TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
荒川・入間川水系57【ワッチョイ!】
ベイトリール カスタム part1
廃番ロッドの再生産をメーカーにお願いするスレ
【サイサリス】釣りドライブ3【サナンジュ】
●●●この動画の今江●●●
琵琶湖バザーっていいわけばかり。
バス釣り道具の製造販売は禁止にすべき
【日本一ガイド】徳島のバス釣り【AKMT】
オリジナルロッドを作ろうぜ!〜17本目〜
【毎月26日頃】バス釣り雑誌総合スレ14冊目【発売】

霞ヶ浦・北浦 Part72


1 :2019/04/20 〜 最終レス :2019/05/07

前スレ
霞ヶ浦・北浦 Part71
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/bass/1553594655/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
1乙

3 :
強風にヘタレてスロット打ちに来ちゃった乙

4 :
太郎おつ

5 :
ナイススレ立て

6 :
やっぱりワッチョイありを…最高やな!

7 :
月曜いくならやっぱり北浦?

8 :
連投規制になりやした
太郎です(>_<)

9 :
>>3
リゼロ取れたか!?

10 :
しま浦か北浦行くか迷う

11 :
先週から比べて水位は戻りましたか?

12 :
>>11
相変わらず少ない

13 :
テスト

14 :
>>12
田んぼに水入れてるからしばらくは水位下がるよ

15 :
>>1
前スレの52と釣ったリグに驚きしかないわ…
水門によっては代掻きの水流していたり水引っ張っているらしいし…
情報が少なすぎて良く分からんわ!!

16 :
鰐川、黒部は水門から茶色い水が出てますな
水はちょっと、とろみ掛かった印象
北浦ですと水温は15℃前後てところです。
時たまシラウオが泳いでますたね

17 :
北利根とかのがいいかな?

18 :
田んぼからの泥水は農薬入り
しばらくは釣れない

19 :
>>1
乙太郎

20 :
代掻きは一番最初に川が死ぬな、ヘラが浮いてたり

21 :
二年ぶり位に新川と旧港行ってきたんだが
朝から晩までシャッドとクランク投げ倒してきたんだが、バイト一回すらなかった
やっぱり土浦周辺でプラグオンリーって厳しい?
電車だから土浦しか行けないんだよね

22 :
今日は横利根川と南水路と常陸やってきた

横利根川と南水路釣れてる人いたわ
横利根川は産卵バスばっか
常陸は反応なし

もちボウズ

今日はどこいこうかな

23 :
へぇー
餌に爆ついたバス、もう10年も見てないよ
俺は餌釣りギルぱかりだ
南で人は来るが見ないよ

24 :
今朝35ちょいと43
今日は釣り日和だな

25 :
>>21バスを使うと言う事すら思い付かないオツムではワーム使っても無理だろ

26 :
>>21
地元がどこかわからないけど成田線鹿島線を使って水郷に行くと言う手もあるぞ
恐ろしく時間掛かるけど
あとは東京から高速バス

27 :
車を買えばいいだけの話
ボロボロの軽自動車でも大丈夫だよ
バカにする奴はいないから

28 :
>>21
一緒に回りましょうよ
全然車出しますよおれ

29 :
バスって餌の方が釣れる

30 :
バスってパスモが便利

31 :
>>28
連れてって

32 :
水原の玉ねぎで四角く囲われた中をひたすらやってる人いたんだけどなんだかなぁ

33 :
そこはベイトの逃げ場になってるからバスが入ってることもあるんだよ

34 :
本日の結果…38・39・15
朝一にプリの40upをバラしたのは痛かった…全部、フィネス
MPSのDSで釣れたよ…光太郎、ありがとう

35 :
カラーは?シラウオ?グリパンチャート?

36 :
15ってそんな小バスにもメジャーあててるのか?

37 :
富士見池で3匹釣ってきた

野生のバスの釣り方忘れちゃった

38 :
水原の玉ねぎに乗って釣りしてる奴ってまだ居るんだな

39 :
>>38
玉ねぎどころかジャカゴにも未だに乗ってるよ

40 :
前スレのホラッチョ荒らしが今度は茨城のバス釣りスレを荒らしにきやがった

41 :
ジャカゴに乗る…?

42 :
>>41
船溜まりの先端部分のこと
当たり前だけどほとんどの船溜まりは釣り禁止

43 :
馬鹿には画像で説明しなきゃわからんぞ

https://i.imgur.com/uhTJU2R.jpg

44 :
>>43
ワロタ

45 :
>>31
任してください

46 :
今朝グリフォンで30と35くらいの
俺の中で今クランクがきてるな

47 :
牛堀夜明けまで3
南夜明け南水路2
これから本湖ひろく行きます

48 :
南水路って見えバスじゃないやつ狙うの?
昔見えバスもう無理だーと思って適当にバイブ投げたら釣れたのよね

49 :
この時期のクランクはネスト守ってるオスが反応してるのでほどほどに

50 :
巻きで釣りたいなー

51 :
巻きで釣りたきゃ釣れるまで巻き続けろ

52 :
釣れるまで帰ってくるなよ

53 :
フィネスするくらいなら、餌釣りでいいよね

54 :
フィネスも面白くね?
他の魚釣りの練習にもなるし
オレは一ヶ月近く巻物メインでやったら次の月はフィネスメイン位のローテーションだわ

55 :
つくば人の釣りチャンネルって何あったの?
せるととむとかの人たち
なんか侵害やら炎上したんか??

56 :
叩かれすぎて打ちどころが悪かったんだろう

57 :
>>37

あそこは釣れるの?

きちんと定期的に放流してるのかね。

58 :
>>57
この前初めて言ったけど、釣り堀だから簡単に釣れるかなって思ったけどスレスレだったわ
半日券で行って3匹しか釣れなかった

59 :
>>58

ありがとう。

定期的に放流しないと駄目だよね。

60 :
>>35
無難にグリパン
>>36
15くらいと表現すべきだったな…スマソ

61 :
今朝30くらいのと41
今日は巻いても出なかったわ

62 :
夕方巻で出そうないい風出てたからちょい行ってきて巻で44

ダイソールアーの中でバイブは使えると思ってたけど
散々ハイピやらクランクソウシャとかで叩いて出なかった後
帰り際ダメ元で投げた100円バイブで出たから複雑な気持ち
なにで釣れたか聞きに来た自分より若い釣り人にダイソーバイブとは答えられなかった

63 :
>>62
ダイソーバイブって今売ってるやつ?
個人的には昔のやつが好きだったわ

64 :
釣れねー
俺のホームのバスは何してんねん

65 :
昔の黒金とピンクのやつだべ
俺が高校生の頃はそれがメインルアーフィッシングだったわ

66 :
今年は(今年も)釣れねえ

67 :
俺も釣り行ってねえから釣れねえ

68 :
今朝35くらい
でかいのひっかけたけどバレた

>>63
新旧あるの知らなかったけど
買ったの去年の10月くらいだからたぶん新しいほうじゃないのか

69 :
ダイソー旧バイブは10個ストックしてる

軽いからシャローでも使いやすいよね

ペンシルも良く釣れるし重宝してる

70 :
ダイソーのバス用はサイズ感がいいんだよなぁ。房総野池なんかでもよく釣れたわ
飛ばないけど

71 :
霞ヶ浦兄弟は釣ってるぞ

72 :
GW行く。きびしいだろけど。

73 :
オラはフナ釣りが好きだが、乗っ込みで鯉も出てきて暫く休み
今は南水路でギル釣りしてる、猫にお土産だ
餌は川エビでギル入れ食い! ワームで釣れそうなのも1/3は来るよ
バスも来るよ
エビ、白魚が良いぞ!
連休頑張れ!

74 :
GW前半はローライト傾向だな
チャート系の巻物中心にやるか

75 :
GW前半、トップ。放ってきます!

76 :
最近やたら県外ナンバーみると、横利根川20分で行ける距離にいるって幸せ感じてるわ

77 :
いいなあ

78 :
>>77
逆に水戸ナンなかなか見ないのよね

79 :
明日も雨か
開けたらもう自分とこはGWはきついな

80 :
自宅から20分で行けるバス釣り場は花畑運河くらいだわwあと江戸川か

81 :
花畑運河ってあそこまだ釣れんの?

足立区から茨城に引っ越してもう何年もたつが

ガキの頃よくバスやってたな。一回しか釣れたことないが

82 :
すぐに霞ヶ浦水系で釣りできるのは羨ましいが、霞ヶ浦の近所に住みたいかと考えると全然住みたくない

83 :
そうか?農業も漁業も盛んなだけあってさすがに飯がうまいぞ
茨城は住んでみてそう悪くないと思ったわ

元ヤンキー的な人は多いが、話せば割としっかりしてる人が多い
俺がガキの頃の足立のヤンキー系の連中のほうが、はるかにたち悪かったわ

84 :
>>80
わるいな、おれは花畑まで五分だわ

85 :
霞ヶ浦は行方方面はほんと何も無いよな
土浦方面ならまだマシやけど

86 :
正直、霞ヶ浦周辺というか田舎に住みたい


おすすめ教えて

87 :
>>81
釣れなくはないけど車あるならわざわざ通うような場所ではないね

88 :
>>83
足立はヤンキーというか、ただのバカだからな…
伊達に生保率トップを争ってる地域ではないよ。金亀地区も同じ…

89 :
常陸利根川の駐車禁止って書いてあるところに堂々と止めて釣りしてるバカは銀のカローラで足立ナンバーだったw

90 :
>>86
神栖市おススメ
お店一式揃ってるよ田舎にしては
東京のお店で欲しいと思うのは日高屋が欲しいかな

91 :
>>83
足立区新田住みの俺が泣いた

92 :
>>91
新田宮城小台の隔離っぷりはヤバイ

93 :
>>84
俺は10分くらいだ
ご近所さん多いな

94 :
足立区花畑スレになってるぞ


最近土浦は釣れてるの?
週末に土浦港行こうと考えてるんだが

95 :
バスより人の方が多い

96 :
>>92
ありゃ離島だからなぁ

97 :
>>94
あそこ前釣り禁止にならなかったっけ?

98 :
足立住みなら荒川行けば良いのに
下手だから釣れないのかね?

99 :
>>80

江戸川は釣れてますか?

100 :
朝行かなかったから夕ちょい行ってきて48

ファイト中絶対50確信したんだがなぁ
体高のめっちゃいい奴だった残念

101 :
>>100
お前プロすぎんか?
俺やっと初バスで40cmあげてきた

102 :
>>98
シーバスなら荒川だよ

103 :
>>98
荒川でまともにバス釣りたいなら埼玉あたりまでいかなきゃならねえんだよアホ。それなら水郷行くのとたいして時間かわらん

>>99
もう何年も行ってない

104 :
おいおい足立なんて川口の隣町だろ
ほぼ埼玉じゃん
戸田川口辺りでも十分釣れるだろうが

105 :
マジレスするけど、足立エリアの荒川でもバスは釣れるよ
それなら花畑のが釣れるけどね

106 :
埼玉の釣り場(特に川)って基本的にマズメ時くらいしかまともに釣れないから
1日やりたい人はおかっぱりで1日やる人は霞水系、ボートなら房総って感じになるんだよ
スモールの回遊待ち地蔵なんかやってられないし

107 :
バスからしたら、鳥が空を舞うように
ルアーまみれに見えてるんだろうな

108 :
魚だって水中から俺たちを見てるんだぞ!

109 :
>>106
それ10年前くらいのイメージだろ
今の荒川は普通に釣れるだろ
サイズもスモールも選ばなければデコる確率なんて霞水系より低いと思う
今年は特に良いらしいぞ

110 :
バス王さんも霞の次に行くのは房総リザーバーか埼玉の荒川だもんな

111 :
さっき2匹連発してた人がいてすごいなって羨ましかったけどよく見たら頭髪かハゲてて
ハゲるくらいなら魚釣れんくてもええわって思った

112 :
>>111
負け惜しみやんwww ハゲに釣り負けている時点で草。

113 :
そいつ太郎じゃね?

114 :
>>111
禿げてもいいから、二連発したいよ

115 :
常陸利根川まで10分の距離なんだけど今から釣り行こうかな
寒いのよね

116 :
悩んでるなら行け

117 :
急激に冷えましたね
雨も少々降ってまふ

118 :
す、すいおんは、どんなぐあいでしょう。
明日から釣行予定なのですが。

119 :
>>118
https://www.redpeppers.jp/suion/kasumi.php?p=%E5%8C%97%E6%B5%A6
ググると、わりかし高めすね
18℃前後

120 :
>>118
今日やってたが午前に1キャッチ2バラし
午後からはシブかった
アフターが増えてやる気があるバスは少ない

121 :
あちやー。先々週より1度低いかも。そしてアフターすか。きびしそう!いくけど。
情報あざす!

122 :
GW中は混みまくりでやりたい事ほぼほぼ出来そうにないから超軽装でナベとラバジだけで勝負しよ。るんっ

123 :
10日間、潮来近辺と自宅を30分かけて往復するだけの連休が始まったわ

124 :
>>123
最近の水原どう?

125 :
>>124
恥ずかしながら水原バスは今年はまだ拝めていないです、今のとこ与田浦の方が釣れてるからそっち多めに行っちゃう

126 :
>>125
ありがとう!!
例年なら水原行ってるんだけど与田浦も探ってみるー
しかし北浦も人人&人でやんなっちゃう

127 :
場所移動=バッティング
ダメだコリャ

128 :
そんなに人多いのね?

129 :
連休中なんて行く気せん

130 :
GWとお盆休みは釣具屋巡り
人多すぎてやる気にならん

131 :
周辺の野池は寂しいくらい
人いないよ

132 :
今夜から5泊の予定で宿取ったからライン巻き替えたり準備中
午後にのんびり出発して夕マズメだけやってチェックインだ

133 :
水原はいつも混んでるから誰もいない端のほうで少しだけ投げて移動してるは
水原混みすぎ

134 :
普段人居ないような所にも人いるしね

135 :
雨…ですね
何で週末になると厳しくなるかなぁ〜
こうなると夜勤前後叩いているロコって俄然有利だよな

136 :
水原ってどこ、何釣れる?

137 :
北浦水原の対岸人あんまいねーな

138 :
午後から晴れるんじゃなかったんかよー。
寒い。

139 :
>>136
ノグサーが多い場所

140 :
>>139
どんつきのマリーナ寄りのとこヤバいねw

141 :
>>139
うんこ

142 :
>>140
あそこまじでなんなんだろうなw多分同じ奴だろうけど
放し飼いしてる犬かな?

143 :
>>142
ティッシュがあるんだぜ犬じゃないだろw

144 :
知り合いからの情報
水温15℃・4バイト4フィッシュ(仕事終わりからの釣り)
居るところは簡単に喰ってきたそうな
内二匹は、ネストっぽい
あとの二匹は、アフターでやや積極的に喰ってきたそうな…
嫌みな奴で場所とパターンは教えてくれなかった(涙
ということは…釣ってる人間は、今日は相当釣ってるな、これは
俺の日曜日は終わったな(笑

145 :
ザ・フィッシング見たけど、それなりに釣れてるね。

146 :
さむかったねええ涙
あしたはさらに水温下がるかしら。
今日改めて痛感したこと、「うまい人は、釣る」

147 :
くっそ寒かったけど最後にトップで43
腹ぺったんこだからアフターかな

148 :
とっぷ、私も出た。40、1200だった。 泊まりで来てるから明日もやるんだけど、朝イチトップやるか、撃つか、悩み中。

149 :
そんなん朝イチはトップに決まってんだろ
トップを信じて頑張れ

150 :
はい!!!!すうする!

151 :
カエル、放っていい?

152 :
>>151
カエルもアリだと思うぞ
ポッパータイプでポーズ長めで

153 :
>>144
釣れないのはそこにバスいないと思って場所変えてみん

154 :
カエルいってきます!

155 :
>>153
うん…明日は取り敢えずやる気があるヤツをランガンして拾っていきますわ
つーか、明日はピーカンでまた状況が変わるな
自然相手だから仕方ねぇな

156 :
カエルってことは本湖ではないな

葦際ならあることはあるけど・・・

157 :
土浦周辺で巻きオンリーで釣る方法教えてくれ
ぜんっぜん釣れないぞ?
俺が下手なだけか?

158 :
港が死んだ今備前川か桜川で投げ倒す以外思いつかない

159 :
村田来るみたいだな

160 :
数年前キムケンの釣り動画にはまって俺もフロッグで釣りたい!とタックル一式揃えてフロッグも買い漁って
投げまくったけど蛙で一匹も釣ったことが無い・・・延方干拓水路は雰囲気だけの罠だったわ
今はPE50ポンド巻いたフロッグタックルは部屋でホコリかぶってる

161 :
与田浦で杭にまかれて初バスバラしてしまった…。
大した技術もないのにあそこでスピニングタックルをチョイスしてしまった私をお時間に余裕のある方どうか罵って下さい。

162 :
>>157
フィネスに頼ろうぜもう

163 :
>>161
まあ頑張れ
今日食わせられたんなら良いほうなんじゃね?

164 :
お前ら遠征してきてんだから釣って帰って欲しい
一箇所で粘るのやめてマジでたくさん回れば1匹に繋がるぞ!

165 :
>>163
あざっす!!
明日も行くんで気を取り直して頑張るっす!!

166 :
今日は印旛激混みかな?

167 :
と、考えてだれも行かなかったりして

168 :
朝イチ気温5℃くらいしかなかったな
鯉のボイルはかなりあったけどバスは出なかったわ

169 :
今日はさむかったね

170 :
バス王さん「ということでね、風が吹いたらスピナーベイト」

おめーいつも結局ネコリグじゃねえかw

171 :
>>170
スイングインパクトのDSもやるぞw

172 :
カエルでなかった!あしたもあさは、カエル!

173 :
今日の与田浦は蚊みたいな蟲の大群がやばかったわ

174 :
>>173
よだうらとか釣ったことないわ
釣れる気配ないんだけどあそこ

175 :
霞虫がでてきたね

176 :
>>174
俺は逆に今年2月の初バスから今まで釣れた大半は与田浦バスだわ

177 :
霞はまだまだ初心者なんだけど、桜川って釣れるのか?
何回行ってもバサー全然居ないから逆に不安になってくるのよ

178 :
本日の結果
3バイト2フィッシュ1ギル
42・46
毎週日曜日の朝マズメの一発目は何故か獲れない…
またもやMPSのDS…光太郎、ありがとう!!
もっとDSのテクがあれば、もっと釣れたかも知れない…

179 :
>>177
俺も釣ったことはないな広いし浅いから魚散ってるんだろ
前は旧港という人気スポットがあったから人が少なかったけど今もいないのか?
あと根掛かりに注意ね

180 :
俺ぐらいになるとバスなんて簡単につれるからな
https://i.imgur.com/7qJF8Tk.jpg

181 :
バスを避けてのこの釣果、流石です。

182 :
アメナマ針にレバー使えば入れ食いなのワロタ
本当にボトムにたくさんいるんだな

183 :
せっかく気合い入れてカルコンDCの新しい奴買って
今年はハードルアーメインで釣りの幅広げるぞ!って意気込みだったのだが
釣れないので、さっそくいつものフィネスに戻りつつある
結局、俺もバス王さん的なアングラーになりそうだな

184 :
ルアーでアメナマ釣ったことないからうらやましい
ナベだとボトムにぶつけながら引く感じ?

185 :
>>184
常陸の高浜釣れたことあるわワームで

186 :
ナベでアメナマ来るとガツンと強烈なバイトで50アップキタコレってなるけど
姿を見てあぁやっぱりってなるよなw

187 :
>>184
シャッド、クランク、軽いナベをどスロー巻きで簡単に釣れる

188 :
経験上50アップのアタリはガツンじゃなくて根掛かりみたいに動かなくなるか、ノソッとした重みのアタリだから、ガツンッと来たら毎回髭さんか雷様だなって思うの

189 :
雷魚バリバリクリーク発見しちゃった!

190 :
フロッグで雷魚釣りたい

191 :
雷魚狙うならスミスのマウスオープナーとフロッグ挟んで外すやつ持ってけよ〜
カエシも潰しておいた方が良いよ
雷魚保護とかじゃなくて最低限これだけ準備しておかないと釣れた時に面倒なことになる

192 :
ガツンと引ったくるようなアタリはアメナマだな。合わせなくても勝手に乗る時あるから嫌になる。

193 :
ズーナマは、かけた後がバスと違うよね。
妙にヌメーっとした引きって言う感じ。

194 :
バスのキビキビした動きと違って、髭さんはヌメッヌメッヌメッっとした動きだからすぐわかるよね

195 :
バスは横に走るけどアメナマは下に潜ろうとするような引きの印象

196 :
ファイト中にアングラー側に走ってきたら高確率でキャットさん

197 :
バスが釣れてくれないから、ズーナマも普通にターゲットですわぁ。
しかし明日は雨か。
10連休中も仕事だけど、火曜定休だから霞に行こうと思ってたんだけどなぁ。

198 :
霞ヶ浦人多いから利根川でガストネード投げてるんだけど
スモール4バイト全部ミス
3匹はバイト丸見えなのにテールフックをついばむような食い方でアタリは竿にも伝わるんだけどちゃんと
食ってない
アイツら目が良いからペラを嫌ってるんだろうか

199 :
>>180
ライン何ポンド?これ

200 :
目や鼻が良いってどういう調査なんだろうね

201 :
自己記録更新確実な細長いのキャッチ失敗 慰めてくれたアニキありがとう

202 :
神栖のキャスティングの近くの一本裏道で事故って千葉ナンバーのアルベル横転してたな
可哀想に連休強制終了
皆運転に気を付けろ
特に遠征してる人
遠くで事故ると後々大変

203 :
ハードラックとry

204 :
いや〜今陸王2018見終わったわ〜

本当に見ごたえあった〜〜

205 :
>>191
しくじるとマジで指ズタズタにされる洒落にならん

206 :
つつつれねぇぇぇ
釣れてる?みんな

207 :
全く釣れてないっすね

208 :
牛堀西の州まわったけど0
釣れてる人も確認できなかったわ

209 :
前川人大杉や

210 :
前川は雰囲気番長だからなぁ
70のライギョとか釣れるから結構好きだけど

211 :
陸王みたいに現実は釣れないよ

212 :
今日はダメだったなあ。こういうときにつれるようになりたいなあ。上手くなりたい

213 :
釣れねーわ
年々釣れなくてなってる魚を道具ばかり揃えて…15年以上振りに復帰して3年経つがタックルも最低限に整理しようかな

214 :
遠征組は宿とってたりするん?

215 :
丸1日やって夕方小バス1しんどい

216 :
カワウ激増してるのが原因な気がする
あいつら最近どこでも見かけるし

217 :
>>214
遠征って程は遠くないけど今回は宿とってる
毎回の片道2時間はガソリン代と時間と体力的にキツイw

昼間ミスりまくったけど夕方どうにか釣れたわ
https://i.imgur.com/5VHhth3.jpg

218 :
>>217
おめ
おれも下道2時間で来てるわ
帰りは高速使っちゃうけどね

219 :
>>199
16ポンドでゴリ巻きよ

220 :
>>217
おめでとう
俺地元民だから宿ってここら辺はいくらで泊まれるの?

221 :
>>220
ビジネスホテルだから6000円くらい
神栖辺りの民宿なら4000以下もあるんじゃね?

222 :
クエーックエックエックエッって鳴くのがカワウ?

223 :
>>221
まぁそんなもんか!
俺なら快活のナイトパックで寝るな

224 :
>>223
今年から通常の土日釣行に快活使おうと思ってたんだけど鹿嶋だっけ?

225 :
>>224
鹿嶋のジャスコの所にあるよー
神宮橋から近いよん

226 :
泊りがけで釣りとか金かけてんな
遠征組?

227 :
シラウオ始めて見たわ今日
水原ってあそこ微妙じゃないか

228 :
霞オカッパリならLスピニング・MLプラッギング兼ベイトフィネス・MHバーサタイルの三本で事足りるしな。あとは好みでフロッグ用とビッグベイト用でもあれば充分だわ。

229 :
>>228
MHバーサタイルって何使ってます?

230 :
>>229 今はブラレSGのM+にしちゃったけど、エアエッジあたりのMHなら何でも使いやすいですよ

231 :
>>219
ふとっ!

232 :
みんなフィネスでやってる中、だからこそのジャーキングで挑んで2バイト
どっちもいいサイズながら、ジャーキング故にバラしやすいのが残念
一匹釣り上げるまでジャーキング縛り決定

233 :
逃がした魚は大きいよねー

234 :
マン喫て寝れる?
俺ちょっと無理だわ

235 :
フィネスもまあアリだけどそれしかやらないのはもったいない
朝イチの一番いい時間帯やいい風吹いていい感じに荒れてるのにネコリグやってる人多いね

236 :
バズベイト男引き

237 :
ネコリグも昔ほど釣れなくなってる気がする

238 :
バスって学習するの?

239 :
>>231
そう?
アメナマかかるし特に問題ないからこの太さでやってる

240 :
>>238
まあね

241 :
常陸のドック全然バス釣れなくなったな
もう住み着いてないのかな

242 :
3年ぶりに堀割川行ったけど水草?みたいなのがっつり生えてて全く変わってしまった

243 :
>>241
常陸利根川の船着場は釣りして大丈夫なの?

244 :
基本的にドックや漁港は釣りしないな。常陸利根、よく行くがドックで釣りする奴は下に見てます。

245 :
>>230
なるほどエアエッジか
このくらいのクラスの方が色々できそうですね
上位機種だと特化型が多くて意外と不便なんですよね

246 :
>>243
大丈夫だよ
いきす神社の前のドックも前はよく釣れてたんだけどなー今はどうなんだろうな

247 :
https://i.imgur.com/sABXAbk.jpg
雨足強いからハンパなトップじゃ出ないらしい

248 :
今朝30、35くらいの3バラシ1
GWはいってやっと釣りいけたよ
俺もトップでつりてぇなぁ投げてんだけどねぇ平成最後が坊主じゃないだけましか

249 :
もう朝一トップで出るんだな、去年ポッパーでいい思いいっぱいできたからまた夏が楽しみだわ
まだこの時期は寒いから日の出前に行くのは辛い

250 :
>>246
そうなのか
教えてくれてありがとう

251 :
息栖神社の前のドックは釣り禁止の看板立ってるけどな

252 :
>>251
うそーマジ?最近できたんか?

253 :
今日デカバス釣れる天気の日じゃん
行っとけばよかったな

254 :
この時期のバスってどんな状態なの?
アフターでぼけっと浮いてる感じ?
もう回復してガンガン系?

255 :
>>254
色々と混在してますね
トップに出たのはアフターっぽいけど
スピナベとジャークベイトに出たのは第二陣の小さめのプリだったりただの小バスだったり

256 :
>>247
ナイス、バズジェットJrフィッシュ!!
何で俺はGWも休日無しで仕事なのだろうか…
日曜日にメジャーと水温計忘れたし…拾った方は大事に使ってね(涙

257 :
>>256
そいつはオリジナルサイズですよ
今までJr.では釣れてたけど関東でこれで釣れるなんて
都市伝説かと思ってたw

258 :
デカめのトップって意外と釣れるよね。
パスポンドのフロントにデカいペラが付いた電球みたいなやつあれスゲー釣れる。

259 :
それにしても当然ながら事故多いな、
サンデードライバーが増えるのは各所迷惑なのでサンデー連中は公共交通手段での移動を推奨致します、
他者への迷惑を考えて下さい。

260 :
>>258
ジャッカルのチョップカット?

261 :
ポップエックスよりポップマックスのが好きだわ

262 :
>>258
エキスパートは昔から信頼度高くだからこそ今に残るルアー
メジャーにはならないが逆にそれがいい

263 :
一応ジャークベイトでリベンジ成功やで
https://i.imgur.com/JUkFqWG.jpg

264 :
>>263
やったな!
俺もジャークベイトでつれたぞ

https://i.imgur.com/bvVwHuw.jpg
平成ラストフィッシュはブルーギル
胸熱すぎる

265 :
>>257
オリジナルサイズだったか!!
野池だと凄い釣れたけど、霞ヶ浦水系に行くようになってから使う勇気が無いわ

266 :
>>264
こんな立派なギルもまだ釣れるんだねぇ 霞?

267 :
>>266
利根川の津宮です
昨日はもっとデカいのがスピナベ食ってきましたよ
https://i.imgur.com/I2Dmj4Z.jpg

268 :
北浦ってなんでこんなにシーバスおるん?
強くないか?シーバスちゃん

269 :
>>267
さんきゅーです
ってか、スピナベでギルを掛けるってなかなか無いな

270 :
>>247

おめでとう!

いいなぁ

271 :
>>267
津宮は嫁の実家だわ

272 :
休みで早起きしたけど
20分釣りして飽きたw

273 :
ひえこでしまってるねえ

274 :
今日は人少ないぞー
チャンス!

275 :
20分で飽きてたけど40cm釣れた
http://i.imgur.com/Hi3CZ3s.jpg
土浦エリア

276 :
今朝35くらいのと43、45
令和幸先いいな

277 :
https://i.imgur.com/piRLc7f.jpg
令和1発目はサカマタで40アップ!
込み入った場所でのジャークベイトパターンの新しい武器を手に入れたぞ

278 :
しっぽどうしちゃった?

279 :
>>277
オメ令和フィッシュ!!
仕事頑張ろう…(涙

280 :
>>275 めちゃいい魚だな!

トップに出たけどドラグゆるゆるになっててオートリリース…

281 :
>>278
手前に反ってるから変なふうに見えてるだけだと思います

282 :
>>280
ドラグの緩みはキノユルミ!

283 :
いい感じに釣れてるやないか〜
木曜まで仕事だから、釣り行けない。

284 :
令和初日はノーフィッシュで終了
霞さんは新元号も厳しいで〜

285 :
めでたいな。おめでとう

286 :
みんな凄いな、土浦なんて俺は全く釣れんよ
やっぱりフィネスなの?

287 :
令和初フィッシュできたわ、この時期アナルが真っ赤になってるのって産卵後のバスかな
めちゃめちゃ引きまくる43センチ、めっちゃうれしい

288 :
今年入って、10本くらいは釣れてるが1つはワームで残り全部はハードルアーだな。
ミノーとクランク。上手いやつはもっと釣ってるけど。

289 :
明日今年初のバス釣りに行きます
釣れるといいなあ

290 :
今年は3月末から始めて17本
40アップ9本だけどだんだん小バスが釣れだしてきた

291 :
みんな令和バス釣ってるなぁ…仕事で行けないんだよ、羨ましすぎる。

292 :
>>288
>>290
お前ら天才じゃね

293 :
どーやったらそんなに釣れるん?
魚の動きから勉強すべき?それとも地形?
茨城県民なのにそんなに釣れないから恥ずかしい

294 :
俺千葉県民もうちょっと頑張るわー

295 :
ワイ県北民。
毎週通ってるのに今年まだ一匹。
天才たちの釣果に涙が止まらない。

296 :
正直釣り方云々より場所選びで9割決まるよね。去年の終わりに発見したポイントだと
ワームの小さいやつ落とせばサイズは小さめだけど天候問わずほぼ100%最低一匹は釣れる場所だったし
そんな釣りつまらんって人もいるけど、とりあえずバス釣りたい俺みたいなやつにとってはパラダイス

297 :
>>296
で、そこ教えて

298 :
いいよ

299 :
>>296
バス王さんが巡回してるのはだいたいそんな場所だよな

300 :
>>296
それが俺のホームはバス居なくなってるってたかついてない
高校の頃は絶対1匹ついてた場所はここ最近居ないんだよね
移動しちゃった

301 :
今朝30と35くらいの3でバラシ1アメとニゴイ
荒れ気味のほうがでかいの釣れるな

302 :
霞 北浦行くと水門が空いてたらそこに車止めて狙うっての繰り返してると釣果は伸びないよ

303 :
水門開閉関係なく釣れないのでセーフ

304 :
場所が空いてたらってことでしょ

305 :
>>302
水門は朝イチだけだよね
基本的に誰もが撃つから釣られてるか居ないと思った方が良いよね
居もしない魚に対してスモラバを延々と痙攣シェイクしたってしょうがないのにな

コータローがやってるのを真似してるんだろうけど
彼は平日ロケだからなw

306 :
水門は釣れたことあんまないなー
みんな打つからだよな

307 :
もうセオリーは意識せず適当に目星つけてやったほうがいいのかな

308 :
>>307
みんながセオリー通りだったらねww

309 :
セオリー通りに釣れない。なんて異常事態や。

310 :
釣れない嘆いてる人はスーパープロショップ行って店主のオススメタックル揃えて来なよ。はっきり言ってこれセオリーだよ

311 :
ものすっごいうまい人というのは、そんざいする。

312 :
今日から暑くなるね…
休日組は釣れてるかぁ〜!?

313 :
与田浦行ったけどめっちゃ人いたわ、ちっちゃいけどとりあえず一匹釣れたからよかった

314 :
仕事終わり常陸の高浜もめっちゃいた
増水してていい感じだったのに

315 :
今日都内から3年ぶりに向かうんだけどどこがいいかな?
坊主は避けたい

316 :
>>315
土浦いこう

317 :
人も代掻きもGW中は毎年すごいから予定ずらすのもいいと思うよ

318 :
>>316
ありがとう!
旧港釣り禁になったんだよね?
あの辺の駐車場停めて流入河川やった方がいい感じかな?

319 :
どんだけ人いるんだよ
多すぎだろ

バス今日も釣れたわ(ヒゲ付き)
https://i.imgur.com/o3uNMAI.jpg

320 :
>>319
ナイス新種のバス!!
この時期奴らの活性も高いからか。ボウズよりは楽しいけれど…

321 :
霧が凄い気をつけて
常陸より

322 :
今日も朝からコイがイチャイチャしてやがる

323 :
鯉のエッチ見てチンコ起てんな

324 :
>>319
ナイスバスだけど体の模様がちょっと違うな

325 :
釣れないってか
ろくな所に入れないw

326 :
>>319
ほんと気持ち悪すぎる、髭をなくして目玉を全部黒くして唇をなくせばもうちょっと人気が出そうだが

327 :
日本産はめちゃくちゃかわいいよね。なんでアメリカ産はこんなキモいんだろ

328 :
私は連休無くお仕事です
あー黒部川なら空いてるかも、有名水門は駄目だろうけど(^_^;)

329 :
常陸2人くらい釣れてたな
朝一逃したわ

330 :
岸川特にベジテーションがあるところはフナとコイだらけ、コイツらのせいで釣れないんだろ

331 :
見えバス釣れません
なにすればいいですか

332 :
>>331
この時期の見えバスは釣っちゃダメ

333 :
大まぐれ40アップ釣れたから帰るわ夕方までやる人頑張って

334 :
バスが見えるってことはバスからもハゲたお前の姿が見えるってことだからな

335 :
ツルピカの脳天には周囲の景色が写って光学迷彩になっているはずなのだが

336 :
見えバス釣れたわ
1時間半かかってやっと口使ってくれたわ
40upキタコレ

337 :
ネスト

338 :
キタコレとかバカ丸出しw

339 :
ネストバスじゃなかったよ!回遊バス!!

340 :
アメナマもバトラクスキャットみたいに可愛ければ愛されるのになぁ

341 :
バス王さんじゃね?

342 :
この時期にネストと思われるれる見えバスをムキになって釣ろうとする人達って自分たちがバスの個体数を減らしてるって自覚はあるのだろうか?

343 :
>>342
それは季節関係なく釣りやってる奴全員に言えることなんだけど自覚ある?

344 :
昨日二人で一日やってノーバイトだったわ
むずかしすぎ

345 :
風が程よく強めに吹けば釣れる

346 :
>>344
ポイント大事だな
メジャースポットになるときつくなるから
ポイント開拓だな
釣れるところはほんと釣れるで

347 :
長文失礼
今日さ、どん詰まりだけど長めのストレッチに入ったのね
半分より大分手前に先行者がいて、その人は地蔵な釣りをしてるわけですよ
で、俺は巻きの釣りだったからすぐ追いついちゃったから、一応、断っておこうと思って、
「こんにちわ〜。先に行って良いですか?」
って挨拶したら、
「いや、これから流そうと思ってるんだけど」
と、まさかの拒否
いや、お前さっきから殆ど動いてないやんって心の中で思いっきりツッコミ入れたわ
逆の立場で断ったこと無いから呆気にとられた
結局、俺が引き返してポイント離れる時も殆ど動いてないし
断るの普通なん?

348 :
人良すぎだろ。そんなん追い越してちょい距離あけて入っていいよ

349 :
そうなんだけどさ、声掛けてしまった手前ちょっと入れないよ
もう今度からはスッと追い越していっちゃおうかな

350 :
今日西浦の湖岸線軽くドライブしましたが
バスブームなのかと思うくらい釣り人がいました
ホントにバサーって減ってるの?

351 :
俺は先行者いたら普通に距離ある程度置いて先に行くけどね
ある程度距離おけば別になんも言われないと思う

352 :
ポイント関係で声かけるのは抵抗あるな、相手がDQNで基地外スイッチが入りロッドでも折られたら堪らんからな

353 :
どん詰まりのストレッチで先行者がいたら俺なら入らないで他行くな

354 :
>>350
バサーは減ってるけどやる場所がないからやれる所に集まってるだけだな
陸っぱりもボートも漏れなくみーんな足元チョンチョンしてたでしょ

355 :
霞も北浦もユーチューバーだらけ

356 :
神立の駅でロッドもって改札口通ってる人見たな〜
パックロッドとかならわかるが、ワンピースロッド片手に
電車でわざわざやりに来る行動力がある人は凄いな

357 :
俺はジョギングのオバサンや散歩の爺さんには挨拶してる
バサーなんか知らんし向こうも挨拶なんかしてこない

358 :
本湖は終わったな全然つれん
他のバサーとちょっとだけ話したんだけど、その人もアタリすらないとかいってたな。唯一のアタリがチャットだったって

>>350
ブームのころと比べたら全然少ない。今でもいるとこには人はいるけど・・・

359 :
ごめんチャットじゃなくてキャットねw

360 :
あたりがヒゲってマジかよ
アイツら食うのだけは無駄にうまくてバレないから釣れちゃうけどな
ライン切れた以外で逃したことないわ

361 :
https://i.imgur.com/DOIXB4Q.jpg
35くらいだけど出たで

362 :
今朝40とバラシ1
凪いでると反応悪いんだよなで貴重なバイトばらすとかでかそうだったのに悔しす

>>347
朝メインの俺の場合は先行者がいたらその先に入らんね
単純に他空いてるし移動する
夕方だったらすでに散々撃ちまくられてるだろうしGWでどこも人多いから
15m以上空いてたら挨拶なんかせず入るわ
ただどんづまりは入りづらいな

363 :
>>360
ナマズって捕食下手くそじゃなかった??

364 :
>>361
ナイストップフィッシュ

365 :
即アワセだと結構乗らないけど同じ所にルアー入れると大体もう一回食ってくるぜ
50越えるサイズだと結構釣り応えあるからアメナマも悪くない

366 :
>>363
自分の感覚だけで言ってるから一般的にはどうなんだろ
いっつも上手いこと食ってる

367 :
今のところ5バイト3本
小バスばっかりでちゃんと乗らん

368 :
>>360
俺が説明下手ですまない
唯一アタって釣りあげたのはキャットってことね
それ以外でバスはアタリさえなかったらしい

369 :
>>347
普通は、「どうぞ」なんだけど…
その人は、馬鹿正直にこれから流すと答えてしまったんだな
嫌がらせとかじゃなく、自分なりに何時間も掛けて流すんだろうね…
はぁ…明日、そういうヤツに出会わないことを祈る

370 :
https://i.imgur.com/Ok60EE7.jpg
4本目!今日イチの43
利根川だけど

371 :
夕方もちょい行ってきて40混じりの3
なんか掴んだ感のある実りのある釣行だった

372 :
皆さん本湖と水路、どっちで釣ってるの?

373 :
ここは猛者多いんだな
今日も潮来周辺は芋洗いでみんなそんなに釣れてなさそうだったよ

えオレ?聞くなよ

374 :
俺も潮来周辺でバイトすらなかったわ

375 :
>>368
あーそういうことか
俺もアメナマあげてからギルのバイトしかなかったなぁ

早朝からはやってないエンジョイ勢なので日中釣れるところを見つけたい

376 :
釣果情報はインスタで検索かければわかるぞ
前川はここ最近釣れてるな
あそこで釣ったことないわ

377 :
先ずは、41
べったべったのベタ凪
足音に凄く気を使うな…

378 :
今朝35くらいの2

初トップキタワー
ボイルっててポッパーじゃ反応しなくてそういえば去年似たような時バズで出たの思い出して
冬中オクて落としたダイナモ引いたら出てくれた
俺の中でボイルったらバズになりつつある

379 :
https://i.imgur.com/kldyzl6.jpg
今日はトップ不発だったけど久しぶりに投げたドラシャで35くらいのプリっぽいの
この連休中ルアーは違えど一貫してチャート系ホワイトチャート系が結果出してるよ

380 :
https://i.imgur.com/qjGNvoL.jpg
チャート強い説間違いないわ

381 :
>>378
ボイルしててトップ出ないからクランクに変えたらアメナマかかったことあるわ

382 :
お出かけから帰ってきた昨日
起きたんだけど釣りいこうかな人たくさんだろなー

383 :
バズベイトで釣ったことないんだけど
羽根モノでも釣ったことないわ
やっぱトップは虫かポッパーが安定かな

384 :
竿折れて心も折れた…(笑
霞ヶ浦水系は、流れをものにした人達は釣ってたね
帰って竿を直すぞ―!!
ゴールデンウィーク何て無くなれ!!

385 :
>>383
バズで釣れないって人は巻くのが速すぎるのかも
デカペラ系のやつならゆっくり引けるから良いかもよ
エバーグリーンのラウドバズとかオススメ

386 :
3度目の北浦でまだ釣れないんだけどどうすればいいんだ…迷走してる

387 :
>>386 サイト51行って聞いてみたら

388 :
>>386
俺なんて7日通って釣れたの最初の1日だけやで

389 :
辛うじて37一匹
今日はこの辺にしといてやるプンスカ

390 :
>>388
ポイント開拓しなよ!
メジャースポットばっかいってねーか?

391 :
>>386
護岸沿いひたすらシャッド巻け

392 :
>>391
レッグワームダウンショットもおススメ

393 :
シラウオはもう終わり?
実はグリパンとかシナモンブルーフレークのほうが効いたりする?

394 :
>>393
見えればいけると思う
いなくても試す価値はある

395 :
昼飯くってベッドで横になってた
釣りいこうかなー
暑い??

396 :
ああ釣れねえ、バスの数より霞のバサーの数の方が多かったりしてな

397 :
かすぶらっぽいの前川にいたわ

398 :
きょう釣りやすかったけどさ

2時間くらいで三匹釣れたわ

399 :
シラウオパターンは釣具屋の釣りだ
パターンというほど再現性がない
騙されるなよ

400 :
>>399
4月に15匹くらい釣ったが、全部シラウオパターンだった!
北浦本湖のみアベレージ40超えてる

401 :
名も無き流入河川が良い

402 :
サイト51のブログ見てると、すっごい霞水系って釣れるんですね いつも入れ食いって書いてあるし 入れ食いってのはルアー投入毎に釣れてるってことですかね 地元の野池は全然釣れないし遠征しようかな…

403 :
>>402
多分君は釣れない

404 :
昼から行ってきたわ
風吹いてきていい感じでバイト多かったけど釣れんかったなー

405 :
>>403
何故… 馬場プロはあんなに釣れてるのに!
みんな釣られてるのに!

406 :
>>405
君の道具はタックルベリーに直行w

407 :
釣れない人はとりあえずバス王さんとかヒタチノが晒してる場所行って同じことやってくればいい
馬場プロとかカスブラの真似するのは10年早い

408 :
連休中はこんでるだろうし行くのやめようかと思ってたのだが
今日ならもう空いてるかなと思って北利根行って、結局デコった

途中、アメナマらしきバイトあっただけ

前から思ってたけどアメナマってフック外すの上手いよな
一瞬ふっと力抜けたと思ったら外れてる

409 :
>>407
バス王って知らないんだけど、YouTuber??

410 :
>>409

黒川釣りチャンネルで検索すればいい

411 :
俺も釣れるようになってきたら動画配信しようと思うんだけど
釣果安定しないのよね

412 :
霞水系はネコリグ動画ばっかり

413 :
この際プレッシャーの中で釣りするもの楽しいよな
今日は大曲がりで釣り堀状態やってきたよ

414 :
>>413
大曲の路駐やばすぎだろ…

415 :
>>414
ついに大曲外側の路駐、ロープ張られたもんね
内側も近隣住民がバサー排除してるし…

416 :
そのうち立入禁止になるかもな
大曲にいる奴なんて馬鹿しかいないから仕方ないかw

417 :
>>416
でも内側で釣りしてると怖いよ&#12316;ホントに
他の人も追っかけられてるの見たことあるけど
イカツイおっさんが「バサーにはみんなに言ってるんだけど、とにかく帰れ」と怒鳴ってくる
タバコ屋前もやばい。
この前タバコ屋(自販の前)に停めてるアホなバサーがいて、何考えてんのかホント疑問だった。 メルヘン前もいつの日か近隣住民がブチ切れるかもね

418 :
Youtubeにアップされた場所は遅かれ早かれ立入禁止になりそうだな。

419 :
休日の大曲に颯爽と現れ、一投でバスを釣り静かに去っていくのが強者

420 :
人多いなーお前らいい加減こんな釣れない魚釣り飽きろや

421 :
明日から仕事だからもう帰るわ
8日釣行2日完デコ食らったけど15本釣れた
トップのフォローにノーシンカー入れた以外はみんな横の釣り

422 :
いや、釣り行き過ぎやろ
ってか、そんな猛者ばっかかな?

423 :
>>422
腕がない分、釣行数でカバーしてるんです
上手い人は2、3日でそれくらい釣るんだろうけど

424 :
>>422
地元民だけどそんな釣れない
俺悔しい

425 :
じゃあYouTuberやるかな

どんな内容だったらおまえらみてくれる?

426 :
>>425
ルアー選択と魚の動きとか教えてくれたら見るかな

ポイントは知ってるからさ

427 :
>>415
今みんなここに止めてるけどマジで土手側はやめろ。ないきゅんのサーフとかデカイ車は邪魔でしかねーから。同じ車格の車通ること考えてねーのかアイツ?
車のナンバーも目立つから自分ここにいまーすって言ってるようなもんだぞ。

この間、横利根向かうとき通ったら農家のトラックがめっちゃ邪魔そうにしてたわ。


https://i.imgur.com/HwB5r3I.jpg
https://i.imgur.com/tdq0JM1.jpg
https://i.imgur.com/OXJNgZZ.jpg

428 :
大曲はあれヘラ師の車のほうが多いけどな

429 :
>>426
ありがとう

みんなの参考になればいいな
基本的に釣行動画は上がる気ない
ポイント晒すのはほんとに嫌だから

430 :
俺20代の農家でたまに農家の50〜60代の親父達とヘラもやるんだけどさ。

去年霞でサングラスかけたバサーの人エサで釣った奴をビックベイトにつけ変えて立膝で竿見せてポーズ決めて自撮りしてたよ。

周りがバサーだったらやらなかったんだろうけどさ。

俺がヘラの親父達と紛れてたから気にしてなかったんだろうね。

SNSにアップしてんのかな?
有名になるのも大変なんだね。

431 :
いやー魚ってほんときまぐれだな
昨日水悪かったか?
今日釣れてるじゃんよー

432 :
神之池バスいるんかね
あそこ常陸利根川と繋がってて
四年前は神之池の運動場の横の水路にバスたくさんいて何投げても釣れたんだけど、次の年居なくなってたんだよな
池の方入ったのかな

433 :
バスって減少してるんですか?
10年前?くらいのブーム時は、バカでも釣れるくらいいましたか?

当時グランダー武蔵とかマンガ読んでましたが
その当時の、琵琶湖、河口湖、霞ヶ浦は凄かったですか?

質問多くてすみません…最近始めたんですが釣れなくて…

434 :
>>433
15年前じゃない?
俺が高校生の頃でも前のが釣れてたっていってたから
社会人になって釣りやってる先輩いてバス釣れなくなったからシーバスにみんな変えてるよ

435 :
グランダー武蔵とか二十四五年前だよ
村田も年食ったわな
あの自信満々のビッグマウスは全く変わらないけど

436 :
連休は楽しかった
あんま釣れなかったけどいい景色だったわ
ありがとう茨城ありがとう霞ヶ浦

437 :
グランダールアー復刻するらしいな

438 :
>>428
最近は殆ど居ないよ。昨日なんかはバサーだらけの路駐だらけ

439 :
>>433
15年位ちょい前なら自作スモラバを杭にポイポイ落とすだけで何かしら釣れてたよ
>>437
スケルトンナインのノンラトルとか出たら買うわ

440 :
>>439
何かしらってバス以外の魚も?

441 :
>>436
他県ナンバー見ると地元民は嬉しいよ
ここの水系なかったらほんと茨城なにも取り柄ないからな

442 :
サイト51の釣果見てたら前川が途中で通行止めになってるね
いよいよ東関道の延伸工事でも始まるのか?

443 :
>>442
潮来と鉾田のやつかな??

444 :
川尾池って何が釣れるの?

445 :
>>429
君みたいな人がYouTuberみんなだったら、バス釣りもネット社会とうまく付き合えるのにね
場所を晒してる時点で馬場ちゃんも一緒だよ
前はあんな奴じゃ無かったんだけどな

446 :
読み返してみて、日本語変だった…
とにかく場所を晒すのは先を考えてない行為と言いたかった
プロは田辺さんや赤羽さんの様に陸に降りてはならんのだよ タバコのポイ捨てはあかんがな

447 :
バス王さんとか横利根がこれ以上人増えたらやばいとか言ってY川って表記してるけど今更遅いよ
今までの動画のおかげでネコリグしかやらない思考停止バサーでも簡単に釣れるって広まりきってるからな

448 :
>>445
嫌なのになんでyoutubeチェックしてんの?

449 :
横利根・牛堀・夜越川ルート行けば坊主はないし、足場もいいので初心者にもオススメ。
へら師が減ったので、バサーにもっと来てほしい。
ただし、迷惑駐車やゴミのポイ捨は厳禁です。

450 :
今朝クレクロで42
羽でキタワー
食うならここだろうなってちょい待ちしたら出てくれた

451 :
横利根川は閘門ふれあい公園の駐車場に止めるしかない

452 :
>>451
アピタ対岸は止めるところに気をつけないとね

453 :
同じホームなのにほぼ釣ってる奴いてすげーわ
魚のポイント知ってるのか

454 :
http://i.imgur.com/T37UwrX.jpg
http://i.imgur.com/L04ysAz.jpg

朝5時スタートで大岩田から
西浦本湖を周って安中で1バラシ
そして小野川下流きて釣れたよー!

455 :
>>454
ででけぇぇぇぇ
おめでとう!
バス王さん小野川リベンジだなww

456 :
横利根って前からスモールいたの?
ここ最近やけに釣れてない?

457 :
>>444
バスいたと思う
雷魚もいる

458 :
>>454
デカいな!おめでとう

459 :
>>455
ありがとー
西浦本湖でシャッドで追加!
http://i.imgur.com/ehZNFvd.jpg

460 :
釣り場にもっとバサー来てほしいとか釣り具屋の店員みたいな書き込み気持ち悪い

461 :
>>454
差し支えなければ釣れた状況とか詳しく教えてくれないか

462 :
嘘の好釣果情報で本命のヘイトを減らす作戦だな

463 :
まぁ、普通に考えたら釣り場は晒さないよね

464 :
>>454
50upか!?

465 :
上顎がマイナスの位置にあるから実際には55くらいあるっぽいな
霞ヶ浦のMAXクラスなんじゃないか?

466 :
デケー。余裕で50アップやん。

467 :
>>448
そりゃ君、性ってもんやで
好きなコンテンツだから見る
しかし、先を考えると晒すのは良くない

468 :
>>440
まだその頃アメナマとか釣れないしバスとギルだけよ
前はギル結構居たんだけど最近はあまり見なくなったな

469 :
>>454
およ〜うらやましい(;_;)
おめでとうございます

470 :
個人的に知らない場所での動画は、参考にならないから興味ない。知ってる場所の動画は、見る。

471 :
仕事終わりいったら減水してたわ

472 :
何でこんなに釣れなくなったんですか?
昔は日に20くらい釣れたらしい
(村田談)

473 :
毎日日暮れにいろんなとこでボイルしまくってたからな

474 :
>>472
昔が異常で今でも多いくらいらしいよ
アメリカだと1q流して1匹とかのレベルらしいから
(村田談)

475 :
>>474
そうなのか!
アメリカの方がやばいね、というか数が少ないのか

476 :2019/05/07
>>475
色んな人が言うのは
アメリカはバスを見つけさえすれば割と簡単に釣れる
日本は居るバスにどうやって口を使わせるか
ってことらしい

ハートランドを語ろうMemorialNumber 36【ワッチョイ有】
【犯罪者】琵琶湖でバス釣ってる奴らって何なの??
●●●今江克隆先生の偉業を後世に伝えるスレ3
霞ヶ浦・北浦 Part67
【力学】釣竿のトルク【誤用だけど便利な表現】
テクニックはワーマー>>ルアーだよな
会って印象が良かった、悪かったバスプロを語れ!2
琵琶湖はオワコン
パーミングカップ 4600/4601 part4
バス釣り質問スレ その10
--------------------
佐藤サムネに騙されモーニング娘。新曲MVが最速で50万回を突破!!再生してみると小田ドセンターまみれのサムネ詐欺でアンチ脂肪wwww
片平里菜Part8
【アクションカム】 GoProシリーズr60 【ウエアラブル】
【YouTube】鉄模系ユーチューバー
【交通】たった1台の割り込みが渋滞40kmに…「渋滞学」最前線[02/22]
最高級交際クラブフローレスダイヤモンドクラブ
【サンシ】三枝こころ 16骨【ココ痰赤ティ草ティ】
【BABYMETAL】菊地最愛 61の次は62!【MOAMETAL】
【フルビッター】フルビット免許への道 part5
小沢<れいわ支持2PAAAAAAAAAAAAA
Gacharic Spin Part32
孤独なら車で一人旅 12日目
【プロクラム】  BASIC  【繋げて】
●●● 原発に反対する奴は電気を使うな! 3 ●●●
【ミルダム】ゲーム配信サイトMildomを語るスレ Part5
韓国芸能人SUPER JUNIORのカンイン(姦淫)、女性に暴行。強姦目的か
【アスガルド正式版】質問スレver7.0
ROMA/ローマ【アルフォンソ・キュアロン監督】 2
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart46【イパーイ】
あのスレでは言えない 本音 を叫ぶスレ(たぶん)22
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼