはまず最初にSteamで、できれば年内に
うまくいったら(売れ行きが良かったら)、PS4と箱1で(5:19:00前後)
5:33:55位からQ&A
・ストーリーは本編に沿った感じになる。L4Dが良い例
・アーリーアクセスについては今は時機を見てる
・DLCも計画中。JNPR、CRDL、その他のチームやマップなど
・Vol.3で見られるアリーナのようなPVP要素は実装するなら多分DLC
・ヴィランをプレイアブルキャラクターにするのもいいね
・キャラクタークリエイションは時間の制約で今回は困難だが、将来実装したい
・スキルは追加予定。スキルの交換できるかは未定だけどいい考えだと思う
・ゲームオリジナルの音楽は未定だけどいいね
・アチーブメントは実装するよ
適当だけどこんな感じ?後は英語の得意な人に任せた

ジョーダン(GE作り始めた人)もモンティにすごく影響受けてたんだな……
つくづく惜しい人を亡くしたなと思わされるわ

268 :
やっぱりsteamで配信か
ありがてえ

269 :
途中のバージョンまでしか触ってないけどもう少し爽快感を重視してほしいとおもった

270 :
ゲームもなかなか良さげになっていきそうだね

271 :
流出動画見ちゃった人は気づいてると思うけど、
>>243の日本語吹き替えPVはデマね

例の2つのシーンが別々に公開されたらしいから、あれで全部らしい
ソースはあえて貼らない

272 :
日本語版PVはコミケで期待しよう

273 :
コミケの何日目?

274 :
企業だから初日からでは

275 :
申し訳ないけど教えてくれません?
1ワーナーは、今夏のコミケで、画集の再販するの?一般販売は?
2公式日本語版、その後の情報は_?
3そも本編3期は何時から?

すんません、ググッテモいられないほど、夏は忙しくて・・・。

276 :
今回はrwbyのグッズは無い
スレ内検索
スレ内検索

277 :
>>275
2:声優が発表された以外は特にない
3:不明

278 :
RWBYのグッズ直前に追加されたよ
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/comike/c88/
時間差で発表とか……
去年の冬コミでの先行販売→限定販売といい、
もはややる気がないとかいうレベルじゃなくケンカ売られてる気がするな

279 :
Tシャツすげぇ
白い牙よりださい

280 :
白い牙シャツの色違い売って欲しかった

281 :
まさかこれが「いいものをお見せできそう」のいいものの中身じゃないよね?
ワーナーさんホント頼みますよ

282 :
コミケ物販、せっかく西田さんに版権絵描いてもらっておいて、
なんでEileenさんの絵柄なわけ?
(缶バッチは画像が小さくて誰だか分からんが)
そしてどれもデザインがやっつけ過ぎる割にお値段はそれなりにする...
日本語版PVも流すんだろうけど、
作品が異色(革新的)なだけにワーナーは、もっとし売り方に工夫が欲しいよな

283 :
まともなデザイナーさんがいなかったか、デザイナーへのお給金をケチったか
それともグッズの企画段階からダメだったのか
予算を吹き替えの方に突っ込んでてグッズにリソースを割けなかった方を信じる
公式ツイッターやら公式サイトにもグッズを売りますって掲載がないのは不満だが

284 :
熱い中行く価値が有るグッズじゃないですね

285 :
このレベルのグッズなら無い方がマシ

286 :
ワロタ
やっつけ過ぎる

287 :
>>276 >>277 ほかの方々。
いまさらな質問に、返信ありがとう。これも職場で書き込んでます。

そうですか。コミケは、無理して行くことも無いのかな。(行けないけど)
画集がなぁ…ワニマガジン系編集という、微妙なところなんだから、
再販してくれないもんか…。RTXなんかに持ち込まれたら受けそうだけど…
RTストアとかさぁ…。

15年の夏ごろ展開と思っていたけれど、そうか、9月過ぎなんやね。
>>215>>217>>243になるのね。コミケでこれが見れるのかな?
明日の夜勤明けにでも、ここの過去スレ、じっくり読ませてもらうわ。
ありがとう。

288 :
RTストアの商品買ったほうがいいなこれだと・・・

289 :
せめてブースの内容ぐらい公開しろや
くそ暑い中見に行って中身がこれだけとか流石に怒るぞ

290 :
ワーナーコミケに不満言ってる人こういうオタグッズ公式に触れるの初めてなのか
他企業ブースみてもグッズのチョイス・出来・どっちも普通だろ 既出絵の使い回しやっつけデザイン腐るほどある
コミケ展開ってファングッズじゃなくて宣伝っつーことで美麗新規デザインじゃなくて直球既出絵デザインも当然 とにかく露出増やしてくモンだよ
てかメイン商品も世に出てない現状でバンバングッズ展開するわけねーだろ常考
版権海外だと公式に貰える素材は少ないわ許可申請契約なしに新規絵つくれないわ制限多いし
そんなかで缶バッチの絵とか新規絵?持ってくるあたりまあよくやってるじゃん
日本公式は動きの遅さとかあるし全然落ち度ないとは言わんが自分の気に入らないことに一一ギャーギャー煩すぎねえか
RWBY自体は大好きで応援してるが日本の声でかい一部のファンは苦手こわ近寄らんとこTBHウザイ

291 :
宣伝なら小冊子配ってPVだけ流しとけ

292 :
>>290
良心的なファンの一人が憤ってるんだろうけど、
その書き方じゃ社員ですかって感じだし、火に油を注ぐようなもん
コミケ出展そのもの自体に不満があるんじゃなくて、
みんな、これまで鬱積したものが噴出してきてるんじゃないのかな

現状、告知からほぼ1年経ってもメイン商品すら出てない
露出云々はコミケの出展以前の問題で、
雑誌掲載しても後に続かない、Twitterの有効活用すらない
前回のファンブックを考えると今回のグッズがよくやってるとは到底言えない
しかも告知すら遅い(というかとってつけたように見える)

モンティの件があるからだろうけど、みんな良く耐えてるよ
でも、あんまり日本公式にネガティブ過ぎると、RWBYの日本での展開自体に
支障が出かねないし、もう少しの辛抱と思ってRWBYファンとして自重しようぜ

293 :
てかこんな便所の落書きをRWBYファンの総意みたいに受け取られても困るので……

294 :
RWBYのファンは別にこんな些細なことに怒ってないよ
ただコミケに合わせてなんの新情報もPVもなかったら
かなり盛り下がる罠

295 :
コミケは巡礼でグッズは免罪符って事?
RT公式でグッズ多種買えるからRWBYファンはグッズ難民では無い
RT公式のグッズと比べるとワーナーのそれは工夫無く値段も高い。

296 :
日本語吹き替え版作ります!!
って宣言されてから年単位で待ってるんだよこっちは
Vol.2までパパっと済ませちゃったとしても、Vol.3はまだ公開されてすらいない
ストックがなくなって後が続かないから遅らせてるってのは痛いほどわかる
でもね、公式サイトも公式ツイッターも何ひとつお知らせする事がないかのように数ヶ月も放置されてたんだぜ
サイトのリニューアルと同時も原作者の訃報も消しちゃったのはまだ恨んでる

グッズに関しては去年のファンアートブックがすごすぎて
あれ以上の何かや、あれと同じ路線を期待しすぎちゃった感じはある
とにかく版権周りであちこち忙しいだろうにすごくがんばってるんだろうな

297 :
版権持ってるくせにグッズがショボい、でもそんなのどこも同じってのには同意する
そんなショボいもんにウン千円とか平気で吹っ掛けてくるからな
わざわざイベントへ足を運ぶような訓練されてる人はしっかり買うんだろうけど。

298 :
日本国内でまともに商業的に展開したのは去年のファンブックだけだから
強気のグッズ展開はできんだろ

というわけで早くVol1吹き替え版を出すんだ

299 :
前回のファンブックがあんな状態で
今回のこれに売れる要素がないなあ

300 :
前回駄々余りだったからな……

301 :
ファンブックは3日目の午後に行っても並ばず買えてまだ余ってたからな
今回のグッズには怒りと言うより心配してる
中途半端なグッズ作ってないで宣伝にもっと回した方がいいんじゃないか

302 :
並ばずに買えたって聞いてるけど、
まず先に、行く行かないで無く、行けない人もいるってことも、
認識としては重要ですよ。

事前告知が弱かったんでは?ッてのもあるだろうけど、
余るぐらいならば、再販願いたいってのは人情。
(イベント意外でってのは事情ね)

303 :
ださいものをださいと言えない世の中なんて

304 :
正直ワーナーが何をしたいのかわからない
宣伝したいならまず映像からみせるべきでしょ
本編知らない人がグッズ買う訳ないんだし
日本語版の発売がまだまだ先ならちゃんとした情報が出せるまで
何もしない方が良かった気がする
変に小出しにしたりよくわからないグッズ出したりするよりかはね

厳しいこと言ってるけど頑張ってほしい

305 :
既に消費者傾向掴み損ねて迷走している恐れが

本編しっかりしてくれれば文句はないんだけど

306 :
宣伝足りてないのもそうだけどユーザーがついてきてないと思うわ
あんまり言いたくないけど今の層って中身スッカスカだからなぁ

307 :
RWBYなんて一部の物好きしか知らんでしょ
Newtypeに吹き替えのトレーラーDVDつけるぐらいしないと

308 :
マジこれ杞憂ならいいんだが
RWBY本編って、vol3以降も続くかはまだわかんなくない?
制作陣の方々はやってくださると言ってくれているし、消費者的にはどこまでも応援するけれども
監督が亡くなって、この作品の一番ウリであるMONTYアクションがなくなったからには、volume3以降は視聴者が離れる恐れはある
売り上げ見込みが大幅に下がるわけだから、日本公式もこの先の身の振り考えてる段階なんじゃないの?
vol1は後引けないし日本語吹き替えされるだろうけど、vol2以降出すかどうかってのはギリギリのところだったり
だから宣伝も中途半端、日本語版vol1の発売日もまだ決めかねてる・とか

もしくはvol3以降の不透明さがあるからとりあえず今あるvol2まで吹き替え出してしまう計画に切り替えて
そのために当初よりも収録などに時間がかかっている?

所詮消費者の分際で内部のことはわからんが不安だ・・・・

309 :
杞憂っていうか、もともとCS放送枠やディズニー以外の海外アニメが日本で不遇なのを考えると
RWBY吹き替えが2期3期続くのはもはや奇跡かな、と思うようになった

310 :
単純にvol1の売り上げ次第じゃないの もうほんと単純に
つうか国内より海外の方が売れそうな気もするけどな

311 :
流れぶったぎって悪い コミケのグッズ等は先行販売とあるからこのあと通販で売ってくれるんだよな?それともアテにしないでイベントで買ったほうがいい?

312 :
もうファンブックのこと忘れたのか?

313 :
余った分はRTに流れたりして

314 :
そういう商売もアリという事で

315 :
RTストアの微妙におポンチな商品好きだな
グリム進撃シャツとか

ところでJNPR組のフィギュアの台座がピザ型なのは
あれ四つ合わせて飾れるようになってんのかね?
ジョーンだけ買おうと思ったけどOPみたいに円陣組めたら
集めなきゃいけない気がしてくるな

316 :
315>>
集めるとこうなる
ttp://imgur.com/wfxVnk8

317 :
せめてTシャツくらいでもと思ったら、SとLだけ?  着れもし無いシャツに3000円は払えないね。

前回のイラスト本だけは持っているから今回の購入物は無しに決定

318 :
コミケの話題で盛り上がるのを横目にRTX関係の情報で
ややマニアックなのを追加 どうでもいい情報ばかりだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=rBddETTCr2U
・レイブンはヤンの母親かははっきりしてなかったはずだけど、
バーバラが口を滑らせてる(4:33辺り)
ttps://www.youtube.com/watch?v=uk9K-crswmA
・カーマイケル・サイモン(RvBのファイト・コレオグラファー)は
アニメーターに指導する形で関わっている(3:58辺り)
・エリザベス・マクスウェル(ウィンター役)の話し方は
カラ(ワイス役)と似ているから、良い感じらしい(5:04から)
・RWBYはファンも作品に関われるようにするのを大事にしてるけど
今シーズンはその一つとして、LazerTeamのクラウドファンディングの報酬で
出資者に、あるチームのキャラ作りに参加してもらった(7:12から)
これがABRNじゃないかという話がwikiaであったけど、口振りからして未登場っぽいな
ファンが作品に関われるようにするってのはモンティがいなくなっても忘れられてないみたい
モンティが最終的にやろうとしてたファンからのOC公募もそのうちありそうだね

319 :
連投スマン
ttps://www.youtube.com/watch?v=tiCEMnLo8X0
>>267のGEの発売予定(目標?)は正確には2015年のホリデーシーズン(11月下旬から年末)
・L4Dが良い例ってことで、やっぱりストーリーは大筋だけみたい
・ゼルダ無双、真・三國無双シリーズ、DMCは意識してる様子
・RTXでのゲームモードはタイタンフォールのフロンティアディフェンスみたいな感じらしい

あと、Jeff Williamsのライブ動画がいくつかようつべに上がってるな
RWBY以外にRT関係の話題ができる奴がいないのが寂しいところだ

320 :
おお情報サンクス
ゲームも上手くいけば今年中に出そうかな

321 :
日本語版楽しみだけど2話で5800円とか平気でやってくるんだろ・・・
価格据え置きで日本語字幕追加版とかでないかな

322 :
ゲーム版…
プレイ動画見る限り微妙だから
セール来たら買うかな…

323 :
さぁ、初日だ。情報頼む。

324 :
ドキドキするぜ

325 :
>>312
内容に惹かれなかったからファンブックは詳しく調べてなかったんだ サンクス

326 :
RWBY 日本公式 – ‏@RWBY_JAPAN

本日からコミックマーケットです!グッズの販売やうちわの無料配布を行います!今回初公開のPVの上映もありますので、企業ブースNo.316 ワーナーブースへぜひぜひお越しください!
#RWBY #RWBY_JP #comike #c88

327 :
12月9日発売とかおっそwww

328 :
忘れ去られてそう

329 :
シーズン3が始まるのがそのあたりなんだろうけど
何かプロモーションやんないと忘れられるな確かに

330 :
なんか情報が錯綜してるけど
11月ごろから日本でもサントラがワーナーを通じて買えるようになるらしいぞ
現地にいる人はもしよかったら確かめてくれないか

331 :
ハァ・・・せっかく行けなくもないからいいいグッズあればとワクワクしてたのに
一気に行く気失せたわ

332 :
12/9か
年内に出るだけ良しとするか

333 :
サントラは今まで公式通販に手を出せなかった人には朗報か
本編は5,6千に収まればいいかな

334 :
RWBY声優
ジョーン:下野紘さん
ノラ:洲崎綾さん
レン:斎藤壮馬さん
ピュラ:豊口めぐみさん
オズピン:井上和彦さん
グリンダ:浅野真澄さん
ガーディン:木村昴さん
ペニー:藩めぐみさん
ローマン:三木眞一郎さん

335 :
ペニー、ラムレザルの声?

336 :
まぁ妥当かな
妥当すぎて面白みに欠けるかも

337 :
サン・ウーコン:堺正章
くらいのサプライズなら良かったとでもいうのか!

338 :
ジャイアン役のジャイアンか

339 :
ジョーン下野さんかー・・・。うん、ちょっと俺はイメージ的に違う気がするな。
ローマン三木さんは分かる。想像出来る。

340 :
>>334
言っちゃ悪いけどみなさんの平均年齢高くね?
吹き替え畑の声優ってわけでもないのにね

341 :
まあ年齢低めで下手な声優来るよりかはいいよ

342 :
11月のサントラ出るあたりまで
このスレ的には寝てていい気がしてきた

343 :
まだ貼られてないようなので
ttps://www.youtube.com/watch?v=XLgJSqaIJ5M&feature=youtu.be

344 :
>>343
やっぱり日本語版いいね
早く欲しい

345 :
オリジナル超えたな
さすがプロやは
オリジナルの素人臭さがいいとか言ってたけど撤回するは

346 :
>>343
予想以上に良かった
グッズ買ったりとかしないしyoutubeで見るだけのライト層だけど楽しみだわ

347 :
やっぱり神回8話はPV映えするねぇ





とりあえず12月まで生きよ・・・

348 :
全然聞き取れないよwww
コミケってこんなに活気があんのか、すごいな

349 :
ジョーンは下野紘か
お祝いに今晩は唐揚げにしよう

350 :
特典のサウンドトラックって11月に出る奴とどう違うんだろう
サントラ買うなら本体は通常盤でええのかな

351 :
>>348
正直これでも静かなほうだよ

352 :
予告映像が公式チャンネルにアップロードされるのが楽しみだ
騒音であんまり聞こえなかったけど、小清水ヤンがオラオラしてるの見られてちょっとだけ納得した
オリジナルの怒りでいっぱいになりながら無我夢中でぶん殴ってる感じとはまた違う味わいがある

353 :
Blu-ray特別版が特典付きで8000円、
通常が5800円、DVDが4800円?
収録話数書いてないようだけどシーズンごとなのかな?

354 :
>>353
PVの内容からするとシーズン1が全部入ってるぽいね
ま、値段的には妥当かな

355 :
>>354
シーズンごとはありがたいね!
英語字幕あるといいなぁ

356 :
リリースまでまだだいぶ先だから
販促イベントとかやった方がいいと思いますよワーナーさん

RWBYの音楽イベントとかさ

検討オナシャス!

357 :
OST全12曲?減ってね?

358 :
8話多めで16話の殺陣もしっかり入っててよかった
アクションのクオリティが高そうなのは初見の人にも伝わったんじゃないだろか

興味を持った人がたくさんいるといいな

359 :
あー、BD&DVDには作中のスコア付きのOSTで
OST単体だとボーカル曲だけってことか?

360 :
ワイスがですわ口調だ

361 :
ブレイクの声がやっぱり進撃のアニだった
ここだけ露骨に非公式版に合わせてきてるなって思った

362 :
>>357
一部歌詞が検閲にかかったんじゃないの

363 :
ヤン姉ちゃんが空条家の血筋かよwと思っていたら次のPVがジョジョでクスッとしたわ

364 :
今日PVの為に行こうか迷ってたくらいだけどありがたい
とりあえず通常版BDは買いだな
問題はトレーラーもちゃんと収録されるか
本編と違ってほとんど台詞ないけどあれも大事な話の一部だ

365 :
公式できたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=Ziz6GGwu35g&feature=youtu.be

366 :
ウトウトしてたけど目が一気に覚めたわw
さすが日本が世界に誇る声優たちだな、上手いわー
あとブレイクちゃんの人、初めて聞く声だけどなかなか良い感じだねぇ

367 :
ええやん、ほとんどイメージ通り

368 :
オラオラオラオラでジョジョかよっておもった
あと日笠はなんで少し残念な美人を演じることが多いんだ

369 :
>>365
いいねぇ4人ともイメージどおりの声だわ
キャスティングした人ナイス

370 :
第1話〜第10話収録。
初回限定版は、Original Soundtrack Score CD(2Disc)、オリジナル描き下ろしイラストアウターケース、
ブックレット、アンソロジーイラストポストカード(全30種予定)封入。デジパック仕様。
映像特典: RWBY"Red"Trailer(3min)、RWBY"White"Trailer(4min)、RWBY"Black"Trailer(5min)、
RWBY"Yellow"Trailer(6min)、日本版PV1(2014夏コミver.)(2min)、日本版PV2(2015夏コミver.)(4min)、
日本版PV3(3min)他予定

各所で予約も始まってた。10話収録ってのは本家のDVD/BDと同じように
パート分けされてない話数で書かれてるってことでいいよな?
トレイラーも収録。映像では日本版PV3が気になるところだな
詳しい人はどこで予約すべきか教えてくれ

371 :
ヤンまじ承太郎w

372 :
ルビーの声もっと高くてもいいと思うんだ

373 :
>>370
あるかは知らないけど店舗特典で気に入ったところ

限定版悪くないな、値段から見ても

374 :
>>365
かなりいいね
12月が待ち遠しい

375 :
俺もルビーは花澤香菜っぽいイメージだっけど
これでも全然ありだと思う
早見だともっと渋い感じになるのを予想してたけど
思ったより明るくていい具合だ

376 :
アダムはまだ出てこないか

377 :
トレイラーかっけえし声も合ってていいな

378 :
Amazon.co.jp: RWBY Volume1
http://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords=RWBY+Volume1

379 :
>>378
登録はやw
とりあえずポチりましたわ

380 :
>>378
予約してきた

381 :
>>378
2ヶ国語字幕ないんかよおおおおおおおお

382 :
尼は発売日発送開始の可能性が……

383 :
ワイス以外ちょっとイメージと違うな
でもキャラクターの特徴がわかりやすいから良いね少しでも宣伝になってくれ

384 :
とらのあなとかアニメイトとかHMVとかで特典付くだろうから様子見た方がいいぞ

385 :
ま、尼なのでキャンセルきくしね
とりあえずということで

386 :
そうそう悪いけどキャンセル出来るからな

387 :
ワーナーはネット直販やっているっけ?
当然、円盤は店舗特典がレアなとこで買うぜ

388 :
わかっている人は良いんだけどね
ただ特典と言っても描き下ろしなどはAS姐のように日本人だろうね

389 :
ラブライブの人が描く版権絵はいらないかもしれない

390 :
あ、これ確実に店舗特典あるわ
Amazon.co.jp | 【Amazon.co.jp限定】RWBY Volume1<初回生産限定版> (オリジナルクリアブックマーカー付き) [Blu-ray]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B013T391JA/

391 :
パッケージはシルエットかベタ塗りだけのオサレな感じでいいな

392 :
メイン4人の声優は文句なしやわ。ドスの利いた小清水はギアススイプリキルラキルで分かるとおり安心する。
他は下野がどうか・・・いや聞いてみないと分からないけど。
とりあえずシンダーさんが喋るまではRない。ここでBBA疑惑を払拭するんだ・・・!

393 :
vol1売れなきゃ次はないと思うけどね……

394 :
正直アニメBDって店舗特典ありの定価か尼で特典なしの割引かで迷うんだよな
とりあえず4ヶ月弱ゆっくり悩もう
吹替自体はどちらにせよ楽しめるんだから

395 :
TVアニメはともかくこういう単発ものは特典重点だ。

396 :
>>392
そういうキャスティングだったらだったで
好きだからいいんだ…

397 :
シンダーさんは17歳の人でいいな(ニッコリ
ローマンの声早く聞きたいな、あとウーブレック

398 :
>>397
本当にありそうじゃねえかww
でもあの人あだ名からしてお姉ちゃんだけどホントいいお姉ちゃん声だよな

399 :
どっかBOX特典でポッと出してくれりゃvolどこまで行くか分かるのにな

400 :
>>365
ぱっと見でわかるぐらい1:00あたりの映像が本編と違う色合いなんだけど、
(本編:ttps://www.youtube.com/watch?v=ctiDu69kIhoの8分14秒あたり)
本編もちょっと修正されてるとか?十中八九PV用の変更だろうけど

401 :
>>400
確かに夕焼けとか炎っぽい感じにオレンジかかってるね
自分も同じくPV様なだけな気がするな

402 :
モブ黒いままだしPV用だろ

403 :
>>400
色合い違うなと思ったけど勘違いじゃなかったか

404 :
ルビーの声が思っていたよりかわいすぎるけれど実際に見てみたら慣れるかも

405 :
トレーラー最後の「だから私たちがここにいる」は、非公式日本語版でも、
決めに使われてたね。だれかわかっている奴いるなww。

406 :
あー…イラスト集はなさそうだなぁ〜……。

407 :
そういや3期ってMontyアクション皆無なんだよな
特に海外のアニメとかドラマは監督の個性を強調する傾向にあるからRWBYらしさが消えてないかすっごい心配

408 :
そこはみんな心配に思ってるとこだけど
こればっかりは見てみるまでなんとも言えないからね
Montyの遺伝子が受け継がれていることを願うばかり

409 :
公式は店舗特典をサイトで一覧にまとめたりキャラクターの欄充実させたり仕事しろよーしてくれよー

410 :
ttps://twitter.com/TSUTAYAanitsuta/status/632205298825080832

【予約開始】CGプロダクションスタジオ「Rooster Teeth Productions」が企画・制作する
オリジナルの3DCGアニメ「RWBY Volume1」が12月19日発売!
11月14日より全国6都市にて上映予定!

上映予定?

411 :
>>410
イベントの一貫としてってことだろうね
全国とか言ってるけどほとんど都内だろ

412 :
流石に列車上や12話のrwbyみたいなアクションは勘弁だけど
ピュラ対マーキュリーくらいのクオリティに仕上げてくれてれば自分的には満足かな

413 :
そういうのは作った側が一番良く分かってるよ きっと

つうか時期的に前半目玉はアクションよりクリスマス回になりそうだけどなー
なんかこうファミリー的ないいお話にして その為の親族総出でしょ

414 :
日本語版Vol.1と原語版Vol.3とがダブったら身の回りRWBYだらけだよ
今のところこんなに嬉しいことはないよ他に

>>413
レムナントにクリスマスはあったっけ?
それっぽい行事ならヴァイタルフェスティバルかもしれんが
「Vol.3の中でそうしたほっこりするイベントを設けて、一旦いい感じに区切ろう」とするだろうって話?
できるだけ理解しようとしてるつもり

415 :
RWBY本編は季節ネタなしで一波越えたら突然進級して新しく後輩キャラが出てきそう

416 :
YELLOWだけ英語版と声質違いすぎね?

417 :
そんなこと言われても声優評論家じゃないからわからん
とりあえず、ヤンのオラオラは同じワーナーでやってる
JOJOのパロディかなとは思った

418 :
Winter Schneeにワイスの可能性を感じた
ばるんばるんしよる
http://i.imgur.com/ivVUpQs.png

419 :
強そう

420 :
お姉さまこれで少佐の声だなんて
傅くしかないじゃん…

421 :
シンダーさんに負けず劣らずBBA臭がする

422 :
格好いい(胸元を見ながら)

423 :
?「んなもん戦闘の邪魔だから(震え声)」

424 :
ワイスちゃんのタペストリーもペラッペラやったで!

425 :
あったりまえや!

426 :
言えばキリがないし現状でそこまで不満もないけど
個人的ベストを目指すならヤンはもう少し女子分多めで逆にルビーはもうちょいボーイッシュかな
キャスティング見たときに想像してたベストではある

427 :
個人的にはネズっちょオズピンが一番不安

428 :
ヤン姉ちゃんまだ戦闘シーンだけだし日常パートでは演技変えると思うぞ

429 :
>>418
鞭とか使いそう
いやグリンダも使うけど、もっと殺傷能力の高い奴;
で、妹想いとか微塵も無さそう…

白雪姫でいうと意地悪な継母役なのでは…

430 :
Winter姉さんが登場することで
ルビーとワイスは姉持ちコンビになったな
前者は妹思いの姉だがさて後者は…

431 :
ヤンはオラオラ言ってるだけだからよくわからない
面白いからこれでいいや

432 :
なになに?
このナリでシスコンの変態姉者
という可能性も残っているって話?

433 :
winter姉さんはワイスと合わせてドイツ語読みになるのかな
その場合ヴィンターって感じになるが…

434 :
昔から厳しいお姉ちゃんだけどそれは愛情の裏返し…とかだといいな…
ワイスが小さな頃に憧れてた二段ベッドってお姉ちゃんと一緒にって事だったんじゃないかな

435 :
逆に変態姉者が絡み付いてくるから
別のベッドで寝たかったという可能性も微レ存

RWBYにおいて見た目は案外アテにならないのは
トレーラーと本編の落差で明らか

436 :
まあ確実にワイスのコンプレックスになってるわな
むn

437 :
ルビーちゃんもワイス嬢もアレだったからこの姉者(姉でいいんだよな?)もどんなキャラなのやら…

438 :
ヴィン姉ちゃん強そうだな
KOFか何かに出てきそう

439 :
姉ちゃんカッコイイな
冷たそうだけどこれでワイスにデレデレだったらいいな

440 :
winter姉さんは雪の女王をモチーフしたと思います...エ○ザ見たいな氷使いかもしれない

441 :
化学に通暁してて
リンゴに盛った毒とかで敵を毒Rる

442 :
妹が氷使いっぽいのに実は重力メインだったという事実

443 :
ウィンターの名前が初めて出てくるのはVol.2 ch3のCCTでシュニー社の社員とワイスが会話するシーン
そのときは英語読みでそのままウィンターって呼んでたよ
今まで一度もWeissをヴァイスとは呼んでなかったはずだからウィンターで通るんじゃないかな

片目が隠れてるからカイとゲルダのうちカイなのではと思ってるが、目の色が変わる意味ではニオちゃんもそれっぽい

444 :
「なによアンタも痛い目みたい⁉︎」

みたい

445 :
吹き替え版って放送とか配信とか一切しないのかな
国内で認知度上げる最大のチャンスだけど

446 :
前にもその話題出たけど
ユーストやニコ生で一挙放映はありうる
あと劇場で上映するのは決まっていると上に書き込みが

447 :
クロウおじさん、厨二全開マントだけどナイスミドルだな
http://i.imgur.com/NcEvngH.jpg
http://i.imgur.com/VvozxkI.png

448 :
想像してたのと全然違ったけどカッコイイなおじさん

449 :
>>410
テレビやネット配信なしで円盤売れるのかなあ

450 :
PVが特典って事は宣伝には使われないんだろうか
あれで一気に嵌った身としては勿体無い気がする
特典にして価値あるの台詞が多いBlackとYellowだけだし
せっかくだからRedとWhite辺りで釣り…宣伝すればいいのにと思ったり
まあキャラを誤解させるけどさ

451 :
元々ネット配信前提だしテレビ放送は厳しいんじゃないかな
日本は30分枠が当たり前だし
Volume1は特に時間配分がバラバラだからイベント上映くらいしかないよ
Volume2は大体15分ずつとは言ってもピッタリじゃないから仮に放送するとしても調整で数分カットせざるを得ないから現実的じゃないし
実際上で出てるようにニコ生で放送して知名度が上がるケースはあるし人気声優出てるし有名サイトが力を入れてくれるのが今は一番だと思うな

452 :
えー、でもニコニコでも複数翻訳者が
既に違法配信しまくって今の知名度なんだろ?
大体ニコニコで見る連中が金を落とす割合なんてお察しだぜ

まとめサイトの反応見たって、スレたネット民じゃMMD(笑)が関の山だぜ
成果があがってないそっち方面より読み切りのコミカライズを
どっか載せてもらうとかの商業面のアピールをする方がまだ希望あるだろう

453 :
>>452
頭いいね

454 :
加速したルビーにワイスが加速魔法をかけたらどうなるのだろうか

455 :
>>454
すごく はやく うごく

456 :
>>454
すばやい

457 :
脱げそう

458 :
ワイスがブレイクに掛けた時間加速?をヤンにかけたら承太郎になるんだろうか

459 :
加速魔法はワイスがよく自分にも他人にもかけるけど
悲しいかな自分にかけて敵に連打攻撃をかける場合も
相手の致命傷になったことは一度もないという弱さ
ステータスかAPにまったく振られてないワイスかわいそう

460 :
ヤンに撃槍ガングニール装備させてみたい

461 :
トレイラー詐欺詐欺言われてるが言うほどかなぁ
ルビーもワイスもイメージ通りだったんだが

462 :
ルビーは墓参りの帰りでワイスはお客様が沢山いたから
普段よりお澄まししてたんだろうトレーラーの時

463 :
背景もCGだからゲームみたい

464 :
ゲームトレイラー

https://www.youtube.com/watch?v=9ntX8yfb3b4

465 :
不敵に微笑むミステリアス美少女だ!

アチョ〜

466 :
ゲームはカメラ離しすぎな気がするわ
ショボく見える

467 :
そういえばCD発売されたらカラオケで挿入歌歌えるようになるかな?

468 :
カラオケ周りの権利取ってるんだろうかワーナー
取ってるなら最初はVol.1相当分だろうけど、その中ならI may fall歌いたい

469 :
私は無難にThis Will Be the Day!

470 :
>>468
主題歌はともかくi mayあたりは
リクエスト上げないと入らない部類じゃないかな

471 :
あ、 I barn(小声

472 :
barn…納屋…?

I Burnなら知ってる

473 :
タマホーーーーーム!!!

474 :
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

475 :
はぁヤンに神衣着せたい

476 :
RWBYの歌曲は大好きで歌いたい欲望はあるけど
高音は喉をしめられたニワトリのため息たいなのしか出せないから
俺は涙をのんで聞き役にまわるしかない

477 :
歌なんてどんなに下手でもいいんやで
大事なのは魂がこもっているか否かや

478 :
Goldの癒し効果が半端ないよね
カタカナ英語発音しかできないけど歌っちゃうよ

479 :
goldなんて歌ったら裏声確実

480 :
しかしアッパーな燃え曲も
カワイイ癒し系ポップスも書ける
作曲の人良いねえ
音楽的にも三期楽しみだわ

481 :
今回の翻訳版、かなり既存のイメージ像に寄せて来ていると思う
マーケティング担当者が市場(というほどに日本で金は動いていないだろうが)調査している感じがする
多少の違和感はあれど声優に外れない印象だし、(ワイスがお嬢様口調だし)、BGMは元のをそのまま使っているし
変なタイアップもなさそう
このままならレンも丁寧口調なんじゃないかなー

問題は新規ファンをどれだけ獲得できるかだろうねえ

482 :
本当に知名度が低いってだけで知らない人に勧めても絶対高評価だからわりとrwbyファンが動くだけでも効果はあると思うんだ

483 :
価格がどう響くかな
諸々の費用考えると良心的なレベルだと思うが……

484 :
サントラの12曲収録の文言が気になるところ
それって…まさか公式サントラ1の片方だけでは…

485 :
俺はWB的には円盤自体の儲けより
新興スタジオ(クリエーター)のモチベーション上げるのが目的な気がする
DC関連でもけっこう太っ腹(?)なことしてるし

日本語吹き替え版、アメリカのほうが売れたりしてなw

486 :
ん、当然サントラ1の1〜12までのボーカル曲でしょ
Red Like Rosesはほぼインストゥルメンタルみたいなものだがw

487 :
>>485
Japanese dub公式動画にMonty見ているか?凄いよ!コメントがいっぱいついていたなあ

488 :
>>484
シーズン1のRT公式サントラボーカル分は12曲
あっ・・・

>>482
万人に受けるというのは中々厳しい

489 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org471478.png
PVに書いてあるけど、CD単体で発売するのはボーカル曲
純粋な劇伴としてのサントラはBDの限定版付属

完全な物が欲しいのなら両方買う必要がある

490 :
>>487
なにそれ泣ける

>>489
でも輸入盤持ってる身としては特典いらないし通常買う予定だけどね
デザインにもよるけどね

491 :
限定版にするかどうかは、特典のブックレットの内容次第かな

492 :
公式吹き替え版のほうはなんていうか・・・「日本で作ったアニメ(?)」って感じがして嫌だ
無難な感じで纏めてるけど、生々しさが足りないんだよな吹き替え版のRWBYは
そのキャラクターはその世界に生きてるが、我々と同じように生きてるんだって感じが原語版にはあったのにそれが消えてる
日常の臭みがいい味を出してたのにそれを無くしちゃってるんだもん
正直買う価値が今のところ無いわ
ただの美少女萌えアニメになっちまってる
これなら非公式吹替え版の方が断然いい

493 :
はい

494 :
洋画とかあんまり見ないのかな
「吹き替え」って意味分かってなさそう

原語版ならともかく吹き替え版で声で自己主張されても困るので^^;

495 :
ジブリみたいにそこら辺の俳優引っ張ってきて声当てさせれば解決だな
やべー俺天才じゃね?

496 :
>>492
いわゆるアニメ声ってやつかな
これはこれでいいとは思うから俺は買うけど
言いたいことは非常によく分かる

497 :
非公式吹き替え上がってすぐに見たことあるけど痛々しくて聞いてられなかったわ

公式はまだPVだけしかないけどプロだけあって安心して聞いてられる

498 :
俺も原語が一番好きだから色々不満は無くもない(特にルビー)
ようつべとかのコメントで原語版へのリスペクトなしで、
日本語版の方がずっと上とかいう連中にはイラッときてたりもする
でもRWBYという作品自体が好きだし応援したいから当然買うよ

499 :
ぼくむつかしいことわかんないけど
キャスティングにそれほど違和感は感じなかったな
ワイスとかハマってると思うし
ただ原語版にあるいい感じの素人っぽさが失われるというのも分かる

500 :
コロンボ警部の声だってあれだけ定着したんだからまあ大丈夫でしょ

501 :
いままで公式をずっと見続けてきた人たちの吹き替え版が出てやっぱプロ神だはとか言ってる人にイラッとくる気持ちはわかる
でも英語も吹き替えもどっちもRWBYやでどっちも応援しようや

502 :
英語の人たちにがんばって日本語版やってもらえばよかったんだ

503 :
>>492
君は外画の吹き替え、特にアニメをもっと見た方がいい
君の盛大な勘違いに気づくから

504 :
三木眞一郎が洋アニメで悪役の吹き替えをすると聞くと
タートルズのおマヌケイボイノシシが真っ先に浮かぶ俺はもう若くない
そういやタートルズもRWBYと同じ四人チームだったな

505 :
勘違いとか言ってる奴が一番たち悪いよ
原語版と吹替版は別物でどちらかを好きになれない人もいるってだけ

506 :
>>505
いやそれだったら非公式吹き替えの方がいいなんて結論に至らないだろ

わざわざ著作権的に黒かグレーの非公式持ち出すのが臭いんだよ

507 :
最初見たとき英語版ルビーの声は甲高くてあんまり合ってないようなきがしたけど
こんどは英語版に慣れちゃって吹き替え版の声が低く聞こえる

508 :
我々は一粒で二度美味しい思いができる、それでいいじゃないか

509 :
俺なんて初期に中国人が吹き替えた
怪しい日本語版も大好きだぜ!

以前、日本の出版社が海外のスキャンレーションに対して抗議した時に
海外からは「広めてあげてるのに」「知名度が上がって喜んでると思ってた」
「それなら公式に翻訳してくれるべきだ」などなど
そもそも違法性を理解していないコメントが続出していた

「ある一定までなら」広告効果も認められるとは思うが、
違法配信のおかげで公式にライセンスとって
翻訳してくれている企業が縮小せざるを得なかった事実もある

そういった、侵害される悔しさを知っている日本人なら
たとえ趣味に合わなくても自制して正当な権利を尊重すべきラインがある
確かRWBYの非公式ファンダブチームも当初、
公式の翻訳があったら撤退すると言ってたはずだしな

510 :
海外は割れに寛容すぎだよな
日本の作品に対してだけかもしれないけど
留学生とかと漫画の話すると大抵が普通に割れしてるし、ニコニコしながら割れで落としたって言うから戦慄する

511 :
>>510
それってお国柄なのか?
日本にも恥しらずな割れ厨いるから個人の認知の話しなような気もするけど
それにしても中国人版日本語翻訳吹き替えって一体・・・うごご

512 :
基本的に吹き替えは、演技は合わせるけど声は合わせないケースが多いんで
ここまで丁寧にイメージ合わせてくれたなら文句ないよ

513 :
RWBY本体は海外のものなんだし
わざわざ日本式価値観に落とし込んで悪者にする事はないんじゃないか

514 :
例えば某馬は声質まで合わせてきて凄いと思ったけどイメージ合ってればいいよね
吹替自体が嬉しいわけだし

515 :
ここにいる日本人ファンだって
ほとんどが、ニコニコユーザーなんだろ

516 :
吹き替えはあんまり期待してなかったけど想像以上によくてビックリ
お遊びでやってる素人と仕事でやってるプロは違うんだなと実感したわ
非公式吹き替え(笑)

517 :
急に非公式吹き替えバカにし出す人らが出だしたな・・・

518 :
話題集めの新人声優や本職でない芸能人ではなく吹き替え経験もある実力を伴った声優に担当してもらって不満はない
そもそもオリジナル版も別に素人っぽさを狙っているのではなく結果的にああなっただけでは……
その結果(オリジナル版な)が好きだと言う人を否定するつもりはないが吹き替え版ば妥当なベクトルだろ

519 :
>>511
大体一度は見た事あんじゃないかね?

なにかユー↑ことがオワリでショウ←何故か癖になる
ttp://youtube.com/watch?v=k9my9nUv6iU

520 :
人気声優を適当に嵌め込んだ感があるけど
プロだからそこまで外れはしないだろう
馬みたいに予想外にハマればいいが

521 :
声優に不満は無いけどワイスのですわは無い

522 :
>>521
ないんだ
なぜ?

523 :
>>522
4人の中で一番女性的な話し方はするだろうが
ですわ口調までいくとお嬢様キャラのテンプレにハメた感があるからかな

524 :
なんかid変わってたけど515です

525 :
>>519
これいいなww
「アンタバカ?ダストですよ」も癖になる
ルビーの声も可愛いし不安定な日本語も頑張ってる感じが伝わってきて微笑ましいね

526 :
ニコニコの谷間に関西弁のヤンを見つけたなら…
きっとあなたの心にも…優しさが灯るはず…

とまあ、なんか人をディスったりしてると心が腐れて
死んだ魚のような目になってきてしまうから
ここらで明るい話をして俺達仲良しな感じの空気出そうぜ
ガシャスイングくらいは出てくれるかなー、とか
近所に入った瞬間空になるまで回してうpる算段とかよ

俺は↓ならやってくれるって信じてるからな

527 :
>>523
なるほど

528 :
日本語版はセリフ回しをアニメ的な演出に変えたんだろう
そっちの方が客も喜ぶしな

529 :
>>525
スタッフロールの字幕を見るとこれ
女子は全員Shourei小Nという人がアテてるみたいで
ググるとどうも中国の新人声優らしいね
母国語でないのに演じ分けができているのは
流石一応向こうのプロって事だな

530 :
英語音声+日本語字幕でいいんだよ

531 :
>>519
ありがとう見たことなかったな
お渡しなさい→アンタ、バカ!?の流れが草
カタカナの発音が中国語っぽくなるとこも怪しくていい

532 :
はぁ…はやく三期と日本語版観たい…
グリンダ先生に叱られたい…

533 :
もしかして日本語版よりVol3の方が早い?

534 :
>>533
時期を合わせてきてると思う

535 :
劇場でやるとしたらOPとかカットしてつなげるん?

536 :
>>530
BDには英語字幕も入れて欲しい

537 :
>>502
Senpai Clubかよ

538 :
例の中国人による日本語吹き替え版見た覚えあるけど
あのセリフはほとんどがニコニコの最速コメント翻訳のやつそのままだったせいか
時々詰まり気味だったり被せ気味だったり早口だったりするのがなんとも言えん

539 :
RWBYウィキにもう吹き替え声優のページまでできてたのは驚いた
最初Megumi Hanのページができたの見てRTに日系人スタッフが入ったのかと思った

540 :
あちらのファンの方が日本語版PVへの食い付きがいいという謎現象

541 :
潘めぐみってラムレザルで棒読み系の演技上手いイメージあるからペニーで嬉しいです
戦い方も割と似てるし……ブレイブルーだとνとか居るけど

542 :
原語の方が良かったと愚痴る日本人と同じことだよ

543 :
4人とも海外のファンが多いアニメに数多く出てる声優さんでもあるので
あちらのファンの認知度も高い
そういうキャスティングでもあると思う

544 :
外国のファンというか海外に住んでる日本人なんじゃないの

545 :
rwbyが日本テイストなアニメなわけでそのファンなら食いつきはいいわな
スレも流石に勢いついたしうまく盛り上がってくれるといいね

546 :
いやそれなら日本語で書くだろ

547 :
いや、外国人でしょ
最近は日本アニメを海外に輸出する場合に「日本人声優の演技の高さも含めて楽しみたい」ってことで吹替じゃなく字幕のみの場合が多い
ぶっちゃけ字幕のみだと制作側としても安く済むし一石二鳥だよね
試しにAmazonで北米版BD検索してみては?
最近のなんてほとんど字幕のみだから
だからアニメだけじゃなく声優自体の「この人のこの声が良い」って思うファンも着々と増えてきてるよ

548 :
アメリカと日本はBDの国コードが同じだけど、最近は国ロックがある
でも今回リージョンコード自体がないから向こうでも特に機材いらずに吹き替え版見られるだろうね
なんか英SUBはないっぽいけど……

549 :
RWBYに日本のアニメらしさを求める外人と
日本のアニメとは違うものを求めて見てる日本人の差やな
向こうからすると自国のアニメが日本のアニメ風になるなんてことは
滅多にないんだろうけどこっちからすりゃ日本のアニメなんてありふれてる
まあ今回の吹き替えの対象は普通のアニメ視聴者だろうから
狙いとしてはうまくいってんじゃねーの
これでRTに金が入れば作品自体の質も上がるから原語信者もおいしいやろ

550 :
日本プロジェクトや吹替プロジェクトと呼ばれるものは海外作品を日本でも楽しめる形で出すことが目的だし吹替を推すから字幕がないパターンがほとんどだよね
例えばアドベンチャータイムなんて英語音声すら入っていなく公式が「字幕書き起こしとトラック追加の予算がなかった」って答えてるくらいだし
確かに映画でも吹替と字幕は翻訳者が違うから上にも書いた吹替を推したいのと予算の都合かなって思う

551 :
ところであんま言われんけど日本語版トレイラーで8話の見せ場をほとんど
使ってんのはまずくねえか
新参があれ見てから8話見ても感動薄れるやろ

552 :
>>551
わりとそんなに覚えてないだろうし展開良いからここだったのかぐらいにしかならんと思う
まぁ初見の方が圧倒的に良いのはわかる

553 :
rwbyのゲームがひそかに気になっているんだけどコンシューマに来たりしないかなあ
Vitaでやりたいなあ(小声)
ブレイクちゃんを操って大暴れしたい

554 :
>>553
steam版が好調だったらPS4と箱一にも出すらしいね
箱とべったりのRTだからONE版のみかと思ってたから嬉しい

555 :
日本の吹き替え陣より公式ルビーのが断然アニメ声だと思うんですよ
日本語ルビーが大人に感じるほど子供っぽくて無邪気っぽい
声にあわせた部分もあると聞いたが納得する

556 :
ルビーはなるべくアホっぽく演ってほしいw

557 :
楽しみすぎてしにそう

558 :
ルビーちゃん無邪気なのはいいんだけどどんどん年相応の子供扱いになって
切った張ったのアクションすごくやりづらいかんじになってるよね
そろそろお誕生日回は来ないのかしら

559 :
吹き替え版のトレイラーのコメント数すごかったけど、英語ばかりで、
しまいにはコメントできないようになり、閲覧もできなくなった。
英語字幕を入れれば、日本語版も逆輸入で売れるかもな

560 :
最初からそのつもりじゃないの 海外の方が数出るしょ
RTストアに本国内向け吹き替え廉価版出たりしてね 十分ありそうな気がするよ

561 :
>>530
そのパターンも公式で出してほしかったよなw

それにしても3期映像の魚どんぶりを没収されるブレイクかわええんじゃ〜

562 :
>>140
http://img.anikore.jp/images/board/4/6/5/51465/51465.jpg?width=560&height=560&type=resize
http://i.ytimg.com/vi/Oju_4ogaXv4/0.jpg
これか?GATEは原作2006年だから影響もクソもないけど
仮に後発だったとしてもこじつけだと思うが

一部のRWBY信者ってfate信者みたいになってるな。ロングスカートで青い金髪碧眼女騎士だったらセイバーのパクリ!っていうのと同じ(http://livedoor.blogimg.jp/blitzsokuhou/imgs/7/e/7ea26d6c.png
それかタダのニワカか信者成り済まし??

563 :
日本語・英語って書いてあるけど英語に字幕ついてんのかな

564 :
アニメ版のロゥリィのキャラデザはルビーとブレイク足したような感じだなあ〜とか思ってたら
まさにそんなイラスト描いてる人がいて驚いたけど
似てるよねーってお遊びみたいなもんで
パクリだなんだとギャースカ騒ぐような気違ったやつはそうはおるまいよ

565 :
>>561
それどこで見られるのん?

566 :
本家からグリム進撃のTシャツ届いた。
コミケに間に合わなかった〜

https://store.roosterteeth.com/collections/t-shirts/products/rwby-advancing-grimm-shirt

567 :
ペニーが藩めぐみさんなのは、まぁわかる。なんとなく解る。
ピュラは豊口さんか…。いや、好きなんですよ豊口さん。
苦労人だし、努力して実力つけた人だし。
最近ガラ声な役が多いからさ。ま、期待してまとう。

思えば、英語原典も非公式吹き替えも、良くぴったりな配役見つけてきてたね。

568 :
ンーマッ!

569 :
そこ再現してくれたら笑う

570 :
ルビーの特異な掛け声(ギュウウウウみたいなやつ)を残して欲しい
あれかわいいから

571 :
掛け声も個性出てていいよね

572 :
>>566
これいいよな

573 :
三木眞一郎のオゥケェーイが楽しみでしょうがない

574 :
>>573
容易に想像できてしまったwww

575 :
サントラ13曲収録予定ってなってるけど1曲なんだか分からない。
デモ、アウトテイク、ライブ?
それとも"Red Like Roses, Pt. II"シングルverや
"I Burn(Fワード歌詞ver)"
はたまた、日本限定書き下ろし新曲
さぁどれだ?

576 :
ぐぅぁああなんか色々乗り遅れたぁああ最悪やぁああ
全然更新されんかったからすっかり情報チェックすんの忘れる大失態orz

取り合えずRWBYの声は個人的に全員どハマリでした

577 :
LINEスタンプとか…でないかな…

578 :
>>562
GATEの原作はweb小説だからその時デザインなし
2010年に単行本化されてデザイン付いたけどアニメのデザインとは大幅に異なる
アニメのデザインは2014年初出
だから矛盾はしてない

579 :
しかし流石にRWBYファンの自意識過剰だぜ
似てるか、というと相当微妙だろう
デザインの影響と言ったらRWBYだって
限りなく黒に近い部分はあっても
あえてみんな話題にしたりはしないだろう
野暮はよそうぜ

580 :
http://38.media.tumblr.com/97e854cf0dbf436c6c68c4154f4ceded/tumblr_nt1ytoMTwp1uspoveo1_500.gif

581 :
アニメはドラえもんとかしか見たことないけど興味ある
どこでみれるようになるの?

582 :
お前ある意味すごいな

583 :
ドゴランボールくらいみておこうよ

584 :
どこからツッコめばいいのか分からん
孤島にでも住んでたのかよ

585 :
ドラえもん→RWBYって一気にコアなところにきたな

586 :
>>565
http://t@nyurl.com/ob6ptyh
なんか変な規制にひっかかってうまく貼れないな。

GATEのやつ言われるまで全然気づかなかったw
似てないことはないけど、ありきたりなデザインじゃね?(悪い意味じゃなくて)

587 :
>>586
ありがとう!!
凄く可愛かった!

588 :
日本語・英語+5.1ch音声仕様は限定版だけってのはないよね?
たまに限定版にしか音声特典がつかないっていうのがあったりするけど

589 :
Blu-ray特典付き8000円で英語版付き…
英語版持ってるけど買うだろうな…
普通Blu-rayって吹き替え選べるけどなんでこういう構成にしたんだろう?

もしかして英語版から追加シーンがあるとか?

590 :
え?限定版にしか英語付かないの?嘘だろ?

591 :
>>586
いや、限定版だけって決まった訳じゃないよ
>>489を見て限定版の所に太字で日本語・英語+5.1ch音声仕様って書いてあったからもしかしてと思っただけ
ただ、サントラの方が限定版のインストCD2枚と別売りのボーカル版を合わせて完全版になるみたいだから
こういう所でも差がつくのかなと思ったんだ
誤解させるようなことを書いて申し訳ない

まだ情報が少ないから分からないね

592 :
間違えた
>>586じゃなくて>>590だった

593 :
とりあえずGATEの話はもう無しで

amazon以外で予約始まった店まだないよね?

594 :
ヨドバシは予約やってるみたいよ

595 :
>>594
ありがとう、いつ頃から特典内容ハッキリするんだろう
普段円盤買わないからドキドキですわ

596 :
アニメイトやゲマズがなんか言ってくれないと特典あるかは分からないよな

597 :
>>586
外人テンションたっけえなぁ

598 :
HMV、アマゾン、ヨドバシ、ソフマップ、アニメイト、とら、ツタヤ、DMM

結構増えてるね、どこも初回版の特典しか書いてないけど。
先行特典は無いだろうし後で店舗特典付けるとも思えないなぁ

599 :
モデリングやモーションがすげー進歩してるように見える
気のせいだったらごめんなさい

600 :
https://www.youtube.com/watch?v=uzjVIxcwzvs

601 :
うーむやっぱり日本版でモーション修正が無いってとこに不安を覚えるなぁ
正直今までは海外から本格的な日本っぽいアニメが出たよって
アニメ文化がやや遅れた西洋諸国から評価があり所謂お山の大将だった訳だ

しかし本場である日本展開となるCGアニメも盛んで、より綺麗なのは普通の事である
シナリオって点でも特別斬新で目新しいってわけじゃないし
荒があるのは、流石に盲目信者じゃない限り分かってるよな?
俺含め本当に好きな人達はいくらでも付いていくが、動きが売りのハズが1期の最終話辺りから
MMDの優秀作品よりモーションやグラが劣る部分が出てくると(特に二期)

目の越えたアニオタにどうアプローチしていくんだろう
まぁ声優だろうな………

602 :
シナリオはどうだろう
ありがちなように思えるかもしれないけど日本の学園アニメというよりはアメリカンスクールドラマって感じだからなー
具体的にどう違うんだって言われたら難しいけど斬新さがあるとは思うんだが

603 :
>>602
あーアメリカスクールアニメって点では確かに目新しいかもな
ただ尺が短すぎてキャラクターに一人一人に対する時間が少ないのも惜しいよな

例えばジョーンのチームがどういう関係性で纏まったのかとか
メンバーはどう言う心情でリーダーと納得したのかとか
なんワイスはネプ君のどこが気に入ったのとか
つまり言うと、もっとサブキャラ回がほしいんじゃー

604 :
個人的にはまさに日本風のアニメでアメリカのノリをやってくれるのが好きだな。
アメリカアニメの絵はクセが強いけどやりとりの雰囲気がすき。
日本アニメは見慣れてて見やすいけど、全体的にノリが濃いというかなんというか。


モーションやグラももちろん大切だけど、俺の中では変態武器や挿入歌の合わせ技がかなりウエイト占めてるな。
これがビビっとくるアニメはなかなかないんだよなぁ。

605 :
英語音声+日本語字幕って視聴はできるのかなあ
正直、今も昔もそこにしか興味がない(別に吹替えを否定はしない)
日本語吹替えをする手間をかけたんなら、そのくらいしてもいいだろう
その方が絶対売れるだろう…と、今も昔もそれだけが希望
それが無いなら買わない
初回版にしかないなら初回版を買う

こういう人、私だけじゃないでしょう

606 :
>>605
俺もその手だなぁ。

日本語版も有名声優使ってて知名度アップのためにぜひ普及してほしいけど、さきに日本語字幕くれーw

607 :
国内で公式展開してくれるだけでも嬉しいからそれ以上は望まんわ
これきっかけにファン増えてほしいなーってだけ

608 :
>>601
では殿
同じインディーデベロッパー系作品と比較していただきたく存じ上げ候

gdgd妖精sとアルペジオ比較して「gdgd妖精sはCG汚すぎw」とか言ってんのと変らんぞそれ

609 :
アメリカが作った本格的日本っぽいアニメ、という
形容で比較するならAvatarシリーズとかを対象にするべきじゃないの
Rooster Teethなんていわばスポンサー付き同人サークルみたいなもんなんだから

パシリムあたりから、海外輸出された日本文化の逆輸入が密かに熱いよな
それなりに好評だった米版ゴジラとか、ニンジャスレイヤーはいわずもがな、
スト2の暗殺拳もひっそり日本版DVD出たし、
Korraはもう来てもいーんじゃねーかなあと思うんだけどね

RWBYはその大ざっぱ流行の隙間産業的な感じで
翻訳の機会を拾ったようなもんで、別に日本アニメに対抗とか
恥ずかしい気負いをするとこじゃねえと思うんだけどな

610 :
>>609
3行で

611 :
>パシリムあたりから
うん
>米版ゴジラとか
うん
>ニンジャスレイヤーはいわずもがな
うん……?

612 :
ニンジャスレイヤーは海外原作の日本制作だぞ
あれは吹替版じゃない

613 :
>>608
ああいう部類のはストーリー性のあるCGアニメと一緒のしちゃアカンだろ
あれの本質は声優を楽しむ所謂声豚向けアニメだと思うぞ、ラジオに絵がついただけやし

お前の言う事ってキララ系のゆる〜い4コマまんがと
キングダムや医龍を同じ括りにしてるようなもんだぞ
少なくとも俺はこのアニメはアルペジオくらいには動きもストーリー性も強い作品だと思ってるよ

ところで動きに付いては俺も思う、人手が足りないなら
そこら辺の優秀なMMD製作者を低賃金かボランティアで雇えばいいんや
エンドロールに名前が乗るだけでもありがたいでしょう?(ブラック企業感

614 :
>>613
ああ理解できなかったか
お前は少人数で作った同人アニメと企業が作った商業アニメを比べてるんだよ
ここまで砕けば書いてる事分かるかな?

615 :
>>612
「海外輸出された日本文化の逆輸入」って話だから
原作の(翻訳版の)話でアニメイシヨンの話ではないんじゃね多分

>>604
ほんまそれな
日本ビジュアルのアメリカンテイストなノリと武器と音楽
まさにこれだわ

616 :
>>612
アニメの話なんかしてねえー
暗殺拳やニンジャスレイヤーは海外の個人製作や
インディーズ作品の輸入も一種のムーブメントって例だよ
確かスカルガールズとかも海外インディーズ発だぜ

617 :
>>609
ワイ「Wakfu日本語版ずっと待っとんるやで」
はよーNHK辺りで放送して欲しいわ

618 :
>>612
ニンジャスレイヤーは原作もアニメも日本制作だよ
ただし原作とは別に所謂原本が存在するという話
15年以上前に海外の同人即売会で配布された数冊の小説それなんだけど
その原本とやらも実物を見たという情報が無いので真相は不明…

619 :
>>617
お前何か日本語変だぞ、もう寝たほうがいいんじゃないか

620 :
日米比較し出すと荒れるのがよくわかるw

まあ、RTがこのまま大きくなれば日本人も雇えるから、それで解決だなw
つーか、RT見てたら労働環境良さそうだし、むしろこっち側から行く奴がいたりして……

621 :
「いわゆる」って、漢字表記だといつ見ても見苦しいなあ

622 :


623 :
Wakfu懐かしいなおい

624 :
はぁ〜ヤン姉ちゃんにオラオラされてえなあ〜

625 :
RWBYをきっかけにRooster Teethを知って
ようつべでスタジオの日常とかの動画を見るようになったけど、めっちゃ楽しそうでうらやましいわ

626 :
>>613
>そこら辺の優秀なMMD製作者を低賃金かボランティアで雇えばいいんや

っ セハガール

627 :
アダムの声優が平田さんだったら笑う

628 :
>>600
可愛いのう。

オラオラ聞いてから、ヤン姉さんのシーン、自動変換されて困るww

629 :
学園ファンタジーアクションなんて構想をポリゴン抜け上等のショボイCGで
作っちゃうところがRWBYプロジェクトの凄いところなわけ

これが日本だと安かろう悪かろうで
「ネタアニメだしCGショボイのはご愛敬だから許してね。低予算だし」
って感じで、女子高生が部室でだべるだけの企画になっちゃうわけ

630 :
ゲームプレイ動画

https://www.youtube.com/watch?v=fvJ4yUZSzF8

631 :
steamではまだストアページ出来ていないな
定期的にアップデートしてくれるならEAでも構わないが

632 :
一部挙動がフワフワしてるのが気になるけどスピード感あって楽しそうじゃん
据え置きだけなのが惜しいなー

633 :
吹き替えのオラオラ聴いてるとどうにもオラオラ感が足りないなと思ってしまうな
3部のオラオラもジョリーンのオラオラもすごかったから

634 :
>>625
RT LifeとかHappy Hourとかかな?
職員みんながみんなジョーク飛ばしたりいじったりしてくるから
図太くないとやってられないらしいぞ
でも確かに楽しそうだ

635 :
>>634
最近見たので笑ったのはこれ。日本じゃ考えられん
https://www.youtube.com/watch?v=fHPQto1oOXY

RWBYのスタッフもちょこっと映ってる

636 :
MXでBDのCMやってた
地上波にRWBYが流れるとは感慨深い

637 :
>>636
あの枠ワーナーだからだろうね

638 :
今頃日本語キャストを知ったけど、ほぼイメージ通りって感じだわ
欲を言えばルビーはもっと子供っぽくて、ヤンはもっと大人っぽい声でも良かったかも
しかし楽しみやのう

639 :
いえ、そこまでやらなくていいですw

640 :
あ、>639は>633へのレス

641 :
>>638
俺もだいたいそんな感想だな

でもまあ、例えばロバート・ダウニーJrだって藤原啓治の声とはだいぶ違うし
吹き替えってのはそういうもんだわな

セリフだってパク合わせの都合でかなり意訳されたりするけど
字幕だって正規品は文字数制きっちり決められてるわけだしあんま変わらないか

ある意味、字幕はアマチュアの非公式版のほうが、その自由度故に正確な翻訳ができると思う
特にウーブレック博士のところとか!

642 :
正直、ルビーの声の「ギャップ」は欲しかったけどね
あの吹替え声ならREDトレイラーでも違和感なさそうだし
実はバカでした感(褒め言葉)をどこまで再現してくれるだろうか

643 :
はやみんボイスでバカキャラはちょっと覚えがないな、確かに。
クールビューティ系と見せかけて天然ボケ入ってる愉快なタイプならあったけど。

644 :
はやみんで天然となるとコケシすぽすぽしてるどこぞの天使が思い浮かぶ

645 :
ルビーは年齢感が上がってヘタしたらワイスのほうが子供っぽく見えそう

646 :
早見はイメージと違ってロリや幼女役っぽいのも結構やってるからな
一番近いのだとBORUTOのヒマワリ役とかね
深夜アニメだとイメージ出来上がってしまってるけど
そっから外れると色々なタイプやってるし幼い感じもちゃんと出すよ

647 :
元男のTS娘も上手にこなせたりするし悠木碧の真似上手だし演技の幅は割りと信頼している
問題はキャラづくりするにあたって「どの翻訳や資料を見たか」なんだよなぁ

648 :
ルビーって外人の目から見たよくある日本のアニメキャラのイメージなんだろうな
実年齢より幼くて頭が弱そうな
それを外人が再現しようとして萌え媚ではなく普通に子供になったみたいな

649 :
>>648
日本のアニメキャラぽさはあるけど
あのパーソナリティは男の子のキャラ付だよな

650 :
異論はものすごくあると思うけど、自分のルビー声イメージは昔の横沢啓子さん。
エスパー魔美とかドラミちゃんとかをやってた頃の、ちょっと鼻にかかった声。

651 :
ラピュタのシータやね。マミも好きだったなあ

ルビーっておきゃん(死語か)なイメージだから、優等生なイメージのある落ち着いたはやみん声より
元気で高い声の悠木碧もありだったかも。はやみん声も好きだからどう仕上げるか楽しみ
ヤンの小清水はキルラのイメージが残っててオラオラなんかヤンキーに聞こえるんだよね(^_^;)

652 :
小清水でお姉ちゃんというと姉ログのモヤ姉さんを連想してしまう

653 :
なんで一人だけ愛称で書くのか謎

654 :
悠木碧の愛称はあおちゃんだっけ?・・・さすがにちゃん付けは恥ずかしい
小清水はあみっけだっけ?・・・小清水のほうが通りがいい
はやみんははやみん。こんばんはやみんで刷り込まれた

655 :
あおちゃんは戦う時のキョッ!みたいな奇声も出せそうだし相当近いと思うが
まあオリジナルに近づけるだけがローカライズの目的ってわけでもないんだろうなあ

逆にワイスとブレイクの日本アニメ感こんなに強かったんだなという驚きもある
英語の頃はポテンシャルは頭で理解してても感覚では理解出来てなかった

656 :
>>653
個人の好みなんだろうがそもそも愛称を知らない場合もあるじゃないか。
ブレイクの人の愛称なんて知らないぞ・・・。

657 :
じゃあ全員呼び捨てで統一したらいいんじゃないかな

658 :
最近知ったんだがすげー再生回数だな
日本風なアニメの顔立ちで向こうが作ると人気爆発してまうんやな

659 :
30秒CM
https://www.youtube.com/watch?v=fErl_icptFM

660 :
そういやニオはまだ喋ったことないけど
振り替えだと、ちょっとした息遣いとか、レイヴンにやられた時とかにちょっとした声とか入る可能性はあるかね

早く喋ってるところ見たいわ

661 :
15秒
https://www.youtube.com/watch?v=nBB34HMesrs


面白そうなのが伝わるのかなこれ

662 :
30sも15sもコミケPVを切り貼りしただけとはいえ30sは結構「なんだこれ!」って感じになりそうだけど15sはちょっと駆け足すぎるな……
メインの顔と声を同時に映してない時点でよく分からなくなってる

663 :
日本人声優の起用は良いが
やっぱ英語で喋って欲しい…
なんか日本語は作品の世界観と合わない…希ガス…

664 :
なら英語版見ればいい話
ちゃんと選択できるものに不満漏らす理由が分からん

665 :
俺も
今は吹き替え版について盛り上がる時期だろうから邪魔しないようにROMってたけど
個人的には日本テイストの絵に英語音声のアメリカ産アニメだからこそ魅力を感じる

666 :
ま、下手に有名になると炎上するから
ほどほどでいいよ、ほどほどで
好きな人だけ好きで十分

667 :
洋ドラでも日本語に吹き替えてるほうがいいけどなあ
洋ドラは見てるほとんどがテレビの替え版だからってのもあって
映画館で映画見るなら字幕のほう見るけど、テレビでは吹き替えだな

668 :
炎上とかクソほどどうでもいいから盛り上がってどんどん拡大して欲しいわ
好きな人だけ好きでいたところで作れるもんも作れなくなるぞ

669 :
PVをメインに使ったCMも作ればいいのに

670 :
CMといったら、ちょっと違うが、
ニコ動の(仮)日本語編集トレーラーは、秀逸だった。
あれをコミケ限定で流しても、いいんじゃないかと思ったくらいww。

671 :
日本版をきっかけにオリジナル版をみて楽しんでくれるファンが増えると嬉しいな、と思ってる

672 :
>>664
まあおおむねその通りだと思うし、まだ不満漏らす時期でもない
だからこそ、日本語字幕という選択肢は間違いなく円盤に入れて欲しい
吹替えをスタンダードだと謳う商法になれば、それこそ愚の骨頂だろうね

…そのくらいは、売る人たちも分かっていると信じたい

673 :
自分は物語が好きだから何語であっても楽しみ

674 :
vol3色んな意味で正念場だよね

675 :
最近ハマったニワカなのですがキャラや世界観の詳しい設定解説してる日本語のサイトってありませんか?
低能なので英語版wikiではよく分からない日本語版は更新してる記事が少ないし…

676 :
>>675
翻訳すればolk

677 :
向こうのwikiaをそのまんま翻訳させてもらうのが手っ取り早いけど、
許可おりるものなのかね

678 :
そこは公式の書籍に期待しとこう
まあまだ設定と言えるほど設定が出てるわけでもないし、
2期の世界観解説回とかも当然収録されるだろうから
2期の翻訳待てばいいだけの話だけどね

679 :
訳すにしてもどこまで訳すがが問題だな
日本語ならwikiよりはpixivの百科事典のが詳しい
英語wikiの方が詳しいのは詳しいが
http://dic.pixiv.net/a/RWBY

680 :
>>678の通り本編でもそんなに情報出てないからねえ
英wikiも実は本編の描写からの推測で書かれてる部分がかなり多い

681 :
>>677
wikiaって企業絡んでるの?
Wikipediaとほぼ同じで自由に編集できるのかと思ってたんだけど

682 :
去年ロシア版のWikiaの人が翻訳していいか聞いて許可取ってたな
まあそれ以前に
>Content is available under CC-BY-SA.
ってあるからCCの規定に従えば問題はないと思うけど

683 :
ttp://rwby.wikia.com/wiki/Thread:151186
意外と簡単にソース見つかったんで貼っとく
Minomeloって人はWikiaのAdminね

684 :
>>676-683
お答えありがとうございます
公式の書籍等が出るまでは英wikiの機械翻訳とPixiv百科事典を利用することにします

685 :
チラ裏だけど2期の白ワンピドレスのヤン姉にトキめいてしまった。
性格的に絶対セクシー路線でくると思ったのにあれはズルい。ギャップ萌えすぎる。

そういえば3期は新衣装ない感じなんかな?
2期の衣装かなり良かったから期待してたんだけどなぁ

686 :
ブレイクのは少女時代の衣装だったか

687 :
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))  ウェカトゥザワーオヌーソリューソン!
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

688 :
>>685
普段は姉御肌な子がああいう服をさらっと着てくると破壊力あるよね
ああヤン姉の弟か妹になりたい

689 :
ヤン姉いきなりお友達たくさんできちゃう超コミュ力だし
たぶん男子人気はもちろん憧れてる女子もたくさんいるよね

690 :
でも腋臭くさい

691 :
ヤンは合コンで大人気だけど帰るときは一人みたいなタイプ

692 :
>>691
わかるわ

693 :
あのダンスパーティ回のように男子からアタックされるのは
ワイスやブレイクみたいな子なのかもねえ
ルビーはあのなかではやっぱり幼いのがわかるね(とはいえ歳そんなに離れてないが)

694 :
チームrwbyにいじめられたい

695 :
ついさっき某赤雪姫見てたらRWBYのCM流れてちょっとテンション上がった

696 :
ジョーンと「ぼっち乾杯」ってやるのがなんかすごくかわいかった覚えがある
vol.2のch8は実にいいエピソードだった
暗躍する悪、子供たちを守ろうとする大人たち、学園ドラマ成分を振りまくチームJNPRに一応の決着、強まるチームRWBYの結束
この四つを実に10分そこらでまとめてしまったのは今考えるだけでも気持ちよすぎる

697 :
尺の短さの割りに密度が高くて驚くよね
日本の普通の25分くらいのアニメ見たのとあんまり変わらない余韻を感じる

698 :
rvbのEP18を見てアクション部分は期待できそうにないなと思った
悪くはないんだけどMontyと比べるとどうしても・・・

699 :
またその話するの

700 :
>>696
ぼっち乾杯よかったよな。この二人が進展しても面白いなぁと思ったが
大天使ピュラには勝てないか。

701 :
  彡⌒ミ
 (´・ω・`)

702 :
RVB EP18はモーキャップからあんまり加工してなさそう
アニメ風にすれば変わってくる部分もあるんじゃね
同メンバーでRWBYにも関わるらしいけど、Shaneが手を入れるかが問題やな

Screw AttackのTorrianもRTに参加しねぇかなあ
Montyの大ファンだし、Shaneとも仲いいみたいだし
↓こんなん作ってる人なんだが
ttps://youtu.be/pgWXWPLx_NA
ttps://youtu.be/Yn8ZqX82neg?t=649
ttps://youtu.be/2yeHt0uHElI?t=871
ttps://youtu.be/JrvEWWYLDHM?t=769
日本じゃScrew Attack自体人気ないみたいだけどな
ttps://youtu.be/uYD1FUdB0bc
これとか、結果はアレだが気に入る奴はいそうなんだが

703 :
>>702
これひどいな
脳内つーか、イメージボード的にはかっこよくできてるんだろうけど…
動画じゃカメラに変な角度つけてモデル同時に高速で動かしたら見づらくてしょうがないだろうに
ドット絵素材でどアップにするとか色々すごいセンス

普通の映画とか見てないのかな

704 :
>>703
モンティアクションに通じるものがあると思うけど……
普通の映画ってのは何を想定してるん?RWBYのアクション風の映画?
ドット絵は好みだねー、まあ合わん人もいるかな

705 :
そういやMontyはお気に入りにMugenの動画とか入れてたなあ(白目)

706 :
普通の映画は知らんが New grownds でドット絵フラッシュをよく見てたからそこに違和感はないな

707 :
ドットでアップはSFC時代から多様されてる

カメラグルグルしながら無闇にラッシュかけてるだけってのは
ぶっちゃけ発想がドラゴンボールを3D化しただけでつまらないんだよね
攻守入れ替えてお互いに連続技入れてるだけなら、コンボゲーのコンボ動画でいい

Montyのアクションは動きにかける発想力の凄さじゃないの
特に回転を扱う動きがすげー華麗

708 :
「RWBY」のTV予告初めて見た!

709 :
>>707
いや、そもそも貼った俺自身TorrianがMontyに及ばないのは承知してるよ
てか会話の発端であるRVBのEP18見た上で話してるの?
少なくともそれと比べたらTorrianがRTに入ってほしいって言うのもわかると思うんだが
ただし、EP18が悪いというわけでなく、RWBYには合ってない部分があるって意味で

710 :
>>707
物理法則無視してる部分と、物理法則(というか勢いや流れ)に従って動く部分バランスが絶妙だよね

711 :
会話の流れ
>>698 EP18のアクションがだめだ
>>702(俺) 手を入れたら良くなるんじゃね Torrianも入ればいいのに(Montyの大ファンとわざわざ書いてる点に注目)
>>703 これはひどい
>>704(俺) でも、Montyに通じるものはある(通じるに匹敵するという意味はない)
>>707 Montyのアクションはもっと凄い(←なんで俺が知らないと思うの?アホなの?)

MontyファンにもMontyだけ褒めてれば良いと思ってる連中以外に、
RWBYを良くすることがMontyのためになると思ってる奴もいるって話やな

712 :
ハリウッドで金かけて映画化すればいいんじゃないかな

713 :
>>712
やめろうw
Dと同じ運命がww……

714 :
>>713
Dって?

715 :
>>704
映画ってのは映画館でかかる普通の映画よ

つまり客がカスクリーンの中のどこを見てるかあんま意識してないんじゃないかなって

別にRWBYを例に挙げなくてもいいほど基本的なことなんだけど
例えば↓を例にしていうと
https://youtu.be/CUYhvPoxuas?t=11m20s
・ワイスが放り上げられる>カメラもワイスを追って上がる
・チェーンソが手前から奥へ動く。シーンが切り替わっても、ヤンの進む方向も手前から奥、カメラも位置固定してヤン進行方向へ合わせてズーム

こういう感じで、観てる人がストレスなく没入できるようにするための色んなセオリーがあるんだが
それが無いねって話

716 :
>>715
>カメラに変な角度つけてモデル同時に高速で動かしたら見づらくてしょうがないだろうに
を具体的に批判するのかと思いきやそんな一般的な部分の不満なら
現在のRTにも修正できる人は普通にいるだろうし、個人的に大した問題じゃないな
まあそもそも入るという話もない以上この話題を続けても不毛だし
悪いけどもう反応するのはやめるわ

717 :
自称監督さまがもっといいオリジナルをつくればいいとおもいまーす

718 :
グリム集めないでください

719 :
どっちの言い分も分かるよ。俺もMontyアクション大好きだったもの。
でもどうやっても戻らないものは、他で補って行けるとこまで突っ走ってみるしかない。
Montyをリスペクトする気持ちはファンも制作陣も同じだと思うけど、それに囚われて
失速するくらいなら、Montyなんかなんぼのもんじゃーい!くらいの気持ちで、
観客に「Montyなんかいらんかったんや!」と言わせる気迫で頑張って欲しいね。

そんでお空のMontyをおもいっくそ悔しがらせたったらええねん

720 :
そもそも自分が晒した動画が絶賛してもらえなかっただけで発狂するけど
今のRvBは不安、などとRvBスタッフを根拠も提示せずに
非難する人間にはこれ幸いと社外スタッフを推してくる
ダブルスタンダードでどういう人種なのかお察しよ…

721 :
女の子が可愛ければどうでもよいことです

722 :
世の中のアクションのうまいアニメーター全員が必ずしも10代の女の子に
殴り合いをさせたい訳じゃないだろうしな

723 :
>>713
日本製コンテンツのハリウッド化は駄作率高いけど
これアメリカ製コンテンツだからねぇ・・・
デザインとかはアメコミ映画ばりに現実風解釈されそうだけど

724 :
Dってドラゴンボールか
吸血鬼ハンターDはクオリティ高かったなぁ

725 :
まぁ話のレベルはドラゴンボールよりDグレイマンレベルだよな

726 :
日本語版が出るって事は赤白黒黄のトレーラーも日本語に吹き替えするのかな?
(歌も日本語にして声優さんが歌う?)

727 :
>>726
サントラ出るからそれはないでしょ

728 :
ttps://warnerbros.co.jp/anime/detail.php?title_id=50149&c=5&p=0
RWBY Volume1<劇場限定版>
発売日:2015/11/14

この発売日と>>410の劇場公開予定日が同じってことは、誤報じゃなかったのか?

729 :
ワイスの犬見たときの反応が可愛すぎ

730 :
劇場限定版って安いな

731 :
それにしても発表からずいぶん吹き替えまで時間かかったよな
2年位前じゃねえか?
2期はいつになることやら

732 :
>>720
横から失礼するけど、ScrewAttackってRTと同じFullScreenの子会社だから、
連結で見ると同一企業だよ?ファンなら知っとこう

733 :
あとなんか>>702が人気ないことにしてるけど
ニコ動(sm26522085)じゃ2015年6月アップロードで50万再生だから
RWBYよりも人気あったりする。スレ違いだけど、正しい情報として一応

734 :
企業がMAD作って金稼いでるの?
ゲーム会社はこういうの厳しいイメージだけど、よく潰されずに続いてるな

735 :
ゲームからリッピングしたドットや音声を
仮にも営利団体が無断利用している違法動画を得意げに晒して
ニコニコで人気あるから大正義…って

今まで2chじゃ臭い臭い言われすぎて
ちょっと差別しすぎじゃないかと思ってたが
本場のニコ厨って本気でヤバいのな

736 :
そらまー東方とかJOJOのタグがついてりゃなあw

737 :
普通にニコニコ楽しんでるのもいるよ・・・

738 :
途中までは正論だがレッテル貼りして十把一絡げで批判するのはレベル低すぎるからやめてくれ

739 :
ニコ厨ってホント害悪だわ

740 :
>>729
カワイイし面白かったなw真のツンデレですわ。

そのシーンとピュラが武器遠投するときのギミックシーンは数えきれないくらい再生してる。

741 :
ピュラの武器いいよなぁ
というかrwbyは武器も魅力的だよなぁほんと

742 :
>>740
毛むくじゃらでよだれまみれの〜とか言ってる時はあーワイスは犬嫌いなタイプなのか…と思ったから完全にやられたわwwあれは反則w

ピュラのギミックも格好いいよね
みんな武器が一癖も二癖もあるイカす仕様でリピート止まらん

743 :
ワイスはKaraの声がとにかくかわいい。
ズワイをあやしてるシーンとか、S2EP12の「んあー!」っていう攻撃の掛け声とか。
吹き替えでもうまく再現してくれるといいな

744 :
変態武器の展覧会みたいなあの世界で
変形も銃もついてない剣と盾というクラシックにもほどがある武装で
ジョーンがどこまでいけるか応援したいw

745 :
>>743
再現じゃなくてプロなんだから超越を期待しろ
原理主義者か???

746 :
いつか大爆発を背景にジョーンとピュラがキスするシーンが見れればいいな

747 :
今更だけどピィラじゃないの?
過去スレからピュラ派ばっかっぽいけど

748 :
>>745
アマチュアとかプロとか関係ないでしょ
結局キャラクターに合ってるか合ってないかだし

749 :
発音で言えばワイズもヴァイスに近い呼び方してたり

750 :
>>747
発音はピィラだけど記述はピュラなんだよw

751 :
日本語版は声より訳の方が不安だな。
固有名詞ですら変な訳し方がされそう・・・。

752 :
公式吹き替え楽しみだけど、非公式のも普通に好きだった
海外っぽいノリな感じも

753 :
>>748
プロとアマチュアの技量の差がキャラクタに沿う演技の差に直結すると思うけど???
こんな当たり前のこと否定してるわけじゃないよね
てことは何言ってるか分かんねーな

754 :
噛み付きすぎだろ流石に・・・
無理がある指摘したいだけの人多すぎだろ落ち着けよ
毎回毎回何一つ間違えなく誰にでも1から10まで正確に伝わる書き方しないといけないのかよ

755 :
んで、結局今のところ3期のアクションシーンの質が落ちるのはほぼ確定だと

756 :
どこもかしこも荒れてばっかでうんざり
このスレももうだめだな

757 :
これから少しずつ新規も増えようというのに…

758 :
>>755
ぶっちゃけアクションよりシナリオの方が不安なんだが
二期ですら褒められた内容では無いのに
何もかもすっ飛ばし過ぎなんだよ……

追加補完で2.5話みたいなの作ってくれマジで

759 :
無料で観れるだけありがたいじゃないか

760 :
正直金出してまで買いたくないわ
無料だから見てたし・・・って奴多そう

俺は公式翻訳の粗探ししたいから買うけど

761 :
二期の内容ねぇ
ワイスちゃんが唐突にネプ公にお熱になったのが嫌だったわ

762 :
あれは何だったのか俺もよくわからなかったな
今のネタ要員のほうが好きかな俺は

763 :
厭な奴だなこいつ
性格悪いわ

764 :
リロードしてなかた
754のことじゃないよ

765 :
あんなんアメリカの学園物ドラマの定番路線じゃないッスか
ビバリーヒルズ性春白書なんてあれの連続みたいなもんですよ

766 :
恋に恋するお年頃

767 :
なおクソダンスのせいで
ワイスは帰った模様

768 :
ふしぎなおどりでMPを吸い取られたんだな
ネプチューンが対魔法使い最強の可能性が微レ存…?

769 :
最初は米学園ドラマでよくある力誇示するイケメン(笑)とちょっと頭軽めのイケてる方の女が
軽く片思いしたりつきあったり別れたりするあれかと思ったんだけどなあ

ジョーンに後押しされて勇気出してさらけだしたシーンの後にワイスに簡単に振られるオチだったら
逆にワイスが嫌なやつに感じられていやだわ

770 :
惚れたはれたに明確な理由を求める方がおかしいと思うんだけどなあ

771 :
いやいやワイスがネプにどうのってより、シナリオで気になるのは

まずサンは密入国者ハズだろ?
どうやってあの仲間は現地作ったのか?とか一緒に来たのか?とか
他にもあるけどそう言う細かいけど結構大切そうな部分なぜ投げっぱ過ぎんよ

772 :
なんかスマホで打ってたら変な文になってしまったな

773 :
渡航費浮かす為のタダ乗り程度じゃないの

774 :
そこが大切そうな部分かはさておきサンは犯罪行為に抵抗がない描写があるから(EP16のリンゴ)
ヴァキュオの仲間と来るはずのところを金がかからないとかの理由で
無賃乗船してきたんじゃねとか一応推測できる
ちなみにstowawayは密航者以外に無賃乗車者や無賃乗客の意味がある
大会に出る予定であることを考えると後者の意味だろうね そもそも入国管理がされてるか不明だけど

775 :
更新してから書き込むべきだったか

色々と説明を省きがちなのはやっぱり時間の制約からかな
ただでさえ普通のアニメの半分の時間しかないのにアクションも重視してるから
結論としては>>759 でも資金的にも脚本家の実力的にもこれから良くなってくと思う
RvBもだいぶ進化したしね

776 :
ワイスちゃんはまだ皆のもの
やったね

777 :
あ?

778 :
ヤンのオラオラは他に無かったのだろうか
そこだけトレーラー観てうわぁってなったな

779 :
正直あの連打シーンでオラオラを連想してた奴は多いだろ

780 :
ンーマッ!もどっせーい!になんのか

781 :
うーん、でもジョジョ意識しすぎじゃない?
原作の雰囲気壊してないか

782 :
ヤンは歯を食いしばったままの唸り声みたいなのが特徴なので、
ハッキリした掛け声に違和感があるのと、あと声質がちょっと男っぽすぎるかなと感じた

まあ「アイ!ホープ!ユー!アー!ハングリー!」とかあるけどね

783 :
見てる方が意識し過ぎているという考えは…

784 :
>>781
無駄無駄やドラララやアリアリアリーヴェデルチとかならともかくオラオラでジョジョを意識とかはねーわ
お前が意識しているだけ

785 :
いや、そもそも掛け声になってるからチープな感じしない?
もっとなんかこうセイッ、ハッみたいな力を込めた時に自然と漏れ出る息遣いみたいな演技だったじゃん、英語版は
舌打ちのシーンで「チッ」って口で言うようなもんというか

786 :
>>785
あなたの中ではそうなんだろう、あなた中では

俺はオラオラ良いやんと感じたし、そう言う個々人の感性の違いで合う合わない言っても
水掛け論にしかならんと思うよ?

787 :
そういうのは大前提なんだから別に感想聞いてやってもいいだろうw

788 :
まあそうだな
変だと感じてる人も俺以外にいるみたいだし
平行線だな

789 :
ていうか俺は押し付けようって感じで話してたわけではないのに>>784が断定形で言ってきたから一応反論しただけよ

790 :
オラオラは違うって言ってる人は結構いるな
ヤン=男勝りのマッチョな女とされてるのかという不安
ヤンはもうちょいフランクな、いかにもアメリカの健康的セクシー女子って感じだと思う
でもお姉ちゃんキャラしてるシーン出てないからなんともいえないんだよな
細かい台詞は女っぽく訳されてるから少なくともキルラキルのようなボーイッシュにされてるわけじゃなさそう

791 :
黄トレーラーの言葉で表現できない叫びで本気で殴りかかってくるヤン姉こわい
3匹の熊はまだ理性残ってそうだったけどトレーラーは累計ダメージと髪で完全に理性ぶっ飛んでたように見えた

792 :
>>790
そうそうそれが言いたかった
まあ吹替えで声優の表現や色々な意向で変わるのは普通のことだし、
日本は日本のメソッドがあるんだから、それを楽しむけどね

とりあえず、まだ未公開のピュラの「ン〜〜マッ!」がどう変わるか・・・?

793 :
俺もオラオラは萎えた

794 :
ノーラのノリを日本語で上手く再現できるかが心配

795 :
ヤンの戦闘時の雰囲気ってターミネーターのサラコナーを明るくした感じというか、
エイリアンの女主人公を明るくした感じというか、
余裕ありありなアメリカン&ヒロイックなヒロインのイメージだったなぁ
トレイラーのオラオラみたく今にも「てめぇ」やら「お前」やら言い出しそうな感じじゃなくて、「あなた」って感じというか・・・

796 :
じ、実は俺も何か違うなぁって思ってました。

797 :
オラオラには「こう来たか」と面食らったけど
「なによアンタもイタイ目見たい⁉︎」はイメージそのものだったし
なにより小清水さん好きなんで楽しみに待とうと思う

798 :
ルビーのかわいい"nope!"とかワイスの"no,no,no,yes"とか、
ノーラの"not together,together"は吹き替えでは何て訳すんだろう
日本語に直すと難しいな

あとシーズン2ep8の言葉遊び(ダジャレ?)とかは特に難関だね

799 :
アタイとか言い出さなければ別にいいや

800 :
ワイスのアパパパパパはどうなるんですかねぇ(期待

801 :
あぱぱぱ!はすごく可愛かったよね
調べたら結構上品というか古風な感じで相手の言葉をさえぎる言い方だったらしい

802 :
>>798
ルビーは「ううん」
ワイスは「ちっ、ちがっ……くないですわ」
みたいな感じかな
早口系は逆にゆっくりな感じで時間に余裕を持たせる感じにしそう
ノーラは確かに難しそう

ちょっと違うけどマイリトルポニーの"yap"は吹替だと「だなっ」になってたな

803 :
>>781
オラオラは正直うーん・・・ってなったが、あれだけでジョジョ意識してるってのはないわ。
連想するならまだわかるんだけど。

804 :
吹き替えというより一から声入れなおす感じが良い
無駄にオリジナルの演技や声質に近づけるんじゃ意味ねえ

805 :
>>798
"nope!"は「ちゃう」が可愛いと思う

個人的に訳が気になるのは
ルビーの「normal knees」
普通に訳したら勿体ない造語
1話と8話でリンクする良い訳を希望。
あとジョーンの渾身のボケ「Gesundheit」も訳し辛い
ワイスが切れると出る口癖"how dare you!"も特徴的な口癖になるといいな

806 :
アパパパの意味とあっちにおける空気が知りたかった。
どうやって調べたか教えて、>>801・・・!

807 :
ワイスの吹き替えはちゃんとツンとデレの温度差表現してるっぽくて聞くたびニヤニヤする
「力をひけらかすのはお止めなさい」って文章だけで見るときつい印象だが
声聞くと優しく言い聞かせる風になってて正直たまらんかった

808 :
>>802
ワイスの「no,no,no,yes」は、
ジョンに「一緒に勉強しよう」「その後食事でもどう?」とかナンパされて
それをワイスが無視してるっぽいから、「話聞いてる?」っていう質問に対しての答え。
つまり、
一緒に勉強→no その後食事→no 映画でも見ない?(だったと思う)→no 話聞いてた?→yes
って事。
日本語直訳だと、まんま「いいえ(×3) 話は聞いてた」だな。
やりとりの時間が短いから、たぶん『全部お断りよ』とかって纏められそう。

809 :
ええ、ご遠慮しますわとか無難な感じにするしかないのか

810 :
>>808
ワイスのあれはそのままでも良さそうだな

811 :
あそこはワイスの口元がハッキリ映らないから結構自由にできそう

812 :
あれはジョーンを無視するのと授業中に静かにするのを兼ねてると思う
ワイス真面目な人だしね
「映画も食事も勉強会もお断りします。あなたの話は聞いておりましたが」
って感じで質問に対して一個一個律儀に答えてくるのがかわいいんだよ
そのすぐあとに落ち込んだジョーンをヤンがちょっとだけ慰めることであのシーンのかわいさが倍増してると思う

813 :
ああ、ジョーンかわいいよね

814 :
シーズン3でチームRWBYの家族や親せきが出てくるみたいだけど、
ジョーンの7人姉妹もそのうち出てくるんだろうか

815 :
知らん、アズクハルに聞け

816 :
授業中に長々と口説くジョーンに対して、授業後に淡々と短く答えるワイス。
ワイスは少なくともジョーンに対して異性とか恋愛意識は持っていないが、
まったく無視しているワケでもなく、そっけないながらも話自体は聞いている。

ジョーンはジョーンでワイスに気があって積極的にアピールしてるんだけど、
全然相手にされておらず、軽くあしらわれて落ち込むジョーンを
ヤンがポン、と軽く肩を叩いて慰めることから、
ジョーンが少なくともrwbyチームからも邪険に扱われておらず、
ヤンの優しさ?気遣い?も察する事が出来る。

短いながらもいいシーンだと思うよ、あれは。

817 :
なるほどみんな英語できるんだな…
1人じゃパパパパの意味も英語圏における空気も知ることができなかった

818 :
>>817
個人的に調べてみたけど、俺もよくわからんかった
WikiaのAh-bah-bah-bah-bah!って表記を元に検索したけど、
bah単体では間投詞として、ベー!、フン!とか軽蔑を表す表現らしい
Ah-bah-bah-bah-bah!だけだと乳幼児の音声模倣(echolalia)とかMJの曲とかで
これといったものが見つからない
一般論に戻って文脈によるという話かと思うけど>>801は上手いこと見つけたらしいので、
俺も教えてほしい

819 :
×Ah-bah-bah-bah-bah!だけだと
○Ah-bah-bah-bah-bah!そのままだと
なんか日本語がおかしかった

820 :
フランス語じゃないのけ?

ttps://youtu.be/ySMbmfKiohI?t=2m13s

821 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZcyYg2yzxyk
ttp://dailycaller.com/2013/05/07/mika-brzezinski-ah-bah-bah-bah-bah/
(左のおばちゃん26秒辺り)
単に相手の話を遮る時に使うんじゃない?
言い方によって、上品にも下品にもなる。

822 :
サンの言葉をさえぎるというか、訂正するときにネプが発した「グギギギ」も似た用例だよね
文字にするとはだしのゲンみたいだけどw

823 :
語例というか、会話の妙というか。
ゆびをたてて「チチチッ」とか、
「おっとデスるのはそこまでだw」みたいなね。
アパパパは、そのままつかってほしいなぁ

824 :
テスト

825 :
アッチは合わせるときは凄いピッタリの選んでくるな

日本でヤンとノーラの中の人が出た作品の米吹き替え版
https://youtu.be/cSmg3kij7lY

826 :
キルラキル北米版はクオリティ高いよね

827 :
この小清水の吹き替え誰?

828 :
>>827
Erica Mendezさん
出演作はこんな感じ
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Erica_Mendez#Anime

Netflixでキルラキルの詳細みてたら音声は日本語だけなんだけど
キャスト表記は北米の吹き替え声優もあってちょっと気になって調べたらびっくりした

余談だけどNetflixは洋アニの言語選択がけっこう豊富で
「日本語吹き替えに日本語字幕」ってのも可能なんだけど
そうやってみると、やはり字幕は言葉足らずな部分あるなあとか
でもやっぱ役者さんの演技は原語がいいよなあとか
いろいろ考えてしまう

829 :
日本版DVDは字幕入ってるのかね

830 :
>>828
どうも

831 :
字幕と音声はその時の気分に合わせて見たい方を見ればいいと思う

吹き替えられたアニメと言えばキャラクターの口の動きに合わせてセリフを作ることがあるよね
しかもちゃんと原作通りの意味が通じるんだよ
RWBYにも口パクが特徴的なシーンがいくつかあるから、日本語吹き替え版RWBYはそうしたシーンをどうしたのか
本編で確かめたいな

832 :
amazonの商品説明には字幕の記述がないんで、入ってないんじゃないかって言われてるんだっけ
まあ我々はニコの字幕にお世話になってきたからまだしも、
初見の人がそのせいで原語を選べないんじゃ残念だなぁ

833 :
ttp://nycc15.mapyourshow.com/6_0/sessions/session-details.cfm?ScheduleID=122
>Thu. October 8| 8:00 PM - 9:00 PM | Room 1A10
>for an exclusive first look at scenes from the premiere episode of RWBY: VOLUME 3 !

10/8にNYCCで3期のシーンをいくつか公開するらしい
1話まるごとではなくトレーラーみたいな感じになるのかな

834 :
>>833
トレーラーというより映画でよくある本編中から数秒切り取ったやつを小出しにする感じだと思う
そういえばトレーラーは各国でするけど次回予告みたいなのって日本くらいだよね

835 :
トレーラー
今回もウソ予告なのだろうかw

836 :
>>834
2期のトレーラーがネットに公開されたのが7/4で実際に2期が始まったのが7/24
3期は晩秋から初冬ということだけど10/8時点で2期のトレーラーみたいのが
作れるくらいじゃないと3期開始は11月下旬か12月になっちゃうな
まあ、日本語版でも12月前に何かあるっぽいし気長に待つか

837 :
あのウソ予告が将来シリアスな場面で再現されないといいけどw

838 :
無理を承知で、あのRWBYトレーラーみたいなのの新作が見たいなぁ
ピュラは本編で神回あったから、ノーラとか、ニオとか、マーキュリーとか

839 :
トレーラー見て気になってる口なんだけど本編ってあんな感じじゃないの?

840 :
>>839
Volume2とか白熱のバトル→ワイス抱えて叫ぶルビーで何事かと思ったら食堂で騒いでただけってオチだったじゃん
そんな感じだよ

841 :
はは〜ん
これは無口でミステリアスな美少女を主役にしたダークファンタジーだな…


842 :
旧トレーラーがRed元にしてるだけあって詐欺だったよな
あれ見ただけじゃマジでダークファンタジーとしか思えないよな

843 :
ヤン姉のトレーラー見れば無神経ボイス炸裂してるじゃん

844 :
ルビーのトレーラーで気になって一話から全部見たけど
サイン頂いてもいいですか!?から教授達と話してるとこ見てると思ってたのと全然違う子でびっくりした
でも確かに今見てみたらヤントレーラーのルビーは本編そのままでなんかワロタ

845 :
赤トレーラーのルビーは、
本編の過去か未来かは分からんけど、
「単独でグリムの群れとの戦闘」ってシチュエーションだから、
喋る相手がいない→無口で淡々と戦ってる、と解釈すればまぁ。

白トレーラーのワイスは本編より過去の話だけど、
実家での出来ごとで、まだ戦闘に不慣れ(才能はあるが経験がない)
なら、お澄ましモードと言える。

846 :
俺は詐欺トレーラーだと思わなかったな

847 :
詐欺って本気で悪い意味で言ってるんじゃなくて
雰囲気の差に戸惑った人が多かっただけだと思うけど
それすらも全く感じなかった何も違和感などなかったというならまあそれは個人の感想だし良いけど

848 :
トレーラーより先に本編見たからかっけーとしか思わなかった

849 :
本編見てからだとトレーラー見ても別にそこまで違和感はないよね
あのトレーラーは彼女達の一側面を強調して伝えてるだけだから

ただ先にトレーラーを見てると強調された部分が先入観として残っちゃうから
実際に本編で喋って動くキャラクターを見たときに少なからずギャップを感じるんだよね

自分もトレーラー見た後に初めて本編で動くルビーを目にした時はいい意味で衝撃的だった

850 :
でもあれはそこらへんのギャップは意識してやってるんじゃないの?
本編も一番最初の登場はヘッドホンかけてすました顔で黒服ぶっとばしてたじゃん
二話で完全にイメージ変わったけど
かっこいい→実はかわいいの流れはわざとに見える

851 :
11/14(土)より全国6劇場にて日本語吹替版の先行イベント上映が決定!
劇場のみ販売の数量限定<劇場限定版>も発売!

追加キャストの出演も決定(敬称略)!
サン…前野智昭
ナレーション…井上喜久子
シンダー…甲斐田裕子

852 :
2015.9.10 TOPICS 11/14(土)劇場での先行イベント上映・劇場限定版Blu-ray発売が決定
http://rwby.jp/news/index00100000.html

<劇場限定版Blu-ray(数量限定生産)>

発売日:2015年11月14日(土)より発売
※上映劇場にて、上映同日より上映期間内販売されます。

価格:6,000円(税抜)+ 消費税

◆仕様
Rooster Teeth描き下ろし 特製スリーブケース仕様

◆本編ディスク内容
映像:1080i High Definition
本編音声:日本語 5.1ch DTS-HD Master Audio / 英語 5.1ch Dolby Digital / 日本語 2ch Dolby Digital /
スタッフコメンタリー音声:英語 2ch Dolby Digital
字幕:日本語・英語
収録話数:1〜10話 本編:120分 組数:1枚組(Blu-ray)

※商品仕様内容等は変更になる場合があります。
※本編Blu-ray Discの内容は<劇場限定版>、2015年12月9日発売予定の<初回限定版><通常版>で同じものです。

853 :
よっしゃ英語音声+日本語字幕確定来た!!!
コメンタリーも期待だな

854 :
字幕付き確定かこれで安心して買えるな

855 :
スタッフコメンタリーにも日本語字幕付くってことだな

それと、北米や欧州などの海外で発売済みのBDとかと違って
日本版BDには英語字幕も収録されるから英語圏での需要があるかも

856 :
>>855
あっちのアニメーション関係はコミック関係者より日本大好き勢多いから
かなり需要あるんじゃないの

857 :
日本語吹き替えを一番喜んでたのは海外勢みたいだったしな

858 :
>>855
そのためのリージョンフリーだろ

859 :
俺らがあっちのbd買った以上にこっちのbdあっちで売れるだろうな

860 :
俺らがあっちのBDを買ったのはあっちがオリジナルで先に発売されていたからで
わざわざ後発の日本版を向こうが買うかな?

861 :
日本語版が後発にしかないんだから欲しい奴は買うでしょ

862 :
英語で本編見たかったからこれは嬉しい!!
東北だから、売ってる場所あるといいな

863 :
公開劇場:全国6都市
・新宿ピカデリー
・シネ・リーブル池袋
・109シネマズ川崎
・109シネマズ名古屋
・なんばパークスシネマ
・MOVIX京都

まあRWBYの規模ならしょうがない

864 :
地方民にこの仕打ち

865 :
むしろよく6会場も取ったと評価すべき

866 :
あ、本当だ…
コミケとかに置いてくれないかな

867 :
.
.
.
Σ(Д・;)"プチエンジェル事件"!!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
『プチエンジェル事件』に隠された真実と日本の闇が暴かれた!!
正確には、女性皇族の遊びと、女性皇族を使ったハニートラップ。
そのトラップと遊びを誤魔化す為の『プチエンジェル事件』だったのだ。
ちなみに、奈良県には『秋篠』という苗字が大勢おります。
したがって、『秋篠宮』が奈良県で遊んでも、誤魔化し易いという点もあります。
昔から、秋篠宮眞子内親王の遊び場となっていると考えられます。

※知る勇気のある方は、下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

↓↓↓検索キーワード↓↓↓
------------------------------
『眞子さま かれし』       ←漢字変換  
------------------------------
『佳子さま 眞子さま かれし』 ←漢字変換
------------------------------
『眞子様 かれし』        ←漢字変換
------------------------------

※上記で検索しますと『1ページ目』か『2ページ目』あたりに
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【婚約】秋條宮家の佳子様と眞子様・・・・・・・【結婚】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。
.
※真実を知る事により発生する損害について、私は一切の責任を負いかねます。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
https://sites.google.com/site/kimitujyouhou

868 :
こう言っちゃなんだけど、あくまでPCの小さいウィンドウで見る作品であって
さすがに銀幕のスケールに耐える作品ではないよな
特にVol.1

869 :
8話が大音響で見れるとか素敵じゃん?

870 :
日本語版のCD付きいいな
でもデジパックはやめてほしかった

871 :
ヤンニオのリベンジ戦やってくれや

872 :
>>871
いずれやるでしょうよ
ヤン姉の成長も楽しみだけど
ニオちゃんが本気出したらどんな戦い方になるのかすごく気になる

873 :
ヤンニオみたいな感じのココ姐さんのライバルはあるのかな。

874 :
ココ・シャネルっぽい名前だから実在した著名なファッションデザイナーか
それとも裁縫が得意って点からシンダーさんなのか
「眠れる森の美女」の「呪いの糸巻きを姫に渡した魔女」かもしれない

875 :
地方民だけど限定BD欲しいからいこうかな・・・

876 :
ココ姐のライバルなんて出してる暇あんのか
ただでさえキャラ増えまくってんのに

877 :
キャラ増やしすぎてどうしようもなくなったなのはシリーズを忘れてはならない
掘り下げるのはrwbyとjnprくらいでいいと思うよ

878 :
大人になって童貞隠してる奴 もういい加減
卒業だ この裏技でヤレないなら
もう諦めるしかないな。。

snHn2c匠.net/s13/21tool.jpg
Hを抜いてみる 匠をhに変更

879 :
シンダーは甲斐田さんがやるのか。年上気味の声やな。
知ってる役で若いのはNARUTOの雪姫とかカゲプロのキドだわ。
でも出番はラストにちょっと喋るだけなんだろ・・・?
出番が増加するシーズン2の日本版も早くしてくださいなスタッフ♪

880 :
劇場限定版と初回限定版のどっち買うのが良いんだろうこれは

881 :
特典を照らしあわせて自分が欲しいと思った方

882 :
海外アニメ詳しくないんだけどカラオケ配信の可能性は全く無しなの?

883 :
>>872
ニオちゃんは声優も楽しみだな
英語も日本語版も

日本語版だと、本来入ってないちょっとした息遣いとか含み笑いとか入る可能性もあるかな

884 :
>>882
jasracに何曲か登録されてるし無くはないかもしれない程度

885 :
夏のコミケでRWBYの本が結構出てて驚いた、コミケ後にRWBY知ったから色々と買い逃した本があって残念

886 :
           _ ,,.......,, _
.          ,,..::':::::::::::::::::::::::ヾ
       /::::::/::::::::::::::::::::::::::::.,
      "´ /:::::/:__:::::::八_::::::::::::,
       、_彡::::: __/ ___:::::::ヽ::l
.      `¨´|:::::: U   U ノ |:::::::::乂     何二次創作なんかにマジになってるの?
         |::j::{      从::从⌒     円盤二枚買えよ
         |イ:::h、 o ,.ィrv⌒ヾ
.           j/ {、ィ''{ニニ/: :/ニヾ:、
          /ニ乂ノニニ+ /ニニ〉 ゙:、
.          /ニニ/ニニニ><ニニ/: : : :゙:、
          /f⌒マニィ/   ミ}ニ/ニl : : : :}
       lニh。イニニニニヘノ=/ニニ{: : : /
       ヾ=ア"''〜、=ニニ/ニニ人 : : {、
.        /ニニニニニh。.,/ニ\ニニヽ: : :\
.      /ニニニニニニニニニニヽ ゙̄'i: : : :\
    癶癶癶癶癶癶癶寸ヾニニニ''〜}: : : : : \
     气廴|::::::::::;::::::::::;'::气 寸ニニニハ: : : : : : :}
       气|:::::::::;:::::::::;'::::::::气 寸ニニニハ: : : : :./

887 :
同人に金払っても制作には一銭も入らんからな
まあ界隈が賑わえば興味持つ人が増えて、結果的に円盤買う人増えるかもしれないけど

888 :
Poserが売れに売れてバカ売れ

889 :
二次創作なんて他人の考えたキャラ造形と世界観だけ頂いて、あとは自分の好きなようにしてる
本来の意味でのパクりであり原作Rしてるもんが大半だしね

890 :
またエロ本の話してる(´・ω・`)

891 :
ワイスちゃんの傷の描き忘れの多さ

892 :
大抵の同人は利益上がらずに愛こもってるのが多いけどね。エロばっかってのは間違った知識
まぁスレチだな

893 :
解説考察やイラスト寄せ集めならいざしらず
同人誌なんてどこまで行ってもぼくのかんがえたさいこうのるーびーのほんでしかない

894 :
そういう見方や意見もあるな
ただ荒れるかもしれんしスレチだから同人の話はやめよう

895 :
このアニメ少し見たけど何が面白いの?
プリキュアの方が面白いと思う

896 :
プリキュアさん久しぶり

897 :
制作サイドがファンアートやら同人活動推奨してるのに何言ってんだ?
ファンのデザインしたコス採用したり、エンドカード、同人ゲーム、コミケ参加等々

そもそもモンティが

898 :
>>897
なんかオリジナルチーム作ろう企画もなかったか?

899 :
二次創作のカップリング名を取り入れてたのはビックリしたよ

900 :
このアニメって対象年齢は何歳?

901 :
本当に人いなかった頃にでっち上げまでした
二次創作アレルギーの子がいた名残かね

902 :
>>900
別にグロ描写は無いから子供向け?
でもネットメインだから大人?
特に決めてはいないと思う

903 :
どうやら「RWBY 同人」の検索結果をモンティに捧げてもOKってことらしい

904 :
>>895
いやこういうところが面白いなーって逐一考えてるわけじゃないんで・・・。
強いて言うなら変態武器使ったスタイリッシュアクションが一番のうりじゃないかな。
というかプリキュアが面白いのは同意できるけども(ロック戦気合入ってたね)、
ネットである程度調べないと出てこないwebアニメと10年近くTVで放送してる子供向けアニメをなぜ比べるのか・・・。

905 :
日本のアニメと比較するという考え自体がなんか違う

強いて比較するならファイアボールチャーミング
なんとなく

906 :
どっちかというと女児向けではなくティーンズ向けの作品だよな
学園モノ隆盛になる前(ブギーポップのちょっと前ぐらいか?)のラノベって感じで
マンガでいうとニュータイプの100%コミックスあたり?w

メカ!世界観!そして女の子!ってやつ

907 :
>>903
生きてた頃から同人の巣窟、コミケで公式に頒布してただろニワカ
エロ同人を槍玉に挙げたいのなら渋やらファンアートではエロ皆無、
エロ同人誌も数冊存在するだけで需要も供給も知名度もほぼ無い

908 :
RTが色々作ってる動画の1つだし特に対象年齢は考えてなさそう
せいぜい年齢制限されない程度の表現に抑えようとはしてるっぽいけど

マイナーwebアニメであること考えると実際のメイン視聴者層はこういうのに飛びつきやすい
10代後半〜20代じゃないかと思う

909 :
プロデューサーのグレイ・ハドックさんが来日してるっぽいぞ
ちょうど東京ゲームショウが開催されてるから公式RWBYゲームの宣伝でもするのかな
ともかく彼にとっていい旅になるといいね
ttps://twitter.com/graymartigan/status/644419100165312512

910 :
ヤンシャオロンとセックスしたい

911 :
最近テレビでRWBYのCMよく見かけて嬉しいな
深夜帯中心っぽいのが少し残念だが

912 :
単純にワーナーが販売するアニメの枠なんだけどな

913 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZFKcqPI_uJc

ええ感じやん

914 :
レン役引き継いだニース・オウム氏がモンティに本当にそっくりでワロタ
わりとすまし顔が多かったモンティに比べて笑顔がいい人そうに見える
ハドック氏と一緒に東京にいたらしい
ttps://twitter.com/graymartigan/status/644697421843337217

915 :
>>913
いいねー楽しみだ

916 :
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だめ
だろ
これ・・・・
orz
モンチー
死霊術オボエヨっと

917 :
これはまだ完成前の映像だよな?

918 :
ここの人たちは2期の最後にかけての戦闘が大味すぎるとちゃんと批判した人たちだから
今回もダメならダメで誤魔化さず批判してくれると信じてる
ちなみに俺は…


あかんやろこれ、何つーかただ戦ってるだけって感じ
トレーラーから始まる戦闘シーンのあの独特なクセみたいなのはやはりモンチーに依拠するものだったのか
ホント、まだ完成前だってマジで思いたい

919 :
>>909
スレ違いだけど、その裏でMEGWINと出演交渉してたっぽい
今からテキサス行くってね
Gusがファンなのは知ってたけど、わざわざ日本に来るとは…
RT社行動力あんなー、そのうちマジで日本のアニメーター雇い入れはじめそう

920 :
うーん見易いカメラではあるが面白味に欠けるな
あと戦闘のスピードが単調というか

921 :
ダメ出し楽しいわ

922 :
RvBでやってたような戦闘になりそうなヨカン

923 :
相変わらずRWBY4人組以外のキャラデザが糞すぎて浮いてんなー

924 :
反応する人が多くて驚いたわ
明らかに完成前で、しかも公式でアップロードされていない動画なんだが、
この段階で「批判」するのは盗人猛々しいにも程があるだろ

925 :
誰と戦ってるんだよって思ったけど、そういえばトーナメントがあったな

926 :
うーんまあ
完成前だし、モンティいないしこんなもんじゃない?
まあ頑張って欲しい

927 :
雪ダルマのくだりが寒いしテンポ悪いし最悪やな

928 :
氷結ステージだろうけどオブジェクトがまだ足りないし未完成も未完成って感じだな

929 :
さすがにこれから詰めていくんでしょ?

930 :
流れこのまんまだと中盤から終盤にかけてのテンポの悪さとマンネリ感やばいから修正されると信じたい

931 :
最初のホバーボード娘とブレイクのシーンは良いんだけどそれ以降が・・・

932 :
これから世界に羽ばたく筈だった才能ある人間を死なせるんだから神様なんてもんは居ないんだってのがはっきり分かる

933 :
動きはよく出来てるじゃん でもやっぱカメラとカット割りだろうね

スカート姿を躊躇せず下から執拗に追う成分がもう無いのはあきらめている

934 :
ブレイクはかろうじてラッシュあるけど
他は単発かもっさり感が否めない

935 :
観客も途中で飽きてるな
こりゃオワコンやな

936 :
ワイスがルビーの後ろからでてくる場面がめちゃもっさり もっと完成度高めてほしいなあ

937 :
>>935
投稿時間すげぇ

938 :
>>935
明らかにテンション下がってってるよなw

939 :
むしろ開発中で最後までテンションMAXな映像作るなんてモンティ以上の天才じゃないと出来んよ

まぁアクションの躍動感はともかくシーンの継ぎはぎ感がキツいな
攻撃されるまで棒立ちはちょっと

940 :
正直ゲームの方も、もうちょい頑張って欲しい

941 :
思った通りの展開になったなぁwでもまあ完成時が良ければすべて良し。
アクションのすごい映画やらゲームやらの動きパクってでもいいから燃えるシーンを期待!

942 :
ヒより
>gray氏曰く
>・シーズン3ではニオの新衣装が出る
>・シーズン3のラストでローマン嫌われるかも
>・クロウやウィンター以外にもキャラの親をいつか出す予定
>・アトラス出身のキャラも出す予定
>・サンブレはアダムの介入で複雑になると思う

943 :
正直今となっては色々テコ入れすれど…のフラグにしか聞こえないな

ここはそのカットの担当アニメーターがカメラもやってるの?
やってるぽいけど

944 :
>ローマン嫌われるかも

嫌われる=やってはいけないことをする
師弟関係なのに我慢できずにニオたんに手を出す・・・だったら

945 :
これおもしろい??海外アニメなのに声優が豪華だと知り合いが言っていたので見てみたいんだが、
何話ぐらいありますかね?
海外のほうでもまだ続いてますよね?
見るとして、dvdは置いてますか?(日本語版

946 :
目の前の箱で調べてください

947 :
去年RWBY面白いよって勧めたら海外のマイナーアニメなんて見ないって言ってたくせに日本語版出るとなったら最近昔から知ってた風吹かせてる知り合い思い出した。
ちなみにそいつ未だ視聴してない。

948 :
とりあえず原語版でもいいから見たいんなら公式サイトかyoutube

日本語版は今冬発売なのでアマゾンでポチれ

949 :
>>948
ok
YouTubeで軽く見てみて、判断するわ

950 :
ニオの新衣装だけでも見る価値があるな
シーズン3はよ

951 :
>>947
それは酷いな(苦笑)

とりあえずseason2までみて、これは普通に面白いと感じたよ
ただ、普通に日本でやってたらみてなかっただろうから不思議なものだ

戦闘をもうちょいどうにかしてほしいかな

952 :
ニオ切り捨てとかかな
退場者も出さんとパンクしそう

953 :
てか、非公式の1話はこいつら日本人か?って疑うぐらい滑舌と言うか、聞き取りづらかったのに
4話みるとあれ?これでもういいんじゃね?って思ってしまうな

公式よりはキャラとして、非公式に劣るやつ結構出てきて、比較され批判されることが目に見えてることが可哀想

954 :
キャラ多すぎなのはわかるけれど、ベルベットさんの対戦相手はぜひほしい。
日本での作品展開を考えてるならなタヌキベースのキャラでお願いします。

955 :
狸出すくらいなら外人も大好きなキツネッ娘出すと思う

956 :
狸、北米にいないから
狸のことアライグマと思ってるから
鹿女じゃ駄目?

957 :
そういえばRWBYの戦闘に似たようなのをどこかで見たなと考えたら
小小作品だった。こういうアクションって武術に詳しくないと描けなかったりするのだろうか

958 :
誰かrwbyの過去バトル?(ブレイクの仮面の人と共闘シーンとか)は何って調べたら見れますかね?

959 :
rwby trailer

960 :
>>959
ありがとう!!

961 :
ttp://www.threezeroblogjp.com/blog/rwby06
モンティのインタビュー やっぱアクション好きなんだなあ

962 :
>>957
懐かしいww好きだったなぁ

963 :
>>957
大丈夫じゃね
俺は小小にも見えるし、鉄拳(姉妹戦とか)にも見えるしで何か毎回(話ごと)にいつも違って見える

それは監督とかが構成とか毎回工夫して変えてること、それが拍車をかけているのもあるけど

964 :
11/14 の先行イベント上映って、
円盤とかの物販はすぐ売り切れそうですか?

大阪ですが、何か買おうと思うたら戦いですか?
今一、人気と注目度が判らへんねん。。( &amp;#728;ω&amp;#728; )早朝行列しないとダメ?

965 :
売り切れるほど人集まらないと思う(地方民並の感想)

966 :
前回のファンブックの惨状を見るに数を絞りそうなんだよな

967 :
>>966
欲しいんだけどオクにも殆ど出ないし、惨状だったの?

968 :
>>967
三日目まで駄々余りだぞ

969 :
>>967
当時コミケでは最終日でも余裕で買えたとのこと
売れ残ったのはその後RT販売の方に回された模様

知名度も宣伝も大してない状態でだったから仕方ないけれど
それをみて限定物販売予定数は確実に初期構想より減らされてるだろうね

970 :
公式吹き替え、最初は一部のキャラに違和感あったが慣れてきたらこれはこれで悪くないと思えてきた
早く他のキャラやもっと長く喋ってるの見たい

971 :
声優なんてそんなもんだ
よほど合わなかったりよほどその声優が嫌いだったりよほど前の声優に思い入れが無かったりでもしないかぎりは
大体慣れる

ドラマCD→アニメ
で声優が変わるなんてよくあることだから

972 :
最近欧州を騒がせてるシリア難民を見ていると、マイノリティないし少数側が本当に被害者なのか
どうか疑問が出るな。

獣人にしても差別されるにはそれ相応の理由があるってことにしないと
底の浅い設定になるから、獣人はチョン並みのメンタリティ故に嫌われていたとかにして欲しい

973 :
声優といえばピーター先生とか未だ不明よね
vol1でもそこそこセリフあったと思うけど

974 :
>>970
確かにそれは俺も思った

これを聴いてるとやっぱり非公式も悪くないことが沁々実感出きる

975 :
>>972
黒人は相応の理由があって差別されたの?

976 :
>>972
そんなにがっつりその路線に走るとは思えない
差別なんて何がどうこうじゃないと思うし、自分と違うだけで人は差別対象として見るのだから

暴力、略奪などの犯罪、貴方がいう地域こどの特色は後付けでしかない

それにチョンがどうたらいってるけど、それで底が深い設定??
冗談だよな?

977 :
つか、発端はともかくホワイトファングの暴力や犯罪行為による被害はワイスが語ってたし
別に一方的な被害者としては描かれてないんじゃね

978 :
>>977
人間→獣人族って気味悪いね、一緒は無理だわ
獣人族→人間に嫌われてるンゴwww
虐げられてるのはいやンゴ(ブレイド談

WF→こうなったら、人間どもに目にもの見せてやる(リーダー交代)

ローマン達→それならええはなしあるんやで〜^^

強奪等更に激化

人間→wf やり過ぎで草もはえんわ
これだから、獣人族は....
ワイス父→激オコwww

まぁ、どっちもどっちだな

979 :
夏コミってファンブック売ってた?
変な小物入れとか、イマイチ人気のないタペストリーのイメージが強かったけど・・・
見逃してたなら残念だわorz

980 :
>>972
それなりの理由があれば差別が正当化されるわけではないよ
そこら辺、アメリカだからこその設定や観点があるんだろうし

むしろ理由があるから差別OKです。なんて事になってもらった方が浅い気がするわ
っていうか、アメリカの文化的に差別は何があっても容認される事はないだろうよ

981 :
とりあえずカーディンの脚はヘシ折る

982 :
政治的な背景と社会的な背景はまた別モンだからな
職を奪うメキシコからの不法就労者は"アメリカ市民"からヘイトを集めるけど
それはNAFTAのせいで自国じゃどうにもならなくなった結果でもあるわけで…

ところで、ワイス父ってシンダー側と取引してたりしないのかな
あの人型兵器の出どころってダストの価格操作の見返りに供与されたもんじゃないの?

983 :
>>982
それは俺も怪しいと一時思ってた
消去法でだけどね

984 :
こういう15分程度で「自分たちの問題」と「世界の問題」を並行して展開していく
メカとクリーチャーと格闘アクション付きの青春群像劇、歌もたくさんあるよ
ってもうコンセプトの時点でかなりイケてるよな

80年代で現在の技術水準だったら士郎正宗とかマンガ描くよりこの手の動画作ってそう

985 :
とにかく楽しく見られたり感想言い合ったりできればいいよ
改めてMontyの物語に対するバランス感覚ってとんでもなく優れてたんだなあと思う

>>981
もし気付いてたら次のスレ立ててくれないか

986 :
予想通り前後編は一つにまとめるのな

【収録エピソード】
Chapter 1: Ruby Rose
Chapter 2: The Shining Beacon
Chapter 3: The First Step
Chapter 4: The Emerald Fores
Chapter 5: Players and Pieces
Chapter 6: The Badge and the Burden
Chapter 7: Jaundice
Chapter 8: Forever Fal
Chapter 9: The Stray
Chapter 10: Black and White

987 :
初見がTVCMだったんだけど、あのCMだと「何で今頃こんな一昔前のCGアニメみたいなの映画でやるんだ?」ぐらいにしか思わなかったから、結構損してんじゃないかな。

たまたまYouTubeで見つけてなかったら多分見ようとも思わなかった。
見つけてよかったわーほんとw

988 :
>>987
Welcome to RWBY World !
ファンが増えるのはほんと嬉しいよ

989 :
>>987
真の良作は口コミで広がるってね

990 :
RWBYもrvbみたいに10年以上続く作品になるんかね

991 :
ルビー・ローズ氏(25)

992 :
シーズン6までは考えられてたんだっけ?
シンダーさんじゅうななさいぶっ飛ばしたり、
ビーコンアカデミー卒業したりその後のチームも描かれたりするのかな

993 :
>>913
なんか、こう……アレだな
一味違ったアクションって感じやな

良いか悪いかはもうちょっと見てみないとわからない感じがする
スピード感はどっかに行っちゃった気がするけど

994 :
>>993
一期と二期でもだいぶ変わってたし、どうなるかね

995 :
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1443374930/1n-

立たないので僭越ながら次スレ
慣れないもので不備がありましたら申し訳ない

996 :
【Poser】RWBY 15【Rooster Teeth】 [転載禁止]&copy;2ch.sc
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1443374930/1n-

こうですね

997 :2015/09/28
>>996
乙乙

DCコミックス総合 その16
【Bakugan Battle Brawlers】爆丸 海外スレ
サウスパークに逝こうぜ!58
怪奇ゾーン グラビティフォールズ
ルビーグルーム RUBYGLOOM 
【あなたの】Spider-man 総合【親愛なる隣人】
テコンV
DCコミックス総合 その25
スターバタフライアンチスレ
日本におけるアメコミ黄金期、90年代中盤を振り返る
--------------------
股割をできるようにしたいんだが
バイオハザード5晒しスレ Part50
【EXO-K】難民 EXOスレ1090【EXO-M】
【Amazon】BOSCH/ボッシュ
日本の観光競争力、世界4位でアジア首位 1位スペイン 2位フランス 3位ドイツ
うちさぁ、車あんだけど・・・乗ってかない?208
【0214】星のドラゴンクエストなかまP集めスレ☆16 【星ドラ】
☆★★足利花火大会★★★
風俗好きのリーマンpart28
辺野古のプロ土人「新しい柵が作られました。年寄りはどうやって座り込むのか!心がない」
ALI PROJECTのファンが愚痴るスレ5
プロバイダ社員だけどなんか質問ある?
幸せ!ボンビーガール☆6
【AKB48卒業生】あっちゃんこと前田敦子応援スレ1946
【初代】ダイアクロン・第34次アタック計画【リブート】
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について204
【社会】高校担任が女子生徒とキス 6年後にシール見つかり発覚 停職3カ月 新潟県教委
【トヨタ】ルーミー信者を煽って遊ぶスレ
☆あ、こいつ朝鮮人なんだな、って思った瞬間★
【百田尚樹?】「江田て、アホ?」 「いずれにしても大阪地検の女性部長はえらいことになるで」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼