TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★39
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5013【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ132
【願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 9周目
【KADOKAWA・はてな】カクヨム206【複垢相互完全放置】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7641【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【一億年ボタン】月島秀一総合スレ3【不正が命たったひとつ】
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【136】
【ワッチョイあり】自衛隊がファンタジー世界に召喚されました 第8章
アルファポリス作者スレ2

慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 土日月 総合


1 :2019/11/15 〜 最終レス :2020/05/19
土日月の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由に

・荒らしはスルー
・次スレは>>950が立てる

2 :
そういやあってもおかしくないのに今まで無かったな

3 :
本当にスレを建てていいのか
慎重に判断する必要があった

4 :
本当に建っているのか慎重に確認してみよう

5 :
スレのスペアとスペアのスペアを建てておこう。

慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 土日月 総合 (スペア)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1573817836/

慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 土日月 総合 (スペアのスペア)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1573817836/

6 :
20レスまで保守必要?

7 :
慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part10
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1573658820/

8 :
ウノとドゥエの兄妹ってやっぱり天獄門の二人なのかな?

9 :
単品スレはよほど人気が無いとつらいぞ

10 :
保守

11 :
アニメスレでネタバレ酷いから先の話はここでやって欲しい

12 :
カクヨム感想欄閉じてるの?

13 :
モチベーション維持できる作者なら感想欄閉じてる方が
好きなようにかけて良いと思う

14 :
きりが良いからイクスフォリア編までアニメ化してほしいな

15 :
7巻が12月だっけ
3部結構好きよ
評判悪いようだが

16 :
評判がいいのか悪いのかも感想欄閉じてるからわからんちん

17 :
難度SSで世界が魔界になって四天王で上位神やアデネラを越えてるのにSS+ってどうなるんだ?
人間が全滅してそう

18 :
今までひたすらギャグ要因だったセルセウスもかなり重い背景があると予想

19 :
イシスターって殺されたと思う?
イシスターの遺体入れた袋の中身晒してないよね?
イシスターが黒幕ってことない?

20 :
セルセウスの世界は難度SSSらしいけど既に世界は滅びているんじゃないか?

聖哉なら遺体を見てないから死んだとって事を疑いそう

21 :
アデネラが攻撃力85万を上回るって事は戦神ゼトはステイバーサク使って負けてるんだから攻撃力20万ちょっと位かな

22 :
>>8
冥界に吐血と来れば…

23 :
魔王アルテマイオス

 Lv99(MAX)

 HP1092174 MP354788

 攻撃力817772 防御力806584 素早さ789834 魔力665473 成長度999(MAX)

ルシファ=クロウ

 Lv99(MAX)

 HP1152047 MP254528

 攻撃力899777 防御力750121 素早さ919876 魔力185411 成長度999(MAX)

 耐性 火・水・風・雷・氷・土・闇・毒・麻痺・呪い・即死・眠り・状態異常

 特殊スキル 魔法弓(LvMAX) 攻撃回避(LvMAX) 飛翔(LvMAX)

 特技  パラライドス 風雷掌打 

     マスタウィンダロ 疾風絶矢

     ディアボロス・レイン 全体索敵型魔法弓

 性格 冷酷

獣皇グランドレオン 状態・雷獣

 Lv99(MAX)

 HP955989/1200044 MP0

 攻撃力1023987 防御力998596 素早さ938855 魔力58754 成長度999(MAX)

 耐性 火・水・風・雷・氷・土・光・闇・毒・麻痺・呪い・即死・眠り・状態異常

 特殊スキル 邪神の加護(LvMAX) 飛翔(LvMAX)

24 :
3部最終回の流れ本当すき。エルルちゃんのマッシュをよろしくお願いしますって言うところが本当すき

25 :
続きはいつ頃出るのかな?
聖剣で能力数倍アップされるならバーサクと合わせたら攻撃力200万越えでも余裕になる

26 :
完全アニメ化は不可能だろうな
2期すら怪しい

27 :
人間焼きとか絶対カットされるしな
vsグランドレオンとかゴーレムリスタとか見たいけどまあ無理か

28 :
12話構成じゃ2巻分が限界だろうからな
マッシュ役の声優さんはかなり巻きでセリフを言わされてるって言ってたし
3巻分詰め込んだらわけわからんことになるし2期はないな

29 :
アニメとしては二巻分までまとめて終わりのが綺麗だしそれでいいと思う

30 :
グランドレオン戦はアニメ見たいな

31 :
3部まで読んだら1部はキャラ紹介って感じだなぁ
2部3部1部の順に好き

32 :
3部は聖哉のエグイシーンが続くから
リスタ視点だから自分達には聖哉の本心が分かり辛い
後、リスタのゲップと屁のシーン

33 :
2部やってもまだら髪と決着が付くでもなし最後に聖哉が強制送還されてもやもやしたまま終わるし1部で完結が一番綺麗よな

34 :
完全アニメ化出来たら凄い人気が出ると思う
1部の最後で今までの伏線が全て回収されるのが良い

35 :
あと一話あればなあと思う
12話じゃちょっと足りない感じ
どっかカットされそう

36 :
>>34
プロットしっかり考えてるなぁ、とは感じた

37 :
ネタバレオッケーだからこっちはまったりできるな

38 :
SSを越えるSS+の世界が楽しみ
SSの四天王の段階でアデネラの全力を越えているのにどうなるんだ?
聖剣とバーサクが有るから聖哉も大幅PUしているけど

39 :
アニメから入ってから原作6巻に入ったけど疲れてきた

40 :
自分も一気にカクヨムで読んだ後に本で読んだけど所々、変わっているな
土の神が毛深いお姉から毛深い男に変わっていた
LGBTに気を使ったんかね?

41 :
アニメのマッシュ拷問回のときに原作ではマッシュの目がくり抜かれてたってアニメ板でレスあって
自分はライトノベルの方しか読んでないから意味がわからなかったが
カクヨムでは目をくり抜かれてたのね

42 :
編集入ってマイルドになってるのね
アニメ化されてるぐらいだし編集に期待されてる作品なんやね

43 :
>>41
カクヨム版だと両手の指を全部、切断されて片眼を抉られた上に歯を抜かれたて焼きごてをされた

44 :
マッシュといえば『慎重勇者』でサーチすると、七巻の紹介文がアニメ勢へのネタバレになってるな…
いや、まぁどーしてそーなってるんだ!?感あって宣伝にはなるか
RPGもののよくあるパターンでもあるし

45 :
バビロンの斧で手足切断シーンがOKなら大抵のシーンは許されるだろ

46 :
アニメ残り5話か
8話でベルブブ、9話でクロスド=タナトゥス、10&11話で戦帝戦まで終わらせて
最終話で魔王倒して終わりって感じかな

47 :
過去編で一話、魔王&エピローグで一話使うんじゃないかなあ

48 :
戦王もOP出てるから回があるでしょ
魔王戦か過去編のどっちかが削られるんじゃないかな

49 :
ティアナの声がどうなるか気になるところ…

50 :
アリア様に召喚されたい

51 :
凄まじい早口
やはり12話じゃ足りんかった
よくできてるのに勿体ない
あと三話あればなあ

52 :
OPやED削ってまで納めてるしな
アニメ制作がんばってる感じはする

53 :
2クールでやって欲しかった
第2部がアニメ化出来たら嬉しいけど2クールでも厳しそう

54 :
カクヨム、9月で更新とまってるな?

55 :
アニメは覇権の方の白狐が頑張ってくれている
海外の評価も声優さんの演技で良好
たとえ円盤売れずとも配信料で稼げるでしょう
なろう作品を悉く押さえてこの評価は正直凄い

56 :
円盤に聖哉視点の小説が付くのか
読みたいけど円盤を買うのはハードルが高い

57 :
まぁ話の凝り具合とか2部の方が出来が良いが、ギャグ成分薄めだからアニメ化してもたぶん1部ほどの人気は出ないよな

58 :
原作6巻まで読んだからカクヨム読み始めたけど何か読みづらい
みんなスマホで読んでるの?

59 :
>>55
日本語がわかる人少ない海外で
声優さんの演技で評価されるって凄いな

60 :
アニメの7話前半、変顔芸では誤魔化しきれない程の作画崩壊っぷりだったのに
全然話題にされていないだと…!?

61 :
>>58
自分はweb小説リーダーでダウンロードしてスマホで読んだ

62 :
さすが新撰組一番隊組長は能力値が高い
沖田総司
【Lv】1
【HP】41
【MP】108
【攻撃力】39
【防御力】1111
【素早さ】3
【魔力】50
【成長度】15
【耐性】土
【特殊スキル】水魔法 Lv:3
【性格】冷静

63 :
佐藤 一郎
【Lv】1
【HP】25
【MP】16
【攻撃力】14
【防御力】32
【素早さ】60
【魔力】21
【成長度】12
【耐性】悪意
【特殊スキル】300秒のステータス二乗化
【性格】典型的ハゲ上司

64 :
上のステータスでもB位までならクリア出来るのかな?
Aクリア出来るとディヴァインカップだからAは厳しいんだろうけど

65 :
5分とはいえステータス二乗って成長したら化け物クラスになんじゃね?

66 :
Sランクもクリア出来そう
前田慶次
【Lv】1
【HP】192
【MP】108
【攻撃力】35
【防御力】9
【素早さ】8
【魔力】353
【成長度】8
【耐性】土
【特殊スキル】光魔法 Lv:4
【性格】MAX気が強い

67 :
Sランクもクリア出来そう
前田慶次
【Lv】1
【HP】192
【MP】108
【攻撃力】35
【防御力】9
【素早さ】8
【魔力】353
【成長度】8
【耐性】土
【特殊スキル】光魔法 Lv:4
【性格】MAX気が強い

68 :
菜月昴
【Lv】1
【HP】73
【MP】29
【攻撃力】52
【防御力】4
【素早さ】2
【魔力】39
【成長度】7
【耐性】無し
【特殊スキル】闇魔法 Lv:1
【性格】とんでもなく努力家

佐藤和真
【Lv】1
【HP】29
【MP】23
【攻撃力】34
【防御力】23
【素早さ】28
【魔力】14
【成長度】1
【耐性】闇
【特殊スキル】雷魔法 Lv:1
【性格】普通

リムル
【Lv】1
【HP】410
【MP】57
【攻撃力】12
【防御力】33
【素早さ】17
【魔力】37
【成長度】4
【耐性】土
【特殊スキル】雷魔法 Lv:4
【性格】ありえないくらい慎重

オルガ
【Lv】1
【HP】66
【MP】58
【攻撃力】22
【防御力】1111
【素早さ】15
【魔力】23
【成長度】3
【耐性】光
【特殊スキル】闇魔法 Lv:1
【性格】MAX気が強い

69 :
それリムルじゃなく三上悟になるんじゃね?
慎重だけど結構抜けてて出し抜かれる程度に迂闊だし

70 :
最初から高レベルの魔法を持っている様な勇者じゃないとA以上は無理なのかな?
最初のリスタだとLV1の炎の魔法を持っているだけで選ぼうとしていたし

71 :
最新話で1時間の修行終えて帰ったら
勝手に敵に突っ込んだロザリーが半殺しに
されてるんだろうなw

72 :
今回は神界で3日の予定だっけ
地上だと45分ぐらいか
さすがに周囲がロザリー止めてるんじゃね?

73 :
EDのアレ、もしや二期があったら大タルテになるんじゃなかろうか

74 :
>>72
ロザリーだけ半殺しor氏亡ならまだしも
あいつ部下引き連れてハエ退治いきそうだしな

75 :
3部で聖哉に人間爆弾にされるロザリーはさすがにちょっと引いた

76 :
ロザリーは一人で攻め込んで捕まったはず

77 :
竜神王マッシュの精神状態が気になるな
エルル殺されて世界を恨んでるのか
次刊まだかな

78 :
>>77
カクヨムで読めるよ
数ヶ月休んで居るから早く書いて欲しい

79 :
11月になったら続き書くとか言っといてもうすぐ12月だが。
嘘つきと言われたくなければ11月31日までに書けよ

80 :
>>79
2019年の11月って言ってなければセーフ

81 :
円盤の特典小説とかで忙しいのかな?

82 :
いっそアニメ終わってから再開します、とかにしとけばよかったかも…
まぁアニメから入って、web読んだ身としてはキリのいいとこまで書いてくれてたのは有り難かったけど

83 :
これどれくらい続くんだろう?
3部まで読んだけどまだ始まったばかりみたいな感じがした

84 :
>>83
まだ少なくともSS+とSSSが有ってそこを救済してからメルサイスの本拠地なので各2巻だとすると8〜13巻の6冊と予想する

85 :
>>79
11月は30日までなんじゃ

86 :
今月中の更新は無理かな
早くSS+の世界が見たい
地下の村も消滅しているだろうから拠点はどうなるのか

87 :
アニメ化に伴いカクヨムの更新はやめました
ライトノベルの売り上げに響くからね
最新刊が12月に出るから買ってね

88 :
次の世界ではティアナ姫とリスタで聖哉を取り合いそう

89 :
>>88
ティアナ姫とか人間のキリ子とか出てきたらリスタの精神がヤラレそう
キリ子の名前を聞いただけで泣いていたし

90 :
ゲアブランデで捻曲世界の人々はただの幻じゃない感じになったし
ティアナ姫やキリコが出てきたら感情を出さない聖哉はともかく確かにリスタはやばそうだな

91 :
難度SSSの世界出身なのがセルセウスなんだっけ?
あのふざけたオジサンにも相当重そうな過去がありそうだな

92 :
セルセウスは勇者でディヴァインカップの優勝者かも知れない

93 :
セルセは今までの伏線の貼り方的に実はSSS世界では何かの師匠やっていたとかかもしれん
勇者を一度も呼んで攻略とか育てようとしないのは魂に根付いた弟子関連の何かがあるから
ただ、マッシュと聖哉とかは鍛えているから考えすぎか

94 :
オーダー無しの神のステータスって度の程度なんだ?
アデネラが狼男相手にオーダーしないと勝てなかったって事はLV99の聖哉以下なんだろうけど

95 :
セルセの前世は更新止まってる異世界移動のタクマ君みたいな奴じゃなかろうか

96 :
>>91
ここまでサンドバックになるくらいしか役に立たなくて、話が進むほどクズぶりを晒け出してるけど
たぶんそれすらもなんらかの伏線なんだろうな
おそらく聖哉カップルに並ぶ悲惨な過去があるんじゃないか?

97 :
明日、更新来るかな?

98 :
B世界失敗したくらいでSSまで難化するって酷くね
それともメルセウスの加護があったから特別なのか
SSSを失敗した日には冥界も危なそう

創造と破壊の神はチートっぽいから別として、それ以外は滅亡しそう

99 :
>>98
勇者と神を同時に倒したからじゃないの?
リスタが倒されると勇者を倒したのと同じ効果で魔王や邪神が強化されるとかイシスターが言っていた

100 :
つまりアリア+聖哉のダブルミスで倍率ドンか

101 :
低難度なら放置しといた方がリスク少なそう

102 :
放置するとそれはそれで世界滅ぼして力つけるだろうしな
現地人に戦帝とか居るなら放置安牌だが

103 :
魔王が存在する限りモンスターは増え続け世界は崩壊し続けるとか
魔王も邪神の加護で力を増し続ける

104 :
現地人もっと頑張れ
剣と魔法の世界に生きてるくせに
平和に暮らしてる日本人に頼らなきゃ世界守れないなんて情けない

105 :
いや地球人はチート貰ってるがな

106 :
8巻の表紙見たけどマッシュ君。かっこよくなりやがって・・・

107 :
>>105
現地人にチート授けたら駄目なのか

108 :
勇者は才能に応じてその世界に対応した力を行使出来るだけだからチートでは無いと思う

109 :
バーサクとバルキュリエは魂に刻むから持ち運びが可能ってのはいいとして、
エグザシオンが持ち運べるのはエルルはお察し…って事なんだろうな

110 :
マッシュの闇堕ちもあの過程通らないと起こらなそうだから、
納得済でイグザシオンになる世界線があるってことなのかな…

111 :
イグザシオン喋りそう
某○ーディアンよろしく

112 :
ステイバーサクで能力を数倍にしてそこからイグザシオンで能力を数倍に出来たらSSSでも余裕で戦えそう

113 :
SSSの魔王とかヴァルキュレ様レベルなんじゃねえの

114 :
当てにならんけどイシスター様が言うには魔王も生物なので攻撃力200万とかにはならないとか

115 :
やはり創造神と破壊神は別格じょのいこ
10億だろアイツら

神域勇者の素のステータスを最大に見積もって100万
邪神で10倍、バーサクフォースで5倍
これでも5000万

116 :
時を止められたらどんなに強くても勝てないから
統一神界で止められるのはクロノア様だけだけど魔王アルテマイオスも時間操作出来たしその力を吸収したメルサイスなら時間操作出来てもおかしくない

117 :
捻曲ゲアブの捻れを正して元の世界に戻ったはずなのに、イグザシオンだけは何故か消えずに存在するっていうのが
超強力なチート武器ゲットでラッキーとはならずに不穏な空気で不安しかない

118 :
ラスボスは想像の神になるのかね
冥王もメルサイスが怒るのは当然と言ってたから何かしでかしたんだろうし

119 :
>>117
マッシュ・エルル関連でまた何かやるんじゃないか?
アニメのおかげで注目度高まったし再登場しそう

120 :
創造と破壊
理と混沌

あたりが最上位神かな?

対抗で光と闇
大穴で勇者を束ねる勇気の神

121 :
統一神界の上に最奥神界が有って一番偉い神様が創造の神ブラーフマ
次が理の神ネメシィル、時の神クロノア
その下の統一神界のトップがイシスター、No.2が破壊神ヴァルキュレ

122 :
>>119
アニメは原作よりもマッシュとエルルの印象強い気がする

123 :
今年中に更新されるかな

124 :
あと2つ世界を救わないと決戦の舞台にすら上がれないのか

125 :
>>82
円盤大爆死するだろうから
異世界食堂みたいに停止状態もあり得る

126 :
>>125
あれ円盤云々じゃなく書籍化したときに設定破壊されたからっぽいぞ
作者違う方の書き出してそっちでたのしんでるみたいだし

127 :
イクスフォリアSSの段階で地下の村以外は全滅が奴隷だったのにSS+の世界に人間が生き残ってるのか?
王妃やジョンデも死んで居ない気がする

128 :
>>125
配信絶好調だからもう円盤0でも問題ないかもしれない

129 :
2部を期待して良いのかな?
最低でも2クールはないとキツイだろうけど

130 :
配信好調なん?

131 :
アメリカ系も悪くないけど
特に中国bilibiliが絶好調だな。
いったい何が中国人の琴線に触れたのか…

132 :
>>130
dアニメ配信トップだよ
一般多いhuluでも慎重より上にいるアニメは週刊誌連載とSAOくらい

133 :
ほーやったな
ギャグ多めの導入が良かったんかね

134 :
パートナーの女神が美しいからね

135 :
>>134
こんな所でなにをしてる薬草女

136 :
原作未読の人の感想でアリアが悪役側として疑われててるのを数件見て
そう見えるんかーとなんかちょっと新鮮な気持ちになった
元カノ疑惑はまぁ、そう思うのは普通だよなってなったけど

137 :
聖哉は何で他の女神の毛は集めないんだ?
アリアの剣なら封印剣
ヴァルキュレなら破壊の剣見たいに作れそうなのに

138 :
神界のモノは持ち込み不可能らしいので髪の持ち込みもNGなんじゃね?

139 :
採取ポイントはリスタだけやね

140 :
>>138
リスタの陰毛玉は天界で入手したけど一緒に行くからOKって事かな

141 :
聖哉って自分の毛を合成素材にした事ってある?

142 :
>>141
無い
モンスターの体毛やゾンビの髪の毛は有る

143 :
アニメ面白いな、原作よりいいアレンジで好きだわ
アニメ化大成功じゃね?ここまで良改変したのはすばらしいわ

144 :
向こう見ず聖哉が楽しみ

145 :
>>128
配信で観る分にはいいが
何万も払って円盤やグッズ買う価値あるか
言われたら微妙だな

146 :
ギャグ系はそういうの多いね

147 :
聖哉視点の小説はかなり気になるからそれだけで売ってくれないかな…特典の意味なくなるか

148 :
>>147
特典小説を買うとアニメ円盤がついてくると思えばいい

149 :
アニメ9話でめっちゃ巻いたから大分余裕が出来たな
過去話ガッツリやってくれそうで楽しみ

ティアナ姫の声優は誰がやるのか
リスタに転生してから顔も声も全く変わってるんだよな?
王妃様もジョンデも全然気付いてなかったし

150 :
>>149
王妃様は気付いていた

151 :
声は母親と近臣と旦那(幻の町の向こう見ず聖哉)が特に何にも言わないので
全く違わないとおかしくはあるんだけどアニメどうするのかね
さらに同じにしたら過去編スタート時でネタバレだし

152 :
リスタの声優が早見沙織だったらティアナ姫を能登麻美子にすればやり過ごせたのに

153 :
古っ
平成産まれのおっさんかよ

154 :
令和生まれは美人のママの巨乳でも吸ってろ

155 :
21世紀生まれ以外はここには居ないだろ

156 :
能登さんや早見さんの名前出すと老害認定される時代なんか。。。_| ̄|○

157 :
ここの住人の親世代の人達だからね

158 :
4部来てるぞ!

159 :
まだだ、まだ一話しか来ていない
完結して全話揃うまで慎重に待たなければ

160 :
レビューを見たら日本語勉強中の外人さんも読んでるのか
冥界にも問題が有るとなると話が伸びそう

161 :
ready perfectlyに突っ込んでる外人さんいたね
謎の加護が気になる

162 :
千里眼を持っている冥王からしてもイグザシオンは最強の聖剣なのか
SS世界の段階で人間の勇者じゃ無理とか言われて上級神より強いのがゴロゴロ居る世界だからSS+になったらどんな世界か予測も付かないから聖剣無しでは無理か
しかも聖剣が悪い意味ではなく持ち出せたみたいだし

163 :
これ一応拝啓と世界観繋がってるのか?
アストロフ見捨てるの結構結構速かったけど

164 :
喫茶店の神が相変わらずで安心した
昔はこいつ様付けで呼ばれてたんだぜ

165 :
>>161
独自の決め台詞に文法がおかしいとか正確にはこういう英語になるとかそんなこと言っても無意味なのに
無粋な外人もいるもんだな

166 :
>>161
単行本だと作者自信で英語としてはおかしいけどあえてしているみたいに言ってたよ

167 :
元勇者の女神も出てきてないからな
セルセは正確にはSSSの世界を救った勇者とかなのでは?

168 :
今までのクズムーブからそんな偉大な勇者である可能性は限りなくゼロだと思うが
何かしらの悲しみや重い過去はあるんだろうな

169 :
冥界も捻じれてるって辺り、ドゥエとウノが天獄門の二人だったりするのかね?
前々から、聖哉とリスタには世話になってるって言ってたし

170 :
そういえば天獄門も顔の穴から血流してたっけ
くせで吐血するあの兄妹に通じるものがあるな

171 :
なるほどなぁ
ありそう

172 :
アニメスレでネタバレになるから、こっちのスレで聞いた方が良いと教えてもらったので、
分かる人いたら教えてください。

ヴァルキュレと聖哉がベッドでエッチしてるようにしか見えないシーンがあった。
ふたりは「お前が想像してるような事はしてない」的な事を言ってたけど、
あれは結局何をしていたの?

173 :
>>172
破壊術式の最終奥義の伝授の為にオーラを渡す必要があってその儀式

174 :
>>173
サンクスです!
あの体勢じゃないと伝授できない儀式なんですかね?
なんでベッドじゃないとダメなのかなと思い

175 :
>>174
床とか冷たいし硬いやん

176 :
>>174
地肌を触れ合わないとダメだったっぽいからまぁ
儀式あるあるではある

177 :
リスタに勘違いさせるのが(作劇上の)目的みたいなもんだし…

178 :
>>175-177
なるほど納得!

179 :
冥界の技はオーラの授受が必要みたいだし天獄門はやはりウノとドゥエなんだろうな
クロスドタナトスはナトトスの友達かな

180 :
ウノ&ドゥエ「聖哉さんとリスタさんには世話になってます(陰毛玉とかありえないくらいHP入ったわ)」

181 :
ポルタ、イタリア語で門
ウノ=1
デュエ=2

182 :
ここのスレ民凄いな
聖哉さんばりの考察力やんけ

183 :
きっと聖哉なら色んな世界が歪んでいる時点で、冥界も歪んでいる可能性を考慮するw
そして冥界の歪みが直った時点でHPが本来の意味に戻ってしまう事も想定して、冥界の技を今のうちに覚えようとかもきっと考えてる

184 :
>>174
あの体勢じゃなくてもいけるよ
セイヤが上になってヴァルキュレが下で仰向けになったり四つん這いになったり色んな体勢がある
あの体勢だったのはヴァルキュレが上になるのが好きなんだろうね
大事なのはヴァルキュレの下のヴァルハラゲートにセイヤの下の剣を収めることだから
セイヤはイメージでスキルを習得する天才なのでそれに近いことを実演する必要があったしヴァルキュレのオーラを肌で感じる必要もあった

185 :
生命力の代わりにセルセウスの角でHPを払って天獄門を使える様にするのかね
天獄門の連発出来れば難度SSSのボスにも通用するだろうから

186 :
ゲアブランデは正直やることやりきってるから、捻曲になっても何するのか逆に読めないんだよな
キリコや向こう見ずセイヤが敵になる展開はもうやったしね

187 :
破壊術式はヴァルキュレと聖哉の契りの証だからわすれる事は無いらしいけど連撃剣はアデネラが居ないのにどうやって覚えたんだ?

188 :
慎重な聖哉さんだからリスタ後頭部あたりにメモを残しておいたんだろう

189 :
>>60
オバロなどの異世界転生と比べるとかなり作画は優れてると思うよ
幼女戦記より作画はいいと思う

190 :
>>186
ほとんど触れられてない魔術師の仲間とか?

191 :
後はせいぜいグランレオン(生前)とかくらいか?
掘り下げられるとしたら

192 :
書籍版も毛玉は人形になってるの?

193 :
ゲアブランデは勇者が収監されなかったifの世界って定番ができたけど
イクスフォリアは正しい世界そのものが元々一回失敗して
冥府魔道に堕ちてるという似たような状況だったからなあ
捻曲イクスフォリアは一体どんな世界になるのか

194 :
アルテマイオスに喰われず洗脳されて闇落ちしたティアナ姫とキリちゃんが敵とか

195 :
>>192
書籍版はリスタル毛人形
ネット版は陰毛玉

196 :
>>23
これ見るとルシファクロウやっぱ凄いな
邪神の加護皆無でこれだぜ。加護あったらイグザシオン聖哉とも多少は戦えそう

197 :
>>196
氷耐性が有るのに聖哉に凍り漬けにされたのか
氷耐性が無いグランドレオンなんて今となったら瞬殺されそう

198 :
>>197
こら!なんてこと言うんだ!
そういうこと言ったら命を捨てて天獄門2枚重ねしたなんとかって魔王も
イクスフォリア後半や捻曲ゲアブランデ編の聖哉なら楽勝になっちゃうだろ!

199 :
冥界の技がヤバすぎなんだねー
習得方法がコントなのにねー

200 :
>>194
天空の馬嫁的なアレか

201 :
ヴァルキュレって天国門の反動きても蘇生できるのになんでオーダーしたんや
Mだから脂肪するよりも痛みが欲しいのか

202 :
生き返るにしても無駄に死にたくないというのは普通の感性だと思うけど

203 :
>>201
1回死んでから復活するまでにラグがあるからじゃないか?
リスタが天界で頭を破壊された時に復活するまで二時間掛かった
1撃で倒せなかったら2撃目が必要になる

204 :
アルマゲゼータではヴァルキュレ様は天獄門を連発していたのだろうか?

205 :
恐らく攻撃力90万以下のアデネラ様に状態狂戦士化したゼトが負けたんだしそれ以下のステータスの神が相手ならオーダーしたヴァルキュレ様なら天獄門無しでも一撃で破壊出来ると思うな

206 :
手加減したって言ってなかったっけ
普段横暴なくせに、意外と常識人というか変に情があるのが面白い

そういやイシスターはディスられたっぽいから復活できないだろうな

207 :
最奥神界とヴァルキュレはまともにやるとチートだから、ああやって退場させたんだろうね

208 :
冥王が言うにはメルサイスの方に理が有ったみたいだからヴァルキュレ様も同情したのかな
自分の勇者が見捨てられたとか
人間と直接接しない最奥神界と実際に勇者を召喚して一緒に地上に降りる一般の神とは温度差が有るだろうし

209 :
神域勇者はキルソーサを救う代償にバーサクで精神崩壊
創造新あたりに助けを求めるも却下でメルサイス反乱
聖哉も同じ道を辿り、リスタルテ反乱
味方はアリアぐらいだろうし勝てる訳も無くバッドエンドとか

210 :
キルカプルはアダマンタイマイの事を別次元から召喚したって言ってたけど
アダマンタイトがそれほど貴重でないゲアブランデより上位難易度の世界から呼び出したってこと?

211 :
>>193
歪曲イクスフォリアは……
死皇シルシュットの見せた向こう見ず聖哉の救った(偽りの)平和な世界が全土に広がっている
歪曲を正すためには聖哉、ティアナが娘と共に暮らしている世界を破壊して
本来の王妃独り国を守る荒廃した世界に戻さなくてはならない
当然ラスボスは向こう見ず聖哉

というのを考えた、精神的にキツそう

212 :
SSSだと雑魚敵が戦帝を越えて来そう

213 :
戦帝の一番凄いのは戦闘センスだから……
ステータス超えはもう今更。

214 :
イーサン=シフォーの化物ぶりが凄い
魔人化した戦帝の能力値でもアカスタムドする前に叩き潰されそう

215 :
>>213
尺の都合なのはわかるけれど
戦帝の決め台詞聞きたかったな

216 :
何気に聖哉も引き継いでいるというね
戦帝より強いやつは沢山出てきたが戦闘センスとかで勝てる敵は未だに居ないし、
苦戦度合いといい好きだわ。次のエピはあんまカットしないで欲しいが

217 :
イーサン=シフォーが狂戦士化出来たら1段階目でグランドレオン潰せる

218 :
奴は所詮神イキに首はねられるのが役目のかませだから・・・
イレイザと同レベルよ

219 :
つくづくあと一話余分にあればと思う
でもスピーディーな展開の方が逆に受けたりするのかもしれん

220 :
勇者の記憶をリセットするのは神域の勇者みたいに担当の神と近くなりすぎるのを防ぐ為かな
メルサイスに付いた神も多数居るみたいだし自分の勇者が見捨てられた神も多いのかも

221 :
アニメはまた落としたのか

222 :
7巻読んだ
歪曲ゲアブランデ編いまいちだった
どんどん面白さ下がってるな
そのうち新刊買わなくなりそう

223 :
捻曲ゲアブランデの聖哉は流石に引いたけど確実に世界を救うためならって言う覚悟が有ったと思う

224 :
胡散臭い冥王の話から元凶とおぼしきなかよし村の有機マッシュルームをブチ殺せば
全部なかったことになって元通りになると吹き込まれてたんだから
捻曲ゲアブランデの聖哉は別に普通の思考だと思ってた
むしろなぜリスタは執拗に邪魔するのかと

225 :
>>224
同意

226 :
勝利条件がボスキャラ打倒とされていて
現状の世界は幻であり世界を救えば無かった事になる
そのような条件と聞かされていたのが
いつの間にか幻の世界の人間も救わないといけないって条件変更されても困るよね

確かに如何に幻とは云えせいやの行動は非人道的過ぎるとは思ったけど
それは感情論で全面的にせいやが正しいと思ってた

227 :
死皇戦の経験があるから余計に捻曲世界の住人に肩入れできないって思ってたんじゃないかな
あれは幻を受け入れると詰みって罠があったし

228 :
BOSSキャラを倒してクリアすれば世界は元に戻り幻の世界での出来事はなかったことになる
だから町中の少女たち一人残らずキスしてもよいのだ

229 :
歪曲ゲアブランデ編は終盤の展開が好き。エルルちゃん大天使すぎる。

230 :
捻曲の世界なら邪神は勇者一行を攻撃していいの?
元々そんな制限なかったんだっけ?

231 :
>>230
神界とメルサイスに従う邪神との全面戦争になっているからじゃないか

232 :
>>231
それならリスタもセルセウスも捻曲の世界ならオーダーしてサポートの範疇超えてもいいってことかな
リスタの全力の回復スキルは役に立つだろうし
イシスターが生きてなきゃオーダー出来ないならシステムが拙すぎるけど

233 :
>>232
イシスターが駄目でも最奥神界が大丈夫ならオーダー出来るけど今回はまるごとやられたから無理なんじゃないの?
イシスターが殺された後でもヴァルキュレが最奥神界にオーダーして全力出していたし

234 :
剣神さんのオーダーはどのくらいの実力なんだろう

235 :
10万位と予想
完ストしてない聖哉にオーダー出来れば勝てるかも知れない発言と俺の3倍は強い発言から

236 :
ウエブ版で読んでた時は元のマッシュとエルルのこと半ば忘れてたからw
あんまり何も思わなかったけど
アニメで幼く元気な二人の印象が強く刻まれてる中読む新刊は中々
複雑な気分になった

237 :
>>236
アニメはマッシュとエルルの存在感強いよね

238 :
もっとモブだったイメージなのに
アニメだと二人とも重要人物と思えるよね
出番増えてるわけでとないのに

239 :
エルルが贔屓されすぎている

240 :
マッシュとエルルがリスタにアリアの所に行く許可を貰っているシーンが好き

241 :
なかよし村に帰れ

242 :
次近代的な世界観って話らしいけど、あれかしら普通に勇者に救われたけど、国が分裂した世界かしら・・・

243 :
分裂した状態でターマインに聖哉が居たら最強の武力過ぎてバランスが崩れる

244 :
アニメで、伏線いっぱいあるらしいってことで続き気になって原作見たら、はまって全部読んでしまった
面白いけど一部以降は引き延ばしな気がする
リスタの体臭も最初はただの体臭にする予定だったのでは

245 :
その辺は後付けでツッコミ所を潰していったのかもね

246 :
小説の続きが楽しみ
早く書いて欲しい

247 :
リ臭タルテ

248 :
リスタルテは完璧な美しい女性だよ

249 :
何をいってるんだ、お酢タルテさん

250 :
誰がお酢タルテじゃい!

251 :
リスタってキレると千鳥の大悟みたいなしゃべり方になるよね

252 :
慎重と世界観が同じっぽい新作が来てるね
色々と世知辛すぎて笑ったw

253 :
『鈴木文雄の異世界ミラクル大冒険 〜おもしろいよ!見てね!〜』
このタイトルは流石に読まないわ

254 :
>>184
この色々な姿勢があるというのは、原作で語られてるんですかね?

255 :
鈴木文雄
【Lv】1
【HP】81
【MP】29
【攻撃力】153
【防御力】34
【素早さ】10
【魔力】53
【成長度】8
【耐性】氷
【特殊スキル】無し
【性格】ものすごく根性あり

新作の鈴木文雄さんより大分ステータスが高いな

256 :
>>255
多分ダイマした方がウケるんじゃね?
あれ広告収入をシステム作った人に流すやつだろ
作者にゃビタ1文入らない

257 :
余計なのを始める前に捻曲イクスフォリアを進めてくれ

258 :
読み切りだろ?
出落ち過ぎる

259 :
慎重勇者が終了してからスピンオフを書いて欲しい
神が数万も居て異世界も無数ならいくらでもスピンオフ出来るだろうし

260 :
慎重更新来ないので強くなってから来てください読んじゃったけど面白いな。
エタってるのが残念だ。
切りのいいところとは言え続き書くつもりなくなったなら編集して~完~ってすればいいのに。

261 :
一応完結ってかキリよく終わってる時間跳躍と高度に発達も面白かったぞ

262 :
>>261
深夜までかけて読み終わったぞ。面白かった。
しかしノームだからって名前がシェリルとか安直だな…

263 :
デロリアンがプルトニウム燃料だから危ないキノコを使いましたってコメントもなかなかおかしい

264 :
むしろ慎重以外のが面白いな
俺よええ系は人気ないの?

265 :
異世界もの更新されてるな
面白いけど慎重の方も更新してくれ

266 :
トトミィちゃんの駄女神振りを見てると意外とリスタって優秀なのでは?と思う。

267 :
トトミィという、名前がもうカワイイ。
ドラえもんは長らくミィちゃんに籠絡されているし、
スト2で俺のチンコを連続大爆発させたのもキャミィ。
名前にミィの付く女キャラは外れないの法則、大魔導師オレの法則だ!

268 :
ペン習字の女神はどうやって世界を救ったんだ?

269 :
リゼロやゴブスレ並の人気なら一人でSSS級もクリア出来るのか

270 :
>>268
召喚勇者が東北ミヤギだったとか

271 :
続き早く読みたい
冥界も不穏だしイクスフォリア変化も知りたい

272 :
歪曲イクスフォリアが勇者に救われた平和な世界で勇者と姫とその子供をぶっ殺さないといけないとかだったら聖哉くん胃に穴が開くなんてレベルじゃなくなるしリスタは発狂しそう

273 :
>>272
リスタ、死皇の時に今の自分に取っても夢みたいに言って泣いていたのにそんな事になったら耐えられない気がする
人間のキリコとか見たら寝込みそう

274 :
>>272
目茶苦茶ありそうで笑うしキツすぎて草も生えない
さすがに言いすぎかもしれないけど この作品ってDODシリーズの鬱展開を片っ端からシリアスブレイクする二次創作みたいだよな

275 :
トトミィも良いけど慎重勇者の続きはよ

276 :
正しい冥界だとヒットポイント持って行かれすぎだから、今のHPの方がセルセのツノでもあげてりゃ天獄門連発できるし楽勝やろ

277 :
どうでもいいことなんだが、
捻曲
は、ねんきょく ではなく、ねじまげ と読むのが正しいのか?

278 :
歪曲ならスッキリ文章に収まるのにな

279 :
アニメ最新話の予告にグランドレオンの前世っぽいヤツがいるな
もしかすると小説以上に詳細に語ってくれるかも

280 :
あれはカクヨム版でいうとキマイラだと思うが……
そういえば、グランドレオンの本性もキマイラみたいな怪物だったね

本当に前世なのかも?

281 :
黙れドン太郎かな?
https://i.imgur.com/JnAe8RL.png

282 :
イクスフォリアでもキマイラ出なかったっけ?

283 :
2クールでゆっくりやればもっと名作になれたのに

284 :
アニメは切りのいい天獄門1つ目+治癒で終わりかな

285 :
キマイラといえばオムツ

286 :
アニメ最終話よかったけど、ゲアブランデから神界の自室に戻ったリスタが
鍵をかけて誰にも見られないようにしてから号泣するシーンがなかったのがちょっと残念
あとエルルは確か貴族みたいなドレスかなんか着てたはずだけど
いつもの服に騎士の儀礼用マントっぽいの羽織ってるだけになってたな

287 :
アリアも謎が多い
セイヤのリミット解除しないし、リスタが呪われた時も解除しなかった
邪神側のスパイの可能性が微レ存
まだまだ油断できない

288 :
>>287
呪いの解除には光の系統の神じゃないと駄目だから
光の魔法の専門の神の3人の内、二人は他の異世界救済中、外出で不在
一番弱い金神バルドゥルは解除不能だからアリアでは解除出来ない

289 :
でもアリアが怪しいって言うか敵になりそうな感じがするっていうのは俺も感じる
なんつーかリスタに過保護すぎて神界に不信感持ってそうだし
邪神にその心の隙をつかれて精神乗っ取られ捻曲イクスフォリアのラスボス化してても
俺は驚かない

290 :
海外評価では内容が転スラや盾を抜いて今年の異世界アニメ1位だったね、おめでとう

291 :
もうあなた達を取り溢さないわって取り込もうとするのか

292 :
グランドレオンの前世、マジでキマイラなのかい…いや、先生ファンのツイート見てんのかいっ

293 :
ネットで序章読んだけど、中学生が書いた文章みたいだった
まあ作家の99%はこんな文章を書くけど

294 :
>>290
マジで
二期余裕でありそうだな

295 :
>>294
嘘やで?

296 :
転生なり召喚なりで異世界へ、この設定があったら総じてクソったれななろう系だと思ってたけど
慎重勇者見て面白いのもちゃんとあるから決めつけはいかんなと分かった
あ、あと慎重はなろうじゃなくてカクヨムってツッコミはいらん、超いらん

297 :
なろうが王道アンチみたいなもしくはとこあるから
なろうアンチのこれは王道に戻ってるというね

298 :
>>296
このすばもなろうの転生物だが
ガチでなろうに書いてたって意味でも

299 :
2部最初の狼男って結局なんだったんだ?
性格変える呪い残してくしただの雑魚敵やないやろ

300 :
>>299
キマイラがグランドレオンに進化したように
聖哉が召喚されて初めて倒したモンスター地狼の変化後の姿なんだ


そんな感じだよ多分…

301 :
>>244
体臭も伏線ぽいよな、キリコ復活の鍵になるかも

302 :
3部ナトスス会話から察するにクロスド=タナトゥスってどうやらナトススの友達で冥界の住人らしいけど
普通のゲアブランデと捻曲ゲアブランデで2回召喚倒されたことになるんだよな
頭がこんがらがってきた

303 :
ゲート先輩も冥界に住んでそうよな

304 :
アニメが面白かったから来た
アニメは2巻までだったんだな
やっぱ少ない巻数ぶん丁寧に進めたほうが傑作になるんだな

305 :
本来HP=生命力のはずが冥界が歪んでHP=恥ずかしみポイントになってるんやろな
ゲート姉妹も冥界の住人ぽいし歪んでる間はリスタを恥ずかしめればゲート使い放題なのかやったー
もしかして冥界の歪みが戻れば今まで消費した恥ずかしみポイント分の生命力を要求される?

306 :
恥ずかしみが生命力になってるから何とか兄弟吐血しまくってるんやな

307 :
冥界ってヴァルハラゲートの向う側なんだろ?
どう見ても味方だと思えんのだが

308 :
じゃあヴァルキュレは恥ずかしみ兄妹にヴァルハラゲート教えて貰ったの?

309 :
>>307
敵味方じゃなく単に需要と供給の関係なんやろ
今は通貨のHPの解釈が歪んでるだけ

310 :
冥界の者の能力を見ると、文字化けするのだろうか?

311 :
天獄門は何セルセ角いりますか?

312 :
天獄門を連発出来れば神域の勇者にも勝てる

313 :
タナトスの件から冥界は本来は敵だし、元に戻るととんでもないリスクがありそう

314 :
タナトスの件から冥界は本来は敵だし、元に戻るととんでもないリスクがありそう

315 :
何故か連投すまそ

316 :
絶対に許さない
絶対にだ

317 :
新刊読んだけどWebと全然変わらんかっな

318 :
>>308
HPを供給するために鎖しか身に着けていないとか

319 :
1億人に一人って、世界がたくさんある前提で考えると大したことない気がする

320 :
>>311
あの兄妹がどう動くのか、連載が止まっててさっぱり分からんよね
アニメ関連の作業も全部終わっただろうに

321 :
8巻が出るまで大分待つことになりそう
早くイクスフォリア読みたい

322 :
ヴァルハラゲート同様に、冥界の連中もHP目当てでしょ
今は捻じ曲がってて、恥ずかしみポイントになってるけど
全てが解決して、捻じ曲がりが治ったらHP削ってきそう

323 :
その意見ちらほら見るけど、言うてももう済んだ話だからそれはなくないか?
取引はとっくに終わってるのに「やっぱあの報酬じゃダメね、これが正規だから改めて代金貰うね」なんてのは
契約違反もいいとこだろう

324 :
>>322
ホモポイントになってた可能性もあるんだろうか

325 :
しかし世界があと3つ
アニメブーストも終わり
果たして終わるのか

326 :
慎重勇者は販促の意味ではもう二期作る理由がないだろうな
一期好評で何回も放送するだろうし、それで興味を持ったのは買うだろうし
二期やったからといってそんなに売り上げは延びないだろう

327 :
>>326
2部はキリングマシンとゴーレム戦などアニメ映えしそうなシーン多そうなんだけどな

328 :
1番目の世界はタイトルというか主題の回収だから上手くハマったな
2つ目からは膝を打つような展開ないし、そんなに笑えなかった
リスタの魚扱いくらい?

329 :
2部 は右ストレートと膝、エルボーがヤバかった

330 :
>>327
作画が追いつけばな、まず大量に出てくる時点で向いてない

331 :
オバロと比べてなんと作画と構成に恵まれたことか

332 :
続きが読みたい

333 :
イクスフォリアss+はアリャAも出てくると試vうわ
そbオて相手は向こb、見ず聖夜で、ャAリアは実は邪瑞_が化けたもの

334 :
ああ平和に暮らしている無謀聖哉とティアナ姫をぬっR展開は流石にキツすぎるが
裏で操っている邪神アリアをボスにするのなら有りだなリスタルテの苦悩も描けるし

335 :
カクヨムで4章の最初まで読んでしまった。
早く続きが読みたい!

336 :
捻曲イクスフォリアはコルトが鍵になりそう

337 :
s+は(ssと比べて)敵は弱くて、能力的には苦戦しなかったが、ss+だと敵はどのくらい強くなるのだろう?

338 :
今のセイヤもうチート過ぎて大して苦戦しなさそう
ヴァルハラゲート出しても恥ずかしみポイントだけで済みそうだし

339 :
冥界で覚えてきた特技って本来なら一つ一つが代償に命必要なレベルのチート技な気がする

340 :
作者、リスタの精神削るの好きそうだから
母親かキリちゃん、アリアあたりでキツイ展開やってきそう

341 :
場合によっちゃ世界よりも大切な人を取るはずのセイヤがキリコを見捨てたのは何故だぜ?

342 :
>>341
キリコを救うためにあらゆることやってたろ、ゴーレム作りをはじめ幽体離脱など
それをやってもキリコの魂を救うことは無理だと察したんだろうな、そこらへん聖哉は尊重するという精神はある

343 :
更新来た!

344 :
慎重に、慎重にも慎重に最新話を読むんだ

345 :
あれだけキリコが助からない伏線出して最後にリスタのKAKUGO回やっても尚、なんで?って言われるんだから作者って大変だわ

346 :
言うてライトなアニメ勢はカエルに加担してキリコを助ける聖夜を期待して叩かれそうやし、
2期はアニメしないほうが吉やろな

347 :
>>341
まだ、キリコにキラーソードを持たせた伏線が残ってる。

・遂に完成した発言+もう肩の荷が降りた発言
・素材の+アルファ
・真っ先にキリコに渡して剣にキリコの名前を掘っている
・自分の霊体の1部を剣に与えて使用する
・これで後は代わりの容れ物さえ見つかれば問題は無い発言

つまり、魂の一部を剣に封じていて本体とは別に残っている説がある。

それでも聖哉が魔王を殺そうとしたから残酷じゃないか、って言われたらそれまでだけど、あれだけ手を尽くしたのに魂の保存が出来なかったから、賭けるしかなかったのかもしれない。

あともう一つ。
結果的には魔王は残虐の神メルサイスに吸収されたから、キリコも一緒に吸収されたって希望もある。魔王はチリとなった…と表現されているのに対し、キリコは消えたって表現になってるのは狙って書き分けているはずだから
メルサイス倒せばキリコ復活って未来もワンチャンある。

348 :
暴虐
残虐超人ではない
断じて否

349 :
2期ないとアニメ勢にリスタが酸っぱ臭い女神と思われたままになってしまう

350 :
>>349
アニメ勢だけどまさに
酸っぱい理由何なの?

351 :
>>350
魔物にモグモグされないようにアリアがこっそり、くさいにおいを付与していた(このおかげで助かったこともある)
だからリスタ本人のせいじゃないんや

352 :
念曲世界のイグザシオンそのまま持ち帰ってたし念曲イクスフォリアで生きてるキリコ見つけてそのままお持ち帰りしそう

353 :
全く話が進まなかったな
セルセウスが角を折られ過ぎて痛みを感じなくなったってのも闇が深い

354 :
捻じれ直ったらものすごく打たれ強い剣神になってるはず

355 :
次はキリコが生きてる世界なんかな?

356 :
超遅ればせながら鈴木文雄読んだけど面白いな
ギャグ特化なんで気軽に読めるし

357 :
キリコが生きてる世界かもしれないし、アリア&望月麗美が支配している世界かもしれない
アト、たまにはジョンデの事も思い出してあげてください

358 :
>>349
2期があったとしてもエクスフォリアから1度目に帰還した時の有様で
地中で暮らしてデスミミズ食ってたから「女神とは思えん」の「臭いも酷い」の
もっと酷いことになってるぞ

359 :
聖哉は基本二刀流だからイグザシオンの他にもう1本聖剣が欲しいな

360 :
レベル1からの鍛え直しがないのは聖哉でもやっぱ嬉しいか
やっぱメンドクサイもんね
その分他のこと出来るし

361 :
あの世で俺に詫び続けろセイヤーーーーッ!!!

362 :
+イクスフォリアは中世じゃなくて近代よりの世界らしいけどどの程度なんだろ
普通の銃火器程度じゃ魔法と大差ないし

363 :
>>351
書籍版読んだけどその描写なかったんだが
カクヨム版にはあるんか?

364 :
カクヨムの『第百十六章 覚醒と覚悟』にあるんだけど
書籍版にはないな(両方読むからどっちにあってどっちにないかわからなくなってた)…
ということはアニメ二期あってもこのくだりはないということになるのか?基本書籍に寄るもんなぁ
リスタ臭いの天然かい…合掌

365 :
ギャグだし編集カットされたんかもね

366 :
>>363
カクヨム第百十六章 覚醒と覚悟
ゲアブランデ編じゃなくイクスフォリア編で明らかになる
書籍版は知らん

367 :
>>360
経験値増加スキルがあるとはいえ何度も同じことするのだるいもんな

368 :
リスタはSS+のイクスフォリア攻略を甘く見すぎな気がする
SSの段階で上級神を上回る能力値の敵が何人も居るのに

369 :
聖哉が慎重かつすごかったからイージーモードでイケただけで何度もピンチはあったし
しかもところどころ自分が足引っ張ったこと完全に忘れてるよな

370 :
リスタが臭い理由書籍版はガチ体臭ってマジかよ
読者からリスタへのキャライメージ大きく影響する設定だと思うんだが

371 :
もしかして書籍版は内容減ってる?
普通増えるものだと思うが

372 :
素で臭いとかアカンやろ…
なぜカットしたし

373 :
慎重に慎重に推敲した結果アリアを守るためリスタを元からくさいキャラとする事に決めたのだ

374 :
アリアの面白いところでもあったのになぁ…

375 :
Webではいくらでも好きなだけ書けるけど
冗長なとこカットするのも商業では大事よ

376 :
リ酢タが臭いことなど、どうでもいいことだからな

377 :
臭すぎて魔物が食うのやめるシーンやゾンビに体臭きついって言われるシーンはしっかり書いてんのに…
これじゃ単に臭い女神じゃねえか

378 :
イクスフォリアは呪縛の玉があると帰れないので、視察は難しいと思うが、一体どうするつもりなのだろう?

門を開けたまま、やたら慎重に固定するのだろうか?

379 :
ここまでミミズ食ったり尻だしされたり
屁をこかされたりヨゴレ芸人道突き詰めてきたのに
体臭要素を天然にするだけで
言うほどイメージ変わるだろうか?

380 :
金髪は臭いって先人が広めてくれたしな

381 :
アニメでも素で体臭キツい設定だったけど何の違和感も無かったわ笑

382 :
リスタはともかくアリアのイメージは変わるな
神界での修行とか匂い付けとかで、アリアもアリアなりに色んな裏技的対策を検証してたんだろうなぁと

383 :
>>379
変わるどころか上2行のヨゴレ要素全部被害者だから天然のヨゴレ要素はむしろ際立つ気がする

384 :
そのうち書籍だけうんこ漏らしてそう

385 :
カクヨムで地中生活してた時穴に排便してた描写も書籍だと削られてるんだよな

386 :
いくら妹分女神の命のためとはいえ
黙って体臭激臭にするとかギャグやお茶目に見えて
半イジメではあるからアリアのとった手段としては
違和感があったから編集カットされたのは分からんでもない
セイヤとかなら問答無用でやりそうな手段だけど

387 :
俺はてっきり、あの匂いはセイヤが何かしていたのだと思ってたわ
自分でこっそりやっておきながら臭い呼ばわりすんのはひどいがセイヤらしいかなと

388 :
リスタは傍から見てるぶんには面白いが
味方としてはノーサンキュー

389 :
リスタは外付け良心装置だから、ありふれた善良な主人公からしたらうざすぎて即射殺されるだろうな

390 :
レベル1なのにいきなりS+の世界に呼び出すとかよく拳骨だけで済んだな

391 :
聖哉×リスタの関係は、ドジなヒロインにイラつきながらも結局ほだされて結婚する彼氏が出てくる王道少女マンガ思い出して楽しい

392 :
pixivとか見てても女性がそこそこ絵上げてるし(マッシュが人気みたい)
普通のなろう系(これはカクヨムだけど)よりは女性受けもしてるっぽいね

393 :
主人公がばかではないからな

394 :
アデネラって聖哉をいったん始末して、記憶リセットから自分で召喚しなおせばよかったんじゃね

395 :
>>394
それやったら今救済中の世界は破滅
それが分かっていてやるような悪神じゃないでしょアデネラは
某弓の女神はもうどうしようもない

396 :
>>330
え、CG知らんの?

397 :
アニメから入って原作全巻かったけど
豊崎愛生の演技のお陰で全編楽しめた
アニメからじゃなかったら最初の方で脱落してたかもしれない

398 :
>>396
CGだからって簡単な訳じゃないからなあ
動きが派手だと簡単に作画崩壊する

399 :
>>394
神は基本的に人を傷付けられないしオーダー無しでは聖哉の方が強い

400 :
@shincho_yusha
【慎重勇者 ラジオ配信】
ラジオ慎重勇者 第7回が配信開始
パーソナリティ リスタルテ役 豊崎愛生さんがお届けするラジオも一旦今回でラスト
修行を終えた勇者・竜宮院聖哉役 梅原裕一郎さんが来てくれました!
アニメ本編のお話はもちろん、制作裏話も盛り沢山
http://www.onsen.ag/program/shincho-yusha/?shincho-yusha/
https://twitter.com/shincho_yusha/status/1214503106026688513
(deleted an unsolicited ad)

401 :
Adobe Flashかアプリが必要な時点で聞けないんだよな。
なんで色々なブラウザで動かないFlash使うのか・・

402 :
ラジオは勇者コーナーやりたい放題でめっちゃ笑ったわw

403 :
>>401
WindowsにAndroidエミュレータ(ldplayerとかmemuとか)入れれば?

404 :
>>398
繰り返し出てくる物ならかかる人手が大きく減らせるし、狭義の作画崩壊にはならんぞw
低予算だと動きがショボくなることはあるけどな
ちなみに一体だけ手書きしたをデジタル編集で拡大縮小してコピペしまくるという手段もある

405 :
>>404
トゥーンレンダリングってセンスないと難しい
ただのコピペだとそこだけ浮くから
CG作画崩壊とかでググると色々出て来るよ

406 :
2部イクスフォリアで聖哉が獣人の町で盛大に買い物してたけど軍資金持ってる説明あったっけ
雑魚モンスターやっつけたら懐のお金勝手に増えるシステムなのか?

407 :
アニメから入って鬼門を見据えてまで見たけど原作はどれくらいの間隔で更新されるの?

408 :
原作6巻発売から7巻発売まで異様に短かったけど、あれなんだったんだろうね
その前が1年近く開いてたから驚いた
8巻はこうはいかないだろうけど

409 :
>>406
異世界に行く前にイシスター様がその世界のお金を用意してくれるから

410 :
イシスター様は銀行の女神なんだな

411 :
>>403
すまないMacで空き容量少ないんだ。
でもSafariでUser AgentをiPhoneにしたら聞けたー
アプリやFlashなんて要らなかったんや・・

412 :
セルセウスって一度でも世界を救ったことはあるの?
神界と異世界をつなぐ門の出し方すら分からないみたいだけど
勇者を召喚して異世界救済すら行ったことなさそう

413 :
>>412
最近救済したぞ

414 :
でもよく考えたらセルセウスが勇者召喚して異世界救済に行ったら失敗しまくって難易度S以上が増えて迷惑になるだけだな
そうなるからイシスター様もこいつには仕事ふらずほっといたんだろうな

415 :
セルゼウスのステータスだと難度A無理ゲーになるからな

416 :
セルセウスはグルグルのキタキタ親父枠

417 :
【調査報告】2019年12月中国大陸アニメ放送状況:「慎重勇者」がbilibiliで配信から1位を占め続けた
http://blog.livedoor.jp/sugochina/archives/1076598667.html

418 :
セルセウスは勇者が有能ならレベル上げの贄にできる分
本人に自己犠牲精神が生まれれば・・・

419 :
>>405
パーティクルでキャラモデルを大量にぶちまける方法を思いついたけど、
配置されたキャラごとに照明変えたり動き方をランダムにしないと
一発でバレるな、たしかに。

420 :
アニメから入って原作の絵みると、ひどく古臭い絵柄と彩色でびっくりする
アニメのほうはだいぶ垢抜けしてるから、もうあれと入れ替えよう?

421 :
あの現代なろうラノベっぽくない児童文学とかアメコミっぽい感じがあれはあれで結構好きだけどな

422 :
ブラフマーはセイヤを神にしようとしてたけど
セイヤが神になったらセイヤのお眼鏡にかなう勇者はいないと思うわ
万が一選ばれても勇者がセイヤのしごきに耐えられなくて自害して逃げ出す

423 :
>>422
だからこそ世界が均衡取れるんじゃね?
聖哉が神になればあらゆる政治的なことは解決できるし

424 :
20/01/12 19:00 開始

「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」全12話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv323392981

425 :
捻曲イクスフォリアってボス誰かね?
できそうなのキリコ位しか思い付かないけど。

426 :
邪神アリアという説が出てる

427 :
ティアナコルトコルト妹

428 :
何故かDAT落ちしている

429 :
俺の予想外だとジョンデが一番臭いな!

430 :
アリアって300勝以上のほぼ常勝女神の割に
イクスウォリアで万策尽きると簡単にやられてたし
封印解除全部しきったらそこまで強くない気がするんだが
なんか他の隠された能力を持っているんだろうか
自力で全部の手を打ち尽くす慎重セイヤとは一番相性悪そう

あとそろそろアデネラ様成分を補給したい

431 :
>>430
向こう見ずセイヤでもポテンシャルは慎重セイヤと変わらないのに常勝女神の癖に油断しすぎだし簡単にやられすぎだな

432 :
ベテラン女神なのに全部セイヤに任せて道中何度もピンチに陥ってたのに最後までガナビーオーケーで行ってたのは無能としか思えん
向こう見ずセイヤは慎重セイヤと違って女神の言うことは聞くだろうに

433 :
やっぱアリアは雑魚専

434 :
まあ向こう見ずは向こう見ずで問題ありまくるし

435 :
そもそも救世難易度って誰が決めているのか

436 :
砂の町の件からすると、嫁が泣いたから渋々賢者の村に行ったってことになってたから
アリアが言うにしても…聞いてくれるかわからん…向こう見ず聖哉は救世は速い方がいい、で行動してるし

437 :
>>435
最奥神界のブラーフマ達と最奥冥界(?)の冥界の王達が作ったボードゲーム的な何か

438 :
アリアはAランク以上の世界も何度も救っているだろ
ディバインカップの優勝回数もアデネラに次ぐ2位だし

439 :
>>425
捻曲イクスフォリアではゲアブランデと違って逆に幸せを突き詰めた世界
シルシュトの作った幻影世界の更に先、聖哉がアルテマイオスを倒してティアナ姫と結ばれてから十数年後成人したキリちゃんが勇者として活躍してる世界
なんで勇者キリちゃんとおっさん聖哉がボス
みたいな

440 :
>>438
1位はヴァルキュレさまだよ
アデネラさまは引きこもりだよ

441 :
カクヨムの土日さんの小説ようやく全部読めた
慎重除けば時間跳躍が一番面白かったな
途中から出てきた不快なおっさんキャラが実は超重要キャラだったり
ホント上手いな〜

442 :
>>440
普通に名前を間違えた

443 :
>>441
VRもそうだけどコレ以上は蛇足って終わってるからスッキリ読めるよな

444 :
更新頻度が落ちたままやな
アニメの好評に満足してしまってモチベーションが上がらんのだろうか?

445 :
このペースだと来年でも終わらなそう

446 :
アニメ化プチ成功でカクヨム初アニメとしての役割は果たしたな

447 :
更新来てるぞ
剣と魔法の世界じゃなくなった、次は銃の修行だなw

448 :
アニメ化すると作家側もチェックの仕事とかに時間けっこう取られるのかね
それからようやく解放されたのか

449 :
聖哉さん常時ボディーアーマー装着の上に鎧まで着ていたのか

450 :
>>448
脚本チェックと盤特典の書き下ろしがあった
でもカクヨムの作者活動報告からすると、11月には終わってた様子

451 :
プロになっちゃうと勢いだけで書くわけにもいかんし
プロットさらに練って整合性取って…ってやってると遅筆になるのも仕方ない

452 :
カツアゲに怯える剣神

453 :
なぜ聖夜は呪縛の玉対策をしなかったのだろう?

偵察するなら、絶対考えるべきだと思うのだが……

454 :
捻曲イクスフォリアは近代兵器か
そういやゲアブランデ編でベルブブとマッチアップするために銃火器の神様はいないのかと聖哉が言ってた伏線回収か
この世界だとサイボーグとかアンドロイドとかでてきそうだな、依代でキリコ復活とかありそう

455 :
攻撃力30000の奴が自分で殴った方が拳銃撃つより強いんじゃねーの?
その辺割と適当なんだよな
セルセウスがペンキ入ったバケツ程度を重いとか言ってたり

456 :
>>455
同じか同等以上のステータスの獣人の頭がライフル有れば吹き飛ばせるみたいだからやっぱり拳銃のが強いんじゃないの?

457 :
>>456
ゲアブランテの四天王はライフルで倒せるのか…

458 :
>>457
聖哉が日本人でよかったな
アメリカや中東の銃器が所持できる国の人間だったら、初召喚のとき銃器身につけてて
四天王全員ヘッドショットで瞬殺だったかもしれない

459 :
>>457
四天王はライフルじゃ倒せないよ
雑魚獣人なら倒せる

460 :
きっと銃弾は通常ダメージは少ないが即死属性が乗ってんだよ
だから即死無効を持ってるボスクラスに効かない

461 :
セルセウスさんはライフルで倒されますか?

462 :
攻撃力は武器や攻撃力に加算だろ
ゲームやってことないの

463 :
リスタは相変わらず感情で動く低能なんだな

464 :
>>456
火薬じゃなくて空気だけどな

465 :
どういう性質の銃かまではまだ書かれていないけど
例えばイグザシオン級の威力を銃武器化して
量産されている世界なのかもしれない

あとリスタの学習能力の無さは異常

466 :
>>463
でも第三章はセイヤの理屈よりリスタの感情のほうが
(結果的に)正しかったって話だったし…
その後お調子に乗るのがまたリスタらしいけど

467 :
リスタは十数年先の未来って言ってるけど
元々キリングマシーンがいる世界なんだから銃ってそんなに驚くもんだろうか
魔力使うみたいだからキリングマシーン同様魔導兵器っぽいし

468 :
>>459
召喚時の持ち物は持ち越せるのがわかってるから、ライフル持ち込んでたら合成のスキルで銃弾作成できる世界のはず
つまりゲアブランデ編で上のやりとりは可能なレベルだと思われる

469 :
せっかくイグザシオン持ちこせたのに次は銃の世界か

470 :
イグザシオンにはチート効果があるのかと思ったけど偽エルルの幻術は振り払えなかったし
今後の展開ではどんなキーアイテムになっていくんだろう

471 :
肉が焼けるとか……

472 :
>>468
召喚時に持ち込めるのは衣類に限りだったはず

473 :
イグザシオンは幻術消せないんじゃなくてあれは
マッシュが偽エルルを対象にしてなくて仲間判定だったとか
偽エルルが常に姿を見せた状態でマッシュの傍に居なかったのは
イグザシオンあるからとかそういうのじゃないかな?

474 :
ニコ生「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」全12話一挙放送

アンケート
とても良かった93.8%
https://dotup.org/uploda/dotup.org2038395.jpg

475 :
ほぉ〜素晴らしい…

476 :
やはりシリアスとコメディ両方書ける作者は強い
多少矛盾があろうと、突っ込まれない

477 :
つまりゆでたまご最強ですね

478 :
統一神界を攻め落とすなんて無理無理かたつむりと聖哉の話を聞かずイキってたブラーフマがぶっ殺されてたら気分爽快になる

479 :
慎重勇者×このすば
https://dotup.org/uploda/dotup.org2038641.jpg

480 :
>>479
身体も入れ替えて…

481 :
>>479
仕事熱心のリスタと仕事したくないアクアは正反対だな

482 :
他の異世界救済中の神と勇者は混乱してるだろうな
神界に帰れなくなるし、いきなり難易度変わるし、対立勢力も変わるし
人間が襲ってきたら倒しても構わんことを知らんし
スピンオフの鈴木の時間軸はいつなんだろうか

483 :
>>479
聖哉とアクア
アクアのチートスキルを遺憾なく発揮しゲアブランデ編ではデスマグラやクロズドナナトスなどゴースト系を瞬殺し
ゼノスロード戦は膨大な水量と水圧で溺死させて決着つけた
カズマとリスタ
一生遊んで暮らしましたとさめでたしめでたし

484 :
>>483
案外この組み合わせの方が上手く行きそうで笑

485 :
>>483
アクアなんて慎重さの欠片も無いんだけど、この通りに行くなんて全く想像出来ないw

486 :
>>483
アクアはデスマグラやタナトスがゴースト系じゃないので無理
リスタは遊ぶタイプじゃない

487 :
>>479
リスタの言動が疫病神級だから死亡率上がりそう
アクアは天界を満喫して使命忘れそう

488 :
このすばの救済難易度どれくらいなの?

489 :
0
天秤に乗らないからランクがない

490 :
このすばはチート持ち転生者を山のように投入してかろうじて魔族の侵攻を留めてる超難易度の世界なんだけど、終始ギャグだからそう見られてないな

逆にオバロは難易度低い世界だから無双できてるだけなのに、ナザリック最強ってうぜえ

491 :
違う世界の難度比べても井戸蛙だが
アッラーフが救えるのは難度何処までですかって聞かれたら何て答える?

492 :
>>488
現状で均衡が取れており、戦争中の王都以外は割と平和
民間人を殺さない幹部が多く、町に人間を殺しに行ったりはしない
大体の幹部が即死級のスキル持ちであり、食らったらほぼ死ぬ
一方で防御力はそんなに高くない
魔王は幹部より弱い

慎重聖哉なら楽勝だけど向こう見ず聖哉なら無理な難易度
Aくらいか

493 :
捻曲地球とか出てこないかな
世界観に合わないがゾンビだらけとか

494 :
勇者召喚システムって地球から召喚に限定されてるんかね
地球のある世界が特別な世界じゃなく三千世界のひとつに過ぎんなら
既に救った高難度世界で育った勇者の仲間を
次の別世界で召喚した方が効率良さそうだが

495 :
>>494
火星人を呼んでるからそう言う分けではないのでは?
ここ10年、神界時間で1,000年は異世界ブームの日本から呼んでいるだけで
記憶が消されるから忘れているだけで戦帝も何処かの世界を救っている可能性も有る

496 :
火星も地球世界だしょ

497 :
>>496
地球の火星に人が住んでいる設定なのか?

498 :
三千世界の人口考えると、セイヤの1億人に1人なんてあんまたいしたことないよな
実際Bランクで限界だったし

499 :
別に人口全てが勇者候補ってワケじゃないんじゃね?
まず勇者になれる人間ってところで大分絞られて
その中の一億人に一人なら相当なもの

500 :
>>498
イシスター様によるとセイヤは5本の指に入るほどの勇者

501 :
>>498
向こう見ずセイヤは準備せずもどんどん先に進むからレベル上げもやってなかったろうな
毎回ピンチでギリギリの戦いをしてたけどセイヤの才能でどうにかなってた
魔王戦ではそれが通用しなかった

502 :
慎重勇者シュミレーターやってみた
本名いれたら防御1111で体力2でワロタ

503 :
幻の町で賢者の村へ行ってBランクイクスフォリアを救った向こう見ずセイヤのステータスがこれだから全滅した向こう見ずセイヤはもっと弱かったんだろうな

竜宮院聖哉りゅうぐういん せいや

 Lv36

 HP70024 MP12077 攻撃力48651 防御力47999 素早さ42187 魔力9685 成長度475

504 :
1億人に1人の逸材でも地球人口は70億人らしいから聖哉レベルの化け物があと69人はいるんだよな

505 :
成長は早いが頭打ちになるのも早かったりマッシュや他の強勇者で最終ステータスはもっと強くなる人間は結構居たりと、やっぱり俺TUEEEEとは真逆気味なんだよな
余裕そうに見えるし普通なら調子乗って手抜きしそうなのに本人は全く気を抜かないし慎重過ぎると思ったら現実がやたら厳し過ぎて実際少しも油断できる要素がない
強い強い言われてレベル上げ嫌ってた奴がいざ慎重にカンストまでさせたのに素質的に全然足りないとわかるの辛そう

506 :
三千世界は広く聖哉よりも強い奴もいるというだけで聖哉だって十分強いし
俺TUEEEEと真逆ではないと思う

507 :
1億人に1人はステータスの数値だけじゃないかな
ヴァルキュレの勇者みたいに数値だけならセイヤを上回るのは少数だかいるだろう
セイヤのヤバさは慎重な性格からくる用意周到さ
神界で神々と修行して神々のスキルを習得するなんて事もセイヤぐらいしかしなかったんだろ
他の勇者は異世界でレベル上げして神界には戻らないだろうし神のスキルも習得しないだろう

508 :
>>503
再召喚したら弱くなってるという謎

 Lv37

 HP51886 MP8987

 攻撃力11005 防御力10369 素早さ9874 魔力4787 成長度863

509 :
事前準備なしの勇者トーナメントバトルだと聖哉はあまりいい成績残せなそう

510 :
作品タイトルはあくまでも
序盤に感じたリスタの感想であって
その後は有名無実と化しとるよね

511 :
>>508
ステータス偽装じゃないの?

512 :
この勇者あんまりTUEEEくないから慎重すぎる

513 :
タイトル酷いとかタイトルで損してるとかタイトルあってなくねとかアニメ勢からもめちゃくちゃ言われてるし実際もうちょっとなんとかならんかったかなと思わんでもない
まあ慎重に限らずなろう系投稿小説全般の宿命みたいなもんだけどタイトル問題

514 :
じゃあどういうタイトルにすれば良かったんだよっていう

515 :
略称の慎重勇者がそのまま正式タイトルでも良い気がする

516 :
とりあえず俺TUEEEはいらんかったと思う
タイトルにネットスラングってだけで敬遠される

517 :
要するにこうか

慎重勇者 〜この勇者が最強なのに慎重すぎる〜

518 :
竜宮院聖哉の異世界ミラクル大冒険 〜おもしろいよ!見てね!〜

519 :
って言っても慎重勇者だけじゃ誰もカクヨムで読まんからな
画像がないからタイトルで注目させるほかない

520 :
まず、目に付かせる目的のが大きいんだろうね
読んでもらえなければ、中身の面白さは気づいて貰えないし

521 :
トトミイ無能過ぎる

522 :
タイトルがそのまま内容説明してる小説漫画アニメって
九分九厘クソみたいななろう系だからなー

523 :
悪目立ちだけしてタイトルバイバイされてたら世話ないな
実際アニメで話題になるまで敬遠してた人いたけっこういたみたいだし

524 :
アニメ見て面白かったから続き読んで面白かったけど7巻はちょっときつかったな
今までと演出変えたかったのは分かるが…

525 :
>>524
最後で和解出来たみたいだし結果オーライじゃない?

526 :
歪ゲアの聖哉の暴挙はあれで解決とかじゃなくどっちかというとまだこの先の歪曲世界編全般に関する展開への前フリって感じがする
リスタも病的だったって言ってるし
もう何度かこういう「歪みを正したら消える偽の歴史の世界や人間達と接する事」についての話を数パターン重ねてから
解決編や本当は何を思ってたとかその辺が歪曲編の最後で出そう

527 :
聖哉は内心を押し込めていて表に出さないだけで悲しんだり苦しんだりしてる
キルコも言ってたけど無慈悲に殲滅しているようでも辛そうに見えたらしいし

528 :
カクヨム一気読みしてしまった
続きマダー?チンチン⌒☆(AA略

529 :
まあ最初から遠ざけようとわざと嫌われる言動しまくる奴だし
イクスフォリアじゃ向こう見ず時はお前のせいだと言われて覚えてもない癖にすぐ土下座して謝るのに、慎重になったら
「世界を救うために呼ばれた勇者を負けて救えなかったからと罵り記憶をなくしてる相手に逆恨みで酷い仕打ちをする村人たち」が
「負けてこんな状況にしておいて一切気にする様子もなく開き直るクズ勇者に理不尽な暴力を振るわれる村人」になるような一切相手に許される気がないまま世界だけ救う憎まれ言動するし
まあある意味救うと言って騙しておいて実際には自分が消滅させて存在しなかった事にする歪曲世界の人達と、まともに交流してお互いに本気で情移したりなんかしたらやってられんから、ただそこの人間に何の情もなく一方的に騙して利用して皆殺しにした悪役やろうとしてたけど
実は本当の世界の本人と魂繋がってて本人が修正望んでると解ったから方向修正した、みたいな感じだろうか

530 :
めっちゃ早口で言ってそう

531 :
フン、それも想定内だ

532 :
セイヤの俺TUEEEEがちゃんとギャグになってるのは面白い魅せ方だな
さす兄みたいに直球の最強妄想みせられると著者の意図と違う意味でギャグになるがw

533 :
単行本高い
文庫で出して

534 :
単行本が高いならカクヨムで読めばいいじゃない

535 :
スマホやタブで読むのはしんどい(´;ω;`)

536 :
カクヨムで充分と思ってたけど
単行本のイラストも非常に上手くて魅力的なんだよな
悩むところだ

537 :
単行本は陰毛玉とかいう呪われたアイテムが無くなってたりするからな

538 :
>>535
なら印刷して読めw

539 :
カクヨム版のが好きだけどお布施として本を買う

540 :
単行本いっぱい売れれば文庫本もワンチャン

541 :
そういう支援が回りまわって
創作活動の継続を支えるから
無料にこだわるより
お布施するというのも大切よね

542 :
これwebで無料で読めるんじゃないの?
何単行本って これ本にもなってるの?

543 :
アニメ見終わってすぐ原作全巻電子書籍でポチったよ
久しぶりに原作買おうと思えるアニメだった

544 :
>>542
本も出てないのにアニメになるわけないじゃん

545 :
この作品は無料のWeb版と本で違いがほとんどないからな
オバロなんかは全然違う話になってるけど

546 :
むしろカクヨム版より削られている

547 :
今回のレディーパーフェクトリーは本来は言わない場面だけど敵の精神攻撃によって出たもの?

548 :
>>535
なら紙媒体で読める楽さを金で買うしかないな

549 :
挿絵とかどのくらいある?

550 :
>>549
ブックウォーカーで全ページ試し読みしてこい

551 :
オクセリオのデストロイヤー感

552 :
更新まだかな
早く続きを読みたい

553 :
なんか作者忙しそうだから劇場版とか作ってんのかしら?配信視聴者数とか見ると割とありえそう

554 :
@shincho_yusha
【慎重勇者 各店舗別オリジナル特典イラストが公開!】
Blu-ray&DVDの各店舗別特典イラストが公開されました!
これで購入の準備はレディ・パーフェクトリー!!
ぜひチェックしてください!
https://twitter.com/shincho_yusha/status/1219930974969970693
詳細はコチラ!
http://shincho-yusha.jp/news/#post-237
(deleted an unsolicited ad)

555 :
>>554
なにこの百合?www

556 :
最新話読んだ
数百年先のまだ生まれてすらいない人間の魂を傷つけないように大切にするってのも変な話だな

557 :
モヒカン頭出てきたけどマッドマックスとか北斗の拳みたいな近未来世紀末風な世界観にしていくつもりなのかな

558 :
「転生したら世紀末でした」とか「妹オンライン」「インスタントメサイア」とか2部に入ってからエタる作品も多いけど、慎重勇者はカクヨムだから安心だね

559 :
>>554
なぜその方向に行ったのか
>>558
土日月先生は一部完で停まるからこっから先は未知の領域

560 :
>>559見て「どうせリスタが顔芸オンパレードなんだろ?わかってるわかってる」と思って開いたらまさかの予想外の百合だった
慎重さが足りなかった…
というかエルルは?リスエル派は認められないの?

561 :
>>554
アデネラファンがとらのあなに一極集中するから
とらのあな有利すぎない?

562 :
>>560
エルルは大人の事情でボツになりましたw

563 :
なんでコルトは神にしないでティアナだけと思ったら
は〜んこれが狙いか

564 :
なにこのキレイなリスタ
ほんぺんのきたないりすたとかえてください!やくめでしょ!
https://i.imgur.com/NxOtShe.jpg

565 :
リスタ百面相ポスターとかだったら欲しいかも

566 :
>>554
おいおいリスタとアリアが妖しいふいんき過ぎるでしょうが
脱衣と入浴はめっちゃ健康的エロスで素晴らしいな

567 :
その姿勢だと相方臭そうだなと思った

568 :
>>554
これは難易度Bの救済に失敗しますわ

569 :
アリア復活はよ

570 :
封印解除はアリアの能力の一端であってその本質は魔力の無効化だったら、今の歪界世界線に繋がりそうな感じだね

571 :
アイムソーリーw

572 :
更新来たね
シールでストレスが消えるとか考えようによっては恐ろしすぎる

573 :
>>572
多分これも後々伏線になるんだろうなあとニヤニヤしながら読めるよね

574 :
「せ、聖哉さんって、こんなシール一枚デコに貼るだけで罪悪感が無くなるんすか……!」
過酷な体験は人をここまで変えるのか
昔の聖哉さんコロコロやジャンプの主人公みたいな性格をしていたのに

575 :
お惣菜の値段が半額になる感じで罪悪感も無くなるんだよ

576 :
だいぶ更新速度が戻ってきた感あるけど
まだ円盤チェックの仕事も発生していたのか
アニメ化しないと売れないとはいえ
原作制作の時間が減るのは、なかなか痛し痒しだね

577 :
今回の敵は人間ぽいから面倒な後始末しなくていいな
シール貼るだけだから聖哉的に楽だろ

578 :
多分シールに隠された意味があるんだろう
じゃないとクレイジーサイコパスすぎるw

579 :
最後らへんの人狼ってのは
前のイクスフォリア攻略スタート時の狼男と関係あるのかねぇ

580 :
>>572
聖哉さん本人が無理矢理そう思い込もうとしてるだけで
実際は滅茶苦茶ストレス溜まってるというパターンも考えられる

581 :
>>578
歪界イクスフォリア版のセメタリー・ナイトアゲイン対策なのかもしれないな

582 :
これは次回ワンチャン開幕拷問もあるな…

583 :
>>579
そう言えばあの狼男は謎のままだったな
召喚門を感知して乗り込んできたり大混乱とかいう謎の状態異常使ったりアデネラ様が本気出して戦わないといけなかったり
やってる事は四天王並にヤバいのにあの後触れられることすらなかったし

584 :
2019秋アニメ1巻売上
17,638 GRANBLUE FANTASY The Animation Season2
10,141 ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
*7,111 アズールレーン
*3,473 スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH
*3,024 サイコパス 3
*2,196 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル
*1,298 ぼくたちは勉強ができない!2期
*1,251 ちはやふる3
*1,015 俺を好きなのはお前だけかよ
**,977 ACTORS-Songs Connection-
**,770 神田川JET GIRLS
**,759 私、能力は平均値でって言ったよね!
**,650 本好きの下剋上
**,581 慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~
**,579 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-
**,544 戦×恋 (ヴァルラブ)
**,463 放課後さいころ倶楽部
**,382 アサシンズプライド
**,320 旗揚! けものみち
**,280 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
**,241 歌舞伎町シャーロック
**,206 魔入りました! 入間くん
**,*** この音とまれ! (第2クール)
**,*** Fairy gone フェアリーゴーン (第2クール)

585 :
>>584
聖哉視点の小説付いてるから1巻は流石に売れるだろうと思っていたが581枚って酷いな
こりゃ2期絶望的か・・・

586 :
>>585
ビリビリマネーで二期決定できる、ちなみにデトアラも三期は絶望的だったんだけどビリビリマネーで三期作れた

587 :
???「今は円盤より配信がメインになっているから問題ない」

588 :
慎重に購入を検討しているだろうから動きが鈍いのは仕方ない

589 :
まあこういう円盤売れない隠れた名作が配信によって日の目を見る環境ができてきたってことやね

590 :
ガ・・・ガナビーオーケー

591 :
>>583
あれは多分グランドレオン配下の獣人なんだろうけど
確か他に狼の獣人は出てこなかったはずだし、余計に特別感がする
今回出てきた初老の男との関係が楽しみ

592 :
2期は無理かな
残念

593 :
>>591
読み返してきたけど
筋骨隆々の体躯は銀色の体毛で覆われている。
ってあるな
体銀色にして変形寸前とかセルセウス言ってたし割とマジで関係ありそうな気がしてきた
あとおかあさん回の聖哉さんやっぱりかっこいい
アイム・ソーリー(悪かった)の人と同一人物とは思えないかっこよさだ

594 :
聖哉がブラーフマに強制送還された時って地球でも聖哉は記憶消えてなかったんだよな?
結構真面目に保険扱いしてませんかねブラーフマ
なんかもう他の神々より頼りにしてそうな扱いな気がする

595 :
ブラーフマ自体が至高の存在でなく
もっと上の存在がいることを匂わせているし
いずれは手を組むことになるのか

596 :
>>586
デトアラ2期円盤6000枚
3期は落ちたとはいえ慎重勇者の約4倍の
2000枚は売り上げてるしな
慎重勇者もせめて2000枚は売り上げなきゃな

597 :
1巻は2000いくと思ってたんだがな

598 :
やはりギャグは売れないってのと萌え層を取り込めなかったのがあるんだろうね

599 :
リスタを筆頭に巨乳美少女女神が揃ってるのに
萌え層を取り込めなかったのか・・・

600 :
酸っぱい臭いのヒロインってのがマズかったんだろうか

601 :
このすばと比べて下品すぎるのが敗因かもしれん

602 :
>>599
https://i.imgur.com/ToFCYrO.jpg
https://i.imgur.com/GT1046Z.jpg
https://i.imgur.com/aqrOFTA.jpg
これで萌え層獲得できるんだw

603 :
@shincho_yusha
【慎重勇者 BD&DVD Vol.2のパッケージ画像が解禁!】

Vol.2は2.26発売!
今回もキャラクターデザイン・戸田麻衣描き下ろしデジパックや、コミカライズ担当・こゆき描き下ろしコミック&絵コンテ集(第8話)など豪華特典を収録!

詳細はコチラ
http://shincho-yusha.jp/news/#post-245

https://twitter.com/shincho_yusha/status/1223176766358835200
(deleted an unsolicited ad)

604 :
原作は単願何冊売れてるの?

605 :
気持ち悪い顔芸さえなければなあ
なんであれを許したんだろう

606 :
アニメ化は成功してるっしょ
評判は悪くないし話題にもなった
円盤購入層の心には届かなかったが今は配信で評価されればそれはそれでアリという噂もある

607 :
>>605
まああれはあれで爪痕は残せたとは思うけどな

608 :
>>606
https://i.imgur.com/GMdblqa.jpg
ニコ生一挙は並くらいの入場者数だな
せめて20万人はいかないとな

609 :
国内より海外のほうが受けた印象
ビリビリでは再生数同期1位だったんだろ?

610 :
続きが気になる
早く続きを下さい

611 :
まあ、どの道2期はないだろうな
放映中2回も落としたくらい制作めちゃくちゃだったんだし

612 :
更新してるぞ
トトミィの方だけど

613 :
祝!円盤大爆死www
発表後作者ショックで更新ピタリと止まるwwwww

614 :
書籍自体は売上上がったのかね

615 :
書籍単価高杉 表紙ダサ杉
買いたいとは思うが

616 :
電子版で全巻一気買いしたわ

617 :
>>613
アニメってハイリスクハイリターンだよな
アニメ成功したら原作も知名度上がり人気出るが、
失敗したら原作まで人気下がり
最悪打ち切りもあり得るから

618 :
ラノベ作家のゴールみてーなもんだからな

619 :
5巻の表紙を本屋で見かけて何故か買い揃えてしまった。
あのもう一人の聖哉は今回どんな登場するんだろうか。

620 :
リスタルテがフィギュアになるとか
売れれば良いけど

621 :
>>620
変顔のイメージ強いから
フィギュア欲しいとは思わないなw

622 :
お布施したらアリアドア様のも出してくれんかなぁ
エロい背中を堪能したい
でもやっぱり聖哉のほうが先かな

623 :
>>620
ベル人形なら買うぞ

624 :
リスタル毛人形?

625 :
リスタとアリア様のフィギュア欲しい

626 :
アニメって原作小説2巻分なの?

627 :
そうだよ

628 :
どにちげつさん
気を落とさないでカクヨム更新して…

629 :
KADOKAWA、19年4〜12月の営業益は2.7倍の84億円と大幅増、最終78億円の黒字転換 ドワンゴ中心にWebサービス大幅改善、映像・ゲームも貢献!
https://gamebiz.jp/?p=259854

[映像・ゲーム事業]
売上高は349億円(同2.9%増)、セグメント利益(営業利益)は38億円(同54.6%増)となった。

映像は、北米、中国を中心としてアニメ「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」「オーバーロード3」「盾の勇者の成り上がり」等の海外権利許諾による収入が引き続き好調に推移している。
また、IPを活用し、他社が配信するオンラインゲームとのコラボレーションによる権利許諾等が収益貢献した。

630 :
>>629
おお!!好調なのか嬉しい
慎重勇者TVアニメ第2期くるー?

631 :
こない

632 :
盾みたいに一気に2期3期決まるのも時間の問題だな

633 :
国内だけでも配信6:4円盤くらいの比率
全体売上でも海外5:5国内くらいの比率の時代だから
海外でよく見られていれば円盤売れてなくても
十分2期ありえる時代

634 :
>>629
アニメ第2期の可能性上がったな!

635 :
けどこれ1発屋系のアニメだから
2期やっても相手にされない可能性あるから
2期はキツいかも

636 :
ゴーレム軍と機械軍の戦いで作画が死にそう
最後は巨大ロボバトルだし

637 :
>>636
ドロヘドロを見習えば大丈夫

638 :
>>636
オバロの黒い仔山羊のアレみたいになりそう

639 :
まあ綺麗に終わってるからあそこで切ってもいいと言えばいいが

640 :
慎重バトル的には2部が
一番見どころ多かった気がするけど
まあ人それぞれだな

641 :
更新マダー?

642 :
ジョブチェンジというシステムが解禁されてから聖哉の本領発揮だよな

643 :
愉快な笛吹という最強の暗殺者

644 :
ちっとも愉快なところが無かったな、笛吹

645 :
早く二期決定の朗報を聞きたいのぅ

646 :
二期だと綺麗に終われないから捻曲完結編まで決定のにしなきゃじゃん

647 :
某即死チート系主人公と対面させたらどの段階で危険を感じるのか見てみたい

648 :
世界観次第じゃないかね? 聖哉即死耐性のスキル持ってるし

649 :
アレは即死耐性で防げない

650 :
>>629
他社ゲームコラボだとリゼロやこのすばが結構あったな
慎重勇者はゲームコラボまだ無い気が

651 :
ソシャゲでコラボユニット化とかなんか結構グラフィック想像しやすくてしっくりくるな
効果の方はどう来るかわかったもんじゃないが

652 :
コラボは人気作やないとでけへんのや・・・

653 :
どんな繋がりで居酒屋コラボがあったのかは結構謎だよな

654 :
>>651
リゼロ、転スラ、SAO
クラスじゃないとコラボなんて来ないよ

655 :
慎重勇者が何かとコラボするんなら交通安全協会やろ

656 :
カクヨム更新きたな

657 :
魔術師…コルトやんけ!

658 :
今週だけで大分多くの情報が出て来たな
ティアナ姫と会うイベントが今から楽しみ

659 :
300年前の魔導士が本当は死んでなくて、それが今回のラスボスかね

660 :
次期王女って何?

661 :
賢者の村がその捻曲イクスフォリアの生き残りか、だからアルテマイオスに二度目があるとわかってたんだな

662 :
ついこないだここに住み始めたものだが
更新きても流れあんまりはやくないんだな

663 :
捻曲ティアナの魂はリスタに繋がってんのかな

664 :
今度はティアナ姫をRことになるん?
主人公のメンタルに厳しい作品だなあ

665 :
アイム・ソーリーシールがあるからガナビーオーケー。

666 :
ティアナは出るだろうと思ってたがキリちゃんは出ねーかな
まあ捻曲を修正すれば生きてるティアナが消えるってだけでも聖哉は相当堪えそうだが

667 :
聖哉さんティアナ姫を殺してもごめんねシールで済ませそう

668 :
ティアナ姫単体ならシールですませそうだけど、リスタにも影響が出るとかになったら面倒と思ってるだろうなぁ
今回のリスタの口が悪い時、以前より攻撃的な事口走ってる感じがして、もしかして少し捻曲に巻き込まれてね?
って感じがするし

669 :
婉曲ティアナだから元のティアナと違って歪んでるんだろうな
めちゃくちゃビッチになってたり

670 :
残念ながら既に3つの世界線を共にして来たリスタ本人が隣に居るから
歪界姫がどう囀ろうともと正哉はアイム・ソーリーで処理すると思うな
出会った瞬間1人の存在として融合したら最悪だけど

671 :
まだ捻曲のティアナは7〜9歳くらいじゃね
過去の捻れた世界を救うことで捻曲イクスフォリア(過去)→時系列的には神界崩壊してないから殴りこんで解決かな前半のラスは

672 :
リスタは最初から口悪いだろ
目玉潰すぞとかキノコ引きちぎるとか言ってたし

673 :
捻曲ジョンデとか速攻で斬り捨てられそう

674 :
わからんぞ
むしろめっちゃいい子でリスタとリンクしてるレベルまで近い存在になってるとかあるかもしれん

675 :
ジョンデいい奴だから割と真面目に報われて欲しいと思ってる

676 :
>>660
次期女王(王太子)の誤記やろね

677 :
エンゾをジジイと呼んでるから
時系列的にはそこまで過去ではない可能性のほうが高そう
せいぜい数年過去くらいじゃなかろうか

678 :
捻曲ティアナはどういう人格になってるかな
いかにも言動から凶悪なチンピラビッチ化してても
「いや別人のように変化ってリスタとかわんねーじゃんむしろリスタの方がチンピラ」とネタなできるし
いかにもなお淑やかで大人しくて有能な健気ちゃん聖女姫でも
それを捨ててチンピラ薬草駄女神の方を取る展開は王道でいいぞ

679 :
捻じ曲がりは、どのみち消滅させる世界だからな

680 :
捻曲世界攻略を聖哉視点で読んでみたいものだ

681 :
@shincho_yusha
【慎重勇者 BD&DVD Vol.3のパッケージ画像が解禁!】
BD&DVD Vol.3のパッケージ画像が公開!
今回も絵コンテ集(第12話)&原画集など豪華特典満載!
詳細はコチラ
http://shincho-yusha.jp/news/#post-250
またVol.2は本日発売!
こちらもよろしくお願いします!!
https://twitter.com/shincho_yusha/status/1232553115695468544
(deleted an unsolicited ad)

682 :
それでも売り上げは3桁、悲しいなあ

683 :
スピンオフの方が更新されたけどトトミイはリスタより酷いだろ
包茎連呼してるし

684 :
でもトトミィ面白い
俺の感想がステータスに反映されるなら攻撃力15くらいは行くはずなのに

685 :
女神にまでバカ!! 包茎!! 包茎バカ!!
とか言われたら立ち直れない

686 :
投稿サイト異世界とかVRは可哀想過ぎて自分には楽しめなかったな…
慎重で「いやギャグっぽい口調で済ませてるけど笑えねえよ!?」って場面よくあったが
慎重に関しては既にギャグに偽装しようとする鬱シリアスだと思ってたから演出の一環だと思ってたんだけど
もしかして作者単に素で紙一重ドSなのでは

687 :
ドMだよ?

688 :
ドMなら円盤1000枚未満の大爆死でショック受けて執筆再開後にも関わらず筆が止まったりしない。
たぶん状況を飲み込んで立ち直るのに相当時間がかかったんだろう。

689 :
【予約開始】慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜「リスタルテ」
https://gamp.ameblo.jp/fots-japan/entry-12578370657.html
商品概要
商品名 :慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜「リスタルテ」 1/7スケール 塗装済み完成品フィギュア
キャラクター:リスタルテ
仕様 :PMMA(PVC-L)塗装済み完成品
スケール :1/7 約100mm
原型製作 :B´full(PMG)
小売価格 :¥15,800(税抜き)
予約開始 :2020年2月28日(金) 18:00解禁
予約締め :2020年4月7日(火) 23:59締切り
発売日 :2020年6月末発売予定
商品説明
レディ・パーフェクトリー、準備は完全に整った。
TVアニメ「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」より新米女神の「リスタルテ」が立体化!
劇中で鋭いツッコミを入れまくる姿から一転、尻もちをついた瞬間を切り取ったような一品。
飛び跳ねたおにぎりや大きくうねったロングヘアが躍動感を演出。
驚き顔も愛らしい仕上がりになっております!
大胆に露出した肌や特徴的なデザインのコスチュームにもご注目。
可愛い女神「リスタルテ」を是非お迎えしませんか?
https://twitter.com/FOTS_JAPAN/status/1233317474235404288
(deleted an unsolicited ad)

690 :
海外での売り上げが普通に入る契約なら
ひと昔前の覇権級の実入りはあったはずだが
ひたすら円盤がーって言ってる人は何を言ってるんだろう?

691 :
動画配信とか含めた実質的な売り上げ順位はどのくらいなの?

692 :
時代が悪いんだよな
p2p以外で動画見る方法皆無な昔とは違って

693 :
捻曲地球から狂戦士化5.0が出来る捻曲聖哉連れてきたら良いやんな

694 :
>>690
まあ、盾の勇者で2000枚
ありふれが3000枚売れたの考えたら
やはり慎重500枚しか売れなかったんだから
マウントとられるわw

695 :
安定して突き抜けた売り上げ枚数だすサイゲ系はスゲーな

696 :
あれはただ単にゲームの課金アイテムおまけ目当てで買われて
中古に即売されてるから別物

697 :
@tuchihilight5
リスタルテは私にとって書籍化漫画化アニメ化と沢山の幸運をもたらしてくれた存在なんで今までフィギュアなんて買ったことないけど家を守る仏像のつもりで買います(いや女神だけど)

パンツが拝めるありがたい仏像
https://twitter.com/tuchihilight5/status/1233569051680464896
(deleted an unsolicited ad)

698 :
リスタで大丈夫か
アデネラ様の方がよかったのでは

699 :
>>697
土日月がルーデウスの信仰に目覚めるのか……(パンツ御神体教)

700 :
作中のミニタルテ人形のEDポーズではないのか…

701 :
スピンオフを書き始めたのって、心のゆとりからなのか、それとも現実逃避のためなのか

702 :
次の商売のため

703 :
まぁ、盾の頃より円盤買う人っていなくなってるからなぁ。配信はよかったんだけどなぁ。

704 :
配信サイトで見るの便利だからなぁ

705 :
限定の特典小説も売り上げには貢献できなかったのが以外だった

706 :
そういや限定特典小説読んだ人の感想
まだ聞いたことないけど面白かった?

707 :
セルセウスがかわいかった ような気がする

708 :
特典小説の感想。聖哉視点だと、聖哉が病気どころかごく普通の感性の人間に見えておもろい
ステータスのシステムを気に入ってたり、リスタに暴言吐かれるたびに腹を立ててたり、
村人のおっさんの死を聞いてショック受けてたり。顔に出ないだけで感情豊か
あとは格闘技経験の話とかプライベートの話もちょこちょこ

709 :
いつか別の形で読めるといいんだけどな
何ページあるのか分からんけど、本編のおまけとかそんな感じで

710 :
>>708
慎重を通しで観たのが奇跡レベルにアニメ見るの苦手なタイプで映像媒体買っても2度目見れなさそうなんだけどちょっと購買意欲沸いた

711 :
異世界かるてっとにゲスト?でリスタルテが
https://i.imgur.com/xifdzEV.jpg
https://i.imgur.com/jn73Sk8.jpg

712 :
>>711
マジだワロタw
いせかる3rdのゲストは慎重勇者かw

713 :
>>711
やはり来たか・・・!

714 :
待て、その女神は偽物かもしれん。

715 :
日差しの関係もあるとは言え髪色小杉では?
全然金髪に見えない

716 :
そもそもあれは本当に女神なのだろうか

717 :
となりのヴィーシャ(薄茶髪)と比べるとはっきり金髪
スカートの後ろ裾のにょろにょろも、一番外側の切り込みが深くて、
内側が浅いところまで、リスタの設定と一致してるな

718 :
う〜ん…今んとこ眉にツバつけとこ

719 :
これは慎重勇者アニメ2期のフラグと見た

720 :
あの後ろ姿自体は間違いなくリスタだけど、正式ゲストじゃなく、
単に話題作りであれで出番終了の可能性もあるから、まだ期待はしないほうがいい
EDテロップにも記載ないしね

721 :
難度SS編原作途中までみたが
これアニメしても1期ほど盛り上がらないなー
とは思ってしまう

722 :
>>711
リスタのコスプレした誰かかもしれん

723 :
>>721
アニメとして盛り上がるのはゲアブランデが1番な気はする
アニメはもう少しシリアス入れる尺あればなぁ
ラスト2話でいきなりシリアスになった感があったね

724 :
11話見た後で1話を見直すと結構印象変わる

725 :
小説更新まだかな

726 :
アニメよかったから原作一気に読んじゃったよ
二期やるならイクスフォリアなんだろうけど一気に捻曲ゲアブランデまでやってもいいと思ったわ

727 :
>>706
範囲は最初からセルセウスとの訓練までと短め
聖哉が本編から受ける印象より余裕なくて面白かった

728 :
久しぶりに小説見たけど更新止まってる?

729 :
止まってはいない。今は月イチ更新くらいの不定期ペース

730 :
なるへそ

731 :
アニメ終わったから更新早く行けそうな感じだけど何があったのだろうか

732 :
>>731
DVD/BDの特典やオーコメ等の監修などやってると思われる

733 :
なるへそ
作者の鏡!

734 :
無料のカクヨミ
有料の円盤、特典
ひいてはお金のためや

735 :
>>732
BDにオーコメはないんや

736 :
カクヨムはPV数に応じてそこそこ儲かるらしいぞ。作者談

737 :
防振りのが慎重より遥かに円盤売れそうだな
やはり可愛い子主人公にする方が良いのかな?
慎重は感じ悪い野郎とキモ顔連発する女神だしなw

738 :
リスタルテは声を雨宮天にすべきだった

739 :
>>737
防振りよりレビュアーズの方が遥かに売れそうだから、やはり直球エロが強い
慎重二期があったら、新しい女性キャラが出てくるたびに聖哉が服をはぎ取る路線で行こう

740 :
少なくともリスタのぱんつ剥ぎ取りは確定?

741 :
>>736
ホントだw
カクヨム広告ついてるw
600人しか需要ない
円盤よりカクヨム更新しろや

まぁアニメの作業優先したいのも分かるもう携わることないかもだしな
すくなくとも慎重勇者では…

742 :
早く続き読みたい
何でこんなに空いてるんだろ

743 :
お前らが買わなかったからだよ

744 :
円盤も国内では売れなくても海外では売れる可能性があるのと
こういう仕事はちゃんとやらないと、海外で利益出てても
2期の対象としては敬遠される可能性は高い

745 :
デトアラはビリビリマネーで4期とスピンオフの劇場版決定か、慎重勇者も2期確定やな

746 :
確かに慎重勇者はビリビリで億ヒットしたけど、そのビリビリですら、
今期の防振りの方が伸びてるんだよなぁ
カドカワが、わざわざ慎重勇者をピックアップして二期やってくれるもんかな

747 :
どっちも二期やればええんやで

748 :
防振りは国内の原作書籍とコミカライズも売れてるのがなあ
特に漫画は前から売れてたっぽいが幼女オバロ売上越えて雑誌1位になってた
こっちは放送中両方共目立つほど伸びなかったのが原作同レーベルとしては辛い
ただあっちはVRなんで慎重みたくいせかるチャンスはないな

749 :
アニメの感想語りしてるやつとか話題が出た時のコメントとか見ると見てくれた人からはかなり高評価貰ってる印象なんだけど
なんせ最後まで見た人の11話12話の評価が高くてそこまで見てて評価低い人はまず居なかったんだけど
逆に序盤で途中切りした人や最初から見なかった人もかなり多いっぽいんだよな
あと最後らへんの印象が強すぎてそこ以外の全体での評価の印象薄れてたりする可能性

750 :
でんでん現象の再来か…

751 :
8巻まだかのぅ・・・

752 :
中盤以降のほうが再生数自体は伸びたから、でんでん現象とはちょっと違う
本来12話まで見た時にこの作品を強く支持してくれるはずの肝心の客層を、
序盤の村炎上とかセルセウスいじめや、そもそもタイトルで逃しちゃった感じ

753 :
>>749
その昔
ファンタジックチルドレンって作品があってな
前半たるい展開だったのが後半えれーことになって
名作扱い
面白いって言われてて初期に切った連中なげくw、なげくw
おまけに2クールなんだよね、ガマンしたもん勝ちw

754 :
ファンチルは絵柄が無理だったからストーリー以前の問題だったわ

755 :
結局、最後まで見たやつだけが勝利者なんだよ
で切ったヤツは評判だけでくやむってオチ

とりあえず3話まで見て切ったのはMOEだけだったな・・・

756 :
@tuchihilight5
異世界かるてっと2にサプライズ出演でした
デフォルメ聖哉とリスタ可愛かったですね!
四月からは慎重勇者の再放送もあるのでお楽しみに
https://twitter.com/tuchihilight5/status/1242476236825178113


【新キャラ登場】
ここで出ました!11話で初登場!
「慎重勇者」竜宮院聖哉(CV.梅原裕一郎)、リスタルテ(CV.豊崎愛生)

8話でチラッと見えた残念女神に気づいた貴方は鋭い!

TVアニメ「慎重勇者」は4月からMXとBS11で再放送もありますよ⇒http://shincho-yusha.jp/

【第11話エンドカード】
「慎重勇者」
原作イラスト:とよた瑣織さん(@toyo_sao)より、アクア、ターニャ、リスタ、アインズ、聖哉、カズマ、スバルを描いていただきました!
ありがとうございます!
「いせかる」でもいつか聞きたいですね!レディ・パーフェクトリー
https://twitter.com/isekai_quartet/status/1242477329198149633
(deleted an unsolicited ad)

757 :
途中で見るの辞めた人も評判聞いてから見ればいいだけなのでは?合計6時間もないお話なんだし
評判を耳にしてない人はクソアニメと思ってそのままになるから後悔しようがないし

758 :
11話を見てから1話から見返すと印場がガラッと変わる

759 :
>>756
https://abema.tv/video/episode/25-138_s2_p11
すぐ帰ってたw

760 :
デストロイアを完璧に破壊する為に神界に帰ってトレーニングしてそうw

761 :
>>753
ファンタジックチルドレンのアニメ版は
オチがNTRでくそだったじゃねーか
挙句に別メディアだとオチ替えて
普通に主人公とヒロインくっつけてるし

762 :
原作更新きたね
剣神のはずのセルセウスの銃ムーブは、何かしら意味がありそう

763 :
リスタの銃弾が後方に飛んだのは合成銃の特性なのか、リスタのギャグ補正なのか

764 :
相変わらず読みやすいね
他の作家に見られるような文字数稼ぎの冗長さがないのは良い

765 :
面白かった
今までの話を見るに弾が後ろに飛んだのも伏線かな

766 :
リスタとセルセウスは仲が良いのう
しかし一般人が銃を持てる世界は恐ろしいって
ちょこっと現実の銃世界の批判も含めて…考えすぎか

767 :
 恐らく正哉が作った弾丸にはアイムソーリーシールのもとも入ってて
着弾し絶命した瞬間に弾傷からシールが出るんだ。俺は詳しいんだ。

768 :
>>758
わかる
涙腺緩むよね
そんな心情だったんだって

769 :
>>765
伏線だとしたら誘導弾ってところかな
最終的にはミサイルまで合成しそう

770 :
セルセウスが稲川淳二で草

771 :
ようやくいせかる11話見られたんだけど、本っっ当にちょこっとだけしか出なかったんだね
ちょっとしたサプライズ的な感じ?アニメ2期は期待できない感じだった

772 :
そりゃオバロ、幼女、このすば、リゼロと売上そのものが違うし
盾は3期まで決まってるし
円盤の売上があのザマでは・・・

773 :
カルテットに関しては、賑やかしのサプライズゲストだから出番少ないの当たり前
正式ゲストの盾ですら出番少ないと批判多いんだから、慎重にあれくらいがベストだったよ

774 :
あんな怪しい学校の学園祭になど行けるわけがないから仕方ない

775 :
モンスターと人間が共存している。

あれは、モンスターが人間を騙しているか、あるいは邪神と悪魔神官の集まりの可能性がある。

776 :
同じく配信強い防振りは慎重より遥かに売れたな
やはり主人公可愛い女の子なのがよかったんだな
慎重は感じ悪い野郎とキモい女神だしなーw

777 :
すごいね。一万枚くらい売れたの?

778 :
リスタも見てくれは可愛いんだが・・・

779 :
慎重と防振りの両方書籍揃えてるけど、円盤は慎重だけだなぁ
防振りは視聴後に残るものが…うーん最終話見たら変わるかなぁ
なお舞城のIDは視聴後に即予約した

780 :
>>777
慎重?1000枚も売れなかったよwwwww

781 :
続きが遅いのでイクスフォリア終結まで時間が掛かりそう

782 :
遅くても年に2冊は出して欲しいんだが

783 :
アホなタイトルとは裏腹にラストを決めて丹念に伏線張り巡らせるタイプの作風だし、
時間をかけても良いものを慎重に創作してほしい

784 :
広げた風呂敷がしっかり畳まれていく感じは良いよね

785 :
まあ一つのゴールに到達してしまったというのはあるのかも

786 :
2期やるならせめて
防振りと同じ3000枚くらい
円盤売れないとな

787 :
防振りは円盤関係なしに最初から2期決まってたんじゃないの?

788 :
>>787
アニメの詰め込みとグッズ展開のしょぼさからそれだけはほぼ確実にない
それくらい中身すっ飛ばしと改変して無理矢理4巻目まで1クールで入れてる
あと2期じゃなく続編だから恐らく今は何にするかも決まってない
アニメ製作のシルリン自体続編作るの稀なとこだし

789 :
慎重勇者は異世界カルテットに出ているね
出演している作品に共通する点を考えれば…あとはわかるな?

※二期を夢見てもいいとは思う

790 :
>>788
原作や漫画が元からかなり売れてるし、アニメと連動してソシャゲまで立ち上げてるし
普通に最初から二期決まってそう

791 :
>>790
アニオリなら知らんが原作使うならあそこ以降は見せ場ないぞ
2期ありきなら書籍4冊分ダイジェストアニメ化不満勢で逆に荒れると思うわ
主人公声優も最終回放送辺りが初耳だってさ
ソシャゲも早期終了見越してる低予算の粗悪な出来だから集金用ぽいし
キャラ売り出来て原作漫画売れてるから早期に決められたとかならあると思うけど

792 :
>>790
ならありふれみたいにすぐ2期発表するはずだしな

793 :
放送時期は未定だけどな

794 :
この大盤振る舞いは小池Pからステイ・ホームのメッセージやろか

795 :
声優・藤原啓治さん死去 55歳 『クレヨンしんちゃん』野原ひろし役など
https://www.oricon.co.jp/news/2160153/full/
@tuchihilight5
藤原啓治さん。慎重勇者ではゲアブランデ最強の魔王ゼノスロード役を演じてくださいました。
本当にありがとうございました。ご冥福をお祈り致します。
https://twitter.com/tuchihilight5/status/1250687436482461696
(deleted an unsolicited ad)

796 :
異世界カルテットにでた時点で勝ち組だから安心しろ、3期で目立って宣伝しまくって二期や!

797 :
>>795
55歳とかまだ死ぬような歳でもないのに残念

798 :
アニメでおかあさん回の聖哉さんみてえなあ
あの回の聖哉さんマジかっこいいんすよ

799 :
>>797
残念なことに人に等しくあるのは3つある
生まれること
病気に罹ること
そして死ぬことなんだ。

800 :
うまいこと言おうとして滑ってるの寒いな
病気のどこが人に等しくあるんだ。不平等の極致だろう

801 :
治すのと衛生栄養環境は不平等だな
ウイルス性の疾患は比較的平等
これも血液型の差とかあるけど

802 :
平等にあるのは死だけだぞ
産まれることすらなく死ぬ人間は山ほどいる

803 :
ウイルス性疾患なんてそれこそ不平等だな
そのウイルスが無い場所にいれば100%かからない位置情報の運ゲー

804 :
武漢コロナに慎重になりすぎて、精神的に疲れ切ってしまた。
GW帰省しようかなあ。

805 :
>>804
慎重を期して細菌戦用化学防護服を着て帰省しろよ

806 :
防護服が破損したときに備えて、予備の予備までいるな

807 :
ちゃんと賢者の村で情報を聞いてから行くんだぞ

808 :
>>799
ロシアンルーレットって意味合いで平等だよ。
運がよけりゃ罹らない。
だから罹った側からしたら不平等に見えるし
罹ったあとはその人の生活環境次第

809 :
運で生じる格差。それを不平等と言うんだわ

810 :
>>806
石投げられるだろうから、大盾必須では?

811 :
続きまだー?

812 :
>>809
そんなこと言い出したら平等なんて何もないんだけどなー
視点が一方的過ぎてクサ
反則キップ切られて文句言うアホと一緒やん。
切られる可能性はみな等しい(一応免許保持者で)、
アナタはたまたまという警察の弁、どっちも運。

813 :
病気なんて一言で言っても予防できるものから先天的なもんまであるんだから運で一括りにするもんじゃないよ

814 :
コロナが怖いので終息まで神界で自粛する

815 :
リスタが設置してやったトイレって和式やん
あの女、陰湿なイジメしよるやんけ
ちゃんと先輩がイメージしてた洋式トイレにせえや
和式なんか飛沫感染のもとやぞ いい加減にしろ
勝手に召喚しておいて

816 :
>>815
和式の方が清潔なんだよなあ・・・

817 :
>>812
きみ、免許持っててそれ言ってるなら、根本から意識を変えるべきだよ
交通違反していなかったら、切符切られる確率はゼロ(誤認を除く)です
運が悪いんじゃなくて、そもそも反則したのが悪いんだよそれは

818 :
病気もかからけりゃ問題ないって言ってんのと一緒やで
スピード違反でも先頭車両のみが切られる。これが運。
杓子定規な意見でクサ

819 :
スピード違反なんか張ってそうな場所くらい初見でもある程度予測できる
運どうこう以前に少しは頭使え
慎重さが足りんな

820 :
まぁ言いたい事はわかる
運命は完全には操作できないという事実は平等って言いたいんだろう
慎重勇者でいうならどれだけ対策してもアクシデントは起こるかもしれないという
例え方や説明は色々間違ってるが

821 :
>>818
言いたいことは分かるが、そのたとえがおかしい
交通違反は、先頭でも、速度守ってたら切符切られない。切られる可能性をゼロにできる
病気は生活に気をつけてても体質や遺伝によるものも大きい。かかる可能性をゼロにできない

822 :
更新してるぞ
セルセウス悲惨過ぎる

823 :
何か新しい仕事の進行中?
漫画の原作とかか?

824 :
アダマ…亀…無敵の鎧…
隠す気ねぇな!

825 :
>>824
ああ…そのレス見てようやく思い出した
過去に会ったことがあるってそういうことか

826 :
>>824
そこに気づくとは!やはり天才か…

827 :
神亀…異次元の魔物って言ってたけど実は神に近いとかなん?

828 :
確かにそれなら、世界を救える聖なる鎧を砕けるのもおかしくないな

829 :
難度JKの世界ゆるすぎるw
あとリスタとトトミィは知り合いっぽいな

830 :
アニメ最終回見逃して萎えてたけど、気がついて読んでみたら伏線無茶苦茶貼ってあって面白い。シリアスもコメディも、RPGのような世界観も。
面白いタイトル名から読んでるけど読む順番違うだけで全然いろんなことがわかってくる…早く更新されねぇかなぁ…そしてアニメ二期やってほしい…
てか個人的に移動魔法も好きなんだけどもう更新されてないんですよね?

831 :
トトミィのほう更新来てたんかい!
アザルゼって容姿的にはまんまケオス・マキナだな
他の敵もゲオブランデのパロみたいな感じになるのか

832 :
>>830
移動魔法いいよね
慎重みたいに第二部あってもいいけど綺麗にまとまっちゃってからだいぶ経ってるんで続かなさそうだけど

833 :
トトミイはリスタより期待されていないのかね?
ディズニーみたいな世界の癖に仲間はディズニーに出せない様なのばかりなのに

834 :
リスタは実はめちゃくちゃ期待されてるからね
新米からいきなり上位女神に格上げされるくらい(本人は聖哉の功績だと思い込んでるが
トトミィは…うん

835 :
トトミィでいきなり四天王出したらいいコメントが着いたってのは
慎重勇者の方でいきなりケオス・マキナ出した時にいい反応だったという
作者の実体験から来ている気がする

836 :
イラストがあれば
泣いてるアザルゼちゃん、めっちゃ可愛いと思う

837 :
最近アニメ見直したけどやっぱ面白いね。絵も綺麗だし声優さんもいいし

838 :
ううむ…極クエも移動魔法もちょうど面白いところで終わってるなぁ…続きが気になってしまう…土日月さんの描くやつ全部面白いんよな、伏線も異世界やRPG感のあるネタも。

839 :
アプリ広告の漫画で最近慎重勇者がよく出まくるけどアニメ終わってるのに漫画はまだまだ全然序盤の序盤なんだよなあ…
もうちょっと進んでたらそっちにも買う人増えたと思うんだけど

840 :
誰も話題にしてないけど
聖哉って過去(昭和)から来てる?
わら半紙にメモ取ってたりゲームブック知ってたり
キリコのために用意したのが昭和の玩具
ゲーム系の話題スルーで結構あからさまに伏線引かれてる気するんだけど

841 :
>>840
スライムを知らなかったからドラクエが出る前の時代から来たのは間違いないだろうね。

842 :
>>841
やっぱそうだよね
重要な伏線っぽいのにあんまり話題にならないのは何でなのか

843 :
でもカード作って
俺の世界ではこういうのがあって便利だみたいなこと言ってたよね
あれ見ると平成以降という気がするが

844 :
パトリオットの神ーパトリオットミサイルが世に知られたのが1990年の湾岸戦争だから(当然開発はもっと前)それ以降の世界だと思う

845 :
極クエ続き読みたいなぁ…周回とマーチン殺さない分岐ルートとか色々あるもんなぁ
>>844
世に知られる前でも色々興味持って調べてーってやってたら全然1990より前あり得るんじゃない?

846 :
>>842
ドラクエが世に出たのは1986年だったからそれより前になるね。

847 :
プロパティの謎って結局わかったんだっけ?
そのものズバリ昭和初期から来た男なの!? とも言われてるから
現在(平成)知識も持ってる昭和の人間なのか
あー、でも防弾チョッキみたいの着て転移してきてたよなー

848 :
単に今どきのゲームとか漫画とか見てなくて最近の一般的オタクカルチャー常識に疎いマイペースな変わり者って演出かと思ってた
あんま聖哉自身の事とか地球でどうだったかとか全く情報出てこないよね

849 :
聖哉は、現代日本で生活してることは語られてるし、
リスタは、異世界小説のブームの過ぎた現代日本から勇者を召喚してる
考えられるのは、
・竜宮院という姓。一般常識を教わらない特殊な家柄の現代日本の人間
・過去(昭和とか)の日本から現代日本に転移してきた人間
・この日本とは別の日本の可能性  とか?

850 :
単純に世間ずれしている学生じゃないか?
社会人なら24時間防弾チョッキを着ての生活は不可能だし成人していて服装が自由なのは大学生か専門学校生

851 :
>>850
いつ呼ばれても大丈夫なように現世界に帰ったら警備員のアルバイトでもしてたんじゃないか?
昭和のおもちゃはその時はおもちゃの修理のアルバイトしてたり、筋肉作りはトレーニングジムのアルバイトとか
様々なアルバイトを経験してるのでは聖哉

852 :
>>851
警備員もあんな迷彩柄の防弾チョッキは着ないよ

853 :
>>851
現世で鍛えた肉体って異世界に持ち込めるのか謎
どんなに鍛えてから行ってもあくまでレベル1の肉体に戻されてしまいそう

854 :
>>850
社会人=サラリーマンじゃないぞ?
自営業、芸術家、一部の研究職や技術職…業種にもよるが、学生より自由が利く。あとはディレッタントか
呼ばれてる間、現世では行方不明になってるわけだから、色々困るだろうねー

855 :
ごく稀にいるPMCに所属している日本人・・・

856 :2020/05/19
なんとなく爺むさい趣味な高校生イメージだった
はしゃいでる時とか無鉄砲の時とかリスタからの子ども扱い見てるとあんまり大人には見えない

【願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 5周目
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ63【クソゲーハンター】
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合スレ 15ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界】
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その51 【テイルズオブ西野】
作家でごはん96
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7114【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.5
【反逆のソウルイーター】玉兎/月桂総合スレ ××一人目【聖将記と花嫁の更新ヨロ】
ハーメルン作者のスレ128
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7176【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
--------------------
【RO】Ouranos鯖 Part15【迷惑行為GMダレン】
PS4買ったからおすすめのソフト教えてくれ
福井の感染1例目、日華化学社長が会見…「クラスターが発生したラウンジとの噂は事実と異なるデマ。誹謗中傷が相次ぎ心が痛む」
【飯伏幸太】ってかっこいいよね 15
僕もマニアになりたい!
■□無印良品大好き住人□■
リレー小説!!2
【RadioNEO79.5】OH! MY MORNING!【おおまえ】4
【GAME】GameCredits総合46【ゲーム用共通通貨】
・・・・★007映画ベスト3★・・・・
とぅかぃのテレビ
ダークソウル3アイテムプリケツスレPart16
【若妻】紀州のドンファン殺人事件Part.3【家政婦】
【米朝首脳会談】「決定的成果を期待」米で21.8%、日本は6.2%−世論調査[06/08]
【テニス】ロジャー・フェデラー、激闘の末サングレンを破りベスト4! 全豪オープン
米津玄師の2Pカラーみたいな歌手が今若者の間で最も”キている”と話題に [273835983]
敬虔なクリスチャンは喧嘩しない
【公式】エターナルナイツ73【更新なし】
教育委員会は必要?
【報告スレ】芸スポ速報+のルール違反スレなどを報告するスレッド ★74
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼