TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 6
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合55人目【ヤキトリ】
俺が創作理論やアイデアをぶつけてお前らが論評していくスレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 697冊目
ライトノベル作家志望者が集うスレ 244
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ59
【小説家になろう】小説捜索スレ 5
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7788【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】4
【小説家になろう】誰かが読みます☆15【晒し歓迎 ワッチョイ有】

【KADOKAWA・はてな】カクヨム226【複垢相互完全放置】


1 :2020/05/07 〜 最終レス :2020/05/19
▽カクヨム
kakuyomu.jp/
・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう
◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu
◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋
▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline
▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231
▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers
※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。
▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources
※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム225【複垢相互完全放置】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1586763464/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
暫定的にテンプレの2は無しとなっております

3 :
>>1


4 :
高校生検証するからパクられ元教えてちょ

5 :
ラブコメ週間12位

6 :
タイトルの上にでてくる紹介文みたいなの消す方法ある?
くっさい文章多くて見る気おきなくなるんだが

7 :
パク

俺―伊藤晴人には昔から好きな人がいる。
その人は俺の幼馴染。名を、水川結と言う。
俺と結は昔から仲が良く、お互いの両親も気が合うことから、幼少期から家族ぐるみの交流をしてきた。

ラレ
俺──蓑上伸二には、異性の幼馴染が存在する 
その幼馴染の名を、椛木琴音と言う。
俺と椛木はお互いの両親の仲が良く、実家の距離も近かったことから、物心つく以前より家族ぐるみの交流を重ねてきた。


やべぇw
最初の3行でこれはパクリと確信したわw

8 :
パク

幼稚園から一緒に過ごしてきたのが異性とはいえ、仲良くなった一因だと思う。
当時、俺が極度の人見知りで、入園当初から俺は結とずっと一緒に行動していた。
そんな結は俺のことを見捨てることをせず、人見知りかつ泣き虫な俺を幼稚園生ながらに面倒を見てくれた。今思えば、かなり恥ずかしいが感謝している。
結には他にも友達がいたが、どの友達よりも優先して俺と遊んでくれた記憶がある。

ラレ

親同士の仲が良いからといって、子供の仲も良くなるかと言えば、それはまた別の話だけど、俺と彼女の場合はかなり仲良くなった。
共に通わされた幼稚園で過ごした時間が、友情を育んだ大きな要因と言える。
当時の椛木が極度の人見知りで、幼稚園では入園以前から関わりのあった俺しか友達ができなかったこともあり、彼女はいつも俺にべったりで、何をする時も引っ付いてきたのだ。
その姿に、幼いながらも庇護欲に駆られた俺は、彼女に応じて園内で世話を焼き、さらには家に帰ってからもお互いの家や公園で遊び、休みの日まで彼女と会うようになった。


人見知りを男女逆にしてるだけワロスw
この後も展開も表現も雰囲気そっくりなお話が続いて
1話でギブアップお腹いっぱいです

9 :
>>6
キャッチコピーのことなら見る側から非表示にすることはできない
慣れるからそれまで耐えろ

10 :
パクるなら同じカクヨムじゃなくてなろうオンリーのにすれば良かったのにね
ここまで似せるのはどちらにせよ良くないが

11 :
>>8
これ指摘されてムカつくはないよな
大学のレポートだったら不可になるレベル

12 :
パクりすぎワロタ

13 :
これ、元文を横に表示させて、一文一文「言い換えよう」として書いたの丸わかりだな。完璧な盗作

14 :
前スレで法的に問題ないと書いた者だがここまでそっくりだと流石にwww
これもはやパクリとすら言わないよ
リライトってんだよ

15 :
文書が明らかに下手になってるからパクリじゃないよ

16 :
>>15
文書
○文章

17 :
ラレに許可を得たってマジ?
コレ大丈夫ですよねパクリじゃないけどとか聞いたのか?
頷くしか無くね

18 :
>>13
さすがにここまでクリソツは見ないと書けないよねw

19 :
「同じプロットからそれぞれ話を書いてみよう」みたいな縛り企画やってる人とかいるけど
何と何の要素は絶対にいれなければならない〜って絶対条件があったとしても
ここまでそっくり同じ内容・同じ流れにはならんだろw
なんつーか、語順?というか状況を説明する流れっていうのは各人の癖が出るもんだし
そしたらここまで同じようなものにはならないでしょ
コピペしたのを自分流の言いまわしに変えてるだけじゃん

20 :
しかもこの最初の7行
どちらも改変も抜粋もせず、そっくりそのままなんだぜw

横に置いて見て書いた以外、こんな風になる理由考えられる?
そうだ、だれか魚拓頼むっすよ

21 :
本人に許可取りにいったってマジか?
アスペガイジかよ

22 :
パクリっていうより最早ただのリライトやな

23 :
多分だけど高校生作家で相互のやつが最近投稿始めたっぽいけど作家から星野源つきまくってるな。

24 :
これで「文章表現似ちゃうことはある」とか「似たような設定の話はいくらでもある」
みたいな言い訳で通ると思ってるのがスゲェな尊敬に値するわw

25 :
横において書いたというよりはコピペして修正したんだろ
明らかにリライト
これでリワード稼げるならSAOリライトするわ

26 :
ラレ側は別作品でもフォロワーと星稼いでるから
気付かれない筈がないのに
どうして押し通せると思って実行したのかが理解出来なくて怖いわ

27 :
若気の至り?

28 :
>>1
おつ
若気の至りではあるんだろうね
ただバレたあとの言動などはいただけない
子供だから仕方ないけど、解決の仕方もおかしいしね
解決になってない

29 :
バカテス盗作して回収になった電撃のやつ思い出した
あれに比べればかわいいもんよ、大した金にもなってないわけだし

30 :
そのバカテスのファミ通文庫大賞にも応募しておりますな

31 :
ツイッターでノベプラ一次通過、マグ一次通過、なろう100万pvとかコピーつけて宣伝してたけど
そこまで言うならわざわざカクヨムでやらんでもええやろと思った
本人はなんでこのクオリティで人気でないんだとかぼやいてるけど

32 :
>もう一つ、恐らく’’既視感’’というのは、他の作品に似た文章構成になっていたり、表現の仕方が似てしまったものだと思われます。
>少なくとも、読者様に不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
なべつかみ氏はパクってないとは実は一言も言ってないんだよね
読者がパクリかもと思った事はごめんなさい、としか言ってない
酷似している理由について全く一言も言及していない
偶然とも何とも云っていない
ただ似ていると読者に思わせたことにごめんなさいって言ってるだけ

いやはや最近の高校生は論点のすり替えとか詭弁がお上手だね

33 :
近況報告でコメントしてる一人が読み専っぽいけど、相互について書いたのがあるね
読者にこんなこと執筆させる現状は早く修正してくれんかね
まぁまだ時間かかりそうな問題ではあると思うけど

34 :
星て減るんだな

35 :
>>34
お返ししないと消されることもあるし、展開が気に入らなくて消されることもあるし、ユーザー消えて減ることもある

36 :
完結したりエタったり、とにかく更新が止まると星は減ることあるよ
星付けた後にアカウント消したりBANされたりする人もいるからね
あと気に入らないレビューされたら暫くしからそっと消す人もいると思う
(その時に星も消える)

37 :
というか悪気があるのかないのか知らんけど酷いネタバレかますレビューあるからな

38 :
レスあり
みんな現金だなー
一回、星つけたら減らせるのは確認したけど
ゼロにはできなくない?
垢は存命してる

39 :
>>38
レビューを書くだか押せば削除できるんじゃなかったか

40 :
>>39
そうなんだ。。ありがとう

41 :
ほんとかよ?w
そもそもどうやって連絡を取ったんだろ

近況ノートのレスより

なべつかみ
2020年5月7日 7:56

表現が似てしまった作者様と連絡を取らせて頂き、
’’作品の修正はしなくていい’’という事になった為、修正はしていません。
また、レビューなどの削除については削除した段階で
作者様との連絡を通して解決した為、削除させていただきました。

42 :
とりあえずカクヨムに通報案件

43 :
ツイ垢ないのにどうやったんだろうね
コメントでやり取りした感じもなさそうだし

44 :
許可があろうとなかろうと
ここまで似てたら通報一択だろ

45 :
???「ユーザー様同士が互いの文章表現を学び合い切磋琢磨することは大変素晴らしいことと認識しております」

46 :
通報案件だろ。

47 :
連休終わったけどカクヨムコンの通知メールはまだか?

48 :
角川は大手だからGWは5/10までに違いない

49 :
○式は村本が嫌いなのか
前も叩いてたよな
若造が年輩の高須に意見するなって言ってた

50 :
>>48
担当編集から仕事の連絡メールきたから一応休みは明けてんじゃないかな?

51 :
>>50
やめろ!

52 :
>>51
メールきたの気のせいだったかも知れない

53 :
でもなんか結構前からテレワークに移行してるみたいだから
受賞作のすり合わせとかが上手くいってない可能性も微レ存…

54 :
>>52
もう遅いわ!!

55 :
>>49
フォロワーにつっこまれてる
若造が先輩にって、ニーチェの言葉に同意しないんじゃなかったのか

56 :
頭が痛いらしいから
書籍化してるわけでもないのに広報が大事とか言ってるし
さすが相互様
広報より作品磨いてランキング乗せろ

57 :
【悲報】一式先生、ストップロスを損切りと知らず

58 :
ブライドの塊だな
こいつ一生謝らないだろうな←これ自分のことだろw

59 :
ストップロスと損切りが別物という程度の知識で為替やったら痛い目見ると思うんだけど
もしかしてロスカット秒読み?

60 :
だから一式先生の辞書に損切りなんて言葉があったら真っ先に「代表作」を損切りしてるって!

61 :
【悲報】○式先生、ツイッターのアンケート機能を知識アピールのために使ってしまうも票入らず

62 :
>>57
そもそもあの人、FXに損切りは不要!とか言ってたからな
フォロワーも誰ひとり教えてあげないという

63 :
一式先生は生き様のレベルで損切りしない人だからやむなし

64 :
聞きたいんだが
読み専←カクヨムでは読むだけの人、他で小説に限らず創作活動している(た)
読み専専←これなに?

65 :
>>64
読み専←カクヨムで作者じゃない人、他で創作をしているかは問わない(他でもしてない人と定義する人もいると思う)
読み専専←他の作者に営業や相互をせず読み専だけを相手にしている作者

66 :
>>65
つまり読み専専って、単なる善良な作者?

67 :
>>66
善良w
普通の作者のこと

68 :
そろそろ受賞者にメールきてるんかね。
去年はGW前に来たんだっけ?

69 :
例のパクリ高校生公開停止くらってて草

70 :
うける
運営もやればできるじゃん

71 :
マジかって思って見てきたらマジだった
草生えるどころか大草原になるわwwwww
公開停止になると編集画面でああいう風に表示されんのね
つーか警告も理由説明もなしなのかな?

72 :
>>69
なんかあったの??
自宅待機だからずっと天井になってたからおしえて

73 :
>>65
ありがと
TwitterのRTフォロー〜したら〜しますみたいなことあるのね専専闇深い

74 :
>>73
それほんとに読み専専か?

75 :
質問なのですが
まれに、未読ありのページの中で、既読なのに表示されるフォローしている小説があります。
フォローを外す以外で、どうすれば表示させなく出来ますか?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020632377315874711237.jpg
宜しくお願いいたします。

76 :
>>75
少し戻って読んだりして
最終既読位置が最終話(最新話)になってないと「未読あり」表示にされるよ
んで、そういうときは更新通知も届かない

77 :
>>76
知らんかった。まじか。

78 :
>>77
マジよ
だから資料系のエッセイとか読んでると確認したいとこだけ見返したりするから
一度全部読んでるのにいつも「未読あり」って出ててややこしい

79 :
レスありがとうございます。
最終既読位置って、この青丸のあるところですか?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020632399315874911239.jpg
この状態では、まだ未読ありに表示されています。
未読あり の 該当フォロー小説の 読む から飛んでも最新話が表示されるので、大丈夫だと思うのですが…。

80 :
パクリ高校生、前の近況ノート消してるな
設定引き継ぎで新作あげてるらしいけど、それはセーフなのか?

81 :
>>79
それです>青丸
でもまだ未読ありになってるの?ページ再読み込みしても?
そしたらちょっともうわからんです
力になれずすまん…

82 :
>>79
それです>青丸
でもまだ未読ありになってるの?ページ再読み込みしても?
そしたらちょっともうわからんです
力になれずすまん…

83 :
最近ヲチしてなくて知らなかったんだけど藤浪恋愛書いてるんだな
男だろ?

84 :
>>82
ありがとうございます。
逆に、既読の小説の青〇を半端なところにしても、未読ありになりませんでした。
なんででしょうね…。

85 :
>>74
すまん専専じゃないな、営業や相互してる人たちで
複垢が闇深い

86 :
>>83
別に男が恋愛小説書いちゃいかんことはないやろ

87 :
自分の作品見返してみると昔すげえ好きだった作品の影響めっちゃ受けていることに気づいた……アカンかも

88 :
高校生の新作読んでみたけど、やっぱり描写が全然違うね
展開もメッチャ強引で不自然だけど、2話から脳死始まりそうだからランキングには乗りそうな気がする
ファミ通にまた応募してるのがウケる

89 :
>>86
カクヨムの恋愛ジャンルは女性向けで同性愛有りじゃなかったっけ?
男性向けはラブコメジャンルと大雑把に定義されてたような?
男女の恋愛模様をコミカルに描いているのならジャンルはラブコメにすべきだけれど
アーッ!を書いているなら、そのままでいいや

90 :
普通にラレが通報したんじゃね?
そもそもどうやって連絡とって和解してたのか謎だったしな

91 :
まじでザマァだけど、新作出すあたり根性座ってるわ
普通なら垢転生するだろ

92 :
嫌な話題が多いな
荒んだ時はイックーさんでも読んでバカ笑いしようぜ

93 :
>>89
藤浪の恋愛は女性向けのNL

94 :
新作に早速相互がすり寄ってて草

95 :
>>91
作者フォローが結構ついたんやろ
まとめサイトに取り上げられるレベルで燃えたわけじゃないし、固定ファンいるアカウント手放すほうが嫌だったんじゃね

96 :
>>92
ここは嫌な話題で笑うスレだろ

97 :
なべつかみ、近況ノート消して実質逃亡か
> 母親の再婚相手の娘が学校一の美少女姉妹で焦っています。
これも設定テンプレ盛り盛りだけど、さすがに今度はトレスしてないだろうな
てかカクヨム公開停止処分するとかやるじゃん

98 :
自主企画って参加したことないんだけど、あれって読み専も見たりするの?

99 :
>>98
ほぼ期待できないと思われ
作者だって参加した企画以外の所には行かないだろ

100 :
板〇には警告あったみたいだけど
露骨な盗作はさすがにヤバイから無警告で一発なのな
アカウント許してあげてるのが大人の対応か

101 :
パク作品のインセンティブってどうなるんだろ
公開停止されたけど、アカウントには残ってるっぽいじゃん
稼いだもん勝ち?

102 :
インセンティブも止まるんじゃね?
ロイヤリティプログラムの規約にあったはず。

103 :
>>99
やっぱそうだよね。交流目的って感じなのかな
>>101
没収だったらアカウントBANされてそうだからそのままの可能性ありそうだよね
まぁでも文字数少なかったし、3万ちょっとのPVじゃリワード1000ちょっとってところじゃない

104 :
>>102
規約にあったのね。もうその辺忘れちゃったわ
ちゃんとその辺も対応した上でアカウント残したのは大人な対応だよね

105 :
>>104
確か規約違反と判断されたらリワード無効にできるとかなんとか書いてあったと思う。

106 :
BANでリワード無効になって文句言う奴今のところ出てないけど
なろう複垢勢の逆ギレなんかを考えるとリワード無効はいずれ面倒の種になりそうだなぁ

107 :
>>106
カクコンのときにBANされて、リワードもろともなくなったって言ってたのいなかったっけ?
あんまり憶えてないけど、動物系の名前だったのがいたような気がする

108 :
不正者の居直りのめんどくささを運営は甘く見てる感はある

109 :
板野なんかのめんどくささがあったんだし全く理解してないわけではないと思うんだけど……

110 :
>>107
カピバラな

111 :
抗議した容赦なく盗作で垢バンすればいい
ガチ口座情報握られてるのにやるやつはアホw

112 :
>>110
それだw

113 :
高校生くんはパクってもバレないと本気で思ってたのか
「文章書き直してるから俺のオリジナル」とでも思ってたのか

114 :
垢転生してないのとツイッター見てる限り完全に後者w
多分創作の意味わかってない
多分見て書くことが創作だと思ってる

115 :
ツイッターで運営に確認するとか言ってる

116 :
そういやライアーライアーの頭脳戦も今月発表だよな?

117 :
昔バカテスの2次読んでた時にオリジナルキャラ出して原作のセリフを分割してそいつに言わせてストーリーそのまんまのやつとか読んだことあるけどそれと同程度だな

118 :
3つ合わせればパクりじゃないみたいな理屈を聞いたことがある

119 :
二次創作ならまぁグレーゾーンだし、原作ありきってみんな知ってるからな
でも今後、なべつかみとか作品名で調べて、このスレ出てきたら赤っ恥なのにようやるわ

120 :
>>119
今後も考えると垢転生したほうがよかったのにね

121 :
ここでネタにされてること知らんのだろ

122 :
高校生 なべつかみ 盗作 カクヨム運営が公開停止
パクられた作品
明希菜真昼「クラスで一番可愛い女子と隠れて同棲しています。ちなみに彼女は俺の許嫁です。」
ふぅ、いい仕事したわ

123 :
>>122
これはカクヨム運営グッジョブだね

124 :
ゴールデンウィーク明け営業は11日からって言ってたのにな
よっぽどだったんだろうな

125 :
今回ちゃんと動いたこと考えると、やっぱり複垢は証拠関連で動くのが簡単じゃないのかね
九条もBANされなかったみたいだし
もう少し複垢関連も動けるようになってほしいよね
前にやったアンケート、どんな意見が多かったとかって公表される?

126 :
>>124
だって>>7だよ
これはもう無理でしょ?
初っ端3行読んだだけで運営も盗作を確信するさ

127 :
でもどっからアウトなのかは気になるよな
この件は流石に真っ黒だけど、なろうもカクヨム もみんな共有テンプレ使いまくりじゃん
一般人から見たら、異世界に転生してチート能力持ってるだけでもパクりに見えるんじゃないか?

128 :
>>127
アイデアは関係ないから、設定とか展開は問題ないでしょ
今回は描写が瓜二つだったのがでかい
説明していく流れもほぼ同じで、言い回しもあまりかわらないし
エピソードの構成もほぼほぼ一緒って状態だったもんね

129 :
>>127
設定はある程度OKなんだろう
なろうでも有名な盗作作家がアニメ化するくらいだし

ただ今回は書き出しのストーリーからモロだったからな
文章の運びすらパクればそりゃダメでしょ

130 :
複垢もしっかり対処してくれるようになったらいいな

131 :
>>127
>>19も言ってるけど「絶対条件含む同じプロットから物語を書く」って設定で何人かが書いたとしても
同じキャラ世界観設定・同じ文章の流れにはならないものだからね
なべつかみの文章はそういう「テンプレネタなら似ても仕方がない」ってレベルじゃない
誰が見てもラレ元のを書き直してるだけなんだもん

132 :
リライトとはよく言ったもんよねw

133 :
あー、カクヨムコン落ちたわ
連絡きた人、おめでとう

134 :
>>133
どういうこと?

135 :
このぐらいの時期に連絡こなけりゃ落ちてるでしょってことだろ

136 :
去年はGW後みたいだったからまあ来てる可能性はあるな
しらんけど

137 :
コロナがどんだけ影響してるかだなあ
影響ないならもう連絡来ていてもおかしくはない

138 :
審査は元から編集部間オンラインでやってるからコロナの影響ないよ

139 :
九◯先生の新作に早速相互ついてるなw

140 :
とりあえずどのタイミングで複垢の星がつき始めるか確認しとかなきゃな

https://kakuyomu.jp/works/1177354054896736526

141 :
>>136
相互野郎のツイッターによると今年は三月中にきたっぽいよ
いくつか賞があるから賞ごとかもしれない

142 :
>>141
それ愉快犯の嘘じゃなかったか?
本人が嘘と別なツイートで呟いてたような?

143 :
オトモダチ同士のネタかなんでやってたやつでしょ?
ツイート内に(※ネタです)とか添えてなかったしお祝い言ってる人にお礼しか返してなくてスゲェ紛らわしかった
あれちゃんと前後のやり取りとかツイートまで見てないと本気で信じたと思うよ

144 :
そいつ、こんなアイコンから受賞連絡来るわけないし普通は信じないでしょw的なこと言ってたっけ
震災のライオン脱走デマで逮捕されたやつと同レベルの思考回路

145 :
これ
https://twitter.com/nns3115/status/1247115108691496960?s=19
(deleted an unsolicited ad)

146 :
>>142
そいつじゃなくて六畳のえるだろ
3月に「嬉しいことがあった」ってツイしてた
もうけしてるかもだが

147 :
3/19に中間発表あって3月中に連絡は有り得ないでしょ

148 :
>>146
それだけで受賞ととるのはさすがに嫉妬がすぎないか

149 :
RTタグの募集にブクマと評価してくれたやつ優先、報告してくれたら読みに行く。
みたいな条件ついてたんだけどこれってどうなの?

150 :
○式先生、FXツイ廃になられる

151 :
>>149
読みに行くなら残念だけどセーフ
お返ししますならアウト

152 :
高校生の新作やばいな。もうどうして好きになったのかとかそんなの関係ないんだね
ヒロインが出たら、その瞬間から主人公大好き状態
それでもフォローついてるみたいだから、ウェブはホント一話一話で評価取りに行くほうが上がりやすそうね
とは言っても、本になる先を考えると、それだと売れうとは思えんからバランス取るのが難しいな

153 :
>>151
そうか、それなら名前出さなくて正解だったわ。こんなんで作者からの評価集めて何が楽しいんだとは思うがセーフなら仕方ないな

154 :
>>153
ツイ主よりこんなエサにほいほい食いつく底辺作者に同情してしまう

155 :
>>152
脳死ラブコメなんてそんなもんだろ
本にならなくてもリワードで稼ぐ道ができたからな

156 :
>>149
ブクマ評価をしなければ読まないとは言ってないし
自分も読みに行ってブクマ評価すると確約してないから
アウトにできないって意味でセーフ

ま、そういうのはリプ欄スクショ撮って晒せばいいんでねw

157 :
セーフなのに晒すのか
そっちのほうが悪質だな

158 :
盗作高校生に対抗して義妹物書いてみるか
てかあの小説は学校一の美少女が二人もいるんだね

159 :
学校一とはw

160 :
同着一位なんだよきっと

161 :
学校一、クラス一、学校のアイドル、好きだよね
まぁ端的でわかりやすいけど

162 :
主人公の田代優弥(たしろゆうや)は至って普通の高校二年生。そんな優弥に、突然家族ができる。
しかも家族には、学校で一番の美少女と言われている姉の安藤未那(あんどうみな)と妹の安藤瑠那(あんどうるな)がいた。
しかも、何故か二人とも俺の事を狙っているらしく…
いきなり始まる、美少女との同居生活!

ごめん、あらすじすら読めんのだが、本文大丈夫なわけ?

163 :
どう見てもノクターンからエロ抜いたストーリーにしか思えんのは俺だけ?

164 :
>>163
やめろ、その言葉は俺に効く

165 :
>>162
本文もあらすじみたいな感じだね
脳死で読めばとりあえず話は進む
手っ取り早く同居に持ち込むために家族も脳死状態
まぁでも2話からイチャイチャ始めたからランキングに顔は出すんじゃないかな
さすがに脳死って言われてる他の作品よりヤバいから、ファミ通は無理だと思うけど

166 :
>>162
これは姉が学校一で妹は一般生徒なんじゃね?

167 :
>>162
ヒロインがいきなりベタベタしてて笑う
過去になにか接点でもあったんだろうか

168 :
女向けでもそうだろ
過去編があるんだよ(確信)

169 :
本文大丈夫なわけ? っていうのはたぶん、
文脈がめちゃくちゃじゃね? って意味だと思うんですけど。(名推理)

170 :
学校一の美少女が二人いることについての言及だった
わかりにくくてすまん

しかもが二度続いている時点で本文もアウトだろう

171 :
あらすじと本文は全く別の技術が必要だからな
学園の女神さまのあらすじだって短い文章の中にそんなが3回も入ってる

172 :
技術ってほどのものか?
しかもをさらに、加えてに変えるだけだろ
自分で読んで気持ち悪くないのか

173 :
添削しといた。
使って良いぞ、なべつかみ。
主人公の田代優弥(たしろゆうや)は至って普通の高校二年生。そんな優弥に、突然家族ができる。
校内でも美少女姉妹と噂の、姉の安藤未那(あんどうみな)と妹の安藤瑠那(あんどうるな)だ。
そんな二人が何故か俺の事を狙っているようで……?
いきなり始まる、美少女との同居生活!

174 :
>>148
のえるは編集とのメールのやりとりを
しょっちゅうツイでお漏らししてるから
さもありなん

175 :
星貰っても次の日に注目の作品に載らない原因って何だろ?

176 :
更新してない可能性

177 :
あんなランダム表示でよくのってないってわかるな

178 :
ずっと監視してたわけじゃない。載ると作品フォローがドバドバくるから、逆に予想しただけ。

179 :
フォロワー少ないときのほうが注目の作品に載ってた覚え

180 :
pcでトップを表示させた時とスマホでトップを表示させた時に載る数が違うから、スマホに乗らない位置で載ったんかな。

181 :
5/2更新のものってるんだが更新しないと出ないというのはどこソース?
星が入るとフォロワー増える現象は俺も注目だとにらんでいる

182 :
>>181
すまん、ソースあるわけないからソースはいらない
更新しなくてものるのではと推測しただけ

183 :
>>181
たとえば4月2が最後に更新だったら載らないよ
どこから載らなくなるのかは知らんが

184 :
あ、4月2日ね

185 :
検証してみたいがするほど星入らない

186 :
3月に完結したやつ、まだPVあるんだけど、注目に載ってるからだと思ってたわ
更新してないやつは乗らなくなるのか

187 :
高校生、日間に入ってきたな
あれがランキング乗るんだからすげぇな

188 :
高校生なのに自分の若い頭で考えずにパクリでドヤるとか、日本の将来は暗いな。
馬鹿しかいない。

189 :
高校生の新作さすがだな
前回の学校一美少女姉妹がいるのに、同じ学校に3人目の学校一美少女がヒロインとか
美少女バンザイ

190 :
正直、高校生くん達の作品で面白いと思えるものが無いのやが。何であれが人気出るんや?

191 :
>>190
作品通してっていうより、その日のエピソードがイチャイチャしてればランキング乗っちゃう感じだよね
毎日イチャイチャさせれば毎日評価とかフォロー入る
仮に本になったら爆死だろうけど
でもPVが伸びれば高校生のお小遣いにはなるか

192 :
恋愛年間一位の作品、スニーカーから出てるなら男向けだろ
ラブコメ行ってくれ

193 :
高校生はまずパクリでラブコメ読者を掴んでるからな
新作が打ち上がるのは当然だ

194 :
パクリはよくないけど、相互も馴れ合いやる暇あったら高校生みたいに読者先に集めればいいのにね
それで読まれないとか読者いないとか言ってるんだからご愁傷さまとしか言えない

195 :
初心者なんだけど自主企画の〜読み合おうみたいなやつってあんまり印象良くない?

196 :
>>189
模範的なろう小説にありがちな矛盾でほっこりする

197 :
自称ラブコメ作家の高校生くん達は、脳死の甘々同棲ラブコメが人気出たら調子に乗って書籍化がどうこうTwitterで呟いてるから辛い。ラブコメのランキングは相互と脳死高校生でほぼ埋まってるのが泣けてくるw スレ違いやけど、オススメのラブコメあったら教えてくれんか?

198 :
>>197
なろうでいいのであればお隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件かな。
いきなり同棲とか恋愛対象として見られてないけど、物凄く人気あるよ

199 :
>>197
佐伯さんがだめだった自分はこれが好きだ。
塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い
https://ncode.syosetu.com/n1912fp

200 :
>>197
柴ユウさんの子猫はどうかな? まだ始まったばかりだけど、とにかくイチャイチャさせてって感じではないんじゃないかな?
俺も5話くらいまでしかまだ読んでないから序盤の感じしかわからないけど

高校生組のラブコメはどうなんだろね
あの文章だと爆死は間違いないと思うけどね
いもウザの作者さんも言ってたけど、日常のイチャイチャだけの作品はウェブ向きだから
書籍の市場と乖離あるから相当PT高くないと拾われないんじゃないかな
書籍化して売れてるのはノンストップイチャイチャではないし

201 :
>>195
あんまり印象はよくない
けど気にしてるのはここにいる奴らだけかもな
あと効果あるのか疑問

202 :
パクり高校生はJKだと思ってたわ

203 :
>>195
俺も初心者のとき気になったけど、あれ作品に企画参加してるのが載るんだよね
あれが読者からしたら見栄え悪いかな?って思ってやったことない

204 :
自主企画は自分が読んで欲しいから応援押しに来るやつの方が圧倒的に多いだろ
相互レビューする気があるなら効果絶大だな

205 :
みんなオススメありがとう。
週間ランキングは当てにならないから助かるよ。

206 :
家が燃えた美少女と一緒に暮らしています。みたいな作品が上位にいるの本当に怖い。

207 :
悪いけど相互より高校生のほうがマシ
少なくとも読者を一時的にでも楽しませてるからな
もとからウェブに高尚でお上品な文学性なんてもとめてないからな
とにかく楽しく読ませてくれっていうそれだけ
相互はその気持ちを最大限に裏切る行為

208 :
やっぱあんま良くないんすね
ありがとう理解したぞ

209 :
相互の一○先生みたいに偉そうな創作論ばかり書いて
さも自身の作品が高尚で崇高な物のように言う相互乞食の方が精神が卑しい
面白い作品書けないなら創作論を書くなと言いたい
カクヨムのコピーライター風○とかも作品つまらないのに創作論だけは偉そうだからな

210 :
アニメ化やコミカライズとか結果を出した作家以外の創作論を読むのはマジ無駄
だけどつまらんPV稼げない相互ほどポエムな創作論を語るからたち悪い

211 :
>>207
パクリ高校生は別として、確かに相互よりかはマシなのは間違いない
相互はまず自力でランキング乗るところからだよね
高尚でお上品な文学性のある作品を書いてるわけじゃないけど、脳死ラブコメは書こうとは思わないかな
まぁその結果脳死ラブコメより下にいたりするけど
どのジャンルでもそうだけど、テンプレのバランスが難しいよね

212 :
>>209
気を付けろよ
すぐに訴訟起こすぞとか言う奴だぞ
その書き込みが名誉棄損だの侮辱だのと言われて大人の怖さ教えられるぞ

213 :
>>211
高校生はともかく相互野郎よりはマシなのは間違いない
脳死ラブコメでもなんでもいっときでも笑わせてくれる作品のほうが有益
下らなくて下品でパクリ(高校生のようなトレスはさすがにアウト)
でも多くの人が面白いと思って読むなら
その時点で読者を無視してオナニー文芸ごっこしてる相互よりはマシだと思う

214 :
PV数よりも★の数の方が多い作者が実在するという恐ろしい真実
最近は★の数を見たあとに必ずPV数をチェックして相互警察してる

215 :
>>213
だね。テンプレ少し外してもランキングに乗ることは可能だし、読者無視して好きなの書いて相互してるのは価値があるとは思えんね

216 :
一式さんの作品って、PVあたりの評価がめちゃめちゃ高いですよね。完成度が高いってことなんでしょうね。全然入らないし、入っても★1とかなので羨ましいです。あやかりたい。

ツイッターでまたひとり餌食が…

217 :
>>215
ほんまそれな

218 :
結局、読むならどこ。書くならどこ。
がオススメなんだ?

219 :
一○ツイート読んだらマジで草生えたリプしてるのが天然系アオリストでワロタ
悪意のまったくない真面目くんの真面目コメントが一番一○先生には効くのな

220 :
>>216
晒してやろうかと思ったらユーザー名明かしてないんだな
持ち上げて何がしたいんだこいつ

221 :
ワラタw

222 :
一○先生の心をここまで刺した奴は初めてでは?
とにかく本人が真面目に質問する系の天然な人で一○先生追い詰められててワロタわ

223 :
ラノベ読んでないの暴露されてるwww
先生、本5000冊読んでてもラノベ1000冊読んでても30年前のじゃ意味ないですよ

224 :
>>207
相互と盗作だと盗作の方がマシって?
それは凄い発言だな
○式に通じる暴論だわ

225 :
一○先生の作品つまらないと思ってたらラノベ読んでないの暴露させられてて草
最近のラノベトレンドやラノベをよく知らんガチ無能で草生えた

226 :
どこもランキングは当てにならん、てのだけは知ってる

227 :
カエルはガチ

228 :
ストップロスは損切りではない発言引き出したのもコイツやんけ
真面目くん怖い

229 :
>>224
ぶっちゃけ読者にとってはつまらない相互作品よりはマシでしょ
トレス高校生がクソゴミなのは同意するとしてクソゴミ以下なのが相互ということ

230 :
>>229
お前自分がトレスされても同じこと言えんのか?

231 :
カクヨムで投稿して100位~200位ウロウロしてるけどそれ以上に行けるきしね―や

相互ばっかだもんつれーよ

232 :
>>228
アイコンやリプ文読むと自分が煽っていると気づいてなさそうな天然さが凄い
真面目系ワナビの素朴な疑問や質問が一番一○先生には効くんだなw

233 :
>>230
言えないやろな。あくまでも知らずに読んだ読者視点
どっちもクソだけどその数の多さと影響度も加味するなら相互がクソってこと
どっちもクソだからこれ以上はカレー味のうんこ論の話になりそうだからもう書かない

234 :
>>229
え?さすがに盗作高校生だったらまだ相互のほうがマシな気がするけど
創作してるとは言えないから、盗作は作品ですらないと思う

235 :
>>231
総合? ジャンル別?

236 :
>>232
RTもいいねもしてるから本気で尊敬してるんだろうな
乞食じゃなくて犠牲者

237 :
自主企画の星がカウントされないだけでもええやろと思ったけど
それならと裏かいくぐって来るのがいるし
クラスタ作ってるやつらはお仲間の星がすごいもんなあ
なろうみたいに作品ミュートできれば少しはましになるか?

238 :
>>234
>盗作は作品ですらないと思う
これな
相互と並べて論じる方が間違ってるな

239 :
ウーマンの件で発言内容じゃなくて村本が嫌いなんですね、って言ったのもこの人だよな
天然装ってるが絶対意図して煽ってるよな

240 :
>>235
ジャンル別かな
総合初めてみたけど200位以降だった

241 :
マイナージャンルのランキングならその辺が一番ギッチギチにクソが詰まってる場所だな……

242 :
>>240
ジャンル別なら最低でも1枚目には行きたいところだよね
すごいフォローが増えるとかではないけど、やっぱり1枚めと2枚めはかわるからね
それでも見られないわけじゃないから、エピソードがいいところで読者拾うしかない
ただ不人気ジャンルだったとしたらやっぱり厳しいものはあるよね

243 :
>>242
ジャンルは異世界ファンタジー
やっぱ1枚目と2枚目は変わるもんなんだね...ちまちまと頑張るとするよ

244 :
ジャンル別でその辺に押し込まれてると読み専専がカクヨム内の露出だけで蓋をぶち抜いて上がることはほぼ不可能だから
素直になろうに武者修行に出かけた方がいいっていう定番のアドバイスだけはしとくね……

245 :
読み専って星はくれてもレビューはあんまりしてくれない。
その分相互は作家ならお友達たちが絶賛レビューしてくれるから目に止まりやすいよね。

246 :
そんなもんか
レビューは地雷を踏まんためにしか活用しとらんからわりとどうでもいいな
レビューのウマヘタはチェックしてるがな

247 :
カクヨムのランキングでハズレ引きたくなければ、星とレビューが多いのにフォローが少ないのには手を出さないことだな

248 :
>>243
異世界ファンタジーなら読者はいるから、フォローされるのが少ないのかな
そんなつもりはないんだけど、ちょっと偉そうな感じになるけど内容とか展開見直すのをおすすめする
異世界ファンタジーなら中身で相互はぶち抜けるから
頑張って!

249 :
>>248
ちょっと内容を再確認して手直ししてみるよありがとうございました!

250 :
>>247
フォロー多くても相互ばっかだと当てにならんだろ

251 :
>>245
星もくれねえよ!!
一つでいいから入れてくれよ!

252 :
>>251
読み専専で現代ファンタジー書いてて累計でもそこそこ上位にいるけど
読者から星を得るのに重要なのは作品全体の出来よりも最新話の盛り上がりだと思う
毎日更新よりもまとまって更新してその最終話で主人公の活躍とか勝利とか入れてしばらく待つ方が連日星が入る
星を入れられるのが最新話だけだから読者が「面白い」と思った話の下に星を入れる場所がある状態を長くするのが重要

253 :
>>252
それはあるよね。最新話が評価対象だと考えてもいいくらいだと思う

254 :
>>252
これ正解なんだよな
盛り上がってる場面で止めると星の入りが違う
でも、止めすぎるとそれはそれで読者が離れて行くのでバランスとって3日おきの更新がベストと思ってる
累計1ページ目に入る程度の人間の参考意見だが

255 :
>>252
参考になるわ
途中でも星入れられるようにして欲しいな

256 :
誰とは言わんが相変わらす何文字書いたかを誇ってるんだな
というか今のツイッターアイコンが気色悪すぎる
なんだあれ……?

257 :
準備中の舞妓さん

258 :
あの人読者意識した作品を書いたら、どれくらい書けるんだろうね
制限が少し出てくるから、一気に書ける量減ったりするのかな

259 :
いちいち話題にする作品が古い
過去で時間止まってるんだろうな

260 :
頭が1980年後半あたりで止まってる。そりゃ作品も古臭くてつまらんわけだよ

261 :
>>260
古い時代を知りつつ流行にも敏感にリサーチしていけば若い作者より有利だと思うんだが

もう脳ミソが新しいものを受け入れられないんだろうね

262 :
>>229
パクリの方が重罪。サイトにパクリ奴溢れて金稼ぎしはじめるぞ。

263 :
相互憎しで規準がおかしくないか
盗作は創作者として最もしてはいけない行為だろ

264 :
コピペ・リライトはともかく「パクリ」は線引きが難しいからなぁ
ある意味「作品」で戦っているとも言えるので、複垢相互とどちらが悪質かと言われると、微妙なところがある
まあどっちもRば解決なんだけど

265 :
今回のはリライト

266 :
リライトは即アウトでいいと思うけど
100%読者評価だけでランキング上位にいるパクリと、複垢相互でランキング上位のオリ作と、どっちがマシかっていわれるとなぁ
作者視点だと後者がましに思えるけど、読者視点だと前者がまだましってなると思う

267 :
>>261
私もあんまり最近の作品読んだりして知識のアプデは怠り気味だから一式のこと笑えないけど
それでも読者のニーズというか
自分の書きたい方向性とそれが合致するレーベルの作品を読んだりはしてるよ
一式はそういうことはしてなさそうだよね
なんつーか、こう…読者が俺についてこい!みたいな雰囲気を感じる

268 :
盗作は著作権法違反で犯罪なのでパクリの方が悪いに決まっている

269 :
読者としても盗作は嫌だわ
鬼滅の刃と鬼殺の剣のどっちが良いんだよ
中華製のヴィトン持ってるみたいなもんじゃん

270 :
>>267
読者が読みたい物じゃなくて新しい物を開拓しろって思想だからね
板なんとかさんを彷彿とさせる

271 :
>>270
さすがは板なんとかさんと共同でカクヨムmixi作ってただけあるよね
キレやすいところとか棚上げブーメランとか根本的な思想が同じ

272 :
恐ろしいことに著作権法ではパクリどころかリライトすら取り締まり対象ではないんだぞ……
あくまで作家としての道義とモラルの問題

273 :
盗作って作家なら最も批難されて然るべき行為だしな

274 :
相互憎しで強い言葉で言ったせいでいらぬ論争招いてすまんかった
うんこ味のカレーとカレー味のうんこどっちがマシ的なことを言いたかった
相互のほうが多少マシとしてもどっちもクソと言いたかっただけ

275 :
相互は個人ではちいさな問題だけどクラスタ作ったり感染力高かったりと
相互を個人ではなく群体と考えるとその悪質さはかなり高い気がする
読者にとってはかなり迷惑な行為かと

276 :
まあ複垢、盗作、相互にわざわざ優劣つけなくてもいいんじゃね?
見つかれば即BANが1番平和

277 :
パクリっつーても程度問題あるから
コピペじゃねえかってレベルからテンプレなぞってるだけじゃねえかってレベルまであって
一律で複垢相互よりましとかそういう話にはならんと思うよっていうマジレス

278 :
殺人犯と詐欺師とどちらがマシかみたいな話だから意味がない

279 :
>>278
これを言いたかっただけなのに俺のせいでいらぬ論争招いてすまんかった
どっちも罪人といいたかっただけなんだけど身近な存在の相互憎しで言葉が強くなった

280 :
カクヨムよりアルファポリスの方が断然こづかい稼ぎになるな

281 :
パクりは場合によっては犯罪になるぞー
お前らやるなよー

282 :
>>256
自作のキャラらしいな
さらせる心の強さは見習いたい

283 :
実力が伴ってれば「読者が俺についてこい」でもいいんだよ
ホンモノを書ける作家にはそれくらいのことを言う権利がある

悲しいことに、実際言うやつの大半は実力が伴っていないわけだが

284 :
>>280
私はあんまり変わらない
どっちも月々千円ぐらいってとこ

285 :
>>284
そうなんや カクヨムで書いてたのを何作かアルファに載せたら
カクヨム数か月分のリワードよりアルファ1ヶ月分のスコアの方が断然多くて
なんじゃこりゃって思ってなw

多少なりともフォロワーがおるカクヨムの方が断然読まれてるはずやのに
不思議で仕方がない っていうかカクヨムで千円稼ぐってすごいなw

286 :
>>280
ホトラン載ってる時期で伸びてるからでは?

読者数で変わるけど同じくらいなら落ち着いてきたらカクヨムのほうが儲かると思う

287 :
>>281
腋くらいまでならセーフどころかアニメ化してもらえる
ギリギリを見定めていけ

288 :
>>286
正直アルファは使い出してすぐでシステムがようわからんねん
そのホトランってのも知らんぐらいでなw
そうかカクヨムの方がええぐらいなんか ぬか喜びしてもうたかなw

289 :
>>288
ホトランはホットランキングで新作が1ヶ月だけ載れるランキング
アルファポリスはここに載ってるときに伸びたかどうかですべてが決まる

まあ、カクヨムのがいいってのは両方のブクマ数の差と収入の割合で俺が思ってる印象だから参考までに

290 :
>>289
そんなんがあるんやな いや参考になったわ ありがとさん

291 :
>>285
女性向けで中華後宮物はカクヨムでは強いよ
既に完結しててランキングに乗ってないようなのでも毎日PV回ってて
それが私の全作品1ヵ月分合計PVの半分以上稼いでる感じだもの
つまりこれ1作品で約500円分稼いでるということになるのかな?
読み専からの閲覧が多いみたいでフォローも星もハートも増えないけどねw
アルファだと同じ女性向けでも洋風異世界ファンタジーが強い印象
そういう傾向使い分けて作品投稿してる

292 :
>>291
コンスタントに読まれ続けてるってのはええなあ
腐るほどある連載もんも最初だけ読まれて尻すぼみのとかを見ると
余計にそう思うわ
カクヨムでもアルファでもストライクのジャンルは書けんから
細々と載せていくわ ありがとさん

293 :
洋風異世界ファンタジー恋愛で毎月3000円強
アルファポリスは使ったことない

294 :
カクヨムは月に15000円ほどで、アルファポリスは3000いかない……

295 :
カクヨムで月に数万円稼いでる
書籍化できなくても金になるからモチベーション上がるわ

296 :
一番やばいのは板野とかがやってたクラスタだよ
ああいうトップとか幹部ポジの作者にポイントが入っていきやすいシステムは宗教ぽい

297 :
>>295
書籍化するより実入りいいんじゃないか?

298 :
>>297
つりにいちいちw

299 :
>>298
いや、いるだろう毎月数万くらい入る奴

300 :
俺も毎月数万入るけど、そこが限界で二桁万円にはいきそうにないんだよな
まあ更新頻度の問題もあるんだろうが

301 :
>>299
馬鹿なん?

302 :
総合累計1ページ目に入ってる作品を持ってるけど、4月分は多分3万いかないくらい

303 :
人気ある作品1本よりも、そこそこ人気ある作品を何本か毎日連載した方がアドスコアは稼げることに気がついた。

304 :
>>303
同じく。できれば超長編が1本あるとオイシイ

305 :
YouTubeもそうだが最初はばらまき大盤振る舞い
定着すれば8割減かな
YouTubeとちがい定着しそうもないビジネスモデルだけど

306 :
>>303
してみたいけどエタりそうなのが心配じゃ

307 :
>>300
最後のゆとり世代か
君ならあの広告にスポンサーとしていくら払う?
強制的に動画を見せるコンテンツじゃないバナーだ

具体的な数字はわからなくても感覚で逆から眺めてみるといいよ
数字の概算性の確からしさは情報がなくてもある程度は類推可能

308 :
>>307
だからつりにいちいち反応すんな

309 :
>>307
カクヨムのリワードは全収益の山分け制だろ?
自分のPVとリワードの関係と他の作品のPVからその作者がいくらぐらい稼いでいるかわかる
カクヨムは広告費かなり入ってるぞ

310 :
文字数によってアドスコアが違うから幅はあるが大体月に20万PVいけば1万だ
人気作複数あればいってておかしくない

311 :
カクコン受賞作、どれも買う気にならん表紙だな

312 :
20万PVで月1万だと普通は無理ゲーに感じるけどなw
超上流のお方は名前欄に超上流作家と書いてほしいw

313 :
エアだから……

314 :
先々期文明後なら【天神】(同一人物) ということは、先々期文明後、
先期文明前から天神生きてるのか

315 :
誤爆

316 :
週間総合一位見てみろよ
公開してから半月で20万PVだぞ

317 :
>>316
おまえ週間一位だったのかw
これからは名前欄に超上流作家と入れてから書き込んでくれなw
0.01%の貴方様のような一握りの御高説はパンピーには中身のない自慢話だから

318 :
>>317
俺の話はしていない
月数万稼げる奴はいるって話だ
リワードの計算もできない底辺作家じゃ現実見るのは怖いよな

319 :
累計上位は1日で5万PVやってるやつもいるからな
挙げられた事実を認めたくなくてネタとか思うのは自由だが噛みつき方から小物臭するからやめた方がいいよ
嫉妬するより目標にしなきゃ

320 :
エアーマンじゃねえかw

321 :
なんか稼げてるやつはそりゃいるだろって話なのに嫉妬かなんかで発狂してるやつおるな

322 :
自分でやってもいない奴がエアプでマウント取ってるのがバカにされてるだけで嫉妬関係なくね

323 :
あれがマウントに見えるのか(笑)

324 :
なんで君顔真っ赤にしてIDコロコロしてるの図星指されたの

325 :
むしろ「普通にやれてる奴」に嫉妬してるからエアプでゴミみたいな煽りしちゃうんだろうね

326 :
信じなくても別に良いけどな
山分けだから参加されると俺の取り分減るし

327 :
板野ってもうカクヨムに再登録してんの?
別名で

328 :
ごく一部のトップランカーの実績を持ち出してカクヨムは稼げると一般論化する
小学生かよw
カクヨム作家の95%はろくに稼げねーよww

329 :
「20万PVとか普通は無理だろ」

これに対する反論が↓
316 この名無しがすごい! sage ▼ 2020/05/11(月) 07:16:51.83 ID:Downnsjm [3回目]
週間総合一位見てみろよ
公開してから半月で20万PVだぞ

知能指数はリアル小学生か?w
なべつかみ高校生でももうちょっと頭いいだろ?

330 :
>>327
板野垢ではなにもいってないけど
4ヵ月も経ってるからそろそろ新しい垢取得して活動してそうだよな
一位さんとか如月非先生あたりのフォロー欄確認したら見つかりそうな気もするけど
板野時代とはまったく関わりない人間関係築いてるかな?
それこそ敵対してた絵師さんのフォロワーとかに紛れ込んでる可能性も微レ存w

331 :
一月で5桁いくのは少ないのは確かだと思う
でもランキング乗るような作品あれば4桁はいく
読者が増えればこの部分は広がっていくから、そうなればコーヒー代くらいもらえる人は増えるよね
相互が蔓延したままなら難しいとは思うけど

332 :
5桁PV何ヵ月かキープしてるけどそれで上位5%だったのか
なろうと比べてPVが伸びないって悩んでいたんだけど別に気にしないで良さそうね

333 :
>>329
普通無理ゲーってそんなやついるとは普通考えないだろの意味かと思ってたわ
一般人には無理って意味かよ
それはこっちの誤解だすまんな
一般ユーザーには無理
上位ランカーならいくぞって話

334 :
前ボーナスリワードのやつで、月8万PVちょっとで上位500のボーナスだったかな
これが全体の何%かは知らないけど

335 :
>>338
>20万PVで月1万だと普通は無理ゲーに感じるけどなw
>超上流のお方は名前欄に超上流作家と書いてほしいw
こんな簡単な文章を誤読すんな
普通に対して超上流って使ってるだろ
偉そうに人に意見する前に会話する上での最低限の読解力を身につけろや

336 :
半月で星四桁かあ。異世界チートイチャイチャハーレム書けばいいんですか?

337 :
異世界チーレム書いたとしてもほとんどが埋もれそうだな

338 :
>>335
偉そうに意見してるけどこいつは誰に向かっていってるの?
未来でも読めてるのか?

339 :
みんななんかギスギスしてんなー…
自粛疲れってやつか?
一式先生のツイッターでも眺めて和もうぜ!

340 :
一式のアイコンを30秒くらい見つめてみなよ
そのうち笑いをこらえるのに必死になってギスギスした気持ちも和らぐよ

341 :
なんか一式の絵を見てると
絵師さんの絵柄を「古臭い少女漫画絵」って馬鹿にしてごめんなって気分になってくる
一式の絵は完全に昭和末期のファンタジーアニメ絵だもんな
あれに比べたら絵師さんの絵柄の方がまだ多少は今風な感じするわ

342 :
異世界チーレムなんて化石言葉使う時点でトレンドを一ミリも理解してない

343 :
>>341
それな

344 :
すまん、のべら。のべらは大好きだが、ノベプラには本当に失望させられた。今夜、ノベプラからは撤退する。
そんな弱いプラットホームで戦って受賞しても、こうしてぬか喜びさせられることがわかった。その程度の覚悟もないなら、プラットホームやめてしまえ。
と言って半年もしないうちに
セイレネス・ロンドひっさげてノベプラ復活&突撃というシナリオもアリかぁ。うーん。ノベプラ、例の一件以来見に行ってもいないのだよね。
サイトの作り・コンセプトや、のべらとかはすごく好きだったんだけど、ね。うーん。
とか言っちゃう人だから
恥というものを知らないんだろうか

345 :
30年前のラノベといい初代ガンダムといい一式先生はなぜそんな昔の話ばかりするのか

346 :
>>345
公募歴27年目の大先輩(たぶん50代前半)だから

347 :
いまだに異世界チーレムでランキング入れるとか言ってるガイジは
1980年代でトレンドが止まってる頭一式やろ

348 :
○式先生の半分はプライドでできています

349 :
○式先生いまだにセイラさんでマスかいてそう

350 :
>>346
公募歴は29年らしい
自慢なのか自虐なのかわからなくなってきた

351 :
ツイッターの天然真面目くんマジもんの一式リスペクターじゃないか?
やっぱり養殖より天然だな

352 :
>>350
公募29年かあ。そりゃ初代ガンダムとかスレイヤーズとかロードスとか
フォーチュンクエストとか頭1980になるわけだわ

353 :
29年も続けて花咲かないのは才能ないってことだと思うんだけど、自己分析できないのかなこの人
ダニングクルーガー効果ってやつかもしれんね

354 :
歴史は繰り返すから原点回帰すればワンチャン?

355 :
作品の分析とか、試行錯誤とかちゃんとできてないっぽいね
テンプレ至上とか言うつもりないけど、需要とかまったく考えてなさそう
質問箱の返答見ても質問に答えないで攻撃してるのとかあるから、省みるってことがないのかも

356 :
なんていうか攻撃性が異常なんよな
レスバですぐ個人攻撃するのもそうなんだけど
なんの前触れもなく
「今どき英語できない奴は無能」
「ツールを使えない奴は猿以下だ」
「海外を見据えない出版社は不要」
とかすぐに攻撃的な言葉使うよね

357 :
あの高校生もう新作載せたね
こんなすぐ新作書いたら読者つかなくなるぞ

358 :
高校生全然読まれてなくて草
パクリじゃないと読まれないと証明終了

359 :
一式のドラゴンノベルスのタグ分析読んで笑った
なにが古きよき時代のファンタジーだよ
タグ単体で見て分析しても意味ないだろ
上位陣はテンプレ作ばかりだぞ
分析するなら去年の受賞作の分析しろよ

360 :
>>356
あの唐突な攻撃性だけは板野の上を行ってると思うわw
板野は自分が気に入らないことに対してキレることが多いのであって
一式みたいに前触れもなく突然周囲を攻撃するような発言はあまりしてなかったしね

361 :
>>359
分析が的確なら30年も応募歴重ねずにとうにデビューできてると思うんだけど
こいつみたいに実績ない奴の創作論とか分析って痛々しいけどある意味役に立つよな
こいつの言い分のとおりにやったら失敗するっていう反面教師になるもんな

362 :
>>361
なるほどなあ。そういう裏技的な使い方があるわけか
PV稼げない相互作者のごたいそうな創作論を読んで反面教師にしよ

363 :
>>360
何か言われたらすぐに訴訟をほのめかすところなんか異常としか思えんわ
定期的にツイートしてるあたり裁判やりたくてしょうがないんだろうな

364 :
>>360
というか板野は誰かと私怨でバトる時以外はかなり慎重に話題を選んでたよね
あいつが政治関係、教育関係、経済関係とかのツイートしてるの見たことない

365 :
板さんに限らず「普通の人」は不用意にtwitterで政治や経済に関する私見を撒き散らしたりしないから……

366 :
>>364>>365
そうね
私怨バトル以外だと創作論とか旧日本軍やアイドルとかの知識マウント決めるときぐらいだったよね
まぁ「普通の人」は政治・教育・経済に限らず知識マウントすら取ろうとも思わないもんだけどw
でも最近はさすがに政権批判というか、なんか文句言う人増えてきたよね
ぼやーっとした日常と更新連絡ぐらいしか呟いてなかった人でもアベ批判してる
仕方ないことなのかも知れないけど

367 :
安易に他人の言葉に乗っかって政権批判してる人は自分で考えることをしてないから作家には不向きかもね
そういうそういう人は自作にコメントされてもちゃんと読まないから、改善点を指摘された=悪口 と受け取ったりする

368 :
いや軍事だアイドルだは知識や私見を披露してても「そういうのが好きな人なんだな」で済むけど
政治だの経済だのは素人が人前で何か語っているという時点で「痛い人」だからさあ

369 :
>>347
週間5位までが異世界なんだが、チーレムじゃないなら何書けば?

370 :
>>369
異世界チーレム。具体的に言うとありふれ無職転生路線が古いだけで
異世界というジャンルはあと数年はほぼ間違いなく覇権でしょ
異世界+αの+αの部分が重要ということチーレムは今のトレンドではない
一昔前だとスローライフやネット通販や農業が結構な覇権だったとかそういうこと

371 :
この時点で連絡来てないと最終は絶望的?
無意味と分かりつつ何回もメールボックス覗いてしまう
連絡来て幸せの絶頂な人もいるんだろうか…ハァ

372 :
もう第5回のことは忘れろ。第6回に向けて準備しろ

373 :
>>371
コロナの影響で遅れていると信じている

374 :
受かりそうなやつのTwitterチェックしとけば、誰かしら漏らしてるかもな

まあ、休業やら在宅勤務なんだの決めるのにゴタゴタするからね、多少影響はあるだろうし
去年よりは遅くなると思うよ

375 :
一式と冬村と友浦姫の作品がどうなったのかが楽しみだよ
あと相互ブーストで駆け上がった後宮武侠だかってやつ

376 :
漏らしたら取り消しじゃないの?

377 :
メールを送るのがカクヨム運営で運営の休みが10日までだったから
今週中はまだ期待していいと思いたい

378 :
○式はカクヨムや角川をさんざ批判してたから今のうちに魚拓取っておくといいよ
まああの性格じゃ過去ツイを消すとは思えんけど

379 :
賞取って、魚拓晒されたらすごいことになりそうだね
発表より騒ぎになりそうw

380 :
あの人、元首相とか都知事とか芸人とか見境なく中傷してるからね
自分は罵倒されたらすぐ裁判するとか言ってる癖に本人は言いまくってるからな
もし晒したら訴えられるから気をつけろ

381 :
公開されていたものを公開するだけなら問題なし
淡々と張っていけばいい

382 :
>>303
そこそこ人気ある完結作がいくつかあると勝手に稼いでくれる
あと1話3500〜4500文字で連載してるけど、PVに対するアドスコアのつきかたがとってよい

383 :
ここで勝手な事言うのと同じようにツイッターだって勝手な事言ってええんやで
まあツイッターはどこからともなく誹謗中傷が飛んでくるだけここよりはシビアな世界だけどw

384 :
これがあるもんなあ
https://togetter.com/li/1459949

385 :
パク高校生の新作ホント読まれてないね
2作目は軌道に乗りそうな雰囲気はあったのに、止まっちゃってるし
盗作が広がっちゃったのかな
もう転生しないとダメかもね

386 :
自業自得だな

387 :
こんなところで騒いでも読み専は気にしないだろ
パクリじゃないと読まれないってだけ

388 :
読まれないのは本来の実力だろう

389 :
パクりだろうがエタ常連だろうが炎上しまくりの臭い作家だろうが読み専は気にしない
気にする人もいるけど端数程度で作品が伸びるかどうかにはさして影響しない

390 :
みんなアプリ使ってる?読み専専してるんだけど作品フォローの通知が5、6人まとめてどばっと来るんだけどこれってラグ?それとも誰かの複垢のカモフラージュに使われてるだけか?

391 :
>>390
カクヨムアプリなんか重く感じる

392 :
通知は完全リアルタイムじゃなくてある程度まとめて処理してるだけじゃないかな

393 :
アプリの通知はラグあるけど都度来てる

394 :
カクヨムは週間ランキング100位内維持してもアドスコア3000が無理
アルファだと毎月千円から800円くらい入ってくる
アルファで序盤だけ書いて連投してる奴は何十万も稼ぐらしいが

395 :
カクヨムの週間ランキング50位以下くらいだとランキング外とそんな変わらんのじゃないかな

396 :
>>395
いや100位付近だとそれなりに恩恵あるよ
そこまで行けば伸びる作品はとんとんとんって上がっていく

397 :
話数が少ないとランキング上でも回せるPV少ないしな
50話で週間ランキング30位内に一ヶ月もいれば結構いい感じになる

398 :
>>394
落ち着け
100位以内で3000アドスコアはやべーぞ
リワードだろ?な?
そう言ってくれ夢が無くなる

広告表示PVを文字数考慮して計算=アドスコア
全広告収入の7割をアドスコアで山分け=リワード=円

399 :
どうせ100って言ってもジャンル別だろ
今はジャンル別100に入ってないけど、一月で3000円行くから、話数が少ないか離脱率が高いかだろう

400 :
ジャンルによって読者数が違うから、どのジャンルなのか言わないと参考にならんよ

401 :
週間100維持で3000アドスコアは少なすぎ
3万アドスコアの間違いだろ?
女性向け恋愛はそんくらいだけどな……

402 :
それで3000アドスコアで何円の収入になるんだ?

403 :
150円とかそんなもん

404 :
文字数が少ないとか人気ないジャンルに載せてるんじゃないの?千文字と三千文字ではだいぶアドスコアに差がくつ

405 :
しかしカクヨムコンの連絡こねーな
絶対大賞レベルの面白さなのに()

406 :
それな

407 :
一○先生きたな

408 :
もう諦めたら?
書類のやり取りとかもあるし、未だに連絡きてないなら落選だ。
ちなみに俺は諦めた

409 :
>>408
書類のやりとりは基本的に出版が本格的に決まってからだよ
担当決まってからやるのは作者データベースに登録されるぐらい

410 :
>>409
作者データベースてなに

411 :
>>409
受賞連絡貰ったばかりの人かな?
一連の流れを体験してなさそうなふわふわした印象がある

412 :
受賞者は必要事項(書類提出含む)をご連絡くださいって書かれてるけど
流石にこの書類のやり取りは受賞発表前にやるんじゃないの?
それを考えるともう連絡きててもおかしくない。
まあ、初めて応募したから本当のことは知らんけど

413 :
いや、今回は出してないから連絡もらってないけど…
前に受賞内定連絡もらってからの流れがそうだった
確認メール→発表→担当編集から連絡→書籍化に向けての打合せ→作家データベースに登録→原稿確認…
諸々書類確認は発行部数とか正確に決まってからだよ
データベースっつーのはなんか本名とか口座とかの連絡先登録しとくとこみたい
うちの担当者曰わく、自分になにかあったときでも社内共有してるそのデータベースから引き継ぎが連絡出来るようにしておくって
みんながそうかは知らない
でもうちはそう説明受けた

414 :
他社で何度か受賞したけど、連絡もらったあとは名前とか住所とか連絡先を簡単に聞かれただけだった
あとは発表まで黙っててくださいって
今までのところは発表の1週間〜3日前に連絡だったよ
正式な書類はずっと先
カクヨムがどういう流れかは知らないけど、他の出版社と似たような流れで5月末に発表なら、まだ連絡来てなくても全然おかしくはないと思う

415 :
>>414
カクヨムで受賞した時は一月半前には連絡きてた
他の自主瀟洒な聞いてもそんなもんだし
カクコンの連絡は普通なら4月中にはきてるはず
だけど今回コロナがあるしわからないよね
4月はてんやわんやだったから

416 :
>>415
あれすまん
予測変換で変なの出た
2行目は"他の受賞者に聞いても"だ

417 :
概ねあってるだけに、何人の受賞者がここをみてるのか気になるな
去年はお漏らしでここに書くやつ多かったけど、今年の受賞者は危機管理意識が高いから書き込まないのか、コロナのせいで遅れてるのか…

418 :
まぁ殆どはお漏らしを装った書き込みで、受賞者達じゃないんじゃね?
今俺が、もう連絡来たし書類来たって書いたらお漏らし認定されるんだろ

419 :
コロナの影響はかなりでかいからな
カクヨムも在宅勤務に切り替えたりでゴタゴタしていたと思うぞ
今月もしばらく在宅勤務は続くだろうし、例年より遅いのは仕方ないっしょ

420 :
>>417
四月中ってならもう来てるとかいってるやつちょいちょいおったがな

421 :
全部うのみにするとここの受賞者率高いな
書き込むと受賞スレにしようぜ

422 :
一昨日まで半月以上コロナ休みだったから、今は溜まったタスク片付けるだけで手一杯じゃね
受賞者決めるための編集会議してられる状況ではなさそうに思える

423 :
>>421
かつては板なんとかさんと対立すると受賞すると言われていた時期もあったのだ

424 :
>>423
子飼いも受賞するんじゃなかったっけ

425 :
>>424
しかしご本人は受賞しないのであった…

426 :
>>421
感謝祭とか授賞式のレポートしてる人もちらほらいたし割とおるやろ

427 :
カクヨムもなんだかんだで長くなってきたしな
拾い上げやカクコン以外のコンテストから受賞してるひともいるし書籍化してるひとも結構ここ見てるよね

428 :
俺も受賞は近いな!

429 :
受賞できるといいな。
大賞とかとったら、お金貰えるまでだいぶ期間があったりするんだろうか?

430 :
カクヨム企画って参加したほうがいいんかな?

あれよくわかってないんよねぇ

431 :
自分が将来お世話になりたいと思っているレーベルが絡んだ企画以外に参加する意味ないだろうな

432 :
今、世の中に必要なものはSF・ファンタジー!
SF小説やファンタジー小説が新型コロナウイルスのパンデミックを経験する若者に精神的な強さを与えるとの主張
https://gigazine.net/news/20200512-science-fiction-builds-mental-resiliency/

433 :
>>432
ついに俺の時代が来たのか

434 :
パンデミック物って荒廃した世界で無法者がのさばって、女性が酷い目にあう話ばっかだったような
そういう意味で若者に希望を与えるのかな。力が正義的な?それでいいのか世界

435 :
>>434
パンデミック物が希望を与えるとは一言も書いてないぞ

436 :
相互と複垢で荒廃したサイトでクラスタがのさばって、普通の作者と読者が酷い目にあう作品書けばいいんじゃね?
不正が正義的な。

437 :
>>437
時代遅れ
今の流行りは公式アカウントがエゴサで泡沫アカウントの愚痴を晒し上げRTして
そこに信者を特攻させて攻撃させ謝罪に追い込むのが流行り

438 :
受賞者が発表された瞬間に、作者の過去ツイを必死で探り差別発言、問題発言を晒し炎上させて受賞取り消しにするのがは流行りやで。まあ某うどん大賞の狼くんは本当にダメだけど。

439 :
どれが受賞するかな
応援しているやつが受賞してくれると嬉しいが

440 :
>>437
それ○式先生と同じ手口じゃんw

441 :
>>439
どれ応援してるの?

442 :
>>441
詳しくは書けないが、異世界ファンタジーで完結済みのやつ。
読み専専で、なろう追放組みでも無いし内容も好みなので頑張って欲しいと思ってる。

皆も密かに応援している作品ってある?

443 :
>>442
俺はラブコメで完結してるやつ。あれはハマったからもし書籍になったら買う。

444 :
応援してるのはないけど、恋愛部門でこれかなというのはある
最近やたらとTwitterで流れてきて絶賛されてるやつ
作者の醸し出す雰囲気が苦手で読んでないけど

445 :
>>444
恋愛の作品は流れてこないな
どれだろ

446 :
7野せんせの恋愛の奴は面白いけど、やっぱり忙しいし書籍化は難しそうだしなー。恋愛って大賞出ないよね。受賞予想には興味ある。

447 :
皆けっこう興味ある作品が有るんだね
発表まだかな、楽しみだ

448 :
>>445
読んでないから適当に言うけど一般文芸寄りのやつ
いま見たら、この人も二本通過してたわ
もしかして自分が知らないだけで、このスレでは著名な人なのかな
二作品とも星もフォローもすごいんだけど

449 :
ジャンル詐欺って受賞しないよね?
たとえば男向けラブコメが恋愛で受賞

450 :
発表まだあ?

451 :
現代ファンタジーで日間ランキング入りだー
下位だけど

452 :
>>449
ジャンル詐欺が受賞するのやだなー
ラブコメ作品が恋愛で受賞したら、レーベルが気になるわ
男向けメインのレーベルが取ったら、ジャンル詐欺しても編集部は見てくれるって証拠になるな

453 :
去年は5/31だったからな

454 :
>>452
ジャンル詐欺ってか部門詐欺だったわ
ジャンル詐欺だけなら受賞してるな確か

455 :
>>448
ヒントくれ

456 :
去年が末頃なら今年も早くてそれくらいだろ
下手したらしれっと6月に発表延期になるやもしれん

457 :
ファミ通コンの締め切りまでには発表してくれ

458 :
>>438
狼の過去ツイ発掘は他のユーザーのお祝いほぼ無視とイキリ発言で反感買ったのが切っ掛けだから受賞の瞬間ではないよ
一応訂正しとくが数日のタイムラグはあったからね

459 :
SNS使ってない俺最強

460 :
>>439
ラブコメとかはだいたい予想つくけどな

461 :
連絡こねーぞ

462 :
第6回に向けて頑張ってください^^

463 :
>>460
ラブコメはそうなの?
異世界は数多すぎて分からんのよな

人気順とかで並べたら予想着きそうだけど、今はもう出来ないよね?

464 :
>>448
その人なら副垢疑惑で読者先行の時ここで叩かれてた
Twitterでぶらさがりで読者増えたまではわかるけど、そのあとの星の入り方が異常だった
1時間に10アカウント以上で、新規垢、そいつだけ星とかどう考えてもおかしい流れだった

465 :
砂村かいりのことね


466 :
でたでた
あれが万が一受賞したら第六回は複垢戦士いっぱい出てくるだろうな

467 :
>>464
あー、やっぱりそうなんだ
Twitterで見てると読んだ人の評価がすごくよくてうっかり乗せられるところだった
ということは、ここを見てない人ならあれが受賞しても疑問を持たないってことか
こわー

468 :
そんなんばっかりだね。相互が大半で、複垢がまじって、僅かに読み専専って感じ?
普通の作者が少ないってのもやばいね。他から相互サイトって揶揄されるのもしかたなしか
そんな風に言われる相互はそれでも相互やるんだからすごいわ

469 :
読み専専にみせかけて怪しい読専アカによる連続ポイントで後半、上位に上がった小説もありましたね

470 :
あー完結ブーストでも珍しくかかったんじゃないかと思ってたら
評価欄がほぼ複垢だった人いたねぇ〜
でもああいうのが平気で受賞しちゃうのがカクヨムコンだよね
去年のキタハラ、冬村、赤坂だって板野の複垢カモフラで使われてたもんな
冬村のなんて特に他作品と比べて去年の受賞作だけ星の数が異常だから複垢ってすぐわかる

471 :
>>469
その最たる例が自分の中だと砂村かいり
去年冬村が副垢の恩恵?で受賞したのがよっぽど気にさわったんじゃん?
ポイントさえとれば受賞できるんでしょ
わたし、筆力あるし
と思ってるのがみえみえ

472 :
>>471
わかる
あの人絶対「私の方が筆力あるし」と思ってるな

473 :
なるほどね
あの人ニガテだと思ったけどそういう空気があるからかな
星は心での人も同じ匂いがしてニガテ

474 :
>>473
あの人等は受賞したりしたら絶対「こうして受賞しました」とか「〜書籍化するまで」みたいな実体験エッセイ書きそうだし
創作論擬きとかも書き始めそうな雰囲気がある
一式とは方向性が違うけど似たような「私はすごいの」って思ってそうなのが見え隠れてる気がする

475 :
あの人何をもって自分を純文系と言ってるのかさっぱりわからん

476 :
>>475
以前ちょっとここで話題に出た相互作者で
のちにノベプラで複アカがばれて各小説サイトとSNSのアカ全消しして逃亡した
しおんぼん(雪白楽)と似てる
バリバリラノベの文体なのにラノベのコンテストや公募で結果が出ないと
あたしの文体は真面目で純文学向きだからおバカなラノベは無理
って言う

477 :
純文系を書けるやつカクヨムにいるかね?

478 :
有名な編集からレビューもらってて評判良さそうだから読んだマイナージャンルの作品、星もレビューも作者からばっかでびっくりした。
とにかく褒め称えられてるから(作者も傑作だって豪語してる)気になってたけど読み専って相互とか営業強い作品避けるのかね

479 :
>>478
マイナージャンルはそもそも読み専が極少数じゃない?
メジャージャンルなら作者がレビュー200超えてようがランキング上位には上がってるな

480 :
キャラ萌え系とか流行りのテンプレ外してるような作品書いてる奴は
文体が完全にラノベ(もしくはWeb小説っぽい)でも「純文学」を自称してる気がする
読者がつかない=内容難しいかな?=純文学だからね〜
とか思ってるんじゃないかな

481 :
そもそも純文学に親しんでる人は別に純文学を難しいとは思ってない
ラノベみたいに面白い面白い言いながら読んでる
変に高尚ぶるニワカがいるから純文学から読者が離れていくんだよ

482 :
>>473
だれ?
恋愛の人?

483 :
砂村も自分の作品は純文学で、自分で自分の作品を最高傑作とかいうところが嫌
じゃあ純文学の公募に出せよ、と思う
炭酸犬ちらっと読んだけど、あれ、ポエムか日記じゃなくて?
純文学っていう定義が自分の中でわからなくて
定義を読んでもいまいちぴんとこない
昔は文芸書とか綿矢りさとか読んでたけど、文体が独特というか、、読むの疲れるなって感想だった
自分のなかでは純文学って恋愛ならラストはもやもやして終わるものって先入観あるから、砂村のはご都合主義過ぎて、いや絶対純文学違うだろと思っちゃう
恋人に別れ告げられて、最終的にはこいつの弟と付き合うことにするってどんだけご都合主義のビッチだよ、ただの夢小説じゃんて引いた

484 :
>>483
現実世界が舞台かどうかと
文体の重い軽いで判断してるのかね
砂村の文は典型的な女性向けラノベだけど
有名な文学作品や有名なラノベを読んでないから
自分がどこの立ち位置なのかわかってないだけのような

485 :
大した事件が起こらなくて朝露にぬれる葉とか窓辺のレモン水みたいなしゃらくさいフリー素材みたいな場面をいちいちしつこく書き込めば純文、みたいな雑把な認識してる人多くない?
砂村も描写描写言ってるけど肝心の描写の対象に独自性もクソもないし文章に工夫があるわけでもないし
純文がなにかってのはよくわからないけどあれが純文でないことだけは分かる
でも最近の挙動見て受賞したんじゃないかと疑ってる

486 :
ああいう文章が好きな層っているからね
商業作品でもよく見かけるじゃん
雰囲気で売ってるようなの

487 :
芥川賞の選評とか見るとわかるけど、純文学だろうと
「あのキャラが気に食わない」とかそんなのばかりだからな

求められるものはそんなに変わらない

488 :
純文学でも何でもいいけどラノベレーベルから出たら純文学ではないよね

489 :
>>485
受賞したとしたらどのレーベルから出るの?
純文学()なんでしょ?
そしたらキャラ文系じゃないとして…参加してたレーベルなんかあったっけ?
角川文庫?

490 :
去年のキャラクター部門の特別賞は角川文庫から出してたよね

491 :
キャラ部門で異世界出してるやつ何なの

492 :
>>491
何なのって何なの?

493 :
なろうの盗作スレで、カクヨムに新たなパクラーが出現したって報告されてるな

494 :
何考えてんの

495 :
キャラで異世界不可とかのルールあんの?

496 :
明希菜真昼の
「クラスで一番可愛い女子と隠れて同棲しています。ちなみに彼女は俺の許嫁です。」
を丸パクリしたなべつかみ高校生のこと?

497 :
>>493
ラレ作読んでたからパク作読みにいったら吹いた
コピペ改変って流行ってんの?

498 :
>>495
良いか悪いかじゃなくて何したいのかって話なんだけど
異世界だと中間通らないからって理由なら他のキャラ文の邪魔だからギルティだけどな

499 :
>>495
言われていたジャンルロンダリングっつーやつよ異世界は魔境だからタイトルも内容も異世界なのに
詩やキャラ文に打ち込んでるやつおる異世界パワーと楽なジャンルでラクラク中間通過してる

500 :
若いゆとり作者はSNSや動画でコピペ文化に慣れ過ぎてて
盗作とか創作の意味わかってないんでしょ
ちょっと変えて発表したらバレるどころかバンバンフォロー来るんだ
そりゃ勘違いもするさ
万が一書籍化してバレたら賠償金背負って終わるんだけどな

501 :
なろうコンとアルファポリスで受賞する作者はどこのサイトでも不正してるイメージ

502 :
盗作は最悪の場合出版しても絶版回収で損害賠償沙汰になるから絶対にやったらアカンで。

503 :
ルール上できるんだから仕方ないと思うのだが

504 :
ソダネー
相互モルール上デキルシネー

505 :
盗作とバレなければ称賛や印税が稼げる
バレたら出版されないだけ、得しそこなっただけで別に何も損はしてない
ノーリスクハイリターンよ

506 :
>>499
ここで言われてたロンダリングはマイナージャンルで稼いで異世界に戻って突破しようとすることだぞ

507 :
>>500
今の高校生ってゆとり世代なの?
ちがくない?

508 :
広告収入はパクリ改変でも金が入るシステムだからな出版社とか関係無い
パクられ元が裁判沙汰にする金も無いだろうし

509 :
>>505
しかもバレても文章がオリジナルならセーフだしな
セリフと展開と設定はパクっても問題なしって腋先生とアルキマイラが証明してくれてる

510 :
>>509
カクヨムでは公開停止

511 :
作者に直接聞けばいいのに・・・嗚呼、ブロックされてるとか?

512 :
>>485
そんな嬉しそうなツイートしてたの?

513 :
>>501
なろうとアルファ以外ってどこ?

514 :
カクヨムからメールきた!!

515 :
>>514
俺も給付金が人より早くもらえる方法ってメールが来た!!

516 :
カクヨムからメールきたぞおおお
カクヨム通信が

517 :
>>512
ごめんケーキ食ってただけ

518 :
次号は5/28か?
その頃には発表されてんのかね?

519 :
自主企画でさ、ずっとやってる第○回苺山小説大賞ってスパムじゃねーの?
運営さ、迷惑行為でアカウント末梢しろよ

520 :
バカテスパクって大問題になったあの人とかどうなったんかね

521 :
>>519
何がどうスパムなん?

522 :
>>520
謝罪して同じ電撃から出直した
もちろんあまり売れてないっぽい
ここ数年は出せてないんじゃないかな

523 :
今の若いもんはラノベであった盗作絶版回収騒動なんか知らんやろ。
純文学でもたまに出るけどな盗作絶版回収騒動。
マジで盗作はやめた方がええで。

524 :
>>521
ほぼ毎日やってる宣伝行為で迷惑

525 :
スパム認定には弱そう
通報集まれば対処あるかもな

526 :
そんなん相手にしてる暇あったらレビュ爆とかどうにかしろよと思うんですけど

527 :
レビュ爆はどうでもいいけど相互はどうにかしてほしい

528 :
ちゃんと読んで無い適当なレビューは迷惑ね

529 :
話変わるけど武蔵野コンどうよ?

530 :
武蔵のとか田舎の話出されてもしらんしw

531 :
武蔵野は定義によっては東京23区の一部も含まれるらしい

532 :
なんか決まってそうだしw

533 :
>>527
レビュ爆はお返し狙ってるんだから相互と同じでは

534 :
純文学を自称してる人たちは武蔵野に出せばいいと思う

535 :
>>533
返す意味がなくなればレビュ爆もなくなるだろ

536 :
特定の地域に限定されると土地勘無い人書けないよ
去年くらいに廃刊になったアニメ雑誌関連のコンテストあったけどあれも酷かったな

537 :
武蔵野線には乗るけど武蔵野には立ち寄ったことがない

538 :
だから武蔵野って武蔵野市じゃないんだって
俺もさっぱりイメージわかないが

539 :
>>536
あやかしかカフェものでもかいときゃいいよ

540 :
>>493
結構な感じになってるね
なべつかみ高校生は新規で上がってきそうな感じ
パクするやつって指摘されると必ず精進します系のこと言うよねw

541 :
カクコンの結果発表はまだか

542 :
>>540
黒ごま。も高校生かなってぐらい幼稚なリプライしてて、燃料凄いな
あんだけリライトの文章投稿して、作品削除して逃亡してるのに、盗作だなんて甚だ不愉快、とまで言い切れるって凄いメンタルだ
あとは、運営削除じゃないからアドスコアだけ貰い逃げなのかは気になるな

543 :
>>542
と思ってたけど、黒ごま。垢消し逃亡で盗作スレ民大勝利で終わってたわ

544 :
なろうで連載してたヘタレかつサカンの再掲載嬉しいけど、タイトル変わったんやな

545 :
>>541
まだだと思うよ
早くて5月末

546 :
ロイヤリティ規約によれば運営判断でリワード無効にできるらしいからどうだろうな?
俺としては盗作リライトのリワードは無効にしてほしい

547 :
昨日出てた苺山、ほんとに毎日やってんだな
さすがに荒らし行為で通報したわ

548 :
今日こなければさすがにきついか…?
悟空ぅー早くきてくれー

549 :
待たせたなぁ、悟飯

550 :
アルファポリスでは運営が休みに入る土日を狙って盗作を上げる奴がよくいたよ。
運営が気が付く前にインセンティブを稼ごうという魂胆だったらしいが月曜日になると運営にバレて削除されていた。
カクヨムもリワードが始まってからやる奴が出ると思っていたが案の定のだったな。

551 :
気づく前に稼いでも没収されるだろ

552 :
結果発表延期ワンチャンあるよな?な?

553 :
>>552
ここで聞いてもその説は否定されるぞ

554 :
いやあるよ。あるある。

555 :
>>553
他に聞く相手がいないんだ

556 :
早く発表して作品解放されないとドラゴンとかにも応募できないしな
案の定いま応募されてるのなんて面白いのほとんどないし

557 :
苺山っての、去年似たようなの見た気がするなあ
一日じゃなくてある程度の期間だったと思うけど

558 :
ファミ通もドラゴンもカクヨムコン参加のレーベルだから落選作出されても迷惑だろ

559 :
>>558
それな
カクコンは落ちてるだろうけどファミ通等に回すのは気が引けるわ

560 :
出すとしたら逆に読者選考落ちた作品だな

561 :
メールきたっぽい?

562 :
何を見てそう言ってるんだ

563 :
まあカクヨムコンの最終落ちたやつがそのまま使い回しでドラゴン受賞してたはずだから、あんま関係ないだろうけどな
一度はいらないって突っ返したくせに…って思わない人はどんどんだせばいい

564 :
でもドラゴンも一次が読者選考なんだろ?
読者選考はもういいや…

565 :
そういえば九◯先生の新作ラブコメでPV5000時点でかなり星ついてたなぁ。

566 :
読者選考期間長いよな
でも編集ピックアップあるから

567 :
>>565
新作じゃないぞ

568 :
読者選考しないと、ウェブで取るメリットがあんまりないんだと思う

ウェブでの人気を見て書籍にしたほうが安全だしね

569 :
>>568
ウェブの人気はある程度で、人気が安全はもうないんじゃない?
最近は公募の作品に力入れてるようだし

570 :
それでもウェブで選考する限りはある程度の人気は欲しいってことじゃない

571 :
ファミ通コンは読者選考ない

572 :
>>570
それはあるよね。ウェブでも最低限のラインは突破してくる作品が欲しいはあると思う
そういう意味では、俺は読者選考事態は悪いとは思わないかな
相互のせいで一部機能不全になっちゃってる部分はあるけど

573 :
>>569
公募に力入れてるか?
どこも新人賞の受賞数減らしたりスケジュールが露骨にゆったりになってない?
評価シートも全員配布やってたとこがやめるようになってるし

574 :
ウェブからの書籍化のメリットは、
・編集部の狭い世界を超えて評価を確認できる。
・投稿ペースなど、書籍化作家として重要なスキルを確認できる。
・ランキングを上がった作品は、タイトルの集客力なども保証されていることが多く、内容以外でも結果が見込める。
といったところか。
書籍とウェブのニーズは必ずしも一致しないから、受け皿として新人賞は必要だけど、新人賞上がりのヒット作が少ない今はウェブに力を入れざるを得ないというところだろうね

575 :
>>573
発掘段階はわからないけど、売出しの宣伝とかがかなり力入れてるように俺は感じるかな

576 :
カクヨムのタグから応募できる公募では人気ない作品が受賞したこともある

577 :
>>576
ビーズログだったかな?
最近お知らせで上がってたやつ、受賞作のページ見たら星一桁だったわw

578 :
小説サイトでいちばん大事なのはスピード

579 :
カクヨムから公募に出す人は、それだけが目的の人もいるしね
締め切り間際に一気に投稿する人も多い

580 :
それにしたって受賞までの間に時間はあるだろ
良作が必ずしも評価されるわけではないということ

581 :
>>574
ファミ通がカクヨム応募だけになってダッシュエックスもなろうでコンテストやって公募のスケジュールがアレになって
HJも公募の応募数がガッツリ減って次から形式変えるとかいってたし
もうウェブは趣味、本気で作家目指してるなら公募でしょって時代じゃないんだなって

582 :
>>581
HJの形式変更気になるな〜。

583 :
カクヨムができたからだな

584 :
みんな毎日更新ってすごいな……
調子いいときは書けるけど4日以上は無理だわ

585 :
旧来の公募は出来レース多いのに個人情報も取られてた
一方、小説サイト使ったコンテストはポイント重視になりがちだが
ペンネームと作品だけで手軽に応募できるのがいい

586 :
>>581
ラノベはwebだが
ライトぶんげほかそれ以外のジャンルはまだまだ公募が強い印象
きっちり二分割って感じ

587 :
カクコン受賞作は買う気にならないのばっかだな
主にイラスト的な意味で

588 :
新潮文庫の伊坂幸太郎作品で小説にハマった俺も未だにアニメ絵表紙には慣れないわ

589 :
自分は相互がなくなったらランキングが正常になるとは思わないんだけど、同じ考えのヤツいる?

590 :
相互問題解決してもランキングも検索も根本的な改善が必要だと思うわ

591 :
ランキングの根本的解決とは

592 :
カクヨムの悪口さえ言っておけば
共感してもらえると思ってそう……
相互複垢は解決必至だろ

593 :
検索はページジャンプは当然として、あとなにかある?

594 :
でも類は友を呼ぶってゆーか、自作を読んで評価してくれる人の作品は自分の好みに合うことが多いじゃん?
だからラブコメ好きはラブコメ好きでつるむし、ミステリー好きは……て、気がついたらクラスタになってるし相互しちゃうんだよな。
ちなみに自分は完結作品に限り全部読めたら星3、連載中が星2、途中で目が滑り出したら★1。
冒頭で読むのやめたら何もせずブラバ。
ただし後日改めて読んで星をいれることもある。
ブクマはあくまでも読みかけの作品につけてるから面白すぎて一気読みだとまずつけない。
そして最終的には必ず外す。
読み手の都合で星やブクマの重さが違うのに、こんなものでランキングつけること自体が間違ってると思うけどね。

595 :
それは相互とは言わない
人によって評価基準が違うのはしゃーないやろ
それはどのサイトでも同じ

596 :
>>593
ソートかな
今は更新順と人気順しかないんじゃなかったっけ?
あと検索結果の総数も表示して欲しいね
出ないよね?

それにしても何故ページジャンプを頑なにつけないのか…
絞り込みとか履歴機能よりそんなに難しい作業でもないと思うんだけど

597 :
>>593

検索もあるけど、検索機能を改善するためにまず投稿段階から切り替えてほしいところ

・ジャンルの再編成
ジャンル詐欺とか、あと最近は女向けの恋愛に明らか男向けのがねじ込まれて鬱陶しい
男向け/女向け/万人向けをタグじゃなくジャンル化してほしい

・なろうのように一定の人気タグを投稿画面から選択できるようにする
これがないから表記揺れ大量発生して検索引っかからないやつも多いと思う

・検索したワードで表示される検索結果統一
キーワード検索とタグ検索を別する意味を見出せないので引っかかるの全表示にしてくれ

結論=なろうの真似してくれ

598 :
ソートは他に何がいるんだ?
ポイント順?

599 :
>>594
自分語りごちそうさま。
あっそ……って感じだけど

600 :
>>597
ジャンル分かりづらいよね
なろうも異世界恋愛とハイファンで区分してるから、間違えて投稿してる人もいるけどそういうのはあがってこない 
読者が恋愛=女向けってわかってないというのが一番かも
なろうの検索機能は確かに見習ってほしい
詳細検索、ほんとにたくさんできることあるから

601 :
知らずに恋愛入れてるのは運営の怠慢だよな
もっと周知に力入れい

602 :
恋愛とラブコメでジャンル再編されたときには恋愛ジャンル作品全部ラブコメにされてたからな
女性向けは作者が手動で恋愛に登録し直さなきゃならなかった
ジャンル再編以前に活動休止した作者の女性向け恋愛はたぶん未だにラブコメで登録されてんだろうなぁ
サブジャンルが登録出来るようになればいいと思う
例えば異世界+転生・転移、異世界+恋愛
異世界+ファンタジーは現地人が主人公みたいな
恋愛+ラブコメって選んだらタグに女性向けか男性向けか必須とか

603 :
ラブコメに恋愛入ってることより恋愛の上位に男向けラブコメが入ってるのがむかつく
男向け恋愛ならまだしもそれはどう見てもラブコメだろ

604 :
>>597
なろうは男女向けでジャンル分かれてないぞ
現実恋愛に女向けあがってくることもあるし、異世界恋愛に男向けあがることもある

605 :
>>603
新規投稿するときにジャンル選択のとこで恋愛とラブコメが並んでるから誤選択してる
…ってのがそんなにたくさんあるわけないしな
作者はなに考えてんだろう?
ラブコメだけど恋愛ではあるから〜みたいな理由かな

606 :
ジャンル選択にリンクあるからちゃんと読めよな
ラブコメ 主として男性が主人公の恋愛を中心テーマとして描かれた作品が対象のジャンルです。
恋愛 主として女性が主人公、または同性間の恋愛を中心テーマとして描かれた作品が対象のジャンルです。

607 :
>>603
コメディじゃないんだ!ってポリシーがあるもかもしれない
文学少女の作者もコメディって宣伝されてることに、一応真面目なお話ですってやんわり否定してたし

608 :
タグにラブコメ入っているのもあるんだ

609 :
こっちは女性向けのラブコメ書くときに
女性向け=恋愛ジャンルだからジャンルはそれにして
タグにラブコメとかコメディって入れることで対応してるっていうのに…
自分的には如何にもな恋愛物じゃなくてギャグ?ドタバタ?みたいな感じでコメディ色強めだから
ジャンルはラブコメだよなーって思いつつ規定に従ってるっていうのになぁ

610 :
ジャンル分けは、
恋愛・ラブコメ 男向け
恋愛・ラブコメ 女向け
が一番いい気がする。

611 :
それするなら
恋愛 男向け
恋愛 女向け
でいい

612 :
>>611
これかな
でも男向けは恋愛、というよりラブコメの方が需要高いから、今更恋愛ってジャンルにされると違和感あるなw

613 :
それはある

614 :
サブ垢禁止がTwitterのトレンドに入っているからカクヨムもこのムーブメントに乗って複垢取り締まり強化して頂きたい

615 :
カクヨムの応援っていうのは結局ランキングに反映されないんですか?

616 :
カクヨムコンの受賞連絡きたやつおる?

617 :
最近、自分の作品を片っ端から読んでハートだけつけて去ってく奴が増えた気がする。
何のためにそんなことをするのかさっぱりわからないんだよな。
やられた側にしたら「つまらなかった」と言われてるにも等しいのに。
新手の嫌がらせ?

618 :
応援だけしていなくなるのなんてしょっちゅうだわ
かたっぱしから作品読んでくれるなんていい読者やろ

619 :
>>617
読み専ならよくいるよ
読んだよって証拠かなんか知らんけど毎話ハート押していって星は入れずに立ち去り
また次の作品にも毎話ハート押していって…ってやってる人達
うちのとこにもこの1週間ぐらい1人来てる
読んでくれるのは有り難いけど
文字数少ないから2分毎ぐらいにハートがポチポチされてるの見ると
なんかモヤッとするときある

620 :
読み専は星とハートの違いを分かっていない奴もいる
星の重要度もな

621 :
自分も最初そうだったんだが連続でハートを付けるとやっぱり嫌がられるのか
代わりにすまん

622 :
今日まだ1pvもついてないのに
人気作家様たちは贅沢ですね

623 :
読み専とカクヨムの話してたら星とハートの意味知らなかったって言われたし分かりづらいんだろうな

624 :
>>619
それが読み専じゃないんだよ。
同じ企画やコンテストにエントリーしてる作家達。
カクヨム歴もそれなりにあるから余計に謎。

625 :
>>624
それ単に相互してないだけでは?
相互蔓延してるから☆は投げづらい環境だし

626 :
>>624
それはそのままだろ
面白いけど星入れるほどではなかったの意

627 :
>>622
ですね。贅沢言っているとバチ当たるよ

628 :
>>626
まあそうなんだろなと思うけど、それならなんで次々他の作品まで読んでハート投げてくかなと思ってさー。
「あれもこれもそれも全部つまりませんよ」って言いたいだけなんだろうけど、嫌がらせもいいとこじゃん。
しかもこのところそーゆーのが急に増えたんだよね。
全体的な傾向かと思ったけどそーゆーわけでもないのかー。

629 :
>>622 >>627
全然贅沢なんかじゃないと思うけど?
自分は0PVなのにとか関係ないじゃん
お前が読まれるように頑張ればいいだけ

630 :
>>628
星は投げたくないけど自分の作品読みに来てね、じゃ?

631 :
>>628
星をつけるまでもないけどそれなりには面白いからだろ
評価がからいだけで悪気はないと思われ
か、ライバルにはどうしても星を入れたくない

632 :
>>629
レクサスしか買えないわRーリ欲しいわ
って言われたら贅沢だと思うだろ
自分がレクサス買えるようになりゃいいかなんて思えるか?

633 :
>>632
お金の問題は自己完結で終わることじゃないけど、作品は自己完結で終わる
ただただ読まれるために分析とか工夫して研鑽するだけ
他の人を自分と同じ立ち位置にまで落として言うべきことではないと思うよ

634 :
読まれて応援もらえることに文句言うなって話だよ!
読者をなんだと思ってるんだ

635 :
>>634
まぁハートなんて栞代わりの人もいるし、そんなに気にするようなものではないとは思う
だけど、作品を書く上で評価が必要な人もいるからそこに拘るのはおかしくはない
俺だって評価がなきゃモチベ維持できない部類だし
ハートはシステム上なんの評価にもならないんだから、それだけじゃ思うところが出てもおかしくはないと思うけど?

636 :
星が欲しい ←わかる
レビューが欲しい ←わかる
応援欲しい ←わかる
応援だけ入れてくなんて嫌がらせかよ ←わからない

637 :
>>636
俺も嫌がらせかよはわからないかな
俺はハートはみんな栞として使ってると思ってるから、ハートもほしいとは思っていないけど
ぶっちゃけ完結作品全部読んだのなら、最終話ハートじゃなくて☆1個くらい置いてけよ!って思ったことはある
まぁ結局ハート止まりで☆投げようと思わせられなかったってことだから、それを糧に活かすしかないけど
ちょっと長くなっちゃったからそろそろ終わろうとは思うけど、俺にとってハートに大した意味はないから、全然贅沢だとは思わない

638 :
いやなんか突然そーゆー「ハートだけ」「立て続けに読む」って人が10人くらい続いたから「なんで?」って気持ちになったわけよ。
自分は短編書きだから「栞代わり」とも思えなくて。
要は、彼らがどっかで繋がってるんだろうな、と思うから不愉快なんだろうね。
わざとならやめて欲しいってゆーか、いっそブロックしたい(苦笑)

639 :
>>638
短編だと確かに変わってくるね
しかも作家みたいだし
カクヨムは相互蔓延してるから、作家でハート投げられると、コメントでもついてない限り俺は勘ぐってしまうかな
相互がいなければ、変に勘ぐることもないんだけど

640 :
>>638
そいつらのフォローとか評価みてみればいいんじゃね?
クラスタなら名前があるだろ

641 :
疑心暗鬼になるなんて損だな
お礼目的だろうが何だろうが考えても無駄だからありがたく頂いておく
返す気はない

642 :
>>641
これだな
あ、ハートきたって思うだけだわ

643 :
>同じ企画やコンテストにエントリーしてる作家達。
読んで星くれじゃん

644 :
みんなハートの通知切ってないのか

645 :
連続でくるときはスマホごとミュートにするけど通知は切ってない
切るほど来ない

646 :
>>643
えー?
海老(ハート)で鯛(星)を釣りたいってこと? 無理ー。

647 :
全話押してく人が2人同時に来たりしてると
1時間かからずに通知欄いっぱいになっちゃうから
そういう人が来てるときだけ通知切っとく

やっぱりなんらかの反応あるのは嬉しいからね
そういう意味ではハートっていい機能だとは思うよ
どう思ってなんの意味で押してるのかは知らないけど読んだ人がいるのはわかるから

648 :
>>603ほんとそれ
最近はマジにうざい
女性向けと男性向けに分けてほしい

649 :
最近はハートしただけで問題になるのか…

650 :
ハート貰えると嬉しいよ
押すくらいには気に入ってるって思ってるし、話によってハートの数が違うからどういう話に読者が食いつくのかわかる
女性向け恋愛だけど、ヒーローとヒロインがくっつく話とかいちゃラブ回はハートの数多くなるし
ハートの付きかたも見ていると面白い

女性向け恋愛の異世界だと、カクヨムもなろうも最近厳しい
流行りの要素をいれないと目に留まらないし
R18にしてムーンライトにしたほうが打ち上がりが早いと思った
異世界恋愛も最近は恋愛してない女主人公ものが多い気がする
そしてそういうのがランキング上位に居座っている

651 :
異世界に女主人公もの入れても上位入れないもんな…

652 :
一式先生が弱っている
誰か星入れてやれよ

653 :
>>650
イチャラブ回にハート多いのわかる
でもエロ回は閲覧数最多なのにハートはめちゃくちゃ少ないっていう…
読んでることバレたくないのか?とか思ってしまうw

654 :
>>653
確かにそこだけ入れるのは恥ずかしいwww

655 :
一式先生、今回読者選考通って書籍化本気で期待してるっぽいからなあ。
全然連絡こないから病んじゃったのかな。
ところで授賞の連絡はメールなの?
自分は電話だったけど。(注:カクコンの話じゃありません)

656 :
メールしかないんじゃないの?
電話番号とか住所とかの登録はないから、他の手段がそもそも存在しないだろ

657 :
カクヨムのコンテスト受賞だったら
まずカクヨムから「あなたの作品についてお知らせがあります」みたいな本文のメールが来る
なんすか?って返事すれば、そのあとに「受賞内定です」って来た

拾い上げの場合も同じだろうね
登録メアドが連絡つくものかまず確認して、改めて本連絡する感じ

658 :
各話にハートを押してもらって喜んでいる俺がいるのだから余計の事言わんといてほしい
読者がハートを押すのをためらうようになったらどうしてくれるんだよ

659 :
既にしり込みしてる

義理で読みに来る人がいると知ってからはこっそり読みに行くようになったがな

660 :
>>656
教えてないのに電話待ってるやつとかいそうw

661 :
ハートって読者からの圧力みたいで好きじゃないわ
見てるぞ面白くなくなったらすぐブラバするかレビューで文句書いてやるからなみたいな
作者からだと相互の誘いみたいで関わりにくくなる

662 :
さすがにそろそろ連絡ないと望み薄いよな…
切り替えて次のカクコンの準備始めるわ

663 :
カクコンて中間通ってるの500くらいだっけ?
受賞は何人くらい出るもんなの?

664 :
どうして読書の反応をそこまで悪意を持って捉えるのか理解できない
現実世界でそんなに辛い目にあってるのか?

665 :
>>661
たしかに毎回くれていた人がいれなくなったらしょぼんてなるね
ランキング載ると作者の様子見ハートが増えるし

666 :
読者のハートはどこに入れられても全然OKかなぁ
ハート乱発してくる作者は死んでどうぞ

667 :
>>664

最初のきっかけ作った者だけども……。なんかごめん。
でも短編書きで、各作品1話ずつのが10作前後あったとしてさ。
ほんの数日の間に10人くらいがダッとやって来て【全員が、全作品】にハートだけ入れて立ち去ってったら怖くないか?
自分はハートだけって過去にあんまり経験なかったし異常事態だとしか思えないんだよ。

668 :
>>664
なろうで毒者にボコボコに言われて歪んじまったんだろうさ

669 :
ハートが読み専か作者かでもちがうよね
読み専のハートはあまり気にしない。作者のは数ヶ月に一人くらい入るけど要らない
大体そういうの2〜3話だけいれておしまいってパターンのやつ

670 :
>>657
大賞発表のどれくらい前に連絡来た?

671 :
○式先生必死に鬱ですアピールしてるのに誰も反応していないところが人望のなさの表れよなあ
フォロワー2000人もいるのよ!

672 :
>>670
コンテストによるのかも知らんけど
私のときは半月〜20日ぐらい前だったかな?
そこから1週間以内に必要事項の返信くれって感じだったから
全受賞者からの返事受け取って1週間で発表準備する感じなのかね

他の受賞経験者の話だと発表の最低1週間前みたいなこと言ってる人もいたよね
つまり今回のカクコン受賞連絡も、最悪来週いっぱいまではまだ望みがあるとw

673 :
ここでは誰が受賞するとか予測しないの?

674 :
今日は土曜だけど、土日に連絡あるのか?

675 :
>>672
d
信じるわ

676 :
>>672
角川(カクヨム)主催じゃない賞なら連絡の時期はまちまちだけど
角川系列主催の大きな賞なら連絡は二次の発表の前って決まってるよ
カクヨムコンならもうきてなきゃおかしい

677 :
コロナの影響は0じゃないし、多少遅れるとは思うぞ

678 :
>>677
多少遅れるにしてもGW前だっただろうな
本来は4月中だし

679 :
>>676
可哀そうだからあんまり現実を突きつけてやるな(-_-;)

680 :
ハートも星も、数が多くなれば気にすることすらめんどくさくなるよ。
時々確認して、どの話が受けてたのか参考にする程度。

681 :
S「最近Fxと英語のツイートないのでやめちゃったのかと思いました。」
式「鬱悪化でね、気力がね、ないんですよ……。」
Sの人が狙ってるのか天然なのか分からんw

682 :
そいつのせいで精神力削られてるんじゃないの

683 :
ドラゴンノベルスの小説コンテスト、読者選考あるってだけで出す気起きないわ
カクヨムコンも読者選考あるが、中間突破できたら幾つかのレーベルの編集が読んでくれる
だからカクヨムコン期間中だけは大きなモチベーションが湧く。本気で出す作者の多くがそうだろう
下読みじゃなくて編集に読んでもらえるぞ、自分の作風が好きな編集に運良く当たるかも、とかね

684 :
ピックアップあるから読者選考は無視

685 :
>>666
ハート乱発してるわすまんがやめる気はない

686 :
>>683
読者選考あるだけ無駄
10万字一気に投稿してツイッターアカウントもないから宣伝しなかったら
当然読者選考に通らなかったけど
全く改稿しないで公募に出したら受賞して書籍化した

687 :
無駄ではないが通る気がしないならあえて挑戦する必要もない

688 :
いま、商業デビューしてる人のカクヨムでのエッセイ読んでたら
「自称・元プロ作家でミステリ界某重鎮最後の弟子にして
NGO職員(しかも某有名作家のゴーストライター)を名乗る人物」
ていうのが出て来たんだけど、誰だろこれ
カクヨム内とは書いてないから別場所の話かも知れないけど
しかも
「その自称・おれは芸術家すごいやつ氏はアカウントを変えて、
また新たな嘘をつき、作家を目指す人たちに適当なアドバイスや持論を繰り返しています。」
だってさ

689 :
板野?

690 :
板野としか思えないwww

691 :
「なろう」流刑地ってここか?
エロでBANされた奴が多いって本当?

692 :
>>686
そりゃウェブはポイントで見るし
従来の編集者の眼力で選ぶ方式では認められてよかったねとしか

693 :
板野ってここまで虚飾過多だったか?

694 :
>>686
何の対策もなしになんで読者選考ありのコンテストに応募したし

695 :
板野まだ生きてたのか

696 :
みんな何才までプロ目指すの?
自分はこの夏で書き始めてから1年になるから、あと1もう年チャレンジして芽が出なかったらコンテスト目的で書くのは辞めようかと思ってるけど。

697 :
本当に通ったのかどうかもわからんわな
ここじゃどうとでもいえるし
読者選考憎しで大袈裟に言ってるようにしか聞こえんわ
流行も意識してなさそうだし実際に売れてるようにも思えん

698 :
>>686
>10万字一気に投稿して
いやもう、この時点で公募にしか向いてないよアンタ
書籍化して良かったね

699 :
プロは目指してない
コンテストがあるから出すだけ
何かの間違いで出たとしても一発だろう

700 :
>>696
俺今までコンテストのために書いた事なかったわ

701 :
なべつかみ高校生、Twitterのアカウント消したんかよw

702 :
>>694
web投稿できて
ちゃんと送れてるかなという心配もなく
締め切りまでは直せるから
あワイ板野やないで
過去に板野に文才がないって事実を書き込んだら本人をこのスレに召還しちまったことがあるw

703 :
マジレスが欲しかったわけではなかった

704 :
やっぱり本気でプロ目指すとかは少数派だよね。
一式さんは45歳以上と聞いたことがあるけど、まだプロ目指してんのかな?

705 :
一式先生はメールこないことに絶望しちゃったのかな

706 :
パク高校生の作品やっぱランキングあがったね
人としてあり得ないって行動とかでも、とにかくいちゃつかせるために話進めちゃうのがラブコメランキングでは強いね
イチャイチャしてれば伸びる

707 :
虚しくなってくるな

708 :
ラブコメは作者に羞恥心ないくらいの方が面白いのが書けるのかもね。

709 :
書きたい物語が出来た>他の人にも読んでもらいたい>金が入ればそれだけ他の仕事を減らして物語が作れる
俺はこんな考え。

710 :
>>708
ラブコメっていうか創作全般そうだろ
肛門を世界中に見せるのと同じ覚悟がどうこうって漫画家が言ってたような気がするし
羞恥心にセーブはかけちゃいけない

711 :
話の展開とかはほんとどうでもいいんだろうなと思う
でもそれだと書籍化に引っかからないとも思う

712 :
>>676
二次の発表前?wwよくそんなとんでもデマ平気で書き込めるなww

713 :
書籍化よりリワードって考え方もある。
自分もラブコメやろうかな。
身バレしてるからやりにくいけど、構想はなくはない。
でも羞恥心が捨てられない。
悩みどころ。

714 :
リワードなんて看板作品レベルじゃないと、お小遣いくらい
書籍化とリワードを天秤にかけてリワード優先は微妙な気がするけど

715 :
書籍化夢見て一円ももらえないよりお小遣いもらえて楽しんで書いてる方が幸せかもね

716 :
高校生なら毎月5000円入れば大きいかもな
承認欲求満たされるし、友達に自慢できるし
でも書籍化目指そうとした途端、この盗作騒動が永遠について回るねw

なべつかみ高校生 = リライト盗作 

717 :
ぶっちゃけ本一冊打ち切りで出したらいくらもらえんの?

718 :
>>717
発行部数X定価X10%なんじゃねーの
初版5000部で700円として35万円か

719 :
リワード1ヶ月5000円なら7年か
その間に作品増やせばもっともらえる
って皮算用だな
7年後カクヨムがある保証もない

720 :
>>719
× 7年
○ 6年

721 :
>>718
文庫で初版5000部てw

722 :
概算したいだけだから5000でも2000でもええんやで
2000部なら14万だからリワードの方が割りいいな

723 :
ランキングトップでも50万PV無いんだぞ、お小遣いレベル以上にはならないな

724 :
食ってくのは無理だな

725 :
今の読者規模だと、トップにいるような作品で副業レベルがいいところだよね
書籍化と比較するなら、リワードを取る理由はないと思う
お小遣い目当てにするなら話は別だけど
今後カクヨムが読み専に力入れて、PV増やす方向に行けばもう少しリワードの規模も上がるかもしれないけど

726 :
>>711
書籍化されたら終わりと言われていたトンスキ包囲殲滅陣マサツグ様も書籍化したんだ

引っかかるラインはどんどん下がり続けてる
ポイントさえあればなんでもありや

727 :
>>726
パク高校生の公募一次で落ちそうな中身はさすがに声かからないと思いたいけど
とはいえ、ある程度数を出版しないといけないとかもあるだろうけど

728 :
でも書籍化してもどうせ打ち切られるし、リワード狙いのが精神的に健康な気もする

729 :
他にも高校生ラブコメ書きは何人かいるみたいだけど、ながしょーってのはなんで垢バンされたんた?
今は戻ってるけど。

730 :
>>705
相互どうこうの前に鬱を都合よく利用する姿勢が気に入らない
あれだけ方々に噛みついておいて、自分は鬱だから弱いアピールは通らない

731 :
うつが

732 :
鬱状態でツイするのは逆効果
無反応だと承認欲求が満たされない

733 :
>>718
角川レーベルの文庫は基本1万部越えるのではw

734 :
1万なんて刷らないだろ
初動3000切るのがバンバン出てるのに

735 :
>>715
小説書くだけで楽しいと感じるのが一番幸せ

736 :
受賞連絡にしても初版部数にしても、わかってる人とわかってない人の差が激しいな

737 :
出版社によっても違うだろうしなあ
キメツの刃は初版280万部

738 :
>>736
わかってる奴は経験者だからな
適当に言ってる奴みて笑ってるよ

739 :
>>737
漫画と小説でも違うだろうし
小説にしても文庫と単行本とで違うだろうし
ネームバリューでも違うだろう

740 :
出版社によるのかもしらんが、一万部最初に刷らないような作品はそもそも話がいかないと聞いたんだが。
昔は純文ではもっと少数も刷ってたんだけど、出版不況でさらに絞られているらしい。
ラノベはまだマシだとさ。

鬼滅は20巻は初版280万部だけど、実際は既に重版かかってる。
印刷所の調整が上手くいかなかったとか。

741 :
受賞の発表は●日。受賞者には◯日までにメールで連絡します。
って出来ないもんなのかな。

そもそも中間突破した約500作から第二次、第三次と絞りもしないでいきなり最終結果だし。
なんか不親切。

742 :
所沢でオンデマンド製本できるようになるから初版減るかもな

743 :
一○先生、欠片も似てません!

744 :
>>740
だから今は5千部刷りの半分買い取りの自費出版もどきがあるんだろ
小ロットで儲けが出る仕組みが既にある
業界は大変なんで本の質はどんどん低下する

745 :
一式先生の素敵なイラストは見てると乱視悪化したか眼鏡汚れてんのかと思ってしまう
眼鏡拭いても画面拭いても同じだから乱視が悪化したのかも知れない

746 :
○式先生は情緒不安か?
あのイラストは夢に出てきそうで怖い
カクヨムから連絡来ないから病んだって人もいるけど、受賞してから炎上→書籍化はナシです
のほうがダメージでかいだろ

747 :
っていうかあのおっさんはまだ夢見てんのか?
この段階で連絡来てなかったら落ちてるだろ
自分はもう諦めたわ

748 :
2000人もフェロワーいて全然反応なかったら心折れるわ

749 :
日頃の行いだわね
普段から独りよがりの自慰ツイ垂れ流したり、ケンカ売ったりしてたらそら誰にも相手にされないわ
村本とか劇団はキレていいと思う

750 :
相互の人たちは?
何か言ってあげないの?
板◯さんの時もそう思ったけど薄情だよね、なんか。

751 :
クラスタの人達といいなさい
あそこはそういうグループなんだから

752 :
一〇先生の病みっぷりやばいね。

753 :
>>749
村本はウーマンのことだと思うけど劇団って誰?
>>752
まるで普段病んでないみたいな言い方じゃないですか!

754 :
そういえば板野クラスタの内情、このスレでたまに暴露されるよな
なんかクラスタを仕切る奴が変わったとかさ
そういうのもっと教えて

755 :
病みっぷりがやばいというか自分に寄ってない?
鬱ってこんなにツイート連発できるの?
文字打つ気力もなくなるんじゃない?
なんにしろ同情の余地はないわ

756 :
>>753
そうなんだけどwww

ここ30分程のツイがすごいのよ。

757 :
見てきた。
なんか症状出たら周りが全て敵になるって言ってるけどそれいつものことじゃね?
それとも手当たり次第に噛みつくのは鬱が原因なので許してちょ!ってこと?
この人、基本的に自分にはいっさい非がないってタイプだよね

758 :
為替でそれなりに負けた感じなんじゃない?
それで凹んでるんでしょ

759 :
さすがにあのおっさんが何で落ち込んだまではどうでもいいかな……

760 :
鬼滅の刃のヒット分析記事にもあったが
今の若い世代は展開が早いサクサク進む物語が好き

761 :
>>710
ラブコメつーかエロ本な。
コメディーじゃねえからお前らの書いてるのは。

762 :
なんのマウントだよw

763 :
ラブコメと称してどんだけロリシーン書いてるんだよ。
ラブコメってドタバタ恋愛の事だぞ。
SEXシーン入れたらその時点でエロ本だぞ。コメディーじゃねえからな。

764 :
>>763
こういうノイズ出す奴がジャンルを過疎化させていくんだよな

765 :
いつもの句読点くんじゃねえか

766 :
>>763
句読点邪魔。異世界もラブコメも嫌いなら筆折れよ

767 :
このツイ見て作品読もうとする人はいないと思うんだ

768 :
休校の影響だろうけど、中高生の投稿が一気に増えたな
しかもどいつもこいつも文章うま
ラノベの主な読者層は中高生だから同世代で共感性も高そう
ますます25オーバーのワナビーの出る幕ない気がしてきたわ

769 :
今年のカクヨムコンキャラ文はどんなの取るんだろ

770 :
>>768
なべつかみとかいう高校生とかうまいよな
まるで下書きがあってリライトしたのかと思うほど上手だよ

771 :
リライトする能力も才能のうちかも知らんね
自分は異世界とかラブコメとかどれも同じ話に思えるからパクりとか盗作とか全く興味無いんだよな
テンプレなんて言葉が横行してる時点でもう創作じゃなくて作業だろと思うしね

772 :
妹メインのラブコメ書きたいんだけど学校一の美少女とか学園のアイドルとかつけた方がいい?
スレ見てみると異世界ファンタジー書いてる人が多そうだけど参考までに意見を聞かせてほしい

773 :
どこを舞台にするの?
学校一の美少女って学校で周囲にドヤるための記号だから、自宅メインの妹ものとかだとあんまり意味ないと思うぞ。
それより自宅メインの妹ものなら「親には内緒で」とかのシチュエーションに凝ったほうがまだいい。

774 :
>>769
文学性の女とかは?
作者、最近ノッてるよね

775 :
>>771
テンプレ通りに書く作業できれば本になるほど甘くない
大変だぞ、その作業
なべつかみはジャンルをラブコメにしている所だけは評価する

776 :
家が多いからつけなくてもいいかもしれないな
学校でも予定はしているが
まずは短編で様子見てみたいけどカクヨムの短編はほとんど読まれないからな
なろうで試してみるか

777 :
>> 775
本てのが書籍化のことなら大変だろうね
だけどラブコメ書くのそんなにむづかしいかなあ?
特に個性もスキルも無い主人公が学園1の美少女だったり幼なじみだったりからハーレムの如くモテまくって同棲を迫られ規約ギリギリのラッキースケベシーンをふんだんに盛り込んでじれじれ展開すればPVが伸びるイメージしかないんだけど

778 :
素人考え過ぎ
読者からやり直せ

779 :
リライト、あ、いえ参考にするのでお勧めラブコメを教えてください!
高校生の甘々系でお願いします!
同棲はありでもなしでもいいです!
文学性とかいらないので、受けがいいのを教えてください!
おなしゃす!!

780 :
>>777
そう思うならやればいいじゃない

781 :
>>780
カクヨムが複垢認めてくれるなら是非やりたいよ、リワード欲しいもん
今の垢は身内にバレてるからエロがらみは極力避けたいんだよね
自分の実体験晒すのに近いから抵抗あるよ、相手のこともあるし
複垢、許可制になんないかなあ?
受賞歴、出版歴ある人間は可、とか

782 :
>>781
なるわけない
複垢許されるなら読み専垢欲しいわ
異世界テンプレ書きゃいいじゃん

783 :
カクヨムコンの結果発表は来週かねえ

784 :
>>781
学園ラブコメのエロで自分の性体験ベースに書くのは生々しくてウケないでしょ

いきなりよく知らない美少女がパンツ送ってくるような経験してきてるなら別だが

785 :
>>774
キモいけど去年の感じでいくならありかな?
どんなの取るかで来年もキャラ文あるなら傾向固まってきそう

786 :
>>769
後宮武侠とかいうのだと思う

787 :
>>781
いや事実は小説より奇なりというじゃない
高校卒業して何年も経ってないからいろいろエピあるよ
初エッチまでのじれじれとか今振り返っても甘酸っぱい
>>782
異世界は魔法に興味持てないから辛い
ハリポタの映画すら最後まで視聴できたためしがない

788 :
ダンジョン物好きとしては、コスパ厨のアラサー男に来て欲しい
みんな嫌いななろうban組だけど、作品に罪はないから

789 :
だいぶキモい

790 :
>>787

791 :
入賞メールは15日やったみたいやから
発表は29日やね、全部ギリギリで進行しとるな

792 :
>>589
metoo

793 :
>>735
分かる

794 :
恋愛物書くのが恥ずかしいというのはないけど、身内バレはしたくないなあ。
百合ばっか書いてたのが他ジャンルいったのは平気だけど、
そもそも百合好きだと家族にばれたくはない。

795 :
なろうBAN作家が受賞したかどうか気になるな。買わんけど。

796 :
>>791
誰かおもらししたんか?

797 :
>>787
そう思ってるのは自分だけだ
テンプレ簡単と思ってるなら興味持てないとか言ってないで書けよ
それで書けてこそ簡単ってことだろ

798 :
>>791
再来週か、まあ今月中にくるなら嬉しいね
おもらし誰だろうな

799 :
高校生組の文章うまい?不慣れなのを俺は感じるんだけど
最近参考に読んでうまかったのはお隣天使のウェブ版かな
お隣天使は三人称だから少し書き方は違うけど、参考にはなった
高校生組のやつは全然参考にならない
参考になるとしたら、ランキングの傾向がわかることくらいかな

800 :
>> 797
言われてみりゃその通りだね、ひとつやってみるかな?
身内に読まれても異世界転生なら「試しに書いてみた」で済みそうだし

801 :
>>800のキモさの表現力すごすぎない?どのレスも読んでるだけで鳥肌立つんだけど

802 :
マジでいきなりパンツ送り付けて
後は鼻くそみたいなストーリーでひたすらいちゃいちゃさせれば読まれるの?
俺もやろうと思うんだけど、それってどうやって終わればいいんだ?
ストーリーないのに物語を締められるのか?

803 :
>>802
締めないんでしょ
PV稼ぐだけなんだからネタ切れるまでイチャコラさせとけ

804 :
>>802
ストーリーはどうとでもなるじゃん
高校を舞台にしとけば体育祭だの文化祭だのイベントだらけだし
その都度ライバル登場→すれ違いでヤキモキ→反省と解決→仲直りしてもじれじれ→進展&成長
これのエンドレスループで
PV稼げなきゃエタればいいし、稼げたら大学編、新卒編、転職編と続ければいい

805 :
>>804
勉強になるな……
まさかベースが同じ展開でいいとは……

806 :
>>804
御託はいいから書いてこい

807 :
>>798
お漏らし探したけど見つからんかったわ

808 :
脳死でもなんでもランキング上がれるならみんな積極的にやればいいと思うけどなあ
結果的に書く人が増えれば質の高い作品は増えるわけだし

809 :
>>804
ちなライバルとヤキモキはフォロー結構減るから、難しいよ

810 :
俺は書くなら本も意識するから、ランキング上がるために脳死ラブコメ書く気にはなれないかなぁ
ランキングで苦戦してるのは間違いないけどそれなりの順位にはいるから、ここからどうやって順位あげようかって感じではある

811 :
それなりの順位ってどの辺

812 :
>>811
そこまではさすがに
ジャンル一枚目には入ってる

813 :
ぴあのが先週にカクヨムアンケートの景品が当たったとかでツイート固定にしてるんだけど、こいつ今までも景品は何度ももらってるくせに「今年はいいことありそう」とか書いてるのが気になる
まさかだよな?
こいつが全落ちするのを楽しみしてるんだけど

814 :
>>807
もしかすると>>561のことかも?

815 :
>>814
あぁ、なるほど(笑)そうかもな

816 :
>>812
それで十分
順位上げってどうやったらできるんだ?

817 :
パンツを送り付ける
ライバルを出さない
いちゃいちゃ
ストーリーは要らない


俺には無理だ
ヤキモチすれ違いだめとか難易度高すぎる
ひたすらいちゃいちゃで学校イベント過ごすとか書ききる自信がない
物語って区切りの意味もあるんだなってちょっと思った

818 :
>>816
更新頻度である程度はあげられるのはあるよね
俺は脳死展開はやらないから、毎日評価が入るなんてことはない
だから極力評価を稼げるような回は意識的に書くかな
この回で稼ぐって回の一つ前の引きはかなり意識する
で、実際に評価稼ぐときだけは脳死ラブコメと似た感じにはなるかな
どの順位から上がるかにもよるけど、俺はランキング結構上がったり下がったりしてる

819 :
今月はまだリワードこないな

820 :
>>817
日常系も書いたことあるけど、毎回ほんとにネタ出し大変だった

821 :
もうすぐ答え合わせできるな!

106この名無しがすごい!2020/03/19(木) 23:18:42.32ID:XdeGVQEC
カクヨム歴長いワイが「第五回カクヨムコン」ジャンル別大賞作予想したるわ

煽りじゃないで。人気含めてのマジ予想や
半分は当たると思っている

◆異世界ファンタジー

 君に捧げる【英雄録】/伊勢産チーズ

◆現代ファンタジー

 「ザコは捨てていく」と奈落の底に堕とされた荷物持ち。ダンジョンの底はドロップアイテムが充実してたので、気楽に引き籠もり生活を満喫する/破滅

◆キャラクター文芸

 モテない人気漫画家と、超絶美少女アシスタントと/すうがく。

◆恋愛

 黒のグリモワールと呪われた魔女 〜婚約破棄された公爵令嬢は森に引き籠ります〜/春野こもも

◆ラブコメ

 幼馴染と送る甘々新婚生活!/くろい

◆SF・ゲーム

 手垢に塗れた英雄譚/止流うず

822 :
少女マンガ読めよ……。
ラブコメ展開の宝庫だぞ。インプットなしにアウトプット出来るわけない。

823 :
カクヨムでは「読む」という行為はお返しが期待できることが前提だからね
少女漫画読んだところでどこからともなく星がお返しされたりしないからね
仕方ないね

824 :
>>823
え? そうなの?

825 :
>>823
え? そうなの?

826 :
ヤベ
ぜんぜん読み返しに行ってないよ

827 :
俺も行かない
読んだ作者が来たらわざわざ来なくていいのにと思う

828 :
新作が打ち上がった!みたいな作者のレビュー欄みてたらほとんど相互だったわ。一方同じ時間帯に新作投下した俺、ブクマしか増えないからランキングなんてのれねぇ。

829 :
>>828
作者読みしてくれる読者いたら違うけど、そうじゃないなら最初はそんなもんでしょ
フォローしてくれる人は、いずれ評価投げてくれる人もいるから
最最初は評価よりもフォロー入る内容になってるかのほうが俺は大事だと思う
相互はこの部分がないから、見かけだけで読まれないんだろうね

830 :
>>813
次のカクヨムコンには出さないかも、みたいなツイもしてるねー。

831 :
>>809
説明不足だったごめん
ライバルって、主人公のライバルじゃなくてヒロインのライバルな
ハーレムモノなんだから次から次へといろんなタイプの可愛い子出したいじゃん
読み手の好みは千差万別だし

ヤキモキすんのも主人公の男子じゃなくてヒロインがすんの
主人公にさせると読者がストレス感じるけど可愛い子がすねるのは「かーわいい」
ってなる(笑

832 :
>>806
もう書き始めてる(笑
書きだめて、カクコンの時期を狙い定めて毎晩定時に更新する予定日

パンツ送りつけをどうすんのが良いかな?
もういくつかバリエーション考えたけど、全部入れるってのもいいね
タイトルは「学園1の美少女が白いパンティを送りつけて来るので幼馴染みが拗ねて困ります」とかでどう?

833 :
パンツを送りつけるって変好きみたいな?

834 :
>>832
パンツ送ってくるのは掴みよさそうだね(笑)

835 :
>>813
>>830
自分にはラノベ中心のカクコンは合わないってリプしてるからメールは来てないんじやない?
これで「実は朝読賞獲れてました!」 なんてやったらクラスタ内で角が立つじゃん
ダメだったから気落ちしてるんでは?

836 :
>>832
正直めっちゃつまらなそう
俺なら読まない

837 :
>>836
大丈夫!
ターゲットは中高生であって、大人じゃないから(笑

838 :
使用済みパンツ送りつけられてどうすんの?

839 :
ふと思ったが、受賞者の数絞ってきたりするんかな

コロナで本の売り上げ下がってそうだし

840 :
>>838
もし自分が学園1の美少女からパンツ送りつけられたら単純に怯えるわな(笑

841 :
パンツで書いても良いけどそのタイトルじゃ多分ランキング上がれないよ
逆に今なら、同棲、美少女をタイトルに入れて、素直で世話好きの女の子と主人公をイチャイチャさせればランキングに乗れる。むしろ奇抜なタイトルだと今は読まれづらい

842 :
お返しのためにゴミ読んでも身にならないし時間の無駄だろ。
お返し期待して書いて自分のレベルが上がるのか?
レベル上げよりもプレイヤースキルを目指すべきだろうに。
俺はフォロワー一ヶ月で70人ほどついたけど、フォローしてるのは
なろうから移籍してきた人と、自主企画に参加してる人の二人だけだわ。
作品のフォローも10件ぐらい。

843 :
痛いのがいるな
パンツがどうとか本気で言ってんの?

844 :
>>842
まあKACで殿堂入りを果たした七野りくも誰にも★くれてないし、1人もフォローしてないからな
それでトップランカーになれるならそれが1番だよカッコいいし
だけど凡人には凡人なりのやり方もあるんじゃない?
トップランカーが下々のやることを気にする必要なんてないわ
ほっときなよ

845 :
なにがかっこいいだよ
バレないように不正して書籍化して売れなかった作者が一番かっこわるいんだよ

846 :
不正?
誰が?

847 :
七野さんはカッケェ。あそこまで実力示せたら相互複垢どうこうとか関係無いよね。

848 :
誰とはいわないがなろうで不正してポイント稼いで書籍化して売れなくて
カクヨムに読者ひっぱってきてその流れでカクヨムコンで受賞狙ってる奴はいるな
まあ受賞はしてもやっぱり売れないと思うが。あ、BAN作者じゃないけどな

849 :
バレないように不正しているのに、どうしてお前は不正している事を知ってるんだ?

850 :
何冊も書籍化して続刊がコンスタントに出て重版もされてるとなりゃ文句のつけどころなんてないでしょ
仮にWebの評価に不正があったとて、勝てば官軍だよ

851 :
ばれないように不正した奴を見破るエスパーがこのスレにはいるのだよ
だからおまえら不正すんなよ

852 :
>>851
自分に出せない結果を出してる人を見ては「バレないように不正してる」と決めつけてるだけだろ
まあ仮に不正があったとしてだ、二桁も三桁も複垢作って、運営にバレないように自分以外にも星配って回る奴がいるんなら逆に尊敬しちゃうわ

853 :
>>852
それは業者がいるんだろ
そいつが使ってるかは知らんが、過去には確実に使ってる奴がいた

854 :
業者使ってるなら身銭切ってるんだから別にいいじゃんやらせときなよ
それで世に出てその評価を維持するには自費出版以上の資金がいるだろうし
出版社は誰の金だろうと刷った分が売れればそれでOKな世界なんだから

855 :
身銭切ってようが不正は不正だし売れりゃいいという問題ではない

856 :
最初にコネはあったらしいが、今は普通に売れている山田悠介。
だがあいつのことは絶対に認めたくないw

857 :
市場で売れればいいとか投稿サイトには何も関係ない。
投稿サイトで不正すんなって話なのに論点を逸らすな。

858 :
いやそもそも嫉妬に狂ったワナビが「バレないように不正してる書籍化作家がいる」とか捏造したのが発端か。
なんだこれ?

859 :
でもさ、ただの1人も不正や相互がなかったとして、なんか変わるの?
そいつらのPVや★の数が減ったとしても自分のが増える保証はないじゃん?
カクコンの中間突破できるかどうかも定かじゃないんでしょ?
現に今突破出来ないから不正やら相互やらが気になってしょうがないんだろうし
運営的には今後広告収入を伸ばしてく為には不正や相互とも共存共栄してかなきゃなんないわけで、寧ろ「不正がー」「相互がー」って目くじら立ててる奴の方が面倒くさいって思ってそうなんだけど、どうなの?

860 :
読者選考を不正や相互なしで突破した身としては、同類扱いされるの非常に不愉快だから消えてほしいとしか思わん

861 :
詐欺で稼いでる奴がいなくなってもお前の給料あがらないんだから詐欺を見逃せだって?

862 :
急に長文ですごい不正擁護だしてるし
自分がやってるんだろうなあ
不正なんて勝手にやってやればいいけど、してたら文句言われるのは当たり前だろ
それがわからないとかそんな感覚でよく小説なんか書いてるな

863 :
句読点はなんとしてでも相互を認めさせたいみたいね

864 :
熱く不正擁護してるのは草w
普通は擁護するなんてありえんんからw

865 :
金と手間使ってまで不正して書籍化してって、哀れだとは思うけどな。本当にいるなら。
ただ自分の小説を読んでほしいと思っているのに、そんなクソが上にいたらむかつくのは分かる。
だから俺もハイファンは捨てた。

866 :
不正がなくなったら自分の評価が上がるわけじゃないからいいじゃん、だって?
馬鹿だなー
自分の評価は変わらなくても不正連中の評価は下がるだろ?
そしたら確実に不正連中の上に立てるんだよ
それが「正当な評価を受けている」ってことなんだから
それが理解出来てないんだよな相互擁護とか不正擁護してる奴は

867 :
>運営的には今後広告収入を伸ばしてく為には不正や相互とも共存共栄してかなきゃなんないわけで、寧ろ「不正がー」「相互がー」って目くじら立ててる奴の方が面倒くさいって思ってそうなんだけど、どうなの?
頭大丈夫か?
不正を排除してないせいでカクヨムから真っ当な作者や読者が逃げているというのに。
無理に自分に都合よく解釈すんな相互複垢野郎。

868 :
たとえ不正せずに中間突破して書籍化したとしても不正はムカつくわ
不正でカクヨムの広告収入増える訳じゃないしな

869 :
いや不正なんてやってないよ
そもそも長編書かないから大きな賞とか書籍化とは無縁だしPVとか評価を気にする必要もないし
短編のコンは読者審査無いから★が50未満でも中間突破に支障は無いしなんなら受賞したこともあるし「◯◯集」に載せて貰ったこともある

不正が嫌なら短編とか公募とか、編集者が必ず目を通してくれるとこを主戦場にすりゃいいだけなのになんでそうしないのかな? って不思議なんだよね
読者選考自体、何位までって明確な規定は無いから、編集に目をかけられてる作家の作品は順位が低くても中間突破してるし、特別賞とか受賞してるじゃん?

不正の追及に神経すり減らすより編集にアピールすることを考えた方が得策だと思うけどねえ

870 :
不思議に感じるのはお前の頭が足りないからでは……

871 :
>>867
不正ってどこにでもありそうだけどカクヨムだけの専売特許なの?
まあカクヨムの自主企画とかクラスターの温床だし不正を呼び込む土壌ではあるか
企画ってPV・★乞食みたいでちょっとみっともないきがして自分は参加したことないけど

872 :
不正が無くなれば自分の作品が陽の目を見ると思い込んでる奴の方が脳みそ足りてないよ

873 :
長編書いてる作者には大迷惑なんだよ
公募だなんだっていってるが、そもそもカクヨムの賞をなんで不正連中に譲らないといかんのか
自分に関係ないから問題ないって、どんだけアホな事言ってんのか理解してんの?

874 :
仮に不正がカクヨムだけじゃないとして、だから何なんだ……

875 :
だから、不正をなくすことと、不正なければ上がるかって話を一緒にすんな

不正は絶対なくすべき
不正なくても上がらない人は上がらない

この2つの考えは両立する

876 :
そもそも不正がなければ自分の作品が陽の目をみるとか誰も言ってんさないだろ……
何なんだこいつは

877 :
不正が減れば真面目にやってる人のチャンスが増える
そのチャンスを掴めるかどうかは別問題だ

878 :
不正は正しくないんだから叩かれて当然だろ
字が読めないのか

879 :
この頭の悪い子は誰と戦ってるの?
会話成り立ってなくない?

880 :
>>873
賞は最終的に編集が読んで決めるんだから不正関係なくない?
不正者がいようがいまいが面白い作品が選ばれるんだからそれでいいじゃん

881 :
だめだw
やっぱり会話できてないw

882 :
>>875
不正はなくなんないよ今のままじゃ
それは「この世から信号無視をなくしたい」と同じくらい無理

883 :
もう俺は諦めた……
後は頼む

884 :
センター試験カンニングで通っても二次で合格したならいいじゃない理論

885 :
不正擁護してる奴は最初から論理が破綻してるのに、支離滅裂なままくどくどと
あれか?
鬱のせいでまとまりがないのか?

886 :
>>880
そこじゃないって
そもそもその最終選考の場に不正が混ざるのがダメだって言ってんだから

推薦入試で例えれば最終選考が面接で、中間選考が筆記試験だ。
複垢や相互はカンニングしてそれを突破している。
そう考えるといくら最終で落とされるとしても問題だと感じるだろ?

887 :
信号無視みたいな矮小化を始めたw

888 :
こいつはなくならない不正を叩いても時間の無駄だから作品に注力しろと言いたいんだろう

増税に反対しても意味ないから給料があがる努力をしろ
飲酒運転はなくならないからひかれないように注意しろ
信号無視はなくならないから自分で運転しなくていい身分になれ
こういうことさ

889 :
じゃあどうやったら不正がなくなると思う?

自分の案は以下
・自主企画のシステムをなくす
・Twitterとの連動をやめる
・アカウント作成時に個人情報を登録させる
・利用料を取る

これくらいやれば不正はなくなるよ
ちな、自分は創作垢は持ってないし、個人情報申請済みだし、月2000円までなら利用料取られても平気

890 :
>>888
まあそういうこと

891 :
まさかの同意www
不正容認はスレ違いだからワッチョイ行けや

892 :
>>888
出口を設けて、そこに導いてやるとは優しいな

893 :
>>891
トラップかよw
吹いたわ

894 :
トラップ?
罠張ったつもりは何もない
皮肉に反応するとは思わなかっただけ

895 :
>>889
作者の実名住所を登録させる。
暗黙の脅かしになるだろう。

896 :
デジタル作品は質に関係なく埋もれる時は埋もれるからな
不正が横行すると浮上する僅かなチャンスすら潰されかねない

897 :
>>889
不正はなくなっても
読み専と読み専専がいなくなる

898 :
犯罪はどうせなくならないから
犯罪を憎むべきじゃないし、犯罪を減らす努力をしてもしょうがない

彼の言いたいことを犯罪に置き換えるとこういうことかw

899 :
飲酒運転を捕まえる必要もないし、信号無視も放置でいいって事か
単なる無法地帯じゃねぇか!

900 :
>> 886
入試の場では不正は絶対悪だから取締りが厳しいし見つかれば1発アウトだよね
でもカクヨムはKがあっても放置してることのが多くない?

901 :
>仮にWebの評価に不正があったとて、勝てば官軍だよ
こう書いてる時点で傾聴に値しないと思うぞ

頭悪いんじゃなくて不正を失くせという声をつぶしたいだけやろ
事実捻じ曲げて平気な奴らによく見られる論調やし

902 :
なろうBANされてるとか相互評価率高めとか複垢疑い濃厚な作品は受賞しても買わんわ。

903 :
確固たる複垢の証拠があればBANされる

904 :
>>895
実名住所の登録大賛成

905 :
>>903
ってことはBANされない垢は確固たる証拠がないってことだよね?
運営が確認しても証拠がみつけられない垢に対して、ここの住人が「不正だー」って騒いでる根拠は何?

906 :
>>903
ってことはBANされない垢は確固たる証拠がないってことだよね?
運営が確認しても証拠がみつけられない垢に対して、ここの住人が「不正だー」って騒いでる根拠は何?

907 :
匿名なんだもんそりゃあ無法地帯にもなるだろ

今思い出したけど甲子園の大賞受賞作品でさ、主人公が複垢不正してる描写があんのよ
作品の中で主人公がその不正を咎められたり処罰されたりはしないわけ
そういう内容でも共感できるとして大賞を授賞させるんだから、そもそもカクヨムに「不正は悪」って感覚はないんじゃないのかな

908 :
殺人者が罰せられない作品が受賞したらカクヨム殺人容認かよ

909 :
いい加減NGぶっ込んでおこう

来週には発表されるんだろうし、何が受賞するか予想でもしようぜ

相互複垢以外でね

910 :
中学生の理論みたいだな

911 :
複垢は運営への業務妨害だからやるなよ
クラスタに関しては切磋琢磨だからOK

912 :
なにこれ鬱悪化した人が発狂してんの?
それとも自分がやっちゃってるからなぁなぁにしたいの??

913 :
本当に来週発表されんのか?

914 :
安価ミスの仕方と書き方からして発狂してんの昨日のパンツマンじゃねえか
今日は長編は書いてないとか嘘言ってるしどんだけ後ろ暗いとこがあるんだ

915 :
必死に不正擁護してる奴は不正やってんだろなとしか思えんわ。

916 :
>>913
公式から延期のアナウンス無いし、発表されると思いたい
来週末か来月になってしれっと延期しままーすとか言ってくる可能性もあるがw

917 :
まあ好きに言ってくれていいよ(笑
でも素朴な疑問なんだけど、カクコンの中間突破した約500人のうち「こいつは絶対不正」って作家は何人くらいいるの?
出来れば
・業者利用
・複垢
・相互
で細かく回答してくれるとありがたいな

918 :
返答できないラインをわかった上で書きこんるな
そこまで特定できるのは運営くらいやろ

919 :
もういいから学校一の美少女がパンツを送ってくるラブコメを書く作業に戻れば?

920 :
不正容認はスレ違いだと何度言えば

921 :
なんかすごいのがいるね
PV増やすために不正と共存していかないといけないってどんな理屈でそうなるんだ?
不正と共存していれば読み専が増えるって理屈がまったく繋がらないんだが
相互養護するやつは毎回読み専の目線が欠落している主張していて頭が足りなすぎる

922 :
>>917
なんか、お前と話すのもバカバカしいんだけどさ。
まず、不正を罰するべきかと、不正をすべて見破れるかってのが別問題なのね。
みんなが思ってるのは
・不正は、他の利用者に悪影響がある
・悪影響がある以上、極力排除すべし
っていうだけのことで、それ以上の話をしてないの。
で、お前の理屈は、不正を全部取り締まるのは無理だから「放任すべし」だから、みんな「こいつバカなのかな?」って思われてるんだよ。
犯罪に置き換えたら簡単にわかるように、全部見破れるかと取り締まるべきかは別問題で、悪影響があるかどうかが論点なの。
論点ずらして、わけわからないこと言ってるから、みんなに馬鹿にされるんだよ?

923 :
不正を擁護したいわけじゃないよ単なる好奇心
不正があるって前提で話してるけど、どうやって特定してんのかなと思って
業者で買ってる奴なんて本人に聞かなきゃわかんないし
単純に興味があるんだよ教えてよ

924 :
九条みたいに叩かれる根拠はある。根拠がないものは話題にはならんでしょ
パク高校生の件とかみたいに
相互とか放置すると読み専が増えるって理屈を教えてもらいたい

925 :
長編書くコスト考えれば不正はしっかり対応してほしいよね
短編しかかけない人は気楽でいいね

926 :
2日連続で変なのいるなと思ったら同一人物かよ

927 :
半年ROMれと言いたくなったわw
そのくらい見抜けるようになったら議論に参加しいやw

928 :
>>922
レスありがとね
>みんなが思ってるのは
・不正は、他の利用者に悪影響がある
・悪影響がある以上、極力排除すべし
っていうだけのことで、それ以上の話をしてないの。
その考え自体に異論はないよ
でもここの書き込み見てると、住人それぞれが「あいつは絶対不正してる」って具体的なイメージを抱いてるような気がしたのよ
自分はこれまでそう言う目で作品や作者を見たことがなかったからさ
「こんな稚拙な作品がこんなに人気なのは読者の殆どが中高生なんかな?」って思ったことは何度もあるけどね
でも「この中に不正者がいる」って前提でトップランカーを見ても自分にはわかんないわけ
>犯罪に置き換えたら簡単にわかるように、全部見破れるかと取り締まるべきかは別問題で、悪影響があるかどうかが論点なの。

まあ犯罪に置き換えるならそうかもね。
でも「自粛警察」に置き換えてみたことはある?
なんの確証もないのに『ランキング上位者に不正者がいる』って、規定の事実のように言うのは正しいの?
そのことに悪影響は全くないの?
>みんなに馬鹿にされるんだよ?
馬鹿にされたくないって発想がないから構わないよ
それより好奇心が勝ってる感じ
ちなみに、相互は無くすべきって言うのはまあわからなくもない
自分は自主企画に参加してる作品はなんとなくだけど下に見ちゃうしね

929 :
>>924
九条って人がそうなんだ成る程
>相互とか放置すると読み専が増えるって理屈を教えてもらいたい
読み専が増えるかどうかは知らないよ
相互取り締まったら作家が他人の作品を読む回数が減るから、全体のPVってゆーかアクセス数が減りそうじゃん?
カクヨムはアクセス数を提示して企業に営業かけてるだろうから、作家にもじゃんじゃん読んで欲しいんじゃないかな? と。

930 :
今日になっても通知なし
もう二次は落ちたのか

931 :
作者読みじゃたかが知れてる。ユーザー増やす方向じゃない時点でないね
やっぱ話にならないみたいね

932 :
つまり相互に読みあえと
作者同士互助会ができて星を入れあってるってことから生じる問題は何も解決しないな
それに自主企画を否定してるけどあれは作者が相互の相手を探す場でもあるんだけどなあ

933 :
>>930
そのまま月末の発表まで幸せな夢見とけw
発表まではみんな書籍化候補者さw

934 :
一応メールだけは確認してるけど、完結してるからもう別の作品に力入れてる

935 :
自分は読み合えなんて思わないよ
以前「読んで感想を聞かせて」って言われてあまりのつまらなさに泣きたくなったことがあるしね
でもカクヨムは読み合って欲しそうじゃん
自主企画があるくらいだもん
てか夏物語の時「公式自主企画」とかいうわけわかんない企画立てて驚いた
自分が言いたいのはカクヨムは不正なんか気にしてないよね、ってこと
でなきゃ垢バンの出戻りなんか許さないでしょ?
結局、無法地帯にさせてるのはカクヨムの運営なんだよ
そこによそのルールを持ち込もうとしてもうまくいかないし時間の無駄じゃん、て思うだけ
ここにいるみんなも、コンで受賞して商品化されて続巻出たり重版されたりしたら、不正してる奴のことなんか気に留めなくなるよ
そっちを目指した方が建設的だよね、って言いたいだけ

936 :
不正を肯定する、でFAかな

937 :
言っとくけど自分は相互も自主企画も嫌いだよ
くっそつまんない短編集に星が何百個もついてて、まるで稀代の傑作かのように褒めちぎってんの寒イボ出る
読み合いも嫌いだけどお題だしあって書く企画も嫌い
でもそれがカクヨム運営の目指す方向だし仕方ないことだと思ってる
幸いコンではそこそこ評価して貰えてるから運営様に文句なんてないのよ星は2桁止まりだけど(笑

938 :
889この名無しがすごい!2020/05/19(火) 12:59:57.84ID:Oi/wLL+b
>ちな、自分は創作垢は持ってないし、個人情報申請済みだし、月2000円までなら利用料取られても平気
リワードもらってるわけか

939 :
>>935
相互に目を向けるのは無駄ではないよ
星傾斜もそうだし、まったく運営が動いていないわけではない
読み専の規模が増えれば自分たちにそれは返ってくる
出版になれば戦うステージがかわるから気に留めることはなくなるかもしれんけどね
サイトがよくなることなら、それが建設的じゃないなんてことはない

940 :
やけにスレが伸びてると思ったらガイジ湧いてて草

941 :
書籍化を目指しているユーザーばかりではない

942 :
> 幸いコンではそこそこ評価して貰えてるから運営様に文句なんてないのよ星は2桁止まりだけど(笑

この承認欲求の凄まじさw
星少なくて埋もれてるけど、良作書けてるんですってーエライネー

943 :
リワード入ってたな
換金してラノベ代に当てる

944 :
例えば何だけどアドスコア7万ぐらいだといくらぐらいになるかな?

ちょっとした小遣い稼ぎぐらいになる?

945 :
>>944
だいたい1/20くらいだから3500円かと
文字数や話数によっても変わるからなんともいえないけど

946 :
>>944
自分はアドスコア1万でリワード600だけど、そんなもんちゃうか?

947 :
>>944
7万だと4千円くらいだな

948 :
みんなありがとう
最近カクヨムリワードに登録したから知りたかったんだけど結構小遣いになるもんだね

949 :
とりあえずリワードは換金せずに置いておいて貯金がわりにする

950 :
脳死ラブコメ高校生のリワード10万越えてるの草。あと、盗作なべ君またランキング載ってるじゃん。

951 :
>>950
次スレ

952 :
リワード10万てなんでわかるん?

953 :
うへ、なんかへんなのが950踏んだくせえ

954 :
脳死高校生ってどれ?

955 :
PVから予測しただけじゃないか?
それかツイッターなので本人がアップしてるとか

956 :
アドスコア10万の書き間違いでは?
そんなにPV回ってないし

957 :
脳死ラブコメ高校生=なべつかみ
だと思ってた

958 :
いやあの、お前ら、次スレ……

959 :
950は居ないっぽいし970で良いんでね?

960 :2020/05/19
ゆいと

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7276【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 52
異世界設定 議論スレ part58
なろうエッセイ2
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 688冊目
なんで小説家になろうの奴らって馬鹿のひとつ覚えみたいに異世界転生させるの?
【読み専】カクヨム1【作品話題オンリー】
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part225
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ42【異世界狂想曲】
暁〜小説投稿サイト〜〜じゅっさい・提督スナイプ・織部いじりを添えて〜 34
--------------------
【眉山】徳島の自転車乗り Part12【大川原】
世界中が経済成長するなか、なぜ日本だけ30年間まったく経済成長しなかったの?原因は? [308223134]
●●●ヌンチャク・スレ6●●●
むすんで平井てまた平井てむすんで@埼玉西武ライオンズ'19-223
Sound Library〜世界にひとつだけの本〜 2冊目
なんで関東ってザコなの? 最弱地区なの? part3
【コロナ速報】愛知県で新たに70代の男女2人、千葉県で40代の男性1人に感染確認
気になったレスをコピペするスレ
天文台を月面に造る計画を立案これなら可能
【誘電】ザッツ福島どうよ11ラウンド【童顔猫娘菅原】
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part5
【Simplify Media】iTunesで音楽共有【ストリーミング】
【セレ】ASUS BT6130シリーズ★3【アイゴー】
最強都市山口市43
フライトシムしりとり
オススメの馬券本ありますか?
__アホノミクス工作員はDV野郎だと判明__
【パーヴォ】桂木嶺orリサ/永田智子45【要注意】
●●●新商品の飲料を語るスレVol.32●●●
HGUC限定スレ334
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼