TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
車中泊しながら旅をしよう
いつまでも心に引っ掛かっている曲(1970〜80年代の曲限定)
同居している息子の嫁が気になる
巨人強いね2
妻との年齢差は20歳以上の人
50代以上の方パソコンが壊れたらどうしますか?6
【学歴】50過ぎて大学院めざす奴【ロンダ】
いまの中国と団塊の思考って似てるよな
友達いない50代 Part47
【50代以上】 ゲームを語ろう 【まだまだ現役】

今では信じられない昭和の常識  Part.8


1 :
以外とののびるので
もう語り尽くされたのかもしれんが取り敢えず建てた
前スレ
今では信じられない昭和の常識  Part.7
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1567840035/

2 :
元日は大半の小売店が休業
デパートもしかり

3 :
小学校の通学路で、おっさんが、緑や青色のヒヨコを売ってた

4 :
小学校の時、肝油やオロナイン、鉛筆なんかを担任を通じて欲しい人が買ってたw
学校内で、学習と科学を売ってた

5 :
>>3
オスなんだよな
>4
肝油は買ってた。
科学は付録が楽しみだった

6 :
小学生のころ日教組のストライキで学校が休みになることが多々あった。

7 :
らしいね、国鉄もストしてたし
住んでた地域は日教組が息できない地域だったので学校がストライキはなかった
今も日教組組織率0.00%

8 :
デパートは水曜日が休日だった

9 :
教師が生徒をRしても揉み消された

10 :
小学生は校庭で男児も女児も上半身裸になって乾布摩擦をやっていたろ

11 :
会社の自席でタバコ吸い放題

12 :
定期は改札口で見せるだけだったから1日何回でも乗り放題
1回乗る毎に料金取られるなんてしみったれた時代じゃなかった

13 :
>>10
やってた。教室で男子は前で、女子は後ろで背中を向けて。
あれは小学の5年だった。

14 :
オレ2回転校したけど乾布摩擦とかやらされた事なかった
最初に転校した学校は昼休みに裸足で校庭で遊ぶのがルールだった

15 :
かいせんとう他、昭和の危険遊具一覧
http://i.imgur.com/WH6URI5.jpg
http://i.imgur.com/KrAyYKz.jpg
https://i.imgur.com/vfkZyBU.jpg
https://i.imgur.com/b2Yi2m2.jpg
https://i.imgur.com/tgwMhfC.jpg
https://i.imgur.com/dB1EUBB.jpg
昭和の運動会
https://imgur.com/oZy3pMo.jpg
昭和の子ども会
https://imgur.com/djTAEgi.jpg
昭和の青年たち
https://i.imgur.com/5NNQX6y.jpg
昭和末期の普通の少年たち
https://i.imgur.com/1MpD7qf.jpg
https://i.imgur.com/X3Sd61E.jpg
https://i.imgur.com/jY3q2zV.jpg
https://i.imgur.com/sk7OdkM.jpg
昭和末期のツッパリ少年たち
https://i.imgur.com/1Vv0YTv.jpg

16 :
■ 昭和に流行ったもの
・VHS、キドカラーテレビ
・総括  ・内ゲバ、・60年安保
・アジ演説、・浅間山荘事件、・樺美智子さん
・もはや戦後ではない
・赤線青線  ・トルコ風呂  ・山は動いた ・モボモガ
・船橋ヘルスセンター ・オバタリアン
・社用族  ・ジャリタレ ・スケ番
・ながら族  ・ぶりっ子  ・マッポ
・マブい ・ミーハー ・ルンルン気分
・新人類  ・竹の子族 ・サラダ記念日
・あみん/まつわ  ・イモ欽トリオ ・アダモちゃん
・限りなく透明に近いブルー ・なんとなくクリスタル
・抱っこちゃん人形、フラフープ、エポック社の野球盤
ホッピング、チエリング、ベーゴマ、メンコ、ビー玉
・粉末ジュース、2B弾、カバヤ文庫、樟脳舟
・リリアン、ゴム跳び
・ボンネットバス、バスガール、トロリーバス
・特急「つばめ」「富士」「こだま」「はと」
・力道山 ・名犬ラッシー
・月光仮面、七色仮面、ナショナルキッド、忍者部隊月光
・チロリン村とくるみの木、少年ジェット、怪傑ハリマオ
・愛と死を見つめて、いつでも夢を、こんにちは赤ちゃん
・ニッポン無責任時代、ハナ肇とクレイジーキャッツ
・太陽族、みゆき族、マンボスタイル、アイビーファッション
・深夜喫茶、歌声喫茶、ジャズ喫茶、名曲喫茶
・ツイスト、ダンスパーティ、チャールストン
・活版印刷、順法闘争、60年安保
・ああ上野駅、金の卵 ・下宿、若い根っこの会
・スバル360、パプリカup-10、トヨペットクラウンRS
ホンダS500、ダットサンフェアレディ1500
ミゼットMP5、スーパーカブC100

17 :
■昭和の流行語
・マブだち(ダチ)
・マブい ・アベック
・おはこんばんちは
・おセンチ・バイビー!・バッチグー!
・わけわかめ ・ボインちゃんで鼻血ブー
・彼女、ニャンニャンしない?
・エッチ、スケッチ、ワンタッチ、なんちゃって。
・ガビ〜ン!ひでぶ〜。
・そんなバナナ〜!
・なんてこったパンナコッタ!
・ 山田かつてない○○でめんご
・よっこい庄一 ・恐れ入谷の鬼子母神
・びっくりしたなあーもう ・・・・は置いといて
・何はなくとも江戸むらさき・カステラ1番、電話は2番
・そうか、そうか、草加煎餅。・ここいらでドロンさせてもらいます。
・大橋巨泉 「ボインちゃん」「葉っぱフミフミ」
・藤田まこと 「俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー」
・イモ欽トリオ 「よい子悪い子普通の子」
・志村けん 「アイーン」「だいじょうぶだぁ」「からすなぜ鳴くの、からすの勝手でしょ」
・松鶴家千とせ 「俺が夕焼けだったころ弟は小焼けだった。
・父さん胸焼け、母さん霜焼け。わっかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ。」
・牧伸二 「あ〜あんあやんなっちゃった、あ〜あんあ驚いた」
・伴淳三郎 「アジャパー」 ・トニー谷 「あなたのお名前なんてぇの?」
・間寛平 「かい〜の」 ・玉川カルテット 「金もいらなきゃ女もいらぬ、わたしゃも少し背がほしい」
・渥美清 「けっこう毛だらけ、猫灰だらけ 」
・チャーリー浜 「ごめんくさい」・いかりや長介 「ダメだこりゃ」
・コント55号 「トビますトビます」 「なんでそうなるの?」
・せんだみつお 「ナハナハ」 ・クレイジーキャッツ 「お呼びでない!?・・・・これまた失礼しました。」
・ハナ肇 「あっと驚くタメゴロー」・伊東四朗 「ニン」「悪いね、悪いね、ワリーネデートリッヒ」

18 :
運動会は裸足だった今は知らないけど

19 :
歩道に人糞

20 :
なめ猫と電線音頭は昭和だよね

21 :
ジュースが瓶
チェリオとかファンタ1リットル

22 :
>>18
小学校低学年の時に足袋を履いて走った記憶が微かにある
それ以外は全て運動靴だけど、なぜ運動会だけ足袋だったのかが未だに不明…

23 :
謎の購入品は癒着じゃないかな

24 :
>>18
今は徒競走専用シューズだぞ
靴底が逆時計周りコース専用にグリップするようになってる

25 :
>>3
動物虐待だあ、と騒いだ連中のせいで無くなった。産業廃棄物として惨殺されるオスのヒヨコの生き残り策だったのに。人権派、正義厨のせいで生命が軽んじられていく。

26 :
>>12
今おれが乗ってる路線は自動改札だけど、1日何回でも乗り放題だよ
そうじゃないところがあるのか
どこ?

27 :
>>12
定期券で乗るたびに料金を取られる
なんてことがあるのか?
まさか区間外?

28 :
>>18
小学校の運動会で、徒競走の時に藁草履で走る上級生がいた。
足に自信があったんだろうな。

29 :
>>3
暫くしたら緑や青のニワトリを売ってるんだよなw

30 :
>>25
あれで生き長らえられるオスなど日本のブロイラー全体から見たらとるに足らない数で、業者の自己正当化のための詭弁だろう。

31 :
そういえば女子がブルマだったな
今考えるとあれは無いよなほぼパンツだもんな

32 :
>>31
小6の時に好きだった子がハチマキ巻いてスラリと長い足で体育座りしている姿は今でも思い出す

33 :
>>22
足袋はいたわ
だけど全員がというわけでなくて「勝ちにいくっ」っていう意識高い系wの連中がはいてた気がする

34 :
体育の時に帽子でウルトラ

35 :
小学校の前に飴細工屋のオッサンいたよな

36 :
>>31
>>15の写真にブルマあってうわぁ…ってなった

高学年になると女子はみんなブルマを恥ずかしがったけど
担任のおっさんは「色気付くんじゃない!」とか怒ってた
ないわ〜本気でないわ〜
乾布摩擦のない学校で心から良かった

37 :
赤 緑 青 色付きのひよこ 売ってたよな 

38 :
>>35
変な手品グッズとかオモチャ売ってた。

39 :
あのオッサンの真の目的はなんだったんだろう?

40 :
あのオッサンの真の目的はなんだったんだろう?

41 :
俺は、小学校に入学して、女子のブルマーをはじめて目にし、鉄腕アトムやマジンガー乙、タイガーマスクのようにカッコよくて、どうして女子だけなのかと衝撃と不公平感を持ったよ。
バレーや陸上の本物の女子選手をミニチュア化したようなかわいさ、凛々しさ。
男子のショーパンのようにダボダボしてなく、むだなくぴったりからだのラインと一体化して、新幹線か飛行機、ロケットのように思えた。
(男子の海パンもボックス型しか出回ってなかった)
成長や運動神経のいい子のお下がりをはけば、鉄棒や跳び箱がもう2,3段高く跳べるンじゃないかと思っていたよ。
どうして声変わり前に新品でもねだらなかったんだろう、と、いまでも思う。

42 :
今からでも遅くない。
使い古しでいいから譲ってもらうんだ!

43 :
ブルマもあれだったけどスク水もひどいものがあったな
特に中学ぐらいになると小学生の時よりも成長するからむっちりし過ぎてはみけつしてるのとか
いたしなw腋毛も女子のほうが生えるの早いからボウボウな奴いたしなw

44 :
>>43
羨ましいな
中学校にプールなかったんで、リアルスク水見たことない
小学校は授業で水泳あったけど、スク水なかった

45 :
在学中に工事してたな、卒業したら完成。小中高とも

46 :
>>45
なぜか仲本工事を空目した

47 :
小学校時代女子は、体育の時間以外も、掃除や花壇等の作業、休み時間に遊ぶときは、上は名札の付いた普段着で下だけスカートを脱いでブルマ姿になっていた。
子供は薄着が推奨されていたし、男子の半ズボンも今の(下着の)トランクス並みに股下がなかったので、誰も奇異に思っていなかったし、冷やかす子も居なかった。
体育の授業関係ない日曜日の公園、お母さんについてスーパーや商店街で買い物、回覧板を届けにいった先、学校に着くや否やスカートを脱いで一日それで過ごす子や家からその格好で来る子も少なくなかった。
特に、球技大会前や運動会前は学校の解錠前、施錠後まで練習できるよう登下校も体操服にしないと仲間外れにされた。

48 :
俺の小学校はブルマじゃなくて、男女共に白のホットパンツ。5時間めが体育の時や運動会の練習の時は体操服で掃除した。
雑巾がけをしながら、ふと前をいく女子のケツをみると、初潮がきてしまったのかズボンの真ん中に広がる赤い丸。
そういう事故が時々あって、日の丸といった男子はニヤニヤしてた。

49 :
小中はプール無し、高校はあった。
高校では怠慢体育教師のためプールには1度か2度入っただけ。

50 :
小学校のプールと言えば、6年のとき、午前中普通に過ごしていた女子が、午後のプールを見学していた。
「あれ、午前中元気だったじゃん」と問うと
「アレなの」と半ば得意気にニコニコしながら耳打ちでこたえた。
男子に性教育はなく(女子にもまだ、後述)、そんなことは絶対話題にならなかったが、俺はもう知ってるだろうと思われて居たようだ。(事実、図書館や本屋で独習済)
クラスでも背の低い、2〜4年生に見られてもおかしくない子で、この子に来てるの?じゃ、他の子も?もうマン毛も?とショックを受けた。
自分ら男子が取り残されてる感。
たの見学女子は、目か何か病気で毎回見学している子だけ。
だが、よく見るとその子の穿いていたのは、ブルマーじゃなくて、足のところに刺繍の入った毛糸のパンツ。
水着を忘れてウソをついていたのかも…。

51 :
運が落ちるから
甲子園に出た高校野球ではユニホームを洗濯しないで着ていた

52 :
小6の運動会の2日前の金曜日(午後授業のある直近の最終日)、午後の授業を潰して、運動会の予行演習。(毎年恒例)
最終演目の5,6年生合同のフォークダンスが終わり退場のあとは、掃除、帰りの会、がいつもの流れで、男子はいつもどおり下駄箱へ向かうのだが、女子は先生に誘導され、暗幕の張られた体育館へ向かっていった。
前年にはなかったので、1年おきに5,6年合同なのだろう。
掃除をはじめて10分、20分経っても女子は帰ってこない。
1時間ほどして戻ってきた女子に理由を問いただしても「男子には関係ない」「男子には話すなって言われてる」という答えが返ってくるだけ。みんな深刻な顔をして居た。
帰りの会で切り出す勇気はなかった。
男子は掃除の件で帰ってこないとブツブツいってたのに、内容を気にする男子は居なかったのだが、知らなかったのは俺だけだったのだろうか。

53 :
昭和50年代に小中学生だったが
小学校高学年の時に性教育もちゃんとあったよ保健体育で男女教室別れてさ
水泳も中学から男女別々で女子の水着姿なんて見る機会なかったよ
高い所によじ登って女子のみなさん!とかやって怒られてたヤンキーはいたw
高校は水球部の強化練習とかで深いまま水抜きされず水泳の授業は殆どなかった
一度だけ深いまま入らされたことあってシンクロの真似事したら怒られたな〜
スケキヨは無理だったw

54 :
小学校5年生で学校行事のキャンプがあって、ハイキング中、インストラクターのお兄さんが分厚い綿の束を落としたので拾ってあげた。
それ何って聞いたら、もしもの時用だよと。するとマセた友達がアレだよとニタニタ。
その時は分からなかったんだが、後でナプキンとか知ってからも昭和の頃はあんなむき出しの綿を使ってたのか不思議でならない。

55 :
金目鯛はグロい深海魚で鯖より安い貧乏人の食い物

56 :
3行以上は読めん。

57 :
昭和40年代半ばになってカラーのテレビ番組が増えてくると、お色気を全面に出した番組やCMが増えてきた。
オーモーレツ、野球拳、ハレンチ学園…。
親や先生、同級生といった女性陣が向ける目がだんだん厳しくなっていった…。

58 :
家はずっと白黒契約だったに、NHKの集金人が勝手にカラー契約に変えやがって
それからNHKは信用できん

59 :
BS にも白黒契約あった。

60 :
NHK の集金人が来てゴネたら、白黒契約にしてくれた。

61 :
先輩が転居した後のアパートに入居したんだが
先輩の電気代を預かってて、電気代集金人に手渡したら
その集金人が別の請求書を取り出しやがったんだよね
そいつは電気とNHKと両方やってやがったんだよ。
それから電気水道は口座払いにした

62 :
電電公社は永遠に安泰だと思っていた
まさか固定電話が廃れて営業所が無くなるとは

63 :
テレビが入った当時は、力道山のプロレスと「ひょっこりひょうたん島」が一番
面白かった。

64 :
ウサギ飛びで校庭1周とかが普通に準備運動
運動中は水、取るな!とか

65 :
連帯責任、体罰、意味不明な校則、カバン潰しなど馬鹿らしい流行。
若返って人生やり直せても、自分の出た中学、高校には戻りたくない。

66 :
謎校則が多かった
アイパーはOKでパンチは最悪一発停学
ローファーの革靴はスルーで先の尖った靴はエナメルでもアウト
コンバースのスニーカーはハイカットが謹慎でローカットは無問題
KーSwissオリジナルは革製だからダメの国士日体系教官と、カジュアルで非行の危険がないのでセーフの駅弁日教組系が対立していた

67 :
田舎だからか、高校教師の質が悪かった。
例えば3年間担任だったSは一度も笑ったことがなく、渋い顔ばかりだった。

68 :
西友!西友!と騒いでたヤツ。
居抜きで出店するチャンスかもよ。

69 :
ど田舎なんで、カスミ網と鳥餅で雀や燕を採ってた連中は小学校の全校集会で晒し者で罵倒の挙げ句に3日謹慎
コイツらは結局グレたが、この時代が最も陰湿且つ秩序立っていたと思う
なおローラースケートとスケボーも見つかれば一発アウト

70 :
前髪が眉に触れたり、横は耳に触れたりしたらアウト

71 :
>>25
集合住宅が増えて物理的に買うのが難しくなったアンド親も「あれは全部オスだからダメ」「すぐ死ぬからダメ」と言って
買ってもらえなくなったのでなくなったというのもある。
ニワトリの次はウズラの雛を売ってたりもしたけど、これもすぐなくなったな。
ウズラの雛はニワトリの雛より弱いから。

72 :
中学生の頃の校則
髪の長さは10センチまで
学ランの襟の長さは○センチまで
ズボンの裾は○センチまで
とか定規て測ってたな、今考えるとどうでもいいことだが
当時はそれを超えるとカッコいい雰囲気があって
完全に中二病だった

73 :
高校に入学した時、生徒手帳を貰ったけど、校則がいっぱい書いてあった。

74 :
高校の野球部に入ったけど、まぁ毎日ランニングと理不尽なシゴキと球拾いばっかりで日に日に部員が辞めて行ったわ

75 :
>>74
今は辞められないようにスポーツ特待生という制度を作ったから
特待生は部活やめたら退学なんだよ。遊びじゃないんだよ、部活は。

76 :
>>62
営業所どころか、うちの地元は町村合併の後、電話局そのものが無くなったよ。
空き地になった跡地に名前は局舎のちっちゃい鉄の箱がポツンと。

77 :
交換機の入ってる建物は残ってるけど、事務所は何度か賃貸で今はパソコン教室
あの撤退速度はすごかったね、あっというまに県一つになり
今は116番対応だろ
職員もちょうど起きた阪神淡路大震災支援で異動に応じたら、一時的だと思ったら
いつのまにか戻り先なくなってたらしい。

78 :
昔、あんだけあった日サロ、日焼けサロンは
どこに行ってしまった?

79 :
>>73
自分の入学した公立高校の生徒手帳には、校歌の他に、応援歌も書いてあった。
だが、卒業までに応援歌を歌った事は一度も無かった。

80 :
校歌も応援歌もあったかどうか忘れた。
たぶん、一度も歌わなかったんだと思う。

81 :
校歌と応援歌はセットで覚えさせられたな
昭和は長ラン着た応援団がまだ居た時代だよね
応援団は厳しいとか怖いと聞いてたけどスタイルだけで
不良皆無の普通校には真面目な先輩しか居なかった
高校野球地方予選は1年生強制参加で応援歌歌わされたよ
一回で敗退してほっとしたw

82 :
校歌や応援歌は入学式で練習させられたし、入学記念品のカセットテープに収録されていた。
サトウハチローさんとか森田公一さん、山田耕筰さんなどの名前が載っていて、凄いなあと思った。

83 :
中学校の校長が海軍出身のおじいさんで全校朝礼の時、校歌斉唱校旗掲揚して朝礼台の上で背筋ピンの直立不動の人だった。
教師の大半が全共闘崩れで機動隊との衝突を自慢するような連中で校長の姿勢を冷ややかに見てた。
後から思えば左巻き教師の抵抗で国旗国歌ができなくて、校旗校歌だったんだろう。

84 :
女児はだいたい近所に住んでるアブナイおじさんにいろんな事されてた

85 :
>>82
いい記念品だがな。

86 :
校歌・応援歌だけじゃなく「社歌」のある企業だって珍しく無い国だもの
これも国歌・軍歌で全体主義をやってた時代の流れなんだろうか?
どの国にも国歌はあるが、国中の学校や企業で同じ様にやってるのはどうなんだろう?

87 :
>>83
きみ、中学は横浜市だったろ? 当時の市長は飛鳥田。

88 :
小4で同級生のRに指いれて遊んでた。
最初は痛い痛いと言ってたけど、何回かやってるうちに湿ってきてスムーズに入るようになったし、
小4でも濡れるんだーって、後で思い出した

89 :
>>86
毎日お役所や警察署で国歌歌って国旗あげるほうが海外では主流

90 :
日本でやったらお通夜みたいになる、「君が代」だから。
もっと景気のいい国家を作ってくれ!

91 :
×国家  ○国歌

92 :
国家でも文章が通っているところが切ない
昭和は貧乏だったり色々あったが真面目に暮らしていれば明日は良くなると思っていられた時代だったよ

93 :
昭和って言ってもいつの年代の事?w

94 :
親が50代…今の自分くらいの頃は昭和の終わりでバブルが始まって
今みたいなどんよりした感じはなくて景気良かったね
当時の話を親に聞くとうわそんな儲かってたんかと何か色々複雑な心境になる

95 :
今の70代の人が一番おいしかった

96 :
>>95
同意
後期高齢者の医療費値上げなんて今後言ってるs

97 :
自営を継いだんだが、親父がやっていた頃のバブル期の売上は凄かったな。
今は業態変えて頑張っているが追いつけそうもない。

98 :
当時の地上げなんて
借家なのに1000万円単位で現金目の前に積んで『転居先は用意するから一月以内に立ち退いてくれ』の一言

99 :
20代後半くらいの定期預金の利率が8%だった。その頃は税金もかからなかった。
10年で預金が倍になってた。

100 :
>>99
郵便定額貯金は8%のときに預け入れれば固定金利、半年複利で10年で2倍になりましたが、“定期”預金は、単利で1,2年ごとの書き換えで適用利率が変わり、高金利時期だけを渡り歩くことはできませんでしたので、10年で倍になることはありませんでした。


100〜のスレッドの続きを読む
☆川島なお美さんが死んでしまった!★
【星に】50代で無職24【願いを】☆彡
路上喫煙禁止条令の実施を批判し反対
50代以上の(´・ω・`)知らんがな 118
ポップミュージック
50代でのアーリーリタイアを語るスレ Part.2
【高田馬場】50代以上が語る思い出の店【早稲田】
50代で引き篭もりしてる者たちのスレ
黒柳徹子総合スレッド
【吠え】迷惑な犬飼はR!4【糞尿】
--------------------
【ガールズ&パンツァー】西住みほは避けるの得意可愛い 38輌目
【AM4】トマホーカー友の会5【最強伝説】
ストリートスナップの奇才、鈴木達朗
ドローン・全メーカー対象/FPV ファーストパーソンビュー Part.1
長靴の中ってさ
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】18棚
白石聖
【ソフトボール】江本奈穂【人生の並木道】
【第100回記念大会】甲子園へ行こうPart115【大会第八日】
【石川秀幸】夜明け後の静 其の三
ホルコン対策本部
【DCEU】DCコミックス映画総合 69
【マツダ】Mazda3 Vol.44【トーションビーム】
【急騰】今買えばいい株12793【あくしろ】
【中国ウイルス】トランプ氏の扇動により欧米でヘイトクライム急増 [5/16] [新種のホケモン★]
バイオハザード5 マーセナリーズ part80
【かわいい】剛力彩芽 Part89【彼氏も金持ち】
【脱獄】iPhoneのJailbreakアプリ開発スレ
ニコニコ生放送 part10438
全メル連はどうなった?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼