TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【星に】40代で無職でゲソ 001日目【願いを】☆彡
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【62台目 】
【40代女性】体臭がキツイと言われたA
新40代アニメ好きスレ2
【星に】40代で無職 1173日目【願いを】彡☆
【パープル】リッチー・ブラックモア【レインボー】
こどおじ
【星に】40代で無職 1254日目【願いを】彡☆
■ 昭和のプロレス4 ■
40代男女の性欲31

S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part24


1 :2018/07/23 〜 最終レス :
前スレ
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part23
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/cafe40/1524085960/

2 :
無事立てられたので仕事行ってきますね

3 :
1乙
優しい貴方にチンチンカチカチになる魔法をかけた

4 :
>>1
ありがとー
イノシシより

5 :
>>1

たいへんよくできました

6 :
7億円当たらないかなぁ…。
当たったら仕事辞めて毎日ギャンブル三昧!

7 :
頭クラクラする
水風呂入るかな

8 :
前スレでスレ番忘れたけど家事の件で書き込んだ俺です。
平日の昼間からこんなに叩かれるとは思わなかったw
まあご説ごもっともな部分もあり、参考にしますわ。

とりあえずウチは書いた通りで回ってるんで。
嫁も、どうせ細かいとこは俺がやるだろうからと手を抜けてるわけだし。

9 :
>>6
7億当たってもまだギャンブルすんの?

10 :
>>3
使いみちが無いので他の人に譲ります

11 :
一億当たれば嬉しいな
7億は人生狂う

12 :
7億ぐらいじゃ大した贅沢できないよ?
あと30年生きるとして、毎年使えるの2千万円ちょっと超えるぐらいだけだよ?
30年後には物価も上がってるし
貧乏からは抜けられるけど、年収2千万なんてそれほど金持ちでもない

13 :
可処分所得で年2000万なら十分やろ
問題は仕事辞めちゃうと暇で余計な事に使っちゃうこと

14 :
>>12
富裕層なんだね
毎月200万円近く使うなら、充分に金持ちだわ

15 :
年収450万の俺にあやまれ

16 :
前に経済評論家が二千万超える所得なんてよっぽど運がいいか、よっぽど悪いことをした人って言ってたな

17 :
>>15
33才からそのくらいで横ばいだけど一軒家購入完済済み借金無しで配当金が年で72万の株持てたよ
ええ、毒男ですけどね

18 :
>>16
大手都市銀行とか総合商社勤務で現役時代無駄な散財せずにそれなりに投資にも成功すれば定年までに資産運用してそれ位の所得は可能じゃないのかなぁ?
父親が銀行勤めで54歳の時に賃貸マンション建ててそちらの収入がちょうど年間2,000万超える位
勿論、税金やらメンテナンスやらローンの返済で全て懐には入らないけど既にローンは完済したし現在は企業の一括借り上げ契約中だから年金含め結構優雅な暮らしだとは思う

19 :
転勤させれてばかりの友達がいるけど家族がかわいそうに思えて仕方ない

20 :
俺が宝くじで富豪になったらゲーセンのメダルゲームをやってみたい。
北斗の拳がモチーフでラオウが真ん中でゆっくりまわってるやつ。
あとは漫画喫茶!読みたい漫画を日がな1日じゅうw
お金を使うよりも時間を贅沢に、しょうもないことに使いたいわ。

21 :
>>20
富豪でなくても休日にできそう

22 :
だね
宝くじ当たるまで待ってないで
ちゃんとやりたいことを実現する人生を送っておけ

23 :
まぁでも若い頃は宝くじが当たっても一応は会社に勤めておこうとか思ったもんだけど
ここんところ体力の低下をものすごく感じるワケよ
好きなことを好きなだけやりたかったら、高額当選した暁にはとっとと会社を辞めて
やりたい事やるほうがいいなと思い始めてきたわ

思う存分世界旅行してみたいよ

24 :
宝くじはただのギャンブル
だまされんな

25 :
>>23
この年になると仕事を辞めたいのわかるわ
実際には親兄弟親戚が理由を聞きたがるから難しいけどね
親兄弟には話してもいいが義理のほうもだし、話す以上一千万円ずつぐらい渡すだろうし
宝くじが当たったら話すなと言われているけど、ばれると思う

当たってから心配しよう

26 :
当たらないギャンブル

27 :
宝くじ当たったら、って思考する位無駄な事はないと思ってるんだが……
好きな奴はそういう妄想が楽しいの?

28 :
買ってから当たったらあれしたいこれしたいって妄想してる間が楽しいんじゃん
どうせ外れるから買わないけどさ
しかし親戚にバレたくないとなると家やら高級車やら買うのも難しそうだな

29 :
俺には虚しいとしか思えない……
まあ嗜好の違いか。
絶対かなわない妄想すんのが楽しいって人もいるんだな。

30 :
そりゃいるでしょうよ。

31 :
今日ぐでたまなるキャラクターを初めて知った、今まで見たことはあったかもだけど結構ツボにはまった

32 :
せっかく早く終わったのに暑くて外飲みする気が起きずに帰宅した
宅飲みサイコー

33 :
>>29
映画だってリアリティある群像劇が好きな人もあればあり得ない展開のスーパーアクション好きな人もいる
宝クジも娯楽の一つだから

34 :
人生において最悪な事が今起きた

開ける前からボロボロのルマンドを掴まされた最悪だ

35 :
俺は砂糖とか塩を床にドバーっと撒き散らして
それを片付けてるときにふと生きていくのが嫌になる瞬間がある

36 :
SEXの時入れる前にドバーと出ちゃうのと似てるな

37 :
>>35
生卵を取り落としたこともあるわ

最悪だったのは、米袋を取り落とした時
家族に話しかけられて、ついその場を離れてしまった
米袋は冷蔵庫に入れているけれど、まだ開封したばかりでIHの上に置いたら落ちてザザ〜っと

38 :
>>34
何があったの?オジサンが聞いてあげるよ

39 :
俺は人生の運はなかなかよい方だと思っているが、ギャンブル運は全くない。
アミダくじからジャンケン、競馬や宝くじに至るまで、勝ったり当たったりしたことはほぼない。
だから宝くじもまず買わないし、競馬その他もやったことがない。
ギャンブル運のなさを自覚してるから無駄なことはしないわ。
夢を買うとかも興味ないしね。

40 :
くじ運とかないなぁ 最大で今まで当たって嬉しかったのは,テレビのプレゼントで応募して当たった、セガ・サターンの黒スケルトンの本体、今でもたまに遊ぶ

41 :
>>3
おかげさまで朝立ち元気になりました、けど夕立の方が欲しい

42 :
UFOキャッチャーを子供に教えたくない
ギャンブルだから、っていうママ友がいて
あぁ、そういやそうだね、ギャンブルだね、と
初めて気づいた
宝くじにしても、ギャンブルってきれいごとに包まれてて
日常生活にするっと入ってきて怖い

43 :
>>40
サターンはうちにもあるけど、さすがに押し入れに入れたままだわ
ゲームというと深夜にハイスコアガールってアニメが始まったが、ストUを始めとする懐かしいゲームばっか出てくる
でもこの世代だとゲーム漫画はゲームセンター嵐だよなぁ

44 :
もの凄く突っ込みたいレスが散見されるけど、突っ込む元気がない
おやすみ

45 :
>>25
適当な商売始めりゃあいいのに、印鑑屋とか古本屋とか

46 :
>>45
商売をしている人が周りにいないから、そういう発想はないなー
勤めるか退職するだけ
投資は続けるかな

47 :
どーも〜
46歳包茎童貞でーす!

童貞卒業するには、どーすれば良いですか?

48 :
>>47
ここまできたら一生不犯をつらぬきとおせ

49 :
ムーンサルトり

50 :
>>47
ソープ行け

51 :
>>47
来世に期待しましょうね

52 :
>>45
なんでよりにもよって
最高レベルの衰退小売店2つなんだよw
今更印鑑屋で成功するとか、孫でも無理だろ。

53 :
年金定期便がきた。
321月年金加入期間、321月受給資格期間。
真面目に支払っているほうが少数派なのかな?

54 :
>47
包茎直せ

55 :
>>53
多数派じゃね?

56 :
>>43
ファミコン漫画は沢山あるけどその頃にはコロコロやボンボンもう読んでなかったからさっぱり分からんね
>>52
「潰れそうで潰れない店」みたいな番組でやってたけど印鑑売り以外の商売で儲けてるらしいよ

57 :
公立学校の仕事受注する電気屋とか体育のマットとか納品してる所は美味しいらしいな

58 :
>>52
さすがに今更印鑑屋で成功するとか思ってないよ
宝くじ当たって無職もやだから的な言い訳商売だよ
知り合い二人にマンションオーナーで一階に印鑑屋を出してる奴等がいるんだよ
毎日、客の来ない店内で好きな事してるよ

59 :
>>47
先ずはまじめに働け

60 :
>>42
駄菓子屋でクジあるやろ

61 :
>>58
急に銀行印作るのに入った印鑑屋がものすごく面倒臭そうだったのはそう言う事かw

62 :
俺、名刺を見せつつ「田澤っていうんですげどシャチハタ…」
印鑑屋「(クい気味に)旧字体のは無いね」

63 :
>>62
平凡な苗字なのにシャチハタは注文しているよ。
平凡で苗字が重なるから、名前の一字まで入れたシャチハタを特注している。

64 :
既製品のハンコ売って無いから買う度に高い

65 :
同じ会社に夫婦でいるから嫁の判子は下の名前にしてるのが居る

66 :
そろそろハンコ制度を止めて欲しい

67 :
サインよりはいいわ
日本らしいし漢字の姓も豊富だし
サイン制度になって、金融機関でサインの偽造を見抜けずに勝手に預金を引き出されたら困る
印鑑は機械で判断できる

68 :
お届け物の受領証にいちいち名前を書くよりも印鑑をポンと押すほうが楽
仕事のチェックでもそう

69 :
昨日までめちゃくちゃ忙しくて今日は落ち着いた上にこの涼しさ
なんか燃え尽き感がする

70 :
>>67
生体認証の方が楽じゃない?
俺、貸金庫とかの鍵は指先認証だよ

71 :
週末台風直撃かなぁ

72 :
その雑居ビルやそのマンションに一階に不似合いな、乾物屋や判子屋、技術力の無さげな合鍵屋は大抵オーナーだよ
横にあるエレベーターの最上階のワンフロアー名が、大抵店名と同じ苗字

73 :
>>72
それ実家だよw
一階に親父の趣味でやってる喫茶店w
最上階はワンフロアー自分らの居住区

74 :
>>67
?
ハンコはスキャンとプリンタで完全偽造できるのしらんのか?

75 :
>>74
今は通帳に印鑑の写しがないから偽造で預金引き出すのは難しい
その分サインよりセキュリティが上がる
本人確認もするし

76 :
奥さん、ワイの固くて太くて黒々とした実印押したろか?(黒水牛製

77 :
ハンコ偽造で犯罪って、普通銀行から引き下ろしじゃないだろう……
そんな小さい額にすることじゃない。いっても1000万じゃん。

78 :
積水地面師は実印偽造で63億でしたっけ

79 :
>>76
え?そのゴボウの先っぽの切れっ端みたいなのがどうしたって?
もいっぺん言ってごらん?

80 :
俺は成人の記念に母が実印をくれた。今でも大切に使ってるけど、
これが形見になる日は考えたくないな…

とーちゃんはなにもくれずに死んだけどw

81 :
>>80
物ではないものが気っと残ってるさ

82 :
>>80
同じく親が実印を特注してくれた
銀行印と印鑑証明にしている
形見なんて考えたくないね

83 :
親を想う子の願い尊いよね
でも、そうじゃないダメな愚息、愚娘もいるが
借金を肩代わりさせたりとか…

84 :
かーさんが夜なべをして実印買ってくれた〜

その実印で〜借金肩代わりさせられただよ〜

85 :
ボインの話題で盛り上がってる所スマンが昨夜久々にSEXした、その前が何年前かは覚えてないくらい
習うより慣れろとか言うけど見てるだけで結構覚えるものだと我ながら感心した

86 :
雨風強くなって来たな@都内

87 :
過去を洗い流して欲しい

88 :
>>87
そろそろ自分を許してあげてはどうか

89 :
自分ごと流されちゃえばラクになるやん

90 :
じゃあ一先ず田んぼ見てくる

91 :
川や田畑が気になるのは理解できるが、こういう状況でそれが原因で犠牲になる奴が後を絶たないのはどうにもならないのだろうか。

あと別件だが、夏に水の事故に遭うのは男と決まっているのはなぜか。

92 :
―そこまで(危険なところに)近づかないから
―まだ雨の量がそう多くないから
―すぐ近所にちょっと見に行って来るだけだから

「 自 分 は 大  丈  夫 」

って思い込む人間(特に年寄り)が多いんだろ


>>91
そらおめぇ、昔っから海や川の神様はおなごってから決まってるからだべ

93 :
山の神も女だな

94 :
見に行く田んぼが無いので海水浴場の様子を見に行こうかな

95 :
>>94
防波堤が壊れてないかの確認が先だよ

96 :
贔屓の飲み屋が浸水してないか心配だ。ちょっと様子を見に行くか(財布スッ

97 :
なんか夕立程度で終わったぞ@北関東

98 :
雨雲は西にそれたみたいだな@埼玉東部

99 :
俺も人のこと言えんわ。
中越の地震も東北の震災も、直後に物見遊山で現地行ったし、近所で竜巻被害が出たときも翌日見物に行った。

これまで生きてきて自分はさしたる災害や事件事故に巻き込まれたことないから、対岸の火事につい興味を持ってしまう。

真っ先に死ぬパティーンだわ。

100 :
>>99
物見遊山を明言するのはアレだが、実際の被災地を自分の眼で見るのは大事なことだと思う。
現地で見るといかに自然の力の前では人間が無力であるかつくづく思い知らされる。テレビで見ているだけでは分からない現実を感じられるよ。
まぁ、被災直後に行くのは邪魔になるから落ち着いてからのほうがいいけど。

101 :
あぁ、それはあるね
TVで見てると、自然災害も人の不幸も
ショーみたいに受け取っちゃうところがあるからね
実際に見に行くと、他人事ではなくなる

広島の原爆資料館も、思春期の頃から
いつか行きたいと思いつつもうアラフィフになってしまった

102 :
>>95
飲んじゃったからやめとく

103 :
>>100
復旧作業や捜索活動をやっている場所にあからさまに邪魔をしたつもりはないが、一応関係企業への応援で出張という形で現地には行ったんだけど、実質現物だったからさ。

でもほんと、被災地に行って人生観変わったよ。

しかしまあ、気仙沼では、地盤沈下して海面すれすれになった港にいるときにけっこうでかい余震来て、死ぬかと思ったw

104 :
>>101
原爆資料館は行ったし、あと御巣鷹山も行った。
どちらも俺に直接の関わりはまったくないことなんだけど。

105 :
>>104
そうやって実際に行動するのは、いい男だ

106 :
俺は津波を見に行った父を呼びに言ったら、一緒に津波に飲まれて死んだパターンだけどな

107 :
早く成仏

108 :
風呂場で屁をこいて温泉気分

109 :
>>103
応援出張だったとは知らずにレスしてすまんかった。お疲れ様でした。
俺は親戚が行方不明ってことで1ヶ月後に現地入って色々お手伝い…ってもたいしたことはしてないが、現地入りした。結局、いまだ行方不明のままだよ。

その後は毎年2回ぐらい行って僅かだけど現地で消費活動してる。たぶん身体が動くうちは行くことになるかな?

福島県も悩んだが行ってみた。当時は楢葉町までしか入れなかったが、人がいなくなるとあっという間に土地が荒れるんだね。(;´∀`)

110 :
>>109
いや、いいんだ。
応援で出張はしたが、実質物見遊山だったから。

そうか、あんたは被災者の関係者か。
その立場からすれば物見遊山なんて不謹慎極まりないだろうな。
しかし俺も震災直後を含め震災以降も宮城福島に年イチくらいで行って観光してる。
観光と言っても、何もなくなった被災地で僅かに営業してる商店とかで土産買ったり飲食したり、もちろん宿泊も、車のガソリンもなるべく現地でたくさん入れて。
まあ微々たるものだが。

あと、小さい子供がいるんで、被災地を見せたかったのもあるな。
それに、家族旅行が被災地なんて、実家の親にも「あんた変わってるねえ」なんて呆れられたりね。

特に福島なんて、俺の知り合いでも、震災まで普通に行ってたのに、震災後は放射能を恐れてかピタリと行かなくなった奴がいて。
俺らなんて、知人にガイガーカウンター借りて、現地で子供と一緒にいろんなとこに当てて測って遊んだりな。
震災翌年でさえ、俺らが行ける範囲では危険な場所なんて一つもなかったわ。

しかし、そうだね、人のいなくなった街がどうなるか、子供でなくても身につまされる思いがしたわ。

111 :
東日本大震災は親戚の支援に行った、夜高速乗って早朝に着いたので行ける範囲で言ったことのある所まわったよ
親戚の家があった海岸そばの防風林が色々物語ってる、少なくとも2015年まではこのままだった
今はひつじが仰山おるよ

※思い出したくない人には閲覧注意な内容です

2011年5月
https://i.imgur.com/4JgUJA0.jpg
2013年4月(グーグルストビュー)
https://goo.gl/maps/3s88UxdCQup

2011年5月 東松島市 コンクリの建物が流された模様
https://i.imgur.com/nEaSp84.jpg

口直し
https://i.imgur.com/ma4SQAr.jpg
https://i.imgur.com/5nbn6ok.jpg

112 :
なぜ大地真央

113 :
大地真央を抱いちまおう

114 :
少し前まで+-10はOKだったけど-6までしか話が合わなくなってきた
大地真央なら土下座レベルだね

115 :
金麦のCMの人めちゃかわいい( 〃▽〃)

116 :
>>115
めちゃめちゃ意見が分かれる人だよね、羊と同じで

117 :
壇さん丸亀のCMおろされたな 

118 :
すーばーらしーい あがさきた きうぼの あさだー

119 :
ラジオ体操してる人々を見掛けると老若男女問わず「ああ、可愛いなぁ〜♪」と
ほっこりする俺は変てすかね?普通だよねみんなそう思うよね?

120 :
私は何とも思いません
貴方は心が優しい人なんですね羨ましいです

121 :
工場で働いてるが朝礼時にまともな体操しないんで出勤前に自宅でやってるw
真面目にやると結構いい運動になる。

122 :
夏休みには6時に起きて毎朝参加して、六年生のお姉さんに印鑑を押してもらっていたわ。
祖父母の家の地区のラジオ体操にも参加した。

自分が六年生になった時は前に出て体操して、印鑑を押していた。
前に出る人は、左右反対に体操するのよ。

123 :
左右反対にラジオ体操?!
それはプロだ
おそれいりました

124 :
地域によって違うのかもしれないけどさ、うちの子供に付き添いでラジオ体操に行った時、
第一だけで終わりになったんだよ
係のPTAに聞いてみたら、最近は体育の授業で第一しか教えないから子供たちがわからないとのこと
そんな時代なんだね

125 :
えー
第二まで体操しようよ。
音楽も変わるし内容も変わるのに。
短すぎて運動にならないじゃん。

126 :
>>125
ガチでやれば第一だけでもいい運動になるらしい。正しいやり方を実践すればだけど

127 :
正直ラジオ体操できなくなってる
途中忘れてるし腰が曲がらない

128 :
第一
https://www.youtube.com/watch?v=_YZZfaMGEOU
第二
https://www.youtube.com/watch?v=yi1TbzML2cU

音楽の出だしがこんなにも違ってたなんて

129 :
>>124
第二は第二で大事なのにね
何でも端折るの良くないー

130 :
うちの小学校も当時から第一しかやらなかったよ?
たまに気分転換程度で代わりに第二が登場する感じだった
通して2曲やるの?そらいい運動だ

131 :
県民体操なら覚えるぞ。

132 :
独身で結婚する気もないが彼女は欲しいと思ってるが出会いはどうしてる?

133 :
第いくつまであるん?ラジオ体操

134 :
>>132
結婚する気もないのに出会う女の子が可哀想

135 :
>>131
何それw
ググってみたけどごじゃっぺ県の人?

136 :
少年律動体操

137 :
ラジオ体操って小学生の時する意味がまったく分からなかった
こんなんして何になるのか

大人になってラジオ体操すると汗かく
ああ、大人には意味あるんだなって

138 :
第二の最初飛び跳ねた次の運動の女子を眺めるのが好きだった
内股の子やガッツリやってる子、恥じらう子と様々で

139 :
お巡りさんコイツです

140 :
>>133
かなり昔だけど、第3を掛け声が長嶋茂雄ピアノが太田裕美になるっていうギャグをこち亀で見た覚えがある

141 :
>>137
わかる
仕事前にラジオ体操するんだけど、身体がほぐれる

142 :
ラジオ体操は理にかなった体操らしいね。身体の筋肉を効率よくほぐすらしいよ

143 :
>>139
今なら、ましてや俺が見てたらそうだけど
当時の楽しみだったよ

>>132
平日有給とって昼間の映画館博物館美術館水族館図書館ランチじゃない居酒屋でぼっちを片っ端から声かけ

144 :
143に追加、話の中で部屋で犬猫飼ってる話になったら逃げる事

145 :
>>135
そうだっぺよ。

146 :
この度わたくしかねてより交際中の一般女性の方と結婚いたしました

147 :
>>146
おめでとう!!!
貴方はこの歳でもあきらめないでいいんだという希望の光だ!!
俺も続きたいよ…

148 :
>>146
おめでとうございます
末永くお幸せに

149 :
>>146
おめでとさん
お相手の似顔絵お願いしますw

暑さに耐えかねて久しぶりに水風呂入った気持ちいいけど顔が火照るな

150 :
>>146
おめでとう
相手はおいくつの方でしょうか?

151 :
すげー涙脆くなったんだけどさ
みんなはどう?

152 :
>>146
おめでとう
幸多からんことを心より祈るわ

153 :
すぐ泣くよ

154 :
アニメドラマ映画見てもすぐ泣くんだけど大丈夫かな俺

155 :
テレビを見ても本を読んでもすぐ泣くよ

156 :
良かったみんな涙脆くなったのね

157 :
保険のCMでウルッと来た

158 :
>>147
続くように暑い中頑張れw

159 :
みんなありがとう、今朝婚姻届けだしてから会社行ったのよ、友引だから皆も道づれだー
残業済んだので帰ります、2chも卒業です

160 :
>>159
ここ卒業とか淋しい事言うなよ
なんかあったらいつでも話し聞くからな
モゲてしまえコノヤロー

161 :
やっと座れた
>>160 家ではしないだろうね、会社の昼休みは分かんないけど

162 :
ああ、卒業しても友達で
それは嘘ではないけれど...

163 :
>>161
まずはお幸せにな
お疲れさん

164 :
>>162
でも不倫

165 :
>>164
誰がうまいこと

166 :
この度、ワタクシもかねてから交際していた一般でない女性との結婚が
決まりました。

167 :
この度、ワテクシもかねてより交信中の一般でない女型生命体とのけっこんがきm・・・・あれ〜〜〜や、やめ!!!く、くわれるーーーー

168 :
>>167
あまりに暑いからそんなんでもクスッときたw

169 :
職場で飲み会があり、嫌々参加の俺と年下20代の女子社員で「早めに帰ろうね」と打ち合わせしていたのに俺がなかなか切り出さないもんだから、飲み屋の堀ごたつで女子社員が俺の足を踏んでせかしたんだ。

20代の萌え系女子がアラフォーのキモオヤジの足に、ストッキングと靴下を介したとは言え、触れてくれたことに感動。

帰宅して、布団に入っていた妻と娘にそのことを嬉々として話すと、娘(小6)はニヤニヤしながら「良かったねお父さん」。

我が家は平和だわ。

170 :
親の家庭外での色っぽい話とかは、嫌悪感が心の奥底に残って
一生トラウマになるわよ
その場では平気な振りしてるかもしれないけど
かわいそうだからやめなさいって

171 :
ああ、キモっ!とか普通に言われてるよ。

172 :
むしろそういう開けっぴろげな家庭は面白くていいんでない?w

173 :
親はおもしろくていいでしょうけどね
子どもかわいそ

174 :
KYの典型的な猥談

175 :
我が家は変わってるんでね。

関係ない話だが、
娘も娘で、娘と同年代くらいの女の子、例えばタレントとか街で見かけた家族連れとか、「あの娘かわいいよね」(性的な意味でなく)などと嫁と話してると、「自分の子供を差し置いて他人をかわいいなんてどういうことか」と怒り出す。

他の女に嫉妬するんだよ。
下手すりゃ嫁つまり母親にさえ嫉妬する。
おちおち嫁の乳にすら触れられないわ。

176 :
なんか気持ち悪いな

177 :
まあ、変な家族だが仲良くやってる。
いや、俺がそう思い込んでるだけじゃなくてね。

だから何とでも言ってくれ。

178 :
うるせー奴ふえたなw
こういうのがモンペとかに多そう

179 :
妻子持ちに嫉妬してるとしかw

180 :
キモいのに負けず嫌いだからウザイんだろ

181 :
どうでもいいよ

182 :
だいたひかる

183 :
何にしてもそうだが、本人たちが満足してることに周がキモいだのウザいだの言っても本人たちにはさしたる影響もないわな。
言うだけ無駄なのにね。

184 :
本人乙w

185 :
ウザいキモいは単なる個人の感想であってどこのどいつかもわからない奴に影響与えようなんて思わないでしょ

186 :
だったらわざわざ書く必要もないわなあ?
自分で思ってりゃいいわけじゃん。
それをわざわざ書くのは相手に言いたいんだしあわよくばダメージを与えたいのだろうし。

187 :
思ったことも書けない雑談スレw

188 :
だいたい最初に何がいいたいかわからないキモ話書くからこんなことにw

189 :
ここは独身が多いのかな

190 :
喧嘩はやめて(乙πポロリ

191 :
>>187

言いたいコトも 言えないこんな時代に〜 ポイズン ♪

                              by 反町隆史

192 :
思ったことを書くと叩かれる雑談スレというのもどうかと。

193 :
↑ うんこ半島人の工作員に、ネットは監視されてるからな・・・
うんこ半島人の真実を暴くと「ネトウヨ バロスw」って脊椎反射してくる!

194 :
ここに限らず自分の考えが多数派であり
正しいって人が多いからね
もしみんな同じ考えとかキモいヤバい世の中だからね

195 :
まあ自分ちのエピソードを晒すくらいなんでもないだろ。
他人に押し付けてるわけでもなし。

196 :
トレイントレインの歌詞貼ろうと思ったらNGだった

197 :
見えない自由が欲しくて 見えない銃を撃ちまくる
本当の声を聞かせておくれよ

198 :
たいした声じゃないだろ
聞く価値もない

199 :
リンダリンダー!

200 :
まあ別に愚痴だろうと垂れ流せばいいと思うが
>>169は普通に気持ち悪いし>>175と合わせると
父親が発達障害で娘にも遺伝してんじゃね、としか思えんわ。
こういうのは叩くじゃなくて感想だと思うんだが。
お前らもそう思うよな!って事じゃないんだし。

201 :
ほほえましい家族じゃないか?
それを気持ち悪いとか
僻みと言われても仕方ない

202 :
ま、色んな意見があるってことでひとつ

203 :
キモいと思う人もいるって事を理解できないから僻み僻み言うてるんか?

204 :
理解したところでどうなるんだろ?

205 :
実家に来てるんだけど自分の部屋で一人で寝る事になった
俺の昔話聞きたくて母ちゃんと寝るそうで
そうなるとやっぱりここに来ちゃうね

206 :
人の意見にも耳を傾ける余裕は必要だよね

207 :
意見に耳を傾けるにしても、たかがごちゃんでキモいだの言われたからってハイそうですかって考えを改めるやつがいるとでもw

208 :
たかがって言う割にキモいって言われた事に異常に敏感になってるよなw

209 :
>>207
こういう頑なタイプや無自覚な奴がキモいって言われる人の典型なんだよね

210 :
>>209
こんなところで何か言われて考えを改める奴がいると思ってるほうがおかしいかと…

211 :
皆、実は内心はこんな気持ちなんかな? moral BOOWY https://m.youtube.com/watch?v=jli1qVExghM

212 :
>>205
なるほど100%理解した。

お前が何を言ってるのか以外は。

213 :
オッサン臭がキツイ

214 :
甲子園始まったけど昔を思い出すよ

野球部の連中大嫌いだった中高時代

215 :
嫌いってほどではなかったが、毎回一回戦負けレベルのくせに
妙に学校から優遇されててなんだかなとは思っていた>野球部

216 :
卓球部や水泳部の応援に学校全員で行くことはないけど何故か野球部だけは行かされたよなw

217 :
俺が高校入学した年の選抜にすっごい久々に甲子園に出れたらしくて、入学式の時にグッズみたいなのをいくつかもらった覚えがあるな
高3の時は担任が野球部の顧問だった
在学中は結局甲子園は行けなかったけど、大学の時にもう一回選抜に出てたな
同窓会ついでに応援に行こうなんて盛り上がってたけど、3年のクラスは大っ嫌いだったから行かなかったなぁ

218 :
【悲報】俺独居中年、電気代9000円の請求に肩を落とす
猛暑を利用し暴利を貪る東電との訣別を誓う

でも家庭持ちはもっと凄いんやろなぁ

219 :
>>218
今年はしょうがないよ
ウチは冷房嫌いと2人暮らしだけど
今年は酷暑すぎて率先して電源ONしてるもの
熱中症症予防代と思えばいいんでない?

220 :
甲子園出場校の監督がみんな年下になってきた
昔は池田高校の蔦監督とか常総の木内監督とかジイサンの監督が当たり前だったのに
坊主頭の選手もほとんどいなくなってる
高校野球も変わったな

221 :
>>219
ですよね。日射病(昭和)になるよりは良いです。でも今年は冷風扇というものを
買って「おし、こいつで今年は節電だ」と張り切ってたのに
この猛暑の前には貧弱貧弱ゥorz

222 :
電気代は一気に来るから高く感じるけど
30で割れば300円じゃん

冬に灯油買ってる人いるけど意外とエアコンより金かかる気がする

223 :
確かに電気代怖いよなー
休職中だから尚更だ

224 :
>>222
エアコンより断然暖かいからな、ファンヒーターは

225 :
寒さは厚着するとか布団にもぐるとかすりゃ金かからなくていいが、この暑さはエアコンつける以外にどうしようもないからな。
節約にも限界があるよ。

226 :
エアコンは冷房というか除湿しか使わないな
暖房は気持ち悪くなってしまうんで
冬の暖房はコタツだけだな

227 :
分譲鉄筋コンクリマンション南南西向きで8方ファミリーに囲まれ19/22階だけど休日の昼でもエアコン使わなくても平気な日がある
平日もUVカットカーテンしとけば帰宅しても蒸し風呂にならない 埼玉県南部

228 :
なんかよーわからんが貴殿が暑さに強いのは伝わった

229 :
20階 家家家
19階 家俺家
18階 家家家

家=家族住みの部屋
俺=俺様住みの部屋

230 :
あのさLGBT伝々言われてるけど身近な同世代に居る?
松井一代や泰葉?乙葉?みたいな連中の方がよく目にするけど

231 :
>>230
いっぱいいるよ
みんな普通に暮らしてるよ
見た目ではわかんない

232 :
>>231 GことH?

Bなら2人居るけど

233 :
LGBTなんてわがままな奴らが自分らのわがままを公に主張してるだけだろ?
どこが病気なんだよ。
そんなやつらのために法整備とかする必要まったくない。

俺だってできるなら女になったりしてみたいわ。

234 :
>>231だけど、私の友人は今ざっと思いつくだけでも
Gx3
Lx3
かな
Bは、そこまで人の嗜好を聞かないから知らんw
そういえばTはいないな

235 :
>>233
女になったりしたいならなればいいじゃん?
誰も止めないよ?

236 :
>>235
いやいや、違うよ、そんな個人の趣味嗜好や性的嗜好を、病気だのなんだのと声高に主張してる奴らはなんなの?と言いたいんだよ。
個人が勝手にやるならそりゃ自由だわ。
俺はとりあえずほんとにやろうとは思わないけど。

237 :
男前な女性が好き(〃ノωノ)
でも相性悪い事が多くて難儀する

238 :
中学生の頃かな、ホモサピエンスやホモ牛乳を辞書で調べた

239 :
LGBTの人らは社会の偏見をなくしたいから自分の意見を主張してるんだろ
オカマだのホモ野郎だのと常に世間から笑われてたらそりゃ何とか生きやすい社会にしたくなるわ

240 :
生き物としてどうなのってかんじー

241 :
血の繋がりの無い兄妹で悩んでる部下はいる

242 :
この年齢で結婚したこと無いのはマイノリティではなくなった

243 :
例えば一夫一婦制の婚姻だって恣意的に作られた自然なものではないとも言えるんでLGBTの人にも同等の権利があってもよかんべって思わなくもないよ

244 :
たかが個人の嗜好のためにそんなややこしい制度を作ってやる必要はない。

245 :
法改正したら、外国人が日本人と偽装結婚して日本国籍を取りやすくなるらしい

個人の性的嗜好はどうでも良いけど

246 :
LGBTの問題、ドラマの金八先生の第6シリーズの上戸彩が演じたセクシャルマイノリティの子の問題思い出す

デフォルメされた演出もあったけど、抱えてる悩みの闇の深さはショッキングなドラマだったな

247 :
杉田かおるの出産の方が衝撃的
中出しで子供ができるかもと中一の夏には理解してた、席が隣の女子に教わったんだけどね

248 :
LGBTは昔から一定割合いたでしょ
隠されてきたり迫害されてきたりしただけで

例えばそういう人たちを全て殺してしまった時に生産性はMAXになるのかな
生活保護者、障害者、在日とかも

249 :
LGBTって個人的な性的嗜好の問題じゃないだろ。
性同一性障害っていう病名があるんだから、障害の一部だ。
ロリコンやSM、スカトロなんかは性的嗜好って言えるんだろうけど、これは全くの個人的な問題だ。

250 :
迫害とは実際にどんなめにあったんだろう

251 :
俺若い頃から荒縄煮染めすようなドSでロリコンで公言してたから
>>246みたいに、あの程度でショッキングとか思うのがちょっとびっくりだ。
やっぱ大半の人ってそこまでの極端な性的嗜好ねえのかな。

252 :
性癖と性的嗜好は違うぞ

253 :
SMにスカトロはまったく反応しないというか嫌悪感を覚えるが
ロリ、熟女、男の娘他、その日によってムラムラくるものが違うのは
病気なのか?

254 :
人様に迷惑をかけたり犯罪を起こしたりしなければ
いいんでないの?自分の頭の中だけの話なら
何にムラムラきてもいいんじゃないの

255 :
>>249
俺の解釈としては、個人の単なる偏向した嗜好に病名をつけただけのこと。
そんなこと言ったらマザコンファザコンだって病気だ。

256 :
まぁなんでもいいけど、LGBTの人にリアルで会ったら
そうじゃない人と会う時と同じように普通に接してあげてね
それができれば、ややこしい話はあとからでいいよ

257 :
>>253
単にストライクゾーンが広いだけだろ
プレイ内容の好悪とはまた別の話だし

258 :
おまいら夏らしいことは何かしたか?

259 :
>>257
軽い熱中症の後に水風呂

260 :
7月初めに海と温泉へドライブ
葛西臨海公園の水族館、すみだ水族館へ行き
デパート屋上でビアガーデン
花火大会も行ったから
残るはお墓参りだわ

261 :
>>259
それはSMプレイの一種なの?

262 :
>>260
葛西臨海水族園は今日行ってきた。

263 :
>>261
色々と重なって炎天下のなか2時間弱ウロウロした結果だね
まあ水風呂気持ちよかったから結果オーライ的なプレイ

264 :
>>262
ペンギンの所は臭うよね

265 :
先週末チャリで江ノ島、由比ガ浜、材木座と海沿いを流した。
昔と違って静かだったけど夏の海はいいね。

266 :
サザンの新しいベストを買うついでに、
元カノに貸したまま返って来なかった20年前のやつも買い直した

大ファンってわけじゃないけど、ここ数日クルマの中のBGMがサザン漬け

267 :
>>265
江ノ島のあたり静かになってるって、どうしてなんだ?
最近の子はあまり海に行かなくなったと聞いたけど、そういうのもあるのかな

268 :
江ノ島、稲村ジェーンとか懐かしいな。 かっこ良かったな加勢大周 https://stat.ameba.jp/user_images/20100427/11/hal-9000hn/a0/1d/j/t02200243_0312034510513887674.jpg

269 :
こんな爽やかそうな顔して押入れで大麻を育てていたとはな

270 :
新加勢大周は同学年だったな

271 :
若い奴らは否定的だけどやっぱり夏はサザンとTUBEだよな
鶴太郎がやってた季節外れの海岸物語も見たいなぁ

最近黒子増えたけどみんなどう?

272 :
黒子ってどういう意味合いの物?
黒柳徹子の略ではないよね、増えたら怖いし
日本ガイシから捻ってガイジ?
https://www.ngk.co.jp/info/gallery/2016-2017-kuroko/index.html

わからん

273 :
>>27
出演者の古尾谷雅人 可愛かずみは自殺
田代まさしは…

274 :
黒子とかいてホクロと読む
中年になってからホクロが増えてきたら皮膚癌の可能性があると聞いたな
心配なら医者に相談したほうがいいかも

275 :
シミやソバカスは適度にある方が好き、化粧落とした時にかえってかわいい時あるし

276 :
腕とか肩とか顔にもホクロ増えたんだよね最初赤いポチッとしたのがホクロになる
大きいのは無いから悪性ではないと思うけどさ
>>273
あのドラマのオシャレ加減が大好きだったんだよね

277 :
>>273
だからあれ、再放送も映像ソフト化も絶望的なのよね

278 :
今のも昔のもTVの話題はついてRない
部屋にTV無かったせいもあるのかな

279 :
返礼品禁止になったらふるさと納税始める

280 :
>>277
演者の絡みで再放送無いとかガッカリだな

281 :
季節はずれ ドラマのエンディングに絶妙のタイミングで流れる ユーミンのDESTINY https://m.youtube.com/watch?v=YONFdWlBZQE

282 :
>267
大人しいといったほうがいいかな。
あんま騒いでいないし、音楽が掛かってなかったよ。

283 :
水・日休みに飽きてきたよ

284 :
>>269
のりピーだってシャブセクロス三昧だったからな…
人は容姿ではないってことだな。

285 :
清水健太郎だけは容姿で判断できる
昔はギター弾きながら歌ってたかっこいい兄ちゃんだったのに、いつの間にかそのまんまヤ○ザになってしまった

286 :
今日の同級生
アンドレイ・メリニシェンコ https://i.imgur.com/8bowZIj.jpg
1972年3月、ベラルーシのゴメル生まれ46歳ネズミ年
国籍 ロシア
純資産 155億ドル(2018年3月現在)
個人所有の船 350億円
https://www.youtube.com/watch?v=gj0VUyMtWoE

287 :
>>285
清水健太郎や長渕剛らのギターのアンちゃんキャラからの、ビフォーアフターはVシネレベル

288 :
今日のホームラン https://m.youtube.com/watch?v=ofib_zK0iAw

289 :
子供いるやつって、家でセックルどうやってる?
こないだ子供に見つかりかけた

290 :
>>289
もーちっと細かく状況を報告してくれんことにはなぁ

291 :
俺んちは2DKの超狭アパート暮らしで小6の娘ひとり。
子供部屋はあるが、寝室は親子3人。
今でも娘が寝入ったらヤってるが、小3くらいから俺らのやってることに興味津々らしく、たまに気付いて寝たふりをしながら様子をうかがってるのがわかるようになった。
だから最近は娘がいるときにはやりにくくなったわ。

292 :
>>291
やっぱりそれくらいの年齢から気づくのか子供
何かを感じ取るのか、起きてくる時が増えるよなあ...
うちはヒソヒソと洗面所を使ったりするから、いつもB級アメリカンポルノみたいになる

293 :
まぁ お盛んですな https://t12.pimg.jp/001/933/882/1/1933882.jpg

294 :
風呂入りながらは無理そう?

295 :
>>292
いやあ、子供は敏感だよ。
せめて子供部屋で寝てくれればいいんだが、しかしそれはそれで寂しいし。
と言って、ラブホにわざわざ行くほどでもないからなあ。

296 :
だから土日とかで子供が外に遊びに行ったときくらいしかチャンスがない

297 :
この歳でもまだ女房抱くとか異常性欲者かな

298 :
女房以外だったら良いのですか!!

299 :
>>296
そうそう。
だから昼間だよ。
しかも子供がいつ突然帰ってくるか気にしながら。
夜に落ち着いてたまには楽しみたいわ。

300 :
>>297
俺嫁34歳。
抱かないなんてもったいない。

301 :
うちの嫁はまだ20代だ……

302 :
俺は嫁が居ないから金属バット抱いて寝てるよ by小松まさお

303 :
嫁とロック グループ魂 https://m.youtube.com/watch?v=iD5I34dAK90

304 :
いくつになっても嫁にむらむらするのだから仕方ない

305 :
ムラムラできない嫁なんて持ったらかわいそう

306 :
ここは異常性欲者のすくつかよ。セクロスなんて二十代で卒業するだろ普通

307 :
釣りならもうちょいマシな餌つけろ( ゚д゚)、ペッ

308 :
何年たっても嫁を抱く気になれるなんて素晴らしく理想だと思う
金と性と食の不一致が離婚の3大原因だと経験者のオレは言う

309 :
>>308
その内の食が気になるんだけど
食の不一致ってどんな事?

310 :
今の時期は体感温度の違いで別々の部屋に居るから会話が無くなる
すなわちこれ快適

311 :
>>309
そういやカレーの肉が牛か豚かで喧嘩して別れた芸能人いたな...
食の不一致って案外ほんとかも

312 :
食は大事だよー
好みや舌のレベルが違うと結婚まで行かないな

313 :
毒男が言っても説得力無いだろうけど、コミュニケーションの一環として大事だと思うよ

314 :
蕎麦の食べ方が気にくわないと言って別れたホームラン王の娘もいたな

315 :
>>309
濃い味好きと薄味好きとかこってり好きとさっぱり好きとか片方食に興味無しでもう片方が食に興味ありとか
何にでも醤油かけて揉めるとかもあるだろ

316 :
>>314
あれそんな理由だったんかw

317 :
あーおくはれたそーらー
しーろいーくもー

318 :
ナボナはお菓子のホームラン王です(食ったこと無いけど

319 :
>>318
ないんかいw

320 :
冷やし中華はゴマダレに限る

321 :
嫁は野菜好き
俺は肉類好き

だから肉と野菜を分け合ってうまく行ってるわ

322 :
日本人は好き嫌いを絶対悪視するフードハラスメント持ちが結構いるからな。
辛いの好きと嫌いでも、作りワケられるなら問題ないが
自分の好みにあわせろ!って奴も多いし。
好みが一致する必要はないが、こういう感覚があるかないかはすごい大事。

323 :
この前うなぎ屋で酷い客いたわ

天重を頼んで
客「野菜嫌いなんで野菜は他のに変えてください」
店主「まいたけは?」
客「まいたけも嫌いなんで変えてください」
店主「かぼちゃは」
客「かぼちゃならいいです。キスは入らないんですかキス」
店主「キスは入らないです」
客「キス入れてもらうこと出来ないですか?」
店主「こちらで用意したものなんで・・・出来る限りはしますけど・・・出来ない事もあるんで・・・」

324 :
野菜が嫌いな俺は、行きつけの定食屋に行くと何も言わなくても焼き肉定食の野菜を抜いてくれるw
ただ、代わりに何か入れろ、はさすがに言えんなあ。

325 :
ある程度は野菜摂取しないと早死にするぞ あと肉ばっか食ってる奴の後のトイレ入ると、強烈な異臭だよな

326 :
この歳まで野菜ほとんど食わない生活してるから今さら的なw
トイレは臭いと言われたことはないな
加齢臭とか容赦なく糾弾する娘でさえトイレのことは言わないな

まあ、酒やタバコはやらないから今は辛うじてバランスとってる感じw

327 :
娘もうんこ臭いとか・・・・

328 :
30sぐらいのバーベルでスクワット、バックプレスを3か月ぐらいやってたら腹が凹んできた(^ω^)
インナーの腹筋が弱ってお腹ぽっこりの人は腹筋運動するより勧めるよ。

329 :
俺んちのトイレは普通に掃除してるだけだが全然匂わないぞw

330 :
ああ、酒タバコ好きの俺の親父は超激臭だったわ。
親父の直後に入るの絶対嫌だったな。
俺の娘は今のとこ気にせず俺の後にすぐ入るが。

331 :
>>328
そんなに負荷かけちゃうと膝や腰に来ちゃう年頃だよねぇ
それより凹んでくるのに3ヶ月とは相当溜め込んだね、自重でゆっくりスクワット毎日してて3週間で実感したぞ
肛門に力入れると残尿にも効くよ

332 :
スクワットて腹引っ込むの?俺はワンダーコア2が通販で¥8,500だったから衝動買いしてしまった、一応毎日やってるぞ

333 :
有酸素運動を続けると最初に腹の脂肪から燃えていくと聞いたことがあるけど

334 :
>>332
体脂肪減らすというか燃やすのは筋肉
体の中で一番大きな筋肉が太ももなのでスクワットが体脂肪燃焼に効果的
ベルト締めて腹の肉が乗っかる人には外的刺激での効果は俺の髪より薄いと思う
ある程度腹筋ある人が普段使わない方向に筋肉鍛えて肥大させるのには期待できるんだろうけどね

335 :
プランク

336 :
>>331
膝はまだ大丈夫だけどぎっくり腰くせになってるから30kgで限界ぽい。。
肛門引き締めは気がついたらやってるよ。テレビでやってたので排尿後は会陰部辺り押したら出切るみたいで尿漏れみたいなのは無くなった(*`・ω・´)

>>332
バーベル背負ってスクワットすると上半身不安定になるから、支えようとして体幹の筋肉(腹横筋とかお腹引き締める部分)が働くみたい。

337 :
おーい!子無し独身者共よ、おやすみな!

338 :
さすがにこの歳で独身は相当レアだろ。
でも子あり独身っての考えると、離婚する年齢層かなとも思えるか。

339 :
子供出来る前に離婚とか出来なかったから離婚もあるよね

私の場合お互いの幼い頃を知ってて絶対可愛い良い子を授かるとの思いが先行して結婚したよ
結果私の要素が多い長女と妻の要素が多めの長男が生まれた
唯一違うのは二人とも中学に入ってすぐに私の身長を超えた事
私168 妻154 長女171(高1) 長男172(中2)

340 :
何言ってるかちょっとわからない

341 :
日本語不自由なとこも似たのか

342 :
つくり話だから自分で書いてて何がなんだか分からなくなったんだろうな

343 :
ここまでの作り話ができるなら逆に才能かと

344 :
ラウンドアップ最悪だな

345 :
>>338
地方の人?
男女共々独身も子あり独身も結構いるよ

346 :
東京都住みだけど、石を投げれば中年独身に当たるくらいいるわい。

自分含めorz

347 :
ワシはまっさらな独身やが結婚する気はないな

348 :
>>346
自分も東京だけどマジで女の独身率が高すぎる

349 :
都心住みだが、独身なんて一部のあからさまなコミュ障と
低収入底辺以外おらんが……
まともに稼いでる奴は普通に結婚してる。ただ離婚して独り身はいるな。

350 :
煽ってもレスは伸びないと思うぞ

351 :
子有り独身なんて珍しくない
問題は正真正銘の未婚者だ
田舎だと近所で村八分になるレベル

352 :
団塊孫世代の人口の山を作らせないって政策目標は達成できたが、
老人の貧困という新たな問題が生じたってオチ http://img.2ch.sc/emoji/2ch-blush.gif

353 :
文字の横にURL貼るな!と言うのはオッサンの明石か2chに毒されてるのか
いつものmobileYouTubeの人かな?

正真正銘無垢な毒男ですまないね、生産性なくて

354 :
たしかに同世代で未婚とか
年収400万程度の底辺層かも。

355 :
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shohama1232/20160702/20160702205526.png
日本人の年収の最大層は年収300万円台

356 :
>>351
どこのど田舎?w
何が問題?大きなお世話

357 :
この歳で未婚とかそれだけで問題だろw

358 :
年金をもらえる頃(給付開始年齢が先延ばしにならなければ)には
・人口の5割が独身者
・世帯の4割が単身世帯
・男性の3割が生涯未婚
って推計出てる。

359 :
既婚で2chの方が大問題だと思うなぁ

360 :
こんだけネット普及して、まだ日本最大の掲示板が特殊世界とか思ってんのかよw

361 :
匿名掲示板もmixiも老人ホームだろう
「2ちゃんねる? そう言えば昔ありましたよね」として語られていることが多い。

362 :
他人が既婚でも未婚でも良くねーか?

それより野菜の値段上がってる方が問題だよ!

363 :
田舎で40過ぎた独身男は小学生から石を投げられてからかわれるレベル
その親も注意するどころか
「勉強しないとあのオジサンみたいに将来結婚できないよ!」
と説教のネタにする

364 :
https://i.imgur.com/V5p4lHE.gif

365 :
会社で話のネタのソースが2chの名無しの発言な奴がいる
見たり書いたりは自由だけど

366 :
田舎って何処よ?地方名でも書いてくれると参考になる。
ここで地元や住んでる所書く人は関東(特にさいたま市?)ばかりだよね

367 :
既婚でも未婚でもどーでも良くね。皆相手を尊重しようよ

368 :
>>367
同意。ここで底辺ガーとか独身ガーとか言ってる奴みると心底ガッカリするわ。

369 :
絶対幼女に手を出すなよ!

370 :
>>366
ここって地域板だっけか?と思うくらいさいたま市多いのはなぜだ?
まあ俺もなんだがw

371 :
なぜか埼玉 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-20-73/rahyale/folder/912730/61/28401961/img_0

372 :
>>362
野菜は物によるよね、熱でやられちゃったのと暑さで出来栄えよく豊作なものと
豆苗は安定してるけど買ってすぐに食べずに袋から出して根っこ水につけて4、5日後になると育ちの差が出て
長くなったものから食って短いの残し短いの育ったら食ってまた4,5日後には先に食った分が食べごろ
計4回は行ける

373 :
ワシは自営業で一度も結婚したこともなくこれからする気もない。
遊びまくって人生を謳歌するぜ。グヘヘ

374 :
>>369
姪を預かるのはOKだよね?

375 :
他人(ひと)の人生に口出しはいらない♪

376 :
>>372
豆苗は2回までだなw
葉物高いし夏野菜飽きたしどうしましょうだよ
>>363
どこの地方の話しなの?
もし本当なら相当やばいだろ
未だに夜這いとか未亡人が童貞奪ってくれたりしそうだな

377 :
レスバトルとマウント取り合いが2chの醍酢味だろう

378 :
独り身になりたい

379 :
隣の芝は青い

これ

380 :
今年の盆は親孝行してみた、昔暮らしてたところを見てみたいのとお中元配りしたいとの希望を叶えてみた
母ちゃん80歳で傘寿というらしく、親戚には日本酒を生存確認出来てる友達や同級生には日傘を配った
昔の人はよく着物着て周れたもんだと感心したよ、アウトドアもしないのに買ったステーションワゴンが初めて役に立った
あと2県巡ってランドマークタワーに停まる予定
孫抱かせてない親不孝を少しでも挽回する

381 :
>>380
今年は父の傘寿祝いに温泉旅行に両親を連れていった
毎年旅行に連れていく
生きているうちにできるだけ親孝行したい

382 :
親孝行したくなる親でうらやましい

俺の親は暴力による押さえつけがひどくて一刻も早く離れたかったからなぁ
今でもできるだけ会わないでいたいぐらい

383 :
嫌な記憶もあるけどなるべく考えないようにしてる
少なくとも育ててくれた訳だし

384 :
親孝行もいろんな形があると思うし
それぞれの方法でいいんでないかな?
健康で元気にすこやかに生きてる事も
親孝行だと思うよー

385 :
自分が親の立場だったら老後、子供や孫に会いたくないだろうか

386 :
親孝行する前に他界したからなあ母ちゃんはどこにいるかわからんし

387 :
母ちゃんは昔から悪戯好きの天然ボケ、本当にボケてきても気付かないかも
年取るごとに子供っぽくなってる

388 :
↑ 誰だったか・・・
江原だっけ?
「生まれてきただけで、親孝行はしてる」
って言ってたぜ!
だから、それ以上はしなくて良い!!

俺は、しないっっ!!!

389 :
亡くなった時に後悔しなければ何もしなくてよいのでは?
自分は後悔するし悲しむと思うから親孝行する

390 :
なんかこのスレ,フィクションとノンフィクションが混沌しるな

391 :
>>390
> なんかこのスレ,フィクションとノンフィクションが混沌してるなの訂正

392 :
↑ うぅ〜〜〜ん・・・
混沌って、言葉のチョイス間違って無いかぁ?
混在じゃね?
まぁ・・・
別に良いけどな・・・

393 :
俺が47歳なのはガチ

394 :
俺もガチ

395 :
イノシシです

396 :
フィクションでわざわざS46年度来る意味あるなら聞きたい。

397 :
BをCくらいの盛りはあると思うよ、俺身長168cmだけど170と言うのはざらだし
でも底上げ靴は履かない

398 :
むしろこんなところだから、見栄は張らないでありのまま書きなぐってるけどなぁ
叩かれても、慰められても、それはそれで同年代の貴重な意見だと思ってるわ

399 :
うん、ここで盛ったり妄想する意味がわからない。

400 :
今スーパーの朝市いったらイナゴの佃煮が魚コーナーにあった

401 :
あれの旨さを知らないなんて人生損してる。
バッタが混じってると最悪だが。

402 :
俺は母親とイナゴ取りに行ったクチなので出されれば食べるが買ってまで食べようとは思わないな
取りに行くのは楽しかったが茹でてから羽むしるのが大変だった記憶

403 :
> >401
本気で知らなかったんだけど、イナゴとバッタで違うの?
ショウリョウバッタと違うならわかるけど、トノサマバッタでも違う?

404 :
♪イナゴとバッタでおぅおぅお〜 どっちが佃煮だ〜 ラララ〜

405 :
ショウリョウバッタ>オンブバッタ トノサマバッタ>イナゴ 日本人標準<俺のティンコ

406 :
>>403
味が、ってことか?

バッタの種類によって違うかどうかわかるほど食ったことはないが、バッタは佃煮にしてもにがくて食えたもんじゃない。
だから捕獲時や調理前にバッタは排除するよ。

407 :
バッタは苦いのか...すげー勉強になったわ

408 :
蜂の子は食ったことあるけどイナゴはないな...

409 :
イナゴってネタとしては食べたことあるけど
うんまーってしょっちゅう食べるようなものではないような

410 :
美味い不味いではなく、虫を口に入れることに抵抗がある........

411 :
イナゴなんて普通は抵抗感あるだろうな。
俺は幼少期から普通に食ってたのでなんともおもわんが。

ちなみにドジョウも煮て食った。
食感があの見た目通り気持ち悪かったが、味はまあまあ。
好きってほどじゃなかったけど、出されたら食ってた。

412 :
>>407
そう。
しかも、佃煮にするとよく見ないとイナゴとバッタの見分けはつかないのよ。
しかも子供だから何匹もまとめてゴソッと食うから、バッタが紛れ込んでもわからん。
婆さんの捕獲と選別の腕を信じて食うしかなかった。

>>409
俺もしょっちゅう積極的に食ってたわけじゃないけどね。
そもそもイナゴは季節の食い物だから。

413 :
ドジョウは江戸っ子なら食べたことあるはず
記憶では卵とじになってたような
小学校の頃、都内の川にはまだ普通にドジョウがいて
地元のおじさんたちが捕ってた

414 :
江戸っ子ではないが俺らの地区の農家では普通だったな。
米の収穫前の秋になると、イナゴ採りドジョウ採りに田んぼに子供も総動員だったわ。

415 :
>>413
柳川鍋として今でもあるよね
ドジョウを豚肉に変えて柳川風というのなら食べたことある
かつ丼のカツを揚げてない薄切り肉に、玉ねぎをごぼうに変えた感じ

416 :
>>414
北九州?

417 :
うちのオカンは活きドジョウ見付けると買ってきて普通に味噌汁にドジョウ入れてたぞ
1匹残して金魚鉢に入れてお前は運が良いとか言ってた
アレ最近どっかのスレでもイナゴとドジョウの話し書いたな??

418 :
>>416
関東
サイタマー

419 :
生きたドジョウが食べ物として売ってるの?!

420 :
イナゴは翅(ハネ)と脚(最低でも先のギザギザ部分)取らないと駄目と母ちゃんが言ってた
もちろん買わなかった

421 :
>>419
売ってるとこには売ってるみたいだね。
俺んちは自分とこの田んぼでいつも採ってたから買ったことはないけど。

>>420
もちろんそれは必須。
羽と脚は食い物にならないからね。

422 :
>>419
うちの近くだと焼き鳥とうなぎ焼いてるお店に大中小と分けられて寸胴の中で泳いでる売行きは不明だが(都区内中央線沿線)w

423 :
ドジョウを捌けるなんてスゴい

424 :
夏目漱石 著 「坊ちゃん」
で、
布団にバッタを大量に入れられて怒った坊ちゃんが
「俺の布団に、バッタを入れただろ?」
って言ったら、学生が
「バッタじゃないぞな イナゴぞなもし」
って言ったシーンを思いだしたぜ!

425 :
>>423
捌かないよそのままだから骨が有ってゴリゴリした食感

426 :
へー
お店で食べる柳川鍋も骨があるのかな?
骨は出すの?
そのままかみ砕くの?

427 :
ドジョウの骨は細かいし煮込めば柔らかくもろくなって噛めるし小骨は飲み込んでも平気。

428 :
>>427
なるほど
食べたくなってきた
鰻と穴子しか食べたことないな

429 :
君達何でも食べれそう....生命力ありそうやわぁ

430 :
>>417
デジャヴュ?

431 :
国連食糧農業機関(FAO)は食料・家畜飼料問題への対策の一つとして昆虫食を打ち出してるしね。

432 :
食糧難になっても
昆虫食べるよりマシなものはいくらでもありそうだけどなぁ
たんぽぽとかの雑草もあるし、フジツボとかの海の幸もあるし

433 :
>>419
むしろドジョウやうなぎは死んじゃったら持たない気がする。
あと地獄鍋するには生きてるドジョウじゃねえと。

434 :
ゴロゴロスマホ見てたら連休オワタァwww
毎年こう。夏は本当になにもやる気が起きない。とにかく暑いのが
苦手だわ。

435 :
評判に釣られて予備知識無しでララランドとかいう映画借りてみたらなんやこれ!
いきなりクルマの上で躍りだしやがってボンネットやルーフがベコベコなるやんけ!
くっそつまらん借りて損したわ

436 :
>>435
俺も観てないけど、ミュージカル?好き嫌い別れそうだね。

「君の名は」だったかな、流行ってたアニメ。あれダメだった。筋書きは知らんけど、あの絵柄が全く受け付けなくて。

437 :
>>436
そう、ミュージカル系。同じ系統ならシカゴは凄く飽きずに最後まで面白かったけどこれはあかんわ。

438 :
やっぱミュージカル系はフットルースでしょ ケビンベーコンが糞かっこいい https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71d7UF-%2BFcL._SY445_.jpg

439 :
トップガン、ストリートオブファイア、フラッシュダンス、スタンドバイミーetc
あの頃のハリウッド映画ってサントラもいいよね。

440 :
アウトサイダー、ラ・バンバ、マイプライベートアイダホ、ヤングガンも懐かしい、特にセント・エルモス・ファイアーが大好きだったな,ドラマの 愛という名のもとにの元ネタにもなった

441 :
>>438
懐かしいなぁ。内容はすっかり忘れたけど観たくなったわ。

442 :
大映テレビドラマの主題歌が洋楽カバー多かった
スクールウォーズのヒーローとか

443 :
>>438
クリス・ペン(ショーンの弟)が踊り巧くなっていくのも良かったな

444 :
小6だったな@フットルース

445 :
セントエルモスファイヤー!
好きだったよー
エミリオエステべスにロブロウにアンドリューマッカーシー

446 :
フェリスはある朝突然に
プリティインピンク
ブレックファーストクラブ

これも好きだった

447 :
この世代は結構な確率で
スリラーとフラッシュダンスが踊れる

448 :
一応貼っとくがこれ見たとき感動したなぁ・・・
ケビンベーコン56歳の頃

ttps://youtu.be/3T2FpCDlyNg

449 :
フットルース結構皆見てるね ケビンベーコンが映画で乗ってたワーゲンビートルがずっと憧れて欲しくて,二十代後半に買ったな! ちなみにゴールデン洋画劇場のフットルースの吹き替えマッチだったね

450 :
>>446
マシュー・ブロデリックや
モリー・リングヴォルドってもっと売れるかと思ったな

451 :
アウトサイダーは服装とか参考にしてたな https://i.pinimg.com/736x/a9/00/c7/a900c717adb09075f653305fba7b9d20.jpg リバーフェニックスは早すぎたな http://www.hachidory.com/files/user/201503151905_1.jpg

452 :
マシューブロデリックは、ライオンキングの
シンバの声で驚いた
舞台でトニー賞とったり、地味に頑張ってるね
確かに、フェリスはある朝〜の頃は
もっと爆発的に売れるスターになると思った

453 :
あの頃映画に出まくってた
ウィノナ・ライダーがしばらく不遇の時代を送ってたけど
ネトフリのストレンジャーシングスでまたヒット出して
すごく嬉しい

454 :
ウィノナ・ライダーはこのスレにドンピシャだな。

あとヤングガンとか今見返すと色々面白いのが居るのな、ヴィゴ・モーテンセンとかロバート・ネッパーとか

455 :
ウィノナ・ライダーはシザーハンズのキム役が印象強いなぁ

リアリティ・バイツのウィノナ・ライダーが個人的に好き

何気にスタンドバイミーに出てたコリー・フェルドマン注目してたな

456 :
ウィノナライダーは、そろそろ賞が欲しくて
頑張って精神病を扱った映画作ったのに
まだ当時は新人だったアンジェリーナジョリー使ったら
アカデミーもゴールデングローブも助演女優賞を
さらっと彼女が獲得して話題になり、
主演の自分への評価はあまりなし、で
そのあとは鳴かず飛ばずな女優になっちゃったのよね

457 :
シザーハンズは名作
ウィノナもだけど、ジョニデがすごく良かった

458 :
そろそろイナゴの話しに戻そうか

459 :
珍味系なら、イナゴより
うるかが好き
あぁうるかが食べたい

460 :
トップガンからミリタリー系のファッションめちゃくちゃ流行ったよね

影響されてG-1の革のフライトジャケットは買えなかったからMA-1買ったなぁ

461 :
すごいよねトム・クルーズ。
まだ第1線で活躍してるもんな。

462 :
カメラを止めるな! 評判通り面白かったわ

463 :
お小遣いは500円札

464 :
キアヌ・リーブスのハートブルー好きだったんだが
最近リメイクが作られてたのな。BSでやるまで存在も知らなかったが、これがつまらん。
元は同じ話なのに。

465 :
>>464
パトリック・スウェイジがえがった

466 :
エミリオ エステベスの飛べないアヒルとかジョニーデップとレオナルドディカプリオのギルバート・グRとか好き

467 :
盛田隆二
‏

@product1954
17時間17時間前
その他
政治には関与できないが、天皇は平和・民主主義のシンボルとして積極的な役割を
果たした。それは日本人がその名の下に戦い「現人神」とされた昭和天皇のレガシ
ーからの決別である。
一方、安倍首相は戦没者追悼式で、戦争の反省や加害責任をめぐり昨年同様一言も触れなかった

468 :
久しぶりの1人外飲み楽しー

469 :
独りもんだから独り飲みなんてshot you だわ

470 :
スマホ見ながら飲むの?

471 :
店の壁掛けテレビ見ながら飲む
独り者だけど暑くて寄り道出来なかったんだよね

472 :
何杯くらい飲むの?

473 :
昨日甲子園いってきた。ライト側で見たがやっぱり高校野球はええな。

474 :
飲む量はその時の体調次第だな
今日はホッピーセットにオカワリ中2つ今日本酒冷を2合飲んでる

475 :
お酒強い?翌朝の仕事に響かない?

476 :
酒は強い方かな
翌日仕事なら多少抑えるけどそこまで気にしない

477 :
酔ったテンションでRUN DMC
懐かしくて上がる!

478 :
今日の肴は何?

479 :
1件目
焼きとんと煮込み
2軒目
ピザとカクテルシュリンプ

家系ラーメン

480 :
ちくわの空洞部分

481 :
>>480
カロリー0だな

482 :
焼きとん?
やっぱり一軒で長居はしないんだね
一、二杯がマナー?

483 :
>>477
RUN DMCw
あっちゅーまに消えたなー

484 :
>>483
撃たれて殺されたからな
それでもかなり稼いだはずだよ

485 :
えっ
Run DMCって殺されてたのか

486 :
良さげなsoul barを見つけたので週1〜2回通ってる。BARなので酒が少々高いのが痛いがなるべく音楽に集中してお酒飲みすぎないようにしてる。

487 :
>>485
DJやってた人が撃たれて死んでるよ

488 :
>>486
ダンスフロアは無いの?

489 :
Walk this wayは実は童貞指南の歌だと最近知った

490 :
RUN-DMC - Walk This Way https://m.youtube.com/watch?v=4B_UYYPb-Gk これ見てadidasのスーパースターを初めて買ったな

491 :
>>490
今見てもかっこいいな
紐なしで履いて走るとコケる…これ豆な

492 :
>488
ダンスフロアはないよ。カウンター席とテーブル席、DJブースかな。

493 :
バーってカクテルが千円以上するからなかなか行けない

494 :
>>490
86年のアルバム買ってスケボーしてたなー
女子では異端だったわ

495 :
>>492
無いのかー
いい曲かかると軽く踊りたくならないの?
オレなら絶対揺れちゃいそうだ

496 :
>>490
Christmas In Hollis これは未だにクリスマスソングとして健在
映画ダイハードで聴いたのが最初だった
https://www.youtube.com/watch?v=OR07r0ZMFb8?t=45
https://www.youtube.com/watch?v=L4NKwiXGiUQ
https://www.youtube.com/watch?v=2vF3cRi8bkA

497 :
>>496
確かダンス甲子園でRUNDMCの曲使われてたなぁ

でも実はBEASTIE BOYSが一番好きだったりする

498 :
>>497
BEASTIEなつかしい
2012年にMCAが47で他界してるね

499 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00000113-mai-soci.view-000

めっちゃ老けてねえ?みんなこんなんなの?

500 :
一日出て休みは如何なものか?

>>499 こんな感じ
https://i.imgur.com/CP8Tn9y.jpg

501 :
間違えた
https://i.imgur.com/Piq6rvE.jpg

502 :
>>501
字が小さくて切れる人じゃん

503 :
>>500
なんでズボン履いてなかったんだろうね、しかもふっくら

504 :
この夏頭髪3mmくらいにしてみたけど結構メンテ面倒だね、日焼けしないタイプだから赤くなっておしまいだし

505 :
各ジャンルのミュージシャンの死因をまとめた表なんだけど、メタラーの自殺が19.3%でトップなのはいいとして
ラップ、Hip HopはHomicide(他殺)が約5割って
ttps://www.washingtonpost.com/news/wonk/wp/2015/04/15/the-causes-of-musicians-deaths-by-genre/

まあ相手をDisれるかも評価のうちで、それが殺人にまで行き着いてしまうんだろうけど
ギャングや売人やってたやつも珍しくないし

506 :
>>499
なにこれ47なの?
57じゃん

507 :
髪の毛の色って大きいよね
自分も白髪が多くなってきてるけど、全部真っ黒はかえって変だと思って美容師に相談したら
「思い切ってアッシュグレーにしてみるっていう手もありますよ」なんて言われたな
ただ、そんな勇気はまだなくて、白髪チョロチョロ状態のままである

508 :
俺はまだ白髪ほとんどねえわ
数本ってくらい

509 :
>>508
チン毛が上から見てそんな感じ

510 :
上が薄くなってきたら潔くポーズだぜと思ってたが、白髪が増えるだけなんで、もう1つびしっとしないなー
金髪も嫌だし、いっそ真っ白にならんかな

511 :
両方の爺ちゃん婆ちゃんと母ちゃんは綺麗な白髪
親父兄貴俺見事に禿

512 :
かむろ?

513 :
お稚児さんなのか

514 :
なんか最近はハゲもいいよなーと思うようになった
みんな隠さなくなったからだろうな

515 :
ジェイソン・ステイサムみたいにかっこいいハゲならいいけど俺じゃいいとこ波平さんだしなぁ

516 :
おまいら下半身はまだ元気か?

517 :
最近左膝が痛い
親指の巻き爪が関係してるのだろうか?

518 :
久々に「あっ、あっ、あ、あっ」と言わない人に出会った

519 :
もうこの年になると出会いないなぁ
仕事は男ばっか。
外ではコンビニ、近所の弁当屋、プールにジム。何処行ってもオッサンオバはんばっか。
ソロのストリートナンパは勇気がいるしで
どうしたらいいんだ俺。。。マジで途方に暮れてる。
諦めたくないんだぁぁぁぁぁぁぁ

520 :
ストリートナンパとかおっさんがやったら事案で通報されるよ?、

521 :
この歳でストリートナンパてあんた…

522 :
>>517
身体の悪いとこの痛みを逃すために
違うところに負担がかかってそこに痛みが出るようになるよ

腰が悪いのに膝に痛みが出るのはよくあると整形外科の医師が言ってた
巻き爪治療しなされ

523 :
>>515
おれは若い小日向文世って感じ

524 :
>>517
バランス崩れるとかばう側に負担かかるからな
巻き爪放置してもいいことないし早めに治した方がいいぞ

525 :
>>523
ちっさ

526 :
ストリートはネタとして本気で彼女が欲しいんだよぉ
情けないけど助けてくれぇ
女友達さえいないわぁ

527 :
お見合いサイト&アプリ,SNS,相席居酒屋方法はあるぞ 本気で欲しかったらこれくらい駆使しろ

528 :
> >526
子供いないんだっけ?
PTAとか入ると、なかなか楽しいことあるようだけど
その後の泥沼はさておき

529 :
言われないと分からんなんて奴は
言われてもできんのよ
学生くらいならともかく、アラフィフじゃもう矯正もできんよ

530 :
女友達さえいないのもわかるわ
何処いってもオッサンオバはんばっかってw
自分もオッサンなのに

531 :
この歳でもまだ彼女欲しいって思えるのが羨ましい
恋愛も結婚も頼られるばっかりでちっとも安らげ無かったからもういいや
恋愛と結婚諦めて無いお前ら頑張れ!

532 :
結婚はお互いに頼ったり頼られたり支え合うもんじゃないの?

533 :
ラジバンダリ

534 :
>>532
理想は確かにそこなんだけどね
オレの性格の問題なのかいつも似たような相手ばかりになっちゃってね
弱ってる所人にみせるの苦手なんだよ

535 :
パートナーに、仕事つらいとか口にできなかったり、寂しいって言えなかったりとかそういう感じ?

536 :
>>535
そんな感じかな
悩み事全般口に出せないんだよね
親にもなんでも抱え込むからねって言われたよ

537 :
俺も自分が窮地になったり悩んでても人に相談したりせず抱え込むタイプだわ。

538 :
>>522,517
さんきゅー
今日都内の美容整形兼ねた整形外科で治療してきた

539 :
すまぬ
>>522,524だった

540 :
地元の祭りに妻子と来ているが、俺はもっぱら会場を闊歩してる若い娘の生足を鑑賞。

541 :
当然生足の写真は撮ったんだろうな。

542 :
>>540
>会場を闊歩してる若い娘の生足を鑑賞。
ムラムラしないの?俺だと辛抱たまらんけど

543 :
大丈夫
その間、奥さんはどの男なら勢いで押し倒されてもいいか
会場の男を見渡して脳内で〇×つけてるから

544 :
>>541
子供を撮るふりをしてバックに生足入れて何枚か。
しかし人混みだしタイミングがなかなかね。
「どうせ後ろの生足が目的でしょー」って嫁には見透かされてるしてでw

>>542
そりゃもう。
だから帰ってから子供が風呂に入ってる間に嫁と即ハメしたよ。

>>543
残念。
男より露店の食い物に目が釘付けだったよ…

545 :
盗撮とか趣味悪っ

546 :
記念写真w

547 :
うちも目の前で祭りだったけど屋台のお姉さん(25〜32歳)の野ションを拝んでしまったよ
途中で止められなかったんだろうね

548 :
>>544
キモすぎる

549 :
>>547
受け止めてあげれば良かったのにw

550 :
10月生まれの俺って今、何歳?46才?47才?まさかの48才?最近、わからなくなってきたw

551 :
>>549
フェンスの向こう側だった

>>550 今は46才だよ
https://www.nenrei-hayami.net/1971.html

552 :
日月が休みの俺。
さっき目が覚めたけど暇だ。
嫁は朝からパートに出て、小6の娘は近所の俺の実家に。
なんもすることないわ。
すげームダな時間。

553 :
>>552
掃除でもやれば?

554 :
>>553
いつも掃除洗濯はしてるが、それも昼には終わっちゃうな。
午後は…昼寝ってのもなあ。

555 :
部屋の掃除を軽くして、洗濯物取り込んで、娘に昼飯食わせて、食器洗って。
娘は志村動物園の録画見てて、俺は科捜研の女の再放映を見ながらゴロゴロしてる。
もったいない時間だ。

556 :
ってか・・・
「有意義な時間」の定義は?
人生なんて、だいたいが無駄だろ?
どーせ、「その他大勢の中の1人」の雑魚人生なんだし・・・
無駄でも清く生きてれば、無問題!

557 :
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91qyIRFoodL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91o9i4aKeHL._SL1500_.jpg 交代で盆休み 昼間からこれ見ながら飲んでる

558 :
>>556
まあな。
俺的に定義するとすれば、やることがなくてスマホやテレビを見てない時間かな、少なくともw

559 :
>>557
7days war
ぶっとび〜

560 :
今日は朝から銀魂の連載が終わると娘が騒いでいたなぁ
今のジャンプは…みたいに言えるほど今のジャンプを知らないワケだけど、
昔でも人気漫画の最終回ってやっぱり感慨深いものがあったよね
多少の引き伸ばしがあったとはいえ北斗の拳は綺麗に終われてよかったと思う

561 :
娘が腐なのを書いてしまうとか
無知は罪ね

562 :
>>558

じゃぁ、勉強すれば?
なんの仕事か知らんけど、スキルアップは必要だろ?
エクセル検定とか、トーイックとか・・・

563 :
>>562
IT関係の仕事しててね
休みの日にまでPCやりたくないわ

564 :
>>561
ちょっと何言ってるかわからない

565 :
>>561
ちょっと何言ってるかわからない

566 :
ちょっと田んぼ見てくる

567 :
四本目突入 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71RWHUEalfL._SY445_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/5120XCWP0JL.jpg

568 :
>>564
そのまま
訳さないとわからない?

569 :
腐女子なる言葉は最近意味知ったよ、正直豆腐好きな女の略かと思ってた
もう一つ言うとダム女もガンダム好き女かと、、、

570 :
>>560
北斗はどう考えてもラオウで終わった方が良かったわ
最悪カイオウまでかな

571 :
>>557
そこにアメグラ追加すると俺w

572 :
ビーバップハイスクールの後はあぶない刑事見ないと!

573 :
>>572
> ビーバップハイスクールの後は六本木バナナボーイズか新宿純愛物語だね

574 :
またタイムスリップするよーなトークを・・・

575 :
>>567
一ノ瀬の話は眠かったけど
エンドクレジットの自転車漕いでるシーンが印象に残ってるな

576 :
>>574
それでいて趣向がちがうと・・・

577 :
>>568
女が少年誌漫画好きなだけで腐女子と決めつける辺りが男ヲタの偏見っぽいね

578 :
どうでもいいけど同じ奴の日記みたいなのがよろしくないんだろ。暇で酔っ払っていい気分で書いてるんだろうけど。

579 :
雑談スレ全否定な発言だな

580 :
と本人が書いてるんだな。

581 :
どうした?ネット黎明期の煽りみたいになってるよ。
何か嫌なことでもあったか?

582 :
本人確定。
お前のコテは腐娘な。

583 :
昼休み早めにとって所謂ミズホデビューした、1000まん超えないと即払ってくれるんだね

584 :
なんで俺一家のどうでもいい日常の醜態から婦女子だけ切り取られて伸びてるんだよw

585 :
気にすんな
同じ歳の奴がこんな煽りしかできないことに涙を流しておけ

586 :
あつい

587 :
>>583
おれはほろ酔いのカシスオレンジでもOKだよ、108円くらい安いもんでしょ

最近色々なジャンルで物事覚えが悪くなった
人の顔とか数字とか前の日の晩飯とか

588 :
俺はあそこがたちにくくなった
今まで、なだめることばかり考えてきたので割と困るわ...
セックスレスではないが、逃げてしまう気持ちもわかるようになった

589 :
https://davidsan.ocnk.net/data/davidsan/product/20111124_8fcd39.JPG https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51CN3M7CHTL._SY445_.jpg メタリカとブリットポップ戦争のドキュメンタリーを見た

590 :
昨日久しぶりに風俗にいって若い女と遊んできた

591 :
下の毛の白髪を見つけてくれたか?

592 :
Oasis Don't Look Back In Anger 最近カラオケで歌うと号泣しそうになる https://m.youtube.com/watch?v=r8OipmKFDeM&itct=CBEQpDAYACITCPaHhqqo_twCFc4uKgodWcYFCTIHcmVsYXRlZEiNz6jYo56Nujw%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

593 :
最近はムギュッと抱きしめるだけで満足

594 :
今日のテレ朝の暑さのぶり返しの新橋ロケで俺様が映ってた
インタビュー受けてる人の後ろ通っただけなんだけどね

595 :
東京に遊びに行ったとき、実際にあの場所を見たときちょっと感動したw
あのアミアミなビルとか

596 :
東京で見て感動したのは,heroとか愛という名のもとにで出てきた神宮外苑のいちょう並木

597 :
さっきすっごい胸くその悪い夢を見てた。
登場人物は皆見知らぬ奴なんだけど、家族親戚って設定になってて、なぜか俺が徹底的にいじめられるの。
なんか、笑顔で嫌みを言ったり殴ってくるような。
俺は耐えかねて、人のたくさんいる市役所みたいなとこにそいつらの目を盗んで逃げ出し、虐待の相談員に相談して「逃がしてくれ」って懇願するんだけど、その相談員も家族の仲間で、逆に家族に引き渡されそうになって逃げる…てとこで目が覚めた。
俺自身にそんな現状も経験もないし、夕べ寝る前にそんな番組や記事を見たわけでもないのに、何でこんな夢…
目覚めて、隣で眠ってる娘の脚が俺の腰の上に乗っかってて、すげえ安堵したわ。
どうでもいいチラ裏すまん。

598 :
そーいや、若いときにそういう四面楚歌状態になる夢をよく見たなぁ。
不安の現れかね?

599 :
娘の脚が不快だった状況が夢に置き換えられただけ

600 :
>>598
俺なんてこのとおり未だに見るよ。
追いかけられるとか、仕事で追い詰められるとか。
よくうなされてるって嫁にも言われる。

>>599
まあそうかもな。

601 :
仕事に行くのを忘れて無断欠勤したっ、と焦る夢をよくみる。
現実にはそんなこと一度もないのに。

602 :
俺もある。
仕事でミスるとか、同僚や部下が急にいなくなるとか、現実に起こりそうな設定だから た厄介だわ。
起きてから、今の本当に夢だろうな…?って一瞬不安になる。

603 :
トイレに行ってる夢って怖いよな…

604 :
サビ残で午前様な前職の時はよく酷い夢見てたな
辞めてからも数年はその会社でタダ働きしてる夢よく見てた

605 :
トイレの夢はよく見る。
しかも、子供の頃に住んでた古い家のボットン便所の夢。
ウンコが溢れたり便器に落ちたり、その古い家は30年も前に引っ越したのに、未だに夢に見る。
確かにあまりいい印象はない。

606 :
>>604
なにその俺w

607 :
いまだに大学の単位が足りない夢を見るわ・・・
試験が全然解けなくて脂汗が出る夢・・・
ちょくちょく見るんだよ
なんか別世界でガチで起こってる感じがするぐらい・・・

608 :
>>607
実際それで留年した自分はまるで見ないわw
黒歴史に対する自己防衛本能だな

609 :
>>607
大学の単位足りないのみる
余裕で卒業したのになぜかみる

また受験勉強して大学に入学する夢もみる
一度卒業したことは認識していて、二度目の大学時代
別の大学なのに、同じ賃貸で一人暮らしする夢

610 :
台風大丈夫かー

611 :
>>610
念のため、コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました

612 :
コロ助かよw

613 :
ν速とかでも言ってる人居るけど意味が判らん、チャーハンも
台風かすりもしないのに風と湿気が凄い@北関東

近所の砂利駐車場にアメリカオニアザミが生えてる雨にも風にも強くて迷惑な植物だね、抜こうにも棘が凄い
種を綿毛で飛ばすタイプだけどここ何回かの台風でも落ちないくせに晴れて乾くと飛びやがる

614 :
>>609
自分は大学卒業したにもかかわらず、35歳位まで、年に数回、単位が足りず卒業出来ない、試験勉強が上手くいかず焦ってという内容の夢で夜中に目が覚める時がありましたわ

615 :
大学時代の夢も仕事の夢も、けっこうリアルで目が覚めた後しばらく、今どういう状況なのか考えるわ
あ、夢か〜と思う

616 :
学生時代の夢って、だいたい試験なのに勉強してないとか体育あるのに体操着持ってきてないとか、なんか切羽詰まったものばかりだな

617 :
お前らもう生活をエンジョイした方がいいぞ。
聖子ちゃんと明菜ちゃんが自分を取り合っている夢見れるようになれw

618 :
河合奈保子と柏原よしえにしとくわ
それにしてもこの2人は今はどこで何してるのだろうか?

619 :
じゃ俺は佐々木希とマギー

620 :
河合奈保子は豪州に移住
事務所の先輩だった西城秀樹の葬儀に帰国していた。

621 :
河合奈保子は西城の妹分ってことでデビューしたんだよな

622 :
じゃあ俺は薬師丸ひろ子と原田知世だ

623 :
頭の中が現在のまんま、大学受験の会場で数学の答案用紙を前に呆然としてる夢を何度か見たわ
目が覚めるとイヤな汗ホントにかいてんのよ

この間は自分が高校生に戻って、浜辺美波と仲良く学校から帰る夢を見た
相当疲れてるか、ストレス溜まってんだな、自分

624 :
>>618
よしえさん最近よく見るわ
懐かしの〜みたいなジジババがよく見る歌番組でくねくねハローグッバイしてたわ、

625 :
よしえさん言うな!うちの母ちゃんの名だよ
ビックリした

626 :
俺が初めてレコード買ったのが芳恵だ
厨房の頃に大河ドマラ出てたのを見てかわいいと思った
巨乳だしな

627 :
よしえさんハァハァ





俺のブーメランをローラーしてくれ

628 :
今,皇太子、次の天皇さん柏原芳恵好きだったんだっけか? 自分の中のアイドルは南野陽子、斉藤由貴、渡辺満里奈、菊池桃子は不動だわ 今でも

629 :
そのあたりは芳恵とは一世代違うな

630 :
はっ?一世代違うって中学,高校辺りだけどな あと中山美穂とか工藤静香、おニャン子、浅香唯なんか好きな年代じゃないんかな?このスレは

631 :
違うよ、一世代というのは俺らじゃなくアイドルたちが。
俺らの世代なら時期によっていろいろいるだろ。
消防時代なら聖子明菜、高学年で芳恵奈保子伊代優、厨房の頃なら満里奈由貴陽子桃子。
そういう意味だ。

632 :
西田ひかるの目の魔力は相変わらず

633 :
>>630
ややこしいな

634 :
おニャン子は高井麻巳子一択だったわ
よりにもよって秋元の嫁になるとはなぁ

635 :
昭和アイドルは82年組(石川秀美、小泉今日子、中森明菜、早見優、堀ちえみ、三田寛子)が当たり年だった。
次は85年組(浅香唯、石野陽子、斉藤由貴、中山美穂、本田美奈子、南野陽子)が当たりだったけど、打ち止めだったね。

636 :
一世代前のアイドルって70年代のアイドルのくくりではないの?

637 :
年代で大まかに区切ればな。
デビュー時期でも分けられるだろ。

638 :
中森明菜と南野陽子が好き

639 :
個人の好き嫌いはもういいよ

640 :
西田ひかるの初体験の相手がこぶ平だと知ってからファンをやめた

641 :
こぶ弊うらやましす

642 :
さんを付けろよデコスケ野郎

643 :
正蔵さん

644 :
9代目林家正蔵さんだぞっ

645 :
泰葉一代

646 :
紅葉

647 :
泰葉仕事で関わったことあるが、本人だけじゃなく周りも糞だわ

648 :
まりなさんシワシワ

649 :
幼馴染というか家が近所だった真代ちゃんに逢いたい、死ぬ前にもう一度逢って話がしたい

650 :
やっぱり昔のソロ〜3人組程度のアイドルの頃が良かったな
今の二桁人数とかだと一山いくらにしか見えない
グループ卒業とかすると更に価値下がるし

651 :
AKBは前田や大島とか初期のメンバーはそれなりにわかった
今は誰一人としてわからない
ましてや乃木坂や欅坂なんてみんな同じ顔に見てる

652 :
坂道系ってロン毛の子もショートの子も個性なくて皆同じに顔がみえる はいおっさん特有です

653 :
だんご3兄弟、世界に一つだけの花は300万枚売れたって実感はあるけど
AKBのTeacher Teacherが300万枚記録は記事で読む前はタイトルも歌も知らなかった。

654 :
Teacherは半島のマネがキモいよな

655 :
勢力はあるが勃起しない...
若い頃は、いかにボッキしないか対策ばかりしてたというのに

656 :
だんご3兄弟と世界に一つだけの花は売上と購入者数はほぼ一致してるんだろうが
AKBは実質購入者数は(売上数の)1割とかじゃないですかね

657 :
>>605
ウンコついてるのは金運上がってるんじゃないっけ?

658 :
>>593
抱き締められるだけじゃ満足できない
最後までしないと

659 :
菊池桃子か、ロックバンドのボーカルになってたときは驚いたな

660 :
ラ・ムーか
結成した理由が神のお告げとか言ってた時はヤバイ人だと思ったな

661 :
アーティストにはそういうの多い
俺の知り合いの自称アーティストも占いとかパワーストーンとか本気で信じてるし、その旦那はUFOは実在すると主張して譲らない。
そいつらが設立した零細音楽出版社の社員採用は占いで決めてたし。

桃子はそこまでじゃないと思うけどね。

662 :
しかしまあ、桃子が流行ってたときはあんなのどこがいいのかと思っていたが、大人になってよさがわかったわ。
歌もそれなりに味があるし、なによりいい女だ。
ただ不思議とエロを感じない。

663 :
アイドルとロックと言えば、山瀬まみの"ゴォ!"は名曲

あと本田美奈子のロックユニットMINAKO WITH WILD CATSの"Crazy Nights"も,クイーンのブライアン・メイがプロデュース

664 :
聖子ちゃんが好き
明菜ちゃんも歌える
たのきんとシブガキとチェッカーズもまあ歌える

665 :
幼稚園時代から由紀さおり

666 :
生まれた時からどんぶり飯

667 :
松田聖子は何か好きになれなかったわ
俺が根暗だからか
落ち付いた明菜が好き

668 :
>>651-652

わかる! でも、「齋藤飛鳥」だけは別!!
めちゃくちゃ可愛い!!
それまで乃木坂なんか興味無かったけど、飛鳥を知ってから注目してる!

なんで、運営も今までセンターにしなかったのか?
生駒なんかをセンターにして・・・

669 :
いつだったか、ザ・ベストテンで、聖子が出たときに何かにサインをするというのがあって、黒柳徹子が「芸名の松田聖子になさいます?それとも本名の蒲池典子にします?」ってわざわざ訊いてたのをはっきり覚えてる。
わざわざ可愛らしい芸名を持ってるのに、そんなダサい本名をわざわざ使うわけないだろうが、あれは徹子が聖子に対してなにか他意があったんじゃないかと思ってる。
まあ、それが徹子流なんだろうけど。

670 :
>>656
一人平均だと何枚買ってるんだろうね
一度でいいから何の特典チケットも無でCD売ってみて欲しいわ
メッキ剥がれるから出来ないだろうけど

671 :
>>663
Crazy Nightsと言えばLOUDNESSが中学生の時聴いて衝撃が走ったよ
https://www.youtube.com/watch?v=-A4xO6k2o9g ←でも好きなのはこっち

最近80年代90年代の音楽しか聴かなくなった

672 :
グループアイドルのシングル曲って基本はユニゾン大合唱で、BGMとして流れててもどれも同じにしか聞こえないから

673 :
あんだけ大勢で合唱すれば歌唱力も誤魔化せるだろうしな

674 :
AKBやら坂道は皆口パク基本だよね

だから生歌のハロプロ勢は好感ある

675 :
YMO40周年でハイレゾ配信・レコード・SACDで再発売らしいけど
スネークマンショーを高音質で聴いてもねぇ
CDも色々あるけどリマスターものは音量違うから他と合わせるの面倒臭い
基本シャッフルで聴いてるから

676 :
警察だっ だあれぇ

677 :
ハイティーンブギが山下達郎作曲だったと今日知ったよ....

678 :
>>677
マジか
衝撃だわ

679 :
KinKi Kidsの硝子の少年も山下達郎

680 :
山下達郎の曲は俺が書いてるんだけどな

681 :
>>679
いやあれは名曲だから

682 :
>>680
大瀧さんこんにちわ。

683 :
KinKi Kids堂本剛のソロユニのENDLICHERIのhybrid funkは今年の名盤

684 :
車の中では昔のユーロビート聞いてる
そんなに聞きたい曲はないけど、どうしても欲しいのは鉄拳3の仁ボーナス曲

685 :
吉宗のそこにあるかもしてないは名曲

686 :
こんな時間に実家のお隣さんからスマホに電話きた
母ちゃん一人だからドキッとしたけど、お隣さんの旦那さんが亡くなり田舎なので色々世話になるとのこと
母ちゃんスマホ持ってるけど持ち歩かないからなぁ
少し焦ったよ、今夜顔だしてくる

687 :
ユーロビートといえば浜崎あゆみのアルバムかな
当時ドライブの時に聴いてた
あの頃のあゆは神だった

688 :
>>674
なんか昔聞いたことあるな
ライブ中にメンバーの一人が体調不良で引っ込んだのに次歌った曲にその娘の歌声が混じってたって話
熱心なファンは裏に行きながらも必死に歌って参加してたんだよって涙ながらに感動してたそうだけどw

689 :
>>688
秋元ん所のグループのライブいく奴は、わざわざCDやダウンロードした音源を金を出して聞きに行ってるんだって感じだよ

以前,音楽特番で昔のアイドルの歌カバーしてたけど聞けたもんじゃなかった,本当苦情レベル

690 :
↑ いやいや! 音楽なんか聴きに言って無いんだよ!!
可愛い推しメンの、汗を飛び散らせながら踊ってる姿を見に行ってんだよ!!!

691 :
今時のアイドルはそれでいいんじゃないかな
ファンも握手できたりパフォーマンスする姿が見られたら満足するんだし

692 :
>>690
キャバクラみたいなシステムなんでしょ?

CDやグッズやらの握手券やイベントの為に金を貢いでアフターはごめんなさいみたいな

693 :
↑ うむ!
キモヲタが、それで満足してんだから良いんだよ!

「人生いろいろ! 政治家もいろいろ!」
                             by 小泉純一郎


694 :
AKBは『仕組み』を作ったやつが勝つのお手本と言えるビジネス

695 :
課金ゲーもそうだよな。
システム運営してる奴が吸い上げるだけ。
ただAKBは創始者にして独走者なのもすごい。
課金ゲーは大量出現してるのに。AKBモドキはでても、どれも泡沫レベルだもんな。

696 :
ユーロビートだと最近DAVE RODGERSにはまった
今更CD集めんのはたいへんだから、もっぱらダウンロードだな

697 :
課金式スマホゲームの5年生存率は1/8〜1/7
これは"当たったタイトル"の5年生存率だから全体で見たら1%ないけどね。
新作リリース即爆死と思っていい。

698 :
さくらももこさんお亡くなりになってたんですね ちびまる子ちゃん好きだから淋しいな

699 :
53歳は若いよね
乳癌そのものは死因とならないから転移だろうね
同級生で乳癌になったの2人居るけど一人は自覚症状もう一人は検診で判ったそうだけど二人とも生きてる
共通点は取る乳無いほど小さかった事

ごめん、不謹慎だね

700 :
アニメでまるこの姉ちゃん役だった声優・水谷優子さんも乳癌で亡くなった。51歳没

701 :
男でもなるそうで

702 :
男のマンモグラフィはめちゃくちゃ痛いそうだな

703 :
今週、人間ドックで初めて胃カメラ検査だ。痛いみたいな話を聞くから不安になって来た。

704 :
胃カメラは医師によっては静脈麻酔打ってくれる。
ただしその日は車の運転、機械の操作はNG 検査前に誓約書書かされる。

705 :
>>703

今は、鼻の穴から入れるらしいな
俺がヤッたときは普通に口からだったが
チューブの先から空気が出て胃を膨らませるんだが
BBAの看護師にゲップしないでっ!って強く注意されたが
何回もゲップが出て、医者にも呆れられたなぁ〜・・・ Orz

706 :
>>703
自分は喉が細いから鼻からだったけど
鼻から喉を通るまでは気持ち悪いしちょっと
痛かったけど通ってしまえば何て事なかったよ
喉は麻酔するし
でも何か通ってる…って頭で考えちゃうと
もどしそうになるから何も考えないでいると楽

707 :
>705,706
ありがとう。体験談が聞きたかった。
少し気が楽になったよ。

708 :
お前ら性欲どうよ?

709 :
人並み

710 :
厨房の時を100とすると25くらい

711 :
欲は落ちたが、若いR相手に
人生で一番充実したえろらいふ送ってるわ。

712 :
健康診断は毎年会社で受けるが人間ドックは受けたことない
勤務扱いだか費用負担だかされるのに躊躇われる

713 :
↑ やめとけ! やめとけ!!
あんなもん、医者の小遣い稼ぎだ!

なんでも病気にして薬漬けにして儲けるつもりだよ!

714 :
一理あるな。

715 :
柴咲コウをエキゾチックでカッコいいという部下(♀)がいて、俺がエスニックでスパイス効いた顔立ちと言ったら怒られた
俺が三菱地所レジデンスのCM良いねと言う話から始まったんだけど
エスニックもエキゾチックも似た様なもんでしょ?

716 :
♪出逢いは億千万の胸騒ぎ まばゆいくらいに♪

717 :
落ち着いたのか、諦めたのか解らんが、ここ数年で達観した気がする。独身のせいなのか、四十にして惑わずなのか。

718 :
ageてげてる時点、いやここに書いてる時点でまだまだヒヨッコ
CMと言えばサマージャンボのCMで役所広司の娘が現れクーちゃんに「なんだこれ」と駆け寄る時の声・発音が好き

719 :
ほら、宿題終わったか?

720 :
息子の自由研究なら今終わった

721 :
ウチは金払って課題の大半を代行業者にやって貰ったよ
その分時間を塾に注ぎ込んだよ、見ていて悲惨だった

722 :
前にメルカリで読書感想文が売れてると話題になったけど
時代を感じるな
昔は親が手伝い今はお金を払って他人が手伝う

723 :
黄綬褒章もらった欄間等の木造装飾創ってた伯父に貰った木製の鍋敷き持ってった事あったな
少し大きめだけど中心に起きやすく1人前から5人前以上でも底にフィットする微妙なRが付いてた
5枚の板を接着剤無しで組んであるのに技術家庭の先生は見抜けなかった

724 :
自由研究とか工作って結局親がどれだけ時間を子供に割いてやれるかだと思う
監督してヤラせたけど現場のダメ職人を何とか仕事させたレベルの疲れw

725 :
自分でやる気出さねえ子は結局ダメだよ

726 :
帰宅してマンションのエレベーター降りたらケーキ屋の持ち帰り袋風の物が5個床に並んでた
重そうには見えなかったけど誰かがまとめて降ろすのに置いたのかと思った
玄関に着くとポーチのノブに同じ袋が下げてあった、ラッセン風の対のイルカのTシャツと白人男性二人の肩を組んだ写真が同封されてた
写真の裏には部屋番号らしき数字、3階下だから会う事ないと思うけどとっても嫌な予感

727 :
酔って眉の手入れしたら

728 :
駅からの帰り道にロシア料理の店が出来た
作るのはロシア系のオッサンで店員は中国人だった

729 :
>>726
何の予感?
よくわからない。写真だけ入ってたの?

730 :
ホモの外人が越してきたってことかな?

731 :
ポーチのノブって何?
まずそこからの文が意味不明

732 :
>>731
こんなの
https://i.imgur.com/4n03HWM.jpg

733 :
>>732
門扉のノブってことか

734 :
>>726
ゴッホより普通に https://m.youtube.com/watch?v=kTc8bLXzBTI

735 :
>>734
ラッセンがすきーー!

736 :
ラッセンって一時期めちゃ流行ってて
パズルやマグカップとか
あらゆる商品に印刷されてたなw

737 :
ああいう絵をリトグラフにして高額で売りつけていた業者ってまだいるのかな

738 :
まだ全然いるよ。アールビバン。
ラッセンは熱心な固定ファンがまだいるらしい。
あと最近はディズニーの公認画家の絵とかが売れてるらしいよ。

739 :
なんでラッセンの絵が持て囃されるのかが分からない。
青く透き通った海とイルカに癒されのか

740 :
それは当時も今も言われてること

741 :
俺は好きじゃないけど

分かりやすいからじゃね?綺麗で上手いし題材もいい

742 :
ラッセンはヤンキー心を刺激する絵
不良って意味じゃなくて、垢抜けられずチープな趣味に走る田舎者って意味

743 :
>>738
昔、地元に来た販売会を見に行った時、複製なのに100万円近い値段がついててびびった記憶
しかもしつこいのなアレ マンツーマンで接客されて、なかなか帰らせてもらえない
気が弱い人だったら買ってしまうんだろうなと思ったよ

744 :
>>742
ヤンキーつか成金では

745 :
エウリアンなつかしすw

746 :
エウリアンは秋葉原に常設店舗あるからまだいるな

747 :
秋葉はヲタク向けの萌え絵売りつけるとこあるな
女もちょっとヲタク系で警戒心解いて

駅前はキャバ嬢崩れみたいなヲタから警戒される系だったが

748 :
ラッセンw 原宿で売らされそうになったな 地下につれてかれたけど "ラッセン知ってます?"興味ない、知らないを繰り返したら5分も経たないうちに開放された思い出

749 :
>>748
売らされる?
エウリアンにスカウトされたの?
買わされるじゃなくて?

750 :
>>749
買わされそうになったが正解だね 訂正致します

751 :
ラッセンてゲイなの?イルカはそっちの象徴?

752 :
デカい車と豪邸、美食、有名ブランド大好きは公言してる。

753 :
ラッセンゴレライ

754 :
中,高の辺りってこんなタペストリー飾らなかった? http://eizin.net/wp-content/uploads/2017/03/MELODIES.jpg

755 :
わたせせいぞう?

756 :
>>754
FM ステーションを思い出す

757 :
>>756
そう 鈴木英人のイラスト FM stationの カセットのレーベルに使ってた

758 :
ルンルンワイド90分

759 :
昨日は酔って帰ってすぐ寝たけど今日玄関のビデオカメラ映像確認したら掛けていったのは女性とまた謎が増えた
どうなるか興味がわいたのでそのまま放置してる、他の住民は管理人に回収させてた
3階下の10階までの住民はそれ以上の階へエレベーターには乗れないハズなんだけど

760 :
>>754
このテイストせいぜい中1がピークだった
高校はないわ

761 :
高校時代はTO-Yの上條淳士系に走るでしよ

762 :
フレディマーキュリーとボーイジョージのポスターだらけだわ。
今でも。

763 :
ウホッ

764 :
フレンドマーキュリーが柳沢慎吾に似ててショックだった・・

765 :
顔だちが濃くて、ちょっと出っ歯だった,中学の時の同級生がフレディってあだ名だったな! フレディマーキュリーってパツパツのタイツのイメージ

766 :
フレンドマーキュリーってなんだよ・・・orz

しかし、あの伝説チェッカー全身タイツはいまだに格好良さがわからん

767 :
45歳で死んだんだね

768 :
プリンスみたいなナルシストだったのかね

769 :
ァナルフィスト

770 :
クイーン好きの友人に誘われて、クイーン公認のコピーバンドキュイーンのライブ見に行った事あるな,今でも白のタイツで熱唱してたおっちゃんが鮮烈に記憶してる

771 :
まさにドキュイーン

772 :
DQN?

773 :
映画ボヘミアン・ラプソディ 11月9日公開な
http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/

774 :
あぁ…宣伝だったのか…

775 :
こんな朝から警察沙汰
といっても放置駐車の撤去だけどね、歩道に乗り上げうちの駐車場の出口塞いでた
片輪車道に乗ってたし30分でレッカーになった

776 :
そういう奴に限って逆恨みすんだよな〜

777 :
駐車場外でよかったね
俺なんか月極モロに占領されて警察よんだが私有地なんで何も出来ない言われたよ貼り紙して警察署出頭したら(任意)説教はしてやるってさ
別駐車場で部品取り目的の盗難車置かれた事もあった orz

778 :
>>777
それマジ!?それって対抗手段皆無ってことじゃないか(-_-;)
どうすりゃいいのさ

779 :
>>778
別人だがマジやで。引越し初日にマンションの指定駐車場に置かれてて不動産屋も警察も来てくれたけど移動は出来ないんだと。ベタベタに警告書は貼ってくれたけど丸1日置かれてたわ。
代替駐車場は用意してくれたけど納得いかなかった。

780 :
できないよ
しかも知恵ついてるひとなら
ベタベタに貼られてテープ跡がとれない
掃除代だせってのも通用するから
不法駐車に貼る時は注意ね

781 :
俺んちは親父が不動産持っててアパートもやってるんだが、駐車場の管理は大変そうだわ
田舎で8台程度、入居者用の小規模駐車場だが、それでも違法駐車はたまにある。
俺もその駐車場を使ってるが、はす向かいの家の親戚がたまに来て堂々と停めてくんだよな。
近所だからあまりあからさまに注意もできんし、近所付き合いは俺はよくわからんので、そういうときは親父にとりあえず通報しておくが。
一度など俺の車室に停められたことあって、まあ他の空き室に停めたから実害はなかったけど、腹が立ったわ。

782 :
自治会で知り合いの隣のマンションの住人から電話来た
駐車した主がマンションの防犯カメラ見せろと言ってきたそうで一悶着あり、それ見てその知り合いが110番
レッカーして警察持っていったら後部座席に「何か」があって近くでお巡りさん待機してたみたい
レッカーした旨をチョークとシール貼ってたのは見たけどチョークは雨でシールは子供が持って行ったみたい

783 :
誰か通訳

784 :
マンション前に止めていたらレッカーの表示もなく車が消えてたって事か
後部座席にあったものは危険物の類いかどうかよくわからんが

785 :
停めてた車が無くなったなら先ず盗難届だよね、それが出来ない人だったんだよ

786 :
>>780
盗人もうもうしいとはこのことだな((( ;゚Д゚)))

787 :
まさにもうもうしいな

788 :
冗談なのか本気なのか判別できない

789 :
なんでもルール守れない奴と関わると良い事ない

790 :
なんでんかんでんのラーメン屋復活か
前に潰れた理由が400杯分のスープしかないのに客が来すぎて3倍に薄めて1200杯売ってたからとか
胡散臭いのは社長の顔だけにしてくれ

791 :
>>780
何をするとは言わないが痛い目にあってもらってこちらは知りませんよですっとぼけるしかないな

792 :
>>790
なんか信じてしまいそうになるエピソードだな。

793 :
奇跡体験!

794 :
横浜にある家系の元祖だっけか
あそこも久々に行ったらとんこつ薄くなってしょっぱくなってた
薄めて塩足したか

それでも人いっぱい来てたからもう真面目に商売するのバカバカしいんだろうな

795 :
今日、一番笑った
htps://anisub.fun/various/7391

796 :
>>795
ありがとう、確かにこれは笑うわ

797 :
>>792
いやマジな話
テレビで社長自身が語ってドン引きされてた

798 :
>>797
そうなんか。まあ店の名前がなんでんかんでんだからな。
儲けるためならなんでんかんでん、てことか。

799 :
今日は9月2日やけどおまいらクンニする?

800 :
6月9日もやったのか?

801 :
6月6日ならやった

802 :
うちはいつも1月1日

803 :
妻子に対して腹立たしいことがあり、八つ当たりに食器を壁に投げつけてしまった。
何年も使ってた小皿、割れちまった。
皿に罪はないのに。
猛烈に後悔してる。
あとで破片くっつけて復元しよう…

804 :
>>803
子供はおまえの軽はずみな行動を一生トラウマとして抱えて生きていくんやろな。
親が怒り狂う様子は子供にとって地球がぶっ壊れるくらいの恐怖なんやぞ。
猛省を促すわ。

805 :
いや、俺が後悔してるのは、皿を割ってしまったこと。
子供がトラウマになるのはかまわん。
そんなヤワな子供なら苦労しない。

806 :
そうかい。もったいなかったね。新しいの買ってきな。
本人のレスなら、マジレスしてやるわ。
皿が割れるより大事なことに気付いてないおまえはゴミクソだから
早く子供から消えてどうぞ。

807 :
皿も妻子の心も元には戻らない
つぎはぎ家族

808 :
腫れ物に触るようにしか子供に接することのできない親よりはいいだろ
もしくは暴力振るうよりは

809 :
暴力って直に殴ることだけじゃないから

810 :
>>803にだってそういう行動に至った理由があるだろうに……

もとより、他人の家庭の事情なんてわからないことばかりなんだから
相談されたわけでもないのに、上段から訳知り顔で講釈垂れるのはやめとこうや

っていうかさ、何時から体罰=暴力=犯罪みたいになっちゃったのかなぁ
ヘマやらかして親に叩かれて、痛みを知るって面だってあっただろうに

叩かれる痛みを知らないから、平気で他人を、それも手加減を知らずに
叩けるんじゃないのかね、今の子供ってのは

811 :
そもそも叩いてないし
読んでないのに長文とか

812 :
こうやって話は違う方向に行くんだと納得した

813 :
いやネットに書き込む以上叩かれて文句言うなw
愚痴スレみたいなのならそれがルールのトコもあるが。
反論とかされたくないなら、書くな。
俺も>>803はクソ製造機としか思えない。
>>803自身もクソ親に育てられてクソ化して、その子供もクソになるんだろうなあとか思うわ。

814 :
あ、>>813で言った叩くは暴力の方じゃねえからな><
反論レスな叩く。

>>810はモノを暴力で破壊するのが躾って世界で生きてきたのかw

815 :
>>810
>>803は自分の行動をとがめてほしくてそう書いてるんだよ

分からない?

同情してほしいなら経緯を書くんだよ
アホね〜

816 :
おまいらいい歳なんだからさぁ…
ここは俺に免じて






もっとやれw

817 :
今日は車でちょっと山奥の取引先に20代♀の部下と行った
帰りは運転するというので任せたら道を間違えて勝手に遭難なうえに尿意をもよおしパニック寸前に
待避所に停めさせ交代することにした、すると部下は「私特技あるんですよ」と言いおもむろに崖の方へ
その後の事は画像にて
https://i.imgur.com/mdmpNPP.jpg

818 :
妻子に腹を立てて皿を壁に投げつけて割り
反省もしない父親とか最低だな

819 :
>>818
反省するどころか俺なんぞ子供達が幼い時から毎日だw
息子も俺と全く性格同じで娘まで彼氏を尻にでやりたい放題w

820 :
ま、>804が言ってるのも一理あると思うよ。幼少期に見た両親の喧嘩はまだ覚えてるよ。母親がものすごい勢いで取っ組み合って喧嘩してた。
後でフォローすれば良いんだけどね。

妻子に対しそんなに怒る出来事の方が気になる

821 :
なんかランバダが流れてる

822 :
台風で明日仕事休みになった@大阪
JRが朝から止まると動きとれんなるしなぁ

823 :
休みたい…

824 :
>>821
頭でループ始まっちゃったじゃん

825 :
帰宅したらずいぶん伸びてて草

>>810
フォローありがとう。
まあ、きっかけはよくあるくだらない家庭内のいざこざ。
嫁が、いつもいろんな物をあちこちに置きっぱなしにするんだわ。
娘が真似をするから片付けろっていつも注意してるんだが、放置だったからキレて見せた。

一応言っておくと、周囲が離婚だの妻子に逃げられただの嫁が鬱病だのと正常な家庭でないのが多い中、俺んちは今のところ夫婦仲も親子仲も良好。
子供を本気で叱ったこともほとんどなく、基本は放置で育ったのに出来た娘でね。
まあ今はそれなりに反抗期を迎えてるが、それでも俺にはなついているよ。

ちなみに俺は体罰は容認派。
暴力はイクナイが、躾の範囲なら俺は手を上げる。
と言っても前述の通り実際に手を上げたことはほとんどない。
またに言うことを聞かないときに生尻をペチンとやるが、本気になるほどじゃないわ。

まあこんなとこで俺んちの実態を述べてもチラ裏なんだが、誤解を招いているようなので。

重ねてどうでもいいことだが、投げて割った皿は娘が接着剤で見事に復元してた。

826 :
娘は学芸員か

827 :
>>169
と同一人物の予感

828 :
>>827
同一人物

829 :
>>827
そうですが何か

830 :
コテつけて
NGぶっこむから

831 :
若いころによく遊んでた街で
迷子になりながら延々と歩く夢をよく見る
新宿や渋谷のはずなのに、全く見覚えのない景色だったりする
知ってるのに分からない、みたいな気持ちの悪い夢
でもそこをずっと歩くの、嫌じゃないんだよな
起きてなんだかどっと疲れる感じはあるんだけど

832 :
>>830
素直に従うと思うかい?
100万円くれるならやってもいいがw

833 :
>>829
誰だお前は!

834 :
本当,今年は台風多すぎ

西日本の方々は大丈夫ですか?被災地も被害無いように祈るばかり

甲信越も夕方やってくるのか…

835 :
>>833
お前こそだれだよ

836 :
この板の欠点の一つはID強制表示設定でないこと

837 :
台風やから今日は仕事10時に終わった

838 :
淀川
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036848470471061505/pu/vid/1280x720/Kk06O3YTNzu3vArR.mp4
京都駅
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036849204381904896/pu/vid/720x1280/x4NB-5UnAHLn_BnF.mp4
六甲アイランド
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036848751774593024/pu/vid/1280x720/Zwv32oFIVmVSkw_Y.mp4

その他
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036836733252382721/pu/vid/720x720/FVpFRojDcQsfTPDZ.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036850210184421377/pu/vid/320x576/tm-K7Iw2DAhy26Io.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036849325442195456/pu/vid/540x960/guAJe82MNK3Fe9Kc.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036849977606037506/pu/vid/720x1280/O-34lm_Nr1kBP8UM.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036848875590496256/pu/vid/360x640/uybt2b3C62HI9k3-.mp4


一スレでこんだけ出るとは結構凄い、喧嘩してる場合じゃない

839 :
>>838
すごいなこれ!ワクワクするぜ

840 :
>>839
ドンドン増えてる、一晩中楽しめそう
https://twitter.com/hashtag/%E5%8F%B0%E9%A2%A8

うちの屋根もバタバタ音立ててるけど見に行けない
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

841 :
突然、今朝借金まみれで行方不明になってた弟が帰って来たよ

とりあえずお袋は入院中だからと追い返した
あー疫病神め

842 :
北海道大丈夫か?
このスレで見たことないけど

843 :
全域停電だそうで

844 :
ここ何日間で大型台風と北海道の地震,今年は本当日本がやばいですね 北海道の皆様の無事を祈ります

845 :
あとは南海トラフだね

846 :
軟水トウフ?

847 :
キャンディーズだろ

848 :
解散したんだっけ?

849 :
独身で彼女もいないから寂しい。たまにご飯いける友達みたいなのが欲しい。

850 :
>>849
東京都北区なら慣れ合えるよ♂だけどw

851 :
ずいぶんピンポイントだな。
せめて池袋や上野あたりまで広げてやれよw

852 :
電車乗ったりめんといねん(´Д`)

853 :
なら死んでしまえ。

854 :
>>852
フリック入力?その手にしてるものを活用するというのは如何かね

855 :
なんか厨二病が蔓延ってるね最近 このスレ

856 :
>>854
めっちゃ活用しとるで。2ちゃんとか2ちゃんとか。
あと2ちゃんとかにも。

857 :
まぁこれ見てなごんでくれ
http://i.imgur.com/d00HW6B.gif
http://i.imgur.com/hUrLr3F.gif

858 :
直接叩かずに皿割るやつ居たっけね

859 :
吉沢ひとみ終わったな

860 :
やっと台風の停電が復旧しました
2日半長かったです
夜に真っ暗になると何もできないね

861 :
大阪?

862 :
>>859
相手の怪我はどうあれ飲酒運転でひき逃げ、過去に家族を交通事故で亡くしてるそうな

>>860
うちも停電中、周り近所じゃうちだけ

863 :
>>861
うん、大阪
>>862
大変やね
あんまり長く停電続くとさすがに辛いよな

864 :
>>858
皿割るタイプは家庭内でストレスを抱えてるらしい

865 :
>>864
メンヘラだと思う
自己陶酔型

866 :
女が皿叩きつけたらヒステリーとか言うくせに

867 :
怪談になるな

868 :
ワイの頭の皿を壇蜜さんに潤して欲しいわ

869 :
頭の皿じゃないのか

870 :
>>863

ワテも大阪ですわ
停電で冷蔵庫の中の買いだめの食料が全滅ですわ
こりゃ、大損害でんがな

871 :
ローラが出てると話題になったバイオハザード観たらローラ瞬殺されてて
ワロス

872 :
>>870
えらい 古風な関西人だな
でんがなまんがな 明石家さんまかよ

873 :
大阪まだ停電?

874 :
>>872
たぶん偽物

875 :
スマートフォン=かしこいでんわ
電車の中でスマホゲーム
なんだかな

876 :
車内やホームや路上にはスマホ奴隷の馬鹿な奴等だらけ

877 :
宇宙戦艦ヤマト2199テレビ版見てるけど懐かしい

878 :
5m40の入るガレージが完成した、マンション住みなんだけどね

879 :
何故か、借金してまで賭け事する人って嘘つきが多くない?
私の周りだけなのかな?

880 :
純白のメルセデス プール付のマンション 最高の女とベットでドン・ペリニヨン 欲しいものはすべてブラウン管の中 まるで悪夢のようさ

881 :
なんか電車とかで私服でタブレットやスマホを必死ヤってる人って貧乏臭い格好かセンスの無い格好の人が多いなぁ

882 :
>>879
金にまつわる嘘?夢語り?

883 :
>>882
前者ですね、つか自分の都合の良いように物事や約束を受け止める人が多いかな

884 :
>>879
やりたい事なんて人それぞれだろギャンブルやらなくても嘘つき多いしな
>>881
通勤時間の電車そんなのばっかりだぞ

885 :
ビジネスマンがハンズフリーで話すのは納得出来るけど、ハンズフリー必要?て奴たまに居るよね

886 :
トラック運転手のわいハンズフリー手放せない

887 :
>>881

スティーブ・ジョブズ や ザッカーバーグ なんかもみすぼらしい格好だからな
服装で収入や社会的地位を計れない時代だぜ・・・

888 :
>>886
運転手さんも必需品だよね

889 :
>>888
運転中なのに電話出ないと怒られるからな手放せないよ

890 :
>>889
大変やな
安全運転で

891 :
>>890
ありがとさん

892 :
>>887
ウニクロの会長もそうだけどさ
買えるけど買わないのと買えなくて買わないは明らかに違うのと同じで

街中のみすぼらしいのは明らかに余裕と言うか品がないよ

893 :
>>885
山根明

894 :
年収500俺。どこへ行くにも便所サンダル

895 :
彼女欲しいが出会いがない。どうしたらいい?

896 :
コンビニすらないような離島の限界集落にでもすんでるのか。

897 :
どうしたらいい?とかこんなところで訊いてる時点で彼女なんてできないだろ。

898 :
俺もマジで彼女ホスイ。つてが皆結婚してるからどーすっぺ?
趣味も地方行かないと知り合えないしなぁ・・・

899 :
出会い系やらないの?
あとライン掲示板とかさ
エッチ目的でなくても、最近けっこう知り合えると思うけど

900 :
同じ趣味を持つもの同士のコミュニティとか入るのがいいんじゃね?

901 :
既婚者サークルとか?

902 :
婚活企画イベントの大半はイベント主催の金稼ぎだからなぁ
俺不動産屋の倅だけど独身女性の方が前向きだよ、男に頼らない生活基盤の都心タワマン購入の女性客はひっきりなしにだよ
それに比べて男性客はなぁ……って人が多い、投資物件購入層ならイケてる男性客は多いよ

婚活イベントにくる女性は大半は勘違いした地雷にしかみえない

903 :
40になったばかりの頃に出身校別の書き込みノートのある居酒屋に行って昔から気になってた人の学校のを見つけた
相手の氏名は伏せて卒業年度と特徴を書き俺が探してると記入した、いまは昼食の準備で台所に居る

904 :
秋が早く来ないかなぁ

905 :
秋なんてなくなった

906 :
結局聞かなきゃわからんような奴は
聞いたこところで行動できないんだよな。

907 :
>>904
秋なら俺の横で寝てるけど

908 :
>>907
起こしてダッシュで寄こしてよw
早く涼しくなってほしいわ
今年の夏はホントしんどかったー

909 :
昇進試験受けたくない。
昇進したくない。

910 :
>>908
ハードプレイは程々に

911 :
>>909
受かるの決定?
それでも試験するのか

912 :
同い年の旦那が転職すると言い出した。
今までずっと職人で、それなりの年収だったけど、この年での転職で、まったくの職種替え。求人見たって今までの額面なんてありゃしない。

会社には今月いっぱいって言ったのに、次のあてはまったくなく、帰ってきたらスマホでゲームばっかり。

いくつかピックアップして聞いてみたけど、自分から探す気力なし。

なんの危機感もなし。イラッとしかしない。ハゲそう。

913 :
>>912
読んだだけでストレス感じたわ
何が原因で辞めたのかにもよるけど勤め続けて鬱になるよりかは良かったかもよ?
前向きに頑張って

914 :
>>912
共働き?

915 :
スマホゲーやってるヤツは総じてゴミクソ。ゴミクソを掴んだ自分を呪え。

916 :
>912
不安だらけだな。
旦那からキチンと話を聞いたほうが良いと思うよ。何か事情があるかもしれないし。

917 :
スマホゲーはパチと同じで射幸心煽ってカネをむしり取るものだから
司法でも廃課金はギャンブルとほぼ同じ扱い(自己破産免責事由として認められないことがある)

918 :
この歳でスマホゲーって段階でやばいな。

919 :
>>912
少し心の休日を許してあげて

920 :
スマホ奴隷はパチンカスやスロッカスと同等
それで公営ギャンブルやロト、宝くじが好きなら救いがない
が、旦那じゃあしゃーないな
お疲れ

921 :
あー、そうか
それでうちの母親スマホゲーばっかやってるんだ
昔ギャンブル好きだったわ、そういえば
おばあちゃんになっても痛い女だ

922 :
ソシャゲとかギャンブルは胴元の養分(ピクミン)

923 :
912です。みんなレスありがとう。

仕事は、兄弟子さんとの長年の関係が一番らしい。元々が一度だめだと思ったらだめなタイプ。この歳で真夏の暑い中働くのも体力的にもってことで。

共働きだけど、諸事情により、私は扶養範囲内。

昔は旦那もパチンコやら草野球やら飲み歩いたり朝から晩までやってたけど、今では趣味がまったくなくなったから、たまに私がスマホに無課金のゲーム入れてあげてて。それを細々と楽しむ感じ。

ゲームするのは息抜きで良いと思うけど、今優先するのはそこじゃないでしょって。

まったく焦りがないのが不思議。

924 :
もう疲れたんだよ
正直嫁子供の生活なんてどうでも良く成ったんじゃない
一人なら食ってくのは何とか成るからあなた放置して自分の食う文だけ稼ぎな

925 :
旦那鬱になったらヤバそう

926 :
>>924
年齢的にこれだと思う
自分もひとりになってやり直したいと最近考える
実行しないけど

927 :
ひと月位休ませてあげてもいいんじゃない?
この年齢でそれなりの年収だったならある程度貯金もあるだろうし、あなたも扶養内で働いてるなら
まったく無収入で不安てわけでもないし、あなたがその間だけ少し働く時間増やしてもいいし

不安だろうけどなんとかなるもんだよ。焦りすぎてこの年で変な会社見つける方が怖いよ
うちはそれで回り道したからw

928 :
結婚まで決意させた相手が職を失ってスマホで遊びながらゴロゴロしてる姿なんて
ぜってー見たくねーわ。

929 :
>>925
もうなってる可能性は無くは無い

930 :
まだ失ってないけどね

931 :
まともに読まないならレスすんなよゴミ付き

932 :
子供の年齢次第

933 :
912です。
子どもは小学生なので、まだまだこれからお金がかかります。

一月休ませてあげてもの言葉に、確かにそれもありかと思いました。が。
主人は元々仕事することがあまり好きではなく、自分にとても甘いタイプ。若いときには仮病で休むことまありました。(私にも材料が入らないと嘘をつく)
一月休むことが、仇にならないと良いのですが。。。

934 :
>>933
やる気が無くなった人間に何を言っても無駄だからあなたが稼いで子供育てるしかない 義務を放棄した夫は捨てるしか無いし本気であなたが行動しないと相手も甘えるだけだと思うよ

935 :
ほんとこの歳になると、家でスマホしてるより働いた方が楽しいと思うんだけどねえ
楽しいというか、まだマシというか

936 :
>>935
うん、わかるわ
あんま趣味らしい趣味もないから、休みはだいたいダラダラすごしちゃうから「仕事辞めてこんな毎日だと、すぐに病気になって死ぬな」って思う
まあ、仕事自体そこそこ楽しんでるのは大きいけど

937 :
休みにダラダラ過ごすなんてもったいないというか羨ましいというか。
俺は昔から休日は外出していたいたちで、家庭を持った今も変わらない。
ただ、家族で家で過ごす時間も大切だから、ダラダラ過ごす日を決めてその日は徹底的にダラダラ過ごすことにしてるよ。

938 :
同世代の女友達たち、医者や大学教授になった子は
みんな旦那がもれなく顔がそこそこよくて癒し系で、堂々とこの年になっても収入はほぼなしだわ
だけど家事も子育ても、妻よりも夫の方がメインで一生懸命にやってて偉い

結婚適齢期に男性に対してそこまで割り切れなかった私は、
旦那もまぁまぁ稼いでくれるけど、私自身の仕事もなかなか伸びきれなかった
できる女たちって、若い頃から見る目もあったし、男をそうやって育てていったのね
すごいなー

939 :
そろそろ鬼女板に移った方が良くないか?
オサーン連中が書き込みにくそうで…

940 :
>>939
別に同世代ならいいだろ

941 :
男しかダメな風潮あるから
俺女で書いてる人多いよ

942 :
みんな苦労してるんだな

943 :
>>940
遠慮してはっきり言えないでいる優しい連中だから敢えて言うが迷惑なんだよ察しろ

944 :
雑談スレなのに一々仕切る奴が一番迷惑

945 :
つか趣味の無い奴がそんなおるんか。
インドア趣味だけでも到底こなす時間が足りないんだが……
でかい4KTVにATMOS環境も作ってるが、ライアン一本しか見てねえよ……

>>944
だな。というかなんで男用スレって思ってるんだ。

946 :
アトモス環境てなんや?

947 :
>>943
じゃあおっさんのくだらないエロ話もやめろや

948 :
お前らハゲてる?

949 :
>>946
https://www.atmos-tokyo.com/shop/default.aspx

950 :
>>949
たまにスニーカー買うわ

951 :
>>943
こんなとこで察しろとか言ってるお前が察しろw

952 :
エロ話好きなだけさせてやってるだろ
読み返してみろよ
ちっちぇー奴

953 :
>>952
ほんこれ

954 :
みんなカッカしてるけど、更年期なの?

955 :
聞く前に調べろや

956 :
>>954
ほんとバカだな

957 :
カッカしてんのは自治おっさん

958 :
お昼だー

959 :
自己板の嫌われもののにゃんたみたいのがいるな

960 :
更年期って、男性でもあんでしょ?

961 :
>>960
あるよ
女程じゃないけど、イライラするし多汗症ぽくなるし

962 :
小学校の頃、背があまり伸びず、骨折ばかりしてる男の子が同級生にいた
当時は子どもだったから気づかなかったけど
もしかしたらずっと何かの病気と闘ってたのかな
今でも元気にやってるといいな

963 :
>>962
そういうのあるよね
大人になってからああ、そういうことだったのかと気づく

964 :
今にして思うと、あいつアスペだったか!って奴が中学高校でおるわ。
あのころ、発達障害とかコミュ障とかって言葉なかったからな。

965 :
つ鏡

966 :
>>964
そうそう。
あの時代は、アトピーと知的障害ぐらいしかなかったもんね。

967 :
自分がアレルギー性鼻炎持ちだってのも
大人になって初めて知った
なんかティッシュが箱ごとなくなるとは思ってたんだけど

968 :
風邪ひいてしまった、明日から出張なのに
幼い頃に遠足前となるとよく体調壊してたの思い出したよ

969 :
>>968
あんなに暑かったのに少しづつ涼しくなってるし
体がついていかなくて自分の周りも体調あまり
良くない人多い
お大事に

970 :
小6の娘が最近懲り出した「艦これ」と、俺が毎週視てる再放映の「シティハンター」、どちらが非現実的かという父娘の不毛な議論を小一時間。
どう考えたって答えは艦これなのだが、娘は「あんな街中で発砲して逮捕されないのはおかしい」などと譲らず。

そもそもアニメの設定に非現実的もなにもないのだが、まあこれが我が家の平和な日常。

ちなみに嫁はどちらの味方をするでもなく、「早く寝ようよ」と関心なし。

しかしまあなんですな、最近のアニメはほんと理解できん。
鬼太郎の猫娘はいつの間にか萌系の美少女になってるし、変なJK2人の登下校だけを描いたイミフなやつとか、もうワケわからん。

971 :
ちなみにスレ的には、シティハンターは高1あたりで合ってるよな?

972 :
ジャッキーチェンと後藤久美子で実写化してたな

973 :
そういや、冴羽&#29536;がたまにやる、ズボンのベルトに命中させてズボン下ろすやつ、あれは現実的に可能なのだろうか。

974 :
昔は日曜昼はルパンとシティーハンターの再放送ばっかりやってた

975 :
水曜7時のドクタースランプからうる星やつらの流れ好きだった

976 :
最近メンズエステにハマっていつもお気に入りの女の子指名してる。
160分コース24000円

977 :
>>975
わかる!

978 :
>>973
実演してみて

979 :
>>976
抜きあり?

980 :
>>973
ちょっと違うけどフィクションでよくあるネタの手錠の鎖を銃で撃って切れるかって実験記事を丁度ネットで見かけたけど
切れることは切れるけど手錠かける為に石か何かで作った腕が壊れるぐらいダメージ半端なかったらしい

981 :
>>974
日曜昼にアニメの再放映は覚えがないな

>>975
ドクタースランプは居間で視れたが、うる星やつらの時間帯は裏の「連想ゲーム」をおかんや婆さんが楽しみにしてるので居間で視させてもらえず、仕方なく婆さんの部屋にある白黒テレビで視てた。

982 :
>>978
やる方?やられる方?
どっちも無理だがw

>>980
だろうなあ。
そんな危険じゃ、ナイトスクープでもやってくれるかどうか。
そういう意味ではシティハンターも非現実的だね。

983 :
殺し屋

街中で発砲

掲示板に連絡を素人が知ってる

984 :
俺の住む地区では先月まで、それぞれ別の局で毎週3回、ルパソを視ることができた。
2・3・5の各シリーズが毎週放映、小6の 娘もルパソ好きに。
パート3は本放映と同じく最終回が放映されないまま打ち切り、パート5は来週で終了と、残念ながらルパソパラダイスは終わりを告げるが、どうせそのうち別の局でまたやるだろうな。

ちなみにその娘、シティハンターにはケチを付けたが、ルパソには文句なし。
シティハンターよりルパソのほうがよほど非現実的だろうに。

985 :
>>983
付け加えるなら、

あの大きさで100dの金づち
100dの金づちで頭を殴られても死なない男
100dの金づちを軽々と持ち上げる女
拳銃で撃たれても筋肉で銃弾を受け止める大男

986 :
お次
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part25
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/cafe40/1536949139/

987 :
>>986
俺乙
2時半くらいにパッチリ目が覚めて以来眠れん

988 :
>>976
技きあり?

989 :
>>986

ありがとう

990 :
雨続きで洗濯物も干せん

991 :
>>981
わかる、俺は爺さんの部屋の白黒テレビで見てた

992 :
>>251
白黒…?

993 :
自分の部屋にテレビを置いたのは中3からだったな 親戚から14型テレビとビデオ貰った!!

994 :
俺んちはビデオは比較的早く、小5のときに導入した。
高1のときに新しいビデオとテレビを買ってお古を俺がもらって部屋に置いた。

ビデオデッキを早く買ってしまったために、あとになって周りが当時出始めたハイファイデッキを揃えてる中、俺んちはボロいモノラルデッキ…
ステレオとか2か国語とかがどんだけ羨ましかったことか。

995 :
>>991
おお。
白黒でも2台目のテレビはありがたい存在だったなあ。

996 :
年齢のせいもあるけどあの頃のTV放送は面白かった

997 :
いや、間違いなく今より楽しかったよ
当時はドリフなんて子供に見せたくない番組の筆頭だったが、今やそれ以下の番組ばかり。
ドリフなんて今考えればむしろ神番組だよ。

998 :
何でもかんでも自主規制な今より面白かったのは間違いないけど思い出補正もかなりかかってるだろう

999 :
ドリフやひょうきん族は一家で見てた
歌のコーナーがトイレタイム

1000 :
そういや、ひょうきんて言葉聞かなくなったな

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

友達がいない40代・・・独身者専用★91
【リアル】40代の年収額と貯金額 18【のみ】
ムーミンが大好きな40代
昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part19
【今でも】40代アニメ好きスレPart86【大好きさ】
【10代】10代20代の容姿を持つ奇跡の40代【20代】
【山が】40代で無職・3登頂目【動き出す】
新40代アニメが好きスレpart2
ちん毛に白髪が生えて愕然とする40代男性
新40代アニメ好きスレ4
--------------------
【Fuki,Gacharic Spin】DOLL$BOXX【おもちゃノ兵隊】
玉木宏 と 上野樹里の噂 6
【日本全国】乗り換えゲーム 75路線目【私鉄可能】
集英社アンチスレ part2
おかしいよ!とうとうサブリーダーが鰹女だけになっちゃうよ!
"選択式夫婦別姓"⇠これに反対する人って何で反対なの?嫌ならお前は同姓にすりゃいいじゃん [963243619]
【髭乞食首大回転】吉兆 野川 【ぎょう虫軍団】 Part.3
【ライブ規制】Youtu"bar"ぷるるアンチスレ【差別発言】リバウンド20キロ目
にわかが通ぶってラグビーW杯実況
【NZD】キウイを語るスレ692個目【kiwi】
模型板のdat落ち基準を厳しくしてほしい
【朝日】「慰安婦」関連の報道合戦で突きつけられた現実「問われるべきは誰か」〈dot.〉(AERA dot.)[05/19] ★2 [Ikh★]
女の書いた小説はネチネチの文体で気持ち悪い
135
■■安物渓流竿をこよなく愛すスレ4■■
嘘つき「昴 ◆BF5B/YTuRs 」君、○○で会いましょう。
個人輸入スレ2
電波時計-JJYについてあれこれ語るスレ
【名古屋】中央線名古屋口スレ60【中津川】
三菱FUSO社について語ろう8
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼