TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハーメルンについて語るスレ703
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.99
【くまなの】くま クマ 熊 ベアー part3
【京アニ】京都アニメーション大賞【KAエスマ文庫】15
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ131
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 11
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 14ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
ハーメルンについて語るスレ650
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6053【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
小説投稿サイト総合雑談スレ

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ130


1 :2019/08/21 〜 最終レス :2019/08/27
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品や女主人公作品等について読者が語るスレです
・作者視点での書き込みはご遠慮ください
・GL・特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを(GL注意)など
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・見たくない感想は個人でNG対応
・タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・TSなど専用スレのあるものは該当スレでお願いします

・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

次スレは>>960
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ129
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1564238306/

2 :
■書籍化作品やTSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品は何でもありのこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 10
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1557185301/

■雑談をしたいならこちらのスレで
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.14
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1563700722/
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.15【腐出禁】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1565235380/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ4【話題無制限】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1565418121/

■脇ホモ・腐女子等のBL要素あり
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 5
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1565910693/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

3 :
1乙

4 :
ブリジット・キャクストンの異動

ヒロインの才能に女の癖にって嫉妬して婚約破棄したけどほんとは好きだったんだ〜みたいな
調子のいい理由じゃなくて真にヒロインの為を思った故の婚約破棄だったことと
ヒロインが男顔負けのキツイ性格のテンプレ才女じゃなくて可愛い恋する女の子だったのが良かった
話の長さもちょうどいい感じで最近の短編の中では一番おすすめかな

5 :
捨てられ異世界生活はキャンピングカーと共に

メシウマ描写がしたいのはわかるけど、一食に何話かければ気が済むんだよ
主人公の恋愛匂わせがスパイスにすらなってないよ……
ご飯美味しい以外の話も進めてください

6 :
ブリジット・キャクストンの異動

完璧なカーテシー()
王太后に気に入られた一番の理由がそれってしょっぱいわ

7 :
>>6
あらーお辞儀が上手にできるのねー偉いわー何歳でちゅかー?ってこと?

8 :
>>6
日本の皇族なんか、着物で完璧なカーテシーするからなあ

9 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

元夫視点冗長で草
3行で済む事を1000字くらいに引き伸ばしてるグダグダ感
青い血の概念のある貴族社会で出自に何の瑕疵もなく王家に大切にされてる姫
あそこまで貴族に馬鹿にされるって無理ありすぎ
筆が滑るタイプの作者なのかね?

性犯罪者の自己愛自伝読まされてる感すごい
下手すりゃもう文庫一冊くらいの文字数なのに
モラハラの末にヒロインを死なせた事
10数年たっても自意識過剰で他罰的モラハラは変わらない事
怯える小娘に本気でオラついてマウントとるクズな事
女を見下し自己評価高いナルシストな事
子供時代から自己憐憫激しい男って事しかわからない
作者は爵位蘊蓄垂れてるしノリノリだけど何したいの?

10 :
>>9
そりゃ作者がヒーロー君はこんな生い立ちだから
人殺しでも良い子なの!ヒーロー君天使ペロペロ!
という池沼親だから

11 :
1z

12 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

モラ夫が普通にヒロインに一目惚れしてて脱力
あれだけのモラハラで好意を匂わせる行動や言葉プレゼントも皆無だったから
実は相思相愛の彼女がいたのに王女の我儘で引き裂かれ憎んでたが
結婚後徐々にヒロインに惹かれたとかの葛藤があったのかと

最初からヒロインに惚れてたなら身分コンプで副団長妹や取り巻きに諮られたって事?
転生したヒロインに人を見る目があるなんてドヤってんのにどうすんだろうコレ

13 :
>>10
こんな良い子なんだから、どんな目に合わされても
ヒーローを愛するヒロインがいるのは当然なの!
も追加で

14 :
ふとめ令嬢は王子様の夢を見るか

ちょっと昔の作品だけどノリが軽いのにギャグがウザくなくて面白い
マルティナがカルロの酷い態度を気にしない理由がただ食べ物にしか興味ないからじゃなく
それがカルロの本心じゃないとちゃんと知ってたからだったのが良かった

15 :
ひとさらい 移行版

もう関わりたくないって言ってるのに騙して強姦魔と文通させるとかホラー
しかも返事は子供も書いてるって神官の一人勝ちだわ

16 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

やったことが酷すぎてどんな過去があってもカタルシス期待できないから
過去話でウザいくらい不幸アピールされても冗長なだけだな……
ヒーローのモラハラが伏線気味に書かれていればどんなことがあったんだろう……?って楽しみになるもんだけど
どういうバックボーンがあっても許される話じゃなかったから過去話も意味がない
細切れだしイライラしてきたから完結待ちにしようかな

17 :
可哀想な王子様

DANPENだけど、連載とは言わずともサイド欲しいわー
ヒロイン気の毒すぎる

18 :
可哀想な王子様

幸せになる人が誰もいない
多分短編で様子見て連載するタイプのやつじゃないかと思うんだけど
連載で救済して欲しい

19 :
姉のものならなんでも欲しがる妹は、本当に欲しいものを手に入れられない

最後、妹を部屋に閉じ込めて火をつけるのかと思ってヒヤヒヤした

20 :
婚約破棄をした令嬢は我慢を辞めました

主人公の母親、主人公の妹ことを最初に年上で優秀な兄姉と比べて同じように何でも出来て当然だと無茶を言って追い詰めて
それを反省したら今度は妹だけが出来なくてよくて兄姉は兄姉だから何でも出来て当然と思って追い詰めるとは…
どちらかを虐待してたとかじゃない、明確な悪人じゃない分キッツイなー
妹ちゃんも何でも出来て当然じゃない、兄姉だけが何でも出来て当然なんだ!じゃないよ皆当然じゃないよ

21 :
兄は前回のこととか知らないんだから、妹二人を本当に公平に見てるなら
現状では妹より主人公の方が問題児だという判断になるはずだがなあ
いくら勉強頑張ってようと、きちんと前触れを出して何度も訪ねてくる王族に露骨な居留守使って逃げ回ってたら普通にマイナス
青ざめて何度も謝ってる妹が気の毒になるわ

22 :
>>21
タイトル抜けた
婚約破棄をした令嬢は我慢を辞めました

23 :
悪役令嬢・お助けキャラ・隠しヒロインって、役割過多だと思います

設定説明文多すぎ
本文2割くらいじゃないだろうか
あとダラダラ説明してるけど乙女ゲー知識が完全になろう乙女ゲー準拠で草

24 :
天の聖女

一話更新するたびにツッコミ所が増えて行くってある意味凄い
今回はそもそもトーマに嫁入りする意味なんて無かった事になっちゃった
ところで男性数人がかりで公爵令嬢を追い詰めて自殺させた責任は誰が取るんだろう

25 :
>>24
あの世界における宗教観がどんなもんだかよくわからないけども
下手すると「死体が消えた!ジェシカは悪魔の化身だったのだ!」
みたいなことになるんじゃないかと思った

26 :
>>16
復讐や政治的な理由もなく性DVとモラハラで衰弱するほど追い詰めて死なせて
すれ違いでしたハッピーエンドって言われてもだよね
内容薄いしあらすじに到達するまであと何万字あるんだろう

27 :
うっかり陛下の子を妊娠してしまいました

生まれるとわかった瞬間からこの子を王にって
でも陛下は生まれる前に環境整えるなり生まれた子をどう育てるのかどちらの妻に話してもいない
今陛下がやってる呼称の変更や保守派への監視や注意の促しはもっと前にすべきこと
王妃への愛情と言うなら初めから主人公の結婚相手変えられないか交渉して
子ができない侍女以外の国内貴族令嬢が子を産んで王妃が育てる方式で国内貴族や王妃と話し合えばよかった
王妃のためにやることもやらずにかといって政治的理由で迎えた妻や王妃への扱いや態度もお粗末

正妃に子ができないのが二代続いて二人目の妻迎えたんだから一夫多妻に否定的なのはどうなんだ
侍女達が王子の身を心配する状況なのに自分以外の女の子を王にしたら息子危険なのに
王制に疎くても賢い女なら侍女が抱く以上の危惧抱いてもおかしくないよね

28 :
>>27
わかりにくくて申し訳ないが
最後の二行についてはヒロイン
それ以外は王についてのツッコミです

29 :
可哀想な王子様

救済続編欲しいけど感想欄で元サヤ望む声もあって元サヤなら見たくない
何をもって救済ハッピーとするかは人それぞれ

30 :
可哀想な王子様

気になって読もうとしたけど見つからない
消したのかな

31 :
>>30
作者退会してる
変な感想でもついたのかな

32 :
>>31
作品消すとか検索除外じゃなくていきなり退会とはw
極端なことするね

33 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

ヒロインだけ母親が違うわけじゃないんだよね?
大人しいだけで容姿も悪くなさそうだし家族からも愛されてるのになんでこんなに公然と蔑まれてるんだろう
内心はどうであれ野心家なら懐柔する方向にもっていきそうなものだけど

34 :
>>30
ええー読みたかったのに

35 :
追放悪役令嬢の旦那様

毎話あれ作ってこれ作ってとおねだり繰り返すヒロインが鬱陶しくなってきた
作品世界作者の知識ガバをdisってたけどヒロイン(と作者)もガバで鼻につく

36 :
>>34
運が良ければ検索キャッシュで閲覧可能

37 :
可哀想な王子様

別にパクって言いたい訳じゃないけど似たような作品読んだことあるんだよね
短編で連載で読んだ時点でエタってた
あまり性格良くない貴族のヒロインが記憶ない間に別人のようになっていて色んな人達に好かれていて
ヒロインが自分を取り戻した時に周囲から物凄いがっかりされるっての
この作品の場合は記憶喪失じゃなくて身体乗っ取りだったかも
読み直したいんだけどタイトル忘れちゃった

38 :
>>37
短編じゃなく連載で
の間違いね

39 :
>>33
姉のお茶会の時は姉友も皆子供だったから
うわ吐いた汚ねっ!っていう素直な想いがつい先行したんだな、で流せたけど
祝賀パーティーでヒソヒソしてたの全員大人の貴族だからなー…
保護して王家にささやかな貸しでも作ろうとか思う人が一人もいない不思議

でも侍女とはぐれっぱなしで一人でずっとうずくまってる王女を見たら
愛されてる姫だという実感はわかないだろうな
そんな鈍臭い侍女じゃなくてしっかりしたのを3人でも4人でもつけてあげればいいのに

40 :
>>37
気がつけば、ハッピーエンドだった
かな
もしそうなら今年再開して完結したよ

41 :
>>40
冒頭だけ読んだけど違うなあ
可哀想な王子様と同じようにヒロインが本来の自我取り戻した時から話が始まってたし
婚約者とこんなやり取りはしてなかった

42 :
>>41
転生憑依の後始末
では?記憶なくす直前から始まってるから違うかな…?
あれはもう続きは諦めてしまったわ

43 :
>>35
分かる。昨日最新話だけ読んでブラバしたんだけど、理由がヒロインのdisだった。
異世界転生自体は嫌いじゃないけど、現地人視点で描かれる異世界転生者の話って、ちょっと痛い転生者が世界をウキウキで攻略している様を横で見せつけられているような気がして好きになれない。
特にこの作品の昨日時点での最新話は、ヒロインの口から「お前の生まれた世界は知識の浅い奴が作ったガバ創作ファンタジー世界なんだぞ」って突きつけられたような気がして萎えてしまった。
世界観が一瞬でペラッペラになったというか。
一人称作品じゃなきゃ、まだマシだったかも。
あとヒロインの普通のねーちゃんみたいな口調もちょっと駄目だった。
最新話しか読んでいないのにボロクソ言うのもアレだが、はじめ高飛車ヒロインと主人公のほのぼのスローライフものと思ってワクワクしながら開いたぶんショックだったんだ…

44 :
>>31
変に騒がれて消したのかと思ったらユーザー退会しちゃったのか
>>42

45 :
ごめんなさい途中で送った

>>42
横レスだけどこっちのほうが状況自体は近い気がする
その後の展開はだいぶ違いそうだけど……

46 :
ストーカー彼氏マジガチ系

双方向におかしければ幸せなんだな、と思ったが、普通こうはならないよなー
コメディだからいいけど
この作者さんの人間同士の恋愛作品を久しぶりに読んだ気がする

47 :
>>46
この作者の人間同士の〜ってので見に行ったら思った通りの作者で笑ったw

48 :
身代わり王女の受難〜死に損なったら、イケメン屋敷のメイドになりました〜

感想って言うか
読もうと思っていたら退会してた

49 :
天の聖女

いやお前が言うな
前回騙されてたお前が言うなよ

50 :
削除だけならまだしも退会って極端過ぎない?
垢バンされたのか自分から退会したのかってわからないの?

51 :
>>33
青い血って言葉が出るほど血統主義なのに
社交の場で大事にされてる王家の姫を蔑むのは変だよね
髪や眼が不吉な色とかならわかるけど
それにあんな世界観の魔法もない文明水準だと身体が弱い子も珍しくないだろうに

まあ作者がドアマット盛っただけで整合性は何も考えてない予感
ヒーローも妾腹を笑われてたはずなのに
王家から賜った妻をDV衰弱から自領で死なせ
社交界でも妻を虐げ愛人同伴してる噂が広まってたクズ男
さらに片目で王孫の娘が継子になる微妙さ
これ以上ない地雷物件なはずなのに
後妻の座を狙って家族ぐるみで凸する貴族が絶えないとかありえなさすぎw
矛盾しまくってる

52 :
>>51
思ったけど狙うならそんな男より12歳っていうそろそろ結婚話が出そうな娘の方だよね
しかも王の血筋だし

53 :
>>49
逆行なんてチートが無かったら普通に騙され組だったくせにね

54 :
天の聖女

よく考えたら選定の儀で聖女に選ばれなかった時点で全員落第じゃないんだろうか
そしてアリスが聖女に認定された今でも候補生のままなのは何故なんだろう

55 :
公爵と麗しの君

てっきり「アートラス家の名物兄妹」はミシェルが兄でアレイシアが妹でしたってオチかと
ミシェルって男女共通の名前だし。もしかしたら連載版でその事実が判明したりするのか

56 :
天の聖女

推しが人気なさそうだから推しの人気を上げるために王子のイメージを下げときますねーってくらいの王子のイメージ低下っぷりだった
なんか話が進めば進むほど全員頭がおかしくなってく

57 :
王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。

侍女ェ…

58 :
>>50
>>48は規約違反BAN(推定:複垢自演評価)
スレチなんで詳細は盗作スレに貼っといた

59 :
>>57
侍女何様だってんだよな

しかし、元鞘エンドだとしても辺境伯の引き取り手がいないような…
王女に未練ももうなさそうだし

60 :
>>59
愛人でいいんじゃないかな?
しっかりしてるし
身分差は辺境伯がどうにかしろ

61 :
天の聖女

講師は前回有罪今回無罪だが
王子はどっちも有罪だからなあ…
俯瞰で見てたというわりに今回も雑な冤罪信じ込んでたし

とはいえ今のところは王子なんとなく嫌いになれない
責任ある立場としての具体的な働きがちょこちょこ目に見えるからかな

62 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ
ナーシーだのプリンシアだのってオリジナル呼称の世界観がんばってます感と
作者の萌えシチュ書きたいが為の陳腐なヒーローヒロイン可哀想展開のみみっちさがミスマッチな感じ
ドアマット物は登場人物が基本頭悪いし生臭いからガワだけオサレ王国にしても相性あんまり良くないなあと思う

63 :
公爵令嬢レイラの逃避行

ヤンデレでレイラに執着してるはずの王太子が
レイラが死ぬのを見届けずに帰ったのがすごい違和感
腹と胸の二ヶ所刺されたレイラもよく失血死しなかったな
悪人世にはばかるってやつなのかもしれない

64 :
>>63
レイラ様マジ鋼の女超合金
実は人間じゃないのでは?

65 :
>>63
前も陶器の破片を首に埋め込んで助かってたっけ
そういえば馬に頭蹴られて2年寝たきりでも生き延びたし後遺症もない
まあ丈夫なのは良いことだ…

作者さんは月明かりの聖堂に美少女の死体っていう図が萌えなんだなあ
前世の王女の時もそんなだったよね
わざわざ一回修道院へ行く理由が謎だったがこのためかと納得

66 :
公爵令嬢レイラの逃避行

レイラってどこまでも自分勝手だよなぁ
優しい魔術師様()と幻の王都でイチャイチャするために
お世話になった修道院を殺人現場に仕立てあげて罪悪感を感じてないのまじサイコパス

ヒロインマンセーはよくあるけど
血で彩られたレイラは死体まで美しい……っていう死体マンセーは初めて見たww

これ王太子はどう転んでも幸せになれないよなぁ
レイラを殺したって騙されちゃってるから
正気に帰ったら罪悪感に押し潰されるだろうし
ヤンデレ狂気に浸ったまま他の人間を愛することなく生きてくしかないから哀れ

67 :
私は妹とは違うのですわ

いくら馬鹿な妹でも手足をダメにした上に殺害とは酷すぎる
それを当たり前の結果と認めているコメント欄が怖い
もはやホラー

68 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

いつの間にかサブタイなくなってるけど、
さすがに転生後、自分と同じ歳くらいの子がおる男とってのはどうかと思うから
惚れるルートなくなってくれてたら嬉しい
彼女が恋に落ちるまでとかちゃんと現世生きてる感じで過去も回収してて好きだった

69 :
公爵と麗しの君

刺繍に興味があるとか、細かい設定が連載前提かなと思ったけど
昔のものを引っ張りだしてきたならそれは無いか
イケメン女性とイケメン男のカップル好きだから続いて欲しいのに

70 :
>>66
死体美しいマンセーは源氏物語で紫の上にやってるぞ
1000年前からのネタだw

71 :
>>66
⊃白雪姫

棺桶に納められた初対面の死体(仮死状態)に惚れて
キスする王子様がヒーローだぞ
しかも毒林檎の欠片が出るほどに激しいキスを
死体(仮死状態)するようなネクロフィリア

72 :
>>70>>71
そういう意味じゃなくてレイラでやるから草生えてるのでは
主に作者どんだけw的な意味で

73 :
公爵令嬢レイラの逃避行
惨殺死体じゃなくて美しい死体だから第一発見者は心に傷負わないわ心奪われるるよねって思う主人公そろそろ本物のサイコパスじゃない?
どんな死体でも普通に怖いわ

74 :
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

このままレイラとリーンハルトがレイラの父母と同じ道をたどるに50000レイラ
修道院にも迷惑かけまくってホント触れるもの全てに災厄をもたらす邪神みたいで笑えてくる
サイコ作品として一流だわ

75 :
>>63>>66>>73
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

76 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

結婚までに贈り物突き返されるとか、王族から出自を蔑まれたとか、何か有ったんだろと思ってたのに
何事も無く結婚w
えっ、何でああなったの?
結婚後に自分に恋する友人の妹に唆されただけで、あそこまで擦れたとかだったら酷すぎなんだが・・・

77 :
閣下が退却を命じぬ限り

この作者某作品の二次とかやってたのかなーと思いながらもそれなりに楽しく読んでいたけど
婚約してから女主人公は実は女性としても魅力的で脇役達から好意を寄せられていました
っていう主人公総愛されみたいな描写がきつくなって投げてしまった
あんなに美形だけどそれは男としてのもので女と意識されることなんて皆無なんです一目で
女と分かる人なんていないんですって延々アピールしてたのは何だったんだ…
出てくるお偉いさん達に一目置かれたり気にかけられるのも鉄オタの義弟だけじゃなく
義妹も実は優秀で〜って展開がきたのもげんなり
あと主人公はモブキャラじゃなくて実はスピンオフ作品の人気ハイスペNPCキャラでしたって
設定があるのにも萎えた
なんだそれ

78 :
>>77
それ、お触り禁止作者だったような

79 :
特技は暗殺、趣味はナイフ投げ、帝国に嫁入りさせてください

話の構成のバラスンが悪い
頭のおかしい妹の比率が高すぎて、無理無理と思いながらも読み切ったけど
おかげで最後の主人公の結末がぼやけている
主人公と皇帝が想いが通じ合った夫婦の睦まじいもシーンも一切なく、結婚式でそんなに好きだったの?!と驚く
これでは主人公の悲しみも強さも浮かび上がってこない

80 :
>>76
自分がめちゃくちゃ望んで結婚したんじゃねーかwww
って突っ込まざるをえない
確か会ったことないって言われてた記憶あったと思ったけど、絶対覚えてるはずなのになんで嘘ついたんだか

しょうもない出自コンプレックス
あまりにも高貴すぎて触れられない
……とかの、クソみたいな理由かなって思ってる

81 :
>>78
私の名を呼ぶまでの作者
いつのまにかお触り禁止になってたのか……
虹が楽しくて帰らないよ宣言してたのに帰ってきたのか

82 :
>>81
その作者、同人界隈では有名人なの?
やたらとここで話題に出す人がいたけど

83 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

その内山賊の正体が討伐した筈の異国民の残党だったとか言い出しそうでワロタ
思いっきし討ち洩らしてんじゃねーか
顔の傷は襲撃の後で負った傷なのかその後で決闘でもやったのか
いずれにしてもこれでヒロインとくっついたら駄目でしょコレ

84 :
>>82
昔連載中だから7年前らへんか?
私の名を呼ぶまでは人気で話題に出てたよ
独特でわかる人だけがわかればいい
分かりにくい文章だけどかなりファン付いてたから
分かりにくいからこそここでその謎を解くような感じでも話題に上がってた
その後に作者が二次にハマりそっちの方が楽しいと言って
オリジナルを書かないかも的なこと言ってたことまでしか覚えていない

85 :
>>78
自己レス
雑談スレのルールだったわ

剣崎月さんの話題が避けられる経緯

869 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2019/04/15(月) 13:00:40.68 ID:E3cVftdy
今回話題になってる剣崎さんって
・「私の名を呼ぶまで」という作品に女装した男と堅物男のBLを注意書きやタグなしで書いた
・その作品の後半で主人公がヒロインからヒーローに交代し、主役ヒーローと一緒に活躍するのがBLキャラ達
・女が犯されたり虫やグロ表現も多い
・そのBLキャラ主体の別のBL作品も書いてる
・完結した2012年から未だにBLタグがないまま

この辺が問題なんだよね?
元々問題のあった作者だから荒れるのは必然では?
さらに
・R18警告食らって削除させた過去もある

BL以前に荒れやすい作者ではあるよ
定期的に場違いな絶賛感想が書かれて揉めた過去もあるから余計に敏感になってるんじゃないかな?
過去スレ見るのが面倒くさいって人のためにまとめた

86 :
>>85
私の名を呼ぶまで

なぜかスコップで出てきて今年初めて読んだんだけど、
ヒロインの恋愛感情どころか情というものが無
ヒロインほっといてヒーローの死んだ初恋の女の話と復讐の話を延々とやる
結婚後、ヒロインじゃなく今カノをつなぎ止めようとする
後宮の女の扱いが雑
最後までヒーローとヒロインの関係性が稀薄
で胸糞悪くなった覚えがある

ただ、恋愛ジャンルじゃないから、ヒロインとヒーローの恋愛の発展を期待する自分が悪いのかもしれない
あと、読み直したくないから記憶違いもありそうだけど、とりあえずこの作品嫌い

87 :
>>86
それヒロインが女だと思わせておいて実は女装の男だったBLの話?

88 :
>>87
ヒロインはヒロインで性別的にも女だよ
脇にいて頻繁に出てくるのが片方女装のガチBLカプ

閣下も閣下で外見BLみたいなことひたすら強調してたから
余計にいやがられる
まあ揉める作者だから5の女向けスレじゃ話題無制限スレ以外出さない方が良い
腐嫌いな人が本気で嫌がるし感想書く人も大抵面白かった―じゃなくて読めなくなったばっかりだし

89 :
>>87
スピンオフがそういう話ではあるのかな?

>>88
>まあ揉める作者だから5の女向けスレじゃ話題無制限スレ以外出さない方が良い
その通りだわ
すまんかった

90 :
77書いた者だけどへーなろう女性向け作品を語れるスレなんてあるんだーと軽い気持ちで
書き込んだら予想外の流れにびっくりした
ありがとう以後気をつけるよ

91 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

冒頭で書かれてた結婚生活でのやらかしに次ぐやらかしがなければ
純情一途な少年騎士の浮かれ初恋をほのぼのと読めただろうに…

副長は普通に良い友達っぽいから何か吹き込んだのは妹だけなんだろうけど
そんなに苦労してまで娶りたかった王女よりも副長妹を信頼するほどの関係には全く見えん
よっぽど出生コンプを上手く突いたのかな妹

92 :
天の聖女
いよいよ「トーマの心を守るため」に国が振り回されてきた件
こんな理由もソースま明かさない謎の指示にどうして王太子も公爵も素直に従うかな

93 :
天の聖女

ロミの言動や行動があれなのは間違いないけど、
それでも若い娘に何の事前連絡もなくグロスプラッタ見せておいてその反応が気に食わないとか
王子も大概クソ野郎だな

結局自分自身は何にもできてない癖にいっちょ前にヒロインに対する執着心だけは強いのも気持ち悪い
独占欲強い溺愛系のヒーローってかなりの有能マンがやるならまだしも
無能な男がやってるとただの粘着ストーカーみたいで気持ち悪さだけが際立つ

94 :
>>92

クソ雑魚メンタルトーマの心を守る>>>>>>>>>王族や国全体に迷惑をかける

主人公自身もトーマ抜きにした時の王族に対する不敬にビビったりとか使用人との会話見る限り
ちゃんとこの世界での常識人的な振る舞いわきまえている様に見えるのに
この件だけは頑なに「ここはゲームの世界うふふ」みたいなお花畑脳になってるのほんと謎

その理由が前世の推し(それもさほど熱中してたようには思えない)程度でしかないから
この設定のまま行くならせめてそうするだけのトーマへの執着心をもっと描写すべきじゃないかなぁって思った

95 :
公爵家令嬢は悪役令嬢と呼ばれる

宰相の息子が婚約破棄宣言したところで新キャラの男が出てきたので
兄弟が求婚してくるパターンか?いや王子か?留学生の隣国の王子もありえるなと予想しながら読んだら
宰相(婚約者父)だった
流れはテンプレだけど相手が予想外すぎて笑ってしまった
キモイの一言に尽きる

96 :
>>95
悪役令嬢が婚約破棄後に元婚約者やヒロインの父と結婚するのはいくつか見た事ある
悪役令嬢は最後に嘲笑う とか
でも婚約破棄前に婚約者の父が横恋慕して求婚はかなりきもいね

97 :
>>95
キモいけどざまぁ観点として言えば父親に女をとられるのは男として他のどの男にとられるよりダメージデカいのは確かだw
ただし周囲からはドン引きされるの請け合い

98 :
>>77
主人公目線でしか進めないミスリードみたいなことだと思ってた
乙女ゲーム揶揄ものだから前世チート逆ハーヒロイン上等って開き直って楽しく書いている感じ
ただ登場人物が多過ぎるのと伏線はり過ぎるのとで「そんな奴いたっけ?」ってなるのが辛い

99 :
おまえだけしか愛せない

ストレスなく読んでるんだけど、あらすじの「セストを信じきれないエミリアとエミリアは他の男に惚れていると思うセスト。」の要素が薄すぎる
いや、いいんだけど
これから拗れるってことなの?
ここまできたら順調に結婚してほしいわ

100 :
>>98
揉めるから雑談スレへって言われて纏まったのに何でまたレスするわけ?

101 :
>>81
二次の熱が冷めたら戻ってくるってはっきり書いてたよ

独りよがりというか本人だけが分かる文章を書きがちな人だったから
私の名を呼ぶまでから避けてたけど
閣下が退却を命じぬ限りはTwitterでも評判よさそうだったからまとめて読んでみるかな

102 :
>>100
どこに書いてるのそれ

103 :
>>102
少し前のレスくらい読めよ

104 :
>>97
ナーロッパだと15歳の元婚約者の父親が35歳以下とかあり得るだろうから
貴族が後妻を娶る場合を考えると年齢差だけ見ればきめぇと言われるほどじゃない可能性

元婚約者に弟がいるならそっちと婚約させとけと思うけど
他に男児がいないなら元婚約者廃嫡して新しい跡取り誰かに産んでもらう必要あるし
家同士のこと考えたら息子の元婚約者を後添えとして貰うのがベストよな

105 :
超舌天才魔導少女と公式変態ストーカー剣士が、国の金でグルメをめぐる旅に出た。

「これは美味しそう!」とか思える料理が全然ないなぁ
ピーナッツバターが隠し味のポテトサラダを
ハートマークつけて美味しい言われても安っぽ過ぎて冷めるわ
異世界「恋愛」だから、料理はただのアクセサリーだってのは解っているつもりだけど、寂しさは否めんわ

106 :
>>103
まとめられめはいないよね

107 :
>>106
空気読めないって言われない?
相変わらずこの作者の話って荒れるな
もう何度目

108 :
>>106
レスを始めた本人が以後気を付けると言ってる
これは話が終了した、纏まったと普通は判断される
ここまで言われないとわからんの?
アスペかよ

109 :
ミュートしときゃいいのに…
空気読めない儲も声でかいアンチもウザい

110 :
>>109
>>1

今回の件でどっちもどっち論に持ち込むのは無理があるわ
昨日今日の話じゃないんだから発端の人はともかく蒸し返した信者はいい加減にしろよ

111 :
>>105
話としては面白いしストーカーやべえけど
女性向けじゃないよね
男性〜一般向け

112 :
このタイミングだから言えるけど
ここで風紀委員か学級委員か知らないけどやってる奴が
感想を書いてるのをほとんど見たことないよね
スレを無駄にギスギスさせて派生スレに分裂させただけで自身は何も作品の感想を書いてない
>>1ってだけやってる奴も同類かな

113 :
>>110
そもそも腐禁止雑談スレのルール持ち出してきたのが発端じゃね?
脊髄反射する前に落ち着いて
嫌いなのは見てたら分かるから

114 :
ID:xDWo0tVvがよく読まないで書き込んだのが発端だよ

>>112
わかる

115 :
>>1
>>2

名指して出禁になってのは雑談だけど元からここでするべき話題じゃないです(小声)

116 :
>>112
スレルール守ってないレスに対してテンプレ読めって言われたくないならテンプレ変えたら?

117 :
>>76
本当に何の障害もなくスムーズに結婚して驚き
もうちょい不穏な事件か伏線があるのかと
ヒロイン結婚後は引きこもり軟禁状態で侍女が出しゃばるまでは何の行動もしていないから
単純にモラ夫が誰かに唆され猜疑心募らせただけだけだよね
軍人としてありえないほど無能すぎる
自己都合であそこまでモラハラ極めて人を追い詰めておいてハッピーエンドはないわ
この作者倫理観おかしすぎる

118 :
スレルール守っていない作品でもないし
雑談で出た話をこっちに引きずられてもって話が分からないとは
>>1嫁っていうならミュートくらいしてよ

119 :
>>117
むしろ無能の罪が裏で裁かれるのがハッピーエンドなのでは?ボブは訝しんだ

120 :
>>113>>118
腐要素ありは雑談じゃなくここの禁止ルールだよ?ここ以外で話そう

121 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

最初とヒーロー編になってからざっくり読んでるけど
ここまで望んで娶ったヒロインとどうしてああなった?
むしろここまで来て子供までいるんだから、転生後ヒロインとは絶対くっついちゃだめだと思う

122 :
>>118
テンプレは1-2
書籍化、TS、女性向けじゃない男主人公、雑談、BLと脇ホモあり作品は
それぞれ専用のスレでお願いってことになってる



・TSなど専用スレのあるものは該当スレでお願いします
の部分を
・TSなど専用スレのあるものは>>2の該当スレでお願いします
にした方がわかりやすいかもね

123 :
>>121
転生を全世界的に公にしない限りありえないよね
王家にしたら慈しんできた姫を殺した憎い男
王孫である娘とほぼ同じ年齢の下級貴族を迎えて幸せになるなんてありえないだろうし
DVモラハラ夫でさらにロリコンって詰んでる

ドアマット作者って何故やりすぎるんだろうな

124 :
>>123
設定もシリアスドアマットも好きだけど
さすがにこれは巻き返しむりだろーって感じだよな
二人とも死んでて転生して出会ってやりなおしとかなら
テンプレでもお互いの背景のしがらみないからいけそうだけど
1章ラストで啖呵切ったヒロインが手のひら返さずに新たな相手みつけて欲しい
転生後ヒロインに贖罪できて、ヒーローが転生後ヒロインと前世ヒロインはやっぱ違ってて
自分愛してるのは前世ヒロインだからって、一応精神的には救われて余生は
子供と転生後ヒロインの幸せを願うってんならともかくね
サブタイ消えたのに意味があるととても思いたい

125 :
境目の庭で

最初に主人公と離れて勝手なことをしないって誓約したのはなんだったんだと思うくらい建築学科の3人が勝手過ぎてなんだかなー。

126 :
>>122
脇ホモないけど?

127 :
>>126
女装の男と男のカプがどうとか書かれてんじゃん
いつまで居座るんだよ

128 :
>>126
本当にしつこいな
嫌味も通じなさそうだからはっきり言うけど貴女2ch向いてないよ

129 :
閣下が退却を命じぬ限り

・ホモいない
・女装もいない
・異性愛者しか出てこない
・ヒロインは男顔だけど女性としてモテる(自覚ない)

この作者の他の作品

・女装いる
・脇にホモカップルがいる

批判するならこれくらいは把握したら?
自分が気にくわないから潰したいだけなの曝け出してて面白いけど
他の作品でもこういうことされると迷惑なんだよね

130 :
>>129
まさにこの作者の他の作品についてレスがあるじゃん

131 :
>>129
お前その作者でBL要素がない作品についてレスした人叩いてるじゃんw
そのあとに続いてる要素あり作品についてはスルーかよ

132 :
>>129
それ作者の過去のことを踏まえた上で男装女子を使った擬似BLじゃないかって過去に話されてたよ
腐女子キャラやBL要素ですら荒れるから移動しろって言われてるんだからわざわざ火種を持ってこなくてもいいのでは?

133 :
作品単体で駄目なのか作者が嫌いで駄目なのか切り分けられないなら
作品スレじゃなくて作者ごとのスレにしたら?

>>132
そう主張する人の主観だと思うけど
ホモ要素本当にないよ

134 :
閣下が退却を命じぬ限り
の作者は荒れやすいから無制限以外で話題にしない方がいいっていうのは強制ルールじゃなくて周りへの気遣いの範疇じゃないかな
まあ、そう言われても尚話題蒸し返した>>129は当日のレスも読めないか空気読めないか読解力ないかだと思うけど
案の定荒れてるし

135 :
>>133
この作者
過去大揉めしてスレがホモホモニアホモ連呼で埋まった経緯があるから
めんどくせえ専用スレ作るな!この作者はそっちでやれ!ってなったんじゃなかった?
専用スレ落ちたの?

136 :
>>136
えぇ…またスレ立てるの?
雑談スレが複数出来たのも剣崎さん絡みだったよね

137 :
>>130
他の作品の話じゃなくて閣下が退却を命じぬ限りの話してますが何か?

>>131
お前はそれがどのレスか安価くらい付けられないのか

声が大きい割りに「嫌だから!」しか主張が読み取れないで
ファビョったりお前呼ばわりしたり馬鹿すぎる
だからこのスレで好きな作品は語れないとか言われるようになったんでしょ
初期ではこんなことなかったのに

138 :
安価間違えた
>>136>>133宛て

139 :
>>134
ごめん>>129じゃなくて>>98

140 :
>>134
他スレのルールだと>78 >85で火付けした人が書いていますね

ありとあらゆる腐要素厳禁で腐要素のある作品を書いた作者も厳禁)のスレでそれは分かるよ
このスレもそういうことでいいの?それとも作者単体でこのスレで反対があったら話題禁止ってことにするの?
そういう矛盾があるから指摘しているだけでここまでファビョるの意味分からん

141 :
閣下が退却を命じぬ限り
の人に気持ち悪い信者がいることはよくわかったw
そういう風に暴れるから嫌がられるんよ

142 :
>>141
そうやってレッテルを貼れば精神的に優位を保てると思っていて笑うし読解力ないね
だから突然お前呼ばわりしたりきちんと反証の提示や反論できなくてレッテル貼りしかできない訳ですね
信者でもないライトな読者だけど毎回何でも規制したがる人がスレルールガチガチにするのが嫌なんですよ
ミュートって言葉わかる?

143 :
閣下が退却を命じぬ限り

とりあえずNGに入れた。自分も消えるかテスト

144 :
>>142
おそらく自分へのレスしてると思うけどNGしてるので読めまへんw
気にくわないならこっちをNGしてくださいよー

145 :
>>142

>>114でどうして発端の人をよく読まないで書き込んだ〜とか非難したの?
その作品について語るのがOKならよく読まないでっての必要ないよね

146 :
閣下が退却を命じぬ限り はBL要素ないんだよね?
じゃあ>>1の「見たくない感想は個人でNG対応」の範囲だと思うけどな
男装ものなんて少女漫画のテンプレだし

147 :
>>146
特にNG要素無いのに一番最初に絡んだ人が他スレのルールとやらをここと勘違いしてたのが発端

148 :
>>140
読解力…
このスレでは禁止ではないけど、荒れやすい作者だから無制限以外では話題に出さない方が平和保てるよねってじゃない?

149 :
>>143
自分は作者ミュートにしたわ
話題無制限スレや関連スレが複数あるのに口汚く粘りすぎ
言いたくないけど何度もやられると作者乙したくなる
作者が好きならスレで暴れるのやめればいいのに本当にファンなの?

150 :
>>141
ほんとこれ

151 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

元夫は一目惚れして望んだ姫を手に入れたのに
一方的に何の罪もない姫を虐げたのか
出会う前からヒロインが悪意を受けてるの知ってたのに
会話もせず贈り物もせず取り巻きと一緒になり陰口を叩いて姫を貶め
社交界で姫の立場を貶め
女主人であるヒロインの意向無視で使用人たっない女を屋敷に招き
母親であるヒロインの許可なく赤子をヒロインの知らない女に抱かせる
もし誰かに騙されたなら無能馬鹿を証明するだけ
どうやっても自業自得だし詰んでるね
騎士道って何だろうなw

152 :
ホモ信者無制限スレでねちねち文句言ってウザいわ

153 :
舞姫様には、田舎暮らしが向いている

タグの年の差ってそっちか!w
じれじれほのぼので恋愛要素も出てきて萌える



王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。

あーメイド酷いことしたなあ…
ガッツリ思い入れのある思い出の品じゃん

154 :
>>148
禁止じゃないせいで話題に出す人がいて、その度に禁止じゃないせいでやめろと言い続けるしかなくて争いになるなら
はっきり禁止にするか、禁止してない作品の話をやめさせようとするのを禁止すればいいんじゃないのか
「禁止されてはいないけど空気荒れるからやめようねってみんなで言い続けよう」が一番荒れる元だよ

155 :
>>151
子を産めとRまがいに交渉を持って結果妊娠しても喜ばない
出産しても子を抱くわけでもなくすぐ退出
でもすぐにヒロインから子を引き離して二ヶ月以上会わせない(その間に自分は一人で子を溺愛)
ようやく会うことを許した当日に他の女性を子に先に会わせて
「お前は特別。思った通り、人見知りのこの子もお前に抱かれるのが嬉しいらしい。(デレデレ)」

これどう挽回するんだろうね

156 :
>>155
悪意ないとしてもとんでもない池沼だよね
貴族社会で生かしておくべきではない産廃

こんなゴミ生産すればそりゃ母親も生きづらい

157 :
>>155
彼女は父親違いの姉だったんだと言われても子供産まれても紹介さえしなかった訳だし挽回難しそう

158 :
完結作品

悪役令嬢は麗しのシークを撃ち抜きたい

悪役令嬢要素要らなかったのでは???
名前にちょっとわろた
細かいところをすっ飛ばしてハッピーエンドだけどラブコメとしてはまあ楽しめた

生き餌によるモフモフ猛禽飼育記

巻き込まれ召喚不遇スタート物
まともな人格のヒーローで良かった
後輩ちゃんもいい子だった

159 :
>>155
ほんそれ
誰に対しても冷遇するならともかく
取り巻き連れて社交に勤しむくらいにはコミュ力ある設定だし
終始ヒロインにだけ酷い態度
子供を抱かせた女は男女関係なく身内だとしても
女主人のヒロインに黙って屋敷に入れて王孫抱かせてる時点でありえない

160 :
>>154
これ

161 :
>>145
スレタイちゃんと読めやって話

162 :
ID:wJUI67n7

してる人多いだろうけどNG推奨

163 :
>>141
ほんこれ
私の名を呼ぶまでの時は内容理解できない頭悪い読者呼ばわりしてたり作者本人混ざってるだろ

164 :
悪役令嬢は麗しのシークを撃ち抜きたい

サクサク読めてよかった、イスラムっぽい感じの砂漠の国なのに酒を飲んでたのはちょっとあれだけど
てか断頭台の露と消えたり修道院に押し込められたりする令嬢はごまんといるが
まさか国王や両親に"お祈り"される令嬢がいるだなんて…

165 :
>>154
わかりやすい

166 :
うっかり陛下の子を妊娠してしまいました

ヒロインは一体ヒーローにどうして欲しいのかね?
息子を守るために敵対派の正妃を遠ざけると言ったら幻滅ってさぁ
自分と息子を見捨ててでも正妃との愛を貫けと言いたいんだろうか?

自分は第二妃として輿入れして息子まで生んでる身なのに今さら感が酷い
賢いのかと思ったら、まるで夢見るお花畑小娘のような綺麗事を…

167 :
>>166
ヒロイン、人格が突然変わったよね
しかも、次男作って王位を継がせろみたいなこと言いかけるし
もし次男できたら、血統主義の世界の混血の長兄なんて死亡ルートまっしぐらやん
余計怖いわ

ヒーローが正妃を愛してると思ってるんなら、正妃を遠ざけることに対して同情するなら分かるんだけど、どん引きするのは違うと思った
「国王、ハロルドは時代の変化に自らの身を投じる覚悟を持った、板挟みにくたびれた孤独な王だった。」って認識してるのに、自分がその王の妃になった自覚なかったんだなーってがっかりだわ

168 :
>>167
同意
こっちはむしろヒロインの人格をその根底から疑わせられたわ

ルイが生まれてから王が他の女と全く子作りしなくなったのは
ひとえにルイの立場と命を守ろうとしてるからだろうに
どの口が考えなしに「弟を作れ」とか言ってんのか

169 :
>>153
舞姫様
なんか面白そうと思ってあらすじ(下世話)からの登場人物紹介よんだせいで
登場人物の名前エロワードから取ってるの…か??と
下世話な想像しかできなかなってしまったw

170 :
うっかり陛下の子を妊娠してしまいました

“冷たい、孤独な玉座”とやらに我が子を座らせたくないからって
よそに赤ちゃん作って嫌な役目をソイツに回せって思考もちょっとな
他人の子を人身御供にするのはナチュラルに平気なヒロイン
正妃が子を産めない以上、どっかの女が産まされて利用されるのが分かってるのにな

171 :
王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。

これの過去話はいつも微妙に胸が痛むわ
鬱というほどでもないんだけど…
いやしかしこれで辺境伯と結婚ルートだったら普通に鬱作品かもしれないな

172 :
王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。

むしろ元婚約者に死亡フラグが立ってるように見えてならない……
辺境伯より元婚約者の方が嬉しいんだけどなー

173 :
天の聖女

王子、大公の治療で偽聖女が逃げたことに文句言ってるけど、
ほぼほぼ事前説明なしでいきなりグロ死体見せられたら誰だって吐き気くらい催すだろ・・・
しかもその様子見た後に主人公にも同じように説明せずに同じこと繰り返してるし
本人感情の起伏が薄いみたいなこと言ってるけどただのバカでは?

174 :
王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。

次から数話元婚約者側の話でそれが終わったら終盤に入るってあったから
ここまでの話の配分からして元婚約者ルートと想像してるんだけどどうかな

それにしても主人公から辺境伯への性癖に関する誤解とか、蛇の置物に関するエピソードとか、なんだか感覚が独特の作者さんだね
これ、コメディ要素として笑えばいいの?って困惑するような描写がちょくちょく入ってきてそれで微妙に読みにくい

175 :
>>174
後半ちょっとわかる
侍女のゴミ連呼とか刺繍のエピソードも自分の中ではそのくくり
暗くなりすぎないためのバランス取りとかなのかな?
読むのに邪魔になるほどの違和感でもないからいいんだけど

176 :
>>175
ごめん最後一行が反論くさかったかもしれない
そんなつもりじゃなかったんだ

177 :
>>174
>>175

わかる
なんというか致命的にダメなわけじゃないけど
ちょいちょいツボがずれてるなぁって感じする

178 :
>>174
独特だし特殊性癖な作者だと思う
ムーンでのNTRエロ描写かなりえげつないし
本人もナチュラルにゲテモノスキーっぽい

179 :
>>176
反論とは思わなかったので気にしないで下さい
言いたいことはなんとなくわかるしw

180 :
ブリジット・キャクストンの異動
これは本当にしても仕方ない婚約破棄
後半が描写不足なのかあんまりよく分からなかったところがあった
しかし侍女になったからといって配属先そうなるとは限らないっぽいし
他の男はなんだったの?とはちょっと思った
そしてカーテシーどれだけ万能なのカーテシーw

181 :
天の聖女

この世界、問題起こした女は処罰じゃなくて優良イケメンが娶ってくれるシステムって
相変わらずわけわからなさすぎる いちいちなんで婚姻するんだよ 
隣国にサクッと殺してもらっちゃえばいいじゃん 主人公はともかく王子は偽聖女
とっとと死んでくれたほうがお得やろ トーマきゅんの心はもうほっとけや

182 :
>>180
カーテシー万能ワロタw

183 :
>>174
自分も元婚約者だと思うけど
ぶっちゃけ元婚約者は空気すぎてそっちとくっついても「ふーん」としか思えないだろうなぁw

恋愛ものは過去編とかじゃなくてちゃんと現在進行形でヒロインとヒーローの歩み寄りが読みたいわ
いいとこだけ持っていかれても鼻につくだけっていうか白けるんだよなぁ

184 :
>>164
悪役令嬢は麗しのシークを撃ち抜きたい

読んでみた
ネーミングひどいw

185 :
>>176
なんというか、最初のまとめて投稿のときは理性的に書かれてた誰にも評価されてない状態のお話が
評価や感想を経て、作者のキャラ萌えみたいのが作品に出てきて悪い方向に行ってる気がしないでもない


>>174
むしろ辺境伯は存在自体がギャグでしかないし、ヒロインに惚れはじめたのは憐れでしかないんだが
もっと中身ちゃんとした人間で、王女への恋心とかではなく
本当に身分差のある恋人がいるとかだったらまだよかったのになw

186 :
王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。
元婚約者との思い出エピソードは、まさに笑ってもいいのかわからないシュールさというか哀れさというか元婚約者が普通から少しずれてるけど主人公にとっては憎めないっていうのを表してるんじゃない?
辺境伯ゴミとか被虐趣味とかのネタはちょっとしつこく感じる

187 :
天の聖女

主人公も舐めプすぎるしロミを王族と結婚させてトーマの心を守るとか??????でしかない
縛りプレイ好きなマゾならマゾって最初から言って欲しい

188 :
>>184
セキユガ=ダバダバは耐えられなかったw

189 :
天の聖女

推しへの訳のわからない忖度が、過剰に息子を守って余計にグレさせる毒母親のようで気持ち悪い
これさっさと偽聖女の正体暴いて
推しは鉄拳制裁したあと辺境の戸塚ヨット騎士団にでも入れてランニング、スクワット、腕立て伏せ等毎日限界まで疲れさせ歌でも歌わせて精神改造すりゃいいと思うよ

190 :
>>188
>>184
某マンガの石油王、ドチャクソ・アブラデルみたいだな

191 :
>>189
それ死ぬやつやんけ!

192 :
>>188
パパラ=チートアク=ヤクレージョ=ノウテンーキはなんとか耐えたんだけど、スゲーセージョでブラバした
その先ではそんな愉快な名前が待ってたのか…

193 :
天の聖女

ロミに幻滅せずロミの幸せを祈る心を保っててほしい
その上で他に愛し愛される相手を見つけてほしい、って
主人公さんも無茶を言いなさる…
いやまあ絶対無理ってことはないだろうけど、実現したら相手の女性がかわいそう
最初から永遠の2番手と決定してるようなもんだし

194 :
天の聖女

トーマの心が壊れたら呪いの厄災発動で国が滅びるくらいのこじつけ設定があればまだ良かったのに
推しがカワイソスってアホすぎだわ
王太子の忠告を散々無視してる不敬野郎の精神安定のために
王族がビッチを妻にしなきゃいけないなんて無理矢理すぎやろ

真実を知る人達の嘘や演技でビッチが聖女だと信じさせられ踊らされるって
トーマ側からすれば軽くサイコホラーだよね
真実に気づいたら恥ずかしくてRる

195 :
きっとあなたが運命の人。
なんだろうこの…元カレは私にメロメロで別れた今でも未練タラタラなのよ!私は元カレのことどうとも思ってないけど!みたいなマウント感

196 :
聖女による消失の日を超えて

で?恋愛要素はどこ?
異世界恋愛ジャンルなのに恋愛の「れ」の字もないじゃん

197 :
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

レイラは修道院に恨みでもあるんだろうか?
修道女になる気も無いのに罪から逃れるため修道院ロンダリング
修道院に毎晩男を連れ込んでイチャイチャ
危険人物の王太子を招き寄せて案の定刃傷沙汰
一命を取り留めたと思ったら男とイチャつくために修道院を殺人現場にして修道女にトラウマ植え付ける
修道院に迷惑かけまくりの疫病神じゃん
幻の王都に行ってからも迷惑かけた修道院や可愛がってくれたメイドに罪悪感を持つことすらせず
悩むのは王太子に(自業自得で)殺されかけたレイラかわいそう…って自分を哀れむくらいで
それ以外は魔術師様優しいってお花畑でイチャつけれメンタルが悪い意味ですごいわ

198 :
悪役令嬢は引き籠りたい〜転生したら修羅場が多い〜

駄王子の命令をきいたばっかりに大量の騎士の首と胴が離れたらしい
名もないモブの命は軽い
一番悪い奴はのうのうと生き残っているからモブ騎士がかわいそうで仕方ない

199 :
>>197
血みどろ殺人現場に関しては、美しい死体だからトラウマにならず心に印象に残るよねよかった!だよ
芸術品の置き土産感覚
ちなみに普通の修道女だったら多分トラウマ

200 :
悪役令嬢は引き籠りたい〜転生したら修羅場が多い〜

ざまあが苛烈すぎてほとんどサイコホラー

201 :
傷心公爵令嬢レイラの逃避行
ナイフの衝撃を指輪が受け止めたから胸の傷はそうでもないっていう謎理論に対して、感想返しでモロに刺さってるから気休めにしかならなかったって返してるけど結局モロに刺さってるなら気休めにもならなかったんじゃ…
どちらにしても儚い()雰囲気のレイラの肉体強靭だよね

202 :
悪役令嬢は麗しのシークを撃ち抜きたい

適当ネーミングコメディ好きだから、気になってついつい読んでしまった…
頭悪い名前は短編までにしてくれ目が滑って読みにくいでも嫌いじゃないわこれ
半分ぐらいの長さで纏められてたらブクマしてたと思うぐらいには好き
最後なんかいい感じの話っぽく終わってるけど、こんなトンチキヒロインで良いんですかねって冷静になってはいけない

203 :
>>198
父親の、この世の人間はすべて娘のための糧、いつでも殺して贄にしてやるZE、
ってノリが気持ち悪くて、もうお父様ったら、私のことだけで溺愛しすぎて困っちゃう、って
そんな父親の権力を笠にふんぞり返ってオラついてるヒロインが受け付けなくて
早々に切ってたけど、王子も順調にいらつくクズキャラか

204 :
>>194
いつか真実を知ったトーマの反応が知りたくて読んでるわ
なんか変わった反応なんだろうなあとは思いつつ

205 :
悪魔の花嫁

こういうクソみたいな独りよがりの愛情を、寄せ集めてこねくり回して登場人物のほとんどを不幸にする話きらいじゃない
というか好き
でもなんか説明できない違和感がある

206 :
>>193
下手すると一生ロミへの未練でうだうだな人生を送る羽目になるよね

207 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

ヒーローに対して言いたい事は山ほどあるけど
生まれ変わっても前世に引きずられて前世関わった人間とまた親しくなる人生は絶対嫌だなぁ
今の人格で今を生きれないって普通だったら精神崩壊しそうだけどしないヒロインは案外強かなのかな?

208 :
悪役令嬢は引き籠りたい〜転生したら修羅場が多い〜

元凶のゲームヒロインをさっさと処刑しないのが違和感
カーニバルするなら命令に従っただけの騎士よりも、まずゲームヒロインじゃね?

209 :
悪役令嬢は引き籠りたい〜転生したら修羅場が多い〜

主人公の謎思考がちょっと辛い
利用価値のある血筋と父親&公爵家の弱点である事を自覚してるなら
なんで公爵家の守りを出て修道院に行こうって発想が出てくるんだろう
完全にカモネギで一番公爵家に迷惑な選択じゃないだろうか
それ以前に自分が居なくなったら父親が義母や義弟や執事をどう処すかくらいわからないのかな

210 :
>>202
冷静になるとストーカートンチキヒロインとヒロインに利用価値を見出だした面食いなヒーローの組み合わせだよね…
破れ鍋に綴じ蓋で良いカップルなのかな
というより実の両親にお祈りされたあのヒロインを御せるのはあのヒーローしかいないだろうからきっと誰にとってもハッピーエンド

211 :
>>209
あんなに死亡フラグ怖いと言いながら
何で特大の死亡フラグ満載な学園にフラフラ行ってヒロイン見たがったのかのかも不思議
引きこもってりゃいいのに

212 :
どんな生き物も飼ってみるとだいたい可愛い
途中まで面白かったけど最後の方なんかバタバタとやっつけに終わった感じ
あらすじからして元騎士との主従エンドだと思ったけど騎士の読者評価低すぎて人気だった兄ルートにしたんじゃないかと思う

213 :
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

>>270
だよね
ヒロイン浅慮だし最初から全力で回避すりゃいいのにとしか思えない
展開がコメディかよってくらい無理矢理で雑なのに
感情の描写はこれ以上ないくらい大げさだから
だったらそもそも何故その道を選ぶ?そうなるのわからんの?って突っ込みたくなる

この作者さん場当たり的に表現を大げさに盛りまくるから
書く必要のない余計な描写のせいで矛盾だらけになってる
ヒーローが転生ヒロインに「私は人を見る目がある方だと自負してる」なんてドヤってたけど
自分を棚に上げて妻の不貞を疑ってDVした男が何言ってるの?でポカーンだし
このセリフ出したらもう絶対過去に人に騙されましたなんて展開には出来ないよね普通
どうするんだろうね?

214 :
>>212
あらすじではヒロインと騎士の話になってるし途中で方針転換したんだろうね
面白かったのに打ち切りみたいな終わり方だよね
これなら騎士サイドいらなかったし
無駄に存在感のあった王太子はなんだったんだろう
すごくもったいない

215 :
>>213
見る目がある台詞来た時は
ヒロインへの誤解が解けてなくてまだヒロインを憎んでて女性不信って設定にしたのかと思った
そしたら元夫視点で断罪されてて後悔してるし
出会いは一目惚れで結婚するまで誤解もなし
ズコーってなったわ

216 :
>>213
なんか孤独な月の感想みたいだね

217 :
影姫〜土下座して謝ってきても、もう関係ないですから〜

貴族至上主義でそれ以外に容赦ない世界観自体は別にいいんだけど
なんか全体的に女にめちゃくちゃ厳しく男に甘い感じがしてもにょっとする
主人公に同じような迷惑行為をしても女は即殺で男は猶予があるというか
絶対Rキャラには女を配置してる感じ
女だけに異様に甘くなる男性向け作品の逆バージョン?
作者の前作も首を捻るところがあったので感覚が違うんだろうなあ

218 :
天の聖女

天読みの口調がまんまお天気キャスターでワロタ

主人公と偽聖女はゲーム転生で王太子はタイムリープ
他にもタイムリープしたキャラいるのかね?
最初は展開早くていいと思ってたけど
キャラや伏線だけが増える一方で何がしたいのかわからなくなってきた
あと主人公があんなに推し推し言うなら推しの良いところの描写が欲しいなあ
読書目線だと現実とゲームの区別をつけず王家を犠牲にする主人公が一番やばくね?

219 :
どんな生き物も飼ってみるとだいたい可愛い

打ち切り感すごいけど 魔物化したヒロインとヒロインに刑執行した騎士じゃ恋愛難しいよね
これジャンルファンタジーで異世界生産系にすればよかったのにと思う

220 :
ガリ勉地味萌え令嬢は、俺様王子などお呼びでない

ここまで楽しんでたんだけど
公爵家の敵調査がそんな微妙なものでいいの?
データ収集に余計な心情的偏りって大貴族の諜報がどれだけ無能なんだ
王子が王子でありながら無能は年齢的な部分もあってまだ許容範囲なんだけど
国を動かしてるレベルのいい大人とその使用人が無能扱いになるとなんかフッと冷めてしまうな

221 :
どんな生き物も飼ってみるとだいたい可愛い

(義)兄エンド好きなので読んでみた
いやこれ当初のプロットはともかく騎士ヒーローだけはないわ
戦える騎士のくせに憎からず思ってた少女を一切守らず無表情で崖から投げ捨てて
自分は10年もの間ただ呪いを静観したあとにようやく贖罪の身投げかよ
そのくせ助けてくれた謎の美女との生活に鼻の下伸ばして、それがヒロインと分かってすぐにまた疑う
男として何ひとつ褒められる要素がない
その場その場で無意識に自分が助かる方に動いてるのが生理的に嫌

作者が読者のヘイトに屈してヒーロー変更で辻褄合わなくなる作品も多いけど
これに関しては騎士バッドエンドで間違いない
むしろヒロインは義兄ともっと相思相愛で終わって欲しかった

222 :
>>217
マンガで言うと小池田マヤみたいな作者なんじゃない?

223 :
>>220
ガリ勉地味萌え令嬢は、俺様王子などお呼びでない

わかる
同じとこで冷めた
登場人物が視野の狭い未成年だったからその思い込みの激しさも込みで楽しく読んでたけどこの展開はない
あと主人公も婚約者候補の令嬢を味方につけようとしようとかちょっとは頭を使え
主人公も含めて全員思考停止の無能ばっか

224 :
どんな生き物も飼ってみるとだいたい可愛い

騎士はサイドで良くも悪くも見る目が変わった
崖からヒロイン落としたのも無力なのも状況的に仕方ないと納得できたけど
投身した後に見知らぬ美女のペットになって鼻の下伸ばしてるとか落差ありすぎるわw

この作品、ヒロインの人間家族だけが可哀想
ヒロインは最初は気の毒だったけど後半は強い魔物や魔族達に好かれて幸せな逆ハー状態なのに
人間家族は娘が死んだと思って母は憔悴で亡くなり家族は離散状態とか…
ヒロインに恋してた拗らせ王子も暗殺未遂されてるし
前半と後半で全キャラのイメージが変わったな

225 :
>>168
>ルイが生まれてから王が他の女と全く子作りしなくなったのは
ベルタは知らないから「はぁ〜(*´Д`)何言ってんの侍女を孕ましといて……」と思ってんじゃね
双方に温度差があるのはそのせいだと思う
相変わらず肝心なところを言い忘れるポンコツ王なんだろ

226 :
嫌われたいの 〜好色王の妃を全力で回避します〜

昨日読み始めたばかりなのに削除されてる
作者のマイページ見ると規約違反で運営削除になってたけど何かあった?
焼きたてのクッキーはふにゃふにゃという正しい描写にちょっと感動した

>>211
ヒロインのルートによって自分の破滅エンドだけでなく家の没落エンドもあるし
手紙は家の者に検閲されて父親に筒抜けになってNG、家の者からの監視の目が
ゆるくなる伯爵妹にヒロインのこと探りに学園に行ったんじゃなかった?

227 :
>>221
それ騎士ないわーだから兄エンドでよかったと思うけど元凶の王子を作者が気の毒みたいに感想返ししててすごいモヤモヤしたわ
ヒロインが冤罪で死ぬ事になったのこいつのせいだろと

228 :
>>226
アルファにはまだあるんでない?

229 :
悪役令嬢は引き籠りたい〜転生したら修羅場が多い〜
父親はいちいち主人公の意見なんか聞かず、主人公のために良かれと思って次々とキャラをぶち殺していく狂人設定にすればホラーサバイバル感あっただろうに
父親を主人公の言うことだけを聞くただのヤンデレロボットにしてしまったために作品全体がグダグダしてる

230 :
>>226
悪役令嬢は引き籠りたい〜転生したら修羅場が多い〜

伯爵妹に会いたきゃ自分テリトリーの洋服ブランド店奥にでも呼び出して茶すりゃよくね?学園に乗り込む必要ない
魔王お父様とやらも激怒しながらRのは下っ端だけで元凶のゲームヒロイン残してるし
ゲームの強制力じゃなければかなりのご都合主義

231 :
魔王を倒して故郷の村に帰ったら、幼馴染の婚約者が第四夫人になると言って聞かない

真ヒロインまで話全く通じない宇宙人みたいでクソうぜえと思ってブラバしそうになったけど
短いから我慢して読んでみたらちゃんと理由があって賢いヒロインで良かった
でも前半でヘイト溜まりすぎて読後スッキリとまではいかない
同一作者の連載中の方は完結してから読もうと思ってたけどやめとくべきか迷うな

232 :
>>231
題名がハーレム臭するんだけど女性向け?

233 :
>>232
横だけどハーレムではないけど女性向けではないかも
男主人公でヒロインに一途で他に靡かない話だけど

234 :
>>232
正直微妙 
一途設定の勇者は鈍感ヘタレで鈍感のせいで散々旅仲間を拗らせといてヒロインに危害が及ぶまで覚醒しなかったし
とりあえず勇者は旅仲間に全く気がついても理解してもいませんでしたと土下座したらいいのにと思った

235 :
>>226
ユーザー退会になってるね
R関係ない話だから副垢かポイント操作かな

236 :
>>232
あーごめん言われてみれば微妙かも
幼馴染一筋でハーレム要員に靡かず一夫多妻ありえないって主人公だから男性向けとは考えもしなかったけど
男性向け=ハーレム大正義ってなろうに毒されすぎだな

237 :
>>220
同意
せっかくシンプル三角関係でテンポ良かったのにウザキャラ増えて大人も無能って残念
ヒロインが公爵令嬢バカにしてる態度も一気に好感度落ちた
恋愛脳花畑なのはお互い様なのにな

過去作の 魔王を倒して故郷の村に帰ったら、幼馴染の婚約者が第四夫人になると言って聞かない
も当て馬視点掘り下げすぎてクドうざさが増してるからああならないといいな

238 :
このスレつまらない作品を語るスレになってるよね

239 :
面白い作品ないかなーってスレ見返しても
批判しかなくて参考ならなかった

240 :
>>238
好意的な感想は感想欄に書けばいいし
何より最近のザマァブーム、ヘイトキャラブームで胸糞作品がランキング入りしがちだからしょうがない

241 :
>>240
主人公ageのためにヒーローまでsageまくるからしょうがないよね
結果、主人公の株が下がるという

242 :
>>238>>239
>>1
今更わざわざ2レスに分けて嫌味書くなら自分がオススメ書けば?

243 :
>>237
ライバル令嬢がしっかり者でヒロインのカップルの味方になるかな?って期待してたのに
王子とおんなじくらい難聴の思い込み激しい人間でがっかりした
期待したのはこっちの勝手だけどさ

244 :
感想スレは批判多いけど、批判で名前上がってた作品読んでみたら自分には合ってることもあるよ
好意的な感想は書き方によっては作者乙されかねないから難しい気がする
反論禁止だから直上に批判が上がってたらレスつけなければ許容とはいえ擁護しづらいし
誰かのおすすめ聞きたかったら無制限スレで聞けば?

どんな生き物も飼ってみるとだいたい可愛い
若手の一騎士が強大な権力に抗えない→わかる
酷い処刑されるくらいならいっそ即死で済むものを→わかる
無事冤罪が晴れたから死をもって償いたい→わかる
看病してくれた美女にデレデレ→?
髪と目の色が違うだけで好きだったはずの子とわからない→?????
君が復讐したのかと詰め寄る→お前彼女がそんなことするはずないって言ってたやんけ
プロット途中から変えたんだと思うけど、元騎士がどんどん変になって終わったの残念

245 :
どんな生き物も飼ってみるとだいたい可愛い

なんかこうハシビロコウさんな魔人に既視感あって作者ページ見たらまおうさまのモフみがすごいの作者さんか
これまおうさまのモフみがすごいと同一世界観だったのか
まおうさまのモフみがすごいは完全ギャグだったから読み終わるまで気付かなかった

246 :
>>244
ここで下手にお気に入り作品の名前出して読まれたら
今度はぶっ叩かれるかもしれないから好きな作品の話は出来ないし
叩かれてる作品読んでみて気に入ってもそれをこのスレで言ったら
作者乙されるか倍叩かれるとわかってるからそれは言えない
結果叩きしか話すこと無くなってくるんだよね

247 :
追放悪役令嬢の旦那様
ヒロインに批判的な感想ちょいちょい消されてんなーと思ってたら感想ブロックされてた
作者的には本当に魅力的なヒロインのつもりだったんだな、アレ

248 :
どんな生き物も飼ってみるとだいたい可愛い

これって最初から義兄エンドじゃなかったの?
日常的に義兄にディープキスされててヒーローが別なら問題があるような
狼の姿ならともかく人間姿でべろべろ口の中舐めまわされておいてヒーロー交代ならヒロインの頭を疑う

249 :
>>247

テンプレウザインじゃんあれ

前世思い出す前のヒロインが本編に出てきたことはないのに
チラ見せ程度でもはっきりわかる劣化BBA化で更に可愛くなったつもりだったら笑う

250 :
Everlasting

ヒロインが突然アホになってびっくりした
ヒーローと引き離し&母国に残してきた問題解決のための展開かなとは思うんだけど、今までを考えると今回の展開ちょっと突飛かなと
この手の、誰にも頼れないから自分でなんとかしなきゃってやつ、被害拡大させるだけで周囲に尻拭いさせる展開しか見たことない
あと、誰にも頼れないの理屈がいつもマジで分からないし、何で自分で解決できると思うのかも分からない
自己評価すげえ高いなって解釈しかできない

251 :
>>232
ざまぁの亜種で女性向けだと思った
男主人公だけど彼が一途なので横恋慕3人はざまぁみたいな

252 :
>>248
あらすじで女の子と元騎士の話ってはっきり書いてるからなあ

253 :2019/08/27
>>251
男主人公が一途で女にざまぁするのだとしたらなろうの男性向けを好む男性読者は興味無さそうな題材かもね

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ427
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ69【クソゲーハンター】
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.4
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ126
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 686冊目
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part28
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13
ハーメルンについて語るスレ612
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.109
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7277【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
--------------------
【生活】捨てたいのに捨てられないものは?
【発泡スチロール】野外飼育の入れ物【プランター】
Brave Part2
本渡楓 part107
真相深入り!虎ノ門にゅーす638
【スマートフォンで】Riftcat総合 part2【PCVR】
画像修正&色調補正の(終わりの無い)旅-3巡目
【韓国】 日本製品不買運動続くも旧正月の海外旅行先一番人気は日本?―旅行予約サイト [01/21]
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part24
ゆう ◆Zombie///smV
○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百四十五夜
【BlackDesert】黒い砂漠 Part18
【北も】北海道の高校野球[南も](本スレ)☆★☆
ラブマスターイタリア
【渋谷】サンクスクリニック【どうよ】Part2
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 in害獣板3
【天気の子】天野陽菜は今から晴れるよ可愛い 26祈り目
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 2
SF作品にラノベみたいな略称をつけるスレ
本多猪四郎(ほんだ・いしろう)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼