TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【宇宙人】バーナード・ホプキンス【50歳】
ロブ・ブラントとは一体何だったのか?
エキサイトマッチ 2020 4
【アマ7冠】井上尚弥55【瞬殺のコブシガー】
このボクサーとこの有名人は似てる!っての書いてけ
ボクシングにジャブは必要ない
山中と長谷川だったらどっちがマシ?
プロボクサーだけど喧嘩で素人に負けた
歴代PFPについてよく考えた結果
一般人より喧嘩が弱いボクシング世界王者

【WBSS決勝】井上尚哉vs那須川天心【夢の対決】


1 :2018/10/08 〜 最終レス :2020/02/13
最強vs最強
果たして勝つのは?
モンスターのパンチか?
神童のカウンターか?

2 :
きも
どこが夢のやねん
サブカルチャーがメインストリームに寄生しようとすんなよ

3 :
ボクシングなら井上の圧勝
キックなら那須川の圧勝
これでええんちゃうの

4 :
ボクシングでは万が一はないけど
キックでは万が一ある

これでいいな

5 :
昨日の試合を見て井上なら天心を倒せるかもしれないと思った

6 :
>>3
年間最優秀FA

7 :
天心は弱いから前下痢れんぱつしたりローキックれんぱつするだろうな

卑怯な戦法つかうはず

8 :
キックなら井上は無名キックボクサーにも勝てん
練習生にも苦戦する。

9 :
異種格闘技戦やるなら ラウンド毎に1Rはボクシングルール 2Rはキックルールって交互にやって欲しい その方が公平

10 :
タケルさんやったらボクシングでもキックでも
井上を圧倒するわな

11 :
昨日の井上の試合見せつけられて
ボクシングに挑戦するとか大口叩けんだろw

12 :
天心は雑魚にも毎回苦戦してるからな


いつ負けてもおかしくないよ天心


オタも毎回ヒヤヒヤしてスリル満点だろう

13 :
てか階級近いのか?

14 :
井上だと総合格闘家の堀口と
キックルールならボコボコにされるよ

15 :
別の競技持ち出してもなあ

16 :
>>15
本当それ。
キックボクシングの技術体系は
手足フルに使ったシステムになってるのに
ボクシングルールではシステムが機能しない。
例えばワンツーを膝蹴りで合わせるってのも体に染み込んだシステムです。

それを使わないでボクシングの世界チャンピオンとやるとか
お互いに失礼。

17 :
京太郎はいい線行ってるぞ

18 :
ボクシングだと亀になった奴を追い込むならガードの上から叩いて抉じ開けるけど
キックボクシングだとガラ空きの下段にローキックや膝蹴り使うが
キックボクシングで
ボクシング式のそれに固執してたら効率悪いでしょ。

でもその効率悪い事を一生懸命練習してるのがボクサーです。
そんなルールのチャンピオンに何で那須川が勝てるのか?

19 :
ボクサーがキックボクサーにボクシングで勝つ方法は間合いをショートにする事だな
膝蹴りも肘もローキックもやったら反則ルールだ
そんな間合いでパンチだけの打ち合いはキックボクサーに無い
ここが圧倒的に差が出る筈。

中間距離ならキックボクサーにワンチャンスあるかもしれないな。

20 :
井上はビール瓶で脚叩いてローキック対策すれば
パンチだけでキックの選手誰にでも勝てるよ

21 :
逆にボクサーがキックボクシングで勝つ方法はゴング&ラッシュでKO狙う
透かされたら終わりタオル投入した方が良い。

長引いたら公開拷問ショーみたいにしかならんよ。

22 :
>>20
甘いわ

23 :
キックボクシングなんてルールが似てても
テニスとバドミントンくらい格が違うわ

24 :
>>23
ボクシングの格が高いのは
ラスベガスの試合だけで
日本でやってる世界タイトルマッチならライジンと変わらんわ

25 :
だいたい亀田のどこに格の高さあったんだ?
あれなら同列にされたら逆に那須川に失礼じゃないか?

26 :
ボクオタはボクシングの腐敗を全部亀田のせいにしようとしてるけど世間は騙せないからな
それが井上の不人気につながってる

27 :
>>26
その亀田が全国ボクサーの憧れの
日本人初の三階級制覇の世界チャンピオンだろ

28 :
まあ、まずは堀口にボクシングで
勝てないとな。

29 :
亀田と堀口ならボクシングでも堀口の方が強いような気がする

30 :
まあ頭くっ付けてシュートでパコパコ打ち合いするボクシング独特の場面に持ち込めれば亀田が勝つだろうな
堀口はクリンチして投げを繰り返して減点くらうだろうし
判定勝ちで亀田となろうかな?

31 :
キックルールなら天心にボコボコにされる
総合ルールなら、堀口にボコボコにされる
格闘家としての井上は評価出来ませんな

32 :
まあ経験ない格闘技の技出された時点で一気にプロ対素人になるからな
異種格闘技戦でボクシングルールってのは案外公平なルール

33 :
天心は井上なんか相手にしないよ

34 :
>>32
その他の格闘家に無い場面が
ボクシング独特の頭くっ付けてシュートでパコパコ打ち合いですよ。

あれも極真とある意味同じだと思う。

35 :
だからボクサーはボクシングルールだと
相手のスピード落ちてから
ショートで頭くっ付けての場面作れるから
長引かせばまずボクシングルールで負けないと思う

36 :
>>26
亀田なんて日本ボクシングがやってた事を日の当たる場所でやっただけだからな
長谷川や山中なんて亀田より遥かに酷い
亀田を避雷針にして責任全部押し付けようとしても見てる奴は見てる

37 :
>>1
この二人を結ぶのが千代田線なんだよな。

38 :
>>20
10年前にK-1に前田宏行という素晴らしいボクシング上がりの男がいた。カラコダのローに耐え続けていた。
渡辺一久もスゴかった。
上背が足りないような気もするが井上はうまく育ててほしいところ。

39 :
井上に失礼だよ

40 :
ところでこの二人、服部桜に勝てるのだろうか。
もちろん総合ルールで。

41 :
人気ではアメリカじゃ

ボクシングはUFCにかなり追い上げ喰らってるらしいな

42 :
コロポックル対決が夢の対決とかw

43 :
>>24
何が変わらんの?
君には世界がどう見えてるのか気になる

44 :
これは流石に那須川に失礼。
相性勝ちだけのマッチメイクしかしてないしな井上。

45 :
天心のマッチメイクも大概だぞ

46 :
>>41
UFCは面白いし人気もあるだろうが、ボクシングとは客を喰い合わないと思うよ。
プロモーションのやり方とかはどっちかっていうとプロレス寄り。
WWEとかじゃない?影響あるのは

47 :
那須川が井上に勝てるわけがない

48 :
茄子なんて片手で倒すやろ井上なら

49 :
ボクシングだったら話になるかバカw

50 :
>>8
でも反対に言うと井上はキックでもそれなりの確率でスター選手もKOできるよ
ほとんどの確率で負けるだろうが10戦やったら一回くらいはパンチでKO勝ちしそう
キックって手も足も肘もってなるから格下に思わぬ一撃貰って負けたりとか多々あるし、ボブ・サップみたいなのが一時的とは言え勝てたりするしな
キックのそういうとこが嫌いだ
そりゃボクシングでもたまにラッキーパンチあるけどさ、
ほとんどのKOがすごい駆け引きの結果生まれた狙いすましたものだったり、とにかくそうなるには順序だてられた原因があるKOなんだよね
キックとかMMAって突発的に出したような何のパターンでもないし、その場の思いつきで出した駆け引きもクソもないような一撃でKOとかが多いじゃん

51 :
キックはラウンド短いからな
そらそういうこともあるがだからこそ面白い
ボクシングみたいなマラソンはつまらん
メイウェザーマクレガーとかなんだあれ
ボクシングが強いというよりマラソン勝負しただけじゃん
井上の試合は面白かったけどね

52 :
ローキック、膝蹴り禁止という特殊ルールでのキックボクシング対決ならばガチで井上が勝つ可能性高くないか?
もちろん何ヵ月かキックボクサーと練習して対策してからの話だが。
接近戦になったらボクサー有利だし。

53 :
総合ルールならば井上でも天心でも堀口には1Rも持たない。いや1:30も持たない。

54 :
>>52
ロー、膝蹴りの無いキックボクシングなんか無いだろw

55 :
マサトとかもそーだったけどキックとかのファンってすぐボクシングのスター選手を引き合いに出すよね
ボクシングファンは逆はやらないんだけど
余程メジャーであるボクシングにコンプレックスがあるとみえる
せめてマサトくらい名前が売れてないと本当にただの売名でしかないよ

56 :
那須川は総合選手やムエタイ選手に足かせ課せてハンデマッチばっかやってんだから
ボクシングルールでやってみろよ

57 :
そのへんのタイ人に負けたんだろ?
流石にボクシングルールじゃ勝てないよ

58 :
強い弱いじゃなくベルトの価値が違い過ぎるよな
ボクシングとプロレスのベルトを比べてるようなもの

でもプロレス好きだしWWEは凄いと思ってる

59 :
>>3
違うな
ボクシングなら井上の圧勝
キックなら那須川の辛勝
若しくは負ける可能性もある

60 :
駄スレだねぇ
レスも駄レスだねぇ

61 :
金的那須川は堀口と総合でやれよ

62 :
那須川は強豪とやるようになって多少地金を晒してしまった感
まぁまだまだ若いから問題はないと思うけど

63 :
ボクシング→99%井上の勝ち
キック→80%那須川の勝ち

こんなとこだろ。

>>62
なんか本当に強い奴にはリスク冒さなくなって縮こまったような印象はある。

64 :
ボクシング100%井上
キックでも80%井上の勝ちだろ

65 :
は?那須川には必殺の金蹴りがあるんですけど?
あれを食らって立ってられるわけないと思ったが井上なら耐えるかもしれんな
井上恐ろしい子

66 :
>>65
足効かされる前に仕留めてしまうほどパンチの破壊力あるからね

67 :
ボクシングルールなら8割井上有利
キックルールなら9割9分那須川有利

68 :
いやいや那須川の最初のローが当たる前に井上のワンツーで失神だろうね

69 :
>>66
那須川には必殺のでんぐり返しがある
そして真下からえぐるように金玉蹴飛ばせば勝つる!

70 :
>>67
逆だね
ボクシングならほぼ確実に井上
キックなら井上のパンチが当たってKO勝ちも1割2割くらいはあるって感じかな

71 :
蹴りの距離だともうパンチはほぼすべて無効だよ。
前蹴りやローだけで殺される。
インファイトでも膝が強力過ぎてパンチだけだと何もできない。
首相撲有にしたら外そうともがいてる間に膝で歯を全部おられる事になる。

ボクシング対決でも那須川にカウンター狙いでズルズル逃げられて判定とか
ワンミスでカウンター貰う可能性がそこそあるからね。

72 :
キックはボクシングにより有利な蹴りって要素が加わり選択肢が増えるわけ。
パンチと蹴りではあまりにも威力と距離の有利さが違う。

遠い間合いからミドル蹴るだけで腕も殺せるしハイとローも蹴り分けたらもう全く対処できない。
大は小を兼ねてる訳でボクシングはキックに対する対策が基本無い。
ハイなんかは全く見えないだろうから常にハイをガードしてる間にローで小鹿にされる。
完璧に死角から飛んでくるからな。

まあ今から井上がキックに専念して5年ぐらい猶予があるってなら話は違うだろうけど。

この理屈をMMAまで広げたら大は小を兼ねてる堀口は井上や那須川を子ども扱いできるってことになる。

73 :
>>71
まず那須川に12ラウンド戦うスタミナがないでしょう現状
それに那須川のディフェンスで井上の攻撃から逃げ切るのは無理
多分4回戦で戦っても逃げ切れない
12ラウンドなんか絶対無理
てか、アベマで那須川とWBCバンタム級9位だかの選手のスパーリング見たけど、プレッシャー強められたらすぐやられそうだったよ
ロッタン戦でも露呈したように、多少の被弾は御構い無しでどんどん前に出てきて手を出してくる選手相手にしたら極端に何もできなくなるな
ボクサーはロッタンみたいに那須川のパンチ被弾してくれないし、コンビネーションももっと高次元だぞ
おそらく、今時点でボクシングの世界ランカーと試合やったらKO負け以外ないよ
少ないラウンドのスパーリングではそれなりに見えてもね、試合は違うんだよ
でもこれはあくまでも現時点での話で、那須川にすごい才能があるのは事実なわけで、ボクシングに転向して真面目に練習したらうまいこといくと世界チャンピオンにはなれると思う

74 :
天心は過大評価
年齢考慮すればすげーけど
井上と比較するレベルにはない

75 :
那須川天心にとって井上は美味しい相手だが
井上尚弥にとって那須川は時間の無駄でしかない、井上は来年で26歳で時間がない
井上はWBSSで優勝したらバンタムに用がない、階級を上げなければならない
はっきり言えば井上の目標は、あまりに遠いが、井上の才能なら近づける可能性がある、パッキャオという破格の偉人を視野に入れなければならない
那須川天心を相手にしてる暇がない、引退後にお遊びとして相手をするなら良いが

76 :
>>73
全くその通りだがこれが攻撃の選択肢が広がったキックになると途端に制限の多い方が不利になるって
話をしてるんだよ。

同じキックでも肘やクリンチ無しから肘やクリンチ有りに変わったら圧倒的に制限の少ない方でやってた
方が強くなる。
ましてやパンチだけからキックもありになったらその有利性は比較にならない。

77 :
いや、そういう互角的な資質ちゃうねんけどな、ワンパンで終わるほど格が違うんだが

78 :
パヤノレベルが1ラウンドKOされてるの見たからな
天心も今やったら自分も一ラウンドKOされかねないって
差がものすごいってのは認めてる
マクド戦パヤノ戦の前はもっと自分は通用すると思ってただろうが

79 :
日本王者ですら那須川には負けない自信あると思うけど

80 :
>>77
そんなことを言い始めたら4秒のキッドが最強って話になるが実際最強ではない。
井上の20倍ぐらい強いことになるし。

81 :
ロドリゲスvsモロニー 1080p https://youtu.be/hw35VNM40KE

82 :
キックじゃ井上でも
那須川どころか新人キックボクサーにも勝てないよ

83 :
>>54
いまあるかわからんけど、昔ローなしのキックは欧州であったよ
クリチコとかやってた覚えがある

84 :
キックなんか誰が相手でも圧勝できるほど井上の方が強い
ワンパンKO

85 :
井上にはローキック一撃で倒さない限り勝ち目ない、だがそんな事は不可能つまり破壊力の無い那須川の敗北

86 :
一発で倒れるよw

87 :
IBFでクルーザー級の元チャンプアーサーウィリアムスですらキックボクサーと戦ったらこれ。もう試合とか以前で成立してないw
https://www.youtube.com/watch?v=5RAtjaeV-po

ヘビー級王者のトレバービーバックですらキックボクサーでもなんでもない高田延彦のローキックで手も足も出ずw
https://youtu.be/CsZdUppJHGE

88 :
MMAになると最早このレベルw 珠玉のボクシング王者爆笑動画集

3階級王者ジェームス・トニー。本職のボクシングルールですらMMA雑魚のブラウンに大差判定負け。
ジェームストニーvsランディークートゥア https://www.youtube.com/watch?v=adOpTYjjedE

約40キロ差対決ヘビー王者脱糞。
ボタvsヌル山 https://youtu.be/f6Hasbzks1g

辰吉を破ったバンタム王者秒殺
ビクトル・ラバナレスvs村浜武洋 https://youtu.be/meYHtXW7ig8

伝説の男アリを倒したヘビー王者、ローキックのあまりの痛さにリングから逃亡
トレバー・ビーバックvs高田延彦 https://youtu.be/CsZdUppJHGE

スーパーフライ王者。脱糞青木に脱糞させられる。
ヨックタイ・シスオーvs青木真也 https://youtu.be/ntsG-duP8Z8

二階級制覇のスーパー王者。MMA4戦3敗1ノーコンテストで雑魚にも全敗。
リカルド・マヨルガvsレネ・マルティネス https://youtu.be/hdI88pNhHZE

クルーザー王者。髪の毛を掴んだり反則を繰り返し決勝へ進むもあえなく秒殺。
ジェームス・ワーリングvsヘンゾグレイシー https://youtu.be/bFWmQKyReQk

クルーザ王者。寝技20秒と言う謎ルールですら立ったまま脱糞。
イマム・メイフィールドvs藤田和之 http://www.beast-1.net/game/imam.html

オリンピック金。プロでもアリを倒したヘビー王者。遂に涙のカリスマにまで敗れるw
レオン・スピンクスvs大仁田厚 https://youtu.be/0EM1srJ7fJY

ヘビー級王者のレイマーサー。脱糞タップ後レフェリーに引き離された後殴りかかろうとする行為で問題になった最低ズル剥けチンポ頭w
https://youtu.be/DahOLe5z3Ek

89 :
>>87
イグナショフと那須川一緒にしないでくれwwwww
高田と那須川は一緒なのわかるが相手が井上の一億ランク格下

90 :
残念。ボクチングは格闘技の中で最弱格闘技ってのが立証されてますw

91 :
ボクシングはキックより強いしメジャーだぞ

92 :
え?w
体重作れなくてハンデ有状態にしても負けちゃったのに?w

K-1Dynamite05' 魔裟斗vs大東旭
https://youtu.be/H0jR7AMD9ok

バタービーンとベルナルドの試合も60キロ差があってもこんな試合になるw
https://youtu.be/cDTE1n0dp1w

93 :
魔裟斗の得意のルールで相手はキック素人だろ

94 :
だからそういってるんだけど?w

ボクチングだとキックルールでキックに勝つのはかなり難しいねwって話なんだけど?w

95 :
>>92
魔裟斗>>>>>>>>>那須川+井上>>>>>大東=
井上>>>>>>>>>那須川

96 :
何それ?w
>>92のアンカと何の関係があるの?w

ボクチングがキックにボコボコにされてる現実を見せつけられてるだけの動画だよw

97 :
IBFでクルーザー級の元チャンプアーサーウィリアムスですらキックボクサーと戦ったらこれ。もう試合とか以前で成立してないw
https://www.youtube.com/watch?v=5RAtjaeV-po

ヘビー級王者のトレバービーバックですらキックボクサーでもなんでもない高田延彦のローキックで手も足も出ずw
https://youtu.be/CsZdUppJHGE

K-1Dynamite05' 魔裟斗vs大東旭は体重作れなくてハンデ有状態にしても負けちゃったw
https://youtu.be/H0jR7AMD9ok

バタービーンとベルナルドの試合も60キロ差があってもこんな試合になるw
https://youtu.be/cDTE1n0dp1w

98 :
井上はそいつらの誰よりも強いから関係ない
史上最強のモンスター井上

99 :
そんな奴がジャキポフやベイティアに完敗せんわなw

アマでもロマチェンコみたいに実質400戦無敗位じゃないと。あの一敗も贔屓判定の負けだからw

100 :
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 110万件(11月現在)←大爆笑

101 :
>>100
減少数でいうなら総合がやばいぐらい落ちてるな
解雇とか放送打ち切りとか結構あったからか

102 :
なんで総合って人気安定しないん?変化ありすぎじゃね?

103 :
格闘技全般のPPVが減っている 

104 :
>>103
それだとゆっくりと下がってる行くだけだろ
総合は1年起きに波があるように見える
数年に一度みたいな感じで大会とかやってるの?

105 :
ボクシングを含めて
格闘技がつまらないことが世間にバレてきた

106 :
そもそも昔から格闘技なんて
素人が見ても面白くないだろうとは思ってた
そりゃハデなKOとかならいいだろうけどな
まだプロレスのほうが楽しめる
でもガチじゃないとか変なところで素人は頑固なんだよな

107 :
ボクシングも王者乱立で糞だがMMAも先日最大のUFCで王者が試合後対戦相手を生中継の最中に
複数の仲間に対戦相手を襲撃させ自らも客席に飛び込んで対戦相手の仲間に暴行を働くと言う大惨事
が起こったばかりだからなぁ。
団体として大した処分もせずまあスポーツとしてはあれも終わったが。

108 :
井上じゃボクシングルールでやってもロンダラウジーに勝てないよ。

109 :
世界王座とる直前の尾川がスパーでドーピングしてもスピードに対応できず本気を出してしまい諌められた程の実力w

110 :
まぁ面白さだけで言うんやったら宴の方がおもろいかな

111 :
で?井上はどれくらいチンコの痛みに耐えれるかな

112 :
散々タケルを煽って、2kg位しか変わらない60kgから逃げる雑魚
遂にデカイ奴とやるのかと思ったらエキシ(失笑)
普段61で闘ってる堀口にも58kgまで落としてもらったチキン野郎w

KID「体重差なんか2kg位しか無いじゃないすか?別にアピる所じゃないし。そこがまたキモかったすね。」

113 :
井上「雑魚皮?かすりもしねーよ」

114 :
井上も早くフェザーで試合すればいいのに。

115 :
単純なスピードだとどっちが速いかな

116 :
スピードだけなら井上。
目の良さとか総合的に言うと那須川の方が遥か上。

117 :
フルコンで二倍以上も体重がある選手に勝ってる時点である種戦い方の本質を知り尽くして技術体系も完璧に作り上げてるのが那須川。
井上だと2キロ体重差があるだけでシルバニアみたいにもうKO負け寸前になる。

118 :
ここですか?

昨日試合があったんですけどね〜

一言も投稿されてねーじゃねーかw

119 :
メイウェザー vs 天心 チラシの裏(金の力)

@何種類ものグローブが入った紙袋の中を物色しながらメイが白々しい態度

A試合前にバンデージ巻き直せとメイサイドが天心サイドをマウント

B天心サイドがメイサイドのバンデージを確認出来なくさせた可能性

Cレフリーはメイサイドが雇った黒人

Dリング上でのFace to faceルール説明時にレフリーがメイのグローブだけを確認

E試合開始直後からメイが不敵過ぎる仕種

Fメイのパンチに余りに簡単に吹き飛ぶ天心

Gメイと天心の体重差は4kgどころではなかった

以上の事からカッチカチのバンデージに綿抜いてるグローブでムックムクの体重かけて殴れる様にした疑念が払拭されん
むろん実力差は明白だがメイが腹黒い人物であり天心がキヨキヨしい人物である事は周知の事実である事から闇を感じる
ステも使い放題の試合でメイがバンデージまで外すのが早く誰も物言い出来ない

※上記の事が一切なくクリーンに行われたとしたらメイパパの眼力は本物でメイは超天才でありメイチームは超有能ですね※

個人的見解としてはメイは愛情深い人物ではないがビジネス上ウィンウィンであれば金が間を取り持つという考えの人と思われるが闇深く危険な人だという印象

※明らかに金に困っている悪魔のやり口※

120 :
>>1
冗談はやめてケロ
VS メイウェザー戦の天心ちゃんが再びお目見えするじゃないか

121 :
那須川の惨敗を認めたくないキックオタと井上を認めたくないアンチの間に奇妙な連体感が生まれてるなw

122 :
こうやって見るとメイウェザーも鈍くなったよなあってGIFを二枚

https://dotup.org/uploda/dotup.org1737132.gif
天心一度目のダウンの少し前
スリッピングアウェーしきれてない

https://dotup.org/uploda/dotup.org1737014.gif
天心二度目のダウンの直後
素人みたいな大振りにカウンター当てられる

123 :
もう夢の対決じゃなくなったなぁ

124 :
>>1

125 :
井上に失礼だろ。天心くんは弱すぎて相手にならないよ。

126 :
脆さを見せたらこんなもんだな。井上もすぐだよ。

127 :
天心ってその辺の体格が良い中学生に負けそうじゃねw

128 :
雑魚川はキックでは武尊やタイ人に勝てない、総合ではガチ雑魚、ボクシングでも雑魚

地味に詰んでてじわじわくる

129 :
世界的知名度だけは天心の圧勝

130 :
>>126
井上の命日はあと3か月
ここの信者の自殺者がでるんじゃないかな
あまりの弱さに驚いて

131 :
今年3月のロドリゲス戦が終わると
井上があまりに簡単に負けたから
長谷川vsモンティエル戦後みたいになると思う

いままで井上絶賛してたやつが、ヒステリー起こして
くやしさから井上誹謗中傷する日々が延々と続くんだろうな

132 :
>>129
確かに2018年12月31日23:30分過ぎを境に那須川くんの世界的な知名度はある意味急増したやろねw

133 :
>>131
キックオタか井上アンチか知らんがあまり必死になり過ぎると思い通りにならなかった時の心の傷が大きくなるだけやで

134 :
>>133
ちなみに俺はキックオタではないし、井上アンチでもない
2chにいる知ったかぶりするど素人おちょくって
釣り針たらして楽しんでるだけ

135 :
チビのジャップが処刑されたっていう事は世界的に有名になったが
名前まで覚えられてるかは謎だなw

136 :
次の試合からアナウンサーは、”キックでは”無敗のナシカワてんちんと呼ばなきゃならないのか…
アナウンサーも後ろめたいだろうな

137 :
試合前
メイウェザー「これはショーです。真剣勝負ではありません。9分間皆さんにエンターテインメントをお見せします(ニッコリ)」
雑魚川「めっちゃ保険かけてますね。ナメ腐ってる」
試合中
メイウェザー「これはショーだよテンシン。楽しくやろうぜ」
雑魚川「メイウェザー!!!R!!!!えいっ(パシッ)」
メイウェザー「あ??(ボコォ)」
天心「うええええええええええええんん」
試合後
メイウェザー(えっ・・・?俺が悪者みたいになってるやん・・・)
メイウェザー「これはエキシビションです。テンシンは今も無敗ですよ(あきれ顔)」
高田「本来やるべき試合ではなかった(キリッ)」

138 :
よくこれで井上とボクシングでやりたいとか言えたな
自信の現れじゃなくて売名か?

139 :
>>138
いつ言ったの?そんな事
ソース出してよ

140 :
>>139 めちゃくちゃ言ってるぞ
スパーリングで井上に相手が壊されてるのも知ってる
Fight&Life だったかに載ってた気がする
いつかやるかもしれないから日本人とはあまりやりたくないとか言ってた気が
天心キッズはそろそろ現実を見た方がいい
八百長って今海外で言われてる。カエルみたいに吹っ飛んでいたからなwwwwwwwwwwwwwwwwww

141 :
雑魚川の嫌い比率がめっちゃ増えててワロタ
https://suki-kira.com/people/result/%E9%82%A3%E9%A0%88%E5%B7%9D%E5%A4%A9%E5%BF%83#dislike

142 :
嫌われ?そうなんだ
うちの奥さん、泣いてるの見てかわいいってさ
超ライト層の女性には人気あるのかと思ってた

143 :
>>139
知らないとは無知過ぎんだろ
ボクシングをナメ切ってるからボクオタから嫌われてんだよ
挙げ句の果てに引退したメイならやれる発言
そして負けたら言い訳三昧
ナスじゃなくカスだな

144 :
シルバニアに全くパンチ効かせられないの考えたらメイとやっても比較にならんわな。
そもそも那須川より軽いのに。

145 :
セルバニアな。
勝手に人形にするな。

146 :
>>41
アメリカじゃ

キックボクシングなんてほとんど知られてもいない。

147 :
>>54
マーシャルアーツは腰から下は蹴り禁止だったような。

148 :
尚弥が相手なら天心いい試合するだろうな
ボクシングルールでも余裕で天心が勝ちそう
尚弥が子鹿バンビになるだろうな

149 :
そういやナスは井上にはまだまだ差があるって言ってたんだよな
なのにメイには本気で勝てるつもりでしたってどういうことだよ?

150 :
ところでコレなんだけどウケるよねw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

116名無しさん名無しさん@腹打て腹。2018/12/30(日) 05:08:50.48ID:o389ov57
スピードだけなら井上。
目の良さとか総合的に言うと那須川の方が遥か上。

117名無しさん名無しさん@腹打て腹。2018/12/30(日) 05:11:53.86ID:o389ov57
フルコンで二倍以上も体重がある選手に勝ってる時点である種戦い方の本質を知り尽くして技術体系も完璧に作り上げてるのが那須川。
井上だと2キロ体重差があるだけでシルバニアみたいにもうKO負け寸前になる。


この人たち今息してんのかな??

151 :
那須川さんはボクシングしたいなら
まずは高校生とやったらいいと思う
レベル的に丁度いいと思うよ

152 :
世界のTenshinとローカルスターの井上ではもう格が違う

153 :
>>152
天心君が有名になったのは1Rで3回ダウンを奪われて号泣したからだよ
決して尊敬はされてない
でも井上は着実にキャリアを追求してる、それが重要なんだ
これはパッキャオと同じ、着実にキャリアを追求することが大事なんだ
天心君は井上とはタイプがかなり違う

154 :
正直キャリア的には大ダメージだろうよ。
過去のキャリアで築いた価値を切り売りするような商売に自覚のないままシフトしてしまった。

155 :
>>153
マジレスどうも

156 :
>>152
世界のお笑い芸人、バンビ天珍だろww

157 :
井上の明日になりそう

158 :
かたれw

159 :
>>8
当たり前だろう
手と足のリーチ差どんだけあると思ってんだよ。
パンチの間合いに入る前に蹴られたら中は入れないだろう
井上がキックの練習して勝つな(笑)

160 :
飯塚幸三がアクセル前回でブッコロします

161 :
八百長井上が天心に勝てる分けないやろ
今回だって、乳首かすっただけなのに相手がダウンして苦しそうな顔芸やってるし

162 :
まあ、亀田に勝ってくれよ
ttps://www.nikkansports.com/battle/news/201905180001156.html

163 :
フラフラのバンビにさせてすごかったな
大晦日の天心メイ以上の衝撃シーンだわ

164 :
井上

165 :
ど素人が知らん世界だが、実はプロボクサーは大学アマボクサーよりはるかに弱い
プロ世界王者でも、地方の地区予選大会すら一回戦負けしている。
信じがたい事実だろうが、俺らボクサーには当たり前の事実である。

下記の記事はドネア、ナルバエス、河野と同年代の元世界王者高山が
無名の大学生相手に一回戦負けした事実の証拠記事



その証拠

<<ど素人必見プロよりアマのほうが強い現実>>

●元プロ世界王者、高山勝成がアマチュア地区予選大会で一回戦負けし引退
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2019/08/31/kiji/20190831s00021000278000c.html
プロボクシングのミニマム級世界主要4団体王者で、
東京五輪出場を目指す高山勝成(36=名古屋産大)が31日、
岐阜県笠松町で全日本選手権の東海ブロック予選1回戦に臨み、
3回判定負けした。28―29が3者の0―3だった。

●高山 勝成とは?
日本プロボクシング史上初めての世界主要4団体制覇した
歴史に残るプロ世界王者
第19代日本ミニマム級王者。
元WBC世界ミニマム級王者。
元WBA世界ミニマム級暫定王者。
元IBF世界ミニマム級王者。
元WBO世界ミニマム級王者。

166 :
それ以前にロートルより若者の方が当然に強いってだけじゃ…

167 :
ナルバエスが同年代とか算数どうなってるの

168 :
楽しみだ井上頑張れー

169 :
さっきと違って体は大差ないチャンスあるで

170 :
10ラウンドで決められなかったのが敗因か

171 :
結論 井上は過大評価でした

172 :
PFP三位ですがな

世界で強豪と呼ばれる世界ランカーボクサーらの中でのランキング

世界で格闘技関連で呼ばれてるのボクサーしかいないの

この意味は?

173 :
日本の自称世界ランカーが海外で世界ランカーに挑戦する試合決まったろ(^O^)

勝てばもの凄い反響となりますがな

レスラー出身で強豪言われんのいないだな

174 :
プロとアマはまるっきり別競技なんだよなぁ

175 :2020/02/13
那須川天心のロー2発で井上は失神するんじゃね?(๑╹ω╹๑ )

日本歴代最強ボクサーは誰?
岐阜のボクシング事情
【口だけ】亀田京之介 part3【泣き虫】
ボクシング vs キックボクシング
DAZN ダゾーン その4
高山勝成
【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 184【Monster】
【Abema】亀田興毅VSローマンゴンザレス【挑戦】
哀れな亀田家に一言ずつ贈るスレ
【コテも!!!】 雑談21 【名無しも!!!】
--------------------
ジャンプルーキー!part63
田代まさし
【ハンJ公認姫】香山リカネキを応援するんだ
【スクスト】スクールガールストライカーズ2 part1170
【不動産】ウィーン、ほぼ満点で住みやすい都市の首位−大阪が日本トップの4位
アシェラのソーメン
カルト宗教に入信した武道板の負け犬を笑うスレ♪
肴29795
ブルース・ホーンズビー&ザ・レインジ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス73【S205】
|θω Θ`)機種関係なしオットセイ避難所-48
無料漫画サイト総合スレ28
【速報】日大アメフト内田前監督が日大病院へ★3
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1814【Youtuber】
Jざ238
ケツ毛を剃ればトイレットペーパー代激減
キングレコード アニソン・声優ソング総合 33
■発毛◆リアップX5 25本目■なが〜い付合い
鹿野優以 Part105
Borderlands2 チートスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼