TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【古武術】みんみんぜみについて語ろう1【研究家】
気を高める修行法を教え合おう
●●● 極 真 秒 殺 四 低 能
極真の商標権が公売に… 団体にどんな影響がある?
どうする?極真会館・新極真会・極真館どうなる?6
☆☆★ 少林寺拳法の剛法を語るスレ 36
パンチ強化のための拳立てスレ
●●● フリーターに49秒で負けた極真カラテ(復刻版)
●●● 極真に新しい名前をつけよう その2
【人生は】小島一志 ♪ネカマなら227度【二度ないが】

我流で木刀の素振りをしようと思うんだけど


1 :2016/04/08 〜 最終レス :2018/04/07
何か参考になる動画や本ある?

2 :
そんなもの無いから潔く道場通え
時間の無駄

3 :
素直に習いに行きな
1万年の人類史の蓄積に人間1人の努力では追いつかない

4 :
素振りだけなら我流で充分
道場はもちろん動画や本すら不要
広くて安全な場所を確保し
自分のしやすいように振れば良い

もし動画や本が無いとできない素振りなら
動画や本だけでは身に付かないから道場へ通わないといけない

5 :
運動不足解消の為にバット素振りする感覚とか、
修学旅行のお土産に買っちゃった木刀を有効利用したいとかなら、特に習いに行く必要もない
昔から体鍛えるために何となく木刀振る人はいたしね
「木刀 素振り」でググれはやり方もいくらでも出てくる。

ただまあ、単純に体鍛えるなら、今は昔と比べて道具も施設も方法論もいくらでもいいものがある
>>1は、なぜあえて木刀を振ろうと思ったの?

6 :
運動目的なら剣道素振りでいいだろう。
ケツまで振りかぶって地面すれすれまで振り下ろす。
その時右足出して振り下ろしたら左足を引き付ける。
小指薬指で締めて右手は添えるだけ。

7 :
ゴルフのクラブ振った方が、色々役立つぞ。

8 :
我流だと変な癖つくし妄想が捗って真剣持つと最強とかなって痛くなるから素直に町の剣道の道場行くべき

9 :
我流でやろうとしてるのに何故人に教えを請う?
その時点で我流じゃないだろ?w

10 :
>>9
いや、ネットで人に聞いたり、本や動画見てやった程度なら我流としか言いようがない
そんなんでちゃんと習ったように言われても困るだろ

11 :
>>10
ちゃんと習ったなんて言う訳ないだろ
我流なんだから

12 :
木刀じゃなくて大重量のハンマーで筋トレする人がいるとか聞いたことはある

13 :
ここを素振りスレpart4にしよう

14 :
とりあえず
https://youtu.be/JUPYOyAx7E4

15 :
毎日100回素振りしてるんだけど、結構強くなったと思う?

16 :
>>15
まあ、体力的には何もやらないよりは強くなっただろうな。だた、打ち込みの力はどうなんだろ。そこんとこは剣道や剣術やってる人どうぞ。

17 :
>>15
百回程度の素振りだったら、腕立て伏せ百のほうがマシ(笑)

18 :
ある程度筋力がついてからな。外でなんて絶対やるなよ。

19 :
ある程度の重量を使ってビュンビュン振れるまでやれば
我流でも習ったでも大して違わない。
とりあえず8kgくらいをビュンビュン振って下さい。

20 :
>>19
榊原健吉先生は180センチ11キロの木刀を毎日2000回振っていて、
腕回りは55aあった。

成人男性の太股並みに腕の太さがあったのは驚き。

この位になれば技術を力で潰せるだろう。だが、榊原健吉先生は技術もあった。心技体一体。

21 :
武器ならいいけど
そんなに腕の筋肉つけたら
素手になった時、速いジャブが打てなくなる。

22 :
そんだけ筋肉あったら打撃なんていらんやろ
片手で雑巾みたいに放り投げておわりや

23 :
>>20
55cm?その人体重とんぐらいあんの?120kgぐらい?

24 :
ある程度慣れたら個別に筋トレの方がいいよ
昔はそういう知識方法がなかっただけの事

25 :
>>23
幕末の幕臣だよ。
直心影流の正統系統者。
最強の剣客とも呼ばれている。

写真残ってるからググるといいよ。
服からでもわかるけど、スゴい腕してる。

26 :
画像はボディビルダーのセルジオ・オリバだけど、この人で上腕囲56cmだからなあ
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/p/t/u/ptutamura/moblog_0971bb8f.jpg

で、榊原健吉の画像がこれ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a3/Sakakibara_Kenkichi.jpg/250px-Sakakibara_Kenkichi.jpg

やっぱり誇張があるように感じるなあ
個人的には、そもそも当時上腕囲を測るような発想があったこと自体に疑問を感じるし

27 :
まあ55cmはないな。しかしイイ骨格してんな〜
剣道関係だけでこの体ってのは凄い。
栄養状態は大してよくはなかっただろうに。大したもんだ。

28 :
骨の強さ、筋の強さ。身体の堅牢性をうかがわせるな。

29 :
>>28
あの新撰組ですらビビっていた人だからねえ。

三鉄とも知り合いだしね。
海舟・鉄舟・泥舟。

剣術だけなら幕臣一だろう。

30 :
サイズ誇張だと若木竹丸がリープリーストと上腕囲ほぼ同じって吹いてるのには笑ったな

31 :
>>29
新撰組がビビるって相当なモンだな…

32 :
>>1
まず第一に目的をはっきりさせよう。

竹刀剣道で勝ちたいのか
スポーツチャンバラで勝ちたいのか
甲冑剣術(鉄鎧vs刃引き剣)で勝ちたいのか
体力養成をしたいのか
一人で居合道っぽいことをして楽しみたいのか
護身で相手に軽傷を与えて逃走したいのか
ヤンキー同士の抗争に鈍器で重傷を負わせたいのか
ヤクザの抗争で真剣で斬殺したいのか

33 :
>>21
柔術の当身は腕で撃つのではなく、どちらかと言えば居合のような身体使い(順体)で撃つものなので、腕が太くて重いからどうこうというものではない

34 :
ここだけの話だぞ、黒田鉄山の素振りを真似しろ。あれは凄い。

35 :
最近木刀での素振りを休んでました、今日から再会します

36 :
関節に力が集中するのは避けろ
特に指、素振りで親指の付け根脱臼した俺が言う

もし軽い脱臼なら骨がどう動いたかよく思い出して逆再生するみたいに戻せば治る
無理そうなら病院いけ

あと手首と肘周辺を筋トレで先に鍛えとけ、ろくに鍛えてない状態で下手にうまく遠心力が出ると
腱を痛める、俺は肘からブチブチ切れる音が何回かした、危なかった

37 :
剣術としてどうかと言う事は気にせず単純に鍛錬目的なら岩間系の木剣の素振りがお薦め。
DVDも出ているし、運が良ければ車で90分以内の場所に教えている所があるかもしれない。
本は絶版。Amazonで探せば見つかることもあるが高いよ。DVDの方がいいかな?

自分の体験だけど
若い頃は先輩から毎日500〜1000回素振りせよと言われた。
上半身だけでなく技をかける時の下半身の安定、土台作りにも効果はあったよ。
単純に振るだけじゃ集中力が途切れるが、師匠から教わった体捌き法(15種類以上)を
剣を使った動きで行ったら500回なんてすぐに終わったよ。

素振り用の木剣を買うのもいいがツルハシの柄でも代用可。
やはり一番いいのは人から教わって、最初は軽い剣を使いフォームと手の内を作ること。

独習なら、手首、肘を壊さない程度に色々試してみたらいい。

38 :
>>37
岡田以蔵みたいになりそう

39 :
>>37
>やはり一番いいのは人から教わって、最初は軽い剣を使いフォームと手の内を作ること。
結局ここなんだよねぇ

40 :
>>39
だけど
最善の方法じゃなかったとしても
自分の体を使って色々試してみるのは
それはそれで得るところがあるんじゃないかとも思うんだ。

そうやっていると、知らず知らずのうちに良師と御縁が得られる場合もあるかもね。

41 :
フォームなんだけど、胸を張ったほうがいいのか、背中を張ったほうがいいのかどちらかわからん。
空手でいうと、首里手は胸張ってるし、那覇手は背中を張ってるんだよね。
木刀の素振りはどっちがいいのかな?

42 :
剣道やるわけじゃねぇんだろ、突き技もやれ!

43 :
>>41
どちらにも張らない
張れば居つく
上手く脱力しニュートラルな状態で

44 :
足揃えて立った状態から、片膝つきながら振ると
下半身と上半身の連動が身につきやすいと思う

45 :
短時間でもいいから思いっきりやったほうが筋力がつく

46 :
木刀の素振りくらいでは筋力はつかないよ
直心影流などの極端な例を除いて

47 :
>>41
言葉で先に考えちゃうのはもったいない
それぞれ試してどんな効果があるのか自分で感じ取ればいい

48 :
そうだよね。
せっかく「我流」でやるんだから
「どうするのが正しいのか」なんてことで悩むよりも
自分の体を使って実験を繰り返してから、自分なりの答えをだせばいいんだから。

49 :
最初は、ある程度重いモノを振ったほうが
 フォームが良くなる気がする。

50 :
とりあえずこの人の言ってることは参考になると思われる
https://youtu.be/Tmc3o_BF9-U

51 :
奇声あげながらタイヤ叩きして
どんどん数増やしてけば面白そう
問題というかなんというかポリスメンとご近所様にあれされる

52 :
世の中には示現流というのがあってだな

53 :
>>50
延々と甲野臭い理屈をこねてるだけじゃねーか

54 :
>>52
自顕流にもきまりがあるからね
我流で叩いたら自顕流じゃないでしょ
ただのき○ガイ
目指すのはそこよ

55 :
ただの基地外を目指してるとはこれいかに

56 :
ストレス発散になるか狂人の真似とて〜を地でいって
おかしくなるのか、興味深い
でも近所ではないほうがイイかな!

57 :
>>49
フォームは重さじゃなく丁寧に回数こなして作った方がいい
もし重いのでやるならかなりゆっくりやった方がいい

標準的な木刀でも遠心力しっかり出ちゃうと腕痛めかけたからね

振り方に注目するのもいいけど、止め方が重要、振った勢いの消し方を覚える前に重いので速度出すと止めた時にすじがやられる

58 :
止めることに注意しすぎて変な素振りになるんだよな。
一応我流ってことだからなあ。
上の基地外じゃないが何か叩くのもススメる。

59 :
https://youtu.be/DYKkuC2JhZI
これみたいに袈裟で斬った直後に肩がヒョコッと出るのはいわゆる典型的な「手振り」なので見直さないといけないね
「刀は脚で振れ」と言われるように、全身を上手く連動させて使うもの

60 :
>>59
文章読んで不安になったけど大丈夫だった、これよりはうまくふれてるわ、木刀だけど。

>>58
これも重要、俺、始めてしばらくは58の言うとおりになってた
はじめはゆっくりやった方がいい、最初から速度出すと腕へのダメージに戸惑って一回58の言う状態になったから修正に苦労した
遠回りになる。

61 :
やめなさい。
へんなクセついてからでは遅いよ。

62 :
>>3
いいこと言うね。

63 :
遠回りも何も木刀を振るだけの趣味だからどうでもいいんでないの
怪我せず気持ちよくブンブン振るっていう…
変なフォームだと肘絶対いくんだよな
習いに行ったって変なとこいっぱいあるしなあ
サポーター、テーピング、素振り用手袋等々たまげるで

64 :
まともに剣術やってるところ行けばいいのさ。
術があったほうが楽しいよ。

65 :
まともに剣術やってるところを見つけるのが難しいのでは。本やDVDをたくさん出してるくせに技術面が素人のチャンバラレベルなある新陰流の会とか、とある流派をパクったパフォーマンスをドヤ顔で披露している茶番集団とかもあるからね。
個人的には荒木堂や振武館はまともだと感じている。

66 :
素振りぐらいで体がぶっ壊れてたら、秘剣や奥義の類は到底無理

67 :
剣術くらい見つかるよ。
よぼよぼのじじいでいいから、
目のいい奴のところ行きなよ。

68 :
まあ、1には余計なお世話だわな
楽しく素振ってくれ

69 :
いやダメだよ1が失敗してしまうじゃないか。

70 :
やさC

71 :
「我流の木刀素振り」に失敗もくそもないだろ

72 :
どうしても「正解()」に行き着かせたいんだよな

73 :
我流の正解がどこだか知らないけど、趣味で怪我するのは失敗でしょ
失敗だけ避けさせたい(真顔

74 :
>>73
正直木刀の素振りくらいで怪我するってのがよく分からん
どんだけ鈍くさいのか、あるいは虚弱なのかって話だ

75 :
あのね、剣やってる人がみて、
あーないないとか思われるようなのは、
やっぱり失敗なんだよ?
恥かかすなよクセついたら一生とれないんだから。

76 :
>>75
それこそ正しく「我流」じゃん

77 :
>>74

重い素振り棒では腰、肩を痛めるのはありえる

78 :
>>77
前提条件変わったw

79 :
我流はだめなんだよ。
我流というのは、剣術者が唱えるものさ。
なにもできてない者が我流なんて、流どころか、
流れる道もないわけだからね?

80 :
沙人みたいな感じのを目指せばよいのじゃよ

81 :
武蔵は我流で五輪書を完成させた

82 :
武蔵だって剣術は教わってるさ。

83 :
まあ仮に武蔵が我流だったところで、実際に斬り合いをしながら生み出した「我流」だからな
そんなこと言い出せば、どんな流派も元をたどれば「我流」って事になる

84 :
>>74
それなんだけどさ、うまく説明できるか分からないけどちょっと聞いてくれ
腕が弱いから怪我をするんじゃなくてだな・・・

最初の瞬間加速を全力、中間脱力と手や腕を含めた体の使い方で遠心力生成 これをしっかりやると自分の体が壊れるほどの運動エネルギーが発生させられる
野球のバットのスイングを斜めにするようなもん
で、その強烈なスイングを未熟な止め方すると筋がブチっと音をたてるわけ(元剣道部で多少腕が鍛えられてた俺でも)

野球選手のスイング見てると半端じゃない運動エネルギーが発生してるけど、スイングの最後は自然に勢いを消してるでしょ、それに近い工夫が木刀の素振りにも(速度を出すなら)必要ということ

横のスイングは素人でも回転に逃がして消すっていうのが直感的にわかる人が多いけど
縦のスイングはエネルギーの逃がし方が直感的に横より分かり難い、で、ピタッと止めちゃう人が出る、これが危ない。

85 :
>>36に書いた怪我をするまで、あと筋がブチっというまでは俺も>>74と同じこと思ってた
ところが剣術っぽい袈裟切りの素振りに慣れて、いざ速度を出し始めたらこの怪我ですよ。
やる人はホントそこだけ気を付けてくれ。

さて、長文で語り過ぎたからしばらく黙るわ。

86 :
一番いいのは、自分が素振りしてる動画を撮って見ることだな
鏡と違って脳内補正が効かないから、変なとこが分かるし
ネットに転がってる動画と比較もしやすい

87 :
>>84
腕に余計な負荷をかけてるのはまさしく手振りだから改めた方がいいよ

88 :
そういうことを見て言ってくれるじじいを探したほうがいいよ。
我流なんて人生からもったいない。

89 :
困ったことがあったらオカルティックダンシング一門が相談のるからね。

90 :
>>84
これの1:50くらいからのを見てみるといいよ
剣速の速さとはなんたるかがわかる(かもしれない)
https://youtu.be/lfqjFRb6UTI
ちなみにこの人がは順体という体使いで動いている。調べてみるといいよ

91 :
>>87
今は腕に負荷が来てないからたぶん改善したとは思う
>>90
何度も見たし再現も試みた、動きの工程数から減らすのは難度が高すぎるから俺は習わないと無理だということになった

92 :
>>91
順体の要領を得るのにいい方法がある
明らかに手だけで振るには重い重量(8〜15kg)の棒で素振りを行うこと
連続500回振れるようになるころには順体の感覚が身体に染みついてるよ
ちなみに直心影流の榊原鍵吉は12kgの振り棒を毎日1000回振ったといわれている

93 :
>>84
しょうがねぇな。ホントはな、縦に振るときは持ち方を変えるんだよ

94 :
>>92
重い木刀が手に入るかという問題はあるけど、ひとまずありがとう覚えておくよ。

>>93
もちろん俺は野球みたいな持ち方はしてないけど・・。

95 :
>>94
握り方じゃねぇ、持ち方だっていってんだろうが!
少しは自分の頭で考えろ、バカ者

96 :
なに生意気やってんだね馬鹿のくせに?

97 :
そうだよ、殺し合いやって生き残った奴が剣術を今に伝えて来たんだ
生半可な気持ちなら、今すぐ辞めた方がいい

98 :
武蔵は我流じゃないでしょう 新免無二が達人だったから
黒田さんみたいに幼少から高度な技術を練習してたかもね

99 :
>>49
亀レスだが逆にクソ重い振り棒で素振りする手もある。
正しく振らないと体を壊すので、壊す一歩手前でどこに負担がかかってるか
それが悪い癖だと自分の体が教えてくれる。
軽い木刀の方が自分だけでやってると癖はつきやすい。

100 :
昔は寮の屋上で素振り用の木刀(櫂型)を振っていたが
いまは自宅(マンション)内で3kgの手慣らし(素振り用鉄扇)を振っている。

101 :
道場に行くのはいいが 教える立場の人が
試合での勝ちかたしか教えないような人だと 通わないほうがいいぞ
あんまり剣道の事書くとあーだこーだと言われるから詳しくは書けんが

102 :
肘痛い奴どこいった?スポーツ障害になるからほどほどにしておけ

103 :
達人だか鉄人だか知らないが弟子だけじゃなく本人も糞握りとはな
道理で常に前のめりな訳だ
形と組太刀だけだと上体を相手に差し出しても気にならなくなるんだな
我流と同レベルとは桑原桑原

104 :
体を折り曲げて頭を前に出してると確かに死ぬ

105 :
>103 黒田鉄山のことを指してのことなら見識の狭さが伺える

106 :
筋とか健って、そんなに鍛えられるもんじゃないんだってな

107 :
3000円くらいの赤樫でおけ?

108 :
充分

109 :
COLD STEEL 新型 O ボッケン 鍔付 トレーニング樹脂製
約1110mm 約785g サントプレーン

某密林で三尺刀より長い奴がある、普通の木刀に飽きたらありかも
5580で入手できるらしい

110 :
五輪書を読んでしまった俺はもう我流には戻れん(´・ω・`)

111 :
>>109

そのシリーズ、一度振ってみたことあるが変にしなるから手ごたえ狂いそうで購入やめたな
氷点下でない限り折れる心配はないが、安いほかにメリットなさそう

112 :
>>111
しなるの?初耳なんだが。
木刀よりは頑丈なんだろうか、家に置いとく護身目的とかにも良さそうと思ったけど。
サントプレーンってのがよくわからない。


Unified Weapons Master
youtubeで武器術競ってるの見られるけど、我流でも通用しそうに見える時がある

113 :
昨日から木刀振り始めた
なかなか力みが取れんな
力みが滞りっていうかストッパーになって勢いが止まっちゃう気がする
刀は力任せじゃ切れないって言ってたけどそういうことかな?

114 :
干してるシャツに切っ先がかするように振るってのをやってるけど
腕が力んだ時には手前で空振りするのに
リラックスすると切っ先が伸びてシャツに当たるんだよ
不思議だよなあ

115 :
>>112
竹やつり竿のようなバネのあるしなりじゃなくて、樹脂特有の柔らかいしなり。
立てかけて置いてたら曲がってることもあった。
木刀と違って打痕がつきにくいのがメリットかな?
もしかすると人体殴ったら枇杷の木刀よりたちの悪いダメージを与えるかもしれない

116 :
>>115
強度が売りらしい樹脂のしなりを感じるとか感覚精密すぎでしょ、剣豪かな?

117 :
>>116
強度が売りだそうだが、両端を手で持って真ん中を膝で押すと軽く曲がる代物だからなw
普通に竹刀を振れる人間なら違和感を感じるはず

118 :
>>50
こういうのに武オタは騙されるんだよね

119 :
糞握り講師はどこの敵を斬るつもりなんだろうな。

糞握り講師のチャンバラ剣術では、三尺どころか二尺以内に棒立ちで待っててくれる敵しか斬れんわ。

120 :
>>113-114 毎日突き千本を奥武蔵櫂型でやろう

121 :
我流より護身のための方がやる気が出るよね。
護身のためには名前に護身が入ってるから小太刀護身道が良いかも。

122 :
ぼ、ボキは2ちゃんに戸籍貼るほど池沼じゃないかんね!

123 :
所謂フォームが大切。
結局は素振りが大切。
素人も玄人も同じ。
剣術で飯を食ってる人間が言っているのだから信じろ。

124 :
我流でまったく問題無し
1kg以上の木刀を何本もへし折るくらい、激しい打ち込みと素振りを繰り返せば
1年以内に握りも姿勢も刃筋も最も良い形に自然と落ち着く

所詮人間1人がつちかった技術や技なんぞ引き継ぎできないから
道場や先人の知恵が無いと駄目で無駄なんてことは一切無い

先人の知恵が必要なのは医学薬学と数学と情報技術と工学くらいのもんだ

125 :
最終的にまともな操刀法に落ち着くのはまあそうだけど我流で無茶して力任せにやるとその前に腕痛めるぞ

126 :2018/04/07
 アマゾンや楽天で2,5kgほどの八角の鍛錬棒もあるし、
5kgほどの鉄製の鍛錬棒も買えるよね。
 無理せず正面斬り、左右斜め斬りなど頑張って下さい。

おむすび君☆王子谷剛志☆東京五輪へ
☆☆★ 少林寺拳法の剛法を語るスレ 33
【少林寺拳法】宗由貴10
【高○吉見】岩手の空手事情【強姦魔】
伝統空手がテコンドーより弱い理由とは
日本空手協会の道場でパワハラや嫌がらせを受けた方
【タイ式】ムエタイ総合【ボクシング】
どうする?極真会館・新極真会・極真館どうなる?5
第14部 備中竹内流を名乗る竹内流備中傅の大嘘
木村政彦はなぜ 4
--------------------
【PS4/Switch】ディヴィニティ:オリジナル・シン 1&2 Part17
板橋区のラーメン 66
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.9
Pioneer BDドライブ総合 Part18
事務員ココア雑part.928
チャレンジリーグ part9【なでしこリーグ3部】
( ^ω^)一人暮らし辛すぎるだお 3日目
the band apart 89
なんJMNST部★200
☆ワークマン スレ★Part30
別館★羽生結弦&オタオチスレ14191
我々格板ノンケはホモに完全制圧された part.6
【LAA】大谷翔平応援スレ part258【DH/P】
【国際】 北朝鮮 「世界最悪の人権蹂躙国、人権抹殺国はほかならぬ米国である」
【ミドル甘】CR銀河乙女 part42【MAX】
【アナヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart184【ラウンジ】
南斗聖拳が好きです。
この三連休めっちゃ充実して楽しかった、お前ら何してた? [921271808]
【WEB】Chromeブラウザ、“リソース食い”な重い広告のブロックを8月末から開始 [エリオット★]
聡太信者は何故こんなにも気持ち悪いのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼