TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【糞業者に】xxxLC-Axxx2【騙されるな!】
Nikon F100 総合スレッド Ver.9
FUJIFILM 富士フイルム 19本目
【学研】 大人の科学 二眼レフ【付録】
☆☆'60年代レンズシャッター機を語ろう☆☆
【ばけぺん】ペンタックス67,67II を語10 バケペン
☆有名人の使ってるカメラと腕。最近は広末★
韓国製ライカは世界一!
オリンパスペン・OM-1・XAの父 米谷美久氏を語ろう
【ねいちゃん写真家】吉住志穂ファンクラブ★1

マウントアダプタ情報交換スレ その3


1 :2008/02/08 〜 最終レス :2020/02/20
無いとあちこちのスレで迷惑を掛ける椰子がいるので復活させます
1 ググレカス
2 頭悪いやつはマウントアダプタ使うな
3 文句言うくらいなら使うな
以上のことをご了承の上このスレをご活用ください。

2 :
こんにちは、チン・ポーです。

3 :
EOS40Dでヤシコンをエレフォトのアダプターで使ってるんだけど、
どのレンズつかっても無限がでない!!
中国製のマウントアダプターも使ってみたが
無限がでない!
これってボディが悪いのだろうか。。。

4 :
EFで無限が出る以上40Dが悪いという結論にはならないよね

5 :
× EFで無限が出る以上
○ EFで無限が出るなら

6 :
>>4 レスどもです。ググレカスが来るかとビクビクしとりました。

やはりアダプターの精度かな?
ヤシコンのレンズはメンテだしたばかりのやつも含めて全滅。。。
こうなったらハンザのアダプターも逝っておきます。

7 :
製造元であるRAYQUALに汁
疑問点を実際に作ってるオッチャンに質問して買えるYO
もしかしたら干渉防止で微妙に無限でない仕様なのかもしれんしね

8 :
>>7 重ね重ねdです。
RAYQUALを忘れてた。。。
エレフォトでだめだったからRAYQUALもだめだろなと考えてましたが、
今メインで使ってるDistagon35/1.4MMJは5Dでも干渉しない固体なんで
がっつり無限が出るよう問い合わせてみます。

9 :
>>8
ここは?

ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p102884194
>金属(真鍮)製、新品。
>コンタックス/ヤシカマウントのレンズをキャノンEOSに取り付けるアダプターです。
>絞りは手動になりますが、AE等は機能します。(絞り優先AEで使えます。)
>ピント調節はマニュアルで行ってください。
>テスト済み、無限も問題ありません。

10 :
そこのは毒餃子国製の安物
RAYQUALと比べちゃカワイソス

11 :
すみません、ムカついたらスルーして下さい
OM-EOSは、コストパフォーマンス含め、どこの製品がおすすめでしょうか?

12 :
近代、HANZA、レイコール、みんな一緒だよ。

13 :
ノボフレックスのPENTAX67-EOSマウントアダプタを使ってます。
周知のようにこのマウントアダプタはレンズ側とボディ側と2分割ですが
カメラ側をニコンAiマウントにしたいのですが、これってどこに売ってますか?
ネットで探したのですが見つかりませんでした。


14 :
マウンコアダプタ使うとたいてい絞り測光になってしまうものなのでつか?

15 :
絞り込み測光orz

16 :
どうしてもイヤならば
解放で測光して、暗算してから手動で露出設定。

17 :
そこでVCメーターですよ

18 :
>>16
まるで意味無いと思うがw
絞り込み測光でええやん。
どうせ撮影する際にもう一度絞らにゃアカンのやしww

19 :
>>13
銀一にあるよ。電話してみ。
昨日行った銀座の中古位置でも各種マウントアダプタ展示してた。

20 :
キヤノンのEFレンズをM8で使いたいんだが
EFレンズの手動絞りができるアダプターを作ってくれるところってあるかなー
そんな変なモン需要ないか...................orz

21 :
ないよ

22 :
まあ需要はあるだろうな。
すべての撮影をMマウントのボディ1台でこなしたいって奴がいてもおかしくない。
現状でEOSマウントは様々なアダプターの受け皿になっているわけだから、
それをLやMマウントに変換したいって気持ちはわからないでもないし。
しかし銀塩RFボディだと目測で撮れる広角専用ってとこか。
そうなるとRD1やM8の出番だな。

23 :
20ひっしおつ

24 :
>>22
ないよ。何でわざわざMマウントで撮る必要がある?
キヤノンはデジもフルサイズあるんだし。
RD1?M8?まるで意味なし。

25 :
22は需要が「多い」とは言ってないと思うが?
ま、もう書き込みに来ないだろーけどなw

26 :
そりゃ需要はあるだろ
一人だけだがなwww

27 :
どう考えてもあの巨大で重いEFレンズをMマウントのボディで使うなんて考えられないんだが。
第一、レンズがデカすぎてファインダーがケラレちゃうでしょ?
所詮、脳内所有者はこれだから。

28 :
ビゾフレックスw

29 :
hoshu

30 :
こんなのあった
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/koko01/fgaido/fgaido.htm

31 :
EOS用ニコンレンズアダプターは、レンズ側に固定になるが、
その方が使い勝手が良いな。
EOSは楽しいな。オリの28/3.5、Y/CのP501.4、ニコ105/2.5
揃えて持ち歩ける。

32 :
>>31
その程度ならまだまだだな。
次はエキザクタ、ローライ、レチナフレックスあたりいってみよー!

33 :
エロス−液ザクタのアダプタは使いづらい。
銀塩だと全滅だし。

34 :
RTも駄目すか?

35 :
RTならおk?だったかな?
持ってないので尻ません。

36 :
M42カラーウルトロンは、キヤノで使うと無限遠でミラーが引っ掛かるな。
これ、残念。

37 :
RTも駄目すか?

38 :
>>36
EOS100だと大丈夫だったよ。

39 :
>>36
カラウルもダメだが凹ウルもだめだお。
だが、エロス1系は無問題。

40 :
マミヤM645系レンズをFD系ボディで使うためのアダプタはあるかな?

41 :
近代のマミヤ645-ニコンFにニコン−FD組み合わせたらどうよ

42 :
>>41
なるほど、無限遠とがたつきが心配だが試してみようかな。
情報サンクス

43 :
おい、保守るぞ。

44 :
イヤだ。

45 :
FDレンズをEOSで使うコンバータのお勧め品を
教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

46 :
お勧めしない。以上。

47 :
煽りでなく、俺もおぬぬめしませんな
素性の分からんレンズが入るなんて信じられないよ(俺はテレコンやワイコンも使わない)
FDマウントのボディ1台買った方がいいと思うっす

48 :
まあでも、六枚絞り羽のFD50/1.8 s.c. を
補正レンズなしのFD-EOSマクロアダプター使って
30Dにつけてf=5.6くらいで花なんか撮ってみると
思いのほか解像力があったりしてチョット感動した

49 :
FDマウントのカメラを買って中間リングを入れるけどな、俺なら。

50 :
いや、FDをデジで使うことが目的なので、、

51 :
デジ? それならスレ違いってか板違いだね。
>>47
キヤノン純正アダプターが2種類出てる(レンズなし接写専用と補正レンズ入り)
滅多に見かけないが、もし見つけたら数万出してでも買っておけ。

52 :
>>51
補正レンズ入りの方は無限遠、つか普通に使えるの?

53 :
レンズ入りは駄目だって評価が多いようだね
構造からして多分ね

54 :
しっかり設計されているんなら、少しはいいのかも知れない。
一眼レフ用の50mm以下の焦点距離のレンズは、
補正レンズで調整しているようなものも多いからな。

55 :
それで満足できるならどーぞ

56 :
補正レンズで1.5倍されて、さらにデジで1.6倍。
50mmレンズが120mmになっちゃうよ。
さらに光学的には全く評価に値しない補正レンズが入っちゃって像滅茶苦茶。
それでも使いたいならどうぞ。それも勉強だから。
ちなみに俺は1回で懲りた。

57 :
FLの1.8/50のマウントを作りなおしてM42にしたって話を見たよ。
どうして最近のボディで使おうとすると、改造しか無いのかもしれない

58 :
M42マウントなら味のある50mmレンズが山ほどあるのに、そういうことわざわざするヤツの
気が知れん…

59 :
どうしてもFL1.8/50が好きってんならいいだろう
しかし俺なら改造費より安上がりなF-1でも買うけどな
俺はペトリの1.4/55をどうしても信頼性の高いボディで使いたくて
某有名店にマウント改造の見積もりを出したことがある。
そしたらキヤノンEFマウントへなら改造できるというのだが、4万!
馬鹿馬鹿しいので結局ペトリのボディを2台持ち歩くことに(ry

60 :
デジで使いたいって言うんだろ。
画角が半分になるが、オリンパスに付けるアダプタってあるんじゃないかな?
このへん、デジカメ板の方が良さげ〜

61 :
デジEOSのマウントを改造するというのもあったな。
そろそろスレ違いか・・・

62 :
ペトリレンズ付けたいが情報無し。
改造するしかないのか?

63 :
ペトリマウントをミノルタVマウントにつけるならアダプター製作可能。

64 :
嘘つくんじゃねえ
ペトリはレンズ側のマウント改造で行くしかないって

65 :
俺はペトリマウントの自動絞りピンが干渉しないのも確認して実際に製作中なんだが。

66 :
ほう、そりゃ楽しみだ。
ぜひうpしてくれ。
期待してるぜ!

67 :
ペトリってフランジバックが43mmじゃなかったか?

68 :
ペトリを使おうと思ったらコニカかミランダくらいしかないよ。
いずれにしてもアダプターが無いけどな。
ペトリレンズのマウント外してM42改造ってのは何とかなるらしいが、標準ならM42版もあるしねえ。

69 :
ミノVマウントのフランジバックって36mmくらいだったかな。余裕ジャン。

70 :
ペトリのレンズはけっこう評価が高いからな。
コニカボディは持っているから、何とかならんかな。
CCペトリとヘキサノンの使いわけなんて、楽しそうだな。

71 :
>ペトリのレンズはけっこう評価が高いからな。
発色が派手で最近のフィルム使うとどぎつい描写になるからね。
昔は安物という評価しかなかった。
しかし、安い油使ってるからヘリコイド固まったりしやすい。

72 :
>>68
>ペトリレンズのマウント外してM42改造ってのは何とかなるらしい
それがですな、なんともならんのよー
マウントのリング外しただけではM42が納まらないのです

73 :
フランジバックがより短いコニカなら、最悪、ガムテープとかでむりやりw

74 :
>>72
そりゃそうだよ。
なんとかなるってのはその程度の作業の事じゃない。
リング外しただけで収まるのなら、「改造できる」って書くよ。
その後削ったりしてなんとかするんだよw

75 :
>72
なんとかするって、
http://www.miyabi-creation.com/product/lathe/
こやって改造できるってことじゃ・・・

76 :
ええとね、ペトリのレンズ1本持ってればすぐわかると思うんだけど、
ペトリのレンズのしっぽの分解は簡単なのですよ。リングをはずし、リ
ングの根元のパーツをはずせば、すぐ後玉に辿り着く。そこにM42用の
パーツを組み込めばいいんだけど、どうしてもそれができない。なんで
かっていうと、リングの根元のパーツが絞り輪を留めてるから。
だからM42にするにはM42雄螺子を持ちつつ絞り輪を支える部品をつく
るしかない。それには旋盤加工しかない。旋盤ナシで切った貼ったやっ
ても無理だと思う。

77 :
ディスカバーフォトのアダプター、安くてバカにするやつもいるが、
買ってみたら問題ないじゃんよ。
と言ってもメジャーマウントばかり。ARとかペトリとか出してくれい。

78 :
コニカやペトリのレンズはLマウントに持ってくしかないんじゃないか?
目測になっちまうが。

79 :
>>76
マウントアダプタを「何とかする」ような猛者は普通旋盤くらい持ってるもんだ。
技術屋さんとか旋盤使うような模型を作ってるようなヤツじゃないと無理。
ウチにはコレがある。
ttp://www.toyoas.jp/site3/02meister/item/compact3.html
マウントアダプター作るには少々不満だが、無いよりマシ。
じゃなきゃ、ムサシにでも相談してみな。金掛かるけど。

80 :
age

81 :
「何とかなる」とか「何とかする」とか言ってる奴に問いたい。
四の五の言わずに実物を見せろと。

82 :
> 四の五の言わずに実物を見せろと。
75=57 ??

83 :
フジヤの2FでαボディーにFマウント付けるテレコン買ったんだけど
スペック知ってる人います? 国内一流メーカーのケンコー製です
αはシフトが無いのでPC使えるのは嬉しい、28mm付けてみたとこ35mmくらい?
に見えてます

84 :
>>83
一時ケンコーが色々出してたやつね。
1.5倍のテレコンで、前後のマウントが違うってやつ。
結局安いテレコンだからね。描写はそれなり。
俺はニコンF−ペンタKを持ってたけど、殆んど使わずに結局手放した。

85 :
テレコンでシフトって使える?
フルサイズでなければおkなのかな。

86 :
>>84 >>85
Kenko MOUNT CONVERTER For Ni-MA と書いてあるだけで厚さ2cmくらい
*1.5は残念だけどヤシコンのローレットみたいなゴムでイイ感じです
ttp://koideai.com/up/src/up1553.jpg
ttp://koideai.com/up/src/up1554.jpg
シフト量ゼロと最大(許容8mmのところ11mm!)の比較です
以外とイケてると思いますがいかがでしょう? 屋外だと変るとは思いますが

87 :
>>86
スマソ、αと聞いて勝手にソニーだと思ってた。
滲み(色収差?)は激しく出てるみたいだけど、ちゃんと変形してるじゃんw
結構遊べるんじゃね?

88 :
α900待ちの7Dユーザーです、レベル補正+アンシャープでかなりキレイになりますが
MLスクリーンなので4〜5.6に絞るとピントが辛いです、、、
ホントはマウント改造をしたいのですが関○カメラには断られました

89 :
>>78
ARはフランジに1.5-2mm(無限遠は1.8-9mm近辺らしい)程度のスペーサー入れて
絞り連動レバーとハレ切りを外せば4/3にアダプタ無しで付くよ。

90 :
ミノルタSRをkマウントで使う方法はないでしょうか?
ググってみたのですが見当たらないですね〜
M42でもいいのですが
どなたかご存知ないでしょうか

91 :
>>90
コレを参照。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1089/mounts.html
ミノルタSRのフランジバックは43.5ミリ。
ペンタックスKのフランジバックは45.46ミリ。
物理的に無限大は出ません。
逆のミノルタSR一眼レフにKマウントレンズなら付きそうな気がするけど
SRのマウント内径が小さくKマウントのマウント爪が干渉するのでこれも
無理。
あ、ちなみにミノルタSRにM42レンズを装着するアダプターはSR-T101の
時代に「ミノルタ純正」で販売されていました。他にエキザクタマウントの
アダプターもあったな。

92 :
マウントアダプタで遊ぶんなら、フランジバックとマウント径くらいは抑えておいて欲しいね。
現実問題としてはフランジバックだけでなく、無限でどれだけレンズ後端が出っ張るか、
のほうが重要だけど。
>>90
ないって事は出来ないと思っとけ。余程レアなマウント以外は。

93 :
>>91さん>>92さん
有難うございます
勘違いしておりました
ミノルタSRが一個だけありまして
もったいないからKで使えないか考えていたところですが・・・
このままSRT101で使っていこうと思います。
どもどもです。

94 :
ニコンのSマウントレンズを間違って買っちゃいました。
MマウントかLマウントに変換するアダプタってあるのでしょうか?
Sマウントを変換するアダプタをみつけられなかったので。

95 :
>>94
あるよ。
ttp://fine.tok2.com/home/mountmagic/mount_adapter/contax_adapter/contax_adpter.html
ただ、普通に市販されてはいないな。

96 :
>>94-95
レンジファインダーコンタックスのマウントアダプタは個人、メーカーで幾つか種類が
あったけどニコン用は一種類くらいし見たことがなかったような…
まあ、細かいことを言わなければコンタックス用を使えばいいんだけど

97 :
EOS用アダプターはいろいろ持っているが、
いかんせんファインダーがMF向きじゃない。
初期αのファインダーやペンタ、ニコンは良いファインダーのが多いが、
どれもアダプターの母艦にならない。
うまくいかんもんだ。

98 :
まぁ、漏れはスクリーン換えたがな。EOSじゃねぇが。

99 :
そもそも文句垂れる人間はアダプタ使用に向かない

100 :
そもそも文句をスルーできない人間は2ちゃん使用に向かない

101 :
新スレ立ってたことに4ヶ月気づかなかった

102 :
マウントアダプタで遊んでるときはスレが気にならない

103 :
マウントアダプタで遊んでいるとき
http://juggler.jp/dollby/i/20080626135242.jpg#296KB

104 :
いつもここから?

105 :
いや551の蓬莱

106 :
8仙堂のOM-EOSはどうですか?

107 :
安かろう悪かろう。

108 :
ハッセル用CレンズをEOSで使えますか?

109 :
ググレカス

110 :
>>1

111 :
eos→4/3 を作った人いない?
知恵を・・・・

112 :
>>111
【形状・サイズ的問題】
EFマウントは、フォーサーズのそれと比べて
・口径が約7mm大きい
・フランジバックが約4mm長い
また、フランジ面以降(カメラ内部に食い込む側)バヨネットの爪部が約5.5mm
制御用電気接点はそれ以上突出している。
よって、光学的な変更(レンズの追加)なしに、無限遠の出るアダプタは製作不可能である。
【制御的問題】
EFマウントのレンズは、焦点合わせや絞り制御をカメラ本体からの電気信号により行っており、
殆どのレンズにおいて、単体で上記機能を動作させることは不可能である。
よって、他光学機器と物理的に連結したのみでは、実用に供することは困難である。

113 :
>117
口径が約7mm大きくっても大丈夫なんでは
フランジバックが4mm長いから可能なんじゃかな
EFマウントのレンズをフォーサーズで使いたいんじゃなくて
アダプターでEFマウント化されたレンズを使いたい
eos→4/3があればフォーサーズアダプターに買い換えなくてすむ

114 :
つねんど

115 :
>>111
eos(EFレンズ)をフォーサーズボディに着けたい・・・んですよね?

116 :
>>113=現実的な思考ができない類の人間、すなわち、知的障害者

117 :
アダプタ買うと次もっといいレンズ欲しくなるな

118 :
それにしてもここといいデジカメ板といい、DIYネタ無さ過ぎだな。
アダプター作るとか、マウント変造するとかのネタってドコなん?

119 :
>>118
そういうときこそスレ立てですよ。

120 :
>>112
焦点合わせは手動で出来るぞ。
出来ないのは絞りの制御だけ。

121 :
>>113
アダプタ二個づけはすすめない。
各々の4/3アダプタ使えよ。

122 :
>121 連結すると精度が落ちるっってことだろうか?
EFマウントに改造したレンズがいくつかあるし
4/3アダプタが出てなかったり高価だったりなもんで
リバースアダプタ+接写リングで製作しようかと・・・

123 :
>>122
ぜひ作ってくれ、結果を教えてくれ。
で、>>112の書かれている「マウント面以降の突出物」をどう処理するのか・・・だが。

124 :
EFレンズが使えないとか連結はNGとかいってる奴はアダプタ遊びに向いてないぜ。
そもそも遊びなんだよ、遊び。
>>111=113=122
俺も気持ちは分かる。ぜひチャレンジしてみてくれ。
ちなみに俺はEOS→Leica Mを作ろうとパーツを集めている最中。
君と同じで、もちろんEFレンズを使う予定はない。

125 :
言葉遊びか

126 :
手元にAi世代のFマウントレンズがいくつかあるんですが、
これをD80以下の二桁機種に取り付けても絞り優先での撮影ができないんですよね?
となると、EFアダプターでKiss X2あたりに付けた方がかえってマシな状態になるということでしょうか?
いや、もちろんD300買えばアダプタ付け替えの手間もないし、一番真っ当だってのはわかるんですが。
ちょっと奇妙な逆転現象ですよね。

127 :
自動絞りは効かないよ
ROM付きアダプタだとマシだけど基本的に露出も暴れるし
どっちもどっち

128 :
>EFアダプターでKiss・・・
これ正解!十分実用

129 :
安くなったD200の中古でいいだろ。

130 :
一番真っ当なのは
EOS 5D + F>EFアダプター だろ?

131 :
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっとD3様が通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

132 :
↑ 一番他機レンズ流用に向いてないマウントじゃん。

133 :
MFスクリーンに換装したEOS−RTとマウントアダプタ
これ最強

134 :
>>126
Kiss

135 :
>>126
送信しちまった。orz
kiss+アダプタでは自動絞りが効かないのが最大のネック。これは意外と使いづらい。
むしろ、D80あたりでマニュアル露出で撮ったほうがいい感じになる。
露出は感でいけ。結果はすぐに分かるしな。
ここで実力付いたら、銀塩のアイレベルFやF2でも問題なく使いこなせるようになるぜ!

136 :

>D80あたりでマニュアル露出で・・・・だと自動絞りなの?それイイね

137 :
デジなら、ね
フィルムだとアウチ
ついでにAi以前のは物理的に干渉する場合もあるよ〜

138 :
>>136
ボディで測光できないけどね。
ま、オレは露出計の壊れたニコマート使ってたからあんま気にならんけどw

139 :
このスレの趣旨からはちょっと離れてきたが、そもそも何でボディ測光できないんだろうね?>非CPUレンズ@D80

140 :
つ差別化

141 :
PENTAXやCanonとの?

142 :
エントリー機種と上位機種の

143 :
けちだなあ(´・ω・`)

144 :
うん、だからニコンは嫌いなんだ。

145 :
>>139
コストに決まってるじゃねーの
ってかAi対応ボディなら非Aiやその他テキトーなレンズでも絞り込み測光出来るわな。

146 :
まるでFGで非Aiの絞りこみ測光ができるような書き方でつねw

147 :
>>145
分かってねえな。
Ai対応ボディで何故絞込み測光の必要がある?
そもそも絞込み測光が出来ないんだよ。
そんなのソフトでどうにでもなる話。
ニコンは何故か絞込み測光を嫌っている。
D40でもファームアップして絞込み測光対応したら、それでOKなんだよ。


148 :
だからそれはニコンのせこい戦略ですよ。よくキャノンの企業体質が批判されてるけど、実はニコンのほうが酷い。
客を客と思ってない。虫けらかカモネギ程度にしか思ってない。

149 :
>虫けらかカモネギ
そうやって見下してるわけでもないような気がするが。
「俺らが作ったカメラはいいカメラ。欲しけりゃ売ってやる。いいカメラだから文句言うな。」
みたいな押し付けかな、いい意味で。
古臭い職人かたぎ。

150 :
それはニコン好きな人の好意的な見解でしょ?
普通の人はボディのランクによって使えるレンズに制限つけてるって知ると例外なく「ケチくさいメーカー」と思うよ。

151 :
>>147
キミこそよくわかってないね。
Ai対応ボディなら、仕様上Aiレンズ以外なら何が付いてようが「付いてない」なりに測光する。
だからこそ何のレンズ付けようが絞り込み測光できるんでしょ。
(まあそういう意味ではソレ以前のガチャガチャボディも同じだね)
銀塩のF50以降だっけ?の普及機は、Ai方式の絞り検知メカを廃し、CPUレンズからの情報を
受け取らないと測光しないようになっている。デジもソレを継承してるだけ。
まあ確かにファームで露出計が使えるようになれば、一番いいんだけどね・・・

152 :
アダプターのスレにnikonボディーの話題はいらね

153 :
ニッコールの話と中判アダプタの話だけだな
それ以外はニコンボディつかえねーで桶

154 :
>>153
デッケル使えるづら。

155 :
>>151
スレチなのでアレだけど、Ai対応でも固定式レバーなら
非Aiレンズは装着すら出来ないんじゃなかったっけ?
測光以前の問題だと思うけど・・・

156 :
もうニコンボディはいいよ。サイナラ。バイバイ。去ね。一昨日来やがれ。視値。

157 :
補正レンズ入りだって使えるんだから、ニコンボディを嫌うのはどうかと思われ。
ま、測光の話は余計だったけどな。しかもデジだし。

158 :
ごめん、悪いけど補正レンズ入りなんてマジメにアダプタ使うつもりなら誰も相手にしないよ。
ニコンボディはマウントアダプタスレには完全に不要。

159 :
M42マウントアダプタはジャンクジャバラカメラなんかの、
80mmとか100mmあたりのレンズで、
あいだに何かかませれば、いちおうニコンでも使える。
もちろん補正レンズ無しで。マニアックだが。

160 :
そこまでしてニコンボディをこのスレで語るの? 邪魔くさいんですけど。

161 :
>>158
補正レンズの件は昔からここではokだろ。

162 :
無いとあちこちのスレで迷惑を掛ける椰子がいるので復活させます
1 ググレカス
2 頭悪いやつはマウントアダプタ使うな
3 文句言うくらいなら使うな
以上のことをご了承の上このスレをご活用ください。

163 :
ID:P5x4Wiz6がよっぽどニコン嫌いなのは伝わってきた。

164 :
俺はデッケルマウントはニコンアダプタで使ってる。
そうすれば、ニコン−EFアダプタでキヤノンでも使えるし。
ニコンだけ除け者にするっていうのはどうかなあ?
中判レンズとか使えるんだし。

165 :

色々なレンズを試して遊ぶのがイイんで
デッケルとニッコールを比べてもなぁ ・・・・てか
ニコンのレンズとボディの互換性について語られても

166 :
このスレ的にはカワイソウなニコンボディユーザーを生暖かく見守ってあげようよ

167 :
ニコン以外大嫌いだからニコンボディしか使いたくないって人もいるんじゃないのかなあ。
そういう人にとってはニコンボディを使いたいんだろうからこのスレで扱ってもいいんじゃないのかな。

168 :
ニコンFAの瞬間絞込み測光は便利なんだよ

169 :
ニコールは好きだけど、ニコンボディは嫌いになったという俺がいる。
ホワイトバランスや絵作りがキャノンより劣るし、フルサイズの画素数が足りないという理由で、ニコンに不満。

170 :
そんな人はデジ板でどうぞw

171 :
手元のF2に、これまた手元のNFD 50mm F1.4が付けば最強タッグなんだけどなぁ。

172 :
ミランダやコニカを愛用してきたオレとしては、ニコンレンズアダプターが純正で用意されていたから、
マウントアダプタ遊びにニッコールレンズは欠かせない。
で、ニッコールレンズが増えてくるとニコンのボディも欲しくなってくるもんだw
結局、AEの使えるカメラで今の所一番汎用的なのはキヤノンEFマウントなわけで、EFでも
ニッコールは使えるからね。
ニコン嫌いってのはデジ屋じゃねえの?

>>169
ここはカメラ板だからデジネタはデジカメ板に行けよ。
どうも最近亀板にもデジ屋が出没してきてスレ荒らししてるような希ガス。

173 :
別に荒れてなくね?
てか荒れる原因作ってるのは補正レンズ入りのアダプタは認めないとかニコン来るなとかデジ板いけとか言ってる他のやつじゃね?
どっちにしてもここは頭固いやつが多いな。。

174 :
荒れ気味になったのはデジニコボディとニコレンズで付く付かないとかスレチどころかイタチな話題を延々引っ張った低脳のせい。
ニコンボディが話題になるのは大いに結構だがデジイチはイタチだから早急に出て行くべき。
ニコンボディとニコンレンズで付く付かないの話しはスレチだからこれも早急に出て行くべき。
頭固いとかどうとか言う前に、板タイとスレタイを10000回大声で読んでから書き込んでくれよ低脳。

175 :
君が荒らして楽しみたいのは理解した

176 :
愉快犯なんだろうな。

177 :
そんな気に入らないんじゃこんなスレ見なきゃいいじゃんw >>174

178 :
>174 は正論だと思うが
ところで26mmフィルター用のステップアップリングをめっけた
ロボットのマウントにピッタリはまったのでアダプター作ろうか思う
ロボットスクリューマウントのフランジバックは何mmか知ってる人いる?

179 :
やっと正常化か。
さらっとペンタKボディ+ニコンレンズの解答を示してやれば済んだ話なのにね。


180 :
何故ペンタ?

181 :
>>179が使ってるのがペンタボディなんだろ

182 :
ペンタKボディ+ニコンレンズで馬鹿にされて暴れたのが179だったのだろう

183 :
まだそういう反応する。違うよ。

184 :
>>182 ←コイツが荒らしてまわってた犯人

185 :
何この疑心暗鬼

186 :
そのくらい慎重じゃないとマンアダなんて使いこなせないさ

187 :
追っかけまわす奴も完全に異常だとは思うが、
そもそも質問者は何故こっちの板に来たんだろうな。
デジ板にも該当スレあるじゃないか。

188 :
あそこ最近人いないよね

189 :
探してます m37→m41 どこかで売ってません

190 :
>>189
みないなあ。
M39→M42はあるけど。

191 :
>>189
余りにもニッチすぎる
まだS-Planar74mm→M39のほうが望みがある

192 :
ヤフーオークションでよくみかけるヨックレンズのアダプタってどうなの?
真鍮製にもかかわらず、安いんだけど。なんか不安だな。

193 :
安物買いの銭失いとだけ言っておこう。

194 :
市販されてるアダプターを介してEOSあたりで使用できる
最古のレンズって何だろう?使ってみたいぞ

195 :
単に変なものということならM42のロシア物辺りでどう?
ライカLマウントのレンズも付くとは思うけど?

196 :
別に付けようと思えば虫眼鏡のレンズだって取り付けられるが

197 :
戦前Elmar9cm/f4が使えるよ
ヘッド部外し+BORGのアダプタ+BORGか旭光学のヘリコイド中間リング+M42-EOS
フードなしだと逆光には弱いけど解放からメチャシャープ
口径が小さいから金網越しで鉄撮影するのに重宝してる

198 :
1930年代のCZJのMikrotar1cmだって付けられるし。

199 :
>>194
それならピンホールですね。

200 :
世界最古のピンホール

201 :
レンズマウントはカメオタのオナホール

202 :
EFマウントユーザーのってそんなに大きいのか(((( ;゚Д゚)))

203 :
>>202が小さすぎなのでは…

204 :
シャッター幕で皮挟んだ

205 :
そしてミラーで叩かれて昇天

206 :
       ●-、
      r´ - ●
        ` =='\_  おいらをどこかのスレに送って!
      / |    ヽ/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄ ̄|.\/
       | .JVC 犬 |/
        ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02
小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒
眉毛・包皮・オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション・GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ
SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子・モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ
ドアラ・段ボールまん・マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス・DT18-70 F3.5-5.6・悟リ・第一段階
ゴジラ・高岡蒼甫・NHK・サンポール・もち巾着・自作自演のオバサン・糞チン鶏・m9(-○A○)y━・~~~ エントラッセン・モツ煮・ふるかわでした・Lonicera・尻相撲・中国人
フラワーロック・GPが盗んだ鯨肉・完熟マンゴー・ランドセル・柳田哲志・小西麻衣子・中国商務部・大トロ中トロ小トロ・ストイコビッチ・Wine・フォクすけ・Greasemonkey
今度のキツネは爆速だゼ(キモ)・榎本亜弥子と武田信玄・真紀40さい・焼肉小倉優子・ホワイトセックス・東京駅霊安所・腐女子・イケメソ・サムソンHDD
自分のゴールでもないのに大喜びの巻誠一郎・セルジオ・鼠先輩・酒井睛奈・ジョングリ・つこうた・美川ムーバレー・市職員・GEOBIT・プチプチ・ワールド
毎日新聞変態報道( http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/ )・Ryann Connell・毎日jp(笑)・カンガルー袋・篤姫・保土ヶ谷・スティール・売日新聞・涅槃状態・夏野氏
プーチン・住基カード・天皇陛下みたいな産経新聞・キノコ・潜伏完全報知・JPOG・CONTAX AX

207 :
>>206
このスレに飛ばした
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1214879646/

208 :
>197 Elmar9cm 戦前ってだけで興味でます
どんな写りするんですか

209 :
CZJと絞りの位置が違うテッサーの写りじゃねえの

210 :
>>208
> >197 Elmar9cm 戦前ってだけで興味でます
> どんな写りするんですか
よく写るよ。すごくシャープという感じではないけどピントにはちゃんと芯があるし、ボケもきれい。
これで撮った子供のポートレートにとても気に入ってるのがある。
ところで、ヘッドだけ使うんなら問題ないけれど、もしヘリコイドそのまま使うのなら、ヘリコイドの中の色はげでゴーストが出る個体が多いらしいよ。
フードはFIKUSという奴が使える。高いけど。

211 :
戦後のコーティングありのをアダプタでも使ってる
逆光には弱めなのでフードかハレ切りは欲しいね
解放から安ズームは別次元なほどよく写る


212 :
× 安ズームは別次元
○ 安ズームとは別次元

213 :
>210-211 どうも Elmar9cm 探してみます
他もおしえてください

214 :
ソニーα100使いですがマウントアダプタで遊んでます。
八仙堂のM42-MAアダプタだとガタが大きくて、ヘリコイド重めのレンズだと
ピントがなかなか来ないのですが、他社製のもそんなもんですか?
MAマウントのレンズと比べると100分の1、2ミリほど外径が小さかったり
ピン穴が大きかったりしているようです。(デジタルノギスで計測)

215 :
所詮は厨獄製の安物

1 名前: 名無しさん脚 [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 15:09:27 ID:r9J9pzv1
無いとあちこちのスレで迷惑を掛ける椰子がいるので復活させます
1 ググレカス
2 頭悪いやつはマウントアダプタ使うな
3 文句言うくらいなら使うな
以上のことをご了承の上このスレをご活用ください。


216 :
活用もクソも、過疎スレが凍りついたわw

217 :
涼しくてええやないか

218 :
きみきみ、道路は右側を歩きたまえ、なんて言ってるのかな、普段の215。

219 :
214おつ

220 :
カスで〜す。でも右側を歩くぞ。

逆に言えばたかだかアルミ板を削っただけのものが
なんであんなに高いんだ?
寸法が違ってるなら直せば安いものでいいという話で。
まあ八仙堂に言ってみたけど聞く気はなさそうだったので
現在自分で切削加工中...


221 :
自分で出来るなら文句言わずに最初から自分で゛やればいいのにね

222 :
やれない奴はだまってりゃいいのにね

223 :
マイクロフォーサーズ→ライカL 出るかな?

224 :
いらないけどね

225 :
>>223
> マイクロフォーサーズ→ライカL 出るかな?
ライカMで良い。M, L両方つくじゃん。

226 :
マイクロフォーサーズの何が期待出来るって、バックフォーカスが短いレンズを
改造して使える可能性だと思ってる。
例えばエレクトロ35とか、ハイマチックみたいにレンズの評価が高いものを改造
しようとしても、普通の一眼ではマクロにしかならない。でもコレならと期待してる。
まあカメラを破壊する行為でもあるから、嫌う人の方が多いだろうけど。

227 :
Lマウント改造すればいいJAN

228 :
無限遠が出ればいいと思ってる奴は馬鹿です

229 :
>>228
それを馬鹿っていうなら
こいつらは何だ>(>>111-125)

230 :
「重篤な馬鹿」

231 :
鹿馬

232 :
>>228
じゃあ、何なら良いのさ?

233 :
>>226
あまり難しくなければ俺もやってみたいなそれ

234 :
>232
ロマンのかけらがあればそれでいいのさ

235 :
こんなこともあろうかと

236 :
真田さんなら何とかしてくれるw

237 :
>>233
径を考えるとアルミかなんかでマウントを自分かどこかに依頼して切り出さなきゃダメなんじゃない?
よくわからんけど

238 :
アルミはやめれ

239 :
>226 >エレクトロ35とか、ハイマチック
そのまま使いましょう

240 :
>>237
多分形としてはそれが一番早いと思う。レンズによってバラしてから色々だろうけど。
Tマウントアダプター辺りを加工するのが手っ取り早い場合もあると思う。
距離計連動にするのは大変なことになるだろうけど、ライブビューで使うなら付けばおkだし。
俺の場合幸い加工業勤務なんで、その辺は割と簡単にいけると思ってる。
>>238
なんでアルミやめれ?理由がわからない。

241 :
アルミマウントは、頻繁に交換するなら、
材質が50系だと磨耗するだろうな。20系70系なら良いと思うが、

242 :
>>241
それはそうだね。硬質アルマイトすればなお吉かな。

243 :
アルミ製は柔らかいから、加工性が良いってメリットがあるけど、
あくまでもメーカー側にとってのメリットだね。
磨耗=アルミの粉体が出るって事だから、ヤワなアルミ材は良くないやね。
どうしてもアルミって事なら、上のように、
20系や70系などのジュラルミン系アルミ+硬質アルマイトが必須だろうね。

244 :
マウントがはまってもフォーサーズのような小さなフォーマットじゃ
魅力が無さ過ぎてとてもじゃないけど勃起しないよ。

245 :
もともとイメージサークルが極小の変態レンズをハメて使うならアリかも>枚黒フォーサーズ
ウルトラマイクロニッコールとかXR-Heligonとか

246 :
デジカメ屋の煽りはあっちの板でやれ

247 :
ミノルタのMCレンズをαマウントボディで使いたいんだけど、
アダプタ売ってるところ知りませんか?
検索してもなかなか見つけられません...

248 :
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

249 :
>>247
少しはググったらどうだ
http://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/chin-man/top.html


250 :
ペンのレンズが付くならちょうど良いのだけれど・・・

251 :
深度やボケを確認しながら
MやLマウントのレンズを使えるなんて
ワクワクしないのか?

252 :
しない
いまどきの糞ファインダー覗くならいならライカやベッサのほうがワクワクする

253 :
>>251
する。ただマイクロフォーサーズだとLVだろうからなあ・・・
液晶がF90Xのスクリーン並みの見え具合なら文句ないけどねぇ

254 :
せっかくのフルサイズ用レンズなのに、MFTだと真ん中だけ切り抜きだしねえ。
背面照射フルサイズセンサー載せて、ライブビュー機能もつけたM9とかの登場を期待するほうがまし。

255 :
PENTACON six - EOS アダプタってありませんかね〜?><
king-2でティルト付きのは売ってるんですけど、、、

256 :
あるけど?

257 :
おらはP6-M42-YC(ROM)-EOSでフォーカスエイド

258 :
本日ヨックレンズさんと4つのアダプターまでスムーズにお取引できた、本当にやさしい店長と出会った、信頼できると思うよ

259 :
www.topcamera.co.jp

260 :
ヨックレンズ、アクセスしてみたが文字化けして読めね。

261 :
ニコンボディでスクリューマウントレンズが使えるのかどうか教えれ。

262 :
ぬこんといってもいろいろある
すくりゅーまうんとといってもいろいろある
よのなかはふくざつなのだよ

263 :
>261
まともには使えない
あきらめれ

264 :
ニコンSPなら使えると思うが

265 :
おお、すまねえ。あまりにも大雑把な書き込みだった。
F90xに琢磨55/1.8を使いたいのだ。無限遠はいらん。

266 :
無限遠不要なら使えるよ。アダプター販売されてる。

267 :
ところで古いレンズ使いたいけど無限遠いらない人ってのは普段何撮ってるの?純粋に気になる。

268 :
マクロ専用と割り切ったら結構面白いよ。

269 :
それだと寄れないレンズは…(´・ω・`)

270 :
リバースかませば何でも使えるしな

271 :
>>269
無限が出ない分だけ最短撮影距離は縮むよ。

272 :
最短は数センチしかちじまないよ

273 :
>>267
花撮りに古いレンズのふわふわ感が良く合ったりするんだわ。FD50mmF1.8とか。
>>272
焦点距離によるだろ

274 :
>>266
そうか、安い物を探してみるよ。
せいぜい5-10mまでだったら大丈夫かな。
>>267
俺の場合55mmだからねえ。
絞りを開き気味で近景を浮かしてってのが中心になると思う。
>>273といっしょ。
遠い背景はボケの向こうだ。

275 :
>>274
ニコンにM42の55mmだと10mは多分ダメじゃないかな。
どこのか忘れたけど、大体の撮影可能距離が載ってるサイトがあったと思うんでぐぐって見てくれ。
まあ俺はアダプターよりマウント改造が多いんだがw

276 :
>>275
うん、見つけたよ。
http://www.kindai-inc.co.jp/mount_m42_nik2.htm
ズバリ2.5mだそうな。
補正レンズ「あり」タイプだと話は違うそうだが「無し」で十分だ。
しかし中国制だと2000円だの4000円だのであるんだな。
マウント改造の件は是非スレ立てれw

277 :
キヤノン純正のFD-EOSアダプタ(補正レンズなし)を探してるんすけど、これにNewFD300mmF2,8付けると∞で何米くらいの撮影距離になるかわかりますか?
写真で見ると中華製とかより厚みありそうな感じなんですが。
元ボディーのフランジバック=a、新ボディー=b、アダプタの厚み=d、レンズの昇天距離=fを用いてレンズ指標無限遠時の撮影距離を求める公式みたいなのはないのかな。

278 :
>>277
∞で10mくらい。1.26倍のFD-EOS(純正)は性能いいよ。
NFD300mm F4Lで時々使ってる。

279 :
>>278
ありがと。純正レンズ入りのは当時カタログ定価見て「高っっ!」と思ったものだが、今となっては無理してでも買っておくべきだったと後悔。

280 :
>>279
純正レンズ?補正レンズだろ?w
補正レンズ入りなんて結局焦点距離伸びちゃうし、像はgdgdだし良いこと全然ないよ。
買わなくて正解。

281 :
>>277
b+d-a=α 無限遠時の繰り出し量。
従って、使うレンズでαの分だけ繰り出した時に示す値が撮影距離。


282 :
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u28195434

283 :
>>282
T2マウントじゃないかと思ってみたり。

284 :
ふつーにT1かT2だと思われ。

285 :
>>280
キヤノン純正‘の’レンズ入りアダプタのことなんだけど。。
元々x2のテレコン常時装着状態で600mmF5.6のレンズとして使ってたから、焦点距離伸びるのはむしろ歓迎なんですよ。純正のレンズ入りアダプタは大砲専用だったはずで、そのへんの汎用アダプタよりはなんぼかマシなのかと思ったんですがね…どうなんでしょ。
>>281
なるほど…てIFじゃ繰出し量わかんないんですが(笑)

286 :
>>285
そう。大砲レンズ向けに設計されてるから性能は不満なし。
ただ現状では入手困難。あっても3万円くらいとか。

287 :
>>282
3000円で終了。
わかって買ったとは考えづらいので無限の出ないヤシを
かわいそうに。
質問したが無視されたし、評価もアレだからBLに入れといた。

288 :
>>284
>ふつーにT1かT2だと思われ。
T2だったら、俗に言うM42のレンズは付かんでしょ。
出品者は「M42」って書いてるだけだから、どっちでも詐欺にはならないけど。
てか、これ望遠鏡屋のオプション部品じゃないのかな。

289 :
>287 >288
刻印からみるとケンコーのヤツでしょ、
T1もT2もカタログ価格2625円。
落札者はご愁傷様だね
中古屋でも300〜500円で売ってるのに。
無限が出ないと言うよりも、
手を伸ばして届く範囲位しか写せないんだろうな。

290 :
売主が売主だからなぁ
入札する奴もアフォだが

291 :
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c180618356
Tマウントと書いていながらペンタのM42レンズ用のアダプタって……
オイオイ、オマイカメラ屋だろ。

292 :
てゆーか「フォーサーズ オリンパスOM用」っていったひ・・・

293 :
hosyuruka

294 :
BOWERのマウントアダプタってどう?安かろう悪かろうかな?

295 :
普通

296 :
>>295
ありがとうございます。
わかりました。買ってみようか考えてみます。

297 :
ヤフオクのディスカバーフォトのマウントアダプターってどんな具合?
不具合多い?

298 :
E-300にニッコールオートを着けて遊びたくて、ニコン-オリンパス4/3 アダプターを買ったけど、
そういう目的で使うには十分だと思ったよ。貧乏なんで1万円も出せんのよ。
ただ、自分の買った個体だけかもしれないけど、多少ガタがある。

299 :
ありがとうございます。
ちょっと買ってみようかな。

300 :
ディスカバーなら俺はいろいろ買った。
ニコF→キヤノEOS+FDとか、
オリOM→EOS、Y/C→EOSなど。
どれだったか忘れたけど(ニコFだったかな?)、
少しガタがあるのがあったけど、
別に写りに影響は感じなかったな。

301 :
ところがデジで使うと安物アダプタは平面性に欠けてたりするんで、片ボケ目立ったりするのが出てくるよ。

302 :
俺の、銀塩だから

303 :
重いレンズ使ったりするとガタがよくわかるな。

304 :
Cartonって名前の書いた、中間リングっぽいのを見つけた。
ボディ側はM42なんだけど、レンズ側は不明なスクリュー。
直径36mmぐらい。どんなレンズが付くんだ?

305 :
ライカLマウントじゃまいか
ただいてみただけ

306 :
俺もそう思ったんだけど、Lマウントは39mmだよね?
何度計りなおしても36mmなんで、他に何かあるのかなーって。

307 :
天体望遠鏡の直焦点用?

308 :
ここ見てみたんだけどよくわからん。
Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88#.E3.82.B7.E3.83.8D.E3.82.AB.E3.83.A1.E3.83.A9.E3.80.81CCD.E3.82.AB.E3.83.A1.E3.83.A9.E7.94.A8

309 :
Cartonって顕微鏡だよーんとググるさんが
教えてくれましたが、さて。

310 :
しんぺいちゃん?

311 :
Rアタフター

312 :
本屋に行ったらEOSにマウントアダプターつけて、レンズをいろいろつけて
遊ぼうという趣旨の本が出ていた。
レンズ沼にはまるのが怖いので立ち読みだけでスルーしたが・・・・・・・・

313 :
おいでおいで>312
レンズ沼->純正ボディも欲しくなる->ボディ沼->各ボディでシステム揃えたくなる->防湿庫沼

314 :
おそろしいことに持ってないマウントがトプコンやミランダぐらいなので、
ボディ沼には耳までしっかり浸かっています。
当然それぞれの標準レンズをそろえてしまうと、広角だズームだ望遠だマクロだ魚眼だと
沼がどんどん広く深くなっております。
結論:アダプタ無くてもレンズ沼に堕ちてるじゃん・・・・・・・・

315 :
アダプタ使用でレンズが気に入ったら、bodyも買ったりな。
というわけでヤシコンとM42bodyを買った。次ぎに買うのはP6かな。
まぁ、それでも、ライカだけには近づかんようにしてるよ。


316 :
OMレンズをNikon F マウントに付けたいのですが、何処にも見あたりません。
この世に存在するのならご教授いただければ幸いです。
なお、可変長接写リングを装着し、135mmF4.5Bellows Macro を Nikon機 で使用したいので
∞が出なくても全然かまいません。ご存じの方がいらっしゃいましたら情報いただきたく存じます。

317 :
っリバースリング

318 :
>>316
ない。

319 :
無限が出なくていいのならOM-ライカM とビゾ-ニコンを組み合わせる。

320 :
ビゾ用のアダプタ自身にヘリコイドがついているのもあるので可変接写リングは不要かもしれいない。

321 :
>>316
EOSでFやOMを一緒に使う。

322 :
OMのレンズキャップとニコンのボディキャップを接着剤でくっつけるのがいちばんだな

323 :
OMのレンズがFにだったかその逆だったか忘れたが、漫画家が書いた野鳥撮影関連の本で
直接つかないことはないというような記載があったぞ。
ボディで試すのもなんだから中間リング等あれば試してみれば?

324 :
今手元の機材でやってみたが、OM-Fもその逆も無理そう。
ただ、フォーサーズのレンズはFマウントにちょうどはまるので、
OM-フォーサーズアダプタをちょっと改造すればいけるんじゃないかと思う。

325 :
>>316
http://www.op.titech.ac.jp/lab/Take-Ishi/html/ki/hg/et/sb/om2nikon/om2nikon.html

326 :
>>325
このサイト見たが、OM-Lがあるのなら面倒なことをせずに素直にL-Fを足せばいいと思う。

327 :
>>326
そうだよねw
あと、OMはレンズ取り外し時に絞りが一番絞り込まれた状態になっちゃうから、アダプタが作りにくい構造。
改造もしにくいし、困ったレンズだな。
素直にOM−EFアダプタ買ってキヤノンで使うのが吉。

328 :
>327
>OMはレンズ取り外し時に絞りが一番絞り込まれた状態になっちゃう
は?

329 :
絞りピンを押すレバーをつけないと絞りが変わらないって言いたいんだろ?


330 :
>>304-309
それ、天体望遠鏡のM36.4だよ
最近の接眼レンズは取り付け部の径が31.7mm(1・1/4インチ),50.8mm(2インチ)の差込みが主流だけど、
昔は24.5mm差込みか36.4mmねじ込みだった。今でも一部の周辺部品にM36.4が使われている。

331 :
極悪だ!
http://www.fotoborse.com/

332 :
YC→FDのアダプタってなかなか見かけませんが、
ここ↓以外で扱っているところ知りませんか?
ttp://www.sukiya.co.jp/sukiya.S.top.html

333 :
  |  。   。
  | ノ_ノ   
  | ゚ Д゚) < 333
  |   /    
  |  /

334 :
デッケルぅぅぅ

335 :
ペンタ67 → ペンタコン6のアダプタって無いのかな。
ペンタ67のシフトレンズ手に入れたので、ペンタコン6→35mm用のティルトアダプタと
組み合わせればティルト・シフトレンズとして使えるんだが・・・。

336 :
>>335
なんと浅はかでバカな書き込みなんでしょうw

337 :
ふざけるな!
 http://zeiss0.hp.infoseek.co.jp/zaiko0901-adapter.htm

338 :
初心者ですいません。
ニコン用のライカRマウントアダプターって存在しないのでしょうか?
フランジバックはニコンの方が短いので物理的には可能かと思うのですが・

339 :
ニコンのマウント口径が小さいので比較的口径の大きい(49mm)ライカR
は難しいのだと思う.

340 :
非常に下品な想像をしてしまった。

341 :
デジカメ板にこんな書き込みがあった。
【M42】スクリューマウントを見直そう!4本目
>953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/29(日) 20:02:02 ID:yHXlXTep0
>初心者で申し訳ないんですが・・・
>PENTAXやニコンのライカRマウントアダプターってないんですか。
>フランジバックを考えると可能そうなのですが、作っても売れないのかな。
>
>954 :名無CCDさん@画素いっぱい sage :2009/03/29(日) 20:28:10 ID:HnuNpvPFO
>残念だがスレチな件
あっちで回答しなかったことを気にかけていたけど、解決したようで良かった。

342 :
其れ自分です。
マルチかと思ったんですが、どうしても気になったのでここで聞いてしまいました。
ニコンはオールドニッコール専門ということで納得しました。
ありがとう御座います。

343 :
>338
Leitaxで検索するといいことあるかも。

344 :
pentaxボディにleitzレンズカッコイー
思ってたらnikonページがあって
nikonボディにleitzレンズ!!
本当にnikon+zeiss以来の完動です。
ありがとうございます。
改造がちょっと不安ですが、日本で挑戦しているひとはいないのかな?

345 :
leitaxはマウントアダプタじゃねえからなあ。

346 :
フォーサーズが良いんじゃないの>R用ボディ

347 :
2倍はイヤだろ

348 :
焦点距離がね

349 :
補正レンズが間に入るより遥かにマシだろ?
ダイレクトだし。ライカ純正だし。
APS-Cだって焦点距離変わるし。
トリミングしたと思えば無問題。

350 :
周辺まで含めてそのレンズの個性だからなぁ。
いいとこだけ使うんなら純正のハイグレードを付けた方がよっぽどいいし。

351 :
そういう僕もフォーサーズ・マイクロフォーサーズを使ってるんだけど(レンズの選択肢が多いから)
ただ>>349
>遥かにマシ
レベルで、ベストにはまだまだ遠い・・・将来に期待

352 :
>>351
フォーサーズは50mmレンズが100mmの画角になっちゃうから結局使い道ないんよ。
24mmとかの広角の真中使うくらいなら普通にフルサイズで50mm使ってればいいんだし。
せめてフォーサーズマウントでAPSサイズの素子になってればなあ。

353 :
>>352
マイクロフォーサーズの構造(短フランジバック & ライブビュー)で
ライカ判フルサイズのデジカメが出ると嬉しい。

354 :
343です。
実は交換用マウント到着待ちです。
到着までもう少し、、、

355 :
帰ってきたウルトラマンみたいだな。

356 :
3分で飽きる、多分。

357 :
>>345
まぁ何も言わんよりもましでしょ?

358 :
leitax興味有りますね。
届いたらレポよろしく。

359 :
>>353
オレもそう思う。

360 :
>>353
マウントアダプターで全社のレンズが使えるようになるからカメラは売れますね
フランジバックが短いことを生かした高画質の広角だけは売れるかもしれないけど
システム専用に用意したレンズがほとんど売れなくて全体として収益は低くなりそう
レンズを沢山用意できないパナソニックにとってはとりあえず短期的には得だったろうけど
レンズの価格を高めにして儲けてるニコンやキャノンにとっては作りたくないカメラでしょう

361 :
>>353です
ご免なさい。デジカメ板と勘違いして書き込んでしまいました。
行ったり来たりしてるもので・・・

362 :
EOS RTにライカMレンズ
ダメかな?

363 :
無理でしょ。
出来ても接写のみ

364 :
そうですね
朝、起き抜けにふと思いついて書き込みしてしまいました
失礼しました

365 :
>363
ミラーが上昇しないというだけで、
ミラーが無いわけじゃない。
だからマウント内に深く入り込ませられるのでは無いから。
ミラーアップで・・・って思ったけど、
EOSのミラーアップって、シャッター切ったら勝手に下がるんじやなかったかしら。


366 :
>>365
ライブビュー付きならOKってのは板違いだったな。

367 :
仮にEOSでミラーアップして撮る方法があったとして、
RFライカのボディに勝る理由があるのか聞きたい。

368 :
>>367
デジタルフルサイズ

369 :
どーでもいーアドバンテージだな

370 :
>>367
超広角ライブビュー

371 :
>>368,370
ここが銀塩板であるということを踏まえた上であらためて>>367に返答してやってくれ。

372 :
>>367
1/4000、1/8000秒シャッターとか。
連写とか、AEとか。
インターバルタイマー付けて自動時間差撮影とか。
いろいろあるやんか。
あ、ミラーアップしてると機種によってはAEは効かないか?

373 :
>>367
マウントアダプタなしでEFレンズが使える。
絞りも動作する。

374 :
> あ、ミラーアップしてると機種によってはAEは効かないか?
ミラーアップ状態でAEが効く機種自体が無い

375 :
っBessa-R2A

376 :
>>375
EOSで

377 :
EOSにはダイレクト測光機は無かったか。

378 :
>>362のせいで...............

379 :
362
出てこいや!

380 :
お騒がせしてごめんなさい。
今はM39-M42アダプターを買ってコンタックスAXで
AF接写を楽しんでおります。

381 :
エルマー90、AXにつけて近接中。
適当なアダプターやらリングやらヘリコイド組み合わせたら、無限遠出そう。
トミーテックの専用リングが売り切れなんで工夫中でやんす。
33ミリのリングでいいのないすか?

382 :
俺はトミーのやつ+アサヒのヘリコイドリング+M42+AXで幸せ

383 :
古いNikkor 35mm 1.4(Ai-sじゃないやつ)
ttp://www.mir.com.my/rb/photography/companies/nikon/nikkoresources/35mmnikkor/35f14Ai3.jpg
にNikon-EOSアダプタをつけて、古い銀塩EOSで遊ぼうと
思ったんですが、後球の横に出てる金属のピンっていうか
ヘラみたいなの(動かないパーツです)がEOSボディ内部と
干渉しちゃいます。
近代のNikon-EOSアダプタのページに装着不可レンズとして
挙げてある55mm 1.2も持っているのですが、どういうわけか
こちらは問題なく着きました。
35mm 1.4も無理すればハマるんですが、EOSボディ側を
コスって削りながらハメてる感じなので、できればもう
やりたくないです。
そこで質問なんですが、このNikkorレンズ後球付近の
金属ヘラは、ヤスリなどで2ミリくらい削ってしまっても
性能的に問題ないでしょうか?
Nikon F2も持っていてそっちにもつけるので、EOSボディに
つけるためだけに元々の性能を犠牲にしたくないです。
もしスレ違いだったら、どうぞご指摘ください。
よろしくお願いします。

384 :
これのこと?
http://homepage2.nifty.com/rayqual/nf_eos.html
なら2mmも削らなくていいみたいだけど

385 :
てか、EOSなんか消耗品なんだから、ボディーを削ったらええ。
レンズは長生きする物だから出来るだけ無改造が吉。

386 :
それたぶん650か620だと思うけど
KISS系なら干渉しないはず。ミラー小さいから。

387 :
>>384
おぉ!まさにコレです。なるほど、たった0.3mmでOKなんですね。
これならレンズ本来の性能に影響しなそうですね。
>>385
むぅ、説得力のある指摘ですね。
サービス費用含めても、ボディよりレンズのほうが高額だし。
ただ、ボディ内部を削る作業が難しそうです。
>>386
ボディはEOS 1000QDです。干渉するのはミラーそのものとでは
なくて、ボディ内部マウント後方(ミラーボックス内と言うん
でしょうか)にある、土手みたいな部分です。
EOS Kiss Digital Xも持ってるんですが、こっちは内部の構造
が少し違っていて、干渉せずに着きました。

ボディ側をよく観察して、削れそうならそうして、無理そうなら
レンズ側を削ることにします。
ありがとうございました。

388 :
>>387
おいおい、EOS1000なんてゴミ同然なんだから、ボディ側をなんとかしなよ!!
他のEOS銀塩機への乗り換えも含めて考えてみな。
レンズは絶対削るなよ。

389 :
ゴミ同然はちょっと酷いが、レンズの方に数倍価値があるのは事実。
オレもレンズを削るのはオススメしない。

390 :
レンズ無改造がこのスレの共通見解。
そんな片輪なレンズを後々ヤフオクとかに出されても迷惑。

391 :
よく考えてみて、みなさんの言うとおりだと思いました。
この1000QDには思い出があるので整備して使うことにしたのですが、
今度問題が出たらもう直さないつもりでいたのを思い出しました。
ボディ内部マウント後方の土手を削る作業は簡単ではないと思いますが、
削りカスが入り込まないようにするために、三脚で固定してマウント口を
下に向けて、下から覗き込むようにしてやってみようと思います。
いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました。

392 :
思い出のない1000QDを100円で買ってきて削ればいいだけなのに

393 :
両方とも自分のものなんだから、好きにすればいいんだよ。
ただ、万が一手放すようなときには
自家加工した旨断るのを忘れないように。

394 :
オレサマの意見=このスレ全体の共通見解
こんな痛いやつ久しぶりに見たYO!!(・∀・)

395 :
そういやKマウントレンズで、絞り連動レバーが
かなり削り取られているレンズを見た事がある。
とんでもねー、Kマウントボディで使えないだろと思った。
おそらくマウントアダプター用に削ったものなんだろうな。
それならそれを二束三文で買ってEOS用として使う手もあるわけだが。

396 :
雑誌でEOS5DにS-プラナー60mm着けてたけど
どこのアダプターなんだろう。
よくこのレンズは干渉がどうのとかいって大抵着かないんだけどな。

397 :
検索すると28mmF2とかテッサーとかでも使えてるって人いるよね。
エレフォトはちょっと厚くてあたりにくいという話もあるし。
Sプラナとかテッサーとかは宮本製作所で改造すれば使えるけど
そこまでするのもな感じ。
宮本製作所にもちこめば2100円で使えるかチェックしてくれるんでないかい?

398 :

http://www.camera-musashi.co.jp/

399 :
フォーサーズでアダプター使って遊んでるんだけど、
アダプター自体の性能で画質が大きく変わると最近聞いて調べてみたけど
比較サイトなどを見つけることが出来なかった。
OM→4/3とニコンF→4/3(どちらもヤフーショップの八仙堂で購入)を
持っているが、他に評判の良いメーカーなどがあるのだろうか。
諸先輩方、教えてください。

400 :
デジ板で聞けば?

401 :
マウントがレンズ側がねじのメスで
カメラ側がOMマントのマウントアダプタ付いてる
古いレンズがあるんだけど
これをニコンFマウントにするにはどうすればいいのかな?
こういうFマウントアダプタがあるのかこのOMマウントにFマウントを付けるアダプタがあるのか。
どなたかアドバイスお願いします!

402 :
Tマウントを49mmのフィルタ用リングにはめ込むアダプタってあるのかな?
レンズを抜いて絞りだけ使いたいんだけど、ググっても出てこない。

403 :
>401 そのレンズのメーカー名とかブランド名はなんだ? おそらくTマウントのレンズにOMーTマウントアダプタが付いているんだと思う。
>402 聞いたことがないな。どうしてもというなら、町の鉄工所に行って1点製作という手しかないと思う。安くあげるなら、Tマウントアダプタと
49ミリフィルターを接着か蝋付けするのが間違いなかろう。

404 :
>401
レンズのお尻がメスのネジになっているのかな?
よほど特殊なレンズのようですね。
OMとニコンだと、フランジバックの差が小さくて径の差も小さいので、
単純なアダプタでは無限遠が出ないでしょう。
レンズ側が単純なネジならば、ニコン用の接写リングか何かを改造して作るのが簡単そう。
>402
いくつものアダプタを重ねるならば・・・
市販品を組み合わせて付けられない事は無いけど、どうやら10cm近い厚さになりそう。
どっちも単純なネジなんだから、素直に旋盤加工で作った方がスマートで安いと思われ。
ちなみに、 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1200853827/l50
「【DIY】撮影機材の自作・改造」なんてスレもあるよ。

405 :
>>402
ここ http://www.tomytec.co.jp/borg/product/parts/014/index.html
の M42P1→M57/60AD【7524】 \2,415 と
ここ http://www.tomytec.co.jp/borg/product/parts/025/index.html
の M57→M49AD【7408】 \1,785
を重ねるのが早い。両者組み合わせた際の光路長は12mm

406 :
みなさん、ありがとうございます。
非常に参考になりました。

407 :
http://i34.tinypic.com/dmqzic.jpg
アダプタはメスのネジで、レンズがオスのネジでした。
これにアダプタかレンズに直接かでFマウントに付けれると助かるんですが。。

408 :
やっぱりOM用のTマウントだよ。お店の人に「ニコンF用のTマウントをくれ。」っていうか、これを持って行って、「ニコンF用の同じ物をくれ。」
っていえば通じると思うよ。3000円くらいかな。ただし、普通のアダプタと違うから無限は出ないかも(元々出てないかも)」しれないね。

409 :
>407,408
同じ形でネジのピッチが違うのがあるので要注意な。
http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/tele-scope/accessories/4961607420102.html
違うと・・・入りそうで少ししかネジこめない。

410 :
P(プラクチカスクリュー)マウント:M42 P=1.0をT1マウント
主に天体望遠鏡で使うM42 P=0.75をT2マウントって言うこともあるから注意な。

411 :
>>408
>>409
>>410
ご親切にアドバイスありがとうございました。
手持ちのフジカ&フジノンと試してみたら回しきれなかったのでTマウントだったんですね。
http://item.rakuten.co.jp/kadenshop/20080527_k-800mmf8dx_m-n/
ちなみにこれでいいんですよね?
アダプタがこんなに太いんでしょうか・・
ミラーレンズ用ってので違うのかな・・
もう少し調べてみます。

412 :
お騒がせしました。
ttp://www.amazon.co.jp/Kenko-T%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-0-75-%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E7%94%A8-TMNA/dp/B000WMC34M
こちらで送料無料買ってみます。
ちなみに無限が出ず、近距離から接写用のマクロレンズ的使い方になる、と
サイトで読みましたが、先月マウントを外してニコン機に手持ちで差し込んで満月を撮りました。
ttp://i38.tinypic.com/mugavl.jpg
こんな邪道なやり方でもきちんと撮れたので、このまま眠らせずこれからも使ってみたくアダプタを探してました。
ありがとうございました。

413 :
Tマウントってタムロンが開発したんだな、知らんかったよ。

414 :
この広い世の中には僕の知らないような特殊なマウントもあるのですか?

415 :
あなたの知識に依存する質問をここでするのは無意味です

416 :
そりゃそうだ。

417 :
ニコンのボディにキヤノンFL FDを使いたい。アダプターはあるの?

418 :
無いもんは作ろう!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259335639413.jpg

419 :
>417,418
FL→EFで2mm短縮。→M42で約3.5mm短縮。
物にもよるけれど、改造するにしてもこのへんが限度っぽいですね。
→ニコンは4.5mmあるし、口径にも余裕が少ないし・・・

420 :
ヘリコイド組みなおして無限遠出し調節してるんだろうけど、
こういう場合距離全域使えるんですか?

421 :
ペンタックスSPでKマウントレンズを使用可能にするアダプターの自作は
容易に出来ますか?

422 :
418はアダプタでなくて改造だね。
>421 容易って程度にもよるけど?
近接専用で良ければ、Kマウントの接写リングを改造して作れそう。
レンズ改造ならば、こっちへ
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1200853827/l50

423 :
バカの相手はやめとけ
そんなことも自己解決できないやつにアダプタなんざ使わせるものじゃない

424 :
凹レンズのフィルターかませば無限出るだろ。

425 :
>>424
もちろんジャンク標準ズームの前玉から調達だなw

426 :
AR→L39
ペトリ→L39
どっかにないすかね。

427 :
そのどちらもフランジバックが10mmより大きいから、個人でも作る気になったら可能かと思うぞ。

428 :
電子接点のマウンコアダプタ(ヨックレンズの)買って、チョーめんどい設定操作に辟易しながら
色々試してるんだけど、絞り優先で使うと開放付近はなかなかいい感じで使えるんだけど、
絞り込んでいくと露出オーバーになっていくんだけど??ユーザーの方、そんなことないですか?
使い方間違っているのかな。
まあデジだからおかしいと思ったらマニュアルにして取り直すし、最初からマニュアルでもいいんだけど
なにせ開放あたりでの動作は優秀で古MFレンズがフォーカスエイド快適でピンは結構くるし、
Avモードでパシャパシャ撮れるしで、かなり気に入ってはいます。

429 :
何言ってんだこいつ

430 :
>>428
ボディーがEOSでレンズガ他社製ってことですね?
EOS20D は余り露出が変わらなかったのですが
EOS5D, EOS5D2 では絞るにつれてどんどん露出オーバーになります。
ただ、光の陰などの違いで、 −2EV 露出をアンダーへ振りましょうみたいな
法則はないので、背面液晶見ながら調節します。時にはAE補正が間に
合わなくなる場合はさっさと諦めてマニュアル露出で対応します。

431 :
済みません、ゼンザブロニカPEマウントのレンズをEOSで使うアダプターってありますか?
物理的に可能なのですか?
無限遠も欲しいです。

432 :
善三郎さんにきいてみては?
真面目な話、無いと思うけど、
近代インターナショナル
http://www.kindai-inc.co.jp/tsuhan/index.php
レイクォール
http://homepage2.nifty.com/rayqual/
物売りの魂
http://blog.monouri.net/archives/cat_1485733.html
カメラのマツバラ光機
http://www.m-camera.com/
フォトショップサイトウ
http://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/
http://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/log3cam.html

433 :
>>430
うへっ やっぱりそういう傾向あるんですね。5DであるんならX3であってもおかしくないすね。
なんか、もう一息でAv完璧にできそうなんでもったいないですよね。

434 :
>433
測光方式とスクリーンの拡散性の関係のようです。
通常は絞り値に合わせてボディ側で補正しているようです。
純正以外のスクリーンに交換した場合に露出がズレるのはこのためらしいです。
アダプタだと、絞り値がボディに伝わらないので、補正が利かないです。
絞り値に合わせて手動補正するのもひとつの方法。
当方の場合、絞り一段で1/3絞りの割合で補正しています。

435 :
>>434
これはどうも、ご丁寧にありがとうございます。
一度相関関係を調査しておけば、そうやって使いこなせそうですね
面倒だけど、はまると純正玉にはない表現力ありますよね
マウンコアダプタ自体かいまししたいのですが、電子チップつきと無しでは
かなり値段違うので迷います

436 :
>>435
レンズの焦点距離と絞り値をexifに記録出来るタイプの電子チップ付きアダプタなら露出あばれないよ。
シャッター切る前に手動で絞りを解放から設定値にしなきゃならんのでめんどうだが。(モードがマニュアルで無い場合はAEロック必須。)

437 :
>>436
それです。焦点距離と開放F値、焦点微調整が登録できるやつです。
安い玉ばかり持ってるので、この1万円するアダプタを全玉に買うのはちょっと、、
もう少し使いこなしてから思案します。有り難うございました。
露出よりフォーカスがさらに難しいですね。エキショウで見たときはイケそうでも、あとで確認すると微妙にピント合ってない。
手振れが主かな?
ペンタックスSPではぶれたりピント外すのは少なかった。

438 :
スーパープレシジョンマットが使える機種なら、
それで露出計は安定するんだが。
あと解りきったことですまんが、
光学系が今のデジを前提にしていない場合、
相性があったりするようだし。

439 :
12月7日20時よりジャパネットたかたwebショッピング生放送
http://www.youtube.com/watch?v=0bw7_GNG-6k
http://www.japanet.co.jp/shopping/internet/webst.html
http://live24.2ch.sc/test/read.cgi/livevenus/1260177521/

440 :
大判ビューカメラやフジのGX680をEOSデジタルで使いたいんだけどそんなアダプター、売って無いですよね。

441 :
大判とかってそんなの、撮ってもつまらんだろ…
仕上がりが、レンズの区別つかなそうだし
つーか、デジ板で相談を持ち掛けてくれ

442 :
>>440
フィルムホルダーサイズの板にEOSマウント付いた奴がアルよ
ttp://www.mediajoy.com/mjc/original/view_adapter/view_adap45_eos.html

443 :
>>442
殆ど完売しましたと書いてあるのですが…今は入手不可能なのですか?
ピントグラスを外さなければならないという事はポラロイドホルダーと交互に使うのは手間ですね。

444 :
こんなもん、アルミ板に35mmのマウントつけただけのもんだろ? どうしてこんな値段になるのか、それが売れるのかの方が不思議なくらいだ。
自分で作ったってしれてると思うぞ。

445 :
世の中には「売ってるのになぜ自作しなきゃいけないの?」って人もいる。

446 :
釣り道具持っててもマグロ食いたいからマグロ漁船乗る人もあまり居ないだろ。

447 :
M9が欲しい。
そんでもってキヤノンEFレンズをライカMボディにくっつけるアダプターも欲しい。
EFレンズの絞りもいじれるようなマウントアダプター、誰かつくってくれんかねー

448 :
>>447
素直に5Dでも買った方がいいんでないかな、それならば。

449 :
>>447>>448
確かにキヤノンユーザーがEFレンズをわざわざライカにつけるなんて意味不明。
5Dに装着不可レンズがあり悩むヤシコンユーザーの身にもなりましょうw

450 :
ローパスなしのライカの画像処理によるEFレンズの像を見てみたいのだろう。

451 :
>>449
悩むぐらいなら、と自作に走るわけですよ。
ヤシコンはαマウント化すればレンズは当たりませんので。

452 :
>>449>>450
なるほどね。確かにそういう人もいるだろうなあ。
ただ、使うレンズによってはMFもできないのは辛いよね。

453 :
キャノンのフィルムカメラに、ライカRマウントレンズがつくようですが、
誰か試した人はいますが?
ボディーの改造が必要みたいですが。

454 :
マウントアダプターをかますだけじゃなかたっけ?

455 :
>>454
デジタルだと大体それでいいらしいですけど、
フィルムだと、カメラ内部のピンを押さえないといけないらしいです。
そうしないと、シャッターが降りない。
ゴムなんかを噛ますらしいですが。

456 :
フィルム時代からライカR>キヤノンEOSのアダプタがあるんだから、それを購入すれば良いんじゃないの?
それともキヤノンのフィルムカメラってFDマウントのことか? それも近代化どっかで出ていたような記憶があるが。
オレはキヤノンユーザーじゃないので、これについては自信がないな。

457 :
>>456
色々探してみたんだけど、それらしいのがないんだよ。
デジタル中心に移行してるせいかもしれないけど。
シャッターの動きを押さえるピンをゴムかなんかで止めないといけないらしい。

458 :
>>457
だからおまえの「キャノンのフィルムカメラ」が
EFなのかFDなのかFLなのかRなのかLなのかはっきりさせろ

459 :
DEMIだったりしてなw

460 :
>>457
これのことだろ。簡単だよ。
とりあえずくっつくからそれからいろいろ試すべし。
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forAFEosad.htm

461 :

http://contax2.hp.infoseek.co.jp/microfourthirds/sale-GtoMFT.htm

462 :
ヨックレンズのマウントアダプタってどうでしょうか?
最新の電子接点アダプタでフォーカスエイドが非常に正確になって、
焦点距離のExif設定も出来るようになったようですが。
CYとPKアダプタを買おうと思ってるんですが、
宮本レイクォールの方が良いですかね?

463 :
>>462
両方買ってレポしてくれ

464 :

プラナー60mmマクロでEOS50Dに干渉しない
アダプター無いかな?

465 :
EOSけずればええやん
どうせデジボディなんて使い捨てなんだし

466 :
> 最新の電子接点アダプタでフォーカスエイドが非常に正確になって、
アダプタによってフォーカスエイドの精度が変わるってこと?

467 :
>>465
50DのようなAPS-C機にはY/Cの全レンズが干渉しないようなこと
をマウントアダプタメーカーが書いてあったと思うのだけど。

468 :
>>467
マジで?どこのメーカーでもおkなのかな。

469 :
いけぬま

470 :
>>468
マウントメーカーごとに大幅に干渉が違ってたらおかしいでしょ。
精度はそれなりに違う可能性もあるけどw
ttp://homepage2.nifty.com/rayqual/cy_eos.html

471 :
レイコール良さそうだね

472 :
チェックするだけで金とるんかー

473 :
ニートにはわからんのだろうよ

474 :
M42フジノンの突起を逃がす
FD、Y/C、K、QBM、M、Lのいずれかの
アダプターないかな。イオスはあるの知っていますがいりません。

475 :
ARならあるんだけどね

476 :
フォーサーズにもあるけどね。

477 :
Y/CやKみたいにフランジバックがM42と同じか近いやつは無理だろう。
ボディマウント面とアダプターがツライチになるから逃げようが無い。
当時のM42カメラは、SPでもなんでも、そのまま取り付くけどな。

478 :
突起を逃がす溝が掘ってあれば、Y/CでもKでも大丈夫と思います。

479 :
削ってしまえw

480 :
Y/CやKのアダプターは径が小さいから、
カメラ側のマウントを削るしかないが?w

481 :
じゃなくてレンズ側のストッパーを削れってことだろ

482 :
あれはストッパーじゃなくてツメだから。
おまいらチンケなボディの為に
フジノンのツメ削るんじゃないぞ!

483 :
一番良いのはST801の稼働品とか一杯あるんだからそれ使うのが良いと思うけどね。
M42フジノンはフジカ、その他M42はヤシコンマウントアダプタで使ってる

484 :
>>481
>>482
>>483
こんなのはみんな分かってるって。
その上で、アダプターの話をしてるんじゃないか。

485 :
なら、やっぱり近大のEOS用しかないだろ

486 :
やっぱそれしかないか。
それか、金出して溝掘ってもらうかか。

487 :
EOSレンズ→L39アダプターあるみたいだわ。
近代のEOS用と合わせれば、LとMで使えるようになるね。

488 :
>>461 市ね!!!

489 :
>>461
生きろ!

490 :
>>461 どうした!ファイト!!

491 :
俺は.>>461を支持する

492 :
でもなあ45mmプラナーが中望遠になっちゃうからなあ

493 :
それよりもレンズの真ん中すぎるぐらい真ん中しか使われない事が…

494 :
安物のニコン-M42アダプタ(補正レンズ付き)を入手したので報告。
F4Eにプリセット絞りのタクマー135of3.5はめたら、
露出機能はちゃんと機能してるっぽい(他のAi-sレンズと比較して確認)。
ただ少しガタつくし、レンズ外す時も着脱するマウント位置で止まらない。
気になる人もいるはず。
ニコン-ヤシコン(補正レンズ付き)も試してみたいけど、ちょっと高いしな〜

495 :
ニコンでマウントアダプターとは、漢やのぉ。
おれはEOSってあんまり好きじゃないんだけど、
EF、M42、OM、Y/C、NIKON-F、エキザクタが使えるんで手放せない。
おかげでEOS620が良いカメラだって事に気が付いたりもしたがw

496 :
無限遠すてりゃあ、ニコンでアダプター、無問題。(補正レンズは別の話。)

497 :
ライカRレンズにアダプター付けてEOSで使っている人、問題起こらない?
Rボディの代わりにEOS使えるわけで、R型持っている意味ないじゃん。

498 :
ごめん、便所で考え直して
もう一回書き直してみて

499 :
>495 さん
月並みにツァイスのテッサー45mm f2.8が使いたくなって、
どうせなら他のマウントのレンズも、とEos-1n手に入れましたが、
いかんせんファインダーが見づらくて…
フォーカシングスクリーン変えたり、オリンパスのマグニファイア
あてがったりしたもののイマイチ。
キャノンでMFしやすいボディーってあります?

500 :
あたらしくボディかうならCONTAX買ったほうがええんちゃいますか?
どうしてもっていうならF−1でも買っとけ

501 :
Ebayで売ってた安物のニコン-Y/Cアダプターを入手したのでレポ。
D300にPlanar50/1.4とDistagon28/2.8で試した結果,
絞って行くとアンダーになったりオーバーになったりと露出が安定しない。
あと,F1.4だと有り得ない程強烈なソフトフィルターを付けたかのようなボケ。
露出のせいもあってか,色合いも全体的に白っぽい。
補正レンズ付きだし,35ドルの中国製だからこんなもんなんだろうけど。

502 :
D300がタコだと考えられない哀れなお方

503 :
>501 さん、情報ありがたいです。
デジカメなら撮り直しながら適正露出に近づける撮り方でも自分的には問題ないですが、
描写がそこまで変わってしまうと厳しいですかね・・・
そういえばD60でニコン-M42アダプタ(補正レンズ付き)+タクマー135of3.5だと、
色が乗らないというか、白っぽい感じでした。
500円ジャンクで手に入れたレンズのせいかと思ってましたが、こちらも補正レンズが悪さしてるかもしれんです。

504 :
D60は知らんが、D3に直付けは結構いけるよ。
近接からマクロ専用になるけどね。

505 :
補正レンズはずしちぇば?

506 :
 >>D300にPlanar50/1.4とDistagon28/2.8で試した結果,
 絞って行くとアンダーになったりオーバーになったりと露出が安定しない。
キヤノンでも露出が安定しません 不安定になります
 >>露出のせいもあってか,色合いも全体的に白っぽい
Y/Cや補正レンズはデジタル向けコーティングされてませんので
素子による内面反射等によりボケた映像になりがちです

507 :
>>490>>491 くたばれ!!

508 :
キヤノンのXLマウントにEFレンズ付けるアダプターがあるので
その逆は出来ないかな?と思ってるのですが
フランジバックの短いレンズをそれよりも長いレンズのマウントのカメラに付けるアダプターってのは
物理的に不可能なんですか?

509 :
物理的に無理じゃないけど、近接からマクロ専用になるよ。
補正レンズいれれば、普通につかえるけど、
画角が変わるし画質も変わる。
オイラはニコン使いだから、キヤノンのレンズなんかは
ぶった切って付ける。
まあお好きに。

510 :
ニコンボディに異種レンズは、Fマウント化改造がデフォだと思ってる。
それとフランジバックも1〜2mm位の不足なら、後群をバックさせればつじつま合わせはできる。
もちろんそのレンズ本来の設計からは外れるけど、補正レンズよりはずっとまともに写る。

511 :
後群バックか、面白い事聞いたな。
あした早速タクマ―で遣って遊んでみよう

512 :
マウントアダプタにはアルミニウム製と真鍮製があるけど、どう違うの?
真鍮の方が高級で良いのかと思いきや↓読む感じそうでもない?
ttp://www.mgkk.com/products/pdf/03-m1-funt/0318-11-12.pdf

513 :
柔らかい素材だとどうなると思いますか?

514 :
処理でそれなりの表面硬度を確保するから無問題
個人的には真鍮にニッケルめっき、反射を抑えたいところは黒染め若しくは艶消し黒塗装がいいな。

515 :
アルミといってもろいろあるよ。
ジュラルミンにアルマイト仕上げなら軽くて強い。
加工が大変なのであまり使われないだけ。

516 :
>>515
加工だけなら普通のアルミよりもジュラの方がずっと楽。
素材が高いからあまり使わないということじゃないかな?

517 :
ハッセルレンズを5Dmark2で使いたいんだけど、どこのメーカーのアダプタがお薦めですか?

518 :
厨獄以外

519 :
ヤシコン・ディスタゴン35/1.4はEOS5D系では干渉する危険性が高いそうですが、
EOS1DはAPS-Hサイズセンサーなんでそのぶんミラーも小さいので大丈夫ですか?

520 :
自分で試してレポよろ

521 :
Carl Zeiss SLR ZF/ZE 新旧マウントアダプタ(NF-EOSディスカバーフォト/NF-EOS_Aヨックレンズ)使用時の露出狂い比較サンプル付き一覧表
http://nekoyasha.web.fc2.com/CarlZeiss-SLR/

522 :
ZF-EOSってバカじゃね?

523 :
>>522 解ってないねぇ
新しい電子マウントなら、ZEと同程度の露出精度が得られるというのを比較できるように
同一光学系がそろっているZFでサンプル撮影してあるんだよ。
絞り操作方法の違いによる狂いも、どの程度になるか判るようにしてある。
他のメーカーのレンズでも同様に、ひどい露出狂いで悩まなくて済むようになると
言うことなんだよ。

524 :
くだらね

525 :
そんなもので悩むようなヤツはそもそもアダプタなんぞ使うなっての

526 :
マァナ
Plannar 85/1.4はAXで使い
Elmarit R180/2.8はライカフレックスで使うのがヤパリ気分はイイ
でもフィルムがなかなか終了しない
フィルムをいったん巻き戻して別のカメラに詰め替えてまた暗い押し入れのなかで空シャター
これもタルイ

527 :
>フィルムをいったん巻き戻して別のカメラに詰め替えてまた暗い押し入れのなかで空シャター
ちょんぎってしまえ!!

528 :
ダークバッグ知らないのか

529 :
マニュアルにして最高速度&最小絞り
レンズを自分のお腹のあたりに押し当てて空シャッター

530 :
マニュアルにして最高速度&最小絞り
レンズを自分の○○○に押し当てて空シャッター
・・・w

531 :
ちょんぎってしまえ!!

532 :
お知恵拝借。
どっかでDマウントアダプタとか出してないかな。
Dマウントがいくつか揃ってきたので遊んでみたいんだ。
最悪8ミリいっこ壊してアダプタ自作するけど、
できればアダプタでスマートに装着したいの。
本体側の規格はスクリューかFだったらうれしい。

533 :
Dマウントってなんだ?

534 :
>>533
8ミリカメラ用のレンズ。
Cマウントよりもマウント口径が小さく、
マイクロフォーサーズでも無限が出ないのでいまひとつマイナー。
でも小さくてかわいいんだよな。Dマウントレンズ

535 :
あ、そう。

536 :
Dマウントって、単なるネジでしょ。加工屋さんに頼めば作れないかな。
内径15.875mm (5/8in)、ピッチ0.794mm(32山/1in)、フランジバック12.29mm。
・・・インチネジか。

537 :
(p)http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12384734/
(p)http://www.flickr.com/photos/25848431@N02/5240829330/
  
画像破壊!!!ペンタックスK-5とはこういうカメラ
使い込むほどに謎のブツブツが増殖する。
交換しても画像(p)http://mak-kawa.my.coocan.jp/digicam/k-5/cons/sensor_stain/k-5_stain_growth.gif
の通りで、対策もなく、メーカーからの発表もなく(p)http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/#12449962、事実上泣き寝入りのようです。


538 :

http://www.nocto.jp/

539 :
コイツ>>537なに?きもいんだが
HOYAのリストラ組か

540 :
オクでチュウ獄人出品のCY−EOS電子アダプタを買った。
「焦点距離XXoはF値XXでシャッター押してからF2に戻せ」とか説明書どうりやったがピント合わない。
頭にきて距離を変えながらF値変えながらテストした。でも、合焦ランプ光ってもピント合ってない。
たまたま1回は合っても、再現性がない。
結局目視で合焦。
カメラ本体はSCでピント調整して帰ってきたばかり。
電子アダプタって使えてます?

541 :
俺の場合アダプタ遊びはすべてMFです

542 :
そう言う中華製のは eBay でゴロゴロ転がっている。
今一番は米ドルだてで支払えるヤツ。
買ってみたら12ドルだったけれど、EOS 5D でヤシコンレンズが
フォー粕エイドで合焦できた。
やすっちいギンギラ真鍮製のヤツなんだが、こりゃ便利だ。
デスタゴン 35mm F1.4 AEG だと絶対目視合焦が出来なかったから
もう、これナシでは生きていけない。

543 :
Dマウントのフランジバックっていったい何ミリだと思ってんの?
どんだけ近接で撮るつもりなんだよと。

544 :
まあまあ、ひと月前のカキコに食いつかんでもw

545 :
>>543
高倍率マクロ使いからすれば的外れな質問じゃないんだがなー

546 :
それにしてもイメージサークルが足りない気がします。

547 :
ざっと7倍以上の拡大撮影なら蹴られはしない計算

548 :
そんなの普通リバースするだろ。

549 :
それはもちろんごもっとも

550 :
DとかCマウントのフィルター枠に合うステップアップリングか…
今度探してリバースしてみよう。

551 :
FUTONってマークの箱に入ったCY−EOS電子アダプターを購入しました。
表示が焦点距離50 F1.8になるのでEF50/1.8のチップのものかと。
で、プラナー50に付けて1D−MK2にはめたら全然合わないんだ。
合焦ランプが点いたトコより後ピン。
目視ならちゃんと合ってるのに。オマケに少々オーバーインフみたい。
小細工せずに1D系に使える電子アダプタだから買ったのに…

552 :
その夜、彼は布団に包まって枕に涙したのだった。

553 :
綺麗に落ちが付いた

554 :
教えて君ですいませんが、eBayでエキザクタマウントのレンズを落札したら、
レンズマウントコンバーターEというFDマウント用の純正アダプタがくっついてきました。
外見はキズやスレやネジの頭の部分に錆があったりでせいぜい並品なんですが、
これって結構レア物だったりするんでしょうか?
FDマウントのカメラは今後とも使用予定はないので、
そこそこの値がつくなら売ってしまおうと思っています。

555 :
コンバータPはよく見かけるけど
コンバータEは見ないね
結構レアじゃないかと。
純正にこだわる人もいるから、そこそこ値は付くんではないかと。
3000円スタートで5000円以上付いたらいいね、ってトコかな。

556 :
>>555
早速のお答えありがとうございます。
それなりの値段になるんですね。
落札価格は5000円もしなかったんですが…

557 :
価値というか需要があるかどうかじゃないのかなあ。
いまさらFDマウントのボディーにアダプターで駅座九田付けたい人がどれだけいるか?
安くても欲しい人がいなければ売れないし、たった一人でもどうしても欲しい人がいればそこそこの値段でうれる。
9800円位でだして、一年位回転ずしにしといたらどうだろう。
一寸特殊なアダプター、この方法で一年半かかったけどそこそこの値段で売れたよ。
興味のない人にはほとんどゴミかも知れないけれど、めったに手に入らない物だったので。

558 :
まあ、FDマウントアダプターは他にもニコンFマウントやM42もあるから、
さらにエキザクタも使いたいって奴なら楽しめるだろうな。
なんでズイコーはダメなんだろうな??

559 :
Minolta MD/SR -> Leica L or M のアダプタ。
最近どっか売ってるところ見ないですかね?
逆のアダプタで無限でないのなら見つかるんだが・・・

560 :
シグマSDマウントにキヤノンレンズ付けるアダプターって可能なの?

561 :
ペンタKボディにM3/4レンズ付けるアダプタありますか?

562 :
>561
付けるだけ付けても実用性皆無。
フランジバック違いすぎ。絞りはどうする? etc.
だから絶対にありそうにない。

563 :
昔のFDレンズをPENに付けようとしてFD>M3/4アダプターを購入したのですが
FDにアダプターをセットすると最大の開放になってしまって
絞りのダイヤルを回しても何も変わりません。
これってどうすればいいんでしょうか?

564 :
>>563
FDレンズの絞りレバーはロックできるので、あらかじめロックしてから
マウントアダプタに就ける。

565 :
>>564 んーどうやったらレバーをロックできるのですか?


566 :
>>565
これみてくらはい
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1202450967/

567 :
まちがえた。
こっちです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/01/20/10023.html

568 :
>>567
ありがとうございます
レンズはNEW FDですが
残念ながら自分のアダプターの内側には、ピンがありません。
安いアダプターだったからもしれません
何とかFLマウントでは使えるのですが

569 :
ピンはアダプタ側じゃなくて、レンズのマウント側にあります。
基本的な構造はNEW FDでも、旧FDでも同じです。
2本出ている方のどっちか何です。軽く指先で押してみてロックできる方です。

570 :
>>569
はいわかります
軽く押してみると移動はするのですが
しかしロックはできません バネのように元の位置に戻ってしまいます

571 :
そういうことですと、もしかしたら、壊れているのかもしれません。

572 :
>>571
たぶんここに書いてあるように自分のレンズの種類は
レバートッパーという部品でレバーを固定する必要があるかもしれません。
http://www.k-photoworks.net/EF%20mount.html


573 :
New FDの場合はマクロレンズにしか絞りレバー固定機能がありません。
最初に昔のFDという表現をされたため皆が混乱したものと思われます。

574 :
どうでもいいけどデジタル機につけるアダプターはあっちの板だよ

575 :
YS-ESアダプタについてる凹ってなんなの?
なんか絞り連動レバーと連動してるみたいなんだが?
なんか邪魔だから凹の部分だけ切り落とそうかと思ってるんだけど。

576 :
ハッセル1000F/1600Fのレンズを最近のマウント、ニコンFとかマミヤ645、ペンタコン6等に返還するアダプターを売っている処、ご存じないでしょうか。

577 :
返還しちゃあまずいですね、変換です。
お願いします。

578 :
>>576
キエフ用で代用できないの?

579 :
もちろんキエフ用でも良いのですが、見つかりません。

580 :
あっと、マミヤ645は見つけました。
出来たら直ニコンが良いので。

581 :
Cマウントアダプ、キャノンなぜ、無くした・・ニコンなんて。・・・
買っておけば

582 :
札幌だけどK→M42が探しても無くて結局アマゾンで注文した
他のアダプタはいっぱいあったんだけどなぁ

583 :
m4/3でfdレンズ遊びしてるんですが、flレンズが装着出来ません?
装着出来るアダプターってありますか?
今は中華3000円のを使ってます

584 :
>>583
横にネジがあるだろ?
それを外せばOK

585 :
>>584
なるほど!
ありがとうございます!
FD用とアダプター2個いりますね(;゚ロ゚)

586 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

587 :
ヤフオクでY/C->Eのマウントアダプタを買ったら、
一部のMMレンズが付かない(ピン?タブ?が干渉する)ひどい出来だった。
相性とか以前に設計から狂ってるとは...安物はいかんね。

588 :
>>587
でも高価なら高精度て訳じゃないのが問題ですな
KIPONとか結構高いけど精度は今一だし

589 :
>>588
Amazonで買った2000円のはかなり調子良いです。
同じような値段でも個体によって天と地ほどの差がありますよね。
(MMが付かないのは地を突き抜けてますけど)
KIPONはいまいちなんですか...。

590 :
インフの出ないアダプターは返品して交換する事を勧める
糞アダプターを売る業者を増やさないためにも

591 :
FOTGAてどうよ

592 :
TENGAてどうよ

593 :
これが どえりゃ〜 ええんだわ〜!

594 :
つまんない書き込みには本人のレスが付くものよ

595 :
おみゃ〜 うみゃ〜 こと ゆうにゃ〜!

596 :
わしゃあ仁義なき町の人間なんじゃがのう…
ほいじゃが「天むすは、わしが作った」
じゃの事ゆー町の人間と一緒にされとうないわぁや。
くやしいのぉ…くやしいのぉ…

597 :
ズバリ
アダプターで、COSINA NOKTON classic 40mm F1.4 S.C.単層コート
をα7(R)で使うとどうなるでしょうか?

598 :
使えば判るだろう、お前の都合に合わせて他人様がカメラとボディを
運よく持ち合わせていて報告してくれるなんてどんだけお花畑。

599 :
>>597
Rと無印をまとめて扱ってるところがダメ
やり直し

600 :
どうなるもこうなるも、普通に写るだけだが。

601 :
>>600
そんなわけあるか
やり直し

602 :
 http://blog.livedoor.jp/sec44/archives/7003153.html

603 :
EOS M用のfdアダプターってある?

604 :
ソニーのαマウントって、A(α)→E(NEX)はあるのに、逆のアダプタってできないのでしょうか?
αのフルサイズ版のフラグシップは99でおしまいで、これからはボディーはEマウント主体にするみたいですね。
次はいよいよα9になるのでしょう。
ミノルタのフィルム一眼レフでEマウントのレンズが使えたりしたら面白いんじゃないかと思うのですが。
手持ちの古いαレンズが最新のボディーでも使えますってのが売りにはなっても、その逆を欲しがる変態を相手にしてたら商売にならない?

605 :
そのA(α)→E(NEX)アダプターの厚みってなんのためにあると思う?

606 :
補正レンズ入れれば厚みなんか関係ない
画質も味も台無しだが

607 :
関係ないというのは違うな
口径に対する現実的限界があるから

608 :
まあ、たしからフランジバックの差が
何十mmもあるものは
設計に無理があるか
CanonFD⇒FEなら2mm差
アダプタ自身の厚み加えても10mm差だから
なんとか作れるが
NEX⇒αだと26.5mm
きっと数倍のテレコンみたくなるなw
同じ理由でCanonM⇒FEも出ないだろうな

609 :
× たしから
○ たしかに

610 :
ソニーEマウントでは、中華製の社外品だけど50mmF0.95なんていう超弩級レンズがある。
マイクロフォーサーズやAPS-Cは以前からあったけど、ついにフルサイズでも10万円ほどで、伝説のキヤノン7専用や100万円超のライカノクチに並ぶスペックのレンズが手に入る。
これがフィルムカメラでも使えたら絶対買うんだが、逆のアダプタは無理だろうな。

611 :
KIWIPHOTOSのヤシコン→マイクロフォーサーズのマウントアダプタ買ってテッサー45mmf2.8付けてみたけど、3mの目盛り辺りで無限遠になってワロタ
まあ、無限遠出ないよりはましだけど

612 :
そうなると全く寄れないわけで

613 :
>>611
つーことは、最短も3mくらい?

614 :
最短は0.6mなんだけど、実測約0.7mまで寄れるよ。
ピントリング見れば解ると思うけど、ヘリコイドのピッチは一定だけど、近距離になるほど多く回す必要があるでしょ
Tesser45mm f2.8の場合3m指針の右15mm辺りが無限、逆に最短0.6mまでは75mm程回す必要がある(どちらも外周の距離)。
これは手持ちのプラナー50mm f1.4やウルトロン40mm f2でも似たような結果になった。

615 :
>>614
計算では73cmくらいだね

616 :
ボディ ニコン
レンズ α
この組み合わせのアダプターはなんでないの?

617 :
フランジバックとマウント口径の問題では?

618 :
>>617
ゴメン、逆でした
ボディ α
レンズ ニコン

619 :
>>618
フランジバックとマウント口径の問題では?

620 :
612だけど、気分悪いから結局RAYQUALのアダプター買ったわ。

621 :
FをTFL2 に変換するアダプタは東芝テリーさんだけなのかな?物はいいけど高い気がする

622 :
レンズ側PENTAX PK
ボディ側EOSの
ブランド不明のアダプター買ったんだけどカチっとはまらない
こういうもんですか?

623 :
>>622
つかまされちゃったんじゃないかな?
ちゃんとしたアダプタメーカーならば、キチンとマウントできますよ。

624 :
>>622
それレンズ側だろ?
俺のPK-EOSも同じ感じやわ

625 :
なんでニコンレンズ→αボディのアダプターてないの?

626 :
てかなんでペンタ67レンズ→ニコンFマウントカメラのティルトアダプターってないの?

627 :
>>626 >>625
そんなの自明の理でしょ
需要がなけりゃ作っても売れないやろが
つまり、そんなレンズ持っとるヤツ正気ですか?と言われてるようなもんやな

628 :
>>621
ニコン製だからね

629 :
でもペンタ67レンズ→ニコンFマウントカメラのシフトアダプターならあるんだよね
ティルトよりシフトのほうが需要あるとは思えないけどなぁ

630 :
シフトは建築業界に需要が有るからでは?

631 :
ニコンSマウントのレンズをアダプターで使える安めの本体ってどの辺りが考えられますか?
レンズを遺されたのですが、ニコンSPもベッサR2Sもちょこっとお試しで買うには厳しいです。

632 :
>>631
フィルムカメラを使うってこと?
マウントアダプタってニコンS→ライカくらいでしょ。
だったらマウントアダプタと同じくらいの値段でニコンS2辺りなら買えるんじゃない?
デジカメならソニーのNEXかな。

633 :
>>631
Sマウントのレンズ、どうしても使いたいですか?
カメラ本体もアダプタも安くは無いので、使用はあきらめて
形見として飾っておく、というのがよろしいかと思いますが。
売っても二束三文の値段ですが、売っぱらって形見を金に換える、
というのもよろしいかと。(不遜な考えですが、遺された人も
お喜びになるかも)。
フィルムで使うのなら、Contax II,やKievシリーズ
(あまり、オススメしませんが;また、若干レンズの設計が異なるので、
広角のみの使用に限れられるとか・・)
一回だけ使ってみる、というのなら、いいかも。
デジタルで使うのなら、NEXでしょうね。
>>632さんのご指摘は的を得ています。

634 :
うむむ、やはりデジタルですか。とりあえずカメラ屋に中古を見に行ってみます。
アドバイスありがとうございました。

635 :
どのレンズが遺されたかっても大きいかもね。
5cm のレンズならレンズの相場が安い割にアダプターが高く、
しかしSやS2で撮影しやすいので素直にS2あたりがいいかと。

望遠・広角なら外爪だけのアダプターでデジタルに付くから
ミラーレスがあるなら試してみるのも悪く無い。

636 :
誤って、昨年から一つも書き込みのない他スレに書き込んでしまったので、
マルチポストを承知でここにも。

ハッセル用レンズをキヤノンのEOSマウントに装着してティルト&シフトできるようにする
KIPON製のアダプターを所有しているのでインプレを。

・総金属製でずっしりと重く、可動部はガタ付きなくスムーズ。
・アマゾンには5D3には付かないとの書き込みがあるが、5D2では問題なく使える。
・ティルト・シフトは直行関係から変更不可。(TS-E40mmやTS-E90mmと一緒)
・アオリの角度はレボルビングで任意の角度にスムーズに変更可。
・ティルトをロックするつまみが細くて回し難く、
 ロックしたつもりでもレンズの自重で1mm程度ずり下がることがあるので、
 アオリ機構が要らないのであれば、素直に普通のマウントアダプターを使った方が良い。
・マウント内側にギザギザが刻んであるが、内面反射対策には十分でなく、
 植毛紙を貼付する必要がある。

637 :
追記
同社からティルトのみ出来るアダプターも出ているが、
自由雲台のようにロックを緩めると可動部がグリグリと四方に動く方式なので、
前傾ティルトだけしようと思っても横ティルト(スィング)も掛かってしまったりと
非常に使い難く、使っているうちに動きが渋くなってくるので、全くお勧めしない。

638 :
おんなじような機構のやつでニコンF〜ソニーNEXのやつを持ってるが、
油がべっとりだったんで分解して拭き取って組み直した。

あの過剰にグリス入れるのやめて欲しい。中華料理か。

ティルトは一方向にしか動かないんで天地逆にするとずり落ちは防げるね。

639 :
こっちも、見てるよ〜

640 :
ペトリのレンズをフルサイズのデジカメにつけたい
ライカMが理想

641 :
グリスがペトリとティルトった…まで読んだ

642 :
 http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki/index.html

643 :
キャノン セレナー 50mm f1.8をキャノンEOS M3に付けたいのですが
おすすめアダプター有りますか? 

お願いします。

644 :
>>642
アダプタじゃないからスレ違いw

645 :
>>640
ジャンクのペトリボディからマウントを外す→Mマウントのボディキャップ(ロックピンを受ける窪みがあるもの)とエポキシ接着剤で繋ぐ
直接繋ぐと物凄いオーバーインフになるので間にスペーサーが必要
簡易なものとしては必要な幅に切ったクリアファイルを接着剤を塗りながら固く巻いたものが使える(遮光のため内部に対策が必要)
実際に製作しフジXシリーズボディ→Mマウントアダプタ→自作アダプタ→ペトリレンズで実用中

646 :
petri -> fuji X なら KIPON から出てたような気がする

647 :
>>641
クリトリスって読んでしまって焦った・・・・

648 :
>>646
ちょっとしたお遊びには高いのよ

649 :
>>647
ちょっとしたお遊びには高いのよ

650 :
本腰入れて遊べ

651 :
アマゾンで焦点工房が販売しているニコンFマウントレンズーEOS電子マウントアダプターって
5D2や5D3で問題なく使えますかね?
他社から出ている電子接点付きアダプターの中には5Dシリーズでは使えないものも
あるようなので。
それ以外でも、電子接点の有無に拘らず、ニコンFマウントーEOS用ならば
こちらの方が良いというのがあれば紹介してください。

652 :
>>651
親切な俺が教えてあげよう。
そういう質問はデジカメ板でやったほうがいい。

653 :
レスが付かないので注文してみた。
結果は、5D2で問題なく装着・使用できることを確認。
絞り優先又はマニュアルモードが使用でき(当然絞り込み測光だが)
フォーカスエイドにも対応し合焦するとピピッと鳴る。
カメラ脱着時もガタつきやザラつきなくスムーズで精度は結構高そう。

654 :
>>653
貴重な人柱乙であります

655 :
追記
装着したレンズはEF50mmF1.4として認識するので
DPPで周辺光量補正を適用出来ることが判明。
手持ちのAFニッコール80-200F2.8EDで実写テストしてみると
補正量を適宜調整することで周辺減光が見事に補正された。

ここから先は蛇足だが、遠景の風景を絞り込んで撮影しEF70-200F2.8LISと比較してみると、
AFニッコールの方が解像しているようにみえることに驚いた。
双方ともライブビューで厳密にピント合わせしているので間違いないと思われるが、
最新の純正Lレンズより解像しているとはちょっと信じ難いので
日を改めて再テストすることにした。

656 :
M42レンズをα7で使おうかと思うんだけどオススメある?もしくはコレだけはやめとけってのあったら教えておくれ。

657 :
おすすめと言われたらレイクォールだなあ。
安いのでというなら八仙堂あたりで

658 :
>>657
ありがとう、ちょっと見てみる。

659 :
>>656
M42アダプターは、どの製品も似たような物です。

ただ、注意点として、レンズを装着すると焦点指標が上ではなく下に
なってねじ込みが止まるアダプタがあります。
そのときは、アダプタの側面に3つある小さな穴の中のねじをに超小型の
六角レンチで、均等にすこしだけ緩めてアダプタのレンズ側とボディ側部の
位置を動かして、指標が上になるように回転させて、3カ所のねじを均等に
締めていって固定します。上記、「少しだけ緩める」のが重要です。

660 :


661 :
ノーブランドで銀色のAI-EOSアダプタを入手
プリントもAI-EOSだけのやつ
Aiはなんの問題も無く付くけど
非Aiは付かなかったわ
アダプタでもこんな事あるんだね

662 :
そりゃまぁAI-EOSであってF-EOSじゃないからねぇ

663 :
>>656
Fotogaのは>>659のように調整が必要だった
K&FConceptのは調整なしで指標が上に来た

面倒だったからFotogaはインダスターつけっぱにしたわ

664 :
HANSA=RAYQUALと言う認識でOK?

665 :
Oニッコールというゼンザブロニカの中判レンズをもっと汎用性のある35mmのマウントで使うアダプタを製造してるのって中国辺りのどのメーカーですか?

666 :
ブロニカ用ニッコールを35mmに変換するアダプターは基本的に存在しない。
個人が制作したものがヤフオクやebayで出ていたことはある。

667 :
>>666
存在しませんでしたかorzもしやマミヤのミラクルマウントもアダプタは無いのですかなあ。
ミラクルマウントでM42を使うアダプタは有った気がしますが。

668 :
ebayで探してみると良い
日本には無いアダプターが有り、価格もかなり安い
特に中華製は送料込みで千円以下、精度は今一だけどこの価格なら納得
改造用の部品取りとしても使える

669 :
今ネットでM39→M42への変換リングが一個七千円以上で売っているが、
Ebayで買うと十個で三百円(送料込み)だよ
国内でも他の店は一個千円程度
いくら何でもボリ過

670 :
>>669
送料だけでも300円以上かかりそうなものなのに、その話は何かおかしくないか?

671 :
今ebayで調べたら、10個で$3.29(送料込み)が最安値だね
クレジットカードで買うと若干の為替手数料が上乗せされて今なら1$118円位だと思うから、389円になる
レートは為替相場に依って変わって来て、俺が買った時は307円だった
どうしてこの値段で売れるのかは不明、政府の輸出奨励金とかが有るのかも知れない

672 :
コニカFマウントレンズの改造考えてる人へ
マイクロフォーサーズのボディキャップがかなりいい感じで付くよ

673 :
失礼
ボディキャップではなくリアキャップでした

674 :
>>663
レンズに依って止まる位置(フランジバックも)が違うから、どうしょうも無い
特にプラクチカの頃の製品とペンタックスでは大分違う

675 :
こんなものがあるから、フィルム時代のレンズが高止まりしてて
迷惑なんだよ。
デジはデジ用のクソレンズ使っとけ、ボケ。

676 :
法外に安く買おうとする方が問題。デジタルのお陰で適価で買い手が現れるからみんな助かってるよ。

677 :
>>676
余計なことすんなバカ。

678 :
アダプターって無限遠が出るかどうかで作ってるのだろうけど、ベローズレンズの使用を考えたら、もっと自由な組み合わせで作ってほしいんだけどね。
OM-NFとかFD-NFとか。
なるべく薄く。

679 :
NikonのD3300に、フォーサーズのレンズを着けたいんだけど、そのマウントアダプタってないですか?(´・ω・`)

680 :
age

681 :
>>679
無い。補正レンズ付きも補正レンズ無しのマクロ仕様も見たこと無い。

フランジバックもイメージセンササイズもニコン側が大きいからね。
逆は結構出てるけど。

>>670
マウントアダプターの激安品って正規品のQC落ちとかだったり。
工場レベルで不正生産してたりするしなぁ・・・

工場に生産委託する場合不良品が出る事を見込んで余剰生産するんだけど、
余剰生産したものを不良品扱いにして横流ししてるケースが多々。

工場出荷だと数十銭とかだから10個300円送料込みにしても元取れるレベル。
送料は運送会社と月額契約すれば一件当たり数十円とかだしなー

682 :
ix-nikkorをE-520などのフォーサーズに付けるとミラーに干渉しますか?

683 :
EFマウントレンズ→Eマウントボディはたくさんありますが、その逆でCanonボディにEマウントのレンズを装着出来るアダプタってありますか?
色々調べたんですが見当たりません…

684 :
無いよそんなの。

685 :
VILTROXてなんで不人気なん?

686 :
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

A3D5I

687 :
ニコンFマウントでDタイプ以前の古いレンズをEF-Mのボディに挿すのに
オススメのマウントアダプターありますか?
安いとイイなぁ

688 :
>>659
貴重な情報サンクス

689 :
ニコンfマウントレンズをマイクロ43ボディに装着できるシフトアダプタってある??

690 :
>>689
それだとフルサイズで撮ってトリミングしたのと
絵的には同じだから
あまり需要はないんじゃないかな。
アダプターがあるかどうかは知らん

691 :
>>689
あるよ

692 :
ペンタックス67のレンズをM42マウントボディで使えるアダプタってある?

693 :
中華はもちろん純正すら有るにはあるけど、入手困難な模様。
純正がeBayに2点でてるけどねぇ。

694 :2020/02/20
>>693
ありがとうございます。
地道に探します

エキザクタ&エクサについて、語ってください。
素人の奥さんヌードが半端じゃ無く綺麗
オリンパスペン・OM-1・XAの父 米谷美久氏を語ろう
【ばけぺん】ペンタックス67IIを語る 7【中判名機】
おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part26
【銀座】レモネットストアーのスレ【レモン社】
☆Canon New F-1を語らないか ☆
【高騰】プロストラップ【報道】
ローライSL35シリーズ一眼レフに付いて語ろう
カメ板的にエリア88
--------------------
NHK テレビで中国語スレッド
【DV落伍家】 桂春蝶を語ろう 【涙目嘘松】
ぽっちゃりSNSってどうよ94【デブ専】
▲▲▲ 原発に反対する人は電気を使うな! ▲▲▲
うっつー先生って有名なの?
オスカー・デラホーヤ
ツーリング先での食事をうpするスレ35杯目
__アホノミクス工作員の屑エピソード__
ケンモメンが一番好きな"gif" って何んや・・・・・? [894482368]
けものフレンズ 2193匹目
岡山のバイク乗りはど〜しょんな 97
(≧凵)
【雑談】ニライカナイφ★は韓国が大嫌いです★21
【君の名は。】名取早耶香は明日から本気出すの可愛い19
【DAZN】リーガ総合 Part.6
狼からやって参りました
【貴方が】奈良県のパチンコ店 Part33【優良】
地震速報&緊急地震速報
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★202◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
【コナミ】実況BINGO倶楽部【ビンゴ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼