TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
よくわからんお題で次の人がSSを書くスレ4
新潮新人賞18
地方文学賞のスレッド その19
【中島英樹】このミス大賞30【新章へ突入】
橋本知事の未来を語るスレ
PIPI's World 『投稿小説』11
群像新人賞61
PIPI's World 『投稿小説』12
【リレー小説】のどごし!銀河なっとう伝説
地方文学賞のスレッド その9

創元SF短編賞■ハヤカワSFコンテスト SF系総合40


1 :2015/05/31 〜 最終レス :2015/09/07
前スレ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1419726845/
日本SF新人賞:第11回を最後に休止
小松左京賞:第10回を最後に休止
関連リンク
 東京創元社(創元SF短編賞)
http://www.tsogen.co.jp/sftanpensho/
 早川書房(ハヤカワSFコンテスト)
http://jump.2ch.sc/?www.hayakawa-online.co.jp/new/2014-11-26-173410.html
 星新一賞
http://hoshiaward.nikkei.co.jp/

2 :
誰にも、いちおつされないのは悲しい。

3 :
しかし、第七回創元SFに応募する予定だったネタは、
第三回星新一賞に乗り換えだ。

4 :
前スレから埋めてね。

5 :
第七回創元の応募発表がなかなかだけど、本当にやるんだろうか。

6 :
ジョン・ヴァーリイ傑作選が出るだと?
「逆光の夏」か。
収録作が気になるな。

7 :
まあ、即死回避で11まで行ったら当分、放置。

8 :
連投規制そろそろか。

9 :
星新一賞の最大の問題点は、ぼくが受賞すると、ぼくのブサイクな顔が全国に流れること。

10 :
マイナンバー制とからめられれば、絶対に受賞なんだけど、
そこまで頭が働かない。

11 :
6月12日に応募だ。

12 :
このスレでワナビの「ぼくのかんがえたSFのかきかた」を読んでる暇があったら
これまでの選評を読み返したほうがよっぽど為になるな(呆)

https://twitter.com/dempow/status/607906595381510144
今月の『ミステリーズ!』71に掲載の、第6回創元SF短編賞の選評、応募する人は読むとよいと思いました。

https://twitter.com/naohikoKITAHARA/status/607907257045557249
https://twitter.com/dempow/status/607909229630881793

13 :
>>1

14 :
「感覚」とは肉体でも心でもない、四次元のものだというのを「スナーク狩り」が明らかにしている。
ワーテルローの戦いという言葉も、実際の人間を想定するのではなく我々の「感覚」に訴えかけるものだし、存在と時間も、タイムトラベルとは感覚で行うものであることを想定している。

15 :
記憶さんの「絶歌」読みました。
興味深い内容でしたね。

16 :
104: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2015/06/11(木) 02:14:07.42 ID:gfUU16oq0
http://i.imgur.com/LfxoWWA.jpg

このページだけで分かるよな
ノリノリで小説書いてるw

138: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2015/06/11(木) 02:18:21.49 ID:gH7oPJf/0
>>132
http://i.imgur.com/FoNI0WZ.jpg
http://i.imgur.com/tvQJfhI.jpg
http://i.imgur.com/Wum0psj.jpg
http://i.imgur.com/2bJjcKc.jpg
http://i.imgur.com/RTdcAns.jpg
http://i.imgur.com/kZ46lXN.jpg
http://i.imgur.com/xjTX7Cm.jpg

793: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2015/06/11(木) 04:00:50.02 ID:/itBuN5R0
猫殺しの描写がキチガイじ見てる
キチガイがまねしそう

94 風吹けば名無し@転載禁止 2015/06/11(木) 00:25:29.90 ID:Uaqxc38l0
これはまじあかん
http://i.imgur.com/lVFLRdc.jpg
http://i.imgur.com/e9hC1c9.jpg
http://i.imgur.com/yj22XKb.jpg

184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 06:17:46.86 ID:Ca8Pac9F0
http://i.imgur.com/kZ46lXN.jpg
ハルキスト(笑)かよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


17 :
よし、第三回星新一賞に応募したぜ。

18 :
記憶を批判されるのは
何も努力しないくせに結果だけは欲しい自分をも批判されているようで
つらい

19 :
おれは働いていないが努力はしているぞ。失礼な。

20 :
20代のうちに読んでおくべき本を教えてください。 [転載禁止]?2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/book/1431064211/

48 :記憶喪失した男 [↓] :2015/06/12(金) 15:49:26.09
読書感想文におすすめの面白くて短い本二十冊の長さを以下に書いておきます。
「SPEEDBOY!」218ページ。アナーキーが好きな人向け。
「掏摸(スリ)」192ページ。神について。
「無門関」216ページ。禅問答でいちばん有名な本。
「怪人二十面相」275ページ。娯楽小説の名作。
「老人と海」170ページ。不思議とさわやかな読後感。
「星の王子さま」(青空文庫の題名は「あのときの王子くん」)160ページ。いわずとしれた名作。
「ルンルンを買っておうちに帰ろう」238ページ。バブル期の女の子の本音。
「人間そっくり」183ページ。ライトなSF。
「三姉妹探偵団」292ページ。ミスリードの上手な読みやすいミステリ。
「新釈 走れメロス 他四篇」272ページ。非モテ系の青春小説。
「風の歌を聴け」168ページ。有名な村上春樹の処女作。青春劇。
「インストール」119ページ。十七歳の女の子が書いた小説。
「もてない男」199ページ。非モテの元祖にして究極。
「かもめのジョナサン」140ページ。完全版ではない。短いが深い。
「自殺について他四篇」107ページ。哲学的な文章がいい感じ。
「人間ぎらい」(モリエール)161ページ。演劇文化の粋。
「三島由紀夫レター教室」227ページ。王道娯楽小説。迷ってるならこれに。
「放課後の音符」193ページ。モテる女の子たちの連作短編小説集。
「0の殺人」235ページ。絶版品切れ中の変格ミステリ。
「善の根拠」240ページ。無神論者の善悪の根拠。
真面目にやりたい人はこれらがおすすめです。高校、大学、社会人にもおすすめです。どれも一日で読めるでしょう。「0の殺人」は入手困難かもしれませんが、いっそ全部読むのがおすすめです。

21 :
「現代臨床精神医学」 単行本 – 2013/4  8316円
大熊 輝雄 (著), 「現代臨床精神医学」第12版改訂委員会 (編さん)

が、精神科医のおすすめする精神医療の入門書です。

22 :
あれですよ、これたぶん、哲学を勉強する人がたどる思考過程として、

ウィトゲンシュタインの「論理哲学論考」(数式を使ってる)の意味がさっぱりわからない。
 │
 →後期ウィト「青色本」を読めばいい派 例:三浦
 →ハイデッガー「存在と時間」を究極とする派
 →ベルグソン「時間と自由」サルトル「存在と無」がいちばん面白い派 例:いえび
 →フッサールの現象学を究極とする派 例:ホッカル
 ↓
 そんなものは認めない。哲学は新しい方がいいんだ。
 ↓
 →「知の欺瞞」であぼーん派
 →「知の欺瞞」で否定されなかったデリダ派 例:東浩紀
 →「知の欺瞞」で否定されなかったドゥルーズ派 例:ムーさん
 →新しい哲学をやるんだ派 ↓
 │            →科学哲学派 例:戸田山
 ↓            →分析哲学で大脳を解明するんだ派 ◎主流派
 いや、もう現代哲学なんてろくなのないよ。過去に戻ろう派
 →カントまで戻ろう派
 →いや、プラトンとアリストテレスで充分だよ。結局、聖書がまちがってたんだよ派

となるのではないだろうか。

23 :
>>20
十七歳の女の子が書いた小説。www

24 :
>>20
まとめWikiに、友人が思考実験の本を出したって人がいたね。
いま、サンデル教授の本みたいに、思考実験的な手法の哲学書から哲学に入る人が多いんじゃね?

25 :
たいへんだ。「超短編小説会」という小説投稿サイトがクラッシュして消えてしまったようだ。
ぼくの過去の掌編も消えてる。
マグナの掌編も消えてる。

ああ、あそこで「ヨルムンガンドルの殺し方」の初出年月日を調べようとしたんだけど、
ウィキによれば、北欧神話のヨルムンガンドが大地を食べるという記述はないようだから、
それはぼくの独創ということになるのだけど。
太陽を喰らうというのはウィキ「フェンリル」には書いてあるけど。

26 :
ぼくちゃん

27 :
>>24
SFっぽさがある哲学ということで、映画だが
「ザ・フィロソファーズ」
http://blogs.yahoo.co.jp/ynm0/67443157.html
「ザ・ウェイヴ」
http://movie.walkerplus.com/mv45385/

どちらもSFっぽさがあって、哲学という難解さを感じさせずに思考実験を見せてくれる。
お勧めだよ。

28 :
荒巻義雄が復刊したらしいけど、また値段が3000円とかいうふざけた代物だぜよ。
図書館で読むべし。おれも図書館で借りようかなあ?


【全7巻構成、配本順、刊行予定年月】
●第1巻「柔らかい時計」(第7回配本)
(2015 年5月)
●第2巻「宇宙25 時」(第4回配本)
(2015 年2月)
●第3巻「白き日旅立てば不死」
(第1回配本)(既刊)
●第4巻「聖シュテファン寺院の鐘の音は」
(第2回配本)(既刊)
●第5巻「時の葦舟」(第3回配本)(2015年1月)
●第6巻「神聖代」(第5回配本)(2015 年3月)
●第7巻「カストロバルバ/ゴシック」
(第6 回配本)(2015 年4月)

29 :
出版社が採算とれたら、安価な文庫本が出るかもしれないから、
図書館は全力で買え。
全国3000館はある図書館が全館買えば、けっこういけるはず。

30 :
なんでも、荒巻義雄メタSF全集はイェール大学やハーバード大学からも全巻購入予約が入ったらしいですよ。
日本語で読むのかしら。

31 :
ワンピースの最終回が予想できました。

前回、ワンピースの正体は、その星すべての悪意だと書きましたが、
ルフィの覚醒でどうなるかが予想できました。

ワンピースの正体であるその星すべての悪意の具現化したものと戦い、
ルフィたちは勝ちます。
その結果、その星から悪意すべてが消え去り大宴会になり、海軍も海賊もみんなでハッピーエンドになります。

しかし、その最後の戦いの中で、悪意の具現化したものとの戦いにおいて、
ウミウミの実の海人間が覚醒した海そのものと戦い、
ルフィもついに覚醒します。
ルフィの覚醒は、消しゴムになってまわりの存在を消してしまう消しゴム人間です。
ルフィは、消しゴムとなってまわりの存在すべてを消してしまいます。
ルフィの覚醒の暴走によって、仲間も敵もその星すべてが消しゴムで消されてしまいます。
そして、すべての存在が消えた中、ルフィの意識だけが残り、ルフィは考えます。
仲間のこと、敵のこと、勝つとはどういうことなのか、そして、その世界にひとりぼっちになったルフィは気絶します。
ルフィが気絶したことによって、その世界がすべて復活します。
そして、すべての悪意がルフィに倒されて消えていて、みんなで大宴会を開き、
ゴム人間の覚醒していないルフィを虚無から引きづり出して、みんなで祝って最終回です。

32 :
もうちょいワナビらしいネタで話そうやw
ハヤカワの一次発表は今年も25日ぐらいかな

33 :
次のSFマガジンって書いてあったぞ>一次発表

34 :
そうだな。
あと、ソラリスの解説コンテストの結果発表も楽しみ。

35 :
ああ、わかった。シベリアにいた薬物違法板を見ていたという名無しは、
ピースじゃなくて、藤田直哉だったんだ。それでつながった。

36 :
日本史板にいいスレ見つけた。
このサイトは詳しそう。

縄文人はシベリアからインドまで移動した [転載禁止]©2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1428583871/

日本人の起源 遺伝学電子博物館
http://www.nig.ac.jp/museum/evolution/02_e.html

37 :
>>36
ダメだ、このサイト。2008年で止まってるサイトだ。
リンクもそこら中キレててつかいものにならない。

38 :
仲村融編のアンソロジー「街角の書店」が好評のようだな。ものすごっつう好評だぞ。

39 :
記憶さん、応募したら?
エブリスタ小説大賞
http://estar.jp/.pc/event_plus/estar_grandprix/

40 :
>>39 これ、SFやファンタジーがないやん。
「木の下の学校」は原稿用紙二枚程度だろうけど、長さは問わないっていってるから、応募しても大丈夫かな。

41 :
エブリスタに小説載せたけど誰も見に来てくれない

42 :
>>40
エンタテイメントでSFやファンタジーを書けば良いじゃん。

43 :
ネット公開の作品を対象にしたSFコンテストなら、
8月エントリー、9月審査のアルファポリスがあるよ。

44 :
ネタバレしてほしければしてあげる。

「増補・夢の遠近法」 山尾悠子
99位/525作品。日本語小説。
文章にこだわった幻想小説短編集といったところ。
完成度が高いのは「遠近法」「眠れる美女」だが、
「月蝕」「ムーンゲイト」に出てくるアイデアは傑作である。
ここではネタバレしない。
「パラスアテネ」は土地神とか狼領とかの単語が面白かった。
「童話・支那風小夜曲集」はとても幻想的でよかった。
全体的に文章がうまく、なかなか水準は高い。が、
文章の装飾でその粗筋の弱さをごまかしているような気がしないでもない。

45 :
ネタバレしろ

46 :
>>42
新潮文庫のミステリ・エンターテイメント賞でSFや異世界ファンタジーが受かるわけない。
無駄無駄無駄無駄無駄。

47 :
>>46
エンタテイメント性、皆無なのかよwww

48 :
>>45 じゃ、ネタバレするね。

まず、おれのお気に入りの「ムーンゲイト」のネタバレしておく。

「月がその面から覆いをはらい去る時」「水は光に、光は水になる。その時鳥と魚が交接し、滅びの道が開かれる」
古い経典の、予言の書の一節です。

という前振りのあった中での<水>が怪物に襲われ逃げる冒険。
<水>は世界の果てで月を発見する。そして物語は終わる。

推測するに、<水>は光になり、月が水になり、地球が滅び、月が海になり生き物を育む。のだろう。

49 :
山尾悠子「遠近法」も面白かった。

ちょっとネタバレすると、

<腸詰め宇宙>という世界があり、その世界は真ん中に空洞があり、外壁に石壁と回廊があり、
真ん中の空洞を太陽と月が行き来する。
で、遠近法によって太陽と月がどう動いているのはわからない。
<腸詰め宇宙>の頂上と底にはおそらく鏡があるのだという。

これ、どんな世界だ。誰か絵に描ける?

山尾悠子「月蝕」はけっこう面白かった。ネタバレだけど、

海の船に乗った人たちが必死に計算している夢を見て、
その人たちは海におぼれて死んじゃった人で、生きている間に解けなかった問題を必死に解いている。

山尾悠子「眠れる美女」
眠れる森の美女を求めて、大勢の男たちが殺し合い、全員が死んでしまった。
そのため、眠れる美女はそのまま大勢の男たちの死体が目指す場所で白骨化して死ぬ。

50 :
ネタバレについての感想もないのか。

51 :
シーン

52 :
落ちたよ。一次は通るのじゃないかと思っていたが、甘くない。
言い訳になってしまうが、書く時間が一ヶ月しかなくて、練り込めなかったのが悔やまれる。
絶対、挽回してやる!

53 :
>>52
ドンマイ
去年みたいにプロとかセミプロ通過者いた?

54 :
サンキュー。そう言ってくれる人がいるだけで、心が少し安らぐ。
たしか予選通過者は34名。
三回くらい読み返したけれど、見覚えのある名前はなかった。
ただし、自信はないので参考まで。
予選通過した人はすごいな。地力があるんだろうな。おめでとう!!!

55 :
ハヤカワ、公式の方も来たよ〜

56 :
>>52には申し訳ないが、通過した。
こんなに嬉しいことはない。

57 :
52>>56
申し訳なくないよ。実力。素直に喜んで。
おめでとう!
それで、差し障りのない程度に教えて欲しい。
構想期間、実質執筆期間(時間)、枚数、斬新系か物語系か、SFはたくさん読むか。
来年の参考にしたい。お願いします。

58 :
第3回ハヤカワSFコンテスト 一次選考結果発表 (2015/06/25)
http://www.hayakawa-online.co.jp/new/2015-06-25-142635.html

59 :
応募総数出てないのな。
去年も初めは出てなかったのだっけ?
三百強で、一次で十分の一。
そんなもんだよな?

60 :
>>57
仕事があるので、構想は半年くらいかけている。
SF考証、環境設定から始めて、キャラ設定する頃には、
半ばプロットが出来ていた。
本編は8ヶ月かけて、ちまちまと。
どちらかといえば、SFサスペンス物です。
SF小説は余り読まない。時代物や推理小説好きなので。
SFジャンルは、もっぱら漫画とアニメ。ちょっと映画。

61 :
>>60
なるほど、いい作品が出来そうな匂いがそこかしこにしてる。
ありがとう。参考になった。俺も焦らずにやってみる。
作品、二次にも進むことを祈ってます。それでは。

62 :
>>59
ハヤカワの話だよね?
総数はとっくの昔に出てたよ
お察し通り、10分の1ぐらいだね

63 :
>>61
有難う。二次通過したら、本当に夢のようだが、
世の中はそんなに甘くないとも思ってる。
ともあれ、モチベを高めるきっかけにはなったよ。

64 :
突然だが、新説である。太陽神と天候神の戦い。


ヤハウェは雷を武器にするので、天候の主催神だと思います。
阿修羅は、帝釈天に必ず負ける神ですが、アフラマズダを元にした太陽神だと思います。


カゼカゼの実は、風神雷神ってのが日本では人気があって、
雷神がエネルだから、風神のカゼカゼの実は、天竜人の大将でいいんじゃないかと思う。

風神雷神ってのは、荒らしを呼び雷鳴を鳴らす天候の主催神で、
全知全能のゼウスも、ヤハウェも、ベエルゼブルも、帝釈天も、トールも、これに当てはまる。

太陽神ってのがこれに対抗する信仰で、天照やミトラ神、アフラマズダに連なる阿修羅も太陽神になる。

65 :
YAHOO知恵袋で質問したんだけど、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11147138481

太陽神と天候神の対立についてです。

世界の神さまをあげると、主に二つの勢力に分類できます。
それが、太陽神と天候神です。

天候神は、全知全能のゼウスを筆頭に、ウィキ「雷神」の世界の雷神にずらりと名前が並びます。
メソポタミア文明を祖とする神話の主神は、天候神が多く、ベエルゼブル、トール、帝釈天などはみんな天候神です。
嵐を起こし、雷を武器にする天候の主催神です。

旧約聖書のヤハウェも、雷を武器に使うことから、天候神だと思われます。
日本では、非常に人気のある神さまである「風神雷神」が相当します。
このように、世界には天候神が一大勢力をもって信仰されています。

それに対抗する神さまが、太陽神になります。
これは、世界最初の一神教といわれるエジプトのアテン神を最初として、
ローマで聖書の神と争ったミトラ神が太陽神です。また、日本神話では天皇の祖先神であるアマテラスが太陽神です。
そして、アフラマズダを起源とする阿修羅も太陽神であると考えられます。

阿修羅は帝釈天と戦って、必ず負け続ける神ですが、インドの信仰だけでなく、
世界全体の神話として眺めた時、阿修羅という闘争の神はそれなりに魅力的です。
どこかおかしいところがあったら指摘してください。

66 :
この三経が弥勒菩薩が56億7000年後に悟りを開いて世界を救う教えの原典のようだ。

『観弥勒菩薩上生兜率天経』、『弥勒下生経』、『弥勒大成仏経』の3本で『弥勒三部経』と呼ぶことがある。

現代語訳して、岩波文庫にでも入れてくれないだろうか。

67 :
面白そうなネタが。

【神経科学】認知症の謎に?!脳は学習するたびにDNAをいちいち破壊していると判明 MIT [転載禁止]©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1434927420/

68 :
星新一賞投稿地震!

69 :
【物理】時空が「量子もつれ」から生じる仕組みを解明 東大★3 ©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1434786438/

70 :
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」 七月隆文
116位/526作品。日本語小説。
恋愛SFである。ネタバレになると面白くないだろうから、これ以外は何もいわない。
ネタバレで読んでしまった。これはネタバレを知らずに読んだら、たぶん、かなり泣いたと思う。
おすすめである。

71 :
電撃大賞が、改稿なしの再応募は確実に落選すると公表したらしい。

72 :
光の神アフラマズダの系譜に阿弥陀如来も連なるようです。

アフラマズダ=アスラ=阿修羅=アーミターバ=阿弥陀(光量無量寿如来)=マイトレーヤ=弥勒菩薩=ミトラ神=布袋

ということになりそうです。天照は別系統の太陽神ですね。アポロンやソルと同じです。

73 :
人工知能マシン、プログラマーに怒る
http://m.jp.wsj.com/articles/SB12090554170328684804804581077034213786172?mobile=y

74 :
とりあえず、1762年におけるルソーの「社会契約論」では、
多数決は全員一致が望ましいとしているが、
1785年のカント「道徳形而上学原論」では、普遍的法則のみを道徳とせよ、
それにもとづいた目的の国をつくれとしている。
そんで、1789年にフランス革命。

最近の日本の国会で、全員一致で議決されたものとなると、投票権のある年齢を二十歳から十八歳に変える法律だね。
これは全員一致で普遍的に正しいとされる道徳のようだ。

75 :
誰か、神話に詳しい人に聞きたいんだが、

アフラマズダ(知恵の主)=アスラ=阿修羅=アーミターバ=阿弥陀(光量無量寿如来)=マイトレーヤ=弥勒菩薩=ミトラ神=布袋

ってのはどのくらい信憑性があるんだ?

あと、アフラマズダが有翼の光輪の絵で描かれることから、キリスト教の天使は、アフラマズダが元ネタかな。

76 :
アフラマズダ(知恵の主)=アスラ=阿修羅=アーミターバ=阿弥陀(光量無量寿如来)=マイトレーヤ=弥勒菩薩=ミトラ神=布袋 =キリスト教の天使(有翼光輪のため)

メソポタミアの主神=全知全能のゼウス=ベエルゼブル=インドラ=帝釈天=ヤハウェ(雷を武器とし嵐を起こす)

だ。この分類に異論があるなら論証せよ。

77 :
類似する関係ではあってもイコールってのはないんじゃないの

78 :
>>77 もちろん、等号で結んでるのは系譜が同じというだけで、同一の神格ではないよ。
ただ、こういう二つのメソポタミアを中心とした神々の系譜が見られることは指摘したい。

おれの大学時代からの比較神話学がここまで来たぜよ。

神さまの二つの系譜。

アフラマズダ(知恵の主)=アスラ=阿修羅=大日如来=不動明王=アーミターバ=阿弥陀(光量無量寿如来)=マイトレーヤ=弥勒菩薩=ミトラ神=布袋 =キリスト教の天使(有翼光輪のため)

メソポタミアの主神=全知全能のゼウス=ベエルゼブル=インドラ=帝釈天=風神雷神=ヤハウェ(雷を武器とし嵐を起こす)

79 :
アステカ、マヤ、インカ、アボリジニー、パプアニューギニア、サモア、マオリとからへんはどうなの

80 :
わかんない。

81 :
スレの趣旨からずれるので少しだけ
・家族や部族を単位とする集団が更に集まって「社会」と呼べる大きさになった辺りから、
人々に共通する神々の話が出てくる。
・各地で自然発生するから、言うまでもなく、アポロンとアマテラスは全く別の太陽神
・社会や文化がふれあうと、神々も影響を受ける。ユーラシア大陸でそういう影響を請け合ったのは
言うまでもなく、アレキサンダーの東征とギリシャ彫刻の技術。
・特に彫刻は人々に共通のイメージを抱かせる効果がある。神像を見ると、
インド固有のガネーシャなどが他の神々の姿を取り込んで変化していくのがよくわかる
・日本でも鎌倉平安時代に、日本人仏師が作った帝釈天像がマケドニアの軍装をしていたりする。

ただし、このような変化は、文明の交流によって生じる。
だから、生まれた時代や地域が違う神々をイコールで結ぶのは乱暴すぎる話だよ。
>>79さんが挙げる「アステカ、マヤ、インカ」は時代は違うけど同じ地域だから互いに影響はあると思うけど、
ユーラシア大陸の神々の影響はないと思うよ

82 :
>>71
改稿無しで送る奴が居るとはw

83 :
牧野修の「MOUSE」や「重力の衰えるとき」がようやくアマゾンで流通しだしたな。
「遠き神々の炎」上下もいつの間にか復刊している。

ああ、そのうち、買おう。今は読むものが多すぎる。

84 :
皆さんは、もう出した? しばワンっも藤本義一文学賞出したよ。
このスレでもアドバイスもらったけど、結局、SFは書けませんでした。
次回作を書くまでの意欲がわくまで、人に勧められてホーガン先生の「星を継ぐもの」を読んでて思ったんだけど、

例えば、物語中盤で宇宙人の宇宙船の情報を地球に送る記述で、
(文庫本P163の最後)
カメラが捕らえた一連の映像は、地底管理室のプリプロセッサーで処理され、
(中略)
作戦指令本部のコンピューターは情報をどん欲に飲み込んだ。
(P134 11行目まで)

この12行の記述は「カメラが捕らえた一連の映像は、各所で中継されながら、地球に届けられた」ということだよね?
それに、一行にしても、物語そのものの面白さも損なわないと思うんですけど・・・
別にホーガン先生に文句をつけるつもりはないけど、こういう箇所が随所にあって、しばワンっはイラっとするのですw
一行で書ける記述に、有線、マイクロウェーブ、マイクロ・ウェーブという技術用語を入れて、
十二行にふくらませたものを面白いと感じるようでないと、SFファンになれないということでしょうか?


いま、作品の最後まで頁をくってみた・・・
はぁ?(怒)
まだラストまで130頁もあるじゃん。勧めてくれた人に悪いから最後まで読まなきゃいけないんだけど
つい、愚痴ってしまいましたw

85 :
読み飛ばせばいいじゃん

86 :
なんじゃ、こりゃああああああああああああああああああああああああああああ!!!

星新一賞に応募した原稿「僕たちはなんであったかの問題」のファイルが見つからねえ。
うそだあああああああああああああああああああああああああ。

87 :
ファイル名がちがうだけだった。
ファイルは無事見つかった。

88 :
アリストテレスの「ニコマコス倫理学」より、ヘラクレイトスの引用が素晴らしかった。

友の多い人を優れた人であると古代ギリシャ人は考えていると述べている。
だが、ヘラクレイトスの「対立するものが相手に役立つもの」なのであり、
「相違するものからこそ何よりもうるわしき諧音(ハーモニー)は生じ」
「万物は闘争によって生ずる」という主張を紹介している。

89 :
>84
SFに限らず、たとえば音楽小説とかお仕事小説を考えてみればいいが
雰囲気を出したいときにジャーゴンを大量に並べるというのは比較的安直な方法で、
基本的には単に小説の技量の問題であってジャンルの問題ではない
(もちろん細部描写が好きなマニアはどの世界にもいるが)

ホーガンは小説が下手だというだけ

90 :
まあ、
「言った」「見た」「聞いた」で済ませりゃいいところを
「はっとして叫び声をあげた」「とがめるように横目でにらんだ」「熱心に耳を傾けた」などと
いちいち「描写」を挟んでふくらませることが小説だと勘違いしている
素人小説が読みにくいのと実はそんなに変わらん問題だな

91 :
と書いておいてなんだが、
「小説の技量」というか「小説の技量もしくはスタイル」だな
スタイルに応じて上手い下手の基準は変わるので
ジャーゴン大量投入だからというだけでは一概に「下手」とはいえない

まあどんな小説にもスタイル選択の問題は必ずあるので
「○○はこういうのじゃなきゃだめなのか」と決めつけるのは
ちょっと読み手として経験値が足りないのかなと
反省してもいいかもしれない

92 :
>>85さん
アドバイスありがとう。でも、ちゃんと最後まで読んだよ。
この律儀さ、ホメて、ホメて・・・

読み疲れて、ラストは「あっ、そ。ルナリアンは人間のご先祖? もうどうでもいいや」って感じでしたw

>>89>>90>>91
これでも、しばワンっはアシモフとかハインラインのハードSFだって読むのです。
とりあえずだけどね。

ふと気づいて、手元にあった「宇宙の戦士」を見てみると、>>84のような点がほとんど無くて、1つ1つの文章も短いですね。
いままで、感覚的に、取っつきやすいSFと、とっつきにくいSFがあるなって感じてたんだけど、
どうやら、話の流れに無関係な文が挿入されているかどうか、文がわかりやすく区切られているか、
というのが、しばワンっにとって読みやすいかどうかのポイントだったみたいw

そのポイントが分かっただけでも収穫でした。

しかし・・・。絶滅させられたネアンデルタールさんたち、可哀想

93 :
『宇宙の戦士』はヤングアダルトで
ハインラインが縛り入れて書いてるから
(たとえば回想を一切使わないなど)基本的に読みやすい

だが矢野徹の翻訳はこれに限らず
文章のつながりをまるで意識していない箇所が多く
かなり下手だと思うのだが……

94 :
ちなみに翻訳文章の下手と上手の違いがわからない、という人には
SFなら旧訳(仁賀克雄版)と新訳とでディックの短編を読み比べるのをおすすめ

95 :
>>89
そりゃあんた
先人たちが無から生み出した数々の手法が古典作品にはあり
次世代ではそれらをお借りしつつ、新しい表現を生み出してさらに次へ、と文体は進歩してるんですが
それに慣れ親しんだ目から見れば、古典的な手法が「古く」見えるのは当たり前ですが

そういう歴史的な変遷を踏まえずに古典作品の手法を「下手」呼ばわりとか思考が荒っぽすぎませんかね?

古典作品や先人の恩恵への無自覚
リスペクトの欠落は
いただけませんな

96 :
宮澤伊織「神々の歩行」を読み終わった。

「二十億の針」みたいな宇宙人憑依SFだった。
まあ、何の独創性もない平凡なSFだ。
読む価値はないだろう。

ちょっと創元SFまずいんじゃないかな。いくらなんでも、こんなつまらない作品が大賞ってことはないだろう。
選評を読むと、独創的なアイデアの作品はいっぱい送られてきているという。
だが、アイデア勝負のSFは不利だと日下がいっている。
アイデア勝負に走らずに、物語をじっくり練って書いてきてほしいとか。

いや、おれはアイデア勝負のSFを読みたくて創元SF受賞作を買ってるんだが。
創元SFはダメだ。SFとしての価値がわかってない。
SFとしての面白さがわかってない。

おれはハヤカワSFを目指す。創元短編の審査員とはSFの感性が合わない。
おまえらも、創元落選作のアイデア読ませてくれよな。

97 :
独創性のない話に負けてる人間が何を偉そうに

98 :
>>90
そんなん言い出したらあらゆる描写どころか、ストーリーやキャラといった小説の要素は全部無価値になるぞ
吾輩は猫であるとか

猫、死んだ。

これで終わりやん

99 :
>>97 いや、勝ってるとか負けてるとかじゃなくてね、アイデア勝負の方の作品を読ましてもらいたいという希望でね。

本当に、買うの辞めるぞ、創元。
全然、SF魂がないわ。

100 :
>>96
それはお前の価値観に過ぎないな
自分の価値観で書かれたものこそ良い物なんて考えは偏狭で、ナルシストに過ぎる
しかもハヤカワは創元と違って長編オンリーだからますますアイデアより物語を求められる場所じゃん
300頁500頁書き続ける根気なんてお前にあるのか?


100〜のスレッドの続きを読む
どうあがいても絶望なバッドエンドを考えよう
(★)2chで見つけたAA 第伍集(★)
最近小説を書きはじめたのでアドバイス意見教え乞う
朝吹真理子のセンスについて
余震の中で執筆してる人のスレ
【横溝】ミステリ新人賞なんでも18【鮎川】
☆☆創作文芸板短編祭り2010☆★
新人文学賞総合
【こそロム厨】中島英樹総合スレ【ネットストーク】
設定や物語は思いつくけど作品として書くのが面倒
--------------------
      大スター達の身長       
【3DS】ブレイブリーセカンド 62
【マイナー】誰も覚えていない作品を挙げるスレ
【!】ロッテリアのコーヒー【?】
五 黄 土 星
■■速報@ゲーハー板 ver.51873■■
セルフまとめ遠藤スレ★3
【吉田拓郎】ビートルズFANの有名人【桑田佳祐】
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 25台目
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ27◇◆
【航空】韓国イースター航空、操縦士労組が茨城空港への定期便に反発 理由は「放射能が危ないから」
スメラギ・李・ノリエガ 8予報目
東大院試 2012 thread7
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!嫌じゃボケ! その216【憎】
こまちさんに「可愛いおちんちんね」って言われたい_20200426
■■■BTで拾えるエロ動画スレ Part443■■■
アナマガpresentsとっておきの時間〜フジアナが行く鎌倉同期旅〜<Wナイト>
乙女@薄桜鬼総合 其の陸拾
乙女@星彼Days Part10
ショックさんヲチスレ Part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼