TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【NBA】八村塁 Part.26【Washington Wizards】
【Memphis Hustle】渡邊雄太 Part44【Grizzlies】
男子日本代表スレ part119
全国高校バスケ96
【SAS】San Antonio Spurs Vol.67
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)164 ◆◆◆
中学バスケを語るスレ Part.2
【^^】レブロンジェームズ Part6 【Chosen One】
☆☆ NBA 2017-18 プレーオフスレpart43 ☆★
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ140Q【野本のスピード】

Washington Wizards Part2


1 :2017/01/20 〜 最終レス :2019/12/08
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
Washington Wizards Part1
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1479378512/

2 :
貯金3で嬉しくなり立てました。
11月頃を考えると、別チームですね。

3 :
back to backの試合でも勝利、貯金4。

4 :
tough loss!

まあawayの試合だからね。

5 :
スターター以外に、

Burke、 Oubre、 Smithの3人がローテーション選手として機能し出した、
いい感じ。

6 :
Boston戦、トップクラスのガードコンビの実力を見せつけられた試合だった。
ホーム14連勝、貯金5!

7 :
All star選出

Wallは確定だろう、Bealは無理っぽい?

能力的にはいつオールスターに選ばれてもおかしくないけどね。

8 :
Wall Star

9 :
Porterが成長して来ている、
そこにMorrisが本来の姿を取り戻しつつある。
チーム状態はいいね。

10 :
ロードでも勝てるようになって来ました。

11 :
このチームに関してはやっとって感じ
PORファンだが彼らと違ってWASは高校や大学時から注目されていたプレーヤーが多い
では何がダメだったか?まとめて言うとチームの一体感の問題
勝利へ向けての目標の認識が全く違ったんだろうね、「これをやるべきだ!」「いや違うこれだ!」みたいにコロコロ変わってたんだろう

個人的には来るべき時が遅かっただけだと思う、このままできれば東1位まで突っ走って欲しいよ
ポーター、バーク、ウーブレイ、サトランスキーあたりの若いのもっと頑張れ

12 :
後一時最下位だったよね?その辺も昨季のPORに似て魅力的
チームがずっと弱かったことを考えるとGSWみたいな感じで来季以降が恐ろしい

13 :
Coach Scott Brooksが

Coach of the monthを受賞

まあ、1月の成績なら当然やな。

14 :
ファイナル進出して欲しいけど東だからと思って舐めないようにしなきゃいけない
キャブスは不調の内に全力で叩き潰して更にリズム崩せたらと思う

15 :
Atlantaが負けて、とりあえず現段階で
4位に浮上。

3月辺りのロード連戦地獄を考えると、今のうち、勝てる時に、勝っとかないと。

16 :
2月の終わりにMahimが戻って来て、プレイオフが始まるまでに本来の調子を取り戻すことが出来れば、インサイドは安泰。

あとはSG、SFでもう一枚欲しい。
SefoloshaなんかBrooksのシステムに慣れてるだろうし、トレードで獲れないかな。うまくフィットすると思う。

17 :
マーカス ソートン、なんでローテーションを完全に外れたんやろう?

シーズン序盤はローテーションの核の様な扱いだったのに。
何か問題起こした? そんなニュースも入って来ないしなぁ。

18 :
ヒートがオカロホワイトの分を空けるためにデリック・ウィリアムズ解雇した場合ウィザーズが興味あるらしい
一応ドラ2だけど6シーズンで4チームの完全にジャーニーマンだけど信用できるのか?

19 :
祝い 貯金 10!

とりあえずは3位に浮上

ここからスケジュールがきつくなるからな。アウェイ5連戦が2度ある。

20 :
CLE戦、試金石ですな。

21 :
いい試合だったよ、これから、これから。

今日はBurkeが全く駄目だったので、後半は使われなかった。
その代わりに、Wallが休んでいる時に、BealがPGをしていたけど、全然、違和感なくこなせるんだな。
コンボガードだ。

22 :
バークはUTAから見てるけど
良いときと悪いときの波が激しすぎるし控えとしてもそこまでいいPGとは思えないんだよな

23 :
今日はレブロン率いるクリーブランドも最初からマジモードで来たな。

レブロンもWashigntonの潜在的な可能性に気付いているんだろう。

BostonもTorontoも良いチームだけど、所詮、ワシらの敵ではない。
でも、Washigntonは大化けするかもしれない、だからここらで叩いとかないと。

そういう何か、プレイオフの雰囲気を感じる試合だった。

24 :
LBジェームズと言えど今のコイツらを恐れないことは間違いだな
とはいえ彼が離脱してからの時間帯を圧倒できなかったのは
やはりまだ爪が甘い
LBJ欠場試合の勝率を見れば尚更そう思わざるを得ないな

それでもここまでは勢いだけじゃないことを証明できてる
もっと評価されるために奮闘を続けてくれ

25 :
試合時間僅かの1点ビハインドの場面で、普通ブザビ狙うために無駄に時間使わないよな?
倉石さんの解説だとやたらそこをいつも言うのが気になる
TOR対SAS戦もそうだったけど

26 :
ビッグゲームの後のNets戦、今までだと気が抜けて取りこぼしもあったが、
着実に勝利、良いことです。

Mahinmi、帰って来たぞ。

27 :
しっかり勝ったな今日も
好調さの割に高くない注目度はチームにとって良い
もうそろそろこれは勢いじゃないと考えた方が身のためだな他チームは

28 :
確変が終わってからがどれだけ踏ん張れるか。そろそろウォールが怪我しそうな気がする

29 :
怪我は恐れないとな
とはいえ中途半端なプレーをすればそれに繋がる
ウェストブルック並の躍動感を持ってればOKよ
元はと言えばウォールの方が評価高かったんだからな

30 :
ラスだって怪我してるけどあれだけ活躍できるのは異常としか言いようがない
ウォールには怪我なくプレイしてほしいね

31 :
KDとウエストブルックが居たから、

それだけで勝ってたワケではないんだよね、Scott Brooksは、
それが証明されつつある。

32 :
そういや明後日OKCとだな
ウォールvsラス楽しみだ

33 :
ーーーーーーーーーー各チームスレの皆様へお知らせーーーーーーーーーー


《●》NBAスレCHIスレ在住アンチレブロンの老害ジョーダン叔父さん 122.17.10.77 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1486994377/

※バスケ板荒らしのシーズンスレ&シカゴ・ブルズスレ常駐の無職ジョーダンおじさんにご注意ください

34 :
Kevin Loveがオールスター欠場みたい、
代役は、自分がWizardsを応援してるからとかでなく、贔屓目無しでBealだと思う。

35 :
最高に苛立っている。
メロ豚がオールスター?

あんなブクブク太った、チームと揉めて、勝たすことも出来ない、キャリアも下降線を辿るメロがオールスター?

馬鹿か、どんな判断基準だ?

Bealが選ばれなかったのは残念だけど、
それだけで苛立ってるワケじゃない。

メロ豚が選ばれたのが納得出来ん。

36 :
NYKスレ行けってのは置いといて
ガード枠埋まってるからビールはあり得んし
フロントコートでWASから選ばれそうなのは居ないし
人気あって客を納得させられる選手ったら奴しか居ないだろ

37 :
ポーター選ばれるか?って話もあったけど流石に早かったか
だけどポーターぐんぐん伸びてきてるし夏にBKNとかから高額オファー来そうで怖いな

38 :
NYKスレなんてなくね?

39 :
とりあえず前半戦は貯金13で終えました。
3月のアウェイ5連戦が2度あるのが非常に大きなハードルですな。

まあ1戦、1戦、頑張って行きますので応援よろしくお願いします。


あとローテーションについては
Satoranskyを成長さす為に優先的に使って来たと思うけど、そろそろMarcus
Thortonに切り替える時期だと思う。
全く試合に出てないけど、Thortonがベンチ プレイヤーとして一番、平均得点が高い。

40 :
【B.LEAGUE】 横浜ビー・コルセアーズ VS 秋田ノーザンハピネッツ

2/18(土) 14:00〜 LIVE on NHK BS1

第20節はBS1初登場クラブの対戦!
県民の熱狂的な応援を受けて戦う秋田。
日本代表の安藤らがホームで難敵・横浜を迎え撃つ。
ともに上位をめざして、激戦必至!

41 :
ポーターはメロみたいに独力で点取れる選手じゃないしね
あくまでも3&DのロールプレイヤーだからASは厳しいだろうね
まぁ市場価値はすでにメロよりも数段高いだろうけど

42 :
Rising star challengeにOubreが選出されてないのも納得出来んな。

43 :
Wallはオールスターでもパス ファーストでプレイしていた、生粋のポイントカードだな。

44 :
LAのLou Williamsがトレードで取れるなら大歓迎やな。
ベンチの得点不足が相当、解消される。

45 :
残念HOUに行きましたとさ

46 :
ルーは無理だろうと思ってた
噂になってたシャバズはどうなったんだろ
むしろそっちの方が魅力的だと感じたんだが

47 :
NetsからBojan Bogdanovicを獲得?
ほぼ確定情報。

これはうまく機能し出したら、ベンチの得点力がかなり改善されるよ。

スターターの5人に加え、

Burke
Oubre
Bogdanovic
Satoranski
Smith
Mahinmi

カンファレンス ファイナルが見えて来たんじゃない?

2017年のドラフト ピックを手放したのは痛いけど。

48 :
マカローもローテ入れるんじゃないか?
あと契約最終年のボグダノ程度に1巡は微妙な気が
マヒンミの契約は重くなりそう

49 :
今オフにPorterともし契約出来なかった場合に、Bogdanovicは保険になるね。

多分、Porterにマックスは払えないんじゃないかな。

50 :
>>49
もうTAX払って現有戦力維持して勝負でしょ
ポーター20M、ボグダノ15Mで延長

51 :
ポーターにMax払わないならフロント解散しろ

52 :
ロールプレイヤーの3&Dに20Mとかマジか
キャロルみたいに一年だけで不良債権になるとキツイぞw

53 :
まだ伸び代もあって、1番から4番守れて、3PT%リーグ1位ってもう市場価値高騰しまくってるよ

54 :
ポーターは高騰するよなぁ

55 :
ベンチ、ちょっと時間かかるか?

56 :
>>54
他からMAX提示あるだろ。
それでもオファーシートには合わせるだろうけど。

57 :
サラリー高騰は落ち着く見込みだし、maxはなさそう
15〜20くらいなんじゃないか

58 :
メンツ不足は否めない2nd ユニットであったが、ちゃんとケミストリーはあっ
た。そこにMahinmiが復帰と、Bogが加入して、メンツはアップグレードされたが、ケミストリーはまだ確立していない。

ここがBrooksの手腕の見せどころ。

59 :
接戦に勝ったのに誰もいないのか

60 :
乱発系のジェニングスと契約ねえ。
ディフェンスが良い印象も無いし。
さあどうなるか。

Burkeは信用勝ち取れなかったんだな。


あと、Satoranskiを使うの止めて。
スキル的には良い物持ってるけど、フィジカルが全く駄目、何するにしても
押し負けている。

今オフにウェイトトレーニングをバリバリやって、体を作って下さい。
話はそれから、現段階ではローテーションに入るべきレベルに至っていない。

61 :
>>57
FalkがMax持ってくると思うよ。

62 :
Jennings
Bogdavic
Oubre
Smith
Mahinmi

新たな2nd unit。

63 :
シーズン序盤のベンチが弱いってのが嘘みたいな2nd unit

64 :
今日はベンチが全然駄目だった。

Bogdanovic加入で、2試合ほど停滞

Jennings加入で、また2試合ほど停滞するんじゃない。

お互い心地よくなるには、ちょっと時間かかるわな。

65 :
休息が十分有って、
ホームで、
ORL相手で、

勝ったとは言え、うーん、何か不安を感じるな。

66 :
トレイバークは過小評価

67 :
>>65
今日のゲームでその不安は普通に解消

68 :
Jason Smithはミドルのジャンパーが上手いのは知っていたけど、3ポイントも打てるんだね。
Mahinmiも本来の力を取り戻して来てるし、インサイドを4人で回せるのは強みだな。

あとは、Bogdanovic様様です。

69 :
ロード3連勝、イースト2位浮上

最高だが、ディフェンスが機能してないのよ、相手に毎回、110点辺りを許している。その点が気になる。

BogdanovicとJenningsでオフェンスは大幅改善だが、もしかしたら、ディフェンスに影響が出ているのかも?

70 :
やっとウォールが正当な評価を受ける日が来そうで嬉しい。
PGとしてNo.1だと思う。

71 :
オールスター前からもっぱら言われてたで

72 :
怖いです、勝ち過ぎて。

何か今がピークの様な気がして。

73 :
ほぼ全員これから全盛期って感じだからそんなことはない

74 :
ロード5連戦、全部は勝てないわ、今日の敗戦は別にいい。

でも最近、ディフェンスが崩壊してるのよ、それが気になる。

ラン&ガンのチームではないからね。

75 :
崩壊てw
んなこたーない

76 :
本当に崩壊なら昨日も2Q以降に点差は詰められなかった
よって崩壊ではない
大袈裟に考えすぎ

77 :
昨日の試合、ファーストクォーターだけで、40点以上取られてるんだよ、今シーズン最多、ディフェンス崩壊してるじゃない。

78 :
たった一回だろがwww

仮に他にもあったとして
それは二連続か?
あるいは数回あったのか?

ニワカ

79 :
今シーズンのWizards平均失点は
106.8。

それに対して直近3試合の平均失点は
121.7。

15点ほど多く失点している。
自分はこれはディフェンスの崩壊だと思う。
同意はしなくて結構。
何より、WallもBealもPorterもディフェンスについての反省のコメントをしている。

“No excuses, we just didn’t come out and play great defensively,” John Wall said. “I’m tired of saying it,” Wall said. “We show it in glimpses of games and then we don’t.”

80 :
ニワカはどっちだろうね。
クスクス

81 :
DFは明らかにボグダノビッチが影響してると思うけどな

82 :
3線サボって明らかなイージーバスケット与える数増えてるのは試合見てればわかると思うが
見てないのにレスしてるかバスケをわかっていないニワカなのか

83 :
>>78
俺をニワカ呼ばわり?

今年、Wizardsは50勝出来るペース、もし50勝したら、これは78-79シーズン以来らしい。
それを俺は去年の7月の段階で予期してるの。



23 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b2b-oo3f [112.68.171.53]) sage 2016/07/07(木) 19:56:20.65 ID:9pp3CRL60.net
2年間続いたAtlantaファンもこれで終了。来シーズンはWashingtonを応援するわ。
いつも主流とは外れたチームを応援する自分、Wizards、来シーズンは50勝すると思うで。



去年の7月で誰がWizardsのここまでの躍進を予想した。
俺だけやろ、その俺をニワカ呼ばわり、お前、舐めとんか、クソガキが。
こっちはプロ並みの専門家なんじゃ、ボケ。

84 :
プロ並みの専門家 笑

85 :
Nicholsonに関しては外したけどな、
去年の7月の段階でここまで正確に戦力分析してる俺をニワカ呼ばわり?
舐めとんか!!!!
おい、クソガキ、お前、何か言わんかい 、ボケ。




41 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b2b-oo3f [112.69.164.221]) sage 2016/07/12(火) 20:29:19.31 ID:H8R4xilC0.net
PG Wall Burke
SG Beal Satoransky
SF Porter Oubre
PF Morris Nicholson
C Gortat Mahim Jason Smith

このロースターは相当、レベル高いんじゃないか?
ケガさえなければトップクラスのガードコンビ、インサイドもスターはいないがメンツは揃っている。
特にAndrew Nicholsonは良い選手だね。ポストプレイがすごくスムーズでフットワークがしっかり身についている。
>>78

86 :
確かに見る目はある

87 :
ちなみに、Atlantaが落ちるのも見事に的中させている。
その俺をニワカ呼ばわり、考えられん。




27 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b2b-oo3f [112.68.170.138]) sage 2016/07/09(土) 17:37:16.02 ID:Kqr4YFe00.net

HorfordとMillsap
アンダーサイズ過ぎて話にならない。

インサイドの強化が必要
で獲ったのがHoward

Howard 208cm

Horfordと同サイズww
何も変わってないじゃないかww

確かにリバウンド面では大きく改善されたよ、でもHowardが加わって失うものも大きいだろう。
全てが中途半端のMillsapとポストプレイの成長が完全に止まった、いやむしろ劣化したHoward。

とても応援する気がおきないね。
だからもうファンをやめる。

Go Go Washington Wizards!

88 :
Portlandのスレに今季開幕前の予想自分が書いたんだけど
それ見てもらえるとわかるように自分もWASの躍進予想的中したで
とはいえ昨季と一昨季も同じ位の予想して見事に外れたがw

89 :
その程度のこと誰でも予想できるよね
なら今から優勝チーム宣言してよ

90 :
>>89
一時最下位にいたチームが2位上がると予想する人がいんのかw

91 :
>>87
Dwight Howard 6'10.25w/shoes 7'4.5"wingspan 9'3.5"standing reach
Al Horford 6'9.75"w/shoes 7'0.75"wingspan 8'11"standing reach

同じサイズだな、玄人さん

92 :
>>90
開幕前だろ?そもそも昨シーズンもそこそこ強かったぞ?
というかお前にレスしたんじゃないんだが

93 :
あんまり自慢したくないんだけど、
去年のGSW vs OKCも見事に的中させてるんだよね。

しかし、この俺をニワカ呼ばわりするとは。



588 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff2b-MTTD [112.68.171.102]) sage 2016/05/23(月) 22:52:10.23 ID:W7AZD+OE0
次戦もOKCが勝つだろう、
でホームに帰ってGSWが勝って、
第6戦、ここでなんとかGSWが勝利し、
第7戦、ホームでGSWが勝利。

こういう流れになればむちゃくちゃ面白いし、そうなるだろう。

94 :
今日の試合は、Wallのケガが大した事無かっただけで良しとしておこう。

良しとしておこうと、
自分に言い聞かせる。

95 :
恐ろしいほど承認欲求が強いおっさんがいるな
普段会社で歳下の上司にへこへこしてるストレスだろうなあ

96 :
AtlantaもTorontoも負けてくれた。

イースト3位でいいよ、そうすれば
プレイオフでCLEとカンファレンスファイナルまで対峙しなくていい。

97 :
しかし簡単に勝たないチームやな、毎回、毎回。
応援してる身にもなってみろ。

98 :
チームNo.1のシューターは

Bealでもなく、Bogdaでもなく、Porterでもなく、

Jason Smithではと思うくらいによくシュートが入る、ミドルもスリーも上手い。

99 :
むしろ勝ち始めるまでどんだけ時間かかったんだか・・・
この2、3年って期待外れなぐらい評価高かったチームだしね

100 :
昨季はビールが負傷離脱したり期待以下の活躍しかできなかったからね

101 :

またニワカのクソガキが来とるんか。
コイツはID変えて、自演するからな、
バレバレやねん、お前、クソガキが。

NBA本スレで1日中、あーだこーだ言うとけや中卒が、人生辞め、どアホ!

102 :
KDがケガしたら、急にGSWを親身に応援するようになった。
何故かいつも、ちょっと戦力不安なチームを応援してしまうな。

103 :
リバウンド順位27番目のBostonに
オフェンスリバウンド20回も取られたら勝てんわ。

笑うしかない、ハハハ。

ディフェンス、リバウンド、基礎的な所が崩れている、こりゃ長引くな。

104 :
今シーズンずっと見てきて、

Wall
Beal
Porter
Oubre
Gortat(Morris)

このメンツが一番、オフェンスもディフェンスも機能していて、心地良くプレイ出来てると思ったが、

Scott気付いてるかな?

ロスターいじって、紙面上はアップグレード出来たけど、実際にプレイするとなると色々とケミストリー構築や
相性で難しいわな。

105 :
John Wall、前半拗ねてた。
後半、立ち直ったけど。

106 :
この2、3試合で見ると、2nd unitの方がいい働きをしている。


それより、明日からロード5連戦

CLE
LAL
LAC
Utah
GSW

シーズン終盤でこれは拷問だね。
2勝出来たらまあ良しと考えるべきメンツ揃い。

107 :
>>106
LACには勝てるだろ
大型PG相手じゃクリポは毎回ボコられてるし

108 :
>>104

104を書き込んだ者やけど、今日の試合、第4クォーターの勝負の決め時に
このメンバーでいっていた。

Scott Brooks気付いていたのか、それともここの書き込みを読んだのか
(な訳ないか)、

Wall
Beal
Porter
Oubre
Gortat あるいはMorris

これが一番、機能する5人なんだよ。

直近の10試合ほどで締りのない試合になっいたのは、Oubreの代わりにBogdaを投入していたからだと思う。

Bogdaは素晴らしいオフェンスプレイヤーではあるけど、やっぱりディフェンスが少し劣る。
試合の決め時はOubreが正解。

109 :
その

やけに行間入れる

書き方。

アイデンティティなのか、狙ってやってるのか
(な訳ないか)、

コテつけてないのにINDスレの長文オタみたいに

一発でわかるけどハズカシイよ。

110 :
耳心かしい

111 :
3位を目指すけど、もしCLEが2位に転落するなら、Wizardsは4位でレギュラーシーズン終了した方が良いかもね。
それに、Miamiとやるのがイヤな感じ。
Miamiは危険っぽい。

4位ならファーストラウンドはAtlantaだろうから、負ける気がしない。

112 :
LAにまるまる4日間ほど滞在、これは
はじけるだろう。
遊びすぎて試合に影響なければ良いが。

113 :
John Wall、
今、Pump fakeに取り組んでいるんだ。


Pump fake? あれだけありとあらゆるオフェンス ムーブを持っていて、未だにPump fakeが出来ないの?
笑わすなよ。

バスケ下手くそな俺でも、Pump fakeは高1で身につけたよ。

https://youtu.be/EoTWzE3IwC4

114 :
祝 Southeast Division Title

Division Titleなんて何の意味があるの、大した事ないと思うだろう。
確かに、大した事ない。でも、Wizardsにとったらこれは大きな前進なんだよ。78―79シーズン以来なんだって。

今シーズン、全力で応援している自分にとっても非常に嬉しいね。
でも、ここで満足は出来ないし、
したら駄目。
プレイオフに向けてまだまだ行きまっせ。

115 :
今日の試合も4QTR、勝負の決め時は

Wall
Beal
Porter
Oubre
Morris

で行っていた。
Brooks、完全に気付いたな。俺より気付くの遅いけど。

116 :
ディフェンス崩壊

117 :
ちょい時間無いからザっと一部だけ
Brandon Jennings - Post Game - Wizards vs Raptors
https://www.youtube.com/watch?v=SuTs9wUawAw

このチームは以前のチームより組織でプレーしている。両エンドでチームの方針が
感じ取れて非常に快適さ。俺はまだリーグでTOPクラスのPGであるけれど、スタート
かベンチかは関係ないのさ。勝つためにここにやってきたのだから。勝つためなら
俺は役割の大小を問わない。それがWinners Mentality.

118 :
直近、3、4試合、Wallが点を取ることの楽しさに没頭して全くボールをシェアしていない。
今日の試合も前半からBealにオフェンスを任せていたら全然、違った展開になっていたであろう。

それとWallとGortatは上手く行ってないの? Pick and rollも全く機能していないし、試合中に何か睨み合いみたいな事をしている。

119 :
Washington Postで取り上げられてたけどキャッチミスしたGortatにWallが
「このホモ野郎が!」ってボソっと文句言ったのがGortatの耳に入って
それ以来険悪な雰囲気が続いてるらしい
さすがはムショ入りしてただけあってWallは怒らせたらヤヴァいっすわ

120 :
ホントの話なら人間できてなさすぎだなウォール
ビールとの不仲説囁かれてたのもチームが勝てないからっていう
ある意味自分のワガママのせいだったんじゃね
しかも少し負けが込むだけでキレるとか上手くいくものもいかなくなるわ
我慢強さも何もないわ流石ドラフト1位と皮肉りたい

121 :
Wizardsと対戦する相手はシューティングの練習の様に軽くミドルもスリーも決める。今日も前半だけで70点近く取られ、最終的に139点取られた。
しかもSean Livingstonにアリウープのバックダンクなんか決められる。
完全なるディフェンスの崩壊。
全くディフェンスをする気がない、やる気がない。

別に負けるのは良いんだよ、このロード5連戦、2勝出来れば良いと言っていたので、これは計算の範疇内。

それよりも、目先の勝ち負けではなく、このディフェンスでは絶対にプレイオフで勝ち進めない、そこが問題。

CAVSが2位でRSを終えるなら、Wizardsは4位の方が良いので、残り試合別に負けてもいいからディフェンスを修正することに尽力すること。




以前にディフェンスの崩壊とか言ったら、ニワカのアホがさ、文句つけて来たけど、ニワカのクソガキよ、この状態をどう説明するんじゃ。
素人のボンクラは黙っとれ!

122 :
CLEは2位では終わらないよ。今BOSより1試合少なくてBOSがしばらく試合無い明後日
イーストドアマットゴミ雑魚便所虫チームのORLと試合があるからそこで勝つのでその日
には1位に浮上。
今0.5ゲーム差でBOSが1位にいる状態が続いてるからなんとなくBOS逃げ切るような目でみてる
人もいるけどCLEはこれ以上負けないしBOSは必ず取りこぼすため、CLE圧倒的有利。
しかも直接対決まであるからそこもおそらくCLEが取るでしょ。

まあ、CLEは正味、今のロスター今のチーム状態で「8位でPOスタートお願いします」って言われた
としても、楽々ファイナル行けるだけの経験の差・実力の差・タレントの差がある。全てはレブロン
の存在がそうさせてるんだけど。だから貴方たちが応援するWASが何位だろうと関係ないんですよ。
それに、「CAVSが2位でRSを終えるなら、Wizardsは4位の方が良い」でそれが実現しても対戦する
のはショットブロッカー兼エセ・スコアラーのイバカ&守備ヲタクのタッカー加入後はラウリー抜き
とはいえ8割勝ってるシーズン前半とはまったく別チームの両エンドガチムチラプターズなので
貧弱なWASでは勝てませんよ。BOSとやることになったとしてもキチガイBOSヲタの巣窟でこれまた
やたら気持ちの悪い守備力を発揮して粘るカストン相手にはWASは歯が立ちません。諦めましょう
やっべ長くなっちまったw

123 :
RS残り4試合、一度、

Wall
Beal
Oubre
Porter
Mahinmi

このメンツのスターターを試して欲しい。

124 :
Utah 0勝2敗
MIA 0勝3敗
LAC 1勝1敗

絶対的なリム プロテクターがいるチームには勝てない。普段は中にペネトレイトしてシュートに行ける場面でも、明らかに影響が出てる。

今オフの戦力補強の課題だろう。
でも有能なビッグマンなんて限られてるからね。

125 :
Wallが欠場でBealが本当にイキイキしていた。
理想で言えば、

Beal 24.8 pts
Wall 19.8 pts

ぐらいのスタッツがチームとしては一番、機能すると思う。

特に最近の試合ではWallがやり過ぎ感が強いので、Wallにはもっとゲームメイクに専念して欲しい。

126 :
シーズン50勝出来るかどうか?
最後のMiami戦で決まる。

上記で有能なリム プロテクターの居るチームには勝てないと述べたが、Miami相手に1勝くらいはしろよ。
Miamiはプレイオフ進出がかかっているのでもう必死で来るからな。

でも50勝の為に、プレイオフ前に消耗戦しても勿体無いし、Scott Brooksがどう考えるかだな。

127 :
Mahinmiがケガ?
プレイオフ序盤に出れない!

コイツは今シーズン開幕前にケガして
2月辺りに復帰して、最近、ようやく本来の調子を取り戻して来たと思っていたら、プレイオフ前にケガ!!!!
1年で一番重要な時期にケーーガ!

お前、なめとんかコラ、何の為に存在しとんじゃ、役立たず、こんなクソみたいな奴に4年60億円以上払う、馬鹿らしいわ、死にさらせ、どアホ。

クビじゃ、クビ! バイアウトでええわこんなゴミ、2度と顔見たくない。

128 :
マヒンミ怪我wwwwww
どんどん怪我しろ怪我しろwwwwwはい、まっけっろwwwマッケロっへいwwww負っけっろwwwっへいwwwwwww


いぇぇぇぇぇええええーーーーーいwwwwwwwwwwwwwww オオゥケェェエエエエ〜イイ!!!!!!!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tkhs-nnon/20170212/20170212133953.jpg


ざまあああwwwwwwwwwチョーきもてぃいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

129 :
今日の試合は

ディフェンスの集中力があり
WallとGortatのPick and rollも機能し
オフェンスのボール ムーブメントも良く

久しぶりに締まった試合だった。
この見違える状態をキープして下さい。

130 :
パピヨン喜多川と申します!!!

131 :
>>130
https://m.youtube.com/watch?v=-ax4BnLwizw

132 :
ブラッドリービールってビール嫌いらしいね🍺

133 :
綴りが全然違う
おまけに発音も違う

ハイ次

134 :
普通はSMVPを取った選手がいるチームがファイナルを制した場合
ほぼ無条件にその選手がFMVPに選ばれるんだわ
そのチームにおける地位やその年の成績などを加味すれば誰も異論は唱えない

ところがその選手がチームは優勝したにも関わらずファイナルではまるっきりダメで
到底活躍したとは言えないほど悲惨なパフォーマンスに終始し、むしろチームの
足を引っ張る惨めなまでのプレーのまま終わった場合には、さすがにその選手を
FMVPに選ぶことを躊躇する者が多数派になることは仕方ないこと

ましてや負けた相手側に、圧倒的な活躍で1人で優勝チームを追い詰めた
王のごとき選手がいた場合、比較対象にされたSMVPに対する評価は
更にどん底まで落ち込む、こんなダメなやつがFMVPってないよなあ、
悲し過ぎるよなあ、という意識が働いた結果が、何と前代未聞の投票結果

シーズン中はずっとベンチスタートだった選手がファイナルでの活躍を評価されて
FMVPに選ばれました(笑)

135 :
プリズン眞鍋とは私のこと

136 :
今日の試合は、

Porter
Oubre
Morrisがファウル トラブルに陥って、プレイ出来ない時間にBogdaとSmithが出たけど、BazemoreやHardaway、Millsapのドライブに対応出来なくて、相当苦戦した。

でも最後は両チームのオフェンスを牽引するWall、BealとSchroder、Millsapでは役者が違う事がはっきりと出た試合だった。
第4クォーター勝負の決め時にGo to guyが居るチームと居ないチームの違い。

WallとBeal、NBAトップクラスのガードコンビ。

それと今日はJenningsが得点の面で貢献してくれた。一番苦しかった場面で
本当に良くやった。

以上

137 :
カンファレンスファイナルくらい軽くいけそうだなこりゃ

138 :
トリートメント高橋っぺよ、よろしく!

139 :
サラブレッド佐野さーん、迷子センターにてお父さんをお預かりしてます
至急お迎えに来るようお願いします

140 :
>>102
どこが戦力不安だよ
馬鹿かこいつ

141 :
ECFは余裕だな
CLEには一勝できりゃいい

142 :
ECFまでは

143 :
戦力不安ていうよりPO不安

144 :
>>102
というよりWSHスレでGSWの話しないで下さい
ぶん殴りますよ?

145 :
今ではKD無しで全然やれる、いやむしろ居ない方が強いのではという感じだよ。

でもそれ書き込んだの3月20日だから、
当時はKD無しで、GSWまじでヤバいのではという空気だった。

146 :
>>145
いや、知らないし
WASスレでGSWを戦力を懸念する意味がわからないって言われてるんだから関係ないよね?

>>KDがケガしたら、急にGSWを親身に応援するようになった。
>>何故かいつも、ちょっと戦力不安なチームを応援してしまうな。

じゃあGSWスレ行ったらいいと思うよ

147 :
GSWオタは思考停止してんのか?

148 :
負ける日はこれくらい大敗した方が次に切り替えやすい。


Porterは今オフにmax契約はすべきでないな。ルーキーのプリンス相手にボコボコやられて、ハートが無いんやこの選手は。

トレード直後のBogdanovicのシュート力はどこに行った?

149 :
ポーターはRSの連勝中はよかったけどな、まーまだ若いしサイズもあるからわからん

150 :
アンビシャス松本と言いまんねん

151 :
アンテトクンポはオフ ドリブルからのジャンパーが全く打てないな。サイズが大き過ぎる弊害と言うか。

これを改善しないと、もう一段階上のスターにはなれないだろう。

152 :
MILスレ作ってそこで話して

153 :
ミリオン手塚です…手塚なんです…

154 :
Morrisもミルサップを口撃して挑発するならちゃんと責任を持てよ。

何を燃料投下してるの、ミルサップが挑発に燃えて絶好調になってるやん。


ホームコート アドバンテージは死守しろよ。次負けたら、シャレならんぞ。

155 :
ATLのHC有能だな

156 :
【悲報】BFiJさん、思ってたんと何か違う [無断転載禁止]©2ch.sc

@BullsFiJ氏は左側 (右はそれぞれDAZN実況)
https://pbs.twimg.com/media/C2lobHYUQAE3-TO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CzsNbd8VQAAySO9.jpg

参考URL
https://twitter.com/masatakano57/status/809255392651800576
https://twitter.com/sascha348/status/822303231783026688

【悲報】マーク貝島さん、重度の虚言癖だった [無断転載禁止]©2ch.sc

肩書(自称)

歌手、NBA解説者、Podcastホスト、ラジオMC、ブロガー、
通訳、英会話教師、グローバルコンサルタント、マーケティングアドバイザー、
ビジネスセミナー主催者、NBAフォトグラファー(NEW!!)

BROOKLYN HIGHTS @masatakano57
DAZNのNBA中継『ロケッツvsピストンズ』戦。実況は弊社AKI猪瀬、
解説NBAフォトグラファーのマーク貝島さんです。

参考URL
https://twitter.com/masatakano57/status/850507467616169984

157 :
次の第6戦アウェイで勝って、さっさと決めれるか、それとも第7戦までずるずる行くか、そこが1流チームと平凡チームの差が出る所。

158 :
きょうでジェニングスとウーブレぐっと好きになったわ
でもやっぱジェニングスと壁の同時は良くないよなぁ

159 :
Jenningsはミドルはともかく、3ポイントは全く入らない。

ところが、wallとJenningsが同時に出ると、WallがPG、Jenningsがオフガードを務めている。
これじゃJenningsの存在意義が全く活かされてないんだよ。

だからローテーションではBealとJenningsが同時にプレイするようにするべきだと思う。

160 :
https://www.youtube.com/watch?v=AUaUfgCi2Tc

161 :
ロンリネス早川です

162 :
よっしゃああああああ
今年こそは優勝してくれ!

163 :
よっしゃああああああ
今年こそは(CF)優勝してくれ!

164 :
Johnさんご機嫌や!


http://i.imgur.com/ZaJy5AT.jpg

165 :
厳しいな
せめてインサイド制圧しないと

166 :
アルデンテ小川と呼ばれた時期がありました

167 :
第4クォーター、セカンドユニットで
せっかく追い上げムードだったのに、残り7分辺りでWallとGortatを戻したら、そこからまた突き放された。

まあWallのプライドもあるから戻さないといけないんだろうけど、こういう
コーチの決断とかタイミングは本当に難しい。


あと、レギュラーシーズンから感じていたけど、WallはITが苦手やな、特にディフェンス面で。
Bealが主にマッチして、控えではOubreがメインで付くようにすべきだと思う。

あと完全にローテーション外れているけど、このシリーズに関してはBurke
起用もありだと思う。特にRozierとITが一緒にプレイしている時に。

168 :
>>167
ルーキーの時からやられてる印象

169 :
エスコート三井は同行いたしません

170 :
>>167
1QはITのところを突いて攻めまくっていたけど

171 :
今見終わった。
ITとHorfordのpick and rollでMorrisか
Gortatがスイッチで付くことになる。

でもクイックネスで全くつけないので、ITは簡単にインサイドにペネトレイト、そしてカバーディフェンスが全く機能していないので、ITはそのままシュートに行ける。

このパターンで何度も何度もヤラれ
た。

やられてしまった。やられました。

172 :
スクリーンかけられても、出来るだけスイッチするな、ビッグマンにスイッチしたら、ITはクイックネスで簡単に抜き去るから。

確かにこれはすごく難しい事だけど、
簡単にはスイッチしない様に心掛けて欲しい。

Brooksも当然、修正して来るだろう。

173 :
ダニグリが対ハーデンの時に簡単にスイッチしてたけど、バンザイ対策だろうな
ITもファイトオーバーしてきた時の腕にひっかけるの得意だから、簡単にスイッチしてるのかもよ

174 :
サプライズ大野の提供でお送りします

175 :
(^_^)a
http://i.imgur.com/Kn0cJiz.jpg

176 :
ウーブレは次戦出れるのか?

177 :
Oubre、ええ仕事したな。
ああいう場面では絶対にやり返さないといけない、でも主力選手がやってしまうともろに試合に影響が出るから。

Oubreぐらいの若手がスピリット見せて、チーム全体が燃える、

プレイオフですなぁ。

178 :
RSからBOSとWASはこういう場面あったけどね

179 :
GSWは確かに勝ってるけど、何か窮屈そうなんだよね。
今のCLEみたいな圧倒的な勢いを感じない。

KDがケガしている間のCurryの活き活きとしたプレイぶりやチームのまとまりを見て来たので、KD復帰後の今の状態
は本当の意味でのケミストリーが構築されてないのではと思ってしまう。

これでCLEに勝てるのか心配だ。

180 :
感想しか言ってなくて草
しかもWAGスレにまったく関与してないし…
頭イカれてんの?

181 :
× WAG
○ WAS

182 :
WAS、今日、試合ないんかい!

ファーストラウンドでもそうだったけど、なんでWASの試合は間隔が2日間空くの? 第5戦も2日空くだろ。

183 :
v(^_^v)♪ ♪(v^_^)v
http://i.imgur.com/fycRF8H.jpg

184 :
ITのところをうまく攻めている
ITがマッチアップしたらビールにはもう少しドライブで攻めて欲しいけど

185 :
26-0のランは圧巻だったな
まさにホームコートアドバンテージって感じ

186 :
Bostonでのアウェイではオーバータイムまでの接戦をしている。

ホーム2試合はどちらも圧勝

このことから、現状、チーム力ではWASの方が上だと考えられるが。
なんとか第5戦、アウェイで1勝をもぎ取らないと、全てをかけて。

187 :
こっから2連勝して終わろう

188 :
オリニクにMahinmiをマッチアップさせるの止めろや、Jason Smithの方が対応出来るやろ。

残りのシリーズ、キーはPorterだろうな、Porterが18点辺りを取れるなら、
WASが勝つと思う。

189 :
ーーーーーーーー From Saint Vincent Saint Mary high school!!
In Akron Ohio!!

NO.23!!!!

LeBron James!!!!!!! ーーーーーーーーー


All-Time #NBArank: LeBron No. 3
http://espn.go.com/nba/story/_/page/nbarank3/all-nbarank-3
http://i.imgur.com/ZeWDaR7.jpg
BEST BY POSITION
http://i.imgur.com/bj8VAoq.jpg
TOP 1-5 SFs
http://i.imgur.com/kNVQ0iv.jpg

†ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー†

2016 ESPY Award
Best Male Athlete
http://i.imgur.com/5IIBiTf.jpg
Best NBA Player
http://i.imgur.com/rNWNN5i.jpg

SI.com's Top 100 NBA players of 2017
1.LeBron James,SF,Cavaliers
http://www.si.com/nba/2016/09/12/nba-top-100-player-rankings

S.I Sports Parson of the year
http://i.imgur.com/NrmNBBW.jpg

AP Male Athlete of the year
http://i.imgur.com/9S6fEnp.jpg

†ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー†

2016 NBA FINALS
http://www.basketball-reference.com/playoffs/2016-nba-finals-cavaliers-vs-warriors.html
http://i.imgur.com/asmpqIS.jpg
http://i.imgur.com/ALkWSW8.jpg

†ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー†

All Time Scoring No.8 LeBron James
http://www.espn.com/nba/history/leaders
http://i.imgur.com/N56GtLz.jpg
http://i.imgur.com/mLo3Jnz.jpg

Most Player of the Month Awards
http://i.imgur.com/cvsP5ed.jpg

†ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー†

Fortune World's Greatest Leaders
http://fortune.com/worlds-greatest-leaders/lebron-james-11/

CBS Sports' 50 greatest NBA players of all time: Where do LeBron, Curry rank?
http://www.cbssports.com/nba/news/cbs-sports-50-greatest-nba-players-of-all-time-where-do-lebron-curry-rank/

†ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー†

190 :
オッペケまさや(笑)

191 :
123−101

ウソでも何でもなく121−107で負ける夢を見たのよ、で、目が覚めて、それはないやろと、負けるとしても競った試合をするだろうと、そう思って試合を観たら、夢よりもさらに酷い点差で負けたww

いくらアウェイの試合とは言え、休息日が2日有ったわけですよ、体はフレッシュな筈、それでこんな無様な試合をするものか?

でも、俺は最後まで応援するぞ、最後の最後まで見届けるからな、決して諦めてないぞ。

192 :
文字化けしたので、

123対101

ウソでも何でもなく121対107で負ける夢を見たのよ、で、目が覚めて、それはないやろと、負けるとしても競った試合をするだろうと、そう思って試合を観たら、夢よりもさらに酷い点差で負けたww

いくらアウェイの試合とは言え、休息日が2日有ったわけですよ、体はフレッシュな筈、それでこんな無様な試合をするものか?

でも、俺は最後まで応援するぞ、最後の最後まで見届けるからな、決して諦めてないぞ。

193 :
John Wall !
https://video.twimg.com/ext_tw_video/863222932746711041/pu/vid/1280x720/Zs6I0_zhS8SfOzTf.mp4

194 :
(゚ω゚)
http://i.imgur.com/3Uojz87.jpg

195 :
4Q残り1:34、BOSに87-82にされて今季終了かと思った
わかんないもんですね

196 :
今日は普通にDが機能してんだよね
Oの調子悪かっただけ!
つまり次はアウェイだけど普通に点とりゃ勝てるぜ!
3P確率を普通に戻すだけ!

197 :
ITのところを攻めるのはいいんだけど、それに偏り過ぎていた感じがする
ディフェンスでもITのチェックに集中しすぎて他にやられているから
ITに意識しすぎな感じがある
恐いのはホーフォードのほうなんだけど

198 :
NBAではレギュラーシーズンで名前を売って、プレーオフで名声を得るんだよ。今、Wallはキャリアの分岐点に居る。第7戦で勝って、本当のスーパー
スターへの道を歩めるかどうか。

次の試合はWallのキャリアで最も重要な試合になるだろう。

Lebron、 Curry、 KD等と同じカテゴリで扱われたいなら自分で勝ち取るしかないからね。

199 :
KDはまだリング持ってないからcurry、lebronとは違う気がするけどね

200 :
KD獲って来シーズン一緒に名を連ねればいいじゃん

201 :
ポーターにMAXはキツいものがあるから昨季のGSWと同じ状況だな

202 :
BOSオタだが良く聞けよWASオタ共。
WASがBOSをアップセットしたらそれはとんでもなくすごいことだ。素敵なことだ。
だけど「お前ら」はクズのままだぞ。
それはすごいことだ。けど「お前ら」はクズのままだ。
どれだけファンとして崇拝しててもお前らはウォールにもビールにもなれない、WASの選手の何者にもなれないし関係者でさえない。
お前らの価値は本当に一つたりとも変化しない。
お前らがWASを応援しても、ウォールのジャージを買っても、それは一向に変わらない。
分かったら外に出てバスケしてこい。お前らNBA詳しくても実際のバスケ知らなさすぎだろ。せめてバスケが好きという部分だけは保ったほうがいいぞ。

203 :
試合間隔空きスギィ

204 :
第7戦

前半は、Wallはあまり果敢に攻めずにボールをシェアしていこう。フロントコートの3人にシュートを打たせてオフェンス全体のリズムを作っていく。
そして後半、徐々に自分のシュートを増やして、勝負の決め時はWall time、
Atlantaシリーズの第6戦の様に、
これで行こう。

Bealは逆に最初からどんどん積極的に打っていくこと、たとえ落としたとしても勇気を持って打ち続ける、
good shooter keep shooting、このメンタリティを忘れずに。

リバウンドはシリーズを通してとれているので問題はないと思うが、

問題はディフェンス、

トラディション、ペリメーター、カバー、どれもが問題。特効薬なんてないから、基本的なことから、ハンズアップして、腰おろして、そして何よりも
意識、48分間決して気を抜かない。


勝てる、勝てるよ、信じてるよ。

205 :
勝てませんでした

206 :
ゴータットのベンチがリーグ最低発言で始まり実際にベンチの差で競り負けた今季やったな
補強はそこだな

207 :
ゴータット自身ももうちょい頑張って欲しいんだが

208 :
補強は必須だな
下位チームからドラフト権使って選手引っ張ってくれ
勝ちたいならそれくらいしなきゃ

209 :
試合に負けて落ち込んでいると、眞子さま、婚約ニュースが、

負けて悔しいし、
まあ、佳子さまじゃなくて良かった。

今日は色々とあり過ぎる、疲れたわ。

210 :
>>209
何ほざいてんのこのカスは

211 :
旧サラリー契約のウォールゴータットモリスをあと2年格安で使える
逆に言うとあと2年でもうちょっと上にいけないとウォールに出て行かれる可能性あるからねえ

212 :
Ibakaはトロントと契約はしないだろう。BrooksとIbakaは長年やった仲だし、もしIbakaがWASに来ればチャンピオンが現実的になって来るのでは。
双方にとってメリットがあると思う。


あとはゴミのMahinmiを本当に処理したい。

213 :
>>210
BOSスレに単身乗り込んでる人だと思う

214 :
まひんみが高額で契約された経緯知りたいわ

215 :
fucking Mahinmi and Gortat

この文言がツイッターに溢れている。

216 :
ゴタットはポーター・ボグダノの再契約のために出される可能性高そう
ポーター・ボグダノのサラリー抜いた来季の合計が89mil
この2人の再契約に30mil近くかかればTAXライン20mil近く超えるから
ゴタットもそういう今後の事情含めてフロントとのミーティングが設定されたって言ってるし

サラリー調整のためだから見返りは将来の指名権と金銭当たりか

217 :
ここまでの補強

Tim Frazierをトレードで獲得

Meeke、ぱっとしないケガが多いSGをFAで獲得

Otto Porter、 Sacramentoから提示されたマックス オファーにマッチする模様

218 :
ポーター4年100milか


ゴタットトレード、ボグダノスルーでサラリー削減
ベンチの補強どころか現状維持すら難しそうだな

219 :
ポーターとBOSのテイタムってなんか似てる
指名順位も同じ3位だし

220 :
顔のこと?プレイスタイルなら全然違うぞ
ポーターは使われる選手、テイタムは使う選手

221 :
Mike Scottとminimum契約

まあ、minimum契約なら良いんじゃない。Atlanta時代はそこそこ輝いていた。スリーも上手いし。

222 :
東上位だけどここ数年行き詰まり感あるTORみたいになったら嫌だなあ

223 :
ボグダノビッチINDか
こりゃポーターのMAX契約に伴ってのゴタット放出ありそう

224 :
引き取り手があればいいけど。

225 :
NBAまとめさん
このスレは無断転載禁止です

226 :
Tim Frazier ○
Mike Scott ミニマム契約としては○
Jodie Meeks ☓

Meeksを獲るくらいなら、
Ben McLemoreかJamal Crawfordを獲って欲しかった。

227 :
Jodie Meeks バツ ✕

228 :
ウォール、カリーの年俸超えたんちゃう?
髭も超えたか?

229 :
予想通りカリー級の契約が次々と合意されるな

230 :
>>228
たぶん超えてるぞ
髭は超えてないと思う

231 :
多分大丈夫だと思うけどモリス逮捕されたらどうすんだろ
てかBOSが順調に補強して、CLEもギリギリ踏みとどまってる感じなのに
WSHはポーターに大金払っただけってどうんのこれ

232 :
>>231
なんかもう詰んだ感がすごい

233 :
結局、Gortatに動きなしか(ため息)

来シーズンもGortatを見るのか(ため息)

234 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

235 :
必死に現状維持したはずなのにCLEとの差がどんどん広がっていく
しかもマーキーフ開幕間に合わないし

236 :
ポーターを信じろ

237 :
別チームのヲタだが、今シーズンはWASだと思うよ
これポーターをPF固定するだけでもう完成だろ
せっかく超コンサバ采配のウィットマン代えたのにまだモリス使おうとしてるのは馬鹿げてる

238 :
祝開幕戦勝利!
ウォールのFG%が不安だったけど随所でチームを引っ張っていた!
スタートは良いとしてやっぱりベンチがひどいけど、ウーブレの6th man of the year取るくらいの活躍に期待している。

239 :
開幕ホーム2連勝!
後半0-14のラン含め15点差を一気に逆転されたのは良くなかったけど、最後の最後でウォールのブロック含めて勝負強さが出た。
ディフェンスも悪くなかった。
こっからアウェイ連戦も頑張って欲しい。

240 :
それこそ今年は、今年も、か
アウェイが試金石
敵地で取りこぼし無くせば今年もプレイオフ上位いける

241 :
開幕3連勝!
シーズン始まったばかりだけど無配はうちだけでイースト1位!
幸先良いのでこのまま頑張って欲しい!!

242 :
西ならSASLACMEMいるよ

243 :
>>242
うん、イーストでという意味でした!
まだ強豪とは当たってないにせよ取りこぼしないのは素晴らしいね!

244 :
あとなんかもう1ピースな感じなんだけどウォールビールポーターでサラリー埋まっちゃってるしね…

245 :
ウーブレに成長してもらうしかない

246 :
ウォールにはMVP狙ってほしいな
それにはやっぱ3pだなぁ

247 :
ゴータッドが怪我したら終わるよな
インサイドがスカスカすぎる

248 :
どこかCが余ってるチームないですか?

249 :
初戦の相手では大勢の大柄な選手がベンチを温めてたね

250 :
ゴータットを戦犯扱いしてた輩が今ではゴータット頼み

もとい
つなぎのセンターなんて絶対どっか余ってるはずなんだけどね
早く見つけて来いよ

251 :
>>249
それだ!
引っ越しも楽だしw

252 :
急に人が増えていて嬉しい。
ゴータットが「ウォールが相手じゃ明日のロンゾは48分間拷問食らうことになる」ってコメント出してるね。
注目ルーキーをいちいち意識せずしっかり取りこぼしなく勝って欲しい。

253 :
自分はMJ復帰からのWASファンだよ
好きだった選手はジェームズシングルトンとドミニクマグワイア

254 :
今ならNYKのエルナンゴメスが狙い目
開幕前はコアメンバーって言われてたのにカンター来てから干されてる
しかもカンターと似てるタイプのオフェンシブセンター

255 :
練習せずに、チーム全体で野球して和気あいあいとは、随分と余裕ですね。
ヘッドコーチまで参加して。

256 :
バスケットの練習よりも
コンディションとその和気藹々の方が大事なレベルなんだよ
下のレベルと一緒にしちゃいけない

257 :
要所で良いプレイはあったけど、終盤のフリースローが痛過ぎた。あとウォールとゴータットのピックアンドロールに即スイッチというLALの対応に対してうまくいってなかった。
オーバータイムはLALのオープンスリーも決まり、最後は3点差でグダグダスリー(実際線踏んでた)打って終戦。
シーズン序盤から下位予想チームに上位予想チームが結構食われてるので、気をつけたかったけど案の定そうなったわ。。。

258 :
WASなんて思ってるほど上位でもないだろ
全体を2分割するなら上側だけど3分割すれば真ん中程度

259 :
>>258
で?

260 :
マヒンミほんま使えねえ

261 :
ポーターとゴミ共のラインナップで終わったな

262 :
練習せずに、今度はラグビーボールで和気あいあいと、舐めてるの、このチーム?

263 :
>>259
で?

恥ずかしいことになってるねぇw

264 :
Atlantaでもawayで勝てるCLEにホームでボコボコにボコられるこのチーム終わっとるな。

昨年から何度も説教してやったディフェンスが全く全く全く全く全く全く
改善されてない。

もうアホらしいわ。

265 :
やっぱたいして強くねーじゃん

266 :
ウォールの自称東ナンパーワンPGが虚しいな。

プルアップスリーが下手だから間合いを広げて守られる。
レブロンやレナードの様な超一流SFでもプルアップスリーに取り組んでるのに、
本職PGが下手なのは単なる怠慢。

267 :
プルアップスリー(笑)なんて大して得点効率も高くないセレクションを怠慢と表現するのはニワカ

268 :
スリーの確率が3割後半の選手がいたとして、2点の方が確率も効率もいいって思うだろうけど、そのスリーの確率は警戒されて守られている上での数字だからな
ウォールみたいにディフェンスがスリーを捨てて守られてるのとは、訳がちがう

269 :
昨シーズンはスリー全体の1/4がプルアップ経由。
このまま増え続けると、

ローズ、ルビオ、ウォールの様なタイプは受難の時代だな。

270 :
4分の1ってのは多いのか?
そこらへんが定かでないとな

271 :
>>270
全体で2年前から1割増しになってる。
ずれるかもしれないが、ここ3年でのプルアップスリーの本数。
今まで打ってなかったPGの本数は著しく増加してる。

Pull-up 3 leaders since 2013-14
Player  13-14 14-15 15-16 16-17Total
Stephen Curry 157 149 218 150 674
James Harden  81 110 129 184 504
Damian Lillard 97 103 123 122 445
Kyle Lowry   83 66  77 110 336
Isaiah Thomas 68 49 78 130 325
Russell Westbrook 51 58 70 140 319
Chris Paul  45 91 80 88 304
Kemba Walker 36 32 87 134 289
Kyrie Irving 72 68 39 88 267
Lou Williams 32 88 50 82 252

272 :
1割り増し程度で受難の時代か

273 :
そんな1試合で1本あるか無いか程度のプルアップ3P(笑)なんかより悲惨なビッグマンを何とかしろよw

274 :
>>273
うむ
このスレで初めて同意する書き込みだ

275 :
スリーが明らかに下手な選手がいると、インサイド陣はやりにくいだろ

276 :
明らかに下手ってレベルじゃない
人並みには決めてる
昨シーズンのPOの決勝シュート覚えてないの?
あ、お客さんだから見てないかw

277 :
John Wallがおかしい、契約エクステンションで安心仕切ってるのか、怪我か、それとも単にやる気がないか?

プレイが冴えない。

278 :
>>277
FG%43.9 3P%35.6 PPG20.8 APG9.4

どれもキャリア平均スタッツ以上。 おかしくて冴えないのはお前の頭w

279 :
ウォールこそNo.1 PG
そもそも3rdの時点でおかしい。
なんで、虚弱モヤシと要介護チビが2ndなんだ!!

280 :
Toronto、勝てるか知らんけど、
Wallが欠場の試合はいつも引き締まった試合をする。Bealが輝く。

281 :
John Wall

プレイが冴えないと指摘した俺、

そうしたら、早速、ケガで欠場した。
やっぱり、俺が正しいんやないか。

282 :
>>281
バックス戦には戻れる軽症で、得意気に大騒ぎするバカw

283 :
Wizards' Wall expected to miss 2 weeks with knee injury

おい、昨シーズンから居るニワカの
クソガキ、これはどう説明するの?
俺は、この発表がある1週間前からWallがおかしいと見抜いてるの。
俺の目は本物なの。

ニワカのクソガキは黙っとれ!

284 :
スタッツが変わらんから、調子も同じとか、

どんだけ物知らんねん、笑わせるで、
どこまで、ど素人やねん。

池沼並みの知的レベルやで。

285 :
月曜の深夜から何やってんのw 働かないの?

286 :
平日の朝8時の方がやばいやろ
働いたことないやつにはわからんかw

287 :
バスケの知識じゃ全く歯が立たないから、書き込み時間がどうとか、

ニワカのクソガキは本当に虚しいな。
もう、寺に出家しとけ!

288 :
>>286
そのツッコミはよくわからんな。
CORE30のホワイトワーカーだけど9時始業だよ。

深夜3時の方がはるかにやばい。

289 :
外に出たことないと通勤通学時間にスマホから書き込めたり出来ること知らないんだよ

290 :
スパン置かずにID変えて虚しいな

291 :
他人なんだけどねw 深夜勤務ご苦労様です。

292 :
Satoranski、フィジカルが強くなった。
昨シーズンはひょろひょろで話にならなかったけど、今シーズンは、ペネトレイトしても、当たり負けしない様になって来ている。

いい傾向だ!

293 :
ずっと同じ奴が書き込んでるな
書き方でバレバレ

294 :
 19日午後4時50分ごろ、岡山市北区のJR岡山駅で、客が連れていた犬が山陽新幹線の線路内に侵入した。
JR西日本は相生−新倉敷間で新幹線を約50分間止め、行方を捜したが見つからず運転を再開。1時間15分後に相生−岡山間の線路上にいるのが見つかり、同区間を再び止めたが、捕獲できず、約35分後に再開した。
夜になっても犬は見つかっていない。

 JR西によると、犬が新幹線のホームから下り線の線路に飛び降りるのをJR社員が発見。新幹線を緊急停車させる防護スイッチを押した。
犬は黒色の小型犬で、上り方面に走り去った。安全確保のため、新幹線は再開後も一時、犬が目撃された区間で速度を落として運行した。

 JR西によると、山陽新幹線54本が最大80分遅れ、約3万1000人に影響が出た。


山陽新幹線:線路内に侵入の黒色の小型犬、見つからず  - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171220/k00/00m/040/116000c

295 :
静かな住宅地で、23時に道路で大声で叫ぶ人がいたら、通報されるよね? しかもおしっこをいろんな所にしながら、通行の邪魔をしながら、1日に何回も。

犬ならなぜ許されると思ってるんだろう。
今日もまた、寝入りばなに叩き起こされました。

296 :
大須・名古屋の自作ショップ Part298
https://Archive.is/aSUq2

297 :
太っ腹、John Wall

チームメイト全員にロレックスをプレゼント。

あと、Tim Frazierがローテーション外された。Satoranskiが二番手PGに昇格。

298 :
騒音おばさんhttps://i.imgur.com/WmvwhMe.jpg

299 :
誰だこいつはhttps://i.imgur.com/T7jKkxM.jpg

300 :
https://i.imgur.com/oNlucMn.jpg
https://i.imgur.com/B8cnycP.jpg

年末に初めて観戦してきた
オットポーターJr.が活躍して交った試合見られて良かった
やっぱりウォールビール人気あるね
HOUはハーデンが3Pファウル貰おうとして周囲はめちゃくちゃブーイングしてました

301 :
こことTORのかませ犬感は凄いな

302 :
猫「にゃー」飼い主「おかえり」ガチャッ  犬「(寒い……ワイも入れて…入れてクレメンス…)」

303 :
236 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b48-GC8V [220.158.83.46])[sage] 投稿日:2017/03/27(月) 13:45:29.95 ID:Paoo+IB50 [6/14]
NBA
ファーストチーム
ウオール
ウエストブルック
レナード
レブロン
ホワイトサイド(センターだけは分からん)
で決まりかね

237 名前:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spd3-HfmI [126.247.203.36])[] 投稿日:2017/03/27(月) 13:46:59.67 ID:kaDGINJ9p [1/3]
ウォウォウォウォウォールwwwwwwww

304 :
女だけど外で犬飼ってるんだけど、寒そうで可哀想。なにか暖かくしてあげる方法ない? [542286535]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1516802813/

305 :
ビールがPGやりたくて険悪になってるの?

306 :
ウォールまた膝の故障で6週間くらい離脱だってね
AS出られないのは残念だけど離脱期間考えるとASブレイク挟むこの時期で良かったというべきか

307 :
6-8週間離脱っぽいねウォール
ビール頼んだ

308 :
正統派が求められない今の時代なら、ビールはサイズ的にPGで使った方が時代に合ってるのかもな
ウォールとのコンビはあまり相乗効果は感じない
二人とも単体の能力高いけど、なんかもったいない

309 :
Wall離脱で、勝てるか知らんけど、

少なくとも締まった、気の入った試合するから、見といて。
俺の予想は当たるから。

310 :
引き締まってるし負けてないか

311 :
壁トレードしようや

312 :
ウォールが居なくなって、バランスが良くなったな。
2桁得点が8人とか、糞みたいなセカンドユニットからは信じられんわ。

迷惑系は捨てて、ビールと心中すべきかな。

313 :
壁がいないほうがなんか強いけど、理屈説明できる人いる?
気持ちが引き締まるとか抜きで、戦術的に

外ないけど迷惑系でもないし、ミニレブロンがレブロン戦術やってるからダメなんかな
レブロンでももう時代的に厳しいと言われてるし

314 :
ウォールの個人アシストよりボール回ってる
ただPOだとスターいなきゃ勝てないからな
結局ウォールは必要

315 :
ウォールはミニレブロンより、西ブルからリバウンドとタフネスを除いた感じかな。

低FG%だけど稀にクラッチ。外に預けてアシスト稼ぎ。
スタッツ映えはいいし、東ならNo.1を名乗っても失笑されないレベルはある。

316 :
えっ、サトランスキーがスタメンPGを!?

317 :
ゴータットがトレードされそう

318 :
>>316
できらぁ!

319 :
サトランスキーええで

320 :
Wizards Interested In Derrick Rose

やめとけ
絶対にやめとけ

このチーム、補強センスが病的に無いな。

321 :
今年だけならありじゃね?
3月あたりになるとサトランスキーはガス欠するかもしれん

それよりもインサイドの補強が大事だと思うけどな

322 :
マンションの窓ガラス割った疑い、巡査長逮捕 TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3290491.htm?1518443704255
 福岡県警の巡査長の男が12日未明、福岡市中央区にあるマンションの窓ガラスを割ったとして現行犯逮捕されました。巡査長は容疑を否認しています。
 建造物損壊の疑いで逮捕されたのは、南警察署刑事第2課に所属する巡査長の三井祥平容疑者(29)です。
三井容疑者は12日午前0時半すぎ、福岡市中央区にあるマンションのエントランスの窓ガラスを割った疑いが持たれています。
 音に気がついた近くの飲食店の男性従業員が現場から立ち去る三井容疑者を発見し、警察に通報していました。
 警察によりますと、三井容疑者は11日、同僚の警察官の結婚式に列席していて、逮捕当時は酒に酔った状態だったということです。三井容疑者は容疑を否認しています。

323 :
>>320
ウォール居ない間同じようなことさせればいいっていうのなら悪くないんじゃないかと思う
ガラスの膝のくせにまだそこそこ速く動けるしな

324 :
Roseに同じ事なんて出来ない。

それに、連絡が取れずに行方不明になったり奇行があるし、ロッカールームでも悪影響。

325 :
ローズ以外にもセッションズとかローソンとかも噂出てるけど…
フレイザーじゃ役者不足ってことで第三PGの位置付けならローズとかローソン取ってもいいけど
セッションズは全く役に立たないぞ

326 :
>>276
やっぱスリーの下手なPGは時代遅れだわ
サトランスキーの方がバランスいい

327 :
早い展開ではウォールの勘の良さが生きるんだけどな
極端に遅いゲームだと露骨に負ける漢字あったから
切り替えで良いと思う

328 :
京都府警の巡査長 酒気帯び運転で逮捕 (朝日放送) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00010010-asahibcv-l26
酒を飲んで車を運転したとして京都府警の巡査長が逮捕されました。

京都府警向日町署の巡査長・園部貴司容疑者(32)は、きのう午後10時ごろ、京都市左京区で、酒を飲んで車を運転した疑いがもたれています。
園部容疑者は車を運転中、別の乗用車と衝突し、通報を受け駆けつけた警察官が調べたところ、呼気から基準値を超えるアルコールが検出され現行犯逮捕されました。
事故によるけが人はいませんでした。園部容疑者はこの日は休みだったということで「酒を飲んで帰宅した後家族を迎えに行くために車を運転した」と話し容疑を認めているということです。

329 :
壁離脱後9勝3敗。
復帰後の扱いが難しくなってきました。

330 :
ごちゃごちゃ言ってるけど、壁が居ない方が強い!

331 :
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SGBRO

332 :
>>329
壁いないとプレーオフにイースタン上位3チームに勝てないと思うかなぁ

333 :
普通に壁と里でタイムシェアでいいよ
それで壁離脱前より強くなる
プレイオフでは壁の経験と個人技は絶対必要だし

334 :
2PGになるやん
ウォールとビールでシェアじゃね
交代なしで切り替えれる必要がある

335 :
ウォールじゃなくて、KDが此処に居ればなあ・・・
MAXを払うべき相手を間違えた。

336 :
>>334
タイムシェアの意味分かってるか、、?

337 :
そういうシェアだと結局元に戻ると思う
ウォール、サトランスキー、ビールでスモールでまわすとか

338 :
プレーオフは個人技が無いと勝てないと言う発想は古いと思う。

339 :
個人技じゃなくて
go to guyがいるといないでは大違いってことでしょ
俺もポストシーズンは壁がいた方が勝ち上がる確率高いと思うぞ
どうしてもクロスゲームになるからね
最後のポゼッションを任せられる奴がいるといないでは大違い

340 :
壁主軸<サトランスキーメイン起用<戦術噛み合った壁

ってこったろ、サトランスキーで安定するけど今のところチームとしてのポテンシャルが足りない

341 :
ウォール主体で戦術噛み合うかな
サトランスキー、ビールはサイズ不足が起きないのが大きい

342 :
>>339
今4位やで
初めからウォールいなければ今3位になってる計算

343 :
勝率が最高のデータだからな
勝ってるミネソタでも戦術や人選が色々言われるけど

344 :
猫を新しい家族へ 適正飼育へ理解進む 鹿児島県奄美市 (南海日日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00010003-nankainn-l46
 猫の適正飼育を啓発する一般社団法人「奄美猫部」(久野優子部長)は25日、鹿児島県奄美市名瀬の奄美文化センターで猫の譲渡会を開いた。
一般市民が保護した猫13匹に対し、里親希望者約20組が面談した。今後は飼育環境などを確認した上で新しい家族を決める。

 同団体は猫の保護活動を行っておらず、今回参加したのは猫部に相談を寄せた住民が自費で保護している猫たち。市民への啓発を兼ねた譲渡会は昨年に続き2回目になる。

 面会は猫のストレスにも配慮して里親希望者1組ずつ、制限時間を設けて行われた。参加者はそれぞれの猫と対面後、適正な飼育方法や飼い主の心得などの話に耳を傾けた。

 奄美市では1月から、マイクロチップ未装着など違反者への罰則規定を盛り込んだ改正飼い猫適正飼養管理条例が施行された。
久野部長は「昨年に比べて室内飼育や不妊手術の必要性、条例を知っている人が多かった。市民の理解は進んでいると感じた」と話した。

345 :
例のまぐれスリーから変な自信を持ったからね壁は。

現実は6thマンが1番似合ってるし、相手も嫌がるだろう。

346 :
でも壁はディフェンスうまいから...

347 :
一番の問題は、contract extensionを勝ち取ったばかりのWallが今シーズンはリラックス モード、言い換えればやる気が無い事。

開幕から数試合見て、それを感じた、そしてそれをずっと引きずっている。

348 :
>>347
わかる
昨シーズンからの落差が酷い

349 :
マヒンミってインディアナから全然うまくならんな
くっそ動けるのに

350 :
才能だけなら、SASのスカウト陣が夜通し語りあうほどだったらしいしな

351 :
SASといえばデッドモンとかも似た感じか
アダムスも狙ってたらしいし、欲しかったろうな

352 :
とりあえず機動力あるビッグマン狙っとけばいつかは当たるのかな

353 :
フレイジャー?ってNOP時代はもっと点が取れるスコアリングガードじゃなかったか?
WAS来たら急に点が取れなくなってる

354 :
>>353
反対に質問だけど
ペリカンズ時代にどんな点の取り方してたの?
アウトサイドはそもそも入らないフォームなんだけど、、、

あとPTは減ってないの?
PGとしてPTなりのアベレージじゃない?

355 :
>>354
PORから移籍してきた年に13点ぐらいアベレージで残してた時の印象が強かったけど、調べてみたらたったの16試合での話だった

356 :
>>355
怪我人の代わりにその16試合スタメンだったってオチかな?

357 :
>>356
まあそれだよ

358 :
Burke
Jennings
Frazier

この2シーズンでも、バックアップで連れて来るPGが使い物になってない。
他チームではそれなりに実績があるのに。

自分の推測では、Wallが苛めているのではないかと思う。

359 :
苛めはねーよw

俺は練習も見させてもらったから分かるけど
ウォールは普通にナイスガイ

活躍出来てない理由は単純に力不足
というかウォールが凄すぎて
チームメイトの方がその差にアジャスト出来ないのがあると思う
またビールと組んだ時に顕著だけど
ウォールは優先的にビールにパスする傾向もあるし

まあ試合見ただけじゃ分かんないかも知れないけどね

でもサトランスキーはちゃんとやってるよね
結局は力があるかどうかだ

360 :
苛めという表現は少し変かもしれないけど、

Kobe Bryantがチームメイトに接した様な態度、
チームメイトの自信を喪失させる様な言動があるのではないかと思う。

361 :
ないない
コービーみたいにストイックじゃない
言葉遣いからは育ちが良くないことは伺えるけど
その汚い英語でスタッフとじゃれあってる
そんな男が壁だ

362 :
練習見たって?
試合前のシュートアラウンドやろ、あんなもの軽く流してるだけで、本性なんて出ない。

メディアも完全にシャットアウトで行われる練習こそ、マジモードで、選手同士で罵り合うし、ケンカにもなるし、本性が出る。

それを見て言ってるのか?

363 :
>>362
そのメディアシャットアウトの本練習を見たんですよ
というか渡米したらいつも見てる
もちろん撮影ご法度なんで証拠はないけどねw
ああそうだ、隣のラウンジで選手と一緒に飯食ったけど
専用シェフがオムレツ焼いてくれるよw

その本練習でウォールのナイスガイぶりを垣間たって話

364 :
女性警官、交際中の組員に捜査状況を漏洩 | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
http://toyokeizai.net/articles/-/213237
暴力団組員に捜査情報を漏えいしたとして、警視庁は19日、新宿署の女性巡査(23)を地方公務員法(守秘義務)違反容疑で書類送検し、停職6か月の懲戒処分とした。

巡査は同日、依願退職した。巡査は組員と交際していたという。

発表によると、巡査は同署組織犯罪対策課に勤務していた昨年12月中旬、交際中の30歳代の暴力団組員に対し、捜査対象になっている路上でのけんかの捜査状況などを電話で教えた疑い。

巡査は昨年10月頃、捜査を通じて知り合った組員と食事をするようになり、11月下旬からは交際関係にあった。組員から「自分が捜査対象の事件があるか」と尋ねられ、路上で起きた暴力団関係者同士のけんかの捜査書類を確認し、内容を漏らしたという。

365 :
ウォール来たら切るのはポーターかな

366 :
いま100mくらい?の距離から犬の吠え声がひびいててうるさい
隣や向かいの人はこの10倍レベルだろうからブチギレてるだろうな
ストレスためないようにしないと健康被害出るから気をつけよう

367 :
ウォールビールポーターのが正しいのか?
ウォールサトランスキービールがいいと思ってたんだが

368 :
ウーブレ打たれまくってたな
まあハーデンを守るのは厳しいか…

369 :
やっぱサトランスキーが肝だったな
消去法ではずすのはウォールかポーターか
とりあえずプレイオフは元のままウォールなしでいってくれ

370 :
ポーターPF起用じゃダメなん?
若いし契約年も長いから使っていきたいわやっぱり

371 :
スモールもありだがビッグマンいたほうがいいよね
Cゴータっと PFポーターみたいなのはなしだけど

372 :
というかセンターの跡継ぎの目処たってるのか?
ゴタ爺頼りはあぶねえ、18ドラフトはどうなるか

373 :
ウォールのラストプレイは悲しかった。復帰して間もないからなのか?

374 :
試合勘戻れば…
POいきなりラプターズ濃厚か

375 :
基本ビールサトランスキーがコントロールして、それに対応できるか見てみたい
それが出来ないならPOでは使わないが吉

376 :
壁はグリフィンみたいに駒にされる可能性あるかもな...

377 :
残すべきだがウェストブルックみたいな戦術になるしかないなら出したほうがいい
前のほうがポーターのスリーもモリスも行かせている

378 :
壁はリバウンドの無い、ミニブルみたいなプレイスタイルだからなあ。

379 :
>>378
ちなみにファールも吹かれない

380 :
女子中学生とみだらな行為=容疑で巡査長逮捕−千葉県警:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041101284&g=soc

女子中学生とみだらな行為をしたとして、千葉県警は11日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、千葉南署地域課の巡査長赤塚信之容疑者(30)=千葉市緑区おゆみ野中央=を逮捕した。容疑を認めているという。
 逮捕容疑は1月23日、同県内のホテルで、18歳未満と知りながら女子中学生に現金を渡す約束をした上、みだらな行為をした疑い。
 県警によると、赤塚容疑者はスマートフォンのアプリで女子中学生と知り合い、LINE(ライン)で連絡を取ったという。女子中学生が3月、県警に相談し発覚した。
 浜野芳美千葉南署長の話 署員がこのような事案で逮捕されたことは誠に遺憾。再発防止に努める

381 :
終盤は壁らしい特攻タフショットで盛り上がったね。

最後にキッチリFG30%に乗せてくるところは流石。

382 :
ウォール後半だけで22点かよ、完全復活だな。

383 :
サトランスシーの扱い雑じゃない?
ウォール復帰した途端に完全に干して、2番手にローソンって

384 :
折角安くて安定してる選手なのに露骨に干したら来季「ここにいたくない」って言い始めるかもな

385 :
アイザイア・トーマスもサトランスキーがウィザーすをひとつにまとめてるとかなんとか

386 :
家族旅行装い覚醒剤密輸、「ケニア人の男が依頼」 TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3350324.html

子ども連れの家族旅行を装いアフリカ・ケニアから覚醒剤を密輸したとして夫婦が逮捕された事件で、夫が「横浜で知り合ったケニア人の男から依頼された」と供述していることが新たに分かりました。
 この事件は横浜市でペットショップを経営する佐藤一貴容疑者(43)と妻の夏美容疑者(34)が今月5日、ケニアから羽田空港に到着した際、覚醒剤およそ30キロを密輸したとして逮捕されたものです。
夫婦は4年前から12回にわたり、子どもを連れてケニアに渡航していて、家族旅行を装い密輸を繰り返していたとみられています。
 その後の捜査関係者への取材で、夫の一貴容疑者が逮捕直後、覚醒剤の密輸について「横浜市内のバーで知り合ったケニア人の男から依頼された」と供述していたことが新たに分かりました。
男は先月下旬、日本からケニアに出国していて、警察は覚醒剤の密売ルートを捜査しています。

387 :
野性爆弾くっきー、左目炎症「野犬を触った手で目をこすった」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/geino/news/20180510/owa18051005010002-n1.html

お笑いコンビ、野性爆弾が9日、東京都内で行われた米映画「デッドプール2」(6月1日公開)のイベントに出席。ボケ担当のくっきー(42)は左目を腫らしており、前日夜からかゆみが止まらず、炎症を起こしたことを説明。
「野犬を触った手で目をこすったらバイ菌が入った」とワイルドキャラを強調。

388 :
犬飼いが生きている限り糞犬はトイレットペーパーのように補充され続ける

389 :
ヘルメットをかぶれ
乗車用ヘルメット着用義務違反
杉原悠生
愛知県田原市
http://i.imgur.com/re908PS.jpg

390 :
ハワード狙うのかな?

391 :
ほんとにゴータット出しちゃったよ
ハワード取る噂は本当か?
これで取れなかったら悲惨なことになるぞ!

392 :
ハワードよりカズンズ、ノエル、オカフォー狙った方がいいだろ
どんだけサラリーに余裕があるのか知らんが

393 :
ああハワード取れないね多分
ゴータット出した理由もそのサラリーだね

マヒンミ、、

394 :
GortatはWallと仲が悪過ぎた。

今頃、Wallは大喜び

395 :
リバースってビールの控え?
ビッグマン誰か獲れないとヤバイよね

396 :
リバース獲ったってことは
ビール、ポーター、ウーブレの誰かがいなくなるぞ

397 :
ルーキーのガード獲ったし、リバースがプレイするとは思えない。
トレード要員じゃないの。

398 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

399 :
Howardなあ、

400 :
アスレチックセンターのハワードです

401 :
http://i.imgur.com/z2Lp3mL.jpg
あっっっっっっs

402 :
理想 若いアスレチックセンター

現実 老けた喋る木偶の坊

403 :
本当にハワード来た!

404 :
ブラウンは19歳になったばかりなのに立派だな

405 :
【悲報】まんさん「うちのチワワがボケ老人の犬に顎の骨と助骨3本砕かれたの!みんなでこのジジイ探して」と指名手配をかけてしまう
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1533316257/

406 :
ウォールはイキるだけのマーブリー路線まっしぐらだな

407 :
1位 倉ケ谷夏結
2位 矢仁田瑶樹
3位 長田聖康
4位 栗永貴茂太
5位 竪谷きらら
6位 田高田渚紗
7位 藏増あいは
8位 矢島映美子
9位 安信剣士
10位 八本木菜乃香
11位 次良丸光
12位 藏ケ崎秋桜萌
13位 信藤素奈
14位 白羽根日那太
15位 太才士恩
16位 竹谷彰子
17位 羽谷多摩子
18位 蓮村愛帆
19位 弥富敏貴
20位 神籐晴人
21位 杉原秀正
22位 倉治南月
23位 城之脇菜佳
24位 竹清くるみ
25位 八ツ木いつか
26位 武辺菜穂子
27位 新掘要芽

408 :
不審者
http://i.imgur.com/NCv0Z8Z.jpg

409 :
習近平tu金正恩eu習近平id金正恩義郎tuyhtu東浦川島糞中田戸梶橋本中田橘谷向稲垣清瀧中田米田寺田中田川島糞戸梶安宅清瀧米田寺田
金正恩id習近平東浦am金正恩tu習近平sm習近平id文在寅義郎idyh大町戸梶川島糞橋本安宅橘戸梶中田橋本清瀧橋本米田橘寺田柳清瀧稲垣
金正恩am習近平euid金正恩tusm習近平id金正恩tu習近平東浦id習近平tu金正恩義郎amsmBidyh川島糞戸梶中田橘浅井清瀧idSMn取締役会長
習近平euam金正恩tusm文在寅tuid文在寅東浦idyh米田寺田中田藤原稲垣中田米田寺田戸梶中田橘清瀧稲垣都甲中田東浦橋本中田川島糞柳
金正恩am文在寅一成東浦smyh文在寅tu文在寅小室藤本義郎yh習近平id文在寅yh広常東浦eutu川上清瀧巻野戸梶山下戸梶川島糞清瀧川島糞
金正恩id習近平義郎idyhtu戸梶川島糞浅井橘清瀧米田寺田tuKB習近平hrmt金正恩BK習近平KB金正恩東浦KBid村田米田清瀧寺田山下川島糞
金正恩yh東浦tu習近平idyh川島糞神戸稲垣山下戸梶大野清瀧川島糞荻野橋本清瀧安宅米田戸梶寺田中馬id習近平東浦tu金正恩id習近平tu橘
金正恩amsm文在寅義郎amsm習近平東浦idAMSM浅井中田戸梶向井杉原秀正清瀧中田SMn取締役会長AMSM金正恩KB文在寅AM東浦習近平
金正恩am金正恩idsm文在寅AM習近平SM金正恩AM金正恩SM文在寅東浦AMyh習近平SM金正恩am金正恩sm文在寅AMyh習近平橘東浦tuSM
金正恩eu金正恩tu文在寅eu習近平tu文在寅yh文在寅義郎id東浦橋本柳安宅橋本戸梶山下川島糞浅井東浦谷向山下米田向井上山寺田川島糞
金正恩am金正恩東浦sm文在寅義郎id習近平id義郎文在寅東浦TUYH橋本清瀧橘糞伊田戸梶山下戸梶清瀧川島糞米田谷向寺田庄司柳川島糞
金正恩eu金正恩tu文在寅東浦eu習近平tu文在寅tuyh文在寅idyhtu大野東浦橋本山領eu大野川島糞伊田山下米田寺田庄司向井上山柳川島糞
金正恩義郎eu金正恩tu文在寅義郎EU習近平東浦idTU橋本柳山下eutukjm浅井東浦柳川島糞山下米田東浦寺田仲谷向戸梶山下清瀧柳川島糞
金正恩ksmt金正恩義郎文在寅tu習近平id東浦川島橋本平野山下柳川島糞伊田山下米田寺田仲谷向戸梶山下清瀧川島平野東浦戸梶山下清瀧
金正恩am文在寅東浦糞sm文在寅tu文在寅藤本義郎糞am習近平idsm文在寅yh広常東浦eutu川上清瀧橋本巻野戸梶山下戸梶川島糞清瀧川島糞yh
金正恩文在寅一成東浦文在寅小室藤本義郎習近平文在寅広常東浦川上清瀧巻野戸梶山下戸梶川島清瀧川島金正恩東浦習近平東浦文在寅習近平

410 :
そろそろ開幕

411 :
ウィザーす本スレどこ?

412 :
Mahinmiは今シーズンを含めて、あと
2年契約があるのか、

そういう事は、今シーズンもやる気無しのリラックスモードで期待出来んな。
契約かかったシーズンだけ本気出すから。

413 :
昨シーズン故障の影響か精細を欠いてたジェイソン・スミスが復調してるのはいい事だな

414 :
http://i.imgur.com/w2u52ba.jpg
ハゲ

415 :
Scott Brooks
もう、クビでええんとちゃうか。
シーズン途中の解任、あり得るよ。

416 :
ウォールはマーブリーと同じ
味方のミスに対して露骨に嫌な顔をする&ディフェンスに戻らない

417 :
1勝7敗って地味にやばくない?
今までロードだったからって言い訳もできない負け方したし・・

418 :
ウォールはもう限界じゃないの

419 :
SOS(スケジュールのきつさ)もWASが一番高いからまだわからん・・・・・・・・・わからん・・・

420 :
ロッカールームを定点観測したら今一番面白いチームだと思う。
それ以外は全く魅力がないな。

421 :
ウォールはナイスガイと熱弁してた事情通の人は何を思ってるんだろう。

422 :
去年居たねwww

423 :
コーチの評ではナイスガイ
実際に話してもナイスガイ
今の状況は知らん

424 :
利害の絡まない相手にはナイスガイなんだろうね。まあ普通だ。

425 :
コーチは利害関係にはあると思うんだけど、、
まあ報道だけじゃ真実はわからないからなぁ

426 :
来シーズンから、Wallのサラリーが

38mi
42mi
45mi
47mi

となるんだって。だから、トレードも極めて難しいだろう。

今までに何度も見て来た、大型契約勝ち取ったら、途端にやる気失くす奴。
何度も何度も見て来た。

日本のプロ野球の1年毎の契約更新は正しいと感じるわ。

427 :
広島市職員 痴漢の疑いで逮捕|NHK 広島のニュース
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20181108/0002862.html

8日朝、広島市の63歳の職員が、市内を走るアストラムラインの車内で女子高校生の体を触ったとして県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。
調べに対し「痴漢をしたつもりはない」と容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは広島市の職員で、佐伯区役所に勤める竹内康彦容疑者(63)です。
警察によりますと、8日午前8時前、広島市東区の駅にとまっていたアストラムラインの車内で18歳の女子高校生の尻をスカートの上から触ったとして県の迷惑防止条例違反の疑いが持たれています。
先月下旬に生徒2人が痴漢を受けたと市内の高校から連絡があり、警察官が車内に乗り込み警戒していたところ、痴漢行為を確認し、その場で逮捕したということです。
警察は、ほかの生徒の被害についても関連を調べています。
竹内容疑者は「スカートに触れたことは間違いないが痴漢をしたつもりはない」と容疑を否認しているということです。

428 :
リバウンドが弱いのにマヒンミやジェイソン・スミスのPT15分以下にしてたからな・・・
今はハワード戦列復帰でマシ多少マシになったけど

429 :
今年も悲惨だが来年のサラリーが凄いよね。
ウォール、ビール、ポーター、マヒンミだけで108M。
お買得のモリス以下は契約切れ。

主力のサラリーだけはまるでGSW。
残りのメンツがミッド、ミニマム級になるので詰んでるよねえ・・・

430 :
社長兼GMが無能で毎年お茶を濁す事しかやらないから、
臭い物に蓋をするというかね
そのツケが今年表面化したんだろうね
地元紙かどこかにも数年前に叩かれてたし

ギャンブルするのが良いGMなわけじゃないが、
時にはアグレッシブにチームを変えるのも必要なんだよな

431 :
今度はポーターにトレード噂
今年はシュート入らないしウーブレに喰われてるしなあ
にしてもキャブスなんかHCを速攻で首にしたのに、ここのオーナーは辛抱強いな。

432 :
全員トレードブロック入りとな

433 :
トレード価値に見合うのはビールかな
ウォール・サトランスキー・ポーター・モリス・マヒン味でとりあえずウォール欠場時並にボールまわるようにはなるだろう
サトランスキーが肝で、イングルスみたいな立ち位置か

434 :
ハワードの件進展ないみたいだね
結局嘘なのか真実なのか

435 :
Gortatは機嫌が良いだろう。

昨シーズン、いまいち勝ちきれなかったのは、Gortatが悪いとされていた。
それが、Gortatが去って、チームは更に酷い状態に、そして、トレードされた
LACは絶好調。

436 :
土佐犬3匹逃げ出す…1匹確保 九十九里町(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181202-00000039-nnn-soci

2日午後、千葉県九十九里町で軽トラックと乗用車の事故があり、軽トラックの荷台から土佐犬3匹が逃げ出した。うち1匹は確保されたが、2匹は現在も見つかっていない。

警察によると、2日午後2時過ぎ、九十九里町で軽トラックと乗用車の事故があった。軽トラックの荷台には土佐犬3匹がオリに入れられていたが、事故の影響でオリが壊れ、逃げ出したという。そのうち1匹は約2時間後に現場近くで確保されたが、2匹は現在も逃走中。

逃げた土佐犬はいずれも体長約60センチ、体重30キロ前後の2〜3歳で、黒色と茶色が1匹ずつだという。警察は、土佐犬を発見した場合は近寄ったり触ったりせず、110番通報するよう呼びかけている。

437 :
盛り返してきたと思ったらまた連敗

438 :
https://www.youtube.com/watch?v=pwuN1vjtsxE

439 :
からのウォール今季残り全休

440 :
去年ウォールいなくなって少し調子上がってた時期あったよな

441 :
こっから爆上げしたらウォール泣いちゃう

442 :
ウォールのTS %は52%ですから
彼が欠場したら逆にチームが強くなる

443 :
Howardもシーズン終了でいいよ。

Thomas Bryantが機能して来てる。

これで、PorterとMorrisが戻れば、
チームがようやく纏まれそう。

444 :
ここはウォールファンが多かったのかな

445 :
闘犬が3人にかみつく…飼い主の男を逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
http://archiVe.fo/XkWaj

446 :
やっぱ壁がいなくなってから調子上がってきたか?

447 :
壁アキレス腱断裂ってマジか
それも家で転倒、完治まで一年って終わったな

448 :
40億はどうなるん?

449 :
本当に家で転倒なのか?
そういう言い訳して、実は他で怪我しましたってケースはよく聞くぞ

450 :
ボーリングかな

451 :
今年29歳で若くはないしかもスピード系選手がアキレス腱はガチやばすぎ
復帰後はスピードガタ落ち
そんな選手に今後毎年40Mが4年続く・・・

452 :
本人はもうやる気無いんじゃない?

金さえ貰える事が確定したら、キャリアはどうでも良いんでしょう。

こういうタイプは後に自己破産する確率が高いね。

453 :
>>452
以前はNBA選手の破産は多かったが今はその時とは比較にならない程給料上がったからな
過去のオールスター選手の生涯年収をたった2、3年で稼げてしまう時代、そうそう自己破産はないよ

WASは今後5年は暗黒期になるな
スターFAは誰一人見向きもしなくなるのは間違いないだろうし厳しいな

454 :
ワシントンって首都なのに全然人気ないのな

455 :
ジョン・ウォールはアキレス腱を切った診断の後、どういう気持ちなのか聞かれた。
彼は「グレート」と答えた。
そして、これで最近生まれた息子のエースと癌と闘病中の母と一緒にいる時間が増えると付け加えた。

https://twitter.com/CandaceDBuckner/status/1094048515171471360
(deleted an unsolicited ad)

456 :
>>455
引退すればもっと増えるのにね

457 :
グレートは家族思いをアピールするために最初から用意していたコメントだな。

458 :
>>456
そりゃ働かなくても毎年40億もらえるならグレートだろうよ
多くの一般庶民はアキレス切って毎年40億もらえうるなら喜んでアキレス切るよ
逆にカズンズは可愛そうだったな
1年ずれてたらウォールと同じように毎年40億もらえたのに今後そんな契約結べることはなくなったんだから
ウォールに同情意見少ないのもこの契約があるからだろうね
ファンはたまったもんじゃないだろうが・・・

459 :
ウーブレ出したのが納得いかないが、一応まだPOは狙える位置なんだな

460 :
アキレスは部分断裂ならのぞみありとかそういうのないのかな

461 :
なんかマーキーフの名前よく上がるけど
was解体の流れ?

462 :
すまん間違えた

463 :
過失致死容疑で祖父母を書類送検 孫が飼い犬にかまれ死亡(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000002-kyodonews-soci

東京都八王子市で2017年、室内に放し飼いにされた大型犬のゴールデンレトリバーに生後10カ月の女児がかまれて死亡する事故があり、
警視庁南大沢署は19日、過失致死の疑いで、犬を飼っていた祖父(60)と祖母(58)=いずれも東京都八王子市=を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。

 容疑は17年3月9日午後4時半ごろ、ゴールデンレトリバーを自宅の室内で飼育し、人に危害を与えないよう注意する義務を怠ったことにより、頭をかまれた孫の安田翠ちゃんを失血死させた疑い。

 捜査関係者によると、2人は容疑を認めている。住宅は母親の実家で、一時的に預けられていた。

464 :
ウォールの怪我でお先真っ暗で誰もいなくなったのか

465 :
ビールだけは出してやってくれ
もっと評価されるべき選手のはず

466 :
誰一人としてハワードには触れないな

467 :
ウォールって部分断裂だから復活できる?

468 :
年齢的な衰えも重なってくるから期待しない方がいい。

469 :
>>465
ビールこのチームでPOいくみたいなこと言ってたけど
今はどうなんだろ
出ていきたいのか

470 :
長年ひきこもってきた杉原悠生被告(33歳)が、父親(当時69歳)を刺殺して、12月19日、名古屋地裁で開かれた裁判員裁判で、懲役9年(未決拘留200日参入)の実刑判決(求刑12年)を受けた。

被告は、母親亡き後、父と2人暮らしで、自立に向けて就労支援の作業所などに通い始めていた。親子の間に、いったい何があったのか。

事件直前まで書き綴っていた手記や、3回にわたる拘置所での面会、裁判の傍聴を通じて見えてきたのは、ひきこもる30代被告が犯行に至る背景にあった「親子共倒れ」へと向かう「家族のリアル」だ。

471 :
GM候補者たちにとってウィザースでの最も大きな懸念は:
球団を覆っているジョン・ウォールの巨大で長い契約とケガでどうやってリビルドして行くかだ。

https://twitter.com/nbareporterjp/status/1113245900967567361
(deleted an unsolicited ad)

472 :
無理やろ、裁判でも起こして、Wallの契約無効にするとか。


それも無理やろな。

473 :
致命的な病気とか怪我とか負った選手のサラリーは数えないルールとかあればいいのに
ボッシュにしたってただの不幸なんだし
そういうので足かせになってほしくない

474 :
保険金で財政は助かるけどキャップはどうしようもないねルールだし
ウォールビールだけで70mがあと2年続く

475 :
とうぶんFAじゃ誰も見向きもされないしな
ビール出してタンクするのが現実的だろうな
これから4年間でいいルーキーを育ててウォールの契約が終わった時にどうなるか
タンクせず中途半端に勝つとウォールの契約終わった後も何も残らない

476 :
今のPHIの成功もタンクしたからこそだもんな

477 :
LALのFAうまくいかなかったらイングラムとビールのトレードって話出てるな
ぜひ実現して欲しい

478 :
ビールをそんな安売りするとか間抜けすぎるよ

479 :
デッドラインまでに動いたもののビールの市場価値があまり高く無いのかもしれない

480 :
それにしてもやっとグランフェルドの呪縛から解放されたのは大きいよな
リーグ最低のGMと言われ始めてはや10数年、本当におめでとう

481 :
ウォールが消えてからが本番

482 :
せやな(震え声)
$38,150,000
$41,202,000
$44,254,000
$47,306,000

483 :
Dwight Howard To Opt-In To Player Option, Will Return To Wizards Next Season


もう要らんて、消えて。

ゴミのマヒンミの契約もあと1年残ってるし、暗い話題しかない。

484 :
明るい話題きたぞ!
Wizardsの指名予想に八村塁が!
もしこうなったら日本で1番注目されるチームになるしファンも増えるしこのスレのコメも激増するやろな

https://pbs.twimg.com/media/D6nr3ZdWAAEwLKk.jpg

485 :
マジか!

486 :
土日は保健所のチェック機能が無いから
朝から晩まで吠えさせてる砂糖
マルチーズ増やしてチップ入れてないだろ&#8264;
バカ息子は無免許運転だし

ホントにバカ犬飼いはどうしようもない

487 :
ザイオン・ウィリアムソン

「デイビスやウォールにサインを断られて傷ついた」

「小さい子供からサインを頼まれて、それを断りたくないんだ。僕が断られてショックを受けたのだから、彼らだって傷ついてしまう。
アンソニー・デイビス、それにジョン・ウォールにサインを頼んでも、断られた。
だから僕は、サインを求められたら全員のリクエストに応えようと思っているんだ」

https://basket-count.com/article/detail/22670

488 :
ウォールは人間性も問題ありそうだな
カズンズと仲がいいだけのことはある

489 :
そりゃこんなこと言いたくはないが出自がアレだからな

490 :
子供の目線でADにサイン求めるのって凄い怖そうw

491 :
ロンゾ+クズマ+4位でビールか
レイカーズがロンゾ+イングランド+4位出すなら即成立

492 :
八村塁でこのスレも盛り上がりますよ

493 :
八村きたかー
めっちゃ嬉しい、がんばってWAS盛り上げようぜ

494 :
うちかあ
贔屓に日本人入るのはぶっちゃけ嫌だ
ちゃんと活躍してな?

495 :
今日からウィザーズのファンになります

496 :
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

497 :
ウィザーズの公式Twitter見たらネガティヴな反応ばかりだった汗

レディッシュ獲れただろー!!って言ってる

ハッチ頑張ってくれ

498 :
2年半前に立ったスレww

499 :
レディッシュ言うほど欲しいか?
八村以上にポテンシャル枠やろ

500 :
数日で埋まりそうで申し訳ない

501 :
さっきファンになったとこだけど
うちには八村以外にどんな選手いるんだ?

502 :
さっきファンになって「うち」ってwww

ジョンウォールが来季DNP確定で厳しいシーズンになるよ

503 :
レディッシュ採ってもビールと被るので塁の方がはるかにマシ

504 :
お気に入りのジャバリとは一緒にプレーできそう?

505 :
>>1
これから日本で一番人気あるチームになるな

八村はワシントンのスターになって欲しい

506 :
ウォールビール出して再建かと思ったけど即戦力ハチムラ行ってPO復帰目指すのか

507 :
ハチムラは3年だけど即戦力ってわけでもない
バスケは中学からだしまだ未完成って評価の方が多いかと

508 :
>>498
www

>>500
そんなにかかるのかよw

509 :
サトランスキーはいるのか?

510 :
>>501
消えろ

511 :
>>501


512 :
これからお世話になります スレ民の皆さんよろしく

513 :
>>501
マイケルジョーダン
ラリーヒューズ
ティロンルー
ヘイウッド

514 :
ギルバートアリナス

515 :
ポール・ピアースもネネイもいたな

516 :
八村は背番号23にするらしい

ウィザーズ 八村の背番号は23番? ゴンザガ大での21番はハワードが着用
6/21(金) 10:33配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000126-spnannex-spo

517 :
排他的になるなよwww

518 :
わかりにくいから次スレはスレタイに八村って入れろよ

519 :
これから鬱陶しくなるぞ〜w

520 :
>>510


521 :
日本にWASファンなんていないから大丈夫

522 :
スコフィールド、2巡目できたね

523 :
ウィザーズはGMいないってマジ?

524 :
八村以外は活躍しなくていい

525 :
とりあえずいい番記者を教えろ古参さんww

526 :
>>484
こういう予想もあったんだな

527 :
https://www.washingtonpost.com/sports/2019/06/21/wizards-make-history-with-selection-gonzagas-rui-hachimura-first-round/

528 :
Although Hachimura did not visit Washington for a workout, the Wizards still locked in on him as their pick.
Inside the Wizards’ draft room, Sheppard said he had to politely end a slew of phone calls from rival general managers.
Sheppard suspected their intentions.

“We tried to trade back until you hear people are trying to trade up to get him ahead of us. There were several teams [in a] cat and mouse game,” Sheppard said.
“There were a couple of teams in hot pursuit, but I think when we got the call, we kind of knew what they might be calling about. You say thank you and hang up, and we got our guy.”
ウィザーズのGMは相手GMからの電話交渉で八村の価値に気付いたようだ。当初の指名権はトレードバックを検討してたらしいw
大丈夫か?このGM(^^;;

529 :
こんにちわ、30年ワシントンファンやっております故参です。

530 :
八村塁頑張れ

531 :
ひいじいちゃんが江戸に引っ越してから代々ファンやってます。いいよね、この流れ

532 :
元々のウィザースファンなんて一人もいないだろ?
八村のおかげで盛り上がるし良かったよな。

533 :
アリーナスの頃ならいたんじゃない

534 :
ちょっと前にジャバリパーカーと八村が似たタイプって記事見たけど
同じチームになってもた

535 :
ジャバリは練習で手を抜いて干されたり
ディフェンスなんかしない、金にならないから
とか言う頭のおかしい奴だから
さっさと放り出して欲しい

536 :
2年半前に俺が立てたスレがこんなに賑わう日が来るなんて。

世の中分からん。

537 :
いやスレ立てたの俺なんだが

538 :
確か俺が立てはず

539 :
まあ伸ばしたのは全部俺なんですがね

540 :
ホルボルかわいそうだなww

スラムでは6位指名予想だったんだww

541 :
ここにいるまだ数少ないであろう住人に言っとくと
シーズン始まったらワッチョイIP付きスレ立てるつもりでいたほうがいいぞ
人は増えるけどそうなったらそうなったで荒れるのが2chだからね
ハチシンだのハチアンだの大量に湧いてくるからなw
そこは覚悟しといたほうがいい

542 :
ヒバチが居た頃はまだ話題性あったんだな
と思ったが2011年唯一来日したビッグマンも在籍してるんだな
トレイシー?知らんなあ

543 :
全然伸びてなくて草

544 :
ウィザーズのグッズ買おうと思ったけどロゴも配色もダサすぎて買う気になれないw

545 :
ジャバリより八村の方が優秀な選手になるだろうな

546 :
先輩方、これからよろしくお願いします

547 :
PT30分くらいもらえるのかな?
渡邊みたいな出る出る詐欺は嫌なんだけど
主力で出れるなら視聴環境整えよう

548 :
ハチムラが来るとは

549 :
ジャバリは残るの?

550 :
>>535
ジャバリ頭いいし
色々考えがあるんじゃないか
怪我もあったし

551 :
>>501
このレスすげーツボだわww

552 :
俺がウィザーズ応援するのはMJ復帰以来だぞ

553 :
MJにはなにかコメントしてほしいね
ハチムラのプレー次第ではプレーオフは絶対だ、みたいな

554 :
ブルズならともかく
ウィザーズとはもう関係ないから
コメントなんかないだろ

555 :
関係ないっつってもかつてはプレイしていたんだからな

556 :
>>501
ちょっと笑った

557 :
ハワードこんなとこにいたのか
まだ仕事できるんか

558 :
JordanがどれだけWizardsを恨んでいるのかさえ知らんのか。

559 :
WSHがドラフト外でいろいろ抱え込んでるじゃん
本格的な再建モードで荒れた環境になりそうだな

560 :
再建したくてもウォールいる限りどうしようもねえ
ビールだしたらかなりグロいことになりそう

561 :
サトランスキーとビールがいればそこそこいける
サトランスキーが肝で、これを切ったらたぶんグダグダになる

562 :
まさかWASスレの住人になるとは思わなかったぜ

563 :
>>516
神が引退してから誰も23を付けてないのにいきなり与えられるとも思えんけど

564 :
ハワードにおい21よこせやロートルと言えばいい

565 :
イチロー好きなら51でいいじゃん

566 :
ワシントンは首都だし日本からも行きやすそうで助かるな

567 :
首都チームなんだな
日本でいえば東京ヴェルディとか、東京読売ジャイアンツみたいなものか

568 :
首都だけど名門って感じはないけどな
LALやBOSのほうが東京読売、東京ヴェルディには近い

569 :
ノリ的には京都ハンナリーズ

570 :
東京というよりは京都やろ

571 :
>>561
地味だがサイズもシュートもあって球離れも良いポイントガードは良いオファー来ても不思議ないよね。
3年3000万ドルくらい出すとこあるかも?

572 :
>>571
絶対引き留められないからやめて欲しいわ…

573 :
いや、マジでCP3と壁トレードして欲しい
CP3ならワンチャンバイアウトあるだろ
レブロンとこ行きたいだろうし

574 :
>>566
しかもいろんな局の支局があるから
日本メディアとしては取材しやすいメリットもあるから
メディア露出も期待できる

575 :
一昨年の年末見に行ったときにはこんなことになるとは想像もしてなかったので嬉しい
確かにワシントンは行きやすくて観光もあるし見に行く人が増えるといいね

576 :
このスレは今日からわいが仕切らせてもらうからな。
わい、八村まかされてんねん!

577 :
https://www.youtube.com/watch?v=G614nOU4ZGg
結構いろんな事情があるんだな

578 :
八村、鯖を読んでいいから、登録は
6-9でしときな。
6-8と6-9じゃ、全然印象が違うから。

6-9あればPFとして、十分なサイズと認識されるから。

579 :
>>578
ドラフトでは6−9ってなってたな

580 :
ウイングスパン7-3なんだから
6-9にしとくのが正解だよな
グリフィンなんて1センチしか違わないのに
6-10だもんなぁ

581 :
ジャバリも6'9"あるのに頑なに6'8"登録だな

582 :
SFで6-8なら最高なのにな
PFはやっぱ6-10からがカッコいい

583 :
ジャバリはコンバインパスして測ってないし
高校卒業するときは6-7.5だったはずだが

584 :
>>583
https://twitter.com/chadfordinsider/status/470708262350749696?s=20
5年前だから探すの時間かかったけどあったわ
ワッサーマンの合同ワークアウトの時に測ったらしい
同様にコンバインをスキップしたウィギンズとエンビードも測ってる
(deleted an unsolicited ad)

585 :
いまどき数字上の身長をそこまで気にしてるHCっていないと思うけどな
6-7以上なら体重とリバウンドの強さ次第でセンターも普通にある
リーグ平均で見てもPFって6-8くらいじゃねーの

586 :
>>584
へー
見た目は6-8まんまなのに
シューズ有りで6-11.5ってフェイバースより2インチデカイぜ
フェイバース実寸で6-8.75だしコンバインの数字で
絶対嘘だと思うわな
評価上げるための嘘だろ

587 :
>>586
すまん何言ってんだかさっぱりだ

588 :
コンバインの数字だから正確な
6-8.5のグリフィン
6-8.75のフェイバース
よりも見た目で明らかに小さく見えるジャバリが
実寸6-9でシューズ有り6-11.75とか嘘に決まってる
って言ったの
だいたいデアンドレジョーダンもコンバインで
実寸6-9.5、シューズ有り6-11なんだから
ランドルも6-7.75、ジャバリもそんなもんだよ
嘘だよ嘘

589 :
実寸6-9ってのは本当にデカイんだよ
ハワードも6-9なんだから

590 :
>>588
落ち着いてチャトフォードさんの文章をよく読んでみるんだ

591 :
チャドは靴あり6-9、ウィングスパン6-11.75と書いてるように思うが…

592 :
今のうちにビールのあだなは「ブラビ」にしとこう
日本人むけに

593 :
Satoransky C.Randle (Wall)
Beal Schoefield(R) McRae T.Phillip
Hachimura(R) Jonathon.S TroyBrown
Portis SamDekker
T.Bryant Dwight Mahinmi

594 :
ウォールどうにかトレードできないかな

595 :
>>484
ボルボル切ないな

596 :
ウォールの契約は高さと長さでリーグワーストレベルだよね
トレード相手いるかね

597 :
ウォールてケガでシーズン後半ぐらいからしか出れないんじゃなかったっけ

598 :
バイアウトできないのかね?
仕組みに詳しくないんで

599 :
それか八村トレードされないかな
ビールとセットで良いフロントのチームへ

マサイウジリは結局GM来ないのか?

600 :
チームのコメントとかTwitterでこんだけ推してるの見ると八村はチームの看板にしたいんじゃないか?

601 :
そもそも八村って通用するかね

602 :
>>598
バイアウトは選手と球団の合意が必要
怪我しててもう稼げる保証のない壁やんが収入源を放棄して合意するとは考えにくい

ウェイブすれば一方的に解雇もできるんだけど
ウェイブした場合サラリーの支払義務は残る(ロスターの人数枠整理にしかならない)

603 :
NBA最速といわれたウォールのままで復活できて
サトランスキーの好きなボール回しに噛み合えば
確変が起きるかもしれない

604 :
>>593
八村の控えジョナサンシモンズなのか
PHIからWASにトレードされてたのも知らなかったわ

605 :
>>596
ウィギンスかな

606 :
>>605
いらね

607 :
>>606
ウィギンスですら指名権つけなきゃ成立しないぞ

608 :
全然伸びてないやん
八村トレードされたんか?

609 :
ウォールまた太ってたから…
もうあのキレは戻らないかもしれない

610 :
伸びてなくていいよ。
にわかは要らん。

究極のNBA好きだけが、ぼそぼそ書き込むスレで良い。

611 :
八村が入って無かったらスレ落ちてたかもな(笑)そろそろ

612 :
間違ってバトラー入ってこないかなぁ

613 :
NYKかPHOならワンチャン引き取ってくれるかもよ(適当)

614 :
八村、会話の最初に、I meanを使い過ぎ、どんな場合でも、I meanと言ってる。

変やで。

615 :
俺の場合はまず
i am japanese
から入るわ
あとbe動詞ばかり使う
hachimura is good

616 :
I mean とかYou knowは英語のえーっととかえーみたいな感じなんで気にしない

617 :
てす

618 :
黒人のyou know what I'm sayinの多用は異常だしかまへんかまへん
俺はbut,erm無意識に言いまくってる

619 :
いいじゃん、ネイティブじゃないけど努力してる感じが伝わる

620 :
日本人が英語喋ってると、必ず指摘したがりのマウンティング野郎が現れるな
お前のペーパーテストで培った受験英語の知識より、アメリカで生活してアメリカで活動してる八村の英語の方が、通じてるに決まってるだろ

621 :
>>616
錦織はユノーよく使ってるね

622 :
今ハワードの状態ってどうなってんの?

623 :
ネトゲ依存の廃人状態で引退の危機。

624 :
しかし、ここは相変わらず過疎ってるな。
せっかく八村も来たのに。

625 :
壁がな…壁のせいで今も未来も暗すぎる

626 :
チャンパ以上の不良債権

627 :
トーマスが抜けてトーマスが来たな

628 :
八村とジョンウオールというのは覚えたぜ

629 :
ウオールということは塚本から覚えたんだな

630 :
覚えたってウォールは試合出ないぞ

631 :
3Pシューターのベルタンきたな

632 :
今のところ来期のロスターこんな感じ?
G ビール ボンガ ブラウン フィリップ トーマス ウォール
F 八村 マクレー スコフィールド ジョーンズ マイルズ ベルターンス
C ブライアント マヒンミ ワグナー

633 :
CJマイルスってガードかと思ってた

634 :
寄せ集め感がすごい

635 :
ウィザーズの育成力はどうなんだ?しばらくウィザーズ見てないからわからん。

636 :
育成してもトレードで出されちゃうからねぇ
近年で言えば若手じゃないけどゴータットがじわじわ良くなった途端にトレード

637 :
>>633
マイルズはSG/SFだね
イシュスミスが漏れてた

638 :
八村めちゃくちゃいいじゃん
レディッシュ取れたって言ってる奴らも黙るだろ

639 :
アドミラルスコフィールドと3年ルーキー契約
ジャスティンロビンソンと3年契約
ガリソンマシューズと2way契約

640 :
次のGMは結局内部昇格か
マジで大丈夫なんかね?

641 :
GMとHC頼むぞ本当に
勝てるとは思って無いけど育成と
チームがギスギスしてるのだけは避けてくて

642 :
GMもHCもかなりいい人だと思うよ。特にトミーは八村を大切にしてる感じが伝わる。

643 :
147: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fef-P0k6 [153.228.98.136]) [sage] 2019/08/28(水) 20:59:46 ID:4lBN48Ci0

Candace Buckner記者の開幕予想スタメン
IT/ビール/ベルタンス/八村/トマブラ

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1566718655/147

644 :
アイザイアのコンディションが良い事を祈るわ

645 :
アイザイアが16-17シーズンくらいの成績で八村が新人王争えるくらい活躍すれば勝率5割はいけるか?

646 :
八村ごときが新人王とか笑わせんなよ。
開幕したら嫌でも現実を見せつけられるだろうな。

647 :
正直LALに行ってほしかった

648 :
八村新人王は
・ザイオンが怪我してシーズン半分ぐらい欠場
・モラントとバレットがNBAへの適応に苦戦しFG40%未満かつ3PFG30%未満に留まる
・シーズン中にWASがフォワードを補強せず八村のプレイタイムが安定して25分以上
の全てを満たせば10〜20%ぐらいはありえるんじゃないかな

649 :
ウォールが長期離脱でビールくらいしか攻撃オプションないから八村にとってはチーム内にライバルなく活躍しやすい環境
オールルーキー1stか2ndチームくらいは狙えるかもね

ただモラウトが最も好き勝手やれそうな環境ではある

650 :
一桁指名で年齢もいってるんだからオールルーキーチームくらい入れなきゃ大ハズレだぞ

651 :
ベルターンスとスタメン争いなのかな?八村

この近年のスレの過疎っぷりから分かるように、日本に生粋のウィザーズファンとか存在しないんだから八村の活躍を祈るスレになって構わないだろ
八村の良スタッツを祈るスレに

652 :
>>147
で言われてるみたいに
SF八村PFベルタンスCトマブラとかで行くんじゃないか

653 :
それだとトロイブラウンとの競争になるな

654 :
トロイ・ブラウンの方が活躍するくらいならどのチームでプレーしてもスタメンはとれないでしょ

655 :
TBJはPGなのに身長だけでSFにされてるとかなんとか

656 :
そもそもバータンズはザルDで3Pだけ上手いから
ベンチからの起爆剤として使う方がいいタイプな気がするんだよな
フォワードはSFジョナシモPF八村をスターターに推したい

657 :
ビール子供産まれたんだな
おめでとう!

658 :
>>648
いやそれ満たせば20%どころじゃない可能性あるでしょ
しかもザイオンが健康でい続ける確率もかなり高いしw

659 :
レディッシュがいるから…

660 :
今日のトルコ戦で、八村のNBAでの様子が垣間見えたやないか。

当分は何も出来ん。
フィジカル面で慣れて来てからやろな。

661 :
いや何見てるの?徹底マークされてたやん。

むしろNBAは大丈夫だと安心したよ

662 :
結構いけそうやね

663 :
パスさばけないとかディフェンス迷子とか欠点は見えたよね
ビールいるしあそこまで徹底マークされないからNBAの方が楽にやれるだろう
イリヤソバとかあの辺単体なら個で得点出来てたし

664 :
10年はいける

665 :
>>660
節穴

>>661
俺も大丈夫と思った

>>663
上手くまとめたな

666 :
https://mobile.twitter.com/WashWizards/status/1168375021431140353

ウィザーズGMトミーシェパード 八村をドラフトした理由は?
(deleted an unsolicited ad)

667 :
マークが厳し過ぎたね、しょうがないね。


何これ?

NBA選手がそんなことを理由に許されると思ってるの?
スター選手なら、毎回、ダブルチームは当たり前、それでも結果出すのが一流選手。

どっちが節穴やねん。

668 :
今時ダブルチームなんてやんねーよ

669 :
>>667
節穴

670 :
他がダメダメじゃなければそうそうダブルチームなんてこない
しかもルーキーに

671 :
NBAみたいに周りが同レベルならいいけどスラムダンクの赤城みたいに怖い奴1人潰せばみたいな状態で活躍するのはサマリとかより難しいと思われる

672 :
>>667
2ピリの最後だっけ?連続得点しただろ
あれがお前さんの言う状況だったんじゃないの?
つまりちゃんとそう言う場面はあったのでお前さんの言ってることは見当違い

673 :
2nd クォーターでちょっと点取ったら、
それで活躍??


もう、馬鹿過ぎて話ならん。

どんだけ低レベルのニワカが来るスレに成り下がったんだろう。

674 :
>>673
こんなのも来るし

675 :
試合を通してダブルチームを1人で打開できる奴なんてNBAでもいない
ハイライト見てりゃそういうシーンもあるかも知れないが、マイケルジョーダンやレブロンでもDF2人相手にし続けるような試合展開は避ける

676 :
どんなもんだろうっていうハードルが低かったから
2,3年で弱小チームのスターターになれそうってだけでも十分なんや

677 :
>>621
アイバーソンもよく使ってたよね

678 :
Rui Hachimura is the most exciting Wizards rookie since Bradley Beal
https://wizofawes.com/2019/09/01/rui-hachimura-is-the-most-exciting-wizards-rookie-since-bradley-beal/

679 :
八村の代わりにヤニス入ってたら勝てた?

680 :
今日の試合でもペイント外では殆どプレイ出来ない。

NBAでは更にペイント外でプレイは出来ない。
アンダーサイズのPFとしてやっていくしかなさそう。

681 :
>>679
キックアウト先がないから勝てない

八村はミドルの正確性は凄いけどプレイの幅が狭いのが気になる パターン少ない

682 :
八村の得意なプレイって上手くゴール近辺で貰って楽にフィニッシュすることだからな
徹底マークに狭いインサイドじゃ一対一くらいしかやれない
つーかサトランスキーやっぱいい選手だったな

683 :
>>669
節穴はどっちですかね?

流石に今日の試合で悟りましたか?

684 :
>>669
ニワカくん息してる?

685 :
>>683
>>684
トルコ戦以上に八村渡邊がいなければ悲惨な状況だった
ってのが見えないお前の節穴確定

686 :
というか
>683 や >684 はバスケファンじゃないよなぁ
トルコ戦どころか昨日のチェコ戦を見てるかどうかも怪しいレベル
焼豚サカ豚がNBA個別チームスレにまで来るようになったとしたら別の意味で胸熱だが

687 :
八村以外のウィザーズネタがないのが悲しい

688 :
ビール延長拒否
タンクチームなんだからとっととMIAにビールよこせやタコ

689 :
まぁウォールのせいだよなぁ

690 :
八村やっぱ視野狭いのか自分が2人につかれて味方が空いててもパスせずに強引に何度もシュート打ってたな
それでもねじ込めてたから結果的にはいいけどさ
八村見てると味方全員の位置把握してるかのようにパス出せるレブロンの凄さがわかる
そういう感覚は天性の部分が大きいだろうけど八村にはパス能力を伸ばしてほしい

691 :
レブロンの味方と日本代表の味方じゃレベルが違うだろ

692 :
パスアウトして決めてくれるなら八村だってガンガン出すだろ

693 :
まあ公式ツイもオフで今出来そうな話題がW杯くらいしかないしな

694 :
パスが苦手なとこまでレナードそっくり

695 :
どうせパスしたらパスしたで消極的だのもっと自分で打てだの言われる
FTも引き出してるし難しいショットも決めてるよくやってる方でしょ

696 :
何が何でも擁護君

697 :
現状では出来てなくても、練習や経験を積めば身につくタイプと、いくら練習や経験をしても身につかないタイプが居る。


八村の場合、後者で、SF並のスキルを身につけるのは、ほぼ不可能だろう。

練習や努力でどうなるものでもない。

698 :
アメリカに全く通用しなかったな終わったわ

699 :
W杯とか何の参考にもならないだろ
日本のガード見たら

700 :
何でも擁護くんも元気が無いね。

多分、ニワカでバスケットの事、何にも知らんないんだろう。

701 :
渡邉は一年やっただけあってシュート以外はNBAレベルだったけど
八村はテンパってていいとこなかったな
ハイライトダンクで仕事は果たした感もあるが

702 :
>>701
ほんとにそう見えた?

703 :
大まかな戦術より細かい判断が代表レベルでもできてないからな
インサイドをシールして抑え込んでるのにドライブしてくれなかったりパスしたり
ゴンザガやNBAを知るほど不甲斐なさを感じてくるようになるんだろうか
代表がNBAと比べられるようになるとやる気なくさないだろうか

704 :
レディッシュを取らなかった事を後悔するだろう
で、そのレディッシュはホークスでハンターと被ってるし

705 :
>>702
メンタルで萎縮は感じられなかったな。

706 :
Wizardsと契約して以来、全くやる気の無いゴミのマヒンミ。

今シーズンが契約最終年になる。

契約がかかるシーズンなので、ちょっとは本気を出すか、それとも、もう大金は稼いだので、あとはリラックスモードで最後までやる気を出さないままで終わるか。
どっちにしろ、金をドブに捨てる様な大失敗の契約でした。


そして、今シーズンからは、Wallの新契約が始まる。
金をドブに捨てる契約はこれからも続く。

707 :
【NBA 2019-20シーズン開幕前戦力分析】ワシントン・ウィザーズ
https://www.sportingnews.com/jp/nba/news/30-teams-in-30-days-wizards-look-to-future-amid-another-rebuild/zmii8w7t71xm1or5mut0635vm

708 :
今年はタンキングの年ですか?

709 :
NYKの悲惨さを見てまだタンクとかぬかしてるやつがいんのか

710 :
>>707
大した分析じゃ無いな

711 :
アイザイア親指の怪我は残念だよなぁ

712 :
2ヶ月離脱だし全然大丈夫だよ
優勝候補でも無いし色々試せて面白いやん

713 :
どうせ今年はタンクの年だから

714 :
主力なんてものが居ないから怒られなくて最強!

715 :
ここもワッチョイなしスレ

716 :
八村がんばれー

717 :
最初ウィザーズにドラフトされたの嫌だったけど
大切にされてるし層薄いからプレイタイム貰えるし結構良かったな
GMが当たりなのかハズレなのかわからんけど
八村からしたら良い環境そうで良かったわ
まだレギュラーシーズン始まっても無いけど
そこそこやってくれそうな感触は有る
あとはチームが勝てるかだけど

718 :
MJがオーナーだしエアージョーダン履いてくれたら嬉しいな
プレイタイム貰えそうなのが何より試合観る側の楽しみ増えるからルーキーイヤーはこれでいい

719 :
ジョーダンがオーナー?
いつの話だよ爺さんwww

720 :
3年前にタイムスリップ

721 :
八村とザイオン交換してくれ
ウォールもあげるから

722 :
エアージョーダンしか履けないんじゃないの?

723 :
新GMがヤリ手なのかNBAの国際マーケティング部が有能のか知らんけど
ツイッターでの八村の持ち上げられ方異常だろ
自分は嬉しいけどなんか複雑だ

724 :
ウィザーズで10年はプレーしてほしー八村

725 :
>>721
ザイオンとか怪我でいつ再起不能になるか分からん

726 :
2019NBAドラフト上位 公式デビュー戦
1位 ザイオン・ウィリアムソン
膝の手術で6〜8週間休み
2位 RJ・バレット
37分 21点(9/13) 2アシスト 5リバウンド 3ターンオーバー
3位 ジャー・モラント
25分 14点(6/12) 4アシスト 4リバウンド 6ターンオーバー
5位 ダリアス・ガーランド
32分 8点(3/9) 5アシスト 2リバウンド 3ターンオーバー
6位 ジャレット・カルバー
16分 4点(2/5) 0アシスト 2リバウンド 2ターンオーバー
7位 コービー・ホワイト
27分 17点(6/13) 7アシスト 3リバウンド 1ターンオーバー
9位 八村塁
25分 14点(7/15) 0アシスト 10リバウンド 0ターンオーバー
12位 PJ・ワシントン
38分 27点(9/17) 1アシスト 4リバウンド 4ターンオーバー
13位 タイラー・ヘロ
34分 14点(6/14) 1アシスト 8リバウンド 1ターンオーバー

727 :
ジャは無理だと思う
バレットもカレッジの確率に落ちれば無理
やっぱPJワシントンあたりが手堅いよな
27点は当たりすぎだけど
何故ギャンブルせずあのへんをドラフト5位くらいにしないのか
八村もそうだが

728 :
ワシントンとか大学時代は大した成績残して無い

729 :
>>727 絶対お前後出しだろww
pjとか全然話題になってなかったろ

730 :
ギャンブルしない後出しに草生える

731 :
>>729
265 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f124-eGkX)[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 20:44:56.83 ID:/FAj1/770
PJみたいなのはハズレ感がない
なんでギャンブルせずにああいうのタイプを5位位にしないのだろう

シャーロットスレに同じこと書いてたわ

732 :
そうか‥これお前か‥

スゲえな、やるやん、ごめん。

733 :
Beal
昨シーズン 登録 6-5
今シーズン 登録 6-3
身長かまし過ぎ。
SGで191cmぐらいじゃ、かなり小さいな。

734 :
>>733
ドラフトされたときって6?4で登録じゃなかったっけな?
いつの間にか大きくなってるやん!って思ってたら、逆に縮んで手笑える

735 :
ドラフト時は裸足6-2(靴履いて測って端数切り上げて6-4)だったんやろ

736 :
いつかビールみたいな日本のガード出てきて欲しいよ

737 :
今シーズン初勝利おめ
よくアウェイでサンダーに勝てた

738 :
とりあえず一勝できてよかったなー

739 :
今日の1勝は大きい  
明日のアウェイのスパーズ戦は流石に厳しいだろうし

740 :
今日のポストでボール貰って、ステップバックからのジャンプ シュート、
あれはなかなか褒めれるプレイ。
あれが安定して出来たら、良いわ。

741 :
アウェイでスパーズに勝てそうだった……
惜しかった
切り換えて次ホームで勝とう

742 :
トーマスの得点力が復活してハーフコートオフェンスで膠着してる時にありがたい
今日の様に平均して得点を皆が取れば良いチームだし3p打てるメンバー多いしPO争いに絡めそう

743 :
>>704
レディッシュ今のところ悲惨らしいな

744 :
トーマスブライアントのポテンシャルすげーな。
サンダー戦の4q残り3:50秒ぐらいの速攻での走力よ。

745 :
スターターのプレイタイム調整してひとりを2NDに絡ませたいが
ビールより八村が適当か

746 :
>>742
スリーなんて今の時代ほとんどの選手が打てる
WASの場合高確率で決められる選手がいないのが問題

747 :
ヴァグナーベルタンスのコンビ熱いよね

748 :
実質八村スレがチームスレになってるけど
チームスレももっと盛り上がって欲しいね

749 :
Nスペ見たけどビールってこんな熱いやつだったのね

750 :
八村のスタッツは良いけど全敗?

751 :
>>750
アウェイでサンダーに勝ったよ

752 :
恥ずかしいから、MagicとかRodmanに八村について聞かんといて。

知らんやろ。

753 :
>>752
ロッドマンは知らないだろうが、マジックはデューク大との対戦で八村を知ったって言ってたろ
お前の想像以上にドラフトの有力選手は知られてる

754 :
>>752
マジックは逆に「何で俺にインタビューしないんだ」って言ってきそうなキャラだしいいんじゃね

755 :
昨日は二桁得点の選手が多くて調子いい選手が多かったから勝ちたかったな

756 :
今年はPFがいいの少ないから順調にいけば新人王も見えてくる
最大のライバルザイオンは痩せてほしいわ

757 :
今バレットが平均21点でルーキーでは一番多いのか
八村に比べたらスリーをコンスタントに決めてるな

758 :
明日は遂にホーム開幕戦

759 :
明後日でしょ、日本時間木曜日午前9:00から
現地は水曜日だけど
ESPNサイトのScoreboard、時刻は日本時間に変換されるけど日付はアメリカ時間のままだから注意が必要よ

760 :
魔法使いのチームです

761 :
アシスタントコーチ John Wall
1年限定としても、務まるんかい?
地味な役割やで。

762 :
ウォール復帰は来シーズンなの?

763 :
壁練習復帰であんなに普通に動けてシーズン復帰は来シーズンなんだな

764 :
ウォールの最新練習映像
https://mobile.twitter.com/bleacherreport/status/1188870506113572864
(deleted an unsolicited ad)

765 :
チーム動画に出てくるITがいつも俺も売り込めって言ってくるなw

766 :
>>765
最近メイウェザーが楽して日本で儲けたから日本は儲かると思ってそう

767 :
Rookie Power Rankings: Week 1
1. RJ Barrett (+1)
2. Ja Morant (+1)
3. Kendrick Nunn (UR)
4. Rui Hachimura (UR)
5. Tyler Herro (-1)
6. Coby White (+4)
7. PJ Washington (UR)
8. DeAndre Hunter (+1)
9. Darius Garland (-3)
10. Jarrett Culver (-3)

768 :
明日ワシントン市民はウィザーズとナショナルズどちらを優先するのかな?

769 :
そらバスケ会場からスマホで野球見るやろ

770 :
バスケ見にきてる奴が、わざわざチンタラ野球見ないだろw
会場のモニターで結果流すくらいだろ

771 :
>>770
2016年のNBA開幕とワールドシリーズ開幕が@Clevelandで重なってたとき、The Q (という呼び名も古いが) では
タイムアウトのたびにワールドシリーズ中継を流してたぞ

772 :
ただのワールドシリーズじゃなくて最終戦やしな
流石にこれはみんな気になるやろ

773 :
ナショナルズがワールドチャンピオンになってウィザーズも乗っかってほしいw

774 :
全く気にならねーww
視聴率の低さだけが気になる。
野球のシーズンが終わってくれる明日が最高。

775 :
OFFICIAL: We've recalled G Justin Robinson and assigned F C.J. Miles to the @CapitalCityGoGo.
なんで?

776 :
マイルズがGリーグ!?
流石にスコフィールドの誤植じゃ

777 :
23時間前にはスコフィールドGリーグ行きとツイートしてたのに。

778 :
調子整える為にG送りじゃね?

779 :
勝てないだろうけど勝てたら面白いな
頑張れウィザーズ

780 :
>>733
元々6-3.25、6-4.75だから、大きめだったのが今は小さめに表記されてるわけだな

781 :
マジで楽天TV以外見れないの?

782 :
>>781
ありがちなワードで探せば見つかるよ

783 :
トマブラ 13pts,12reb,5ast,4blk
見た目に反して器用でスリーまで打てるし、めちゃくちゃ将来有望じゃないか?
次のドレイモンドじゃないか

784 :
ロケッツにめちゃくちゃ良い試合したわ
勝って欲しかったが今の調子でいこう

785 :
ナショナルズに続け

786 :
才能では劣るけど、最後まで諦めない纏まりのあるチームに成ったね。

昨シーズンとは大違い。

Wallの存在だろうな。

787 :
top10の7位と4位がトマブラのブロックだ
本当こいつはとんでもないCになりつつあるよな

788 :
ナショナルズも10年程前はどうしようもない糞タンクチームだったから優勝とは感慨深い
恐らくラプターズ宜しく今オフでナショナルズはプチ解体する公算が強いから、今度首都を盛り上げるのはウィザーズの番だな

789 :
アメトークが乗っかってきてるなw

790 :
https://youtu.be/mjPcPek5z28
30億円 プレイヤー

791 :
アメトークのローズの話で泣いた・・・

792 :
>>790 こんなの見たら早く復帰しろとイラつくのはオラだけだろうか

793 :
税金で雇ってるわけじゃないし>>792のポケットマネーで雇ってる訳でもないだろうし気にしなくてもいいだろ

794 :
1勝3敗やから今から5戦は勝ち越したいよな
相手もWASには勝ちたいと思ってるだろうけど
11/3 MIN
11/5 DET
11/7 IND
11/9 CLE
11/14 BOS

795 :
贅沢は言わない 今日から5戦は





3勝2敗でいければ嬉しい

796 :
スコットブルックスHCって戦術面やマネジメント的にどうなん?
無能?有能?
全チームではどれぐらいの位置なんだろ

797 :
PG スミス(31歳)/IT(30歳)
SG ビール(26歳)
SF ボンガ(19歳)/トロイ・ブラウン(20歳)
PF 八村(21歳)/ベルターンス(26歳)
C トマブラ(22歳)/ワグナー(22歳)
現状はこの9人ローテ

798 :
ペリカンズでも優勝できるんだからウィザーズでも出来るよ

799 :
Basketball Referenceによると、
Bonga
Position SF and PG
SGが抜けている、何か不思議な選手。

800 :
レブロンとかイングルスもそんな感じじゃね?
基本SFだけどハンドリングとパスが上手いからPG不在時にメインハンドラーをやることもある、みたいな

そんなん言ったらベンシモとかPG/PFだし

801 :
PG(ハンドリング)できるけどシュートいまいちだし

802 :
現状ビールとトマブラだけは絶対に外せないメンバーで、後はその日の調子によって流動的だな

803 :
八村ドラフトの日からの古参だが回り使えるPG欲しいね

804 :
WAS 2勝4敗
11月7日 IND 3勝3敗 AWAY
11月9日 CLE 2勝4敗
11月14日 BOS 4勝1敗 AWAY
11月16日 MIN 4勝2敗 AWAY
11月18日 ORL 2勝4敗 AWAY
11月21日 SAS 4勝2敗
11月23日 CHA 3勝3敗
11月25日 SAC 2勝5敗
11月27日 DEN 4勝2敗 AWAY
11月28日 PHX 5勝2敗 AWAY
11月30日 LAL 5勝1敗 AWAY

805 :
11月末のウェスタンの3連戦がキツいな
11月は勝敗五分でクリア出来れば御の字だな

806 :
そもそも今季は勝率3割台が期待値だしなー

807 :
インドはブログドンが要チェック

808 :
ジョナソン・シモンズって今WAS?

809 :
ジョナシモなら7月ぐらいにウェイブされてたぞ
たぶん今無所属

810 :
学生時代はいつも腕に着けていた」八村塁がG-SHOCKとパートナーシップ契約を締結

またこういう嘘をつくやろ。
実は小さい頃からソフトバンクをずっと使っていた。

これも嘘やし。
金貰えるなら、何でも言う。

811 :
>>796
良くも悪くも手堅い感じだったからはじめの頃はKDに嫌がられた(KDは自由にさせて躍動した)
ブルックすは多分KDいてもGSを3−1で追い詰めるみたいなのはできないタイプ

812 :
>>811
ウィザーズと相性悪そうだ
もうちょい駒が揃ったチームなら良さそうだけど

813 :
ウォールいつ戻ってくるんや?噂では早くなるとかという話もあったみたいだが

814 :
ビールってイケメンだね

815 :
ウォールとか戻ってきたところで
あいつからスピード消えたら何も残らんでしょ

816 :
スピード以前の問題と思うな
器用なウェストブルックみたいなタイプだったし

817 :
どのみちクラッチタイムをビールだけに任せるのは怖いし、戻って来たら接戦で勝てる
確立はだいぶあがるやろ

818 :
マヒンミ復活させてベナンブラザーズ作ろう

819 :
このスレの2017年2018年のレス見てると
ウォールは要らんでしょ
復帰したらアンチ糞増えそう

820 :
ウォールは早めに売るべきだと思うが、復帰させるんかね

821 :
そもそも買ってくれるチームなんかないでしょ

822 :
ウォールがいたらロケッツとスパーズ、キャブス
には勝ってだろうからな
つまりは今5勝3 敗だった

823 :
ウォールそこまでの選手なの?

824 :
>>823
ラン&ガンな展開に持ち込めればめっちゃ活躍する
でもスローバスケに引きずりこまれたりするのが苦手
そんな人がアキレス腱切った

825 :
ウォールは見た目怖すぎて損してるタイプ
なんかのインタビューで泣いてるの見てめっちゃ好きになった、早く戻ってきて欲しいわ

826 :
海外掲示板も興味深い
今日の試合中の八村スクリーンかけろってビールに怒鳴られたって
また成長しそ

827 :
ウォールの現状を検索したらダンクできるまでにはなってるようだ。今日の練習動画。
https://mobile.twitter.com/bleacherreport/status/1194778963219890176
(deleted an unsolicited ad)

828 :
>>827
なんかもうすぐ復帰できそうな状態に見えるんだがww

829 :
出来るよ。慎重を期してるんだよ。

830 :
相変わらず左手でダンク。

右手のダンクを見たことがない。

831 :
右手でできないらしい

832 :
ニックス勝っちゃった

833 :
WAS 2勝7敗
11月16日 at MIN
11月18日 at ORL
11月21日 vs SAS
11月23日 vs CHA
11月25日 vs SAC
11月27日 at DEN
11月28日 at PHX
11月30日 at LAL
12月2日 at LAC
12月4日 vs ORL
12月6日 vs PHI
12月7日 at MIA
12月9日 vs LAC
12月11日 at CHA
12月15日 at MEM
12月17日 at DET
12月19日 vs CHI
12月21日 at TOR
12月22日 at PHI
12月24日 at NYK
12月27日 at DET
12月29日 vs NYK
12月31日 vs MIA

834 :
八村君いいチームに入ったな 出番ありすぎ

835 :
WAS 3勝7敗
11月18日 at ORL 5勝7敗
11月21日 vs SAS 5勝8敗
11月23日 vs CHA 6勝7敗
11月25日 vs SAC 4勝7敗
11月27日 at DEN 8勝3敗
11月28日 at PHX 7勝4敗
11月30日 at LAL 10勝2敗
12月2日 at LAC
12月4日 vs ORL
12月6日 vs PHI
12月7日 at MIA
12月9日 vs LAC
12月11日 at CHA
12月15日 at MEM
12月17日 at DET
12月19日 vs CHI
12月21日 at TOR
12月22日 at PHI
12月24日 at NYK
12月27日 at DET
12月29日 vs NYK
12月31日 vs MIA

836 :
IT、アイドルグループの妹キャラっぽいよな。可愛い顔しとる

837 :
えー?

838 :
>>834
チームメイトには母国のメディア引き連れスポンサーも次々決まてくルーキーなんて目障りなだけだろ
みんなNBAで目立ってスターになりたいプライド高い男たちだからルーキーの分際でってとこだろ
八村も目立たないようにしてる感じ

839 :
八村グッズが一番種類が多いのもよくない
ビール様を下段に追いやって陳列棚独占
先輩たちの神経逆撫でしないように

840 :
八村下げてベルタンス使ってる方が強いのが現実
それをスポンサーとかメディアに忖度して八村使ってる

841 :
代表でも他の選手の士気下げてるんだよな
どうせ頑張ってもメディアは八村八村だからやる気起きないしパスも回さない

842 :
本田△みたいにひらきなおって目立ちまくれ

843 :
>>840
忖度なら勝たなきゃ使ってるだけじゃ意味ない
スポンサーもメディアも景気いいわけじゃないから無駄なことはしたくないの

844 :
ベルタンスてSFちゃうの
八村PFだからかぶってないと思うが

845 :
Win Nowのチームではないし、ベルタンズのスタッツがそれほど良いわけでもないから、おっさんより若者優先で八村使った方がいいでしょ
と書きかけたのだが、ベルタンズあれでまだ27なのか…

846 :
>>841
逆だよ、バカ
八村のおかげで代表に注目が集まって、メディアや試合を観にくるファンの数も増えて士気が上がってるんだろ
八村アンチはバカばかり

847 :
ウォールの復帰くらいしか希望持てない。レイカーズ戦なんか前半20点リードしてても勝てる気しねー

848 :
ここのチームスポンサーに名乗りをあげてる日本企業が何社かあるらしいが再建の見込みもないし
なかったことにされそう

849 :
今の所謎のチームの次に弱いチームだけど
来年ロッタリーピックどうなるかな?
1位取れても活用出来るのかな

850 :
指名権をトレードのエサに出来るし何かしら活用できるだろうね

851 :
ジャマクロを早く取れと言ってるだろ!なぜ取らない!

852 :
これ以上ディフェンスできないやつとってどうすんだよ
ジャマクロとか1人でダムダムしてなんぼの選手だぞ

853 :
ジャマクロとかありえんわw
とか言っていてITというNBA1のディフェンスレスな選手がいるわけだがw

854 :
WAS 3勝7敗
11月23日 vs CHA
11月25日 vs SAC
11月27日 at DEN
11月28日 at PHX
11月30日 at LAL
12月2日 at LAC
12月4日 vs ORL
12月6日 vs PHI
12月7日 at MIA
12月9日 vs LAC
12月11日 at CHA
12月15日 at MEM
12月17日 at DET
12月19日 vs CHI
12月21日 at TOR
12月22日 at PHI
12月24日 at NYK
12月27日 at DET
12月29日 vs NYK
12月31日 vs MIA

855 :
SASの二桁得点8人とか負けたチームのスタッツじゃないなwww

856 :
謎のチームてなんなん

857 :
ビールはオールスター選手なのに笛がならないな
それを変えるために得点とりまくってるのか

858 :
ベルターン3ポイントうまいな

859 :
8村はPF専用機でがんばったほうがいいと思う
筋肉で5キロ増やして

860 :
レブロンの上から八村ダンクかましてほしいな

861 :
勝ったやん
八村NBAで10年はプレーしてほしぃ 可能性はある

862 :
まさかこの時レイカーズとクリッパーズに勝てる奇跡が起きるとは誰も予想してなかっただろう

863 :
WASはトロイ、トマブラ、ハチを今後のコアとして育てていくつもりなのかな。

864 :
10年プレーは行けそうだよね八村
ただどう生きるか
チームの攻撃オプションの一つとなるのか
ロールプレーヤー、脇役で収まるのか
どちらにしても凄いが何とかチームのオプションとして
活躍してほしい

865 :
6勝しか出来てないのにイーストの9位って中々面白いな

866 :
八村の新しいjersey買ったか!?お前ら
20年NBAファンでjerseyなんてほとんど買ったことないけど、今年だけで八村のjersey 3枚買ったわ。去年は渡邊のも2枚買ったし
八村塁選手
スターズ アンド ストライプス ユニフォーム
販売開始

867 :
今スタメンなんだから普通にスタメン級で10年行くわ
大怪我だけが心配

868 :
スタメン10年確定とか絶対に無い。

869 :
脇役でも控えでもいいから10年はNBAにいてほしいよ
八村2号がでてくるまでいてほしい

870 :
>>869
続々と海外進出してるからすぐ出てくるだろw

871 :
中国が羨ましか見てるだろうな

872 :
中国は八村や大坂などを見てもうらやましがる国ではない

873 :
渡邊も有名なんだけど。
中国はバスケに対しては真摯だよ。うがった見方しない方がいいよ

874 :
ゴンザガとその他大勢(ネブラスカ等)のD1学校の間はかなりの差があるよ…
しかも八村ってゴンザガの中でもアダムモリソン以来の1桁ピックだから
八村ってあのゴンザガの中でも10年に1人レベルの選手だぞ
その八村でさえロールプレイヤーとして10年活躍できたら御の字なぐらいNBAは狭き門
俺が生きてる間に八村と同格の活躍する日本人NBA選手が出て来る気がしない

875 :
早く死んでくれジジイ

876 :
八村の同格かそれ以上が日本から出て来るのは何十年後か
下手したら何百年後か0かもな
とか言って無名の選手がひょっこり現れたりして

877 :
ブルックスは少ない戦力で良くやってる方なのかな?
って言うか良く6勝10敗で済んだな
あとGMは結局どうするの?

878 :
>>874
モリソン以来の一桁指名だから10年に一人レベルはミスリードだわ
トップ3ならまだしも9位指名ならオリニク、サボニス、コリンズの10〜13位と同格だろう

879 :
でもモリソンって稀に見る大失敗だったでしょ。
ドラフトやり直したらドラフトされないくらい

880 :
控えでもいいし、ジャーニマンでもいいから10年はNBAにいてくれい
ウィザーズには7年はいれるんだろうか

881 :
>>874
クラークも八村と同じくらい活躍してるから10年に1人の逸材が2人同時にいたってことかな?

882 :
まあ、ドラフト2巡目60位指名の日本人はでてくるかもしれんね
それでもすごいんだけど ガードだろうか

883 :
サッカーも野球も同じようなこと言われたが今や猫も杓子もだからNBAも同じ道辿るだろう
なんたってジャパンマネーはおいしすぎるんだよ
大谷が打席に立つたび漏れなくふとんの西川の看板も映るとMLB1年目の開幕当時話題になったな

884 :
>>877
正直、一二を争うショボい戦力だと思う。思いつくのはホーネッツくらいか。

885 :
クラークはゴンザガ史上最高の選手 八村は3年に1人ぐらい

886 :
>>885
はいはい、ゴンザガ史上最高の選手はあの人しかいないでしょ。ハチレスに帰りなさい。

887 :
所詮ガードはガード

888 :
来年6月のドラフトで良いPFが獲れたら、八村のスターターの地位なんて、即刻剥奪される。

889 :
PF取らないから心配いらんわw

890 :
ハチレス…?

891 :
ストックトン大学

892 :
このチームはオーナー除けば壁が実質影の支配者だろ?
それが一番の癌なんだけどどうにかできないかな
再建はウォールを切らないとどうにもならんでしょ

893 :
アイラブラウンがゴンザガ最高てことはないだろ

894 :
>>1
WAS 6勝11敗(E10位)
12月2日 at LAC 14勝6敗(W3位)
12月4日 vs ORL 7勝11敗(E9位)
12月6日 vs PHI 13勝6敗(E5位)
12月7日 at MIA 13勝5敗(E3位)
12月9日 vs LAC 14勝6敗(W3位)
12月11日 at CHA 8勝12敗(E8位)
12月15日 at MEM 5勝13敗(W14位)
12月17日 at DET 6勝13敗(E11位)
12月19日 vs CHI 6勝14敗(E12位)
12月21日 at TOR 14勝4敗(E2位)
12月22日 at PHI 13勝6敗(E5位)
12月24日 at NYK 4勝15敗(E15位)
12月27日 at DET 6勝13敗(E11位)
12月29日 vs NYK 4勝15敗(E15位)
12月31日 vs MIA 13勝5敗(E3位)

895 :
10位指名か11指名だったら、ホークスかサンズに入ってたのかな・・・

896 :
このクソ戦力の中で中位を保っているのは健闘だよな。

897 :
前半で70点献上するのそろそろやめてくれんかな

898 :
WASのバスケは殴り合いだからな。殴り負けがと多いが。

899 :
インサイドがうんこすぎる

900 :
>>897
80点だぞ

901 :
リーグ二位のオフェンス力が売りだから…

902 :
>>895
ゴンザガからATLと言えばダンディカウだよな

903 :
八村はウィザーズ以外だと、どこのチームが指名する予定だったんだろう?

904 :
ブルズとかセルティックスとか言われてたけど真偽は不明

905 :
まあ試合でれるし、いいチームに入ったよね

906 :
八村は、ヤニスとかカワイとか、そういう夢を見るのは辞めて、ドレイモンド グリーンを目指すべき。

907 :
八村の目指すべき選手はポール・ピアース

908 :
ピアースみたいなセンスの良さは感じないなぁ

909 :
ジェイミソン目指そう

910 :
自分で相手DFを崩せる程ではないからな

911 :
ショーンマリオンなんかはどうだろうか
ナッシュのラジコンだったし

912 :
ピアースて192くらいだろ

913 :
壁が戻ってきたらより伸びそうだな
何にしてもよくレディッシュスルーしたわ大成功やん

914 :
>>1
WAS 7勝13敗(E12位)
12月7日 at MIA 15勝6敗(E3位)
12月9日 vs LAC 16勝6敗(W3位)
12月11日 at CHA 9勝14敗(E9位)
12月15日 at MEM 6勝15敗(W13位)
12月17日 at DET 8勝14敗(E11位)
12月19日 vs CHI 8勝14敗(E10位)
12月21日 at TOR 15勝6敗(E4位)
12月22日 at PHI 15勝7敗(E5位)
12月24日 at NYK 4勝18敗(E15位)
12月27日 at DET 8勝14敗(E11位)
12月29日 vs NYK 4勝18敗(E15位)
12月31日 vs MIA 15勝6敗(E3位)
1月2日 vs ORL 10勝11敗(E8位)
1月4日 vs POR 9勝13敗(W9位)
1月5日 vs DEN 14勝5敗(W2位)
1月7日 vs BOS 15勝5敗(E2位)
1月9日 at ORL 10勝11敗(E8位)
1月11日 vs ATL 5勝17敗(E14位)
1月13日 vs UTA 12勝10敗(W6位)

915 :
今日の勝利素晴らしい
よく強豪シクサーズに勝った

916 :
べーターンズの3点はすごいな・・・スモールフォワードやん

917 :
八村のポンプフェイク、動作が大き過ぎるし、大袈裟だから、誰も引っ掛からない。
もうちょっと、首の微妙な動きを研究しないと。

918 :
ITいなくなって失点が減ったのが悲しい

919 :2019/12/08
失点減ってディフェンスよくなったけど
オフェンス力は下がった?

【b.league】京都ハンナリーズ32【どうなるCS】
【B.LEAGUE】宇都宮ブレックスpart52【BREX】
Houston Rockets 64
☆☆NBA 2016-17プレーオフスレ part31☆★
BE ONE=†=広島ドラゴンフライズ 008
☆☆ NBA 2018 オフシーズンスレpart2 ☆★
男子日本代表スレ part204
Los Angeles Lakers 113th
【B.LEAGUE】福島ファイヤーボンズ第8節【ワッチョイ】
NBAの次世代スターを決めようぜ
--------------------
妖精萌え793
実質11516
アイカツ STAR☆ANIS AIKATSU☆STARS! 28
【無能運営】【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2704【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
おやじギャグ
反町隆史 22
【朝日新聞】鮫島浩「政治の話をしたら周囲から浮く、政権批判側と思われたくない。今こそ『おかしくないか?』と声をあげる時」★2
【知名度の無い県】田舎のJKだけど何か質問ある?
劇場版名探偵コナン168
【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart2【NFC/WEST】
話しませんか?
アイドリングスレッド2020
フィルムカメラ買うんだがおすすめ教えろください
日本人の白人コンプレックスは世界最悪だろ!
【多段課金バグ】メビウスファイナルファンタジー part713【謝罪無し超級糞運営】
北陸のアニクラスレ
嫌いな人の名前を書くとその人が消える3
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.
ファンニステルローイ言いたいだけなんちゃうんかと
ヨネクラジム閉鎖だって
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼