TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【稽古は】浜田剛史の漢の回顧録【嘘をつかない】
【大島優子】辰吉寿以輝4【川栄李奈】
日本人歴代最強は具志堅から山中に変わるのか?
英会話ができる井岡と英会話できない井上の頭の差
もう東南アジアのカマセ呼ぶの止めにしろよ!!
勝ってたのにホームタウンシデションで負けた亀田
ネリから逃げた井上尚弥wwwwwwwwwwww
井上尚弥【ファン専用応援スレ】
アンソニー・ジョシュアとはなんだったのか?
ロマチェンコ vs リゴンドー★9

全盛期のマイクタイソンでも勝てないボクサー


1 :2018/11/19 〜 最終レス :2020/05/03
前スレ
全盛期のマイクタイソンでも勝てないボクサー
https://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1347008846/

2 :
オコエ

3 :
レノックス・ルイス、イベンダー・ホリフィールド
ビタリ・クリチコ、ウラジミール・クリチコ

4 :
井上

5 :
カルロスゴーン

6 :
市川美織の石頭>>>∞>>>全盛期タイソンの拳

7 :
クリチコ

8 :
デオンテイワイルダー、アンソニージョシュア

9 :
ミオリン>タイソン

10 :
全盛期のタイソンで
勝てないボクサーて
まず見当たらない。
レノルイとかクリチコは距離を取れば
KO負けはしないだろうけど、
判定負けする。
ホリフィールドも
全盛期過ぎたタイソンに勝った。
88年にマイケルスピンクスを倒した直後のタイソンなら
負けてると思う。
ジョシュアとワイルダーも微妙だな。
ワルーエフがクリチコぐらい動けたら、
タイソンをKO出来たと思う。

11 :
タイソン本人が
「仮に20歳の頃の俺でもルイスには敵わない」
と実力の違いを痛感してたのに
信者だけは全盛期のタイソンが〜なんて変な幻想を抱いてるよね

実際、タイソンなんて雑魚狩りしてただけで
殿堂入りの投票の際も「タイソンはヘビー級のハメドではないのか?」と疑問を呈されたほど

12 :
タイソンフューリー

13 :
亀田興毅

14 :
>>11
信者というかほとんどボクシング知らないやつらだね

15 :
ダグラス

16 :
山根明

17 :
>>11そりゃあ完敗したのに、
全盛期なら勝てたていうわけないじゃん。
レノルイと対戦した時のタイソンは
全盛期の十分の一も
力がなかった。
ホリフィールドとの
初戦の時も、
全盛期の六割か七割ぐらいしかなかった。

18 :
円熟期のレノックス・ルイス(ビタリに勝った頃の)
全盛期のウラジミール
今現在のワイルダー

19 :
以外にボウとか出てこないんだな。
今のワイルダーよりはるかに強かったと思うほど完成されていたけど。

20 :
イチカワー・ミオフィールド

21 :
>>11
タイソンのインタビュー記事は結構見てると思うが、そんな発言した事あったか?
試合後に「殺されなくて良かったよ」と自嘲気味に言ってたのは記憶してるが。

22 :
いや、ルイスが19歳の頃のタイソンには勝てなかったとかインタビューには応えていたけど。
王者になった時点で力は落ちていた、ということかな。
特殊なボクシングでスピードが命のボクシングだったからセオリーとは違う。

ウサイン・ボルト的というか、彼も23歳がピークだったっけ。
反射神経依存のボクシングだとピークは早いかもしれない。
巨漢選手たち相手に中間距離で見合って打ち合えるスタイルじゃないから。

23 :
ボウはアマのときから完成度が高く、不器用なルイスより
評価が高かったらしいけど、ロス五輪の決勝でRSC負け
したことがトラウマになったのか、プロになってからも自分が
保持してたWBCのベルトをゴミ箱に捨ててまでルイスとの
対戦を拒否したらしい。

それほどルイスの”右一発”が怖かったんだろうね。

24 :
タイソンはカス・ダマトがいなくなってから徐々に
ボクシングが雑になtっていった。

ルイスは試合を重ねるごとに右だけでなく総合力
で戦えるような円熟みを増していった。

フランク・ブルーノ戦での左フックのカウンターは
典型的な例。

25 :
http://www.byakuya-shobo.co.jp/boxing/reytime_hayashi/reytime03_lewis.html

26 :
90年代初頭までは第4の男だったけれど、最終的に生き残ったのはルイスとホリフィールドかな。
ボウは衰えるのも早かった。
ホリとボウの試合は新旧交代のはずだったけれど、逆にボウのほうが早く引退に追い込まれる有様。

27 :
勘違い。
ルイスはソウル五輪だったな。

ロス五輪はビッグスか?

28 :
ボウは衰えたというより目標をなくして引退した。

29 :
ボウは接近戦の攻防が上手かった。
全盛期のタイソンと
いい勝負出来たぐらいセンスあった。
しかしメンタルが
チキンだからね。

30 :
全盛期のマイクタイソンに勝てるのは、アリと西島洋介位やろ、
その位タイソンは強かったからな。

31 :
村岡諒太

32 :
全盛期のアリなら
タイソンに勝つ可能性もあったと思う。
まあ勝つとしても僅差の判定だろうけどね。

33 :
ボウは関係者の評価も非常に高かったんだよな
浜さんはワーボクで当時のPFPに選んでいたし、二郎さんも当時のヘビー級四強でボウを推していた
辰吉も現地でボウvsゴンザレスの世界戦を観戦して、ボウが一番強いのかもと感想を述べていた。

34 :
田村諒太

35 :
ミオリダー・イチフィールド

36 :
バタービーン(ネタ)

37 :
48戦全勝のホームズなんかどうかな?
間違いなく名王者だし、苦戦しても立ち直るタフさがある。

タイソンに4回KOで負けたのは3年のブランク後カムバック戦でいきなりタイソンと戦ったからダメだったけど。
後にレノックス・ルイスが2対0の判定で大苦戦したマーサーに完勝(それも若い時期のマーサー)
ホリフィールドにも判定。
突出した何かをアピールする選手じゃないけれど、正統派の実力者。

38 :
あ、48戦全勝じゃなくて48戦全勝までいったということで。
49戦目に伏兵のスピンクスに負けたんだよな。

39 :
タイソン戦のホームズに関しては浜さんも「序盤を見て意外にやるかなと」思ったそうだな
ホームズも「俺はアイツを歴代PFPに選んだことが無い」と言ってた。
動きが単調で予測可能なんだと。直接対決で負けたのは年齢とブランクだろうな。

40 :
まじめな話。可能性があるとしたら、
1.フレイジャーをKOした頃のフォアマン。パワーでタイソンのスピードを粉砕できる可能性がある。
2.キューバの20代の頃のステベンソン。フォアマンにさえ恐れられた。
3.ブルーノをKOした頃のレノックス・ルイス。
4.モーラーを倒した頃のデビッド・トゥア。

41 :
西島洋介なら可能性はあるかも。

42 :
ホルヘ・ルイス・ゴンサレスの一発が当たれば
倒れる可能性もあるかな?と

43 :
フレックス・レモンッス

44 :
そんなに多くはないとはいえ10人弱はいるだろうな
でもジョシュア、ワイルダーでは勝てれないだろうな

45 :
タイソンてバービックを宇宙遊泳させてあっさりタイトル取った時20歳にしてすでにボクシングが劣化してたの知らない奴多いよな
ダマトが死ぬ前のプロ初年の85年度とか動きやボクシングスタイルが全然違う。ファイターなのにボクサーみたいに華麗で繊細だし

46 :
【本人降臨】あのマイク・タイソンが「聞きたいことは俺に聞け!」と海外サイトで呼びかけ大反響! 44問の質疑応答がコレだ!!
https://rocketnews24.com/2014/07/11/463690/2/

Q25:これまでで一番強かった敵は誰でしたか?
A25:たぶん、イベンダー・ホリフィールドとドノバン・ラドックかな。

47 :
面白いな、タイソンってWWEの殿堂入りしてるのかw

48 :
タイソン自伝「真相」より
「(ルイスと再戦したら)最高のコンディションさえ作れたら間違いなくぶちのめせる自信はあった」

https://i.imgur.com/8WW0zbo.jpg

49 :
タイソンは東京ドームの前日まで間違いなく酒やドラッグやって女抱きまくってたろうな

50 :
タッブスに関してはとんねるずの石橋がラジオで言及していたな
「勝てるわけないんだよ。俺が通っているバーにいつ行ってもいたんだから。」ってな。

51 :
ダグラスじゃなくて?

52 :
>>50
だろうね
もう国外の開放感と雑魚相手って事でどんだけ本人も取り巻きも緩んで遊びまくってたか想像つくもんなw

53 :
180あるかないかの選手が今の動ける大巨人達に敵うわけないやん。夢見すぎやで

54 :
タッブス戦は強さは感じるが最後の追い討ちの左フックの空振りとか
美しくなくて、あまり好きな試合じゃないわ

55 :
あまりいい試合じゃないね。
タイソンの世界戦で
これは凄いていうのは
宇宙遊泳させた
バービック戦と
上下のコンビネーションで倒したピッグス戦。
マイケルスピンクス戦かな?

56 :
むしろタイソンはチビだから強かった
チビが低くダッキングしたら殴る場所が殆どないからそれで全盛期は打たれなかった
全盛期過ぎてただ突っ込むだけになったタイソンは打たれるようになった
タイソンはワイルダーやジョシュアみたいなタイプは得意

57 :
さすがにルイスじゃ全盛期のタイソンには瞬殺されるだろww
何でルイスの名前出してんのw?
ニワカか?
下手だし遅いしパンチもタイソン級では全然ないし、全盛期何年も過ぎたタイソンに勝ったからニワカが勘違いしたのかwwwwwww

58 :
>>57
ないない
ニワカはお前だろw
お前の記憶じゃ全盛期にダグラスに、完膚無きまで叩きのめされたのは無かった事になってるのか?
あれ以上の事が出きるのがルイス
タッカー戦、スミス戦もまともにパンチ食ったシーンもあった
信者にはそんなのも無かった事になってるんだろ
結局タイソンが綺麗に倒した相手なんて雑魚ばっかりなのな
デビュー前に何度もスパーリングやって、お互いに手の内知ってるから頭の差が出るんだよ
タイソンみたいなバカが、ホリフィールドやルイスみたいに、知性を伴った実力者に勝てる訳ねえよ

59 :
>>58
良くそんなレベルの低いニワカ丸出しの推察が恥ずかし気もなく書けるなぁww
何も知らなさすぎて教えてやるのもダルすぎる
あと1000回くらいボクシングの試合観てから何か新しい発見ができたらまたレスしに来いよ
知ったかニワカじゃ笑われるだけだぞ

60 :
お、俺は57な

61 :
>>59
と、具体的な話がひとつもない低能がなんか申しておりますw

62 :
ダグラス戦の時のタイソンが全盛期だというのは流石に無理があるよ

63 :
>>62
は?
刑務所に入る前だぞおいw
いったいいつが全盛期なんだよ

64 :
事実さえ受け入れられないタイソン信者w
得意のタラレバで語りだすんだろなまたw

65 :
流石にダグラス戦のタイソンが全盛期だというのはお前だけ

66 :
クソ雑魚なぎ倒すKOダイジェストが大好きなタイソン信者w
あんなの見て「わっスゲーっ」てな
初心者丸出しだろw
確かにスピードはあるが、所詮致命的にスタミナが無いチビなのにアホか

67 :
>>65
は?二十歳でチャンピオンになって四年も経ってないのにもう全盛期過ぎたのかよwwwww
バカじゃねえのかお前w
それから何年現役やってると思ってるんだ?
ニワカ丸出し過ぎて話にならんわw

68 :
タイソンの全盛時はスピンクス戦までだろうな。

69 :
>>68
それただ雑魚としかやってないからボロが出なかっただけな
スピンクス戦なんて試合前から呑まれてて話になるかあんな雑魚w
かすっただけで倒れやがってw

70 :
23才で全盛期が過ぎてしまう最強ボクサーとかw
現実を受け入れられないこれが信者の特徴な

71 :
ミオリダー・‘’ザ・リアルドール‘’イチフィールド

72 :
自分がタイソンになれたら練習で凄い動き見せて記者からどよめきが上がったり試合で最高のパフォーマンスでバタバタ倒して観客やメディアで騒がれるのが楽しくてたまらないから、遊びなんか眼中に入らず夢中でボクシングに熱中するけどな

73 :
スピンクス戦のタイソンなら、クリチコもレノルイも簡単にKOできると思う。

74 :
ダグラス戦の負け方は調整してリマッチしてたとしても攻略法がわかったダグラスにさらに完敗するパターンだろうな

75 :
タイソンの対戦相手じゃ個人的にはホセ リバルタが一番好き

76 :
>>70 タイソンの真の真のピークは、トレバー・バービック戦これ1つのみ
判定勝ちに終わった次戦のボーンクラッシャー・スミスでは、もう全盛期を過ぎていた

77 :
昔、大塚にアマポーラという熟女店があったが、そこの慶子さんという美人シングルマザーにお尻ペンペンをしてもらったことがある。
他のママだと20発耐えられるところを、慶子ママのお尻ペンペンでは1発で悶絶して膝から転げ落ちた。
「こらっ、たった1発で逃げるなんて、うちの子だったら許さないわよ!」と叱られた。

歴代ヘビー級チャンピオンでも、慶子ママのお尻ペンペンには耐えられないと思う。
よって、慶子ママが最強。

78 :
昔、大塚にアマポーラという熟女店があったが、そこの慶子さんという美人シングルマザーにお尻ペンペンをしてもらったことがある。
他のママだと20発耐えられるところを、慶子ママのお尻ペンペンでは1発で悶絶して膝から転げ落ちた。
「こらっ、たった1発で逃げるなんて、うちの子だったら許さないわよ!」と叱られた。

歴代ヘビー級チャンピオンでも、慶子ママのお尻ペンペンには耐えられないと思う。
よって、慶子ママが最強。

79 :
>>76
wwwww wwwww wwwww wwwww www
クソ低能だわこいつ
よりによってバービックみたいなクソ雑魚w

お前全盛期の意味を分かってねえだろ
お前が言ってるのはベストファイトなw
そんな一瞬で全盛期が終わるヤツなんているかボケ
へビー級のボクサーが20才でピーク過ぎるなんて聞いたこと無いわ
ただ相手が強くなったから簡単に勝てなくなってきただけの話だろ
バービック戦の前のケンカやったグリーン戦とかも相当苦労してるの知らないだろお前w
全盛期に苦戦したのはいづれも190p 超えのタフな相手な
そのあたりで肉体の年齢的ピークじゃなく、チビの限界が見えてるんだよ

80 :
>>73
スピンクスみたいな大した実績もないクソ雑魚とルイスやクリチコと一緒にする池沼w
スピンクスなんて嫌われ者の老いたホームズに判官贔屓て勝っただけの雑魚だろ
タイソン戦なんてビビり過ぎて勝負になってないわ
効くようなパンチを一発も貰って無いのに、ただリングに寝に来ただけの雑魚との試合を例に出すとか、いったいどこに目が付いてるんだw

81 :
タイソン最強(笑)

そう思っていたアホな時期が私にもありました

82 :
スピンクス、48戦全勝のホームズ相手に2度勝ってるんだからとんでもない実績だろ?
今の時代で言えば、連勝街道驀進中のワイルダー相手に2度勝ってるのと同じ位置づけ。

試合内容は褒められないし、ごまかしきったという内容だったし、実力を証明したわけじゃないけどね。
フューリーがクリチコ相手に勝ったのと同じで、打ち合った、というよりごまかしきったという内容。
証明されたわけでもなかったし、実際歴代王者の中でもスピンクスは相当下の部類に入るのは間違いないと思うけど。
歴代でもトップクラスのホームズが打ちのめせなかったということで、相性の問題もあったかもしれない。

83 :
あと、嫌われ者とかは関係ないな。
人気商売だけれど、純粋な実力で評価しないと。
年齢も当時35歳じゃなかったっけ?
まあ実力は落ちていたけれど、それいったらフューリー戦のクリチコなんかさらに高齢だし、ジョシュア戦なんか41歳だったし。

84 :
>>83
峠過ぎたスピンクスに判官贔屓で勝っただけ
他はベビー級じゃなんの実績もないクソ雑魚
ライトヘビー出身で体格もパワーも無いのにタイソンと対等に渡り合える訳ねえよ
最初タイソンとの対戦を拒否してたが、巨額のファイトマネーに釣られて試合受けただけ
はなから精神面も負けてるクソ雑魚

85 :
>>83
スピンクスじゃないホームズやw

86 :
タイソンの全盛期は
88年までだな。
そう書くとなんで
二十代前半でピークが過ぎるんだっていう馬鹿がいる。
全盛期=年齢じゃなくて、
全盛期=一番強かった時だぞ。
全てはドンキングと組んで、
ルーニーを首にしたから。
ルーニーさえいれば
三十までは無敗だったと思う。
ダグラスにも負けず、
ホリフィールドにも
負けなかった。

87 :
歴代のヘビー級チャンピオンで私生活が乱れなかったのはホームズとレノルイくらいだろう。

アリ、タイソン、ホリフィールド、ボウなんかボロボロ。

88 :
西島洋介もボロボロやったな

89 :
>>84
スピンクスに判官贔屓で勝った??
誰それ?

90 :
>>86
クッソ低能wwwww wwwww

そんな一瞬の時じゃなくある程度の期間を言うんだろ
お前が言ってるのはタイソンはバカたから、自己管理出来なくなったってだけの話な
ボクサーはコンディション作る段階から戦いは始まってる
セコンドが変わったくらいで、能力が低下するようなヤツはその程度の能力って事
それも含めて全部実力って話だわ

だいたいベルト持ったら噛ませ犬ばっかと試合出来ないから、簡単に勝てなくなったってだけの話だろよ
タッカー戦もスミス戦もルーニーはセコンドについてるが、そんな楽勝でもなんでも無かったろ

とにかく信者は思い出補正凄すぎなんだよw
相手のレベルがちょっと上がると、湿気た不発のダイナマイトになってたのにw
タイソンのKO集に出て来るのは、老いたホームズ除けば全部雑魚

91 :
>>89
不人気なチャンピオンを倒して欲しいという会場の空気な
当時はライトヘビー王者はベビー級王者にかなわないと思われてたからな
ハグラーとレナードなんかもそう
最終回に手を挙げて逃げ回ってるヤツを応援するのがアメリカ人

92 :
>>89
もしかして名前をホームズと間違えてるのを突っ込んでるのか?
すぐ訂正してるがお前はメクラか?

93 :
ホリフィールドの頭突きに屈したタイソンが
イチフィールドの超石頭頭突きに敵うはずがない

94 :
>>90馬鹿はお前だ!
88年までて書いてるだろう?
86年から88年までの
三年間だよ。
決して短い期間じゃない。
絶頂期て数年だもん。
それとタイソンが
自己管理出来ない
馬鹿だって言うけど、
タイソンはアリみたいに自分で作戦考えるタイプじゃない。
カスダマトの教えを
受け継いだルーニーがいたから最強だった。
ルーニーがいなくなったら
六割から七割ぐらいしか力が出せないんだよ。

95 :
>>76
それ全盛期でもなんでもない
全盛点じゃん

96 :
昔のライトヘビーなんてろくに減量せず79キロなわけでそんな時代でもヘビーは100キロ前後が当たり前だしジンクス以前に勝てないのは当然なんだよな
昔のライトヘビーて今のライトヘビーより全然小さいか細いし実質ミドル級くらいの体格しかない

97 :
>>94
ベルト持ったキャリア序盤だから、弱い相手としかやってねえってだろボケ
相手が弱いからお前みたいな初心者には強く見えるってだけの話
へビー級のボクサーが20代前半でピークが過ぎるとかあるか
あのなスポーツ選手の全盛期って肉体的ピークを含めたものだろ
その時期に惨敗してるから全盛期じゃなかったとかアホかお前w
当たり前だが、ボクシングの時代のレベルもジワジワ上がってくるし、こんなチビじゃ自然と対応出来なくなったってだけ

98 :
タイソンのディフェンスって左右上下に頭振るのとガードだけで距離感という概念がないのな
ルイスのアッパーの餌食になったのは当然といえる

99 :
>>98
それな
あんなの適当に頭振ってるだけなんだわ
本当にディフェンスの優れた選手はパンチに反応して避けてる
ニワカはそれがわからない

100 :
全然違う。
タイソンはジャブを
打ちながら前進して、
パンチをウィービングでかわしてる。
懐に入って右ボディー、右アッパー、
左フックで倒す。
俺はタイソンのベストバウトは
タイレルピッグス戦だと思う。
ロス五輪金メダリストで雑魚じゃない。
右ボディー、右アッパーで完勝してる。

101 :
>>100
だからそれ全部適当に組み合わせてやってるだけ
個々のパンチに反応してる訳ねえだろ
動きが速いから相手から捕らえづらいってだけ
よく見ろちょこちょこ顎跳ね上げられてるのにw
信者の目には見えんのだろw
相手のパンチに反応して避けるなら、あんな高く上げたガードはむしろ邪魔
ピーカプースタイルが主流にならいのはそこ

102 :
ビッグスは全勝街道驀進中のボウ相手にかなりいい試合はしたんだけどね。
スティバーンやマーティンといった現代の2流王者と比べてもり実力はかなり上だったと思う。
あと、同世代だったセルドンとかブルーノよりかも。

ボクシングは相性の良しあしがある。
まさかホリフィールドがミドル級上がりのトニーにボディブローで倒されるなんて思わなかった。
ボウ、ルイス、タイソンといった同世代の強豪とあれだけ激闘演じている選手なのに。

103 :
ビッグスの金は東側諸国ボイコットの金だからなぁ
それに、東京でやったレイ・アニス戦の雑魚ぶりが印象悪くてなぁ

104 :
ロス五輪からアマはヘビー級とスーパーヘビー級に別れたからあの時代を跨ぎながら「アマではずっとヘビー級だった」は階級下げたことになるという変な状況
タイソンがそうなんだけど

105 :
ステベンソンは時期が合わないけど、サボンとタイソンなんて見たかったな
サボンも右一発で仕留めるレノルイの上位互換みたいなボクサーだったし

106 :
西島

107 :
>>97
全盛期の時のタイソンには宇宙人も勝てない!
とガッツ石松が放送で言ってたぞ
OK牧場?

108 :
当時テレビ中継では、ファイティング原田氏やガッツ石松氏が解説をしていました。
彼らボクシングの専門家ですら、タイソンの強さは認めていました。
「宇宙人でも連れてこない限り、地球上にタイソンに勝てる奴はいない」とか、
「アリでも勝てないですか?」と聞かれ、ファイティング原田氏は頷いていましたから。
それほどの爆発的な強さでした。

109 :
>>107
あのバカがそう言ったから何なんだ?
ボクシング理論が古すぎて話になるかw

110 :
>>108
全くそこらの素人目線と一緒だったのをダグラスが証明したろw

111 :
まだ馬鹿信者が寝言逝ってるの?
後付けがましいわな
ホリフィールド戦にいたっては、対戦前の予想やオッズ圧倒的タイソンが有利でホリフィールドは終わってる選手と言われてたはずだよ

タイソンはピーク過ぎてるなんて誰も言ってなかったはずだよ
俺だってタイソン勝つと思ってたし
ホリフィールドが何回まで粘るか位に評価が離れてたはず

私見だが再戦でも
タイソンの一発が入ればタイソンが勝つ可能性は高いと思ってたよ

結果、勝てないから耳かじりで最悪だったけどな

112 :
>>110
偉そうな事を言ってる君は日本チャンピオンぐらいにはなった事があるんだよな?
まさかただのボクシングファンなんてことないよな?

113 :
>>110
偉そうな事を言ってる君は日本チャンピオンぐらいにはなった事があるんだよな?
まさかただのボクシングファンなんてことないよな?

114 :
>>110
偉そうな事を言ってる君は日本チャンピオンぐらいにはなった事があるんだよな?
まさかただのボクシングファンなんてことないよな?

115 :
ミオリダー・イチフィールド>
イベンダー・ホリフィールド>
マイク・タイソン

116 :
ボタはK-1に参戦してバンナのパンチ力は体重120キロあるのもあってホリフィールドより上だと言っていた
それでも対戦相手の中で一番パンチがあったのは全選手の中でダントツでタイソンだと断言

117 :
ボタってホリフィールドにKOされてるんだな、WOWOWで放送してないから観てなかった

118 :
改めて試合見るとダグラスってめっちゃ速いね
タイソンにもそんなスピード負けしてないし

119 :
あの日のタイソンだったら上位ランカーの誰がやっても勝てた
ダグラスの実力はタッカー未満、スピードはあるけどそこそこの選手だよ

120 :
トニー・タッブスも実は強かった
タイソン タッカー ダグラス タッブスが80年代後半の4強

121 :
タイソンが出場した統一トーナメントはピンクロン・トーマスが優勝候補の一人だったみたいだな、タイソンvsウィザスプーンは観てみたかった

122 :
むらいりょうた選手やっけ?

123 :
>>114
しね

124 :
ボクシングをやったこともないのにボクシング理論を偉そうに語るチンパンジーwww

125 :
ボクシングをやったことがない奴にアッパ―を打たせると面白いんだよな〜
どじょうすくいみたいなフォームでアッパーを打つ
そんな奴がボクシング理論がどうだこうだ言ってるの笑えるんですけどwww

126 :
>>124
今までにアホみたいに世界チャンピオンがいるが、素人の井上の親父が最高のトレーナーである事を考えれば、経験なんて大して意味がないのは証明済み
辰吉の親父も亀田の親父もみんな素人な
それでも世界チャンピオンくらい作れるのがこの世界
海外はもっと顕著、アンジェロダンディもカスダマトも素人
ボクシングの指導者くらい、いちいち経験しなきゃなれないなんていうのは、お前みたいな低能だけw

127 :
>>125
その自称経験者のお前が俺にドツキ回されたら笑うけどなw

128 :
>>126
お父さんに全部教えてもらってチャンピオンになったと思ってる馬鹿発見www
井上も150年に1度の天才と言われた大橋会長にたっぷり教えてもらってるでしょ。
井上も辰吉も亀田も名門ジムに所属してるんですよ  わかりますか チンパン君?
世界チャンピオンになるのにはお金もいるんだよ
誰がお金だしてると思ってるの?www

129 :
>>128
バカじゃねえのか
井上を大橋が教えたとかR
じゃなんで親子で受け入れてるんだよ
井上なんて高校生の頃から騒れてたろ
辰吉にしろ亀田にしろ殆ど素人の親父が基礎的な部分を作ってるんだよ

でなんだ後半部分?
みんなジムに所属してる?
wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww
そんなの当たり前だろがボケが、そんなイロハのイみたいな事も知らないアホがどこにいるw

お前が素人じゃボクシング何もわからないなんて、低能丸出しな事言ってるからつけてるレスだろw
技術論の話してるのにマネージメントの話までくっつけてくる低能w
バカ過ぎて笑うしかねえわw

130 :
>>127
君はバットも触ったことないのにプロ野球のピッチャーからいきなりホームランを打っちゃう
タイプの人?オレもどつきまわされるかもしれんな。全盛期のマイクタイソンでも勝てないボクサー
ってのは君だろうねwwwボクシング理論もたいしたもんで   こりゃー
かないませんわwww

131 :
まあボタはバンナのパンチは喰ってないけど、タイソンのパンチは直撃したからな。
それまでの優勢が右ショートのワンパンチだし。

油断しなければ劣化したとはいえ、タイソンに勝てた。

132 :
ボタはタイソンの
パンチで頸椎が曲がった。

133 :
>>99
お前が一番ニワカだがな。
何年、ボクシングを見てもお前は永遠のニワカ。

134 :
>>133
笑わすな
このクソウジ虫野郎w

135 :
藤林丈司

136 :
>>99タイソンのスタイルを適当とか言ってる時点で
ボクシングを見る目がない。
あれは驚異的な反射神経とスピードがあって、
尚且つ小柄なタイソンだから出来るんだから。
タイソンのボクシングは精密機械なんだよね。
ルーニーがいなくなって、
ただパンチ力だけの
小柄なボクサーに
なったから弱くなった。

137 :
井上やつはモンスターだ。かなわないよ。M・ダイソン

138 :
>>136
バカかw
だから信者は盲目なんだよ
ジャブ突かれてガードごとあご跳ね上げられてから、頭が振ったりするシーンが頻繁にあるのにアホだろ
じゃあ相手がパンチ出してもないのに頭振ってるのは何なんだバカw
適当に振っても突進力があって速いから当たらないってだけだろ

139 :
積極的な乱数回避だよね
常に振ることで相手に狙い定めさせない、打っても動いてるから確率で避けれるし、クリティカルも減らせる

相手の打つ兆しに合わせて振り幅を大きくする位はあっても、あそこまで至近距離で見て動いて避けてる訳では無いと思う

ただダッキングからの〜左フック等の一連のコンビネーションは反射の域で、見て避けるより凄いとは個人的には思う

140 :
>>134
どんなことを言おうとお前のニワカは覆すことはできない。
万年ニワカをやってなさい。

141 :
>>140
なんの反論も出来ない低能撃沈w

142 :
>>138適当に頭振ってるて馬鹿か?
パンチを当てさせない為だろうが。
タイソンはスピンクス戦までは
一発も強いパンチを当てられてない。
高い防御力の賜物だよ。

143 :
>>142
もうええから
お前がバカなのは十分わかったw
お前は煽ってもオモロ無いんじゃボケ
クソ凡人がw

144 :
なんで君達そんな気持ち悪いの?

145 :
今日の試合見て確信したが、ワイルダーやフューリーと試合してもタイソンが劣勢に立たされるシーンしか思い浮かばない。
ワイルダーが今のヘビー級の最低は6フィート5インチといった理由が頷ける。
反射神経云々以前の問題として、最低限の骨格の長さがないともうどうにもならないほど巨人たちのスピードがアップしているということなんだろう。
仮にワイルダーやフューリーが最悪のコンディションだろうが、巨人たちはクリンチホールドで判定まで生き残ることができる。
一方でタイソンの場合はコンディション調整不良は即KO負けに繋がる。

146 :
ボーンクラッシャースミスは生き残ったと言えるのかな?

147 :
>>143
クソ凡人以下の無能。
凡事もできないニワカ。
本当の事を煽りとして受け止めちゃう現実逃避しかできないヘタレ。

148 :
全盛期のタイソンには誰も勝てないよ

149 :
20歳前後の頃のタイソンなら、昨日のワイルダーやフューリーの大振りパンチを12ラウンドかわし続けるとは思う。と、同時に距離あり過ぎて強いパンチを当てることはタッカー戦を思い出せばそう簡単じゃない。
勝敗は分からんが判定は間違いないだろうな。

150 :
当時のタイソンもヘビー級の中では小柄だし、長身相手に避けながら懐に入って〜は黄金KOパターンだし慣れているとは思うが

ただ今、全盛期のタイソンが出ても序盤の1、2ラウンドで倒せなかったら判定になりそうは同意

151 :
>>138
馬鹿で盲目なのは君ですよ
ボクシングジムに入門して、パンチ来たとき以外は頭を真っすぐに保つ
天才ぶりを発揮してスパーリングでボコられてくださいwwww

152 :
タイソンのスタイルは特殊だからね。
見る目ない奴には
滑稽に映るんだよ。
タイソンの場合は
ヘビー級では極端に小柄だからな。
あのスタイル以外は
強くなれなかった。

153 :
フューリー

154 :
>>11 その発言は知らないけど、タイソンは歴史上で「俺より強い選手の一人」としてルイスを上げてたね。
逆にルイスは「全盛期のタイソンに勝てる奴なんかいない」みたいなことを言ってタイソンを持ち上げてたような記憶もある。

155 :
クリチコ相手でも厳しいだろうし、フューリーまでくると無理っぽいな

156 :
バスターダグラスのタイソン戦の出来は凄かったな
あれなら他のレジェンドにも勝てる

157 :
基本的にデカいやつに抱えられると厳しい
レフェリーに恵まれてすぐブレイクしてくれるかつ減点してくれるレフェリーなら誰にでも勝てると思うよ
ハットン戦のメイウェザーよりのレフェリーみたいな

158 :
タイソンフューリーとの試合見てみたいかも。

159 :
仮に全盛期で参戦したら強い選手ではあるのは間違いないけど、流石に分析&対策は練られてるからね

前に出ずに距離を取るor下がりながらサイドステップでタッチボクシング、入ってきたらクリンチみたいな塩漬け試合させられる

序盤でKOとれない相手には判定になりそうに同意

160 :
KOは相手が逃げ回っていたら無理だよ。
しかしタイソンには
それでは勝てない。
タイソンに勝つには
射程圏外から強い
パンチを当てないと
駄目だよ。
レノルイが闘争心
全開でスピードあれば勝てる。

161 :
しかしレノックスは闘争心が最大の問題
スチュワードが言ってた
それさえ無ければアリを超えたかもと

162 :
ホリフィールド戦以降は別人だから参考にならない。

163 :
ホリフィールドなんてタイソンに打ち勝ったじゃないか
タイソンよりも接近戦での攻防に優れていた

164 :
>>163
ホリフィールドのタイソン戦は実力では参考にならない。
タイソンがラドック戦後にホリフィールドと対戦してたらタイソンが勝ったと思う。
タイソンは収監で3年のブランクがあった上に復帰後は強い相手ともやってないし、
長いラウンドもやっていない。
対してホリフィールドはボウと激戦を3試合もやっていたし直近の試合経験の差が出たと思う。
ホリフィールドは非力でヘビー級の相手をKO出来る力はないが、ただボクシングに対する姿勢、
ストイックさは女遊びを繰り返していたタイソンよりホリフィールドの方が上。
40を超えても現役でやってたのがそれを証明してる。

165 :
>>161
ルイスは体硬くて不器用なんだよね。
ボクシングが綺麗じゃないので戦績の割には印象が薄い。
クリチコ兄弟なんかよりはルイスの方が全然強いと思うが。
ボウの方がテクニックは上と思う。
パワーはルイスの方が上だが。

166 :
>>156
ダグラスのタイソン戦での善戦を予想してたのは当時世界でも安部譲二だけかも。
当時タイソン対スピンクス戦のテレ東の中継でゲスト解説で出てた安部譲二が
前座試合でダクラスがマイク・ウィリアムズをKOした試合を見て「ジェームス・
ダグラスだったら行けるかもしれない」と言っていた。
これがタイソン戦と全く同じ右アッパーからの左右の連打でのKOだった。

167 :
まあスパーリングでダウンしていたくらいだしね。

168 :
タイソンはタイソンでもタイソン・フューリーが上手すぎて
あれが負ける姿が想像つかない

169 :
まあ完全にボクサーとしては終わったような状態から
復帰してきて現役2強の片方ワイルダーに挑戦してほぼ勝ちみたいなドローだからな
ルイスから逃げて限界説が出てたホリを選んでワンサイドで叩きのめされた
タイソンとはスケールもメンタルもまるで違う
3年前フューリー>現フューリー≧ワイルダー≧ジョシュアクリチコってとこだろ

170 :
30代前半のウラジビタリはフューリーより強いと思うけどなぁ

171 :
>>170
あんな完封されといてそれはないw
ホームでフューリーに変な減点込みでのあのスコアだからな
実際にはクリチコの方が故意のバッティングで減点されててもおかしくなかった
ビタリでは遅すぎてほとんど顔面に触れもしないだろうね

172 :
アイアンマイクvsオレクサンドル・ウシクだとどうよ?

173 :
まあクリチコ戦あたりのフューリーはドーピングもあったからちょっと控えめに見とかないと

174 :
ジョシュアとワイルダーはまだ
どっちが強いか分からないよ
クリチコのパンチは強いからジョシュアが打たれ脆いとも思えないし

175 :
ホリーみたいに前に出てきて恐れを知らないタイプは全盛期でも負けたかもしれん

176 :
ジョシュアって丸太棒みたいな腕してるよね。
あんな腕の太いヘビー級ボクサーは今まで見たことない。
あれはウエイトトレーニングでもやってるの?

177 :
ワイルダーは遠いがウェイト軽いし、強烈ながらも大振りだからタイソンにとって危険は少ない。
フューリーデカいし重いし動けるがワイルダーと同じく大振りパンチ、かつキレが無いので若タイソンなら対処出来るかと。

問題はジョシュア、クリチコだな。デカい、重い、キレのあるコンパクトなパンチ打つしディフェンスも固くスピードもある。
どちらにせよ、もし当時のタイソンが現代にそのまま現れたとしたなら、もう少しウェイトを増やすだろうな。

178 :
>>170
ビタリは不器用なところもあるからフューリーに判定負けしそう
ウラジは完封されたとはいえ年齢的な衰えと守りに入ってたのがあるから
30代前半でジョシュア戦みたいに積極的に戦えれば今のフューリーには勝てると思う

179 :
タイソンは偉大な選手だけど今の大型化したヘビー級じゃ王者になれなさそう
180cm弱の身長じゃテクが無いワイルダーくらいしかチャンスが無さそうだ

180 :
ホリフィールドはワイルダーとやるならボディから崩すと言ってるな

181 :
ホリさんオケンドさんには勝てそう(1度勝ってるし)だから復帰すればいいのにw

182 :
>>179
全盛期のタイソンなら問題なく勝てるだろ。
今のヘビー級は昔よりレベル低いし。
ただタイソンは2m超えた相手とやってはいないけどね。

183 :
クルーザー上がりの貧打に滅多打ちにされ
パンチは思ったほど強くなかったとか言われるタイソン程度が
ワイルダーは危険が少ないwフューリーは大振りw
さすがタイソン信者、その馬鹿さは期待を裏切らない

184 :
タイソンはそもそも偉大な王者でもない
偉大なら即殿堂入りだろ
それが難癖つけられてオマケで殿堂入りだぞ
名前がうまく売れただけの凡王者

185 :
完封も何も40代のクリチコを過大評価しすぎ。
そりゃ外見のコンディションは保っていたけれど反射神経やスピードの衰えは否めない。

ジョシュア戦やフューリー戦は過去の節制による貯金と晩年の老獪さだけで戦っていたようなもんで。

186 :
タイソンの時にはもう大型化していたけれどな。
ただ、タイソンの驚異的なスピードに対応できなかっただけ。
タッカーやビッグスで196p、グリーンも同じ。

ジョシュアは攻防の幅はともかく、スピードは彼らほどではないし、足もないよ。

187 :
確かに206cm116kgであのスピードは驚異的としか言えない
史上最強だろうな
え?フューリーじゃない方の雑魚狩りのタイソン?
フューリー、ワイルダー、ジョシュア、クリチコら最強格の
議論にはまず入れないからビッグスやらグリーンやら素晴らしいライバルとの
激戦でも語っとくしか無いなw

188 :
タイソン信者の自慢のインパクトもルイスの方が上ですしタイソン信者涙目逃亡ww

189 :
服役後のタイソンはタイソンじゃないよ

190 :
服役前後でタイソンは変わっていないよ
ホリィとやった時も動きは良かった、だから完全な実力負け
タイソンがダグラスに負けた時、会場にホリィもいたんだよな
アナが言うにはイライラしていた、自分が倒す自信満々だったから

191 :
>>176
やってないボクサーって誰よ

192 :
>>190
ボコボコにされてるタイソンを見ながら相当テンション
低そうに「ここまでは全部ダグラスだと思います」と
言ってたからなw
その後も逃げられて結局やったのがホリが心臓病の噂が流れてた時期

193 :
インタビューでステロイドの副作用だろって突っ込まれてたな

194 :
馬鹿だなタイソン信者は衰え云々以前にホリフィールド1戦目でのストップは
ボクサーとして1番やってはいけない情けない退勢だぞ
半分背中向けて逃げただろタイソンは

195 :
ルーニーを切ってからのタイソンは
全盛期とは言わない。

196 :
馬鹿だな。
ビッグス評価低いけど、かなり落ち目の状態でもボウをグロッギーに追い詰めた選手だぞ。

197 :
服役前後というか、ブルーノ初戦でもうホセ・トーレスはまるで別人だと評価していたけどね。
ただ、持って生まれたものでブルーノに勝てた、と。

198 :
馬鹿ってのは延々とビッグスみたいな
3流を強いと言い張ってるお前みたいなタイソン信者の事を言うんだよ
ルイスvsビタリ、クリチコvsフューリー、ジョシュアvsクリチコ、ワイルダーvsフューリー
時代の頂点が最強を決める戦いを繰り広げてきた中で
ビッグスだのグリーンだのラドックだの格落ちの名前ばかり出てくる雑魚専タイソンw

199 :
タイソンフューリー?

200 :
タイソンに勝てるボクサーは、たこ八郎だろうな
タコは、いくら打たれても平気だから。
タイソンが疲れ果てたところで連打で仕留める

201 :
ウラジの場合はまだ穴があるんだよな、何度かポカをやっているし
でも、ビタリは実質無敗に近い状態で引退してるし底を見せなかった
ワイルダーは粗くてつけ込む隙がありそうだけど、フューリーとジョシュアはどうだろうなぁ

202 :
森脇健児

203 :
>>190
どこが変わってないんだか、。
ジャブは出さず、いきなりのストレートやフックを単発で放つだけ。頭も振らず、左右へのポジショニングも無い。この時のタイソンにはラドックはもちろん、タッカーやスミスだって勝てただろうよ。

唯一タイソンらしさを見せたのが何ラウンドか忘れたが追い詰められて出した右ボディ→右アッパーだけだったな。コンビネーションと云えるのを出したのはこの時だけじゃなかったか?

204 :
確かに収監前の出入りのスピードで勝負するディフェンス寄りのボクシングだったな

205 :
収監前のタイソンも十分粗いぞ
精密なボクシングを見せていたのはタイトル取ったあたりまでじゃないか

206 :
フィジカル的には10代がピークだったろうね。

207 :
ダグラスvsホリィはダグラスの勝利を予想していた識者が多かったな。
ダグラスはトニータッカー相手にも良い試合してた。

ダグラスvsホリィ 大橋vsリカルドロペスは友達の家で見たが、
予想をどちらも外して友達に2000円取られた苦い思い出がある。

208 :
ダグラス、ホリフィールドとは決定的にサイズが全然違う、ということでクルーザー上がりの小柄な選手を順当なら下すだろうと予想されていたね。
身長193pにしてリーチが211pだから、今のワイルダーとリーチは変わらないし、事実その射程の長いリーチと抜群のフットワークでタイソンにビシバシジャブを当てていた。

209 :
タイソンはスピンクス戦のころ、もうボクシングはやめたい と言ってたそうだから
そうなると落ちる一方だろう
ホームズ戦あたりが一番脂が乗り切ってた感じがする

210 :
葉っぱなしで試合したことアマ時代も含めて1度もない、
なけりゃとても試合できない、ってボクサー失格です
全盛期がどーとか関係ありません

211 :
>>207
元世界チャンプのレジェンドクラスも、ほとんどがダグラスの予想だったんだよな
もうちょっと仕上げてくればいい試合になったろうに、もう勝ち負けどうでも良かったんだよな

212 :
ほんとにタイソン戦の仕上がりでvsホリフィールドは観たかった

213 :
たいそんはウエイトなしだったの?はたちぐらいのころ。

214 :
>>210
葉っぱやってどうやってボクシングの試合に出るんだょ。

215 :
マリファナ吸って落ち着いてからじゃないとリングに上がることすらできないヘタレだよ

ザ・グレート・タガイ以下

216 :
クルーザー上がりのホリィがワンパンチでKOしたのはダグラス戦ぐらいな気がする

217 :
ホリィはクルーザーから上がってきて、ボウとやるあたり前までは嫌いだったな
体形もボディビルダーみたいで違和感があったし、キャラも努力型で地味だしね
でもボウとの3戦とタイソン戦で見る目が変わったんだよな、やっぱリアルディールだと

218 :
これも一応ワンパンチ?
https://www.youtube.com/watch?v=JxaaHQzbsVg

219 :
>>217
ウエスト80きってたらしいね

220 :
ダグラス実際のところはNO MAS状態だったんだろうな。
スピードについて行けず試合放棄。

221 :
大前提としてモチベーション不足というのもあっただろう。

222 :
モチベーション不足だろうね、ダウンした後も立とうと思えば立てたはずだし
解説の二郎さんもそんなこと言ってたしな

223 :
ミオリダー・イチフィールドか
フレックス・レモンッスだろ

224 :
ダグラスは巨漢だがスピード自慢の選手だったようだし
相手にスピード負けした経験も無かったのでは?

225 :
ホリは勝てなかっただろうけどクリチコ兄弟とはやる気なかったのかね

226 :
対戦要求してたはず
無視されてたけど

227 :
タイソンvsビタリも計画はされてたな

228 :
ホリィ戦のダグラスはKOの直前にあり得ない大振りをして隙を作ったり、もう練習してなかったんだろうな。
試合できないかもしれないってくらいに太ってたらしいし。
小柄なボクサーがあのジャブ出されたら苦しい。
だからマイク・タイソンはフューリーとは相性悪いと思う。

229 :
全盛期のタイソンの
何が凄いかていうと、
スピードと防御力。
だから倒せなくても、
倒される事はなかった。
全盛期ならホリフィールドにも
倒される事はなかったと思う。

230 :
>>215
どうやって葉っぱ吸って戦うのよwww
晩年のコカインと勘違いしてないか?お前。

231 :
2mのエドウィン・バレロ

232 :
148pのミオリダー・イチフィールド

233 :
>>230
ニワカか?

ゴロタ戦の時は採尿時に偽のダミーチンコを見破られたんで
マリファナの陽性反応がでて1年くらい試合停止くらったろうが

234 :
マリファナって駄目なの?

235 :
>>229
無理w

236 :
>>233
やったことないの?俺が言いたいのはマリファナなんぞボクシングの試合に悪影響しか与えないって事だよ。酒飲んで酔っ払ってボクシングの試合出来るか??同じ事だ。
私生活でマリファナなんぞ、アメリカじゃ普通だよ。
当時は建前で違法だっただけ。今じゃかなりの州で合法だしな。
タイソンのドーピングで試合に影響を与えたと言えるのはコカインだよ。アホ。

237 :
タイソンは大麻ビジネスにも手を出してるからな。
今でも毎日吸ってるだろ。

238 :
>>236
ここまできて、マリファナ吸ってたのは当然知ってた、みたいにいえるってすげえな

今もきめてんの?

239 :
タイソン自身がインチキやったこと認めたのだが?!

マイク・タイソン、試合前の薬物使用を認める 検査には他人の尿を使用
シネマトゥデイ 2013年11月13日 14時55分

https://www.cinematoday.jp/news/N0058051

240 :
先ほどの記事より「抜粋」
タイソンは「戦いの歴史はドラッグの歴史だ。昔から、偉大な将軍や戦士はみんなハイだった」と自身を肯定している。

241 :
「全盛期なら勝てた」なんて醜い言い訳して何になるのかな?
アリは32歳でピーク過ぎたと思われた時に25歳のフォアマンをブッ倒して世界王者に返り咲いたんだが?!
wwwww

242 :
そうだな
ホリィは45才でワルーエフと分の良い0-2だしラリーホームズは50才かつコンタクト入れた状態で全盛期ホリィに倒されなかった

243 :
ホームズはノンタイトルになってしまったけど、マーサーに完勝したのが大きいよな
五輪金メダリストでモリソンを痛烈にKOしたマーサー相手に大番狂わせだったからな

244 :
>>239
そんな誰もが知ってる話を今更ドヤってもってくんな。
俺が言ってるのは、マリファナじゃ戦えないってこと。タイソンが晩年試合前に決めてたのはコカインだってことだよ。

245 :
闘えない、って 本人がずーっと使ってた、って言ってるのにww

本人より分かっているつもりになってるのか?w

マリファナで恐怖心を紛らわせないとリングにあがることすらできないヘタレなんだよ

246 :
>>245
お前頭悪すぎて仕事出来んだろ?読解力無さすぎだわ。消えろ池沼。

247 :
はい、意味不明の勝利宣言が来ましたww

おめでとう 他人には一切理解不能のあなたの勝利です!

248 :
>>241全盛期=年齢じゃない。
全盛期=一番強かった時だぞ。
タイソンの全盛期は
88年のスピンクス戦までだよ。
これは全世界のボクシング関係者の
共通認識だ!
アリがフォアマンに
勝ったのは作戦勝ちだよ。
フォアマンに序盤は
攻めさせて、
中盤に疲れた所を
強烈なパンチでKOした。
タイソンはそういう
タイプのボクサーじゃないんだよね。

249 :
タイソン信者に日本語は通じないといういい例

250 :
勝ったら全盛期で負けたら全盛期じゃない=全盛期は無敗
世の中の全ての選手は全盛期無敗なんだよ

251 :
流石にダグラス戦全盛期だと思ってるのは少数だと思うが

252 :
>>249
うむ、同意

253 :
それ以前から雑魚専としてのキャリアしか築いてないし
3流ティリスみたいなのにすら手こずる有様
フォアマン、ホリ、ルイスからは無様に逃げてるような奴が
全盛期なら〜って馬鹿すぎて単なる妄想でしかないわな
しかもデビュー前からず〜っとヤク中の奴つかまえて
どうやって葉っぱやって戦うのwwwとか言ってて頭悪すぎて会話にすらなってないしw

254 :
タイソンの全盛期期間は三ヶ月なんだから仕方ない
負けた試合は全て全盛期が過ぎてた&コンディションが悪かった・・・・・・・っと信者は申す

255 :
>>254
もういいから働けよ。

256 :
全盛期って言うか、タイソンは幅のあるボクシングじゃないし、キャリア通じてあんなもんだろ
ダグラス戦があっても無くても収監されてもされなくても到達点はあんなもんだ

257 :
サイドの動きが少なかったな
それが改良されていたらトンでもない化け物だった

258 :
サイドの動きも
ルーニーがトレーナーだった頃は良かったよ。
ルーニーがいなくなったブルーノ戦から
タイソンのスタイルが粗くなった。

259 :
フォアマンの試合はホリフィールド戦の前の安全な防衛線の相手として対戦候補にはあったよ。
タッブス戦が早く終わりすぎたので、日本のテレビ局との関係調整もあって。
タイソン相手に5Rくらいは持つであろう挑戦者選び。
ジョー・小泉と本田会長が挑戦者候補としてタフなことと身体が大きいことが条件として挙げて。
ダグラスとフォアマンが最終的に残ったけれど、フォアマンでは歳を取りすぎということで、消化防衛戦としてダグラスが選考された。
そのダグラスがタイソン相手に42対1の掛け率をひっくり返したから世紀の大番狂わせ、と。

260 :
雑魚専門とか言っても、やってきた相手はスミス(ラドックからダウンを奪った選手)タッカー(6年後にルイス相手にKO寸前まで追い込んだ選手)ブルーノ(後にルイス相手にポイントリード逆転KO負け)ビッグス(ロス五輪金メダリストで当時は無敗)
現代でいえば、バーメイン・スティバーン、あるいはチャールズ・マーティンと同等以上レベルの選手相手にはほぼワンサイドで勝っているよ。

261 :
三段論法だとキリないよ。
右一発しかない未完成ルイスに速攻倒されたラドックとか
スルーだし

262 :
>>257
アマチュアの頃の試合映像見たら瞬間移動みたいなサイドステップしてた
プロじゃ無理だったのかな

263 :
へヴィ級の井上尚弥

264 :
10年間のブランクを乗り越えて40代で再戴冠とか、フォアマン以外には無理だろうな
特に小柄なタイソンの場合は逆立ちしても無理だろう

265 :
全盛期タイソンにはライバルが必要だった
若い頃にルイスやクリチコみたいな強い選手と凌ぎを削っていれば更に強くなっただろう
若くして簡単に統一王者になってしまったから、モチベを保つのが難しかったのではないか

266 :
全勝時のタイソンがライバルに恵まれなかったって言うのは当時から散々言われていたな
同じくライバル不在の元チャンピオンとして、ホームズも言及されていた

267 :
タイソンが40代で戴冠は無理。
驚異的なスピードと反射神経依存のボクシングでどんな巨漢も序盤で倒される危険性があるけど。
刑務所に行っていなくてもおそらくは35歳程度が限界。

実際40歳どころか30代半ばでボタ相手に被弾しまくったし。
あの右の一発がなければ3流王者のモーラーにほぼワンサイドで滅多打ちにされたボタ程度に負けるところだった。
ボタ程度にあれだけ被弾したのにさらに年齢重ねて当時のルイスに勝てる可能性は限りなく低かった。

268 :
ルイスよりボウの方が好きだったな、接近戦でのショートパンチが上手かったし

269 :
ボウはアマチュア上がりの確かなテクニックがあったからな
小柄なクーパーを倒した連打は秀逸、ほぼすべてのパンチを的中させていた
ホリィ戦で見せた、ロープを背にして体の入れ替えも上手かった

270 :
美織ダー・市フィールド

271 :
>>229
全盛期なら〜
全盛期なら〜



272 :
アレックス・スチュワート戦で比較すれば答えは出る

273 :
タイソン戦のスチュワートは初めからビビッていたし、そもそもホリフィールドとタイソンはタイプが違うでしょ。
タイソンは相手の身体が暖まる前に襲い掛かるから、どんな選手でもああいう形で負ける可能性はあるし。

ボクシングそのものがそのまま喧嘩に使える戦い方。

274 :
タイソン収監で流れたホリフィールド戦
あの時点でやっていても、ホリフィールドが勝っていたと思っている

275 :
タイソンの代役でホリフィールドはバートクーパーとやったんだよな、クーパーってモーラーともいい試合したしぶとい選手だったけどボウには瞬殺されたな

276 :
バートクーパーは
フォアマンにも序盤にKOされてる

277 :
>>39
カウンターがロープに引っ掛かる不運もあったしな

278 :
クーパー戦のホリフィールドのダウン
あそこでストップされていたら、ヘビー級の歴史が変わっていたんだよな

279 :
人気では圧倒的にタイソンだけどね
アンチヒーローのタイソンあってのホリフィールドだし

280 :
小さすぎるそれが全て
タイソンが倒した大きい相手は雑魚ばっか

281 :
小さすぎるってwww
ワイルダーよりベストウエイト重いけど。

タイソンはその小ささを逆に利用していたんだよ。
激しい頭のふりとか。
確かに大型選手を倒し損ねたけれど、クリンチホールドで判定まで生き残るのが精いっぱいだったじゃん。
実際、タッカーとかタイソン戦の後、6年経ってかなりスピードげ激減したけどルイス相手にKO寸前まで追い詰めたりしたからな。
あとはブルーノか。
タイソン不在でボウやルイスが王座を陥落してもたついている間に王者になる始末だし。

282 :
>>281
お前相撲と勘違いしてないか?
それとも2メートルと180センチの違いもわからないバカなのか?
オマケに手足は異常に短い体型なのにw
頭振ろうが何しようがクリンチホールディングで止められるだけ
全盛期のグリーン、タッカー、スミス戦とか見てない信者のアホなんだろお前w
あいつらより更に技術があるのが今の巨人
序盤にクリンチ、ホールディング、プッシングのセットで、こんなスタミナの無いチビどんどん消耗するから後半簡単に倒せる
全盛期でもタッカーあたりなら勝てたハズだか消極的過ぎた

283 :
>>281
ルイスがKO寸前だって?
なんの話それ
これだけ思い出補正が凄いキミにボクシング語れるの?
いくらファンでも少しは中立的な目で見れないの?
普通ああいうのを惨敗って言うんだよ

284 :
タイソン嫌いじゃないけどタイソン信者は他のレジェンドを罵り貶すから嫌いだよ。

285 :
タイソンは全勝で来たダグラス戦時までのボクサーなんだよな
今となっちゃ、評価の上がり目はない

286 :
フレックス・レモンッス

287 :
タイソンの評価は賛否両論あると思うけど歴代ヘビー級ランキングでも10位以内に入ってるんじゃないのか
ジョールイスやアリ、フォアマンやホームズなんかはランク高そうだけど

288 :
天狗にならなかったタイソンが井上尚弥って感じ

289 :
>>282タッカーが
積極的な試合したら
KOされてる。
タイソンに勝てないのが分かっていたから、
ああいうボクシングをしたんだよ。
それとクリンチしまくって
タイソンに勝てるなんて噴飯ものだよ。
勝つにはタイソンの
射程圏外からパンチを当てるか、
巧みに打ち合って勝つかだよ。

290 :
ボーンクラッシャー・スミスは上手い戦いをした
タイソンの横の動きを封じ込めてリーチ差のアドバンテージを最大限に生かし切ってた

291 :
スミスは覆い被さるような打ち下ろしの右を身体ごとねじ込みにいって外されたらそのまま覆い被さって抱き抱えてたな、あの戦い方されたら小柄なタイソンは疲れるだろうな

292 :
クリチコも全盛期はのりかかりクリンチで小柄なボクサー圧殺してたな

293 :
120対109でのフルマークでの敗北でスミス、うまい戦い方かな?
初めから判定まで立っていることだけが狙いで、勝ち負けは度外視。

ウラジミール・クリチコも晩年はスミスの防御法は真似していたね。
タッカーは初回に関しては好勝負を予感させたんじゃないかな。
さすが統一世界ヘビー級タイトルマッチ、だと。
ややスピード負けしているけれど、打ち合うところは真っ向勝負したし。
途中から一方的な展開になって判定でタイソンという流れが見えちゃったけど。
気持ちで負けたかな。
当時のタイソンはとにかくしつこいから大型選手にとっても疲れたと思う。
休む暇なく攻めてくるし、左のジャブに合わせても飛び込んでくるから気が抜けない。

294 :
>>291 右の打ち下ろしとクリンチだけでタイソンに勝てるほど甘くないよ
さもなきゃフランク・ブルーノはタイソンに勝てただろうし

295 :
>>283
終盤ヤバかったよ。
ダウン取った後倒せなくて、逆に打ち込まれてフラフラ。

最終ラウンドは足使って逃げまくって逃げまくるルイスに対し、観客は判定コール聞く前に帰っちゃった。

296 :
内藤大輔

297 :
タッカー戦のルイスはスタミナも切れて危なかったんだよな
WOWOWで生中継見ていたけど、浜さんも「(ルイスが)効いています」と明言していた

298 :
>>281
小ささを利用して〜とかいう妄言を本気で信じちゃってる池沼がタイソン信者
実際には小さすぎてまずダマトが限界を見抜いていたのにw

299 :
>>298 小さい、といっても筋骨隆々で99キロあってしなも的が小さいのだから、それはそれで武器になるだろうに

300 :
ダマトは自分に預ければ史上最年少の世界ヘビー級王者だと見込んで確か養子にまでしたのでは?

301 :
だから池沼だと言ってるんだよ
パッキャオみたいにあちこち無尽蔵に動いてるならともかく
足の位置もそのままワンパターンに正面から入るだけ、ボンクラにも右を合わされ
弱点もそのままダグラス、ホリにもジャブにクロスを合わされまくてボロ雑巾にされた
全然小ささを武器になど出来てないw
勝った試合ですらもな

302 :
>>300
最初はそれどころかアリ、ホームズを超える最強のボクサーになると
思ってたようだがな
なにせ子供の頃年齢の割にはやたらにデカく筋肉質なガキだったからw
ところが出会った頃からほとんど背が伸びず、
結局早い段階からポテンシャルに限界を悟ってたのがダマト

303 :
タイソンの顔面をあの激しい身体の振りの中捉えた選手はいないのでは?
みんな身長差とリーチ差を利用しようと足使って距離取ろうとして捕まってた。
ヘッドハンターの雑なワイルダーではたぶん序盤にあっさり倒されると思う。
長身痩型のタイプはタイソン得意なんだよ。
エディ・リチャードソンよりさらに細いとなると。

304 :
でも逆にワイルダーの右が当たったらスピルカみたいに病院送りになる危険もあるな

305 :
ビッグマッチで勝利どころかまともに戦えた事すらないのに
フューリーと渡り合うワイルダーを序盤で倒す()
だから馬鹿なんだよ
まあそれ以前にタイソンは絶対ワイルダーからは逃げるけど

306 :
ワイルダーがエディリチャードソンのように吹っ飛んだら衝撃映像だな

307 :
タイソンフューリーはワイルダーから逃げるな!

308 :
>>289
あのな本人は勝ってたつもりでいるのな
自分をレナードみたいな人気者と勘違いしたのか、手をグルグル回してアピールしたりしてるしw
大男が小男と戦ってるのに、誰が消極的な大男に味方するんだよw

別にアホみたいに打ち合う必要無い
ジャブをしつこく突いて飛び込みざまにアッパー
入られたらクリンチホールディングな
んでレフリーがブレイクかけたら押すんだよ
それ繰り返せばいいだけ
それだけでこんなスタミナの無いチビは後半ヘロヘロになるから
要するに何がなんでも勝つ強い意志が無かったって言ってるんだよ
客にアピールしてジャッジ動かせるタマかw

309 :
タイソンは神格化されすぎ
方八百長臭い試合と異常に早すぎるストップがやたら多いのに

310 :
タイソンフューリーはリアル

311 :
>>303
それただ背が高いだけの雑魚の場合
タイソンのKO集見てみ?
クソジジイになったホームズ以外全部雑魚な
そこそこの実力者にはグダグダの試合ばっかだったろ
信者は「全盛期なら」とか笑える言い訳してるが全盛期もそんなもんだから
いつも全速力で突っ込むだけの単調なバカなのに、ハンドスピードがあって尚且つ戦略的に戦えるホリフィールドやルイスに勝てる訳ねえだろ

312 :
ワイルダーは90年代前半までなら雑魚だよ。
今みたいな、ただ勝てばいいと言う時代ではなかった。
闘うことが求められていた。
タイソン戦のボーンクラッシャー・スミスは今の時代なら賞賛されているだろう。

313 :
ワイルダーのヘッドハンターボクシングが90年代の選手に通用するかな???
トレーナーが悪いのかな。

314 :
クリチコ最高!

315 :
ヘイにスパーリングでシバかれた当時と比較しても技術的に伸び悩んでいる気がする。

316 :
>>315
確かに、ワイルダーはトレーナー次第で改善されればもっと強くなれる選手だと思うよ
ただし、レノックスルイスが晩年に上手くなった時のように優れたトレーナーは今ヘビー級では居ないでしょ?

穴と隙があって逆転するワイルダーの今現在の魅力はそこにあるかも

317 :
単に勝てばいい、というアマチュアスポーツみたいなボクサーが増えた。
人々は命を削って闘うのを見たいのだ。

318 :
オリバーマッコールには勝てたかな?
カウンターとるの上手いボクサーだった

319 :
>>303ヘッドハンターの雑なワイルダーではたぶん序盤にあっさり倒されると思う。
↑それにアッパーも全く打たないしな
重心の高い格下相手ばかりだったから誰も気づかないけど
体重もあの身長にしては軽いからタイソンにっては中へ入りやすいかもな 

320 :
KO率が20%もタイソンより上のワイルダーにただ勝てばいい()
元から2流なのにすでに劣化済みだったボンクラが今の時代なら賞賛される()
次はどんなギャグが飛び出すのやらw

321 :
ワイルダーのワイルドパンチ!

322 :
KO率も相手が逃げに回ると厳しいんじゃないのか?
タイソンとワイルダー、対戦相手を見るとワイルダー相手には勝ちにきている選手ばかりだけど。

タイソンの場合、最初だけ、あるいは初めから気持ちで負けちゃっている選手も多いし。
最初から結果度外視の判定狙いなんて選手もいたしね。
スミスなんか酷い。
同じ王者なのに、初めから勝つ気がない判定狙いのクリチコ防御法の手本作っちゃったような選手もいた。

323 :
初めから気持ちで負けていた選手見ると格下はともかくとして。
スミスなんか典型だったし、ルイス戦で真っ向勝負したタッカーも中盤以降は生き残り作戦しかできなかったな。
ロス五輪金のティルマンも酷い。
スチュワートは最初のパンチでビビッて逃げ回るだけだったな。

タイソン自身は最強だったのはラドックとか言っているみたいだけれど、たしかに精神的に折れなかったな。
208pのリーチだけじゃなくてアッパーが得意で小さいアッパーでリマッチでは結構苦しめた。
出所後のタイソン相手だったら危なげなくKOできた力はあったね。

324 :
ワイルダーやジョシュアでも、
全盛期のタイソンを
捕らえるのは難しい。
スピードが違うからね。

325 :
まあ実際に戦うとなればタイソンじゃ厳しいがな

326 :
タイソンフューリー?

327 :
ワイルダーではちょっと厳しいと思う。
もっとスピードのあるタッカーがほぼワンサイドで攻略されてるし。

ジョシュアがダグラス並みにジャブがバンバン出れば面白い。
足を止めがちなのは×。

328 :
ワイルダー、ジョシュアといっているけれど、一番可能性が高いのはフューリーだと思うよ。
あれで足も動くし、頭の位置も細かく動かすし。

今のヘビー級でも頭一つ抜けた力はあるんじゃないかな。
このあいだの試合だって本調子ではなかったと思うけど。
ブランクがなければワイルダーにチャンスはなかったね。

329 :
ティリスやグリーンなんか普通に戦って倒せないどころか
ティリスには苦戦してたがなw
信者フィルターにかかると相手が逃げていただけと変換されてるようだが
ある程度キャリアがあってタイソンよりKO率が上の倒し屋でも誰もが
勝つ気無いような相手と戦ってるわ
それであのKO率なのは単純にそれが実力というだけ
てかラドックが最強の相手()とか言っててよく恥ずかしくないな

330 :
タッカーみたいな世界戦僅か1勝のB級王者を攻略したのがそんなに自慢なのかw

331 :
確かにティリス戦は苦戦だったな、あの試合を参考にするとタイソンはアリに勝てそうにないと思ったけど、タイソンはその後のバービック戦ではかなり強くなってたな

332 :
スミスやタッカーに抱きつかれただけで何も出来てないチビが最強とかしねw

この日の相手がダグラスやホリフィールドでも負けてるよw

333 :
基本的にチビは抱きつかれたらなんもできない
ロイはジョンルイさんに抱きつかれないようにフットワークを多様した

334 :
自分が思いたいように記憶改ざんしてんのか

ロイはフットワークほとんど使わなかっただろ
戦前、ロイが勝つならフットワーク駆使してポイントアウト言われたけど、
15キロも増量して動き続けられるわけねえし

335 :
南海キャンディーズのしずちゃん

336 :
チビは弱い

337 :
南海の黒豹

338 :
フレックス・レモンッスになりたいの〜

339 :
ワイルダーとジョシュアには勝てる、クリチコには勝てない

340 :
ジョンルイさんは序盤の右カウンターで効いてしまってからビビッてしまったんだよな
あれでロイも自信を深めて、一方的な展開になってしまった

341 :
【沖縄犯す自由R党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50

342 :
タイソンはジョンルイなら問題なく倒すだろうけど
トニーさんあたりには捌かれそうだな

343 :
タイソンvsボウ、クリチコ兄弟はもちろん興味があるけど、
タイソンvsトニー、ロイ、復帰後フォアマンも興味があるんだよな

344 :
あれ、タイソン相手に何もできないから抱きついていたのは相手の選手だと思ったけど。
タイソンも判定に問題ないから一緒に休んでいたけど、KOできなければ叩かれる選手だったな。
今でもそうみたい。

穴を探すならルイスのビラップス戦とかも元シカゴ王者に後退していた局面があったし。
ボウもタイソンにKO負けした後のタッブス相手にヤバい判定勝利だったし。
どんな選手も苦戦とかあると思うけど。

345 :
対タッブス
タイソンは全盛期、ボウは成長過程だった
なんとも言えんな

346 :
たしかにそうだな。
ただ、セルドンを軽く一蹴した時期だし、むしろボウは王者になって太ってからのほうが力が落ちたような気がする。
元王者たち強豪相手にどんどん試合重ねて、ルイスは慎重なマッチメークで徐々に浮上して好対照で比較されていた。
ボウのほうが左がよくてフットワークがある万能型とずいぶん高く評価されていたような。
キャリア晩年は悲惨。

https://www.youtube.com/watch?v=qz-qIJDA3W8

347 :
ホリフィールド第三戦が最後の強いボウだったよな
その後はボクシングだけでなく人格・知能まで崩壊してしまった
ホリィのパンチで脳を壊されたとしか思えない
漫画「へヴィ」で主人公に逆転KO勝ちした天才ライバルが、その後同じような症状になり再起不能、負けた主人公のほうがチャンピオンになる、って話と被る

348 :
確かにホリフィールドとの3戦は勝ち越したボウにとってもきつい打撃戦だったもんな、あの頃はタフでなんともなさそうに見えたけど

349 :
元々、IQが池沼スレスレレベルで低い、って聞いたぞ

350 :
ロイジョーンズJr.

351 :
一番安定感があった王者はビタリだろうな
肩の脱臼と出血以外では無敗だし

352 :
スミスやタッカーに
抱きつかれて、
何も出来なかったていう奴がいるけど、
二人はタイソンに
KOされないように
必死で逃げ回っていただけなんだよね。
逃げ回っている奴を
KOなんて出来るわけない。
よっぽど体格や実力に差がないと無理だよ。

353 :
フューリー、ジョシュア、クリチコ兄弟、ルイス、ホリフィールドには勝てそうにない
ワイルダーはワンチャンあるけど結局タイソンがKO負けしそう

354 :
ボウの豪邸には劇場やボウリング場があったんだよな
いくら金持ちでも無茶苦茶じゃないw
アメリカの富豪では当たり前なのか?

355 :
>>354
いいな毎日パーティーできそう

356 :
ボウはルイス戦を回避したんだよなぁ
あれがあるから、どうしても評価が上がらない

357 :
タイソンって人気も結局は嫌われてたからなかったし世界的に見てもホリフィールドの方が知名度も人気も上だろ
アトランタオリンピックの聖火ランナーやってるから世界的な知名度もあるし

358 :
タイソンは噛みつき事件でボクシング興味ない人からも有名になっちゃったが。

359 :
トランプ嫌いらしいなホリィ

360 :
ホリさん、共和党支持だとばかり思ってたが違うのかな。

361 :
逃げ回っている奴を 
KOなんて出来るわけない。

↑一概にそうとは言えない
ハーンズなんかは相手が逃げるほど攻め落とすのが大得意だったけどな

反対に向かって来られると弱かったけど 

362 :
西島洋介でもタイソンには勝てるし。

363 :
チャカでも持ってればな

364 :
あれ、ボウが回避したんではなくてマネージャーのロック・ニューマンが原因じゃないのか?
タイソンもそうだったけど、周囲の思惑とかでなかなかビッグマッチは実現しないんだよね。
たしかに危険な相手だけどさ。
ボウのマネージャーからしたら1試合で潰されると思ったのかもしれない。
実際はルイスが右だけの一発屋でタッカーやブルーノに苦戦していたレベルだったし、かなりボウが有利な状況だったはず。

365 :
>>364
ボウなんかオリンピックでボコボコにやられてストップされてるのにアホかw
あんなのただヘタレだから逃げただけ
あのWBC ベルトをゴミ箱に入れるパフォーマンスは、どう見ても本人の意志でやってるだろ
なにがルイスは右の一発屋だよ
その時代の全ての強豪に勝って、尚且つ負けた相手にも借りを返してやめてるのに
なんでそんな雑魚扱いなんだよw
お前がルイスを嫌いってだけの話だろ
ボクシングに限らず、何でも好き嫌いで能力評価するヤツに見る目なんてある訳ない

366 :
>>352
つまりタイソンの実力が大した事ないってこのレスが認めてるだろw

367 :
>>365
あの頃のルイスってそんな感じで思われてはいた

368 :
>>367
だから戦った経験のあるボウはルイスの実力を知ってたって事だわ

369 :
浜さんなんかはプロ入り後にルイスとボウの力が逆転したって見方だったな
あくまで双方が戴冠当初限定で

370 :
>>353
あと身長は変わらないがトゥアあたりもかなり危ない
どつき合いになればトゥアのがタフネスは上
レイマーサーなんかもツボにはまるとヤバイし
タイソンは結局強い相手に勝ってないから
強豪と言うとスピンクスとか名前出すヤツ笑える
どう見ても試合前から呑まれてる話にならないクソ雑魚だろあれw

371 :
は?スピンクスを馬鹿にすることは許さん

372 :
>>366おいおい。
逃げ回っている奴を
どうやってKO出来るの?
勝つ事を放棄して
逃げる奴をKO出来るボクサーなんていない。
あの時のスミスや
タッカーはレノルイやホリフィールドでもKO出来ない。

373 :
この時代の猛者タイソン、ホリフィールド、レノックスルイス、フォアマン等等その他、好きだったがボウだけは好きになれなかったな〜
しかしこのスレ読むとレノックスルイスを嫌いな奴多いな
チキンボウよりよっぽど迫力あったと思うけど

374 :
>>372 その理屈だと、リカルド・ロペスが
自分にビビり逃げまくる大橋を、あっさりKOできたのはおかしいだろ?

375 :
>>373
俺もボウは好きじゃなかったな、実力は認めるけど
マッチメイクがチキンだったのと、覇気とか熱さみたいなものを感じなかったんだよな
その点、強豪から逃げなかったルイスには好感を持っている

376 :
そんな強かったのなら何でゴロタに2度もやられかけたの?

377 :
>>374大橋はまともにロペスと戦ってるだろうが。
スミスやタッカー
みたいに、
KOだけはされないように逃げ回ってはいない。

378 :
プロデビュー後のボウはエディ・ファッチに師事して五輪決勝で敗れたルイスより強く育ったと思うけど、ホリフィールド戦以降天狗になり練習せず太っていったのが良くなかったな、マネージャーも良くなかったし

379 :
>>373
デカいヤツが当たり前に強くても面白くないからだろ
俺もキャラクターはタイソンのが好きだが、実力はルイスと認めざるを得ない
それぞれタイプの違う難敵全てに勝つなんて、簡単に出来る事じゃないからな
全盛期のタイソンならもっと強いとか言うヤツ笑えるw
結局タイソンはトップレベルの強豪の誰にも勝ってないだろよ
唯一の強豪ホームズはそれこそ全盛期を遥かに過ぎてたし
タイソン信者はタイソン以外の選手のピークは気にしないからなw
最初に超えこ贔屓理論ありきで語りだすからw

380 :
>>372
逃げるってリングが1キロメートル四方くらいあんのかよw
ボクシングで逃げる相手を倒すシーンなんて頻繁にあるが?
ルイスはタッカーに2度ダウン奪っての判定勝ちな
タイソンみたいなグダグダな試合じゃねえだろw

381 :
>>378
そんなのタラレバ
ハートで最初から負けてるヤツに勝ち目なんてない

382 :
>>376 イベンダパンチで壊されたから(第三戦)
ホリフィールドは過少評価ボクサー

383 :
反則王ゴロ田にびびってたボウはメンタルが弱い

384 :
>>380お前はスミスと
タッカーの試合を
ちゃんと観たか?
クリンチばっかりしていただろうが。
大橋はロペス相手に
あそこまではクリンチしてない。
逃げるていうよりも
とにかくまともに
パンチを打たないし、
打たせない。
そういう奴相手に
KO出来るボクサーなんていない。

385 :
レノルイ>ボウ≧ホリ>タイソン

こんな感じだな

386 :
>>365
ロスオリンピックではビッグスにルイスは負けてるんだよね。
したがってアマでの対戦成績は全くあてにはならない。

387 :
>>386
判定負けとKO負けは全然違うだろ
たった3Rしかないアマチュアの判定なんてあまり意味無いから
どっちの勝ちなのか全然わからない試合を、無理矢理振り分けてるんだからな
たった3RでKO負けするのと訳が違う

388 :
ボウなんて誰と戦ったって言うんだ?
ホリフィールドだけだろ
雑魚狩り専門のヘタレが異常に評価高くてワロタ
ゴロタあたりと五分五分の試合やってて、何でそんな評価高いのか意味不明w
ゴロタなんて晩年のタイソンでも、ワンパンでひっくり返されて戦意喪失してるし
ルイスには子供扱いにされて全く歯が立たずKO負けだぞw

389 :
>>387
ボウ対ゴンザレスの例もあるからな
適当な屁理屈捏ねて負け惜しみ言うなw

390 :
KO決着だから実力差が大きく、判定決着だから実力均衡ってワケじゃないくらいの事が判らないバカはボクシング見なくていいよw
ましてやアマチュアはちょいとよろけるとストップされるようにプロとはだいぶ違うから。

391 :
全くあてにならないというわけじゃない。
プロで脂の乗り切った時期に自分より強い選手がいたりとかで大成しない場合もある。
ビッグスに関しては、現代のヘビー級で王座に戴冠したスティバーンやマーティンよりは上。
彼等2選手ならボウ相手にグラつかせることすらできなかったと思う。

392 :
タッカーはタイソン相手には判定負け狙い。
ルイス相手にはKO勝ち狙い。

戦略も違うし、浜田が6年前のタイソン戦の半分程度のスピードでよくやったという評価だったはず。

393 :
まあタッカーに対してルイスの2度のダウン取ったグダグダの勝利を評価するなら。
ハービー・ハイドなんかタッカーに2回KO勝ちで文句なしだぞ。
俺はハイドは歴代でも下から数えたほうが早い選手だとは思うけどね。

単純にタッカーが落ちてきただけのこと。
セルドンは7回終了TKOに仕留めているけど、実際のところセルドンだってルイスよりは相当下に位置する。

394 :
https://www.youtube.com/watch?v=iE4pY_GWxho&t=128s

ハイド『タイソンやルイスは判定までもたついたのに俺は2R、連中とモノが違うのは今夜証明できたと思う。』

395 :
>>389
屁理屈?
戦績くらべりゃ歴然としてるのに、ボウよりルイスのが強いって言ってるヤツのが屁理屈やろw
ルイスは戦った相手の質で圧勝してる
しかもアマ時代直接対決でも勝ってるという話なんだがw
タイソン、ルイス、ホリフィールド、ボウ
この中で一番雑魚としかやってないのがボウ
これのどこが屁理屈なんだよw

396 :
>>394
体つき見てもわかるが、それこそピークとかは関係ないのかw
昔強かったお爺さんをボコったから俺は強いって言ってるのと同じ
あとクリチコに何なくやられたこんな二流のチビが、いったいどうしたと言いたいのか意味不明w

397 :
>>393
タイソンの20代前半の負けをピークじゃなかったと擁護するヤツいても、二流の晩年の負けは擁護されないって事だわw
このチビがルイスとやっとら話にならんよ
クリチコにも何なく倒されてるのにアホかw
そのクリチコに勝ってるルイスはなんなんだおい?
都合のいい解釈ばっかしてんじゃねえよw

398 :
いい加減に戦績という現実に、タラレバという空想で対抗するのは無理と悟れ低能w
レベルの高い時代の全ての強敵に勝利し、尚且つ負けた相手にも雪辱してるのに
これで難癖つける方がどうかしてるだろw

399 :
>>390
ボウとルイス見てねえのがバレバレw
ロープに詰められてボコボコなのにw
技術云々の前にそもそも精神が弱いってるのにアホか
ボウはタイソンにも負けるよ、立ち上がりの気持ちが落ち着いてない状態で速攻かけられたら、こんなヘタレは対処できない
チキンなヤツは技術云々の前に、いいところを出せずに終わる
スピンクスがまさにそれな
ルイスはトラウマになってるから尚更無理w

400 :
>>322
だから最初の内は負けずに済んだとも言える
タイソンvsダグラス戦の試合中アナウンサーが紹介してた試合中前のホリフィールドの談話
「みんな逃げるからダメ あいつには立ち向かわなきゃダメなんだ」
それを初めてやったのがこの日のダグラスだろ
タイソンの弱点なんかホリフィールドあたりにはとっくに見切られてる
全盛期でも勝てない理由は戦略性
これがタイソンは致命的に劣ってる、グダグダの試合を終盤仕留めたとか、劣勢な試合を跳ね返したとかが1つも無いのがタイソンな

401 :
確かにタイソン全盛期の強さにはあの独特な動きが攻略されてなかったのも、一つの理由かも
総合格闘技で例えるとヒクソングレイシーに一度捕まると
おしまい的な

402 :
>>395
訂正
ボウよりルイスじゃなく
ルイスよりボウな

403 :
>>395
あほ

404 :
>>395
俺はボウよりルイスが上だと思うが、アマチュアの戦歴は全く関係ないと思うね

405 :
>>403
何がどうしたんだ?
頭が悪いから文章に出来ないのかw

406 :
>>404
あるから逃げたんだろうが
ゴロタのとの2試合見ろよ
試合内容は負けてるのにバカのゴロタが、やらなくていい反則勝ちプレゼントしたようなもん
それに比べてルイスは全く反則をやらせる隙すら与えてない圧勝
この二人相当に力の差はある
ボウはそこそこ強い大柄な選手は苦手なのわかるだろ
ルイスやクリチコ兄弟、最近のデカいヤツ誰とやってもまず負ける
無敗の頃のタイソンとやっても負けると思うわ
ボウはディフェンスが甘過ぎる

407 :
アンチルイスだかタイソン信者かリディックボウ信者だかは知らんけど
矛盾だらけな意見だな。逃げまくった揚句タイソンにKO負けしたタイレルビックスはどう説明するんだよ?

408 :
リディックボウ

相手が雑魚だと記者会見でぶん殴ったり、反則仕掛けられてキレて応戦したりするが、ゴロタみたいな本物のチンピラに反則されると、涙目でレフリーにアピールするヘタレw
やり返せよ?そういうキャラだろw
ゴロタの2試合で底を晒しすぎw
ディフェンス甘過ぎだしメンタル弱すぎ
そりゃルイスより殴られ強さはあるが、試合やればルイスを殴る事が出来ないから勝てる訳ない

409 :
ボウ、全盛期のホリフィールドにダウン取って勝っているし実力は評価できるけど。
ルイスは2試合こなして1度もダウン奪ってないし。

コンディション調整は下手だったけれど。
あと、ルイス自身もボウとは戦いたかった、とライバルであることを認めているし、実際はどっちが勝ってもおかしくなかったと思うけどね。
右だけの一発屋だけだったときだったらボウのほうが上だったと思うし、タイトル奪回されてからのボウは急下降したし、ルイスが有利だったのは間違いない。

410 :
ゴロタ戦のボウはもう壊れていたように思える。
まだタイトル取る前の駆け出しのころのほうが左ジャブから足の動き、全てにおいてずっとシャープだった。

411 :
ゴロタ1のボウは太り過ぎだっけど、第2戦はジョーさんも解説で言ってたけど逆に痩せ過ぎて体力なかったな

412 :
接近戦の攻防はボウは上手いよね。
レノルイは相手の
射程圏外からパンチを当てる。
だからソウル五輪では圧勝だった。
しかしホリフィールドには結構苦戦した。

413 :
>>410
出たピーク超えてた説
これが一番楽
ホリフィールド、ルイス、タイソン、ボウ
この中で一番若いのがボウなんだが、それでももう壊れてたとかw
ホリフィールド以外大したヤツとやってないのに誰に壊されたんだ?過大評価もいいところだろよ
相性でホリフィールドに勝っただけな
デカくて強いヤツには歯が立たたないよこんなヤツ
ルイスとやったら話にならんね、メンタルが雑魚過ぎて何も出来ないで終わる可能性大w

414 :
>>412
バカかディフェンスはザルなのにw
ゴロタにいったい何発殴られてるんだよw
殴られ強さはあるが耐えられるのは、ゴロタやホリフィールドレベルまでな
人間の耐久力には限界がある
タイソンのコンビネーションや、ルイスの右とか食らったらすぐ寝るよw
クリチコや最近の巨人王者、誰とやっても惨敗確実
典型的な雑魚狩り専門の過大評価王w

415 :
>>409
ダウンを奪ったから強いとか初心者かよw
それならダウン奪われてもいるし負けもあるのにそこはノーカウントなのか?

1戦目はジャッジの買収で引き分けにされたが、どう見ても危なげなく勝ってるルイスのが上だろw
ディフェンスも重要なのが近代ボクシングな
ド初心者以外はみんなわかってるぞw

416 :
ミスコンディションが多かったからね。
タイトル取ってから太ったり痩せたり繰り返したし。
試合がないときは140sくらいまでなって、エディ・ファッチにまで見放されたのがゴロタの2戦目。

エディ・ファッチなんかはタイソンのカス・ダマト的な位置づけだったように思える。
逆にルイスはトレーナーがエマニュエル・スチュワートになってからそれまでの右の一発屋のイメージをがらりと変えて強くなった。
コンビネーションが出るようになってゴロタ戦では浜田が評価していた。

マッコール初戦なんか右だけの一発に頼りすぎた結果のKO負けだし。

417 :
>>416
お前何かと言えば右の一発屋とか言うが、そんなんで相手選ばず戦って、その全部に勝ち星あげるとか出来るのか?
二つの負けは単なる不注意なw
その証拠に負けた相手にもどっちが本当に強いのか再戦でキッチリ証明してるだろ
ボウみたいに相手を選びまくってド素人の評価上げたヤツと違ってなw
最後に選び損ねたゴロタ戦で化けの皮が剥がれたわ
2試合とも内容的には完全に負けてるのに、バカなゴロタが勝ちをくれただけ
そもそもホリフィールドに勝ったくらいで超一流扱いとかアホかw
ボクシングには相性があるからそれでなんとか勝てただけだろ
ルイスは相性もクソも色んなタイプの強豪と戦って全部に勝ってるという事実な
戦うべき相手から逃げて逃げまくったヤツが強かったとか笑わすなw

418 :
レノルイは確かに強いけど、
闘争心が足りない。
アリのような不屈の
闘争心があれば
もっと強かったよ!

419 :
>>418
そりゃ強い相手その物から逃げてるボウは闘争心あるよなぁw
闘争心のあるヤツが涙目でレフリーにアピールするんだなw

420 :
>>419
大丈夫か?お腹痛くないか?
頑張って生きろ!

421 :
>>420
なんて言ってるんだこのオカマw

422 :
不注意じゃないでしょ。
マッコールはあの右に合わせるトレーニングは積んできて実際にその右に合わせたんだし。
初回に同じ場面で危ない局面あったけれど。
2回にも同じように強引に右を打ち込んで。
そりゃ倒されるよ。

423 :
ラクマン初戦の負けも不注意というより、完全に相手を舐めすぎ。
医者が1か月前の現地入りで高地順応を進めているのに2週間前に現地入りして。
過去最重量の身体でスタミナ不足で4R目には息上がっていたしポイント取られて。

5回の右が当たらなくても状況的に逆転されただろうな。

424 :
確かトレーニングそっちのけでオーシャンズ11の収録やってたんだよな

425 :
だから?
その2試合共見事に雪辱してるのに何か問題があるのかよw
2試合目にもっとひどい内容だったヘタレとは明らかに違うだろw

426 :
レノックス、ルイス全盛期に勝てるのはタイソンフィーリーかクリチコ弟な
それもかなりな塩漬判定な
ビタリも再戦してれば、どちらが勝ったか分からない熱い試合になったはず

ジョシュアやワイルダーなら何とか出来る面白い試合になりそうだ

427 :
タイソンフィリーて
ワイルダーにダウンを奪われたじゃん。
ジョシュアかウラジだよ。
全盛期のレノルイに
勝てる奴は。

428 :
フューリーは2年半のブランクから復帰して一年も経ってない状態でワイルダー相手にあのパフォーマンスだからな
鬱状態で180kg以上あった体重を必死で落して間に合わせた
ちなみにウラジを完封した試合も脱水症状になりかけてて万全ではなかったみたいだ
底知れないよねフューリーは

429 :
ワイルダーより小さいルイスの右はフューリーに当たらんだろ

430 :
スポーツの10年20年ってかなりデカいし
ウラジ、ジョシュア、フューリーあたりなら勝てると思うがな
ワイルダーは1発が決まるかどうかだから負けるとは言わんが勝てそうとも言えん

431 :
ところがアメリカのボクシングジムは激減しているし、実際のところレベルは低下している可能性が高い。
あと、複数タイトルの乱立という問題が出ている。
タイソンは紛れもない3団体の元統一世界ヘビー級王者。

432 :
そうだな、例えていえば今の時代ソーサやマグワイアがいたとしたら。
やっぱり首位争うホームランバッターだろうし、ヤバい選手だと思う。

433 :
選手の高齢化はレベルの急激な低下の証拠。
才能無い若手が才能に恵まれたベテランをいつまでも追い越せないことで起きる。
その後再び年齢層は下がるのだがそれと一緒にレベルもさらに下がっていく。

434 :
ルイスは体格のアドバンテージがない相手には本来のボクシングが出来ない。
ジャブ打ちながら右アッパーを待機して隙あらば右ストレートを打ち抜く基本アウトボクシングがルイスのベストのボクシングだが、勝ち負けは兎も角、ゴロタ、ピタリ、ブリッグズ、アキンワンデ、マブロビッチとかにはそうはいかなかった
体格で劣るホリ、タイソン、トゥアには上手くいった

435 :
相手の方がでけえとなると、ルイスは腹決めて中に入っていけるからな

安全に勝てるボクシングを持ってると、それが通じないような相手にも
同じことをやってしまいがちだが、ルイスはそんなことなかった。

436 :
ルイスはタッカーより少し背が低く見えた ルイス本人もそう言ってた
両者公称6フィート5インチだけど、タッカー196.8センチ、ルイス194.5センチくらいだろうか

437 :
アリは自分よりかなり大きいテレルを相手に完璧にジャブでコントロールしたけどな
そこがルイスとの違いだ

438 :
タイソンは確かに雑魚が多かった
しかしじゃあ強い相手に勝てなかったかというと
おそらくダグラス戦の時にホリフィールドとやってたら勝ったんじゃないかなと思う

439 :
ホリフィールドは背の低い相手はあまり得意としていないように思う。
評価の低い選手相手でも結構てこずってる。
逆に大柄な選手には前評判以上の健闘するケースが多い。

440 :
タイソン対ダグラスは最後のKOシーンの印象が強いが
試合前半はダグラスがクリンチを多用しタイソンを消耗させにかかっている。
それが後半に響いたことは明らかだろう。
果たしてホリフィールドにそれが出来るだろうか?

441 :
>>432
当時と比べて平均球速が5キロ以上上がってるからそれは無い

442 :
>>438
あの日のコンディションでホリに勝てる訳ない

443 :
>>439
背が低いってクーパーとビーンくらいだろ?
サンプルが少ない

444 :
>>434
逆だろ?
ホリィーフィールドに2度とも苦戦してゴロタは1Rに3度ダウンさせてそのまんまTKOしただろうが?
ブリッグスやアキンワンデにも圧倒してTKOしとるわw
ブリッグスにぐらつかされたのはプッシュ気味パンチに過ぎない

知ったかぶったこと抜かして何でたらめなこと書いてんだオメエは?!

WWWWW

445 :
>>444
バカはおまえ
お・ま・えだよwwww

446 :
結果でしかボクシングを見れない池沼もいるんだなあw

447 :
マイクタイスーン

448 :
>>445
ゴロタなんて子供扱いだったのに何言ってるんだコイツ?

449 :
>>446
結果で見るならむしろ正常
タラレバで見る方が池沼やろw

450 :
タイソンは身体能力は超ド級だけど、あんまり頭良くないからな。

451 :
タイソンは基本的には飛び込んで連打だけで複雑な駆け引きとか試合の組み立ては一切できないからな
だから試合内容も一方的に勝つか負けるかだけでアリのキンシャサの奇跡みたいな劣勢から徐々に挽回するような名試合がない

452 :
>>449
タイソン信者のは単なる妄想だからタラレバですらないけどな
>>451
ちょっと違うな
マッチメイカーに逆ギレした話でも自伝でもわかる通り
全くボクサーに向いてない激弱メンタルだから雑魚専で終わった
相手が自分より強いとわかった瞬間縮こまって打たれっぱなしになる
ホリ戦なんか滅多打ちでガード固めてる時相手を見てすらないからなw

453 :
フューリーはクルーザーから上がったばかりのカニンガムに3回ダウン取られて
10Rくらいに体力勝ちでTKOで勝ってる

速さでカニンガムがダウン取りまくったんだけど
徐々にってか目に見えるように
だんだん体力削られてTKOされた

454 :
ダウンも技術の内って言ったら
メチャクチャだけど
その後見事にカニンガムは体力
削られるだけ削られた

455 :
全盛期の片岡鶴太郎

456 :
>>451タイソンのボクシングは駆け引き
じゃなくて、
相手をスピードで
圧倒するスタイルだからね。
首を振りながら、
ジャブを打ち懐に
入る。
そこから右ボディー、右アッパー、
左フックのコンビネーションで倒す。
劣勢を挽回するスタイルじゃない。

457 :
右ボディーから右アッパーで充分
そこから左フックは見た事無い
ナチョベリはその3発が史上最高のコンビネーションって言ってた

最初の2発みて,初めてコンビネーションの
意味がわかって感動した
悪く無いけど日本は高速連打が主流だから

458 :
ルイスのタイソン戦は背が低いというよりもうボタにボコボコにされれからさらに劣化した後だったしあまり参考にならんように思える。
あの右のショートがなければボタが終盤にはタイソンをKOしていたんじゃないかな。

459 :
しかし未だにタイソン最強説を唱えてる人が多いんだな
一時代を象徴する伝説的な人だから仕方ないか
総合格闘技でいうところのヒョードルみたいな感じだね

460 :
>>459
今総合最強は黒いヒョードルだしね

461 :
タイソンが一番苦手とするのは接近戦も上手い巨漢
つまりジョシュア

462 :
>>458
ボタとの試合なんかチンポのカス程も影響無かった
お前K1の宣伝の為の煽りに乗りすぎw
なんも関係ねえよあんな雑魚w

もたついたのは、おろらく総合の試合見て影響を受けたと思われるダーティーなテクニックを、ちょうどいい雑魚に試して見たかっただけだろよ
最初から普通にやってりゃそれなりにアッサリ終わってる

463 :
ロングレンジでコントロールされてKO負けがルイス戦
得意なはずの接近戦で打ち負けてKO負けがホリフィールド戦
よってロングでもショートでもタイソン最強にはならない

464 :
ジョシュア、接近戦うまいか???
俺的にはかなり下手に見えるけど。
ヘッドハンターというか。

465 :
タカムとかタイソンだったら初回に倒しているような相手に結構もたついていたので気になった。

466 :
俺もジョシュアは
タイソンが苦手な
相手だと思う。
それとクリチコ。
逆にワイルダーとか
タイソンフィリーは
倒せそう。
勿論倒すには右ボディー、右アッパーの
コンビネーションが
必要だけどね。

467 :
>>401
ヒクソンがタイソンに勝てるわけないだろ

468 :
>>464
それだったらワイルダーなんか常にヘッドハンターだろ

469 :
タイソンは結局完成しなかった選手なんだよね。あの凄まじいスピード、身体のキレとパンチ力みると素材としては史上最高だったと思うな。比べるとジョシュア辺りでも鈍重に見えてしまう。
自伝見ると私生活無茶苦茶で、むしろ良くダグラス戦までもったもんだ。
カスダマトが生きていればな。。

470 :
レノルイはボディも結構打ってたな

471 :
>>469ヘビー級史上最速は間違いない。
ハンドスピードは
アリだと思うけど、
それ以外の速さは
タイソンだね。
タイソンの最大の武器はスピード。
スピードが衰えると
勝てなくなった。
それと首を振りながらジャブを打つ動き。
タイソンの最大の防御がルーニーと別れてなくなった。
この二つがタイソンが弱くなった原因だよ。

472 :
フットワークのスピードもアリだな

473 :
>>469 その通り
ボーンクラッシャー・スミス戦では既に衰えが始まり、タイソンであってタイソンでは無かったよな

474 :
>>473
22くらいで衰える人間なんているのかよw

475 :
>>472
冗談やめよw

476 :
えっ?ジェームススミス戦も衰えてた?馬鹿だな本当に
だったら、いったいタイソンの全盛期って何年間なんだよ?
全部ピーク過ぎて衰えてた調子悪いの言い訳じゃん

477 :
タイソンアンチの方が熱心に自伝読んでて、タイソンファンはぼんやりしたイメージで語るという

478 :
>>474
練習しなくなりゃそりゃ衰えるよ。
特にトップアスリートはな。
タイソンは加えてコカイン中毒で試合前のキャンプも抜け出して夜通し遊んでいたそうな。

479 :
>>474
モラレスは30にはもう黄昏期だったな

480 :
>>16
馬鹿w

481 :
>>478
ただの調整不足だろw

482 :
>>479
22って言ってるだろクソバカw

483 :
>>478
コカインが発覚したのはずっと晩年だろ

マリファナ認めただけで、なぜかステロイドもコカインも
ずっとやってたことになってやがるww

484 :
タイソンは世界戦までのデビューかあ1年8ヶ月で28戦とか狂った試合数だから衰えてもしかたない

485 :
>>483
ステロイドは聞いた事ないな。
コカインは自伝に書いてある。

486 :
タイソンの全盛期は
88年までだよ。
これは全世界のボクシング関係者が認めてる。
ホリフィールド戦の
頃は全盛期の七割か
八割ぐらいだな。
そう書くと
まだ二十代で何を言ってるて
アンチがいるけど、
タイソンのボクシングはルーニーがいてこそだからね。
ルーニーがいなくなったら、
タイソンは能力を
フルに発揮出来ない。

487 :
なんか恋愛みたいに切ない話だな

488 :
ビニーパジェンサの映画を観たらケビンルーニーって人情味のある人だな、なかなか破天荒だけど
タイソンからしたら兄貴分がいなくなって心細さはあったかもな

489 :
刑務所に収監されているからな。

490 :
最近若手でプロ転向って遅いのかな。
タイソンの時期はタレントが20代で個性のある選手たちがそろってた。
スミスやバービックは30歳超えていてむしろ老雄という感じだったし、タッカー当時28歳。
ビッグス25歳、ブルーノ27歳、ウィリアムス29歳、ダグラス29歳。
若手でもボウやルイスがまだ20代前半だったし、モリソンも28戦全勝でWBOのマーサーに挑戦した時期が22歳。
マーサーでさえタイソンと戦うには年齢が弱点になる可能性が高いと言われていたけどそれでも当時30歳。

100mのウサイン・ボルトもピークは23歳だったことを考えてもボクシングは層が薄くなっているのか知らんけど高齢化が酷い気がする。
クリチコが長期政権を築いたときにアメリカでボクシングの人口が激減したというのもあるかもしれない。

491 :
現ヘビー級で若いと言われているジョシュアも今29歳で今が一番強い。
ワイルダーは年齢的に伸びしろはないし、おそらく今のボクシングは変えないと思う。
フューリーは年齢の割にかなり老けて見えるのは不摂生のたまもの???
髪型のせいか?
50代の貫禄のある人に見える。

492 :
【憲法九条は対バカウヨ条項″だった!?】 死者600万人も、海軍と皇族は生き延び、権力も保持
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1545975199/l50

493 :
タイソンはデビューから1年で18試合とかなんでそんな事になったんだろうな
チャベスを凌駕してる試合数

494 :
昔は試合数多かったよな
衰えも早かったけど

495 :
タイソン信者に相手のレベルは関係無いからなw

496 :
>>86
同意!
リアルタイム世代ですね!

497 :
>>86
バカはお前じゃボケ
スポーツ選手の全盛期=肉体のピーク
常識だろうがバカwwwwwwwwwwwwww
22やそこらでピーク過ぎてたとかそんなヤツいるかw
お前が言ってるのはただ雑魚と戦ってた時期ってだけ
相手が弱けりゃ強く見えるって錯覚するだけの話な

また自演臭いレス付けやがってw

498 :
タイソンのピークはいつ云々の議論には加わりたくないんだけど、
相手選手を分析して攻略を考えたり
、対戦相手に似せたスパー相手を用意したり、練習法を考えたり、体重や栄養管理したり、これら分業だからボクシングはチーム戦といえるし、これらが全くダメなら肉体のピーク中でも実力は下がるのはあると思うよ

うちのジム選手、減量きつくて練習中に慟哭しだしてビビった

499 :
時代と共に徐々に全体のボクシングレベルが上がる事
相手の研究力UP
対戦相手のレベルUP

こんなの一切無視して、ただひたすら雑魚狩りしてた時期だけが全盛期
これがタイソン信者の思考
試合がタイソンの都合のみで勝負が決まると思ってる低能なw
スポーツ選手の全盛期ってものを、歌手やなんかがCD売れてた時期とかと、勘違いしてるんじゃないのか?
なら日本で無双してたヤツが世界戦やりだした途端に勝てなくなったら全盛期を過ぎてたと言うのか?
違うだろそんなのw
信者の言う全盛期はなんの意味も無い

500 :
雑魚狩り、っていうがあの時期はあれしかいなかったのはまぎれもない事実

501 :
>>474
タイソンみたいな瞬発力が全てのボクサーが20代前半で衰え始めるのは普通のことだと思う。

502 :
>>501
あのなフランクブルーノと、収監前と後でそれぞれ試合やってるが、2戦目のがむしろキレキレで圧勝してるのな(この間実に7年)
チャンピオンになる前のブルーノと、チャンピオンになったブルーノなら後者のが上と見てもいいよな?
この頃タイソンとやるとかやらないとか言ってたロイジョーンズ「もうタイソンとゴチャゴチャしない彼は完全に戻った。今彼とやるなんてクレージーだ」なんて言ってるのな
当時現役最強ボクサーの目に映ったのは、キミみたいな素人の目とは若干違うと思うが
この日に限って全盛期が復活したのかね?
全盛期ってそういうもんじゃないだろよw

503 :
>>484
ほぼスパーリング以下のノーダメージの試合ばかりだが?
1Rや2Rで空気パンチでひっくり返るようなヘタレばかりと戦った試合で何のダメージ?
勝っても毎試合顔ボコボコに腫らすようなボクサーならダメージの蓄積もあるだろうがw
タイソンにそれ関係ないと思うわ

504 :
>>487
それもろにタイソン信者に言えるw
好きが行き過ぎて自分の彼氏が世界一と思ってしまう女子高生の乙女心と一緒な
冷静に考えりゃそんな訳ねえだろw

505 :
タイソンはルーニーを切ったから衰えたんだよ。
なんで年齢だけで
全盛期を決めるんだよ?
ブルーノ戦の頃は
タイソン本来のボクシングが出来てない。
再戦の頃の方が強くてロイがびびっていたていうけど、
ロイみたいなミドル級上がりがタイソンに勝てるわけない。
タイソンを倒せるのはタイソンよりも
でかい奴なんだから。

506 :
イギリス人は酒も脂も摂取しまくるからとにかく老けやすいな。
ハットンとか今フューリー弟のトレーナーやってるが小太りでシワだらけのお爺ちゃんだし

507 :
ハットンいい身体で時計じかけのオレンジに出てきそうでカッコよかったのにな、ハットンvsコットをSライトで観たかった

508 :
ハットンってボディビルダーと喧嘩して病院送りになったんだよな?

509 :
心技体のうち、要の心が崩れれば駄目になるよ。
アスリートに限ったことではないが。

ダグラスに負けたあたりでは、
妻と離婚、ミッチェル・グリーンと路上で喧嘩、ルーニー解雇と、
トラブル続きだった。
こういう状態じゃ、勝ち続けられないよ。

510 :
ダマトの管理下にあって、ルーニーの指導を受けていたタイソンが最強。
ダマト死後も、ルーニーと離れなければ、収監されて大事な時期をムダに過ごしたり、ダグラスやホリ、ルイスに不覚をとることはなかっただろうと思う。
たらればは言っても仕方ないのはわかってるけどね。

511 :
バービック戦も初の世界戦でいつもより動きが硬いと言われてたな

512 :
>>510
ダマトが5年10年生きながらえてたとしたら・・・タイソンはダマトをも殴打殺して殺人容疑で有罪になり10年以上の禁固刑を受けただろうw

513 :
本当に偉大なボクサーというかアスリートたちなら全盛期過ぎてもメジャーアップセット起こせるだろ?
アリがフォアマンを倒して王座奪還したように
タイソンは自分を倒した5人全てにリベンジ出来なかった
「何でアリに出来てタイソンに出来なかった?」を考えれば「タイソンの歴史的位置づけをどこにすれば良いか?」
がよーくわかるw

514 :
ホリーフィールドもレノックスルイスも全盛期過ぎてから競合を負かしたしwwwww
何でタイソンは出来なかったの?!?!?!
wwwwww

515 :
>>509
そんなのそいつのせいやろ
タイソンだけはなんでそんな言い訳許されるんだw
コンディション作りも実力のうちじゃねえのかw

516 :
>>515 そうそう君が言う通り♪w
>>513>>514 でも私はレスしたが全盛期過ぎてもメジャーアップセット起こせるのが「真のレジェンド」♪
タイソンにはそれが全く無いwwwww

517 :
ダイソンの掃除機は最強

518 :
>>510
トレーナーが変わったら全盛期過ぎたwww
その程度の事で負けるのは弱いヤツの証だろ

お前の話は全部タイソン目線の話で、相手のレベルは何も関係無いからな
対戦相手もお前みたいなアホばかりじゃあるまいし、ウイークポイントを研究してくる訳だが?
バカは全然キャリアを積んでも進歩しないから、勝ちにくくなって来るのは自然な流れじゃないのか?

あとルーニーが付いてたグリーン戦も全盛期過ぎたんだよな?
体がデカいだけの三流の雑魚に手こずってたがw
間違いなくルイスやクリチコならアッサリ倒すと思うがね?
全盛期って勝とうが負けようが、不細工な試合をしようが、ある程度の期間を指すんじゃ無いのかね?
世界戦2戦目のスミス戦までもう終わってたとかいうキチガイまでいるのが信者
要するに負けやグダグダの試合を、タイソン都合の言い訳ばっかしてるのなw

519 :
>>505
誰が年齢だけなんて言ってる?
どう考えても肉体が下り坂になる年齢じゃないと言ってるんだが?
お前が負けを全部タイソンの周りのヤツのせいにしてるからおかしいんだろw
コンディション作りも実力じゃないのかw
ロボットじゃあるまいし本人は関係無いのかw

雑魚と戦って勝ってたから全盛期とかアホ丸出しw
そんなのほとんどチャンピオンになるヤツはそうやろw

520 :
トレーナーが変わったら全盛期が過ぎた最強ボクサーw
幼稚園児かよw
それまでの経験も全部忘れるアホならそりゃ負けるw
(≧▽≦)

521 :
>>520
単純に固定観念だけじゃないの?
おそらく公平に試合を見れない連中だと思うよ。
もしくは、ろくすっぽ試合を見てないとか?
当時WOWOWやボクマガ、ボクシングビートでもタイソン衰えてたなんて何一つ言われてなかったし

522 :
あ、さすがにダグラス戦のタイソンは
動き悪かったのは分かるよ
あの当時でもコンディション作ればダグラス程度は勝てると思う

523 :
>>521
ダグラス戦当時はボクビーもWOWWOWもなかったよ。
WOWOWでタイソン戦を放送したのは、ティルマンとの復帰戦以降。

524 :
>>521 ボクシングマガジンではダグラス戦前の記事で、タイソンの実力低下説が書いてあったよ。ただそれでも圧倒的に勝つだろうけどっていう予測は外れた。
具体的にはブルーノ戦、カールウィリアムズ戦の動きがおかしかったという内容

まあ無敗のチャンピオンは実力以上に評価される傾向はあるわな

525 :
いまだにダマトがどうたら言ってるから馬鹿なんだよなタイソン信者って
そもそもダマトはトレーナーですらない
ルーニーもトレーナーとして2流以下の存在だが一応
ボクシングトレーナーではあった
別にタイソンにとって役に立つ存在じゃなかった事は疑いようがないが

526 :
>>523
ダグラス戦当時に
WOWOW放送してたなんて誰が言ったよ?WOWOW放送する前だから地上波で放送されてたんだろう馬鹿
揚げ足取るなよボケが

527 :
>>523
必死こいてるけど
あんた当時WOWOW見てないだろう

528 :
でもまあ今に至るまでタイソンのスタイルをコピーできたボクサーは皆無だし
身体能力やポテンシャルでは間違いなくその辺の雑魚刈りボクサーとは違う凄みはあるよ
ロマチェンコを始め現代のボクサーからもリスペクトされ続けているのも事実
タイソンが本当に亀田みたいにマッチメークとメディアが作り上げた雑魚刈りチャンピオンだったら何十年も先の時代までそんなに尊敬を集められるか?

529 :
>>528
チャガエフやチャキエフが近いな左だが

530 :
>>519ある意味タイソンはロボットだよ。
ダマトとルーニーが作った最強のロボット。
トレーニングとか
コンディション作りとかは、
タイソン本人は考えてないし、
考えられない。
それでも奇跡のスピードと反射神経があったから、
タイソンは世界チャンピオンになった。
ルーニーがいなくなったら、
タイソンはパンチ力だけのボクサーだよ。
だからダグラスや
ホリフィールドに負けた。

531 :
>>530
タイソン信者がタイソンを知的障害者扱いしててワロタw
本人をディスってまで擁護とかw

532 :
タイソンは過大評価だよ
ホリフィールドはタイソンより年上だし体重も軽かったのにタイソンに勝った

533 :
心臓発作起こしてぶっ倒れるくらいのドーピングをした結果だけどな

534 :
つまりドーピング抜きであれだけの石頭+的の小ささを誇る
美織ダー・市フィールドが最強って証明されたわけだな

535 :
コピーっていうか、パターソンとトーレスがそもそもあのスタイルの原型だろ
タイソンが完成形ってわけでもなく、上の二人も相当強い
タイソンも「カスがフロイドのパンチは強かったと言ってた」と証言している

536 :
スパイだー根本

537 :
モハメドアリ その生と時代(下)にアリとタイソンが試合したらどうなるか予想してて
初期タイソン陣営の予想はみんなアリの勝ちだった



ホセトレス「カスとの関係もあって私の気持ちとしてはタイソン寄りになるだろうがね。
しかし、アリは12ラウンドでも15ラウンドでも楽にマイクと戦えるだろう」

ビルケイトン「絶頂期のタイソンは史上2番目に偉大なヘビー級選手だったが、彼はモハメドアリではなかった。
マイクは素早いがアリはもっと素早かった。マイクはパワーを持っているがアリには史上最も偉大なチンがあった。
また、マイクは残念ながらいらだちやすく、これはアリの場合はアキレスの踵になるんだ。アリは心理戦となると天下一品だったからね。」

ケヴィンルーニー
「若い頃のアリならマイクを苛立たせただろうな。もし、マイクがコーナーに私を置いて彼の頭がしっかりしていたら、互角の試合になるだろう。
私はマイクに手を高く構え、身をかわしウィービングしながら入り込み、出来るだけボディを狙えと助言するだろう。盛んにフェイントをかけろと言うね。
アリは凄い巧みなカウンターパンチャーだったからだ。両方とも中々パンチの当たらない面白い試合になっただろうな。だが、たとえマイクが絶好調でも私はアリに軍配を上げる」

テディアトラス
「絶好調のアリは絶好調のタイソンをやっつけるよ。アリがマイクと戦うとしたら自分の最高のやり方で戦うだろう。
ジャブを放ちアウトサイドから攻め、ロープから離れ左右の動きを盛んに見せて、プレッシャーを軽減しマイクがミスったら痛い目に遭わせインサイドに入ってきたら押さえ込むんだ。
暫くするとマイクは不安になりパンチは一度に一発しか出さなくなるだろう。やがて彼は精神的にまいってくると思うし、こうした場面の戦いではアリの右に出る者はないよ。
アリは9〜10ラウンドあたりでマイクをKOすると思うね。だがその前にマイクがガックリと精神的にまいってしまい、リストンみたいに試合を放棄してしまうかもしれないね。」


アリのタイソンの分析
「彼がどう出るか頭の動かし方で予想が付く」

538 :
アリとタイソンなら話にならんよ
タイソンが間違いなく圧勝する
アリのスタイルでタイソンの突進を止められるとか白痴に違いわ
左フックがワンパン入った時点で終わりだから
ヘンリークーパーみたいな超クソ雑魚、フレージャーやノートン
これらとタイソンはスピードもパンチも詰めの鋭さも違い過ぎる
ボクシング関係者の談話なんて、レジェンドを持ち上げてるだけだから本気にすんなw

539 :
>>538
違い]
近い〇

540 :
精神面が脆いタイソンがアリに勝てる分けないだろ

541 :
ホームズも「俺はタイソンを歴代PFPに選んだことが無い」と言ってたな
曰く、攻撃パターンが単調で予測がつくんだと

542 :
予想できたけど速くて対応できなかったんだな多分

543 :
>>537 うぜーよ お前wamade01(アマデウス)だろ
消えろ糞ジジイ

544 :
蓮川天神

545 :
タイソン相手にアリが勝つとしたら、
ひたすらフットワークを使って、
アウトボクシング
だろうね。
それで判定勝ち。
タイソンが勝つには
首を振りながら、
フェイントを仕掛けて左フックだな。
いつもの右ボディー、右アッパーよりも
それが有効だよ。

546 :
全盛期のアリならリストン戦のように戦い、全盛期が過ぎた頃なら
ロープアドープ戦法で戦うから、どう転んでもアリが勝つな
70年代後半の完全に衰えたアリにしか、タイソンが勝つチャンスはない

547 :
ジョシュアに普通に負けるよ
タイソンなんかゴミ

548 :
リストン戦のアリを観たけどタイソンでも難しくない?機動力がもの凄かったんだけど

549 :
>>548
あれは時代が古いから映像が早送りみたいになってるだけ
チャップリンの早送り映像に似てるし

本当にあのスピードだったら
タイソンでは勝てないよ
今の巨漢選手なら何とかなるかもしれないが

550 :
みんな口を揃えてアリは速かったて言ってるから
相当な速さだったんだろう

551 :
全盛期にヘンリークーパーみたいなクソ雑魚に強烈なダウン食らってるのは無しなw
あれがタイソンだったらどうよ?
あっという間に詰められてる
アリなんかタイソン以降の一流所に通用する訳ない
トゥアあたりにも100%負ける

552 :
あんなもん、ただ舐めてただけだろ

553 :
ダグラスのような糞雑魚にKO負けしたのは誰だっけ?w

554 :
ダグラスは強いよ

555 :
>>553
ダクラスはアリより強いのに、お前らバカはただひたすら伝説を信じてるだけ
アマゾンの土人と変わらん思考w

556 :
ダグラスがアリより強いって、お前のような池沼しか言わないトンデモ説だな
専門家でそんな馬鹿な事言ってる奴が1人でも居るなら言ってみろw

557 :
>>556
アリの戦った相手で現代に通用するヤツなんて一人もおらん
時の流れもわからんクソジジイが語るなw
ジョージフォアマンとの八百試合見てスゲーとか言ってる池沼だろお前w

558 :
アリの全盛期の相手、ソニーリストンみたいなのろまの超クソ雑魚が最強w
見たらわかるがハエが止まりそうなスローなパンチの上に、アリの猫パンチでひっくり返るガラスの顎なw
こんなんが最強の相手だぞwww

復帰後、今なら並のランカーレベルのフレージャーにダウン食らって明らかな判定負け
ランカーレベルのノートンに顎を折られて判定負け
アフリカのイスラム信者一色の中でジョージフォアマンと八百試合でKOしたことになるw

その後は15Rクリンチしてりゃ勝ったことになるアリ判定の連続

あまりの判定のひどさにアーニーシェーバースにニューヨーク裁判所に訴えられる
その直後まともな判定になった途端スピンクスみたいなクソ雑魚に判定負け
最後は見るからにヨボヨボでホームズには情けをかけられてKOを免れる

これがアリの実態

559 :
お前の中ではそうなんだろうが
世界中の評価はそうなってなくて残念だったなw

560 :
>>559
見てわかるように評価じゃなく実態なw
いかにお前らみたいなバカが、マスコミに幻想植え付けられてるか紹介しただけ
こんな大昔の選手が現代の選手とまともに勝負になると思ってる時点で白痴確定w
那須川がメイウェザーと勝負になると思ってたヤツくらい頭が悪いw

561 :
フジテレビネクストのボクシングレジェンドでアリやリストンやってたけどかなり強かったぞ、パターソンはヘビー級では小さい感じしたけど

562 :
>>561
人気と実力は別物である事をいい加減に学べ
そりゃアリみたいな特異なキャラクターは、マスコミに持て囃されそれなりに紹介されるから、そりゃ信者は多い
だが何事も信者の域まで達してるヤツには、冷静に物を判断する能力なんてねえから
全部好きな物中心の思考で客観的な目線がない
どのスポーツ見渡しても60年代の選手が、現代の選手と対等に戦えるスポーツなんて1つもないのに、なんでボクシングだけはそう考える?
弱い連中の中で争ってりゃ強く見えるというだけだろよw
昨日の茶番劇がまさにそれ

563 :
両方と試合したホームズはアリの方が上って断言してたな

564 :
70年代のフォアマンが、爺になった90年代でも通用してたがな

565 :
>>564
雑魚専もいいところ
善玉キャラのホリフィールドは、お爺ちゃんには手加減してくれるから良かったわ
モーラーとのタイトル戦は八百試合だろな
三流のスチュワート戦のボコボコの顔見れば、相手を選び損ねてガチでやるとああなるって事

566 :
>>563
バカ丸出し
タイソンが嫌いという感情で喋ってるヤツの話をガチで受け取るとかw

567 :
メンタルの弱いタイソンがアリに勝てる分けないだろ

568 :
>>567
そんな争いになると思ってるのが笑える
確実にあっという間に終わる
アリにはタイソンの突進を止められる武器が何もない
全くスピードに対応出来ないから話しにならない

569 :
カスダマトもアリの方が上って言ってたし、タイソンのセコンド陣もアリ。
タイソン本人もアリの方が上って言ってんのに、TVでしかタイソンを見たことない素人の戯れ言なんざ説得力0w

570 :
ホリやダグラスに負けるタイソンがアリに勝てるかよ

571 :
タイソンはクルーザー級上がりのホリィに2連敗したのが痛すぎるな
それとルイスという巨人相手に何にも出来ず完封負けしてしまったのも

572 :
>>569
レジェンドを持ち上げてるだけなのわからんてかなりのバカだなw
そんなのいちいち真に受けてたらお前いつか詐欺師に引っ掛かるわw
アリの晩年見てみ?明らかに負けてる試合をアリ判定で強引に勝ちにした試合ばっかりだろ
アリを神のように崇めたて祭らなきゃならない空気がボクシング界には蔓延してるんだよ
全然パンチもないしそんなにディフェンスが言い訳でもない
ワンパターンの回りしか出来ないフットワークとか、あんなの今ごろ通用するかバカw

573 :
アリがイマイチとか言ってるのってフレージャーやノートン
やフォアマン戦しか観てないんじゃないのか、確かに名勝負だったけどブランクで相当衰えてるだろ

574 :
>>570
アリもホリやダクラスに負けるわw
時代のレベルの違いをわかれ
アリがいったい誰に勝ったって言うんだ?

575 :
>>573
だから全盛期に誰と戦ったんだよw
クソ雑魚の中で争ってりゃ強く見えるって言ってるだろw

576 :
>>575
チャックウェプナーに勝ってるだろ

577 :
ダマトの秘蔵っ子のパターソンをフルボッコにしてる
そのパターソンもアリとタイソンの比較でアリに軍配を上げている

578 :
>>577
パターソンみたいな5流ボクサーがタイソンと同じかよw

579 :
>>576
またよりによって誰でも知ってるクソ雑魚の名前w
だからなんなんだよ?
その雑魚にダウンまで食らってるんだが?

580 :
>>579
ありがとうww

581 :
アリに敬意を表して
そう言ってるんだろう?
タイソンはアリが
戦った誰よりも速いからね。
アリは苦戦する。

582 :
タイソンのスピードは序盤だけだから、中盤〜後半にアリがKOするだろう

583 :
だからその早いラウンドを凌げるかだよ。
タイソンはアリの
対戦相手よりもずっと速いんだから。

584 :
タイソン>ボーンクラッシャー>全盛アリ>バービック>ラストアリ

585 :
タイソンがアリのスピードに付いていけると思えないがな
あのウィービングの速さも序盤だけだが、アリのスピードはフルラウンド持続する

586 :
アリはフットワークだけじゃなく仰け反るようなスウェーもあるからな、そこからパンチを合わせてくるし

587 :
アリはタフで打ち合いもできるからな
普通にタイソンは負ける

588 :
低いレベルの話だな
アリもタイソンも今のワイルダーフューリージョシュアに勝てない

589 :
>>588
+クリチコ兄弟の全盛期もな

590 :
あんな糞トロイい奴がアリに勝てん

591 :
アリ別に速くないだろ
ジョシュアの方が遙かに速い

592 :
パンフレットにはマイクタイソンでも敵わないだろうね

593 :
>>591いやハンドスピードはアリの方が
明らかに速いよ。
相手のジャブに
右ストレートをカウンターで当てるなんて、
他のボクサーは無理だよ。

594 :
リストンVSフレイジャー
リストンVSタイソンが実現したらどうなるか興味深い

595 :
>>583 劣化版アリのティリスに序盤の1,2ラウンドポイント取られた試合は印象が悪いぞ
https://www.youtube.com/watch?v=bJ42x6Td8Mc

596 :
タイソンは体格に恵まれてないから練習の虫でないと最強でいられない。

↓全盛期(カス・ダマトのボクシング理論を引き継いだトレーナーであるケビン・ルーニーを1988年に解雇するまで)
のマイク・タイソンのトレーニング(週6日)
5AM 起床。ストレッチを充分に行い、箱に飛び乗るジャンプを10回、短距離ダッシュ【全力疾走】を10本こなし、
約5kmのジョギング。(タイソンのスタイルはノッポになるべきではないと考え、身長がこれ以上大きくならない様に、
13歳のタイソンの背中に25kgの重りを背負わせ、ジョギングをさせた)
6AM エクササイズを終え、シャワーを浴び再び寝る。(朝のジョギングがタイソンの強い脚を造った)
10AM 再び起床して朝食。オートミール。
12PM リングで10ラウンドを1セットにしたスパーリング。
2PM 昼食。ステーキとパスタとフルーツジュース。
(特に気を使った食事法とは、ステーキとパスタとフルーツジュースを摂る事だった)
3PM 縄跳びで手首を慣らし、ヘビーバッグを叩く。振り子を利用して高速ウィービングを体に覚えさせ、
リング上でミット打ち。仕上げにシャドウボクシングでフォームを調整。その後エアロバイクを1時間。
(タイソンのスタイルはパンチ力が重要と考え、13歳のタイソンにとって、非常に重いサンドバッグを叩かせた。
そしてタイソンが強くなるに連れ、徐々にサンドバッグを重くしていき、
タイソンが18歳の頃には大の大人が叩いてもビクともしない様なサンドバッグになっており、
タイソンのパンチ力は、ヘビーサンドバッグを殴って作り上げたものだった)
5PM 筋トレ。200回の腹筋、25〜40回のディップス、50回の腕立て伏せ、再び25〜40回のディップス、
シュラッグ30kgのバーベルで50回を10セット行い、その後ネックブリッジを10分行なう。
(タイソンの場合、床運動や体重を使った自然なエクササイズが良いと考え、ウエイトトレーニングはまったく行なわなかった。また、シュラッグが短い腕から繰り出すパンチに必要な肩を造ってくれ、首の持久力も上がった)
7PM 夕食。ステーキとパスタとフルーツジュース。
8PM エアロバイクを30分した後、就寝。(タイソンの太い脚の持久力を高めた)

597 :
普通にタイソン強いと思うし最強候補の一人といっても差し支えないレベルだ
もちろんルイスやクリチコ、ボウたちも最強候補だ
しかしタイソンが他の選手らを差し置いて人気で魅力的なのは 試合が面白い!
これに尽きる
色んなボクサーがいたがつべ等でタイソン関連の動画の多さはトップクラス

598 :
>>596
寝過ぎ、てか夜遊びくらいしてるはず

599 :
タイソンは弱い相手には圧倒的な強さを見せるが
自分と対等な相手には負けが多いのはメンタルの弱さだろうな

600 :
>>596調整ミスで弱くなる度合いが大きいんだよね。
レノルイぐらい体格があれば、
調整ミスであそこまでは弱くならない。
晩年に対戦した時は
タイソンは全盛期の
瞬発力や反射神経は
全くなかった。
レノルイの衰えとは
質が違うんだよね。

601 :
シュガーレイレナードが同階級だったらタイソンにもメイウェザーにも絶対勝てる!!

602 :
>>601
そりゃ同じ階級で
あの動きが出来る前提ならタイソンには判定で勝てるだろうけど
まんまベスト階級ならメイウェザーには勝てないと思うぞ

判定なw

603 :
高田とバービックの試合YouTubeで見たけど完全に八百長だな、バービックのオーバーリアクションに笑った

604 :
タイソン以上ってPFPでの話が有りで?なら各階級の最強ボクサー候補で良いんじゃないか。
○ヘビー級:モハメド・アリ マイク・タイソン
○クルーザー級:イベンダー・ホリフィールド
○ライトヘビー級:アーチー・ムーア マイケル・スピンクス
○ライトヘビー級〜ミドル級:ロイ・ジョーンズ・ジュニア
○スーパーミドル級:ジョー・カルザゲ
○ミドル級:シュガー・レイ・ロビンソン マービン・ハグラー バーナード・ホプキンス
○ミドル級〜ウェルター級:シュガー・レイ・レナード トーマス・ハーンズ
○スーパーウェルター級〜ウェルター級:フェリックス・トリニダード
○スーパーウェルター級〜ライト級:オスカー・デ・ラ・ホーヤ
○ウェルター級〜ライト級:ロベルト・デュラン パーネル・ウィテカー
○ウェルター級〜スーパーフェザー級:フロイド・メイウェザー・ジュニア マニー・パッキャオ
○スーパーライト級〜スーパーフェザー級:フリオ・セサール・チャベス
○ライト級〜フェザー級:ファン・マヌエル・マルケス
○ジュニアライト級〜ジュニアフェザー級:マルコ・アントニオ・バレラ
○スーパーフェザー級〜フェザー級:アレクシス・アルゲリョ
○フェザー級:サルバドル・サンチェス ナジーム・ハメド
○ジュニアフェザー級:ウイルフレド・ゴメス
○バンタム級:エデル・ジョフレ カルロス・サラテ
○スーパーフライ級:カオサイ・ギャラクシー
○フライ級:パスカル・ペレス
○ライトフライ級:レオ・ガメス
○ミニマム級:リカルド・ロペス

605 :
うおっIDのケツが国際ボクシング機構だ!

606 :
マイケル・スピンクスって歴代ライトヘビー級の中でもどれぐらいなんだろ、モーラーやコバレフより強いんかな

607 :
>>597
あんなクリンチだらけの試合のどこが面白いんだよ
みてないのバレバレだな

608 :
マイケル・スピンクスの評価は人によってマチマチだな
ワーボクで出ていた歴代PFPの本でも、LHで5〜7位ぐらいだったような
モーラーは強いけど、こっちもLH時代の対戦者は大したのがいなかったしね

609 :
タイソンの試合って腕の差し合いする時間長すぎだろ

610 :
マイクタイソンの試合によく出てる髪の毛逆立ってるジジイって誰なの?毎回いるよなw

611 :
ドンキングおじいちゃん

612 :
アリって強いの?動画で見てもどこが強いのかさっぱりわからない。

613 :
>>601
無理無理
レナードなんかよりロイ、トニー、ホプのが全然上

614 :
めっちゃ速いし、下がりながらカウンター打てて
相手の左ジャブに右カウンター合わせられるんだから強いに決まってる
あとメンタルと顎もめっちゃ強い

615 :
>>602
かなり劣化したデラホーヤと互角程度の奴が
レナードに勝てるわけがねえだろ

616 :
>>612
伝説ってそんなもんだぞw
脳の情報が永遠に更新されないヤツが、話に尾ひれつけてモンスター化していくのなw

617 :
この手のスレは「こんな凄いKOしたから強い」とか「ここであっさり負けてるから弱い」とか、
抽象的な強さ比べになって、すぐ荒れる。
パワプロのステータス風に具体的に表現してみたらどうだ。

マイク・タイソン
身長・階級 180cm・ヘビー級
スタイル 右利き・ピーカブー・インファイター
パンチ力:S
ハンドスピード:A
連打スピード:A
コンビネーション:S
フットワークD
踏み込み:S
ガード:A
回避:S
タフネス:A
ボディ:A
スタミナ:A
回復:C

ハードパンチャー 重い拳 固め打ち 一撃必殺 
飛び込み○ 打ち合い○ 追い込み○ ファーストラウンド○
上体振り フェイント多用 精密機械 威圧感
短期連戦○ 早熟 短気 私生活× ドンキング

618 :
アリはリストン戦の1Rを観て凄いと思った、ロマチェンコぐらい足が速いし、昔WOWOWでしてたフレージャー3は鈍重で根性型の選手に見えたけど、ブランク前が強いんだろうな

619 :
アンジェロがアリが最も強くなる時期にブランクを作ったので
ピーク時の強さが見れなくて残念って言ってた

620 :
全盛期のアリは引退間近のクリチコに手も足も出ないだろうな。

621 :
あんなウスノロのパンチなんて全弾避けれるだろ

622 :
ヘビーウェイトだけは、急に大型化した2000年代とそれ以前は
大きく差が開いたと思う

それ以外の階級は進歩が緩やか過ぎて、個人差の方がでかい

623 :
アリはフォアマンとそこまで身長差なかったから小さくはないよな

624 :
那須川天心

625 :
ボクサーじゃないけどホーストをやった時のボブサップならタイソンじゃ勝てない

626 :
ボブ・サップはその後噛ませ犬人生を歩んでいるんだよな
あの人にプライドってモノは無いんだろうか?
一度破産しているから金の大切さが身に染みて分かるんだろうけど

627 :
サップって元フットボーラーのど素人だろ?
ちょいと殴られると泣かんばかりに痛そうな顔する奴だよなw
そんな奴がタイソンとどうのこうの笑わせるな。

628 :
>>568
ホリも戦前そう言われたが、全然違ったよね。

629 :
>>568
アリの試合観たことあるのか

630 :
>>627
最終的に西島洋介山にKOされてるからなぁ

631 :
アリVSタイソンはリストンの二の舞だろ

632 :
リストンって手が異様に長いな、ゴリラみたい
パワーも破格でパターソンが二試合とも秒殺されてるんだな

633 :
パターソンなんて80キロちょっとしかないんだもん

634 :
>>628
R
誰が言ったんだそれw
ホリフィールドとアリなんて全く似てないスタイルだし

635 :
>>629
あるから言ってるんだろクソ低能w

636 :
>>631
リストンみたいな超薄のろボクサーとタイソンが同じかよw

637 :
>>632
リストンなんてロイジョーンズでフルボッコに出来るよ
のろい上にアリの猫パンチで倒れるヘタレ

638 :
>>625
ボクシングでサップがタイソンに勝てるとか池沼だろお前w

639 :
サップはボクシングでもヤバいと思う。
あの振り回す特攻スタイルで体重の軽いワイルダーなんか潰される危険性もそれなりにはあるよ。
なんせ150sまで膨らませている身体だし。
正面から打ち合うのは危険だな。
序盤を回避すれば勝手にスタミナキレて自滅するけど。

640 :
大型化が進行したのはタイソンみたいなスピードファイターがいなくなって、鈍重でもサイズがあれば何とかなる、程度のレベルに落ちていることが要因じゃないのか?
ボクシングのヘビー級のトップ層、超高齢化が進行しているけど、他のスポーツではないよ。
選手生命が長くなってはきているけど、トップレベルを維持しているわけではなくやっぱりその選手の最高のパフォーマンスは20代後半というのは変わらないから。

641 :
例えるなら、メジャーでもやっぱり30超えると長期契約は見送るケースが多い。
契約したとたん、別人のようにパフォーマンスを落とす例が多いから。

ボクシングはなぜか超高齢化が進行して20代前半でのヘビー級タイトル挑戦というのがなくなった。
アメリカのボクシング人口は激減しているという。
それに合わせて多少鈍重でも大型の白人選手たちが台頭し始めた時期に重なっている。
昔のジェリー・クーニー的な位置づけ、体格の選手たち。

642 :
>>639
無い無い
ミルコやバンナとやった試合見ればわかる
全然避けれないし、強いパンチ貰うとすぐヘタレる
パンチングパワー不足のホーストのみ相性が良かっただけ
ホーストほど非力なボクサーは、世界チャンピオンクラスにはいないから

643 :
40過ぎのフォアマンやホームズに苦戦してホリフィールドに
2回も負けてるタイソンがアリに勝てると思ってんのか

644 :
ホームズはタイソン戦よりホリフィールド戦のがパンチが速いな、コンディション良かったんだろうな

645 :
>>643
手心ってわかる?
紳士キャラのホリフィールドが老人を本気で倒しにかかると思うのかよw
キンシャサでフォアマンがアリに勝たせたり、ホームズが衰えたアリを倒さなかったり、ボクシング界ではちょくちょくある事なのにわからんかねw
まあ、タイソンみたいな何も考えてないアホは容赦なく倒すだろうが

646 :
>>640
逆でレベルが上がってスピードファイターが通用しなくなっただけだよ
今はデカくて動けないと通用しない

647 :
タイソンが刑務所収監中に大型選手が台頭してきたからな。
一理ある。

648 :
巨漢選手の小人狩りみたいな手法が一般化されてきたからな

649 :
現代ヘビー級は2m級で速い奴じゃないと王者になれないしな
タイソンなんか178cmしかないしこの体格じゃ厳しい
いくらスピード速くても現代の三拍子揃ってる巨漢には通用しない

650 :
ノリスにフルボッコ負けしといて、それは無いわw
あれがジュリジャクだったらレナードは三途の川を渡ってた

651 :
ということでロイジョーンズ一択だな

652 :
>>650
年齢考えろよw

653 :
スレチだがステベンソンがプロ入りしてたらアリもフォアマンも勝てなかった?

654 :
いくらスピードが速くてもってパンチ力もまあ凄かったよ。
タイソン相手だとタフネスがないと厳しいと思う。
一発も被弾しないなんて不可能に近い。

問題は、ほとんどの選手は打ち込まれたら途端に弱気に転じたこと。
タッカーとかバランスのとれた選手でさえそうだったし。
ジャブが得意なビッグスが初回から被弾していたことを考えても。
ジャブに関してはジョシュアやワイルダーはそれほどではない。

655 :
>>653
スタミナに問題が無いと仮定しても、対戦結果は未知数だよなぁ
ステベンソンもサボンも基本的に右一発のボクサーなんだよな
その点、アマトップ上がりのレノルイとかユーリに似ているけど

656 :
youtubeで改めて見ると、サボンって凄いボクサーなんだよな
あの長身とリーチでバランスの良いボクシングをして、右一発で倒してしまう
その割に「タイソンとやれば?」って話題は出なかったよな当時。

657 :
調べてみたらキューバはソウル五輪をボイコットしてるんだな、その前から世界選手権で二連覇してるしソウル出てたら4大会連続金メダルだったかもな、バケモンだな

658 :
ビッグスとかいう救いようのない雑魚を
まるでジャブの名手かのように語るタイソン信者w
恥ずかしくならないのかw

659 :
金メダリスト様やぞ

660 :
タイソンてポベトキンに勝てるのか?ってレベルだろ

661 :
>>634
馬鹿だろおまえww
タイソン対ホリの戦前予想全然知らねえんだろーな

662 :
デオンテイ

663 :
タイソンvsホリィ1は掛け率20:1で始まって、最終的に7:1に落ち着いたんだよな
再戦でもタイソンの方が予想有利だった、それぐらいタイソンの評価が高かったわけだ

664 :
>>661
はあ?
他人の予想がどうしたんだよ?
どっかの白痴がなんと言おうが俺の知ったことかw
自分の意見を言ってるのにアホじゃねえのかよw

665 :
>>663
それはホリフィールドの心臓疾患、モーラー戦の敗戦、根底にあるタイソンの過剰評価が重なった結果な
ダグラス戦を忘れたボケ老人みたいなヤツばかりが世の中の大勢を占めてたからだろw
試合中のジョー小泉「残りのラウンドでタイソンのノックアウト勝ちありますね、ホリフィールドは疲れてきてます」
俺「ねえよバカw」
これが素人とプロの差なwwwwwwwwwwwwww

666 :
心臓疾患持ってるヤツよりスタミナが無いチビw

667 :
>>664
キチガイかよおまえw

668 :
>>667
ほらな頭悪いヤツは最後は単純な悪口しかないのなw
せめてなにがどうだからと面白おかしく煽ってくれよ低能w

669 :
ホリフィールド戦は
とっくにタイソンは
全盛期を過ぎていた。
ドンキングと組まずにルーニーを首にしなかったら、
タイソンの全盛期は
もっと長く続いただろうから、
ホリフィールドを
倒したよ。
タイソンの強さは
単純な瞬発力じゃないからね。
首を激しく振って、
相手に的を絞らせない。
防御の巧みさと
ステップワークに
あった。
それが失われて、
パンチ力だけのボクサーになって負けた。

670 :
タイソンが出入りいかしたボクシングしてたのって何処まで?

671 :
ホリィ戦のタイソンって、タイソンなんてあんなもんだろ?
それを言ったら、ホリィだって全盛期を過ぎて3敗も喫していた

672 :
バービック戦が86年、ホリフィールド戦は96年、ブランクはあったけどこの間はタイソンの時代だったな

673 :
ボクシングの当時の選手はドーピングはやってなかったのかな?
明らかにタイソンは異常なスピード

674 :
まだ若くバリバリの年齢の時にダグラスごときにKO負けしてるんだから
ホリフィールドにはどの時期に対戦しても負けてるだろ

675 :
登り調子だった頃のホリフィールドからは逃げて
ボクサーとして終わったと思われた時期にようやく戦ったら
歯が立たず滅多打ちにされたって事実だけでも相当ダサイのに
20年経ってもまだ言い訳してる惨めさw

676 :
一戦目もホリフィールドがドーピングで首回り強化してなかったら開始直後のクリーンヒットで終わってたよ

677 :
ホリィとタイソンに関しては、もうホリィ優勢で結論が出ているよ
接近戦の打ち合いでタイソンよりも巧くて手数も出た、何度やっても同じだよ

678 :

モハメッドアリ及びジョージファーマンだな!!

679 :
いくら全盛期のホリフィールドやレノックスルイスといえども、全盛期のアリやタイソンやファーマンには負けるよ!!

680 :
>>670
85年まで
この時期は普通にボクサーファイターだった

681 :
ホリvsタイソンの二連戦を観るとタイソンは小さいまんまフィジカルはあまり強くないな、逆にホリフィールドが強いのかもしれないけど

682 :
ホリフィールド戦のタイソンの実力はラドック戦と比べても半分ぐらいだと思うよ。

683 :
ラドック戦のタイソンは凶暴なのに冷静で判断が瞬時だったもんな、ホリフィールド戦は終始不安そうで躍動感がなかった

684 :
ラドック如きになんとか勝ったのを
誇るしかない惨めすぎる雑魚専ぶり

685 :
ラドックから逃げるな

686 :
ラドック戦はあのタイミングよりも前に話があったんだよな、タイソンの防衛戦で。
そのときはタイソンが体調不良でキャンセルしたそうだ

687 :
ラドックはパンチはあるけど、一流どころには当たらねえよあんなの
あのアッパー気味の得意パンチを多用するせいでディフェンスはザルだろよ
モリソンなんかにカウンター合わされてふっ飛ぶしw

688 :
ラドックは現代ヘビーなら京太郎にKO負けする

689 :
>>688
さすがに無い

690 :
>>687
カウンター使いとは言えないモリソンごときにあの様だからなぁ 
おまけにダッキングも下手過ぎ(ラドック信者は油断による不用意なダッキングと解釈)で打たれ脆い
むしろあれでよくアマでレノルイに勝てたものだな

691 :
アッパーを多用するボクサーって、やっぱディフェンスが難しくなるよな
左右アッパーを連打するコッジも危ないダウンを何度か食らっていたし

692 :
アリとステベンソン。
終了。

693 :
タイソン相手にどつき合いをする馬鹿はラドックだけ
ラドック相手にどつき合いをする馬鹿はタイソンだけ

694 :
ホリィもタイソンとどつきあってるし
しかも2度勝ってるし

695 :
それはタイソンではなく元タイソン

696 :
タイソンでもホセメンドーサには勝てないかな

697 :
ラドック相手にはルイスも慎重に戦ったよな。
タイソンは一番強かった相手はラドックと言っているし、過小評価はされている気はする。
元王者を立て続けに破っているし。

モリソンとかにKO負けするくらい落ちるからボクシングは分からない。

698 :
初期のWBOヘビーはまだまだマイナータイトルだったんだよな
ダミアニ、マーサー、モーラー、モリソン、ベント、ハイドなどなど
モーラーはメジャータイトルも取ったけど、この辺にラドックが絡んでいればな

699 :
歴代最強レベル
タイソン、ルイス 、マルシアノ

歴代トップ10レベル
アリ、フォアマン、ジョールイ、ホームズ、ウラジミール、ビタリ、ホリフィールド、ボウ、フレージャー

王者レベル(高レベル)
ワイルダー、フューリー、ジョシュア、リストン、ノートン、モーラー

王者レベル(中レベル)
マーサー、モリソン、ラドック、タッカー、スミス、ゴロタ、ピーター

王者レベル(低レベル)
ポベトキン、ブルーノ、ロイ、トニー、バード、ラクマン、ジョンルイ、プレフ、サンダース、オルティス
マッコール、ダグラス、イブラギモフ、ヘイ、チャガエフ、ワルーエフ、マスカエフ、ボタ、ブリックス

ランカーレベル
シュルツ、チャー、ウスティノフ、スケルトン、ウィリアムズ、スプロット

700 :
>>697
たらればラドックをあれ以上どう評価しろって言うんだ、信者?

701 :
最近のラドックは髪の毛伸ばしてチャラそうに見えるな、若くは見えるけど
レノルイとホリフィールドは穏やかそうだけど貫禄十分の風貌だな

702 :
>>700
スマッシュー!

703 :
>>697
マイケルスピンクスが1番強かったと言ってるぞ
嘘つくなよ

704 :
スピンクス戦の掛け率とかはどうだったんだろうな?
ホームズとクーニーに勝っているとはいえ、
あのスタイルでタイソンに対峙出来ないとは思っていたけど

705 :
俺もそれでゲーム機のコントローラを何回も壊したぜ

706 :
>>699
人気のランキング、実力のランキング、歴史的ボクサーのランキング
ゴチャゴチャやなw
これは何のランキングになるんだろうなw

707 :
>>703

https://rocketnews24.com/2014/07/11/463690/2/

708 :
タイソンはスピンクスが一番強かったていうけど、
最強はホリフィールドだろうね。
スピンクス戦直後に
見たかったな。

709 :
タイソンはスピンクスなんか眼中にないと思うけど。
もともとスピンクスはライトヘビー、クルーザーサイズのボクサーでタイソンとはパワーが違いすぎて勝負にならないと思われていたし。


試合内容なんかスピンクスは悲惨。
最初からワンサイドで仕留められたし、ナチュラルウエイトの差がそのまま結果に出た。

710 :
戦績は素晴らしかったけど、スピンクスのスタイルでタイソンに勝つのはムリゲーだよな

711 :
ダグラス戦あたりのタイソンならホリフィールドに勝てたかもしれない。
ハッキリ言えばマクニーリー戦の時からもう既に錆びついていたよ。まだ早かったけどね。
でもやっぱりブランクは大きかったね。

712 :
逆に言うとよくあれだけのブランクがあって復帰後ブルーノやセルドンに勝てたな

713 :
ブルーノやセルドンだからな。
歴代でもかなり弱い部類に入る。

筋肉だけなら歴代でもトップクラスだけど。
ブルーノが250ポンド近くまで巨大化してマッコールを体力差で押し切ってWBCのタイトル取っちゃったし。

714 :
>>710
試合前からビビり過ぎて話になってないだろ

715 :
ダグラスと戦ったときのタイソン(23歳)

23歳で全盛期過ぎてるとか終わってるけどな
ドーピングかよと

716 :
トレーナーがブルーノ戦見てテクニック全部忘れてるじゃん!なんで!といっていたからな

717 :
タイソンの強さは
ジャブを打ちながら、
首を激しく振るスタイルにあるからね。

718 :
なるほど勉強になる

719 :
タイソンは早熟じゃないかな。
18歳の地点ですでに215ポンドでものすごい身体だけど。

ボウやルイスは同じ年齢の頃はもっと軽いし、現代の大型選手でさえ20歳でヘビー級の身体をつくれている選手のほうが少ない。
ロサンゼルス五輪のルイスなんか209ポンドで今のワイルダーに近いくらいヒョロヒョロで体力の差でビッグスに押し切られているし。

720 :
>>116
腕折れてまともにパンチ打てないポンコツ化したバンナを例に挙げられましても

721 :
>>719筋肉がつきやすい体だろうね。
ヘビー級になる体の奴て、
十代で身長が185以上で体重が85キロ以上の奴なんだよね。
タイソンみたいに
身長が180でヘビー級の体て、
普通はブクブク太ってる。
タイソンは普段は
筋肉質で百キロ以上で、
試合時に98まで落とすからね。

722 :
ボウが少年時代の思い出で「タイソンはデカくて怖かった」と言ってるんだよな
12〜3歳であの身長だったみたいだね、そして肥満児だった

723 :
骨格が太いんだろう。
手首回りとか足首回りとかおそらくワイルダーよりかなり太い。
身長やリーチが20p以上低いのにベストウエイトが同じだし。

駆け出しの頃の連続KOみても、実際対戦相手とスピードは違うんだけど。
体力差も相当あった気がする。
同体格では話にならなかったし、2m近いけど100sちょっとしかなかったリチャードソンとかも左フックで吹き飛んでいたし。

724 :
https://www.youtube.com/watch?v=3GTsvh9RWuM

リチャードソン戦。
背は違うけど、やっぱり線が細いとこうなる。

725 :
>>724
この頃の身体やべーな

726 :
>>719
ロス五輪の選考合宿でホリフィールドがタイソンとスパーやろうとして
お前は小さいからだめだ、ってタイソンが断ったらしいな

727 :
タイソンとホリフィールドは過去にスパーリングした事あると聞いた記憶があるけど
どの時期だか知らないけどな

ガセか?

728 :
>>722
ボウは実力的にはタイソン以上かもしれないけどあのメンタルでは実際試合してたらびびりまくって実力発揮できず負けてただろうな
少年時代に植え付けられた恐怖心は簡単には抜けないし

729 :
>>727
確かホリフィールドの自伝に書いてたな、あれ面白かったしもう一回買おうかな

730 :
噛みつきはホリフィールドの方が先にやってたってのは笑ったな

731 :
いない
全盛期のタイソンは地球外生物だから

732 :
>>729中古で七八千円しますね。ちなみにタイソンのは千何百円。

733 :
藤林丈司

734 :
スレチですが歴代で守備最強のボクサーは誰だと思いますか?階級問わず

735 :
メイウェザー最強

736 :
>>734
ウィテカー

737 :
川島

738 :
ローチェ

739 :
渡嘉敷勝男

740 :
>>715
もう言うことも聞かないし練習しなくなってた。
練習しないと流石に弱くなる

741 :
パーネルウィテカー、辰吉丈一郎

742 :
辰吉ってWW
美しいボディブロー打つランキングなら入るかも知れないが

743 :
チャベスみたいに中に入ってしつこく打ち合ってくるタイプが苦手そう。

744 :
>>740
ブルーノ@でもう変だったよな。
ダグラス戦の時なんかサンドバックもろくに叩かなかったらしいしね。
全盛期ならホリフィールドやレノルイにも余裕で勝てたろうな。

745 :
ブルーノ1は力任せのボクシングで専門家筋から酷評されていたな
その割にタイソンは「あんな稚拙な技術で俺に挑戦した来たのかい?」とブルーノを貶していた

746 :
タイソンの世界戦でのベストファイトて
ピッグス戦じゃないかな?
右ボディー、右アッパーのコンビネーションでKOして、
これぞタイソンて感じがする。

747 :
メイウェザーならタイソン倒すよ

748 :
20歳そこそこで世界最強になって、これからどこまで強くなるんだろうと期待されてたのに発展途上で終わってしまったのはサッカーのロナウドと同じだな

749 :
たけぽん

750 :
>>748
いやロナウドは完成されたストライカーだったろ、タイソンは怠慢と婦女暴行でのブランクで潰れた、自業自得やけど、
西島洋介山なら全盛期のタイソンでも勝てる鴨な!

751 :
20代前半で富も名声もすべて手に入れたらおかしくなっても不思議でない。
タイソンはスピンクス戦のころにはもうボクシングやめたいって言ってたらしいじゃないか

752 :
アリ
フォアマン

753 :
復帰後フォアマンとタイソンの対決は見たかったよな、浜さんもそう言ってた
小柄なファイター退治が得意なフォアマン、攻撃が多彩でディフェンスも良かったし

754 :
「どちらが強い?」は「どちらが好き?」と同じ。
素人にそんな質問は無意味なんだよ。
あくまで空想の遊び。

755 :
範馬勇次郎

756 :
>>750
全盛期の短さとインパクトで語られる点は似てる
キャリアでいうならロナウドはクリロナやメッシよりはるかに格下だからね

757 :
タイソンはトラブル続きだったけど、ボクシング自体はあれが限度だったと思うぞ
ホリィに中間距離で打ち負けて、ルイスにはロングレンジで封殺されて
全盛期が短かったと言っても、大したライバルがいなかったから無双出来ていたんだし

758 :
>>756
一時代を築いた点はタイソンとロナウドは一緒かな、外人でタイソン程日本で人気も知名度も出たボクサーはいないなあー

759 :
結局、爆発的人気取るためには真の実力よりも素人にも分かりやすい何かが必要なんだよね

760 :
ホリィはわかりやすく打ちあってたと思うがな

761 :
ホリフィールドが人気なかったのは、本人のキャラクターも大きいと思うぞ
やんちゃなタイソンに比して真面目で固くて面白みに欠けた

762 :
アリ:スピードS、スタミナS、ディフェンスS、パンチ力C、打たれ強さS、メンタルS
フォアマン:スピードC、スタミナB、ディフェンスB、パンチ力S、打たれ強さA、メンタルA
タイソン:スピードS、スタミナB、ディフェンスB、パンチ力S、打たれ強さC、メンタルD
ホリフィールド:スピードA、スタミナA、ディフェンスB、パンチ力B、打たれ強さB、メンタルA
レノックス:スピードB、スタミナB、パンチ力A、ディフェンスB、打たれ強さB、メンタルB

763 :
アリ:スピードS、スタミナS、ディフェンスB、パンチ力C、打たれ強さS、メンタルS
フォアマン:スピードC、スタミナB、ディフェンスB、パンチ力S、打たれ強さA、メンタルA
タイソン:スピードS、スタミナC、ディフェンスA、パンチ力A、打たれ強さA、メンタルD
ホリフィールド:スピードA、スタミナA、ディフェンスB、パンチ力C、打たれ強さA、メンタルS
レノックス:スピードA、スタミナA、パンチ力S、ディフェンスA、打たれ強さB、メンタルA

全盛期で修正してみた
アリはスピード革命を起こした
フォアマンのパンチ力は空振りを見ても打ち抜くスイング
タイソンは前半倒し損ねるとズルズルダレる傾向あり
全盛期のホリフィールドは直撃弾を喰らっても打ち返す消耗ボクシングを制することが多かった
ルイスは攻守ともに高い次元で完成度が高い

764 :
ジョシュア:スピードA、スタミナC、ディフェンスB、パンチ力A、打たれ強さC、メンタルS
ワイルダー:スピードA、スタミナB、ディフェンスB、パンチ力S、打たれ強さB、メンタルA
ウラジミール:スピードA、スタミナA、ディフェンスA、パンチ力A、打たれ強さC、メンタルC
ビタリ:スピードA、スタミナA、ディフェンスA、パンチ力S、打たれ強さA、メンタルB
フューリー:スピードA、スタミナA、ディフェンスA、パンチ力C、打たれ強さB、メンタルB
ワルーエフ:スピードB、スタミナA、ディフェンスA、パンチ力S、打たれ強さS、メンタルB
京太郎:スピードC、スタミナA、パンチ力B、ディフェンスB、打たれ強さB、メンタルA

現代版全盛期で比較
ワルーエフとウラジミールに関しては年齢的にもカムバックすれば相手次第で返り咲きの可能性はあり
京太郎も4団体で穴王者出現次第では充分チャンスあり
ウラジミールはフューリー、ジョシュアとの対戦が遅すぎ、本来グローブを交える世代ではなかった

765 :


766 :
https://www.youtube.com/watch?v=vD-aYRfNsE8&t=1m31s
少なくともこういう瞬間移動するようなサイドステップは80年代後半の時点でもう全然なくなってたな
ヘッドスリップも上体が直角になるくらい曲がってたのがホリフィールド戦の頃には殆どただのダッキングになってた

767 :
>>766
すげえな早送り西か見えない

768 :
アリはパンチ力は軽く言われがちだけど第一次政権の防衛戦は殆どKO.TKOしてるんだな

769 :
アリの初戴冠から剥奪前までの世界戦KO率が80%
タイソンの初戴冠から陥落までの世界戦KO率が72%

770 :
アリのパンチは切れがあるからな。
パンチの重さは
タイソンの方がずっとあるけど、
切れはアリじゃないかな?

771 :
アリはカウンターも上手かったから効くんだろうな

772 :
ジョー小泉がヘビー級においてはボディブローは効かないためほとんど意味がないと
言ってたがアリのようにヘッドハンターで顎先を狙うのは非常に合理的だな
あのタフなフォアマンを一撃で仕留めたし

773 :
タイソンは身長が低いのもあってウエートを十分に乗せたボディショットを叩き込めたが
それですらダウンをとったのは3回くらいじゃないか

774 :
ヘビー級だからボディが効かないってのも変だよな
レバーなんて筋肉も付きにくいし、上手いこと打ったら効きそうだ

775 :
ありのパンチは早すぎるのとモーション少ないから、相手が反応できなくて効くんだよ

776 :
ヘビー級だと、スケールは小さいけどモーラーのパンチも切れていたよな
特にLヘビー級時代は凄かった、戦績も全KOだし

777 :
>>774
ジョーいわくヘビーだけギリギリまで絞り込まなくていい階級だから
厚みのある体を作れるって話だったな

778 :
ワイルダーは絞り込んでる?せいかボディがかなり薄いし利きそう

779 :
ヘビー級だからボディーが効かないてない。
レバーに入れば効く。
タイソンは右ボディー、右アッパーの
コンビネーションで倒してる。

780 :
ジョーさんも所詮素人だからな

781 :
>>779
ホリィもボディと打ち分けうまかったね

782 :
ボディが効くっていうのはどういうことだろうね。
顔面なら脳が揺れるということだろうけど。
内蔵が一時的に機能不全を起こす?骨や筋肉の痛み?呼吸できなくなる?

783 :
みぞおち自分で殴ってみろよ
救助じゃなくてもモロに食らえばアバラ折れるぞ

784 :
素人のパンチでもボディーはきくのかな?
喧嘩とかでボディー打ってるのみたことないや

785 :
ボディ入れたら前に沈むよ。

786 :
ボクシングの経験なくても、ボディに不意打ちくらってのたうちまわった経験くらい普通あるだろ

787 :
ドッジボールでボールがみぞおちに入って悶絶した経験ないんかな
あれがヘビー級ボクサーのパンチなら一般人なら死に至るな

788 :
【築1年】世界チャンピオン誕生の家!尾久駅徒歩7分・上野駅1本、東京駅9分
大型スーパー1分、幼稚園1分、保育園1分、小学校1分、総合病院2分の最強の利便性
尾久駅:都内乗降数の少なさランキング:第2位(優雅にらくらく通勤)
http://soo.gd/ND2U

この家に住めば世界でナンバー1になれる男に
運気が上がるってよ

おそらくもう永久的にこの世に出てこないであろう
ボクシングファン、最大級に喉から手が出るほど欲しいものだろう。
今世紀で最初で最後の物件!

詳細
家いちば
https://www.ieichiba.com/single-post/P201800321%E8%8D%92%E5%B7%9D

販売元:プラザホームズ 東京都港区麻布台1丁目9−12
https://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0012107710/?ult_out=uh_nf01
3D体験
https://www.plazahomes.co.jp/buy/H0044019/nishiogu-5-chome-house/
  

789 :
>>768
相手がクソ雑魚ばっかだろ

790 :
アリの変態ディフェンス
https://youtu.be/ezXbEL4hB7A

791 :
これでもアリの全盛期じゃねえからな

792 :
全盛期ホームズのキレも凄いな
アリVSホームズ
https://youtu.be/eRKOBVih4uk

793 :
>>790
これ見るとタイソンのパンチはアリに当たりそうもないな

794 :
>>790
これなんでボディ狙わないんだろう
頭に血が上ってたのかね

795 :
ロープを掴んでのディフェンスは現代だと反則だけどな

796 :
>>795
今でもたまーにやるやついるよな

797 :
>>781
ホリは自身がボディ弱い
トニーにボディかなり効かされてた

798 :
マイクタイソンて強くないよなwww

タイソンの時代から現在まで見てきてタイソンは語られるほど強くないよwww

799 :
ツベでダイジェストにみたらそうみえるだろうな
俺らタイムリーにみてるから、
タイソンの全盛期がいかに無敵だったか
ツベ再生で時間軸がわからずみてたら、理解できない

800 :
>>790からのアリを褒める流れが馬鹿丸出しすぎて
いかに低レベルな連中がここで語ってるのかがわかるわ
これエキシビジョンマッチで基本両者寸止め、わざと当ててないのにw
ニワカにしても酷すぎる

801 :
KOが好き無敗好きパンチ強い奴が好き
勝って無双してる時は誰でも強く見える
負けた試合は言い訳
パンチはあったスピードも速かったが
とにかくバカでスタミナなし打たれ弱い
過大評価もいいところ
当時タイソン最強は作り上げられただけ
とにかくKO一発とかインパクトあるが
負けた試合見るとアッパーには弱いし懐入れないと普通より強いくらいレベル
辰吉が強かったと同レベル
タイソンは並より強いくらい

802 :
辰吉は30戦くらい戦って経験を積んで世界に挑んだらよい選手になっただろうに、
防御やカウンターのテクニックが未熟なままチャンピオンになり壊された。
8戦目とかありえんだろ。アホか!

タイソンでさえ、アマで52戦のキャリアを積み、プロの世界戦が28戦目だ。

803 :
>>1
何言ってんだ?
全盛期のタイソンに勝てる奴なんているわけないのは映像見ればわかるだろ
人間レベルじゃないから

804 :
>>802辰吉が三十戦も
試合したら引退だよ。
軽量級は何年も出来ない。

805 :
>>804
いやいや、手頃な相手とやって、学んだ技術を試すような感じならそうでもないぞ
タイソンもそんな感じで月に2〜3試合こなしていた

806 :
フォアマンとアリには絶対に勝てん

807 :
フォアマンとアリには絶対に勝てん

808 :
勝てるとしたら、マイケル・モーラーを1回でKOした頃のデビッド・トゥアぐらいだ。
スピード以外の体格、パンチ力、パワー、タフネスにおいてタイソンを圧倒している。
全盛期だったらレノルイやホリフィールドに勝てた。

809 :
タイソンは強くない
勝った試合より負けた試合をよく見ろ
欠点だらけ

810 :
刑務所から出所する前、つまり、ドン・キング傘下になりケビン・ルーニーを解雇してからコンビネーションの回転と踏み込みのスピードが落ち弱くなった。

ジョー小泉いわく、「スピードのないタイソンは単なる小柄な強打者だ。」

マイケル・スピンクス戦までは、まさしく、史上最強のヘビー級ボクサーだろう。

811 :
全盛期のタイソンの相手はみんなビビってたからな。
ルイスもビビッてボンクラスミスみたいになった可能性もある。

812 :
それはあるな、スチュワートなんて緊張で血圧が上がってしまったぐらいだ
全盛期タイソン相手に勝てる奴がいるとしたら、メンタルの強いボクサーだろうな

813 :
ウラジミールクリチコには分が悪すぎると思う
身長差がありすぎてウラジミール得意の左でじわじわやられて近づけず最後は右ストレートでKOというのが簡単に想像できる

814 :
>>807
タイソンはフォアマンのいいジャブさえかい潜ってインフォイトの乱打戦になりそうだな、フォアマンのアッパー、フックのダメージでタイソンが先に疲弊して下がらされてあとはフォアマンペースで押し切る展開をイメージするが

815 :
フォアマン以外とボディ弱いからな
後期フォアマンは上手くガードしてるが

816 :
タイソンvs初期フォアマン、後期フォアマンってのも幻想が広がるよな
フォアマンは小柄なファイターが得意だし、ひょっとしてって予感もする

817 :
>>790
アリには勝てんなこれ見ると

818 :
名王者クラスだとタイソンが勝てそうなのを探した方が早いな
アリ、ホームズ、ボウ、ホリ、レノルイ、ビタリ、ウラジ、ワイルダー、ジョシュア、フューリーと
タイソンじゃ厳しいだろうし

819 :
ルイス戦の1Rとか衰えてるのにガンガン懐に入ってたからな
入ってからのアッパーさえ対処できたら勝てたと思う

820 :
実際タイソンはアッパーの防御はあまり上手くはなかったな、ラドック戦もまあまあいいの貰ったし、ただ基本的にディフェンスは良くタフネスもあったけど

821 :
>>818
ワイルダーには勝てるんじゃね

822 :
>>807
むしろその二人なら勝てる
最近のデカイヤツは無理

823 :
>>819
信者の気のせいw
タラとかレバーとか言ってたらキリがあるかw

824 :
>>790
タイソンにこれやったらすぐ倒されるよ
初切相撲みたいなもん見て感心してるアホw
現代ならアリなんて大したボクサーじゃない

825 :
タイソンが雑魚狩り?ふっ(笑)
ホームズが雑魚?ホームズに勝ったスピンクスが雑魚?

826 :
そもそもピーカブーって懐に潜り込む際の相手からのカウンターアッパー対策じゃなかったの
ルイス戦はいいの貰って失速したけどルーニーは自分がコーチしてさえいれば
あの時もタイソンはルイスに勝てたっていってるね

827 :
マイティー・モーだろ。
彼のパンチはダイソンより強い。
実際にボタを1R1撃で沈めてるし。

828 :
ブルーノ1からもうタイソンが終わってるのがわかってんだからさあ。
ダグラスは論外でしょ

アリやホリフィみてえなずる賢いのとやったら知恵が回らないんだから手こずる

829 :
離れてたら強いボクサーも、タイソンに入られたらどうやって防げるか?
永遠の空想

830 :
タイソンの娘

831 :
>>826 違うと思う ワンツー封じだろう
反面下からの攻撃には脆い
アッパー封じるにはクロスアームブロックか
側面から入るかしないと
ジャブでカウンター取るという手もあるが、
出しすぎると肩越しに上から右クロスを打ち落とされるから鉄板ではないな
ハグラー並みに腕長くて石頭でないと
レノルイに伸ばされたラドックのようになる

832 :
>>779
右ボディをどうやってレバーに効かすの?

833 :
いないだろ

834 :
タイソンは厳しい練習しなくなってしまって急にパフォーマンスが落ちたよね。
ホリとやった時はスピード全然無くなってた

835 :
藤林丈司

836 :
ビタリ

837 :
全盛期ホリフィールド→ブランク10年&40オーバーフォアマンを倒せず
からして、全盛期対決であればフォアマンやアリにホリは勝てない。
ということは……だ。

838 :
全盛期フォアマンはスタミナ無いから
タイソンやホリでも勝てそうだけどな

839 :
タイソンはインファイトしか出来ないから粉砕されるだろうな

840 :
https://www.instagram.com/p/B2Fm2vwpYUJ/?igshid=ohbdon8dwr9x
フューリー顔小さいなぁ。

841 :
むしろホリフィールド、ボウ、ルイス以降のトップクラスで勝てる選手の方が少ないんじゃない?
デビット・ヘイくらいになら勝てそうだけど。

842 :
藤林丈司

843 :
>>837
倒せないんじゃなく倒さないってのがわからないかね?
善玉キャラホリフィールドが老人を完膚なきまで叩きのめすとかやる訳ねえだろ

844 :
ホリは最もダーティーとかゆわれてたな

845 :
ウシクと良い勝負しそう

846 :
KARAの腹 自殺!!!!!

847 :
>>843
その割に良いパンチ貰って苦戦してたな

848 :
タイソンとトニー・タッカーは現代ヘビーでも結構やれるんじゃないかと思う

849 :
懐疑派に分がある

タイソンを恐れる雑魚相手でないとタイソンは強気になれなかったし前に出られない
前に出られないなら距離感もパンチを見る目もないからただの揺れる的になるわけで
特に長身相手にビビりまくってたから長いリーチの餌食になり嫌倒れするのが関の山

最後はかませ犬にも上の弱さを見抜かれ敗北

850 :
フォアマンガタイの差でタイソンがぼこぼこにされるわ

851 :
タイソンやっぱりたいしたこと無いのかな?と思うのは、
世界タイトル挑戦の直前の雑魚相手の何試合か。
レノルイなら1Rでリング下に叩き出してるな、というような相手に、
まあ完勝ではあるんだけど凄みを見せるところまでは行かない試合をやってる。
やはり絶対的な圧倒的な戦力は持ち合わせてないなと思う。

852 :
世界タイトル挑戦の直前の何試合

ラトリフ、リバルタ、フレージャーなら
まあまあ強い相手よ
特にラトリフは元クルーザー級の王者
ヘビー級でも試合をしていた
ただみんな当時のタイソンにビビっていてな
結果アッサリとやられてしまった

853 :
>>766
相手が弱かったら練習通りの動きが出来ても相手のレベルが上がれば練習通りに動けないんだよ

854 :
>>837
そんなこと言ったらタイソンはアリを破ったラリーホームズをKOしてるが?

855 :
ホリフィールドもピークはボウの初戦辺りで巨漢選手には苦戦するけど小さいタイソンは戦いやすかったはず
仮にタイソンがダグラスに勝って次の防衛戦をホリフィールドと試合していてもホリフィールドが勝っていたかもね。タイソンが真面目に練習していたとしても。

856 :
タイソンはレノルイのアウトボクシングに何もできなかったが
テュアは同じ戦い方したレノルイと互角だったからな
タイソンなんてテュアにすべての面で下回ってる

857 :
若きタイソンに総合力的な物足りなさを感じるのは仕方ない
20歳ちょいに世界チャンピオンになったんだからな
チャンピオンになってからは短い期間に強い相手と試合をやらせすぎた
あのペースだと
仮にスキャンダルがなかったとしても
つぶれていたと思うわ

858 :
全盛期のタイソンに勝てるボクサーはいまだにいない、ルイスも晩年のタイソンに
勝っただけ

859 :
>>856
80年代が全盛期だから仕方ない
それからはろくに練習できていない

860 :
天才も練習を怠れば勝てないって事だよね
タイソンは本当に天才だったよ
才能の塊
あんな怪物二度と出てこないだろうよ

861 :
またその練習メニューがスゴいハードでよ
筋トレひとつとっても こんなにやってんのかよって思った

862 :
よくいわれてるけどタイソンが弱くなったんじゃなくて、相手が強くなってイケイケボクシングができなくなっただけ
20代前半までは雑魚とばっか試合して序盤koで終わりだが、相手が強くなって長いラウンド戦うスタイルに変えただけだよ

863 :
タイソン収監後
ルイスがラドックをKO勝ちして
ホリフィールとボウが五分の戦績を残した頃までは
強いボクサーが何人も出てきたなと思ったけど
その後はホリフィールドがモーラーに敗れ
そのモーラーはフォアマンにKO負け
ボウはルイスをから逃げまくりで
ルイスはマッコールにKOで敗れた
あのときタイソンが私生活の乱れを正せて
収監されなければ
そんなに苦労する相手じゃなかったのかなと思ったわ

864 :
そりゃあ大金稼ぐようになって悪人ドンキングと組んでトレーナー全員入れ替えて日本に来ても試合前にテレビ出演して遊ぶようになれば誰だって弱くなるわなwww

865 :
天才・・・と言う言葉が一番しっくりくるのがタイソン。
そりゃ、練習も人一倍しただろうけど、あの身体能力は天賦のもの

866 :
タイソンが統一王者と仮定して
試合間隔が約3ヶ月強程度
ボウ レノルイ クリチコ兄弟 ワルーエフ ワイルダー フューリーみたいな
大型で力のあるボクサーを次々とぶつければ
さすがに全盛期のタイソンでもどこかで潰れると思う

867 :
どこかというかタイソンが勝てる要素の方が見当たらんが

868 :
いやいや比較的新しいボクサーはタイソン戦には苦労するだろうよ
どっちでやるというのもあるが
昔ならまずボクシングの環境が違うし時代も違うから
フューリーやワイルダーは相当混乱するはずだしな
逆はそうでもないはず

869 :
フューリーレベルのウスノロ巨人なんてタイソンなら楽勝だよ

870 :
ワイルダーとかフューリーみたいな巨人タイプはタイソンが楽勝だと思うわ
同じ巨人でも全盛期のクリチコには苦戦するかもな

871 :
全盛期のタイソンがやった防衛戦の相手が
強くて経験のあるボクサーばかりなのがな
現世界王者や元世界王者
あとは一人を除いて世界タイトルマッチ経験者
いろんな騒動を起こさなくても疲労からやられていと思う
ホームズみたいな調整がない

872 :
【ボクシングの元3団体統一王者】マイク・タイソン「俺はバカだった」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586322102/
動物園にいった時ゴリラを見て無性に戦いたくなったタイソン
飼育員に1万ドルやるから戦わせてくれと要求

873 :
間違いなくグレーテスト、モハメドアリ。ボクシング史上最も偉大なボクサー。

874 :
世界チャンピオン前の試合でめっちゃ睨み付けててガチでタイソン倒す気でいた背の高い黒人がリバルタだっけ。当時お互い全勝だったような

875 :
ルイスとフューリーかな。
そもそもがでかい相手には判定にいってるし。

876 :
フューリーみたいな木偶の棒はタイソンに秒殺されるイメージしかない

877 :
クリチコさんとは相性最悪ですな>マイク・パイソン

878 :
>>873 そりゃ無いわww猪木にビビってアンフェアルールでがんじがらめにしてた奴じゃん

879 :
>>878
プヲタが何でここにいるんだよww

880 :
アミン大統領

881 :
>>858
晩年タイソン相手に1ラウンドはビビリまくっていたもんな
タイソンのスピードが落ちてからようやくまともにボクシング出来る様になったルイスじゃ全盛期タイソン相手じゃタイソンの勢いに負けて倒されるかクリンチで逃げまくるかのどちらかだな

882 :
タイソン最強さ
唯一タイソンのダメな部分をあげると
王者になってからボクシングが成長しなかったこと
キャリア中盤以降は全盛期の貯金で戦っていたから
ホリやルイスに勝てなかったのは当然

883 :
刑務所出所後のブルーノ戦とか酷いね
前に出て振り回すことしかできてない

884 :
>>881
タイソンみたいなワンパ野郎以外は1ラウンド様子見なんて
当たり前なのに「ビビってる」と感じるくらいの知能だからそんな見る目無いんだろうな
ビビってたのはルイスが反撃始めた途端に縮こまって
自分からしゃがみ込んで無様に負けたタイソンの方だろ

885 :
コイツも大変だな・・・

886 :
ウラジミール・クリチコ

出鼻にパンチ合わせるのがうまいからなかなか入り込めないと思う。

887 :
根性のあるのっぽなら勝てると思うよ。
80年代はみんなビビってた。
ビタリならジャブとプッシングとクリンチで
フォアマン対フレージャーみたいに葬るかもしれん。

888 :2020/05/03
>>531
タイソンが何らかの障害持ちなのは確かでしょ
アスペか自閉か

173pのドチビがヘビー級になっても軽量級以下w
感謝しなさい。よかったを探しなさい。2
鉄マラ伝説
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 215【Monster】
大森将平の所属ジムがやばいと話題に
【Heavy】ヘビー級スレ83【Super Heavy】
村田と竹原ってどっちが強いの?
【ヘビー級】デオンテイワイルダー【巨人】
【Welter】ウェルター・Sウェルター級スレ16【Super Welter】
【全勝対決】石田匠vsカリド・ヤファイ【世界戦】
--------------------
梅田夕貴
久しぶりに石田亜佑美と牧野真莉愛のレコーディング映像が来たけど、やっぱり下手だった
■ロコ■※無情,無臭,無病,無翼,無信仰,無罪,無類殺
L'Arc-en-Cielの名曲といえば?
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ92 本家
都営住宅・区営住宅総合スレ45
宮城県の学習塾・家庭教師スレ・4時限目
☆★★★★北海道の公立高校 Part32★★★★★
【北九州から】REBIRTH【全国へ】
【白鵬】相撲観戦に上陸した有名人がTVに映ったら報告するスレ〜平成三十年九月場所 【八百長】
【グリモア】私立グリモワール魔法学園晒しスレ20
洋上のすたみな太郎こと太平洋フェリーのレストラン2皿め
夏野剛「所得が低いだけで弱者というのは間違い。自分の現状を人のせいにするな」 [406630752]
大阪桐蔭396
【スマホ】アップル、遭難時にiPhoneから緊急ビーコンを発信する特許を申請
☆航空祭総合スレッド608☆
ネットワークスペシャリスト Part83
メンデルスゾーン★無言歌集
星と翼のパラドクス Phase62
【TUFS】東京外国語大学44
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼