TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆☆ NBA 2017-18 プレーオフスレpart61 ☆★
ダンクも3点にすべき
☆☆NBA 2016-17プレーオフスレ part97 ☆★
【GU】八村塁 Part.16【Zags】
Bリーグの来シーズン順位予想
Los Angeles Lakers 124th【ワッチョイ】
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ138Q【ヨウコソハビエルカーター】
【B.LEAGUE】 ★新潟アルビレックスBB Part48★
sacramento kings 33
☆☆ NBA 2018 オフシーズンスレpart13 ☆★

BE ONE=†=広島ドラゴンフライズ 007


1 :2018/04/27 〜 最終レス :2018/09/04
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を「二行」書く

■広島ドラゴンフライズ公式
https://hiroshimadragonflies.com/

■Facebook
https://www.facebook.com/hiroshimadragonflies/

■Twitter
https://twitter.com/HIROSHIMADFLIES

■スケジュール表
https://hiroshimadragonflies.com/schedule/list.html

■オフィシャルグッズ
https://hiroshimadragonflies.com/shop/

過去スレ
【NBL】 =†= 広島ドラゴンフライズ 01
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1413441588/

【NBL】 =†= 広島ドラゴンフライズ 02
http://tamae.2ch.sc//test/read.cgi/basket/1460787918/

【B.LEAGUE】 =†= 広島ドラゴンフライズ 03【B2】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1475833449/

UNITED WE STAND=†=広島ドラゴンフライズ 4匹目
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1489192638/

UNITED WE STAND=†=広島ドラゴンフライズ 05
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1493865312/

UNITED WE STAND=†=広島ドラゴンフライズ 006
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1500844738/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
うめ

3 :
スレおつ

4 :
すまん、保守してなかった

5 :
保守

6 :
ちょこちょこほしゅ

7 :
負けずに保守

8 :
いちおつ

9 :
サンダル派手〜

10 :
明日はしごするやつおる?

11 :
保守

12 :
はしごしようにもカープのチケットとれんってオチはあるよね
とれなかった人!バスケを観に行こうぜ!って流れにもなりにくい

13 :
保守

14 :
確か明日?小学生中学生バスケしてる子は無料招待みたいなやつ。

前スレの話。田中成也に残って欲しいな。でもB1から声を掛けられるよね。それで結局新潟帰りそう。

15 :
>>14
新潟
で言えば後輩の富樫も新潟には帰ってないから関係なさげ

16 :
もう少しだ!保守

17 :
おおう。
岡崎が千葉の島田社長の本読んだらしいが、フロント入り狙ってるのかね

18 :
ほしゅ。

19 :
ほしゅ。

20 :
ほしゅ。

21 :
これくらいで。

22 :
今シーズン開始前一番気になったのは
SNS等での「○○選手残ってくれてありがとー!」コメント
B1に上がれなかったメンバーがそのまま残ってB1に上がれるわけがない
来シーズンは地元枠1名残して他はすべて入れ替えるくらいじゃないと。
HC、ACも例外ではない。

23 :
>>22
仲摩残しか他のチームで割りとPTもらってる広島出身の選手を口説くか

24 :
>>23
とりあえず仲摩残しで。
救世主が累積債務消してくれたし
来シーズンはかなりの入れ替えをすると思う。

25 :
>>24
債務解消はマイナスをゼロにしただけでは?
そこまで大幅にプラスになるとは思えんが

どっちにしても今期最後に残った外国籍3名は継続してもらいたい
これまでの感じからたぶん無理だろうけど
まずは先任ヘッドコーチ ここが決まらないとチーム作りも何もない

26 :
>>1
いつも一人自演で盛り上がってる噂の福岡君、新スレ乙

>>4の、「すまん、保守してなかった」、ってのと、>>7の、「負けずに保守」、とか
>>16>>17の、「もう少しだ!保守」、おおう。の自演、いややり取り早速笑わしてもらったわw

27 :
「もう少しだ!保守」
「おおう。」

www
この福岡君の相変わらずの自演、いや、やり取り
クソワロタ

28 :
>>26
>>27
スレ立てた者だが
ちゃんと広島の者だし
ID:s7758h+7x
とは別人だ

エムゾネはこの携帯回線じゃ制限で立てられなかったから仕方なくエムゾネ通ってる場所に行って立てたんだよ

29 :
金沢強いな

30 :
>>29
広島が弱い
やりづらいとは思うがこれまでのゲームも幾つか見たけどそこまで強いようには見えない

31 :
まあ、Aクラスで終わる方が気分がいいから
そういう観点で応援してる部分はある

32 :
OTでなんとか振りきったか
立上りが良くないよな…

33 :
金沢の外国籍の選手。
どこ怪我したんかな。

34 :
昨日の4000は学生無料効果?

35 :
後援会ブーストではないかな

36 :
カープとのはしご観戦も多少はあるか

37 :
落ち着いたとこで。
ゲーム前の時間でTDが作曲した曲が流れてたけどCD化されないかな。

38 :
5時開場なら4時くらいに行かなきゃって思うと案外時間ないな
市民球場でミートしてる場合じゃねえ

39 :
第2Q終了後から入場する人っている?そこまでしないと朱色に染められないのか。まだまだだね。朝山、坂田がいなくなったらファンはだいぶ減るね。

40 :
な、奈良も赤っぽいから…

41 :
一般チケットのほうは50人くらい並んでる
開場時間からすると少ないな
雨だしな平日だしな

42 :
ケビンってアップではハーデンみたいなスリーバンバン打つのな
しかも割りと入ってる

43 :
来シーズンの話は早いかもしれんが。
助っ人3人は残って欲しいな。
日本選手はもっと成長しないと。
特に田中。
ムラがありすぎ。
エースになるんだからさ。

44 :
>>43
うむ田中
最後とか10秒以上残ってるのにあの投げっぱなしスリーはないな
しっかり踏み込んで打てば入るんだからしっかり打てなきゃパス回すとか「ガード」としても覚えなきゃいけない
昨期までは正規ガードがいたからそれに甘えてたところがもろにでてる
村上とか元々シューターなのにきっちりガードやってるし昨日は守りの貢献度は村上の方が高かったよね

45 :
>>44
そう、村上。
頑張ってた。
相手の肩を顔面にもらいながら。
田中のスリーはしっかり打ってる時は
少々体勢崩れても入っちゃうから。
精神面の修行が足りんよ。

46 :
昨日は仲摩選手が頑張っていて、嬉しかった!ご両親も来てたから、負けてしまったけど、嬉しかったろうな。ディフェンスも上手かったし、リバウンドも良く取ってた。来シーズンも絶対残って欲しい。

47 :
>>45
「しっかり」はキャッチの踏み込みだよね
朝山パパから学ぼうと思わないのかなあ
リリースの速さを追い求めるあまりフォームがバラバラで入る気がしないし味方が中に入れてないのに打つからリバウンドに絡めない(→そのままカウンター食らう)
シュートセレクション悪すぎるのが初年度から改善されてないよね

48 :
>>47
そうなんだよねー
技術より感覚でやるタイプなのかな?
シュート練習中でも投げる前から入る時と入らん時がわかるし。
まあ、ちょっとづつ成長してるし。
このオフでどれだけ修行するかだな。

49 :
ムラがあるのに日本人選手で2位の得点だからな。安定したらほんとに凄くなりそうよね。頑張ってほしい

50 :
>>43
今の3人だと身長がちょい足らない気が、、
奈良戦でもリバウンド取れなくて
ドリスドム全然出れんかったし

51 :
>>50
やめとけ
このスレにはTDキチガイがいるから目をつけられるぞ

52 :
>>50
ゴリゴリ外国人ばかり揃えてる奈良相手にはTDは無理やて
今までもそういうチーム相手にはプレイタイム少ない傾向
次の群馬はガッツリ出れるやろ

53 :
仲摩が匂わせツイッター 残留しないのか

54 :
>>53
結構ツイート頻度高いんだから張りなさいよう…
あれだけじゃ分からん

55 :
仲摩が抜けたら、中間世代の
補強が待ったなしになるぞ。

56 :
>>55
むしろ検討すべき
平尾が抜けてから中堅が仲摩しかいない(平尾も当時はどちらかいうと3年目若手か)

57 :
そういや、創設以来
1度も特指(NBL時代の
アーリーエントリーも
含む)に手を出した
ことがないんだよな…

声かけても駄目だったか、
そもそも編成が動かずか。

58 :
>>57
岡崎の出場時間見てたら特別指定しても与えられるプレイタイムが限られすぎるからじゃないかな
まあきちんと引っ張ってこれれば岡崎より活躍できる選手はいるだろうけど
皆実とかいい選手はいるだろうね
青学いった伊森くんはそろそろ主力の一端になりそうだから期待はしてる

59 :
喫緊の補強ポイント
・世代別→中堅
・ポジション→ガード。コンボガード歓迎
こんなとこかな。
平尾以外、誰がいるかな。

60 :
朝山選手、鼻骨骨折か。
最後に怪我しちまったか。

61 :
>>59
ハンターコート

62 :
いまきた。
ふいた。村上以外全員得点じゃん。
朝山爆発してんじゃん。

63 :
全員得点!良かった!こんな試合を最後のホームで観たかった。次期は誰が残るか楽しみ。

64 :
ファン感までいない選手がいたりしてね。
今までと違って2週間もあるし

65 :
来シーズンは朝山以外全変えかな?

66 :
>>65
替えな

67 :
やっぱり仲摩選手、移籍か引退か…。残る人は、朝山選手と村上選手、岡崎選手、ハンターくらい?ファン感謝祭まではちゃんと広島ドラゴンフライズの一員として仕事をこなして欲しいです。

68 :
>>67
ソースは?

69 :
>>67
契約解除でなければだいたい5末か6末の契約
それまでに次が決まらなければファン感は出るんじゃないかな

70 :
広島ドラゴンフライズ

#ここから先は結果こそすべて
#Bリーグ

71 :
ジェイミー解任理由の、選手との信頼関係が築けなかったことって
選手にも責任があるんじゃないの?
フロントやジェイミーだけが悪く、選手は悪くないという
風潮が以前から気になってて

72 :
>>71
双方にあると思ってるよ俺は
チームとしては選手ファーストだからHC解任を選ばざるを得なかっただけかなと

73 :
>>72
良識ある人がいてよかった
オレは、勝手にあてにしてたタナーに逃げられたのはフロントの責任だけど、
ジェイミー解任に至ったのは選手の責任が大きいと思ってる。
「なんでいまごろそんなこと言うの?」と思われそうだけど
フロントはもちろん選手にも反省してもらわないと、今後も同じこと繰り返しそうだし
正直、今朝の新聞記事見て、「あの解任劇は選手は関係ないよ」的な印象受けたから

74 :
>>73
まあ新聞なり雑誌なりは片方の視点からしか見ないのはどこも同じですし

75 :
>>73
まあ外国人HCだから(村上、ハンター)、GSW傘下でやってたから(TD)、京都だから(ケビン)
でやってきた選手もいるからね
その選手がHC解任後も最後までいたのは何かありそうな気はするね、これは個人的な臆測だけど

76 :
>>75
話しそれるけど個人的には
B1目指すチームにハンターはちょっと力不足
村上が今季の岡崎・ハンターの位置まで落ちるくらいの
補強をしないと。と思う
ハンターは愛媛や香川あたりでプレイタイムもらえれば数年後に化けるかも

77 :
>>76
そこはまだ二十歳だからね
リーチも長いしきちんと育てられれば使い道は幾らでもあるよ

78 :
>>77
そうなんだけどね
本気で1部目指すなら
「ん−」という感じ
ちょっと文句っぽい話しや、それた話しにもつきあってくれてありがと!

79 :
シーズン終わったから暇やしね
まあスポナビでB1CSなりB2POは観るけどね
もう動き出してるチームも多い中、何もないのは逆に怖かったりするけど いいチーム作りをしてもらいたいよね
なんだかんだで佐古さんも気にかけてるよね
竹内とか鵤とかも。
来期はもっと長く見たいなあ

80 :
山田と来シーズン契約しないみたい

81 :
それどっかでた?

82 :
>>81
山田のツイート

83 :
>>82
あんなん公式公示前に言っていいのか
ちょっとフロント陣も非情だな
コーチ打診してプレイタイム作れない状況にしといて結果出せてないから継続しないとか

84 :
>>83
山田も腹立ったのかもねー
日本人ビッグマンどうする気なんだろか
ただでさえ来シーズン外国人枠2しかないって噂なのに

85 :
>>84
山田は年齢的に引退かもね
臆測だけど本人は選手として継続を望んだけどチームからはコーチとしてのオファーが出されて一旦は決裂したのかもしれない
B2なら欲しいところはたくさんあるだろうしね
竹内&移籍金と交換とはいえ、本気で縁もゆかりもない広島によく2年もいてくれたよね
なんとなく、坂田にポストプレイ教えてた感じはしたけど、坂田はあくまで中でも外でも走っても点とれるフォワードだから中専門は欲しいよね

86 :
坂田は3番寄り、山田は4・5番兼任。
活きるポジションが全然違うような。

山田の場合、地元(近畿地方)
からもオファーありそうだな。
但しHCオファーは受けなさそう。

抜けたら和製インサイダーで
穴埋めできるもんじゃないから
外人で埋めるしかなくなる。
(茨城の久保田とかじゃ無理)

87 :
>>86
坂田は大学時代PFでそのときの癖が中々抜けないって佐古さん言ってた
今はマークマン見てプレイを選択できるようになったから平均得点グッと上がったね
山田から伝承されたものはあると思うよ

88 :
山田…ショック過ぎる

89 :
来シーズンもチームがバラバラになりそう

90 :
>>89
変にまとまろうとするよりもスクラップアンドビルドくらいやってもいいと思うよ

91 :
あれだけチームに貢献してきた山田を切るくらいだから全くチームに貢献してない将来性もないアイツももちろんクビにするんだろうな。
ただ、アイツの場合、地元出身で後援会等の絡みがあるからどうなんだろう。

92 :
>>91
前々から言われてるから今さら隠すまでもあるめえ

93 :
イベント、テレビ、ラジオと出まくってるから契約更新でしょう

94 :
>>93
それは関係ないな
次が決まるか解除か引退か までは契約満了日までは基本はチームの一員として過ごすのは契約上当たり前
外国籍選手とか子供の指導行ってるしね

95 :
今日リスト出るはずだよね?

96 :
>>95
手続きまでしてるかどうかは分からん
今のところ山田が言ってるだけだし

97 :
島根・西宮がB2西に戻ってくるので全然展望が開けん。

98 :
北川、山田、田中、ハンター、坂田

99 :
成也は残すと思ったのに。残念。北川は仕方ない。新聞に、「何とかなるという甘えがあった」とかキャプテンとしてあり得ない発言したからね。央ファンは今頃泣いてるな。

100 :
ふう
またこの季節がやってきたか
慣れんなあ

101 :
北川は退団コメントだしてるけど坂田は交渉中
https://hiroshimadragonflies.com/news/44286.html

確か昨年は田中は公示されてから再契約したよね。
継続より再契約の方がサラリー高くなるとかあるかもしれんが。

102 :
田中、ハンターも交渉中

ハンターはウィリアムジョーンズカップ代表候補にもなったみたいだから色々吸収して頑張ってほしいね

103 :
まさか、岡崎残すの?

104 :
>>103
来シーズンも地元枠は2ということでしょう
みんなはどう考えてるんだろうね
ツイじゃなかなか本音言えないから

105 :
>>103
まだ序の口だ

106 :
北川の穴を誰で埋める気だ?
村上と残留交渉しろよ、ちゃんと。

107 :
自由交渉選手リスト 公示のお知らせ - 仙台89ERS
https://www.89ers.jp/news/44369.html
仙台の柳川龍之介が自由交渉リストの公示されたな。柳川はルーキーシーズンを
広島でプレーしていて縁があるし中堅のガードっていう補強ポイントに
ぴったりだな。それに柳川は今シーズン仙台でキャプテンやってたみたいで
リーダーシップも身についているだろうし狙ってみるのもいいんじゃない?

108 :
ちょうど優秀なガードの俊野兄が愛媛を出るから俊野兄の方がかなりいい

109 :
柳川より俊野兄の方が絶対いい。

110 :
来てくれるかどうかは別にして交渉はしてみてもらいたい
今期はガードの重要性をまざまざと知った
竹内が抜けたことより平尾鵤が抜けたことの方が大きく感じた

111 :
西城秀樹さん、昨夜心不全により死去
ご冥福をお祈りいたします

112 :
成也はほんとに残ってほしいから球団頑張って

113 :
ケビンとTD
両方継続交渉中か
珍しいな外国籍の継続交渉中

114 :
坂田と鵤って仲いいよな
ツイッターで結構絡んでる

115 :
広島駅隣のJR西日本が本社移転だってな
跡地は賑わい施設作るとか
賑わい施設ならアリーナじゃないかな
某スタジアムより遥かに賑わい施設としての機能を果たせそうなんだが

116 :
>>115
広島支社ビル移転だった

117 :
>>115
広島駅近くの方がいろいろと便利だよね
アルパークが悪いとは言わないけど乗り換えとか発生するからね

118 :
ケビンも帰国?契約どうなったのかな?
昨日は結局300人しか集まらなかったんだね。オークションもいまいちだったし…。選手の私物の方が盛り上がったのに。

119 :
>>118
場所とタイミングが悪い
ホーム最終戦後にホームアリーナでやるからそこ意味があったのに

120 :
>>99
いつ、どこの新聞に書かれてましたか?

121 :
5.9中国新聞 朝刊
「福岡や熊本戦はスイッチが入ったが、それ以外の相手はなんとかなると、甘さがあった」

122 :
>>121
うん分かる。
ライバルは○○
みたいに固定してるのが前から良くない
B1で戦うならB2全チームがライバルであるべき
なんとかならなかったから初年度に昇格できなかったわけだし

123 :
今期は誰が来期ロスター1号に名乗りあげるかね
朝山残留ならやはり朝山か
岡崎は…もういいかな

124 :
駿斗、岡崎もすぐに名乗りそう。
田中選手もファン感謝祭のお礼ツイッターで、次もまたしっかり歌を歌えるように頑張りますって言ってるから残りそうな気がするよ。

125 :
>>124
去年鵤に「次も契約頼むよ」→「はい!」
って返事もらったと書いてたやつがいたからなあ
そのときそう言っててもリップサービス程度にしか思ってない

126 :
仙台ブースター「柳川もうイラネ」

127 :
>>126
B2のどこかにはおさまるんじゃね

128 :
山田、北川とは契約しないで岡崎と契約したら球団の方向性疑うわ。

129 :
>>128
なんとなく北川は自らの希望っぽい雰囲気ではあるけどね
岡崎はそろそろ気づいて譲ってほしい
君より将来有望な若手もわんさかいるんや…

130 :
球団はきっと広島出身の選手が欲しいんだよね。広島出身のプロがあまりいないから、岡崎は地元枠で残れるんだよ。しかも、文武両道だから話題になりやすいし。

131 :
>>130
武は…

132 :
1年で、最も長い40分。

133 :
アシスタントマネージャー募集って。
給料、おいくら万円?

134 :
>>133
その手のやつは面接で決まる系
表に出る仕事だから普通の事務所スタッフよりはいいと思うけど

135 :
こないだは広報部員で、
今回はアシスタントマネ。
やっぱ人手が全然
足りてないんだろうか。
他にも求人出してるとこあるし。

136 :
>>135
プロスポーツチームのスタッフってちょっと敷居高い気がするのよね
応援するファンとはまた違う立場だし
選手に近づけるって安易な考えじゃやっていけない。見たくない場面も見なきゃいけないだろうし

137 :
来年度シーズンは、熊本を叩きのめす!
…このぐらいの気で編成しないと、
B1初昇格だB2総合優勝だなんて
言っても鼻で笑われるだけだぞ。

138 :
元NBL勢の争いになりそうだな
茨城西宮広島熊本

139 :
>>130
岩手の枡田と永田、他に誰かいる?>広島出身

140 :
来年の西地区って
広島、熊本、島根、愛媛、香川、西宮?

141 :
西宮じゃなくて奈良じゃない?

142 :
>>137
熊本に照準絞ると今期の二の舞

143 :
>>140
B本スレかB2スレかどっちかに貼ってあった気がする
ひとまず奈良ね
都道府県コード的に兵庫県より奈良県の方が大きいの

144 :
>>139
広島出身 愛媛オレンジバイキングス 冨岡大地

145 :
福岡出身者が集まるとえげつないことになるが広島出身者はガードしかいない気がする
井森くんもガード枠だろうか

146 :
パプ戻ってきたらちと笑う
いや助かるけどどんなチーム作りしたいのか分からない

147 :
選手じゃないけど、たしか
横浜の尺野前HCも広島出身。

148 :
それ言ってしまうと
仲摩兄
現社長も広島

149 :
柳川いらんから強奪してくれや

150 :
>>149
こちらも欲しいとは思わない
かわりに岡崎をどうぞ

151 :
ベンチメンバーそっこう売り切れじゃん
すげえな。ゴールドすら躊躇う貧乏人には届かない世界

152 :
今日あたり契約関係誰か発表されないかな

153 :
7月から新チーム始動が通例だから第一号くらいは出てほしい
つーかHC最優先だけどな

154 :
HCいつ決まるん
動きが全然わからん

155 :
>>139 東京サンレーヴス 前村哲也

156 :
>>154
社長は東京出張やらで忙しいという話を知り合いづてに聞いた
それがHC探しなのか選手探しなのかはたまたかは分からん
選手はひとまずオフだからね

157 :
山田の穴を埋められる
和製インサイダーの目処が
立つなら、TDは活きる。
そうでなく外人で埋める
なら、TDは退団だろうな。

あと、ジェイはどうなった?
ケビンともども、残留交渉
する対象じゃないのか?
それとも交渉できない
契約なのだろうか、わからん!
大阪みたいな外人選手の
毎年ガチャは、もう勘弁。

158 :
ガチャは島根や

159 :
千葉にもA東京にもAJでもNBLのときにも勝ったことあるのにな。なかなかうまいこといかんもんだな

160 :
そんな事よりも早くHCを。

161 :
千葉にA東京
NBL時代にはリーグでもAJでも勝ったことはあったがもうどうしようもないくらい差が開いてしまったな
てかHCはよ

162 :
NBL時代はサラリーが1億5000万って決められてたから今みたいなマネーゲームは無かったからね

163 :
>>162
どっちも主力日本人は大きく変わってないけどね

164 :
自由交渉選手リストにのってない、朝山村上岡崎Jだけでも契約するのかわかれば、ブースターも安心するのにね。

165 :
Jて誰や思ったらトレイラーか
シーズン途中から入ったから契約の期間とか形態が他の選手と違うやもしれん
コナー(解除)もリドリー(満了で退団?)も西宮から出るようだし、外国籍選手は結構豊富なリストになってきたね

ただやはり広島はHCが確定するまで選手選んじゃダメな気がする
昨年の経験は活かさないと

166 :
HCの情報なにもないのかね?

167 :
広島の新HC誰になるんだろう?

昨シーズンの選手は出来るだけ残って欲しい。

168 :
>>167
そろそろ結果を出せない選手とは契約しないで欲しい。
このままだと万年B2だ。

169 :
>>167
ツイで自称ブースターの希望見てたら全員残留になるぞ

170 :
トレイラーも出た
やはり例年のごとく外国籍は残らない方向か

171 :
>>170
一応引き続き交渉にはなってるけどね

172 :
来季試合終了後のハイタッチはシーズンチケット持ってないと
ほぼできないと考えていいの?

173 :
いっそ、アンドリセビッチ最初からやってみてもらうか、前回バタバタで就任したし

174 :
コナー、パプ、リドリー戻ったら面白いんだがな
コナー 念願のSFできるぞ

175 :
また今日も何も情報なかったね

176 :
シャノン来い!

177 :
>>177
トルコかどっかで得点王とってた あっちじゃ引く手あまただろう

178 :
うーん。
HC.ACも選手も全く現段階で決まってないとは…、本当心配ですよね。

自由契約の坂田、田中、仲摩あたりは皆様どうなると思いますか?
設立からのメンバーだから残って欲しい。

179 :
>>178
HC決まらんから選手の契約も遅くなってるのかなと。。

3人とも必要だと思いますよー、

180 :
B2は全体的に動きは遅いと思う

181 :
>>178
何だかんだで残る気がする。ただ、坂田選手は仲良しの山田北川選手があんな形で契約終了になったから経営陣に不信感はあるかもね。

182 :
兼任しすぎだろ

183 :
>>182
坂田の仲良しは鵤

184 :
いい加減決めないといけないものは、決めないと。
残り物には福がある。
とか考えてないよね?!

185 :
>>184
余程のコネきかせられない限り先に売れてて残り物から選ぶしかないのがB2

186 :
HCまで残り物は勘弁してほしいけど
日本人にこだわりすぎても機を逸するし外国人だと昨年みたいな懸念はある

187 :
朝の9時半から岡崎と社長2人で記者会見て
引退かHC就任くらいしか

188 :
見た人内容教えて

189 :
>>188
失礼
ライブ配信だと勘違いした

190 :
FBでたね
引退か
まあ予想通り
スクール選任だな

191 :
良い方に考えると新HCが内定してて
岡崎が戦力外になった。
悪い方に考えると何も発表することがないから
無理矢理記者会見を開いた。

192 :
>>191
んーまあ時期的に悪くないと思うよ
オフに入ってイベントとかも済んで落ち着いてまとまった時間がとれる時期だし

ただ、これを去年やってほしかった

193 :
>>192
まあ、そうだよねー
でも、HCや選手の内定状況ってほんとにどうなんだろう。
本気でB1目指せる戦力を整える気、費用はあるのかな

194 :
浦社長の会見から浦社長がライセンス持ちであることが語られたわけだが
果たして

195 :
>>194
それはやめてほしい

196 :
>>195
まあさすがにU15と兼任じゃ無理だしA級以上(B1ならS級)かは分からんけどね

197 :
本日の中国新聞21面

広島監督 尺野氏就任へ

バスケットボール男子Bリーグ2部(B2)広島の新監督に、広島市安佐北区出身で
今季1部(B1)横浜の監督を務めた尺野将太氏(34)が就任することが12日、分かった。
近く正式発表される見通し。
(中略)
広島は今季途中から朝山正悟が選手兼任で監督を務めていたが、来季に向けて
新監督の招聘に着手。Bリーグで指導経験がある日本人を条件とする中で、横浜で
チームを立て直した尺野氏の手腕を高く評価し、オファーを出した。
尺野氏は「いつか地元でバスケットに関われたら、と思っていた。力になれる機会があるなら、
持てる力をすべて出したい」と語った。

198 :
>>197
ほほう
まあ横浜はウィスマン就任でおさまったし
広島出身のHCなら愛着もわきやすい
去年の入れ替え戦で対峙したのもあるが広島のことも多少は知ってるから しかし、よく引き受けてくれたな

199 :
>>197
地元が広島だよな。
B1の舞台を知っているが…
年間通して采配した
ことはないから未知数。

200 :
プレイヤーとしてトップレベルまでは届かなかったにも関わらずWiki充実してんな
女子代表のスタッフにも名前連ねてたり経験は豊富だろう
もちろん残る広島の選手がいるのかとか、その選手が、特に朝山とかHCの方が年下なわけだし、どこまで受け入れられるかは分からないが
HCを早い時期に決められたのはGJ

201 :
実はHCほかスタッフも、
選手の残留・移籍、さらには
新加入も決まっていて
広報待ち…ってだけなのかな。

ただ、ここまで編成を
弄るのは本気でB1に
あがってやるんだという
意思に捉えられそうだ。
西宮や島根のように、
上がっても1年で逆戻り
なんてのは意味がないし。

202 :
>>201
そやね
スタッフはわからん
外国籍は難しいね。希望は維持なんだけど
TDとか若いからGリーグでNBA目指すかもしれないし
昨期とは違ってHCから決まったところは本当に良かったと思うよ
チーム作りが始まったという合図だ

あとは…誰を主としたチーム作りになるかだね。
サプライズで誰か引っ張ってこないかな。

203 :
少しの期間HCになって降格?
また少しの期間HCになって退任?
不安はあるが、今の広島にとっては朗報
広島でHCとして覚醒してほしい

204 :
横浜ブースターですが、尺野さん、温厚そうに見えて試合中熱くなってベンチテクニカル取られるので注意です。戦術分析が得意の方です。

横浜を自由契約になったマクドナルドを高く評価していたので獲得したらどうでしょうか?
年齢は高いですが攻守のバランスとリバウンドは強いです。感情のコントロールにやや問題ありですが。

205 :
>>204
ほんとぱっと見は温厚そうですがそんな一面があるんですね
けど、今の広島にはそんな熱いHCが求められてるような気がします。
マクドナルド選手のことは知らないですが
尺野さんが高く評価してたなら獲得の可能性あるかもですね。
情報ありがとうございます!

206 :
>>204
京都ほど炎上しなければよし。
マクド、今年度のケビンの
役割は十分いけると思う。

207 :
思えば、祇園北高から千葉大か…
教育学部スポーツ科学課程の出身とのこと。
しかも院にまで進学してるというね。
何気に学歴が岡崎よりすごいかも?

…祇園北高って、かなり難度の高い県立高だよな?

208 :
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20180424-00084393/

マクドナルドの記事

209 :
>>207
基町行ける学力あっても安佐南区住みで
祇園北行く子もいるから高校での難易度はなんとも言えないけど
広大薬学を舐めちゃダメだよ

210 :
>>207

あそこの学区では安古市に続く進学校でかなり優秀な生徒さんが多いですよ。

211 :
あとは
朝山、村上プラス自由契約になっている日本人選手は残ってくれるかな?かなり心配です。

212 :
>>211
ここからは新HCの手腕だろうね
少なくとも去年ほどの不安はない

213 :
北川は島根へ

214 :
>>213
広島を見返したいんかな?

215 :
>>214

よくわからんけど、弘は広島から出たかったのかな?

216 :
>>215
退団記事の憶測だけどチーム側が継続を乘ぞまなかったか
あるいは朝山と馬があわなかったか

217 :
北川は戦力外。クビと同じ。だから広島を見返したいだろうな。

218 :
田中選手継続!良かった!嬉しい!

219 :
もう5年になるか
長いか

220 :
>>213
滋賀かと思ったから意外。

221 :
あとは中堅世代のガードが…
理想は綿貫瞬、この際は
安部潤でも不満はないかな。

222 :
にわかの島根ブスだが、北川ってどんな選手??去年から見始めたんだが、よく知らなくて

223 :
>>222
ひたすら速い
あと手癖が悪い
良くも悪くも悪乗り

224 :
>>223
ありがとう。手癖とはハンドチェックってこと?

225 :
>>224
うん
バチバチ叩く
調子よけりゃ数分で3つやってる
で叩いてないアピールも激しめ
スピードもっと活かせば全盛期五十嵐より速いと思うんだけど

226 :
>>225
なるほど。ディフェンスに関しては去年の相馬みたいに鈴木HCがしっかりと矯正するからあんまり心配はしてないな。スピードあるのはいいね。

227 :
>>220
広島としては北川選手手放したことは痛手ですな。
B2に島根が降りてきて直接勝負かあ。

228 :
>>226
ちゃんと聞いてくれるといいね
佐古さんのときはあまり目立たなかったけど昨年はメインPGになってかなり悪目立ちもしたから(福岡小林さんの件とか)

たぶん広島は村上メインPGに補強していくんかなあ?と思うけど、やっぱ中堅以上の経験値のPG欲しいよね

229 :
>>228
佐古さんもベンチから注意してた印象があるけどどうだったっけ?

せいやはB1ふくむ複数チームから話しがあったって(今朝の新聞)
ドラフラ的には残ってくれて嬉しい選手だが本人のためになるのかどうか複雑
いずれにせよほんとに今季で上がるしかないね。

230 :
>>229
佐古さんときは鵤、平尾といたから2番手以降の印象
プレイタイム的にあまり目立たなかっただけで注意は受けてたと思うよ
ただ何かしらの抑止力にはなってたに違いない
後半は村上がしっかりコントロールしてたしTDもいたからファウルトラブルになってもつなげてたけどそもそもガードのファウルトラブルは滅茶苦茶影響でかいからね。一番替えがきかないポジション

231 :
島根えげつない

232 :
まさか島根とはねー
これではえぬきは田中だけか

233 :
やっぱ坂田選手も一緒だね。仲摩選手は大丈夫かしら。

234 :
戦力的に単純に痛い。
移籍は本人の自由だが
島根に行くなら広島でもいいんじゃ?と思う
条件の差か
フロントの差か

235 :
ジャマトレナイス

236 :
>>229

これは中国新聞に書かれてたの?

237 :
まあどんな条件かはさておき自由交渉リストに載ったからにはいろんなオファーをきく機会に恵まれるて

238 :
外人選手の残留は初だったような。
あとは移籍市場…どれだけ補強ポイントを
穴埋めできるか。あちこちできてきてるけど…

239 :
>>238
加入時期遅かったのもあるかもしれないけど途中加入でも大抵抜けてたしね 喜ばしいことじゃないか
尺野体制の核は田中Jかな

240 :
>>234
使えんやつはとっとときらないと!
北川不要の判断はフロントいい仕事した。
それを前シーズンにやって欲しかった。
坂田放出も納得。
今のところ島根より強くなるイメージがわいてきた。

241 :
>>240
ん 坂田がどれだけ攻守ともに貢献してきたか知らんのか

242 :
>>240
個人の好みを大衆の意見みたいに言うのは世間知らずだぞ?

243 :
みなさん色々意見あると思いますが、北川、坂田選手の島根移籍をどう思いますか?

244 :
>>243
せめて別地区に行くべきだな
広島も島根も体制が読めない状態だけど同地区で争うことになるわけだからNBAとかでも同地区移籍はかなり叩かれる対象

245 :
全く別の話で申し訳ないのだけど、よくドラフラの選手とインスタに乗ってる、東広島のカフェの友田屋って誰ですか?ドラフラに関係ある人?

246 :
山陽から山陰、すなわち
同じ中国ブロックだしな。

ただ、2年前よりも直接対決が
盛り上がる要素は十分あり。
あのときも、地区優勝を
かけて苛烈な戦いだったが。
>広島と島根

247 :
>>246
地区優勝よりPOの方が

248 :
>>241
はい、貢献してB2残留ですね。
アンチならこの結果に貢献というならそりゃあそうだわな。

249 :
以上、坂田に見捨てられて悲しみを露にする坂田ファンの嘆きでした

250 :
正直、坂田ってそんなにいい選手かな?

251 :
>>250
http://stats.basketballnavi.com/player.pl?pl_id=406

2017-2018シーズンは一気に延びた
あのポジションで出場時間19分程度で平均7得点はそう簡単にできないと思うよ。初年度21分出てて5点未満だし
FG%も高い。2PTが50%近いのはかなりいい
リバウンドが少し物足りないが3PT増えたのとランニングプレイ増えたのとで(あと外国籍選手のリバウンドが多かった)
アシストもスティールも少なくはない

ただ、やっぱダンクはして欲しかったね

252 :
>>250
>>251
私も坂田は必要な選手だったと思う。

村上はどう思う?継続だとか将来性だとかなしで、本気でB1上がるために必要?

253 :
>>252
昨期後半にプレイタイム増やしてるし
それも北川のつなぎとかではなくきちんとプレイタイム食った(ちゃんと活躍残せる)と思うよ
年齢的に若いけどプレイは落ち着いてるしディフェンスもいいしシュートももともとシューターだけあって上手い
何が正解ってのは存在しないけど
伸び代も含めるとB1昇格にはいて欲しいとは思う

まあでもやっぱりベテランPGは欲しいよね
SG兼任でもいいからPG枠は3名は確保して欲しい
北川はもともとPG選任ではなかったし、村上もそう
PG不足はずっと言われてるから

254 :
うちも思わせ振りな発表形式やってくれんかな
シルエットクイズとか告知の告知とか

255 :
いろいろちょっと遅すぎじゃない?
昨年の失敗からなにを学んだんだろう

256 :
>>255
HCが6月初旬に決まっている
外国籍継続

これでも大分進化してるよ…

257 :
補強進んだんのかねー
HC決まってるぽいわりに
発表一切ないし
トークショーのお知らせとか正直
どうでもいい、、

258 :
>>257
まあ岡崎はチーム初の引退選手ということもあるし話す場を設けても良かろう
チーム再始動はどこも7月からだしそれに間に合えば問題ないよ
アーリーカップ参加するからその準備もやってるはず

259 :
>>258
もちろんトークショーは良いんだよ、
7月からってもう10日程度しか無いんですが、、

260 :
島根と熊本見てたらB1上がろうとする感じがわかるんだけど、、広島からなんか伝わってこない

261 :
>>258
ドラフラは「他が7月からだからうちも」とか言えるようなチーム状況じゃないよね
ここにきて熊本はものすごい補強
島根も着実に進んでいる
相当なミラクルがないと2位に入れないよ(1位はあきらめ)
256さんが言うように、HCも新聞が内定と書いてから1週間以上
なにが問題ないのか分からない
朝山さえも契約合意発表が出ないなんて意味わからん

262 :
>>259
6/30に全部発表でもいいんじゃないかって話
良く練習とか撮影とかで使われる体育館はドラゴンフライズの名前で押さえられてるし未発表なだけで決まってる選手は既に練習してるんじゃないか?

263 :
>>262
260だけど、継続契約選手以外は保険の関係で
1日更新の保険に加入しない限りは
チーム名で押えられてる体育館は使えないと思うよ

264 :
発表がないからっていちファン無勢が焦ってどうする
グチグチいっても始まらん 極論そんな不満なら見るのをやめりゃいい
批判なり不満なり出るのは仕方ないとしても言ったらどうにかなるもんなの?

初年度B2配属で入れ替え戦いったもののB1に上がれなかった時点で簡単にどうできるってもんでもない
選手が集まりにくいのは当然
焦ってできるもんでもない
もちろんチーム側はB2に居座るつもりはないだろうが、他と同じことやって勝てる訳じゃないんだしさ
去年優勝したA東京、昨年優勝した栃木と同じスタッフ、選手、環境を揃えるなんてできるわけがないんだし、降格はしたが一度は昇格した島根や西宮と同じにもできない
熊本もそう。広島でできることをやるしかないんだよね
分かっちゃいるんだろうけど

正直なところ「問題ない」は「チームがきちんと始動すれば問題ない」というのが前提
HCを先に据えた分、チーム作りをしっかりやろうという気概は見えた。あとは手腕を信じて見守るしかない

265 :
>>263
へーそうなんか
選手加入時に「既にチームに合流してます」とかあるのは契約確定まで参加毎に支払ってるのか
プロの世界はやることが多いね

266 :
>>265
「既にチームに合流してます」とかあるのは契約済みじゃないの?
未契約で「既にチームに合流してます」ってあるのだろうか?
もしあったらごめんね

ちなみにテスト生やトライアウトは別
そういう時は普通1日保険か、ケガしたときは各個人の保険使う旨念書書くから

267 :
ハンター残ったらハーフが3人か(田中もハーフ)

268 :
【坂井レオ選手 契約合意(新規)のお知らせ】
広島ドラゴンフライズは、2018-19シーズンの選手として、坂井レオ @leo5387bali 選手との契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。

269 :
フロント力の差が顕著に。来年上がるのは、熊本、茨城かな。

270 :
次が島根、西宮。来年は奈良も仕掛けて来るのでは。

271 :
5up観れないなあ
まあ朝山出るっぽいし この時期に出るってことは継続は確定なんだろうが

272 :
ネガティブなことは書きたくないけど。
ほんとにb1昇格が目標なら将来性の選手獲得してるほどの余裕はないはず。
そんなに資金がないのか?
熊本や島根の資金はどこから出てるのか?
268さんの言うようにフロント力の差なのか?
がんばれドラフラ!

273 :
>>272
金だけで選手がくるわけじゃないしね
サラリー以外にも魅力的な条件を提示できるかどうかだと思う
現GM兼社長はまだまだあくまで元バスケ選手、スクールコーチというだけで経営者としては全然だと思います
広島出身というのを使って尺野さんを引っ張ってこれたのは良かったけどそのあとはどうするんだろうね
西宮から引っ張ってきた24歳のハーフは実戦経験あまり積んでないし
残留した選手が核になるのは間違いない
けど5人(朝山込み)でバスケが成り立つ訳じゃないから外国籍の新ルールもあわせてどうなるのか…
横浜みたいに全部決まってから一斉お披露目でも良かったんじゃないかな

274 :
https://www.bleague.jp/files/user/news/pdf/financial_settlement_2016.pdf

初年度のクラブ決算だとB2では島根の次に売上高いサラリーも1億超えは島根、広島、西宮だけ

275 :
広島ドラゴンフライズ

276 :
尺野将太氏 ヘッドコーチ契約合意(新規)のお知らせ
ttps://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=8078

277 :
ウェルカムシャッキー

278 :
おおう

www

279 :
朝山残るものと思ってるけど引退という可能性がないわけじゃないよね

280 :
PGが横浜からくるらしい

281 :
>>280
山田かな

282 :
【山田謙治選手 契約合意(新規)のお知らせ】
広島ドラゴンフライズは、2018-19シーズンの選手として、山田謙治選手との契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。

283 :
MC佐藤さんのあとがまは決まったのかな?

284 :
>>283
ん、佐藤さんやめるの?

285 :
まだみたい。
https://goo.gl/KLuhaK

286 :
>>285
広告 踏まないように

287 :
島根の岡本か〜 

288 :
山田謙治とハンターコートのトレードwww

289 :
【岡本飛竜選手 契約合意(新規)のお知らせ】
広島ドラゴンフライズは、2018-19シーズンの選手として、岡本飛竜 @hiryuuuuu_0 選手との契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。

【坂本ジェイ選手 契約合意(新規)のお知らせ】
広島ドラゴンフライズは、2018-19シーズンの選手として、坂本ジェイ選手との契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。

290 :
坂本ジェイって怪我大丈夫なの?
ヘルニアかなんかじゃなかったっけ?

291 :
坂本獲るとか馬鹿の極み
ご愁傷様

292 :
実に寄せ集めだな、またシーズンしながらチームは組み立てますと

293 :
逆に寄せ集めてないチームってどこよ

294 :
PGもう1人とるかな?

295 :
>>294
いや多くね?
2番兼任ならまだしも
3番がいないからそこが欲しい

296 :
坂本ジェイの直近の動画  移籍スレから転載です。
http://youtu.be/YntJwEypcko

エージェントが作成したらしいです。

297 :
>>296
結局は実戦だよね
プレマッチとかアーリーカップである程度見えるはず

298 :
そいや村上もヘルニアで一時期出れてなかったけど普通にPT食うくらいに出てたからなんとかならんこともないんじゃない?

299 :
>>295
あ、岡本もきたんだったね
俊野とかきてほしいんだけどなー

300 :
>>299
さすがに熊本はガード足りてそうだから他かなあ
B1からのオファーも多いと思うが
村上2番というのもあるから岡本が1番専任としたら1番欲しいのは欲しい
しかしスモールラインナップ不可避

301 :
1番とか2番とか、素人ファンには分かりませんが、要はファンのサポート、お金、ないし環境がが選手を集めるる要因かと。ぜひ皆様でお金を集めましょう。

302 :
>>301
1番から
PG,SG,SF,PF,C

303 :
大治outからの謙治in

304 :
>>303
思ってたけど言わなかったやつや

305 :
選手契約基本合意
このたび富山グラウジーズでは、#山田大治 選手とB.LEAGUE 2018-19シーズンの選手契約が基本合意に達しましたので、お知らせいたします!

https://twitter.com/toyamagrouses/status/1012550635441422337

306 :
岡本飛竜は名前で取っただろ

307 :
オールコートプレスを整備してあげないとひとりで空回るぞ

308 :
>>305
意外だな。近畿地方の
どこかかと思ったけど…

309 :
もしかして朝山 複数年契約なんじゃね?
根拠はないが…

310 :
https://basket-count.com/article/detail/3603

小澤選手だがかなり守備に定評があるね
あれ?仲摩出ていくんじゃね?

311 :
>>310
どうなるの?

312 :
>>311
何に対して何を聞きたいんだ

313 :
>>312
言葉足らずごめんよ
SGばっかだから仲摩どうなるんだろと思ってね
けどいなくなったら地元選手いなくなるし

314 :
>>313
んー仲摩3番起用メインで残留というのはなくはないかなと。
もちろん移籍の可能性もないわけじゃない
朝山残留としたらタイムシェアすることにはなるけど。
外国籍最大あと2人とれるがそれ次第かもしれない
まあ地元選手がいないチームもないわけじゃないだろうけど
生え抜きの方が大事かなあ

つーか朝山どうなってんのw
契約期間違うってことかな
過ぎても継続も何もなければ自動的に出るはずだけど

315 :
>>314
丁寧にありがと!
なるほどー。という感じですが
地方チームだからやっぱり地元選手最低一人は必要だと思う

朝山の発表あるなら今日だと思ってた。
HCの記者会見があったから明日に延期したのかな

316 :
>>315
今8人なんだよね。契約人数(朝山除く)
まだあと5人枠があるからどう使うか大事

広島出身の選手は他にも散らばってはいるからそこが来てくれるかどうかはあるよね
全チーム追ってるわけじゃないから分からんけど岡崎の皆実時代のチームメイトとかその他
ACどうするのとかも気になるよね
もう今いる選手で練習は始めるんだろうけど
※チームがよく使ってる市内の体育館は今月はかなり長時間おさえられてました

317 :
>>316
今年は帰化枠?とかあるからか
人数数えてたらなんかわかんなくなってきた。

岡崎の皆実時代のチームメイトかあ
来年以降、「岡崎ルート」というのができたら面白いね!

しかしチームの核となる選手の発表をここまで引っ張るとは

318 :
>>317
すまん岩手の枡田選手なんだが先月既に岩手と継続契約してた
今は尺野ルートの方が期待できるかな。欲しかったベテランガード引っ張ってきたし

パプいたときまだ帰化なってなかったよね確か

ひとまずトレイラーいるからそれ以外で外国籍は最大2人契約できる
2018-2019から帰化選手は含まれないようになった。ただベンチ登録は2人までだから3つの枠全て使うかどうかは難しいところ
外国籍高いし、優秀な日本人選手とれそうならそっちにお金使いたいチームもあるだろうし

319 :
おら、ちょっとワクワクしてきたぞ

320 :
>>316

チームが練習してるところは都市学園大学と吉島かな?

321 :
>>320
うん吉島は自分もよく使ってるから

322 :
佐藤優樹選手 広島ドラゴンフライズへ移籍のお知らせ
https://www.albirex.com/news/detail/id=7269

323 :
SG飽和中
スモールラインナップでガンガン打ってくチームにするのかな
田中は広島のカリーになれるか

324 :
>>322
https://basketballking.jp/player/article/7782.html

17-18あんまり出てない?
怪我でもしてたのかな

325 :
佐藤優樹選手はSGですがシュートよりディフェンスの選手です。マッチョです。たまに確変起こします。よろしくお願いします。

326 :
>>325
ありがとう
川崎からきた小林も守備的な選手

仲摩の席がなくなったな
あとFと外国籍くらいしか

327 :
>>324
単にプレイタイムもらえる選手じゃなかった
ただデカくて確変起こすと手がつけられなくなるし、いい選手です
広島さん、どうか使ってあげてください

328 :
>>327
16-17は結構でてるようだし何があったのかなってね
ずっと地元の選手だし

329 :
森田トレーナー残ったのに出ていく選手もよくわからんな
あの通訳残ったのはよかった

330 :
佐藤優樹は問題なく使える選手
なのにHC ベンチの置物にしてしまった・・・
尺野HCならうまく使ってくれるはず
好物はプロテインです

331 :
>>330
新潟の人かね
まあ地元出身で生え抜きの選手が出ていくのは辛かろう
こちらは今のところ地元出身選手が契約0なので(´Д`)

おそらくちゃんと役割があって使い道も考えられて獲得したものだと思ってる
年齢もそこそこだしね

332 :
ホント、才能はあるけど、開花させてやれなかったと思います。昨シーズンの川崎戦は佐藤選手のハイライトで彼で勝ったような試合でした。
ひたむきで、愛嬌のある選手です。よろしくお願いします。

333 :
>>332
年齢的にもキャリアは終盤に向かってるし広島で本当にいいのかなと思ってはいる
ここまで入れ替わるのは初めてだからどうなるか正直わからん
HC含めてB1経験者が増えるのは好材料だけどね

334 :
仲摩と同学年か。>佐藤
中堅世代は不足の極みに
いたから、かなり助かる。

335 :
>>334
自己レス、一つ下だった。

ただ編成の方針は一貫して
いるよな。B1での経験値を
持った選手に、移籍市場の
ターゲットを絞っている。

336 :
朝山はあれか。
決まってるんだけど、最後の13人目での発表とかか?
早く発表してくれよ。

337 :
>>336
外国籍は簡単には決まらないからな
3人契約可能だけどうまく回しても2/3しか出られないのが確定してるし
ACは決まるかな…?

338 :
アソシエイトコーチ
だから実質HC

339 :
ふむふむ、朝山決まって一安心。
外人は今年は失敗したから、次は期待

340 :
>>339
失敗?それチャップだけやで
他はよくやった

341 :
>>340
コッツァーが怪我した時のホワイトがめっちゃ頑張ってくれた

342 :
>>341
そうそう
短期間だとわかってたのによく来てくれたよね

343 :
いつも一人自演で盛り上がってる噂の福岡君、マスかき中申し訳ないが、
あの一人でやる「おおう」ってやり取りまだかな?
あれ本当面白かったぞ、また聞かせてくれよ


おおう

www

344 :
今期は、11人体制って情報をチラホラ目にするけど何情報?

345 :
>>344
中国新聞

346 :
>>344
目にしないんだが…
本当なら帰化除いて外国籍は二人ってことか

347 :
広島 7月7日現在契約状況

   PG 山田 謙治 岡本 飛竜
PG/SG 村上 駿斗
   SG 田中 成也 小澤 智将
      佐藤 優樹
SG/SF 朝山 正悟
   PF 坂本 ジェイ
 PF/C 坂井 レオ
      ジャマリ・トレイラー

11人体制で行くならあと一人外国籍選手獲得して終了だけど、11人体制は
怪我人出たら苦しくなるけど資金的問題かな。

348 :
これまでも実質11人体制みたいなものだったし・・・
緊急時に補強できるなら仕方ない

349 :
できるなら外国籍は3人使いたいね
日本人ビッグマンも一人ではきつい
ジェイの腰が心配

350 :
6日の地元新聞に日本人9人外国人2人の11人で臨む方針。
昨季から残留日本人は朝、田、村の3人と明記されてるので
仲摩は残らない。
残念

351 :
少数すぎるな
特にF

まあ昨期は朝山がゲームメイクまでやってたからその部分の負担が減って得点に専念できるのはいいことなんだけど 怪我のリスクも増える
その残留3名みんな怪我持ちだから余計に心配

352 :
>>348
広島ドラゴンフライズの秘密兵器がいたね〜。秘密のまま引退しちゃったけどね。

353 :
これは期待していいの?
去年よりはよい?
詳しい人教えて!

354 :
>>353
分からん
大幅に変わったし他のチームも同様
外国籍どうなるか?にもよる
TDとケビンの継続交渉中がどうなるかな
どっちもいると助かるが新聞に載ったのが本当なら残っても片方だし…

355 :
北川→山田
山田→坂本
坂田→坂井
岡崎→小林
ハンター→岡本

356 :
>>355
そう思うとサイズダウンしたよね
DF心配

357 :
>>350
中堅世代が本当に層が薄すぎる。

358 :
>>356
でもしょっぱいメンバーが一気に消えて、新シーズンはワクワクしてきた。
新シーズン前のアーリーカップで結果が見えて来そうな気もするが…

359 :
>>358
シャッキーの腕次第

360 :
選手たちは大丈夫だろうか
広島に来たばかりの選手もいるだろうに

361 :
東区SCいつまで使い続けるんだろ

362 :
選手スタッフ全員の無事が確認できたのは良かったな
しかし愛媛もひどいみたいだしその他の地域も無事とは言えない
カープもサンフレもゲームを延期
なかなか厳しいな

363 :
アシマネ若いな
全体的に若返っていってるのかな

364 :
>>363
歴代のマネでは1番可愛い。

365 :
>>364
そこかい(´Д`)

366 :
広島出身選手取って欲しかった
HCも良いけど広島出身の選手がプレーする姿がみたい

367 :
>>363ー364
いつも一人自演で盛り上がってる福岡君のひとりボケツッコミにまたまたクソワロタw

368 :
>>367
こういうの要らんな
362,364だけど広島市中区ですが?
363は知らん

369 :
山田大治、移籍なのに今日も広島で救援物資届けに行ってる。偉いなあ。

370 :
>>369
俳優さんも個人的にボランティアに来るくらいだ
数年とはいえお世話になったところには来るって
そういや山田んとこは実家は地震とか大丈夫だったんかなあ

371 :
やっぱ11人体制って心もとないな
坂本ジェイの腰がもつように思えない

372 :
もう1人の外国籍情報こないね。
メンバー少なくした余裕資金で大物狙ってるのかね?
そうだといいな。

373 :
外国人ライアンステファンでどうかなー?
プラス日本人はもう一人は欲しいけどなぁ

374 :
獲得したメンツみても余剰資金があるとは考えにくいかな。
朝山もアソシエイトとか言ってたけど
結局アシスタントコーチ兼任だし。
地元新聞は助監督兼任と書いてるけど。

375 :
>>374
けどもう一人AC獲得するんでしょ?

376 :
確実に外人はもう1人ほしいわな。
望み薄だが、TDかケビンの残留ならなおよし。

新戦力のナンバーが決まったようだら、
・岡本は島根時代(0)から変更(3)
・小澤はクラブ創設以来初のナンバーをつける(9)
・5は山田大治から佐藤に継承
・7は坂田から坂本に継承
・10はハンターから坂井に継承
今季は一桁ナンバー埋まりすぎ!

377 :
仲摩って本当に3×3がしたいのか
自由交渉リストに未だに載ってるけど まだ何か期待してるのか
ドラフラに残留した方が良かった気がする

378 :
>>376
それならインサイドだよなあ
両方残留なら文句なかったんだがあと一人しかとらないんだし

>>377
「引退」じゃないからね
栃木にいた落合みたいに契約解除とかでもないし

379 :
>>376
TDかケビンだと
かなりスモールラインナップになってしまわん?

380 :
そういえば今年プレシーズンマッチの話あったっけ

381 :
新しい外国籍はまだか

382 :
ええ加減シビレきれて立てんようになるわ

383 :
お前らんとこの坂田アキレス断裂したがな!
怪我人よこすな!

384 :
島根での練習中のことでしょ
広島に責任ないじゃん
坂田はあまり怪我には悩まされてなかったし

385 :
>>383
坂田も北川のケツ追っかけて行ったんだし知らねーよ。

386 :
>>383
お前さ、成り済ますならもっとうまくやれよ・・・

387 :
それ広島スレに張り付いていつもひとり自演で盛り上げてる福岡君っていう頭のおかしなやつだから

バレバレの成りすましや自演も、本人は誰にもバレてないと思ってる可哀想なやつ

388 :
>>387
ひとまず黙ろうか
そう思ってるの君だけだから。

389 :
福岡君の擁護レスが速すぎてちょっとワロタ

390 :
B2スレに張り付くって精神やべえだろ・・・

391 :
広島生まれ広島育ち広島在住だと何度言ったら

まあやべえ言ってるやつがやべえな
自分がフォローしてるスレに張りつくもなにも新規米ついたら未読で上がってくるから読むの当たり前じゃん

392 :
避難指示ではじめてるぞー
チームの選手やスタッフもそうだけどお前らも気をつけろよー

393 :
広島ドラゴンフライズ

394 :
>>392
おおうw

395 :
8月になっちゃったね。
外国籍も決まらないけど補強終わり?
今季はなんか弱くない?

396 :
>>395
外国籍は今一人だからさすがにそれはない
FAから持ってくるのでなければ遅くなるよ
サマーリーグも終わったばかりだし

397 :
>>395
毎年外国籍決まるの遅い気がするけど?

398 :
プレマッチは滋賀と西宮か
よくわからんチョイス

399 :
福岡君、どことだったらよく分かるチョイスだったの?w

400 :
福岡くんと誰も呼んでないのに気持ち悪いやつだな
行ったことも住んだこともないが

401 :
福岡出身のやつに親とか恋人でも傷つけられたか?
単に言いたいだけならフクオカスレでどうぞ

402 :
やっぱりいつも福岡のこととなると無視できず言い訳に余念がないんだよな福岡君はw
大したことではないにもかかわらず、どうも福岡君にとっては福岡君と呼ばれることは大問題らしいからなw

403 :
おーこれはヒドイな。荒らしじゃん
自覚がないのがまた

404 :
痛い所を突かれた福岡君はついには荒らし認定までして逃げの体勢に入り、またしてもまともに反論できず

405 :
はいはい。論じ合いたければ他所へどうぞー
もうここへは来ないでくださいねー

しかし外国籍はどの方向だろうな
インサイドかアウトサイドか
毎年アウトサイドは一人置いてきたけど今年は難しいか
継続交渉中のケビンとTDどっちか選べと言われたら欲言うと足して2で割ったのが欲しいけどケビンかなあ

406 :
>>405
逃げ足の速い福岡君、一人議論頑張って盛り上げてw

407 :
いい加減しつこいので通報しといた
IDも毎度変えてるし
ストーカー規制法で裁かれろ

408 :
>>407
これは脅迫だね

409 :
明日には外国人選手の契約くるかな?

410 :
外国人にとっては日本の風習である盆休みとか関係ないからな…
焦って決められるのもきついけど ゆっくりしすぎてもきつい
日本での経験がないと気候や時差も含めた環境適応に時間を要するし

411 :
広島ドラゴンフライズ

412 :
讃岐屋

413 :
讃岐屋のスタミナうどん食いたい

414 :
>>413
食べに行きゃいいじゃんw

415 :
来週には新外国人来るらしい

416 :
のんびりしてるとアーリーカップ始まっちゃうしね

417 :
次シーズンも山口県でやらんのか〜〜〜い!
B2残留確定・・・

418 :
>>417
山口でやることで平均観客数が減るのを知らんのか

419 :
>>417
てか山口でやって勝ったことあるっけ?

420 :
>>419
一昨年、島根に勝ちましたけど・・・

421 :
>>419
去年島根に1-1
勝ったことがあるかどうかじゃなくて箱が小さいのにやる意味あるのかってこと
どさ回りはリーグ的には良しとしてないし
もっとでかい箱があるならそれを利用してもらいたいもんだが

422 :
>>421
去年じゃないな失礼
2シーズン前

423 :
カープ王国の広島で、集客を考えると山口県での布教活動が必要・・・。

424 :
>>423
目指すのは争奪ではなく共存でしょ。カープ王国ならなおさら
今までもお互いの選手が来場したりコラボグッズ作ったりしてきてるじゃん
それで興味持ってどっちも観てるなんて層も一定増えてきてるし、シーズンがずれてるからね。

425 :
川淵チェアマンのJリーグ方式なら、山口だっていつかはチームが出来るだろうしな。

426 :
>>425
岡山もファイサンズが参戦目指しそうだし全然ありでしょ
アリーナ問題は知らんけど今年全中やったし地元頑張ってたみたいだからね

427 :
エリックトンプソン

428 :
来たな!!
このエリックっていうやつがどれくらいやるかが全てだろ。

429 :
広島ドラゴンフライズ、厳島神社必勝祈願でB2優勝誓う!
ttp://hirospo.com/pickup/49391.html

430 :
新ACってBEANSの選手じゃなかったかな

431 :2018/09/04
ドラフラも平和アピールで集客するんだな

【UTAH】ユタ・ジャズ Part43【JAZZ】
【NBA】レブロンヲタは頭のおかしいバスケットボールファンwww【CLE】
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆32【B1】
【B.LEAGUE】福島ファイヤーボンズ第7節【ワッチョイ】
全国高校バスケ95
【B.LEAGUE】ライジングゼファー福岡5【社長続投】
Sacramento Kings 32
☆☆ NBA 2018 オフシーズンスレpart29 ☆★
渡邊雄太をNBA選手と呼んでもいいのか?
☆☆ NBA 2017-18 ファイナルスレpart8 ☆★
--------------------
植田真梨恵 9
「金は無いけどバス釣りしてます」貧乏自慢を語れ
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ第98Q【復活期待中山】
報道ステーション★4
デザート・ケーキバイキングスレ ヲチ8皿目
【テクノポップユニット】Perfume 3154【徳島参戦計画ネリネリ】
デッサン狂い杉、騙し絵か、ヘタレ杉だろその絵は。76
溜め池の水が抜かれ…大分県内の集落で現代の「村八分」[04/11]
☆ 安室奈美恵 pt264 ★
♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その6.1
【朝鮮日報】サムスンソウル病院、看護師4人が新型コロナ集団感染 [5/20] [新種のホケモン★]
Hollow Knight ホロウナイト Part11
【統計不正】厚労省、統計調査の違反隠しか 総務省にルール変更相談
乃木坂46モバメスレ★53
最近のTRPGでエロ萌える絵が無い方がありえなくね?
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 in害獣板2
森保まどか
なんJ酒部★7
なぜ野球は女受けが極めて悪いのか
【ハム子】ペルソナ3ポータブル女主カプスレ【P3P】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼