TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
●●●  イソヒヨドリ  ●●●
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 58
【スマホ】今日撮った野鳥を貼るスレ その6【一眼】
鳥を見て何が面白いの?
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★8【質問スレ】
■トリの質問はここでしてチュン その18
【白鳥】カモ目カモ科総合スレッド【雁】
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(105羽目)
F-15、F-16…戦闘機は鳥の敵
IDにtoriが出るまで頑張るスレ34

【詐欺?】★サギ萌え★【しないよ】 2


1 :2019/03/30 〜 最終レス :2020/04/23
木の上や、川でボーッっとしているサギたん萌えスレッドです。


前スレ
【詐欺?】★サギ萌え★【しないよ】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/bird/1029722830/

2 :
https://i.imgur.com/eY2Xhu2.jpg
https://i.imgur.com/NcyQxr9.jpg

3 :
>>1
乙サギ

4 :
キョエーッ

5 :
乙←サギに見える

6 :
トラクターの後ろに着いて歩くアオサギやダイサギをたくさん見た
そろそろシーズンだぁ〜

7 :
電線に器用にとまるコサギ
バランス感覚がいいようです
http://2ch-dc.net/v8/src/1554647940073.jpg

8 :
婚姻色でおめかししててかわいいね

9 :
ほす

10 :
よく見かけるようになった かわいいな

11 :
サギ好きです。
珍しい鳥を探すのもいいけれど、出会う確率が高く、優雅で綺麗なサギを観察するのも楽しいです。
シラサギ(ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アマサギ)、アオサギをよく観察しています。
シラサギをずっと見ていると、近寄ってギュっと抱きしめたくなります。
アオサギは、飛翔するのを見るのが好きです。

12 :
ごい
https://imgur.com/tEkzpNX.jpg
あま
https://imgur.com/Oif2oG1.jpg
ちゅうだい
https://imgur.com/8YXIiuZ.jpg

13 :
ゴイサギってずんぐりむっくりに見えたけど羽でかいんだね

14 :
飛んでるゴイサギかわいいなぁ

15 :
>>12
3枚目の足がかわええ

16 :
今までアマサギを見かける事なかった場所に
2羽来ていてだいぶ嬉しい感じ
https://imgur.com/Chq1El8.jpg
https://imgur.com/ufuYwaY.jpg

17 :
クロサギ
https://i.imgur.com/FT3r76r.jpg

18 :
よい・・・

19 :
https://i.imgur.com/gE0MUlC.jpg

20 :
>>19
青たん! かわええ

21 :
ゴイサギのアホ毛が好き

22 :
わかげなら
https://i.imgur.com/7V1oDjU.jpg
https://i.imgur.com/ugKKcvu.jpg

23 :
https://i.imgur.com/AyUn2UI.jpg
ふさー

24 :
アマサギは滅多に見られないレアな感じ
こないだ静岡で何とか見たけど
http://2ch-dc.net/v8/src/1561635792725.jpg
関東だとどのへんで見られますか?
できれば千葉県とかで見たい

25 :
>>24
え、千葉茨城に結構いるよ
流山IC北側の田んぼだらけのとこはサギだらけ
あと市川の野鳥の楽園てとこにいっぱいいたけど普段は入園禁止とかなんとか
白サギ5対アマサギ1アオサギ1くらいの比率かな

26 :
あ、アオサギかと思ってた
野鳥の楽園は白、青、鵜、鵜、鵜、鵜って感じだった

27 :
野鳥の楽園で白いのとアオサギと鵜がひしめきあって木にコロニー作ってたっぽいけど奴ら巣が隣り合ってても気にしないんかね

28 :
アマサギ見たいなぁ 

29 :
茨城の真岡の当たりで見ることがでいました すごくかわええ

30 :
おめさぎ

31 :
この前、長野の高島城に行ったらスゲー高い木の上に巣があるみたいで
サギたちの声はするけど姿が見えずちょっともどかしかった。
地面には何故かやたらとほんのり水色の卵が割れた状態で落ちてた…孵化後のものか、それとも…

32 :
アオサギを変なアングルで撮ってみた
http://2ch-dc.net/v8/src/1564737956864.jpg

33 :
やはり目が魚類

34 :
>>32
確かに上から見るのは珍しい

35 :
>>32
良いねえ

36 :
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう

37 :
疲れた時にTwitterとかでゴイサギの画像検索して見ると癒やされる

38 :
ゴイサギペンギンみたい
でも飛翔する姿は凛々しい

39 :
ゴイサギは首がないのが可愛いんだよな
キョトンと座ってるし

40 :
蝶ネクタイだ
https://i.imgur.com/iTI51f1.jpg

41 :
オシャレすぎる

42 :
>>36
飽きないねあんたら
ハマちゃんいびって楽しい?
ハマちゃんのバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから覚悟しといてねオタク共
ちなみにハマちゃんの蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな

43 :
クロサギさんかわいい
あと、ムラサキサギなんかも見てみたいけど両方とも沖縄辺りに行かないと厳しいかな。
それと、水牛に乗るアマサギとか。

44 :
>>42
あの有名な大鷹三羽殺しアオゲラ皆殺しのハマちゃんかい?

45 :
良い所にいました
これはサギかな?https://i.imgur.com/dGcUCB5.jpg
https://i.imgur.com/BDVb4OZ.jpg

46 :
サギみたいだ

田んぼで
https://i.imgur.com/9hndgNe.jpg

47 :
サギです
https://i.imgur.com/z92QSdL.jpg

48 :
>>47
グロ

49 :
ゴイサギ幼鳥、オナガがうるさいからこの後は飛んでった
https://i.imgur.com/9ac3QjI.jpg

成鳥は眠たい様子です
https://i.imgur.com/uOYyGSx.jpg

50 :
かわいいな

51 :
>>49
グロ

52 :
うはは豪勢やな

53 :
>>47
神!

54 :
地元の野池のある公園にゴイサギの幼鳥が確認できただけで10羽いた
ここで見たのは初めてなんだけど居着いてくれるといいなぁ
脚の色が青白いのと黄緑のといたけど歳が違うの?

55 :
ゴイサギもオナガも全く見ないなぁ
アオサギ白サギは毎日見る

56 :
>>55
白サギなんつー鳥はいねえよ

57 :
うるせー黙れ

58 :
>>55
ゴイサギは天王寺で見たわ
可愛すぎるよな
サギのくせ首がないから

59 :
稲刈りが始まったから田んぼで見かけるの少なくなったなぁ

60 :
茨城だけど今日100羽くらいいたわ

61 :
稲刈り済んだ途端戻ってたむろ

62 :
ハマちゃんは見た目も臭いも蛇に似てるなあ

63 :
可愛い顔♪

https://i.imgur.com/5BCLJdT.jpg
https://i.imgur.com/mOEe9yR.jpg
https://i.imgur.com/Q63Ubbr.jpg
https://i.imgur.com/csxkEB4.jpg
https://i.imgur.com/3J9XUNt.jpg
https://i.imgur.com/u1szprA.jpg
https://i.imgur.com/1GHS7pC.jpg

64 :
ダイサギの正面は福笑いみたいだったけどこのアオサギはイケメンだね

65 :
2枚でいいよね

66 :
こんなに綺麗なら何枚でもいいね。

67 :
うむ

68 :
いつもダイサギ、コサギしか見れないから写真はうれしい ありがとう

69 :
アオサギもいるけど少ないので見かけるとテンション上がります

70 :
珍しくカメラ持ってったのにカラスしか見なかった
早朝はサギの出勤見かけたんだけどなぁサギは4時前には帰るホワイト社会なの?

71 :
鳥目だからね 暗くなる前に帰るんだよ

72 :
俺もその日のうちのご飯探して生きたい
そして鷹とかにバサーやられて死にたい

73 :
グエーッ!って言って死にたい

74 :
ゴイサギが一番スター性あるだろ
ペンギンみたいなんだから

75 :
でけー飛び出しアオサギ轢きそうになって目の前1mくらいのとこ横切ってから旋回して何食わぬ顔で頭上を低速で並走して飛び出してきた方へ戻ってった
あんよのささくれ感が凄かった

76 :
やっぱり目が可愛い

https://i.imgur.com/FuQIQ6I.jpg

77 :
>>76
ハアハア かわええ

78 :
アオサギって1種類なのかな
毛並みに幅を感じる

79 :
https://i.imgur.com/QyCpGWK.jpg

80 :
>>79
貫禄あるな

81 :
>>79
首が縮んで寒そう

便乗
http://2ch-dc.net/v8/src/1570102067881.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1570102082319.jpg

82 :
ひでえ顔だ

83 :
>>81
2枚目かわええ

84 :
だがそこがええん

85 :
https://i.imgur.com/eP8T2bk.jpg

86 :
セクシー!(?)

87 :
>>85
きれいな足たぁ 彼らは台風大丈夫だろうか?

88 :
https://i.imgur.com/3mEPe8P.jpg
https://i.imgur.com/01jtaBn.jpg
https://i.imgur.com/iiyytiH.jpg
https://i.imgur.com/lr9z6H3.jpg
https://i.imgur.com/oR3ri66.jpg
https://i.imgur.com/Mjoybbb.jpg
https://i.imgur.com/gdqlvDq.jpg
https://i.imgur.com/53R92Sv.jpg
https://i.imgur.com/Pe1OqXU.jpg

89 :
アオサギカッコええな
ロシアの戦闘機みたい

90 :
ゴイサギのねぐらに今日は白いのもいた
http://2ch-dc.net/v8/src/1571054848453.jpg

91 :
サギじゃ無い奴もおるね

92 :
かわええなぁ

93 :
https://i.imgur.com/DguQyWm.jpg
https://i.imgur.com/tbjbGet.jpg
https://i.imgur.com/weSWgD5.jpg

94 :
感情のない目が可愛く見えてくる不思議

95 :
いつもいるゴイサギ
https://i.imgur.com/Y4hf5I5.jpg

96 :
かわいすぎる

97 :
葛西?

98 :
>>97
そう

99 :
ゴイサギ葛西にいるのか?臨海公園?

100 :
>>99
そう、ウォッチングセンターに行けば色々教えてもらえるよ。
観察会もやってるし。

101 :
割と近くで見れるコサギ、ガサゴソやってる
https://i.imgur.com/JPXyCmu.jpg

102 :
コサギはやっぱり黄色のあんよがチャームポイントだよね

103 :
ひさびさコサギさん...かな
アオサギ
https://i.imgur.com/NZpfs1O.jpg

104 :
やっぱり俺はゴイサギ派だな
首がないのがペンギンみたいで可愛い

105 :
今年も夜のゴイサギ見るの忘れた
今はいないから来年絶対に行く( ゚Д゚)ノ

106 :
オレもアオサギ。
https://i.imgur.com/HP36ZTL.jpg

107 :
https://i.imgur.com/7DhlZcb.jpg
https://i.imgur.com/Z5DxaDo.jpg
https://i.imgur.com/VYu4ECG.jpg
https://i.imgur.com/feOG0Nu.jpg
https://i.imgur.com/L861Q89.jpg
https://i.imgur.com/lpXNz6E.jpg
https://i.imgur.com/Xmdz296.jpg
https://i.imgur.com/tf6lSjZ.jpg
https://i.imgur.com/H3khevS.jpg
https://i.imgur.com/PdmiP2f.jpg

108 :
>>107
こさぎちゃん かわええなぁ

109 :
>>95
今日は明るいところにいて瞳孔が小さくなってた
https://i.imgur.com/ncZGZds.jpg

110 :
瞳孔で激しく印象が変わる

111 :
https://i.imgur.com/NQd6KiY.jpg
https://i.imgur.com/4kqep3H.jp
https://i.imgur.com/G66lqXS.jpg
https://i.imgur.com/Ge17epX.jpg

112 :
チョコボールみたいだな

113 :
アオサギがよくやる羽開いて棒立ちって白サギはやらんのかな

114 :
白い奴のは見たことないですね

115 :
二枚おきくらいでも大体おけ
https://i.imgur.com/f9vrgz7.jpg
https://i.imgur.com/3raZVBO.jpg
https://i.imgur.com/zJfuTRW.jpg
https://i.imgur.com/SH8ySUf.jpg
https://i.imgur.com/1TZqegA.jpg
https://i.imgur.com/rizioqY.jpg
https://i.imgur.com/fjz3VYk.jpg
https://i.imgur.com/ztBkXcG.jpg

116 :
かわいいなぁ

117 :
かわいいなぁ

118 :
連投ごめんなさぎ

119 :
かわいい

120 :
ココなら貼っていい気がした

https://i.imgur.com/JM0Kn7O.jpg

制動フルブーストって感じ

121 :
勢い余るんよ

122 :
https://i.imgur.com/svDQAdD.jpg

123 :
かっこええ

124 :
かっこええなぁ 疾走中

125 :
先日、仕事帰りに田舎の裏道通ってたら、遠くに食事中ダイサギを見かけたが、
シリのあたりが黒く見えたので、引き返して確認したところ、コウノトリ だった
最近は、白くて大きいのを見たらコウノトリ を疑って確認している

126 :
https://i.imgur.com/RTuAPzf.jpg

127 :
とある動物園のペンギンコーナーを覗いていたらペンギンじゃない何かがいた「名は体を表す」
https://togetter.com/li/1428067

ゴイサギ

128 :
>>127
ゴイサギは可愛すぎるな
サギのくせに首がないんだ

129 :
>>127
わろた
仲間と思ったんかな

130 :
アオサギになって日光浴する
ゴイサギになってペンギンのふりする
アマサギになって牛さんの背に乗る
どれがいい?

131 :
アオサギになって口半開きで日光浴したい

132 :
ダイサギになって田んぼのあぜ道でぼーっとしていたい

133 :
ぼーっとしてようが真剣だろうがいつでも目をかっぴらいてるのがアレだよね
特に>>131の状態で目をかっぴらいてるアオサギは1番アレ

134 :
ここで気持ちよさそうなコイツ

https://i.imgur.com/jhIKS02.jpg

外敵もあんまり居なさそうだし
のんびりライフしてそう

135 :
かっぴらいてないじゃないか
多分アオサギの外敵はアオサギ

136 :
>>134
寝てるのか かわええなぁ

137 :
うむ

138 :
今年から見かけ出したクロサギ
https://i.imgur.com/0ryEmLb.jpg
https://i.imgur.com/xyRxr7O.jpg
https://i.imgur.com/u7NpdmG.jpg
食い物探し中に頻繁にこの形態になる
https://i.imgur.com/Gy6feSb.jpg

139 :
>>138
ちょいちょいハクセキレイが写り込むのじわる

140 :
>>138
クロサギかっこええなぁ

141 :
>>139
どこへ行ってもいるから写るんすよ
https://i.imgur.com/ly43Kut.jpg
>>140
カッコイイけど忙しなく動いて
たまに躓いたりもしてたよ
https://i.imgur.com/QC2pQTk.jpg

142 :
サギはアホ感がいい

143 :
>>141
見ぃたぁなぁ?

144 :
暑くもないのに水にどっぷり浸かってたアオサギ
https://i.imgur.com/IEixdnM.jpg

145 :
見たことないシーンだ

146 :
>>144
やっぱりアホっぽいwwww

147 :
目がアホっぽいのかな?

148 :
捕食!!


https://i.imgur.com/Ajmv7tJ.jpg

https://i.imgur.com/oJPgCUk.jpg

https://i.imgur.com/zZTJoGj.jpg

https://i.imgur.com/7L7JjXD.jpg

149 :
捕食その2
https://i.imgur.com/bS0HOqb.jpg

150 :
>>148
>>149 おみごとです!

151 :
https://i.imgur.com/FqSy9ev.jpg
https://i.imgur.com/3jZcz2T.jpg
https://i.imgur.com/pW7h1S5.jpg

152 :
これはゴイサギ・・・ !

153 :
野鳥の楽園のコロニーにアオサギもコサギもウも居なかったけど鵜もどっか渡るの?
なんかフカフカしたかわいいカモメは小川沿いにいた

154 :
他のサギも寒いとゴイサギになるんかな首冷えそうだし

155 :
【環境汚染】 どうにでもなれという態度で荒らすな
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/river/1574680822/l50
sssp://o.2ch.sc/1l427.png

156 :
少なくとも3時間以上、杭のように動かなかった
http://2ch-dc.net/v8/src/1575631721924.jpg

157 :
アオサギが12羽か

158 :
自分も夕方アオサギだと思って見たら全く動かなくて違った・・・ ?変な形の杭?と思って良く見ると・・・ アオサギだった

159 :
>>156
お前は何してたの?

160 :
https://i.imgur.com/aspRq5l.jpg
https://i.imgur.com/Zr0XpxC.jpg
https://i.imgur.com/Kf48duC.jpg

161 :
エリーゼの憂鬱って技の名が頭をよぎった
今日の午後

https://i.imgur.com/5MTuTfr.jpg

緊張感のある姿勢からゆっくりとリラックス姿勢に
なりつつも若干こっちを気にしてる感じ
コイツらみてると癒されるわ

162 :
ふかふかんなっとる

163 :
川面を眺めてる姿は達観した賢者みたいだけど実は狩りをしてるそうです
比較的煩悩が高まった状態ですね

164 :
https://i.imgur.com/CN6CpED.jpg

165 :
キメ顔だ

166 :
10点、10点、10点、10点、10点、8点・・・
8点だと?!

ってゆーのが浮かんだ

167 :
サギ類は双眼鏡なしでも動きや表情が見えるのが好きだ
まあ、なに考えてんだか分かんない顔してるけども

168 :
ホシゴイ
今の時期に地元で見掛けたのは初めて
https://i.imgur.com/i3wUJmr.jpg

169 :
>>167
常に(メシ・・・)って思ってそう

170 :
みんなアホ顔なのがいい!

171 :
アオサギの雌雄って見分けられるのかな?
襟元がフサーって奴とすっきりしてる奴いるけど関係ないかな?

172 :
オスの方が大きいペアを
一例だけ視認した事はある
クチバシの長さが結構違った
オッサンとピチピチギャルかも知れんけど

173 :
近所の川にコサギの群れが40匹くらい居ます

174 :
夜ジョギング後に沼みたいな水路で体操してたら対岸に猫がノソノソ歩いてた(警備の者?)
茂みの前で暫く立ち止まってチェックしてると思ったらサギが飛び出して凄い鳴き声出して去っていった
「チッ、クソがー」みたいな感じか
鳴き声結構凄いのね

175 :
確かに捨て台詞っぽい感じで飛び去る

176 :
サギ星雲か...

177 :
https://i.imgur.com/nWP71wo.jpg

178 :
https://i.imgur.com/PbsvT5K.jpg
https://i.imgur.com/oKoxm4e.jpg

179 :
>>172
え、サギってメスのが大きいんですか?
この動画のゴイサギも黙ってるでかい方がメスなんですか?
https://youtu.be/Zxw6R9BaAco

180 :
やっぱ首あるんか

181 :
>>179
アオサギの巣作りの頃に
乗っかった奴の嘴が乗られた奴のと比べて
大きかったのを一度見ただけだよ
未だにオスメスは分かんないや

182 :
>>177 >>178
ええな

183 :
https://i.imgur.com/pIb6xSl.jpg

184 :
メスのが大きいのって虫と一部の魚類くらいでしょ

185 :
いつも足冷たくないのかな?って思う

186 :
https://i.imgur.com/iwuKIti.jpg
https://i.imgur.com/s7bxf2n.jpg
https://i.imgur.com/liRTiB6.jpg

187 :
https://i.imgur.com/tUZN8ML.jpg

188 :
コサギのサイズ感好き
あと、ダイサギの横にいるとかわいさが増す気がする

189 :
真顔

190 :
田んぼの水も引き今全然いない 寂しい 5月までおあずけだ

191 :
近所の川には年中居る気がするなぁ
先週から数増えたかも

https://i.imgur.com/Ev6sBJA.jpg

未だに大中小の区別が曖昧・・・

192 :
>>191
カワエエ

193 :

https://i.imgur.com/iJnpats.jpg
こいつらの動画 2MB
https://i.imgur.com/OkAsG4O.mp4

194 :
>>193
かっこええな

195 :
https://i.imgur.com/hXhN7Wp.jpg
https://i.imgur.com/Qn37IXT.jpg

196 :
そろそろ田んぼにやってくるかな 早く田植え始めてくれ

197 :
>>195
かわいい

198 :
>>196
我が家の前の田圃は、近所の爺ちゃんがやめて
しまったのでサギがあまり来なくなった(´・ω・`)

199 :
暖かくなってきたけど野鳥観察って気分じゃないな(´・ω・`) アオサギさん見たいな

200 :
今年は久しぶりにアマサギをみたい

201 :
地元でアオサギが営巣を始めてた
楽しみだけど、どうなるか・・・

巣材運び
http://2ch-dc.net/v8/src/1586176325474.jpg

なげ〜よw
http://2ch-dc.net/v8/src/1586176377540.jpg

すぐ近くで調達した巣材を渡す
http://2ch-dc.net/v8/src/1586176445650.jpg

急に沼に飛び込んだやつがいたから
何かと思ったら、魚ゲットしてた
http://2ch-dc.net/v8/src/1586176486424.jpg

202 :
>>201
アオサギさんの生命力はすごいな ずっと見ていたい

203 :
>>201
この感情のなさ
でも、ほのぼのするなぁ

204 :
水位が上がって水没が心配だったけど
どうやら抱卵しているようだ
http://2ch-dc.net/v8/src/1587467978415.jpg

205 :
201でも思ったけど
こんな巣作りもあるのか
松の木パターンしか見たことない

206 :
ハマちゃんは軽度の池沼だと思ってたら珍しいことにアスペも患ってるそうだ

207 :
ガニ股
https://i.imgur.com/sAuRreG.jpg
キリッ
https://i.imgur.com/M4eLHoT.jpg

208 :
>>207
がに股ええなぁwwww

209 :2020/04/23
>>207
キリッ良いすな

鳥板で敢えて恐竜を語るスレ
ヒヨドリ7
野鳥観察の時の服装、グッズについて教えて
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(101羽目)
野鳥観察に持っていくカメラ
■<<カッコウ.... カッコウ....>>■
☆朱鷺★いつの間にか増えてるね★トキ★2
☆.。・:*:ムクドリのさえずり:*:・゚`☆
ミサゴ観察
野鳥から考える環境問題
--------------------
【朗報】日本人のペニス、年々巨大化していた。平均は15,1cmで世界トップクラス [209247155]
■黒猫堂■□SR猫柳本線93■林檎班■
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ23
おい、キチガイ外国人オタの自称相撲ファン。明日から人種差別なんて恥ずかしいことほざくなよ。
【相談ごっこ】児童相談所総合スレ★5【拉致と捏造】
育児している奥様6634
【人口削減】アングロサクソン・ミッション Part.2
どうせ当たりもしないのに、神宮ライブ申し込んだあわてん坊の馬鹿いる??
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part16】idなし
〜大学の体育会がやるのにふさわしいバイト〜
☆セントレア(中部国際空港)の売店の女 1号店★
【過去の大安売り】 干され石橋貴明(笑)3干物
【劇場のあとは】鴎ネタスレ50【ティータイム】
【PTA】ママさんコーラス総合スレ@【婦人会】
日韓断交
wrwrd二次界隈Twitterヲチ part1
【経済】サラリーマンの投資の実態 年収500万〜700万円の約半数がすでに投資
【こぶしファクトリー】和田桜子を見守りたい 129らっこ【わださく】
■ 生田衣梨奈 ■ TOKYO MX2/エムキャス(全国無料配信) 『生田衣梨奈のVSゴルフSP』 ■ 19:00〜19:30 ■
睡眠以外1日中板に張り付いてAAとコピペ貼ってるサヨク観察スレ2ch.net
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼