TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
鳥は良いね。
フクロウがカラスに襲われている(尼崎)
【スマホ】今日撮った野鳥を貼るスレ その9【一眼】
    ぴ    よ    ぴ    よ    
IDにtoriが出るまで頑張るスレ31
☆鳥の鳴き声☆
フクロウがカラスに襲われている(尼崎)
☆朱鷺★いつの間にか増えてるね★トキ★2
好きです ● ▲ ● エナガスレ
【◎】Bird Photo

小さな猛禽類について語るスレ


1 :02/06/01 〜 最終レス :2020/01/29
 ワシタカとか一括りにすると、どれが強いとかいう話に
なりがちなので、中小の猛禽限定でやるというのはどうかと。
 タカだとハイタカ以下(サシバ含む)、ハヤブサの仲間なら
チゴハヤブサ以下ってことで。

2 :
2げとずさー

3 :
少なくてもツミが最弱のグループに入ると思います。
 タカなのにハトに追いかけられるなんて・・・・・

4 :
>>3
あれ?キジバトを捉えたって話を聞いたことがあるような。
聞き違いかな?

5 :
>4
 聞き違いでは無いと思います。
 タダ、オスのツミがドバトに追いかけられた話も
また聞きます。

6 :
>>5
あ、オスだとツライでしょうなぁ。確かに。
けど、追われるようなことをしたのかな(w
それともキジバトはツミを見ると追いたくなるとか・・・。

7 :
都心部に進出してきているツミって、全体にノホホンとしていると思いませんか?
巣に近づいてくる人間は気にしない。
車なんて目じゃない。
ハト嫌い。
でも、カラスとはとことん戦う。
森林縁部に生息しているツミ。
人間は敵じゃ!
車?襲ってやる!
ハト?食ってやる!
カラス?とことん追い詰めてやる!
若い個体が多いからかな?性格が全然違うような気がする....。

8 :
>>7
凶暴といえばハイタカもそうですね。
聞いた話ですけど、巣を見つけて望遠鏡で覗いていたら、
ギロっとこちらを見てるな、と思ってたら飛び立ち、
気が付いたら自分に向かって突っ込んできてたそうで。

9 :
小さな猛禽類といえば、良く話題になるのが、モズ。
正攻法じゃ無いけど、横から参加させておくれ。

首を飛ばしたドバトを、重たげに連れ去った場面を観察し、
「小さな猛禽」の言葉に、大きく頷いたことがあったよ。


10 :
他の猛禽は足が武器ですけど、モズは嘴が強烈ですね。

11 :
 魚も取るしね?
 一度、ヨシノボリのハヤニエを見たことが
あるけど、どうやって取ったのだろうか?

12 :
>>11
水溜まりか河原の浅瀬に居たんじゃないかと。
さすがに潜らないだろうし。

13 :
>>1
フクロウも入るかな・・・

アオバズクのまんまる金目に萌え

14 :
「コノハズク」ってかわいいね。
そろそろ現れる時期かな?

15 :
>>14
鳴いてるところはもう鳴いてるんじゃないでしょうか?

16 :
オオカラモズなんてのは、いままで出てきた鳥のなかでは
強烈な方だったりして・・・。

17 :
オオカラモズ・・・。どのくらいの
大きさに見えるだろう・・・。
これこそキジバトくらいは狩るのかな?

18 :
近くの公園に枯れかけの木があって
毎年そこにアオバズクがいた。
でも今年はその木はもうない。
アオバズクや・・・ウワァァァアン

19 :
チョウゲンボウ「らしき」小猛禽類が飛んでいる姿を近所で何度か見るんだけど
落ち着いてどこかにとまってる所は見たことない…

20 :
>>19
チョウゲンボウ、新横浜あたりでも繁殖してるよ。
繁殖期にビル街を鳴きながら飛んでるの見て、
きょとんとしたことがある。
どっかのビルの窓脇かな。

21 :
東京都区内でアオバズクが残っている所ってあるんでしょうか?

22 :
>21
本当に細々、生きている。。。。。
1ヶ所だけ知っているけど、もう1ヶ所有るみたい。。。
都合?2ヶ所?

23 :
>>22
そうなんですか。
さすがにどことは聞けないな(汗)。
まあ神奈川や埼玉、千葉や東京市部まで広げれば
まだいるんでしょうけど。というか都内で残ってるのは
凄いな(何食べてるんだろう???)

24 :
で、横浜だけど、ガキの頃(15年前)
外に出しといたピィー(文鳥)の悲鳴に飛び出したら
チョウゲンボウがカゴの外から足でピィーを掴んでいた。
直後、無我夢中でチョウゲンボウにとび蹴りを入れていた。

25 :
>>24
籠も一緒に転がるでしょう(汗)。

26 :
ツミだったら、ハシブトに売られた喧嘩を買ってるとこをみたことある。
ハシブトがツミを煽ってたんだけど、ツミがおもむろにぐいっと旋回して間を空けたと思ったら、クックッ!っと鋭く2段回に分けて突っ込んだ。
スレスレのニアミスに、焦ってはなれるカラス。
ツミ悠然と飛び去る。
その個体は、大きさからみて♀とおもわれ。
小さいくせに気は荒いなぁと思ったもんだ。
以前、オオタカの若鳥がカラスの群れに突っ込んでパニックになって逃げ出したの見たことあるだけだけに、ハイタカ属は小さいほど気が荒いって印象あり。

27 :
>>24
続きキボンヌ

28 :
去年の暮れ。
品川区、ビルに囲まれて第一京浜が走っている道路脇。
ふと街路樹を見ると、ツグミがいた。
 (ここではツグミを見るのもめずらしい。)
ツグミが警戒音を発したので、上空を見ると、なんとチョウゲンボウが
ホバーリングしていた。
10月の子供の運動会の時上空を通過したのは見たことあるけど、
頭上10メートルで見たのにはたまげた。
横をトラックやたくさんの車が走っているのに…
都市鳥の仲間入りだと切実に思った。

29 :
庭木の所でなんかごそごそやってるなぁって思ったら。
ツミがキジバト食ってました。

30 :
やっぱり小さい程、気性が荒いみたいだな。

31 :
今日、オナガがげーげー騒いでるんで、空を見たら、チョウゲンボウが飛んでた。
その周りに、ツバメが2〜3羽飛び回って、しきりに追っ払おうとしてた。
チョウゲンボウは、あんまつよそうじゃないな〜。

33 :
>>9
うんうん、エナガ(さん)なんか、いっぱつで
やられますね(笑)
私の家のそばで、モズがセグロセキレイの若鳥を
襲ってるとこ見たことあります。若鳥っても、モズよりは
一回りは大きいんで、たいしたものだと思いました。
 その後、親鳥にあっさり撃退されてましたが(笑)

34 :
>33 wildcatさん
そう、モズにやられっぱなしです、僕は。
ハヤニエや、様々な鳥の鳴きまねをする・・・
という芸達者にして激しい気性、大好きです。

35 :
厨房質問で申し訳ありません。
チョウゲンボウってこの時期でも国内にいるものなんでしょうか?
当方、関西在住のためで冬場しか見ることができません。
夏場はてっきり大陸に移動してるものだと思ってました。
(チョウゲンボウの渡りに関してはほとんど情報がないし。。)
教えて君ですいませんが、詳しい方チョウゲンボウの移動範囲など教えて
いただけないでしょうか?

36 :
>35
僕がバーディングする東京市部では、確かに冬季見かけることが多くなるけど、
いくつかの場所で繁殖していますよ。
僕個人的な感覚では、やはり漂鳥ですね。

37 :
>>35
関東なんかだと、何カ所か繁殖が
報告されてるところがあります。
>>20でも実例書いたけど。
元々留鳥というか漂鳥なのかと。

38 :
> エナガさん
> 37さん
レスありがとうございます。
言われてみれば関西でも、兵庫県で繁殖が確認されたという
記事をなんかの新聞で見た覚えがあります。
でも、繁殖地だからといって一年中そこでにいるわけでも訳でも
ないですよね?
嗚呼、また質問してしまった。スマソ。

39 :
>>38
まあそうですね。
冬になれば南へ行くかも。
で、入れ替わりに北から来るのが居着いたり。
オオタカなんかでは、1年中ずっと居着くのもいるらしい
けど、伊良湖岬での渡りの数考えると、入れ替わって
いるのも多いんでしょうね。
ハイタカだと、ほんとに入れ替わっていそうだけど、
誰も調べてない&調べられない・・・。

40 :
伊良湖の渡りは、サシバがメインだよね。オオタカはいないとおもうよ〜。
って、横槍スマソ。>39
関東のチョウゲンボウは、私の感覚でも漂鳥くさいとおもう。
もしかしたら、留鳥かもしれないけど。根拠とかデータがあっての発言じゃないので、これまたスマソ。
んで、繁殖地だからといって、その場にいつづけとは限らないってのは、その通りだと思う。
その辺は39さんの言ってる通り、繁殖してたのが南にいって、それとは別に北から南下してくるのがいて、なんていう入れ替わりは結構ありそう。
脚環つけて、大掛かりな調査すればわかるんだろうけどね〜。
個人じゃようやらん罠

41 :
>>40
オオタカも渡るって。
時にはオオワシも。

42 :
>>40
いやあの・・・。
このあたりを見ましょうね。
他の種に比べれば、数は少ないんですけどね。
http://www.gix.or.jp/~norik/hawknet/hawk10.htm
サシバとハチクマの数が圧倒的に多いですけど、
ノスリも結構な数が渡ります(少しピークずれるけど)。

43 :
猛禽類って、種によっては握力が400〜500kgあるって聞いたんですけど
ホント? 人間の腕なんか「プチュ」って貫通するとか。コェェ

44 :
>>43
1行目の数字はわからないですけど、
2行目は、ツメは思いっきり食い込みますね。
潰れるかどうかは知りませんが、大型なら危険かも。
といっても、”小さな猛禽”だと穴が開く程度かと。
(けど、それもかなり痛いか)。

45 :
>>43 激しくスレ違い

46 :
激しくも無いと思うが。

47 :
 広島では、ハヤブサが町の中心にあるホテル
の最上階に居付いているよ。

48 :
>>47
ハヤブサだと、このスレの基準から外れるんだけど、
なんか興味がある・・・。
一応ハヤブサスレあるから、そっちで詳しく聞きたい気も。
http://ton.2ch.sc/test/read.cgi/bird/1006954690/

49 :
ツミって見ないね。。。
なんか町中に結構普通にいるって言われるけど。

50 :
>>49
私も見かけません。(関西在住)
先日、仕事の関係で沼津に行った時初めて見ました。

51 :
伊良湖岬で渡っていく数を見てると、
1年中いるように見えるハイタカも、
やっぱり入れ替わってるんだろうな。

52 :
>>51
まあそうでしょうね。
アカハラダカって、結局東北での
繁殖記録ってまだ無いんですよね?
伊良湖岬では、毎年記録されるみたいだけど

53 :
コノハズクどこでみれるのかなぁ?
空振りばっかりでつかれたYO!
誰かヒントくだせい。

54 :
ブッポウソウが棲んでるところです。
・・・じゃだめ?

55 :
このはずく…案外身近なところにいますた

57 :
埼玉の所沢ではツミいるぞ。
キーキキキキってかなり高い声でなくのが聞こえるよ
ベッドタウンのほうが多いんだと思うけど?
(シジュウカラやすずめを食うんだよね、あれは...)(残酷!?)

58 :
>>55
どのくらい身近なんでしゅか?
市街地とか?

59 :
都会の公園で冬の夜、近道していたら街灯に音もなく止まる小さなフクロウが
なんとオオコノハズクでした

60 :
>>59
冬は結構都内でもいるのかな。
新宿御苑のは有名だったけど。

61 :
>>60
横浜の某公園です。首都圏の公園には結構いるんじゃないですか?
見つけるのは難しいでしょうけど。

62 :
おい、おまいら!
もうすぐ、サシバの渡りの季節ですね。
観察結果を情報交換しませう。
祭りはあるか。。。!?

63 :
猛禽の渡りスレ立ててもいいのでは?

64 :
>>63
たしかに季節によってはツミなんか居なくなるからね
ここを移動を追跡する全国ネットとして活用する方法いいな

65 :
>>63,64
おもしろそう。
でも、レスつくかな?つきそうなら漏れがたてますが。
このスレの住人って10人くらい?

66 :
サシバ目撃age

67 :
も・漏れは放置されてるんでしょうか?(涙

68 :
この板の住人が5人位だと思われ…

69 :
一人で舞い上がってたのか。。。
正直、浮かれていたかも。

70 :
>>69
まあまあ。
毎日は私も来ませんけど。

71 :
渡りすれ、歓迎

73 :
つみは関東では公園なんかでも繁殖するらしいね。
近畿じゃ山の鳥だし、巣が小さいから普通見つからない。
営巣林にはいると、すんごいモビられます。

74 :
渡りスレ立てました。

75 :
私は猛禽類に所属しています。

76 :
がんがれ

77 :
渡りスレへの誘導キボンヌ。
みかけたら、書き込むだよ。


78 :
>>77
ほい。
猛禽の渡り
http://ton.2ch.sc/test/read.cgi/bird/1030805870/

79 :
ありがとん!>>78
渡りを見かけたらあっちにも書くよ。


80 :
そろそろチョウゲンボウやらコチョウゲンボウ
やらが見られる季節になってきたわけだが。

81 :
チョウゲンボウ、ハケーン


82 :
(株)群像舎
イヌワシ、サシバ、ツミの映像をドキュメにしているよ。






83 :
漏れもチョウゲンボウ、ハケーンしますた。
今年はいつもより多い気がするです。

84 :
チョウゲンボウは、近所の新幹線の駅で営巣してます。
毎年7月頃巣立ちを観れます。

85 :
チョウゲンとコチョウゲンは似ているが、全く別の種類の鳥に思える。

86 :
>>85
チョウゲンボウはフラフラ飛ぶ感じがするけど、
コチョウゲンボウは、結構直線的にスッと飛ぶね。

87 :
オオコノハズクになりたい。

88 :
>>87
(・∀・)イイネ!

89 :
ツミに会いたい


90 :
タゲリっておいしいんでしょうか?
猛禽の狩りみてると、タゲリ狩るときは他の獲物より執拗に追っかける気がするんですが?

91 :
>>90
多分美味しいんでしょう。
チドリの仲間では、ダイゼンというのが
いるわけですが、漢字を当てると「大膳」で、
非常に美味で大名さんとか将軍さんに献上
されたりとかしていたらしいです。
今は獲っちゃ駄目ですけど。

92 :
せっかくのシーズンですし、
チョウゲンボウについて語りませんか?
漏れは愛嬌ある目と♀の素朴な色あいが好きでつ。

93 :
>>92
ただ、飛び方が情けない感じがするわけですが。

94 :
そうかな。。
まあ、確かに大型と比べれば迫力という点ではアレですが。。
今日、雨の中セキレイ追っかけまわしてまつた。

95 :
私は尾羽を開いたところが好きなんですが、
閉じてることの方が多いですね。

96 :
コチョウゲンボウが見たい!

97 :
(^^)

98 :
数年前に新潟大でチョウゲンボウの大虐殺があったそうだ。
犯人はチョウゲンボウ研究の国内第一人者を気取っている。

99 :
たぶんツミですが、一度だけ多摩北部の我が家のものほしざおに止まりました!感激したなあ。でもひよどりやすずめは大変迷惑そうでしたけど。

100 :
100げっとずさー

101 :
(^^)

102 :
色々語りたいけど住人少なすぎだね。
どこかいいとこない?

103 :
(^^;

104 :
ツミっていう鳥かな?最近ウチの方でよく見かけるよ

105 :
>>104
結構小さいけど凶暴なので、繁殖期には
あまり見つめない方がいいですよ。
マジで攻撃してくることも。

106 :
最近ツミっていう鳥がいることを初めて知ったよ。
それまでは隼にしてはずいぶんちっちゃくてヘンな色の鳥だなぁ〜、ってオモテタヨ

107 :
ツミって、ヒヨドリと同じくらいのサイズなんだよね・・・。
見てても気がつかないことが多いんだろうなぁ・・・。
ところで、茶色くてしっぽが長くてキジバトくらいで翼のとがったやつって、
チョウゲンボウであってる?

108 :
おそらくあってる。

109 :
結局、今年はコチョウゲンボウは見なかったな。

110 :
(^^)

111 :
>>109
私も見れませんでした。
関係ないですが、ベルギーの国鳥はチョウゲンボウだそうですね。

112 :
都内でチョウゲンボウが繁殖してるところってある?
神奈川とか埼玉では聞くんだけど。

113 :
(^^)

114 :
チキイ

115 :
城東の方で繁殖しているらしいよ。
チョウゲンボウ。

116 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

117 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

118 :
このスレまだあったんだ。嬉しいねぇ

119 :
定期巡回。
カラスに追われてる奴がいた。。。哀れ

120 :
鳥に関しては全然知らんのだけど、ふくろうが好きで。
東中野にふくろうとかみみずくとかの専門店があるって聞いたのだけど、誰か知ってます?

121 :
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.sc/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。
2chのマスコミ板 http://society.2ch.sc/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。

122 :
http://www5a.biglobe.ne.jp/〜sakatam/owl/owllink.html

123 :
カナリヤの籠の上に小さな鷹が来てカナリヤを追い回していた。
モズとかだったら見たことあったけど、驚いた。
カナリヤには悪かったけど、かっこよくて見入ってしまった。

124 :
ツミとチョウゲンボウの違いを知っていたら誰か教えて。
遠くで見てすぐ分かる区別法など。

125 :
>>124
まず図鑑を買え。
少なくともその2種は見間違うことはない。
大きさも違うし。

126 :
>125 鳥籠の上にとまった小さな鷹があまりにもかっこよかったので ・・・

127 :
>ツミとチョウゲンボウの違い
チョウゲンボウ・翼の先端がとがってる〜ハヤブサ型
ツミ・とがってない。
飛び方も違う。大きさの違いはわかりにくい。
巣作りの場所も違う。どちらも都市近郊でよく営巣しているが。
まあ、図鑑で詳しくしらべること。

128 :
>>126
どんな色だったか言ってみれ。
ま、まずチョウゲンボウだと個人的には思う。
鳥籠の上にとまってカナリア追い回したという状況ならバタバタ
とやってるから翼の形状など見てる暇はないと思うぞ。
せっかくのネタに図鑑買えで終わらせる香具師もどうかと思ふぞ。

129 :
焦ってそこまで詳しく見れなかったけど、トビみたいな色だったような ・・・
近くで見ていた人が、「あっ、トビだ。」って言っていたし。
「トビはあんなに小さくない。」って返したけど。
鳩よりも少し大きい位のサイズだった。

130 :
トビとは色あいが違うけど、茶色っぽく見えたのなら、
チョウゲンボウ間違いないと思ふ。
尾が長く見えなかったかい?

131 :
ツミとチョウゲンボウの区別のつかない人に、鳥を見たときの記憶を強要するのは無理。
識別ポイントは図鑑で覚えて、今度見たときに分かるようにしましょう。
ハシボソガラスとハシブトガラスの識別よりも簡単だから。

132 :
>>131
そだね。
でも、124=123さんにとっては猛禽に興味を持つものすごいいいきっかけ
だと思うよ。漏れは興味持ってから実際に見るまで一年以上かかった。
そういう意味でうらやましい。

133 :
ツミの幼鳥に一票
と混ぜ返してみる。
ふと思ったんだけど、モズの可能性もあるような。

134 :
確かに、チョウゲンボウだと駕籠の上に載るには
少し大きい気もするな。。。

135 :
モズと間違うことは100パーセントありません。そこまで野鳥について知らない訳ではないので。
カナリヤの餌を、近くの地面によく蒔いていました。
殻付きの餌で、吹くのが面倒だというのと、餌台を作って餌をおいたけど、スズメしかこなかったので、地面にそのまま捨てるような感覚で。
それに来ていたスズメを襲っていたのだと思います。そしたら「近くにも美味しそうな鳥がいる。」と思ったと ・・・

136 :
>>123
チョウゲンボウとツミ、検索してみてどちらが似ていましたでしょうか?
庭みたいなところはツミのほうが可能性がありそう。
河原や原っぱに面しているなら別だけど…
でも鳩よりでかいなら、もっと大型の種類かもね。
モズはよくかごの鳥(主にメジロ)を襲うそうなのでカナリアなども
気をつけましょう。

137 :
ツミは市街地での営巣が増えている。東京の23区内でも、神社、公園の高木でよく繁殖。

138 :
鳩より大きかったと書いたけど、鳩ぐらいの大きさだったような。
鳩よりも痩せているような感じでした。

139 :
ツミは、ここに詳しいけど、果たしてカナリアを襲うのかな。
かといってチョウゲンボウは、ハヤブサっぽく、平原のイメージだけど。
http://www2.starcat.ne.jp/~asakurak/browsing-17.htm - 12k


140 :
モズモズ

141 :
138でチョウゲンボウと確信したよ。

142 :
最近ならマーリンかも、とまた蒸し返してみる。
そうなるとツミは薄くなるけど。

143 :
>>142
いくらでも蒸し返そうw
チゴハヤだと言ってみるテスト。

144 :
>>143
それはでかすぎ(w

145 :
自分の住んでいるところはトンビがたくさん飛んでいる。
小さな猛禽類もいるのだろうな。普段全然みないけど。

146 :
日本に住んでいる猛禽の96%がトビであるといわれています。

147 :
す猛禽ぐ

148 :
>>145-146
トビは小さな猛禽じゃありません。
あえて言うならスカベンジャー。

149 :
ここ数日間、自宅庭で毎朝モズVSヒヨドリが繰り広げられてる。
勝敗は付くのか?

150 :
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up0668.jpg

151 :
ミミズクを飼ったことあるよ。

152 :
http://homepage3.nifty.com//coco-nut/

153 :
どうしたら小さな猛禽類を見ることができるようになるのでせうか?
トンビがもう見たくないってくらいたくさんいる所に住んでいる者です。

154 :
自分も3回飼ったことある。
1回はオオコノハズク、残りの2回はアオバズク。
どっちも巣立ち間近のミミズクで、1羽に付き3週間位飼った。
そして、上手に飛べるようになったら自然に返した。アオバズクは、両方とも親が迎えに来てくれたよ。巣が近かったので
上に載っている、カナリヤの籠の上に小さな猛禽が来たと書いた者です。

155 :
新潟大学でチョウゲンボウ研究してた精神異常者は今どこにいるのだね?

156 :
リアル消防だった頃、チゴハヤブサを飼ってました。
羽の怪我が原因で飛べない状態で、田んぼにうずくまってる所を
親父が保護し、家に連れてきました。2年くらい生きてたかな。
餌は冷凍の鶏肉(骨付き)をあげてました。
当時はハヤブサの幼鳥だと思ってました。
目がとても綺麗で可愛かった。
「毛」の生えたもの見ると以上に反応してた。(例:毛皮、マフラーなど)
興奮すると後頭部の毛が逆立つんですよ。カワエエ
背中触ると凄く怒って噛みついてきたな。皮膚が食いちぎられます。とても危険。
それなりの施設に持っていって保護してもらってたら、もっと長生きしたんだろうな。
あのコと出会ってから鳥見が趣味になりました。また逢いたいなァ。

157 :
飼う話ならペット大好き板へね。
猛禽類統合スレ
http://hobby.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1051706666/
>>153
遅レスだけど・・・。
一番簡単なのは、河原とかに行ってチョウゲンボウ探すことだなー。
ヨシ原があるようなところなら、粘ればいると思うよ。
ツミとかハイタカになると、ちょっと探すのはしんどいかも。

158 :
チョウゲンボウなら、俺の家の近くで1年中見られるよ。
Tの字が飛んでるみたいでいいね。

159 :
皆さんのツミとハイタカの見分けポイントってどこですか・・・相当近くないとわかりません・・
(近くても間違っているかもしれませんが)
自信がなくなると飛び方が違いますが、ジュウイチすらツミに見えてくる。
当方やや色弱です。よろしくお願いします。

160 :
>>159
とっても難しい。首短め→ハイタカでやってますが

161 :
>>159
尾の長さ。
といっても、参考程度だけど。

162 :
牛久の猛禽屋で鷹が盗まれたぞ

163 :
160さん161さんレスありがとうございます。返事えらくおくれちゃってごめんなさい。
尾と首を注意深く見ます。中規模都市内にある駐車場にツミさんの巣あったのでたっぷり見れました。
できればハイタカと飛翔確認してほしい・・。

164 :
アオバズクの子供を保護しているんですけど、オスかメスかわからないんですが
どこでみわけるのか、わかる人います?

165 :
>>164
解剖しない限り判らないと思われ。
もしかしたら、翼長とか足を計測しておけば、
微妙に違いがあるかも(古い図鑑でないと、
計測値は出てませんが)。

166 :
レスありがとう。空に帰るまでに性別ぐらい知りたかったもので・・・

167 :
突然ですが猛禽類の研究で有名な大学ってどこですか?
親切な人、教えてください

168 :
>167
そりゃあ、新潟大学だろ。あらゆる意味で(w

169 :
ふふふ。いっそ飼っちゃう?(えぇ
ttp://www.bidders.co.jp/list1/9311109
コノハズクとかピグミーファルコンとかちぃさくて憧れる。可愛すぎ。
でもモイラもそうだけど小学生の小遣いじゃぁとてもじゃないけど飼えない・・
でもこの前猛禽類の値段を知らない人が出品してるフクロウ9000円だったなぁw
でもなんか足が異常に長かった。

170 :
なぜノスリはいつもカラスに追いまわされてるんだろう

171 :
ノスリに限らずトビもオオタカもコノハズクもしょっちゅうカラスに追いかけられてる

172 :
家の田舎のバッチャンチの隣の家豆腐屋やっていたのだが
田んぼにおからとか捨てたらがトンビが集まって来るようになった。

173 :
関係者ではないので待遇や仕事内容とかはわかりませんが、
静岡県の掛川花鳥園、 新たに開園する兵庫県の神戸花鳥園で求人募集をしています。
鳥類と接する施設で勤務したい方にはチャンスではないでしょうか。
http://www.kamoltd.co.jp/kke/kyuujin.html

174 :
カラスは他の鳥を追いかけまわすのが好きなんだよw

175 :
ツミがカラスをやっつける場面を見てみたいなぁ。
ついでに、それを見物する美しいオナガも(^^

176 :
うちの庭でツミがすずめ食べてた
当方東京八王子

177 :
>>175
家の近くの神社に毎年ツミがやってくるけど、しょっちゅうカラスとバトル
してるよ。機敏に飛び回りながら攻撃するツミに対し、カラスは防戦いっぽう
そう そこには必ずオナガの群れがツミの応援?にきているんだよね。
ツミとオナガの関係は非常に面白い。オナガはツミの巣の周辺に巣を構えて
ツミの防衛力にあずかり、ツミはオナガの警戒声のお陰でカラスの接近にすぐ
すぐ気づく。しかもツミがオナガを襲うことはめったにないという・・・
鳥の世界にも共益共存てあるんだね。


178 :
カラスは空中戦が得意なだけなんだな。
猛禽類は、殆ど足でしか攻撃出来ない。
しかも、急降下やその他、とにかく掴みかかれないと
攻撃にもならない。
対して、カラスは空中で嘴で攻撃ができる。
ある意味では有利。
けど、本気を出したらカラスの数羽程度は、オオタカにしても
敵じゃない。日頃は<無駄な体力を使わずに>逃げてるだけ。
(本気になって戦っても、エサになるわけでもないし、数羽相手
じゃ、やっぱり瞬発力勝負だと、長期戦には向かないし)。
まあ、トビやノスリだと、反撃しようはないんだろうけど。

179 :
10羽ほどのカラスの群れにしばらく追われていたハヤブサが
いいかげん頭にきたのか、上昇するやいなや猛烈な急降下で群れを
引き裂き、逃げ回るカラスにさらに2,3度攻撃を加えるとカラス
たちも身の危険を感じたと見えて、必死に羽ばたきながら四方へ
散らばっていった。
これは、私が観た「本気になったハヤブサの」一例です。

180 :
>179
ハヤブサかっこよすぎる! 
カラスとしても、何となくその辺がむかつくんだろうね。

181 :
家で手乗り小鳥を飼うと当然鳥好きになる。
男の子なら必然的にワシタカに興味を持ち
鷹狩のような物に憧れ猛禽を買いたいと考える。
自分も少年期にそう思った事があります。
でも1度ペットショップににすずめ隼が入荷
されてるのを見てそうゆう気持ちは消えました。
すずめ隼の篭のしたには餌にされた多くの
セキセイインコや文長や十姉妹の残骸が半分も
食べられずにちらばっていたのです。
そのペット業者は動物に愛情があるからしてる
わけじゃないのをそのとき初めて知りました。
猛禽は自然界にいるのを見るのが値打ちがあるのでペットで
買う事なんて考えてはいけません。
野生を維持するにはつみのない生贄を餌としてあげないと
いけなくなります。
それとそうゆう人が増えると密猟が増えて自然界の猛禽は必然的に
減少してしまうのです。


182 :
みなさん チゴハヤブサってハヤブサより速いと思いませんか?
秋の渡りのシーズンに伊良湖へ行くと、休憩地としてチゴハヤが渥美の森周辺
に居ることがある。赤とんぼが増える昼下がりの頃になると、何処からともなく
現れてきて見事な空中アクロバットショーを見せてくれる。急降下、急旋回と
見事なまでの切れ味とスピードでトンボに迫り、最後の瞬間身を翻して捕まえる
様は、芸術的にさえ思える。
繁殖期には高速で飛ぶアマツバメ類もかなり捕食してるようですし、もしかした
たらハヤブサより速いんじゃないかって思ってしまうのは私だけか・・・
でも急降下だけならやっぱスペシャリストのハヤブサのほうが速いんだろな。
野球で例えるなら重い剛速球のハヤブサに対しカミソリシュートのチゴハヤブサ
ていう感じかな。


183 :
単独スレがあまり無いんで中型猛禽(オオタカ、ノスリ、フクロウ程度)
まで守備範囲を広げませんか?

184 :
>>183
オオタカは、独立スレ作っても需要はあると思うけど。
もし語りたければ立てれば?
フクロウはもう専用スレがある。
彡・v・ミ フクロウミミズク総合スレッド 彡・v・ミ
http://hobby5.2ch.sc/test/read.cgi/bird/1075254057/

185 :
>>184
そういう意味ではなく
小型猛禽だけだとスレ伸びないので中型猛禽まで語ろう!
という意味じゃない?

186 :
>>185
のんびりやるのが野鳥観察板流儀。

187 :
>>1 02/06/01(土)
>>186 2005/04/08(金)
のんびりしすぎw

188 :
すみませんもうご存知だとは思いますが
独立スレを立てさせて頂きました
【オオタカ】中型の猛禽について語るスレ【ノスリ】
http://hobby5.2ch.sc/test/read.cgi/bird/1112652468/
サシバ ハイタカクラスなら両スレシェアでレスOKの方向
でいかがでしょうか?

189 :
>>188
3年近くたって200いかないスレから独立スレ立てるとは・・・
しかもそのスレもスレ立て直後の1週間で30行ってないんだが・・・
いかがでしょうか?って言われたら
大型、中型、小型まとめて【統合】猛禽類観察スレにすべきだと思うけど

190 :
小型でも性格的にはモズが一番獰猛かもしれない。
シラコバトなんかも狙う事あるらしいし。
ただ体重が数倍はあるだろうから取るのは難しい
らしいけど。
そう考えると別スレのカンムリクマタカはすごいね。

191 :
フクロウ:ひな、巣立ちの時に 老木ですくすく育ち−−八日市場の民家の庭先 /千葉
 ◇樹齢400年の老木ですくすく育ち
 八日市場市時曽根の農業、神子憲章さん(69)宅の庭で、老木に3年前から営巣している
フクロウが今年も産卵、ひな1羽が巣立とうとしている。民家の庭先での営巣は非常に珍しく、
神子さん一家8人はひなの巣立ちを楽しみにしている。
 神子さん宅は敷地約1000平方メートルの広さ。庭は植木や周囲に茂るシイの木や竹林で、
屋敷全体が森のよう。フクロウが営巣しているのは樹齢400年以上というイヌマキの老木で、
根元の周囲3メートル以上、高さは約5メートル。高さ4メートル付近の、幹が割れてできたくぼ
みに巣がある。3月末に妻芳子さん(67)が地面で死んでいるひなを発見。さらに巣にも1羽の
元気なひなを見つけた。
 すくすく育ったひなは体長30センチくらい。ふさふさの白い羽毛の生えた丸い顔に、大きな目
をキョロキョロさせている。神子さんは「一昨年、昨年は2羽が巣立った。夜行性なので、夜にな
るとキー、キー大きな声で鳴きながら、親鳥にえさをもらう。今年は1羽だが、あと数日で巣立ち
そう」と、ひな鳥を見守る。
 銚子市の「銚子野鳥の会」会員、繁倉崇さん(65)は「広い森のような屋敷なら庭先での栄巣
も不思議ではないが、非常に珍しい。フクロウの習性で巣立つ時は必ず巣からポトリと地面に
落ち、しばらくうずくまっている。この時に手を触れて動かしてはいけない」と助言している。
【新沼章】
………………………………………………………………………………………………………
 【フクロウ】フクロウ目の鳥。成鳥の大きさはカラスくらい。顔と背は灰褐色、腹は淡い灰褐色
で、それぞれ黒い縦斑がある。森の繁みや木の洞などに生息。夜行性で小ほ乳類、
鳥類を食べる。耳羽のあるミミズクとよく間違われる。
5月9日朝刊
(毎日新聞) - 5月9日16時25分更新

192 :
モズって写真に撮られるのが嫌なのか
どことなく睨みをきかせた視線が多い。

193 :
モズのオス同士の空中戦見ましたけど
爪もつかってました。
鷹のようですね。

194 :
夕方、某県の「田舎の入り口」の駅にて
大きさはハト位だが、何かハトにしちゃ鋭い外見だな〜と思える鳥が飛んでいると思ったら
街灯の上でゴソゴソと暫く動いていて、そこから小さな鳥を掴んで飛んでいってしまった
ハヤブサかハイタカか分からないけど、オメー雛狙うなや卑怯だぞと思ってしまった
まあ生存競争だから仕方ないが、せめて巣立ち後に飛行が安定してないのに
はしゃいでる若鳥を取るとか、ムクドリの群れからちょっと逸れたのを蹴って捕まえるとか
そん位やって欲しかった

195 :
ttp://up.2chan.net/d/res/123334.htm
違法にならなければいいですが
飼い猫は(ry

196 :
都会のツミとオナガの関係は有名だけど、家のそばのツミの巣のそば10メートル
くらいにはオナガの他にキジバトが2番、巣をかまえてる。あいつらいったい何を
考えているのだろう?ついでに同じ大きさの鳥のわりにあまりに違う巣の構造に
思わず笑ってしまった。今、巣にはふわふわな雛の頭が動いてます。

197 :
在日朝鮮人(韓国人、北朝鮮人)は徹底した反日教育をうけているので
日本人に対しての犯罪に罪悪感を感じないものが もの凄く多い。
聖神中央協会の金保(韓国籍)の強姦が典型的な例。
在日朝鮮人60万人の大多数が、暴力団、右翼、振込め詐欺等の犯罪組織の構成員です。
在日朝鮮人(韓国人、北朝鮮人)に対する、生活保護の不正支給(毎年約1兆円)が
何十年も継続されてきている。(数人に1人が受給)
暴力団などを使い、公務員をおどし支給させている。
日本の借金 数百兆円の中でも大きな割合を占めている。
毎年在日朝鮮人のために使われる様々な税金で、日本人の年金を 数千万人まかなえる。
4人家族なら年間40,000円以上の負担。あなたの税金です。
また在日朝鮮人はパチンコ業界を支配している。とてもひどい脱税を続けるため、
国がプリペイドカードを導入し、脱税を取り締まったが、
パチンコ業界総動員で偽造カードを作ってしまった。
北朝鮮人の事業者(パチンコ店など)は 朝鮮総連(日本にある北朝鮮の組織)を通じて脱税を続けている。
本来納めるべき税金の半分以下を 朝鮮総連に納め、
その金額の一部を朝鮮総連が、税金という名目で国に納める。
国は取り締まることができない。ひどい報復がある。

不法滞在の外国人のだんとつ1位は韓国人。韓国では国民の4人に1人が犯罪前科者。
韓国人の高校生の40%以上が痴漢経験あり。性犯罪(強姦等)世界第三位。
金保(永田保)もそうだが、在日朝鮮人の多くは普段日本名を名乗っている。
朝鮮人犯罪として 毒物カレー林ますみ  オウム麻原  児童大量殺人宅 などがいる。
日本での在日朝鮮人の犯罪(暴力団、右翼、振込め詐欺等)はすさまじい数です。
韓国人、在日朝鮮人にとって 日本人への犯罪は罪でないとされるのが、普通 です。 
彼らは自分の主張が通らないと   差別  だとさけび続けます。
上記にあげた事例は彼らの犯罪のごく一部でしかない。

198 :
1度昔に動物園でツミの雌(ハト小)だと思われる個体を
1匹置いてたんですがその時の印象は足が細く爪も小さかったです。
あの位の足でもカラスサイズの鳥には恐ろしい武器なんでしょうかね。

199 :
今日も我が家の上空でカラスとトビのドックファイトが始まった。
一進一退の団体戦はいいのだが、何故、我が家の上のアンテナの奪い合いをするんだろうか?

200 :
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)::|.  .|`ヽ、  
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l.  .|::::ヽl     俺達VIP海賊団!200はいただいてくぜ!!
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`r ;/   .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ   |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´/|^|`,r -|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ )
 /    | .|           | .|人(_(ニノ

201 :
チョウゲンボウが好き。

202 :
曽爾高原ってところに行ってきた
標高700m近いところの湿原地に換羽期最中のモズ♂がいた。
一本木の高いところで高鳴きをしているようだが
まだそれほど騒がしくなかった。
それにしてもあの広い高原にあのモズは一匹だけなんだろうか・・・。
兄弟なんかいないのかな、淋しそうな感じだった

203 :
猛禽類飼うと近所からカラスがいなくなるんだろ?テレビで言ってた

204 :
>>203
本当?
この前カラスと戦ってたチョウゲンボウ三田が・・・・

205 :
ハリスホークがカラスにつつかれた番組?

206 :
猛禽類って言うとふくろうしか思い出せない

207 :
小型猛禽類=武道の達人、カラス=DQNってとこかな。
本気出されると相手にならないな。
つかカラスって見た目強そうな割にはヘタレ。
集団戦ではユリカモメに勝てないし。

208 :
ここ最近、チョウゲンボウと思われる鳥が近所の空に出現するようになった。
チョウゲンボウの姿が見えると、さっきまでチュンチュンと鳴いていたスズメや
その他の小鳥達の鳴き声が、水を打ったかのようにピタッと止み、まったく姿が
見えなくなる。自然な光景なんだろうけど、実際目の当たりにすると見てるこっち
もなぜか緊張する。

209 :
私もチョウゲンボウ見たい。キレイなとりだし。

210 :
モズは小さな猛禽と言えるでしょうか?

211 :
>>210
たしかに嘴まがっているし。きーきーうるさい鳥。

212 :
モズって、ギュン、ギュンと鳴いたりもするね〜。

213 :
>209
東京西部なら営巣してるから見られるよ

214 :
この前、河原でカラス2匹が何かを転がしているので近づいてみると、チョウゲンボウだった。
猫にさえ攻撃を仕掛けるチョウゲンボウがなぜこいつらに殺られてしまったのかは分からないが、
とても残念だった。

215 :
25年ほど前、横須賀の観音崎にて首から上が白い大型の猛禽類を見たことがあります。
当時は建築ラッシュで、森を開拓して宅地にしていた最中だったこともあり、
大人に話しても誰も信じてくれませんでした。
まあ、あんな住宅地にハクトウワシがいるわけないか。。。
当時は鷲なんかよりも大きかった印象があるんだけどw
30mくらいの木の上にとまっていたので見間違えかも知れないです。

216 :
ミサゴ

217 :
>>214
カラスにやられたとは限らない。

218 :
>>214です。
訂正。チョウゲンボウではなくてコチョウゲンボウの♀でした。
>>214
渡ってきて弱っているところをカラスに止めを刺されたってところだろうね。
昨日もそのカラス2羽でチュウヒ♀を追いかけまわしていたよ。

219 :
思い込みってすごいね

220 :
訂正。コチョウゲンボウではなくてツミ♂でした。
餓死寸前を襲われたようだ。鋭いつめには枯れ草が握られていた。

221 :
餓死って、ちゃんとFAT確認したの?

222 :
訂正。ツミ♂ではなくてキジバトでした。
餓死寸前を襲われたようだ。死んでもラッパを口から離してなかった。

223 :
追加。ツミの幼鳥。
餓死? 餓死寸前。

224 :
だからどこで餓死と判断したんだよ

225 :
訂正。ツミ幼鳥ではなくてムスカでした。
餓死寸前を襲われたようだ。まるで人がゴミのようだった。

226 :
チョウゲンボウ→コチョウゲン♀→ツミ♂→ツミ♂幼鳥
これでお前の言葉のどこを信じろと言うんだ?www
ツミ♂幼鳥か・・・幼鳥で雌雄識別できる能力有るのにねw


227 :
専門家に依頼したんだヨ。

228 :
>>227
おまいは湾岸MIDNIGHTに出てくるオヤジか?

229 :
チョウゲンボウじゃなかったんだ
テラツマラナス(´Д`)

230 :
そんなこといったってツミにはツミはないし。

231 :
モズが最小の猛禽類でつ 梟の方は最小なんだか忘れたが

232 :
>>215
えーとマジレスすると
・動物園から逃げ出した
・ペットが逃げ出した
・猛禽飼育趣味の人が野外放鳥している最中だった

233 :
飼ってたチョウゲンボウがさっき俺の腕の中で落鳥した…
たぶんニューカッスルだと思う……
最後は苦しまなかったけど、ほんとに辛いわ……

234 :
予防注射しとけばよかったね。

235 :
鷹って1000万もするの?

236 :
しねえよ馬鹿

………釣られた?

237 :
チョウゲンボウ?が北風に煽られつつも参上してくれた。上手い具合に風をとらえてゆっくりと
漂っていた。小さい頭と翼のラインがカッコエエかった。

238 :
鷹という鳥は肉食であるわけだけれども
本当に肉しか食べないそうですね
稲などの雑穀は決して口にしない
しかも止まっている獲物には反応せず必ず動いてる獲物しか狙わないそうです

239 :
ハチクマを増殖させて全国にいるスズメバチを退治してもらいましょうよ、

240 :
チョウゲンボウがもう繁殖の準備してるね

241 :
http://2next.net/swf/R3_temp.swf?inputStr=%82%A0%82%A2%82%E7%82%D4%82%E4%81%5B

242 :
ほいチョウゲンボウ
http://f27.aaa.livedoor.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20060321202045.jpg
本日撮影 静岡県掛川市

243 :
今朝、やたら下手糞なウグイスの鳴き声が
家の近くから聞こえてくるので、それで目が覚めた。
窓を開けて辺りを見回しても姿が見当たらない。
どうやら自分の家のTVアンテナで鳴いているのは
モズであった。
以前から早朝のみに近所に姿を見せて縄張り主張とか
していたのは知っていた。
自分の家のTVアンテナでモズ君の恋が実ると良いですね。

244 :
モズは繁殖期の最初の頃だけ綺麗な声でさえずるからなぁ。
(鳴き真似だけど)

245 :
ここに、猛禽屋に行ったことある人いる?

246 :
>243
最初の3行、俺の分身かと思った。
俺のところでは本当にウグイスだったけど
下手な声で起こされたんよ、一昨日。

247 :
>>243
そのモズが目立たないところで激減しているね


248 :
気の強いメスがノスリ、サシバ、ハシブトカラス
を追い払っていた。チョウゲンボだった??? 

249 :
??????

250 :
質問スレから移動してきました。
浦安の市街地でキジバトぐらいの猛禽を見かけたような気がしたのですが、
(逆光だったのでサイズとなんとなく猛禽っぽいということしか不明)
ツミのほかに可能性がある種はありますでしょうか?

251 :
ハイタカ

252 :
>>251
即レス感謝です。そういえば葛西臨海公園にはいるそうですね。
それなら浦安にいても不思議はないかも・・・
チゴハヤブサ、チョウゲンボウ、コチョウゲンボウは可能性低いですか?
再度遭遇できるよう頑張ります。

253 :
浦安ならチョウゲンボウの方が可能性がある気がする。
ハイタカが繁殖期に狩りが可能な樹林地ってあるのかな?

254 :
ちなみにチゴハヤブサとコチョウゲンボウの可能性は
浦安なら限りなくゼロ。

255 :
>>253>>254
多謝。ツミ、チョウゲンボウ、ハイタカの特徴を頭に叩き込んでおきます。

256 :
久しぶりにきたけど閑散としてるね〜。
ま、一応保守しときます。

257 :
その後、肉眼でそれらしき姿を一度だけ見たきりです。
ただ、界隈にオナガが複数いるのを確認しました。
状況証拠的には九割方ツミのようですが・・・
なんとか双眼鏡で捉えられるよう粘ります。

258 :
今日、某所で襲われました。
鳴き声がしていたので、近くに鳥がいるな〜と思って
見上げたら、凄い勢いで飛んできて頭を両足で
捕まれました。
きっと近くに巣があって子育て中だったのでしょう。
これはハイタカでしょうか?
 
 ttp://douga.sakura.ne.jp/uploader2/src/up16157.jpg

259 :
そんだけ攻撃的だとまあハイタカだろうな。

260 :
>259
やっぱりハイタカですか。ちなみに札幌です。
頭捕まれたあと、また戻ってきてしばらく睨まれました。
この写真はその時撮った物です。
写真がすぐ見られなくなったようなのでもいちどうpします。
(暗くてスミマセン)
http://up.spawn.jp/file/up23445.jpg


261 :
>>260
ウラヤマシス・・・

262 :
>>250
「キジバトでした」というオチだけは勘弁な。

263 :
また一月が経ってしまいましたね・・。
俺がやらなきゃ誰がやる!!!
という事で、あげ。

264 :
愛知のキチガイ脳糞古川は神だと思っている。

半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝負服ないでたちで。

脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。

中学校の同窓会に行こうとしたら
「中学の時のクラスメートや先生に、愛知のキチガイ脳糞古川だなんて、わかったらどうする。
 みっともない。
 愛知のキチガイ脳糞古川の身で、同窓会なんかに行くな!」
と怒られた。

「同窓会くらい、いいだろう」と反論したら
「親の言うことが聞けないのか!」と玄関先から、家の中に
押し倒された。

脳糞古川だと、同窓会にも行けないのか?

265 :
http://www10.plala.or.jp/birdsosaka/
探鳥会報告2007.1/21淀川
チゴモズ 数10
本当か?

266 :
それではわたしも保守。

267 :
小さな猛禽と言われるお嬢さん
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date34687.jpg

268 :
ぐぐってみると
モズ=猛禽って本気で思ってる人がかなり多いので驚いた。
私もモズは好きだし比喩として”小さな猛禽”と呼ぶのは大賛成だが、
本来の意味では猛禽じゃないよね。


269 :
↓トンビにパンを獲られた人

270 :
      ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.                
     _____              
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン      
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜       
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!  
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

271 :
>>260
見られないよ!!!

272 :
近所で繁殖したらしく、確認出来る限りでは親鳥2羽雛鳥2羽
この一週間で雛らしさも抜け、今では親鳥と見分けられない程です
http://imepita.jp/20070726/349470
http://imepita.jp/20070726/349780
ツミかハイタカだと思うんだが、この写真で分かる強者は居ますか?
今朝撮ったものだが、携帯なのでこれが限界
因みに、腹の模様は茶色ぽいので個人的にはハイタカだと思うんだが
こんな所でも繁殖するもんか?in四街道市某所

273 :
>>272
まずどんなレスでもマルチポストは(・A・)イクナイ!ので、質問は1カ所でヨロ。
なんですかスレでもあったけど、かなり小さいように見えるので、個人的にはツミだと思います。
勿論主観ですので、大きさはもっと詳しく確認出来れば尚良し。
あと、こことても参考になります↓直接写真が載せられないので、すまんがここで各種検索かけて下ちい。
ttp://www.sizenken.biodic.go.jp/

274 :
チョウゲンボウ
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071011211250.jpg

275 :
爆発的に増えてる猛禽類をなぜ、ここまで過剰に保護する必要があるのか?
生態系のバランス、ピラミッドが崩れたら、他の鳥たちはどうなると
思ってるんだ???
猛禽類の固体調整をしないと、取り返しのつかないことになる。
なぜ、自称「保護団体」の連中は、こんな簡単なことが理解できないんだろう???


276 :
爆発的に増えてもピラミッドが頭でっかちになることはない。

277 :
爆発的に増えてるの?
調査によって、過去推察されてた数より、実際は多かった・・・
ってだけじゃないの?
爆発的に増えてる、というデータのソースを希望する。

278 :
ペット板レース鳩スレの基地害を相手にしないでもw
あいつら鷹たくさん殺してる犯罪者のようだし
通報しても警察うごかねーし
虫無視

279 :
どうして猛禽だけを保護するのか、俺にも理解できんよ。
猛禽を守る人=自然環境を守る人=いい人
こんな図式になってないか???


280 :
>>278
レース鳩って、1羽数万から数十万するらしい。それがレース中に猛禽類に
襲われてエサになってる。ある程度は仕方ないけどね。猛禽だって生きる
のに必死なんだから。でも、鳩飼いが頭に来るのも無理はないな。

281 :
>>279
環境庁が猛禽保護のガイドを出したから。
サンショウウオのガイドを出してたら、また違ってた。

282 :
>鳩飼いが頭に来るのも無理はないな
そら自分の高い物を壊されたら怒る罠
でもレース鳩が放すことを前提としたペットでも放し飼いで野生の動物に殺される
のを怒るのは自分勝手杉だと思うんだが回避できることでもあるし他の事例を考えてもだ
野生の動物の縄張り住処に侵入してきたわけだし ああ人間もか やれやれ保護厨になっちまう
まあ少なくとも希少保護動物を殺したら犯罪だと言うことは異論ないよね?
それも肯定?

283 :
文句異論があるならまずその制度を変えて是正しないと
正しくない間違っていると思うことを確固たる根拠とともに論じて
行動してそれを覆さないとその前に行動するのはただの犯罪行為だよ
法治国家での当たり前のやりかただとおもう
なんでも法律でがんじがらめに縛るのもどうかとは思うし
古い考えも時代に合わないものもあるけどね人の道徳心はその時その時違いから
スレ違いになってきた

284 :
>>280
実際には襲われてるより、その辺のドバトの群れに
混じってのうのうと生活している方が多いらしい。

285 :
猛禽は見つけ次第、R! 増え過ぎなんだよ。
ある程度に減るまでRに限るね。この国のために♪

286 :
> 増え過ぎなんだよ。
何羽から何羽に増えたから増えすぎなのか
ちゃんとデータを添えて示してくださいな。

287 :
猛禽を飼っていいのは、鷹匠だけでいいんだよ。鷹匠は許す。伝統を守ってくれ!
猛禽は絶滅寸前がちょうどいいね。絶滅は困るが。

288 :
だからペット板の鳩基地外はスルーしろよ
犯罪者を相手にしたいのかw
まあソース示せなかったらどうにもまらんわな
>猛禽は見つけ次第、R! 
犯罪予告ばかりするなってw
一応通報しておくが察はどうせ動かねだろな
でもある日突然突然逮捕されるかもねww
見てる野師らも気がむいたらどんどん通報してくれ

289 :
そんなもんで、察が動くかよ! 猛禽、増えすぎて、住宅地まで現れる始末だぜ。
鳩の帰還コースには猛禽の巣が、うじゃうじゃ。
間引かないとダメなんだよ。

290 :
>そんなもんで、察が動くかよ!
種の保存法って知ってるかい?
罰則規定がちゃんとあるからぐぐって調べとけよ。

291 :
まあこういう輩はヌルーして
とにかく多くのちゃんねらーが通報することかな
そうすれば祭りになって楽しいYO
どんどん通報して犯罪者には反省してもらわないと

292 :
警視庁サイバー犯罪対策  
http://www.npa.go.jp/cyber/   
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
★おまわりさんに通報しても何もしてくれない場合 
「虐待現場に行ってくれないと監察官に言いますよ」 と 
おまわりさんに言うのが非常に有効です(匿名の電話でもよい)
おまわりさんはチクられたくない一心で仕事してくれます
(監察官 おまわりさんの監視役)

293 :
ペット板レース鳩スレ住人はオオタカを数多く殺しているそうです
本人達が犯罪告白を悪びれることなく誇らしげに多数記しています
犯罪告白は通報
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/


294 :
オオタカよりも、ハヤブサの方がレース鳩いっぱい頃してると思う。

295 :
帰ってこないハトは殺されたことにしないと
体裁が悪いんだろうけど、実際には帰って
こないだけで普通にドバトとして暮らしている

296 :
>>292
>>293
無意味なコピペ、ごくろうさん・・・ま、せいぜい、下等な野蛮・肉食獣と遊んで余生を過ごせ。
>普通にドバトとして暮らしている
無知はこれだから困るんだよ。もう、説明するのも面倒くさい。

297 :
思い込みが激しすぎますな。

298 :
猛禽に襲われてつかまる鳩は
レース鳩としてはクズ鳩だな
食われた方が飼育者は餌代が助かるだろうよ
あるいは、そう願っているかもだよ

299 :
まあ鷹匠が振り鳩で殺しているらしいからまた恨みを買うんだろうな
そして鳩の糞害で鳩飼いが恨みを買うと
もうスレ違いの荒らしはやめてくれ&無視しろ
ペット板の猛禽スレにここのリンクが貼ってあるからって
ついでに荒らしに来るのはあんまりだ
あと犯罪はダメだろ どんなことをほざいても 消えてくれ

300 :
>こないだけで普通にドバトとして暮らしている
これおおい

301 :
どーでもいいけどさ、最初に荒らしてきたのは猛禽スレのヤツだぜ。
過去ログ見てみな。
つまらんいがみ合いはごめんだね。だから、猛禽スレの連中は鳩スレには一切、
来ないでくれ。鳩スレに何がかかれていようと無視してくれ。
鳩スレにも約1名、困ったヤツがいる。正直、我々も迷惑してんだよ。
それから、この猛禽スレにも過激な書き込みをするヤツがいる。(たぶん、鳩スレの困ったちゃん)
そいつのことは一切、無視してくれ。レスすると大喜びでまた書くから。きりがない。
種類は違うが、同じ鳥愛好家なんだから、うまくやっていきたいものだよ。

302 :
>>301
>猛禽スレのヤツだぜ。
そこが思い込みだという。
○○スレから荒らしに来ましたなんて
釣りの典型パターンじゃん。
それで争わせて遊ぶんですよ。
荒らしというのは。
釣られまくりご苦労さん。

303 :
部外者だが鷹鳩見好きな似非バーダーの俺がちょっと知ってるのは
昔昔、鳩スレにたまーに定期的に鳩食わしてると言ってる荒らしがいたんだよな
それがほんとに鷹飼いなのか本人しかわからないが愉快犯=荒らしの可能性も
俺でも見てて気分悪かった記憶があるがスルーすればなんてことない単発荒らしだった
そんで時は流れてレース鳩スレのすごい基地荒らしがペット板の猛禽スレに特攻してきた
それがものすごい基地荒らしコピペ厨で手に負えない感じで今まで続いてるみたい
俺あっちはあんま見ないけどたまにみたらすごくって気持ちわるくなった、どんな奴か一度顔見たくなるくらい
そいつは上の人が言ってるように居場所の鳩スレでも自分に反目する奴にこれまたすごい荒らし攻撃してた
そのうち猛禽スレのだれかが怒ったのか愉快犯荒らしかわからんが報復荒らしみたいのが鳩スレに登場
まあ、スレで鷹をなぶり殺してると愉快に話してたり今度は隼の殺し方を話し合って考えたり
さすがに鳥見好きな俺が見てても気分悪くなってくる内容だった
もうここまでいくと犯罪行為を語り合ったりしてるわけだし見てて大丈夫かこいつらとか思えてきた
俺でも見てて引けてきた
で、ペット板猛禽スレにこのスレがリンクしてあったからか鳩スレ基地荒らしがについで荒らしにきたと
今のところ野鳥板の猛禽スレでは被害はここだけか

304 :
うわ長いし読みにくいやごめん
深く見てないんで合ってるかどうかわからんが
俺はいろいろな害に迷惑している人には申し訳ないんだが
鷹も鳩も見てるとなごむ
>種類は違うが、同じ鳥愛好家なんだから、うまくやっていきたいものだよ
だよな
精神がおかしいのはほっとけばいいんだかそれができない人がいるんだな..
でも見てて気分悪くなるのは分かるから嫌な人は面倒だけど自衛対策で
専用ブラウザ使うことをお奨めする
どうでもいいがレース鳩飼いの人の一部はいらなくなった鳩を鷹匠にエサとして
売ってるって聞いた話があるが..意外ともちつもたれつな関係なのかw

305 :
でもやっぱりただの荒らしと釣りなだけな気もする
>>302

>そこが思い込みだという。
>○○スレから荒らしに来ましたなんて
>釣りの典型パターンじゃん。
>それで争わせて遊ぶんですよ。
>荒らしというのは。
>釣られまくりご苦労さん。
がすべてだったりしてねw

306 :
そもそも鷹飼ってる人間なんて
野鳥観察板では関係ないし。
ペット大好き板あたりに行けば?

307 :
>そもそも鷹飼ってる人間なんて
>野鳥観察板では関係ないし。
レース鳩飼いにとっては野生猛禽が許せない対象でそ
だから報復として殺しまくってんじゃないの?
>ペット大好き板あたりに行けば?
過去レス見てる?あっちからこっちに来たんだってさ
そもそも荒らしの理由を考えるなんて意味ない
まあどうでもいいからスルー汁でそ
スレ進行から逝っても過疎スレだからどうでもいいかも

308 :
ツミとかチゴハヤブサとか見てみたい!
チョウゲンは良く飛んでるんだけどねぇ

309 :
オオタカみたいにでかいハイタカがいるし、ツミみたいにちいさいハイタカもいる。
いったいどうすればいいのでしょう。

310 :
「ああ、タカのどれかだ」と思って眺めればよろしい。

311 :
ハト馬鹿どもの道楽にはあきれたな
ハトなんか飼う奴は日本から全員出て行けよ


312 :
そういえばニューヨークのヤクザもんが鳩趣味があり
それにファルコナーが脅されて引っ越したって話があるよ。

313 :

★★★ここまで読んだ★★★
    漏れ様専用しおり

314 :
エジプトで食ったハトまずかった

315 :
オオタカの保護するななどと言ってるのは土地開発者

316 :
石垣島で電柱に停まってたカンムリワシ見た 

317 :
小さな猛禽類というわけじゃないだろ

318 :
町中でチョウゲンボウの巣を見つけた。
巣立ちヒナが1、まだが2。
普通2羽だと思ってたのでびっくり。
巣立ちヒナは子ども達が走り回る公園の滑り台にいた。大丈夫か?

319 :
踊るアメリカチョウゲンボウ
http://jp.youtube.com/watch?v=swgGwwHHgaU
説明をみると砂浴びのつもりなのか?良く解らん。

320 :
近所でもツミやチョウゲンボウの繁殖は人気があるね。
猛禽はどれも♀の方が雄々しいね。

321 :
今年はツミに会う機会が多い。
成鳥♂、若鳥、幼鳥と素晴らしい。
チョウゲンボウも山から帰ってきたみたいだし。

322 :
上谷戸に出向いたけどチョウゲンボウ出なかった。
大きくなった雛との再会にリベンジだ。

323 :
コチョウゲンボウVSツミ

324 :
おーい!みんな生きてるかー?

325 :
ハトより小さくて背が灰色で「キーッキッキッキッキ」って鳴くのはツミでおけ?
さいきん近所に営巣してるみたいで小枝咥えて飛んでるのよく見かけるんだけど
どんな木に営巣するんでしょうか?ベランダから双眼鏡覗いてたら怪しいかw

326 :
高さ20mくらいのところの太い枝の根っこあたり。

327 :
アカマツも好きだよね。

328 :
ったく、子供が営巣木のしたでバットでビニールの球を打つ音に驚いて親が巣からでてた。
ひとこと言いたかったが、子供にヒナでもいたずらされたらと思うと。。
とはいえ、あいつらは営巣にあたってなんかしらリサーチとかしてんのかね?見てる側としては、猫、ガキ、蛇、なんでも来いみたいなトコなんだよね。ヒヤヒヤ

329 :
なんか知らんがアク禁されてるし(`o´)
〉〉326〉〉327
ありがd、でも最近こなくなった
なにかあったのかな〜?

330 :
近所のツミがカラスの集団に襲われた。
昨日も今日もいない。
巣は空っぽ。
どこか近くで再営巣するのかな。

331 :
すの近くには今んとこカラス寄って来ないな。うちの近所のは。

332 :
周囲の人にも気にしてもらえたらと、タカが巣を作ってると説明しても無関心というか、信じてもいない様子。
今、犬の散歩中に寄ってるところなんだが、いったらカラス20羽くらいがツミたちが留守してたのか事情はわからんが巣を襲ってるところで後から親達が激しく追い払ってたんだが心配。

333 :
わかった。すぐとなりの桜の

334 :
途中UPしてもーた。
隣のサクランボにカラスが群がってるが、巣も心配だ。やられてるっぽいしまだ数十羽周りに居るし。

335 :
ttp://data.tumblr.com/ZOIHJtJNvnqu4ajgoaL5x4teo1_500.jpg

336 :
日本では迷鳥のヒメチョウゲンボウでつね

337 :

上の方で
レース鳩の話が出てるが
猛禽で レース出来ないの?

338 :
何を競うの?

339 :
ファルコナーの競技会ならあったような希ガス

340 :
だから何を競うの?

341 :
今年は冷夏だからか?近所の公園でツミが2度目の抱卵中
孵化して給餌が始まれば再び飛翔撮影も楽しめそう
4月から既に5ヶ月間、巣立ちまでだと半年以上同じ場所に居る計算

342 :
猛禽類の定義
猛禽類とは獰猛な、勇猛な禽類=獰猛・勇猛な鳥類ってとこか、学術的な分類にはあてはまらない
曖昧な分類のようです。
なので、猛禽類=ワシタカ類・フクロウ類・ハヤブサ類だけではありません。
猛禽類とは、上記のほかにトウゾクカモメ類、グンカンドリ類、コウノトリ類、中大型のカラス類
その他、ダチョウやヒクイドリも入ります。
さて、スレのタイトルで「小さな猛禽」とは・・・・
近年の遺伝子解析でハヤブサとオウムがかなり近縁なのを思うと、やっぱモズも猛禽類ではないの
かな〜?
宮本武蔵もモズは鷹の仲間と表記しているし。
家禽類=ニワトリ、アヒル、ガチョウ、七面鳥、ウズラなど
最近ではダチョウやエミューも家禽の類いでは・・・・

343 :
ちなみに鳴禽類とは
大きさがヒヨドリ以下のスズメ目

344 :
>>343
タイランチョウ亜目を除いたスズメ目全部(スズメ亜目)が鳴禽類じゃないのかな?
ハシブトガラスは含まれないの?

345 :
めんどくさいから猛禽はタカとハヤブサの仲間だけでいいわ

346 :
このスレはハイタカ・ツミ・コチョウゲン・チゴハヤブサの4種を語るスレってことになるか

347 :
サシバとチョウゲンボウとヒメチョウゲンボウと
アカハラダカも忘れないでください。。

348 :
以前中型タカスレで書いたものだけど。
大型
ア オ サ ギ =93cm
オ オ ワ シ =88-102cm  オ ジ ロ ワ シ=83-94cm
イ ヌ ワ シ =81-89cm    カタシロワシ =77-83cm
ク マ タ カ =72-80cm
中型or大型
カ ラ フ ト ワ シ=67-70cm オ オ ノ ス リ =61-72cm
中型
 ト   ビ  =59-69cm   ハ チ ク マ =57-61cm
ケアシノスリ =56-59cm   ミ サ ゴ =55-64cm 
ノ ス リ =52-57cm     シロハヤブサ =53-57cm
カンムリワシ=55cm      オ オ タ カ =50-56cm
チュ ウ ヒ =48-58cm    サ シ バ =47-51cm
ハイイロチュウヒ =45-51cm ハ ヤ ブ サ =42-49cm
ハシボソガラス =50cm
小型
チョウゲンボウ =33-38cm  ハ イ タ カ =32-39cm
チゴハヤブサ =30-36cm   アカハラダカ =30cm
コチョウゲンボウ =29-33cm  ツ  ミ =27-30cm

349 :
なんか翼長で見ないとピンと来ないなあ。

350 :
>>349
おいおい、それ中型スレでも言われたぞw
自分で書いてくれ!w

351 :
小型 翼長
チゴハヤブサ =72-84cm チョウゲンボウ =68-76cm  ハ イ タ カ =60-79cm
コチョウゲンボウ =64-73cm  ツ  ミ =51-63cm アカハラダカ =30-36cm

352 :
(・∀・)やなこった

353 :

はいはい、翼開長ね

354 :

質問です。
小さな猛禽類の定義がどうだこうだいいのですが、
やっぱ、国産じゃなきゃだめ?


355 :
定義はこれだ。
いつもカラスに追われて反撃できずに必死に逃げ回っるだけの奴等を語るスレ

356 :
それじゃクマタカまで入っちゃうぞ
で、ハイタカのメスなら逆襲する気がする

357 :
宮本武蔵はタカではなくモズを目指したのか
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/00/Kobokumeigekizu.jpg


358 :
小さな猛禽類
エントリーは
国産:
ハイタカ、ツミ、チゴハヤブサ、チョウゲンボウ、コチョウゲンボウ、アオバズク、
オオコノハズク、オオモズ、モズ、アカモズ、チゴモズ
ここでの小さな猛禽類の定義は
(1)全長30センチ内外以内
(2)餌を取るときクチバシ以外に足を使う。若しくは獲物を食いちぎる
(3)いわゆるカギ状のクチバシ。足爪も鋭い。
(4)孤立もしくはつがいで縄張りを有する。
(5)目が大きく、前向きの視界
(6)その他

つづく

359 :
>>357
いまさら何をw

360 :
>>351
アカハラダカだけ翼長間違ってない?

361 :
すみません、これは何でしょうか?
カラスより一回りも二回りも小さかったのですが、カラスがちょっかい出しても常に優位に立ってました。
撮影は10月28日で、場所は四国です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257760024219.jpg

362 :
ハイタカ雌かな

363 :
>>362
ありがとうございます。
市街地の中にある小さい山で見ました。
こんなところにいるのはチョウゲンボウだろうと思ってたのですが、
よく見ると形が違うようなので尋ねてみました。

364 :
うちの庭には春になるとメジロとヒヨドリが来るんですがチョウゲンボウを飼育(室内)したら
もちろん来なくなりますよね?

365 :
日本国産の野鳥を飼う事は法律で禁止されています。

366 :
申請して許可を得れば一羽だけ飼うことできるんじゃなかったっけ?
けど一羽じゃ虐待だよな。鳥はつがいでこそ幸せなんだから。

367 :
>>364
海外から輸入されたチョウゲンボウなら問題ないね
恐らくは

368 :
>>366
市町村だって、今は滅多に出さないと思うが。
>>367
まあ、輸入証明書があれば買えるには買えるが
いい加減、証明書が偽造されたり色々あるから
法律変えた方がいいと思うけどね。

369 :
人に危害を加える恐れのある危険な動物(特定動物)を飼う場合には、動物種
・飼養施設ごとに都道府県知事又は政令市の長の許可が必要です。また、飼養
施設の構造や保管方法についての基準を守らなくてはなりません。手続等につ
いては、管轄の都道府県又は政令市の動物愛護管理行政担当部局にお問い合わ
せください。
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/danger.html
環境省自然管理局
特定動物リスト
たか目
コンドル科 カリフォルニアコンドル コンドル トキイロコンドル
たか科 オジロワシ ハクトウワシ オオワシ ヒゲワシ コシジロハゲワシ
 マダラハゲワシ クロハゲワシ ミミヒダハゲワシ ヒメオウギワシ 
オウギワシ パプアオウギワシ フィリピンワシ イヌワシ オナガイヌワシ コシジロイヌワシ カンムリクマタカ ゴマバラワシ
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/sp-list.html

370 :
スレ違いの貼り付けですみません。
教科書が決して教えない古代日本史です。
講演の山場からです。興味のある方はぜひご覧ください。
面白そうだと思ったら全編見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=TYJaqCzXmtI&feature=related

371 :
モズは小さな猛禽類にいれてもおk?

372 :
>>371
たとえ話レベルだと思う。

373 :
モズって冬の間何食べてるんだろう?

374 :
思い出した
はや贄でした
すいませんでした

375 :
はやにえもそう数があるわけではない。
スズメも襲うからね。モズは。
基本、肉食。

376 :
どういう風に襲うのか見てみたい
小鳥ほどのハヤブサといい勝負?

377 :
猛禽みたいに脚が強くはないから
首筋狙ってクチバシで一撃。

378 :
モズに噛み付かれたら外科で縫ってもらわないといけないかも

379 :
今日、カラスVSノスリ?VS小型猛禽のドックファイトが見れた
ヒヨドリくらいの大きさの猛禽が自分の3倍近くもあるカラスを勇猛果敢に追い払っていた。
ピーッピーッと鋭い鳴き声だったから猛禽に間違いないけど、チゴハヤブサだろうか?

380 :
ツミでしょ

381 :
罪っていうのか
田んぼホバリングして急降下する鳥はノスリ?サシバ?

382 :
この時期はノスリかチョウゲンボウでしょ

383 :
チョウゲンボウってさ自分の縄張りとかってあります?

384 :
あるかもしれないし無いかもしれない。
というか、集団営巣するくらいだから、
巣の周りしか防衛しないんじゃないですかね。

385 :
9・12ダーウィン 姫チョウゲンボウだよ

386 :
トキが解き放たれた直後にハヤブサの襲撃を受ける→
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1288632337/l50

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101101-453953-1-L.jpg

387 :
誰か助けてくれ
ベランダにタカ?みたいなのがずっといるんだがどうしたらいいんだ?

388 :
>>387
とりあえず、写真に撮ってうp

389 :
昼間とったやつ
ケータイからですまない
ttp://imepita.jp/20101102/744020

390 :
>>389
これは・・・、ハリスホークじゃないかな。
飼い鳥(タカ)が飛んできたのかも。
タカの足元に何かしらそんなものがあるのが見える。
飼い主から逃げてきたのか、迷ったとか。
いずれにしても、放っておいてもいいかも。
飼い主が探しに来るかあるんじゃないかな。

391 :
>>389
とりあえず、タカだから素手で触ろうとしないこと。
タカの爪とかクチバシは鋭利な刃物みたいなものだから。
夜も暗いし、ねぐらに適当な場所を見つけたと思って
止まっているのかもね。朝になれば飛んでいくかも。
飛んでいかなかったら、>>390のいうように飼い主が探しにくるかも。

392 :
すまん、ハリスホークぐぐって結局触っちまったw
すごく人に馴れてる様子
足には布巻いてあるからにげだしたみたいだ

393 :
触りたい・・・

394 :
まだハリスホークいるんだが…
このまま放置でいいのだろうか
親が餌付けしてた…

395 :
まあ、警察に拾得物ってことでお知らせしておいても
いいんじゃないかね。
下手に手を出して怪我するのも何だし。
少なくとも飼い鳥な事は確かだ。

396 :
わかった
ありがとう!
警察に届けることにするよ

397 :
ベランダにタカ
俺もそんな経験してみたい

398 :
ベランダにハトの糞
そんな経験しかした事ねぇわ

399 :
田舎に住んでます
近くの中学校で、教室にハヤブサが飛び込んできたそうだ
雀を追って窓から突っ込んできて、雀がよけたので
ハヤブサは教室の戸に激突して血しぶきが飛んだ。
その後、ハヤブサはよろよろしながら飛び去って行き、
雀は教室の隅でぶるぶる震えていたのを先生が逃がしてやった。
養教の先生がアルコールで血しぶきを拭き、
生徒と先生にはうがい手洗いをさせた。
ちょうど理科の授業中で、「生きた教材だった」って言ってた。

400 :
貴重な体験談トンクス
血しぶき!(泣)
ハヤブサのその後を祈る!!!

401 :
コチョウゲンボウ飼いたいな。金が無いけど・・・。

402 :
>>401
俺も金があれば、シロハヤブサ飼いたい。

403 :
発信機と受信機が無いから思い切ってフリーに出来ない。

404 :
キコリなんで、毎日野鳥を見まくってるが、今日イノシシ猟で林道にいたら、森の中からガシャガシャと動物が出てきた。
「ウサギかな?」と思ったら、アオバトとそれを追うハヤブサ。
ハヤブサは俺を見ると空へ反転。アオバトは林道法面のコンクリートに激突して小川に落下。しばらくしても動かないので猟師仲間が拾いに行ったら、気絶から目を覚ましてフラフラ飛んでいった。
ハヤブサは150mほど上空を舞っていたのに、よく谷底の山中のアオバトが見えたもんだと感心した。

405 :
初めウサギと間違えたのはガシャガシャ出てきたのが地面近くだったからだが、ハヤブサ(と思う)って、あんな生え込んだ森の中で超低空飛行出来るんだな。
地面から50cmぐらいのところを猛スピードで飛んできたよ。
仕事や猟で、何かに襲われたハトやカケスの羽が地面に散らばっているのをよく見るが、フクロウ類やテンが、夜中寝ている鳥を捕まえているものだと思っていたが、こういう場合もあるんだなと。

406 :
>狩猟するキコリ氏
微妙にスレ違いですが、貴重な目撃例大変参考になります。
ハヤブサはハヤブサスレ、おそらく見られたのは、森の中を獲物を追う
タカということなので、オオタカかもしれないです。
オオタカだと中型の猛禽スレがありますので、そちらに投下しておいてください。

407 :
>>406
ハヤブサスレなんて、あったんだ。
紀伊半島南部の、海から即、山中の地域(平地があまりない)なので、山の中に海ガモ類やミサゴがいたりします。
オオタカもたまに見ますが、大きさと体の模様からしてハヤブサかな、と。

408 :
体格、黒白ツートンカラー
ハヤブサとオオタカ結構カブります。
多分、直線番長のハヤブサより
木々すり抜け魔術師のオオタカの可能性が高いかと。

409 :
ツミの巣のある木の下まで行ったら、親鳥に襲われたよ。
小鳥くらいしか通れないような枝の茂みを、ネ申ワザとしか言えないほどの巧みさで、
一直線に僕の顔めがけて突進してきた。50センチ手前で急上昇していったが、その
とき僕を睨む両目がはっきり見えた。すごい勢いだったので僕は尻もちついてしまった。
ツミは小さくても立派な猛禽だと尊敬してしまった。
ツミはカラスにも猛然と向かっていく、本気モードだったらカラス完全に逃げ腰だよ。

410 :
オナガがカラスなどから雛を守るためにツミの巣の近くに集団営巣するのは有名だからね。
ハイタカ属3種(ツミ・ハイタカ・オオタカ)は小さいほど気が強いような気がする。

411 :
【オオタカ】中型猛禽を

412 :
木こりがいる場所にハヤブサがいるわけねえだろ
100%オオタカ
つうか小型の話せんかい

413 :
海から何十キロも離れた山中にもハヤブサいるよ。やつらの行動範囲はハンパではない。
山中の岩場の崖に巣があるのを何箇所か知ってるし、ハヤブサは海岸沿いだけではない。
なおかつ、>>紀伊半島南部の、海から即、山中の地域(平地があまりない)ならどっちが生息していても何の不思議もない。
ただ、ハヤブサの狩は基本的に開けた所での空中追跡が多く、林の中でとなるとオオタカの可能性が高いが
ハヤブサである可能性も無いではない。

414 :
上高地だって崖でハヤブサ営巣してるしな

415 :
モズいるらしいが姿を見たことない
何処に隠れてるんだか

416 :
>>415周辺に竹林や民家のある畑をさがしていればそのうち見つかるよ。
ただ、だだっ広い畑にはほとんどいないな、杭などの止まり場がたくさんある
ごちゃごちゃしているところによくいる。
やつら縄張りを張るからあまり遠くへは行かないよ。

417 :
やはり宮崎学を超える写真家はいないのかもね。

418 :
逆に巨大猛禽、クロハゲワシを見たことある人いるかな?
自分はかれこれ25年ほど前に茨城県七会村で観察したのだけれども。
養鶏場裏の山に住み着き、鶏の屍肉を食べに現れる。
開翼長はトビの2倍以上、カラスの4倍以上はあったろうか。

419 :
初めてモズ見た
すんげーきれいなさえずりしてたよ
尻尾のくるくるがかわいい

420 :
百舌鳥かわいいよなぁ なにげに尻尾が長いのも良い。

421 :
先日、豊臣秀吉を偲んで大阪城で放鷹会?があったんだ。
ハリスホークなど数羽の放鷹の後、オオタカが放されたんだけど、
そのオオタカへ、大阪城を縄張りにしてるハイタカが突っ込んできてビックリした。
大阪城にオオタカがいるのは知ってたけど、ハイタカがいて、まさか突っ込んでくるとは。
鷹匠さんが一番驚いてたよ。

422 :
かっけー どっちも好きだ
機動力のある身軽な鷹だよな
大きさと強さは比例するとは限らない?
自然は奥深いなー

423 :
ハイタカ好きだねー!
小さいのに獰猛な感じがいい

424 :
那須動物王国の猛禽ショーは最高だった!

425 :
ハヤブサが平地の住宅街の電柱にとまってた

426 :
春に渋谷と新宿でツミの幼鳥を見た
こんな都会にいるんだと驚いたり嬉しくてチビったり
でも都心って皇居や神宮とか御苑とかあって意外と自然が多いのか
餌も小鳥や鳩たくさんいるもんね狩には困らないのか
カラスが大量にいるのが困ったちゃん

427 :
>>426
ツミって、あの大きさで鳩まで獲物にするの?

428 :
うん
俺も死体を漁ってるのかと思ったらちゃんと狩りしてるの見た
ちょっと大きいけどチョウゲンボウも鳩狩ってた
でもほとんどは小鳥大の獲物が一般だと思う
大きくてもムクドリヒヨドリ大とか
ちなみに狩の名手コチョウゲンボウが鳩大の獲物狩るのは見たことない
狩場の違いがあるんだろうけど

429 :
>>428
レスありがとう。
あの体で鳩を狩るとは凄いね。なりは小さくても猛禽の名に恥じないね。

430 :
猛禽じゃないけど、モズもけっこう大きい鳥狩るよ

431 :
ハイタカってどのくらいの縄張り持ってるの?

432 :
昨日、鳩より少し大きいくらいの猛禽見たんで何かと思って図鑑見たら
ハイタカだった。猛禽見たらなんかテンション上がるな。トンビ以外は。

433 :
地上スレスレを小鳥がツミに追われて飛んできた、そして近くの草の中に飛びこんだ、
なんとツミも飛びこんだ、ガサガサ音がして小鳥そしてツミも飛び出し、さらに追いかけていった。
ツミは、草の中でもまるでセンニュウ類みたいに余裕で動けるようだった。
またある時は、小鳥がやっとすり抜けられるようなヤブの中をハイタカが音も立てずに
突っ切ったのを見たこともある。
小型猛禽ってすばらしい

434 :
過疎スレwww

435 :
Coopershawk はここで大丈夫ですか?

436 :
【中国】イヌワシのヒナを盗み、唐揚げにして食べた男性2人、親鳥に襲撃され大怪我
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1346519973/
【中国】イヌワシのヒナを盗み、唐揚げにして食べた男性2人、親鳥に襲撃され大怪我★2
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1346547857/
ヒナを盗まれたイヌワシ 盗んで食べた二人の男に度々復讐、大怪我を負わせる
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1346510726/
ヒナを盗まれたイヌワシ 盗んで食べた二人の男に度々復讐、大怪我を負わせる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1346512341/


437 :
中国人はどうしてこうも嘘つきなのかねぇ

438 :
足立で猛禽類が鳩を捕らえていたのですが…
あれは何だったんですかね…(;・ω・)
可能性としてはちょうげんぼうって奴ですか?

439 :
自分の家の近くでは、田んぼと森林公園があり、餌が豊富なのかモズが結構居ててモズ同士で縄張り争いの雄叫びあげまくりです。

440 :
毎朝チョウゲンボウの雄叫びが聞けて楽しいです
ケケケケケ
ピェェェ  ピェェ

441 :
>>438
鳩と比べた大きさや色がわかると返事があるかもよ。
確かにチョウゲンボウが鳩を狩るのを見たことはあるが、オオタカの方がしっくりくるけど。

442 :
ありがとうございます…
大きさは鳩よりも一回り大きい位、全体的に茶色かったのですが、余り鳥に詳しく無いものですから…


443 :
このスレまだあったんだなぁ。感慨深い

444 :
わたらせに久々に鳥見に行ったんだけど、土手で笛吹いてる少年?にコチョウゲンボウがわさっと集まってて凄かった
神社とかで流れてるやつに音似てる横笛の名前ってなんだろう。超格好よかったんで俺もやってみたい
ノスリとチュウヒも居たし猛禽は笛好きなのか

445 :
なんだよ、それw

446 :
>>444
それ家のじっちゃもやってた!笛は能管じゃないかな
上手くないと鳥は逃げてくから上達するまで外でやっちゃダメだよ。俺は吹くのも無理だた

餌台に来るモズがスズメを追っぱらうようになってしまった・・・対策ってない?

447 :
人とじゃれる野生のモズ、山梨の民家に毎年
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140130-OYT1T01179.htm?from=ylist
文鳥化したモズ

448 :
>>446は餌を多く置くしかないと思う。スズメが増えると下克上されるから気をつけろよ
俺なんか鳥に遠距離でも逃げられるのに寄ってこられる人ら羨ましすぎ

449 :
>>447
凄いな。これは可愛く思っちゃうね。でもやっぱりモズはちょっと凛々しい方がいい。
http://i.imgur.com/0yFf5ri.jpg

450 :
笛・・・鳥笛なるものを吹いたが鳥に見向きもされなかった事を思い出した・・・
小さな猛禽と中型猛禽はどのあたりから分けられるかね?チュウヒくらいになると中っぽいかなとは思う

451 :
渋谷の住宅街にもツミがいるのね。びっくりしたよ。
姫が雀片足にいきなり飛び出してきて衝撃だった。

452 :
都内でハヤブサ見たことがある。話には聞いていたがびっくりした

453 :
小型ではないが、ノスリやトビはあんまりうまくなくても口笛に答えたり、上空を旋回して鳴きまくる事があるね。

454 :
家の近くで初めてツミ見た。
なんか地べたに鳥が止まってる…鳩サイズなのに顔が猛禽…カッケェェェ!!ってなった。
ちなみに横浜市内の住宅街。

455 :
 猛禽類じゃないけど、自分の場合、「チュンチュン」と、鳴くと、雀が寄ってくるよ。雀は、自分がチュンチュンだと認識してるね。公園近くのコンビニに近付くと、雀が、5センチの距離に降り立ち、此方を見上げたりするよ。()

456 :
休耕田で餌探してたカラスにツミが急降下で因縁付けててワロタ

そこからクルマで5分で家の山。資材置場が作ってあるのでほぼ毎日行くけどただいまキジが子育て中。蛇が減ってたいへんありがたい

とか思ってたらヤブからオオタカ出現して驚いた。オオタカ見られて嬉しいんだけど鳩くらいに成長したキジ兄弟も心配

というチラ裏でゴメン

457 :
トビって死んだふりするんだね
ハイキングコースでカラスとトビの争いが始まったぞと思いながら歩いてたら、地面に横たわるトビがいた
ちょっと触って見たかったけど、いきなり噛みつかれたら嫌なので触らなかった

458 :
ヨタカって何で猛禽類に分類されないわけ?
系統的にはワシ・タカやフクロウらと同じ仲間だろ

459 :
>>458
ヨタカは猛禽類じゃ無いですよ、どちらかと言うとツバメ。

460 :
ツミの巣、2つ見つけた

461 :
ヒッヒッヒッヒッヒッって鳴くのツミだよね?
都内で初めて見た、感動!

462 :
webラジオ「七分の大罪」第22回(6月1日放送)によれば海でサンドイッチを食べていると鳶にサンドイッチをかっさらわれたらしい。
http://hibiki-radio.jp/description/taizai7/detail

463 :
>>462
【オオタカ】中型の猛禽について語るスレ★3
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/bird/1326163189/

鎌倉行きゃパンもドーナツもクレープも団子もおにぎりもかっさらわれ放題ですヨ!!

464 :
このところ近所の制空権を支配していたチョウゲンボウ5羽の一家が、10日ほど前の猛暑以降、見えなくなってしまった。
それ以来、朝夕は再びカラスたちが我が物顔で飛んでいてなんか口惜しい。猛禽類も暑さには弱いんだろうか?

465 :
普通に巣立ち

466 :
>>465
チョウゲンボウが8月上旬に普通に巣立ち?
場所はどこなのよ

467 :
巣立ちというか、独り立ちだな

468 :
大阪の鶴見緑地ではカワセミ爺さん たちがわがもの顔で池に勝手に設置したエ サ籠にこれまた緑地に置きっぱなし の網で生きたモロコを入れて餌付け をして、
そればっか撮影していま す。 公園 事務所も見て見ないフリしてい るの も問題です。
しかも知らない人が撮影に来たら文句まで言うヤツまでいます。

http://plaza.rakuten.co.jp/hinabunyaya/diary/201102020000/

鶴見緑地のカワセミ餌付けバカたち(車椅子の人は無関係)
http://livedoor.blogimg.jp/kamonomania/imgs/b/4/b4a842c8.jpg

469 :
窓の外でツミが鳴いてる@東京市部

470 :
チョウゲンボウが寝屋川におるで。
鳥に詳しく無いから、最初、ハヤブサかと思って調べたらチョウゲンボウやった。
多分、電通大の前の鉄塔が建ってるNTTの建物に巣があるんちゃうかな?
頭が灰色のと全身茶色の2羽がおるはず。
今年の9月下旬から今月にかけて3回程度見た。

471 :
昨日鳥取に出張に出かけた際に見かけました。
チョウゲンボウの若い雌かなと思うのですが,あってるかな?
https://imgur.com/a/Tt8I9
人が近づいても逃げないのに,カラスが上空を通過するとびくっとして羽ばたいてました。

472 :
>>471
識別できる知識はないけれど、かわいいですね。見るからに若そう。

473 :
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

MJS

474 :
【画像】 オウギワシ怖すぎワロタw 翼開長2m、時速80kmで相手を強襲、鉤爪の威力はライフル弾の3倍
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1566266447/

475 :
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう

476 :
チョウゲンボウかわいい

477 :
保守

478 :2020/01/29
https://i.imgur.com/MtBNh4k.jpg

野鳥観察趣味を持って失敗したと思ったとき
【標識】バンディング調査について【足輪】 その2
野鳥観察用の三脚と雲台
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(84羽目)
野鳥の餌台 総合スレ8
鳥関連ニュース@鳥板
珍鳥情報
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 6ピヨ目
谷津干潟に行きませんか?
アッテンボローの鳥の世界
--------------------
Sky Twitter関連スレ Part6
スターホース3 Part76
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【251】
選ばれし○gorilla○者たちよ
【22/7 ナナブンノニジュウニ】藤間桜は帰国子女かわいい
2020年レディース福袋5
とーやの父親松田夏海 DV離婚子捨て無職2ch自演の王松田夏海の借金利息と養育費と激チワルシア
朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…372日目
★ArcheAge 5鯖Aranzeb 晒しスレ Part14
【MM】メタルマックス過去作スレ【MS】
【謎選考ミニコン&長いマグコン】マグネットマクロリンク66【ID無しスレ 公式連載】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6158【みんな来い】
【PS4/PS3】ペルソナ5 Part 653【P5/P5R】
アナザーゴッド ハーデス -奪われたZEUS- part193
FF15のAA
【最速男】伊藤信夫【復活 待ってるぜ!!】
【蜜の国】蜜ヲチスレ【モテ指南】
Apple Pencil Part.2
年賀状が簡単に作れる(・∀・)イイ!!サイト
■■■むぎ茶と作ろうCGI■■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼