TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【安いから】単独スレのないB2リーグクラブ総合スレ【見に来て】
久しぶりにバスケ したらド下手になっててワロタ3rd
Boston Celtics part74
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆23【B1】
★☆☆☆☆千葉県ミニバス延長戦☆☆☆☆part.15
【B.LEAGUE】レバンガ北海道part51
【B.LEAGUE】リンク栃木ブレックスpart42【BREX】
【GU】八村塁 Part.16【Zags】
【B.LEAGUE】アルバルク東京 16th【ALVARK】
【帝京長岡】辛斤 シ写 糸冬 単戈【3位w】

【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう5


1 :2018/05/24 〜 最終レス :2018/06/04
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)

自由交渉リスト
http://www.bleague.jp/news/falist.html

前スレ
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう4
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1501643719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
レバンガ北海道

契約延長        
マーク・トラソリーニ

契約満了【契約交渉中】 
牧 全

契約満了       
田原 隆徳

未定          
関野 剛平 多嶋 朝飛 伊藤 大司 折茂 武彦
桜井 良太 川邉 亮平 野口 大介 松島 良豪 
ダニエル・ミラー  
ディジョン・トンプソン

3 :
栃木ブレックス

契約延長


契約満了【契約交渉中】
生原 秀将 

契約満了【引退】


契約満了
前村 雄大 須田 昂太郎 

未定
田臥 勇太 遠藤 祐亮 竹内 公輔 渡邉 裕規 
橋本 晃佑 鵤 誠司 山崎 稜 喜多川 修平 
ジェフ・ギブス
セドリック・ボーズマン
ライアン・ロシター

4 :
千葉ジェッツ

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】
伊藤 俊亮

契約満了


未定
阿部 友和 富樫 勇樹 西村 文男 荒尾 岳
石井 講祐 原 修太  小野 龍猛
アキ・チェンバース
マイケル・パーカー
レオ・ライオンズ
ギャビン・エドワーズ

5 :
サンロッカーズ渋谷

契約延長        
杉浦 佑成
ロバート・サクレ 

契約満了【契約交渉中】 
菊池 真人
ベンドラメ 礼生

契約満了        
阿部 諒 
ルーベン・ボイキン 
ジョシュ・ハレルソン

未定          
満原 優樹 広瀬 健太 山内 盛久 伊藤 駿  
清水 太志郎 長谷川 智也 

6 :
アルバルク東京

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了


未定
小島 元基 齋藤 拓実 安藤 誓哉 馬場 雄大
正中 岳城 菊地 祥平 竹内 譲次 田中 大貴
ザック・バランスキー
ランデン・ルーカス
ブレンダン・レーン
ジャワッド・ウィリアムズ
アレックス・カーク

7 :
川崎ブレイブサンダース

契約延長        
藤井 祐眞 林 翔太郎 青木 保憲 篠山 竜青
ニック・ファジーカス     

契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了                  
小澤 智将 野本 建吾 
ジョシュ・デービス
ルー・アマンドソン

未定          
栗原 貴宏 谷口 光貴 鎌田 裕也 辻 直人  
長谷川 技 
ジュフ・バンバ

8 :
横浜ビー・コルセアーズ


契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了


未定
細谷 将司 川村 卓也 高島 一貴 蒲谷 正之
満田 丈太郎 山田 謙治 佐藤 託矢 田渡 凌
竹田 謙 湊谷 安玲久司朱
ジェフリー・パーマー
ハシーム・サビート・マンカ
ウィリアム・マクドナルド

9 :
新潟アルビレックスBB

契約延長            


契約満了【契約交渉中】  
輪島 射矢

契約満了【引退】

契約満了        
ラモント・ハミルトン
オースティン・ダフォー   

未定         
畠山 俊樹 佐藤 優樹 森井 健太 今村 佳太
遥 天翼 五十嵐 圭 鵜澤 潤  城宝 匡史
池田 雄一 ダバンテ・ガードナー

10 :
>>1乙。

11 :
富山グラウジーズ

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了
岡田 優

未定
橋本 尚明 宮永 雄太 中村 太地 水戸 健史
宇都 直輝 田中 健介 大塚 裕土 葛原 大智
上江田 勇樹 青木 ブレイク 小原 翼
クリント・チャップマン
サム・ウィラード
デクスター・ピットマン

12 :
三遠ネオフェニックス

契約延長        
川嶋 勇人 鈴木 達也 太田 敦也 岡田 慎吾  
ダシルバ ヒサシ 

契約満了【契約交渉中】
鹿野 洵生

契約満了        
岩田 涼太 比留木 謙司 
ウェンデル・ホワイト 
スコット・モリソン 

契約満了【引退】   
大口 真洋

未定         
田渡 修人 大石 慎之介 
ロバート・ドジャー  

13 :
シーホース三河

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了


未定
橋本 竜馬 狩俣 昌也 森川 正明 西川 貴之
比江島 慎 村上 直  金丸 晃輔 加藤 寿一
松井 啓十郎 桜木 ジェイアール
アイザック・バッツ
コートニー・シムズ

14 :
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ

契約延長
安藤 周人 

契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了
船生 誠也 藤永 佳昭 大宮 宏正 柏木 真介
ジェロウム・ティルマン

未定
張本 天傑 中東 泰斗 中務 敏宏 笹山 貴哉 
ジャスティン・バーレル 
クレイグ・ブラッキンズ

15 :
滋賀レイクスターズ

契約延長        
高橋 耕陽 佐藤 卓磨 樋口 大倫 狩野 祐介

契約満了【契約交渉中】 
横江 豊

契約満了【引退】


契約満了        
小林 遥太 長谷川 智伸 菅原 洋介
澤地 サミュエルJr  

未定          
並里 成 
ファイ・サンバ    
ベンキー・ジョイス
ディオール・フィッシャー

16 :
京都ハンナリーズ

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了


未定
伊藤 達哉 岡田 優介 内海 慎吾 永吉 佑也
頓宮 裕人 片岡 大晴 坂東 拓  綿貫 瞬
晴山 ケビン
マーカス・ダブ
ジュリアン・マブンガ
ジョシュア・スミス

17 :
大阪エヴェッサ

契約延長        


契約満了【契約交渉中】 


契約満了【引退】


契約満了       
寒竹 隼人      

未定  
今野 翔太 澤邉 圭太 橋本 拓哉 木下 博之
熊谷 尚也 藤高 宗一郎 根来 新之助
合田 怜  安部 潤
エグゼビア・ギブソン
デイビッド・ウェア  
キース・ベンソン

18 :
西宮ストークス

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了
坂井 レオ 石塚 裕也 

未定
松崎 賢人 道原 紀晃 梁川 禎浩 内藤 健太 
谷口 淳 谷 直樹 土屋 アリスター時生
セオン・エディ
ドゥレイロン・バーンズ
ハーバート・ヒル
キャメロン・リドリー

19 :
島根スサノオマジック


契約延長
佐藤 公威 小阪 彰久 後藤 翔平

契約満了【契約交渉中】
岡本 飛竜 相馬 卓弥 渡邊 翔太 
波多野 和也 山本 エドワード 

契約満了【引退】


契約満了
熊谷 宜之 
アル・ソーントン
ジーノ・ポマーレ

未定
ジョシュ・スコット

20 :
琉球ゴールデンキングス

契約延長


契約満了【契約交渉中】
渡辺 竜之佑

契約満了【引退】


契約満了


未定
田代 直希 岸本 隆一 津山 尚大 金城 茂之
二ノ宮 康平 石崎 巧 古川 孝敏
須田 侑太郎
アイラ・ブラウン
ヒルトン・アームストロング
ハッサン・マーティン

21 :
琉球

契約延長

契約満了【契約交渉中】
渡辺 竜之佑
契約満了【引退】

契約満了

未定
田代 直希 岸本 隆一 津山 尚大 金城 茂之
二ノ宮 康平 石崎 巧 古川 孝敏
須田 侑太郎
アイラ・ブラウン
ヒルトン・アームストロング
ハッサン・マーティン

22 :
青森ワッツ

契約延長        
門馬 圭二郎 野里 惇貴 菅 俊男 

契約満了【契約交渉中】 


契約満了【引退】


契約満了       
鮫島 和人 永山 雄太  
ジョセフ・バートン
ラキーム・ジャクソン       
カイル・バローン

未定          
會田 圭佑 下山 大地 下山 貴裕 橋本 龍弥

23 :
秋田ノーザンハピネッツ

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了


未定
水町 亮介 田口 成浩 大塚 勇人 白濱 僚祐
中山 拓哉 保岡 龍斗 高畠 佳介 船山 裕士
谷口 大智 佐藤 浩貴 小野寺 祥太
徳永 林太郎
ナイジェル・スパイクス
クリス・カヨール
カディーム・コールビー

24 :
岩手ビッグブルズ

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了


未定
藤江 建典 西 裕太郎 澁田 怜音 千葉 慎也
枡田 祐介 菅澤 紀行 鈴木 友貴 小原 良公
加藤 竜太 永田 晃司
マーカリ・サンダース・フリソン
ローレンス・ブラックレッジ
ジャマール・ソープ

25 :
山形ワイヴァンズ

契約延長        


契約満了【契約交渉中】 


契約満了【引退】


契約満了       
山本 柊輔        
ウィル・クリークモア  
クリストファー・オリビエ 

未定          
中島 良史 小島 佑太 藤岡 昂希 佐藤 正成
高濱 拓矢 河野 誠司 伊澤 実孝 宮坂 侑
秋山 熙 
ビリー・マクシェパード  

26 :
仙台89ERS

契約延長        
泉 秀岳 白戸 大聖 新号 健 宮本 滉希

契約満了【契約交渉中】 
柳川 龍之介

契約満了【引退】   
志村 雄彦

契約満了        
嶋田 基志 溝口 秀人 藤田浩司
アンジェロ・チョル  
クレイグ・ウィリアムス・ジュニア 
マーカス・クザン 

未定          
石川 海斗 谷里 京哉 

27 :
福島ファイヤーボンズ

契約延長 
川満 寿史 武藤 修平

契約満了【契約交渉中】
 

契約満了【引退】


契約満了          
野上 淳史 
ソロモン・ アラビ  
ジャレッド・ショウ 
ディオン・ジョーンズ       

未定            
友利 健哉 村上 慎也 菅野 翔太 猪狩 渉 
コ川 慎之介 

28 :
茨城ロボッツ

契約延長        
久保田 遼 平尾 充庸 眞庭 城聖 橋 祐二 
リック・リカート       

契約交渉中       
岡村 憲司

契約満了【契約交渉中】 
一色 翔太 大友 隆太郎 佐々木 瑛
前田 陽介 山口 祐希 

契約満了        
木村 嗣人
トアーリン・フィッツパトリック 
チュクゥディエベレ・マドゥアバム

29 :
群馬クレインサンダーズ

契約延長        
根東 裕隆  佐竹 宥哉 新川 敬大 中野 広大
小淵 雅 藤原 隆充  

契約満了【契約交渉中】 
神原 裕司  佐藤 文哉 種市 幸祐 

契約満了       
仁平 拓海  栗原 奨太 梅津 大介

未定          
トーマス・ケネディ  
ライアン・ステファン

30 :
アースフレンズ東京Z

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了
リッチモンド・ヴィルデ
シンミオン・バウアーズ

未定
石井 峻平 柏倉 哲平 古牧 昌也 中村 友也
秋葉 真司 河相 智志 西山 達哉 高山 師門
神里 和  増子 匠  村越 圭佑
ルーク・エヴァンス

31 :
信州ブレイブウォリアーズ

契約延長             
飯田 遼  

契約満了【契約交渉中】 
古橋 広樹 高松 勇介 

契約満了【引退】
齊藤 洋介 

契約満了        
和田 保彦 鈴木 大 新城 真司 
ジャレッド・バーグレン 
ティム・デゼルスキ

未定         
武井 弘明 齋藤 崇人 上杉 翔
三ツ井 利也 
アンソニー・マクヘンリー

32 :
金沢武士団

契約延長            
木田 貴明 本間 遼太郎

契約満了【契約交渉中】  


契約満了【引退】


契約満了        
西谷 亮一 増林 翔大 鈴木 良麻  

未定          
八幡 圭祐 井上 裕介 月野 雅人 井手 勇次 
与那嶺 翼 風間 直樹 鈴木 豊 
アンドリュー・フィッツジェラルド  
ウェイン・マーシャル 

33 :
Fイーグルス名古屋

契約延長


契約満了【契約交渉中】
福澤 晃平 

契約満了【引退】
栗野 譲

契約満了


未定
宮崎 恭行 伊藤 大  杉本 慶 坂本 健
野崎 零也 成田 正弘 兒玉 貴通 伊藤 大和
飛田 浩明 神津 祥平 
ジョシュ・ホーキンソン
ロドニー・カーニー
ギャレット・スタツ

34 :
バンビシャス奈良

契約延長            


契約満了【契約交渉中】 
澤岻 直人 小松 秀平 樋口 真斗 
喜久山 貴一

契約満了        
山下 颯 武田 倫太郎               
チリジ・ネパウエ  

未定         
石橋 晴行 寺下 太基 本多 純平
松本 健児リオン
ゲイリー・ハミルトン  

35 :
香川ファイブアローズ

契約延長            


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】
  

契約満了        
堀田 大暉 近 忍 安慶 大樹
モンテ・ブランドン 
アブドゥーラ・クウソー  

未定          
石川 智也 大澤 歩 堀川 竜一 安部 瑞基
高田 秀一 木村 啓太郎 筑波 拓朗
レジナルド・ウォーレン 

36 :
愛媛オレンジバイキングス

契約延長            


契約満了【契約交渉中】 
俊野 佳彦 赤土 裕典 楯 昌宗 冨岡 大地 
笠原 太志

契約満了【引退】


契約満了        
俊野 達彦               

未定          
加藤 悠三 岡本 将大 矢代 雪次郎
チェハーレス・タプスコット
ニカ・ウィリアムズ
コナー・クリフォード 

37 :
広島ドラゴンフライズ

契約満了【契約交渉中】 
田中 成也 坂田 央 仲摩 匠平
ハンター コート    
テレンス・ドリスドム
ケビン・コッツァー

契約満了【引退】


契約満了        
北川 弘 山田 大治 

未定          
村上 駿斗 朝山 正悟 岡崎 修司
ジャマリ・トレイラー 

38 :
ライジングゼファーフクオカ 【福岡】

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了


未定
山下 泰弘 小林 大祐 北向 由樹 薦田 拓也
堤 啓士朗 奥野 功知 加納 督大 石谷 聡
青野 文彦 加納 誠也 長島 エマニエル
ファイ・パプ月瑠
エリック・ジェイコブセン
ジョシュ・ペッパーズ

39 :
熊本ヴォルターズ

契約延長


契約満了【契約交渉中】


契約満了【引退】


契約満了


未定
中西 良太 古野 拓巳 柿内 輝心 菊池 広明
小林 慎太郎 福田 真生 並里 祐 横尾 達泰
高村 成寿
ジョッシュ・ドゥインカー
ジョーダン・ヴァンデンバーグ
テレンス・ウッドベリー

40 :
ヒルキング、ビーコル来ないかなぁ〜
サトタクとタイムシェアするフュージョン枠で

41 :
本日のFAリスト 2018年5月24日
京都:ダブ
新潟:遥 【契約交渉中】
FE名古屋:栗野(引退)
愛媛:笠原 【契約交渉中】
東京Z:バウアーズ

42 :
B1 契約延長 2018年5月24日
名古屋 安藤 周人
三遠  岡田 慎吾 
島根  後藤 翔平
滋賀  樋口 大倫 狩野 祐介

43 :
>>42
名古屋は中務も更新

44 :
>>43
追加
西宮は内藤と土屋が更新

45 :
次の大きな山場は滋賀や新潟等CSやPOに関係ない
グループの契約交渉期限明けの5/28か?

46 :
ポストシーズン無かった組(北海道新潟は1日後)の交渉期限と
SF敗退の三河琉球、昇格組の秋田福岡、他横浜FE名古屋の交渉通知期限

昇格組が大鉈振るうか否かは楽しみ

47 :
FAリスト更新 4月25日
大阪:安部
fE名古屋:カーニー
福島:友利、村上、菅野【契約交渉中】
山形:マクシェパード、宮坂

48 :
B1 契約延長 2018年5月25日

渋谷  広瀬 健太 山内 盛久 伊藤 駿  
名古屋 笹山 貴哉 張本 天傑 

49 :
前スレ
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1501643719/

50 :
来週には宇都争奪戦が開催されるかな

今シーズンまではプレーの量を、来シーズンからはプレーの質を

51 :
>>50
富山残留ならそのまま残りそうな気がする

52 :
宇都か古野だな
古野もさすがに来シーズンはB2ではやらないだろう

53 :
>>52
それ昨期時点で言われてたけど残ったんだよなあ

54 :
B1 契約延長 2018年5月25日

渋谷  広瀬 健太 山内 盛久 伊藤 駿  
名古屋 笹山 貴哉 張本 天傑 
川崎  谷口 光貴 辻 直人 

選手契約継続のお知らせ 【川崎】
https://kawasaki-bravethunders.com/news/20180525_2.html

55 :
>>46
福岡はナタ振るう感じなさそうだな
今今季の戦力をベースにって言ってるし

56 :
金も無いのに
中途半端な補強すると島根になるし
金が無いから
ベースそのままで行くと西宮になる。

福岡はそんなんだよ。

57 :
>>56
福岡については島根のようなやり方も西宮のようなやり方も合わないかと
ベースを大きく変えずにピンポイントで大型補強するんじゃないかな

58 :
そもそもチェアマンに 「これでB1に上がって本当に良いのかと正直思っている。」なんて言われるチームだ

59 :
>>58
叶うかどうかは置いといて
将来的に露出が増えて名前を売って金回りがよくなればドアマットやりながら補強もって感じかな

60 :
>>58
福岡より全然金あるのにライセンス通らずにチェアマンに「選手がかわいそう」なんて言われるチームもあるんですが

61 :
どちらにせよ既に降格候補だよ福岡は。
何故かそのままイケるとかちょっとの補強で大丈夫とか能天気な考えの奴が後を絶たないが。

62 :
B1で少しでも通用しそうなのが小林と外国籍しかいないもんな。
実際福岡は厳しい

63 :
外国籍もジェイコブセンだけじゃないだろうか。
勿論新卒の掘り出し物を安く連れて来ることが出来れば外国籍についてはそれで良いが。
加えてあんだけ優秀なセンター連れてきて最下位だった島根という前例あるから日本人も勿論大事。

64 :
でも福岡スレは結構楽観的だぞ

65 :
福岡は今年の島根と西宮を見て何であそこまで楽観的になれるのかな。
特に島根はシーズンは違えど自分たちよりB2での成績は上だぞ。
しかもあのスレ「(地元枠で)金丸比江島は難しいかもしれないけど寒竹ベンドラメくらいは」とか言い出すからな。
よくて寒竹だけだろうと。

66 :
実際にはバリッと補強してくるかもよ

67 :
そんな金がどこにある

68 :
>>66
藤永!長谷川智伸!熊谷宜之!ダフォー!モリソン!

どうせこんな感じだろ?これでも過大評価だと思うが

69 :
今季で昇格チームがどのくらいの補強でどうなるかって大雑把には見えたから
移籍しそうな選手も頭の片隅で少し慎重に考える部分はあるだろうな

70 :
>>68
熊谷が降格フラグ

71 :
熊谷さん、移籍スレの象徴ですね(笑)

72 :
西村と阿部はチームから出るべし。もっと試合で輝けるよ

73 :
もはやネタ枠

74 :
それ言ったら荒尾はよ

75 :
アルバルクは誰もでなさそう 安藤がどうなるかくらい。
ジェッツもまたリーグ制覇を置き忘れたから主戦力の移動なさそう
阿部はあるかな 伊藤引退だから荒尾はとっとくかも

76 :
むしろ安藤が戻らない展開なんてあるのか?

77 :
>>75
さすがにレーンは変えてくる。ついでにルーカスに違約金叩きつけるかな。

78 :
東京の小島も移籍あり得る?

79 :
大阪、ウェアは次の所属チームが決まったみたい
https://twitter.com/SydneyKings/status/1000291119815512066

80 :
小島は合ってるから出さんだろ
出すならイマイチ合ってない安藤

81 :
>>79
豪州リーグもにんきだねえ

82 :
オーストラリアのリーグbj並にサラリー低いけどレベル高いしアリーナはめちゃくちゃ良い

83 :
小島東京に合ってるのか?
今日は良かったけどシーズン中はなかなか酷かったイメージ

84 :
スター軍団の中にあって地味でもいい仕事できるイメージ
今後もっと合うさ

85 :
東京は斉藤の出番がないけどねえ。
あと千葉は阿部が福岡出身みたいだけにどうなるか。

86 :
2番手ガードとしてなら十分なレベルじゃね小島
本人がそれでよしとするかどうかは知らんが

87 :
「周りに比べたら下支え」って解説でも言ってたけどそういう事だろ
三河みたいにエリート頼みじゃ勝ちきれない

88 :
>>84
しょーなんか

いや喋りは随一か

89 :
降格請負人:熊谷がどこに行くか…
どこでも降格させてくれるから、注目だ

90 :
>>89
B2チームに入ってそこが降格争いに巻き込まれたらそれはそれで面白い

91 :
>>89
B3行くしかないなぁ

92 :
>>91
入ったチームが地域リーグに追いやられたら降格請負人の実力としては最強だな

93 :
熊谷が降格請負人と呼ばれてる事で狂ってしまって愛車を運転中に下半身を
露出しているのを目撃されて逮捕。当然ながら前科持ちの選手を雇うクラブなど
無くて引退。こうやって自分の人生を降格させたら真の降格請負人になるね。

94 :
熊谷!
秋田行ってくれ!品位がないピンクブスがまたB1に居座るのウザイから

95 :
>>94
でもそれで秋田が落ちたらまた別のチーム行くんでしょ?
イーミナーイジャーン

96 :
無期停が一番うまいと思う。女子は退学勧告かもね。

97 :
>>75
西村は引き止めるはず。阿部と荒尾は好きだけど出て行った方がいい。あまりにも使われなさすぎてな。まだまだ全然できると思うしな

98 :
>>97
原も出た方がいいんちゃう?
石井とチェンバースおったらなかなかPT伸びひんしな。
シューター不足のチームならどっかしら欲しがるやろ。

99 :
今日の結果いかんで降格請負人は熊谷に加えて藤江と菅澤も(ry

100 :
>>98
欲しいところはあると思うけど、今年の原をみてシューターとして評価してくれるチームがあるかどうかw

101 :
琉球の須田は移籍しそう匂いするな

102 :
熊谷はB3に行っても協会にB4作られて降格してそう

103 :
>>95
それでいいんだよ
毎年所属先で結果を残してはまた次に流れて行く…
流浪の侍みたいでカッコいいじゃん

104 :
毎年どこかのチームを不幸にしていくのか・・・

105 :
自分が熊谷でこのスレ見てたら、即バスケ辞めたくなるわ。

106 :
>>105
まぁ…プロだから批判されるしな。

107 :
しかも別に熊谷がシーズンの節目節目で戦犯化したわけでもないからなw

108 :
てか発足してまだ2年目なのに降格交付人って言われてるのが違和感しかないわ

109 :
どうしようもない酷い選手だったらネタにもならないんだよ
熊谷は成績は別として悪い選手じゃないからネタになる

110 :
>>102
既に地域リーグってのが下にできてるからね

111 :
降格請負人藤江・菅澤爆誕

112 :
17得点21得点と西宮戦で大暴れするからB2で昇格請負人へ

113 :
>>111
降格請負人一覧

熊谷
藤江
菅澤

来季も所属チームの降格を導けるか注目

114 :
熊谷といえばアルバルク時代中居の番組のバスケ対決でイジられまくってたの覚えてる
島根も退団してまた移籍するらしいがカテゴリーを下げてプレーするべきでは

115 :
動画で観たことあるわ

116 :
2017−2018シーズン終了時点の各チームの動向

117 :
2018−21019シーズン B1東地区
北海道
契約延長        
マーク・トラソリーニ
契約満了
田原 隆徳
牧 全 【契約交渉中】 

秋田

栃木
契約満了
前村 雄大 須田 昂太郎 
生原 秀将【契約交渉中】

千葉
契約満了
伊藤 俊亮 【引退】

渋谷
契約延長        
杉浦 佑成 広瀬 健太 山内 盛久 伊藤 駿  
ロバート・サクレ 
契約満了        
ルーベン・ボイキン  ジョシュ・ハレルソン 
阿部 諒 
菊池 真人【契約交渉中】 
ベンドラメ 礼生 【契約交渉中】

東京 

118 :
2018−21019シーズン B1中地区
川崎
契約延長        
藤井 祐眞 林 翔太郎 青木 保憲 篠山 竜青
谷口 光貴 辻 直人 ニック・ファジーカス     
契約満了                  
小澤 智将 野本 建吾 ジョシュ・デービス
ルー・アマンドソン

横浜

新潟
契約満了        
ラモント・ハミルトン オースティン・ダフォー   
輪島 射矢 遥 天翼 【契約交渉中】  

富山
契約満了
岡田 優

三遠
契約延長        
川嶋 勇人 鈴木 達也 太田 敦也 岡田 慎吾 
ダシルバ ヒサシ 
契約満了
岩田 涼太 比留木 謙司 スコット・モリソン
ウェンデル・ホワイト 
鹿野 洵生【契約交渉中】 大口 真洋 【引退】

三河  

119 :
2018−21019シーズン B1西地区
名古屋
契約延長
安藤 周人 中務 敏宏 笹山 貴哉 張本 天傑 
契約満了
船生 誠也 藤永 佳昭 大宮 宏正 柏木 真介
ジェロウム・ティルマン

滋賀
契約延長        
高橋 耕陽 佐藤 卓磨 樋口 大倫 狩野 祐介
契約満了        
小林 遥太 長谷川 智伸 菅原 洋介
澤地 サミュエルJr  
横江 豊【契約交渉中】 

京都
契約満了
マーカス・ダブ

大阪
契約満了       
寒竹 隼人 安部 潤   

福岡
  

120 :
琉球
契約満了
渡辺 竜之佑【契約交渉中】

121 :
2018−21019シーズン B2東地区
青森
契約延長        
門馬 圭二郎 野里 惇貴 菅 俊男 
契約満了       
鮫島 和人 永山 雄太 下山 大地  
カイル・バローン ジョセフ・バートン
ラキーム・ジャクソン

仙台
契約延長        
泉 秀岳 白戸 大聖 新号 健 宮本 滉希
契約満了
嶋田 基志 溝口 秀人 藤田浩司
アンジェロ・チョル マーカス・クザン 
クレイグ・ウィリアムス・ジュニア 
柳川 龍之介【契約交渉中】 
志村 雄彦【引退】  

山形
契約満了       
山本 柊輔 宮坂 侑   
ビリー・マクシェパード 
ウィル・クリークモア        
クリストファー・オリビエ 


福島
契約延長 
川満 寿史 武藤 修平
契約満了          
野上 淳史 友利 健哉 村上 慎也 菅野 翔太 
ソロモン・ アラビ ジャレッド・ショウ 
ディオン・ジョーンズ 

茨城
契約延長        
久保田 遼 平尾 充庸 眞庭 城聖 橋 祐二 
リック・リカート       
契約交渉中       
岡村 憲司 一色 翔太 大友 隆太郎 佐々木 瑛
前田 陽介 山口 祐希 
契約満了        
木村 嗣人
トアーリン・フィッツパトリック 
チュクゥディエベレ・マドゥアバム

群馬
契約延長        
根東 裕隆 佐竹 宥哉 新川 敬大 中野 広大
藤原 隆充 小淵 雅 
契約満了       
仁平 拓海  栗原 奨太 梅津 大介
神原 裕司  佐藤 文哉【契約交渉中】 
種市 幸祐【契約交渉中】   

122 :
2018−21019シーズン B2中地区
東京Z
契約満了
リッチモンド・ヴィルデ 
シンミオン・バウアーズ

八王子

金沢
契約延長            
木田 貴明 本間 遼太郎
契約満了        
西谷 亮一 増林 翔大 鈴木 良麻  


信州
契約延長             
飯田 遼  三ツ井 利也 
契約満了        
和田 保彦 鈴木 大 新城 真司 
ジャレッド・バーグレン 
ティム・デゼルスキ
古橋 広樹 高松 勇介【契約交渉中】   
齊藤 洋介【引退】


FE名古屋
契約延長
ジョシュ・ホーキンソン
ギャレット・スタツ
契約満了
ロドニー・カーニー
福澤 晃平【契約交渉中】
栗野 譲 【引退】

西宮
契約延長
内藤 健太 土屋 アリスター時生
契約満了
坂井 レオ 石塚 裕也

123 :
2018−21019シーズン B2西地区
奈良
契約満了        
山下 颯 武田 倫太郎 チリジ・ネパウエ                
澤岻 直人 小松 秀平【契約交渉中】 
樋口 真斗 喜久山 貴一【契約交渉中】 

島根
契約延長
佐藤 公威 小阪 彰久 後藤 翔平
契約満了
熊谷 宜之 アル・ソーントン
ジーノ・ポマーレ
岡本 飛竜 相馬 卓弥【契約交渉中】
渡邊 翔太 波多野 和也【契約交渉中】  
山本 エドワード【契約交渉中】

広島
契約満了        
北川 弘 山田 大治 
田中 成也 仲摩 匠平【契約交渉中】 
坂田 央 ハンター コート【契約交渉中】      
テレンス・ドリスドム 【契約交渉中】 
ケビン・コッツァー 【契約交渉中】

香川
契約満了        
堀田 大暉 近 忍 安慶 大樹
アブドゥーラ・クウソー 
モンテ・ブランドン 

愛媛
契約満了        
俊野 達彦               
俊野 佳彦 赤土 裕典【契約交渉中】 
楯 昌宗 冨岡 大地【契約交渉中】 
笠原 太志【契約交渉中】

熊本

124 :
横浜
契約満了
山田(交渉継続)、佐藤

125 :
横浜
契約満了
ジェフリー・パーマー

126 :
横浜
契約満了
ハシーム・サビート・マンカ

127 :
横浜
契約満了
ウィリアム・マクドナルド

128 :
※自由交渉選手リストには5月28日(月)15時に掲載されます。

他チームふくめ明日の15時のリスト更新は、下までスクロールがはかどるな

129 :
外国人総入れ替えとかやってる間は強くならないと思うんだけど

130 :
横浜がガチャ始めよった。

131 :
横浜が既定路線でウィスマンがHCになるとしたらこの外国人総入れ替えはやるかね?フロントの独断っぽいが。

132 :
難破船になりそうな気がするよ

133 :
>>131
今シーズン中ウィスマンが見てきた上での判断って可能性もある
2、3年掛けて強くするとかなら高齢の外国人に拘る意味もないしな

134 :
どこのスレでも外国人放出が伝えられると
じゃあスコット獲るんだな みたいな流れで草生える

135 :
>>134
それだけの魅力あるしな

136 :
当たりハズレが分からんガチャよりも
既に国内で実績がある外国籍選手の方がリスク少ないからな

137 :
>>133
JP…高齢で上積み疑問。
マック…はじめから一年限定。超高齢。
サビート…あまりに特殊かつ技量自体疑問
(っていうかサビートの体で平均レベルの技量なら日本に来ないわ)
なら全とっかえはありだわな。

138 :
Jウォッシュ復帰?

139 :
ウィスマン横浜と3年契約。3年で優勝宣言。

140 :
>>131
フロントはサビート残したいって希望したがウィスマンが反対して切ったと想像。

141 :
Cがサビートだと堅いチーム作りにくいもんな
そらウィスマン的には替えて欲しいだろう

142 :
横浜は編成出遅れたうえウォッシュバーンとパーマーがいきなり怪我したり、外国人のガタガタが不調に直撃したから組み直しかねぇ。

サビートは日本でやるつもりなら引きあるだろうね。ブロックのタイトル獲ったし。

143 :
サビートは傍から見てると面白いけど、自分の応援するチームにいたら色々と複雑な思いをしそう

144 :
それな。他所にいるのを物珍しげに眺めるに尽きるんじゃないか

145 :
>>136
それだと値段高くなるんじゃね?

146 :
サビートってヒザ蹴りのイメージが強い

147 :
サビートは腰落とすと膝の位置が日本人の腿か鳩尾にドンピシャなのがね

148 :
サビートは審判のレベルも上がってくれないと使いづらいよなぁ

149 :
サビートは大学ではケンバ、NBAではラス等のPGとやってて、日本に来て嫌気がさしただろう。

150 :
実はギャビンエドワーズとUCONNの同期なんだよな、サビート。

151 :
>>146
日本人のチビは自分から当たりに行くからな

152 :
安藤はそのままアルバルク残留みたいな記事出てる

もしそうならリストのPGの移籍に影響出るな

153 :
レンタル契約が今年のシーズン終了までとかだったよね
そんな風に契約条項変えることできるのか

154 :
レンタル移籍を買い取りってそんな不思議なことか?

155 :
いや、そういう契約だったからちゃんと守らなきゃ駄目なんじゃないかなと思って
一度戻って改めて移籍という形だったらわかるけどさ
ちなみに別に秋田贔屓とかじゃないです

156 :
横浜
契約満了                      
蒲谷 正之【契約交渉中】 
満田 丈太郎【契約交渉中】

157 :
秋田と東京が同意すればいいだけの話やろ。

158 :
実際の契約の内容がわからんから何とも言えないけど
例えば設定された移籍金(違約金)があるなら、それを払えば何も問題は無い
後は本人の意思の問題

サッカーなんかはこんな感じだけど、バスケ界がどうなってるかは知らん

159 :
去年だと小島(A東京)とか熊谷(大阪)が
契約途中で移籍だと思う
契約途中で買い取りで移籍はFAリストに載らない
モラル的に守る守らないじゃなくて単純に金銭が発生して契約途中で移籍するか否かというだけ

160 :
FAリストは

契約満了 文字通り契約期間切れでFA
契約解除 契約期間中だけど双方合意で金銭が発生しない形でFA
FAリストに載らずに移籍 契約買い取りでチーム間で金銭のやり取りがある形での移籍

161 :
安藤は元々どういうつもりだったんだろうね
秋田は予定通りB1昇格
東京は優勝して(基本)やり残した事もなく
予定通り以上の状況に思えるんだが
何が心変わりのポイントだったのだろう

162 :
>>159
永吉もそうなのかな

163 :
心変わりのポイントも何も一応優勝チームの正PGだぞ
その地位一旦捨てて元いた力の劣るチームからやり直す方がむしろ勇気いる

164 :
一応、協会関係者の話ってことになってるから、まだ全然わからんと思うが。
まあ協会としては安藤はルカの下でやって欲しいんだろうね。

165 :
また秋田ブス発狂するやん

166 :
>>163
事情は違うが優勝チームのMVPも移籍したな

167 :
安藤帰らないか。
サッカーの場合は、レンタル時に移籍金を設定していることが多い。
移籍先が希望すれば移籍金払って買い取り。希望しなければ元のクラブへ。

168 :
>>164
この協会関係者がハセマコだったら笑

169 :
安藤怖気づいたんだろwww
「残留争いなんて御免だ」ってwww

逃げられた秋田も秋田だなwww

170 :
安藤にとって地元で資金力あって優勝チームの正PGでチームメイトも代表級で東京五輪日本代表(勝ち上がれば)も見据えるなら秋田に戻る理由がないよ。

ドMなら別だけど。

171 :
ここはひとつ正中を人的補償て事でどうだ?

172 :
安藤なんていらねえよ…
あんな時間の感覚のないPGなんて
ファイナルでも、呑気に8秒やってたし

サッカー流の契約って嫌だな
どんなに選手育てても全部ビッククラブが持って行くんだろ

173 :
安藤の例を見ると東京は優勝しても狩り場にはならなそうかな

174 :
>>161
HC、チームメイトから受ける影響が全然違うんじゃないかな
若いし向上心有れば東京残りたいだろう
東京出身だから地元チームだし

175 :
>>172
サッカーに限らず資金力があればどこもそうでしょ

176 :
今のBリーグはストーブリーグの結果がそのままシーズンの答えになる。
外国人ガチャしか可能性ないね

177 :
17-18シーズン 本スレでライオンズガー定期
18-19シーズン 安藤ガー定期の予感

178 :
>>176
8割方決まると言っても過言では無いね

179 :
安藤はルカの下でもう一年やりたかったんだろ。いつもあんだけボロクソに怒られて継続
するんだからMの資質は十分。正直伸び代はまだまだあるからルカの下でやるのは正解だと
思う。アルバルクは齋藤、正中がどうなるか。レンタルの伊藤は北海道残留だろう。

180 :
外国人ガチャだけでは無理と言うのは島根が証明した。
さすがに日本人もちゃんと揃えないと無理。
でも18チームにまんべんなく素晴らしい日本人が行くにはチーム事情以前にそんな選手が数いない。

181 :
>>176
結局、シーズン前の順位予想がほぼほぼ同じ内容だった上に、結果もほぼほぼ同じだったからなあ・・・
来季も同様の現象になる予感。

182 :
結局、良い日本人と良い外国人と良いHCがいなけれゃ優勝できないのだ

183 :
>>182
HC大事

184 :
となると強いチームの下地作りは豊富な資金源ということになる訳で、下位チームにとっては絶望的な差だわな
まあでもトヨタがトチ狂ってルカ解任→伊藤兄カムバックなんてこともあるかもしれないし



ないな

185 :
ドラフトも長期契約もないから
数年計画でチームも選手も作ることできないし
このままならシーズンの番狂わせはないな

186 :
>>180
ガチャに何度も失敗したのが悪いだけ
終盤はそこそこ戦えてたよ

187 :
>>184
資金で順位が決まるのはほぼ間違い無いが
今のB1ならどのチームでも毎試合フルハウスの客集めれば優勝ギリ狙えるくらいの資金にはなる
アリーナ格差が小さい今ならかなり下位チームにもチャンスがある競技だろう

188 :
下位チームが大枚叩いて大物日本人を一人二人獲得!ってのも予算上出来なくはないが…まぁ金出しても来ないもんな。
あと10年経てば違うよ、ユース出身や子供の頃からチームを応援してた若手が出て来る。
評価が高まると巨人スタイルのアルバルクが買い上げる図式が変わるにはもう少しかかるか。

189 :
資金が少ないチームはまずHCと外国人ガチャ
ここさえしっかりしてれば日本人は二の次

190 :
外国人ガチャの際に思うがbリーグに来てくれるレベルでもあんなに世界に2m超え選手がわんさかいるんだなと思い知らされる

191 :
日本人は2m越えてりゃそこそこ何とかなる訳じゃないのもわかった。

192 :
>>191
コーチ次第だな
技術を教えることはできてもデカくすることはできないのは事実だから
デカイやつにきちんと教え込ませればいい

193 :
茂一乙

194 :
今日は豊作

195 :
秋田大盤振る舞いだな

196 :
おいおい渋谷大丈夫か

197 :
津山、満原、満田あたりが良いところか?

198 :
渋谷は毎シーズン主力流出してチーム崩壊してるな。

199 :
渋谷やべえな解体工事じゃん

200 :
渋谷はさすがに残留交渉してるだろうけど
ベンドラメと満原いなくなったらエラいことだな

201 :
本日のFAリスト
琉球:津山
新潟:佐藤
渋谷:満原、清水
横浜:山田、満田、パーマー、佐藤、サビート、蒲谷、マクドナルド
大阪:澤邉
西宮:エディ
福岡:パブ
秋田:カヨール、スパイクス、高畠、徳永、佐藤、船山、水町
東京Z:増子、秋葉、中村、古牧、神里
愛媛:加藤
群馬:ランダル、ステファン
金沢:エヴァンス、フィッツジェラルド、マーシャル

202 :
渋谷は元実業団だけど金払いは良く無いからな他所から高額オファー来たらそっち行っちゃうかもね

203 :
津山って大学行かないで琉球でプレーし始めた時はすげーって思ったな。高校では圧倒的以上の存在だったし数年後には出てくると思ったけど琉球の選手層じゃあんま出番なかったな。

204 :
渋谷は満原自由交渉は見えてたので驚かん。清水の方が意外。地元九州で福岡かな?
あそこはHC変える気がないならダメだろ。代表クラスは着いて行かんよ。
リーグ当初の主力で残りそうなのは怪我でパフォーマンス示せなかった広瀬くらいか?

205 :
>>204
一応小林は代表歴あり?かな

206 :
>>205
すまんな、渋谷の事言ったんやで。
渋谷はあのままもう一年やって強くなる感じが無いからな、他でもやれる選手ほど抜けるやろ。
フロント解体か主力解体か二択や。
満原は待遇優先なら秋田、そうでなければ桜木の後釜やるかもな。学ぶもの多いだろう。

207 :
>>187
それは厳しいよ。客なんか来なくて良かった実業団時代の年俸だってB1上位なんだから。客よりもスポンサー次第でしょ。

208 :
>>201
今までのやつ、
全部載せてもらえますか?

209 :
>>204
伊藤も残るだろたぶん

210 :
澤邉はまだまだ伸びると思うのでぜひ熊本で経験積んでくれ
大阪は成績的に余裕なかったのかもしれんがちゃんとルーキー育てろよな
リリース済の3人のPTは気の毒だわ

211 :
>>147
それでも動かなければいいけど最期動いて当てに行くからな

>>208
遡れよ

212 :
>>207
どのチームでも客数に比例してスポンサー収入は確実に増える
ハコがたまたま大きい千葉は別として
どのチームも栃木や琉球程度に稼げる環境は持っている
この辺りは実業団系チームと同等だろう

213 :
横浜の川村は移籍するのかね?

214 :
>>213
HCウィスマンになるし契約条件悪くなければ残りそうな気がするな
横浜としても手放したくはないだろう

215 :
津山はチームのサイトで明確に出場機会って書いてあるから
若いPG欲しいチームは狙い目か

216 :
>>169
秋田は安藤に逃げられたんじゃなくて来季の契約分の違約金と言う置き土産を貰ったんだよ。
安藤程度の年俸の選手を実質タダで契約できるんだから。

217 :
>>195
徳永・スパイクス以外は妥当だろ。徳永は怪我さえしてなければ残留してた可能性が高い。ゲームメイクと言う役割でな。
スパイクスは例の噂のtwitter(B2某チーム幹部ら)が原因かも。来季登録可能な外国人3人→2人になるとか言うのが本当とかで。
まあ確かにFT成功率は酷かったがな。。。

218 :
>>216
安藤って秋田と今年までの複数年契約だったのを来年までの複数年契約延長と引き換えに東京に出して貰ったということなのか
秋田も損するわけじゃ無いし
安藤も望んだレベル以上の経験出来て心情的なものではなく理にかなった契約だったのかもな
あとは秋田ブスが納得出来るPG取れるかどうかか

219 :
パプは昇格請負人として昇格させたら個人残留繰り返した方が絶対に幸せだろうな。

220 :
>>217
そこまで内部事情とか知らん
ただ単にリスト掲出多かったからそう書いただけ

221 :
>>218
東京でプレーするにしても安藤は秋田への誠意を見せたのかも知れないな。 
秋田へは戻らないつもりだったとしても2年契約の年俸も増額しておけば、東京から秋田へのレンタル料も18-19シーズンの年俸も違約金額も大きくできて安藤にも秋田にも得だったんじゃないかな。

222 :
>>217
こういうところが…

223 :
秋田クオリティ

224 :
誰やも知れん関係者の話だけで広がりすぎと思うが特指の齋藤を放出したら一気にマジ話になるだろうな
安藤抜ける穴の為に獲ったんだろ?

225 :
佐藤がいっぱい

226 :
津山は福岡かな?

227 :
横浜のHCウィスマンだって

228 :
>>227
知ってた。ってレベル。

229 :
名古屋Dは梶山HCの続投決定

230 :
尺野はまたACに戻るのかな
来期もまた途中のHC昇格はさすがにないよな?w

231 :
熊本の中西は移籍を匂わせているらしいな

232 :
川村は横浜にいたらもったいないよな

233 :
圧倒的なパワーで『B1レベル』にあることを示した中西良太「また一から頑張る」
http://basket-count.com/article/detail/5034

>日本代表候補にB2から唯一選ばれている彼は、この試合でのパフォーマンスでさらに評価を高めたはず
>B1へとステップアップするオファーが舞い込むことは十分に考えられる。

>「終わったばかりなので、自分が次どこに所属するのかまだ分かりません」としながらも、
>技術的にもフィジカル的にも大きく成長した1年の最後に「次はもう一つ上のステップに進んで、トップの選手たちとやり合いたい」という本音がこぼれ出た。

234 :
帰化と強力な日本人ビッグマンが居なくて
高い金を出せそうなのは大阪かなぁ

235 :
こういう移籍文化。
やきゅうに慣れた俺にとっては違和感ありまくりだったけど、最近はこういうのも面白いと思えるよ。
チームが劇的に変わるケースもありうるから。

236 :
宇都骨折

237 :
移籍情報スレだけど各チームの戦力語るスレになってきたな
国内サッカー板のらスレみたいになってきた

238 :
東京Zの中村って中村昌也(矢口真里の元夫)の兄だっけ?
B2では厳しいか?

239 :
基本移籍と戦力を語るのは同義で間違ってないしね
らスレはここと本スレ合わせた様な感じだが、もっとカオスw
有益な情報もあるんだが、最近はそれ以外が多く埋もれすぎてて探すのが辛くなってきてる

240 :
>>179
アルバルクから北海道にレンタル中の伊藤大司は、
北海道で大活躍したんだぜ。
(ファン感謝祭で、、、)

30秒間で、レイアップ→FT→3P→ハーフラインからのビッグショットを全部決めて、
1年間レンタカー無料券をゲットしたんだぜ。

241 :
>>238
東京Zでも控えだったから。

三人制バスケもやるらしい。

242 :
>>240
ぶっちゃけ、北海道には勿体ないよな
もっと使ってくれるチームがあると思う

243 :
伊藤は人間ができてるよね。

兄ちゃんがクビになった途端とばされて、自分は地区最下位でアルバルクは優勝。それでもやさぐれずに、ファン感であれだけの笑顔を振りまけるのは立派だと思う。

244 :
>>243
交通事故起こして飛ばされたってマジ?

245 :
日本人のインサイドがいない三河は満原か中西とるんじゃないかな?まだ移籍すると決まった訳じゃないけど

246 :
帰化枠がいる所は簡単に日本人ビッグマン取れないと思うがな

247 :
>>244
単純に、戦力として計算できなかったからじゃないの?

248 :
欲しいなぁ

249 :
まあでも北海道は対東京3-3の五分の星で終えたからな
伊藤としては悪い気はしてないだろう
東京戦でまあまあプレイタイムもらってたし

250 :
まあでも伊藤は、北海道でも結局松島より下のPG序列で終わったのは無念かもしれんな
途中怪我してたのもあるけど全体的に見てもやはり三番手だった

251 :
有力な日本人PFやCは帰化人いないチームで活躍して欲しいよ。

252 :
本日のFAリスト
琉球:津山
新潟:佐藤 【退団】
渋谷:満原 清水 【契約交渉中】
横浜:山田 満田 蒲谷 【契約交渉中】
   パーマー 佐藤 サビート マクドナルド
大阪:澤邉 【退団】
西宮:エディ 
福岡:パブ
秋田:カヨール スパイクス 高畠 徳永 佐藤 船山 水町
東京Z: 増子 秋葉 中村 古牧 【契約交渉中】
     神里 【退団】
愛媛:加藤 【契約交渉中】 
群馬:ランダル ステファン  
金沢:エヴァンス フィッツジェラルド マーシャル

253 :
>>252
まとめ大変ありがたい
細かくてすまんが
「継続交渉中」の方が分かりやすい気がする

254 :
でも北海道みたいな僻地に飛ばされてよく腐らなかったな
おまけにチームはドアマット
完全に左遷じゃん

255 :
>>254
CS出場手前までいってた北海道がドアマット?なにをいってんだ…

256 :
>>243
そう思うのは普通だが 
下手でもバスケで生活していくんだから仕方ない
リーマンだって嫌な仕事いっぱいやってんだから

257 :
負け越し10近くあって堂々の東最下位なんだから普通に雑魚だろ
何を勘違いしてるのか

258 :
>>254
二岡「わかる」

259 :
>>250
多嶋と松島は贔屓枠

260 :
>>259
あのスタッツで贔屓枠扱いは笑えるな
じゃあ琉球岸本も贔屓で試合に出ているのかな

261 :
>>260
松島のスタッツ?
岸本も多少贔屓あるだろ

262 :
三河ってまだ出てないのか?

263 :
なぜそこで岸本だけが唐突に出てくるのか意味不明
普通こんな場合は18チームの該当者全員リストアップするもんだろ、手抜きかな

264 :
>>257
そこまで言うなら、CS出場できなかったクラブは雑魚かな。

265 :
松島も伊藤もスタッツに残らない活躍をする選手だと思うよ
それならよりチーム長い松島が多めに出れるのは当然かと
1on1大会じゃないんだし

266 :
>>257
雑魚はともかくドアマットは言い過ぎ

267 :
雑魚もドアマットも同じやんけ

268 :
うちの地方では雑魚の下は大雑魚!

269 :
>>264
雑魚に決まってんだろw

270 :
>>268
小雑魚じゃないんだね

271 :
伊藤は序盤結構PTあったけどあんな程度のパフォーマンスじゃ松島より下になるの当たり前だろ
気持ち悪く持ち上げるのう

272 :
山形
高濱 秋山 中島と契約継続

ジャーニーマン中島残ったか

273 :
伊藤はつなぎPGとしては有用だし、外国籍選手とのコミュニケーション面でも使えるからその点はプラス

274 :
伊藤大司は、昔ポートランド大学にいたときはもっと積極的でいい選手だった

トヨタの糞つまらん分業バスケのなかで完全にダメになった

275 :
>>274
トヨタでも最初は積極的にプレーしてたよ
単純に衰えただけじゃない?

276 :
伊藤の話はレバンガスレでやってね。

277 :
パプむーるがどこに行くのか見もの。B2なら獲れればon1で無双できる
金あってB1ライセンス持ってる茨城、広島あたりかな

278 :
昔は〇〇って意味ないよね
チームが悪いって言ってもじゃあ移籍したら良かっただけで
そういう判断も含めて選手の価値・能力
都合のいい結果を妄想して環境のせいにしてはいけない

279 :
引き抜かれるであろう中西の替わりに熊本とか

280 :
福岡も動き始めた

281 :
本日のFAリスト
北海道:トンプソン、ミラー
福岡:北向、加納誠
東京Z:高山
信州:上杉

282 :
北海道はトンプソンと契約しないんだな
得点力あって良い外国人だと思ったが

283 :
>>281
本日のFAリスト
北海道:トンプソン、ミラー
福岡:北向、加納誠 【交渉継続】
東京Z:高山 【交渉継続】
信州:上杉 【交渉継続】

284 :
断られたのかもしれないし

285 :
ミラーはB1残留争いしそうなところだと需要あるかもしれない

286 :
ミラー悪くないけど上位狙うなら仕方ないか
トンプソンは体格小さいから新レギュレーションでは厳しいね

287 :
トンプソン意外だなーーー
折茂社長賭けに出たか?
楽しみだ

288 :
少なくともオファーはしてたってこと

289 :
もともと北海道は外国人はよく入れ替えるチームだけどな
3年いたティルマンが一番長いくらい

290 :
でも当たり引くから楽しみ

291 :
>>277
リーグの帰化の扱い次第では化ける
日本人と同じ扱いなら帰化のいないチームはどこでも欲しい

292 :
サビートもレーンも即帰国
契約終了なら日本にいる意味無いよな

293 :
契約は代理人だしオフになりゃすぐ帰るのが普通だろ

294 :
風かこれ

295 :
誤爆すみません

296 :
風だな。うん、風だわ。

297 :
×よく入れ替える
⚪金が無くて引き止められない

債務超過解消でどう編成変わるかね

298 :
オフシーズンは風のように選手たちは動き回る

299 :
>>293
ファジーカス、ガードナー「何言ってるんだ?」

300 :
来季の外国籍レギュレーションさ

301 :
>>292
レーンに関しては2月に切られなかったのがびっくりレベル。

302 :
>>299
ガードナーは帰化考えてるなら今後はあまり長くは帰れないな

303 :
むりやり3番起用しない限り鎌田残る意味ほとんどないのに残ったってことはやっぱ外国籍2人に減るんだろうな
もしくはよほど温め甲斐のあるベンチなのか

304 :
もしくは本人が依存症レベルでメンタル弱いか
がっかりだよ

305 :
この時期はいわゆる戦力外中心で移籍発表は来月以降かな?

306 :
>>305
早かったら明日明後日に発表あるかもしれない
ただ全チームからのリスト掲載まだだし金曜日にトライアウトあったりだから発表はまだ少し先かな

307 :
オンザ1だけになったり、外国人2人になったりしても、鎌田にはどうしようもないんだがなぁ
3番やるしかない

308 :
>>307
まあ、三番なんて一番誰でもいいポジションだから大丈夫だろ

309 :
鎌田はもう少しリバウンド取れるようになりたいね
ファジーカスとデービスの割りを食ってた所は多いんだろうけど

310 :
吉川哲彦のツイートよりガードナー残留ほぼ確定か

311 :
本日のFAリスト
千葉:荒尾、阿部
栃木:ボーズマン
大阪:ウェア、ベンソン、ギブソン
西宮:ヒル、ヴアンデンバーグ

312 :
また三連ガチャひくのか大阪……

313 :
大阪の新HCが使いたくないんだろ

314 :
2連ガチャでつ

315 :
大阪は素直にハレルソン呼び戻したらいい
阿部はディフェンスは良いから二番手PGとしてならあり

316 :
え、ギブソン手放すの?
もったいねー

317 :
>>314
噂レベルでドヤ顔してると恥かいたとき大変だぞ

318 :
>>316
ギブソンはレンタルのはず
レンタル元と折り合いがつかなければしょうがない

319 :
富山スレで荒尾いらないとかほざいてて笑える
お前ら2年連続残留POの分際で何寝ぼけたこと言ってんだと
残留POと入れ替え戦で青木と小原が少し通用したくらいで勘違いしてるし
残留PO専用選手として抱えておくつもりか
B1中上位に全く通用しないON1時の4番が富山の最大の弱点だろ

320 :
>>317
何の話ですか?

321 :
>>319
お前んトコの4番晒してみ

322 :
>>319
入れ替え戦ではその二人はB2相手に全く通用してなかったけどな
千葉でほぼプレータイムもらえてなかった荒尾はB1中上位に通用するの?

323 :
ディフェンスだけなら荒尾はそれなりに使えるよ。オフェンス力は皆無だけどw
阿部は2番手なら余裕で戦力

324 :
富山が這い上がるには他チームが羨むような選手が加入しないと這い上がれない。
荒尾が加入したからってお前ら羨むか?
まずは戦力の流出を防いだ上で有力PGの獲得。
宇都がシーズン前半の状態をキープ出来てれば、
ここまでの大崩はしなかったと。

325 :
羨ましい…

326 :
いったいなんのつもりでこのスレで「報告」してるのかしらんけど
富山スレでは
地元出身選手である荒尾がぜひ欲しいって意見(これはずっと前からある)と
青木と小原は若い選手でまだ伸びしろあるから、荒尾を入れてこの二人またはどちらかを切るのは惜しい
って意見がある

327 :
本日のFAリスト
千葉:荒尾、阿部
栃木:ボーズマン
大阪:ウェア、ベンソン、ギブソン
西宮:ヒル、ヴアンデンバーグ

継続交渉提示無し。

328 :
2018年5月30日契約延長
京都 内海 慎吾
金沢 井上 裕介 

329 :
>>326
富山に粘着してる新潟ブースターなので気にしないほうが良いよ

330 :
京都のHCも契約延長

331 :
内海も

332 :
出てたわw

333 :
アスフレの高山がなぜか名古屋Dをフォローしていた
本スレ荒れてんでここに書いとく

334 :
阿部はオールコートで前から当たってくる秋田の戦術に合いそうな気がする

335 :
>>330
来期もバーニングしてくれるのか

336 :
秋田と福岡にどれだけ移籍するか楽しみね。
来期の降格争いが激しくなりそう。

ただ降格争いチームは図太い人は別にして
神経も選手寿命もすり減ると思うのだがなー。

337 :
福岡はそこまで補強しなくてもやれるんじゃね。来季の西地区がどんなもんかわからないけど。秋田はPGいないし東地区だしほんとやばい

338 :
どこをどう見たら福岡が補強無しでいけると踏んだんだろう。
既に降格候補筆頭だろ。

339 :
そこまで補強しなくても、と補強無しは全然違うだろう
福岡は小林大祐と山下っていうNBLでバリバリやってた中心選手がいる
選手をガラッと変えて最初からチームを再構築し直すリスクは島根が示したとおり
あとは西地区なので星勘定が東地区よりはちょっとラクになるかも、という算段もあるだろう
予算的に福岡は大変らしいという話もあったような

340 :
地区最弱が残留POじゃないぞ。
全体の下から4つだぞ

341 :
ま、秋田と福岡が降格候補なのは間違いないというか仕方ない
ほかのチームはB1で2シーズン戦い抜いた実績がある
このスレの趣旨的にも秋田福岡の動向はリーグの勢力図を占う意味で注目ではなかろうか
とりあえず両チームとも総取っ替えの島根方式は取りそうにない
秋田はB2で新たに獲得した選手をほぼカットしたんで半分近く入れ替わる
福岡はそこまで変えないかもしれないがパプを契約満了してるのはチーム構成的に大きい変化だろう

342 :
>>338
文盲兄貴

343 :
荒尾の評価低いのは新規が増えてるのかね?
1年前くらいなら代表候補に名前上がる選手だったのに
ただ千葉のスタイルには合わん

344 :
荒尾は欲しいチームたくさんあると思うけどな。
レギュレーションが噂の通りなら引く手数多でしょ。

345 :
>>326
荒尾本人は地元は意識はしてないが、凱旋試合後は宴会だったらしい。高卒からずっと首都圏から出てないしな〜

346 :
>>339
来期地区制度継続かはまだ発表されてない

347 :
B1日本人自由交渉注目選手
野本、満原、舟生、渡辺竜、満田、津山、ベンドラメ、生原、渡辺翔、阿部、荒尾、熊谷宣

今のところこんな感じかな。

348 :
荒尾が平均で4〜5点取ってくれるなら素晴らしいんだけどパス回しに徹するからなw

349 :
GMさんたちもレギュレーション決まるまでは本腰入らんのではなかろうか。

外国人枠減らすのはイヤだなぁ・・

350 :
>>347
長谷川も入れて

351 :
>>349
いや、中の人にはとっくに通達されてるってw

352 :
>>347
他の選手とは違う意味で注目されてるやつがいるなwww

あと舟生じゃなくて船生ね あらゆるスレでみんな間違えてる

353 :
とにかくよく間違えるシリーズ

×舟生○船生
×降格PO○残留PO
西宮と奈良の地区関係

354 :
福岡なんか補強しようがしまいが島根西宮コースだろ
福岡のアホはやたら楽観視してるみたいだが現実見えて無さすぎ

355 :
大阪ブス何で、日立の満原と熊本の中西は全力で取りに行って欲しいけど、三河とかに取られるんだろうなー。
生原・津山・船生も大阪は欲しいが。
あと、当たり外国人も欲しい・・・

356 :
いや、冨 樫 でしょ

357 :
富 樫 な

様式美

358 :
942 名前:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp05-CGG5) [sage] :2018/05/31(木) 07:32:50.16 ID:bLEeBS5jp
<B2仙台>新監督に桶谷氏 大阪、岩手などで指揮 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201805/20180531_14009.html
大阪の前HCの桶谷は仙台のHCになるのか。仙台は来シーズンから経営体制が
刷新されるし89ERSの看板選手だった志村が引退してGMに就任したから動きが
注目されてるけど志村と縁がある桶谷がHCになるのか。台風の目になりそうだな。

359 :
西地区のレベル上げるためにも大阪には期待したい!
まずはHCだけど天日が戻ってきたりして。。
そして木下を控えに追いやるPG欲しいな。並里戻らんかな。

360 :
熊谷が来ると降格してしまう

361 :
ある意味注目

362 :
>>358
桶ちゃんには頑張って欲しいな。
今の仙台はヤベーレベルだけど

363 :
仙台は来シーズンからメインスポンサーが経営権持つ事になったからお金結構ぶっ込むと思う

364 :
>>351
だよねえ。やっぱ今年と同じねとなったら大パニックになりそうだし
ただ外国人ルール(保有・ベンチ登録・オンザコート)がちゃんとわからんと
契約満了の是非やチーム作りが合ってるとかおかしいとか判断できないから
新聞辞令でもいいから早く知りたい

365 :
>>359
木下は怪我やコンディション不良で欠場多かったよ
先発PGは途中から橋本拓哉がコンバートされた

366 :
西宮
谷松崎道原継続

B1下位チームは谷や道原が欲しいと言う声もあったが

367 :
これ見る限り結構際どいような
https://goo.gl/TdC8iB

368 :
並里もチームを勝たせられる選手ではない
生原獲れたら一番いいのでは
合田も橋本拓もコンボガードでボール運びに難があるから
ボール運びが上手いPGが欲しいよね
数試合しか見てないが木下いないとき露骨に勝負所でガードにプレスかけられて
そこで形勢逆転という場面が見た試合ほぼ全部であった気がする

369 :
>>367
アクセス稼ぎ

370 :
まあ大阪はシューター居ないことも深刻だけどね
編成がかなり偏っている
身体能力高くてフィジカルが強い選手は多いけど
シューター居ないPGが怪我がちのベテランだけというのはいくらなんでも

371 :
>>360
熊谷宣、秋田にいってくれ!

372 :
>>371
このやろ来るな
本当の熊に、○:せるど

373 :
>>359
天日入れるならまた誰かお飾りHCもセットで連れてこないと

374 :
ここは大阪スレですか?

375 :
>>368
生原はチームを勝たせられる選手なのか?
栃木スレ行って並里と生原はどっちが勝利を手繰り寄せられる選手なのか聞いてこい
鼻で笑われるのがオチだけどな

376 :
たった三年で地区制撤廃したら笑うわ

377 :
廃止しないほうが笑えるが

378 :
bjのフォーマットは結構安定してたけど
NBLはちょくちょくいじってたな。

379 :
来季は交流戦が更に増えるんかな
で19-20シーズンで地区制撤廃

380 :
道原熱すぎる。B1に移籍もできただろうに。

381 :
>>371
熊谷「宜」な

382 :
地区制廃止すると下位チームが無条件で下部降格ってなるから面白くないわ
一抹の希望を持ってプレーオフに進出する姿を見たい

383 :
>>380
地元だからじゃね?

384 :
>>366
谷みたいなヒョロガリ欲しいとこあるのか?
道原もフリースローとイケメンってだけの観客動員要員だろ

385 :
>>384
道原はそれでもシューターとしての能力はそこそこある
ヒョロガリすぎて他の能力は目を覆わんばかりだが、使いどころはある

谷はb1じゃどうしようもなかろう
西宮がどうなろうとしがみつくしかない

386 :
>>380
この時期に決めたということはB1で残留争いするようなチームや中堅の二番手PGでプレーするよりも西宮に残るべきと判断したのでは
下手に弱いチーム行ったら熊谷コースになる可能性ある

387 :
宇都来たか

388 :
本日のFAリスト
富山:宇都、小原
FE名古屋:杉本

389 :
うとーん

390 :
来季の降格は富山

391 :
宇都小原杉本 全員交渉継続中

392 :
杉本は知らないけど
富山は日曜まで試合やってたわけで
この時期にリストに載るのは本人が希望した場合だけでしょ

393 :
>>380
俺は実家から出たくないんやと思う

394 :
>>393
結婚しとらんかったっけ

395 :
子持ちのフリーターだからな道原は

396 :
>>392
宇都クラスだと呈示された契約条件が
去年より下がったとか異常に低いとかは無いだろうからな
良い条件のチームがあったら出たいっていう意思表示だろう

397 :
宇都は富山には残らないよなー

398 :
宇都は嫁が富山生活を嫌ったんじゃ 寒いし雪かき毎日だし
渋谷か横浜あたりになるのでは

399 :
仙台にハレルソンよこせ

400 :
>>396
おそらく代表クラスは、徐々に年間が上がっているだろうから、現状維持では満足できないのかな。
あと、ポストシーズンも残留プレーオフよりはチャンピオンシップの方に出たいよね。

401 :
>>400
代表クラスじゃなくてもリーグ全選手の中で
ぶっちぎりのレベルで酷使されたら現状維持はキツイんじゃない?

402 :
小原もB2で出場時間確保すれば成長できるかもな

403 :
残留確定後のインタビューで疲れた連呼してたし精神的に参ってる気がする

404 :
富山は戦力的に大打撃だし観客動員にも響きそう

405 :
宇都予想 三河
キミカズ氏がA東京に負けたときのインタビューで
露骨にPGの控えへの不満を表す
SGも外が得意なシューターばかり

橋本と違うスピード系のポイントガードであり
ドライブ得意のSGでもある宇都はうってつけ

406 :
>>402
小原も契約継続交渉するらしい
本人が出場機会求めて離れる可能性もあるが

407 :
千葉

マイケル・パーカー
アキ・チェンバース
ギャビン・エドワーズ
石井講祐
小野龍猛

契約継続

408 :
名古屋
バーレル
中東 契約継続

409 :
宇都はようやく富山脱出できるなw
もう出たくて出たくて仕方なかったろ

410 :
>>405
比江島金丸といるところに宇都が来て、それでも優勝逃したらいよいよキミカズの首がとぶなw

411 :
中東来シーズンも名古屋か
嫁さんも関西の人だから関西の方のチーム目指してるのかな思ってたよ

412 :
>>411
中だしさんは吉本怒らせたし大阪は無理じゃね。京都は日本人全員オファーだし滋賀なら名古屋残留だろ

413 :
富山三遠降格希望

414 :
>>405
なるほど、三河の補強ポイントはコンボガードか。
となると、宇都、あとベンドラメあたりが有力候補かな。
いずれにせよ凶悪過ぎる補強w

415 :
千葉は荒尾と残留交渉してるらしい
島田がツイートした

416 :
何シーズン飼殺しする気なんだろうな、荒尾

417 :
>>366
ハコ問題あるから博打気味の強化はできないし、
来期中地区ならさらなる弱体化必至のイーグルス、雑魚の信州金沢Zに3部あがりの八王子なら鼻歌混じりで地区優勝はできるから
地道に現有勢力でエレベーターやりつつ強化が正しいわな

418 :
千葉は新たな日本人ビッグマンは取れそうにないとふんだか

419 :
>>407
千葉のオン1のパーカー、アキ、エドワーズの同時出場継続か…

420 :
>>415
使わないくせにw

421 :
さすがに宇都三河はないと思うわ
JR比江島金丸の次のオプションを受け入れるとは思えん
橋本が出てくならともかく
それに三河の補強ポイントはコンボガードじゃなくてミスの少ないPGと動けるビッグマンでしょ
誰か言ってた気がするが大阪名古屋渋谷あたりだと思う

422 :
なんで日本人は6月末なのに外国人は5月末が契約終了なんだ?

423 :
今の旧大企業チームって純粋な社員選手っている?
嘱託でもなく契約社員でもなく純粋な正社員

424 :
宇都が地元名古屋に帰るなら笹山と宇都をどう使うのか非常に気になる

425 :
宇都の話とはべつにしても、名古屋って笹山以外のPGを全員自由契約にしたよな
ちょっとかじった船生も含めて

426 :
>>421
金丸が移籍とかあったら可能性あるでしょ
今シーズン前にKJと西川獲ったのって明らかなシューター過剰補強だし
移籍を見越しての補強だった可能性も

427 :
>>423
川崎の選手の中には社員寮にいる選手もいたけどな

428 :
>>422
イベントやスクールなどの都合かな?
てなわけで今日で契約切れる京都スミスが、明日フィリピン復帰戦。日本の出場停止は影響しない模様。
なおフィリピンは7月までなので9月に日本にいるかいないかは不明(7月以降のフィリピンリーグは外国人身長制限あるから出られないので)

429 :
千葉は柏木、渋谷は宇都をゲット

430 :
金丸の移籍はないよ
本人の発言から

431 :
これからは釣りへの移動中にバスケの事を考えると様にするらしい

すごい進化やないか()

432 :
金丸は代表候補にすら入らんのか?

433 :
>>432
本人が辞退。
金丸がディフェンス良ければ、マジ日本版クレイトンプソンなのになー

434 :
5月31日契約延長
千葉
マイケル・パーカー
アキ・チェンバース
ギャビン・エドワーズ
石井講祐
小野龍猛

名古屋
バーレル
中東

西宮

松崎
道原

金沢
鈴木

435 :
>>415
コート上で全員に役割与えて全メンバー使う総力戦じゃなきゃ優勝なんか到底無理なのに余裕だな

436 :
今季も琉球が大量捕獲すんのかね?

437 :
>>436
今年は大量に入れ替えたから、
さすがにやらないはず。
チームもあまり変えない方向で行くらしい

438 :
>>437
クラブとしてはあまり変えない方針でも
既に若手2人抜けてしまいそうでプラン変更を余儀なくされてそう
田代石崎は残留濃厚だけど、プレイタイムの問題で
二ノ宮須田もどうなるかね

439 :
そもそもプレイタイム求めて出てく人しかまだ発表されてない時点では主力が変わるわけでもなさそうやん

440 :
>>435
東京も10人しか出とらんやんけ

441 :
こんなことを言うと批判も多く受けそうだが小原は琉球へ移籍がいいと思う
アイラの控えになるので今シーズンと比べてプレイタイムがたくさん増えることもないだろうけど
非常に厳しいHCの下でしっかりと組織ディフェンスを鍛えてもらったら良いと思うわ
入れ替え戦の印象で糞評価を受けているけど、実際はまだ向上の余地はあるよ

442 :
小原は可哀想過ぎるだろ、ずっと干されてて、突然だったからな。

443 :
名古屋のおおみさんが横浜来そう
横浜の3×3のチームと契約したから
高島さんとも仲良さそうだし

444 :
>>443
ウィスマンの下でやってたんだよな。外国人二人制として、もう1人日本人ビッグマンいてこその大宮ってことだろうが。

445 :
>>440
しょーなんか

446 :
>>433
ソース無し

447 :
今年の移籍情報は面白くねぇな。
宇都が移籍するぐらいか。

448 :
>>447
前は西川で祭りになってたのに今年は宇都でもあまり盛り上がって無い気がする

449 :
まだまだこれからでしょ

でも今年の上位は簡単には戦力放出しそうに無いけど

450 :
栃木「せやな」

451 :
>>450
やめろ(笑)

452 :
Bリーグあまり見ていないので口をはさむのは申し訳ないが斎藤を見てみたい。
ルカがどう考えているのかわからないが安藤残留だと来期も見れないのか?
宝の持ち腐れだと思うのだが。

453 :
>>448
西川も祭りってほどでもないだろ
それに西川はリストに載ると同時に移籍を名言してたからな

454 :
金丸の代表辞退ってどこ情報?

455 :
脳内

456 :
>>454
代表なったら釣りできないだろ

457 :
横浜はウィスマンがHCになったから、優勝狙えると期待して宇都やベンドラメ、生原といった有名どころが来るかもな。大宮とかも。

458 :
そんな簡単には行かないだろ

ウィスマンのインタヴュー読むと本気で横浜でやろうとしてるのはわかるけど

459 :
かなりの高齢だけど、健康不安はないのか?

460 :
ライコビッチが干してレンタルで出した岡田と契約継続交渉する富山
HC切るつもりなのかはたまた…

461 :
岡本将大

高田知彦

462 :
岡田とか荒野とか
一旦契約継続交渉無しでリスト載せた後に契約継続交渉再開するってのは
そのポジションの補強が上手く行って無いって事なんだろうな

463 :
>>460
富山は去年も全員に交渉続けるって書いてるよ

464 :
>>459
不安があるなら契約しないんじゃないか?
少なくとも現状は健康なんだろう

465 :
ソース無しは嘘認定でok

466 :
岡田も荒尾もそうだけどあんだけ干しといてよく継続交渉するよな。

467 :
>>466
どういう話の持って行き方をしてるのか、ただ純粋に気になる。

468 :
3時のあなた〜

469 :
最近遅め

470 :
ライオンズ リスト入り

471 :
間違えて前日のを出したよな

472 :
来期のレギュレーション次第だけど・・・渋谷ブスとしてはライオンズだったら欲しいな・・・on2の時の活躍は十分見込める・・・

473 :
千葉は外国人くじか2番ポジぐらいしか戦力の上積みポイント無いしな・・・

474 :
これで宇都が富山に男気残留とかなったら笑う

475 :
本日のFAリスト
千葉:ライオンズ
福岡:長島、堤、加納督、奥野
仙台:石川
山形:小島
岩手:西

476 :
福岡今のところ順調だな。
あとはいい選手取れるかどうか。

477 :
秋田対ライオンズの試合があると激やばそうだ
秋田復帰、B2、他国のオプションから選択したほうが
本人のためになるだろう

478 :
ライオンズ能力高いけど調子の波があるから
需要あるなら中下位クラブかな

479 :
>>458
あとはフロントがどこまでウィスマンをバックアップできるかでしょ。
現場が頑張ってもフロントが無能ならどうしようもない。

480 :
ライオンズってどこ行っても長続きしそうにないな

481 :
THEジャーニーマンって感じだよな。癖あるのかね。1番から4番まで出来るのは魅力だが。

482 :
長く1クラブに所属したことはないね。能力はすごいけど情熱があるタイプではない。副業もあるし資金集めをバスケでしてる感じかな。
韓国でギレンウォーターが得点王取ったシーズンの得点2位でリバウンド王だね

483 :
石川海斗はB1下位チームが欲しがるだろうな〜

484 :
>>483
移籍金出して取って次の年に出ていかれても困るんだよな…

485 :
なら複数年契約したら良かったのでは
困ると言われても契約切れてるのに出ていくなといわれる方が困るだろう

486 :
>>484
契約満了でも移籍金って発生するの?

487 :
栗原満了か
どこに行くのかな

488 :
千葉の通訳が契約満了。

489 :
移籍金といっても初年度が最高500万円で
昨シーズン前は270万円だかが最高でしょ
あくまでも新リーグへの移行措置でB2B3からB1への引き抜きを抑制するためのものだった

本当に金かけて補強するというのは
契約買い取りという形の移籍
昨シーズンなら小島とか熊谷
満了せずに移籍だからリストに載らないからわかりやすい

490 :
>>479
横浜のフロントが無能ならBのフロントはほとんど無能

491 :
栗原って社員選手?
コメント読むとそんな感じするけど
案外東芝に残ったりしてw

492 :
>>486
B2からB1への移籍の場合は必ず発生するようだ
契約期間中かどうかは関係無いと書いてる

参考
https://www.bleague.jp/files/user/about/pdf/r-27_2017.pdf

493 :
本日のFAリスト
千葉:ライオンズ
福岡:長島
   堤  【継続交渉中】
   加納督【継続交渉中】
   奥野
仙台:石川【継続交渉中】
山形:小島
岩手:西【継続交渉中】

494 :
15時に間に合わなかった栗原は今日の午後に川崎と最終交渉やってたって感じかねえ

495 :
地元出身ということで優遇されてるのもあるんだろうけど福岡はバックアップのPGが堤では厳しい

496 :
>>489
満了してないとは断言できないだろ。
契約満了の日が過ぎてない限りは交渉中ならリストに載らないことはあり得るから。
自由交渉リスト出なくても」所属先に通知した上で交渉すれば良いのだから。

497 :
>>477
ちなみにライオンズがいた秋田と船橋は(契約当時)西武百貨店があるという共通点があるから、次は渋谷・滋賀・埼玉のいずれかだなw

498 :
宇都は嫌いな選手じゃないが髪の色だけは受け付けない
そこだけは注意してチームを選んでほしいもんだ

499 :
青系のチームに行けば青に
黄色いチームに行けば黄に
金色のチームに行けば金に
ピンクのチームに行けばピンクに

するんじゃね?w

500 :
>>499
なので今みたいな汚い髪の色になるチームは選んで欲しくないわけです

501 :
ここで、まさかの黄緑やね。

502 :
黄緑頭いたな、野口

503 :
アルバルク一択かな

504 :
>>499
2月の代表戦の時はちゃんと真っ黒にしてたもんな。

505 :
富山が岡田優と交渉継続
https://grouses.jp/news/20180601mkij.html

川崎が栗原貴宏を自由契約リスト掲示交渉継続なし
https://kawasaki-bravethunders.com/news/20180601_2.html

506 :
宇都脱走寸前からのいっぺん手放した岡田と交渉
来年こそだろうなあ

507 :
栗原って何で今季こんなにひどく劣化したの?

508 :
しょっちゅう怪我してた印象

509 :
>>499
あぁ!だとしたらむしろ好感持てるわ

510 :
栗原はB1で優勝争い必須なチームでは厳しそうだが
中堅チームならまだまだスタメンでいける。

511 :
>>506
富山は昨季、全員に交渉を続けてまいりますと書いてあったから(残す気のない選手にも)、そのまま受け取れない。

512 :
>>488
あの女の子?
個人契約したい

513 :
>>499
アルバルクにいたときどうだっけ

514 :
小原を筑波時代から観てるが クイックネスとハンドリング悪すぎるから
元々B1では厳しいと思う

515 :
川崎
バンバ継続

516 :
>>513
普通の茶髪じゃなかった

517 :
秋田行ってピンクにしたら全力で応援する

518 :
川崎、既存の選手の契約関係発表完了 

川崎
契約延長        
藤井 祐眞 林 翔太郎 青木 保憲 篠山 竜青
谷口 光貴 鎌田 裕也 辻 直人  長谷川 技
ニック・ファジーカス ジュフ・バンバ    
契約満了                   
小澤 智将 野本 建吾 栗原 貴宏
ジョシュ・デービス ルー・アマンドソン

519 :
川崎の構成から来期の外国人枠を推測出来るかね?
最大残り3枠

520 :
富山 宮永引退

521 :
宮さあぁぁぁぁぁん!!!

522 :
野本この感じだと放出なのか
アマンドソンは元NBAを売りにしてた割りにスタッツがあまり芳しくなかったな

523 :
野本はとっくに継続交渉無しで普通に退団の挨拶もしてるじゃん

524 :
>>523
ググったら退団決まってたのね どうも

525 :
バンバはB2下位にレンタルで出して育ててほしい
東京Zとか

526 :
>>518
バンバ以外は理想的

527 :
>>496
その場合でもリストに載ってから移籍だよ
契約満了の場合はすべてリストに一度は載る
契約更新されないことが決まったらリストに載せるというルールがあるのよ
満了の日が過ぎて載せなきゃいけない以前に

528 :
だからリストに載らないのは来期以降の契約が残っている場合以外は無い
双方合意で来期の契約を破棄という場合はリストに載るし

529 :
東京・千葉の発表期限は今日ですか?

530 :
>>527
満了日以前の場合はクラブと選手の合意によってリストに載せない場合があるんだよ。
選手契約および登録に関する規定の第1章第2節の第15条第2項を参照のこと。

531 :
川崎はあとは首脳陣がどうなるかだな。
北HC残留は既定路線だと思うけども。

532 :
FE名古屋 杉本 どこいく?

533 :
>>531
会社員として生きる道もある

534 :
山田大治の進路は果たして?
地元、近畿地方からの
オファーがあるのかな。
引退してHCやACもある?

ただ素行不良だから
うちには来るな、とか
言うブースターいそう。

535 :
千葉東京は今日が契約更新の通知期限だよな
残留とリスト掲出がそこそこ出た千葉はいいとして、東京はルーカスとの契約も残ってるはずだが何の動きも無いのか

536 :
発表は月曜かな

537 :
>>518
バンバ残留はナイス判断。
高校時代から活躍してただけに見たい人は多いと思う。

538 :
自チームで観たかったよ

539 :
Bリーグが若手を対象にしたトライアウトを実施、プロ選手の登竜門として期待大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00000003-basket-spo&p=1

北海道の田原が参加。いずれはプロ野球のトライアウトのように一般公開してシーズンオフの風物詩になり、TBSの特番になる日はくるか。

540 :
>>535
公表するかしないかは一存だから
証拠に三河も未だにダンマリだしな

541 :
京都
伊藤、片岡、永吉更改発表

542 :


543 :
てすてす

544 :
>>540
一存なのは、契約交渉に入っている場合だから。
だから三河はFAリストに出てないので全選手に条件提示してる。

選手契約規定の11条と12条(1)ー@を見る限り、
月曜日にはクラブから戦力外となった選手は全てリストに出るはず。


だから、三河は全選手に条件を提示してるはず。

545 :
>>541
きょ

546 :
>>541
京都アンチ発狂不可避
伊藤、永吉はこのまま京都をもり立てていくのだろう
アンチはこれまで以上に京都を叩いて二人を追い出すために頑張るだろう

547 :
>>546
そこまでいい選手か?

548 :
それほどでもないかな。

549 :
>>547
流石アンチ!!
とにかく京都を貶さなければ気がすまないアンチはまずは契約した選手の実力にケチをつけます!!
大阪、滋賀のが良い選手たくさんで京都はくそみたいな選手しかいません!

550 :
それなりじゃない?

551 :
>>547
>>548
君らただのミーハーなんだね
残念、、

552 :
しょうもない対立煽りだな

553 :
>>552
対立?
17VS京都のこうずだから

554 :
なにもブラウザ変えてまで……

555 :
京都アンチが演じてるのであればいいけど真性なら怖い

556 :
>>554
え?!
京都なら馬鹿にして良いって聞いてますよ?
あれでしょ?
新人賞とか言うのも京都みたいなくそに与える賞では無いから、人気投票と言うか出来レースで馬場にしょうがないから受賞して貰ったんだよね
候補とか言われた伊藤も京都にさえいなかったら受賞出来たかも知れないのにね
それくらい京都はくそだよね
選手やフロントが頑張ってても、周りのアンチどもの声のがでかいから何も意味がない
京都はくそ
西地区二位も偶然
他のチームのが優れてる!

557 :
>>556
はい、終了。
別でやってください。

558 :
IPないからやりたい放題だな

559 :
伊藤はいい選手だし、贔屓のチームに欲しいと思うが、永吉は正直どうでもいい。

560 :
本当に噂通りにオンザコートいじくるならそれなりの実績がある日本人ビックマンは必要じゃない?
永吉残留がプラスになることは少ないけど、流出したときのマイナスがデカいみたいな

561 :
>>556
はい大阪ブスさん、尻尾見えてますよwww

562 :
なんでみんなビックマンていうの?
big manじゃないの?

563 :
京都は控えPGで誰を取るかに期待

564 :
各チームの発表も月曜日(今日)は多めになるかな
お昼をちょっと楽しみにしておこう

565 :
>>562
ッのあとにグって日本人には正確に発音しづらいしょ
dogしかり

566 :
>>565
その影響でビックカメラが近所に無かった頃はBigCameraだと思ってた。

567 :2018/06/04
ビッグマンて言いづらくないけど日本人じゃないのかな

【B.LEAGUE】B2リーグ総合part4【3年目】
【B.LEAGUE】信州ブレイブウォリアーズpart5
☆☆NBA 2019-20 シーズンスレ part71☆★
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆12【B1】
【B.LEAGUE】 山形ワイヴァンズ 7 【パスラボ】
【B.LEAGUE】富山グラウジーズ90【GROUSES】
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆12【B1】
全国高校バスケ96
【B.LEAGUE】宇都宮ブレックスpart48【BREX】
バスケ男子日本代表は買春ジャパンとか呼ばれるな
--------------------
新コマンド /dogprqb実装について117匹目
( ‘д‘)y-~~ おうワシや、あいぼんや 385本目
【iOS】Zyon
書類選考面接後の結果待機総合89
幸せ!ボンビーガール★5
東急リバブルだまし売り 迷惑ポスティング 4 林田力
十二支占い
フィンペシアを使ってる人パート109
FEARゲー】アルシャード vs GURPS【スティーブジャクソン】
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.14
【萌エロい女】 椿美衣奈 【淫少女】 Part.3
【緊急速報】天皇陛下生前退位の意向を示す
旧ソ連版「戦争と平和」を語るスレ
弥一の館 104号館
YouTubeグレー動画 収益化スレ 85
【イスラエル】ユダヤのラビ2百人がLGBT団体を激しく非難「家族を破壊し変態を英雄に変身させる。メディアの洗脳による攻撃的テロ」★5
初心者へのアドバイス
高橋ジョージTBS番組で「悪いのは内藤」
【発電効率】 ソーラーパネルの発電効率を阻害する要因が特定される 2020/04/23
維新政党「新風」の演説を聞きに行くOFF
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼