TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【日間1位】蒼乃白兎大先生を語るスレ【伝説を作って頂けませんか?】
【KADOKAWA・はてな】カクヨム224【複垢相互完全放置】
【俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。】南野海風総合スレ1【俺が悪役令嬢になって(ry】
【年2回】GA文庫大賞 158 【評価シート】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7200【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
YES 八幡 NO HACHIMAN その3
★jNGP・ジャンプ小説新人賞★7
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.65【ワッチョイ】
【複垢作者を】小説家になろう複垢監視スレ10【駆逐する】
【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】 Part13

能力は平均値・のうきん】FUNA総合スレ13【金貨8万枚・ポーション】


1 :2019/03/19 〜 最終レス :2019/05/12
「小説家になろう」で執筆中のFUNA氏の総合スレです。

元気でチートな女の子が異世界でスチャラカ冒険!
親父ギャグと昭和ギャグもあるでよ!

現在、下記3作品が連載中。全作品書籍化・コミカライズ中。

wikipedia FUNA先生ページ 下部になろう直リンク有り
https://ja.wikipedia.org/wiki/FUNA_(%E4%BD%9C%E5%AE%B6) ←ここまでアドレス

コミック化連載中
私、能力は平均値でって言ったよね! 原作:FUNA・亜方逸樹 漫画:ねこみんと
http://comic-earthstar.jp/detail/noukin/

水曜日のシリウス ページ下に連載リンク
ポーション頼みで生き延びます!作者:FUNA (原作者) 九重ヒビキ (漫画家) すきま (キャラクター原案)
http://shonen-sirius.com/series/w_sirius/portion/

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 作者:FUNA 東西 モトエ恵介
http://shonen-sirius.com/series/w_sirius/roukin/

次スレは>>950>>980の人にお願いします。

前スレ
能力は平均値・のうきん】FUNA総合スレ12【金貨8万枚・ポーション】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1547268853/

2 :
FUNA総合スレ 避難所 4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10639/1549769072/

3 :
ここは荒らしスレです

本スレはこちら
【能力は平均値・のうきん】FUNA総合スレ11【金貨8万枚・ポーション】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1541407800/

実質本スレ
FUNA総合スレ 避難所 4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10639/1549769072/

4 :
嘘はよせ

狂人の荒らしスレはこちら
【能力は平均値・のうきん】FUNA総合スレ11【金貨8万枚・ポーション】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1541407800/

実質本スレを称する狂信者スレ
FUNA総合スレ 避難所 4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10639/1549769072/

5 :
ここはアンチスレだったな
間違えたわ

6 :
普通のファンもアンチもまあ許されるスレだな
狂アンチはやっぱり叩かれる
IP付きとしたらばは狂信者でないと叩かれる
狂信者でも青オレガイジと管理ガイジの気にさわると晒される
あっ

7 :
したらばはアンチ・ヘイトに嫌気が差した人たちの避難所だから、否定的な意見はたしかに少ないが狂信者というほどでもない
IP付きは自治厨しかいない
平和なのが避難所、健全なのがここって覚えておけばいい

8 :
健全というジョークにしか聞こえない

9 :
そんなに嫌なら読まなければいいだろう馬鹿なの?
6万読者の0.1%でも60人のキチガイの中の極一部の発狂した害虫が集う場所

自称「健全」

そんな気が狂った連中が必死に自演するだけには飽き足らず
最近ではわざわざ作品を罵詈雑言で叩く為だけに2ちゃんねるに金を払ってまで書き込む

それこのアンチですらなく発狂キチガイスレ

10 :
したらばは否定的な意見を少しでも言うと指導が入る場所だからある意味一番気持ち悪い場所なんだよな

11 :
別に好き勝手言えばいいけど
ここはなんでも言って許される場所ではなく、当然頭おかしいことを言えばバカ認定される場所
ただ、手枷足枷がないだけ

12 :
自画自賛レス以外ガンガン晒してくぜ(^^)/

13 :
スレタイのコピペミスして最初の「【」が抜けてたわ・・・

すまぬ・・・すまぬ・・・

14 :
のうきんって略称、絶対狙ってるよね…
マイルは脳筋って言う…

15 :
自ら滑った駄洒落の解説をしていくスタイル

16 :
むかしの金貨は、金貨の価値≒含まれている金の価値
なので、

金貨の重さと、金の割合さえ本物の金貨と同じなら、
べつに勝手に作っても問題ないのでは?

現代みたいに紙切れに1万円の値段がつく時代とは違うからな

17 :
なんで都合のいいときだけ地球の過去の事例をだすの?異世界なんでしょ?

18 :
その「同じ割合になるAu」を如何に入手する腹づもりじゃろか
通貨流通量を勝手に増減されちゃ敵わんがな

19 :
金を調達するコストと金を金貨に加工するコストの合計が、金貨の価値より低くなんないと密造の旨味がない
だから金の含有量を減らした贋金が生まれるんだけど、そんなのは厳しく取り締まるのが当然なわけで

チート能力で何もないところから金を生み出したとしても、金が供給過多になり価値が下がってしまっては意味がない
短期的に売り逃げするのならともかく、やりすぎれば銀貨>銅貨>石ころ>金貨に落ち着くだろうし

20 :
金の調達なんてポーションの容器を純金製にすれば済むし、
ミツハだったら敵方の金庫をから懲罰を名目に奪えば済むよね

21 :
なんでもありにしたがゆえに行動の全てがマヌケに見える例だね

22 :
そういえばパチンコの景品も純金が値段分入っているんだってね
金の相場が急上昇したときは換金所に行くより金として売ったほうが儲かるらしいよ
>>17
金貨も同じだよ
国に価値を保障されている日本銀行券(紙切れ)と違って稀少な金自体に価値がある

23 :
>>22
金として売るとしても、そのルートが無ければどうしようもない
下手な所でだと買い叩かれて大損ってことにもなりかねない
なぜ、日本国内へ金を密輸するのかを考えれば、ここまでは想像つくはず

ミツハがやろうとしていることは犯罪そのものなんだよね
FUNAはそうじゃないって言い張るけど

24 :
とにかく換金できる価値さえあれば金じゃなくても、香辛料でも美術品でも船でも建築物でも何でもいいんだけどね

25 :
なら、違法薬物なんか手っ取り早いな

26 :
専属ナノマシンって、べつに剣じゃなくてもいいんだよね?
たとえば、カバンに専属ナノマシンつけて、他のなろう作品でよく出てくるマジックバッグ的なカバンを作るとか、
メガネに専属ナノマシンをつけて、相手の戦闘力を表示するやつとか、

27 :
>>23
悪い奴が日本に金を密輸するのは金売るのが容易だとか買い取りが適正価格だとか云々は全然関係なく、
単純に消費税分を脱税して儲ける為なんだが?

28 :
>>27
そのことを言ってるだが

29 :
消費税の脱税犯がチョイチョイ捕まるニュース見てて
『売却ルート』やら『買い叩き』やら想像出来るエスパーなんてこの世に居ない。

30 :
日本語不自由なんだろ

31 :
funa信者ってエスパーばっかりじゃん

32 :
それは景品を金で売るって言い出したからだろ

33 :
そもそも「パチ屋の特殊景品は金」ってのが間違い…つか、「必ずしもそうでは無い」という不完全情報。
それくらい想像しなきゃww

34 :
なにこいつキッショ

35 :
東京都の特殊景品は金だけど、東京以外では金とは限らない

36 :
今の日本でマイナンバー出さずに金を買えるのか?
何割(1-還元率)の手数料があるとしても。

…売るときマイナンバー食らうか。

37 :
購入金額に対して金の価格の割合がほとんどの製品(金地金とか)と、
購入金額に対して金の価格割合が低い製品(普通の金製品、金アクセサリ)では違うでしょう

特殊景品は後者

38 :
マイルの本売れ過ぎ

39 :
ぼくもニヤマ・サットデル先生の本買いました

40 :
盗作だからささっと書けるし、それで本は売れるし、楽でいいよなw

41 :
ミアマ・サトデイルのスパイ小説のモチーフは定吉七番かな?

42 :
倉庫内の商品だけなんて優しすぎるな

43 :
最後に倉庫の壁の一部を消したのは何だろ?ってちょっと悩んだけど
何者かが壁に穴をあけて侵入した、って思わせたかったってことかぁ

44 :
レなんとかの倉庫の壁を壊され盗まれたからその仕返し、犯行声明とかでしょ

45 :
最近8万枚とポーションがごっちゃになってる

犬や猫、鳥から倉庫強盗の目撃者を探すとか、
カラスに倉庫強盗の犯人探してもらうみたいな風に

46 :
心配すんな
作者もごっちゃになってるから

47 :
売れていれば、利益が出ていればクソだろうがなんだろうが構わないんだよ

だから今はイライラするだけ損だぞ

48 :
絵師さんにありがとうしなきゃね

49 :
ポーも8万も人殺しちゃってるもんなぁ

50 :
誰がイライラしてるの?作者?信者?読者は呆れてるが

51 :
>>49
殺しちゃダメなのか?

52 :
またバカ王子登場か

53 :
親友が二人いた
ではなく
友人が二人しかいなかった

54 :
そろそろ「クマハウス」モドキを作らないと
マイルが土魔法で錬成した、古竜にでも踏まれない限りつぶれないレベルの強度を持つ
移動用ハウスね

中にはリビングもキッチンも風呂も寝室もベッドもあるやつ

55 :
せっかく忘れてたヘイト溜まるキャラをまた思い出させるんだw

56 :
護衛対象に目立つなと言ったその日に自分たちは目立つ為の準備始めるとか惚れてしまうわ

57 :
行動が老害そのものやん

58 :
カオル
「キャンピングカー型のボトルでタンク内にガソリンが入った(ry」

59 :
乗り込んで自由に操作できる円盤状の物体が上に浮いてるポーション出ろー

60 :
その気になったらポーション一滴と同時に器として宇宙そのものを創造できるんじゃないだろうか

61 :
バトル・ドロイド型ポーション十万本出ろ、と言う手もあるんだよな

62 :
揮発性ポーション1滴が窪みに入っていれば
ほぼ器分だけの量産ができるな

63 :
FUNA三部作の中で主人公が成長して年を取るのってマイルだけ?
ポーションも金貨も不老だよね

でも、マイルの場合、寿命がエルフ・ドワーフ・人間の平均値かもしれないし、
古竜の半分かもしれない

64 :
能力が古龍の半分だから寿命も同じじゃね?
寿命だけ古龍抜かすのは不自然だし

65 :
金貨が不老だったら8万枚貯めたって意味ないんじゃないかな

66 :
権限が神的存在の半分ということに対応して寿命無限かもしれない

67 :
神的存在、あるいは高次生命体と接触した者は短命に終わるって設定があるから、
残りの寿命は2,3年かもしれない

68 :
ミツハは治癒の能力と言語スキャンだけで不老ではないよね?部位欠損でも確実に治るとか

69 :
あと、異世界渡りか

70 :
転移能力は回避に使えるけど、不意打ちに対してほぼ無力でしょ、本人もそれ自覚してるし

71 :
不意打ちには無力なのに護身術を軍事会社に教えてもらう。矛盾もいいところ

72 :
>>71がよくわからんかった
不意打ちには無力かもしれないけど、不意打ち以外は使えるから備えておこうってことじゃないの?

73 :
護身術発動状況 − @闇夜A背後からの拘束B下手すりゃ刃物あり

74 :
>>72
瞬間移動で逃げれば済むのにって思わないかな

75 :
転移で逃げるしか選択肢がないのより、転移と反撃と選べたほうがいいだろ
相手に転移ができることを知られたくない場合もあるだろうし

76 :
>>75
自分自身が転移するだけどなく、自分以外の人や物を転移させることもできる
この点を忘れては困るな
転移能力ってのは逃げるだけではなく攻撃の手段でもあるんだぜ
敵自身やその武器などを別の場所へ移動させることができるってことだよ

77 :
なんか当たり前のことを語りすぎてるから
まず危機管理完全に油断してて刺されたって状態からスタートしないと

78 :
この三作品で、チートではないが桁外れに頭がよく、強大な権力があり、それを保身に全振りする
怪物的な権力者が主人公を完全に潰し心を砕く、というのは可能だろうか?

金貨の場合「現実」側の、アメリカの組織とかはそれをしないのが不思議なぐらいだが。

79 :
物語冒頭から絡まれ崖に突き落とされているから

80 :
>>78
金貨の場合、桁外れに頭が良いわけではない

81 :
ミツハの「どんな怪我でも少しずつ回復」の能力が本当に不意打ちに無力かどうかはわからない
たとえばクビ切り離されても胴体が生えてきて復活するかもしれないし、
心臓突かれても死なずにそのうち回復するかもしれない

肉片がすこしでも残ってればそこから全回復する可能性もある

82 :
生きていれば治ると思うので即死を狙ってこなければ平気だろ
忘れてるだろうけどミツハには自動で動けるスキルもあるし
腕一本くらい捨てて防御すればなんとかなるよ

83 :
>>81
ウルヴァリンの最高記録は、大気圏再突入で灰の塊になってから再生だっけ。
それ以上すごいのあったっけ…

84 :
>>78
作者の限界が天才キャラの限界
つまり不可能

85 :
油断不意打ちの激痛に対してちゃんと転移逃走という選択肢が取れるか
おそらく一度刺されたらもう一回ぐらいは刺される
三回目は転移しそうだけど二刺しで意識奪えば終わり

86 :
口の中に突っ込まれて唾液、DNA等を採取されたこともあるし、隙だらけとも言える
あれが毒薬がついたものだったら一発で終わりだった

87 :
ミツハを縦に半分に切断してみる。
左右それぞれ治癒して2人ミツハ誕生。

88 :
プラナリアか

89 :
もうそれで増やして王都、領地、侵略国家、地球etcにそれぞれ置けばいいのに
そのうちの一人がなんかの間違いで結婚しちゃって戦争勃発

90 :
大丈夫だ。FUNAガールは天地がひっくり返っても結婚はない。

91 :
ドコモに苦情入れておけ

338 名前:この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-FqqZ [49.104.34.223])[sage] 投稿日:2019/03/30(土) 19:47:22.77 ID:kny+zcsPd
永遠のマンネリズムか

339 名前:この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-ZWiO [49.104.4.166])[] 投稿日:2019/03/31(日) 16:34:29.09 ID:UFgThzK8d
作者在日らしいね

340 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ ffaa-r4m/ [153.125.81.20])[sage] 投稿日:2019/03/31(日) 16:45:25.48 ID:S+DRpYbQ0
ちょっと唐辛子魔法が大好きなだけだよ

92 :
339は問題かもしれんがあとはどうでもいいぞ
自分でやれ青オレ

93 :
金貨とポーション読んでそこそこ面白かったから長い、平均値も読もうと思うけど…
面白いのかなー、最初の2作と毛色が違う感じがするけど

94 :
やっぱりゴミはゴミ

332 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5704-YGrs [118.13.215.193])[] 投稿日:2019/03/29(金) 21:10:41.94 ID:8XMyD7Go0
爺さん、目が〜〜〜!状態なのか

333 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-lBVb [126.129.153.64])[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 22:54:37.18 ID:uXybNFpI0
最近マジでつまらないな
もうどうにもならないレベル

95 :
自己紹介はもういいぞゴミオレ

96 :
構ってちゃん青オレ再☆臨☆

97 :
能力値のコミカライズ読んだけどゴキカスじゃないか?
なんでこんなブックマーク数あるんだ…

98 :
コミックアース・スターにブックマークとかの概念あったっけ・・・?

99 :
コミカライズだけ読んで、そこから原作小説の出来まで判断してるのかも?

100 :
検索すればpixivでも公開されてるって分かるのにな

101 :
ではますますごく一部だけ読んで判断してるってことに・・・

102 :
むしろ最初の方が面白いからそこがつまらないならどう頑張っても面白くなる事は無いぞ

103 :
>>93
3作品とも主人公が似たような性格になっていくから金貨とポーションだけで良いと思う

平均値は更新頻繁が少し高いからFUNA先生の作品がどうしても好きでって場合は止めない

104 :
>>86
俺も、口の中に突っ込んで、一発やりたいです

105 :
この人の作品の本質がわかった気がする。
萌え四コマ。

女の子たちがわいわいして、男を一切入れない。何か達成しようともしない。

106 :
根性腐ってるのしかいない萌え4コマねえ

107 :
萌えを理解してなさすぎだろ

108 :
今回のポーションのコミカライズ読んじゃうと酷すぎてこんな擁護しかできないが、彼が今読んでる部分が萌え四コマっぽい時期の内容だったんじゃないかな

漫画家さんも諦めて表紙に全振りしてる感じがするから、早く相性の悪いパート部分抜けるといいね

109 :
ポーションのコミカライズはコメントが本体

110 :
ポーションの漫画は今まで動きがない顔アップが多くてごまかせてたんだな

111 :
初期からポーションの漫画家はハズレの部類だと言っていたが信者は上手いだろとか擁護してたしな
まー見る目なんてたかが知れてますわ

112 :
表紙見て「この人やっぱ絵上手いな」
本編見て「あ、あれ?」
ラスト手前のひゅっで「…。」

確かにコメントが本体

113 :
ポーションの
>いわゆるところの「単分子超高速振動剣」

いわゆるところの?って日本語変じゃね?

いわゆる「単分子超高速振動剣」である、とか
空想科学で言うところの「単分子超高速振動剣」である、等の言い回しが混じってないか

114 :
>>111
だって平均値の漫画を見たら・・・

115 :
平均値出すのは反則だろ

116 :
今回のシーンはきちんとカオルの内心の様子を書かないとだめだなと思ったな
じゃないとこれまでの事は何だったんだって言うぐらいのことしちゃってるしねえ

117 :
う、うるさいわ

118 :
マイルはどっかの子爵みたいにオセロやら将棋は売らないの?
自分で直接やらなくても、どこかの商人と組んでミアマ・サトデイル先生考案のゲームとして

119 :
結局、コミカライズでの当たりは金貨だけだったでオケ?

120 :
ボッチな海里は対戦相手が必要なゲームはやったことないんじゃないの

どうでもいいけど今「平均値」でググったらこれが頭に出てきた謎

121 :
>>119
ポーションも金貨も絵はマズマズなんだけど構図が下手 とくに動きのあるシーンが書けない…経験不足だな
コミカライズは僅差で金貨の方が上かな

122 :
>>118
フナさんは大人だから飯テロや雑貨テロはやらない 
少し考えたら成り立つはずが無いからな

123 :
>>122
金貨でやっているけどな

それにしても今回ののうきんの方の護衛を表に見せないの下りは作者はどこまで馬鹿か?って思う流れだった

124 :
いつものことだから省略
やっとこさw

125 :
>>124
ようやく学んだか

126 :
こいつ在日らしいな

127 :
>>123
飯テロ 雑貨テロは アノ世界で材料も技術も有りながら誰も思いつかないのを 素人が簡単に提供する奴だぞ
レトルトパウチの料理を提供したりダイソーの眼鏡を売りつけるのは雑貨テロとは言わないよ

128 :
>>127
いうよ

129 :
今回の話はマイルール言いたかっただけか

130 :
この作者、男の冷遇ぶりが酷い

131 :
>>127
ヤマノ料理と称して現地食堂に現地の食品で作る現代レシピを出して貴族も食べに来るほどだが?
あとオセロと将棋は貴族の嗜みになって、ヤマノの山間部の産業になったし一般市民にも広まっているが?
ああ、あとポップコーンも持ち込んで孤児院の子供たちが簡単に提供して大人気になっていたな

で?メシテロ雑貨テロをしていないとは?

ちなみにポーションの方でも食堂でうどんやらいくつかカオルが現地食品使って人気食にしていたな

132 :
追い詰めたらまた発狂するぞ

133 :
在庫を全て奪われたのにも関わらず、なぜかレフィリア貿易から盗み出した荷の話だけを先にして、
レフィリア貿易の奴らの仕業と決め付けてる、不思議な商会主と大番頭の会話

134 :
FUNAの話は基本、マッチポンプばっか

135 :
書籍をまとめて買ったんだけど、平均値、微妙…
1巻は面白かったが退屈な話が多すぎる、盛り上がりに欠ける

136 :
金ドブお疲れ様です

137 :
レオタード着た、ミツハ・サビーネ・コレットの怪盗三姉妹が、
犯人の商会に予告状を送り付けてから盗みに入るほうがよかった

138 :
>>135
アニメが放送されれば犠牲者は拡大の一途
無駄な人柱ですな

139 :
買う前にweb版読んどけば良いのに

140 :
ちょっと後悔
今6巻だけど読むのが苦痛…

141 :
6巻で苦痛とか甘えてんじゃねーぞ

142 :
平均値で、転スラやデスマ級の敵と戦うことになり、舐めプを捨て人間を辞める勢いで
仲間も全力強化…

さてどんな戦闘スタイルになるだろう。

143 :
フカシ話とパロディまじいらねぇ…

144 :
まずコピーマイルを一万体製造します

145 :
スレの流れが劣等生の頃思い出す

146 :
鳥貴族の話が収拾付かなくなったから放置して帰国か
何がしたかったんだろうな、この話

147 :
>>146
ルエダの残党の暗躍を匂わせただろ?
グダグダなシナリオではあるけど

148 :
実際鳥貴族の話は幼女襲撃犯の確定のためって理由だったけど
そんなもの犯人誰か教えてくれる容器のポーション作れば即解決だからなあ

149 :
行き当たりばったりで話を考えずにきっちり構想すりゃいいのに
なろうは定期更新しないとすぐ飽きられるけどゴミみたいなものを書いても同じだって気付けよ

150 :
>>148
理想の旦那を見つけてくれるポーションを作れば旅も必要無くなるな

151 :
>>150
そこは既に初期のころに理想の旦那付きのポーション出ろで解決するって言われているんだぜ

152 :
ハッピーになれるポーション出ろで全て解決じゃないかな

153 :
作者の頭はハッピーセットだけどな

154 :
なんで今更こんな話出てると思いきや漫画版は相当遅れて進んでるのか

155 :
なんでもかんでもチート能力でインスタント解決じゃあストーリーが成り立たないからね、しょうがないね
ストレスフリー俺TUEEE作品ならそれでもいいのかもしれんけど、この作者は違うみたいだし

156 :
ポーション神剣の話4年前だからななろうだと
コミカライズ相当遅かったんだな

157 :
どの主人公も正論以外は気にくわないのに自分は嘘をつかなければ何でもゴリ押しなのが

158 :
コミカライズが遅かったのはのうきんの方がそれなりに売れたおかげで
講談社が残り2作品を同作者作品なら売れると予測して取り上げたモノらしいからなあ
完結していたものを再開させたのもコミカライズするから続きを書くという大人の事情だとか割烹でいってなかったかな?

159 :
こいつのうきんとか言ってる辺り本人なんだろうな

160 :
>範囲は砂漠編になります。

まだ平均値に砂漠って出てきてないよね?
これから出てくるのか?

161 :
>>159
スレタイ

162 :
のうきんだけ残してもなんだから、次からはスレタイから消すか

163 :
たしかに平均値金貨ポーションでいいよな

164 :
平均値でもポーションでも、昔の友だちとの出会いをあと何年ぐらいひっぱるつもりだろう

165 :
稿料を年金って考えれば、自分が死ぬまで続けるんじゃね

166 :
誘拐犯のいる方向を指し示すコンパスがついた容器に入ったポーション、でろ!
誘拐犯のいる場所に印がついた地図が容器にかかれたポーション、でろ!
誘拐犯の名前がかかれた容器入りポーション、でろ!

167 :
ピンポイント過ぎると毎回めんどい
白雪姫母の質問に答える鏡付きポーションでろ
で情報系解決

168 :
ポーションが万能すぎて何とも

169 :
お前らは過去から来たのか

170 :
同じ感想になるんだからしょうがないw

171 :
農民の盗賊化・交易の危険化は文明崩壊フラグなんだが。

時々過剰なぐらいの冷酷さが出るんだよな、この人の作品は…「異世界は人の命が軽いんです」を
妙に強調することが多い。

172 :
そんな世界でも幼女だけで宿屋経営できるんだなぁw

173 :
異世界の人の命の軽さなんて、なろう系主人公がイキる相手作る為の舞台装置でしか無いからな

174 :
>>137
なにそのキャツアイ

175 :
マイルが、馬車1台分の荷物が入る、専属ナノマシン付きカバン、通称「マジックバッグ」を作って、
ポーリンに貸し付けようぜ
運んだ商品の価格の5%をマイルに上納する契約で

176 :
夢のお告げ程度でさえ『世界の意志』とやらに排除されるのに、そんなことしたらマイルの寿命縮めるだけだろ

177 :
ポーリンの守銭奴は単なる趣味だと思う。
もう百生ぐらい豪遊して暮らせるだろ?

178 :
現在9巻まで読み続けたけど…同じ開設、同じ展開を何度繰り返すのだ

179 :
無論、死ぬまで

180 :
5巻くらいで気づくだろ

181 :
なんでそこにいちいち引っかかるのか理解できない
そんなとこああいつものだねって流して本筋を読むものだろ
もしかしてガイジ?

182 :
本筋とは

183 :
本のスジ

184 :
ほんすじ()

185 :
(i)

186 :
ゴミがまた喋ってる

187 :
ほんだし!
ほんどぼー!

188 :
ゴミゴミ言いながらゴミ箱をチラチラ覗きに来る奴居て草
他人の評価が気になって仕方ないらしい

189 :
全く理解出来てない

190 :
マジレスすると
その本筋を放置しっぱなしでどうでもいいいつものばかり続けてるから厭きるわけだが

191 :
平均値の本筋→イキリ舐めプで諸国漫遊

192 :
水戸黄門で言えば、どこそこへ行くって話が本筋で、
その旅の途中で起きる出来事を解決しながら話が進んでいくわけなんだが、
さて、平均値の本筋ってなんだろうね

193 :
先史文明と古竜、あとはカルト集団と異世界からの侵略者あたりか?

194 :
書籍は大して売れてないだろうしコミカライズも不評なのにアニメ化する不思議

195 :
海外ランキングガーが沸くぞ

196 :
ノベル一応累計50万部は売れてる
アニメ化しても同程度以下しか売れてないノベルはいくらでもある

197 :
むしろ50万部も売れているのが謎だよね
絵師効果ってすごい
あとはなろうランキング〜位ってのも効果あるのかね

198 :
でもそれ言うと転生したらスライムも個人的に、そこまで爆発的に売れる面白いストーリーじゃないし
魅力あるキャラでも…と思ってしまう

199 :
あれもコミカライズが成功した例じゃないの?
内容がつまらんのは同意する

200 :
ワンピが四億五千万部とかも納得いかんのだし考えても仕方あるまい

201 :
俺らにはわからないが何かすごい魅力がある、だからこそ「なろう」トップクラスなんだ、
というわけなんだろうな

202 :
>>193
つまり、あれもこれもでとっ散らかっているってことだね
六百万ドルの男とかのネタは仕込めるけど、ストーリーは作る事が出来ないんだろうな

203 :
ポーションの漫画がそろそろ第1部完!のとこに届きそうなんだけど、再開分以降もやるのかね?

204 :
むしろポーションも金貨もそのために更新再開したようなもんじゃねーの?

205 :
ポーションも金貨も防衛戦が最後の見せ場だから、それ以上続けてもなあ
だいたい、敵が攻めてきて反撃でメタメタにするって展開自体被ってる上に
老人特有の専守防衛思想が透けて見えるけど

206 :
>>201
俺らには解らない魅力というか
最底辺層の日常生活にすら不平不満抱えてる連中になろうの無双主人公が噛み合ってしまっただけ
魔法科高校の劣等生なんかは最たる例だな
もっとも売上で見れば比較にもならんが

207 :
>>197
平均値に関してはなろうランキングを宣伝文句に使う際、
どういじろうとも「2位」としか書けないないからインパクト薄い、とぼやいてたな。
日間でも週間でも月間でも最高で2位しか取れてないんだよな。

208 :
8巻で40万部
9巻で50万部
10巻で55万部
失速して来たのかな?

209 :
1〜5巻重版じゃなかった?
まだマシだった所まで多目に刷ってごまかしてるだけじゃない?

210 :
各巻5万部ずつ売れ続けてんのかよ
安定した売上が見込めるなら、そりゃアーススターの看板にもなりますわ

211 :
同じことの繰り返しで喜ぶ層がいるのは出版社としては嬉しいだろうな

212 :
同じ様なので喜ばれるのはなろうが証明しとるやん
トラックに轢かれてチート
マヨネーズ作ったり滑車作ったり
ゲームの悪役令嬢に

213 :
レジェンドみたいなガチで同じことの繰り返しってわけじゃなく、
同じようなことを繰り返しつつちゃんとストーリーは進んでるでしょ?

214 :
>>213
巻毎のテーマいってみ?

215 :
まあ下手に捻ろうとして斜め下にいくよりは
同じことの繰り返しのほうが100倍マシだけど

そりゃ理想は新しい展開且つ面白いだけども

216 :
10巻は平均値で屈指の退屈展開だったメー編なのかぁ…

10巻と言えば、とある魔術では大覇星祭で盛り上がっていた頃
デート・ア・ライブでは鳶一編で盛り上がっていた頃
無職転生ではシルフィと再会&結婚という人生の転機を迎えた頃

いや、何でもないんだ…

217 :
盗賊が出るからこそ輸送コストが高くなり、輸送業務で雇用や収益がたくさん得られるようになるし、
地元で作れるものは、遠くの安いもの(輸送コスト入れればすれば地元産より高い)より
地元の高いものをみんな買うので経済が潤う

218 :
なるほど
作者の頭の中はこんな感じなのかw

219 :
経済学の基礎的知識のようでいて、根本的なところで間違っているのな
上っ面の知識だけおさえた人がやりがちなミスだけど、こういうハッタリに騙される人はけっこう多い

220 :
>>219
つまり、上っ面の知識だけで大概は何とかなるってことだよね

221 :
転生モノで国の偉い人に「減税すれば税収は増えるんです!(キリリッ」って講釈垂れると
相手が驚愕して「お主、天才か!」って褒め讃えられる的な展開、2つ3つの作品で見たから定番ネタなんだろうな

ラッファーカーブの頂点より右っ側にきてる訳じゃないかもしれないしそもそも農家がほとんどだとサプライサイドがネックだろとは思う

222 :
なんだか難しそうな言葉ばっかだけど、それでも何を問題視しているのか分かったぞ
どこの部分をもって上っ面だといっているのか指摘をしないよりもよっぽど有り難い

ついでにだけど、ゴーン夫人がフランスへ出国できたのは複数のパスポートを所持していたからと聞く
出国阻止のために令状でもってパスポートを没収していたところ、隠し持っていた別のパスポートを使ったらしい

これで多重国籍や複数のパスポートの所持に対して更に悪印象を持ってしまった
同じことをしているミツハの自分は悪くないもんって感じなところとかぶって更に作品が嫌いになった

223 :
悪役マヨトラック

224 :
むかしは、農業・軽工業の割合が圧倒的に大きかったので、
税金を減らしても税収なんて上がらないでしょ?

中世欧州ではごく一部の商業都市なら、税金を減らせば税収がアップした可能性はあるが、
他のところではそんなことはないでしょう

225 :
なろう世界じゃ湿気た村でも無限収納から山のような獲物出てきても即金で払えるぐらい金は余ってるから・・・

226 :
×なろう世界
○funa世界

227 :
農家に現金収入が発生するのは、それなりに発展した段階からなんだけど、
FUNA爺は中世のような遅れた世界って自分で設定したのを忘れたんだろうな

228 :
>>224
ポーションなんかでカオルが説明していたのは商業都市でのことであって、その部分では成功する
可能性はあるけど全体としては大部分が農業や軽工業だからそうはならないってことか

嘘はいってないけど本当のことでもないっていう、いつものFUNA節ですな。作家はみんなそうだけどw

229 :
アレは詐欺師がカモに適当なことを語って小銭を巻き上げてるだけだから
実現性なんかどうでもいいんじゃねw

230 :
紳士協定違反など、短い視点しかないのは王子たちもわかってたからな

231 :
どこでもドア付きさわやかな気分になるポーション、でろー

232 :
悪の側のカオル!麻薬売人!
悪の側のマイル!悪役令嬢!
悪の側のミツハ!国益至上主義!

233 :
>>232
>悪の側のミツハ!国益至上主義!
自己中心主義の間違いやろ

234 :
全員自己中なんだよなぁ

235 :
マイル「またワタシなにかやっちゃいました?」

236 :
なんかどんどんマイル上げの為だけに収納魔法が魔法として成立しないレベルのポンコツ仕様にされていくな
使える者が少ないくせに収納中はその維持に魔力が常時消費するし維持できなくなると周りに放出されるとか、凄い魔法使いでも中の物は劣化するし容量も少ないって、こんなの普通使えない技術ってことで忘れ去られるやろ

237 :
FUNA爺「またワシ、何かやっちゃったかの?」

238 :
普通は使えないけど、収納に特化した魔術師なら使えるってことでは
ハンターパーティでも輸送役には戦闘能力までは求めないのが普通ってどこかに書いてなかった?

239 :
良く考えたら生死が掛かってるのに輸送役がお荷物になるよね
敵が人間なら貴重な収納魔法使いは見逃してくれるかも知れないけど、モンスターならそう言うわけにはいかないし

240 :
収納使える魔術師をパーティー全員で徹底して護るからSランクパーティにも加入可
そのため本人の戦闘能力ゼロでもCランク認定になるって設定があったはず
…でも本気で生死がかかってたらふつー見捨てるよな、金より命だわ

241 :
洞窟でモンスターにやられたら中身全部出てくるんやろ?
半月くらい人里から離れてたらサバイバル開始やな

242 :
カバガバ

243 :
端っこの方に数年前のカビの生えたパンが収納されているかもしれない

244 :
収納がなくて、徹頭徹尾ものは人が運ばなければならない世界の「冒険者」、
というか現実の、シルクロード横断商隊とかがどんな冥府魔道かしっかり描く作品は…

245 :
>>239
むしろ輸送役なしのほうが効率悪すぎね?

246 :
登山家と一緒
荷物も違いないと長期の探索は難しく
また見つけた資材の持ち帰りも少なくなる
結果できることは近所での獣を取る程度の狩猟しかしない

247 :
狩るぱーちー運ぶぱーちーの合同で狩りしなきゃ儲け出そうにないのうきん世界

248 :
実際イノシシの一匹でも仕留めたらそれ持ち帰るだけで二人は何もできなくなるだろうからなあ
その状態で何かに襲われたらって考えるとねえ

249 :
あとは取り分をどうするか
単に荷運び人夫ならギリギリまで低く抑えられ、
冒険者なら能力の低いものならそれなりに、普通以上なら等分かそれに荷役料を足してってとこかな

250 :
>>245
自分のパーティーで戦えるレベルの相手ならそうだろうな
けど作品中に出てきた上位クラスパーティーには運び役メンバーが居たことが無いんだから、まず収納魔法使いが殆ど存在せず、かつ居なくても普通にAクラスやBクラスパーティーになれるって事でしょ
BはともかくAやSになろうとしてる冒険者が無難な活躍程度でなれると思えないんで、作中で表現される一般的収納魔法使い程度の運び役なんてやっぱりお荷物でしょ

251 :
普通の数人PTだとリスク高すぎだろうな
小隊とかある程度の数が揃ってる中にいると便利そうだが

252 :
ダンまちのサポーター差別、今もヒマラヤにあるポーター、アフリカ大探検時代の
ビッグゲームハンターなどが参考になるかな

253 :
役人「収納魔法で運ぶ商品にも税金が必要です」
マ「アイテムボックスだから無関係です」

254 :
>>252
この作品じゃどれも全然違うやんけ

255 :
>>252
だからリヤカーが売れるんだよ 百均眼鏡とアルミの折畳リヤカーはヒットやわ

256 :
>>246
いまの登山家は、シェルパやガイドに高い金払って、
あらかじめシェルパが設置したキャンプで泊り、あらかじめシェルパが持ち込んだ物資を受け取って、
さらにガイドと荷物持ちのシェルパ付きで登山する

お金がたくさんいる代わりに、快適に登山できる
一般人でもお金たくさんあればヒマラヤの高山に登れる

257 :
転生主人公がリアカー売るのはなろうの定番だな

日本で買った折り畳み式のノーパンクリアカーをあっちで売る作品から、
異世界でリアカーをドワーフの工房とかで作らせて売る作品まである

258 :
ハッキリ言って馬車の有る世界でリアカーが無いとか有り得ないんだけどな
いきなり馬車が降ってわいて来たんじゃなく手押し車とかリアカーとかの人力車を経て家畜に牽かせる物に発達していったんだし

259 :
つかリアカーは「戦後日本程度」でも舗装道路がなきゃ無意味だろ。

近衛静子黒鍬部隊がきっちりマカダム舗装して、極端な傾斜は工事して、排水工事して、
やっと使い物になるかどうかってところだ。

260 :
大八車とか全否定ですか

261 :
モンスターが街道の上に出てくれるなら荷車系も使えるだろうけどな
ふな世界じゃ街道に置いてたら無くなってるから無理

262 :
>>259
リヤカーは昭和の初めから有って戦時中は大活躍、准正式兵器として大量に発注されたとか 昔は舗装道路なんて無かったし
田舎ではリヤカーで無くて後家車と呼ばれる小型の大八車が便利に使われてた…木製のリヤカーだな

263 :
>>259
80年代くらいまで、田舎町辺りでは一車線程度の
道幅の砂利道がまだいっぱいあったぞ

264 :
金貨でリアカー売れたのは折り畳み式で、しかも丈夫、軽い、
パンクしないゴムタイヤで荷運びも一般の木の枠に金属で補強した車輪よりも楽
と、条件がそろっていたからな
メガネはガラスが出回っていないならそりゃ売れるだろうと

265 :
>>259
大八車でさえ江戸では禁止だったぞ、輸送効率が上がりすぎて地域社会のバランスが崩れちまうから仕方ないけど

266 :
>>265
大八車はな町中を暴走してたんだよ だから何度もお触れが出ていた…暴走するな!!
ヨーロッパは馬車が暴走してたけど お貴族様の乗り物だから街もルールも馬車優先になったんだ
日本が歩行者優先なのは「お触れ」のおかげ

267 :
金貨じゃ使えてるみたいだけど
未開地エアプの妄想だと整地されてない土地だと草や石が邪魔してリアカーなんて使える気がしないわ

268 :
つまり、こんな感じの多脚を目指すべきってことだな
https://www.youtube.com/watch?v=Atu3iiMuExE

269 :
中世欧州にも、木製車輪の大八車みたいなリアカーはある
大きな車輪があって、車軸の上に荷台があるタイプ
そもそもむかし中東あたりで発明されたのが世界に広まったのでは?

270 :
>>269
皆それはわかってると思うよ
上で戦後日本で〜とか言うのが居たからそれより昔から有る大八車を指摘しただけだから

271 :
指摘するほうも知識無く想像でイチャモンつけることも多いからなぁ

272 :
作者も大概適当に想像して書いてるからおあいこだな

273 :
適当なのにドヤ理論かますのがむしにさわる

274 :
マイルが舐めプ捨てて、本当に全力を出すとしたらどんな戦闘スタイルになるだろう。
仮想敵:
真バーン
初期ナッパ&ベジータ
ユウキ・カグラザカ
サイロン全軍
ID4の異星人

275 :
まず本人及びコピーマイルが乗り込む魔導駆動鎧を量産します

なお戦闘の初手はそれらによる攻撃ではなく、敵のいる位置に劇物&超速乾謎セメント生成、敵の装備を斜めに削るなんて言わず完全に破壊する等です

276 :
>>256
今の話をするなら、既に極地法は登山経歴として評価されない時代になってるよ

277 :
???「極地法など登山家の恥だ!!」

278 :
あるよね〜〜〜〜〜〜〜?
(↑知らね〜よ!!)

コミカライズくっそw

279 :
案の定コメント大荒れ
青ゴミが発狂しながら凸してくるかな〜

280 :
来るやろな
反応が気になって仕方ない構ってちゃんだから

281 :
この中身スカスカで胡散臭い商売論ウンチクはいつまで続くの?

282 :
こいつら在日しいね

283 :
マイルは重力魔法を使って飛行機並みの速度で移動できるってことは、
まだ赤キチも知らないんだよね?

284 :
三作品とも、絶対「目的」という概念が崩壊してると思う。

平均値では、ポーリンがどれだけ稼げば気がすむんだろう、すべての金が一人の倉庫に
おさまった瞬間、黄金でも金貨でも電子数字でも何の価値もなくなるんだが、と。
いやもうマイルもヅカもどうでもよくなってるな。

ポーションは婚活なんかどっかに行ってひたすら幼女復讐…旅で一人でも男と話しただろうか?

八万は何のためにスペインかっこかりに入り浸ってるんだ?肝心の金貨八万、領土の繁栄は?産業は?

285 :
ポーションと八万は原作で一旦完結してるらしいから今の状況は?となるね
ポーションは戦争終わらせに隣国へ
八万はウルフファング巻き添えに暴走中
平均値は読んでないからわからない

286 :
ポーションのダメな所は2015年12月13日の一旦終了させた回で主人公の親友も転生させたのに一向に出る気配ない所かな

1人が主人公と一緒に旅してて、もう1人が海を渡るタイミングで転生だけど登場する気配すらなし

287 :
目的って点に絞ると金貨なんか、いったい何やんってんのって思うな
転移能力の消失に備えて両方の世界に蓄える為ってことでの8万枚なのに
一番肝心な〆切ってのが無いのが痛いな

288 :
あれは友人二人は天寿全うしてからだから時間軸が同じであるなら登場は今同行しているメンツがみんな居なくなって60年後70年後の世界になってしまうしな
まあその辺りは適当に時間軸ずらして登場ってなるだろうけど、今の所船も必要ないしとかだからね

289 :
「まぁ、カオルはキョウコとレイコとやら以外には友達がいなさそうだから……」

 えええええっっ!

 ロランドが、とんでもないブーメランを!!

「いるよっ! セレスに、レイエットちゃんに……」

 あれ? それだけ?

「それだけか? そしてセレスティーヌ様は女神だし、レイエットは信者だろう。どちらも普通の『友達』とは言えぬだろう?」

「うっ……」

290 :
ああ、この爺の感覚
これ、青山繁晴だ

291 :
ワンダー3とも「無論、死ぬまで」再会させるつもりなんかなさそうだし…

292 :
もし平均値が普通の作風なら、他の異世界モノに紛れて目立ってないだろ
この作風だからそれなりに人気なわけで

293 :
具体的にいうと?

294 :
そりゃ、老害さながらの性格の悪さで特に必要も無いのにトラブルに自ら突貫するとこですよ

295 :
>>291
書籍のおまけで再会後が書かれてるとか聞いたで

296 :
FUNA爺はポーとレニーをどこまで俗物にすれば気が済むのか…

297 :
もし世間が「出来のいい」作品を求めるなら、
世の中の小説の大半が、文章や構成の上手いベテラン作家ばかりになるでしょう
ところが現実がそうなってない以上、単に出来のいいだけじゃ人気にならないんだよ

しかも、多少の粗は、読者の感想欄等でのツッコミや、書籍化時の編集や校正チェックによって修正される

298 :
いつ出来の善し悪しのはなしになったの?

299 :
>多少の粗は、読者の感想欄等でのツッコミ
>修正される
読者からのツッコミに屁理屈で返して自分のミスを
絶対に認めない…それがFUNA爺クオリティw

300 :
マイルへの依存がひどくなっている様子
これを何度も何度も刷り込むように書いてるだけの更新
感想も「マイルへの依存がひどいwww」ばっかり

301 :
おっ?ついに信者も目が覚めはじめた?

302 :
お前ら「マイルへの依存がひどい」
感想欄「マイルへの依存がひどいwww」

303 :
金貨はある程度稼いだら、「現実側で食べていける」方向に振った方がいい気がする。
王国だと、次の王が凶暴だったらあっさり全部失うかもしれない。

といっても現実側でもやらかしてるから無理か…力失ったらCIAに解剖されるだけだな。

304 :
【悲報】今回の平均値三行もいらない

収納でうまい飯
帝都近くの大都市へ到着

305 :
・新たな海里の設定追加

これで3行になるさ!
まあ今回もなんだかぐちぐちと言い訳めいた説明?していただけでロクに話進んでないしなあ
物語としては

・帝都近くの大きめの町についた

これだけだからな

306 :
金貨8万枚、いつまで貯めるつもりなんだ。期限切ってないのは目標とは言えないぞ
だからグダグダとした話になるんじゃないかな
ま、面白いって思ってる時はこんな事も許容できるけど、つまらなくなると突っつきたくなるもんだ

307 :
>>304
>>305
うわあ

308 :
パーティ解散するときに、マイルがポーリンに専属ナノマシンによる収納機能つきポーチをプレゼントするしか無いな
もちろん、おなかに貼るタイプ(素肌の上に直貼りする必要がある)

中身を取り出す際には、おなかのポーチに手を突っ込んで、使用者が取り出すものを大きな声で読み上げる必要がある
その際には例の効果音が自動で流れる機能付き

309 :
メーヴィスが「舐めてるのですかアァ!!」なんていうかなぁ?

310 :
飛影はそんなこと言わない

311 :
>>304
>>305
もう更新追う気も出ないからこれからもまとめよろ

312 :
>>309
それ名前を書いた順を間違えただけでポーリンの台詞と思ってたわ
メーヴィスは「ふざけんなアァ!」の方が合うと思う

313 :
>>311
便乗させてもらおう


>>304
>>305
三行まとめよろしく

314 :
まとめっていうけどお前たちでもきっとできるよ
おじいちゃんの作品って別にまとめづらいとか無いしな
多分三行も要らない

315 :
できるできないじゃなく
したくないんじゃ?

316 :
>>315
そそ

317 :
こいつ在日らしいね

318 :
ナノちゃんは核融合とか核分裂とかはだめだけど、
それ以外の化学合成はやってくれるんだし、
大気と水から酸素・炭素・水素・窒素、
あとは地中や海から、リン・カリウム・ナトリウム・カルシウム・鉄・マグネシウム等微量元素を調達すれば、
小麦や肉も魔法で生成できるのでは?

カプサイシンの魔法生成ができる時点で、化学合成は問題と考えていいでしょう

近くにない元素もどこか遠くから持ってくればいいし

さらに進んで、原料じゃなくいっそ完成した料理自体を丸ごと生成してもいい

319 :
納豆や味噌醤油無理だからチーズやヨーグルトも駄目なんだろな
使えん

320 :
臭いものやりたくないだけだろ

321 :
ナノマシンなのに匂いを気にするの?w

322 :
うんこトラップのとき気にしてたよ

323 :
>>318
一度には単一の物質しか合成できないんじゃないのー
もうポーションしか読んでないから現状は知らんけど

324 :
アニメ製作の進捗はどうなてるんだろう

325 :
ムズいよな
1クールでやろうとするとどうしてもコミカライズ仕様になるし、かと言って学園編も疎かに出来ない
尺が足らなすぎるわ
なろうアニメ化は著しいけど二期三期とシリーズ化されるのはごく一部
このすばでさえ三期は未定だから

326 :
なにがむずいって、15分アニメなのか30分アニメなのかも分らないところが一番

327 :
>>326
15分@ksとかなったら原作無視のキャラがキャッキャッウフフするだけの紙芝居アニメになっちゃうよな
いや下手に原作準拠でスカスカになるよりそっちの方が売れそうだけど

328 :
>>323
超高性能な義手をほぼ一瞬で創造出来るレベルやで

329 :
マイルの寿命は
・古竜の半分
・人間、エルフ、ドワーフそれぞれの平均寿命の平均
・寿命が無限大な単細胞生物(基本食べられるか環境変化で死ぬまで生きてる)の半分なので実質無限大
さてどっち?

330 :
龍神に殺されて人神に再生されるんじゃね

331 :
さっさと死ぬ設定にするとは思わない

332 :
活躍の場を得て喜んでるナノちゃん達がマイルの寿命ごときでまた沈黙する生活に耐えられると思えないから無理矢理寿命伸ばしそう

333 :
FUNAが『世界の意志』って設定を付けているから若死にするはず
そうでなかったら何のための設定だったのか

334 :
どうせ適当にパクっただけで深いこと考えてないだろ

335 :
マイルが異世界へ転生する切っ掛けであり、そもそもの発端なのにな

336 :
世界の石にすら逆らえる存在が早々簡単にくたばる訳ないだろ

337 :
中身が爺系女子だからしぶとさだけはありそう
というかなんやかんや屁理屈つけて延命するの目に見えてるしな

338 :
すまん平均値のコミカライズ死んでるけど作画が病んだかなんかした系?
可愛い絵柄でほわほわしてて割とかで好きだったんだが

339 :
ファンはファンで最強(長命)と最弱(短命)の平均だからとか設定の話をしてるくせに
どうせFUNAが屁理屈こいてひっくり返すんだろって話になる
実際にFUNAはFUNAで屁理屈こくし、ほんとどうしようもない。設定の話しをするなんて無意味だろ

340 :
>>338
理由は知らないけど、時系列変えて改変したせいで酷評されてるからじゃね?
詳しくはAmazonレビューに書いてある

キツイのは原作ファンが漫画家叩いてる所だね。「原作は面白いのに漫画家の改変が酷すぎて見てられない」的な。
アニメ化絡んでるから編集の指示で学園編部分を飛ばしたり回想化した可能性もあるから漫画家の責任じゃないかも知れないのにね

341 :
読めば時系列変えてるから叩かれてるなんてレベルじゃないのが分かる

342 :
好きだったって言ってるから、読んでて違和感を感じなかったんじゃないの
可愛いキャラは描けるから本編のコミカライズじゃなくて番外編を適当に描かせてればよかったと俺は思う

343 :
えぇ…作画の判断だけで飛ばしてるわけないのにな…

学園編って尺の割にバックストーリーの解説メインだしワンダースリーと王族以外もう出番ないし、
それならFUNAのメインである掛け合いがあって主要キャラの出てくるハンター養成所からするのはわかるだろうに……

344 :
>>343
いやあのなんとかと言う温度に関するっぽい名前の貴族の息子は今後出るだろ

345 :
FUNA三部作は、なろう女主人公もの(悪役令嬢除く)で3つともトップレベルの人気になってる

346 :
>>345
だからなに?

347 :
トップレベルの人気でもないし女主人公もののカテゴリーに入るかどうかも微妙だろ

348 :
女主人公(TS除く)の累計ランキング
8位  蜘蛛
12位 平均値
19位 本好き
31位 聖女の魔力
65位 生き残り錬金術師
73位 薬屋のひとりごと
80位 くま
124位 ポーション
155位 金貨

トップレベルとは一体…

349 :
よく分からんけど12位って結構なレベルに見えるな
どうでもいいけど薬屋の独り言意外と上なんだな

350 :
一番おもしろい謙虚を省いてて草

351 :
公爵令嬢は女じゃなかったのか

352 :
>>351
>>345
>なろう女主人公もの(悪役令嬢除く)

353 :
悪役令嬢は除外しない方がいいと思う
ファンタジー世界で冒険者やってる悪役令嬢とかもいるだろうし

354 :
悪役令嬢ものは作者が女性だったり、内面を書くことが多いから混ぜられると困るんだろ

355 :
悪役令嬢に限らず女性向け女主人公は除外でいいだろ
男性向け女主人公だけで比較しないと正確とは言えない気がする

356 :
>>350
100回毎の大長編を前に窮してエタってるから仕方ない

357 :
>>355
どこまでが女性向け/男性向けかの線引きが難しいな
348の中だと聖女の魔力は女性向けかな

358 :
>>357
難しいけど一定の線引きはしないわけにはいかないよね

359 :
>>348
スライム倒して300年がランク外なの?

360 :
>>359
現在173位
100位以下はポーと金貨以外は調べていない

361 :
どちらにせよ金貨とポはトップレベルの人気ではないわな

362 :
FUNA作品って少女向けだと思ってたんだけど違うんか?

363 :
あの古臭いギャグセンスはおっさん向けだろ
少女が読んでたら悲しいわ

364 :
金貨とポはどちらかというと少女向けだね
少女向け特有の貴族絡みでやり取りする話が多いし、男性向けは魔物退治が多いから少し違う。

戦争という戦闘描写ありの悪役令嬢物もあるので戦争場面があるから男性向けってわけではないしな

365 :
どちらにせよ、金貨とポーションは女主人公作品でトップレベルってのは言い過ぎだわな

366 :
平均値はネタが細すぎるし妙に古いネタが多いからなぁ

367 :
マイルがなんか言っててもさっぱりわからんのは多いな
作者って戦前生まれなのかな

368 :
ネタの鮮度が4-50代なんだよな

369 :
アラフォーだがわからんことが多いよ
もうちょい上そう

370 :
言ってることが大体いつも同じなんだよ
ボケが来てて何書いてるか覚えてないんじゃね

371 :
昔ながらの漫才ってそういうとこあるからね
定年して趣味で書いてる説はわりとある

372 :
×おっさん向け
◯ネタを受け入れられるご老人向け

373 :
ネタの理解度高いのは50〜60代あたりだと思う
あと三作品の中では最初からクズキャラ通していて
あくまで自分本位だと貫いているポーションの主人公が一番好きだな

374 :
クズ具合と言うか利己的なのはミツハが断トツだと思う
カオルはなんだかんだ言っても最初から人助けに余念が無いし

375 :
でも3人のうち誰かの部下になるならミツハかな

376 :
マイルがいいんじゃない?全然顔見せねえし
ふらっと現れて進捗確認して大金だけどさっと落として行ってくれるわ

377 :
友達料払ってくれるマイルはいい子

378 :
>>375
一番上司にしたくない人だな
どっかの幼女な人に通じるものがあり、肉の壁にされるのがオチだから

379 :
Amazonだったか忘れたがFUNA三作は少年向けでも少女向けでも引っ掛かった気がする
どちらにもそれなりに読まれてるんでない

380 :
平均値は成り上がらないってところがいいよね

自ら進んで成り上がるか、目先の問題に対処してたらいつのまにか成り上がってるって
パターンが多いが、自ら成り上がらないことを選んでる

381 :
平凡()に生きようとしてるからな少なくとも本人は
能力でほどほどに楽しながらのんびり余生くらいの感覚やろマイルは

382 :
全力で格下にイキるのがいい風にとらわれる世界w

383 :
マイルの感覚ではそうからもしれないけど、周囲はそうは思ってない
つまり放って置いてくれないわけだ。結果、成り上がってるw

384 :
割烹で出てる転生した大聖女は、聖女であることをひた隠すみたいなやらかしはイヤな気分にならなくていいな
初期の平均値も勘違いやすれ違いからのドタバタや失敗で優しい世界だった気がするわ
それが安易に他人を見下しマウントとってイキって反応悪ければ青オレ?が突然まともなやつになる、最近は学生が作文を無理やり文字稼ぎしたような中身のない文章
最初はおもしろかったんだから、時間かけてちゃんと面白い話を考えてほしい

385 :
当然こちらではやってる人はいる
https://i.imgur.com/8O9NkkB.jpg
https://i.imgur.com/5fUM6ix.jpg
https://i.imgur.com/IGcCVQQ.jpg

386 :
じゃあ転剣みたいに超強敵が毎週出てくる展開とかは?

387 :
それは序盤がクソつまらない展開だったろ
フランちゃんが登場してからが本番

388 :
令和になった事だし、FUNA爺も平成ギャグにシフトしてくんねーかなぁ…

389 :
出来るわけ無いでしょ

390 :
>>388
昭和ギャグと平成ギャグの違いを例を示して述べよ(20点)

391 :
>>387
序盤全カットしたコミック版は英断
なお平均値も序盤全カットしたが

392 :
>>391
一番面白かったところを削ったってことだよね

393 :
編集者がそこはいらんところって判断したんだからつまらなかったんだろ

394 :
面白いかつまらないか編集者が決めてもいいけどさ、結果がこれじゃしょうがないよね

395 :
序盤が面白いとか言ってるやつはもう全編のうちのどれくらいの割合かわかってんのかね
全体のほんのちょびっとの割合しかないんだぞw
それでいまだに粘着してるんだからすごいと思うわ

396 :
そうそう、のうきんは全編つまらないんだから序盤カットしたところで大差無いよ

397 :
>>396
このスレで「のうきん」って言ってる奴久し振りに見た
それは兎も角、テキトーにコミカライズ&アニメ化するなら
1巻丸々カットして1話完結の道中記にするのがベターやで

398 :
FUNA作品の道中記なんて二番煎じどころか出涸らしもいいところだろ
5分アニメで作るのが成功への条件だ

399 :
学園〜ハンター養成学校の間は
まだなろうテンプレが若干噛んでるから実際面白い

400 :
果たして、えんどろ〜の円盤売り上げ1300枚の壁を越えられるのか…

401 :
実質長女としてスマホ兄さんを基準にするなら1,324枚
幼女姉さんは性同一性障害だから例外

402 :
先に本好きの下克上がアニメ化するだろうから長女枠は無理だと思う

403 :
あとアレだ
蜘蛛ですが何か?もアニメ化するから次女枠も危うい

404 :
貧乳長女
貧乳次女
貧乳三女

405 :
と言うかするのか?
全く音沙汰無いんだけど

406 :
>>405
前半カットしたコミカライズ基準でやろうとして不評過ぎて計画練り直してるとか色々ありそう

下手したら後からアニメ化企画進行中と発表された『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった』よりも遅いかもね(他社だけど)
三女枠も危ういか

407 :
盾のせいでなろう作品は最初だけしか面白くないってバレたからどうなることやら

408 :
次女枠デスマ 1,559
三女枠百錬 302
四女枠盾 2,172
狙うなら三女やな

409 :
もう一個くらいアニメ化予定のがあった気がするから四女か五女辺りになりそうやね

410 :
調べ直したらなかったわ
残念ながら?三女の百錬枠が平均値かな

411 :
>>407
【能力は平均値】FUNA総合スレ14【金貨8万枚・ポーション】アニメ化被害者の会

次のスレタイはこうするべきだな

412 :
さすがにこのキチガイの自演で延々と書き続くスレが見苦しくて嫌になる

413 :
能力は平均値・のうきん】FUNA総合スレ13【金貨8万枚・ポーション】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1552928231/l50

水清ければ魚棲まずというが、FUNAにとってはIPとかで透明化されたこちらのが住みやすかろう

414 :
アニメ化失敗の不安でイライラが止まらないID:MxPENcOp

アニメ化予定なろう姉妹
本好きの下克上→声優に速水奨
蜘蛛ですが何か→声優に悠木碧
能力は平均値→コミカライズ休載、アニメ化の情報音沙汰無し
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった→コミカライズ成功、Amazonレビュー好評

415 :
キチガイ爺w
永遠に敵は一人とか妄想を続けられるんだろうな宗教こえー

416 :
>>408
百錬はなろうじゃねーよアホ

417 :
破滅フラグはコミックのが面白いからそっち寄りならアニメも楽しめそう

418 :
>>416
なろうでなきゃ駄目とか誰が決めたんだよアホ

419 :
(本当はもっと上にこのすば衛門とかいう先祖もいるんだけどな・・・あとイキリ骨太郎とか)
スマホ太郎
デスマ次郎
盾三郎
スライム四郎

420 :
後ろに控えてるのは
ありふれ
賢者の孫
八男(八男の前にもう一作品いれないと八男七郎になってややこしいけど)

421 :
本好きと蜘蛛はどちらが長女となるかどうか
それと平均値はこのままだと死産するから
マイルとレーナのデザイン、爺特有の言い回し、ギャグ、この辺全部やり直した方がいい
で、それをやるコストがあるかどうか・・・やっぱり死産するのではないだろうか

422 :
骨太郎は兄弟でなく御先祖の骸骨という説
スライムはペット枠説
ナイツマは話題にすらならなかったので太郎枠に入ったり入らなかったり
皆適当に決めてバラバラなのにこれが本当だとかない

423 :
>>418
だったら異世界魔王も入れろアホw

424 :
なろうでないと含まれない
駄作でないと含まれない
無個性黒髪でないと含まれない

俺が気に入らないから含まれる←これ
所詮ネットの嘲笑文化

>>421
宗教やめろと言ったぞ
死産したのは今までヘイト三郎(仮)だけ
相応の事がなければビッグマネーが動いてるのをほいほいなかったことには出来ない

425 :
でもありふれは一回止まったしなあ

426 :
ありふれは爆死回避のために延期だから良い傾向だと思うよ
作者のヒント的にアニメ制作変えるレベルで納得いかなかったってことだし。

427 :
在日やししゃーない

428 :
しかしなんというか、爆死するって分かってても作るのってなんだんだろうね
自転車操業に通じるものを感じる

429 :
きっもいのがいるなあ
これも青ゴミの分身でいいか
アンチはキチガイという工作

430 :
>>421

爺特有の言い回し、ギャグ、この辺全部やり直したら
もはや何も残らんようになるぞ

431 :
ミツハがウィルスやら細菌やらばまいてる件について

432 :
>>426
アニメの前にまず原作のクソ具合をなんとかしてくれませんかね…

433 :
平均値はコミカライズ準拠で前半削ってアニメ化する予定だったから続報なくなったんだろうな

434 :
×予定だった
◯予定だったんだろう

435 :
信者もアンチも妄想すげえぜ!

436 :
>>431
本編でフォローされてるだろ
後出しとも言うけどな

437 :
能力は平均値アニメ化と現状をありのまま書くと

・2018年2月にアニメ化企画進行中と発表されるも音沙汰なし
・コミカライズは「時系列めちゃくちゃ」と不評でAmazonでも低評価、FUNA信者がレビューで漫画家をフルボッコ
・コミカライズ版は3巻相当分から絵が荒れ出して現在は休載中
・小説版Amazonレビューも7巻時点で「ワンパターン」8巻で「淡白」「スタミナ切れ」9巻は「ネタ切れ?」「さすがに読者をバカにしすぎ(3作品書くことで1作品に対して30%程度の力しか使えてない。)」10巻は評価は高いがレビュー3件のみ

438 :
出版するから駄目なんで、こういうのこそがWeb小説にあっていいんだよ
ヤマなし、オチなし、意味なし
ダラダラと続く、ぬるい垂れ流し

439 :
ただだろうが図書館で借りられようが読む気ないし、ましてやWeb版なんかいうに及ばず
なもんだから低評価のコメントもだんだんと少なくなっていって今では皆無なんだろうな

でんでん効果の見本のようだね

440 :
読まないものに粘着するってスゲー暇なんだな

まあごみふらい先生のごみおんなんかアニメで確変して大ヒットしたやん
アニメはわからんで

441 :
嫌いなものを嫌いと言うのが楽しいんだろ
そこら中にそんなのおるやん

442 :
Amazonでの能力は平均値の評価とレビュー数

1巻 ★3.5 レビュー数36件
2巻 ★3.5 レビュー数14件
3巻 ★3.5 レビュー数12件
4巻 ★3.5 レビュー数9件
5巻 ★3.5 レビュー数4件
6巻 ★3 レビュー数6件
7巻 ★3 レビュー数8件
8巻 ★3 レビュー数7件
9巻 ★3 レビュー数9件
10巻★4.5 レビュー数3件

※信者のご祝儀★5評価ありで平均値が底上げされております。
(6巻は特に酷く、★1が3件・★5が3件と両極端)

443 :
★1を付けるやつがキチガイ

444 :
最新刊1000部くらいは売れているのだろうか

445 :
アニメ化すればもっと売れるようになる
だからスレタイに『アニメ化被害者の会』って入れるべきだ

446 :
>>443
でもFUNAより売れてるタイトルに★1付けるのは正常なんだよね
デスマとか幼女とか

447 :
家に帰ったら不在票が入っており
今日受け取ることが出来ませんでした
よって悲しみのため★1とさせていただきます


こんな感想があるから恐いよね

448 :
FUNA作品にそういうのはないだろうに

実際にある★1のは「あまりにも酷い改悪」「面白い原作なのに、ここまで酷くなるとは・・・」「どうしたら、あの原作がこの漫画になるんだ?」「漫画家はもっと厳選してほしい」

FUNA信者にこんなレビューされてるから、ねこみんとさんも精神的ダメージデカかったんだろうね

449 :
あれは本当につまらんから仕方ない

450 :
ねこみんとが4割悪い
あと4割は漫画家にこんなマンガしか描かせられない原作
2割は止められなかった出版社

451 :
選んだ上に止めなかった出版社及び編集者が6割悪い
そもそも編集の指示でこうなったなら9割悪い

452 :
金貨はあんま叩かれてないしポーションは最近酷い
やっぱり漫画描き本人やろ

453 :
家に帰ったら不在票が入っており再度配達を依頼して今日受け取ることが出来ましたが作品の内容はありませんでした
よって悲しみのため★1とさせていただきます

454 :
Amazonの低評価コメ大体納得できるから笑うわ

455 :
このレビューの一言が心地よいね

3巻
>後書きで、ネタの限界に挑むと嬉しそうに書いている作者が何よりも残念でした。何度も繰り返す使い方はつまらなかったし、他人のアイデアの流用の限界に挑むってドヤ顔されてもね・・・

456 :
低評価コメ読むの好き

457 :
平均値のアクセス解析を見たら2019年2月、3月が月別で1位と2位だった。
ユニークで見たらどちらも10位にも入ってなかったw
バイト雇ったのかな?

458 :
マイルはいつになれば家を収納魔法に入れて持ち運ぶことを思いつくのか?

459 :
>>456
ここを読むのも好きだな

460 :
あれ?今日は平均値の更新無し?

461 :
更新も平均で行うべき

1日の更新回数
最低が0回
最高が自分が知っている作品で29回

よって毎日14〜15回更新すべき?

462 :
女神様の率いるゴーレム軍団まだぁ?

463 :
FUNAのブクマに入ってた「のじゃのじゃ転生譚 〜のじゃ語尾少女のチート収納空間で乗り切る冒険生活」、
気になって読んでみたらおもしろかったので一気に読んでしまった

464 :
>>463
「ええ!! 収納空間だけで異世界サバイバルを?」 「できらあっ!」

FUNA爺よりセンスを感じるw

465 :
たまにいるんだよな、センスはある
FUNA爺はセンスというより意固地になって軌道修正できないのが問題

466 :
間違って書いてる途中で送ってしまった……

467 :
のじゃのじゃを30話くらいまで読んだけど全然冒険してなくて家出したりご飯作ったりしてるだけだから折れそうなんだが
ここから面白くなるんか?

468 :
平均値も格下にイキってるだけだしなぁ

469 :
タイトルだけでのじゃは敬遠だわ

470 :
>>469
読んだ事ないけど、題名だけで敬遠するよな

「あっ!敵だ!」で即収納で即解決って予想が合ってる可能性大w

471 :
金貨8枚とポーションのコミカライズ読んだけど主人公の性格や思考が全く同じやんけ
展開もチートを手に入れた主人公が自分の為に活動しつつ時には他人の為に動いて感謝されるとか王族からやたら気に入られるとかどこに差があるんだ

472 :
主人公を変えただけで同じ話をやってるんだよ。気付くの遅すぎ

473 :
良くも悪くも、キャラの思考からストーリーまで「いつもと同じ安心感」で成り立ってる作者だからな

474 :
>>470
それはマイルにも刺さるから止めて差し上げろw

475 :
あえて即収納で即解決しないのがカオルクオリティ

476 :
あいつはIQ足りてないからしゃーない

477 :
ミツハも足りてない

478 :
ポーションとか少し頭使えば全てがどうにかなるからな

479 :
作者にたりな

480 :
むしろどうにでも出来るように抜け道をつくって能力を要求しているのに
それを使わないって…、ほんとうに足りないよな

481 :
ミツハとマイルはそこまでとはいえないけど
カオルは本当になんでもありだからなぁ

482 :
ポーションがなんでもありなのにポーションの容器が更になんでもありでドラえもんも裸足で逃げ出すレベルだから
どんな問題が発生してもそれを解決する容器を出せば一行で話終わるんだよな

483 :
ボーゼス家でガン泣きしたミツハに一票

484 :
クソ女が泣こうがざまぁっとしかないな

485 :
ミツハに投資したボーゼス家に一票

486 :
嫁にするならミツハ
メイドにするならカオル

487 :
ハイファンタジーのランキング見てたらポーションにそっくりな作が出ててワラタ
中身を読んだわけでもないが、あらすじを見る限り男現地主人公版ポーション

488 :
自意識過剰では?

489 :
わざわざポーションパクるようなやつおらんやろ…
ていうか特定のアイテム特化の能力持って異世界無双ってよくあるでしょ
売れてるのだとスコップとか

490 :
i.imgur.com/VuMxSbL.png

491 :
ポーション頼み(ポーションに特化していない)

492 :
パクりも何作かあったら「なろう系」みたいにジャンルとして扱われるしあまりにひどい場合以外セーフでいいわ

493 :
よほど力がある作品以外はただパーツ寄せ集めただけのもんだからどうでもいいだろ
そもそもFUNA作品がオタク爺自体がそれなのにウリジナルとか言い出すのか?w

494 :
どーでもいいや、でもさ、
自分はさんざんやってといて他の誰かが自分の真似をしたとか騒いだりしたら、どの口でって思うがな
FUNA側はそんなことしてないよね、ね、ね

495 :
ギクッ

496 :
う、うるさいわ

497 :
平均値のコミカライズ読んだけど酷すぎだな
金貨とポーションはそこそこガチャ当たりだったのか

498 :
ポーションが当りなら平均値は大当たりだぞ

499 :
平均値の人は絵はふわふわしてて可愛くて好きだったんだけどコマ割りとかガチ素人でイラスト専門やったんやろなぁぁて

500 :
>>498
いや、それはない
ポーションもハズレだと思うが平均値は大ハズレだろ

501 :
初期は三作品とも大当たり
今はどれもアウト
単純な話

502 :
それは原作の話?コミカライズの話?

503 :
平均値の漫画面白いとか病院を紹介されるレベル

504 :
作画のことならまだしも面白いかどうかは原作の割合が大きいんじゃない?
平均値の原作そんな酷いの?

505 :
絵が可愛い(面白いとは言ってない)

506 :
501はアスペ503は言葉のセレクトを間違え
カオス

507 :
平均値も表紙とが中閉じのイラストとかは可愛い絵を書くんだよな
塗りも良い感じだし
どれも言えるんだけど作中に良い味出した中年のおっさんが出てくるのにコミカライズ作者は全員おっさんを書けない人だらけなのが現在全てダメな状態になってる原因だよね

508 :
3つとも戦闘シーンに全く迫力がないのは共通してるが金貨とポーションは戦闘シーンが殆ど出てこないからそこがあまり問題にならないけど
平均値は全編に渡って戦闘シーンが出てくるから画力のなさが常に露呈してるのも平均値のコミカライズが断トツで不出来に見える原因だな

509 :
原作の話に決まってるだろう
マンガなんか誰が読む

510 :
マンガなんか?きゃはは(笑)

511 :
カオルは軽く笑い飛ばした(^^)/

512 :
「「「なんだって!!!」」」

513 :
漫画版はニコニコ静画の方で信者が暴れてるらしく、コメ欄が酷いみたいね(特にポーションの方)

5月9日に金貨とポーションの漫画同時発売したけど低評価だらけでAmazonで購入者のレヴューからも低評価率高いから仕方ないけどね

↓は金貨の方に書かれたレヴューだけどポの方に合っても違和感なし。FUNA作品はキャラの思考が同じって言われてるのがよく分かった
『段々と異世界人を小馬鹿にした行動が目立つようになり、舐めプしておいて失敗するとブチギレて大暴れというような展開は、賢さの欠片も見られません。』

514 :
>>513
三作品全てに当てはまる!

515 :
なろう全般にあてはまる

516 :
>>514
それもあるんだけど、ちょうどこのレビュー通りの展開が同時発売のポの方の漫画に描かれてるはずなんだよね

異世界を小馬鹿にした行動したせいでカオルが敵に囲まれて、舐めプしてたらフランセットが胸を剣で貫かれて、その失敗でブチ切れて兵士の頭を吹っ飛ばす…的な賢さの欠片もない展開が。

517 :
一切舐めプせず敵を蹂躙するチート無双展開がいいかって言われると、それはそれでありふれすぎてつまらないし…
そういうの読みたいならこの作者は違うよねって思う

518 :
在日やししゃーないよ

519 :
同時発売の別作品のコミカライズで両方とも

『段々と異世界人を小馬鹿にした行動が目立つようになり、舐めプしておいて失敗するとブチギレて大暴れというような展開は、賢さの欠片も見られません。』

という同じ展開してるのが糞なだけで無双どうこうは関係なし
ねこみんと先生が元気だったら3作品とも同じ展開とかあり得たんかな

520 :
出来ることを怠り追い詰められた挙げ句に逆ギレ
というのがあまりにも滑稽ってのは解る

521 :
女の子が異世界転生したんじゃなくて老害が異世界転生した感じだな

522 :
中身おっさんて設定はよくあるが爺さんというのは珍しい

523 :
中身は60歳ぐらいのじいさん・・・のロールプレイをしてる20代男性・・・の女の子
という賢者の弟子を名乗る賢者という作品があってね

524 :
50代の爺さんがTS転生した…っていう設定を追加しても
まったく違和感なく読めてしまえるのがFUNA作品の特徴ですからw

525 :
>>519
>『段々と異世界人を小馬鹿にした行動が目立つようになり、
>舐めプしておいて失敗するとブチギレて大暴れというような展開は、
>賢さの欠片も見られません。』

礼儀正しく冷静に最適解だけを連発する主人公をお望みなのかな?
そういう作品ってあったっけ?

526 :
別に最適解を選べなくとも見苦しく逆ギレしなければ良いだけでは?

527 :
>>513
いや、暴れてるのアンチじゃね?

528 :
>『段々と異世界人を小馬鹿にした行動が目立つようになり、舐めプしておいて失敗するとブチギレて大暴れというような展開は、賢さの欠片も見られません。』

   {~タ-―=二、`ヾ、~l          なんという冷静で的確なレビューなんだ!!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                           /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、

529 :
>>525
だけは無理でも、最適解の比率が高い、ならありそう
もしくは能力をもっと弱くするか制限をきつくすれば、結果として最適解ばかりでも問題なくなるな

530 :
>>525
なぜそんな極論に飛ぶんだ?
その指摘ってその部分が肝じゃないだろ?

531 :
まぁぶっちゃけ3作中平均値以外のふたつは微妙やしな
惰性で読んでるって感じ

532 :
やられたら怒るぐらい大事な味方がやられないようにする配慮が見えない
だから、爺さん思考の格好付けが失敗したから逆切れといわれる

533 :
>>525
進行諸島氏はそういう主人公の作品ばかり書いているようですが

534 :
連携や作戦ってのがない
随伴しているのは仲間ではなくNPCを侍らせている
だからまともな会話パートが作れない

535 :
会話ないよな
ただの太鼓持ち

536 :2019/05/12
イエスマン従えて気持ちよくなるのは老害の特権ってか

【投稿サイト】小説家になろう3370
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.106
【能力は平均値】FUNA総合スレ1 9【金貨8万枚・ポーション】
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十二村目
【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ71
【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.8
【俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。】南野海風総合スレ1【俺が悪役令嬢になって(ry】
【KADOKAWA・はてな】カクヨム212【複垢相互完全放置】
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 716冊目
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ61【クソゲーハンター】
--------------------
【チンコリボン】岩永徹也 2【ヨチンコムジン】
OneShot Part9
雨は好きだ
生理中のハプニングについて
よろしくメカドックについて語ろう 6店目
【任豚超絶悲報】モンハンアイスボーン、ディレクターがXXのやつに変わるwwwwww
【パヨク悲報】ANTIFA「ANTIFAは蓮舫さんを推しています」パヨクだんまり
仮面ライダーゼロワンで朝鮮式のお辞儀コンスを見かけたけど?
【疑似科学】武田邦彦33【アンチも狂人】
【VG10】Spyderco スパイダルコ 20【ZDP189】
「図解デ理解 アイマイカイワイ」港区女子の生態を探ってみた
オタクはアニメやゲームが好きと決め付けるな
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ83
#指原莉乃 拉致問題に涙「何も思わない日本人っていない」「たくさんの若い人に知って欲しい」 SNSに横田早紀江さん会見フル動画★3 [ジョーカーマン★]
白いスニーカーが汚れてしまった時は
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その231【憎】
☆乙女座A型♀Part.3☆
女「彼女欲しい?いいよ〜フリーの友達紹介してあげる(笑)」俺「!!!」ワクワク
【GLOCK】グロックスレッド Part43
【洩天機】掛川掌瑛vs佐藤六龍【透派】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼