TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ライトノベル作家志望者が集うスレ 231
【年2回】GA文庫大賞 159 【評価シート】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7585【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
アルファポリス作者スレ2
【ありふれた職業で世界最強】厨二好き/白米良12
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく35
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.49
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 709冊目
小説家になろうのディスコードを作らないか? Part.3
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7529【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

【ラピスの心臓】おぽっさむ/羽二重銀太郎6


1 :2020/01/01 〜 最終レス :2020/05/15
ラピスの心臓の作者 おぽっさむ/羽二重銀太郎先生の作品について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

前スレ
【ラピスの心臓】おぽっさむ/羽二重銀太郎5
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1564546218/

2 :
令和2年に2ゲット

3 :
>>1
乙でーす。

4 :
プラチナ死ぬような気がしてきた
かわりにリディアいるし

5 :
じっくり一時間かけて読んだ
極上の時間であった
このボリューム、内容なら俺は1000円くらい払うぞ

6 :
>>1立て乙
プラチナさん死んだら作中では貧乏くじばかりのいいところなしで退場になってしまうな

7 :
死んで欲しい訳でもないし死ぬとも思ってないが
ドストフよりは責任軽いってだけで後はシュオウが思った通りやれることやってないってのもでかいからなぁ

8 :
プラチナはシュオウに敗北後にムラクモへ護送されてそこで首ちょんぱされる気がするんだよね
プラチナなしのターフェスタなら操りやすそうだし
そしてシュオウが「彼女の安全は保証すると言ってたのに約束が違う。そうだ、王になろう」で、覚醒する

9 :
プラチナさんはオツムが残念すぎる

10 :
ミオトよりマシ

11 :
最強ヒロイン決定戦しろよ

12 :
ミオトめちゃくちゃ良キャラだなぁ

13 :
女キャラはシュオウから遠ければ遠いほど魅力あるな

14 :
>>13
ヒロインっぽいのはあまりにも魅力なさすぎてクモカリがヒロインってみんな言ってた時期があるほどだし…
ファンアートを筆頭に容姿は可愛いのかも知れないけど
それでもマイナスになるくらい作中でドン引き行動やる女キャラ多いしね

15 :
すぐにみんなの意見扱いするからな

16 :
作者女だよね?
このキャラクター性は女作者っぽい

17 :
文章は男、ペンネームは女

18 :
男視点の欲情は殆ど無いけど、女視点の欲情は山ほど散乱してるから作者が女性なのではと思う気持ちも判る
わざわざ性欲に関して通常の人間と違うとか娼館が無いという設定だし

でも作者は男だと思う。理屈でなく勘だけど

19 :
こんなにも男が読んで気持ちいい展開見せられて
作者女だったらガチで驚くが

20 :
女だったら少年ジャンプ好きの人かなあ
あ、でもジャンプの女読者の金銭的支えは腐海の扉の方々だし・・・
ラピスは関係な・・・・ん?

21 :
自身の性欲に沿う展開か否かだけで判断してるからでしょ

22 :
>>18
その辺りで俺は女じゃないかなぁとおもた

23 :
俺男だけど、作者女だと思うな

心理描写のきめ細かさが女と男でかなり差がある気がする

学園編でのサーペンティアの子の心理描写とか、シトリの女教師へ対する怨みの描写とか、生々しいなーこれ絶対作者女だわーと思いながら読んだ記憶が有る

対して男キャラの心理描写は主人公含めてざっくりしてる気がする。ジェダとか少女漫画に出てきそうなキャラだしな

まあ、作者が男だろうが女だろうが面白い作品あげてくれるんならどーでもいいんだけど

24 :
>>21
制作動機に性欲ってかなりデカいと思うんだけどなあ
個々の人物が絡み合う群集劇だと特に
大御所の作家とか大体性欲丸出しじゃんよ
ガチSFの作家さんとかも硬くて冷たいモノにそそられてる異端だけどあれも或る意味性欲でしょ

25 :
>>23
わかる

26 :
有無じゃなくて表現方法や展開が自分の望んだ通りかが判断基準の人が多いってことだと思うけど

27 :
いや男だろ
女作者特有の臭さが文章からしてこない
ペンネームも男のものだし、わざわざペンネーム
まで男っぽくしてまで性別隠そうとする動機がわからんし

28 :
プラチナさんってめっちゃcv井上喜久子って感じする

29 :
ミオトとシャラの名乗り合戦とそれをスルーするシュオウが見たい

30 :
次の章まで出番ないと思ってたミオトがまたすぐ見れそうで嬉しい

31 :
女作者が書く女キャラは心理描写がきめ細かくて読ませるんだけど、悪い意味でリアルでいまいち萌えない

男作者が書く女キャラはまさに男の妄想って感じで萌えるんだけど、書き手の実力が無いと魂の入ってないロボットみたいに感じる

ラピスは…なんだかんだで男の萌えポイントを的確に突いてくるから男作者だと思う

32 :
ミオトが良くも悪くもバカがつくレベルに公平なのが面白いな
常識人の副官が苦労するって一人でor周り含め暴走するか抱え込むキャラが多いラピスだと今までに無かったパターン

33 :
まあ、ミコトは死亡フラグを破壊した感があるな

34 :
作者は女性じゃない気がするけど、確信はない。
大体は感じるんだけど、この作品からはあまり伝わってこない。

ダンまちとか、本好きを読んでると、気持ち悪く感じる部分があって、きっとこれ女性
作者だと思ったりするけどね

35 :
まったく思っても無かった視点だな
もし女作家なら衝撃を受けるわ
でもらんま1/2とか女作者でもめちゃくちゃ男のツボ知り尽くしてる作家いるしなあ
男作家ならこれは最上級の称賛だな
女が描けない作家男が描けない作家という悪口があるらしいけど
どっちも描けてるってことだからな

36 :
トランスジェンダー作家説もあげておこう

37 :
まぁ俺はどっちでもいいけど

38 :
プラチナ死ぬとかラピスも読者層がなろうテンプレ層やしそれはないやろ

39 :
誰が死んでもおかしくないだろ

好きな作品ではあるけどヒステリー馬鹿姫様関連だけはストレス
読んでるだけの俺をイライラさせるとは大したもんだ

40 :
だれがしんでもおかしくないっていうけど誰がしんでも悲しくない人物描写してないからしなんやろ

41 :
描写しかしてないから

42 :
カナリアの死に方は良かった
劇的に死ぬのに慣れてたからまさかだったよ

43 :
作者のコメントにも書いてたけど、プラチナは誰を主人とするかで変わるんだろうな
果たして無能な王からシュオウへの乗り換えはあるのだろうか

44 :
カナリアはまさかの死だったなあ
結構可愛かったのに

45 :
>>34
ダンまちは男だろw
まさに男の都合がいい女キャラばっかじゃん
本好きはまあ女作者だろうけど

46 :
本好きは典型的女作者
ダンまちは典型的男作者だな

47 :
まあ主人公の周りに無駄にイケメンがいっぱい居たら女作者で間違いない

48 :
プラチナながシュオウを主と認めるシーンだけでカタルシスを感じそうだ

49 :
ダンまちは女性作者だとかなり思う
そうじゃなければ性別隠す必要ないしね

50 :
近年本当に精子脳増えたよなって思う

51 :
作者の性別論争ってめちゃくちゃ汚く荒れる内容なんだけど
ここではそうでもないな
さすがラピス

52 :
女作者は人気出ると文章や絵柄が浮つく
これにはそれがないし男だろ
俺も男やから嫌いじゃないけど
古典的な強くて優しいオカマ出てくるの苦笑やぞ

53 :
小野妹子は男

54 :
コテコテのクモカリみたいのは男ならではの感じするな

55 :
クモカリってユーベルブラットって漫画のゲランペンっていう心優しいスキンヘッドのオカマの映像で浮かぶな
確かに典型的かも知れん

56 :
クモカリは当時流行ってたゼロ魔のオカマ店長だべ

57 :
口数が多いオカマは苦手
クモカリくらいなら大丈夫

58 :
まあ髭筋肉マッチョはフレディマーキュリーのイメージなんだろうけどな

59 :
クモカリはラピス最ママキャラ

60 :
ダンまちの大森って女なんだな
今年一番驚いたわ

61 :
調べたらダンまち女でへーってなった

62 :
女臭いからすぐわかるでしょあれは

63 :
ところでサーペンティア家からの刺客が忘れ去られて、気配すらないんだが。
何をもたついているのだろう。
出てきても瞬殺されそうで、出しどころが難しいのかな。

64 :
ちょうどシュオウがムツキからユウギリに連れてかれる?的な終わりをした訳で
シュオウ不在のところにサーペンティア家からの刺客が来るんじゃない

65 :
リリカのピンチにジュナが立った!でジュナ無双を期待してる
敵を欺くには味方からと、脚は完治してると予想

66 :
兄弟姉妹の力は借りられないし裏の連中も限定的にしか使えんのだから
リーゴールがシュオウ逆恨みするのに乗っかって失敗してオルゴアにバッサリとかじゃないの

67 :
ハガレンが女作者だからダンまち聞いてもそうでも無かったな
ハガレンが絵も含めて衝撃的すぎて耐性が付いた
それ以降、ふーん、そうなんだ。くらいにしか思わん
面白ければ女でも男でも良いよ

68 :
ああでも、原哲夫みたいなのが女だったとかならたまげるけど

69 :
ハガレンは言われてみればヒロインとか女性の性格描写で察せられたわ
俺の知る限り一番女作者言われて衝撃的だったのはバカうどん先生だ
元カレからのDV経験を生かしてリョナエロ同人誌を描くのはどんな神経してんだとしか思えない鬼才(褒めてない)

70 :
脚力強化あるんだし動体視力強化もあるよな

71 :
脚力強化の蹴りを受けてもノーダメってのはちょっと頑丈過ぎないかしら
アゴに一発貰ったら倒れるのに

72 :
弱ってるところに脳震盪ならダウンしてもおかしくないでしょ
どちらの描写がおかしいかをどうしても決めるのであれば
戦場での鉄の武器相手でも頑強だった描写的にシュオウ戦の方だろうし

73 :
あいつら人間じゃねーからな
人間の形してる別生物やからなんでもありやぞ基本

74 :
腹はレバーかみぞおち以外はノーダメってボクシング元世界チャンピオンの畑山が言ってたよ

75 :
もしジュナが立つ展開来たら震えるな〜
美味しすぎておぽさむ先生も出しどころに迷うだろうな〜

76 :
ボルジ成分が足りない

77 :
いつエタってもいいように心の準備だけはしてるぞ

78 :
>>76
ボルジとジン爺はキャラも立ってたし下士官として固定スタッフで有るべきだった
シュオウさんを中心に輝石と濁石のバランスも良くなるし

やっぱ初期の章ごとにシュオウさんが単身で所属先が変わる構成は悪手だったと思う。
立身出世物はどんどんメンバーが増えていく方が良い

79 :
話進む毎に繋がりのある人間は増えてるだろうに
安易に出世とキャラ増加を繰り返しても物語上の制約にしかならんぞ

80 :
開戦編が二ヶ月に一回は我慢出来るけど次章の構想期間一年は無理だわ
頼むよおぽっさむ

81 :
学院編リアタイで読んだときは戦闘が足らないってちょっと不満あったけど
休み中に再読したら面白かったな

卒業試験メンバーでその後シュオウと再会してないのはジロさんだけか
あの変な人をその気にさせた罪は重いぜ

82 :
さして活躍しないぽっと出の登場人物多すぎてキャラ忘れる

83 :
>>78
> 立身出世物はどんどんメンバーが増えていく方が良い

絶対やめて欲しい
他の色んな作品が全部それでダメになって
くそつまらん日常系に成り下がってる
最終的にそうなるのはいいけどまだ出世していく段階で
メンバー固定で掛け合い(笑)を見せられても寒い

84 :
シュオウの初体験はどうなれば一番盛り上がるんだろうな
シュオウがアイセとシトリを同時に襲うのがベストか?

85 :
一生童貞でええやろ

86 :
はじめてのキスはカエルの味がした

87 :
サーサリアに監禁されて逆Rの可能性は高い

88 :
サーサリアとかシトリ見てると作者は逆レ趣味なのかなって思うのは分かる

89 :
まぁこのままの流れで順当に行けばサーサリアかシトリが逆レで持ってくだろうなぁ
ソコソコおしとやかな他ヒロイン陣の奮起が望まれる

90 :
包囲され落城寸前のユウギリ城、その深夜
味方を逃がすため夜明けとともに一人特攻を仕掛ける決意のシュオウがアイセとシトリを襲う
そして朝になり一人特攻しようとしたその時、アイセとシトリが「やっぱりこんなことだろうと思った」「死ぬ時は一緒」と、あらわれる。
ついでにジェダとシガも

91 :
サーサ人気あるな

92 :
良くも悪くも行動原理がシュオウで話動かしてくれるから好きな人は凄く好きだろうし
ネガティブな要素も滅茶苦茶尖ってるからその辺受け入れられないポイントがあった人は徹底的に嫌いなんじゃないか

93 :
サーサリアは為政者側としてシュオウと敵味方に別れそう(正確に言ったらシュオウが独立してムラクモの庇護下から脱却)
シュオウが手元から居なくなって初めて為政者としての責務に目覚めそう

94 :
現行権力との対立という意味での敵役としてはグウェン様が既に居るからなぁ
どっちかつーとグウェンとサーサリアの対立が明確化した時にサーサリア側で参戦する可能性の方が高そうな

95 :
アマイは死ぬと思う
サーサリアへの燦々石移植をしつこくグエンに言って消される

96 :
今日来てもいいぞ

97 :
4月まで来ないぞ

98 :
グエンと戦う展開になったとしてあいつが狂鬼を大量にコントロールできるならシュオウだけだとさすがに勝てないよな
シュオウ以外だと燐光石持ちの戦力が必要だろうからワンチャンプラチナ様生存&加入ルートあるか?

99 :
さすがにシュオウの覚醒イベントみたいなのはあるんじゃないの
さんざん匂わせてるし
現状燦光石持ちには全く敵わないだろうから今のままってのは考えにくい

100 :
グエンは人間辞めて半分狂鬼になってるんだろうな

101 :
狂鬼操りの能力なんでしょ、赤い石の能力

102 :
>>99
まぁシュオウは石が割れてた時の認識力強化だか時間遅延だか系のがあるし
ジェダは石継ぎそうだしシガは三脚見つければパワーアップしそうだし
現在の主要戦闘員は何だかんだパワーアップイベントありそうではある
アイセシトリは何か今後もセットで砲兵隊みたいになりそうだが

103 :
アイセシトリのパワーアップイベントはシュオウとヤっちゃうことにしよう

104 :
シャラも今後戦闘するならパワーアップ必須だよね
シガにてんで敵わないようじゃ戦場に連れてけない

105 :
シュオウで燐光石持ちに勝つのは難しそうだけどクロムで狙撃しちゃえば何とかなっちゃいそうなんだよな
あの変態有能すぎるから作者もバランス調整的に書くの苦労しそう

106 :
狙撃で一撃必殺は強力だけど話膨らまないからなぁ
あと何か前のスレでも言った気がするけど燐(リン)光石じゃなくて燦(サン)光石な

107 :
サンサンサン爽やか燦光石

108 :
>>106
今初めて気付いたありがとう
ずっと勘違いして読んでた

109 :
もういっそ凛鉱石に改名しろ

110 :
読み返す頻度が減ってきた

111 :
シュオウって燦光石持ちとその後継者候補を次々味方に引き込んでるからゆくゆくは統一国家でも作るのかなと思った

112 :
そこまでやって欲しいけど今のペースだと40年くらいかかる

113 :
作家専業なってくれ

114 :
恵方巻食べながら読みたい
更新頼むぞ

115 :
>>105
ラピスはなろう系を綺麗に再構築しただけで本質はなろうやからシュオウ君より強い敵はでてこやんもんな

116 :
>>48
明けましておめでとう
昨夜そのシーン妄想してイキそうになった

117 :
プラチナさん指揮官として超無能やんね

118 :
シュオウ君強いってばれたらどうにでもなるやろな
遠距離から攻撃したら終わりやで

119 :
だからそろそろ能力目覚めるとかなんかあるはず

120 :
近距離最強で遠距離は弱いままでいいんじゃない?
そのための仲間だし欠点ある方がらしさがある

121 :
>>117
混乱した場面で姿を現して一声かけるだけで収拾したんだから現場指揮官としちゃ滅茶苦茶優秀だぞ
情と義理に縛られて大局的な判断が出来ないから上に行けば行くほど単独では能力を生かせなくなるタイプ

122 :
>>121
カリスマ性があるだけで無能は無能やろ
アイドルが政権とってるようなもんや

123 :
vsプラチナは方向音痴利用するんだろうな

124 :
指揮官としての働きなんて最新話で少しあっただけのキャラなんだから判断材料無いし単なる好き嫌いでしょ

125 :
は?個人の命>>>国家犯罪者逃亡重視した時点で指揮官としてはザコやろ

126 :
指揮官というより政治家としての判断に入る部類だし読者視点でなくターフェスタ国民としては正しいでしょ
ムラクモと本格開戦したら明らかに国家傾くか滅ぶんだから
しかもドストフのポカから起きた国家存亡の危機を国内上層部にもまともに伝えずに極一部の人間だけで対処しようとして
実質国内の政治・戦力的に一番大きな相手を責められたくないからってハブにした結果だし
そのせいで外交編の時点で既にターフェスタ国内は富裕層はクーデター勧めるし下層民は爆発寸前

127 :
できるならドストフ排除がベストな選択じゃね それができないキャラ設定だけど

128 :
革命前夜のターフェスタらしいけど読んでてそういうイメージ持てなかったな
道端に餓死者が溢れていたとでもあればイメージ持てた

129 :
餓えた連中が施しに群がってたしぎりぎりやろね

130 :
物乞いが出てきても中世ファンタジーラノベあるあると思ってしまうわ
平民が食べ物に困ってる描写だけじゃなく貴族が豪遊してる描写も欲しかった

131 :
プラチナ「……?パンが無いのなら、ケーキを食べれば良いではないですか」

132 :
>>131
そういう悪役いてもよかった

133 :
ドストフがそうでしょ

134 :
プラチナさんは良心からキチガイ悪役みたいなこと言ってくるから
割と出番あるヒロイン候補っぽい割に今ひとつ人気でないんだろうな

135 :
別におかしなこと言ってないでしょ
君主や国体が歪なだけで理想論過ぎる訳でもないし
ただ読者からすれば単に耐えるだけでなくお前が良心捨ててでも泥被れば済むだろとは思われそうだが

136 :
プラチナは年齢も不利
アミュみたいに百歳なら吹っ切れるけど50歳はリアルを想像してしまう
俺のかーちゃんかよって

137 :
ミオトも出できた当初は嫌いだったけど今は超好きになった
プラチナもそうなるんだろうなと作者には絶対的信頼感を置いてるわ

138 :
ミオトは初登場のときの
「――そんな光景、どこにもなかった!」がドロンジョ様の声で脳内再生されちゃったんで
当初から割と好感度というかお笑い担当としての信頼を置いてた
出てきた当初嫌いだったけど後から好きになったといえばボルジだな
初登場でヘイト要素を印象づけた頭から酒を浴びせる動作が
ボルジを印象づけるコメディ要素にスライドされたのは凄いと思った

139 :
ボルジは今どこで何してるんだろうな
従士の指揮官としてシュオウ軍に来て欲しい

140 :
告白は成功したのか?

141 :
した言うてたでしょ

142 :
ボルジの嫁も店開きたいんだよね

143 :
メインヒロインはボルジ
対抗馬はジェダ
大穴シガ

144 :
クモカリはママ

145 :
なんかネタも無いし大まかな展開予想
シュオウが何らかの用でユウギリに居るときプラチナの手でムツキ砦陥落
ジュナとリリカは閉鎖区画に隠れる
シュオウがジュナや捕虜になった仲間を助けるためサーサ利用してでも
指揮権取って本気出す
開戦編はこんな予想

146 :
この世界の戦争はシュオウみたいな戦力以外の部分でも
規格外な何か無いと奇襲不可能だし慣例にも反するから
仮に負けたとしても普通に避難するでしょ

147 :
ユウギリで初の都市戦やると思ってる
民間人も死にまくる

148 :
ミオトがどう絡んで来ると思う?

149 :
教皇がどういう人物か次第じゃない
最悪のパターンだとムラクモの仕業に見せかけて殺されかねないし

150 :
ミオトに傷をつけたシュオウに聖下が秘密裏に暗殺者を差し向ける
中年女の

151 :
そんな予想してなかったわ
感謝状渡して再度敵になるのかなんやかんやあって味方になるって予想してた

152 :
>>151
所詮寄進ありきとはいえ教皇とリシア教の名で聖戦やってる最中だからね
何に代えても無事連れ戻せとされてて実際戦後すぐに呼び戻されたミオトがあっさり送り出されたのは
片目潰れたことで何かしらの利用価値が無くなった結果と捉えることも出来なくはないし
無論特に裏も無くそういったほんわかした展開もありうると思うけど

153 :
まだ更新あるって信じてるおまえらかわいい

154 :
教皇から捨てられたならシォオウ陣営入るルートも速やかに行きそうだしいいな

155 :
去年は2月16日に更新きてたんだね
今年は遅くなりそうな気配する

156 :
仮にそうなったとしても信仰の問題があるから教圏内の安全地帯
(それこそ今戦争で政権変わりそうなターフェスタとか)に留まるとかが無難だろうけどそれも夢があるね
勲章にヴィキシが関わってたとかなら明らかにこれ裏あるだろと察することが出来るけど
教皇が全く情報出てこない内は全然予測がつかんなぁ

157 :
止流うずもラピスの心臓ファンなのか 
さらにもっとメジャーな作者や編集者とかでラピスの心臓ファンって人でてこないかなー

158 :
一度出版したのが足引っ張りまくってる

159 :
そういえば新作はいつ投稿するんだ?完結作として書ききった状態で公開できたらって言ってたので
ラピスの心臓連載が遅い分並行して進めていていきなり投稿したら嬉しいけど
ラピスも楽しみだけどこの作者の才能を別作品でも知りたいな

160 :
何書かれても好きになる確信がある
おぽっさむさん五人くらいに増えてくれ

161 :
>>158
筆が遅いから書籍化しないのかと思ってたわ
打ち切り済みだったんだな

162 :
アニメ化もみたいんだよなー
1クールなら謹慎編まで
2クールなら外交編まで
お金かけて優秀なスタッフに作られたアニメ版ラピスの心臓を2chとかで放送中語ることができたら
美女とのsex以上の最高の贅沢だろ

163 :
書籍はアマゾンやその他で在庫復活してたな
去年までは買えるとこなかった

164 :
>>163
amazon 楽天 ヨドバシで今見たら全滅してた
でもまだ再書籍化のタイミングではないかもな
開戦編終了の時とかアニメ コミカライズ化の話とセットとかになりそう

165 :
>>164
あら〜
ちょくちょく売れてるんだろうね
今年1月にもアマゾンやその他から入荷しましたメール着てたよ

166 :
ラピスの心臓の感想で主人公に目的意識がないのが残念みたいな意見たまにみるけどそんな気になる部分なのかな

167 :
流されるままだったシュオウが変わっていくのがいいんじゃないのか

168 :
自然な流れだと思うしむしろそこが魅力的

169 :
世界を見て回りたいっていう目的の途中といえばそうだよな

170 :
世界を見て回るのに金がいるから試験受けたらうっかり軍に入っちゃった

リアタイで読んでたときは軍に入った事に引っかかったの覚えてるわ
これから色んな旅の話が始まるのを楽しみにしてたし
でもそんないらん心配しなくてもよかった

171 :
豊臣秀吉的な組織での成り上がりが一つのテーマだからな

172 :
エタったな

173 :
あんまり秀吉っぽくはないかなぁ

174 :
知ってる人も多いだろうけどarcadiaのほうの序文の転載しておこう

 子供の頃、大河ドラマの『秀吉』という作品が好きでした。
 平凡な農民だった秀吉が、己の才覚と努力でどんどん出世していき、やがては天下人の地位にまで昇りつめる。そんなストーリーにワクワクしたのを覚えています。
 その時の事が影響しているのかはわかりませんが、それ以来主人公が出世したり、王様などの責任ある立場に抜擢されるようなお話が大好きになりました。
 そんなわけで、この度自分でそんな物語を書いてみたいと思うに至り、無謀にも長編オリジナル物語にチャレンジしてみよう、ということになりました。
 この『ラピスの心臓』のテーマは、組織の中での出世です。
 もちろん、戦い、戦争、恋愛などなどのお約束は多々入ると思いますが、あくまでも物語の中心核は主人公が出世し、上へと昇っていく事です。
 組織というのは、そこにたくさんの人々が集まり、それぞれの思惑を持って生きています。そんな人々と主人公が交わる人間関係などもお見せできれば、と考えています。
 自分の未熟な文章でどこまでやれるかわかりませんが、主人公が上へ上へと昇っていく爽快感を楽しんでいただけると嬉しいです。
 初回はプロローグを含めた三話分を公開させていただきます。

175 :
【この物語は、以下のような要素を含みます】
▼サクセスストーリー
▼戦争
▼恋愛 (嫉妬・修羅場的要素強め)
▼主人公TUEE
 (作中の主人公は、戦闘に関してはかなりの強さを誇ります。が、この物語は勇者的な主人公が巨悪を討ち滅ぼすストーリーではなく、
あくまで出世という部分にスポットを当てていますので、肉体を用いた戦いに強い、というだけでは解決できない場面が多々あります)
【この物語に以下のような要素はありません】
▼R、陵辱等の性暴力
 (シーンがないのはもちろんですが、それを匂わせたり、想起させるような展開、描写もいれません)
▼寝取られ
 (ヒロインが主人公以外のキャラに奪われてしまうかも、といったドキドキな展開はありません)

176 :
恋愛 (嫉妬・修羅場的要素強め)でシュオウの性格じゃヒロインがヒドインになるのもしょうがないか

177 :
そろそろシュオウ軍の旗が作られそう

178 :
誰か旗印を作って、おぽっさむ神への供物にしろ。

179 :
割烹がこない件

180 :
3月になるまでおとなしく待て。

181 :
みんな期待のサーサリア回書いて満足してそう

182 :
お薬切れてきたわ

183 :
明日で良いから更新してほしいね

184 :
はよしろ

185 :
お薬が切れてますね

186 :
あれ?まじでエタった?まぁこの先ストーリー難しそうだし年内三回更新あよばいいほうだな

187 :
>>175
BL展開がないとはいってないんやな

188 :
外交編後半も書くの大変そうだったよね

189 :
プラチナさんがポンコツみたいになってたもんな

190 :
外交編後半のカタルシスといったら
ああまた読み返そう

191 :
やめろ
読み直したくなるだろ

192 :
ジェダが顔を上げたときに見た光景が良いよな

193 :
そこも好きだけどフクロウ介してプラチナに命令するところあたりから最後まで全部好き

194 :
書籍版の話を蒸し返すけど
ここまでweb上で完成されてると
加筆することでテンポが悪くなって逆に作品の価値を毀損するんだなと思った
もちろん編集が酷いのもあるかもしれんが
ラピス再書籍化するなら加筆はストーリー外でして欲しい
ストーリーに関係のない部分なら読み飛ばせるし
でもなら書籍化する意味あんのかよって話だけど
マジでいきなりアニメ化が一番望ましいわ
関係者増えると権利関係でろくなことにならん(ここまで息継ぎなし)

195 :
これは良いラピス愛
アニメで動いてるシュオウもみてみたいけど書籍版より酷くなると思う
そして言うんだよ、アニメ化した意味あったのかとw
web版が至高だとw

196 :
いやアニメ化は要らんわ
完結した後に書籍化で、いいイラスト貰えればいい
加筆修正とかアリで

197 :
現行の表紙もハズレじゃないけどなろう系なのに一般受け狙ったから失敗したんやろ
ラピスあくまでなろう系

198 :
なろう系ってまず異世界転生が大前提じゃないの?
ラピスは古典的なラノベの部類だろ

199 :
せやな
なろう系とはまた違うわ
伊勢スマがなろう系の定義を決定的にしたからな

200 :
個人的ななろう系の定義
・ゲーム的なステータスシステム
・異世界転生(転移)
・白痴マンセーかませ犬NPC
こんな感じ

201 :
>>192
映像喚起力が凄いよな
アクション演出が素晴らしいアニメみたい攻殻機動隊とか

202 :
エタッたな
じゃぁなおまえら

203 :
1年に4回のペースか…
はあ

204 :
こりゃもう無理っぽいな

205 :
毎年年末だけ開くようにするか

206 :
諦めたら試合終了ですよ

207 :
展開がもっとおもしろければなぁ

208 :
お、アンチさんか?
アンチも更新再開願ってくれ

209 :
ちょっと批判すればアンチ扱いとか脳みそわいてるんだろうなぁ

210 :
更新待ちに疲れたゾンビか
攻撃的なんだよなw

211 :
世界一の傑作ラピスの心臓を読める幸せ
エタっても繰り返し読むよ

212 :
2ヶ月過ぎても活動報告なかったら厳しくなるね

213 :
花粉の時期がきたらさらに更新遅れるんやろなぁ

214 :
ラピスの心臓がアニメ化される夢見た

215 :
鬼人が書籍化順調そうで羨ましいな
あれが編集や書店員に愛された作品か
割烹はよ!こっから展開どんどん加速しておもしろくなりそうなのにお預けて

216 :
おまえらスレからもいなくなったのか…

217 :
このスレちょっと更新に間があくと暴れだして攻撃的になる中毒患者多すぎたから
住民減って当然じゃね?

218 :
なろう系カタルシスは麻薬や

219 :
鬼人とか鬼滅とか、歴史系は言葉遣いが気になるわ
そんな現代的な喋り方するのかいなって

220 :
平安時代の武士に転生する作品で当時の言葉使いを出来るだけ再現してたみたいだけど読みにくくて無理だったよ

221 :
それな
源氏物語原文のまま読めとか受験前なら読めるけど今とか無理よ

222 :
そういう雰囲気作りの点ではラピス最高だよな

223 :
別に完全に当時の言葉遣えってわけじゃないぞ
昔"風"でいいんだから
それこそ、そういう歴史小説なんて山ほどあるだろ

224 :
鬼人も鬼滅もあれ以上固くしたらエモさがなくなってしま
って更新こないからスレち話題が蔓延すんやぞ
ラピスと武僧の更新だけが楽しみやのに

225 :
冬華六家のラスト一人はまだ出てきてないよね

226 :
武僧ってノクターンのやつ?
あれって垢消したピンク色伯爵って人の作風っぽいんだよな
転生垢かな

227 :
そのとおりだがそれ触れたら本人嫌がるやつやぞ
あの人のエロ描写ほんとすこ
ストーリーも普通に面白いし

228 :
武僧ってのはラピス好きに合うの?

229 :
なろう系を雰囲気重視させたのがラピス
エロ描写に突出させたのが武僧
クオリティは高い
なお執筆スピードは天と地

230 :
読む必要なさそうだな、サンクス

231 :
むしろ全く合いそうに無いな…

232 :
ラピス信者て意識高いけどラピスがたいした作品じゃないってのわかってないよね
面白いけど書籍誰もかいたくならないぐらいのレベルだよ

233 :
まぁ信者のふりしてる客とそれに気付かない客で殴り合ってるだけだしな

>>225
プラチナ初登場時の謁見の間で外見だけだね

234 :
獣も更新止まってるんだよな
数少ない更新待ち作品がまた一つ消えそう

235 :
そもそもラピス好きに合う作品って思い付かないわ
なんかありふれてるようでありふれてない作風だよな

236 :
辺境の老騎士を読んできた。
味わいがあって、いい作品だったな。

237 :
>>235
読んでる中だと北の傭兵かなあ。

238 :
このラピス以外の話になって荒れる流れ飽きたよもう

239 :
他作品との比較はやめれ
荒れるしかないから

240 :
更新ない時なら好きなだけ語ると良い
合えばラッキー合わなければラピスと全然違うじゃねーか!!!って言い争っても良い
ただエロ重視してるノクタ作品推されてもまさにラピスと全然違うじゃねーか!!!状態

241 :
ラピスっぽいとか関係なく最近読んでるの
ドラゴンキラー

242 :
北の傭兵はなんか薄味のラピスみたいな感じだな

243 :
それ俺も思ってたわ
ほんの少しだけラピス風味あるよね

244 :
結局は宣伝に来てるだけだしなぁ

245 :
ええやん宣伝でも暇つぶしになれば
ただし北の傭兵はクソつまらん
毎日更新する以外のいいところないし
ラピスとは比べるのもアホらしい

246 :
傭兵はハリーポッター読んでる気になる
ハリーポッター読んだこと無いけど

247 :
序盤だけかための文章かつ主人公がシュオウっぽかったな
途中からはハリポタ

248 :
ラピスも傭兵もキャラが魅力的でよく掘り下げられてると思ってて、そういう点ではおすすめできるかなと思った。

ただ>>242の言うことには同意。
ストーリーのアイデアだったり、その見せ方はラピスのが上手いと思うわ。
サーサリアとの雪山遭難の話とかまた読みたいと思うし、実際読み返したけど、傭兵で読み返した話ってまだないし。
傭兵は最近徐々に盛り上がってきたから、今後の展開に期待してる。
ラピスの更新は桜が咲く頃だと思ってる。

249 :
北の傭兵のストーリーをおぽっさむが書けばラピスになると思う
逆にラピスのストーリーを傭兵の作者が書けば傭兵になると思う
北の傭兵は児童文学よりのジュブナイルであれはあれで悪くない。

ラピスの特色はどこまでもおぽっさむの文章力にあると思うんだよね
ちょっと前のスレで誰かが言ってたけど食堂の喧騒でさすなろを描写する筆力は
なかなか真似できるもんじゃない
>>248
3月中に来ると思ってる。なんとなく更新の気配を感じてる

250 :
その気配を信じる!w

251 :
コロナで自宅待機なら書く暇あるやろ(適当

252 :
これで更新来たら一生コロナでいいわ

253 :
おぽっさむさんは病弱な気がするから心配

254 :
ラピスの文章って重すぎず軽すぎず、読んでて疲れることもなく読めるし、味わいもあるし
ちょうどいいよね

255 :
正しくラノベって感じ

256 :
鬼人明治篇まで読んだか号泣したじゃないか
こんなに泣かされるとは思わなかった

257 :
スレチだぞ
関係ない作品の話するなよ

258 :
>>247
やっぱりハリーポッターに似てるの?

259 :
>>258
魔法学園舞台で仲間と冒険するところは似てる

260 :
完全エタた(*´д`)

261 :
庸平はなんかなろう系でも薄味すぎてなんでうけてんのかがあんまわかわんわ
鬼人明治編号泣はみんなが通る道よな
ウロボロ、パラディン、月蝕、ジンニスタンに加えラピスまでもエタか…
もうすぐ用務員さん更新あるみたいだしそっちまっとこ

262 :
ラビス好きなら男色は合うよな
何より投稿ペースが

263 :
男色すきなやつてありふれとか好きなやつだろ

264 :
エタったな

265 :
エタったな

266 :
エタったな

267 :
心の中で続き読んでる

268 :
荒らしばっかだな

269 :
この程度でエタったなどと、笑わせる。
ラピスの心臓を知らないにも程があるな。

270 :
でもエタったよね?

271 :
まぁあと1ヶ月くらいはエタってるかもな

272 :
昨年の投稿回数は5回で、単純平均でも2ヶ月以上間隔が開くのが通常ペース。
前回投稿からやっと2ヶ月経って、3月中に来てくれたら嬉しいなぁくらいの気持ちで、心穏やかに待ってろ。

273 :
鬼人読んだけど、泣けるほどのめり込めなかったわ
やっぱ言葉遣いとか、登場人物の設定とかがどうしても現代人っぽくて違和感あるわ
江戸とか明治って歴史小説かなりあるから、そこら辺とどうしても比較しちゃうんだよな
なろうの歴史モノは総じて微妙

274 :
やっぱモチベーション維持してもらうには再書籍化が必要だよ
やっぱ金はいらないとね

275 :
体調諸々の都合はあれど一番の理由は買われなかったから潰れたんだが
どうせ遠からず金払うから出せ・金払ってるんだから尊重しろ理論になるし

276 :
打ち切りから戻ってきたあとの方が面白いよね

277 :
むしろ一巻の狂鬼たおしたところがピークじゃないか?
無限の先も一巻の猫戦がピーク

278 :
>>277
無限の先はそこがピークっていうかうーんwブラバwポイントだと思うが
ラピスは序盤の狂鬼たおしたところの後でも全然盛り上がる展開多かっただろ

279 :
今が一番面白いよな
だからおぽっさむさん頼む

280 :
無限の先は序盤のワクワク感やばかったし、書籍化するな、アニメ化するなとか思ってたけど、なんか途中からクッソ展開ダレたよな
しかもダンジョン攻略してくんかと思ったらよく分からんセカイ系の話になってったし…
こういう脈絡なくセカイ系展開に突入するのほんと萎えるわ

281 :
ラピスの今のところ一番は外交編のラストだろ

282 :
ユキにおちんちんつけた綱はホモ確定だからな

283 :
他国の一面だけみて悪口いうてただけやん外交編ラスト

284 :
公平や平等・博愛を掲げた作品ではないからそりゃね
現実的な問題として血や家を最重視した末に輝石持ちの殺人鬼が生まれて捜査放棄されてた国だし

285 :
実際トップとナンバー2無能だったじゃん?

286 :
この作者って時間をかけたほうが良い作品を作れるタイプなのかな

287 :
間違いなくそうだろうね
時間と誰にも指図されない方が良いもの書ける
書籍バージョンのテンポの悪さよ

288 :
>>273
判る
池正ファンだから生半可な時代物は読めん
素直に現代人が転生or転移した主人公にすれば脇役の心象描写は端折れるので誤魔化せるが
鬼人は時代物の美味しい部分が無く、正直仮想のファンタジーにすればよかったんじゃね?とすら思う
あと鬼人は一応、歴史小説じゃなく時代小説の括りになると思う

289 :
書籍バージョンはフルアーマー○○ガンダムみたいなゴテゴテ感あったな

290 :
>>287
これな
一人で完璧に仕事ができちゃうから
編集の指示で加えた文が完全に蛇足になってる
ウェブのまんま出したほうが絶対に良い

291 :
そこまでボロクソに言われてる書籍版読みたくなってきたは
完結したら書籍化頼むね角川

292 :
テンポが悪いのよ
そこ引き延ばさんでもええってところを引き延ばす
ウェブ版ラピス読んでて
もっと続き書いてくれとは思ってもテンポ悪いなと思ったことはないだろ?
書籍版はそれなのよ
そりゃ売れねーわ

293 :
巻末のアイセとシトリの宝玉院での出来事は面白かった
Webに加筆したところはゴミ

294 :
そろそろ来ないとやばいだろ…
死んでないよな?

295 :
今年は更新なさげやな

296 :
やめやめろ

297 :
やめろ

298 :
今までならこの土日に活動報告あるはず

299 :
モチベーションなさそうだなぁ

300 :
きた

301 :
なにがきた?

302 :
ラピスの心臓2巻が尼で復活してる
リアル店舗含めほかに見当たらないし新本は1巻含めてもこれがラストかな

303 :
活動報告依然なし

304 :
はあ…もう無理かもわからんね

305 :
こういう不定期連載に期待し過ぎるのは害悪しかない
エタる事前提に定期的に読書中の他連載の作品と並べて5以下辺りに留めておいた方が身の為だぞ
そもそも未だ物語の根幹に触れてすらないからな・・・10年以上は覚悟した方が良い

306 :
>>305
日本語でおk

307 :
マジで来ないな
おまえらどうする?ラピス読まなくて生きていける?

308 :
年に一話くらいの心構えで待ってるわ

309 :
2年3ヶ月の長期間休止を乗り越えて書き続けてくれている作者をもうちょっと信じろよ。
ここで無闇に心配しようが、がたがた騒ぎ立てようが、なにも変わらん。
読み応えのある次回作を楽しみにして、静かに待ってろ。

310 :
やっとテンプレ展開から抜け出して面白くなりそうなのに
やっぱなろう作家はそこで躓くね

311 :
>>302
もうなくなってたわ

312 :
死ぬ

313 :
もうだめか

314 :
おわた

315 :
じゃあなお前ら
オレは一足先に行くよ

316 :
せめて割烹頼むわオポサム

317 :
もう終わりなのか?
おぽっさむさんよぉ、頼むよ

318 :
まぁ展開が気になる作品ではなかったのが救いやね

319 :
超気になるんだよなぁ

320 :
あーつまんね

321 :
ジンニスタンエタったときのほどのショックはない

322 :
割烹すらない

323 :
投稿間隔長いけど、この作品がエタる気はしない。

324 :
エタる気しかしなかった
開戦偏でどれだけの機関つかってどれだけストーリーが進んだか

325 :
毎度章の終盤は書くの難しそうだけど今回は特にだよね

326 :
また読み返してるが
やっぱりこの作者はすごいわ
ちょっとしたギャグパートが後々のシリアスな伏線になるのを知ってるから
読み返すとすごさが一層感じられる

327 :
樽には兄弟が埋葬されると思ってたんだが再利用するかな

328 :
樽ってそういう意図で持ってきてたのか
てっきり樽の中で兄弟を風刃ミキサーにかけて醸造するのかと

329 :
ジュナの匂いが詰まった樽は高値で売れるぞ

330 :
来ない

331 :
おいおいおぽっさむ先生よぉ
まじで頼むぜ
今の章入ってから最長でも3カ月以内には更新きてるからな
今月こなかったらまじでやばいかも

332 :
生存確認

333 :
来月か

334 :
うれしさも中くらいなりおらが春

335 :
首を洗って待ってる

336 :
今月中なら喜びマックスだた

337 :
来月の10日あたりか、それとも月末か…

338 :
割烹出たら途端に静まるスレほんと面白い

339 :
無くても気にしない人は元から騒がないし
純粋に求めてる人や無いことをこれ幸いと煽ってる人も普通静まるんだからそりゃそうでしょ

340 :
ようやくだな

341 :
更新来たっと思ったら、アプリのバグで既読履歴が謎削除されただけだった

342 :
更新報告くる前から最初から読み返してみたけど
やっぱり面白いわ
ツッコミどころになりそうなところもキャラに解説させるからちゃんと違和感なく受け入れられるし
単純に作者の技量が高い

343 :
俺が金持ちだったらパトロンになりたいくらいの魅力がある

344 :
俺もパトロンになりたいな金ないけど

345 :
前も書かれてるけど
こういう王道の立身出世ものって
出版社は書かせたがらないからなあ
このレベルで王道を丁寧に描いてくれる在野の物書きが居るのは奇跡

346 :
まじで次の更新楽しみだわ
でも戦争再開はまだまだなんだよなぁ
今年中に開戦編がおわるかも微妙だし

347 :
次の次の更新くらいでvsプラチナかねえ

348 :
開戦編はタイザ戦終えて前半終了っていってたけど戦争の開戦は終えたんだしそこで一旦終了しとけば良かったのにと思ったんだけど、今の展開みると後半はもしかしたらヒロイン集合させて恋愛関係の開戦ってことなのかな

349 :
ターフェスタの政変もしくはホランド等その他戦線での大事件ぐらいまではやらんと流石に章として進んでなさ過ぎでしょ

350 :
ラピス太郎

351 :
アニメ化が決まってそう呼ばれる日は来るのか

352 :
はよアニメ化しろバカ

353 :
朝起きたら更新されてるかなと少しだけ期待した

354 :
ちょうど日付がかわる時間の更新が多いから
まだ今日の可能性も……

355 :
テレワークでラピスの心臓を書くんだ!!

356 :
久しぶりに一から読み直してる

357 :
一年で話が全くすすんでないな

358 :
同じく読み直してるんだけど、序盤の話で熱湯がシュオウにかかったのに熱がるどころか
少しも赤くすらなってないって部分あるじゃん。ここ普通にギャグパートとして流すには今更違和感がでてきたわ。
ひと昔前に火の燦光石の伏線だ! って言ってた奴いたけど、その時はただのこじつけにしか思わなかったんだけどな

359 :
まあそんなもんだでスルーでよし
細けえことは気にするな

360 :
伏線の可能性もそりゃあるがそも汁物が必ず火傷するような温度かってと
判断材料のない今考えても仕方ない

361 :
おぽっさむさんミスリードは使いこなせなさそうだし普通に伏線でしょ

362 :
今日か明日更新くるな
お前ら最新話を読み直しておくんだぞ

363 :
そうやって期待を高めるから反動が大きくなってダメージを喰らうのに。懲りない奴。

364 :
例え今日更新きても明日からまた数ヶ月まちなんだから大人しく願わくばても読んでればええねん

365 :
願わくばはなぁ
あのうんざりするようなしつこい言い回しを複数のキャラに言わせるから違和感がすごい
それに俺の嫌いななんでもありの神視点だし
まあラピスもたまに神視点入ったりするけど、基本的には三人称一元視点だからね
これと並ぶ良作がなかなかみつからない

366 :
余談で一人称はいるけど鬼人は?

367 :
鬼人はもう読んだわ
まぁまぁおもしろかった

368 :
鬼人は読んでないけどストーリーは何度か紹介されて知ってる
暇だから読もうと思うんだけどネタ知ってて読んでも楽しめるもん?

369 :
他にも面白い作品あるなら教えて
メジャーなのと読み専〜で紹介されてるのはほぼ読んだ

370 :
>>369
よみすぎだろ!
魔王は世界を征服するようです
狼は眠らない
ここではありふれた物語
転生者イシュルと神の魔法具
獣の見た夢
Vermillion;朱き強弓のエトランジェ
黒の魔王
呪術師は勇者になれない
どれもラピスには及ばないけど、このへんかなぁ。最後の2つはこの中では文章力も構成力もかなりお粗末なんだけど
なぜか面白くて毎週楽しみにしてる

371 :
震えてきた

372 :
>>370
ありがたいけど全部読んでる

373 :
今日はないのかね

374 :
ありがたいけどバーミリオン以外全部はずれ

375 :
ラピスの心臓好きのおまえらの当たり作品をもっと教えてくれ

376 :
異界より
ややおっさん主人公
魔物に滅ぼされかけてる国へ異世界転移
恩を着せずに仲間を守るのがシュオウっぽいと思った
恋愛要素は少しずつ育んでさあこれから、というところでエタ

377 :
転移した国の大人の多くは対魔物戦ですでに死んでいて学徒出陣が行われている
子供たちは死なせないと、毎度死にかけになりながらもそれを表に出さないカッコ良さがある
普段は口数そこそこ、酒飲んで悪酔いしたりもするがいざというときのギャップが良し

378 :
エタってるのだとジンニスタン、ウロボロスレコード、最果てのパラディン
みたいな割といい作品は結構あるよ
完結とか更新してるのでこのスレでまだ出てないやつだとなかなかなぁ
神統記とかセブンスとか?

379 :
紙陶器は期待するほうが間違いだろ…
陶都の書籍爆死したらまだ書き溜めあったのに間違って投稿したの消してエタってるからな
書籍爆死したのにちゃんと作品の質高いまま更新頑張ってるおぽっさむのスレで話題に出すのは天罰下るぞゴミ陶都作者

380 :
>>379
ゴミ神統記読者って言いたいのかな?
てか俺より全然詳しいやん……
やっぱ他作品の話題だすと変な奴わいてくるなぁ

381 :
>>380
他作品の話題を出したお前が言うなよw

382 :
自分がするスレチは良いスレチとか会話が無いよりスレチのがましとか本気で考えるからなこの手のは

383 :
他作品の話題を出すと妙に攻撃的な奴がわくから
やっぱりやめたほうがいいかなってことなんだけど……
スレチの良しあしや何がマシかなんてのは個人によって違うだろうに
論点がおかしいだろ

384 :
だから他作品の話題出したお前が悪いだろ
俺もウロボや最果てのパラディンは楽しんだけど
売れなかったから作品更新しなくなった陶都のゴミまで出したら叩きますわ
おぽっさむは売れなかったからなろう更新に戻ってちゃんと面白く仕上げてるのにさ

385 :
>>384
売れなかったから作品更新しなくなったとかそんなの知らんしどうでもいいわ
スレが他作品のおもしろいの紹介する流れだったからそれに乗っただけだし
お前が攻撃的じゃなければそれでいいんだよ

386 :
いいかな? なんて議論するまでもない当然の話だろうに
このスレだけでも同じような流れ何度も起きてるし
なろう界隈は勿論SS投稿サイトでも頻繁に問題起きるスレチ他作品の話題なんてものに
積極関与した上で自省するふりとか荒らされてる側からすればなんの意味もないから

387 :
だから面白くないんだよゴミ

388 :
わかったわかった俺が悪かったよ
お前がラピス大好きなのはよくわかった
じゃこれからは他作品の話題は禁止ってことな

389 :
悪意は無いんだろうが荒れる話題の鉄板だから見かけても止めるかせめてスルーしてね
なろうは他作品下げが一切起きない聖人の集まりではないのです

390 :
>>388
書籍化して売れなかったから更新も辞めるクズが多数いるからこそ
売れなくても更新辞めてない良作のラピスは評価するし
逆に売れなかったらすぐなろう更新も辞めるクズは嫌いなんだわ
ラピススレで他作品褒めるなら売れなくても評価されなくても面白いスレを挙げろ
売れなくてすぐエタったゴミ作品のために他作品の話題は禁止なとか
最後までラピススレ住民とは思えないクソレス辞めろハゲ

391 :
アツくなりすぎだろ…

392 :
スレすすんでるから更新きたんかおもたやんけ!このバカ!

393 :
ヘルモード
書籍化もしてないから更新もくる
あっふるいほうね

394 :
ジンニスタン続きはよー
あれストーリー展開ほんとおもしろすぎる

395 :
やっぱ30日かぁ

396 :
ジンニスタンも爆死してエタった作品やん
まーたキチガイが発狂するぞ
そもそも爆死エタに文句言えるのは買ったやつだけ

397 :
めっちゃ早口で言ってそう

398 :
所謂、覇道系王道作品って感じなら七沢またり作品ならどれでも良いんでない?
王道っていうには主人公達の精神が壊れてる気もするが・・・
ていうか、ここの住人なら全作読んでるか

399 :
ラピス好きだけど物語として好きってよりなろう系カタルシスが高純度で得られるから好きだわ
高純度のお薬みたいなもんやね

400 :
ヘルモードを忘れるな、ずっと待ってるんだ

401 :
更新の合間に特典SS投下とかないかな
書籍書き下ろし短編は新本在庫ないとはいえ古本安いからまだ入手性高いが
特典SSは今じゃどうあがいても無理だし

402 :
角川ともう没交渉になってそうだし事前にそういう取り決め無ければ無理じゃないの
後からそういうの公開する人ってその時点でまだ新刊出してるか
(後からわかるが)新作準備中の人ばかりだし

403 :
筋を通すなら普通に許可とるか版権戻してもらうかで
品切重版未定なんだから、契約内容関係なく版権は消滅請求できる(出版社側が継続出版の義務に反しているから)
が、まあめんどくさいよね

アルファ書籍化で削除されたアルカナオンラインは版権取り戻してなろうに再掲載しかけてたけど
結局モチベが続かなかったのか作者失踪しちゃったな (版権は戻ったぽいが)

404 :
なんでスレ進んでるのかとおもったらまーたしょーもないことで…
陶器にブチ切れてる人は陶器に親でも殺されたんか?
というかこんな下らんことで一々議論してる暇あるならさっさとラピスの続きでもおぽさんの代わりに書けやこのハゲども

405 :
なにげないけど一話でシュオウが師匠に一礼してるのとか文化の伏線になってるんやな

406 :
言うほど伏線か?

407 :
シュオウが匂い嗅がれるのは、強烈なワキガという伏線なのでは?

408 :
匂い云々はどういう説明つけるのか想像つかない
真面目な設定なら只の人間じゃないってことになるけど

409 :
ありがちな流れだと旧人類や一部の血筋がどうこうでないの
web版の公式設定になるかはともかく現実世界の地続きであるらしいし

410 :
今日くるぞ
俺の感は当たるからな

411 :
勘じゃなくて感なのか

412 :
ブクマ数下三桁がさっきまで571でこないだった
今は570だから今日くるな

413 :
きたぞおおおおおおおおおおおお

414 :
面白いとおもってんの?

415 :
楽しみ過ぎるよな

416 :
作者の傾向を考えると、余程満足いく出来でない限り、自分で切った期限ぎりぎりまで推敲するんだろうなぁ、多分。
ま、それでも木曜日までの辛抱だ。

417 :
あくまで4月中を目標って言ってるだけで、投稿するとは言ってないからな
高望みはしない方が無難だ

418 :
前回「12月中に出します」つってた時は大晦日だったしな
時間一杯まで使ってくると見てゆったり待つべ

419 :
更新は土日が多いイメージ

420 :
これまでの実績として、「〇〇以内に投稿する」と宣言があったときはちゃんと納期内に出してきてるから、4月中に来ることに関しては心配してない

421 :
こんだけ更新期間開けて月末まで粘って来なかったらもう作家辞めろってレベル

422 :
才能ない構ってちゃんは巣にかえろうね

423 :
>>422
自己紹介乙

424 :
そろそろ来るか?
来るんだろ?

425 :
明日の23時59分にくるよ

426 :
これ更新こやんな

427 :
次の土日に来るだろ

428 :
こないいいいいいいいいいあああああああああああああああこねえ…孤独ですから……

429 :
今小説アプリでお気に入りチェックかけたらラピスの心臓が引っかかった
過去話の修正じゃなさそうだから自動投稿設定したな

430 :
文字数確認しとくか

431 :
予約する時とそのままポンと出す時と何が違うんだろ?

432 :
本人の予定や完成したタイミング次第ってだけじゃないの
特に気にするようなことでもあるまい

433 :
文字数変化してるぞ
今夜更新だ!

434 :
前の文字数忘れたけど下二桁が17か27でだったはず
語呂合わせになってたから今の文字数と違うのは確定

435 :
前の文字数は1379217、みたいな感じだったはず

436 :
>>435
今は1,409,210文字だから約30,000文字増えてるってこもかな?

437 :
きた!!

438 :
来てる!

439 :
きたぁ!

440 :
え?きたん?

441 :
ガチで来てる

442 :
オルゴアの部下の人かわいそう
そろそろ兄弟の1人くらい痛い目にあってほしい

443 :
面白かったけど四ヶ月分の補給には足りない

444 :
舞台と役者が揃ったって感じかな。
テンポアップして筆も進むことを祈る。

445 :
ジュナちゃん想像以上に性格悪くて笑った
ジェダくんが本性を知る日は来るのか

446 :
>※手には変色した噛まれた傷
これ何?

447 :
狂鬼にかまれた傷じゃね?

448 :
たぶん唐突すぎるし消し忘れか何かじゃないかな
説明するにしても※印なんて必要ないだろうし

449 :
うーん安定して面白い
個人的にアスオンは救われてほしい

450 :
>>446
プロット消し忘れかなー

451 :
面白いけど、ここ最近のペースだと、次は秋ぐらいか…

頼むから寿命で死ぬまでには完結させてくれ

452 :
ニルナが険しい顔で執務机に膝を載せてるのを想像して思わず笑ってしまった

453 :
テッサいいよね
顔が怖い以外理想的なヒロインや

454 :
シュオウ隊vsサーペンティア軍か?
さすがにないか

455 :
親衛隊も参加してサーペンティアが反乱軍になってしまう

456 :
キタ〜!!と思わず叫びそうになりますた
読ませていただきますm(_ _)m

457 :
これで次の更新は半年後

458 :
>>442
叔母と違ってかなり安直で幼稚な手法だからこの章で命運尽きるまであると思うよ
言われてる通り軍規違反だから失敗した時のリスクが致命的過ぎる

459 :
メインディッシュの直前って感じだ

460 :
今回はヒロイン候補はこっちにいるし
殺しちゃってもいい感じの敵役は初めてだな

461 :
ユウギリへの召還で蛇長男とは入れ違いになるんだろうけど
ジュナが帯同するか居残りになるかは判断つかんな
アスオンはどっちに転んでもおかしくないキャラではあったが結局は闇落ちルートかねえ
イレイと友人じゃなかったら全然違う現在があっただろうな

462 :
落とすためだけに出したキャラとも思えん描写だし最終的には暗い感情を振り払う感のが強いかなぁ

463 :
ジュナの為の生贄という説

464 :
落としたところをシュオウが手を差し伸べ抱き込むマッチポンプ作戦

465 :
あんだけ嫌なやつだったジェダが仲間になるくらいなんだからな
グエン様ですらシュオウ側についてもおかしくないと思うわ

466 :
グエンの底知れなさと、滲み出る人間味と紳士さが好き

467 :
ミオト好き
バカなところが特に

468 :
>>449
う〜ん、アスオンに良いことが無いからなー
人の良いお坊ちゃま風だけど自分と親友のイケイケ采配で部下が大量に死んだことなんてもうコロっと忘れてしまった感じだし
何でお母ちゃんはこの坊ちゃんに将才があると思い込んでんだが、我が子を溺愛した結果我が子をRことになりそうだ

469 :
采配ミスや戦死者を把握してることとそれを常時気にかけることは別物だろうに
気に入らんだけでしょ

470 :
話すすんでないな
開戦編終わるのにあと二年だな

471 :
物足りないよな
次から大きく動きそうだけど
2年では終わらないだろうな

472 :
俺も更新分は物足りないと思ったけどここ何話かまとめて読んだらやっぱり異常に面白いわ

473 :
今まで(余燼あたりまで)は更新ペース遅いものの、ボリュームだけでなく各話、起承転結きれいに纏まって非常に満足度の高い完成度に仕上げていた
しかし、ここ数話は転、結の部分が中途半端で、変な引きまで付与されてるものだから満足感に欠けるだけでなく、更新ペースが長大になってきてる故のモヤモヤ感がある
更新ペースが週一ならこの引きでも問題ないが、月刊でも苦しいのに更にそれの3,4倍のペースでやられると結構きついものがある

474 :
面白すぎて続きが気になってつらい
なかなかの言いがかりだよねw

475 :
サーサリアが唯一の王族云々とニルナの病人隠し云々がここ数話くどい気がした

476 :
繰り返し読みすぎだからそう感じるのさ

477 :
それはあるかも
何回読み返したかわからん

478 :
今回は導入話としては悪く無かったと思う
ただ前話、前前話の中身が薄く引き伸ばし感あったせいで今回の話も含めて半年以上ろくに話も進まなかったって不満を感じた人はいると思うよ

他の話のまとめ方見てるから前話と前前話はせめて1話にまとめて書けたと思うんだけどなぁ

479 :
何様だよ
おまえはw

480 :
>>479
読者様

あなたは満足できたの?
できたなら満足できたでいいんじゃない?
自分は最近の流れに不満があるだけだし

481 :
きっしょ

482 :
不満なら自分で書けば?

483 :
でたw今の政治に不満があるなら自分が総理になればいい的なw
感想なんて人それぞれなんだから不満を持つ奴がいったって良いだろ
このスレのテンプレにだって作品の不満点を書き込むのは禁止なんて書かれている訳でも無いしな

484 :
構ってちゃんに構うなよ
嬉しくて連投してんだから

485 :
不満なんて更新頻度しかないわ

486 :
不満なら見なきゃいいのでは?
金払ってるならわかるけど無料にそこまで言われてもな
作者の生活もあるし
いくら書いても金はいってこないんだぜ?

487 :
不満コメを見たくなければ掲示板見なければいいのでは?

488 :
どちらでもいいわ
くだらんことであらそうなよ
感想なんて人それぞれだが
自分で読者さまとかいうやつにマトモなやついないのも

489 :
ハマってるからこそ不満も出るんだよね

490 :
この程度の展開で文句言ってるやつ
学園編リアルタイムで追ってたら発狂してそうだな

491 :
この程度の批判で文句言ってるのか?
追ってないと思ってんのか?
しかも予め小休止と銘打ってるだろうが

492 :
収束からしばらくの間消費税0パーセントやれば?

493 :
>>446
石取ろうとして虫に噛まれて毒食らった時の傷

494 :
ラピスは1話1話おもしろいけどストーリーはテンプレだし別に続きは気にならんな

495 :
次話投稿は3ヶ月後か
はあ

496 :
ラピスになにがたりんのやろと考えたが主人公の思いがないんよな

497 :
全く思ったことないわ
目標がないやら流されるままやら聞いたことあるけど全く思わないわ
最高の主人公だと思ってる

498 :
なろうテンプレがたくさんあるラピスに足りないのは武術トーナメント展開

西の方の国とかで参加してほしい

499 :
お薬切れた患者どもが変なことばっか言い出してるからおぽっさむお薬を頼む

500 :
この更新頻度で武術大会とか絶対だめだろw
それより早くシュオウがどう強化されるのか見たい
まさかプラチナもアベンチュリンの女王みたく燦光石使わせないで勝つとかはないと思いたい
今までシュオウはほぼ真っ向勝負でねじ伏せてきたからな

501 :
大会編で面白いと思ったことないからやめて

502 :
この小説に足りてないと感じる部分はいろいろある
信者の自覚あるからこそ少し辛め

【敢えて挙げる不満点】
・作品のテーマ:表面的なストーリーの裏に込められた、作者が伝えたい想いがあまり伝わってこない。階層が浅いというか。
ネット小説に求め過ぎかも知れんが、いわゆる名作と呼ばれる作品と比べるとどうしても浅く感じる
・主人公の動機:長期連載にも関わらず、主人公に一本通った明確な目的がない。読者としては物語の行先を追いずらいし、主人公が受動的な印象を受けてしまう
・構成:複数の章を跨いだ構成が甘い。章内な構成はかなりしっかりと作り込んでいるが、章を跨いだ構成となると、伏線回収やメリハリという点で少し弱い。
ゴール(≒物語の中での主人公の最終目的)が明確に提示されていない弊害で、章が進んでも物語がどれだけ進んでいるのか進捗度が分からない
・設定:世界観の作り込みも少し甘く感じる。一つの面白い設定が有っても単発のワンアイディアになってしまっており、歴史、習慣、風俗までの深掘りが弱い。
例えば、輝石切り離されたら即死亡の設定や、強力な異能が存在する世界観に対して、武器、防具、剣術は現実世界をそのまま採用してたり

503 :
主人公の動機がって感想よくみるけどよくわからないんだよな

ワンピースの海賊王になるとかが大事みたいな物語の創作論としてあるのかもしれないけど
それがあろうがなかろうがラピスの心臓が圧倒的に面白いように物語にとってたいした問題ではないように思える

物語の行先は天井知らずの立身出世ファンタジーって触れ込みだしムラクモ王国の頂点以上に上り詰めて
もしかしたら大陸制覇もするかもってあらすじでなんとなくわかるじゃん

他の意見は結構同意できるけど

504 :
この作品のテーマは、圧倒的な資質を持つものは本人が望まなくてもどんどん周りを巻き込んでいくってことじゃない?

このまま一気に成り上がっていくのか、シュオウが何かを望むまではほどほどで抑えるのか
ジュナがアスオンをどっちの目的で利用するのかが鍵な気がする

505 :
シュオウが自分の望みを自覚するのがまだってだけでしょ
そこをこれだけの時間かけて丁寧に描いてるところを俺は評価したい

506 :
主人公の動機は重要だと思うけどな
海賊王になる、でも、元の世界に帰りたい、でも、魔王を倒す、でもなんでもいいんだけど、一つ主人公の大目標があるだけで物語全体が締まるし、主人公のキャラの深掘りができて説得力が出る
現時点で作中で描写されてるシュオウの想いは、世界を見て廻りたい、仲間たちと一緒にいたい、強い男を組み伏したい、くらいか?
仲間と一緒にいたい、とかはまあ一貫してると言えばしてるが、そこに至る経緯が弱いし、そんなに強い想いか?と言われると説得力も無い。
例えば幼少期に孤独な経験をして人を渇望するようになった、とかのエピソードが入ればだいぶ説得力が違ったと思う。
現状だとお人好しのニーちゃんが何となく過ごすうちに仲間意識が出てきた、くらいのあっさりとした印象で、今一物語の主人公の動機としては弱く感じる
後、天井知らずの立身出世ってのは、前書きに書いてあるだけだろ
読者なら前書きも読むんだろうから、分かるだろ、と言われればそうかも知れんが、仮にも小説なんだから物語の中身で示すべきだと思うし、繰り返しになるが、立身出世しようと思うに至ったシュオウの動機が弱い
色々書いてるけど、俺もラピスの心臓は大好きだよ

507 :
わかりやすい理由付けや大きな目標・テーマとそれへの説明に慣れきってて無いと自分が混乱するってだけでしょ

508 :
子供のシュオウの成長を見守る物語ちゃうんか

509 :
更新まだ?

510 :
>>506
いーや俺は今のキャラ付けが丁度良いと思うわ
理由はルフィよりシュオウの方が主人公として好きだから

511 :
大目標あるなしとラピスの魅力は何ら関係ない気するわ

512 :
手が震えてきた

513 :
>>502
割と同意する
章内の構成は見事だけど章を跨いだ構成に疑問があるってのは俺も常々思ってた
シュオウさんてキャラも外交編までのムーブもどちらかといえば武侠ロマンのそれだよね
ただそういったマイナス点を余裕でひっくり返せる文章力がラピスの強みだと思う
描写の仕方とかカタルシスの作り方とか適度なバランスでくすぐりの笑い入れてくるとか

514 :
>>511
単純化して特定の原則に沿った動かし方せんと頭の中で処理出来んのだろ
SS系スレでよくいる文字数やら第一話の掴みやらを金科玉条にしてる手合い

515 :
正直、主人公の目的があるかないかと、物語の面白さはまるで関係ないと思うぞ。
それは単に物語のタイプが違うだけだ。
ただ、行動の動機みたいなのはしっかりしてなきゃいかんと思うが。

516 :
>>510
俺もシュオウの方が好きだし、というかルフィはあまり好きでは無いよ
ただこの作品は商業的にもなろう内のランキング的にもそこまで評価されてないという事実はあるわけで
一般的にはシュオウが主人公のラピスの心臓よりも動機がしっかりしてるルフィが主人公のワンピースの方が支持されると思う
分かりやすさと面白さは確かに別の軸だとは思う。けど逆に言えば分かりやすさと面白さの両立は可能だとも思う。
こんなに面白い作品なのに、分かりにくいせいで多くの読者を切り捨ててる≒評価されてないのはもったいないなーと思うわけだ

517 :
更新したらランキングには乗ってるが
常時と言うのであれば仕様知らないから夢見てるだけ
この作品の更新頻度では君の思った通りの作品に変貌しようが不可能に近い

シュオウの生い立ち(と人生経験の薄さ)から来る守りたい相手がぽんぽん増えていく部分を土台に
大きな流れの中でもそういった人々を守るために必要なことを学ぶ話が一貫して続いて
ついに今章でシュオウの思想信条とそれを通すための土台が固まって動き出したというのに
ここまでの流れと理由付けをふんわりしたものだと感じるのであれば単にわかりやすいものが欲しいだけだよ

518 :
毎度思うけどそんなに明確なビジョンあるなら「ぼくのかんがえたさいきょうのらぴすのしんぞう」でも書いてくれよ
面白かったらブクマしてやるから
口だけ番長はウザいだけだぞ
ましてやこんな場末のスレで言われてもな

519 :
自分の意見は言いたいが、そこまで主張したいわけではないなら場末のスレで十分だからな。
感想欄で作者にアドバイス()して作者のモチベが下がったりすると困るし自説披露くらい許してやれよ。

520 :
反論ぐらい許してやれよ

521 :
そんな誰も興味のない自説なんかスーパーのチラシの裏にでも書いてゴミ箱に捨てとけ
こんなとこに書き込んでも今みたいに他人をイラつかせるだけなんだからさ

522 :
特に目的も持たず、まだ何者でもない強者が世界に飛び込んでどうなっていくのかというワクワク感が個人的にはこの作品の一番の魅力
確実にあるであろう覚醒シーンが楽しみだけど今のペースだと5年後くらいになりそうだ
時間がないのかモチベーションの問題なのかわからないが何にしろ続けてくれてるんだから義理堅いというか責任感ある人なんだろうな

523 :
こんなんでイラつくとかどんだけ余裕ないんだよw
ここはラピスの心臓を語り合う場なんだから作品の感想言うのは自由だろ

524 :
それに対する意見も自由だから仕方ないね

525 :
>>524
光の速さで反応してきてワロタ
誰も批判するななんて言ってないんだよなぁ

526 :
おぽっさむがこのスレの患者達に投薬処置してくれないから
どんどん殺気立ってきたな

527 :
最新話投稿されてから二週間程度なんだから関係ないぞ
反論されることに慣れてないだけ

528 :
なんかここのスレ住民余裕無くて攻撃的だよね
投稿間隔が長いからストレスたまりやすいんかな

529 :
そりゃ溜まるよな

530 :
言いたいこと言っていけ
シュオウのように生きろ

531 :
展開が進んで西や南の他国がもっとでてきたらワンピースの七武海とか四皇みたいなネームバリューがある強者出てこないかな 冬華六家は登場済みの奴等はしょぼかったけど、バリョウキの扱いは結構よかった

532 :
シュオウはいつだって本気で生きてるぞ
本気になる対象がころころぶれるから本気で生きてるように思えないだけで

533 :2020/05/15
>>531
既に燦光石持ちがおるだろ

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 225 【web版】
【Knight's & Magic】 天酒之瓢 総合スレ4 【ナイツ&マジック】
【オーバーロード】丸山くがね432
【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 2鯖目
創作の方法について考察するスレ1
【オーバーロード】丸山くがね432
【ダンジョン】ローファンタジー総合スレ【帰還者】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4951【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.98
暁〜小説投稿サイト〜 について語るスレ 46
--------------------
【終点ニコタマ消火器落下】 田園都市線情報 ☆2
【真価】明治大学ラグビー部218【始動】
【バーチャルYoutuber】にじさんじスレ530【渋谷ハジメ応援スレ】
愛媛のバス釣り Part13
対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ31 (森田NG)
■■■ジャニーズJrは児童ポルノ■■■
宝塚のメークはキモイ
◆伊豆諸島総合【大島〜青ヶ島】◆PART5
MR転勤ワーストランキング
関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ28
【朗報】バナナマンライブに、西野七瀬と齋藤飛鳥が来ていた模様!!
【京アニ放火事件】当日はNHKの番組取材が予定されていた為、 セキュリティーシステムを解除
お宅の事務所は保険代理店してる?
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 161点目【KLab】
SHARP AQUOS Zero2 Part5
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29331】
【呪】騒音主を呪うスレ【殺】
【とある魔術の禁書目録】土御門元春のスレ
いないいないばあっ!で最高の曲は?
【おしゃれなワインバー@大阪】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼