TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ146Q【特指まだ?】
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆39【B1】
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ第107Q【サヨナラ安藤】
Houston Rockets 67
Los Angeles Lakers 125th【ワッチョイ】
☆☆アンチキチファン総合スレ part30☆★
☆☆NBA 2016-17プレーオフスレ part31☆★
昔のNBAを語りましょうinバスケ板2
【B.LEAGUE】琉球ゴールデンキングス 54
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 93 ◆◆◆

Los Angeles Lakers 123th【ワッチョイ】


1 :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とコピー&ペーストして3行にしてから立ててください
※現在4行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう
オフィシャルサイト
http://www.nba.com/lakers/index.html
Los Angeles Times
http://www.latimes.com/sports/basketball/nba/lakers/
Orange County Register
http://www.ocregister.com/ocregister/sections/sports/pros/lakers/
Riverside Press-Enterprise
http://www.pe.com/sports/basketball/lakers/
LakersGround Net
http://forums.lakersground.net/viewforum.php?forum=1
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
Los Angeles Lakers 122th【ワッチョイ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1575619141/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
無い物ねだりするとセンターも欲しいよね
マギーの代わりが

3 :
レブロンとAD出したらこのレベルには勝てるのよ。

4 :
今日のロンドはよかったな
クズマも復帰以降はいい感じだわ、KCPもクラッチ強い
ダニグリはマジでうんち

5 :
連敗終わったか
KCPとクズマが良かった
明日はDALでキツそうやな

6 :
連敗ストップに12月勝ち越しも決まりか
一安心

7 :
レブロンの発言で壊れるまで出続けないといけなくなってキツいねー
マジ余計な発言でしたな

8 :
1月は、トレードデッドラインを見据えて、ロスターを見直さないとだな。

9 :
今日はブラッドリーとグリーンが20分も使われなかったんだが
ケガでもしたんか?

10 :
連戦だが相手はDAL
絶対勝ちたい

11 :
>>1
お疲レブロン
>>7
キングGOATはおさぼりチンパンジーと違ってNBA選手の鑑だからな
おさぼりチンパンジーはサボらなくても負けてるけどw

12 :
単純にABとダニグリksすぎる
こいつらだけマイナス2桁

13 :
AB、DGさよならか?
しかし放出となればG陣のDF が落ちる
ロンド…上背、スタミナに不安
カルーソ…経験が不足
クック…上背が不安、そもそもザル
ダニエルズ…クイックネスに不安
KCP…DFの名手はデマだった事が判明

14 :
>>13
今シーズンはこのメンツかえてほしくないな
誰一人としていらない選手いない

15 :
序盤ハマってたのを今悪いからって切ってたらロスター誰も残れない
開幕直後はKCP叩いて1週間前までクズマ放出だって言ってたんだぞ?
レブロンADのコンディション含め連勝疲れも出る頃だろ

16 :
3pの練習だったね
(・∀・)ニヤニヤ

17 :
レブロン試合に出続けるのは百歩譲ってもういいわ。
多少負けが込んでもせめて時間を平均30分くらいに制限してもらわないと、また大事なときに潰れるぞ。

18 :
調子良かったメンツの調子が落ちてきたところで調子悪かったメンツの調子が上がってなんだかんだで大崩れはしてないと思う
だからこそケガだけはほんとバランス崩れるから気をつけてほしいわ
ローマネとまでは行かなくてもPT管理ぐらいはしようぜ…

19 :
雑魚相手にスタッツを稼いで楽しいのかレブロン
結局チームプレーをしないと優勝はできない。
コービーには敵わない

20 :
>>19
今のゴリラ見てスタッツ稼いでると思うなら頭腐ってるコビキチかな?

21 :
ガード陣は悩む
ただ、ダドリーの代わりに走れる奴は必要なんだが
ジェフ取らないとしたらどーすんだ

22 :
クズマがこのまま活躍してトレード出さないで、得点力とメイキングできるPGとるならABとダニグリ出すしかないよな

23 :
そのABとダニグリ出して誰取れるのかって話よ

24 :
ガード出してより良いガード取ろうとするトレードするなら指名権つけるか相手の不良債権ひきとるかしないと成立しないと思うんだけど

25 :
取れるのはせいぜいバイアウト後のチャンドラーパーソンズくらいでしょ

26 :
カズンズかハワードかマギーのうち2人あげるからドラモンド下さい

27 :
トレードは考えない方がいいよ
指名権ないと無理

28 :
DGとか他のチームからしたら不良債権だろ

29 :
チームのケミストリーがそれほど下がってない現在、下手に動く必要はないと私的には思う。
POの大舞台でゲームメイクできるPGなんて取れる訳がないでしょ。
適任だと思ってたロンドですら、これからもレブロンと噛み合う気がしないから良いイメージがわかないし。

それは置いておいて、クズマのトレーナーってレブロンの何を批判したんですか?

30 :
クズマとラビーン交換でいいじゃん

仮に残してたとしても更改した時クズマが年20Mで納得するか?って話。色々込みで30Mぐらい要求される気がする
現時点でブルズはラビーン放出の意思あり、実力的にもクズマより得点能力ある
マジで検討してほしいわ

31 :
>>29
レナードはレブロンより多彩で、キングはレナードにビビってる云々
んで、クズマが「本当のことを言ったな!」みたいなツイートして削除→ブロンに釈明

どうみてもラリーナンス案件だろこれw
昨年から思ってたが、レイカーズフロントが、チームのキャプテンにリスペクト無い若手残すとは思えないんだよな

32 :
>>27
タンクコアの惨状見てないような口ぶりだなw

指名権大事にしてようやく取れたロンゾ、イングラムがあの出来だぞ

33 :
クズマとラビーンなんて成立するの?w

34 :
最近のAB酷いな
今季こいつがスリー決めてるの一本しか見た覚えないんだが
ゲームメイク力が売りなわけでもないガードでここまでシュート力ない奴いるか?

35 :
>>32
そのイングラムとロンゾでAD取れたやん
指名権と本人の質が必ず等しいなんて訳ないのは分かってるけど
現状高位指名権に夢見るチームは後を絶たない訳で

36 :
そもそも出せる指名権がほとんど無いんだけどな

37 :
だからトレードで戦力増強は絶望的って話

38 :
dsjってとれんの?

39 :
>>32
イングラムは今結構頑張ってるけどなあ
ロンゾは… あれやけど

40 :
>>30
ルーキー契約の延長で年30Mももらえねえよ
そもそもクズマはエースじゃないし平均年12Mいくかどうか

41 :
トレードとかなしでクリスポールがLALの選手になる手段って無いの?100万ドルくらいで

42 :
八年後くらいなら

43 :
8年後だとクリポ42歳か。しんどいな

44 :
やらかしたクズマとSACのボグダノビッチのトレード噂あるな
こちらしか得がないのでまあ成立はないだろうが、とにかくクズマはもう居辛いと思うので今のうちに大活躍してトレードバリューでも上げといてください

45 :
>>31
返信ありがとうございます。

46 :
>>33
なんで、ブルズがクズひとりにラヴィーン出さなならんの?
というよりサラリー的にむり

47 :
てか今季レブロン全くゴリダウェイしなくなったくない?

48 :
ダンクも減ったね

49 :
髪の毛もだいぶ減ったね

50 :
スタミナ減ったしゴライブするよりパスした方が長く持つからな

51 :
>>44
ことしは1番やってるので、ポストは減るよ

52 :
今日のDAL戦コービー見に来てるらしいぞ
これはレブロンおじさん気合い入ってそう

53 :
クズマがここ2試合みたいにガツガツいけるなら、AD、クズマ中心に攻めてレブロンはパサーに徹したほうがスタミナ配分的にいいかもな。
それで2人が駄目ならレブロンが行くって感じで。
とりあえずクズマの好調が続いてくれ。

54 :
レブロン、ハゲしいな…

55 :
レブロン、ハGしいな…

56 :
相手のFG31.5に押さえる。ABサマサマ

57 :
ABいるとDFカチカチだな

58 :
レブロンは攻めずにパスのがやっぱいいな
KCPも復活してきたし
残りの1月弱いチームばっかだし休めるな

59 :
やり返したか

60 :
4連敗からズルズル行きそうな感じだったけどどうやら杞憂のようだな

61 :
相手のディフェンスが緩かったのもあるけど、パサーレブロンいい感じやったな。
それなりに体力も温存できたんちゃうかな。

62 :
ロンドのボール持って時間使って最終的に何もクリエイト出来てないっていうのやめてほしいな

63 :
KCPの方がレブロンより点取るってもう2度とない気がするわ
パス捌くレブロンが最強なのは間違い

64 :
ベンチから火力出ると楽だな

65 :
誰かジョージ・ヒル連れてきて

66 :
ロンドに打たせるのが相手の戦略だからね
ボール持って少し中に入ったぐらいじゃ全く収縮しない

67 :
クズマはやらかしのせいで試合に集中出来てなかったと考えよう

68 :
キングGOAT、ADは流石
一方、クズマは……やはりあれはマグレだったのか?
0は無いわ

69 :
こっから4戦は楽なので6連勝は確定かな

70 :
西には勝てるな
後はファイナルのMILに勝てるかどうか
MILに相性いいPHIがくれば楽なんだけどな

71 :
どちらにせよウィングは必要だな
クズマで誰が取れるかオールスターまで今からペリンカとヴォーゲルは話し込んでたから、期待してる

72 :
レブロン今日もスタッツ稼ぎか
強豪には通用しないとまだ気づかないのか

73 :
>>72
レブアンチ今日もチームスレに来て涙目wwwww

74 :
LAL勝つと悔しさ爆発だな…
めっちゃ気持ちいいww
DALに圧勝して気持ちよく年越せるわw

75 :
Wq+oはまだワッチョイ変わる前に来たらバレバレだぞ
お前本当にいつでもレブロンの事しか見てないよなレブロンヲタ丸出しすぎだぞ

76 :
LALがクズマ手放したくない!って思える存在にならないと
ロクな選手と交換してくれるわけない
ファンからトレードの声上がるレベルの選手は他所の現場からもっとシビアに見られてるでしょ

77 :
お前らあんま話さんけどハワード凄すぎだろ
こいつコート出てプラスな事しかせんやん

78 :
たった1試合でクズマをボロカス叩き過ぎ
LAC・PORに見せた活躍は今後重要になるしADと並んでファーストオプション候補
トップクラスのカワイですら昨日はFG率2割台だったんだから調子悪い日もある
むしろMILにも勝ったDAL相手にクズマが0点でも勝てたことを喜ぶべき
レブロンがアテンプトを減らしてパサーになるとここまで強くなるということ

79 :
今日の勝因はディフェンス気合入ってた

80 :
>>77
役割以外のことを全くしないから、ほかの四人がすげー快適そうにしてるな

81 :
>>78
タンクコア信者は昨年から1ミリも成長してないなw そうやって擁護してたロンゾやイングラムがスタートのペリカンはどうなった?チーム成績が全てを物語ってるだろw

対LACも味方を活かさずタフショットばかりだったクズマにADが怒ったように、最近はチームメイトからも信頼得られてない

82 :
ドンチッチ相手にあんだけ封じたんだから、AB褒めてくれよ。

83 :
スタッツ見るまでクズマが得点してないことに気付かなかった
それで足引っ張ってるように感じなかったのはクズマ自身良いDFしてたからかな

84 :
だよね
ABいるといないとでは全然違う
唯一のペリメーターディフェンダー
ダニグリは年取ってしまったのかな

85 :
クズマは活躍したタイミングでうまくトレードに出すのはアリかもしれんなあ
POでもやらかすかもしくはまったくなにもしない可能性がある
レイカーズの生え抜きは毎回FTでMVPコールされてるカルーソいるし

86 :
ゾーンDFて初めて?

87 :
初めて見たいね



また、レギュラーシーズンで初めてボーゲルHCがゾーンディフェンスも使ったレイカーズは、
マーベリックスのフィールドゴール成功率を36%、今季チーム最少の95得点に抑えている。

88 :
優勝を考えたとき勝負所の3の精度は勿論だけど、スコアラー不足は否めないだよな。
クズマも上位のガチDFを崩せるレベルのオフェンス力はないけど、カットとかオフボールの動きでチームオフェンスにフィットして欲しいし、ドライブでファール貰える様になって欲しいという、わすがなながら希望はある。
良い位置でもらえば得点源になるから、3は本当にやめて欲しい。

89 :
>>88
ダニグリが安定しないのがきついよな
KCPは序盤叩かれてたのが嘘みたいに大活躍してる

クズマも欲言わないからベンチから15点でも取ってくれたら楽になる

90 :
>>86
2-3ゾーン使ってたけど、ADが動きすぎてイマイチなこともあった。

レブロンがさぼらなければかなりありな感じ

91 :
>>85
その通り
去年はタンクコアに拘ってクズマを起用し過ぎて負けがかさんだ 

騒動明けの今日の0点が駄目押しだったから、もうペリンカは動いてるだろな

92 :
最近KCPが一流プレーヤーに見えてきた

93 :
キャッチ&シュート専用機としては1流

94 :
カルーソはトレードされる?

95 :
KCPのスリー
DEN戦が2/3
LAC戦が2/3
POR戦が3/4
今日のDAL戦が4/5

かなりこいつに助けられてる部分はある
そろそろバカに出来なくなってきてる

96 :
そろそろってかかなり前から
シーズン序盤の連勝中にレイアップミスったあたりから完全に別人
kcpいなかったら勝てなかった試合多い

97 :
KCPも言ってたけどレブロンに助けてもらってるのはあるな
レブロンからのキラーパスをことごとく沈めるのは流石だが

98 :
KCPがDETにいた時は、敵に回したら厄介なエリートプレーヤーって印象だったんだが
最近その時の印象に戻りつつある

99 :
KCPはレイアップより3のが上手いからな

100 :
>>99
ポルジンギスに勝負してブロックされてたね。

101 :
>>94
それだけは止めた方がいい。
戦略的に守備のキーマンになっとるよ。

102 :
KCPはエースムーブさえしなければいいんだよな
今日もエースムーブみたいなパスをレブロンにしてTOしてたしあれはやっぱしないほうがいい
堅守速攻スリーこの三つだけこなせば最高のロールプレーヤーだわ

103 :
>>102
レブロン見てたらやりたくなるんだろうな。ギャンブルパス。
レブロンも結構ミスするのに

104 :
使い道が無いクック トロイ
ギャンブル性が高すぎるクーズマ
もっといいハンドラーと入れ替えたいロンド
14mにしては微妙なダニグリ
ここら辺を上手く処分したい

105 :
14Mでダニグリ以上って取れんのか?

106 :
>>103
クズマも今季からギャンブルパス始めたもんね
大体失敗してるけどw

107 :
ロンドは、ドンチチにちぎられすぎ。ABがファールアウト覚悟でガチガチにまもり、カルーソが不思議に守った奴が、ロンドがついた瞬間息を吹き返す。

108 :
>>104
中継で、言ってたみたいに、ラブとれってな

109 :
散々叩かれたKCPが大活躍してるから
クズマもこれから大活躍しそうだけどな

110 :
オフェンスとディフェンスのオプションを1つずつ増やしていってる感じがいいね

111 :
速攻のギャンブルパスはHCからの指示かな
ダニグリもよく失敗してる

112 :
>>111
ボーゲルが指示はないと思うよ。
選手の自主性を尊重するタイプだし。

113 :
レブロン何で2018playoffのTOR相手に無双してたフェイダウェイやらないんだろ、

114 :
ゴライブは全盛期の面影もないし、着実に点取るならフェイダウェイするのがベストな気がする

115 :
今はレブロンもレイアップくらいでミドルも打たないからな
レブロンが30点近く取って勝ってもPlayoffじゃ勝てないって分かってるんだろ

116 :
abオフェンスはまだまだだけどディフェンス本当凄いなw
https://twitter.com/joeyaramirez/status/1211514428249669632?s=21
(deleted an unsolicited ad)

117 :
>>113
1番してるからだと

118 :
そっか

119 :
レブロンが来年もこのままだと勝てなくなるだろうな。司令塔もどきするのをやめてほしい。
コービーもチームプレー覚えてから勝てるようになったからな。

120 :
安定のWq+o

ちなみにおれはコービーも大好きだよ
お前もレブロンもコービーも好きになればええのに

121 :
>>119
コビキチ!w
コービーよりチームプレイしてるのに草
お前が一番学んだ方がいいよw

122 :
にわかほどロンド叩きたがるよなぁ

123 :
>>119
コビキチジジイ、来年はお前が死ぬ年だなw
早く成仏しとけよw

124 :
オットポーターとクリスダン
クズマとトレードの噂
優勝するためには絶対に成立させたい

125 :
いやサラリー合わないじゃん…

126 :
クズマでイグダラも取れると思ってるようなのばっかだからなw

127 :
クズマでイグドラならかなりうちの損だろ

128 :
POでは上位陣ならRS番長のDENと当たりたいなあ
HOUとLACが別の山で潰しあってくれるといいが
LALが1位のままでLACはなまじ負けて4.5位で来られると最悪

129 :
ダレンコリソンがLALに来たがってるらしいな

130 :
LACにも興味ありって書いてるから何とも言えんが引退してパフォーマンス落ちてないなら欲しいところ

131 :
今日は、ブッカー次第。
実はルビオがいないときは、ブッカーのレートはかなり下がる。
あとはすべて格下。ADを守るすべはサンズはない。

132 :
コリソンって宗教上の理由で引退しなかったっけ?

133 :
>>132
そうなんだけど、2月頃の復帰目指して準備中らしいよ
今のところLAの2チームが希望らしい

134 :
和牛のネタの、結婚式場を抜け出して本当に好きだった男のもとに駆けつけるも、フラれてやっぱり結婚式に戻ろうとしてる奴みたいだな、コリソン

135 :
まじかよ
コリソンとか守れるわスリー入るは完璧なセカンドガードやんけ
実現したら最高だけどLACに行かれるのキツイなあ

136 :
LACに行かれたら終わりやな
レブロンとカズンズ尊敬してるて言ってたし来て欲しいなあ

137 :
要らねえわ
コリソンなんか評価してんのただのクソニワカだろ

138 :
いらねえていってる奴はどうやって補強するのか言ってみろよww
どうせ無理なトレード案とか書くんだろな

139 :
補強は必要ない
これ以上余計な奴とって既存選手のPT削るとケミストリーに響く

140 :
フロントがガードの補強必要だって言ってるのに1ファンが何言ってんだか

141 :
コリソン以前のレベルに近いくらいにやれるならいい補強だな

142 :
コリソンがクソニワカは草
ここ数年3P40越えてて引退の31歳のシーズンがほぼ全てでキャリアハイだぞ
セカンドガードでこんな有能なのおらんわw
引退前も10Mで結構色んなとこ狙ってたわ

143 :
コリソンでダメならLALは優勝は永遠に無理だからいらないよね
あんな有能

144 :
クックまたダニエルズはサヨナラ。にしてもコリソンは金欠にでもなったのか?

145 :
勝ったな
今日はTHT帯同してるのかな?

146 :
レブロンは二桁いったら下げてほしいわ

147 :
今日はしっかり休めそうだな

148 :
そっか

149 :
3q少し出て4qは2way出して欲しいな
THTみたい

150 :
レブロンは制覇より記録を目指しているんだから休むわけがないんだよな

151 :
レブロンとADのPT長いな
4Q丸々プレーしないのならこれでいいけどレブロンの雑なプレー増えて点差詰められてるしヴォーゲルはここら辺の管理下手だよね

152 :
スリーガードでとかしたね
ロンドがコリソンになったらいいね

153 :
ロンドいない方がいいな

154 :
ハーフ33点リードで休めないのはもったいない…

155 :
バテバテで効率悪くなるしケガしたら元も子もない
出場は止めないがプレータイムは管理してほしい

156 :
セカンドユニットダメすぎ 

157 :
コリソンとジェフグリ取れれば色々と問題は解消されるんじゃないかね

158 :
コリソンはいいけどジェフグリには期待しすぎないほうがいいと思う
UTAが解雇するってことはそれなりの理由あるでしょ

159 :
ちょ、楽勝と思って買い物行ったらなんでこんな点差詰められてんのw

160 :
ジェフグリはダドリーよりマシだとは思うが加入した所で歳食ってて対してインパクト残す訳でもなく
オフェンスではフリーの3を外し続けてボロカスに言われてる未来が見える

161 :
それスリーが入る分ダドリーの方がマシじゃん

162 :
クックとかいう唯一今シーズン貢献してないクソを切ってくれるなら誰でもいいよ

163 :
ダドリーそんな悪くないと思うけどな
もっと使ってほしいわ
守りたい時はクズマよりいいと思うよ

164 :
>>163
ジェフグリーン誰もとらないねぇ

165 :
それなりの理由っていうか年齢とスタッツ見たらそりゃ切られても仕方ない

166 :
レブロンのPT32分くらいにならないかなぁ
今35分とかだよね?

167 :
通算記録を伸ばす意味もあるからな〜

168 :
まぁねえ
結局プレイオフモードになれるなら何でもいいんだけどさ

169 :
今日の4Qは休ませるつもりだったのに止むを得ず出す結果になってたけどなあ
リード広げろとは言わんからあのままリード保つくらいロンドがしてくれればなあ
ロンドとクズマが相性悪すぎだわ

170 :
両方守れないしな
クズマが悪いというよりロンドが悪いんだけどボール止めるけど何もできないし
何よりスペース消えるし
2011あたりからロンドの出てる時間の+-はずっと-だってなw

171 :
レブロンはおろかADでも30分超えてくるとバテるか
どっか試合の中で抜かないと4Q厳しいから
ヴォーゲルには早くベンチの戦い方見つけて欲しい

172 :
ロンドは解雇しなくていいから5分くらいのスーパーサブとして第3ガードにしてほしいな
必要になる時はありそうだが普段の安定性はダメだ

コリソン来てくれればクックとトロイカットだろうなあ
クックがもうちょい第2ガード引っ張ってくれるかとGSWで見てたら思ったんだけどなあ

173 :
ダニエルズ→コリンズ
クック→イグダラ、ジェフグリ、その他FA
期待したいです

174 :
しつけーなイグダラはバイアウトされてねえって

175 :
コリソンほしいよな
LACはルーいるしいらないっしょ

176 :
コリソン獲得はいま話が出てる中では1番現実的でいい補強やな
あとはクズマがディフェンスはマシになってきてるから、オフェンスでもう少し安定してくれるといいんだけど

177 :
セカンドは1番カルーソ2番KCPでいいと思うんだけどな
カルーソがディフェンスは成長したけどボール持って消極的になったのが気になるけど

178 :
>>177
カルーソ昨シーズンはもう少しハンドラーの仕事出来てたと思うんだけどな。

179 :
>>177
カルーソ、KCP、クズマ、ダドリー、ドワイト
誰もチャンスを作れない。

180 :
レブロンのPT昨シーズンと変わらなくなってんだな
LALはRSで終わりそう感ひしひしと感じる

181 :
胸筋痛いよって休んだあとの4Gで平均37分出場
次いでにこれで股関節の痛みも訴えてるからな
若手を起用したりレブロンやADのPT制御したりなんだりで、負ける覚悟も持ってチーム作りしないとPO迎える前に終わるよ

182 :
でも結果出さないとAD再契約してくれない可能性もまだあるからな
RS調整してもPO負けて両方ダメより今良い結果出てるしこのままRSだけでも優勝って結果がほしいんじゃないかな

183 :
>>181
セカンドチーム引っ張れるプレイメーカーが絶対に必要

184 :
ロンドKCPクズマハワードあたりのメンツで無難に勝ってるやん
レブロンは自分で出たがってるだけだろ

185 :
レブロン下がると相手のDずれなくなるから突破力のあるPGは必須

186 :
ジャマクロでもとってフィニッシュまで一人で完結してもらうしかない。

187 :
>>186
あんなジジイもうダメだろ

188 :
>>184
そのメンツ、タマ回してタフショットばっかやで。

189 :
個人でチャンス作れないメンバー構成でもチーム引っ張れるようなプレイメーカーが2ndユニット(しかも2ndの中でも核ではなくてPT15minあるかどうか)で満足してくれると思うのか
更に言えば今から取れる選手の中で
色んな意味で頭お花畑過ぎるやろ

190 :
>>186
動けるなら、プレイオフ用に欲しいけど

191 :
月末にまたLACか
宿題課せられてるみたい

192 :
>>184
こいつらマジで試合見てんのか?
セカンドチームが出てる時のマイナスを知らんのかね
PHX戦を見て来いって話

193 :
>>176
ルーは明らかにハンドラー気質でスコアラーだから個人技とP&Rは上手いがゲームメイク力が足りないしベバリーは完全ディフェンダー、だからコリソンがクリッパーズに行ったら完璧なフィットだし隙がなくなる。

194 :
レブロンファンでずっとNBA見てきてるけどコリソンとかカモのイメージしかないわ
こんなんが良い補強とか思われてんの謎すぎる
NBAの知識浅すぎやせんか?

195 :
ブランクありのカモのチビおっさんが良い補強になると思われてるとか
レイカーズ舐められすぎだろ

196 :
セカンドはロンドやカルーソでここまで回してきて首位キープしてきてるんだから
いきなりどこの馬の骨かもわからんようなチビにゲームメイク任せられるわけないだろ
常識的に考えようよ。バカ。

197 :
うまく回ってる?レブロンとADのスターパワーを酷使して騙し騙しが現状だろ
奇跡が起きて健康体でPOに望めて勝ち上がれたとしてもCFに入る頃にはバテてそれでLACに負ける
このままで良いと思ってる人はまだレブロンが鉄人だとでも思ってるのかな?

198 :
今の負担なんて知れてるだろ
ADが半分オフェンスの負荷をシェアしてくれてる
ディフェンスは言わずもがな
ここ2年間(キャブス最終年、レイカーズ1年目)の拷問レベルの負担を考えたらレブロンはだいぶ楽してる

199 :
ロンドのオンコートオフコートのレーティング見てもまだそんなこと言えるのか?

200 :
レーティングだのプラマイだのわけのわからないデータじゃなくて勝敗を見ろ、カス。

201 :
2年前はPO限定で言えば48分間プレーが出来た、でも今のレブロンは36分で限界
それ繰り返したらどうなるか。勝敗もいいけど試合見ろ

202 :
そりゃ給料も何も考えずに考えたら入れ替えたい選手は居るけど
給料とか現実的なこと考えると入れ替えたい選手はいない

203 :
ロスター入れ替えなくてもやることはある
PG獲得は必須だと自分は思うけど

204 :
今補強だなんだ言うてる奴はただの心配性だろ
どんな状況でも「あれもしなきゃこれもしなきゃ」で勝手に焦ってるバカ

205 :
現状、勝つための方程式は導き出せたんだから
あとはプレーオフで答え合わせをするだけだろ。

206 :
こいついつも一人だけタンクコアとか周りはクズとかゴミとか言いまくってスレ荒らしてる奴だろ
お前一人だけこのスレの中でキツいわ
お前と同じ仲間と思われたくないんだよ

207 :
1Qから4Qまで30点差キープし続けて勝たないと不安で夜も眠れないバカかな?

208 :
いやお前の発言と存在自体が嫌なだけ
他所でやってほしいわ

209 :
ゲームメイクができて3&Dには隙がないセカンドPGなんて、どこのチームにも早々いないよな
補強するべき点は明らかだけど、どこの優勝候補にもこの程度の問題はありそうな気がする
レブロンとADの酷使も気になるけど、スーパースターを酷使せず優勝目指すなんて虫が良すぎるね

210 :
明日の相手はなかなか手ごわいぞ
4連勝中だがスリーを40%以上の成功率で4試合全てで決めている
勝利してる相手もPOR・DEN・HOU・INDとLALでも負けそうな相手ばかりだ

211 :
今日はタンクコアwとか言うガイジが湧くだろうな

212 :
てかさ、そもそも完璧なチームなんてあるの?みんなどこかしらに弱点かかえてるでしょ…

213 :
>>203
その通り
どうしたってセカンドチームのPGは必須
ロンドが酷過ぎるんだよなぁ
カルーソは守備的だし

214 :
ダレンコリソンがLAで復帰したいってさ
控えPGにちょうどいいじゃん

215 :
今日の予想
ザイオンはインジュアリーリストに入ったままだけど、
イングラムとドリューホリデーがけっこうやばい。
こいつらを好きにやらせたら負ける。
しかも、ホリデーは193cmあるのでABがつききれない可能性アリ。
カルーソ頑張れ。

レブロンが、カバーと3ptのディフェンスサボらなかった勝てる

216 :
カルーソは出ないしザイオンもまだまだ

217 :
リッチ・ポールが代表を務めるグループの代理人を任せているシャムズ記者によれば、レイカーズはクズマに関する詳細な問い合わせを他チームから受けているが、レイカーズはクズマをチームの重要なコア選手だと考えており、彼を動かす予定は無いとの事。

218 :
らしいぞ、、

219 :
クズマはいるでしょ
いらないのはロンドクックダニエルダドリーかな

220 :
https://i.imgur.com/RihTyMS.jpg

221 :
>>216
カルーソExpected to be out until at least Jan 5
でした。
ザイオンはExpected to be out until at least Jan 6

222 :
1Qのリード溶かすのなんとかならんのか
ロンドよりクック使ってみてほしい

223 :
LALのスリーが後半落ち始めたらピンチだな
NOPは過去4試合と変わらないくらいのペースでスリーを決めてるし

224 :
ロンドまじでボール持ちすぎw
ボール長く持っていいのは髭だけだぞ

225 :
>>196
ニワカ過ぎて言葉も出ない。

226 :
ルーキーサラリー終わるまでクズマ動かすのは無いでしょ
LALのキャップも厳しいから一流どころとはまず変えられないし

227 :
2ndのオフェンス改善してBIG2の負担改善しないとプレーオフレブロンなんてものは期待出来ない

228 :
ロンドダメだな
コリソンを取れるなら取らないと

229 :
ロンド酷すぎるな
ロンドいる限りレブロンとロンドを同時に出す時間もあるしもうリリースして欲しい

230 :
POのHOUvsLACとかめちゃくちゃ見たい

231 :
スレ間違えたw

232 :
ロンド、ボールもった瞬間2連続TO、ディフェンスはマッチアップ相手にスピードで振り切られる。
こりゃだめだろ。

233 :
ロンドとイングラムのマッチアップでポストでやられるならしょうがないかと思ってたら
普通に正面からぶち抜かれてて笑った
もうだめだよロンドは

234 :
ロンドがロンゾならな。

235 :
てかもうカズンズほぼ試合出来る状態らしいね
まだ休ますだろうけど
カズンズ復帰はチームにとってプラスになるんだろうか

236 :
動き的には問題なくても、いざ試合となるとまた全然別だしなぁ
体力的な問題、試合勘などなど
ハワードもプレシーズンのときはイマイチだったし、クズマも調子出てきたのわりと最近だったし

ましてやカズンズはチームのフォーメーションとかの練習一切出来てなかったわけだし
ハッキリ言って期待するのは酷

237 :
ロンゾはなんでシュートフォーム改造をもっと早くやってくれなかったんだ
確変かもしれんが最近のシュート力なら今のLALに一番欲しい人材

238 :
ルーク「シューティングコーチはいらない」

239 :
今日の、ABとkcpとダニグリのディフェンス特化の並びに、レブロンとADを合わせて試せてよかった^_^ とても見たい並びだったので^_^

240 :
ADのおかげで勝てたが内容はイマイチ。
レブロンがまた無駄にアシストを伸ばすのはよくない。
ロンドをもっと活かさないと

241 :
ロンドはもう期待しない方がいいよ
経験値あるから切る必要はないけど、2番手PGは用意しないと

242 :
正直コリソンもどうだかなあ・・・
ロンドよりはよさそうだが

243 :
正直コリソンもどうだかなあ・・・
ロンドよりはよさそうだが

244 :
俺ロンド好きだったのに、今日のロンド、替え玉とかぬいぐるみちゃうんか。そもそもヤル気が見られん

245 :
コリソンとかファールゲーム時にコートに突っ立たせておくだけでも取る価値ある。
全体的にFT下手なのはやばい。

246 :
タンクコアよっわいな
相手にならんわ

247 :
トレードのタマない中ロンドはADの機嫌取り要員で戦力ではないとすると来てくれるなら万歳だろコリソン
2ndのハンドラーが現状ロンドかクックだぞ
カルーソはコンボガードのDF要員だしな
ロンドけしぴトロイのスリーガードにクズマのセカンドは地獄だわ
リードの溶かし方尋常じゃない

248 :
やっぱりタンクコア連呼ガイジ来たか

249 :
普通、あれだけのマイナスパフォーマンス見せたら、ロンドはウェイブなんだけどなぁ。

250 :
>>247
普通、ひとりくらいペネトレートできる奴がいるんだけど、かにみたいに横パスばっかり

251 :
コリソンをLACにとられたらプレーオフで勝てる気しなくなるから何としても獲得してほしい
引退前ぐらいの活躍できんのかしらんが今のロンドよりはマシだろ

252 :
シュートチャンスを作れる選手が現状レブかADだけだから、PO中にレブが疲労で出場できなくなって負けるっていうのが怖い

253 :
疲労で出場できなくなるw
レブロン舐めすぎだろw

254 :
>>252
ADがシュートチャンス作れるんだったら、カルーソ、KCP、クズマ、AD、ハワードなら、行けるはずだけど、このメンツは結構リード溶かしてる。
結局、レブロンがいないとゲーム作れない。
もう、ハイアンドローポストとか、コネチカットカットとか、クラシックな方法が良いかなと思いだしてる。

255 :
>>254
ゴメンUCLAカットの間違い

256 :
>>252
ADは作れないぞ。

257 :
ロンドはこれまでの傾向からプレーオフで確変あるなんて話もあるけどそこに期待するより、レギュラーシーズンからセカンド引っ張るガードが欲しいよな

258 :
LAC0.9M / LAL1.7Mがそれぞれコリソンに払える金額らしい。レイカーズはカズンズの怪我で申請した例外条項を使って1.7M払えとのこと、金銭面ではLALが有利に運べるな

259 :
払え→払える

260 :
レブロンて1Qから汗だらだらなんだけど
これって老化現象?

261 :
次戦は、デトロイト。
グリフィン、モリス、ジャクソン含めて6人が怪我リスト入りの野戦病院。
ローズとスネルが主戦力だけど、今のLALなら止めれる。逆にADを止めれるメンツはいない。
去年在籍したミハイリュクが謎の大噴火しない限りセカンドユニットを試す場所になる。
しかし、今のセカンドユニットは点差いくらあっても溶かすよ。

262 :
ピストンズは連戦だからローズも出ないかもな

263 :
レブロンADのPT5分抑えたいな

264 :
ただレブロンはスタッツの稼ぎ時だからなあ

265 :
17シーズン目に25−10−7って控えめにいってバスケットゴッド

266 :
アシスト王獲れば完璧だな

267 :
レブロンの私利私欲のためにレイクが犠牲になってるのが我慢ならない。
優勝が無理だからといって、アシスト王だけとってチームに責任なすりつけるパターンはキャブスの時と同じやん。

268 :
じゃあロンドさんにスターティングPGやってもらおうか

269 :
向こうではdjオーガスティン狙ってるって噂出てるな

270 :
今週のかまってレブロンアンチ 9GOW
今週のタンクコア連呼キチ Tie6

NG推奨

271 :
オーガスティン来るなら激アツだが無いだろな

272 :
レブロンに頼るのを選択したからレブロン取ったんだろ
お前の描くレイクとやらを教えてくれよ

273 :
>>270
あざーっす。
見てて不愉快だからありがてぇ

274 :
アンチレブロンは屑しかいないからな。
子どもがいるならそれ絞め殺しておいた方が社会のためやで。

275 :
レブロンが加入した時点でレブロン中心で優勝狙えるロスターにしないといけないから長期的なチーム作りでは扱い難い部分があると思う
無理矢理チームレブロン作ったらきちんと優勝候補になるから凄い選手なのは間違い無いけどレブロン後のLALは酷い事になりそう

276 :
コービー後のLALはどうでしたか?

277 :
大都市にレブロン来てくれたからリーグの売上も伸びたよな

278 :
JCが好きなんだよな
UTAじゃなくLALに帰ってきてほしかったわ
まームリだったんだけど

279 :
あんな西ブルの下位互換みたいな選手じゃ優勝できません

280 :
>>276
いるときから酷かったから何も変わらん

281 :
クズマには問い合わせたくさんきてるがクズマを出す気はなし
トロイ、クックしか出せないような今の状況は無理だろうなあ、、

282 :
てかクックってGSW時代にクラッチタイムでも度々使われてた選手なのに、こんな萎縮するとはね

283 :
ロンド出てきてからオフェンス酷すぎ
まあレブロンいてもレブロンの個でどうにかしてる程度のオフェンスしかしてないけど

284 :
レブロンが1人で全てクリエイトしてるな
もうダメだないつからこんなレブロン頼みになったんや
こうなればなるほどレブロンにDFサボらせないといけなくなる
点の取り合いは勝てないよ守れないとね
やっぱクリエイトできる選手必要だわ
ADはインサイドの選手だからこればっかは仕方がない

285 :
ロンドのコネコネしてる時間てなんか意味ある?
クズマにやらせた方がまだ期待出来そう

286 :
みんなロンドに耐えられる?
スケープゴートにするつもりはないがマジで厳しくないか

287 :
ロンドはほんとにひどいから
ちゃんと良いPG取らなきゃいけないって世界中が言ってる

288 :
ローズほんといい選手だな
そろそろADもロンドに呆れてくれるだろ、クズマとロンドの相性も最悪だし良いところがない

289 :
ロンドさすがにゴミすぎる
ってかレブロンいない時間帯の点差の詰められ方なんなんだよ
クズマは問い合わせあるうちにまじで売り飛ばした方がいい

290 :
ロンドだって、昔は結構良かったんだぜ、、、、

291 :
ロンドとクズマでサラリー合うトレード先はないなぁ
同等の価値で

292 :
本当に目先の勝利だけを求めるならロンドクズマダニエルズ抱き合わせでローズ獲得すべき

293 :
ローズが、カルーソ嫌がってるのを見て胸熱

294 :
セカンドはスタメンとやり方変えないと無理とわかった

295 :
ロンド何がゴミかって
最後まで時間使って自分で行かずにクズマに託すところがクソ
時間使うなら擦りつけるなよ

296 :
完全にレブロン頼りのチームになってる
レブロンいない時間帯ゴミすぎだろ
とりあえずロンドとかいうゴミ処分しろ

297 :
まあ、ADいないとレブロンプレーオフ怪しいからオフェンスはレブロンいないと
ディフェンスはADいないと、だね
好き勝手コネコネして点取れるジャマクロやルーみたいな選手マジで欲しいね

298 :
カルーソがオールスター得票でランクインしてるの笑える
ヘッドバンドも全然似合ってへんし

299 :
昔ブルズでBJアームストロングも選ばれたから
にしても2kのアームストロングの扱い酷いわ
仮にもオールスターなのにOVR76とかでバッチも2個
本当昔を知らん奴が作ってて腐ってる

300 :
いらんいらん聞くのはもう飽きたわ…
セカンドのメンツがLACとかに比べて少しキツいのは事実だけど、現実的な提案してるのほとんど居ないしな

ちょっと調子悪い奴を3人ぐらいまとめて、ワゴンセール品みたいなのトレードに出してこっちは誰かお宝穫れねーかなみたいなお花畑な書き込みばっか
せめてもうちょい成立の可能性あるもの持って来いよ

301 :
クズマはロンドと一緒にプレーすること多くて割を食ってるよな

302 :
それよりABはどうなったのよ

303 :
>>301
本当それな
クズマ好きだから余計悲しいわ

304 :
レブロンもスタッツはいいがチームにプラスを与えれているわけでわない。

305 :
カルーソがわりと点取ったからポジれるわ
ロンドがこの調子続くならスリーガードやめてケイコックか
THTでディフェンス特化システム試して欲しい

306 :
かといってクズマはレブロンと合うわけでもないから難しい
ロンドはサラリー安いから抱き合わせでトレードで出せるかもしれないけど
クズマ、ダニグリ辺りとセットで本当にうまくやれたらって感じだな
勝ちトレードは無理だろうが

307 :
ディフェンスの方がボール持ってないから有利、ボールは意図でマージンがあるぐらい。

308 :
20ブロックしてなんでこんな僅差なんだよ

309 :
ブロックって直接得点差に繋がるスタッツじゃないでしょ
セカンド拾われて沈められたら少しの遅延ぐらいしか意味無いし

310 :
一応相手のFG%は37%だから凄い抑えてるよ
ただ3が40%超えて入れられてるのとスリーの成功数が6と11なら競り合いになるのも不思議じゃ無い

311 :
クズマもサラリー安いから求めるレベルの選手を取るならクズマにロンドじゃ絶対成立しない
ダニグリにカルーソかクズマくっつけるくらいしかトレードでの補強厳しいんじゃないの
そこにどさくさでロンド足すとか

312 :
THTはいい選手だけど上ではまだダメってボーゲルがコメント出してたぞ
今シーズンのラッキーボーイにはならん
クズマも単品じゃサラリー安すぎてコマにならん
ロンドはADのお気に入り?なので再契約のため捨てれない
トレードできないLALにはコリソンは降って湧いた話だわ
あとはバイアウト組のみ
可能性あるのはダニグリ混ぜたトレードくらいだねえ

313 :
>>312
それでセカンドが盤石ならしょうがないなって思えるんだけどね
ケイコックとか下のリーグであっても連日20-10やってるの見るとワンチャンやってほしいと思ってしまう

314 :
>>300
ロンドの首切ってコリソン雇うだけの簡単な話よ
ついでにダニエルズをウイングの選手に変えられればなおよし
どのみちロンドはもういらない

315 :
トレードは多分しないんじゃないかな
今のチーム雰囲気いいしアセットないし
したとしてもこっちがめちゃくちゃ得するトレードぐらいかな

316 :
ロンドのベンチで座ってる顔見てみ
明らかに不満たらたら
使えない上に老害化してるんだこいつは

317 :
ガード2人が足ぐねったしロンドが頑張るしかない

318 :
ペネトレーターとウイングディフェンダーを欲しいけど無いならしかたないので、
セカンドチームは、スタメンとがらっとコンセプトを変えてカレッジみたいなシステムにするべきでは。

319 :
スリーあるだけましだけどコリソン来てもあまり納得いく展開にはならなさそう
スタメンだってレブロンの展開力任せだからローズやシュルーダーのような一人で完結出来る選手以外難しいと思う

320 :
今月はHOUBOSPHI初顔合わせか

321 :
CLEでは上手くいかなかったが
レブロン下がってローズがベンチから出てきたら激熱なんだがなぁ
Gヒルとかも
運命はなかなか上手く巡りあわないな

322 :
>>284
いつからも何もゴリラのいるチームっていつもそうじゃん
じゃなきゃゴリラが生きない

323 :
このチームの弱点てどう考えてもFT率と3P%でしょ
ウイングのDFとかただの無い物ねだりで優先順位高くない
コリソンはシュート上手いしゴミ以下のロンドと交換出来るならなお良い

324 :
ロンドは怪我する前はスリー入ってたからごまかせたけど、今のロンドのスリーはさっぱりだもんな

325 :
コリソン引退まで4割こえてたからな
ただ1人シュートうまいやつ入ったところで入ったところでそこまでシューティングの数字上がらないと思うよ
もちろんロンドより全然いいし獲得すべきガードだとは思う!
ただそれより明確にエースがウイングのチームに勝てない訳だからウイングディフェンダーが1番欲しいだろ
守れないと勝てないんだし

326 :
プレイメイカー
ウイングディフェンダー
ウィンズローならこの両方を1人で解決できるのよな
まあ高いしスペだしで狙うにはちと微妙だが

327 :
ちなみに向こうではクズマ+aとSACボグダノビッチのトレード案が上がってるそうな

328 :
ならクズマで良いよ

329 :
コリソンもう待ちきれないよ!
早く来てくれ!

330 :
クックとトロイどっち切られるんだろうね

331 :
bleacher reportのクズマトレード記事みたけど全部LALが損だな

332 :
SACのボグダノビッチとトレードトーク始まったっぽい
俺のめちゃくちゃ推すいい選手突いてくるじゃねーか

333 :
次戦はニックス。
イースタン14位のドアマット。
勝ち負けで言うと勝ち。LALのビッグマンを止めることは出来ない。
問題は、そこではなく、ポストシーズンを見据えた動き。
マーカス・モリスはLALが懸念しているウイングの選手。こいつに好き放題されるようだと、ウイングディフェンスは待ったなしになる。
セカンドユニットを試してみる場でもある。

334 :
笑った
どこのスレにも1試合毎にポエム書く奴いるな

335 :
>>334
あはは。ごめん。
予め書いておいて、あたった!って自画自賛したいんだよ。
笑って見逃してもらえると幸い。

336 :
>>330
試合で考えたらまだトロイのほうが使い物になるけど、チームのモチベーターとして役割が圧倒的にクックが上だからな
俺はクックが切られることはないと思ってる
誰にでも気に入られる弟分的存在って結構大事よ

337 :
トレードいらないとは思うんだけどトレードするならGが余っててFが足りないチーム相手にクズマ+αでG取る位しか出来ない様な気がする
大体今年優勝したいレイカーズがトレードを今目論んでも多少損する様な取引しか出来ない
相手がどうしても今すぐクズマ欲しいって思ってるなら良い取引出来そうだけどそんなチームは無いかなあ

338 :
そもそもクズマに関してはそんなに急ぐ案件ではない
POでどこまでできるか見極めてからで良いよ
早急に行うべきはロンドのアップグレードだろ

339 :
今は下手にトレード動くより、とりあえずコリソンとジェフグリでいいと思うけどな。

二人共どれくらい動けるか分からんけど、損にはならないでしょ。

340 :
クックすげぇ楽しそうにやってる印象あるから好きだけどこのままプレイタイムもらえないようじゃ本人的にも出てった方がいいのかね

341 :
トレードの駒はクズマだろうなってずっと言ってきたけどいざ実現しそうになると寂しいもんだな

342 :
クズマしか価値がある選手で余ってるのいないからな
ボグダノビッチの方が後2個レブロンでリング取るにはいいだろうし
クズマも2、3年後にはどうせFAで出てくるかレブロンにとって変わる、はできないから
やっぱいなくなるよな
なら、優勝してリング物乞いを引き寄せられるチームにした方がいいよ

343 :
ただクズマよりサイズないガードのボグダン・ボグダノビッチを入れてLACに優位性を発揮できると思わないんだけど
少し安売りしすぎな気もする
できればスリーのあるサイズがあるディフェンスのできるタッカーみたいなのが欲しい

344 :
クズマ自身の価値は正直微妙だけど、今季のLALはクズマをレブロン、ADの控えとしてシックスマンとするチーム編成してるからなぁ
今クズマ出してG取ったらただでさえ既にスタミナに体力面に不安あるレブロンかADがPOまでにほぼ怪我するだろ
全員揃ったときの戦力としては上がるかもしれないけど

345 :
いやレブロンのPT抑えるためにガードが必要なんじゃないの
レブロンがいなくても点差溶かさないガードが

346 :
クズマなんて3年後はNBAに残ってないだろ
今のうちに処分するべき

347 :
クズマにLACやPOR相手に見せた活躍を他チームで常時やられたら最悪だぞ
クズマに気持ちよくプレーさせるようにもっと配慮しないと・・

348 :
クズマ出して、ガードとるって、ウイングディフェンスどうするつもりだ。

349 :
レブロンのPT抑えるためのガードが最重要だろう
POまでに体力温存させるためには・・
ウイングディフェンスは主にLAC対策の為の補強だから二の次
クズマを出してガード補強は駄目だからコリソンでいいよ

350 :
同感だわ。クズマ残してコリソン取れればそれで試してみればいいと思うよ。

クズマの不調はロンドとの相性の悪さも少なからず影響してるだろうし、そこが変わるだけでも多少違ってくるんじゃない?
それに最近ピッペンの映像を見て勉強してる影響かディフェンスもマシになってきてるしね。

フロントコートはクズマ含めた今のバランスでもうしばらく見てみたいかな。
とりあえずガードをロンドからコリソンに替えてみてほしい。

351 :
そもそもADが来年残るかもわからんのにクズマ放出はないわ
ADがいなくなればレブロン・クズマが中心になってくだろうし・・

352 :
そもそもクズマとレブロン自体の相性はそこまで悪くないんだよな
ロンドとの相性が悪いわけで
クズマもレブロンの背中押すくらいだから若いし尊敬できないと
従わない系かもしれんね
イングラムは尊敬してても従わないが

353 :
ペリンカが離さないって言ってるからクズマは残るでしょ
イグダラバイアウトもクマは拒否してるし
コリソン復帰も眉唾だしでLALの補強案は阪神の調査中みたい

354 :
ここまで機能するとは思っても無かったけどFの補強は捨ててインサイドのADマギーカズンズハワード揃えたんだから今さら弱い所を弄ろうとしてもね
明確なストロングポイントがあるしそれで勝ってるんだから無理に動かなくても良いと思う

355 :
弱いところというかレブロンが休めるような補強は急務でしょ

356 :
ジョシュジャクソンでもとってみたらどうだろう
ウイングディフェンスはできるし
去年までのサンズ、今年のグリズリーズよりもレイカーズなら色々学ぶ相手もいて成長もできそう

357 :
レブロン休ませるのはヴォーゲルの覚悟次第でしょ
コリソンをロンドに代えたらブローアウト連発なんて考えにくい

358 :
とすると、ウイングディフェンスにコスタスが使えるようになったらいいんだな。

359 :
>>358
ケイコックでもいいかもしれない
2人ともインサイドよりだけどね

360 :
>>359
レナードは、カペラを嫌がってるから、コスタスがスピードとスタミナ付けたらけっこういけるかなと

361 :
Gリーガーがスーパースター相手に通用するわけないだろ
妄想もその辺にしとけ

362 :
マギー薬物検査させられたらしいぞww
ブロックしすぎたなw

363 :
スリー決めたしなw

364 :
ダニグリもプットバック決めた翌日きたもんなw

365 :
これでカズンズ噛み合ったらインサイド強すぎわろた

366 :
コスタスはG見ててもまだまだって感じ
ケイコックは今の状態でどこまでやれるのか見てみたい
これで通用しないなら1からスタイル見直す必要あるだろうね

367 :
ロンドは今季限りで引退だろうな
あいつ自身、自分の限界を感じてそう
ベンチに下がった時の表情が浮かなかった

368 :
レナードは、右に流れて高さのあるジャンパーがキラースキルなので、背が高くて、横の動きのある相手をとても嫌がる。
クズマはいずれもないのでつらい

369 :
ジェフグリ取らないのは確定なんだっけ?
それとももう他のチームが取った?

370 :
>>366
ケイコックを、どういう風につかうの?
戦略を語ってくださいな。

371 :
>>365
相手はスモールで勝負するしかなくなるわね。

372 :
ガリナリくらいとれんかのぉ。

373 :
まあ現実的にFはこれ以上削れないしなぁ・・・
もう補強は諦めるしか無さそう

374 :
カズンズPFでクズマSFが良さ気
PF相手はクズマに無理だ

375 :
>>370
戦略も何もケイコックはスクリーンからツーメンかカッティング
スモールセンターらしくロングリバウンドにも飛び込んでプットバック狙うしか出来ないよ?
でもそれでいいじゃない彼はGリーガーであって高額契約選手でもない
そんな選手が1軍に何かをもたらすかもしれないって考えるだけでワクワクできる

376 :
>>374
それは魅力的だけど、カズンズにポールジョージは守れないぞと。

377 :
>>375
確かにプレシーズンのエネルギッシュなのをみたいね。
ただ、ディフェンスで背の低さをどう補うのかなとおもって。

378 :
ポジョは3かドライブしかないから抜かせてヘルプでええやん

379 :
というかセカンドユニットの話か

380 :
今のLALには役割が限定された選手の方がフィットさせやすいと思うからケイコックとかやることが限定されてるし結構うまくいく気がする
とりあえず明日はコールアップされたTHTに期待や

381 :
ケイコック使って欲しい奴は主力に怪我人が出るのを祈っとけ
そしたら出番貰えるぞ

382 :
え?ハワード、ダンクコンテスト出るのかw

383 :
ADのダンクもいいけど流石は元ダンコンチャンプともあって、重厚感があるダンクするよな、ハワード。

384 :
なぜGリーガーでスーパースターのカワイを抑えられると思っているのか
ぼくのかんがえた最強のトレード案と同じくらい草

385 :
>>382
決まりな感じねw楽しみ

386 :
>>384
gあがりのカルーソが、スターを結構押さえてるのを見たことないの?
gかだけで思考停止したら、大事なもの見逃すよ。

387 :
カワイを止めるって殆どの選手が出来ないのにいきなり期待するのも酷だろ

388 :
コスタスがスピード不足解消せにゃならんのは大前提。

389 :
>>386
ガードとウイングのスターを一緒にしなさんなw
そりゃガードなら抜かれてもADハワードマギーで何とか出来るんだから外まであたりいけるでしょうよそもそもカルーソやダニグリもサイズ的には2番あたりだし
でもウイングのスターはサイズがありポストもあるしそもそも抑えるのが難しい
デカくて動けるのは正義なわけだしだからこそ一握りしかいないわけで止められないからシアカムとかレナードに負けるんだよ
FMVPはウイングばっかだし現役のスター同士でさえ抑えられないのをどうやってG上がりが抑えるのよ

390 :
>>389
そんな長文言わなくても最後の一分で事足りるやろ

391 :
頭お花畑なやつ何人かいるからな
多分これくらい言わないと理解しないぞ

392 :
I'll make this more simplified with some context.
Here is the Lakers NetRtgs with Rondo ON & LeBron OFF by month:
Nov: -9.6 (9 Games)
Dec: +5.4 (12 Games)
Jan: -62.1 (3 Games)
This helps explain why they are looking for a back up scoring point guard.
ロンドの調子に試合が振り回されるのはうざいから選択肢を増やすためにもコリソンは何とか獲得してほしい

393 :
THTある?

https://twitter.com/southbaylakers/status/1214354678319697920?s=21
(deleted an unsolicited ad)

394 :
>>393
接戦多いから出れるかわからんけど
ありえるね

395 :
>>392
そのプラスも一時期スリー当たってただけの確変だからなあ
コリソン来てくれるといいねえ

396 :
クズマは黒髪坊主以外禁止にしたほうがいいよ

397 :
レブロンのショーツ日に日に短くなってない?もうスラムダンクレベル

398 :
TO合戦か?

399 :
THT見たい25点差ぐらいつけて4qなってくれ

400 :
この締まらない感じ
THTは見れないな

401 :
ADレントゲン異常なしだってよかった…
2日休みあるし休んでくれ

402 :
ロンドがいないとクズマは活き活きしてたな最後の方

403 :
クズマはボール持たせてナンボだしレブロン以外の言う事聞かないからな
レブロンいる時だけは大人しくボール渡すけど

404 :
KCPの3がトータル43%でリーグ8位まで来たらしい。

405 :
>>404
あんだけ守って先頭走ってスリー43%とか凄すぎませんかね?そして頑丈だし
ボーゲルが信頼して使い続けたからだねえ

406 :
>>404
レブロンとの相性も良いし最高
良いシューターになったもんだ

407 :
ADの怪我は2週間で完治するっぽい、無理して出るのも可能らしいが治したほうがいいわな

408 :
セカンドはボール回して頑張ってフリー作って中も外も多彩に攻めようとしないで
クズマとかハワードでシンプルに攻めるって出来ないかね?

409 :
ただKCP活躍しすぎると来季の契約がプレーヤーオプションだから破棄される可能性が高まるな

410 :
クズマが活躍するとレイカーズ強いな
キーマンはクズマだね

411 :
ADが怪我でいなくても来年FAでいなくなっても、
クズマがレブロンと並んで中心になるんだからトレードは論外だよ
DAL・OKCとAD抜きでもクズマレブロンで勝てるところを見せてほしい

412 :
連戦だしゴリラ疲れて2連勝はキツいやろなあ

413 :
ADにもロードマネジメントが必要だな
ディフェンスの良いG/F陣がシュートも調子良いし
マギーハワードが躍動してるから休み時だろう

414 :
ADのディフェンスは安定して凄いんだがオフェンスは今日みたいに悪い日もあるからな

415 :
ADは無理せずしっかり休んでほしいわ。

416 :
そもそもレブロン今日も風邪気味で出るかどうか微妙だったからレブロンも休んで欲しいわ

417 :
まあKCPとABも酷い怪我と見せかけて普通に出てるからADも2連休のあとDAL戦でしれっといそうな気もするが

418 :
>>417
いやもうロードには帯同しないらしいよ
だからDAL OKCはAD抜き確定

419 :
>>418
そうか・・
まあ連戦明けはCLEとORLだから多分AD抜きでも勝てるだろう
最悪来週日曜のHOUやその次のBOSまでには戻ってきてほしいな

420 :
ポーティスラリアットww
おまけにアンソニーデイビスの背中破壊ww
ニックスやっぱスゲーよw


421 :
幸いなことに4連敗しても他も結構負けててリード維持できてるからな
ゆっくり休んで

422 :
レブロンはこういう時にくらい仕事してほしいわ。
ADはいつもがんばってた。

423 :
>>422
毎試合頑張ってるだろ
お前メクラか?

424 :
ボストンのスモールとウイングプレイヤー相手にどんなやり方するか楽しみ

425 :
>>423
パス散らしてるだけやん。インサイドで体張ってるインサイド陣のおかげ

426 :
>>425
それが仕事じゃね?wwww

427 :
>>425
お前ゲーム観てないだろ
もう書き込むな

428 :
27-10-8のキングに対して「パス散らしてるだけ」wwww
もう帰っていいよ

429 :
レブロンが離脱するよりはADのがマシだな
レブロン離脱
DEN 104-128で敗戦
AD離脱
GSW 120-94で勝利
IND 102-105で敗戦

430 :
ここの離脱中にクズマ覚醒期待

431 :
>>428
キング(笑)

432 :
>>428
PGはパス散らすだけがほめ言葉

433 :
>>428
PGはパス散らすだけがほめ言葉

434 :
AD怪我か。ようやくクズマが本領発揮
期待する

435 :
デリックローズ ←→ クズマ
どうだい?

436 :
本当にクズマにはここで奮起してほしい。本来はクズマがもっとオフェンスで計算できて、ベンチメンの時間でもオフェンス強度が落ちないプランだったはずだろ。

437 :
うん

438 :
>>435
クズマにカルーソもつけろ!

439 :
前回ADがいなかった時はクズマもいないせいでダドリーがスタメンだったからな。
クズマがいるだけでだいぶマシ

440 :
>>435
これはとっても嬉しい

441 :
DET戦と今日で怪我人出まくって大変だったから2日空くのは嬉しい

442 :
来週日曜からのロード5試合は12月のロード5試合よりハードだな
連戦が入ってる分キツイ

12月
ORL 休 MIA 休 ATL 休 IND 休 MIL
1月
HOU 休 BOS 休 NYK BKN 休 PHI

443 :
>>442
BOSの大遠征だしな
HOUとBOSというスモールで好調のチームとの相性は見ときたかったから楽しみだわ
ちなみにADは二週間で完全回復みたい
試合自体出るだけなら2.3試合後には出られそう今のところ

444 :
HOUとBOSのとこはローマネしとこ

445 :
HOUとBOSのとこはローマネしとこ

446 :
ADは良いタイミングだわ
連戦前にゆっくりしてくれ

447 :
ADもマギーもブロックばっか狙って飛びすぎなんだよ
絶対いつか怪我すると思ったわ。

448 :
レブロンは自分が怪我しないように危険そうなプレーをちゃんと避けてるからね
ADはまだ不用意な怪我が多すぎると思うからそこはちゃんと危機回避して欲しい

449 :
AD高く飛びすぎなのか何なのか、見てて怖い着地多い

450 :
レブロンからADへのタッチダウンパスがけっこう無理矢理なのあって怖い

451 :
AD出るらしいぞ

452 :
マジだ
ADロードついてくるって出てるね

453 :
MRI大丈夫だったのかな?
DAL戦は休んでいいぞ!

454 :
DALはADいても勝てるかわからん相手だしOKCだけ出てくれればいいよ
DALはポルジンギスもTHJも戻ってるだろうし・・
何よりクズマを40分くらい見てみたい

455 :
>>450
レブロンのパス自体が無理矢理なもの多いだろ。シューターにとって打ちにくいものばかり。それでも決めてるシューターのおかげでレブロンのアシストが増えている。

456 :
>>435
それは、LALにうまみしかない

457 :
バックツーバックで、ダラスなんて、ローマネしてください以外のなにものでもないがなと思うんだが

458 :
熱心なHOUオタの一人が定期的にスマホ回線で中身のないレブロン叩きしてるみたい
どうでもいいことだけど

459 :
ハーデンみたいな雑魚はレブロンの相手ではないからどうでもいいな。
いつまでたっても優勝できないし、これからもできないゴミ。

460 :
>>455
お前の意見と一緒にしないでね
俺はただ単にADだから取れるパスだけど、ケガしないで欲しいって話だから

461 :

https://twitter.com/lakersempire/status/1214783072748462080?s=21
(deleted an unsolicited ad)

462 :
ギャンブルパス多すぎるけど、シュート打ちにくいと言うのはナンセンスな

463 :
レブロンのパスは無駄にはやいだけでタイミングとかはPG初心者レベル
プレイオフで結果がでないのはこの辺も原因だろうな

464 :
ダービスバータンズのトレードってあり得るのか?

465 :
それにしても、ウィザーズは、ワグナー、ボンガ、ジョナサンウイリアムス、ペイトン二世おるな。サウスベイウィザーズと呼ぶべきか。

466 :
NBAファイナル8年連続捕まえて、プレイオフで結果が出てないというやつ。。。

467 :
明らかに釣りとわかる書き込みなんだからNGしてスルーしなさい

468 :
>>467
すごいつりやなと。

469 :
>>455
アンチは巣に帰ってね

470 :
ベルタンは絶対トレードしないみたいな事WAS言ってなかった?

471 :
HOUヲタはゴミのウエストブルックを抱えた無能髭の心配をした方がいい。

472 :
今週のかまってレブロンアンチの下4桁 Olya
もうお前名前にレブロンアンチって書いといてくれよ
毎週NGにするのめんどい

473 :
アウアウカーのOlyaね

474 :
KCP覚醒してきてるのにベルたんいるか?

475 :
>>474
ベルターンスとKCPだと少しポジションが違うからくれるなら欲しい
ただ現状のウィザーズだとドラフト権含めて他のチームと交渉するだろうよ

476 :
だぶついたガードを整理して、ペネトレーションかシュートできるガードか、ウイングディフェンスできるフォワードのいずれかを取得したい。

477 :
ハーデンのパスは無駄にはやいだけでタイミングとかはPG初心者レベル
プレイオフで結果がでないのはこの辺も原因だろうな

478 :
デビッドスターンがクリスポールのLAL移籍を認めてたら

コービー チャンピオンリング6個

2度のスリーピート達成していただろう

コービーはMJ超えてたな〜
ヤングコアじゃなくて1人のADだったな〜

479 :
>>478
言うほどクリポ移籍してたら優勝できたか?

480 :
わからんよ
バイナムとか怪我でボロボロだったろ

481 :
>>479
PGを必要としないのがウリのトライアングルオフェンスでしょうに。

482 :
コービーはなんかギラギラした野心家だったな

483 :
ポルジンて休みなのかな?
それなら今日はレブロンvsドンチの単騎対決や!楽しみ

484 :
なんとか勝ってくれたかな
マギーはファウルトラブルなの考えてプレイして欲しいわww

485 :
今日はレブロンまぁまぁだったな。
少しはバスケをわかってきたかな?

486 :
ハワードマギーのファウルトラブルで詰められてからのレブロン凄かったわ
クズマも点取れたしよくやった

487 :
ADがいたらなんとかなるが5番ダドリーは笑っちゃったよ
ロンドKCPカルーソダニグリダドリーはヤバイっしょ
レブロンが奮起したな

488 :
途中ハワードの暗黒面がチラついたなw
マギーも何個かしょうもないファールしてたなー
まあ5番不在でよく勝ちきってくれたわ

489 :
レブロンがガードからフォワードからセンターまで全部やってて草
なんやこの35のおっさん
ありがてえ

490 :
ハワードも無保証期間が終わって本来の姿に戻ったなんてのはやめてくれよ

491 :
レブロンはいつでもアタックモードになれるって事か
クズマも良かった

492 :
レブロンはなんでもできる

493 :
ハワードの暗黒面抑えてたのってADだよな
自分よりインサイドで効率よく点が取れる戦力がいるから妥協してるだけなんだろうな

494 :
ハワードって中村ノリみたいな奴だよなw

495 :
今見終わった
ADいないし点取るヤツいないな→35pts
インサイドがいないな→センターこなしつつ16reb
レブロンすごすぎだろ
チアリーダー以外全部こなせるって解説が言ってて笑ったわ

496 :
>>495
チアリーダー以外はおもろい
現地はユーモアあるなあ

497 :
>>495
ワロタw
異次元の35才だな

498 :
>>496
言ったのは日本語解説だぞ

499 :
ドンチッチの破れた服学ランの第二ボタンに例えたり割とくだけた事言う人なんだね北原さんは

500 :
>>485
アウアウカー Olya
さすがに今日はレブロン批判のキレが悪いなw

501 :
レブロンはいつでも勝ちに行ける
って事を再確認する

502 :
北原先生の名前を忘れるなよ。。。

503 :
かるーそ、ディフェンスすげえ

504 :
カルーソもすごいけどABもすごいわ
ドンチッチにベッタリディフェンスで、
隙あらば手を出してスティール狙うから
ドンチッチの苦し紛れのドライブとパスが増えてた

明日のOKC戦もその先のHOUでもどれだけ苦しめられるのか楽しみだ

505 :
>>494
白ハワ黒ハワ?

506 :
>>504
確かに、あの二人、どんちゃん相手にそこそこ守る時点ですごいけど、プレッシャーマンツーと2-3か1-3-1かよくわからないゾーン混ぜてペース乱したディフェンスコーチの勝利かも。

507 :
チームのリーディングスコアラー抜きでアウェイでDALに10点差付けたのは凄いよな

508 :
>>499
あの人はジョーク言うことで有名じゃないのかw

509 :
髭vsABカルーソとか楽しみだわww

510 :
ロンドのPTを若手にあげて欲しい

511 :
サンダー戦、レブロン欠場か
2人居ないとさすがに勝てんな

512 :
>>511
怪我?
ローマネなら別にいいんだけど

513 :
クズマ点は取ってたけど3が下手なのがなぁ

514 :
>>512
ダニグリも出ないらしい
英語苦手で症状までは分からん·····

515 :
ESPNにはレブロンは病気
グリーンは未公開の理由て書いてあるな
ABも病気ぽい

516 :
>>514
>>515
情報どうも
風邪ぐらいならまあいいんだが
OKCは好調だし流石に厳しそうだがクズマの覚醒期待するかな

517 :
ESPN見てきたがレブロンへ風邪でダニグリは右臀部の痛みかな
ADはHOUやBOSには間に合わないかもでNYKかBKNあたりで復帰かな

518 :
レブロンここ2試合くらいカゼで調子悪そうだもんな
去年のクリスマスゲームのレブロン離脱後みたいにロンドがかつての輝き取り戻してくれれば全然勝てると思うけどなあ

519 :
今日は完全に捨て試合だな。

520 :
THTコスタスケイコックくるかな

521 :
インフルはやめてな

522 :
今日は、バックツーバックでダラスから飛行機で一時間のオクラホマシティーまで移動してOKCと対戦。
こちらは、グリーンとレブロンが13日までインアクティブ、ABとADがゲームタイムディシジョン
OKCはリストはノエルとロバーソンだ。アダムスという強いセンターとクズマが苦手そうなガリナリとカルーソが苦手そうなシュルーダーに、クリスポール付き。
レブロンがいないと点が取れないチーム故に勝負はレブロンが出るかでないかだけ。

523 :
>>520
ポジション的にコスタスは来ると思う。

524 :
まぁ、相手は全くデータ無い相手とやるから以外と勝てちゃったりするかもね。
身体能力はみんなnbaだし

525 :
レブロンお休みかぁ

526 :
ロンドもクックもトロイもいきいきしてるやんけ

527 :
終盤まくられそうな気もするけど
ベテラン多いから逃げ切れるかな?

528 :
OKCにP&Rで中に入られてからのハワードマギーのカバーがいいよね
打てずにパス出してタフショット、が増えてる

529 :
普段の1QのセカンドユニットはAD下げハワード投入に変えて良いかもな
クズマがスタート以外リズム掴めないとなったらトレードになるだろうけど

530 :
PO限定で、ADセンターにしてクズマスタートから使うのもアリかな

531 :
>>527
ロンド次第だと思うわ

532 :
3爆撃とまらねえwwwwww

533 :
変に勝ってるから若手使えない展開に

534 :
まぁでもここまで開いたら最後使われるかな
一切参考にならんが

535 :
まさかの75%。

536 :
いやあうれしいね。レブロンADなしで勝ってくれるのは
やっぱ皆必要だわ

537 :
最近のハワードは暗黒面が見え隠れしてて怖い

538 :
クズマ凄かったなぁ
まさかの快勝全員お疲れさま

539 :
>>537
ハワードはレブロンADいないと抑えきれないよ。

540 :
この勝ちはデカイ
正直負けだと思ってた

541 :
次もキャブスだし休ませれば?

542 :
レブロンADダニグリ休ませてのこれはデカイね
4Qでやや確率収束したけど3P爆撃大当たりだった

543 :
OKC相手にこれなら再来週の東遠征でのNYKとBKNの連戦もどっちかレブロン休ませられるな
どっちもOKCより弱いし

544 :
そっか

545 :
ベンチから出てきてこれぐらいやってくれたら神様クズマ様になるんだが

546 :
DENの負けも嬉しいな
ここが4位以下に落ちて2.3位がLAC HOUなのが最高の形なんだ
DENとかPOならボーナスゲームだし

547 :
クズマの有効な使い方見つけたいな。
LACのルーみたいに好きにやらせてこその選手みたいだしな。

548 :
クズマにはセカンドで好き勝手やらせるってことなんだろうけどADとの共存ができてないのが一番痛いんだよな
ルーのようにハレルのような相棒が見つかれば...もしくはロンドクズマが組んでとにかくペースあげて戦うか
チームも悩んでそうだわ

549 :
セカンドはad残さず、クズマとハワードで全く別にやらせた方がいいと思う。クックかトロイの調子いい方を入れて、ロンド抜きのセットが効率いいとおもう。

550 :
ロンドクズマでAD抜きじゃディフェンス崩壊もいいとこ

551 :
今日の試合見ろよ。

552 :
レブロンさぼるなや

553 :
クズマの活用法はレブロンADといるときはキックアウトからのスリー担当
レブロンとクズマの時はDAL戦のようにADの代わりに点取る
レブロン不在でのADとクズマの時間はなるべくなくす
レブロンAD不在時はクズマ中心に攻める

レブロンとADは交互に休ませてたがこれからは同時にベンチ下げてもいいな

554 :
まぁ初めからゴリラがいないと分かっていれば戦えるチームではあるからな。ADとAB抜きでも勝つとは思わんかったけど
ゴリラでしゃらず、チームメイトも無駄な気を遣わなければ普段の試合でゴリラがいない時間も上手く戦える

555 :
>>550
ロンドを外して、火力のあるクックを入れたセットが今日はどはまりした。
カルーソーかKCPとハワードかマギーがいれば、まぁまぁ守れてる。

556 :
まぁ初めからABは居たけどな

557 :
ハワードの暗黒面てなによ

558 :
レブロンはカイリーやウェイドと組んでた経験があるからクズマに合わせるプレーもできるんだろうな
ADはクズマみたいな選手の扱いわからないのかもね

559 :
今日ハワードがミドル打ったとこん?って思った

560 :
>>556
ABは相変わらずDスゴかったよ。

561 :
今日みたいにスリーが入るとダニグリの存在意義を見失う
ディフェンスでどこまで貢献してるのかよくわからん
ガチャもハズレが多いし

今日はみんな必死にやってくれてたしな
カルーソやダドリーとか特に

562 :
個人的にはダニエルズのシュートセレクションが気になった
他の選手がボールムーブの中で3P打ってる中で一人だけ軽く3P打ってるような印象だったんだが気のせいかな

563 :
根本的に今日の試合くらい確率よかったら
そらどこでも勝てるけどこれは続かないだろうし
これでグリーンに見切りつけたりしたら大変なことになるよ

564 :
>>562
いやずっとそうじゃん

565 :
収穫の多い試合だったけど、何より勝ったのが一番の収穫だね
主力大半欠いてる中でこれだけやれたのはかなり強い

特に普段あれこれ言われてるメンツが頑張って勝てたのは良かった
ロンドとかクズマとか普段より動き良かったんじゃないか

566 :
やはりレブロンがいない方がいいバスケをすることがわかってしまったよな。

567 :
こんなにLALのベンチメンツが活躍した試合でもレブロンだけの批判しかしないとかマジでお前何が目的でチームスレ書き込んでんだよ

568 :
また普通に無得点とかやらかすからイキれる時にイキっとかないとな

569 :
まぁ普段のメンツだったらとりあえずADとレブロンをどうにかしなきゃってことで、相手はたくさん対策練ってるんだろうけど
急造の代役とも言えるロンドやクズマに対応しきれてないかんじだったな
ロンドがこのメンツでどういう組み立てをしてくるかがわからない分相手が後手後手になってた感じ
当たり前だけど純粋なゲームメイク力はさすがにレブロンよりロンドのほうが上だな
レブロンは自分の個人技とADで成り立たせてるけど、チームとしてのオフェンスのセレクトはロンドのほうがよく見えてる気がする

あと今日のクズマは流れの中からもセットからも得点してくるからちょっと止めようがないかんじだったな

570 :
あんま言うとレブロンアンチが群がってくるからこの辺にしとくw

でもほんと今日は良い試合だった
レブロンしっかり休んでくれ

571 :
クック活躍できてよかった
いつも出番少ない中で外してたし

572 :
ハワードの2Qのミドルってマギーが試合最初にやったプレイと同じだよな
スクリーンで走ってくるの待ってると見せかけて自分で攻めるの

573 :
>>560
>>554がAB抜きって書いてたから、初めから出てた事を書いただけですよ
ABは相変わらず1対1強いね
無駄なファウルもしないし。

574 :
別にちょっとミドル打つくらいええやろ
クソみたいな謎タフショとかじゃなければ

575 :
abの超絶粘着DEFドンチにもきいてるから大事

576 :
カルーソは点を取るよりディフェンスで相手を嫌がらせるのが気持ちいいってツイッターにあったな(笑)

577 :
夜の生活でもそんなこと考えてるんだろうな。だからハゲるんだよ。

578 :
今のOKC相手にレブロン、ADなしで勝てたのはチーム全体の自信になったろうね。
何気に昨日試合の3QでCの二人がファールトラブルになって、ペイント内でやられ始めた時にダドリー入って、暫くしてレブロンがさがってディフェンスが安定したりしたのも印象に残った。
行き詰まったりした時にベンチメンバーが流れを変えたりできるのはPOを見据えると大事だよね。
ここ数試合レブロンもスコアラーとしてゴリゴリいける兆しが見えたし、怪我だけは気をつけてやって欲しい。

579 :
>>573
スクリーン相手にオーバーで回ってすぐ追いつく能力は秀逸。
クリスポールとかは凄いやりにくそう

580 :
ダニグリでレディック取れるならそっちのが良い気はする

581 :
レディックとかPOでゴミになるよ

582 :
お前らそろそろ認めよう
クリスマスからクズマは覚醒した
もう第3の戦力だよ

583 :
クズマはもう認められてる
今は雰囲気の良いこのメンバーのまま戦うか、
一部補強するかの状態(クズマはトレードなし)

584 :
>>580
2リングなめすぎ

585 :
ダニグリPOの大事な場面で一本決めてくれそうなイメージ

586 :
クズマやっぱデカいよね、それが凄い利点だわ
なんとかベンチからでも点取りまくれるようになってほしい

587 :
>>577
あっちじゃ、絶倫ということでモテるんだよ。

588 :
>>575
ABは、ピックアンドロールでもオーバーで回って、振り切られないから、ドンチッチみたいにピックからアンダーで回ったらすかさずスリーが武器の相手に気持ちよくプレイさせない特徴がある。

589 :
>>588
試合見てるとABのディフェンスで相手のオフェンスの出鼻を挫いてるなって何度も思う
フォワード相手にこれができる選手がいればなー

590 :
レブロンがベンチから出ればいいやん

591 :
AD無しで輝いてるクズマを見ると、いつも3ばっかり打たすのがかわいそうに思える。
ADいる時でもある程度クズマに持たせた方がいいかもね

592 :
クズマスタートで使えんかな?

593 :
そうするとADをセンターで使うことになるしDF力が落ちるのがな

594 :
そっか(・∀・)

595 :
ADとKCPがウィスコンシン州の田舎まで行って
のんびりNFLのPO観戦してたけどAD明日出る予定ないのか

596 :
>>595
ADはESPNによれば遠征中のNYKあたりから出るみたい
だからHOUやBOSにも出ない予定

597 :
『ESPN』のデイブ・マクメナミン記者によれば、レイカーズはアウェイでダラス・マーベリックス戦を終えた後、敵地であるオクラホマシティのホテルに到着した際は、すでに深夜の3時だったそうだ。
だがロンドいわく、6人7人ほどのメンバーは眠らずに、早朝の5時までバスケットボールに関して話し合いを続けたという。そして結果的にスターター3人を欠く中でも、レイカーズは団結して勝利を収めた。
「ロンドは僕らを引き締めてくれた」と話し合いに参加していたクーズマが語るように、ベテランのロンドがこの局面でリーダーシップを発揮した様子。

598 :
ロンドとかいうレイカーズのご意見番

599 :
>>592
スタメンで使うと相手のエースPFとマッチアップすることになるのでつらい。
シックスマンで多少ディフェンスに目をつぶってもセカンドチームでも攻撃力が下がらないようにする役割があってるとおもう。
LALのセカンドは、カルーソ、ハワードとナイスディフェンダーがいるから。

600 :
OKC戦はロンドの1qの速攻が流れ作ったね
ロンドがリムにドンドン突撃してくるのは予想してなかった感じがした

601 :
やっぱりロンドさんがプレーオフにいるって思うと心強いな
HCがもう一人いるようなもんだからな。

602 :
AD居ない時間にクズマってはっきり分けて使えばいいよね

603 :
KCPパフォーマンスいいのが当たり前で話題にならなくなってきたのが寂しい

604 :
KCP絶不調を乗り越えてから以前より良い選手になったよね

605 :
DALまではロンドクズマ相性悪いんじゃなかったの?

606 :
てかこの際レブロンAD休ませてクズマメインで行く時間作ってもいいと思うww

607 :
クズマが最近は活躍してくれて頼もしいが、プレーオフでLACに当たった際に勝てるとは思えん。
LACの選手層は厚いし、レブロンも衰えてるからCLE時代のような1人で何とかできる力は残ってない。ベンチから出てくるのがロンドとクズマではルー&ハレルには勝てないぜ

608 :
>>607
何を伝えたいのか分かりにくいな

609 :
>>607
たしかにルーとハレルは魅力だけど、LALのハワードもたいがい

610 :
>>607
LALは絶対LACに勝てません終わりってだけの文だね
ハレルルーに匹敵するベンチなんか揃えるの不可能だし、ロスターはこれ以上いじれないんだから

611 :
レブロンはロンドやクズマのプレーをみて少しはチームプレーを学ばなければならない。
このままではハーデンと変わらん。

612 :
okc戦見る感じだと、クズマにある程度のスペースとボール与えれば勝手に点取ってくれるな。ADやレブロンなしでこんだけできるなら、普段から2人のプレイタイムもっと減らしていいよな

613 :
ベンチからハワード出てくる強みを活かしていく方向でLACと勝負したいんだけどなぁ
その手前でやられるケースが多いのと、結局相手止められないから向こうのほうが効率良いんだよね
まぁPOでどうなるかはやってみなきゃわからんが

614 :
実際レブロンとADのピックアンドロールもっと強調すりゃ勝てると思うがね。
RSはAD危なくてやらないだろうが。

615 :
レブロンはじめロンド、マギー、ダニグリと優勝経験ある面々揃ってるしPO見据えてきっちり調整してくるはず。
楽しみだねぇ。

616 :
レブロンファンだからどうでもいいんだけど、LALサイドからしたらADが長期契約拒否して、レブロンと同時に出ていく姿勢を取ってるのってかわいそうだよな
レブロン去ったら自動的にADも失って何もかも1からやり直しなんだもんな

617 :
もっとクーズマに好きにやらせる?時間帯作って良さそうだね

618 :
仮にトレードするとしてもバリュー高められるしもっと自由にやらせるべきなのかもな

619 :
セカンドのハンドラーをロンドから移してもいいかもね

620 :
一年前のトレードが成立しなかったのは神様のアシストのように思う。
GSWはHOUとのシリーズで消耗してKDクレイが壊れて崩壊したけど
LALがプレーオフに食い込んでた世界線ならどうなってたかわからんし
去年のトレード案ではクズマが含まれていた
今季ヘルシーな4連覇狙いのGSWが居た可能性もある。
結果的にLALが独走状態を維持できてるのは昨季の結果ありきだからな。

621 :
レブロンが活躍するのは若干シャクだが、アンソニーがいる間に優勝しなければならんな。

622 :
レブロンが連続プレーオフ出場を犠牲にして得たもの
・休養
・クズマ
・KDのアキレス腱
・クレイのACL
それなりに良い取引だったんじゃないか。

623 :
もっとも、去年AD獲得してればそのまま優勝した可能性もあるから何とも言えんがな。

624 :
いや落ち着こう
NOPがLALと取引を行った背景にはザイオンを引いたこととLALが4位を引き当てたことが必要条件だった
AD獲得が20-21シーズンまでずれ込んでた可能性もあったのか。

625 :
その4位を引き当てたのはクズマということもお忘れなくw
まあ今のメンツでセカンドでイングラムがハンドラーなってやってるのもみたかったけどな
まじでLACもボコしてたかもしれん

626 :
ママーこの人一人で喋ってて怖ーい

627 :
去年トレード成立してても優勝はしてないと思うがな
ハワードもABも居ないしウィングの弱点も別に変わってないし

628 :
クズマ一体どうした。誰も期待してなかったのに急激にKD化してる。

629 :
一戦だけで掌クルクル大杉ワロタw
あと、ここは凄いHCがいっぱいおるみたいで見てて楽しい( ^ω^ )

630 :
そっか(・∀・)ニヤニヤ

631 :
まぁまぐれ当たりだけどな

632 :
ロンドってレブロンいない試合が一番「この状況をどう攻略するか」みたいなことを楽しんでそう

633 :
>>614
レブロン、ADのビックは、アンダーで守れば、スリー不調なときは守れそうなきがする。逆にスリー好調なら守りようがない

634 :
>>612
レブロンかADを残すではなく、セカンドは全く別のコンセプトにするのが前提ね

635 :
>>625
イングラム、LALで、今季のスリーはあったんだろうか。聞いてないよーレベルに覚醒してるし

636 :
ワイも試してみて欲しいと思う
レブロンAD休ませてクズマの時間

637 :
今日の相手はクリーブランド。
現在、高額契約の不良物件抱えて再建中。
前選はナゲッツ相手に勝ってる。
でも、LALはOKC戦に味をしめて、ローマネまっしぐら。レブロンとABがプロバブル、ADとロンドがクエッショナブル。
クック、KCP、グリーン、クズマ、ハワードのセットが機能するかに注目。
ダドリーのいぶし銀の働きが見られるか!でも、ダドリーってミスタービーンに似てないか?

638 :
体調不良とか怪我で本当に休むしか無いのをローマネ言うのキライや
レブロンADなんてリーグトップクラスの出場時間なのに

639 :
ローマネというか今日ホームじゃないのか
CLEならレブロンADいなくても勝って欲しいところ
クズマが何点とれるかも見てみたい

640 :
>>635
正直ルークじゃないヤングコアみたかった

641 :
>>635
シューティングコーチいなくてルークがHCの間はあのスリーの覚醒はなかっただろうね
それでも前季の血栓で休む前の数試合は今みたいな活躍してたから結構すごいことにはなっただろうねえ

642 :
>>639
ローデマネジメントのロードはアウェイのロードじゃなくて負荷のloadやぞ。バカ。

643 :
まじか、勉強になったサンクス

644 :
そっかー知らなかった

645 :
レブロン今日はでるみたいだな。
休んで俺らをイライラさせるなよ

646 :
>>642
lóʊdですな。

647 :
オスマンもラブもクズマ的には守りやすいはずなので、
クズマガチャはレアキャラなはず。

648 :
今のところ外れ
もっと中まで切り込めたらなぁ

649 :
レブロンとクズマのP&Rやらなくなった理由ってなに?
オフェンスもうちょっとどうにかならんかな

650 :
前の試合バカ当たりしたと思ったら今度は敵がバカ当たってるでござる

651 :
クック使わんで欲しい

652 :
KCPカルーソハワードがスタメンとローテーションしてるから
守備のレベルが試合通して安定してるの強いわ

653 :
LAL、3Pが5/20で少ないのに勝てるのかよと思って見たら
CLEも4/16で笑った

654 :
ロンドまた怪我か。

655 :
ロンド指骨折か
どんだけ怪我すんだ

656 :
腕ごと千切って新しい腕生やした方が早いな

657 :
ロンド怪我か
残念だけど期待するといつも怪我するな
早いうちにダレンコリソンと契約できたらいいな

658 :
確かにピッコロ顔だな

659 :
今は、セカンドはロンドがコートにいない方がいろいろ試せて良い。
ロンドは戦術指南役として、セカンドユニットのメンターをしてほしい。

660 :
今日は、出場した全員が+だったので、セカンドユニットも溶かしまくりから脱却かもしれない。
中でも、PTS10、AST6のカルーソ様は+25の圧巻。
20点差とかで勝たなくていいから、もうすこし、セカンドユニットを引っ張って欲しい。

661 :
指折れたロンドと交換できるもの

662 :
ダレンコリソンいいねしてるじゃん
意外とマジでLAL入りあるかもね
https://i.imgur.com/k3oI6vO.jpg

663 :
そりゃそいつら元チームメイトだからな

664 :
今試合見終わったけどハワード3打っててワロタ
こいつベンシモより上手いだろwwww

665 :
見てないけどどうせキャッチ&シュートでしょ
機械的に打つキャッチ&シュートは結構みんな確率がいい
シモンズ打て言われてるのはプルアップ

666 :
俺はレブロンをまだ認めていない

667 :
ロンドとか凄い叩かれるけどサラリー格安だからな
怪我多いのは流石に厳しいけど
スレの人に求められる内容をやらなきゃいけないサラリーではない

668 :
いやキャッチアンドシュートも打って欲しいよw

669 :
やっぱコリソンとか急ごしらえするよりカルーソ信じたいな

670 :
いやあ
カルーソにスコアラーの役割期待しちゃいかんでしょ

671 :
>>666
俺はおまえを認めてないぞ

672 :
でもコリソンは獲得に代償払う必要ないしな

673 :
カルーソはディフェンスでしょ
abと同じ

674 :
いうてベンシモはそのキャッチ&シュートも去年まで出来てなかったんだがな

675 :
去年のワークアウトのはキャッチ&シュートじゃなかったか

676 :
カルーソ今日アシスト華麗すぎてこいつプレイメイカーの可能性秘めてると思ったわ
強かだから周りよく見えてるよ
コリソンとか獲得にしてもロスター誰削るのかも辛いところだな

677 :
THTの枠は無理か
カズンズにまだ期待してんのかな

678 :
>>670
スコアは10程度で十分。
今回注目はアシスト。
みんなが、ハワードリモコンやるというコンセプトが良い。

679 :
>>676
同じく、カルーソに、PGの可能性を感じてしまったよ。
レブロンみたいにしょっちゅうギャンブルしなくて良いんだと思った。

680 :
>>679
ベンチから出てきて一番ワクワクするのがカルーソだわ
アシストとフローター身につけたらマジでヤバい
ABダニグリを食うレベル

681 :
>>670
カルーソが20点30点獲る必要無いのよ
コイツがフロアに立ってるとリードが溶けないなんなら
相手のメンツによってはリードが広がるって存在になれれば

682 :
>>678
いや注目されてるのは得点だぞ
プレイメイクだけならロンドで充分だけど
クズマはベンチスコアラーとしては頼りないし
セカンドの攻め手がなさすぎるからスコアリングPGの必要性が海外の識者の間で言われてるんだろ

683 :
カルーソはフィッシャーみたいな存在
LALのパッションになれるよ

684 :
確かに、どっちもスキンヘッドだしな。

685 :
デラベトーバみたいな存在になれるな。
2wayから、大型契約つかんでもらいたい。

686 :
>>682
スコアリングPG欲しいならコリソンじゃダメでしょ
スリーの確率高いけどここ数年は30分出て12点ぐらいだし
期待値的にはカルーソとそんな変わらん

687 :
一試合厨が多すぎて

688 :
カルーソは数年後レブロンいなくなった後にLALで引っ張ってくれる筈や

689 :
キングいなくなったら見向きもされなくなるだろうな、ハゲーソは
ただキングの髪の毛へのストレスを大幅に軽減させてるという意味では誰よりもチームに貢献してる

690 :
そっか(´・∀・`)

691 :
カルーソは6thマンだろ

692 :
やっぱカルーソは虎の威を借るのリーグ1うまいって評価だよな
もちろんいい選手だけど

693 :
数年後6thマンとしてロールプレイヤー化したレブロンが

694 :
>>693
40近くで6thマンやれてりゃ上出来だろう
GS時代のイグダラみたいな活躍でリング増やせたら理想的だろうな

695 :
エースハゲーソ、6thキング

696 :
レブロンがカルーソのことゴートって呼んでるらしいなw

697 :
クズマやカルーソはヤニス連れてくる駒にされそう
LALはそういうチーム

698 :
>>696
スケープ?

699 :
ハゲマンバカルーソ

700 :
レブロンはチームメイトに感謝しろよ

701 :
いつものアウアウカー今週はmL6Uか
もはやお前アンチを装ったレブロンの大ファンだろ

702 :
カルーソの安定感は若手離れしてる

703 :
骨折した指固定した状態で練習参加してんだなロンド
さすがに全体練習じゃなくて別メニューっぽいけど、ドリブルからレイアップで普通に骨折したほうの手も使ってる
カズンズは開幕前故障前に見た時は別人みたいに痩せてたけど、今は普通のカズンズだなw
常人並に動けてはいるけど、NBAで試合に出るレベルまではまだ時間かかりそうだな

704 :
>>665
キャッチアンドシュートすら打っとらんやないか

705 :
カルーソのプレイメーカーとしての働きが素晴らしかったね

706 :
次は、オーランドマジック
オーガスティンとマイケルカーターウイリアムズがゲームタイムディシジョン、アミヌとアイザックが欠場。
LALはADがゲームタイムディシジョン、ケイコックとロンドが欠場。
アイザックが欠場したらレブロンを止めようがない。ブーチェビッチはLALの誇るセンターが止めてくれる。
最大の注目は、セカンドユニットの活躍を見れるか。

707 :
ハワード来季の契約額どうすんだろ
増額は避けられないかなー

708 :
カルーソは若手って言われるけど何年も前からプロ生活してる苦労人、努力で這い上がってきた人だよ。
髪がある頃はなかなかのナイスガイだったのに、ハゲてつらかっただろう。
よくノイローゼにならなかったと思う。

709 :
カルーソのキャラ見てたらハゲたくらいで折れるようなメンタルではないのはわかるだろ
Gリーガーからレイカーズでリーダーシップ取れるくらいのメンタルの持ち主だぞ

710 :
そうそうたる選手を抑えてオールスター投票にランクインしてるのほんとすき

711 :
ハゲてもアリアナメロメロにするくらいモテてるでしょ

712 :
カルーソの次に確実に計算できる奴って誰が出てくるかな。
出てこないってのも、悲しいけどあるわけだが

713 :
>>707
活躍した分しっかり払うのがプロでしょう

714 :
年齢考慮でハワード4〜5Mで残って欲しいな
マギーも有能なのに格安で残ってくれた訳だし

715 :
ハワードは高額契約不可避だろなと。

716 :
>>712
ノーベルとか出ないかな

717 :
ハワード他のチームで高額契約しても確実にそのチームぶっ壊しそうだけどねw
今のモチベーション維持できてるのはレブロンとADがいて優勝狙えるレイカーズだからこそに他ならない

718 :
>>697
そいつらでフリーク釣れるなら喜んで差し出すわw
ACはともかくクズマとかドワイト並みに一試合毎にテストみたいなもんだしな

719 :
レブロンも年齢考慮して20mくらいになってくれ
自分だけ能力のわりに恩恵受けすぎ。これではチームのモチベがあがらんわ。

720 :
それはクリポに言ってやれ

721 :
>>715
スタッツもみれないの?

722 :
>>718
ヤニスとれるなら、それにレブロンつけてもいいよ。

723 :
レブロン抜きでADヤニスのデクノボウ2人並べても何の意味もない

724 :
レブロン抜きでADヤニス並べるのはたしかに無意味だけどレブロン20MならレブロンがいるままADヤニスと並べられる無敵のBIG3なってしまう

725 :
これ、ラブちゃん避けてねえか笑
https://www.instagram.com/p/B7T7PFxHtIq/?igshid=2p8jj1xqz48n

726 :
>>735
リアーナじゃなかったっけ

727 :
>>723
それな

>>724
LALが73勝してたらその批判も成り立つんだけどな

728 :
>>721
スタッツしかみれないの?

729 :
クズマまじで浮いてるな
トレードだわこりゃ

730 :
今までクズマ擁護してたけどちょっともう無理かな
好きだけどさすがに波ありすぎ

731 :
まあ今日レブロンもあんま良くなかった中ベンチメンバーは本当よくやったよ
一昨日はCLEに大勝したから誤魔化せたけどここ2試合のクズマかなり酷いぞ

732 :
点差離されてもズルズルいかなくて良かった
クラッチタイムのCがADなら勝ってたからよし

733 :
ADいなきゃ勝てないレブロン

コービーにもADがいればね

734 :
ガード陣優秀なの多いからもはやクズマにダニーつけて良選手もらえないかな
アンタッチャブルなのってガード陣ではカルーソだけだろ

735 :
クズマは本来スタートじゃないしこんなもんでしょ
ダニエルズクックが当たり出した事ポジろう

736 :
最後の1分マギーのディフェンス酷すぎワロタ

737 :
19アシストなんかいらないからレブロンが70点取れよ

738 :
19Aはさすがに草。キャリアハイか

739 :
レブロン起点が機能してなかった
ゴードンに封じられてたわ
PGやってるときに自分より体強いFに付かれると何も出来ん
レブロンPGじゃPO勝ち抜けなさそうね

740 :
あ、19Aはしたけどね
やりたいプレイはできてなかったな

741 :
レブロン以外の起点がないのが問題なんだよな
だからこそ有能PGが欲しいしADの起点とか試してるんだろう

742 :
おまえらもようやくレブロンの無意味なゲームメイクに気づき始めたようだな。
センスがない奴にはpgはやらせるべきじゃない

743 :
いつものアウアウカー mL6Uがウキウキで草

LAL負けるたびに嬉々としてるお前はファンではないから本スレに好きなだけ書き込んでこい

744 :
しかしレブロンがあんなダンクミスするとは
老いか…

745 :
まぁレブロンがごついやつにマークされるとなんもできないっていうのは合ってるかな。
スピードも無ければジャンパーも確率悪い。
ただ、今日負けたのは相手にダンク許しすぎたせいだろ

746 :
今まで自分より強くて早くて飛べる奴はいなかったか
年老いてそういう選手が出てきて対応できない
それが今のレブロンなんだろうな

747 :
今はまだいいがプレイオフに入った時にレブロンがダムダムして何もできずにパスだけ散らして責任転換している様子が目に浮かぶ。
来年の今頃はADはいなくなってるだろう。
結局コービーには及ばない。

748 :
>>747
いや少なくともコービーの35歳よりは上やろ

749 :
責任転換てw
クックPOでも今日くらい入らんかな

750 :
レブロン嫌いなのはわかったからもういいよww
このチームレブロンいないと勝てないよ
そこは理解しようぜ
衰えたの何て当たり前だし言わなくても全員知ってる

751 :
凄い衰えたが衰えたなりにやれることも増えてる
やっぱ勝つためには必要な選手だよ
もう一人で勝たせる力はなくなったとしても
それはどのレジェンドも同じ

752 :
ゴツい奴って、、、ゴードンでレブロンをある程度止めれるのはわかってた。
そして、LALに勝つなら、レブロンを1人である程度止めれる奴が不可欠。
それは、なかなかいない。

753 :
正直RSは西1位さえキープできれば何でもいい。ただレブロンがMILやLAC相手に打開策を見出せないなら優勝はきついかな。特にLACはレブロンは抑えられてカワイをと抑えられるやつがいないという地獄。

754 :
まあ今日はADもいなかったし負けでもいいじゃん
去年のレブロン+ヤングコアじゃだめで
ヤングコア出してAD取って今のところ首位なんだから。
今日もヤングコア残党のクズマがもうちょい当たってれば勝てたんだし

755 :
正直バックスに勝てる気がしない
ヤニスなんて毎試合30分未満だし

756 :
>>755
MILに勝てる気は確かにしない
BOSかPHIが勝つことを祈るしかない

757 :
ゆうてヤニスも所詮はファイナル童貞だし
どっかしらで壁にぶつかるやろ

758 :
酒飲みながら試合見てた
ダドリーおじのこの献身的な動きいいねえ
今日は負けちゃったけど、勝利に一丸となってるわ
https://i.imgur.com/emE8viZ.jpg

759 :
ミルウォーキーはメンツそろってるよ。

760 :
MIAの地味メンで2位にいるのは凄いわ

761 :
誰かとって
クック、ダニエルズどっちかクビかなあと思ってたけど今日の活躍見てるとそういうわけにもいかんね
ABとクックは自分で切り込んで2ptのジャンパーを躊躇無く撃つしオフェンスパターン増えてみていて面白い
ダニグリはキャッチ&シュートメインにしても最近あんまり輝かないねえ

762 :
ダニグリはPOになったら活躍してくれるはず

763 :
その期待感も分からなくは無いんだけど、そもそも昨年のPOそんなに活躍してたっけ?

764 :
>>758
アイコラに見えた

765 :
ディフェンスで穴にならないことがPOでは重要だと思うけどね
オフェンスは入らなくともコートを広げてくれれば良し
それもダニグリって優勝狙ってるようなとこ以外いらないでしょ

766 :
1試合厨ばっか
ダニグリ出したらサイズのあるウイングいなくなるのに
あげくクックやダニエルズ持ち上げるとか

767 :
言うほど本当にダニグリ出して欲しいって言ってるやついる?
最近シュートは波あるし、ディフェンスもいらんファール取られていまいち輝かないとは思ってるけど、ダニグリの重要性とトレードの難しさはさすがに分かってるでしょ。
ってか、クズマよ。
全く安定しないね。

768 :
クズマってシステムで動けない気がする。
頭悪いのかな?

769 :
>>768
だからベンチから好き勝手にやらすのが最適でしょ
ADいないからスタメンで使ってるけど

770 :
クックとダニエルズは頑張ったが、後半のDFローテがダメだったな
この二人もシュート決めれば勝てるって訳でもないことを理解したっと思うし、いい経験になったんじゃないか?
これでセカンドユニットのレベルが上がるっと思うぞ

771 :
去年のファイナルでカリーにマッチアップしたグリーンを忘れたのか?

772 :
カルーソ驚異のオールスター投票4位

773 :
>>770
カルーソが脳しんとうで、ディフェンスプランが崩れたなと。
フルツに好きにやられた。
カルーソの存在が大きいなと思った。

774 :
ポジティブに捉えればクックもトロイもトレード価値が飛躍的に上がったね

775 :
欲を言えばマギー干したいな。
カズンズはよ。

776 :
去年37勝しかできなかったのはマギーのせいなんじゃないかって思うくらいマギーのPT増えたときの絶望感デカい。

777 :
ダンクミス2つよりクラッチタイムのマギーのファールの方が応えたわ
あそこあの時間に中途半端なファールするアホさ加減がマギーの限界だよ

778 :
おまえらカルーソに票入れすぎだろw
西ブルより上でめちゃ変な空気になってるじゃん

779 :
カルーソ自身もちゃんとオールスターに値する人に票入れてって言ってたよな確か

780 :
>>775
カズンズ相当回復してるな
相も変わらずスリーとロングツー練習してるし、4月には余裕で間に合うっぽい

781 :
カルーソに票が入ってたのは2000年代初期にperson of the yearの投票で2chねらーが結託して田代被告に大量に票を入れたのと同じ寒さを感じる
ネットのインキャのノリの寒さ

782 :
マギーはピョンピョン飛んでアホみたいにブロック狙うことしかしてないアホだから本音を言うと使いたくない
Cはしっかりとコンタクトで守れるドワイトとカズンズでローテしたい

783 :
プレイできるまでの肉体的回復という意味ではそうだけど
実際試合勘とかきれいさっぱり無くなってるだろうし、チームのオフェンスやディフェンスの決めごとをしっかり理解してないと去年のウォリアーズでやらかしたのと同じような結果にしかならんからなぁ
体力も落ちてるだろうから走ったりとかキツいだろうしな
ハワードもプレシーズンゲームの最初のほうでは試合勘取り戻せてなくてイマイチだった印象あるし、カズンズがPOで戦力になれるかは五分五分じゃないかな
まぁカズンズ好きだし元気なのは嬉しいし早く試合で見たいけどさ
ハワードがスリー決めてベンチで両手広げて立ち上がって満面の笑みなカズンズ可愛かったw

784 :
マギーもハワードも外守れないからカズンズはやく復帰して欲しいな

785 :
LALはやっぱファンの数が桁違いなのかな

786 :
マジック、ジャバー、シャック、コービー、レブロンと受け継がれてきた歴史なのかね

787 :
一つのチームのファンで居続けたほうがいいのかね

788 :
>>786
ADが抜けてた。ニワカですまん

789 :
マギーはたしかにIQは皆無だけど費用対効果的な意味で言えば相当いいけどな。ドワイトとマギーのスタッツ?合わせるとゴベアに匹敵するらしい。普通に十分やってるでしょ。干すとかさすがに感情論すぎ

790 :
マギー、ハワード、ADのインサイドとか贅沢過ぎるくらいだもんな。現状明らかにLAL以上にインサイド強いチームって無いでしょ?
783も言ってるけど、怪我の回復とプレー出来るかはまた別物だしな。復帰急かしてまた大怪我されてもいかんし、カズンズにはあんまり期待しない方が良さそう。

791 :
【NBA】カイル・クズマをトレードするべき?
https://www.youtube.com/watch?v=UXOl30-wn9U

792 :
てかカズンズちゃんと動けるのか?
昨季のPO見る限りではダンクもギリギリのジャンプ力で、横の動きも全然でPnRでカモにされてて、マトモに守れてたイメージ無いんだが

793 :
明日はロケッツ。
グリズリーズ、ブレイザースと連敗のロケッツ。
ハーデン対策でLALが何をするのかに注目。
個人的には、カルーソのマッチアップを見てみたい。
ただ、LALはカルーソ、AD、ロンドがゲームタイムディジョン。
ヒューストンの守備にも注目。
誰がレブロンにマッチアップするのか。
レブロンを封じれば何とかなることは、マジックが証明したぞ。
注目

794 :
>>793
ロケッツ戦は明後日だぞ

795 :
>>792
それでマズいと思ったから昨シーズン終わってから痩せたんだろ?
満足に動けるようになったらまた体重落とすんじゃねぇの

796 :
レブロンはカルーソをもっと活かしてやれや
自分だけいい思いをしてはいけない。

797 :
>>794
あ、ごめん。

798 :
俺がヘッドコーチならいまのレイカーズでもファイナルに連れて行ける。

799 :
>>792
ダンクは元々身長とリーチだけで出来てるタイプだから大丈夫だろうw
ただ、激しい動きについていけるかとなると恐らく無理だろうね
去年もついていけてなかったし、今年は更に悪化しててもおかしくないし
なのでディフェンス面では下手したらマギー以下だろう
ただ、オフェンス面では普通にスリーも打ててるしドリブルからスピンターンしてダンクとかできてる
自分から動く分には行けるけど、相手に合わせて動くのはまだ無理だろう

800 :
レブロンが東制圧してた時って一応パサーでもあったがPOでは恐ろしいスコアラーだったよな
レブロンPGでPOどうなるのか見当がつかん

801 :
うむ

802 :
カルーソの4位って
阪神が久々に首位だからオールスターを独占
桧山が1塁の1位になった的な

803 :
>>802
正直川崎事件に近いノリじゃないかな

804 :
クズマはトレードすべきだな。終盤にレブ、ADと同時に起用して合う選手探すべき
lacは終盤メンツ固まってるがlalはこれ!ってのがないからな

805 :
サラリーの安いクズマでまともに戦力になりそうな選手とろうと思ったら、トレードのルール上1対1はほぼ無理
クズマと同程度のやっすいサラリーでクズマ以上に戦力になる選手が居たとしてもまず普通手放さないしな
となると何かオプション付けないといけないんだが、ご存知の通り指名権はもうまともに駒として使えるのは残ってないし、ロンドとKCPとマギーはトレード拒否出来る

んで、クズマとセットで付けられそうなのは、AB、クック、ダニエルズ、ダドリー、あとダニグリぐらいか
んでそこら組み合わせて、果たして出したもの以上に得する結果になるトレードが現実的に成立するかってなると、簡単じゃねーんだよなぁ
ABとかダニグリ出したとして果たしてそれはディフェンスやオフェンスの強化としてチーム力が上がる結果になるのかというと疑問符がつくし
じゃあクックやダニエルズならってなるとクズマとのセットで欲しがるようなチームがあるかどうか、あったとしてこっちが望むような選手とれるのかっていうね

クズマがフィットしてくれるように願うほうがよほど可能性ありそうな気がする

806 :
終盤の3番手欲しいなら今のままで良いんじゃね
どうせ8割方レブロン、ADメインになるんだし
カワイ、PJに付いてある程度やれるウイングやゲームメイク出来るPGの為の弾として使うならまだ分かるが
それも後者の場合だと純粋にSF/PF枠が空くからレブロン、ADのPTセーブの観点から言えばプラスになるのか分からないけど

807 :
Paul Jorge

808 :
よくあるよくある

809 :
タッカーかも知れないぞ

810 :
HOUとかいうチーム一番嫌いだから絶対負けて欲しくないなあ
髭とかいうオナニー過大評価雑魚には負けないで欲しい

811 :
HOUはスモールすぎてレブロンAD止められる訳ない。3がめちゃくちゃ当たってるとかない限り負けないだろ。AD無しなら分からんが、

812 :
>>805
Rikutoの動画まとめただけで草

813 :
>>812
つーか普通にみんな知ってるし、わかることだろ?
トレードルールに関しては細かいから知らん人もいるだろうけど、KCPとかロンドのトレード拒否権についてはここでも散々言われてたことだし
それ故に成立難しいよってのも散々言われてた
一部の脳みそお花畑マンはちょっと調子悪い選手居たらすぐそいつトレード出せって言ってたけど、その都度現実的じゃねーよって否定されてたはず

814 :
素直に動画みて勉強しましたと言えばいいじゃないか

815 :
>>811
クリッパーズ相手にはカペラが積極的にカバーに動くディフェンスがまあまあ効果的だったよ。レブロンにも使ってくるかも。中ががら空きの危険あるけど。

816 :
明日もADいないの?
いないとしたらホンマ使えんやっちゃな

817 :
リクトの影響力の強さ
もう少し登録者数伸びてもいいのに

818 :
トレード無理無理とお前らがいくら言ってもペリンカは探してるんだよな。難しいのは間違いないがlacにベストラインナップで差がある事は確かだからな

819 :
トレード無理ってのはLALに都合が良すぎるトレード案とかだけじゃないの
ダニグリやABにクズマつければ成立はすると思うけど

820 :
>>819
それ出して誰とるの?

821 :
>>819
それ出して誰とるの?

822 :
>>819
この候補で話に出てたのはキングスのボグダノビッチだな
たしかクズマABとボグダノビッチ
ABの役割をカルーソが担えるなら悪くないと思うよ

823 :
その話SAC側がクズマに興味はあるけど、ボグダノビッチを出すのには難色示して流れたよな。
水面下で交渉続けてる可能性とかは知らんけど。
まあここでも散々言われてるけど、サラリー安くて市場価値下がってるであろうクズマで、win-winだったりLAL側に得になるようなトレードは、相手がよほど判断誤らない限りは厳しそうよな。

824 :
キングスの不協和音に期待するしかないな
ヒールドも文句言ってたりボグダノビッチは出番少なかったり「ここにはいたくない」してくれればいいんだけどw

825 :
ボグダノビッチねぇ
実力的にはそりゃクズマより遥かに期待できるが、今季はレブロンのチームにしては珍しく外国人いないからな(コスタス除く
その辺のこと考えるとな

826 :
まぁレジェンド達もクズマトレード論者ばかりだからオールスター前までにトレードされると思うがな

827 :
誰とるとか以前にクズマにABやダニグリつけないと求めるような選手のレベルのトレードは出来ないってだけでしょ
ロンドとかが仮にトレードいいよって言ったとしてもロンドとクズマの給料合わせてもサラリー安くてまともなの取れないだろうし
常にトレードは狙ってるだろうけど

828 :
クズマよりDFが上な奴でいいんだからハードルはそんなに高くないぞ
AD、カズンズがいる以上コーナーでのスリーは求められてないし

829 :
まぁトレード探るの自体はチームの動きとしては正しい
でも、こっちが望む結果を得られるトレードとなるとめちゃくちゃ障害多くて難易度高いよねって話
ファンとしてはそんな非現実的とも言えるトレードの成立を待つより、クズマが成長してフィットするのを願うほうが現実的かつ前向きな気がする
クズマも成長はしてるしな
足りてないけど

830 :
とりあえずコリソンとれたら十分だろ

831 :
完全に治るまでadは休ませるて言ってるらしいよ
今日まで対人練習させなかったらしい

832 :
明日は出ないのか、まあ治るまで無理させないほうがいいな
というかレブロンもこの前バテバテだったよな

833 :
キングスの方のボグダノビッチって3もDも中途半端だろ

834 :
クズマをトレードしないにしてもLACとかMILに勝つにはDFの良いフォーワードは必須だよね
そんな都合のいい選手が落ちてるかは知らないけど

835 :
真面目な話しすればそれはほぼ不可能だからレブロン、ADがPO40分フル稼働モードになれるようにRSは多少の勝ち星犠牲にしてでもPT制限するしかないんじゃないの
チームとしては、ほぼ不可能だから諦めるなんてことは出来ないので勿論色んな可能性探るのはやめないだろうけど

836 :
何があったの3qに

837 :
西ブルが入らなくなった

838 :
強いチーム相手に活躍するクズマ

839 :
いやぁ最高だね
オナニースタッツ過大評価バカチームに勝てたのは最高

840 :
レブロンさすがだった。クズマも後半良かったぞ

841 :
久々にダニグリが輝いてるのを見られて幸せ
20pts 4st

842 :
エアレブロンだな

843 :
3Qのマギーの踏ん張りが勝ちをぐっと引き寄せたと思うわ
ダンクにブロックに、まさにゴール下の番人

844 :
クズマはダムダムさせないようただし程々のボールタッチさせてあげるのが大事なんだろうね
後半クズマ含め速攻でFT貰いに行けてたのが良かった

845 :
カズンズはこんな勝ってるチームじゃ、試合やりたくてウズウズしてるだろうな。
マギーやハワードが良い分、危機感も感じてるだろうし。

846 :
そういやシューティングポイントセンターさんが控えてたな

847 :
終盤レブロンが出てない時間にハワードクズマKCP中心に暴れまくってた時間帯見て本気で優勝トロフィーが見えたわ

848 :
>>847
敵はMILだけだろ最早
MILが苦手としてるPHIがまかり間違ってMIL倒しちゃったら、あとはもう楽勝

849 :
暴れ蟹

850 :
昨年POでヘタれたMILよりLACの方が怖い気がする
同じ西だし

851 :
KCPエグイ

852 :
レブロン今日は少しは仕事したのか?

853 :
MILは2007キャブスと同じでエース囲めば終了。
LACはおさぼりチンパンジーとルーウィル追いかけっこしてれば勝てる
ただおさぼりに張り付くディフェンダーがまだ見つからないが

854 :
>>841
3Qにハーデンについて、ハーデンが黙った時間の分勝った感じ。

855 :
BTBのNYKとBKNだがレブロンはどっちか休ませるのかな
前回はOKCを休んだからBKNで休みそう
代わりにADが復帰する感じかな

856 :
KCP+18、マギー+15、カルーソ+11ディフェンスの勝利

857 :
イグオ欲しいな

858 :
長年の経験だとレブロンはニューヨーク連戦は休まないよ
ファンが多いからね

859 :
対NYKとか試合出てもサボれるくらいの実力差じゃんw

860 :
>>856
KCPは凡ミス無くせばなぁ
マギーは無くなったのに

861 :
>>860
それでも最近は良い選手になってきてると思うぞ

862 :
>>860
マギー序盤めちゃミスってたじゃん

863 :
マギーはテクニカルファウルもゴールテンディングもいまだによくやる
まあハッスルしてるってことで

864 :
クズマの存在がヤンチャな若手社員って感じで好きだわ
刑事ドラマの、若手イケメン刑事枠
ボスはレブロン

865 :
今日ロッカールームでロンドがクズマに「ウェストブルック守れるか?」って頼んだら「もちろん」って答えたらしいぞ

866 :
牧かって

867 :
クズマは物凄い激しいプレーでガツンとファウル貰った後飄々とした顔でFTラインに立つのが好き。
レブロンファンだが惚れるわ。
あんなイケメンにアスレチックなプレーされたら敵チームも黙るやろ。

868 :
クズマはいい加減トレードの噂を掻き消すくらい安定してくればいいんだけどな

869 :
なんかAD居なくなってセカンド強くなってね?

870 :
ADというかロンドじゃね?

871 :
ロンドのおかげでOKCには勝ったがな

872 :
クックダニエルダドリーていう出てなかった人たちが活躍してるからね

873 :
セカンドはハワード、カルーソ、KCPあたりはもちろん素晴らしいんだけど
クックとダニエルズが速攻走ったり
ミドルレンジのジャンパーも臆することなく撃ってるのがいいね
結構決まってるしw
あの二人見てるとなんとなく昔コービーのもとでセカンドで出てたシャノンブラウンとジョーダンファーマーを思い出すんだよな

874 :
開幕当初ロンドいない時もクックローテに入れて上手いこと回ってたし、ロンド出さなくていいと思うんだよなぁ

875 :
2年契約だし元スターだし表立っては干しづらいな

876 :
ロンドは裏方回ったらめっちゃ優秀そうACとか天職じゃね?

877 :
まあロンドは定期的にケガしていなくなるからな
今後もそんな感じだろ
ロンド出すよりカルーソの成長をみていたいね

878 :
>>873
笑った
シャノンファーマーってゴミって事じゃん

879 :
>>873
ブラウンとファーマー懐かしいわw
その二人みたいに若くて物怖じせず攻められるやつが2ndにいるとチームに勢い付くんだよな

880 :
>>878
まあ言い方悪いけどそのレベルの選手ってことよ
セカンドで使えなくはないけどずっと使うとしんどい
アリーザみたいな選手が欲しいけどいまならKCP、ダニグリあたりかねえ
バイナム→マギー、ハワード
ガソル→AD
オドム→レブロン
コービー→AB
アリーザ→KCP?
ルーク→クズマ?
MWP→カルーソ?
ブヤチッチ→ダニグリ
シャノンブラウン→ダニエルズ
ファーマー→クック
時代違って被ってないのもいるかもしれんが
比較するとこんな感じになったのかねえ
オドムが超強化されて
コービー、MWPのところが弱体化。
こうみるとやっぱエースストッパー欲しいなあ

881 :
無理に当てはめんでええわ
レブロンがオドムて
アホが

882 :
ポジションで当てはめただけのお遊びだよ
こんなに好調で見ていて楽しいレイカーズがその時以来でつい。

883 :
アクロバティックでキラーパス出しまくるオドム想像したらワロタわ。

884 :
あ、フィッシャー兄さんわすれてたわ
いぶし銀だからロンドだな

885 :
レブロンAD抜きでOKCに勝ってから、レブロンが抜けて一気に点差詰められるってことが減った気がするわ
2ndの頼りなさがネックだったから良い傾向だな

886 :
オドムは優秀だった。レブロンも彼のようにチームのために動ければ勝てるチームになるんだがな。

887 :
クズマはPFよりSFで使うのが絶対良いな。以前よりペリメーターDがマシになってる気がする

888 :
AD居ないのが辛いな
ヤングコア出してでもAD連れて来いって言ったマンバが言ったことは正しかったわけだ

889 :
ダドリーが4番とか小さい5番相手できるから
ますますクズマは3番で使うべきなのよね

890 :
>>888
いや、お前タンクコア信者だったじゃんw
イングラムガー!とか喚いてたしw

891 :
アリーザをブレイザーズがとったねぇ。

892 :
>>887
ウエストブルックにつけたのに、早いSF相手にするのは苦手というクズ。
一皮むけたらなぁと。

893 :
クズマがようやく向上してきたようだな
OFでは今まではボール持ったらヘナチョコフローターかタフスリー一辺倒だったのがパスも出来るようになったし
DFではただ抜かれるだけのザルだったのがチャージとれるぐらい落ち着いてきた
ボーゲルがアリーザとかのビデオ見せてんだろな

894 :
ADいなくて4勝1敗。強い
しかしADお前若いんだから働けよと

895 :
>>894
元々スペ前提で取ってるんだろうけどね
レブロンいない時ADで引っ張っていくみたいな所見たいよね

896 :
一軍好調で難しいけどケイコックみてー
Gで24分平均で18p12rのダブルダブル数1位とか

897 :
>>896
故障者リストだからねぇ。。

898 :
アンソニーはいつも体張ってきたから、レブロンもたまには働けや。
試合がないとソワソワするな。

899 :
MIAのゾーンADがハイポにいると途端な崩されちゃうんだな
やっぱADは大きいな

900 :
>>898
なんかお前って本当にLALファンでレブロンアンチなんだな
もう好きになっちゃえよ
おれはコービーもヤングコアもレブロンもADもみんな大好きだぞ

901 :
貯金大量にあるし無理して出す必要もないでしょ

902 :
>>900
レブロンが好きってのはねえわ・・・
あんな恵まれた体格から糞みたいなフリースローのポンコツ他にいねえぞ!?

チャンピオンリング取れる=AD取るべきと言ったマンバが正しい
チャンピオンリング取れない=性欲クラブゴリラはAD有りでも勝てない裸の王様でマンバには到底及ばない。まずはスタックハウスを目指すところから

ほらな?俺らマンバファンはどっちに転んでも勝てるんだよ

レブキチンコさあ、いい加減現実見ようぜ?

903 :
>>899
23ゾーン崩すセオリーはシュート力あるやつのハイポストだからねー。

904 :
>>900
そいつのツイッターほぼ特定できた
可哀想だから言わないけど

905 :
>>900
俺はまだレブロンを認めていない。
最近プレーに改善の兆しは見えてきたな。まだプレーオフまでは時間はある。

906 :
ナッシュ勧誘してプレミアム4(笑)やったコービーの意見なんか一切信用できないけどな。
コービーがいたからLALは強かったわけじゃない。
数字からみてもインサイドが強かったから2000年代のLALは強かった。
よく頭悪いコビキチレブロンアンチがレブロンの代わりはゲイグランジャーでいいと言ってたが、コービーの代わりこそもっとスリー上手くてパス捌けるやつなら誰でも良かった。
あのときのコービーのクソみたいに高いサラリーも邪魔でしかなかった。あのカスの当時のサラリーで、レイアレンとピアーズの合計より高かった。
まともなサラリーで、せめてレブロンくらいスリー打てて乱発してなければ、08BOSにも負けてないし、11もプレミアム4(笑)みたいなことになってない。

907 :
そっかー

908 :
ガソル・オドムとかメンタル頼りないから、マンバメンタリティがなかったら連覇は無理だったろう。西ブルとかならいけそう。

909 :
まあ、ピアースとレイアレンをコービーの替わりに取れればそりゃ強いさw
だからと言ってコービーが凄くないわけではないだろ

910 :
>>909
その二人の合計分のサラリー貰って、その二人の片方よりチーム強く出来ないなら凄くねーだろ。
むしろそんなお荷物背負って連覇したフィルと、ガソルオドムバイナムが凄い

911 :
コービーって実は大したことないんか?
最近見始めたんやが

912 :
んなことない、レブロン以下だけどそれなりにレジェンド。

913 :
>>911
歴代のプレイヤーランキングでもトップ10前後には入るくらいすごい選手やで。
レブロンはトップ3以内やけど。

914 :
LALのレジェンドや

915 :
おれがコービー大好きなのは努力の人だからってのもあるわ
本当にすごいよマンバメンタリティ
コービーもレブロンもみんなすごい好き

916 :
>>910
ピアースもアレンも最上級のレジェンド
それより若干上なのがコービー
十分凄いよ
その若干ってのがすごく大きい
しかし同じサラリーでクラッチあるレジェンド取れるなら
大幅に強くなるのは当たり前
ピアース、アレンってすごいよ
パーキンス、ガーネットが怪我で糞にならなかったらもっとリング取ってた

917 :
残念ながらレブロンはまだコービーやジョーダンのroomには入れない。

918 :
あきとぱぱ、しつけーよ

919 :
重度のゲーム依存者でサッカーやAKBも好き
書き込んでるゲームスレは数え切れないほど
ドラクエウォーク進んでるか?

920 :
次はボストン
ケンバーとジェレインがクエッショナブル。
こっちは、ようやくADが復活するっぽい。
注目はジェレインブラウンをPFで使うスモールがLALに通用するか。誰がレブロンにマッチアップするか。
タコフォールもみてみたい。
LALがだれか故障しないかぎり勝てる。
注目はスリーの確率。

921 :
ウィングが強いチームに弱い
そして優勝候補チーム皆ウィング強い
PO見据えた動きしないとな

922 :
ボロ負けじゃねーか!

923 :
勝ててるからなあなあになってるハンドラーウィング足りない問題に対して、この大敗がフロントへのカンフル剤になってくれるといいんだけど

924 :
酷かったね。ADロンド復帰がこれじゃあ・・・

925 :
AD9点wしばらく休んでろや

926 :
今日のLALは俺らも笑っちゃうぐらい酷そうだなw
帰ったら試合みるわwww
リバウンド負けるのはあかんだろ

927 :
ケンバが対レブロンで初めて勝利か
1勝28敗らしい

928 :
ADゴミゴミゴミ
とてもオールスターとは言えん

929 :
強豪にはとことん勝てんな

930 :
>>921
すべてはこれや
ウイング強いチームに勝てないそれだけ

931 :
スモール相手に完全に封じ込まれて、スモール相手について行けずスリー打たれ放題。
なにやってんだか。
ADとロンドが欠場している間に新しいのが見えてただろうになぜやめる。

932 :
全然話題にならんが
UTAこのままだとLAL食ってしまうで

933 :
レブキチンコ息してないwwwwwwwww
まーたマンバに負けたのかwwwwwwwwwwwww

934 :
>>911
マンバとMJがNBAの双璧だぞ
マンバの栄光と挫折の歴史はググって来い

935 :
いやこんなんOKC戦の揺り戻しやろ
被FG%55% 3p47%なんて勝てる訳ない

936 :
まじでトレードするのかね?現状カンファレンス一位ではあるが
MIL、LAC以上とはどうもな

937 :
>>935
ウイングの3PTにディフェンスが出ていけないという

938 :
ジェイレンブラウンに上からダンク叩き込まれてフラフラになってましたな

939 :
クズマこりゃサヨナラかな
ローズって説がかなり浮上してるけどどうなんだろ

940 :
クズマ、クック、トロイ
ローズ、モリス、
ってのは出てるな
THTつけてもいいから成立させてほしい

941 :
1試合ごとに未来や言われたりトレード言われてるの草

942 :
1試合厨ばっかだからな

943 :
クズマはしゃあないよ
adいて少ない時間で波を掴めるか
まだ分からない

944 :
ウイングの補強って言われてるけど、それってベンチ要員?
ADがPFでやる以上、レブロンがsf守るのが一番手っ取り早くね?

945 :
レブロン、ADだとペリメータまででていけないんだよねぇ。

946 :
LACにはレブロンADPnRやってないって言ってもBOSに止められてるじゃん

947 :
ほらな
レブロンはダメだろ。

948 :
レブロンアンチはまじで見てた可哀想だから辞めた方がいいぞ
このチームレブロンいなかったらPO圏外だからww

949 :
アウアウカー Sac9-mL6U

これでグーグル検索すると…

950 :
クズマ、トレード確定だな

ラッセル、イングラムになれるよう頑張れw

951 :
>>949
キモかったwwww

952 :
>>944
レブロンはOFの司令塔だから
GSWでも守備の要はKDやカリーではなく、奴隷やイグオだったろ?

ザルクズマの代わりにD専フォワード入れれば万事上手くいく

953 :
ローズとの交換は誰になるかな?

954 :
>>952
いや、別にレブロンに守備の要になれって言ってるのではなく、D専フォワード入れるならレブロンは誰につくの?って話。
レブロンはガードについていけないんだから。レナードにダニグリつかせるのは分かるけどkcpつけるくらいならレブロンが守ったほうがよくね?

955 :
29日のLAC戦がどうなるか
ここで負けたら誰かしらトレードするんだろうね

956 :
>>952
ザルクズマと釣り合うD専フォワードをどこが提供してくれるの?

957 :
長いシーズンこういう試合もあるって割り切ればいいだけだと思うけどね
LACなんかもっと取りこぼしてるしMILは今のところ盤石だけど
まだまだ何が起こるか分からないのにあんまり悲観的になってトレードトレード言ってても仕方ないでしょ

958 :
LACとMILよりLALはウィークポイントがめちゃくちゃ明確だから言われるんだろうね
第二のプレイメイカーとウイングディフェンダー

LACもプレイメイカーとあとはビッグマンか

MILは特になし

959 :
キッド復帰で丸く収まるじゃん

960 :
トレードよりボーゲルがレギュラーシーズンの結果をしっかり見て、
相手によって起用する選手を明確に決めてほしい

クックより必ずロンド優先とかプレーオフでもやったら敗退だよ

961 :
ローズとって怪我する未来が見える

962 :
ポジョの替わりにベインズとかホーフォード居たらめっちゃ強そうなのに

963 :
今見終わったが、スリー入らなさすぎたな
ドフリーでダニグリKCPが外す外す
これじゃ勝てなくて当たり前
悲観する内容ではない

964 :
スリーよりもカンターにやられまくったのが痛かった
ブロック狙うだけのディフェンスじゃどうにもならんな

965 :
離脱してた1stオプションが帰ってきてチームにズレが生まれるのはあるあるだし
その1stオプションのコンディション死んでたらどうしようもない

966 :
ローズ獲得って出てるが対価に払えるものあるか?
クズマ+αじゃとれんよな

967 :
噂ではクズマ+ドラフト2巡目+年俸合わせで誰か。
ローズ来たら面白いけど現実はコリソン来たら大満足。

968 :
ちょっと前にボグダノビッチとか色々トレードの噂があった時は大体クズマ+AB出して誰か取るってパターンばっかりだった

969 :
クズマ出してゲームメーカー狙うともうひとつの課題であるウイングディフェンダー以前にそもそも物理的にウイング出来る選手が足りなくなるから厳しいと思うんだけどね
司令塔としてのレブロンの負担は減るが実質的にはPT減らないし、なんならレブロンADセットで考えれば増える可能性の方が高まるんじゃないの
何度かあったGメンバー試す機会でも結局試してないしギャンブル要素デカいでしょ
何かアテがあるなら良いけど、それがファン目線では見えてない以上、現状は賛成できる動きではない

970 :
>>966
https://twitter.com/LakerCentral365/status/1219476921345552385
ツイッター情報だと可能みたいだぞ
とりあえずローズは評価が爆上がりで今が売り時だからトレードされそう
LALに来るかはわからない、他のチームのオファー次第
(deleted an unsolicited ad)

971 :
>>969
これなんだよね
ローズは魅力的だけどクズマ出したら
ウィングが心許ないレベルじゃなくていなくなる

972 :
>>970
まじか。マーキフモリスはおいしいぞ。

973 :
ローズはCLEの時にレブロンと合ってなかったから期待しすぎはダメな気も。
やはりウィングが欲しいよね

974 :
ラビーン獲得も狙ってるらしい
プルズは
クズマ ダニグリ THT要求

975 :
>>974
それはむり。ウイングディフェンスゼロになる

976 :
ローズっていうほど今のレイカーズに欲しいか?

977 :
>>974
ダニグリはきついな

978 :
>>975
これしたら速攻ジェフグリとか取りに行くだろうね

>>977
ダニグリはメンターとしてもチームから尊敬されてるからいてほしいよな

979 :
やはり、このスレの序盤でも出てた通りラビーン獲得計画が浮上してきたか…
ペリンカ有能だな。バスケを分かってる
DGは辛いな。だがADの件で結果が出たこと考えると思い切ってDG差し出した方がいいな

980 :
ラビーンとか貧弱ダンクバカが使えるわけねーだろ
おまえらバスケ見る才能ないな

981 :
今の構成でラビーン取るとは思えんけどなあ
ラビーン自体、試合ごとに波があるし取って一桁得点が何試合かあったらまたトレード論争起きてそうw

982 :
今のラビーンそこまで見てないけどダンクバカではなくシューターだぞ

983 :
まだどっちの話も眉唾ものやな。
コリソン取れるならそれが1番リスク無いんちゃう?

984 :
ADの時と同じような光景だな
こりゃクズマ、DG放出でラビーン獲得になりそうだw

985 :
コリソン取ってウイングディフェンダーだけトレードで取るが一番無難だよなあ
ボグダノビッチ クズマAB
ローズモリス クズマクックトロイ
ラビーン クズマダニグリTHT
あくまで噂まとめ
DETのやつとかDETがする意味がわからないし

986 :
逆に聞きたいんだが、トレードする要素がどこにある?

987 :
負けるたびにトレード!トレード!って喚いて無駄にスレを伸ばそうとすんなよw

988 :
ウイングの強いチームに負けてるのと第二のボールハンドラーいないのは明確だからそこの補強狙うのは当たり前なんだが何言ってんだこいつ
いつものタンクコア連呼キチか?

989 :
昨日はスリーが壊滅的だっただけ
チーム全体で7/26ならどこ相手でも負ける

990 :
コリソンとってラビーントレードでとれば一番いいんじゃね

991 :
今チームの雰囲気も仲もめっちゃいいし現状でも34勝9敗なのに、戦力がプラスになるかどうかも微妙なトレードに乗り気なお前らがキチガイとしか思えんわ

992 :
KCP その他諸々でカワイレナード取れるとかなら多少のケミストリーは犠牲にしてでもウェルカムだよ
でもしょーもない2流選手のためにチーム動かそうって考えがキチガイだわ。

993 :
>>985
DETは実際はクズマ+二巡目二つとかじゃないか
DETが欲しいのは将来性

994 :
レブロンだしてクリスポ欲しいよな

995 :
>>993
DETがPO行けないの決定してドラモンド放出とかなるといいんだけどね
ただPHIもローズは狙ってるらしい

誰かスレ立て頼みます
荒らしが埋める前に

996 :
どれだけ足掻いてももうクズマはサヨナラなんだよな
クズマファンの皆さんさようなら

997 :
クズマへの期待も込めてクズマトレードは無いやろって言い続けてましたw

998 :
コリソン取ってバイアウトでイグダラワンチャン無理ならダニグリ、これが1番無難

999 :
ローズ取ったってゴリラが無効化するから大損こくぞ
CLE時代のあの憂鬱な顔忘れたのか

1000 :
1000なら優勝

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

B.LEAGUE■秋田ノーザンハピネッツ第79Q■残留プレイオフ
関東大学バスケットボールPART46.4
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 100 ◆◆◆
野球選手がバスケしたらアメリカに勝てると思う
【B.LEAGUE】レバンガ北海道part47
☆☆NBA 2016-17プレーオフスレ part46☆★
【安いから】単独スレのないB2リーグクラブ総合スレ【見に来て】
高校男子バスケpart98
Boston Celtics part74
【B.LEAGUE】京都ハンナリーズ37【マブサイ頼み】
--------------------
婚活市場は完全に女余り Part.6
Excel友の会
ガソリン安すぎワロタwwwwこれ半分景気良いだろ [273835983]
第45期棋王戦 Part9
チア関連イベント情報66
RPGのラスボスの強さを格付けするスレROUND10
結婚して後悔。だからチミらも結婚して苦しめ
わが青春のアルカディア無限軌道SSX
神奈川の占い師☆2
スーパードルフィーって粗大ごみ?
専門学校の広報・入学相談室担当者の仕事はどうよ?
【韓国鯖】Tree of Savior Part1
ファイト兼業ママ part91
【れいわ新選組】 #山本太郎 、 選挙を利用し、「れいわ祭り」と称して寄付金集め★6
【新型コロナ】 感染者の約3分の2が検出されておらず、検出システムの問題浮き彫りに 「検出が難しく流行の拡大を止めるのは難しい」
B4
【RADEON】Polaris RX-400/500 part14【IP】
井戸のこんにゃく。。。
【スバル】SUBARUの期間工131【旧富士重工業】
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ16101
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼