TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック53【バンナム】
全国高校バスケ95
☆☆NBA 2017オフシーズンスレ part36☆★
農薬関連 ニュース議論 - 1442246057 - 農薬掲示板
【B.LEAGUE】バンビシャス奈良★16【B2】
【B.LEAGUE】仙台89ERS 第68試合【野仙病院】
Philadelphia 76ers 22th
【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart6【B1への道】
【B.LEAGUE】富山グラウジーズ86【GROUSES】
☆☆NBA 2019 プレーオフスレ part34☆★

【B.LEAGUE】大阪エヴェッサPart30


1 :2018/05/02 〜 最終レス :2018/08/14
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、内容文の一番上に↑この文字列を三行に書いてください

■公式
http://www.evessa.com/
■Twitter https://twitter.com/osakaevessa
■Facebook https://www.facebook.com/BJOsakaEvessa

※前スレ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1518489041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
今野

3 :
藤高

4 :
澤邉

5 :
ウェア

6 :
ギブソン

7 :
橋本

8 :
今日勝って富山が負ければPO回避。

9 :
勝つで!

10 :
今日勝って滋賀が負けてもPO回避。

11 :
>>10
滋賀は富山に2連勝して大阪が渋谷に2連敗すると追い越されないか

12 :
滋賀が連勝=富山が連敗

13 :
>>12
その通りだな

14 :


15 :


16 :
富山は富山で今日、富山が勝って大阪が負けたらを言ってるな。

17 :
木下

18 :
どこも他力本願モードで笑える

19 :
19

20 :
20

21 :
バスケは一度2部に落ちると、1部の戦力を保持するのは困難だね。
Jリーグなら2部から力を蓄えて昇格後にそれなりに戦えるチーム作りが出来るけど。
身体能力で差が出る点取りゲームバスケと守ってカウンターが出来るサッカーとの違いって大きい。

22 :
>>21
B1は他のメンバーはそのままでも1人代表級選手を獲得するだけで十分戦えるチームになるから
昇格と代表級1人ゲットをセットで行える状況を作れ

集客とスポンサー営業で金作って
スター選手から約束取り付けて勝利を待つ

つまり昇格にはフロントの方が優勝級の大仕事を成し遂げる必要があるが
不可能な話では全くない

23 :
降格はないよ。POは出そうやが。大阪が低迷した理由て明らか。外国人とPG,そしてタフショットを打てるシューターがいなかったこと。これをクリアしてる琉球も京都も上に行ったしな。ただし、三河や東京と互角に戦えるには金と人脈がないからしばらく無理やな。

24 :
>>23
ん?大阪はゼニはあるぞ?

25 :
>>23
清水さんとかキノピー人脈ダメかな。

26 :
島根スコット復帰しとるやん

滋賀倒してーや

27 :
新潟vs富山も前半47.46しかしサムとチャップマンが3ファールなんで後半ガードナーのさらなる爆発で新潟の勝ち濃厚かな。

28 :
合田くそ過ぎる

29 :
熊谷クソか、砲台3でしか決められへんうえに、練習でジャブステップからの3も練習せえへんくせに、試合で身体が流れる3なんか決まるはずないやんけ。
コイツ知能幼稚園児以下か?

30 :
>>24
選手にかける金は琉球以下。親会社からの支援も意外と少ない。だから有能日本人も集まらない。

31 :
ギブソン、体調悪そうやな。根来、熊谷が今日もダメダメやな。

32 :
新潟役にたたんな!

33 :
滋賀負けたよ

34 :
これで富山には滋賀に連勝してくれたら3連敗でも残量や!
週末は富山応援にウカル行かなあかんで!

35 :
大阪頑張れ!

36 :
みんな全力でスポナビ観るんや!

37 :
今度は滋賀スレがお通夜やぞw

38 :
逆転や!ナイス合田!

39 :
しかし合田は、何で今野ってお手本がおるのにディフェンスのステップワーク成長せえへんねん?

40 :
残り1分!頑張れ!勝ってくれ!

41 :
ほんま勝ってくれー!

42 :
ここまできたら、絶対勝て!

43 :
熊谷最後まで糞パスかよ!!

44 :
>>43
いつもの

45 :
岸本が怖すぎる

46 :
1部残留。

47 :
泣いた。

48 :
勝ったドーーーー!!!!!

49 :
俺はエヴェッサbj1年目からのファンなんだヨーーーーー!!!!

50 :
桶谷氏の作戦勝ち。

51 :
熊谷ダメな時の藤高なんだよなー

渋谷戦、藤高サプライズ復帰ないんか!?

52 :
1部残留決定おめでとう。

53 :
泣けるよな。やったーー!!

54 :
>>51
もういい。終わったんだよ。

55 :
今更ですけど、来シーズンエヴェッサの試合テレビで見たい時はダゾンになるの?

56 :
本気でうるっときた
今日現地行ったブスむちゃくちゃハラハラしただろうけど嬉しいだろうなあ

57 :
桶ちゃん、残留分かってなかったな。
色々苦労して色々言われてきたけど、
桶ちゃんの気持ちと気合いは伝わったで。
ありがとう

58 :
勝率4割越えは立派な数字。桶谷氏ほんまにありがとう。
試合開始から選手の顔がみんな厳しかった。でも落ち着いてた。

59 :
残留決定やねんな!
やった!
良く巻き返したよ。

60 :
一番ありがとうを言うべき相手は滋賀を倒してくれた島根だろ

そして最終節は渋谷か
元渋谷の木下にとっては引退試合になるか否か
ハレルソン相手にギブソンは自由にやれるのか?

色々こみ上げてくるな

61 :
ギブソン、体調不良やのに頑張ったな。感謝祭は来年は辞めましょう。ギブソンほんまに嫌がってた。

62 :
そうか。滋賀が2連勝しても、大阪と富山が並ぶ以上ってことか。

桶谷HC、前半大変やったろうけど、お疲れ様でした。

63 :
ほんまベンソン、ギブソンが来てくれんかったら降格確定やったやろな

64 :
京都に連敗してからギブソンのインサイドのボールを受ける位置が50センチ内でもらうようになった。桶谷氏の作戦なんやろうが、そこからギブソンが5歩で押し込めるようになって得点力がアップした。北海道に連勝したのもこの作戦が効いた。

65 :
残留おめでとう!
来シーズンも舞洲アリーナ行くからな!

66 :
今日の勝因は今野やな。1Qの3P2本が外からを警戒させるようにさせた。これで琉球のディフェンスプランを崩した。
合田も岸本を抑えたし、作戦通りやったのでは。でもギブソンの体調が心配。

67 :
1部残留したことやし、渋谷戦の次はキース残留に専念して欲しい!

68 :
>>64
そんな作戦があったんや!桶ちゃん、ナイス!!
ともかくB1残留決定!ホンマにおめでとうございます!!

選手の皆さん、本当に素晴らしい試合をありがとう!
今晩は一人で祝杯をあげるでぇ〜!!

69 :
お疲れ
試合終わってどしゃ降りになってるが気をつけて帰れ

70 :
琉球ブスだけど、
今夜は素敵なゲームをありがとう。
そして降格PO回避おめでとう!
来季も切磋琢磨して、
互いに西地区を盛り上げようぜ。

71 :
大阪が強くないと西地区もいまいち盛り上がらんからな
京都にまで後れを取っているとか一体何事なんだと思うところもあるけど
まあ来シーズンは強い大阪が見たいもんだ

72 :
>>70
琉球には桶谷氏のファンが多い事に改めて感心した。互いにいい試合でした。対滋賀、対京都とは違う、正しいバスケの試合でしたね。

73 :
>>70
ありがとう、試合終了後のエヴェッサコールも嬉しかったよ。
是非来季はもっと盛り上げて行きたいな!

74 :
>>63
ポマーレも忘れないで

75 :
今見逃しで見終わったけど最後のキングスブスのエヴェッサコールでガチ泣きしてしまった
後はレイクス残留を残すのみか
勿論うちらも戦いが終わった訳じゃなく渋谷戦も連勝よ!

76 :
>>74
ポマーレはサイズが足らねえ。もしくはあのサイズなら、もっと動けて技術が高くないと。

77 :
>>76
サイズは足らないけど、あの悲惨な時ポマーレの活躍がなかったらエヴェッサはもっと酷い状態になってた
期待が低かった分思ってた以上に良かった

78 :
何でエヴェッサは梅田にポスターとかサイネージに広告とかやらねえんだ?
あれ、費用対効果はかなり高いと思うんだが。
まずは、大阪エヴェッサの存在を知ってもらわないと、Bがいつから開幕か、いつまでやるか分かってない人間が99%だろ

79 :
>>77
あっ、それは勿論そうだね。メチャ助かったわ。

80 :
>>78
んで、スター選手が欲しいよな
特出した能力の選手が居ないし
ポスター見ても、誰??で気にもならない

正直、合田とか根来が凄そうな写真
使ってるけど実際のプレイ観たら
興ざめするだろうし。

81 :
前回POギリギリだめだったのか今回は降格POギリギリ。リーグ全体のレベルが間違いなく上がってる。気を引き締めてないと次はヤバイ。

82 :
>>80
藤高を代表まで育てて、スターにするのが一番やと思う

83 :
強ければ、客はくる。京都みたいな面白くない試合をしない限り。大阪の派手な演出は止めて選手に金かけろ。

84 :
来期はこれで
HCジェリコ
AC木下
並里、橋拓、合田、
辻、今野
川村、藤高
竹内譲、根来、ハレルソン
ギブソン、ベンソン

85 :
ハレルソンはいらん。今期もたいしたことない。あと並里?敗因の全てが彼のワンマンプレー。大阪の時も桶谷さんに干されてた。

86 :
木下のプレーはまだまだ観たい。ツイッターで千葉のイートンの引退に驚いてたのもあるし、本人はまだまだやる気では?

87 :
>>85
じゃあこれで
HCジェリコ
AC木下、清水
藤井、橋拓、合田
辻、今野
熊谷、藤高
わたなべユータ、根来、トラソリーニ
ギブソン、ベンソン

わたなべユータが来れば集客アップ間違いなし

88 :
藤井、辻て金積んでもこないよ。ギブソン、キースて退団決まってるよ。交渉の余地あるのかなぁ。

89 :
そういや富樫が怪我で戦列を離れていた時、代役の西村の方がチームがまとまるとか散々言われ放題だったな
並里や富樫みたいな直感的なひらめきでプレーするタイプは、活躍と反チームプレーが表裏一体みたいなもん
代表クラスPGが欲しい場合でも篠山や橋本みたいに組織プレーに忠実なタイプを求めるのか、
宇都、富樫、並里みたいに個人プレーに走り勝ちだが大活躍もできるファンタジスタを求めるのか
特にこの3人だと必ずこの3人のチームになっていく

90 :
毎年、外人総とっかえだね。

91 :
大阪は契約金安いから。ギブソンにすれば結局、自分次第のチーム状態やしかなりの疲労度になる。外国人がプレーしやすい環境も整えないとな。

92 :
>>89確かにな。個人プレーに走るチームて成績よくないし。並里と契約したいチームて少ないやろな。

93 :
まあ大阪がいらないって言うなら琉球入りか
久しぶりの復帰だな

94 :
琉球は組織プレーを極限まで高めた結果、逆に硬直したプレーばかりで得点力不足
1周回ってひらめきタイプの選手が必要という皮肉

95 :
>>94
bj時代アメリカ帰りで琉球に途中加入した並里は岸本の控えガード扱いだったが
結構チームプレイに徹して上手くハマってた
富樫のいる秋田を倒してきっちり優勝した年

96 :
なんか元滋賀のマブンガもそして並里も個人プレーだけの選手といったイメージある(あった)けど
たぶんそれは滋賀という組織だからより強調されている面があるよな
双方クレバーな選手だし別のチームに行けばそりゃ新チームの役割に添ったプレーもできるわ

97 :
去年獲りに行って逃した野本を獲るチャンスだと思う

移籍して活躍してる永吉見てるしファジーカスの帰化でプレイタイム減るの確実だし

98 :
個人的に並里からの藤高、熊谷、橋拓への
アリウープが観たい。
大阪は走らして面白いチームのはず

99 :
>>78
中吊りやってるやん
あれで十分やろ

100 :
ナミザトが去年のマブンガ的な感じになるのかな
かなC

101 :
>>99
何故それで十分と言えるのか。現状の集客力分かってるのか?

102 :
とりあえず選手の人件費は倍にはすべき。
渡邊雄太なんか一億払っても欲しいわ。新人は無理なんだろうし、本人はサマーは呼ばれるだろうし、Gリーグ、ユーロリーグもあるからまず来ないだろうけどね。

103 :
>>101
そんならお前が寄付して上げろよ
広告費無限にあるならしてるやろ
今年何人増えたと思ってるねん
平均3000人越えてんぞ

104 :
宣伝費を倍増するより世界レベルに上げてオリンピックで戦えるようにすることが集客を上げる一番の策て、リーグやリサーチ会社の共通した考えで間違ってない。野球やサッカーがそう。安易な広告は無駄。

105 :
>>101
環状線に全面中吊りするだけでどれだけ金かかると
思ってるんだよ

106 :
何か今日は頭悪いレスが多いな
世界を見て貰わないかん渡邉雄太を何故日本に戻ってきて欲しいと思えるのか
来年大谷を日本で見たいと思うか?

107 :
思う( ・ω・)

108 :
>>105
ナンボやねん、言うてみい

109 :
>>103
平均3000www
あのハコでな。
お前、カス運営か?

110 :
大阪と名古屋、川崎は
本気出せばまだまだ延びるぞ。

111 :
>>109
難波であの箱ならともかく舞洲やぞ

112 :
>>109
現実みろ
大健闘や

195 バスケ大好き名無しさん age 2018/05/02(水) 22:40:30.42
B1観客動員
5月2日第31節終了時点

    試合   総数  平均 前期比 最高 最低
千葉  28  144,854 5,173 +672 6,036 4,331
----------------------------------------
栃木  30  109,594 3,653 +297 4,456 2,776
北海  28  101,103 3,611 +815 5,687 1,947
琉球  30  100,494 3,350.  +29 3,709 2,101
横浜  30.   93,074 3,102.  +93 4,562 1,889
新潟  30.   92,750 3,092.  +77 5,005 2,016
川崎  30.   91,677 3,056 +601 4,577  956
大阪  30.   90,221 3,007 +241 6,001 1,513
----------------------------------------
三河  28.   79,991 2,857 +356 5,327 2,099
富山  30.   81,927 2,731 +250 4,508 1,522
名D.  28.   72,869 2,602 -104 4,939 1,208
渋谷  28.   72,177 2,578 +295 3,502 1,832
A東  28.   69,228 2,472.  -11 3,592 1,480
滋賀  28.   62,768 2,242 +105 3,209 1,688
島根  28.   60,944 2,177 +673 3,721 1,205
三遠  28.   59,900 2,139 -208 3,908 1,016
京都  30.   62,765 2,092 +148 4,207 1,115
----------------------------------------
西宮  30.   56,035 1,868 +807 3,074 1,036

総合. 522 1,502,371 2,878. +123  6,036  956

113 :
おまけ

95 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22c9-patk [219.205.42.205]) 2018/04/29(日) 18:20:57.68 ID:bdtF2Ivv0
大阪エヴェッサ
2017-2018シーズン観客動員数 90,221人 平均 3,007人
2016-2017シーズン観客動員数 82,966人 平均 2,766人
前年比 7,255人増 前年比 8.7%増

114 :
大阪はもっと増やせるんだけどなぁ。

115 :
シーズン最初がクソ弱かったからな

116 :
ほとんどのチームが軒並み観客増やしてるのに、名古屋と三遠は減らしてんだな
それともライト層の観客が、強い三河に流れたんだろうか

117 :
相変わらず京都は少ないね。確かリーグからあまりの少なさに出向させて改善させようとしたはずだが。
HCが浜口である限り改善せんわ。

118 :
HCが動員左右するほど影響力あるわけないだろ
滋賀ブスや大阪ブスはどれだけ炎嫌いなんだよwww

119 :
>>118
そいつ京都とか滋賀スレにも登場して適当書く荒らしだから

120 :
>>112
それはずっと見とる。けど、栃木や琉球、東京なんかはハコの問題で客数増えへんだけやろ?
そら三遠とか京都とかチン●スチームもあるけど下見てもしょうがない。
特に大阪はBで1番資力が高かったハズ。
西宮が広告出せないのならわかるが

121 :
わたなべゆーたに大谷程の可能性あるわけねーだろw
日本でストレッチ4やってマブンガやソーントーンやパーカーやアイラとやりあって長い出場時間出るのが彼の成長の近道

Gリーグのベンチウォーマーなるくらいなら日本でやった方がいい

で大阪は資金力あるんだろ?マジで獲得狙えや

122 :
餌やったらあかんよ。

123 :
>>120
いくら箱でかくても急には観客は増えないし広告予算は決まってる
せめてスミスが他のチームの元NBAくらい働いてたら京都と競ってるくらいはあったら増えてたかもしれんけどそれでもあと平均100くらい
スポンサー料はかなりリーグ内でも大きかったけどそれイコール全部自由に使えるわけじゃないやろしね
こんな雑魚チームやのによく頑張ったほうやろ
来年は頼む
編成超頑張って

124 :
ここにきて島根がスコットの復帰で強豪化したな。PO出てたら当たとって負けてたかもな。
スミス、プレステと史上最悪の外国人やったな。来期は早く編成して練習をはじめてくれ。

125 :
>>119
お前が荒らし

126 :
>>124
西宮と滋賀に勝ったぐらいで強豪とかギャグかよ
滋賀スレで富山戦捨てて残留POに備えようとか寝言かいてるし大阪にいちいちネガ書き込みしにこんでええで

127 :
>>126
シーズン始めにスミスはすごいていうてた奴やな。結果はどうやった?スポナビとツィートだけで妄想してんな。荒らすのはやめろ、お前が降格しろ。

128 :
>>124
2012のラリー コックス、アンドレ コインブラのコンビもたいがいやで。ネイサン ウォークアップはちょいマシやけど。

129 :
>>127
誰と勘違いしてるのか知らんがいちいち適当なネガ書き込みしなくていいから
あと降格しろってどうやったら出来るんすかね?

130 :
来季は行きの舞洲アリーナ行きシャトルバス運行してや
桜島駅、コスモスクエア駅バス停でのあの行列は行く前に疲れるし更に負けた日にゃもう・・・w
帰りはホンマ助かってる

131 :
なんとか残留プレーオフ行き回避か。
KBとエックスに足向けられないな。
今年度がクラブ創設史上最悪の
シーズンであることは否定できん。
桶谷と留任交渉するだけ無駄
だから、来年度は新HCキボンヌ。
ビルとかジェリコの外人オッケー。

ヤフコメじゃうちの粘着アンチ
兼京都ブス(ドルヲタも?)が
地団駄踏んでるだろうけどな。

132 :
過去のコメントにもあるキースとギブソン退団
ホンマすかね?
だったら来シーズンも低迷確実…

133 :
>>128
コインブラも大分に移籍後は活躍したけどな。コックスよりひどい選手は見たことない

134 :
>>132
それ自称事情通の書き込みだから

135 :
>>127
間違えてなかったんじゃね。スミスって外国人選手がBリーグで活躍したのは…

136 :
今日はやる気ないな。桶ちゃん座ったままやし。みんなハレルソンと和んでる。せっかく来たのに。

137 :
>>135

ジョシュア・スミス www

138 :
ギブソン 対 ハレルソン は、ちょっと胸熱やったな。アベジの活躍も良い

139 :
最後のキノ → クマ アリウープが決まればやったな。惜しい!

140 :
しかし、ヒドイ試合だったな!
どっちも消化試合と捉えてたんだろうか。
サンロッカーズはあの大きな声援が
エヴェッサはアウェイにも関わらず駆けつけてくれたブースターの声援が聞こえねーのか。

お前らブースター舐めんじゃねえぞ。それでもプロか?
給料も少ないハコも小さい、それでも真のプロとしての自覚を持てよ!

141 :
他クラブとはいえ京都が凄いことになっちゃったな。わざとではないにしろスミスがいたから勝ってきたのに永久追放扱いやな。

142 :
>>140
次が決まってる選手とそうでない選手がわかる試合やった。

143 :
>>141
観客を怪我させたから当然ってか、処分軽いと思ったわ

144 :
>>142
昨日見逃してしまったわ、具体的に誰が次決まってそうで、誰が決まってなさそうなプレーやった?

145 :
>>142
はえ、凄い。
俺も、誰が決まってて誰が決まってないか教えてほしい。
お願いします

146 :
今のウェアはなんでアンスポ?見てなかった

147 :
京都のはスミスがイラっとなったとこにボールラックがあり、
ボールが飛んだ先にたまたま観客が居て、
その観客が眼鏡をかけていたというアンラッキーの連鎖だったな
故意に怪我させてしまった訳ではないにしろ、まあ処分は仕方ないわ

148 :
でも2試合でよかったと思いますorz

149 :
スカパーの実況と解説の人ら、むっちゃ審判のミスを指摘してるな

150 :
>>149

スポナビと同じ人やろね。昨日の試合も、審判ミスをかなり指摘してたww

151 :
>>149
仕事なくなんぞ

152 :
橋本、合田は夏ドリューリーグに武者修行行ってこい

153 :
>>152
大阪に残らないやろ。

154 :
やる気のない後味の悪い渋谷戦になったな。滋賀に抜かれてBクラスで終了。

155 :
>>148
POを含む4試合。

156 :
>>155
ごめん言葉足らず。
2試合で『許してあげても』よかったのに、てこと。

157 :
しばらくエヴェッサ見れんの寂しいな

158 :
シーズンオフになってつまらなくなったな。
阪神に戻るか。

159 :
>>156
現地おったけど危険行為すぎるし妥当やろ

160 :
最後までTO、パスミスの連発やったな。息が合わなかったんやろな。
トップクラスのPG、根来、寒竹に代わる4番手、ウェアに代わるタフショットが決めるるシューターが入れば来期は地区優勝狙えるのでは。
でもいつも夏になれば外国人総入れ替えになるんやな。

161 :
>>159
すべきでないことは議論の余地は無いが、危険過ぎるかどうかはわからんだろ。
その時の動画が出て来ればそうだと言えるかも知れんが。

162 :
>>153
橋本が残らへんのは考え辛いけどな、中学卒業してからずっとお世話になってるのに

163 :
>>161
たまたまおっさんに当たったからええけど(良くないが)
子供の頭にあたる可能性もあったし絶対ダメに決まってるだろ
ゴールから何歩か歩いてわざわざ殴りに行ったんだぞ

164 :
>>163
でもおっさんや子供の頭を殴り行ったわけでもないだろ。
ダメだと言うことは誰かに当たってなくてもダメだしな。5試合の出場停止か1試合か或いはお咎め無しだったかまではわからない。

昨シーズンのA東京と千葉の乱闘の処分なんて今シーズンの規約なら最低6試合の出場停止のはずだが、実際は甘々だったし恣意が無かったとは思えないよ。
少なくともスミスにシンパシーを持ってれば。
チームのファンというよりバスケのファンにはとても好意的だからな、スミスは。
今回の事故は不本意だったと思うよ。

165 :
>>163
それからおっさんか子供か、赤子かは大したことでは無いと思ってる。
それは別スレで書いてるが。

166 :
>>164
観客に危害を加えることに重い裁定になってるんじゃないの
スミス自体は嫌いでもなんでもないがあの裁定は軽いぐらい

167 :
よしスミス獲るかw

168 :

京都にケンカ打ってるやんwww
プロだから関係ないけどw

169 :
観客に直接危害加えた訳でもないし何必死になってんの?
エヴェッサスレまでわざわざ来て京都下げしに来んなよ めんどくせぇ
こっちは残留決まってんで余韻に浸りてーんだよ

170 :
秋からは小村基が体罰バスケでびしびっし鍛えます。そして1勝59敗でついに残留PO参戦が決まります(笑)

171 :
てか大阪さん、
このオフで補強頑張らないとな

172 :
去年に続いて比江島をゲットしに行くらしいよ(笑)
三河だったら森川、加藤レベルでも来ないけど(笑)

173 :
ヒエジーに一億出して、契約金額公表すれば良い。
ヒエジー効果考えたら一億なんて安いもの

174 :
まずHCやな。

175 :
強化担当も問題じゃないの。

176 :
清水君か?

177 :
ひえ島は実力あっても、一般人の知名度が低いし、仲良い先輩いないとメンタル弱いからなあ
やっぱりわたなべユータ一億で取って橋拓藤高熊谷と共に、育成のプロをHCにして、他のチームの選手の特徴は木下と清水がACやればいい

178 :
桶谷君か?

179 :
大阪はお金はあるから、
HCとかから変えないとな

180 :
外国人HCがいいわ
なぜウィスマン獲得に動かなかった

181 :
桶ちゃん3年契約だったと聞いたが

182 :
大阪はコーチも選手も複数年契約しない方針できてる。早く、HCを決めて保留してる有能選手を集めないと。

183 :
>>177
雄太は来ねえし、ルーキーは年俸上限決まってるじゃねえか

184 :
>>182
今年の綿貫は複数年だったから京都にレンタルしたんじゃないの

185 :
桶ちゃん3年契約との矛盾 www

186 :
ファイサンバ全力で獲りに行くべきだな。
あと、獲れる可能性がある選手で言うと
安藤せいや とか シーホースの森川 とか
キースとエックスは、一定の実力あるからギャンブルさんでええかなと思う。

大阪、来年は良いPGと良い3&dを2枚くらいとってCSじゃー!

187 :
今季も代表選手と元NBA獲ってCSじゃー!の筈だったのが

188 :
>>187
今回は外国人が外れすぎた。


熊谷はスリーの確率が低い、砲台スリーさか決められへんのに、ジャブステップとか変なムービングからのスリーで外す
ドライブは素晴らしいのに、フィニッシュが何故か力んで強く外す
そして、上手い風味の下手なパス
熊谷は好きだし、是非この辺りを改善して代表入りしてほしい。

189 :
安藤を正PG、2番手にベテラン木下、3番手に合田(スピードアップ)ぐらいなら、安心な編成です。

橋拓はギラギラしてるから、PG向きとは言いにくく、コンボガードを目指しつつも、やはりSG主軸ぐらいが。

190 :
>>189
もう少し3ptの確率あげやなあかんな

191 :
>>185
桶ちゃんは3年契約じゃないよ。今期は本人が渋ったし。でも3年がひとつの区切りやし、こんなに苦労したシーズンはコリゴリやろな。

192 :
かと言って桶ちゃんのシステムは時間かかるし、続けやな成果出ないとも思うしな
後半の変則トライアングルみたいなんはボールよくまわってて悪くなかった
良くもなかったけど

今後大阪が外国籍も日本人も入れ替わりが多い運営していく→PR主体のバスケでPG強化

トライアングル続ける→三河みたいに日本人も外国籍もある程度は残さないといけない

と、ニワカ的には思うんですけど古参ブス的にはどうなんすか?

193 :
ハシタクは才能は物凄いぞ。
欠点は、
シュートの軌道が低い(フリースローも3の確率が上がらないのも大概これが大きな原因であると思われ)
身体の線が細過ぎる
視野が広くない

この辺だな。代表入りして欲しいけどな。

194 :
>>186
安藤獲れる可能性あるわけないやん
アルバルクかハピネッツだよ

195 :
>>193
ハシタクとベンドラメならベントラメのほうが伸びしろありそう
どっちもSGからPG転向で伸び悩んでるけど

196 :
ギブソンが復帰してからもイマイチやったのが彼の膝の状態とシューターがいなかったこと。ディフェンスは今野が頑張ってるしやはりシューターやろな。

197 :
いいシューターも枯渇してるしな

198 :
ファイサンバと京都の岡田・伊藤をセットで引き抜くとか

199 :
呼べそうなシューターで思い付くのは、城宝やな

200 :
サンバは同格格下には強いけどオンワン専用日本人相手は根来でギリギリやで
根来は付き合い長いからかもしれんけど
あと波ある
必要かどうかは来シーズンのレギュレーション変更あるかによるけどね

201 :
突然の書き込み、ごめん下さい
大阪ブスの皆さん、先ずは残留決定おめでとうございます

私事ですが今夜発の夜行バスで新大阪経由して電車に乗って富山まで征くのですが
意外なほど時間に余裕が出来ました

富山まで行く道すがらでお安く観光できる観光スポットと言うと何処になるでしょうか?
出来れば戦勝祈願が出来る神社仏閣パワースポットの類が良いのですが…

アドバイスの程、よろしくお願いします

202 :
>>201
大阪城の近くにある豊國神社は?
出世開運とか必勝祈願とかの神様

203 :
>>199
全くいらん

204 :
かけた金と結果を比べたら、大阪は全チームで一番効率悪いんだろうなぁ

205 :
金はある(はず)なんだから代表級の選手集めろ
そのためにはHCが桶谷では引きが弱い
やっぱり選手はHCを見てチーム決めるもの

206 :
>>201
箕面、勝尾寺。勝ち運の神様。ちょっと遠いかな?新大阪の先の千里中央からバスでてます。

207 :
>>206
勝尾寺は新大阪からでも片道1時間半くらいかかるから辛くないかね

208 :
>>201
時間あまりないなら
大阪駅近くでお初天神
勝負事の神様じゃないけど…

日本橋のホテル街にある有名な生玉神社とか
タイガースの必勝祈願とかされてるし
護国神社やっけ?

209 :
桶谷退団リリース出たね

210 :
浜口炎 

211 :
コーチ陣も選手も総入れ替えしてら強くなると思ってるんやろね、素人集団のフロントは。

212 :
桶谷氏は西宮ちがう?

213 :
ハレルソンも辞めたな。

214 :
>>211
桶谷は良いHCだと思うが
有力選手を取って大補強を行うのには役不足
中央に顔の効くHC連れてこないと西地区で有力選手集めるのは難しい
琉球の佐々みたいなのが理想的

215 :
今のワンエヴェッサって、昔の
1gwanと何が違うんだ??

216 :
>>214
役者不足?

217 :
>>216
わざわざ頭が悪いこと指摘するとかお前屑かよ

218 :
清水?

219 :
根来、澤辺、合田、安倍、寒竹、ウェアは交渉の余地なしやな。

220 :
豊國神社お参りさせていただきます
B2から這い上がってきた島根が祈るにはこれ以上無い神社です

大阪ブスの皆さんありがとうございました

今度島根に遠征においでになる時は
美保関にある最古の戎神社にご参拝ください

221 :
合田 いる
根来 オンワン要因とれないならいる
あべ 微妙
かんたけ 微妙
さわなべ 未知数

ウェア 俺は好きやけどなー
他の外国籍で体強い選手とれるかどうか

222 :
最後までパスミスの連発をみてると選手を一掃してもタフパスレベルは変わらないのでは。合田は外からが決められるがPGとしてはB2レベル。最大の画題のPGは木下がサブでトップクラスを呼んでくる必要がある。

223 :
エックスとキース残留してくれるのか。ハレルソン帰って来て貰おう。
富山が落ちたら宇都くん。島根が落ちたら公威。西宮が落ちたら岡田優、谷。横浜が落ちたら川村、田渡、満田。辺り狙おう。

224 :
>>221
俺もウェアは結構好き
もうちょい決め所のスリーの確率上がったらええねんけどなー
もう一年居らせたらどんだけBにフィットするのか見てみたい

225 :
>>224
シーズン始めよりは格段にポジション取りは成長したがシュートタッチはダメダメやな。
来期も外国人総入れ替えやろう。
新しいHCが連れてくるのでは。

226 :
残留確定は今野だけやろう。
根来は自分から限界感じて奈良とかちゃう?

227 :
>>221
パルマーになれ!

228 :
大阪エヴェッサ

#ここから先は結果こそすべて
#Bリーグ

229 :
キースエックスにハレルソン戻ってきたら強いやろな。サクレとかガードナー取れたらいきなり強豪になる。
あとは日本人4番をどうするか

230 :
外国人総入れ替え。

231 :
山田大治、どうよ?

232 :
>>231
年取りすぎ。根来の方がよっぽどいい。

233 :
いくら金があってもいつB2に落ちてもおかしくないカスッサに行きたいなど誰も思わんだろ。
旧NBLの選手はもちろん、旧bjの選手もカスッサに逝くつもりは毛頭ない。

234 :
>>233

アメお疲れ。もう来んなよ!w

235 :
ヤフコメでうちの記事を
荒らしまくるあの基地外、
マジで処分してやらないとな。
コアブースターによる説教
とか、80年代のパ・リーグみたく。

236 :
>>235
あいつほんま腹立つ

237 :
自由契約発表する期限って今日じゃなかったっけ?

238 :
とりあえず山田と竹内兄弟呼び戻せ

239 :
>>237
発表あるとしても明日

240 :
相馬戻そう

241 :
>>239
日曜やしそやね

242 :
>>238
選手?HCやAC?>山田

243 :
島根からスコット取ろう

244 :
>>243
エックス残せたらソーントンがいいかもねー

245 :
双方合意は今野だけ。クラブが切望してるが選手から拒否はキース、ギブソン。選手からだけの切望は木下、熊谷、橋本あとは互いに交渉すらせずではないかなぁ。

246 :
>>245
どこ情報?

247 :
>>246
妄想

248 :
>>247
こんな感じちゃう?あとは新しいHCが誰をつれてくるか。

249 :
>>248
「こんな感じちゃう?」って適当な事を言うなや!

250 :
熊谷が切望するとはとても思えない

251 :
藤高は一番人気ありそうやし、本人も大阪来てプレイタイム大幅アップやし、出て行く理由が無いんちゃう?
実際グッズ関係も藤高のは一番売り切れるの早いし。

252 :
藤高離したらフロントほんまあほやで

253 :
熊谷、大阪でほぼ出ずっぱりのプレイタイムを貰えてるからな。熊谷にも利はあるやろ。もともと、トライアンズに入団予定やったしな。

橋本・藤高・熊谷ら若手の核は、残留して欲しいな。

254 :
日本人は、今野・橋本・藤高・熊谷は是非残留して欲しい。但しこの4人は、もっとシュートレベル、特に3の確率上げて欲しいが。

あと、PGと3Dと外国人は金かけて、Bトップレベルをとって欲しいわ。

255 :
橋本・尚、相馬が戻ってくるなら、歓迎したい。

256 :
>>255
いや、それはいらん。二流から抜け出せん

257 :
>>256

アベジが、橋本尚なら違ったかな思ったけど。大阪に一流であって欲しいという思いは私も。次シーズンは地区優勝とCSを。

258 :
とりあえず綿貫はレンタルだし帰ってくるんかな?

259 :
綿貫いらねえ、身体が弱すぎて怪我だらけやしメンタルにも不安が大きい
もっとB1レベルのガード取らな

260 :
橋下拓はエープリルフールで使われるくらいやから大阪の顔で売ろうとしてるんやろし残すやろ

261 :
熊谷藤高今野木下橋本あたりは残すでしょ
他は知らん

262 :
今野を除いて総入れ替えちゃうか?コーチも変わるし。

263 :
今野今野しつこい
同じ人?

264 :
オーナーの意向で獲得した藤高は残すやろう

265 :
藤高のダンクは両足踏み切りなら日本人一だよなあ、実力はともかく集客には多分一番貢献した選手だから残って欲しいな
橋拓クマも残って欲しい
日本人は
さわべ→クイックで打てるシューターに(辻とかキミタケとか?)
アベジ→B1レベルのPGに(正中とか藤井とか?)
寒竹→仲西、平岩、鎌田とか?
寒竹はいいメンターの働きしてたから、惜しいけどな
外人はエックス、ベンソン、ジョシュスコット

育成に定評のある外人コーチと清水が引き続きベンチ入り、
とかなら満点かな
本当に金持ちチームならこのくらいできるはず

266 :
とりあえず橋拓、熊谷の代表候補選出は明るいニュースや。
既に契約交渉も済んでるんかな。

267 :
橋本、今野、藤高、熊谷、木下、合田は基本残留路線
アベジの最終節の活躍は惜しいが、アベジをヒエジあたり。寒竹を仁平。あと長谷川レベルシューターが来ればそこそこいける気がする。

268 :
>>266
とりあえず大阪からは自由交渉リストに誰一人
全く出てないからな
これ全員に一応声かけてると考えていいのか?

269 :
残留交渉中だろ、どうせ。
今野今野とうるさいと
言われようが、合田・
澤邉との大院大トリオを
切ったら編成は大馬鹿だわ。
大院大(高校含む)から誰も
来なくなっちまうからな。

スクールやカレッジ出身
でもいい、生え抜きや
地元出身のスター候補、
今度こそカモン!

270 :
>>266
滋賀の並里も似たようなもんだけど、他の候補メンバーを見たら熊谷が選ばれたことは喜べるんか?
うちの永吉は選ばれてなかったので一瞬憤慨したけど、他のメンバー見たら別にどうでも良いっかと思ったんだが。

271 :
>>270
ジョーンズカップってただの台湾自己満大会だから日本も若手を育成目的で送る大会だぞ

竹内や太田の後継者と期待されて幾度とないチャンスがあったのに竹内太田が33になってもポジション奪えてない永吉は
育成目的でもガチ代表でも落第ってこと

272 :
>>271
だから竹内、太田が選ばれてない大会だから別に永吉も選ばれなくても良いっかって思ったわけ。
熊谷が育成目的でも選ばれないよりは良いって言うのならおめでとうって言っとくけど。

273 :
>>272
まあファジーカスが帰化で、わたなべユータ、わたなべ飛、八村、シェーファー、竹内or太田でガチ代表の4番、5番は確定

かといって育成代表にも選ばれない26の永吉はもうガチ代表も育成代表も諦めろってこと。
お疲れ様でした

274 :
>>270
>>271
上位下位プレーオフなかったひまなチームから選ばれてるだけやぞ

275 :
北川弘、田中成也、どうよ?

276 :
>>273
今回の代表合宿メンバーよ〜く見てみなよ

全員先週でシーズン終了したチームからしか選ばれてないよ

全チーム対象だったら誰が選ばれるかはハッキリ言ってわからん

277 :
基本的にこの大会にフル代表候補選手は選ばれないよ
熊谷、並里、満原がそこにいることが異常
この3選手の所属チームが現在オフで時間があるから枠を使って合宿に招集して
フル代表として招集すべきかどうか直接見極めたいんだろう

278 :
ふじたかは呼ばれなかったんか
まだ調子悪いんかな

279 :
>>278
怪我完治してないんじゃないの

280 :
ベンドラメ獲りにいってくれ!ついでにハレルソンも。

281 :
ハレルソンは正直微妙

282 :
サクレ欲しかったけと契約継続か

283 :
>>273
もう竹内兄弟と太田は使えん
あのリバウンドの糞を見ればな
ファジーカスも膝に問題抱えてそうだし
若手に切り替えた方がいい

284 :
>>281
俺はベンドラメの方が要らんなぁ。ハレルソンはウェアよりは良いぞ。ウェアよりは。

285 :
でもウェアがリストに挙がらないのは継続オファーしてる?

286 :
ギブソン、ハレルソンじゃ上行けんのは一年目で確認済みやろ

287 :
ギブソン、ベンソン、ハレルソンを期待してるんやないの?ロビー枠に、ウェアでなく、ハレルソン。

288 :
岡田優なんてどう?

289 :
>>285
エヴェッサはだいたい発表おっそいからな

290 :
>>288
チーム崩壊しそう。

291 :
>>287
ピンポーン
そりゃ、サクレ、ガードナー、ジョシュスコット、ハッサンこの辺取れたら最高なんだけどな
3は日本人鍛え上げろ

292 :
>>288
小学生に負けるディフェンス力。点取れる奴がおるチームに彼の居場所は全く無い。
1ミリたりともな

293 :
>>287
ガチでその3人揃ったら贅沢よな
ジョシュが大阪出る時のコメで大阪に戻れる事を願う的な事書いてたし、もし実現したらドキ胸やわ
まぁ公式のコメなんてお約束コメやろうけどw

294 :
点取れるやつって誰?エックスとベンソン?外国籍に点数頼るん?
岡田がいいとは言わんけど、日本人の点取れる選手がいた方がいいやろ

295 :
>>294
岡田は守備がザルすぎてな

296 :
木下っていつまでやるん?

297 :
奈良の石橋ヘッドコーチにオファー出してそう。OBだし。

298 :
>>297
大阪も落ちたな。石橋の名があがるなんて。ヘッドコーチを今頃探してるわけないし、しょぼい人物なわけないやん。

299 :
寒竹って必要?
ガベッジにすら使ってもらえないのに交渉継続ってチグハグな気がするんだが

300 :
ベンチでの戦い方、戦力を理解してる重要な選手。

301 :
腐らずよくやったけど戦力としているかいらんかで言えばいらん

302 :
かんたけは根来、クマ、藤高、誰の控えにもなれるし、フリーのスリーだけはいいし、若手のメンターにもなって、戦術次第では長身砲台で機能するからな。

戦術ガードナーの新潟とかにいれば今村とかより重宝されたと思う。
必要かどうかは来季の外人とHC次第かな

303 :
寂しさはあるけど、だれか変わらな上には行けん状況やししょうがない

304 :
木下、好きだけど全盛期が凄すぎただけに今を見てると劣化が悲しくなる。
木下が10分くらいの出場で良くなるような、もしくは安心して引退出来るレベルまで合田橋拓は頑張って欲しい
合田も橋拓も個人能力は高いけどパスの視野の狭さやゲームメイクが全然だからなぁ

305 :
>>304
良くみてますね!
ほぼ同意ですわ。

306 :
寒竹は身体が細い。大阪はディフェンダーが必要。3&Dが出来ないと

307 :
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1526550659/
B1大阪のHCに小村基氏、ACに石橋晴行氏が就任

308 :
>>307
アドレスに年賀って書いてるからバレるぞ

309 :
小村ネタオフシーズンの恒例になってきとるやんけ。もうええわ。

310 :
あの基地外だから相手すな。

311 :
サンアリーナ福井ってカッコいいアリーナやね!

312 :
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.1x9NTWBa2MJtMV_a_.KyFrdGKu5iKkhw2o2mA--/comments/
例の基地外。

313 :
名古屋、大阪、富山でドナルドベックを招聘しようとしてるといった情報が

314 :
沖縄の二宮なんかどうや

315 :
野本行くんかな

316 :
>>314
全く要らん。
京都の伊藤か渋谷の長谷川が欲しいな。
ベンドラメも要らん

317 :
野本来てくれたら嬉しいけど、起用は、根来・野本・熊谷で、入れ替えるシステム?

318 :
京都の伊藤はいいね。彼がくればPG問題は解決する。あとは琉球の田代欲しいなー

319 :
京都が伊藤を一年で手放すわけねーだろ高望みするとガッカリするぞ

関西出身枠で正中、松崎
熊本が昇格出来なかったら清水GM繋がりで古野
程度くらいしか取れないだろ

それより外人ガチャで当たり引くのが重要

320 :
今リスト入りしてる1番少ないけど
ペンドラメ岡本生原の中なら岡本が結構好きかなあ

321 :
ベンドラメ、野本、長谷川、舟生獲ろう。

322 :
根来の代わりは帰化選手やな。PG,根来、シューター、外国人総入れ替えとノルマが多すぎる。このノルマをなしとけないとまた残留争いになる。新HCの人脈に期待。

323 :
>>319
正中はトヨタの社員やから厳しいやろ

324 :
>>322
やっぱり外国籍総入れ替えになるのかな?
残ってもらいたいもんだが

325 :
外国人総入れ替え?Xはいるだろ。
キースは無理そうだからハレルソン呼び戻してアルソートンとろう

326 :
そらX・キース残ってくれるんなら理想やがなぁ
あと1枠にハレルソンとかスコットとかソーントンが来てくれるなら
まぁ夢物語やし、まずはHCが誰になるかが先かな

327 :
生原・須田は掘り出し物やなぁ
あと坂井レオも4番で使えるな

328 :
>>322
帰化選手って俺のこと?  by坂本ジェイ
引退しましたごめんなさい。by青島心
ふぁーい ぱぷぅ     byいくらちゃん

329 :
ハレルソンでは勝てない。金がかかるだけ。あれだけ金出せば他にいる。問題はPGやな。取り合い状態。取ってはいけないのは並里やろう。

330 :
並里は本当に好き嫌いがあるよな
名古屋京都大阪などでは要らない言われたり
栃木東京琉球などでは取ってみよう言われたり

でも滋賀に残留やけどな

331 :
並里、宇都
PGでこいつらを取るとこいつら中心で他の日本人がサブキャラなるからな、ボール保持時間が長すぎて
結果富山も滋賀も、パッとしなかった

まずはHC

次は外人3人のバランス、まあギブソンベンソンは残って欲しいけどNBA挑戦とか考えると無理だろな

PGは宇都や並里みたいなんやなくて8年前の木下みたいなPG

シューターを補強、欲を言えば辻だけど無理だろからやっぱ長谷川かな

332 :
三河森川取ろうや

333 :
やっぱり
栃木の生原と名古屋の船生で、
日本人は完璧な補強じゃね?

334 :
生原は欲しい!
舟生もいいけど、まずは生原!

335 :
退団の意思を示したのが寒竹だけて、ある意味みんな自信あるんやな。

336 :
木下とあべじはまず引退するんかどうかで悩んどるかもな
特に木下は教員免許持っとるから桜宮高校バスケ部の立て直しとかに呼ばれてそう

337 :
葉山珈琲のイベント時期的にあの3人は残留濃厚と思ってて良いんだろうか

338 :
>>337
いいんじゃね?

339 :
>>337
なんで?

340 :
各クラブとも選手が出ていきたいと言わない限り交渉中にしてるな。してもいないのに。綿貫なんて実体は京都やのに籍がある大阪が保険で交渉中にしてる。だからイベントとか関係ないやろ。

341 :
エヴェッサはとにかく
りゅーじん
久保田
綿貫
プレステ
グレッグスミス
ロビー
だけは獲るなよ
相馬もいらん

342 :
早くHC決めてくれ

343 :
あべじ自由契約リスト入り

344 :
あべじは初期は危うかったけど馴染んでからは要所で決めるシーンあったのにPT少な過ぎて気の毒だった
次のチームで活躍できることを祈るわ

345 :
安倍のあのプレイタイムでの3Pは見事やった。澤辺も寒竹も使い方が悪いだけで敵に回せば、厄介な存在になりそう。

346 :
中国からスコラとスタゥドマイヤー連れてこようぜ。オーストラリアからチルドレスと。

347 :
あべじはいいキャラだっただけに寂しいけど、あべじの枠にB1スタメンクラスのPG加入するのが楽しみではある。

348 :
>>337
なんで?

349 :
天日謙作氏、10年ぶりエヴェッサ復帰!!!!!!

350 :
>>349
全く要らん。
全力で要らん。

351 :
外国人HC(キレないやつ)がいいな

352 :
>>349
リストにも入ってないぞ

353 :
HCは決まっててもギリギリまで発表しないかもな、得意な戦術とか研究されそう

354 :
カートライト

355 :
1年で、最も長い40分。

356 :
ウェアは豪州リーグかぁ
ありがとう&おつかれ様

357 :
>>356
どこ情報でしょうか?

358 :
>>357
Twitterに向こうのチームで加入が発表されてたよ

359 :
シドニー・キングス

360 :
最強。

361 :
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.1x9NTWBa2MJtMV_a_.KyFrdGKu5iKkhw2o2mA--/comments/
↑この基地外、マジで腹立ってくる。
明らかにうちのアンチだな。

362 :
いちいちヤフコメ持ってこなくていいよ

363 :
>>358
THX

364 :
>>357
http://www.asia-basket.com/Japan/news/533374/Kings-add-Wear-to-their-roster,-ex-Osaka-Evessa

365 :
>>364
THX

366 :
エイベックスって不安しかない

367 :
79 バスケ大好き名無しさん (ワイモマー MM8d-vxiR) sage 2018/05/26(土) 21:19:24.51 ID:YB8bjbx2M
大阪、ウェアは次の所属チームが決まったみたい
https://twitter.com/SydneyKings/status/1000291119815512066

368 :
btの敷居すんごい上げてきたな
プロ化でもするんやろか

369 :
オリックスに入れ知恵されたのね

370 :
サワーべ

371 :
完全にBsガールズ路線やんかw
舞洲プロジェクトの一環なんか?

372 :
>>371
儲かるらしいからねアレ

373 :
オリックス、ブサイクばっかりになった。歌唱力を問うとこうなる。
マニア向けのCD売ったり、オリックス応援とはかけ離れてるからね。

374 :
澤辺も退団で、控えの選手は見事に去ったな。日本人で使える選手て絶対数が足りないから、代わりに控えがくるだけでは。

375 :
渋谷の満原おるやん!
満原か熊本の中西どっちか取れたらラッキーやなー

376 :
中西、古野、あとはシューターが欲しい!

377 :
さわーべは、
じみに期待してたのにな〜。
btも目先の金儲け主義に利用。
うまいバスケがみたいのに金儲け〜。
別チーム応援するわ。

378 :
とりあえず来季は日本人がダンクしまくれ!死ぬほどな!

379 :
bt、前からいたメンバーは元々avexと繋がりないと受からないって

380 :
え、そうなん?

381 :
綿貫は結局どうなるんだ?
安藤のこともあるから、
・京都に完全移籍
・京都で戦力外、うちに返される
・返されても契約更新の意思なし、自由交渉リストへ
この3択かな。

382 :
今のところ満了のリリースないからこっちの契約の意思ありともとれる

契約の意思無いなら富山の岡田みたいにさっさと満了で自由交渉リスト入れるだろうし

単純にまだ京都や本人との交渉中で何も決まってない可能性高いが

383 :
また外国籍全員入れ替えかよ

384 :
千葉の阿部、荒尾もリスト入りか。

385 :
>>381
http://s.kyoto-np.jp/sports/article/20180529000177

来季の事語ってるからどうも京都残留臭い

既に話ついていてリスト挙げる必要ないから
乗せないパターンか

386 :
入れ替えというかXとキースは今期までの契約が既定路線やったからしゃーない
ここから外国籍二人とも新規で入れるのか、どこかのチームから引っ張るのか はてさて

387 :
エックスとキースがおらんようなるのはキツいなー。
強力な後任の目処ついてたらいいけど。、、

388 :
>>379
完全にタレント活動になるbtに現メンバーは誰も残らないよ。芸能活動したい、二流の女の子が応募するだけ。オリックスのようにバスケより追っかけのマニアがカメラ抱えて陣取るだけ。

389 :
>>387
次の外国人3人とも成功することはまずない。また悪夢が。

390 :
<B2仙台>新監督に桶谷氏 大阪、岩手などで指揮 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201805/20180531_14009.html
桶谷は仙台のHCになるのか。B2だし他地区ではあるけど桶谷には新天地でも頑張ってもらいたいね。

391 :
ジョシュスコット
ジョシュハレルソン
ハッサンマーティンで頼む

392 :
>>391
どうせなら3人目はジョシュ・デービスにしようぜ

393 :
>>391
俺も同じ事考えてた!

394 :
>>392
ジョシュアスミスでも可

395 :
ベンシモのミニチュアと言われる宇都が来たな

396 :
>>394
スコットも正確にはジョシュアやしな

397 :
ジョシュ・チルドレス
ジョシュ・ハイトベルト
も取り放題

398 :
https://www.volters.jp/roster/josh_duinker.html
わいも入れてえや

399 :
ギブソンだめなら、名古屋のCBにチャレンジせざるを得ない。

CB
ハレルソン
ソーントン or ボーズマン

400 :
>>399
CB取れたら最高やけど、絶対手放さんやろう。
俺は客寄せでサビート取って欲しい気持ちもある。キノピーとか、バンバンアリウープ出すやろし、意外とチーム想いやし、真面目やし。

401 :
>>388
今のbtも追っかけのマニア達がカメラ抱えてますが?

402 :
芸能界デビューのための腰掛け、踏み台に利用されるとは災難ですなあ
まあチームが儲けられればなんでもいいか
それを選んだのは他でもないエヴェッサの中の人だし

403 :
ほんまに可愛かったらAKBとか狙うしな。不細工しか集まらんで。
エヴエッサの応援に関係のないCDやgoodsを売って金儲けする。試合進行の邪魔。

404 :
根来残留みたいやな。1部レベルではないと思うが。3に出るよりシュート練習しろ。

405 :
>>403
別にハーフタイムが1時間になるとかでもねーしぶっちゃけ関係ないだろ

406 :
今年は今後長く日本でプレーしてくれる外国籍最低ひとりはとらないと強豪なんてなられへんで

407 :
BsGIRLSはそれで話題になったんやからbtも話題になれば万々歳よ
何でもええからバスケのメディア露出が増えれば願ったりやわ

408 :
ってこたぁ
来季のホームゲーム開演前とハーフタイムに
とんでもないヘタっぴな唄声聴かされる訳ってか

Bsガールズも最初はナマ唄だったが
あんまり過ぎなので口パクCD音声に変わったがw

409 :
フクオカもお仲間だってね
チアリーディングではない何かに

410 :
2018.06.01
男子日本代表候補チームへ大村 将基スキルディベロップメントコーチ参加のお知らせ

411 :
望みは
PG合田、生原、五十嵐
SG今野、橋本(大阪)、岡田(京都)
SF藤高、熊谷
PF中西、アイラ、ハッサン
Cブラッキンズ
かなシューターと豪快ダンカーが加わり
今野のディフェンスによって失点を抑える。
これがみたい

412 :
>>411
何と贅沢な(笑)

413 :
川村引退してヘッドコーチになったりして、、、
コーチライセンス取りに行ってたし

414 :
>>412
演出じゃなくてこの新加入に金をかけたらいけるかなって笑

415 :
>>411
生原がいる段階で笑うしかない

416 :
来シーズンは西宮はおらんのか
福岡とか普通に強いとから来季こそ本気で強化しねーとやべーよ

417 :
btもそうだが演出が過ぎると金をどこにかけてるのてなる。今のbtがほどよくよかったのに。不細工な金髪のギャルが音痴な曲を歌い続けると思うと残念しかない。

418 :
大阪は前からお金をかける場所が間違ってる

419 :
ファイサンバでたな。
ファイサンバ・熊本の中西・SSRの満原の誰か1人でも絶対に獲ってくれ!!!

420 :
サンバよりは根来ちゃうの?

どうせ帰化をとるなら、
もうちょいいいのを。

421 :
>>404
同じく。
いらんねんけどな。
シュートミスってニヤニヤしてて腹立つ
寒竹の方がシュート上手かったやろ。
来期もあかのちゃうかと。

422 :
何で根来っていつもニヤけてるんだろ
あの顔見てるだけでイラッとくるわ

423 :
大阪民特有のヘタレや

424 :
HCを発表しない理由は何なんやろう。残留最下位の大阪のコーチが彼になったからとリーグではたいしたことではない。

425 :
ウィスマン取れなかったの痛すぎ…
17シーズン初期から声かけておけよ

426 :
他のスレでエヴェッサが並里獲るとか噂出てんだけど何なの?
確実に要らんだろ
ただでさえ狭い攻撃の幅が更に狭まるわ

427 :
とりあえずシューターゼロ人はやばいやろ
川村は高額で無理でも長谷川(元滋賀)くらいはとれるんちゃう?

428 :
滋賀が狩野残して長谷川切ってるくらいだから長谷川はそんな安くなさそう

429 :
並里は確実に要らんだの、長谷川くらいは取れるだの、お前は上から目線で何様のつもりなんだというツッコミ待ちの奴がいるらしいな
これが大阪クオリティなのか

430 :
>>427
長谷川の3P%見てきたら?
大阪に必要なタイプでは全くないよ

431 :
完全フリーを作っても平気で外すw

432 :
上からも何も他スレでも同じ様な話題してるぞ
福岡なんてちょっと前まで金丸は故郷だから来てくれるとか盛り上がってたしなw

433 :
野菜ゼロなん?
成長期の子供たちがいるとは思えない食卓だね
ピアス代で国産イクラ、買えるんじゃない?

434 :
Josh Scott 全力で獲りに行くべし!

435 :
マイクベルまだー?

436 :
並里、宇都だけは取ってはいけない。個人プレーで常勝できるレベルではない1部は。

437 :
周りが頼りにならないから個人で頑張ってたマブンガとかも居た
そして京都では

438 :
純PGの宇都並里とオールマイティのマブンガを一緒にして論じてどうする?
バーンズとか獲っても面白いかも知れんけど、貴重な2枠しかない外国籍に入れるのもなぁ
登録3でベンチ2のレギュレーションだとしたら一考有りかもやが

439 :
エヴェッサはそんな偉そうなことを言えるほどの強豪でもないし
そんな満足な選手層も有していません

440 :
マフンガは日本に懲り懲りやろ。大阪は相変わらず日本でのプレー経験のない元NBAを引っ張ってきて失敗するのでは。

441 :
とりあえず退団確実っぽいのは
桶谷HC→?
あべじ→?
さわべ→?
寒竹→?
エックス(NBA無理だったらシーズン中盤戻ってくるかも)→?
ウェア、ベンソン→?(外国籍2人まで、帰化無制限の噂が本当なら是非帰化を一人)

この?を埋めていかんとな

442 :
寒竹と澤邉は個人的には置いといてほしかったな
流れ変えられるプレーヤーだと思うのだが

443 :
>>441
澤辺以外、行き先決まってるやん。

444 :
スコットが琉球なのは厄介。

445 :
外国人2名になるなら帰化選手が勝敗を決めそう。根来の代わりはいらんてことか。

446 :
小村次期HCの教え子、西宮の石塚が移籍してくるらしい。

447 :
石塚君、人間的にはメチャクチャ良い男なんだが、
もっとパワフルにならないと。

448 :
しかし、相変わらず動き遅いなー、大丈夫か?

449 :
青野はどんな感じ?

トライアンズ歴長かったけど。

450 :
>>449
もはや過去の人

451 :
もはや質問しに来るスレ間違ってるレベルだね

452 :
そうか。笑笑

じゃあ、日本人ビッグマンとなると、中西、野本あたりになるんか。

453 :
まさか、前・広島の北川弘が来るんじゃないかという悪寒。

454 :
10日くらい前に難波でアブドゥーラクウソー居たんやけど、単なる観光なんかな。

455 :
熊本の中西は欲しいな。パワー系帰化にも身体の強さで張り合えるし

456 :
まさかの新HC、山田大治…なんてこともありえそう。

457 :
何で大阪情報でねーのよ?

458 :
根来、3×3 で格が違った。やっぱりB1の選手だったわ

459 :
去年の傾向から言ってそろそろ今週中に首脳陣発表くるかな?

んで来週辺りに選手が来ると思われ

460 :
>>458

根来、おめでと。
OSAKA DIME!

461 :
コーチ陣はヘッド以外残留やろ。選手も外国人だけ変わるがスタメンはそのままやろ。

462 :
だんだん他のチームばかり発表していく、、、

463 :
HC発表ない時点で諦めぎみ

464 :
日本人の主力全員残留きたね

465 :
秋田の田口選手が欲しいですね。

466 :
>>464
今期も終わった。
見に行かないわ。

467 :
主力選手がダメダメやからかてなかたのに、補強があるとはいえ、全員継続はよくないね。外国人のコーチ対策とかしないのか?

468 :
来季も降格危機かな

469 :
別に悪かないやろ
新規で入るのが主力になる可能性だって大いにあるし、残留した全員がダメダメだとか俺は一切思ってない
むしろ残って欲しかった選手は無事残ってくれて俺は良かったわ
今の時点でポジり過ぎてシーズン始まって落胆する去年みたいなのは御免やが、今からバチクソにネガってもつまんねーやん

470 :
大阪 既存の選手の契約関係発表完了
契約締結
PG 木下 博之
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8689
PG 合田 怜
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8690
SG 今野 翔太
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8680
SG 橋本 拓哉  
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8701
SF 藤高 宗一郎
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8451
SF/PF 根来 新之助
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8688
SF/PF 熊谷 尚也   
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8498
退団
PG/SG 安部 潤
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8838
SG 澤邉 圭太
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=10263
SF/PF 寒竹 隼人
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8840
SF/PF デイビッド・ウェア
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=12583
C エグゼビア・ギブソン 
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=9062
C キース・ベンソン
https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=15814

471 :
主力を残して、控えを新戦力に替える(はず)
理想的なやり方だと思うけど、何が不満なんだ?

472 :
使えるPGが自由契約リストに残ってないけど。普通に考えて主力選手を上回る金を残りの日本人、外国人に出せるほどエヴエッサに金はないよ。つまり、安倍や寒竹クラスの金でサインする選手も取らざるをえないのでは。

473 :
>>472
生原ベンドラメ宇都並里辺りが使えないとすると三河の橋本とかじゃないと使える認定じゃないのか?

474 :
結局1シーズン過ごしても安部の漢字は浸透しなかったな

475 :
まさかリストに載ってる選手としか契約できないとか思ってないよね?

476 :
降格ギリでシーズン終わったのに主力が軒並み給料アップしたとでも思ってんのか?
ただでさえ去年あんだけ外国人ガチャってんのにそれで大阪が金ないチームだとか、他チームの金銭的惨状も見てきた方がいいぞ
ましてや今回契約した主力はブースターにも比較的人気がある面子やし、来期の集客にもいい選択をしたと言える

まあ勝たなきゃ意味ないねんけどw

477 :
>>471
>>476
全くその通り

478 :
残留した選手の能力が低すぎる。
キノッピーは歳だし、他チームから評価されてるの今野くらいか。

479 :
>>478
あなた何言うてるの???

翔太も確かに素晴らしいけど、拓哉はウィリアムジョーンズカップ日本代表候補やし、熊は日本代表候補メンバーやで!

他チームどころか、全日本的に評価されてるんですけど!!!

480 :
>>479
橋本拓也、細い。シュート軌道が低すぎて確率が上がらん。まぁ、マシな方ではあるが。
熊谷(笑)身長とジャンプ力はな。なけりゃ代表どころかB 2でも無理。上手い風味の下手くそなパスと外しまくるドライブ。
しまいには3の確率悪すぎるのに出来もしない、ディフェンス振り切り(振り切れてない)からの身体流れるスリー。熊谷は弱小校で高校まで過ごしたから基礎ができてない

481 :
おとなしく東京か三河でも応援しとけよ

482 :
ドラード大阪戻りたい言うてるな
戻ってきてくれるなら嬉しい
ハレルソンとのツインタワーや

483 :
宇都や並里が力不足とは言ってない
ただ彼らを入れると彼ら中心のチーム作りになるしその結果が軒並み降格争いレベルのチームになっているのは滋賀と富山が証明した
それに弱点であるスリーを補完できないからエヴェッサには合わない
それなら年寄りでも木下、荒削りでも橋拓、パスの下手さを徹底的に改善した合田の3人でPGは回せばいい

後は4番が根来一人じゃちょっとあれだから、帰化枠完全日本人扱いの噂が本当なら全力でサンバを取って他の外人ガチャを確実に成功させる事

484 :
シューター枠、奈良の小松とかアカンのかな?ニワカやから分からんけど、去年のアーリーカップで、小松にかなり外からやられたイメージある。

485 :
>>483
同じやわ宇都や並里は良い選手だけどエヴェッサには合わない

486 :
>>480
サイズと身体能力の備わったフォワードがどんだけ日本におるねん

487 :
長野 誠史選手加入のお知らせ 大阪
https://www.evessa.com/news/180614_01.html

488 :
>>486
正解。学生を引き抜くしかない。
目玉

489 :
PGは決まったて事は今期の目玉ていわれてる奴はシューターなんか?

490 :
>>482
態度悪すぎる、能力ない。

491 :
B2で無双出来てたシューターはB1で通用するか怪しいからな〜
B2とB1はディフェンスのレベルが全然違うし、そう簡単にフリーで撃たせてくれない

492 :
なんで去年B2から選手取ったんだろう
たかがB2留まりのチームから選手獲得やめてくれ
結局活躍できてない
やはりB2はB2だな

493 :
>>488
アメリカでパスすら貰えてない角野をもうアメリカは諦めさせてシューターでとるとか
新人は年俸上限安いやろし

494 :
後はシューター入れて外国籍ガチャ当てればCSいけるぞ

495 :
すまんHC忘れてた

496 :
【お知らせ】澤邉圭太選手 選手契約締結のお知らせ - 仙台89ERS
https://www.89ers.jp/news/45281.html
澤邉は仙台に移籍するのか。桶谷についていく道を選んだんだね。仙台でこそ花開くといいな。

497 :
>>495
わろたw
笑ったらあかんけど

498 :
ハッサンと
中西か満原獲れんかのー?

499 :
選手の人件費よりアリーナの演出に金をかけすぎてまともな戦力補強ができないチームにいくら積まれても来るとは思えない

500 :
金を使うベクトルが間違ってる

501 :
アリーナの演出に金かけすぎて補強してないとか妄想でしかないけどな

502 :
演出に異常に金が回ってるのはフロントの勝ち負けよりショータイムの追求やからな。金儲けしてナンボ。パスミスやシュート確立が悪い熊谷根来木下を主力とする時点で来期も勝てないね。

503 :
まぁバランスだろうな
演出がショボくして選手の投資を増やせば、「せっかく選手集めたんだからもっと客を呼べるように演出頑張れ」とか言われるんだろうし

504 :
>>502
スリーが足りないチームでスリー42%決めた木下でシュート率だめだめなんか?
熊谷は31%
合田は37%
橋拓は33%
ウェア28%
あべじ34%
今野28%
しかも観戦してて思わずナイスパス!と思ったのがエヴェッサでは去年は木下以外なかった。他がスリーとパスを磨かないと。
確かに歳で手が乾燥しているせいかボール運びのポロリは多いけど、、木下
あ、ちなみに宇都は去年スリー成功率0%
並里は2点も3点も木下より成功率下な

並里や宇都とるくらいなら安い学生取って外人ガチャに金をかけるほうが賢いよ

505 :
キノッピーは全盛期が凄かったからなー。どうしても劣化したなーという感想が先に出てしまう

506 :
大卒新人、お笑いにいそうな感じだな
髪型どうにかならんかったか

507 :
>>506
お笑いのひょっこりはん意識したんだろw

大阪はお笑いの都市なんやからみんながみんな流行りの髪形やるより結果を出してくれるならこれでええ

508 :
どう見ても蛍原やん。

509 :
>>504
並里、宇都と比べるのが無意味。この二人は絶対取ってはいけない。日本人のスター選手?と言われる奴が誰なのか?外国人は2名?と残りのメンバーに期待やな。

510 :
熊谷 負傷

511 :
PGはもう1人取っておかないとまた橋本にPGさせるとかいうトチ狂ったことになりかねんから絶対に補強しないといけない
あといい加減シューター不在のチーム編成はやめろ
現代バスケでスリーを軽視するとかありえないから

512 :
シューターが目玉選手やで。PGは彼で決まり。京都の伊藤をイメージしてるんやろな。あとは外国人やけど相変わらず外国人頼みやな。

513 :
>>512
彼とは?

514 :
>>513
蛍原

515 :
目玉、大物シューターと補強言うからには
辻、金丸やったら最高やな
川村やったら凄いけど連携上手くいくかな
津山なら若いから安いだろしコスパは悪くないか
岡田(京都)、KJ松井ならまあまあかな
長谷川(滋賀)長谷川(渋谷)田口ならギリギリ許す
岡田優ならいらん
城宝さんならずっこける

516 :
それよりいい加減HC発表しろや
HCの意向無しに補強進めていいものか?

517 :
>>516
決まってるけど前チームとの契約の都合とかでまだ発表できないだけじゃね?
さすがに決まってるやろ

518 :
>>515
辻と元滋賀長谷川は契約済み

519 :
シューターが目玉とか誰情報よ?
情報が錯綜しすぎだろ
内部の人がどうとかいう友達の友達的情報は信用出来んからな

520 :
城宝はいらんなー。
岡田優とかもっと要らんわ。ディフェンスサボる奴は消えろ

521 :
城宝はどこのスレでもイラネ扱いで草

522 :
リスト入りしてるシューターで何とか使えそうなやつって上江田と田口ぐらいじゃね?
竜馬が取れればいろいろ捗るけど無理だろうなあ

523 :
外国人は二人になるの?

524 :
目玉っていうと、オイサー、喜多川、田渡、金丸、岡田、古川あたり?

525 :
>>517
ヘッドはもう決まってるよ
発表のタイミングだけ

526 :
>>525
3月で決まってた。そのタイミングで桶谷の就職活動が始まった。

527 :
>>525ヘッド誰なん?

528 :
傀儡HC連れてまた天日来たらズッコケる

529 :
ジェリコ=パブリセビッチ
ビル=カートライト
タナー=マセー
レジー=ゲーリー

あと、まさかの清水さん?

530 :
次のHC,4月の横浜戦に来てたよ。

531 :
延岡日大のクロンボセンターが来ないかな。比江島、金丸辺りならフックでも倒せるだろ。

532 :
>>531
移籍スレでも同じつまんねー事書きこんでんじゃねーよ

533 :
大きな地震があったみたいだけど大丈夫?

534 :
中央区は大丈夫
北部やばそう

535 :
>>531
ソイツ取るならギレン水で十分。

536 :
エヴェッサの選手スタッフは大丈夫みたいだな
ブースターの皆も気をつけてな 応援してるぞ

537 :
新加入は新潟の畠山

新加入ってよりかは出戻りやけどおかえり

538 :
俊樹帰ってきたけど、地震の影響で2ちゃんどころじゃないからさすがにコメ少ないよな
新潟でのプレー見て「惜しいヤツ失ったなぁ」って思ってたから素直に嬉しい

539 :
ただ畠山入ったからPG補強はこれで終了?

540 :
畠山 木下 合田
橋本 今野
熊谷 藤高
根来

あと誰かわかる?

541 :
来年も外国人次第か、不安や

542 :
畠山、、、十把一絡げやのう

543 :
>>542
悪いとは言わんけど、ほんまこれ

544 :
>>540
あと必要なのは根来よりチョイ上のインサイド要員だな

545 :
CS狙える!って補強が欲しい

546 :
中西が欲しい。あとシューターだれかおらんか。

547 :
>>546
中西はマジ欲しいな。
シューターっても大塚みたいな砲台専門&ザルDは要らんしなぁ

548 :
PGはルーキーの長野を獲ってるよ
日本人9名

549 :
中西FT下手くそだからいらん

550 :
>>549
そう言える立場ではない。

551 :
中西残留決定!

552 :
サンバでなくパプの方来たよ

553 :
パプ加入は笑った

でも応援するわ

554 :
結構バランスの取れた補強じゃないのか?
手薄なPGも確保したし一応帰化選手も獲れてインサイドも強化
あとは毎年恒例のガチャ頼みだなw

555 :
パプはシーズン途中でいなくなりそうな気がしてならんのやが…

556 :
正直パプだと永吉にも勝てなそう

557 :
とりあえず根来よりはマシだろ

558 :
>>557
どんぐりの背比べ

559 :
地味に大阪に帰化来たのって初めてじゃね?
サンバなら言う事なしやったんやが、噂のレギュレーション通りなら十分な補強でしょ
横浜時代のスタッツ残せてくれりゃOK(FT以外)

560 :
パプはサンバと違ってペイントエリア入らないと
全く打てないからな

561 :
>>559
去年の初めになんか居なかった?
中国人みたいなの
レンタルしてたと思うけど

562 :
>>561
リュージンは外国籍

563 :
>>562
あれも帰化見込みで獲ったんだけどどうなってるの?

564 :
畠山にしろパブにしろ、絶頂期は過ぎてる。パブは3P打てないのが致命的。4番が永吉のような点取りにならないと勝てないのは根来で実証済。畠山はチームプレーできないから大阪出されたのに大丈夫か?

565 :
木下 合田 長野 畠山
今野 橋本
熊谷 藤高
根来 パプ
これで帰化選手含めた日本人は終了?
あともう一人?

566 :
ファイ・パプ月瑠かあ、
ファイ・サンバ欲しかったけど、
ファイ・サンバと比べてどうだろ・・・

567 :
>>566
月とスッポン

568 :
来シーズンは外人/外人/パプ/日本人/日本人ができるんやろ。パプは外打てへんけど外人2人をストレッチ4にしといたらカバーできるから問題無い。
実質オン3はでかいよ。

569 :
今はサッカーやろ https://goo.gl/RKQM6U

570 :
パフパフ

571 :
>>568
出来ないよ

来季通常外国籍2人しかベンチ入りできないところに
外国籍2人+パプもベンチ入れるという事だけ

572 :
>>568
>>571
どっちが正しいかレギュレーション発表されるまで分からない。
リーグのこの仕事の遅さは何なんだろね。

573 :
帰化選手がいても外国人選手3人と契約できるって噂もあるでな

574 :
>>573
正解やったね。
しかも外国籍二人+帰化選手の同時起用が可能だから、帰化のいないチームとやるときはインサイドが圧倒的に優位やな。

575 :
>>568
これやったな
さすがにパプ出ずっぱりという訳にもいかんから、クマ藤高根来の3人には気張ってもらわんと
何ならパプ落とす勢いで

576 :
琉球がB2に落ちとる。笑

いや、熊本がキングスになってるんだけどね。苦笑

577 :
サンバや、荒尾、満原、野本、青野がリスト入りした理由が分かるな。

578 :
帰化選手完全日本人扱いがまじなら
更にサンバもとれよ

シューターは木下と根来をシューター転身にすりゃいい

579 :
帰化選手の登録自体は1名まで

580 :
終わった
新大阪駅で城宝見た

581 :
まじかよ、、
畠山とひょっこりはん入ったし木下シューター起用で
城宝は昨シーズンのさわべ的役割で頼むわ、マジで主力にはいらんから

582 :
城宝は福岡だろ

583 :
城宝今ハワイやで

584 :
城宝はフクオカ

585 :
城宝はハワイ
あと日本人はこれ以上取れないからあとは外国人だけ

586 :
外国籍も含めロスターほぼ固まったよ
あとは発表のタイミングだけ
来シーズンはCS狙える

587 :
外国籍固まったという証拠は?

588 :
出せるわけないわな
まあ公示まで待てば

589 :
お前の妄想に付き合ってあげたのにおもんない返事やな

590 :
この時点に固まってるって時点でどういうことか分かるでしょ

591 :
固まってるとかエヴェッサの人間でもないお前の妄想どうでもいいって

592 :
>>578
帰化選手は1チーム1人まで

593 :
>>590
ベンソン、ギブソンってこと?

594 :
>>593
それと国内からの移籍ね

595 :
https://mobile.twitter.com/BigJorts55/status/1009829796552085504?p=v

596 :
まぁ、ハレルソン、一流とまでは言わんけど、ある程度の戦力として計算できるからなぁ。
もしハレルソンなら、日本人も合わせてCSというかは残留PO回避に重点を置いてるな

597 :
3人契約しても常に1名はベンチすら入れない。

598 :
ベンソンギブソン両方とは契約しないでしょ
1人置物になるし

599 :
ギブソンもキースも次の契約先が発表されてない。

600 :
CS出るチームにするなら総替えしないと無理でしょう。
ステップ踏まないと良い選手も来ない。
西は琉球、京都が少し抜けて大阪、名古屋が追随。ワイルドカードに照準を合わせて取りこぼししない且つ上位にハマった時に勝つって感じが今年のプランじゃないのかな。

601 :
>>600
京都にスミス残留なら京都、琉球の2強でしょ。福岡、名古屋の加入で大阪はさらに厳しいでしょ。外国人が当たりでもこれだけ残留組がいると練習もだらけるしCSなんて無理。

602 :
会長がお漏らししたから言うがハレルソンは確定
京都がマブンガとスミスと再契約できてもダブが抜けた分戦力ダウンは免れない
名古屋の方が脅威だろうな

603 :
>>601
元々大阪は練習ヌルいもんなー

604 :
何で大阪はシューター不足を解消する補強しなかった?

605 :
>>604
合田と木下を2番起用もする
こいつら4割あるからね

606 :
>>605
合田は相手が舐めてドフリーの状態以外はスリー全く入ってないぞ。キャッチアンドシュートも異常に遅い。
キノッピーは、昔なら充分通用しただろうが、衰えが顕著、あの身長・スピードで2番は無理。歳も歳だししょうがないが。

607 :
スリー試行数を増やすよりもいかにフリーで打たす場面を作るかやしな
1試合平均6本だった去年を7.5以上に出来る様になればデカい
まぁそれもまだ知り得ないHCの戦略によるが

608 :
ハレルソン来るならシューターのところはある程度カバーできる
3〜5番まで守れるからディフェンスはオールスイッチでもいいな
ただどうせもう1人の外人もビッグマンだろうから、パプと外人2人の実質オン3がちょっとやりにくい
ポジションかぶるし

609 :
長野とか畠山じゃなくて外国人ガード取れば良かったのに

610 :
そんなんしたら4Qで高さで一気に突き放されるだけだぞ

611 :
>>610
別に身長変わらなくね?

612 :
大阪エヴェッサ

613 :
船生は富山かぁ、、、
欲しかったなぁ

614 :
>>606
1番よりは2番のが衰え隠せるだろ

ハレルソンみたいに外のある外人ならオン1なら誰がリバウンド取るんだって話になる
後は全員パスを改善しろ

615 :
橋拓3×3で怪我したん?GERAのインスタ内容が気になるんやけど…

616 :
>>615
目のあたりを負傷した

617 :
今度おたくに入る延岡のクロンボは大丈夫か(笑)?

618 :
>>617
愛媛の田舎からなんの用だよ笑笑

619 :
外国人は2名まで名前も漏れてるが3人はとらないのか?タフショットが打てる外国人だが波が有りすぎる。降格を阻止してくれたギブソンに巨額を払ってでも帰ってきてくれないか?

620 :
ハレルソンは、ブロックとディフェンス・リバウンドあるから守備では頼もしい存在で、スリーもウェアと比べたら、何倍も有効やろうなぁ。

621 :
>>562
チョモのインスタに登場してたね

622 :
>>594
結局こいつのベンソン、ギブソンはやはり妄想と証明されたなwばーかw

623 :
>>622
両方取るなんて一言も言ってないぞ
国内からの移籍と・・ってこと。

624 :
>>623
言い訳しても無駄。
言ってるようなもの。
さっさと失せろ。

625 :
>>624
なんでそんな必死なんw

626 :
>>625
外れて悔しいんだねヨチヨチ

627 :
いつもリークごっこしてる奴かなこの粘着っぷりは

628 :
>>627
確かに>>625異常な粘着
友達いないのかな?w
>>626ももう相手にするな

629 :
シューターが目玉って吹いてたやつに似てる
結局来なかったけどw

630 :
そういう意味では>>625の根性はすごい
自分は内部の事情に詳しいと知ったかぶりする人は草

631 :
ていうか選手の情報は結構リークされてるのにHCの情報が出てこないのは謎だ

632 :
まあここの「内部情報」は9割ホラやけどなw
信じてイラつくよりも見て妄想して楽しんだ方が得よ

633 :
>>631
穂坂きたね

634 :
生温い雰囲気を一掃すべきやのにね。中村がよかったのに。

635 :
HCこれで良いのか?

636 :
未知数過ぎる
下手すると降格グループに入るで

637 :
大阪贔屓じゃないから知らんのやけど、新HCてどうなん?
個人的にはHC次第でCS争いか降格争いやと思ってるんやけど

638 :
普通に考えて桶谷氏より能力はないわな。噂にあった元NBA選手は断られたんやな。残念ながら接戦でコーチによる勝ちを掴むことはできないな。

639 :
桶谷氏がダメやったのではなく外国人の獲得に失敗というか出遅れただけ。そのイズムを引き継いでいる彼は素人とはいわんが外国人選手が当たれば降格は避けられるのでは。

640 :
去年桶谷が退場になって穂坂が代行でHCやった試合は負けたなあ
まあアーリーカップ見てから判断
元NBAという肩書は去年スミスの例があるからもう信用出来ない

641 :
しかしまあ散々発表待たせた挙句がこれ?

642 :
HCもシーズンで成長していくしかないな、、
大阪は選手も金もあるのにほんま勿体ないわ

643 :
こんな博打するなら天日さんでええやないか?
2部の西宮では結果だして、B1の結果は戦力考えたら仕方がないよ。

644 :
確かに天日さん呼ぶのが1番今取れるベストな手段なもしれやんな

645 :
天日だとセットで傀儡HCが必要になるし…

646 :
>>645
それを穂坂で

647 :
いや、桶谷のトライアングルもどきよりかは、シンプルなピッケンロー、ピッケンポッを徹底して叩き込んだら良い。

648 :
海外HCがいいわ
ラマスとろうぜ

649 :
ラマスは代表で結果出せてないからダメ

650 :
ジェリコかタナーあたりを
期待していた分、がっかりかな。

あと、山田大治を獲りに行け!

651 :
んじゃぁハリルホジッチとろうぜ!

652 :
>>650
日本人はもう取れない

653 :
西野さん取ろう!
大阪に電撃復帰!ガンバ大阪では無くBリーグ大阪エヴェッサに!

654 :
木下→PGの指南役に。
合田→外とインサイドはダブルクラッチ覚えろ
熊谷→外とドライブの確率あげろ、変なパス出すな。
今野→シュートの確率と言いたいところだが自分で言ってるし、向上心が素晴らしい。木下と2人で纏めあげてくれ。あと、他の日本人にディフェンス教えろ。

655 :
藤高→外の確率とハンドリングスキルあげろ
ハシタク→シュート軌道を高くしろ。当たり負けしない身体を作れ。
根来→ミートミス絶対するな。折角身体強いんだからつねに本気だせ。ヘラヘラすな。
畠山→よーわからん。
つぶやきシロー→よーわからん

656 :
最後に、新しいHCはトライアングルみたいな過去のオワコンシステム絶対使うな。
シンプルなp&rと、速攻のアウトナンバー、完璧なセットオフェンスを何パターンか作るだけで良い

657 :
最後の最後に、大阪は設備揃ってるのにチンタラ練習ばっかりで向上心ない奴多いからバッサリクビ切りまくって欲しかった。

658 :
琉球の補強が半端じゃないね。こら勝てないわ。一方大阪は降格争いしたチームとは思えない補弱やな。ハレルソンよりギブソンやろ。

659 :
>>647
その点パプが外ないから戦術むずいなぁ

すまん、今更だがハレルソンってエヴェッサ 決定なん?

ギブソンはまたGリーグからのNBA挑戦だろ、NBA無理だったらまたエヴェッサ来てくれるさ

660 :
滋賀のアメみたいなコメだな
しかも俊樹をよーわからんて

661 :
ロシアW杯はアジア勢が全チーム勝ち点獲得の大健闘

A サウジアラビア 1勝2敗 グループ3位

B イラン 1勝1分1敗 グループ3位

C オーストラリア 1分1敗 ※1試合未消化

H 日本 1勝1分 ※1試合未消化

662 :
>>661
韓国は?

663 :
【お知らせ】安部潤選手 選手契約締結のお知らせ | 仙台89ERS
https://www.89ers.jp/news/detail/id=7454
安部は仙台に移籍か。澤邉に続いてまた桶谷についていく形の移籍になったな。

664 :
ACよろしくね。ファイナルじゃHCのルカ怒鳴りつけるくらいの根性見せてたよ。

665 :
天日招聘は無くなったと見ていいか

666 :
安部潤はb2で反則レベルですか?

667 :
>>665
もともと想定してない

668 :
このAC,怖いよ。生温い体制にちょうどいい。ていうか彼をヘッドにすべきやのに。

669 :
阿部潤移籍で日本人枠って空いたの?

670 :
>>669
あかない

671 :
>>670
やっぱりそうか、残念。ありがとう!

672 :
トミーには期待かな
穂坂と年近いし良い衝突が起きてシナジーする事を期待するわ

673 :
さわべ枠はあいてるんじゃね?
けが人が出たときだけ選手登録みたいな
それがひょっこりはんなんか?

674 :
正直橋拓が今後日本代表に絡んでくにはPGとしてしか需要ないから
普通に橋拓もPGで使う時間もなきゃいかんのだ、適正はともかく。てことはPG多すぎな
となると蛍原をさわべみたいにして、念願のシューターを取ろうや

675 :
パプが日本人カウントだからもう1人欲しいなら誰か切るか特別指定選手じゃないと無理

676 :
意識だけは人一倍高いけどな

677 :
明日発表か?

678 :
ハッサンとサビートで良いよ、もう。

679 :
八村半端ない

680 :
橋本、重傷。3させるな。

681 :
ハシタクはシュート軌道を高くしない限り絶望的

682 :
富山も横浜も集まらんというか金がないというか、勝てるメンツではないな。大阪も外国人の発表がまだやけど来期も厳しいな。千葉、東京に集まるようになってきたね。

683 :
もう、今からアレンとシェーファーリクルートしとけ

684 :
>>682
選手が重複するくらい集まるチームと、残りカスで構成せざるを得ないチームの二極化が激しいね。
富山横浜秋田福岡は残留争い間違いないだろうけど、大阪もパプが日本人4番を圧倒してくれないと厳しそう。

685 :
コンゴのクロンボでも獲ってこいや

686 :
>>685
コイツみたいなのに実際会ったら、どんな人間なんだろうな。
人生上手く行ってないのは明白だが。

687 :
>>684
パプは熊本中西に圧倒されてたし、秋田谷口と五分五分
圧倒ってのはちょっと厳しいんじゃないか
横浜にいた時も微妙だったし

688 :
パプは外から全く打てないのがなあ

689 :
大阪はシューターが出戻り外国人だけと新任HCが敗因になるんやろな。相変わらず開幕前からツッコミどころ満載。

690 :
>>688
パプは万能型じゃないから、外国人選手をストレッチ4にしたり日本人選手がしっかり外を打ってとにかくペイントにスペースを空けていかないと活きないだろうね。
ミスマッチができたら迷わずパワープレーでいいと思うけど。
桶谷さんのやり方では日本人選手が守備専にされてしまってたから、そこは絶対に改めないとダメだわ。

691 :
今日から多くのチームが新チーム始動で練習するみたいだけど、大阪は外国人合流してないんか?
それとも一緒に練習はするけど発表はまだ?
誰が加入するか知ってるけど何で発表しない?

692 :
>>691
そもそもまだ自国にいるんじゃないの?

693 :
京都、もめてるな。去年の大阪みたい。

694 :
地震で帰った

695 :
エックス!よろしく!

696 :
来た!エックス待ってたで!

697 :
これでハレルソン来たら、
東京や千葉とはどうしようもない差があるけど他とは結構戦えるな

698 :
メンツだけ見ると相当期待できるはずだがHCが未知数か

699 :
>>691だけど、みんなが喜ぶ外国人だよ
少なくとも俺は嬉しい
嬉しくない人いたらごめん
残留は回避できる

700 :
>>699
残留回避出来るって降格かよw

701 :
>>700
降格回避の間違いだw
残留回避されたら困るw

702 :
699-701のやり取り不覚にも笑ってしまった(笑)

703 :
ぼうっと読んでりゃ残留争いは回避出来るって読めるけどな
残留争いしたらそういうことには敏感になるのかな?

704 :
ギブソン帰ってきた!

705 :
背番号25なんやな。ハレルソンと共に原点回帰やな。あとは日本人シューターやな。

706 :
俺は、ギブソン・ハレルソン好きだぞ。

熊谷や藤高が加わり、どこまでいけるか。2017-18にこうなるはずだったって姿を見せて欲しい!

707 :
>>705
大阪出身だし辻欲しかったんだけどなぁ。もう枠埋まって日本人取れないのが残念。

708 :
ギブソンハレルソンツインタワー復活か
前々シーズンより良くなる気がする

709 :
ジョシュ帰ってきてくれるんかしら・・・
699の言う事信じたらジョシュなんやろうけど
ガチやったら胸熱どころじゃない

710 :
今季は大阪復活のシーズンになりそうな予感

711 :
スリー不足の現状を考えると中外両方出来てリバウンドやブロックもあるハレルソンがベストかな

スリーをある程度諦めるなら、カーク、
バーレル、ハッサン、サビートもあたりもあり

ポマーレなら俺的には外れ

またプレステ取ったら来シーズンは見ない

712 :
>>711
プレステはもう引退したよ

713 :
カークも契約決まってんぞ

714 :
バーレルも継続契約済み

715 :
外国人2名なんやな。リーグとしては怪我人が出たときに後1名契約できると言いたいんやな。

716 :
ガチャしないとしたら俺はジョシュorキースの二択
インスタ見るにキースもまだ去就決まってなさげだし
開幕前のwkwkはあるけど、新規ガチャは昨シーズン頭でコリゴリだわ
キースとジョシュ二人獲って3人態勢・・・なんて夢物語はないよなぁ さすがに

717 :
>>716
いいこと教えてあげる
それが実は可能性としてある

718 :
キースは無職状態。キースが入ればCS出場の可能性も出てくるのでは。

719 :
3人契約okなら、ギブソン・ベンソン・ハレルソンやけどなぁ。。ベンチ入り2名の制約がデカイ。

720 :
3人誰もベンチ外れるの承諾するとは思えんが…
ほぼ40分使って1日ごとにローテ組むのか?

721 :
人件費は3人契約の時代とそんなに変わらんだろうしな
ましてや昨シーズンはガチャ引きまくったから、信頼出来る3人で固定出来るんならそっちの方が安い買い物かも知れん
試合毎に外国籍入れ替え出来るなら、相手も多少は対策しにくいやろうし

722 :
KBかジョシュ、どっちか
でも納得できるわ。

723 :
>>719
3ソン

724 :
ジョーンズカップ楽しみだな

725 :
ハシタク頑張って欲しいな。
ジョーンズカップってどこで見れる??

726 :
キースベンソン!

727 :
ハレルソンエヴェッサ復帰
本人がTwitterで発表
渋谷戦でのXとハレルソンのマッチアップは胸熱だったけどまたコンビが見れるのは嬉しい

728 :
ハレルソン、ギブソンで初年度勝てなかったのに、大丈夫か?渋谷でもハレルソンはイマイチやったけど。
あとはキースを取るのかやけど。

729 :
>>728
外国人ガチャやったらやったで不安はあるんだから、実績をとったんでしょう。渋谷がCS逃したのは東地区のレベルとバックコート陣の得点力不足が大きいと思うし、ハレルソンは優良な外国人。

730 :
ハレルソンは、凄いプラスじゃないかもしれんが、外国人として平均以上だし、ファイパプが外ないから丁度良いかも

731 :
一昨年はインサイドいける日本人がおらんかったからな
今の高さ揃えてるメンツでどんなバスケになるか楽しみだわ
タッチダウンコンビが帰ってくるとか胸熱すぎる

732 :
一番の不安はやはりHCか

733 :
若いHCに賭けるのも面白いよ、熊本とか頑張ってるやん

734 :
桶谷氏に対しても試合中に木下とかが異論唱えてたのに若くなれば収集つかなくなるんちゃう?
ジョシュも独走するタイプやし。
コアなブースターはHCにしろ選手契約もいいようにはみてないのでは。日本人のタフショットを打てるシューターが絶対必要。

735 :
試合中に異論唱えても無駄やなのにな、まあワガママ言う選手はいずれ干される

736 :
>>734
bj最終年から観戦で桶谷のチームしか知らないにわかブスだが
新HCの采配に不安はありつつも普通に来シーズン楽しみなメンバーだと思ってるわお気楽ですまんな
コアな人らはきっと色々考えて大変なんだろうな

737 :
そもそも桶谷のカビの生えたトライアングルオフェンスがダメだっただけじゃないの
PnRでスペース作り出すのが主流だしアルバルクからトミー呼んだのももそのためだろうし

738 :
3連覇直後頃のちょいコアレベルやが今回の補強にはそんなに文句ないな
実績ある外国人HCが来て早々に結果出せるとも限らんし、穂坂&富山コンビがどういう采配するのか楽しみでもある
強いて言えばボール運びへたっぴだった合田が不安材料ではあるかな
まぁそのPGバリエ増やす為に畠山獲ったんだろうけど

739 :
ドラードじゃなくてマジで良かった
インスタでちょいちょい絡んだりして紛らわしいねんあいつ

740 :
CSに出て欲しいんやけどなー

741 :
>>740
京都、名古屋がライバルになるだろうけど、今のところロースターのバランスがこの中で一番良いのは大阪だと思うけどな。行けそうな気がする。

742 :
ウェアがハレルソンに変わってんぞ。

どや、
頼もしいやろぅ!!笑

743 :
しかし、ベンチ入りを保証されない条件で契約してくれる外国籍って、劉ジンしか思い浮かばない。。

744 :
>>742
おう めっさ頼もしいぞ
単純に昨シーズンスタッツから計算して平均リバウンドが4増えるとしてもワクワクしかないな

745 :
>>742
何で笑なん?
お前どのレベル求めてんの?
大阪市から書き込みで、こんなん書き込むってお前日本人ちゃうやろ?

746 :
>>699だけど大阪もしかしたら第三外国籍取るかもしれない
しかもかなり強力な
しかしこの情報はハレルソンに比べて不確かなので自分自身も半信半疑

747 :
>>745

日本人やって(笑)。ハレルソンじゃ...みたいな人いたんで、ハレルソンありやろーって推しときました。

748 :
ドラードは3×3得点ランク1位だぞ
案外いけるんじゃないか?
劉は最近ちょくちょくチョモのインスタ登場してるな

749 :
>>746

今のギブソン、ハレルソン、ムールの状況なら、西宮のバーンズみたいな、G/Fタイプの選手がいても面白い。あるいは、島根のソーントンのようなFタイプ

750 :
移籍スレでは栃木にいたブレントンの行方もちょいちょい話題になってるね
ああいうタイプが来ても嬉しいけど、さすがに大阪の人事と接点無さすぎかw
福島にいたナッシュも今あぶれてそうやし、大阪に限らんでも日本戻ってこんかな

751 :
マブンガのツイでのやり取り微笑ましいな
ジョシュ帰阪ツイに「東京に帰ってくれ」って
マブンガもそんだけジョシュの力を認めてるって事やもんな
https://twitter.com/Mavunga/status/1015975545228718081

752 :
ローテーションでソーントンやバーンズたまに入れたら確かに強くはなるだろけど
ソーントンやバーンズレベルの選手がそんな契約飲むはずもないし

それが実現してCS進出してもなんだかうれしくねえな、去年は熊谷藤高のダンクやたまにある橋拓大活躍が弱いけど観てておもしろいチームだったのに結局外人頼みの日本人フォワードが置き物になるチームになっちまう

753 :
確かに、マブンガ「関西くんな」言うてますね。笑笑 ハレルソンも、今年は何度もまみえるだろうと。笑笑

754 :
大阪のオーバーカンファレンスは、
レバンガ北海道
千葉ジェッツふなばし
横浜ビーコルセアーズ

やな。

755 :
怪我対策でベンソン欲しいけど、ベンチから抜ける日がある条件飲むのはそうそういないだろうなあ
ギブソンハレルソンだけでもかなり来シーズン楽しみ

756 :
アリーナMCたつを決定。

757 :
ジョシュも正式発表であと決まってないのはbtだけか
btは西宮みたいに全員卒業・移籍っぽいね

758 :
あとは>>746の情報の3人目を獲れるのか獲れないのかだな
ジョシュのも当ててきたから俺は心のどこかで囁かに期待しとくわw

759 :
>>758
>>746だけどあんまり期待しないでー
俺自身が半信半疑から今は6割の確率でその選手はないかなと思ってるからw

760 :
>>757
btは何人か奈良に移籍してるね。

761 :
>>760
だね
あと滋賀にも移籍
それから西宮のオーディションにもbtが参戦して合格したっぽい
京都は不明

762 :
>>760
旧btは滋賀奈良西宮に散り散りになってるね

763 :
同じエーベックスの毒牙にかかった福岡は集まらず、チアを追加募集。

764 :
うちは子供がチアスクール行ってるんで一足先に8月のチアフェスで新生bt他を見てくるぜ

765 :
不細工揃いのオリックスパフォーマーの分身がエヴエッサでも出てくるかと思うと、残念しかない。
スポーツに歌はいらない。

766 :
>>765
禿同

767 :
イヤマジでこれから試合開始ってな時に超絶ヘタな生唄は勘弁してくれw
せめてバファローズみたいにCD音源流せw

768 :
試合前だけちゃうよ。タイムアウトやハーフタイムでも歌いだすよ。

769 :
ビリーナイトが亡くなってビックリした。
昔いたライアンブラックウェルのinstagramで知ってショック。

770 :
西宮スレの人の言葉借りると新しいbt応援できないならお前らみたいなのはこんでいいから、どうぞ元btがいる奈良なり滋賀なりお逝きなさい。
お前らがいなくても屁でもないw

771 :
>>770
何でそんなに必死なん?

772 :
>>771
どの部分が必死なの?

773 :
死ぬ前にメッセージ残して
https://www.youtube.com/watch?v=1LCZ0Luw0WM

774 :
誰か翻訳してくれないかな?

合掌

775 :
ハニーカットに誘発されてもうたな

776 :
ビリーは西宮が長かったから西宮ブスもショックでかいやろなぁ
ズタボロやった年をリンと共に支えてくれたのもいい思い出やわ
動画は遺言っぽいしやっぱ自殺なんやろか・・・

777 :
>>776
自殺らしい。精神病とか鬱病だったらしい

778 :
>>770
お前、学生時代いじめられっ子って自己紹介すんなよwww

779 :
木下兼任ACとか無理なんか
ベンチで文句いうだけじゃなくてHCと二人三脚して今後のキャリアにいかしてほしい

780 :
>>779
言ってることはわかるけど木下がプレーヤーを片手間で出来るほどの余裕がチームに無いと思う
確かに衰えてはいるがそれを食うぐらいの選手がいない

781 :
>>780
畠山なら食えるで

782 :
大阪はビリーナイトについてコメント発表しないのか?

783 :
その時代のスタッフが誰ひとりいない。リン、マーシャル、ナイトと強かったね。

784 :
>>781
畠山はボール持ちすぎる、ひとりで決めようとするからエヴエッサ、首になった奴。チーム内もゴタゴタさせてたしな。木下や根来と対立しそうな感じ。

785 :
>>784
それは昔の印象な
ストークスの時から見てるけど、パスセンスが格段に上がった
近年の新潟では2番させられる事が増えたけど、本意じゃないから出たんじゃないかってのが新潟スレの意見

786 :
畠みたいなちびっ子が2番じゃなあ。
本当はPGでも180は欲しいところだわ

787 :
>>774
ツイッターで翻訳してる方がいましたよ。

788 :
おおきにアリーナ舞洲に名称を変更

789 :
厄介な名前の会社に買われてしまったな・・・w
まあ出資してくれてるんだからそない文句は言えんが

790 :
>>788
親会社が命名権契約したのならエヴェッサアリーナで良いんじゃないのか?

791 :
>>789
って言うか、おおきに商店さんもよく3年間もネーミングライツ買ってくれたよねぇ〜そこそこの値は張ると思うんやが…ネーミングライツ買える規模の会社やったとは思わなんだわ(笑)

792 :
そもそもエヴェッサのネーミングライツって年間なんぼくらいかかるもんなん?
結構するんちゃうん???

あの会社にそれほど出せるんかなぁとホンマに疑問に思うねんけど…。

793 :
隣りの舞洲運動広場をセレッソが買った時が年20万(税込)だから、意外と破格なのかもしれない。

794 :
>>793
それならおれでも買えるな

795 :
奈良がヤバイ。チアをしたくて移籍したbt、交通費も出ないんちゃう?

796 :
アホよなあ。残っておけばよかったのに新しいbtの何がみんなイヤなんだ。
芸能人になれるチャンスでもあるのに。

797 :
芸能人なろうとする奴なんていないだろ
どこかへ就職する際の箔付けにしか考えてない

798 :
オーディション形式やから受からなけりゃ残りたくても残れないんだぞ
ましてやクラブチームのチアリーダーやってる人は普段は違う仕事してるケース多いから、そっち捨ててまでやろうと思わんわな
関西のチアは横の繋がりあるし、他チームのチアから誘われてよそへ加入してるしな(これはスクールで聞いた)

799 :
芸能界入りたい奴はAKBとか応募する。オリックスみてもわかるようにブスだらけ。エーベックスは夢みる女の子を応援するのではなく、金儲けだけ。ブスだらけでも有料サイン会やCDがマニアに売れて儲かる。エヴエッサとは独立したbtになる。

800 :
言うてもエヴェッサ含め他チームのチアの子でも、可愛い子なんて一握りしかおらんやろw
俺はバスケ観に来てるから他でサイン会やろうがCD売ろうがこっちに実害無けりゃ構わんよ
何ならそれで観客増になってくれりゃ別にOKさ

801 :
AKBもオリックスもBチアもそうだけどブスがいれば可愛い子もいるからね
審判もだけどチアはプロ化するべきだね
片手間でチア出来るなんて甘い考え捨てさせなきゃ

802 :
>>801
片手間にやってるからってブサイクになったわけじゃないだろ。

803 :
というよりチア専業で食ってける人なんて世界ですらほとんど居ない訳で
大体が普段は違う仕事せんと生活出来ない
つっても経費が嵩むからクラブ側としてもなかなかプロ化・専属契約には踏み切れんやろけどな

バスキンに千葉のチアリーダーさんの記事があったから貼っとく
https://basketballking.jp/news/japan/b1/20170801/20837.html?cx_tag=page1

804 :
芸能界への足掛かり活動と、チア活動は完全に分離してるとは言わないまでもだいぶ中身もやってる人の考えも違う気がするが

805 :
>>801
そもそもNBAとかNFLのチアも、とてもプロとは言えないボランティア活動みたいなもんで。
片手間が推奨されてるとか。

806 :
純粋に試合を観たいと思うが、会場前の入場ゲート横で下手な歌を聞かされたりそれをマニアが盗撮してる光景、タイムアウトの度に下手な歌聞かされるんやで。関係ないわでは済まされないよ。

807 :
スパーズってチア辞めんかったっけ?

なんか女性誌差別云々とか言って

808 :
橋本、お前みたいな役立たずのチビは隅っこでシコってろ。日本の恥だコノヤロー

809 :
>>808
しこってる方が恥ずかしいと思う(マジレス)

810 :
>>808
一応、橋本選手も日本代表で行ってるんやから、そんな言い方はないと思うで!
あなた自身がそれほど恥ずかしい思いをしたんか?
簡単に言う前にもう少し頑張っている選手を応援する心の広さを見せて欲しいな。

811 :
>>803他のチームのチアもその子みたいにプロ化するといいね
>>804ガンバ元チアの斉藤雪乃ちゃんみたいにタレントとして成功例もあるけどね

812 :
>>806いまに始まったことじゃない
松本の兄とか前から下手な歌聞かされてる
新しいbtを叩きたいからってその部分は見て見ぬふりか

813 :
>>812
俺、今でも商売繁盛でかかってこんかい好きだけどなぁ。
草加煎餅なんだよなぁ、残念だなぁ

814 :
ハンナリーズから

815 :
去年くらいにハンナリーズからガンバに行った子がいたよね

816 :
正直新btが見たくないなら試合開始直前に行ってハーフタイムも席を立てばいいだけじゃないの?
昨シーズンもスポンサー社長のお誕生日セレモニーみたいなのやったりしてるし、それに比べりゃ地下アイドルの方がマシ

817 :
>>811
結果的にそうなった少数の話を出しても意味がない

818 :
ん?
昨季までのbtは皆契約満了なん?

819 :
>>816
そのTORYー嫌なら見に行かなかったらいいだけの話ジャナーイ?

820 :
>>818
今期からbtの運営はavexに一任され、前期までのbtは一旦契約満了
オーディションの最終発表が8日あって、公式に載ってたbtの二人は応募したけどダメだったんだろうね

821 :
>>819
>>816
そもそも、そんな鳥社長カンパニーの延々と続く「お誕生日セレモニー」があるなんて、
観客は最初から知らなかったから「見に行かなかったらいいだけ」という事にはならないんだな!

あの時間を押しまくった素人感満載のセレモニーにはホンマにええ加減にしろ!っと思ったよ。

822 :
バンビシャス見たいに場内演出簡素化で良いやんもうw

イベントとかセレモニーとか当日行って初めて内容分かるもんな。
ツマらんかったら確かにイライラするわ。

823 :
チアをやりたいからBtをやってたわけでアイドルなんてだれもやらない。だからみんな自ら辞めた。
福岡のようにチアを追加募集し始めてるし、Avexの思い通りにはならんよ。

824 :
>>821
冠スポンサーに何も言えないフロント。サンバもやり過ぎ。あれで会社にプラスになってると思う社長が無能。

825 :
>>822
>>821
え、公式サイトでタイムテーブル発表してるから事前に何やるか分かるよ?
新bt批判したいだけなの見え見えが草

826 :
>>825
話題のお誕生日セレモニーはサプライズだったしそれで芸人の出番が短くなったりしてたはず

827 :
橋本がジョーンズカップで活躍してるらしいぞ

828 :
出た二試合は二試合ともチーム内のスコアリーダーになってる

829 :
ジョーンズカップのボックススコアどこかでみれますか?

830 :
>>829
公式
Recent Gamesで見たい試合をクリックして、その先のBox scoreをクリック。

https://jonescup.choxue.com/

831 :
ちなみに今日のインドネシア戦ハイライトね
https://www.youtube.com/watch?v=67dPMgvbNv4

832 :
>>830
THX

833 :
>>831
THX
ハイライトしか見てないけど動きもいい感じ
西川の100倍は上手いな

834 :
良くも悪くもいつもの橋本やな

835 :
寄せ集めチームの中ではよくやってるよ橋本
スターターじゃないけどいいところで何本も3P決めててプレータイムもそこそこ多め
PGしなくていいからシュートとドライブに専念できるのが良さそう

836 :
いいやない。

ベストシックスマン的でも。
まずは、認識しでもらうことが重要!

大阪に、橋拓あり!!

837 :
橋拓、間違えなく成長して帰ってくるよ!
これはエヴェッサにとって大きな財産になる!

838 :
ハシタクって、まだ若いし、始めたの中学からだし、ホンマにセンスあるよなぁ〜。
誰か凄いコーチがついてくれないかな

839 :
>>825
演出内容まで細かく確認して観に来てる奴おらんわ。ハーフタイムにお笑いもいらんしフリースロー大会と前半の解説があれば充分。

840 :
>>839
ここにいてるんですが?

841 :
ここにもいますよ

842 :
ここにいるよ

843 :
>>839
フリースロー大会とか出場したブス個人以外に誰得なの?
下手な歌でもキッズチアの発表会でもまだマシだと思ったけど。

844 :
ホリとかじゅんいちダビッドソンが来た時は楽しかった
芸人はせっかく大阪のチームやからちょいちょい呼んでほしい

845 :
>>844

小栗旬(おばたのお兄さん)も。笑

846 :
イベント無しでガチバスケだけにしたら観客どんどん減っていくで
大阪はライト層が多いから芸人やサイン会みたいなイベントに弱い
そういう層を催し交えながら如何にリピーターにしていくかやから

847 :
演出やイベントの集客力はかなり大きいよ。
強ければ良いって訳でも無いし、イベント力や演出力だけでもだめ。
バランスだよ。プロスポーツなんで勝利することの比重は高くなると思うけど。
みなさんどうですか?

848 :
とりあえず魅せるプレイして欲しいわ

849 :
嫁はバスケにあんまり興味ないから
ハーフタイムショー的なのはあったほうが行こうって言いやすいかな

850 :
>>847
ジェッツみたいなんが理想だよね。
強くて演出も素晴らしい。
エヴェッサは演出は負けてないけど弱いから観客が集まらない。

851 :
他スレは移籍の話題で阿鼻叫喚だけど、うちは平和でいいな

852 :
京都は弱体化必至で西地区2位は現実的やな。

853 :
>>852
資金力の差が出てきたね。
なんやかんや言って大阪は資金力あるよ。

854 :
比江島ショックと、スミスショックがな。大阪は手堅い補強した。

アルバルク滋賀が、未知数だが。。

855 :
ただ去年の富山が主力あまり変えずにシーズン挑んだ結果があの体たらくやからな
相手チームにとっては研究しやすいからと思うけど
穂坂&トミーがどういうバスケするのか分からんが、そんな訳で俺は今の段階で不安は少なからずある
まあ多少不安ある方が上手くいった時の喜びが大きいからw

856 :
結局、日本人の能力次第やけど。去年もダメダメ外国人の陰に隠れて橋本、クマと前半ボロボロやった。残りの日本人は最後まで2部レベルやった。

857 :
>>856
口先だけの自称ブスがよくいうセリフやな。
前半のクマがボロボロなんて、試合観てないよな。

858 :
キノは波こそあれど堂々のB1レベルやったぞ
藤高も後半戦でPT貰えるようになってから頭角を表してきた
惜しむらくはその二人とも途中でケガしたっていうね

859 :
>>857
熊は3節ホーム島根戦とか序盤から大爆発してたよね。
アウェイ千葉で1勝上げたのも、今野が冨樫を徹底的に抑えたから。
強豪チームと比べると見劣りするかもしれんが、日本人は全体的に悪くない。
新シーズン楽しみだわ。

860 :
>>857
スポナビしか観ない自称ブスがほざくセリフやな。クマは10試合に1試合くらい外からが連発する。これがエースか?木下とパスミスを量産。木下はレフリーに文句タラタラ。その間に得点されてるし。日本人がよければギブソン復帰以降常勝できたはず。

861 :
>>860
俺はお前に同感するわー。
優勝チームのシックスマンだった奴だから期待してたのに平均得点2桁いかないとか期待外れ
今回はチームに本当に期待していいんだよな?
去年開幕前は期待してたのにアーリー含め開幕したらかなりの期待外れだったからなあ

862 :
藤高もジョーンズカップ行って欲しかったなぁ、怪我もあったんだっけ?

863 :
前半のクマ、って前置きしてんのに10試合に1回とかせめてスタッツぐらい見てる?
後半はもう一つだったけど序盤はクマの活躍無かったら、もうそれこそ地獄絵図だったよ
PER30で見れば栃木時代より成績上がってるし、逆に俺はそんなに期待もしてなかったから御の字以上の活躍だわ
今期は下らんパスミス無くしてスリーの精度上げてきて欲しい

>>862
あれはU25対象じゃなかったっけ?
並里はOA枠で出てるだけで

864 :
U25とか制限あったのか知らなかったわ、クマがA代表、橋拓がB代表、藤高もいけるやろー

そして、大阪はこんなええ選手揃ってるんやから、もうちょい頑張れw

865 :
熊谷が点取ってた前半はクソボロ負けばっかりだったな。FG%とかTOVを考えたらとても活躍とは言えん。
取り敢えず、今期は3p40%は当然として、ヘタクソドライブ(ドライブのシュートタッチが桜木花道レベル)と上手い風味のヘタクソパスを何とかしろ

866 :
桜木はバスケはじめて三ヶ月やぞ

867 :
>>861
栃木で使われなかったのがわかる。大阪ではエースで栃木ではベンチ。同じ土俵で戦ってるのに選手構成がはじめから白旗あげてる。
リーグがもう少し主導して平均化させるか一部のクラブを減らさないと大阪は井の中の蛙状態。

868 :
>>867
旧bjと旧NBLで元々の選手の質に違いがあるから当然だろ
金でNBLの選手集めまくるチームが良ければ琉球でも応援すりゃいいんじゃねーの

869 :
>>860
年間シート持ってるよ。
おまえらが求めるb1レベルって日本代表またはそれに近しいレベルやん。何チームb1におると思ってるんやろ。

試合観て、あかん時は批判したらいいと思う。でも今シーズンの試合見る前から批判するのは大阪ブスじゃないよな。批判もするけど、期待を込めて応援するのがブスじゃないのか?

今のメンバーに期待出来ないと言うならば、アルバルクやブレサン応援したら?おまえらが好きなタレント揃ってるやろ?

870 :
長野って特指じゃないんや

871 :
去年のウィークポイントやったPGを新潟から畠山を補強

昨シーズン序盤外国籍で苦しんだ事を反省し渋谷からハレルソンを再招集しエグゼビアギブソンも残すことに成功

新ルールを活かすために帰化選手のファイパプ月留も補強

Bリーグが発足時してからのシーズンで今年のメンツが1番期待できそうやけどなー

872 :
>>867
熊谷使えねえからリーグの戦力均衡に話飛ばす意味がわからないし大阪の戦力が整ってないのはリーグのせいみたいな書き方も意味わからん
B2B3が受け皿になるんだからB1の戦力なんて不均衡でいいんだよ
そんなもん承知の上で見てんだよ
ていうかチームの選手構成がはじめから白旗上げてるって言ってるお前自身が完全に白旗上げてるよねそれなんてブーメラン?

873 :
カスみたいなネガ意見飛ばす人間が一部居て辟易してたけど、俺と同じ意見の人が居て良かったわ
始まってもねーのに終わった様な見方する奴らは何楽しみに生きてんの?
シーズン始まったらイラつく事もあるかも知れへんねんから、始まる前のこのワクワク感を楽しもうや

874 :
>>867
Bリーグ初年度開幕前に主導するべきだったなぁ
スタートは平等にしてそこから各チームに格差が出来るのは仕方ない
スタートが不公平すぎた

875 :
大阪の欠点
スリー。去年のスリー4割越えは木下ただ1人、スリーを期待されたウェアは29%
がハレルソンになるが彼も31%
さらにワンポイントシューターのカンタケを放出し、木下の出場時間も年齢的に減少待ったなしだから、畠山、熊谷、今野、藤高、橋拓、根来のスリー練習は必須
パス。パス下手カルテット→合田、根来、熊谷、ギブソン

大阪の長所
ディフェンダー
畠山、合田、今野、ハレルソンの4人はディフェンスだけならリーグトップクラス
ダンク
ギブソン、熊谷、藤高、橋拓生観戦の彼らのダンクの迫力は素晴らしい
レギュレーション
一応帰化がいる

876 :
>>875
ハシタクのダンク以外はほとんど同意見。

877 :
>>875
俺も結構同意。

878 :
ハシタクはダンクギリだから、BOXジャンプやりまくれ。
それよりショータは結構余裕でダンク出来るんだから試合でしたら物凄い盛り上がると思うけどな

879 :
試合中にウォーミングアップみたいなダンク決めれる機会ってそうそう無いからなぁ
下手にダンクして脚ケガされても困るから無理しなくてもいいよ
馬場は大学時代は着地ヘタでヒヤヒヤしてたけど、シーズン中で大分マシになったな

880 :
去年の開幕前は高額なハレルソン一人よりやや劣るがスタメンで使える外国人2名とコミニュケーションとパスミスを懸念してギブソンに代えてスミス、高さが足りないからクマとスーを入れて勝てると喜んでたよな。

881 :
元NBA来た、現役日本代表も来た
これで勝てない訳ないやん!だったからなwww

882 :
元NBAと元ユニバーシアード代表だからな
どっちもうんこだったけど

883 :
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!!

プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA

さらに、J2、Bリーグ、韓国野球、UFCまで全部視聴できます。

2分割画面で気になる試合を2試合同時視聴可能!!

BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)

ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!

面倒な会員登録も30秒で終了!!!

これが、全て無料ってすごくねwwwwwwww!!!!!

気になった方は即チェックしよう。。。。

今日のJリーグも全て視聴可能。

ヴィッセル神戸戦も放送予定!!イニエスタをチェックしよう!!

http://www.sjack.org/

884 :
>>882
ウンコな上にチームに溶け込む気ゼロだったからな

885 :
>>874
正解。大阪と琉球はbjで2チームだけ資本があっただけにチャンスはあった。
日本人でスター選手を獲得していれば追随してかなり変わってたはず。

886 :
https://twitter.com/kenjihilke/status/866538292031889408?s=21

古いネタでアレだがおそらくコレは大阪の事だろ
普通は代表か社長、オーナーという表記している時は
多くのグループ企業を持つトップに立つ人物を指すことが多いから
多分これはヒューマングループのトップの事言ってる

887 :
>>886
昨年取った寒竹と阿部は代理人ついてるぞ

888 :
>>886
リンクみてないけどそんな事無い
あんたの思い込み

889 :
>>886
名称なんて言いようだし全チームオーナーと言えるからなw
https://flymag.jp/news/2016062330207/

890 :
>>886
強くもない西地区の元bjチームの例を
わざわざリーグ体質の象徴として出さないだろう

891 :
エヴェッサはテリフィック12みたいなの出ないの?
いくつかエキシビジョンやったら良いのに。
せっかくファミマでエヴェッサ流してるのにさ。
今度はセブンかローソンで、エヴェッサ、エヴェッサ、うぉーエヴェッサを聴きたいぜ

892 :
>>891

いちおう、大阪府民共済の宣伝としてやから、府民共済がセブンやローソンと契約せんことには。笑

893 :
>>892
なるほど。
THX

894 :
キースベンソン、日本へ。

895 :
もし大阪がキースベンソン取ってトリプルタワー+パプの4人になったら超強力になるだろうな

896 :
ベンソンは思い入れ的によそに行って欲しくないな

897 :
マジで3ソンあるのか?

898 :
キースベンソン日本のソースはどこ?

899 :
3ソン体制なら夢みたいだけど。

滋賀は、狩野が背番号変更し、34番空けてるみたいだけど。。

900 :
大阪ポアッサ

901 :
ベン ジョンソン内定。

902 :
チケット微妙に値上げか?

903 :
高い席はもっともっと高く。安い席はかなり安く。

904 :
並び早くなるし増えるやんけ〜

905 :
>>899
京都も34番空いたよ

906 :
髭タトゥーで無理やわ

907 :
タトゥーは昨年からオッケーになった

908 :
大阪エヴェッサ

909 :
ベンソンはドイツ
>>894は嘘だったな
早くごめんなさいしろよ

910 :
ヘタに日本の他チームに獲得されるより良かったわ

911 :
暇やのう

912 :
日本代表2名!大阪エヴェッサ!

913 :
早めに戦力決まるとこっちが暇になるなw
チーム的には連携の練習が早くから出来ていいことやねんけど

914 :
なんかないの?

915 :
特にないね

916 :
>>915
そうか‥

917 :
暇だけどスレが殺伐としてるよりいいじゃないの
栃木なんて修羅だぞ

918 :
bt

919 :
>>883
何このサイトWWW
マジで神サイトじゃんwww

920 :
なんかbt微妙になった気が…

921 :
>>920
顔面は前から微妙だったような

922 :
そう?前にbtだった子も何人か居て思ってたより普通だったわ
AKIRAって子とかめっさダンス上手そうなオーラある

923 :
巨乳はおらんのかい

924 :


925 :
>>923
巨乳ではないけどさやちゃんはCカップ

926 :
木下が通ってるスーパー銭湯は何処ですか?

927 :
最低でもGカップは欲しいな

928 :
Dくらいがいいな

929 :
やはり不細工だらけになったな。
綺麗どころは奈良と京都に行ってしもた。彼女らにすればエヴエッサは許せないんやろな。

930 :
「トレーニングキャンプ 2018 in 南三陸」クラウドファンディングで支援者募集! | 仙台89ERS
https://www.89ers.jp/news/detail/id=7584
新生仙台89ERSを南三陸でスタートしたい! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/view/91998

仙台がクラウドファンディングを始めたのか。仙台って今シーズンから
経営体制が一新されたからこんな攻めた事もするようになったんだね。
仙台は昨シーズンまで大阪のHCとして指揮をとった桶谷が今シーズンから新しく
HCになったチームだし桶谷についていく形で安部や澤邉も仙台に移籍したしな。
そういう縁もあるから大阪ファンの人達もこのクラウドファンディングに
協力するのも良いと思うけどね。

931 :
キャンプファイヤーじゃなければ支援してた

932 :
>>928
大きすぎず小さすぎず一番いいよな
滋賀にいったはるなちゃんはDカップ
惜しい人材を失った

933 :
上司や会社のやり方に不満があるのはこの世の社会人全員
それで辞めて新天地目指すやつがいるのも我慢して続けるやつもいるのもどんな会社も一緒
別にルックス偏差値そんなに落ちてはないと思うが

934 :
>>933
お前、悩んでるんやな。ブラックで。

935 :
オリックスの試合観に行ってみ。突然、応援とは関係ない下手くそな歌を聞かされて、しかも金髪の不細工が歌ってる。何にも盛り上がらんわ。それをマニアが望遠レンズで盗撮してる。キモい。

936 :
別に試合と関係ないタイミンクでやってるからどーでもいいけどな
チアがないならないで別にいいし

937 :
>>936
チアの居ないバスケの試合は付け合わせ野菜が無くて肉だけが皿にのったステーキみたいなものだな。
付け合わせは無くてもステーキが旨いのは旨いかも知れないけどな。

938 :
会場に観に来れば,Bリーグが半分ショータイムやなてわかるわ。チアに興味なくても重要性がわかるわ。

939 :
チアより毎回芸人呼んで笑わしてくれる方がいい

940 :
>>935
どこのスポーツどこのチームにも盗撮しているジジイババアはいてる
嫌なら見に行かなかったらいい
盗撮されるほうが悪い

941 :
>>939
小物の芸人ばかりでおもんない
それならオカズになるチアのほうがいい

942 :
>>935
>>940
試合会場に来れば分かると思うけど、btファンがあんなに堂々と撮影してるんは、盗撮とは言わないよ。

943 :2018/08/14
>>941
昨シーズン色々連れてきたのはええけど…連れてくるならせめてホリやコージー富田クラスの格は欲しいよなぁ〜小福山雅治とかダウソダウソなんてもう…ネタやってる際客席から失笑しか漏れてなかったしwww

【B.LEAGUE】レバンガ北海道part47
Philadelphia 76ers 27th
【LA】Los Angeles Clippers
【thx】オクラホマシティサンダー Part23【Brian】
Boston Celtics part78
【GO】San Antonio Spurs Vol.64【GO】
海外挑戦する日本人選手★6
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆12【B1】
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)157 ◆◆◆
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ21
--------------------
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン 25打席目
バイオハザード5 マーセナリーズ part84
モチっとしたナンの作り方
大阪人はところてんに黒蜜をかけて食べる。他の地域は酢醤油。
【勘違】 発展すると思ったらしなかった 【脈切】
【備えあれば】有事の対策スレ【憂いなし】その3
ローグワン part1
愛のキリスト&暴力のイスラム
◆◇◆◇ 和楽器バンド*1 ◇◆◇◆
【A型B型】血液型総合スレ83【O型AB型】
P★LEAGUE(Pリーグ)本スレの書き込みが不自然です
【夜間】第二工芸 【高校】
友達がいない40代・・・独身者専用★81
福生市役所
里アンナ
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7502【みんな来い】
サイトだと標準語なのに会うと方言【オペ最下層】
【偶然】京アニ、来客(NHKの取材)対応のために事件当日だけセキュリティを切っていた事が判明★13
【スズキ】スペーシア・カスタム・カスタムZ★35
山根会長ってボクシング経験無いの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼