TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【東淀/土山】神戸屋の職場環境【寝屋川/堺】
札幌市と近郊の美味しいパン屋さん 4店目
トッピー
イングリッシュマフィン
【パンは】岐阜周辺のおいしいパン屋さん【水が命】
【松戸】人気店 Zopf、来店客のマナー最悪
◇新潟の美味しいパン屋さん◇
[最高] リョーユーパンのマンハッタン
パン板自治スレ 1
鳥肌実風に食パンを語るスレ

[富士山] 静岡&山梨の美味しいパン屋さん


1 :2014/11/14 〜 最終レス :2020/05/19
静岡と山梨の美味しいパン屋さんについて語りましょう

2 :
(´・ω・`)

3 :
FUJI

4 :
>>1
に、質問。今日こそは答えてもらおうじゃないか!キミはいつもそんなんだよね…ったく…じゃあ、あの件を聴くよ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

キミのことは一応評価はしてるんやで。朝はしっかり歯を磨くんだよ。

5 :
山梨のイオンのパン屋はどう?
俺は結構好きよ

6 :
みしまコロッケパンって一店舗でしか売ってないの?

7 :
静岡県東部、三島市、函南町、伊豆長岡方面でおすすめのパン屋さんありますか?
好みとしては堅いパンにチーズやオリーブなどがゴロゴロ入っいるようなものです。

8 :
熱函道路沿いのマリー伊豆店はどうですか?

9 :
マリーは地元じゃ有名だよね。。
昔ながらの安くておいしいパン…カレーパンとかレーズンパンとかそういうのが食べたい。
200円もするおしゃれでちっこいパンはもう十分だと思う今日このごろ。

10 :
んだね
最近はパンが小さくて高くて当たり前みたいになってるので、いくら美味しくても
、どうかと思うところ
個人的には三島のKベーカリーの白あんぱんが昔ながらのパン風味で好きだ〜

11 :
>>10
もしや、かつまた?

12 :
>>11
正解( ^ω^ )

13 :
なんでこんなに盛り上がってないのw
静岡駅の周辺でおすすめのパン屋さん教えて欲しいよ。

14 :
.
山梨大附属病院で医療ミス 患者意識不明に
12月22日 23時17分
山梨県中央市の山梨大学医学部附属病院で、看護師が入院患者に誤って
鎮痛剤を必要以上に投与し、意識不明となっていて、
病院は医療ミスを認めて家族に謝罪しました。
これは、山梨大学医学部附属病院が22日夜、記者会見して明らかにしました。
それによりますと、今月13日、看護師が入院していた山梨県内の高齢の女性患者に、
誤って医療用の麻薬を含んだ鎮痛剤を必要以上に投与したということです。
患者は一時心肺停止の状態になり、
そのあと呼吸などは戻ったものの、今も意識不明だということです。
当時、看護師は、この患者への鎮痛剤の投与を止める作業を行っていましたが、
その際、点滴の量を調節するポンプは止めたものの、点滴の管の栓を閉めていなかったため、
鎮痛剤が必要以上に投与されてしまったということです。
病院は医療ミスと認めて、患者の家族に経緯などについて説明し、謝罪したということです。
山梨大学医学部附属病院の
島田眞路 病院長は
「深くおわび申し上げます。今後、このような事故を起こさないよう、
再発防止策を検討し、信頼回復に努めていきたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141222/k10014206171000.html

15 :
静岡の松坂屋にジョエル・ロブションのパン屋さんある?
そこのチーズの入った食パンがすごく美味しかった。

16 :
御殿場アウトレット周辺にパン屋さんてある?

17 :
山梨でおすすめのパン屋ないの?

18 :
あれ?書き込めない?

19 :
三島のグルッペって正直イマイチだよね。
結構騒がれてるけど、どれも味は普通でおまけに高い。
閉店間際に行ったことないけど安くなってる?

20 :
>>17
ルーブル いちばんおいしい
ずんちゃんパン 店名がかわいい
松栄堂 広告が薬事法違反

21 :
昨日函南のなんとかってお店テレビ初とかでやってたね。
ひらがなでもんべぇるみたいなw

22 :
たまたま寄ったんだけど御殿場の2つの店、ひとつは高原ビール近くにあるメリールウ、もうひとつは駅から近いベックファン、どちらも良心的な価格で本格的な造りだった…東京の名店の数々を周った自分がひけをとらない味だと思った。

23 :
ハード系のパンは沼津市役所の近くのワイルドオーブンが美味しいと思う
但しいいのは味だけ

営業日は金土日だし開店直後に常連が買い占めるから行っても種類が極端に少ないことが多い
店主の接客態度も差がある

24 :
>>23
知り合いが一度行ったけどもう行かないって言ってたなぁ
パン自体はおいしいんだけど置いてあるパン多くないし
常連客っぽいおばちゃんがこんもり買ってパンの争奪戦になってたって言ってた
個数制限とかすればいいのに

25 :
>>22
御殿場はkukkaというパン屋がいいよ

26 :
藤枝のラパンてお店
エリザベスっていう、蜂蜜と練乳を混ぜたクリームを挟んだパンが超好き

27 :
>>24
試食も常連が食い散らしていくのか、空いたカップしか見たことないw
じゃあ早く並べよ、って言われそうだけど、そんな奴等と一緒に居るだけで聞こえてくる話に耳が腐りそう
どうせマクロビかゆるふわだろうし

28 :
大きくて中にチーズがごろごろ入ってるようなハード系探してます。
できたら静岡東部〜西伊豆で。
どこかないですかね?

29 :
熱海でオススメのパン屋さんお願いします!(できるなら駅から徒歩で行けるところがいいです)

30 :
伊豆の修善寺には普通のパン屋さんって1軒もなかったりする!

31 :
今度静岡市民文化会館に行くので、
静岡駅から会館までで徒歩で行けるオススメのパン屋さんを教えて頂きたいです。

32 :
旅行先で、たまたま買いにきた静岡駅前松坂屋の地下にあるドンクの隣のパン屋さん(名前不明)が、めちゃくちゃ美味しかった。

ホテル食パン?

33 :
わかんないけど15に書いてあるジョエル・ロブションじゃない?

34 :
ずんちゃんパンのジャリジャリした
チョココロネ
チョコ味の砂利喰う気分が味わえる
旨い

35 :
初めて行ったけど行列までできててびっくり。
店内はほんと小さく、パンも真ん中の机とあとちょっとしかなかったけどあっという間に売り切れ。
開店後3分だったのに3個しか買えなかった。
あとで温めて食べたら、もちっとして美味しく、値段もまあまあ○。
今度は20分前に並んでガッツリ買うつもり。

36 :
>>35 どこの話やw

37 :
ふらっと入って1000円出せば4個5個くらい買える店がいいな
そうなるともうチェーン店しかないのかもしれんけど

38 :
チェーンよりも個人のほうが安い気がする

39 :
最近の個人のお店って変なこだわりのあるちっさくて高いの置いてるのばっかり。

40 :
静岡駅周辺でクロックムッシュの美味しい店探してるんですけど知ってる人いませんか?

41 :
ピーターパンって静岡で有名なの?おいしい?

42 :
静岡市葵区羽鳥のピッコロって店の竜田揚げパンはジューシーで旨かった。

43 :
しずてつストア内のパン屋さんどれも手頃な値段で美味しそうだったんだけど、
ここって静岡県内ならどこでも同じパンが買えるのかしら?
(静岡市と沼津市とか)

44 :
この女性二人は、間違いなく、俺・林田が自由に使えるように、育てて金やコネを出された、林田とデートしたり、子作りしたり、結婚するための女だそうだ。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=646159938848189&set=pb.100003625652054.-2207520000.1432632586.&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=647342508729932&set=a.113135982150590.15893.100003625652054&type=1

「まだ日本に居るのに、なんで日本が、こんな状態なのですか?」
→俺「何度も書いているけど。明らかに、日本の女優・芸能人や
パリコレモデル・よりも上のランクの美女とかを盗んでいるのが居たり。
俺をビーム攻撃しているのが居るので、反撃である。」

@@@@@

また、「首、クビ」とか言って、攻撃が来た。俺にではなくて、俺の近く、隣の一軒家の人に攻撃をしているそうだが。
天皇である俺も巻き添えになっているので、加害者には報復をする。報復が嫌なら、別の連絡手段を考える事だね。
14:16 - 2015年5月25日

↓↓↓
いま、結構、大きな地震が発生したな。
14:30 - 2015年5月25日

45 :
沼津の西友で売ってる(三角2つの)正方形のチーズのピザ。
超うまい。
300円でこの大きさはさすが大手。
これ全国どこでもあるんだろうか?

46 :
熱海駅から歩いて行ける範囲で地元の方に人気のパン屋さんがあれば教えて下さい。

47 :
西友はパンそこそこ美味しいしけっこう安いよね。
ピザもボリューミーでおすすめ。

48 :
みしまコロッケって実際どうなの?美味しい?

49 :
浜松駅地下のパン屋の明太フランスが好きです

50 :
三島駅の箱根ベーカリーはエキナカ?

51 :
東部でバゲットが美味しい店教えて。
JRの駅から徒歩圏内、400円以下が希望。
今までバゲット食べたことなく育ってきたんで、
チェーン店でも美味い!ってなら歓迎。

52 :
御殿場アウトレットってパン屋としてはフォションだけだよね?
品揃えはどう?

53 :
沼津の仲見世ってパン屋さんある?

54 :
 女子アナウンサーは、期限までは、全員、俺「林田」の女なんだけど。それ以前に、手出しをすると、天罰対象。
4年前から静岡県に不幸が多いのは、こういう「ウエサマ」「カミ」向けの女を騙して手出ししている男が原因。
迷惑を受けた人は、こういう人達を恨みましょう! これが「世界」のルールである! この男はルールによる変死する。
 
吉田守秀 (静岡県駿東郡清水町 菓子店 パティスリー・ナチュレ ナチュール 経営 妻子あり) 」
http://i.imgur.com/ghMW00T.jpg と、女子アナウンサー 牧野結美 http://i.imgur.com/h3JO1qw.jpg
http://i.imgur.com/ubrv3Wj.jpg 
http://otonanoeigakan.com/wp-content/uploads/2015/09/makinoyumi_004.jpg
http://blog-imgs-82.fc2.com/m/m/t/mmtdayon/20150904071310b96.jpg 2015/1/19 吉田守秀は、どこに居た?
吉田守秀(よしだ もりひで、ヨシダ モリヒデ、YoShiDa MoRiHiDe 1977年7月26日 - )は、
フランス「MORI YOSHIDA」に逃亡するのかな? 俺は、フランス「パリ・オペラ座」の頂点の血筋でもあり、
フランス王室が髪型を真似している血筋でもある。逃亡をするという事は、謝罪と賠償をしないで逃げると判決する。

ウエサマである「天皇 https://pbs.twimg.com/media/CH0iVszUwAAnjOe.jpg」宛のテレビでの奉仕女を 髷 を 真似しているだけの男が盗むな! 誰かに買われた養子・ペット男・奴隷男なんだろ?

55 :
パン屋?

56 :
三島駅南のソラシドってもしかして閉店した?

57 :
売り切れでしまってたのかも?

58 :
静岡市の松坂屋に入ってるポール・ボキューズのベーカリー、
値段もそこそこだし種類豊富だし、どれも美味しいね。
内装?もう少し良くすればもっともっと売れるだろうに、あまりにオープンすぎるというか。
だから向かいのお店にもってかれちゃうんじゃないかね。

59 :
モンタボーって静岡にもあるんだ。
地元のイオンに入ってたから色々買ってみたけどどれも美味しかった。

60 :
東部−三島函南辺でクロックムッシュ売ってるお店教えて!!

61 :
過疎ってるね。最近パンスレどこもだけど。

62 :
美味しいコロッケパンといえばみしまコロッケ一択?

63 :
松坂屋のポール・ボキューズベーカリーはすごく美味しい。
値段もさほどじゃなしなんであんなに閑散としてるんだろう。
静岡だけじゃなく三島沼津函南あたりの東部にも欲しい。

64 :
土曜に行くので沼津市三島市でおいしいパン屋さん誰か教えてください。

65 :
土曜に行くので沼津市三島市でおいしいパン屋さん誰か教えてください。

66 :
チェーン店でアレだが三島駅前のヴィ・ド・フランスのクロックムッシュが超美味しかった。
福袋迷ってやめたけど予約して買ってる人もいたみたいだから結構良かったのかも。
来年は買おうかな。

67 :
三島駅のヴィドは自然光が降り注ぐ(?)のか店内明るくていいよね。味もまあ悪くないしw

68 :
三島にあるJUNkoboとかって小さい店
おいしいんだけど
数少ないしすぐ売り切れるし案外お値段はるし
開店前に並んでまで買うのもうめんどくなってきた

69 :
静岡市内、熱海市内、三島市内で美味しいサラダも売ってる店知りたいんですが。

70 :
昔大仁駅近くにあった某パン屋が大好きでした。
安くて、美味しくて、昔ながらのパン屋さん。
大仁高校がなくなって、自分も地元を離れている間に閉店してしまってさみしい。

よく行くのは、松本にあるYAMANAKAとクルールクレール。
前者はラウンドパン。後者はケーキ屋だけど生クリームの入ったパン(?)
みたいなのが売っていてハマっています。

71 :
伊豆高原のル・フィヤージュ、大混雑してるだけあっておいしかった
静岡東部ではダントツではないかな
伊豆箱根で考えると神奈川になるけど湯河原にブレッド&サーカスあるからな
函南のあそこはそれほどリピートしようという気には

72 :
マリーとかだっけ函南のって
いまいちだよね
わざわざ行くほどでもない

73 :
能年玲奈似の舟久保遥香 オリジナル寝技で初V
http://www.nikkansports.com/sports/news/1619174.html
http://www.nikkansports.com/sports/photonews/photonews_nsInc_1619174-0.html

74 :
桃屋のパン一択

75 :
>>47
西友は良心的だよね
それとは逆に深夜スナックで移動販売が来たんだがサンドイッチを買ったら腐ってた
他のパンもパサパサで値段が高くて激マズかった
あれは詐欺だわ

76 :
西友のチーズの乗ったのはとっても美味しいよ。
同じシリーズ(?)でピザもあるけどチーズだけのが全然美味しい!

77 :
>>76
三角のやつよね。あれすごくおいしいよね。

78 :
新東名のSA、PAでこれ食っとけってパンありますか?

79 :
今日は吉原の日東ベーカリーいってきた
コロッケパンとコッペが特においしかった
揚げ系はやっぱり油が少しきついかな
本当に昔ながらの小さなパン屋さんだね

80 :
TERRACE MARKET at 三島駅南っていうのがあるらしい。
楽しみだけどインフォが少なすぎる。
出店一覧とか早く出せ。

81 :
山梨県甲府市のパンエボンはおいしいです。

82 :
テラスマーケットけっこうな数の出店期待できそうね。
はやく確定したお店一覧とか何を何個限定で出すかとかが欲しいね。

83 :
駿府城周辺に美味しいとこありませんか?

84 :
>>83
県庁の近くにパウンドケーキだけど有名な店あったような。
パンも売ってるのか?だけど。

ちょっと歩くけど松坂屋のポール・ボキューズは美味しいよ。

85 :

パン板自治スレ 1
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/bread/1092183908/119-120

86 :
三島のテラスマーケット、運営の不手際が目立った。

通路?が狭いし
どの店かわかりづらく並ばせるし
そもそもの会場口が突然ひとつになってるし。

始まって40分で売り切れる店とかなんなの!?

つうかさ「カレーパン」か「それ以外」しか買えない列ってなんなんだ!!
それ以外に並んでるうちにカレーパン売り切れっていうのも納得出来ないんですけどー

87 :
テラスマーケットみしまの東府や
あんな暑い中でよくカレーパン焼いてたわと思った
味は値段相応にふつうに美味しかった

88 :
静岡にもサバ唐揚げのサンドとか売ってる店ない?

89 :
前テレビで見たんだけど伊豆にある東府やってホテルのベーカリーってどうなん?

90 :
小さめで高いけど美味しいよ
既出だけど三島のパン祭りみたいなので
列がカレーパンとその他のパンに分かれてて文句言われてたはず

91 :
山梨県の甲府は
丸十パン店が美味しいです

92 :
静岡駅前だと弥太郎とポール・ボキューズをオススメ。

93 :
焼きたてカレーパン激うま
安いし最高

94 :
>>92
パルコと松坂屋。両方共駅から行きやすくていいよね。


>>93
それ弥太郎の?

95 :
出張帰りにおすすめされてた弥太郎@パルコ行った。
(ポール・ボキューズベーカリーはよく行くからスルー)
あんまり期待してなかったんだけど、美味しいし安いしでかなり満足。
おみやにしたラスクも評判よくってこれはいいとこ見つけた。
また静岡に行ったら絶対寄る!

96 :
美味しいパンなら遠出してでも買いに行く

97 :
八ヶ岳界隈は個性的なパン屋多くてうらやましい。

98 :
2000円のセットって高いよね

99 :
山本太郎

愛媛県の伊方原発が再稼動される。正気とは思えない判断だ。東電原発事故や熊本地震から一体、何を学んだのだろうか?
http://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12189491723.html


マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
問題は、多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、日本政府が、原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大、呼吸そのものが脅かされています。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇し、ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。


2011年
3月18日  「致死量の放射能を放出しました」東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた。
        事故に直接責任のある清水・勝俣に20億円を支払い、事故当時の経営陣は全員、全額退職金を税金から分捕って逃亡

100 :
もしやジュンコーボー?
味はいいんだけどね……

101 :
三島市の○un○oboさん。
たしかに味は良いですけど私はなんていうのか、、、苦手です。
ただ単に私が嫌われてるだけかもしれませんw

102 :
どれを5個買っても千円でお釣りが来るような昔ながらの素朴なパン屋さんがほしい@函南

103 :
最近って電話ないパン屋多いのかな
取り置き頼みたいけどわざわざ行くなんて無理だし

104 :
短い時間しか関わらないぶん店員さんとの相性もあるよね
これパン屋に限らないけどさ

105 :
はじめて食べたみしまコロッケパン美味しかった。
肉まんの皮っぽいモチっとしたパンとベーコン効いてるコロッケが○。
単品で食べるみしまコロッケにはあのベーコン風味ってないよね。
けどちょっと高いのがいまいちw

106 :
週末静岡に行くのでお勧めされてた弥太郎とポール・ボキューズ行ってくる!

107 :
ベーカリー弥太郎って美味しいけどちょっと種類が少なくない?
流木うんちゃら美味かったよ

108 :
最近は安くて美味しいパン屋さんが増えましたね

109 :
パンフェスまたやって欲しい。
できたら涼しいこの時期に。

110 :
ずっと前に名前が上がっていたお店三島市のJun k●b●さん。
お店でちょっと知りたいことがあってお聞きしたら
何度も何度も聞き直されてしまい、それ以来足が遠のいてます。
結局質問にも答えていただけず。
電話で問い合わせればよかったのかな。
そうしたらあんなに嫌な思いしなかったのかも…。

111 :
静岡パルコの弥太郎はもう少しパン(惣菜もできたら)のバリエーション増やして。
いっつも同じで飽きる。
個人的にはあの二倍の規模にして欲しいわ。

112 :
西〜中伊豆でお薦めのベーカリーおしえて!急募!

113 :
bakery&tableだかってとこしかないんじゃなかろうか

114 :
熱海のパン屋さんってここで聞いてもいいんですよね?
詳しい人ヘルプです!
姉妹で一泊で行くんですけど夕方でも買える、駅から徒歩で探してます。
オススメだと、久遠、みのや、もんれぇぶとかですか?

115 :
熱海にもできたねbakery&table

116 :
ここのカレーパン旨いね。320円。ゆで卵入りでずっしり。

117 :
どっちもパン屋不毛の地

118 :
甲府には、丸十パンがあるっ!

119 :
沼津市、三島市、函南町、清水町、伊豆市、伊豆の国市方面で福袋出すパン屋(チェーン店可)教えて!

120 :
メロンドゥメロンが三島にできてた!

121 :
メロンパンはパンじゃない。認めたくない。なんとなく。

122 :
静岡山梨ってパン屋さん不毛の地なの?

123 :
>>122
静岡、山梨は天然酵母系の凄いパン屋がいっぱいある。都内からちょくちょく行きます。
ただ日常的に買う庶民パンはいまいちな印象だす。

124 :
三島のメロンパンの店のクロワッサンってどう?

125 :
>>123
どこ?
具体的に

126 :
潰れる店ばっかりで話題が無いな。。。

127 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

128 :
三島のメロンパン屋さん。
想像した通りの、ただただ柔らかい普通のメロンパンだった。
なんでそんなに大騒ぎするんだろうって感じ。
こんだけ絶賛されてるとうかつにツイできない。

129 :
メロンパンはパンと思えない!

130 :
弥太郎閉店?
系列の治一郎になってる?

131 :
静岡パルコの治一郎のパン食べた方いますか?

132 :
パルコの冶一郎。パンはいまいち。弥太郎のが良かった。

133 :
御殿場のアウトレットで買えるパンってフォションしかないよね?

134 :
三島駅から三嶋大社周辺で穴場のパン屋さん探してます。
地元の方などわかる方教えてください。

135 :
いつもは湯河原〜小田原で買うんだけど
伊豆だと伊豆高原のル・フィヤージュと浄蓮の滝近くの超有名店のアダチかな
ル・フィヤージュはハード系のほうが美味しいと思う

熱海だと久遠とかbakery&〜なのかね?あまり買ったことないけど
函南のマリーも同様。お客はひっきりなしに来てるけど

吉原のおじいちゃんのコッペパンはまだやってるのかな?
清水〜静岡はパン屋激戦区っぽい

136 :
>>133
駅の箱根ベーカリーか大社近くのグルッペしかないのかな?
あとリトルマーメイドがあったっけ
どれも個人の店ではなくチェーン店だから穴場ではないよね・・ごめん

137 :
あと洋菓子屋だけどララでも天然酵母のパン売ってたとは思う
自分は大社の近くだと米屋に美味しい団子が売ってるのでついそっちにw

138 :
みなさんどうもです。
グルッペ、ララ、そしてコメ屋さんwにも寄ります!

139 :
>>135
広小路駅近くのjunkoboが一押しなんだけどまだ夏休みだったような。

あとメロンパン屋さんはメロンパンは普通だがアップルパイはうまい。

140 :
あれ、アンカーミスった。
>>134ね。

141 :
>>135
日東ベーカリーならまだやってるよ。

142 :
伊豆のアダチ、週末のみのバケットが名物みたいだけどそこまでかな・・という印象
入ってすぐのコーナーにあるミルフィーユは本当に美味しかった。ばかデカくて重いけどw
大仁だかのアイハラのほうがパンは好き

143 :
アダチのバケットは週末限定でなくいつも作ってるよ、個人的には一年くらい前の頃の方がバケットは好きだったな
トーストするとふかふかになって美味しかった、最近はちょっと硬めに感じる
洋菓子はでかくて一個食べただけで満足出来るのは良いね
ハード系よりヴィエノワとか、サンドイッチが好きで俺はあそこ通ってるな

144 :
そっか、いつも作ってるんだね。あれは歯を試される硬さだ
ミートパイもすごく美味しかったからパイ生地はもう間違いなさそう
しかし何もないあのへんに急に行列ができてるから車で通る人が例外なくびっくりしてて笑う

145 :
クロワッサンやサンドイッチも美味しいよ
オリーブとローズマリーのパンのパストラミサンドは本当に美味しい
あそこのサンドイッチはソースが美味しいからバゲットもサンドイッチで食べた方がまだ食べやすいかな

146 :
山梨は流月堂のタマゴサンドが好き
なつかしい味がする

147 :
アダチさんの移店が悲しすぎる。。。。
何時でも行けると油断していた、もっと通っておけば良かった

148 :
アダチ、浄蓮の滝の近くから移転したの?

149 :
横浜のセンター北へ3月に移転するんだって

150 :
凄く拘った 本物のパンを久しぶりに食べてみたいんだ
どっか無いかな?
天然酵母でパンの種類ごとに違うパン生地がいい

151 :
>>149
わー教えてくれてありがとう!もう一度行って食べ納めしてくる

152 :
>>150
私的には月に一度御殿場のロバギターに来る箱根のちだパン

153 :
>>152
情報ありがとう!
調べて行かなければ

154 :
>>151
天城の営業は1月の半ばくらいまでだからもう今週くらいが最後かも

155 :
危険運転車情報

2018年1月10日午後
伊豆高原の八幡野すいらん荘内道路

トヨタアクア

もみじマーク
伊豆5●● ち 69−41

歩行者(私)に故意に接触するような幅寄せ運転
そのあとルフィアージュ駐車場(客用)で発見。

https://i.imgur.com/OttOHIj.jpg

156 :
>>122
移動式パン屋が主流みたいだよ

157 :
最後のアダチさんへ行ってきた
なんだか前ほどの感動が無いのは私だけ?

158 :
>>157
品質にちょっとムラが増えたのはあるかも
俺買ったの焦げ焦げだったし

159 :
沼津市のブルーベリーのパン屋ってどう?旨い?高い?

160 :
ベーグルアンドベーグルCITYが三島にオープン
いまいちだったけど

161 :
ベーグルアンドベーグルってどんなパン売ってるの?

162 :
>>161
ベーグルとマフィンだと思う

163 :
三島広小路にコッペパン専門店オープン予定。3月半ばらしい。

164 :
>>152
ちだぱんのバゲットは芳醇な香り、クラストやクラムの硬さ、歯切れの良さ、小麦の美味しさ、全てのレベルの高さに驚いたよ
コメ主ではないけど、良い店紹介してくれてありがとう

165 :
>>164
(^^)/

166 :
三島は一本堂も出来るらしい、
食べてみたかったので嬉しい

167 :
>>159
高くはないけどいまいち
通るたびにそれなりに人入ってるけどね

168 :
沼津のももや
三島のセキデン

169 :
         ___
         /タン蔵\     うお、な、なに急にスレ開いてんだよ。。。
       /  ─   ─\    
    /  ( ○)三(○)\             二階に来るときはインターホン鳴らせよ カーチャン
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 


J( 'ー`)し  ともくん また?  年がら年中ハァハァハァハァってあんたって子はまったく……

J( 'ー`)し  ともくんに、まともな教育もできなくてごめんね 売春婦あがりのカーチャンの淫乱な血が遺伝してごめんね
 
J( 'ー`)し  ともくん 中村署の留置場では、よく眠れたの?

J( 'ー`)し  ともくん ブタ箱の食事は「くさい飯」というのは本当だった?
 
 
 
.      __[警] ('A`) カーチャン(泣
.       (  )Vノ )
.       (  ) .|.|,| 
.       |.|,| 
https://imgur.com/a/bchhG
 
 ↑【 児童買春事件 】で逮捕された2015年当時の、ともくん(38)南区●四丁目のトヨタ孫請け●造部品工場経営

 ともくんの正体は、堀田のブラザー本社にもほど近い一角で、汚い町工場を営む馬鹿社長です
 通称 「 タン蔵 」  ブラックバス釣りと女子高生が大好きな 40歳★
 南区・ 瑞穂区を独製セダンに乗って徘徊する怪しい男が居たら、そいつが女子生徒を物色中の「 タン蔵 」です
  「 おい! 連続児童買春犯 DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ! 」 (長いけどw) と、声掛けして
 卑劣な児童買春を未然に防ぎましょう!

170 :
沼津
大岡駅近くのこんがり
CP考えるとかなり良い店
店員さんも活気があって良い感じ

平町の日曜日しか営業しない古民家パン屋
ハードパンは美味しい
でもカレーナンと赤ちゃんのほっぺってパンは、中のカレーと白餡が、バターナイフで薄ーくパンに塗った程度しか入っていなくて舐めてんのか、と思った
やっぱりこの辺のおしゃれパン屋は見かけ倒しだわ

171 :
ちだパン、ぜひ食べてみたいと思ったら御殿場は今日だったのか・・いけないや残念
画像で我慢しよう

172 :
最近は通販もやってるから通販で買ったら?

173 :
GWに沼津に出店みたいだね。冷凍庫空けて待機

174 :
ちだパン買ってきた。しばらくバケット難民だったけどこれで解決しそうだ
一本しか買わなくて失敗

175 :
ちだは販売日が不定期でつらい
通販もあるけどやっぱり見て買いたいもんね
そこのパンならなんでも口に合うってわけじゃなかったし

176 :
御殿場にいいパン屋できたんだね。ノーマークだったわ

177 :
なんてお店?

178 :
Biquette(ビケット)かな?カレーパンとクリームパン美味しかった
肝心のバケットとかまだ食べてないけどカレーパンは具もたっぷりでまた買いたい

179 :
ビケットさんは美味しい〜
でもハード系はバリバリ感が感じられない
ソフトフランス?位のしか見ない(美味しいけど)
バケットとか見たこと無いんだよねぇ、有るのかな?(私が出会えないだけかもだけど)
デニッシュ系も層が綺麗で美味しいよ

180 :
浜松で閉店間際or前日のパンとかを半額セールしてくれるパン屋さんってある?
ヤタロー直売店、遠鉄ストアのパンコーナー、ラフレのパンコーナーは知ってます
特に個人店を知りたい

181 :
アダチ2号店が下土狩にできるっぽいね

182 :
朝だ!生です旅サラダ パン好き女優木南晴夏が春爛漫静岡へ!オーストリア美食の街
4/13 (土) 8:00 〜
朝日テレビ

木南晴夏が美味しいパンと写真映え絶景求め静岡へ!新鮮サバサンド&極上マグロのお寿司&プルプルパンケーキに興奮!富士山望む吊り橋&桜の絶景も

【ゲストの旅】 パンが大好きな女優・木南晴夏さんが、写真映えする絶景と美味しいパンを求め静岡へ!
焼津の新鮮なサバで作るサバサンドや静岡おでん、極上マグロのお寿司を堪能!駿府城の桜や“日本一長い"吊り橋、ジップスライドからの絶景に感動!さらに、プルプルパンケーキに大興奮!

183 :
くさデカ【オール初登場店!超絶品パン6連発】#893 
4/13 (土) 18:30 〜

「オール初登場店!超絶品パン6連発」

今回のくさデカは、みーんな大好きなパンを大特集!もちろん全て番組初登場!!
中部と東部を舞台に、トータルテンボスと園芸王子・三上真史が徹底調査しちゃいます。   
中部からは、一度食べたらもう病みつき!の絶品カレーパンに、春野菜をふんだんに使った今しか食べられないクロワッサン。
さらには、和菓子屋さんが作るこだわりのあんぱんが登場。

東部からは、スモークサーモンとクリームチーズを贅沢に使ったサンドイッチに、極上の特製カスタードクリームがたっぷり!王道クリームパン。
さらには、卵・乳製品・白砂糖不使用のとってもヘルシーな総菜パンが登場します。お見逃しなく!

大村朋宏・藤田憲右(トータルテンボス) 三上真史

沼津パン屋ブルーベリー

184 :
富士宮 ファーマーズ どってん屋

185 :
駿河区 かしはる

186 :
モンターニュの「なんずらシュー」です。

187 :
シューマンのシュークリーム

188 :
移動販売パントーネ最近見かけないけど
回ってる?

189 :
順大斜め前の店の
黒パンは土日だけらしい。
基本的に1から2割他の店より安い感じがする。

190 :
クレマチスの丘にパン屋があったらいいかも。
外の公園で食べられるし。
駅で買ってもっていくのもありかも。

191 :
長泉町、しもとがり駅前の店

180円から。
ベーグルや富士山食パン(660円)なるものがあった。

クリームやチョコもすっきりとした味と香り。
近くの神社や町づくりセンターの椅子やテーブル食べられるから便利。

192 :
長泉にアダチの姉妹店できるの?

193 :
>>192
横浜のアダチはフランスの再現だけど、長泉では自分の個性を出したパンを作りたいとか書いてあったよ

194 :
長泉のどこらへんにできるんだろう
オープンしたらずっと混んでそう

195 :
三島市順天堂大入口斜め前、本屋となりの店
タイムサービスで菓子パン55円(税込)まだ
やっていた。
多い時は10個以上。
アンパン、ジャムパン、ピロシキ、塩パン、メロンパンなど。

やはりその日に焼いたものの方が味も香りもいいけども。
袋は白い無地ビニールの手提げ。
案外男の客も目立つ。

196 :
>>194
下土狩みたいだよ

197 :
日曜の三島バルはどうなるか。
晴れと言っていた気もするけど、
台風が過ぎても風と雨が続くかもしれないし。
今年もメロンパン屋とキャロットパン等の詰め合わせの店が
出ていたけれども。
他 シュークリーム、大社の杜の焼き菓子屋もあったはず。

198 :
山梨の美味しいパン屋さん。富士吉田市のサンクルー

199 :
清水区興津駅前の店
土曜午後3時とかに行っても種類が豊富。


西園寺きんもちは、
坐漁荘で毎日パンをバターをつけて
わざわざ水をフランスから輸入し、アイスは東京から運んでいたという。
他にフランス製品を愛用し香水までつけていたというから、
今で言うギャルオといったかんじ。

200 :
静岡市の新店、富士山超えてますはどうだろ?
高級食パンはどこも似たようなもんかな。

201 :
>>192
今のところ下土狩にはそんな店無いけど
乃が美と間違ってんじゃない?

202 :
>>166
沼津・三島周辺を整理すると
一本堂は沼津駅北
乃が美は下土狩駅
miyabiは新東名上り駿河湾沼津SA(一般道から入れる)
※アダチはガセ

203 :
>>166
沼津・三島周辺を整理すると
一本堂は沼津駅北
乃が美は下土狩駅
miyabiは新東名上り駿河湾沼津SA(一般道から入れる)
※アダチはガセ

204 :
どこもシュートレンという白い粉のついたケーキが売られている
みたいだけど、とりあえず
順大入口のとこで600円だったので買ってみた。
沼津の明治資料館から根方街道を徒歩で5分の
のぼりの出ている店、
三島市の笑栄通り、中華料理店前の無添加お惣菜やクッキーの店で
2000円とかする中。

205 :
>>204
カロリーの化け物だから 少しづつ食べた方がいいよ

206 :
なんだよおおお・・アダチはガセなのかよ・・
三島〜御殿場だと今の所ビケットだな

207 :
ガセも何もこれからオープンの話じゃん・・・

208 :
>>207
ならば根拠を示されよ

209 :
アダチのFacebook見てくれば良い

210 :
逆に高くて不味いパン屋ってある?

211 :
焼きたての ホシノ天然酵母パンをまた食べたいんだよ
ワクワクしながらドライブがてらにね…

212 :
日曜日
富士山メッセ(富士市)でパン祭りなるものをやっていた。
そして東京のどっか有名な店のとこに
一時頃まで行列ができていた。
他の店も9割方さばけたみたいだけども、3時の最後まで残るとこも。
一時半くらいから、函南町の店とか100円セールをやっていた。

213 :
日曜日
富士山メッセ(富士市)でパン祭りなるものをやっていた。
そして東京のどっか有名な店のとこに
一時頃まで行列ができていた。
他の店も9割方さばけたみたいだけども、3時の最後まで残るとこも。
一時半くらいから、函南町の店とか100円セールをやっていた。

214 :
たこまんが袋井に「夜にパオーン」という名前の生食パン専門店オープンさせたみたいだけど、名前がラブホ…

215 :
早く終息しないかな

216 :
夜にパオーンって・・・本当ならすごい名前ね。

217 :
富士市厚原の、丘小学校斜前あたりのケーキ屋兼パン屋

120円程度の品が多いけど
安かろう悪かろうじゃなく、ちゃんと味と手べ応えがあった。
100円のUFOパンも、外側には蜜みたいのが塗ってあり
中と外側で歯ごたえや味に違いがあり
良くできていた。

でも車の通りが多く、道路が斜めになっていて入りにくい。

218 :
で、アダチは長泉に出店していないが…ガセか…

219 :
で、アダチは長泉に出店していないが…ガセか…

220 :2020/05/19
アダチの話は乃が美と間違ったんじゃねえのかな時期的に
神奈川西部と比べると熱海から沼津までのハード系パン屋は特化したものがないんだよな
御殿場は2軒ほど通いたいと思うような店があるけど

【★郡山★】のおすすめのパン屋さん
【東淀寝屋川】神戸屋【堺土山】 Part.2
<うまいスコーンはどこにいる>
[富士山] 静岡&山梨の美味しいパン屋さん
【本当に】薄皮シリーズ Part5【薄い?】
パネトーネ
史上最高に不味かったパン
フジパンストアー関東を語ろう Part 1
一人ぼっちで屋上
このパン、カロリー低い
--------------------
■ゲイとワキガの【芸能人・著名人】を晒すスレ■
小さい子を持つ親のここが嫌い266人目
独り言スレ1240
実質クォッカ1446
とっちゅとぽっぽの家&#13260;かえちゃんまん 12件目☆
Fire7 (2019) 3台目【ワッチョイ無】
最近フィルムカメラ買った人いる? in デジカメ板
サンプル百貨店★21
漁村のセックス事情/その1
500円未満LINEスタンプ大反省会場
【PS3】ACE COMBAT INFINITY ID晒してフレンド出撃
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!270【寒い】
池田政典
「Dr.STONE」って面白いの?痛電化するぐらいだから面白いんだろうけどさ、実際はどうなんだ? [424896289]
やっはろー!なるりん制圧ねわかるわデースぱんぱかぱーん [ゆるゆり学級]
【GSOMIA報道】韓国人記者「日本は謝罪してないと否定してるが?」 韓国大統領府「日本と韓国、どっちを信じる?」★3
【驚愕】なんと、プリキュアはジェンヌのパクリだった!
【民営化】図書館を開いてほしい【休日開館】
【2018卒用】文系就職偏差値ランキング part4
【医療】失明状態の女性が視力回復 大阪大がiPS細胞角膜移植 ★3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼