TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
そらそうよ
プロ野球の視聴率を語る6769
2019年12球団ドラフトスレ part50
【Carp】広島東洋カープ応援★2【広島】
千葉・ZOZOマリンの売り子ちゃん 67杯
選手、OBのメディア出演・野球関連番組など
2020年セ・リーグ戦力分析スレ Part25
千賀は悪くない。避けられなかった太田が悪い。
先生『勝俣とかまだ言ってる情弱いるのかよ』
☆これからの野球界に起こりそうな珍事件予想スレ15★

プロ野球の視聴率を語る6694


1 :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑一行目は表示されないので、二行以上書く必要がある

次スレを立てるときは先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避ける

前スレ
プロ野球の視聴率を語る6692
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1568562462/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
プロ野球の視聴率を語る6693
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1568728045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
出先なんでテンプレお願い

3 :
長野です。焼肉1000人前ってやったのか
で、長野が阿部がやったと思い込んで
ま、わたしがやったんですけどな(ひとり言)

4 :
関東地区 局別時間帯別 巨人戦中継数
(ナイター ━ デーゲーム ━ 深夜録画)
     NHK    日テレ     TBS    フジ     テレ朝   テレ東     計
2005 06-00-00 67-03-04 17-02-03 18-01-02 17-00-01 04-00-00 | 129-06-10
2006 06-00-00 60-00-00 10-05-00 09-03-02 15-00-00 06-00-00 | 106-08-02
2007 05-01-00 40-01-00 08-04-00 05-05-04 08-03-00 08-00-00 | . 74-14-04
2008 03-01-00 35-10-00 06-04-00 04-03-02 06-02-00 07-00-00 | . 61-20-02
2009 03-02-00 13-12-00 06-03-00 04-02-01 04-02-00 02-00-00 | . 32-21-01
2010 03-01-00 09-16-00 05-06-01 04-03-00 04-01-00 02-00-00 | . 27-27-01
2011 02-00-00 09-17-00 03-02-00 03-02-00 01-02-00 01-00-00 | . 19-23-00
2012 03-00-00 08-18-00 04-02-00 03-03-00 00-02-00 02-00-00 | . 20-25-00
2013 03-01-00 09-17-00 03-02-00 04-02-00 01-03-00 02-00-00 | . 22-25-00
2014 03-01-00 07-16-00 04-01-00 05-02-00 01-03-00 01-00-00 | . 21-23-00
2015 03-01-00 06-16-00 05-01-00 01-03-00 01-02-00 00-00-00 | . 16-23-00
2016 03-00-00 06-15-00 02-05-00 01-01-00 01-01-00 00-00-00 | . 13-22-00
2017 03-01-00 06-15-00 01-04-00 01-00-00 00-02-01 01-00-00 | . 12-22-01
2018 03-00-00 05-15-00 00-06-00 01-00-00 00-01-01 00-00-00 | . 09-22-01
     NHK    日テレ     TBS    フジ     テレ朝   テレ東     計
2019 03-00-00 06-13-00 00-05-00 01-00-00 00-03-01 00-00-00 | . 10-21-01 予定(判明分のみ)
2019 03-00-00 06-13-00 00-05-00 01-00-00 00-03-01 00-00-00 | . 10-21-01 (9/16終了時)

5 :
巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver) (2019/08/29終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2  //./  10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0  //./  *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  *8.1  *9.3  //./  *9.8  △0.2   *74−129−144
2008  11.0  10.3  *9.5  *9.0  *8.5  *7.9  10.2  15.8  *9.7  ▼0.1   *61−122−144
2009       12.2  *9.8  *8.9  *9.0  *7.5  *7.8  //./  10.0  △0.3   *32−114−144
2010  *9.1  *9.8  *8.3  *6.9  *4.0  *6.0  //./  //./  *8.4  ▼1.6   *27−106−144
2011       10.0  *9.8  *9.9  10.7  *8.2  //./  *6.0  *9.5  △1.1   *19−109−144
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  *6.8  //./  *7.8  ▼0.7   *21−104−144
2015  10.4  *7.4  *8.5  *7.9  *7.0  *3.7  //./  //./  *7.6  ▼0.2   *16−102−143
2016  *9.0  *8.1  *8.7  *6.9  *7.3  *6.8  15.6  //./  *9.0  △1.4   *13−104−143
2017  10.6  *7.5  *6.8  *5.0  *8.1  *6.8  //./  //./  *7.4  ▼1.6   *12−109−143
2018  *9.4  *7.7  *6.6  *7.3  //./  *7.0  //./  //./  *7.4  ◇0.0   **9−101−143
2019  10.3  *8.1  *6.4  *5.9  *6.4  *6.6  //./  //./  *7.3  ▼0.1   *10−*81−119

○年間加重平均 *7.27% (9629.4/1324、10試合・14番組)

○8月加重平均 *6.56% (1830.8/279、2試合・3番組)

6 :
2019年 巨人戦ナイター視聴率 関東地区 (2019/08/29終了時)

03/29(金) *9.6% 17:50-19:00 *70分 *672.0 NTV 広島×巨人
03/29(金) 10.6% 19:00-21:09 129分 1367.4 NTV 広島×巨人
04/02(火) *8.8% 19:00-20:54 114分 1003.2 NTV 巨人×阪神
04/23(火) *7.4% 19:00-21:00 120分 *888.0 CX__ ヤクルト×巨人
05/11(土) *6.1% 18:05-18:45 *40分 *244.0 NHK 巨人×ヤクルト
05/11(土) *7.8% 19:30-20:55 *85分 *663.0 NHK 巨人×ヤクルト
05/24(金) *5.5% 19:00-20:54 114分 *627.0 NTV 巨人×広島
06/21(金) *5.9% 19:00-20:54 114分 *672.6 NTV 巨人×ソフトバンク
07/06(土) *6.0% 18:05-18:45 *40分 *240.0 NHK 巨人×DeNA
07/06(土) *8.0% 19:30-21:15 105分 *840.0 NHK 巨人×DeNA
07/31(水) *5.1% 19:00-20:54 114分 *581.4 NTV 巨人×広島
08/24(土) *4.8% 18:05-18:45 *40分 *192.0 NHK 巨人×DeNA
08/24(土) *7.0% 19:30-21:35 125分 *875.0 NHK 巨人×DeNA
08/29(木) *6.7% 19:00-20:54 114分 *763.8 NTV 巨人×広島

年間単純平均 *7.28% (72.8/10)
年間加重平均 *7.27% (9629.4/1324、10試合・14番組)

7 :
2019年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区 (2019/08/18終了時)

03/30(土) *5.7% 14:00-15:54 114分 *649.8 TBS 広島×巨人
03/31(日) *6.1% 13:55-16:25 150分 *915.0 EX__ 広島×巨人
04/06(土) *5.4% 14:00-15:54 114分 *615.6 TBS DeNA×巨人
04/07(日) *4.8% 14:00-15:54 114分 *547.2 TBS DeNA×巨人
04/13(土) *5.6% 15:00-17:00 120分 *672.0 NTV 巨人×ヤクルト
04/20(土) *5.1% 14:00-15:54 114分 *581.4 TBS 阪神×巨人
04/21(日) *6.5% 14:00-16:25 145分 *942.5 EX__ 阪神×巨人
04/27(土) *4.5% 15:00-17:00 120分 *540.0 NTV 巨人×DeNA
04/28(日) *4.8% 15:15-17:10 115分 *552.0 NTV 巨人×DeNA
05/18(土) *4.8% 14:00-15:54 114分 *547.2 TBS 中日×巨人
05/25(土) *2.9% 15:00-17:00 120分 *348.0 NTV 巨人×広島
06/08(土) *4.3% 15:00-17:00 120分 *516.0 NTV 巨人×ロッテ
06/09(日) *5.1% 15:15-17:25 130分 *663.0 NTV 巨人×ロッテ
06/15(土) *6.2% 13:58-16:30 152分 *942.4 EX__ 日本ハム×ロッテ
06/22(土) *4.7% 15:00-17:00 120分 *564.0 NTV 巨人×ソフトバンク
06/23(日) *4.8% 14:15-16:00 105分 *504.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/28(日) *4.6% 15:15-17:25 130分 *598.0 NTV 巨人×阪神
08/11(日) *3.5% 15:15-17:10 115分 *402.5 NTV 巨人×ヤクルト
08/17(土) *3.6% 15:00-17:00 120分 *432.0 NTV 巨人×阪神
08/18(日) *3.7% 14:15-16:00 105分 *388.5 NTV 巨人×阪神

年間単純平均 *4.84% (96.7/20)
年間加重平均 *4.89% (11921.1/2437、20試合・20番組)

8 :
ソース
NHK ・ナイター3試合(5/11 ヤクルト、7/6 DeNA、8/24 DeNA)    ttp://www.pro-yakyu.net/scn/c_open.php?play_date_q=5&league_q=1&game_type_q=1#no1  
  ttp://www.pro-yakyu.net/scn/c_open.php?play_date_q=6&league_q=1&game_type_q=1#no1   
 ttp://www.pro-yakyu.net/scn/c_open.php?play_date_q=8&league_q=1&game_type_q=1#no1

NTV ・19試合(ナイター6試合、デーゲーム13試合) 
   ttp://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/20190225.html

TBS ・デーゲーム5試合(3/30 広島、4/06 DeNA、4/07 DeNA、4/20 阪神、5/18 中日)  
 ttps://www.tbs.co.jp/sports/baseball/onair.html   
 ttps://www.bs-tbs.co.jp/information/2019_1.html

CX__ ・ナイター1試合(4/23 ヤクルト) 
   ttps://www.fujitv.co.jp/sports/baseball/index.html

EX__ ・デーゲーム3試合(3/31 広島、4/21 阪神、6/15 日本ハム) 
 
ttps://www.tv-asahi.co.jp/baseball/ 
   ttps://www.bs-asahi.co.jp/superbaseball/

9 :
2019年 巨人戦ナイター 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*9.6 *1.4 *4.2 | *1.9 *1.6 11.1 | *2.5 *2.1 *6.5 19/03/29(金) 17:50-19:00 NTV Fun!BASEBALL!!プロ野球開幕戦・広島×巨人
10.6 *3.0 *3.8 | *2.6 *1.5 11.7 | *1.7 *3.4 *6.4 19/03/29(金) 19:00-21:09 NTV Fun!BASEBALL!!プロ野球開幕戦・広島×巨人
*8.8 *3.1 *4.3 | *0.9 *2.4 *8.9 | *3.1 *4.1 *4.8 19/04/02(火) 19:00-20:54 NTV Fun!BASEBALL!!巨人ホーム開幕戦・巨人×阪神
*7.4 *2.2 *1.3 | *1.9 *2.5 *8.3 | *2.2 *1.7 *4.2 19/04/23(火) 19:00-21:00 CX__ プロ野球・ヤクルト×巨人・平成最後の神宮決戦
*6.1 *0.9 *0.5 | *0.9 *0.6 *7.5 | *1.1 *0.6 *3.9 19/05/11(土) 18:05-18:45 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト
*7.8 *1.7 *0.8 | *2.1 *1.4 *9.0 | *1.0 *1.8 *5.8 19/05/11(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト
*5.5 *2.7 *0.8 | *1.3 *1.6 *5.6 | *1.1 *2.1 *3.5 19/05/24(金) 19:00-20:54 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島
*5.9 *1.9 *0.7 | *0.8 *1.6 *6.5 | *1.7 *1.4 *3.3 19/06/21(金) 19:00-20:54 NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×ソフトバンク
*6.0 **.* *0.1 | *0.8 *0.7 *6.3 | **.* *1.0 *5.3 19/07/06(土) 18:05-18:45 NHK プロ野球・巨人×DeNA
*8.0 *1.8 *1.2 | *1.7 *2.8 *8.7 | *1.3 *2.8 *5.2 19/07/06(土) 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×DeNA
*5.1 *3.6 *2.0 | *1.5 *2.1 *4.0 | *1.5 *4.0 *2.6 19/07/31(水) 19:00-20:54 NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×広島
*4.8 *0.1 *0.6 | **.* *0.6 *6.2 | **.* *0.5 *3.4 19/08/24(土) 18:05-18:45 NHK プロ野球・巨人×DeNA
*7.0 *1.1 *0.7 | *1.3 *1.7 *8.3 | *0.2 *1.0 *4.8 19/08/24(土) 19:30-21:35 NHK プロ野球・巨人×DeNA

10 :
2019年 巨人戦デーゲーム 世代別視聴率 関東地区1

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*5.7 *1.4 *1.8 | *2.4 *1.9 *5.9 | *0.1 *1.2 *3.3 19/03/30(土) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・広島×巨人
*6.1 *0.6 *1.4 | *1.8 *1.9 *7.1 | *1.6 *0.8 *3.9 19/03/31(日) 13:55-16:25 EX__ スーパーベースボール・広島×巨人
*5.4 *1.7 *0.7 | *2.1 *1.2 *4.5 | *1.4 *0.8 *3.5 19/04/06(土) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×巨人
*4.8 *0.6 *0.5 | *2.3 *1.9 *5.3 | *0.2 *0.8 *2.4 19/04/07(日) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×巨人
*5.6 *0.7 *1.6 | *2.3 *1.3 *5.4 | *1.1 *1.4 *2.8 19/04/13(土) 15:00-17:00 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×ヤクルト
*4.5 *0.6 *1.1 | *1.6 *0.5 *5.2 | *0.7 *0.5 *3.1 19/04/27(土) 15:00-17:00 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×DeNA
*4.8 *0.5 *2.7 | *0.9 *1.4 *4.7 | *0.8 *1.9 *2.6 19/04/28(日) 15:15-17:10 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×DeNA
*2.9 *0.8 *0.8 | *0.3 *1.5 *2.5 | *0.3 *1.1 *2.0 19/05/25(土) 15:00-17:00 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島
*4.3 *1.5 **.* | *1.6 *1.7 *4.1 | *0.3 *1.0 *2.8 19/06/08(土) 15:00-17:00 NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×ロッテ
*5.1 *1.2 *0.4 | *3.2 *2.4 *4.9 | *1.9 *1.6 *3.0 19/06/09(日) 15:15-17:25 NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×ロッテ
*6.2 *1.4 *2.0 | *1.3 *2.7 *6.1 | *0.3 *1.8 *4.1 19/06/15(土) 13:58-16:30 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人

11 :
2019年 巨人戦デーゲーム 世代別視聴率 関東地区2

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*4.7 *0.6 *1.3 | *0.9 *1.2 *5.1 | *0.9 *0.5 *2.8 19/06/22(土) 15:00-17:00 NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×ソフトバンク
*4.8 *2.1 *2.2 | *0.8 *2.0 *4.3 | *1.0 *2.6 *2.4 19/06/23(日) 14:15-16:00 NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×ソフトバンク
*4.6 *1.3 *2.0 | *2.0 *2.1 *3.7 | *0.4 *2.7 *2.4 19/07/28(日) 15:15-17:25 NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×阪神
*3.5 *1.6 *1.0 | *2.8 *1.3 *3.1 | *1.3 *1.0 *1.5 19/08/11(日) 15:15-17:10 NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×ヤクルト
*3.6 *0.4 *0.5 | *0.6 *0.5 *4.1 | *1.1 *0.2 *2.6 19/08/17(土) 15:00-17:00 NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×阪神
*3.7 *1.0 *0.6 | *0.9 *1.2 *4.2 | *0.9 *0.7 *2.6 19/08/18(日) 14:15-16:00 NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×阪神
*0.9 **.* **.* | **.* *0.2 *1.0 | **.* *0.3 *0.4 19/06/05(水) 26:24-28:00 EX__ スーパーベースボール・楽天×巨人

12 :
2019年 巨人戦以外のプロ野球 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* *0.5 | *0.1 *0.4 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/04/13(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×中日
*1.1 **.* *0.2 | *0.1 *0.5 *1.2 | *0.4 *0.1 *0.6 19/04/13(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×中日
*3.4 *0.4 *1.3 | *1.3 *1.4 *2.9 | *0.2 *1.9 *1.6 19/04/14(日) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×広島
*1.4 *0.2 **.* | **.* *0.3 *1.5 | **.* *0.4 *1.1 19/04/27(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク
*0.8 **.* **.* | **.* *0.1 *1.1 | *0.2 *0.1 *0.6 19/04/27(土) 15:08-17:25 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク
*2.0 *0.1 *0.1 | **.* *0.9 *2.1 | **.* *0.8 *1.0 19/05/06(月) 14:00-15:12 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*2.3 *0.3 *0.2 | *0.6 *1.0 *2.9 | *0.1 *0.7 *0.8 19/05/06(月) 15:15-17:30 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*2.7 *0.9 *0.7 | *1.0 *1.0 *2.2 | *0.7 *0.9 *2.0 19/05/11(土) 14:59-16:30 EX__ スーパーベースボール・ソフトバンク×ロッテ
*2.3 *0.3 **.* | *0.1 *0.2 *2.6 | **.* *0.5 *1.9 19/06/15(土) 14:50-15:02 NHK プロ野球・西武×ヤクルト
*2.5 **.* *0.4 | *1.1 *0.9 *2.1 | *0.3 *0.8 *1.4 19/06/15(土) 15:05-17:20 NHK プロ野球・西武×ヤクルト
*2.5 **.* *1.4 | *0.7 *0.7 *2.3 | *1.4 *0.3 *1.7 19/06/16(日) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・西武×ヤクルト
*2.3 **.* *0.6 | *0.1 *0.9 *2.1 | **.* **.* *1.6 19/06/22(土) 14:50-15:00 NHK プロ野球・ヤクルト×ロッテ
*2.0 *0.2 *0.2 | *0.2 *0.6 *1.6 | *0.3 *0.1 *1.3 19/06/22(土) 15:03-17:40 NHK プロ野球・ヤクルト×ロッテ
*1.5 *0.2 *0.3 | *0.1 *0.6 *1.6 | **.* *0.3 *1.0 19/06/23(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・広島×オリックス
*1.9 **.* **.* | *0.7 *1.0 *2.1 | **.* **.* *0.7 19/06/23(日) 15:04-17:15 NHK プロ野球・広島×オリックス

13 :
2019年 侍ジャパン 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*9.3 *1.5 *1.2 | *4.3 *2.0 10.0 | *1.7 *2.9 *6.7 19/03/09(土) 18:56-19:12 EX__ 野球・侍ジャパンシリーズ2019・日本×メキシコ直前情報
*9.6 *3.5 *1.5 | *4.4 *4.4 10.8 | *1.9 *3.3 *5.4 19/03/09(土) 19:12-21:54 EX__ 野球・侍ジャパンシリーズ2019・日本×メキシコ
*6.2 *2.4 *1.9 | *2.7 *3.0 *6.4 | *1.2 *2.3 *4.1 19/03/10(日) 19:00-20:54 TBS 侍ジャパンシリーズ・日本×メキシコ

2019年 野球関連番組 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.3 *0.3 *0.5 | *0.7 *0.4 *1.3 | *0.1 *0.7 *0.5 19/03/31(日) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・ソフトバンク×西武
*9.1 *1.8 *1.2 | *1.0 *4.8 *8.3 | *2.8 *2.5 *8.6 19/03/31(日) 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル・イチロー最後の闘い
*7.9 *7.8 *4.9 | *1.7 *4.9 *4.7 | *5.8 *6.5 *4.1 19/03/15(金) 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春

2019年 オールスターゲーム世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*9.1 *3.7 *2.6 | *3.4 *2.1 *9.0 | *1.1 *3.6 *5.8 18/07/12(金) 19:00-21:48 EX__ プロ野球オールスターゲーム2019・第1戦
*9.0 *2.7 *1.4 | *3.6 *4.0 10.0 | *0.9 *3.0 *5.9 18/07/13(土) 18:30-20:54 EX__ プロ野球オールスターゲーム2019・第2戦

2019年 高校野球 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
10.3 *1.7 *1.7 | *0.8 *1.6 *9.2 | *0.8 *2.5 10.5 19/08/06(火) 08:58-10:00 NHK 第101回全国高校野球選手権大会・開会式
*4.6 *0.6 *0.2 | *0.7 *0.6 *3.5 | *0.1 *1.7 *4.6 19/08/06(火) 08:59-09:30 EX__ 第101回全国高校野球選手権大会・開会式
14.9 *2.7 *6.5 | *1.8 *1.2 14.8 | *0.1 *4.6 12.3 19/08/22(木) 13:50-15:01 NHK 第101回全国高校野球選手権大会・決勝
15.5 *3.1 *6.5 | *3.6 *2.4 14.3 | *1.3 *3.3 12.0 19/08/22(木) 15:04-16:50 NHK 第101回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式

14 :
2019年 メジャーリーグ 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*7.8 *2.0 *3.4 | *3.4 *2.5 *7.6 | *1.8 *3.1 *4.8 19/03/17(日) 11:45-15:00 NTV MLB開幕シリーズ2019・巨人×シアトル・マリナーズ
11.9 *3.4 *4.8 | *4.1 *4.4 12.0 | *2.6 *5.7 *7.4 19/03/18(月) 19:00-21:00 NTV MLB開幕シリーズ・巨人×シアトル・マリナーズ
*8.3 *3.0 *4.0 | *1.9 *3.0 *8.1 | *3.2 *3.7 *4.7 19/03/20(水) 18:30-20:54 NTV MLB開幕・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
12.6 *3.8 *6.2 | *5.4 *7.1 14.3 | *3.4 *6.1 *6.6 19/03/21(木) 19:00-20:54 NTV MLB開幕第2戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*0.8 **.* **.* | **.* *0.2 *1.1 | *0.2 *0.2 *0.1 19/05/11(土) 26:00-29:00 NHK MLB・マリナーズ×レッドソックス
*1.0 **.* **.* | **.* *0.1 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/06/07(金) 27:15-29:00 NHK MLB・カーディナルス×カブス
*0.6 **.* **.* | **.* *0.2 *0.9 | **.* **.* *0.1 19/06/09(日) 26:00-28:30 NHK MLB・ヤンキース×インディアンズ
*1.0 **.* **.* | **.* *0.1 *1.0 | **.* *0.3 *0.5 19/06/14(金) 26:10-28:00 NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*0.8 **.* **.* | **.* *0.3 *0.6 | *0.7 *0.1 *0.6 19/07/07(日) 27:10-28:55 CX__ Major League Baseball・エンジェルス×アストロズ
*1.0 **.* **.* | *0.2 *0.4 *1.1 | *1.3 *0.4 *0.3 19/07/14(日) 25:35-27:50 TBS MLB2019・ヤンキース×ブルージェイズ
*0.7 **.* **.* | **.* **.* *0.9 | **.* *0.1 *0.3 19/08/04(日) 26:05-28:30 NHK MLB・エンジェルス×インディアンズ
*1.4 **.* **.* | *0.3 *0.5 *1.2 | **.* *0.4 *0.8 19/08/17(土) 26:00-29:00 NHK MLB・インディアンズ×ヤンキース

15 :
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190102-00174970-baseballk-base
プロ野球は3月29日に開幕、オフにはプレミア12も 2019年・野球行事予定

2019年の主な野球行事日程

【1月】
11日 プロ野球新人選手研修

【2月】
1日 プロ野球キャンプイン
23日 プロ野球オープン戦(〜3月24日)

【3月】
9日 侍ジャパン強化試合vsメキシコ代表(京セラドーム大阪)
10日 侍ジャパン強化試合vsメキシコ代表(京セラドーム大阪)
17日 巨人vsマリナーズ(東京ドーム)
18日 日本ハムvsアスレチックス(東京ドーム)
20日 MLB開幕戦:アスレチックスvsマリナーズ(東京ドーム)
21日 MLB開幕戦:アスレチックスvsマリナーズ(東京ドーム)
23日 第91回選抜高校野球大会開幕(甲子園)
28日 MLB全球団開幕(現地時間)
29日 プロ野球セ・パ開幕

【6月】
4日 プロ野球セ・パ交流戦(〜23日) 
11日 第67回全日本大学野球選手権(神宮・東京ドーム)

【7月】
11日 フレッシュオールスターゲーム(球場未定)※12日予備日
12日 プロ野球オールスターゲーム(東京ドーム)
13日 プロ野球オールスターゲーム(甲子園)※14日予備日
13日 都市対抗野球選手権(東京ドーム/〜25日)
16日 MLBオールスターゲーム(プログレッシブ・フィールド)

【8月】
7日 第101回全国高校野球選手権大会開幕(甲子園/〜21日)

【10月】
5日 ファーム選手権(球場未定)※6日は予備日
19日 日本シリーズ開幕(パ・リーグ本拠地で開幕)

【11月】
2日〜17日 WBSCプレミア12
26日 NPB AWARDS

16 :
CSファーストS
10/5(土)
10/6(日)
10/7(月)

CSファイナルS
10/09(水)
10/10(木)
10/11(金)
10/12(土)
10/13(日)
10/14(月)

日本シリーズ
10/19(土)
10/20(日)  
10/22(火)
10/23(水)
10/24(木)
10/26(土) 
10/27(日) 

侍ジャパンシリーズ2019 日本 vs カナダ
10/31(木)
11/01(金)

プレミア12
11/05(火) 日本 vs ベネズエラ
11/06(水) 日本 vs プエルトリコ
11/07(木) 日本 vs チャイニーズ・タイペイ
11/11〜16 スーパーラウンド
11/17(日) 決勝

17 :
2019年暫定平均視聴率ベスト10

全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ
NHK総合
19/1/26(土) 19:30-75 32.3
第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
日本テレビ
19/1/03(木) 7:50-388 32.1
第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
日本テレビ
19/1/02(水) 7:50-375 30.7
24時間テレビ42愛は地球を救うPART10
日本テレビ 1
9/8/25(日) 19:00-114 27.6
全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ
NHK総合
19/1/26(土) 18:05-40 26.4
大相撲夏場所・千秋楽
NHK総合
19/5/26(日) 17:00-60 26.3
行列のできる法律相談所
日本テレビ
19/8/25(日) 21:00-54 26.3
24時間テレビ42愛は地球を救うPART9
日本テレビ
19/8/25(日) 17:23-97 24.4
世界フィギュアスケート選手権2019男子フリー
フジテレビ
19/3/23(土) 20:26-64 24.3
連続テレビ小説・なつぞら
NHK総合
19/4/17(水) 8:00-15 23.6
大相撲初場所・14日目
NHK総合
19/1/26(土) 17:02-58 23.2

18 :
2019年スポーツ中継暫定平均視聴率ベスト10

全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ
NHK総合
19/1/26(土) 19:30-75 32.3
第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
日本テレビ
19/1/03(木) 7:50-388 32.1
第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
日本テレビ
19/1/02(水) 7:50-375 30.7
全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ
NHK総合
19/1/26(土) 18:05-40 26.4
大相撲夏場所・千秋楽
NHK総合
19/5/26(日) 17:00-60 26.3
世界フィギュアスケート選手権2019男子フリー
フジテレビ
19/3/23(土) 20:26-64 24.3
大相撲初場所・14日目
NHK総合
19/1/26(土) 17:02-58 23.2
サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール
テレビ朝日
19/2/01(金) 22:55-125 21.4
世界フィギュアスケート選手権2019女子フリー
フジテレビ
19/3/22(金) 20:11-76 20.6
大相撲春場所・14日目
NHK総合
19/3/23(土) 17:00-60 19.2

19 :
プロ野球オールスターゲームの視聴率 (1997〜2019年)
全て全時間帯の加重平均値、( )内はデーゲーム
1997年 23.8% 27.7%
1998年 21.2% 21.0%
1999年 27.6% 23.6% 16.7%
2000年 22.0% 22.0% 19.8%
2001年 15.2% 16.0% 14.5%
2002年 16.3% 18.1%
2003年 14.7% 14.3%
2004年 14.7% 15.4%
2005年 11.9% 10.3%
2006年 12.6% 12.2%
2007年 12.3% (*8.2%)
2008年 11.4% 11.3%
2009年 14.0% 11.7%
2010年 11.1% *9.5%
2011年 11.4% (*8.3%).(*7.4%)
2012年 10.8% 10.8% *9.6%
2013年 12.5% 11.5% *9.8%
2014年 *9.7% 10.5%
2015年 10.5% *9.9%
2016年 10.7% 11.0%
2017年 10.5% *8.1%
2018年 11.6% *9.8%
2019年 *9.1% *9.0%

20 :
>>1


早稲田野球部は廃部かな?

21 :
2019年YOTW候補1

・とにかく大谷は視聴率が取れる(by芸能文化評論家・肥留間正明)
・ティーン侍(by2/11付サンケイスポーツ)
・野球より房総の漁師のカラオケ大会を流した方が視聴率が取れる(by日本経済新聞キャンプ記事に掲載されたロッテ元球団幹部から放映権アップの依頼を断ったチバテレ関係者)
・やはり面白くないと見てくれない。エンターテインメント化の流れがある。若者が興味を持つ競技が採用されていくことが多くなっていくのかな(by2024年パリ五輪で野球・ソフトボールならびに空手落選の報を受けてコメントしたスポーツ庁長官鈴木大地)
・世界の競技人口では野球に圧勝(by2019女子ハンドボール世界選手権ののぼり)
・危機的状況を感じている。近い将来間違いなくサッカー界にやられるのではないか(by小宮山悟)
・たとえば、グローブの写真とか、誰も喜ばないですよね(byMIZUNOのInstagram活用企画対談でのVANQUISH創設者石川涼)
・イチローを、見ないのか(by日テレマリナーズ戦中継コピー)
・野球は詳しくないからよく分かんない。感想はない(byイチロー引退について感想を求められた麻生太郎財務相)
・ファイターズの選手のプレーで感動を与える。その延長線上にボールパーク構想があると思っている。
世界がまだ見ぬボールパークなので、世界中からお客さんを呼び込めるのではないか。
地域の振興、もしくは観光資源の提供につながるのではないか(by北海道日本ハムファイターズ・川村浩二社長)
・2年ぶり2ケタ復帰!(by4/1付日テレ中継開幕戦の視聴率を報じる報知新聞社)
・そんなこと知らないなんて国籍変えろ(by4/9放送トリニクって何の肉?での王貞治を知らない平成生まれに対しての徳光和夫のコメント)
・ほうかごの校庭は、ゆずりあって あそぶ。やきゅうはしない(byTwitterで上がった小学校の注意書き)

22 :
2019年YOTW候補2

・クリケットは野球の面白い版(by4/17放送Foot!でのイギリス人のコメント)
・ヒジが痛いって言ったって、治ればまたできるじゃん(by4/18付菊地高広氏のYahoo!トピックスに取り上げられたリトルリーグ指導者)
・球数制限に反対 ドラマ化消え私学有利に(by4/22付日刊スポーツ高校野球コラムでの山田久志)
・日本野球サミット(by4/30付スポーツニッポンでの野球復活についての中畑清の提言)
・もはや合格点をつけられないお荷物番組(by4/30付FRIDAYのプロ野球中継の歴史についてのネット記事)
・現在は有料チケットの販売枚数と無料チケットの配布枚数の合計を入場者数としている(by4/30付日刊ゲンダイのプロ野球観客動員増についての記事)
・実はドーピング検査する人から聞いた話なんだけど。三浦カズ選手って後半になっても落ちないの動きが…。
だからドーピング検査する人からすると怪しいってなるのね(by4/30放送モーニングショー夜の特大版 今夜決定!平成ニッポンのヒーロー総選挙での長嶋一茂のコメント)
・(なりたい職業)野球選手はサラリーマン以下(byコロコロコミックアンケートビッグデータ)
・代打待機(5/23付大谷所属エンゼルスの試合順延を報じるスポーツニッポン記事)
・いまやプロ野球はキラーコンテンツではありませんが、日テレとしてはお手上げでしょう(by5/28付デイリー新潮の日テレ巨人戦中継で5.5%だったことに対する他局プロデューサーのコメント)
・大リーグにおける観客の年齢の上昇は、若年層での「野球離れ」の進行を示唆する(by5/28付日刊ゲンダイのアメリカ大統領戦に絡む野球離れ記事)
・悔しいことだけど世界の皆さんの意思(by5/28付西日本スポーツに掲載されたパリ五輪野球落選に対しての王貞治)
・推定競技人口(by6/3付日刊スポーツのセ・パ理事会並びに実行委員会開催の記事)
・おもしろくない、ただボールを投げて打つだけ(byKBCニュース番組の野球離れ特集での小学生のコメント)
・hallo_baseball(by野球場へ行こうblogのハンドルネーム)
・私は携帯でMLBTVを毎晩見ています。私はそれが眠る為の最善の方法だと思うので(by6/28付CNNでのフィンランド人アイスホッケー選手ケンパイネン選手のコメント)

23 :
2019YOTW候補その3

・お父さん、みんな止まっているけど、これはスポーツなの?(byかつての甲子園出場校の近況のヤフコメの回答)
https://pbs.twimg.com/media/D-MikFDUwAAhJyr.jpg
・すべてのイギリス人が野球好きになれる。今は野球を知らないだけ。今回が電気ショックのような役割を果たし野球という素晴らしいスポーツへの関心が高まるでしょう(byMLB国際部門副代表ジム・スモール氏)
https://pbs.twimg.com/media/D-N_9yfVUAAanfv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-N_-L9UYAAggVY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-N_-nIU0AA5eTe.jpg
・ベイス、ボル?なんだそれは?(by7/2付サンケイスポーツのMLBロンドン凱旋試合での地元タクシー運転手)
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190702/mlb19070205010006-n1.html
・プロ野球を誘致し新しい球場を作ることで人口減少に歯止めをかけたい(by
新潟市役所を訪れた新潟県野球協議会高橋勇四郎理事長)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190828/1030009247.html
・出場停止で名誉を傷つけるわけにはいかない(byバティスタの陽性反応判明後も試合に出続けたことについての広島カープ鈴木球団本部長のコメント)
・え、ベンチ?(byオースマス監督にベンチを告げられた時の大谷翔平)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000009-tospoweb-base
・あいつら何やってるんだ?(by阿佐智氏の日本とオーストラリアの野球練習事情比較のNumberWeb記事)←New!
https://bunshun.jp/articles/-/10623

他にあったらよろしく

24 :
■日シリ裏可能性@フィギュアスケート

◆第1戦スケートアメリカ(10月18〜20日)
男子=島田高志郎、友野一希(いずれも日本)、チェン(米国)、金博洋(中国)
女子=樋口新葉、坂本花織、山下真瑚(いずれも日本)、トゥルシンバエワ(カザフスタン)、コンスタンチノワ、シェルバコワ、トゥクタミシェワ(いずれもロシア)

◆第2戦スケートカナダ(10月25〜27日)
男子=羽生結弦、田中刑事(いずれも日本)、コリャダ(ロシア)
女子=紀平梨花、三原舞依(いずれも日本)、メドベージェワ、トルソワ(いずれもロシア)


■プレミア12裏可能性@フィギュアスケート

◆第3戦フランス杯(11月1〜3日)
男子=宇野昌磨(日本)、チェン(米国)、ボロノフ(ロシア)
女子=樋口新葉、坂本花織、白岩優奈(いずれも日本)、コストルナヤ、ザギトワ(いずれもロシア)

◆第4戦中国杯(11月8〜10日)
男子=田中刑事(日本)、金博洋(中国)、ゾウ(米国)
女子=本田真凜、三原舞依、宮原知子(いずれも日本)、トゥルシンバエワ(カザフスタン)、シェルバコワ、トゥクタミシェワ(いずれもロシア)

◆第5戦ロシア杯(11月15〜17日)
男子=宇野昌磨、友野一希(いずれも日本)、ゾウ(米国)
女子=宮原知子、白岩優奈、横井ゆは菜(いずれも日本)、メドベージェワ、トルソワ、コンスタンチノワ(いずれもロシア)

25 :
国税内部通達「プロ野球親会社の球団に対する広告宣伝費の取扱」は意味不明
https://www.excite.co.jp/news/article/Horitu_soudan_948/

26 :
>>1
テンプレ
お疲れ様です

27 :
東京ソウル市街地ミシュラン

東京
・千代田区 大丸有とオフィス街が連ね東京の代表的な都会。皇居が占める面積が大きいが東京では唯一まともな都会 【都会度4】
・中央区 銀座日本橋はデパートや高級ブランド店街が占めるが範囲は狭く、東側は下町 【都会度3】
・港区 新橋虎ノ門溜池赤坂六本木界隈だけぽつぽつ高層オフィスが並ぶが、住宅街や墓地も多く街に連続性はない 【都会度3】
・新宿区 新宿駅周辺以外は住宅街、少し大きい副都心。ただし歌舞伎町はスラム 【都会度2】
・渋谷区
典型的なハリボテ。センター街は短く、スクランブル交差点にのみ人が集まる構造になっているだけ。
乗降客数は乗り換え人員による水増し。ろくなビルなし 【都会度1】
豊島区、台東区、品川区 【都会度1】
ソウル
・中区 ソウルの旧中心街、中高層のオフィスが立ち並び、明洞は昼夜、人で溢れる 【都会度4】
・鐘路区 繁華街とオフィスが混在する。東大門もこのエリアにある。景福宮など有名観光地もあり【都会度4】
・江南区 ソウルの新しい都心。区画整理された土地には美しい高層ビル群の街並みが広がる。区北部はほとんど繁華街みたいな感じで高級ブランド店、クラブ、デパート、ショッピングモール、地下街何でもある 【都会度5】
・瑞草区 江南エリアにある小さな区。有名企業のオフィスがあり、高速ターミナルはデパート、高級ホテル、巨大地下街、バスターミナル、地下鉄3路線ターミナルすべてを揃えたビックシティ【都会度3】
・永登浦区
巨大高層ビル群を有する汝矣島と副都心永登浦が隣接する大きな街 【都会度2】
・麻浦区
弘大エリアには学生街に端を発する巨大繁華街がある。梨大、新村を巻き込んで昼夜若者の通りが耐えない大都会。女性好みの店もある。デジタルメディアシティにはマスコミが集中し都心的な街を形成する【都会度3】

28 :
まとめ(☆ソウル ●東京)
都会度5 江南区☆
都会度4 中区☆ 鐘路区☆ 千代田区●
都会度3 麻浦区☆ 瑞草区☆ 港区● 中央区●
都会度2 永登浦区☆ 新宿区●
都会度1 渋谷区● 豊島区● 台東区●  品川区●

その他、松パ区☆は都会度2、龍山区☆は都会度1。ただし超高層ビルの建設計画が両区にあり将来はランクが上がる。
残りの東京のベッドタウンは都会度0

29 :
>>1>>4
乙です

106.161.101.143は気持ち悪い

30 :
>>1
>>4
(^◇^)お疲れ様です!

31 :
前スレで触れられなかった京都の問題として、「掘れば確実に何かが出てくる」
ってのがあるんだよ。平安京1200年の歴史の上に乗っている街だからな。
今日も洛陽工の敷地を掘ったら九条大路の跡が発見されたなんて話が出たけど、
市街地が遺跡の宝庫で発見された時点で学術調査が入って工事が中断するし、
遺跡の重大さによっては建設計画そのものにも見直しが迫られる。正直、
リスクがでかいってのはあるんだよな。

サッカーよりも地下の遺跡の方が大事って街ではある。イタリアあたりでも、
遺跡が出なさそうなところを選んでスタジアムを作っていると思うよ。

32 :
そういえば北広島ボールパーク敷地内で遺跡見つかったけど
ガン無視で着工始まりそうだなw

33 :
>>1、テンプレおつ

日本の場合は好条件の土地には野球場がもう建ってるというのもある
そしてさらに増やそうとしている
競技人口は激減なのにな

34 :
>>1

右代世陸誤内定の大失態 「レベルが低い」陸連を牛耳る筑波大OB
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-409584/
サッカーをぶっ潰す前に陸連が潰れそう

35 :
テンプレありがとうございます!

36 :
デナファンの焼き豚がブログのお仲間に嫉妬で絡む


くらもん
@Welovekuramoto
応援させてもらってるって感情もそれはそれでキモいやろ
自分の考えを人に押し付けんなよカス
引用ツイート
asami/峰 麻美
@asmxxxtsy
· 9h
スポーツでもアイドルでも、『応援してやってるのに』って感情が生まれたら負けなんだよ。


私可哀想
囲い慰めてー
ってか
顔が良いと得ですね人生


こいつは実社会でうまくいってないから
こういう風にSNSでイキってるんだろうな
ブロックブロック
って思うのが正しいtwitterの過ごし方

37 :
>>31
掘るからいけないんだ、ローマのように埋めてしまえ(暴論)

38 :
阿部をひきとりにきますた
警察の方おせわかけました

39 :
ダメですよ 人の名前でものをたのんだら
事もあろうに長野のところに出前をって

40 :
>>36
峰麻美って人ぐぐったらサッカー好きのタレントだな
そこに野球(ベイスターズ)好きのおっさんが絡んでる
焼き豚キモ過ぎだろ

41 :
あいみょんは阪神タイガースの地元西宮市の出身だが、読売ジャイアンツのファンである。
サッカーは特に記述なし

あいみょんは野球好き

42 :
>>36
これ焼き豚が妄想で絡んでるだけなんだよなw
「応援させてもらってる」とも「応援してやってる」とも言ってないのにw

43 :
アウアウウー Saa1-PmII
前スレ>>742もこいつだけどチョンって本当野球好きだよな

44 :
「ご飯とパンならご飯の方が好きです」と言ったら「パンを馬鹿にするのか!パン屋に失礼だ!」とキレられるようなもので理不尽極まりないw
焼き豚だから何かの病気かな

45 :
あいみょんは阪神タイガースの地元西宮市の出身だが、読売ジャイアンツのファンである(wikiより)
部活は陸上部に所属してたが、サッカーは特に記述なし

楽曲マリーゴールドyoutube再生回数1.2億回の日本ソロ歌姫トップのあいみょんが野球好きだとよ
サカ豚は泣いて悲しめw

46 :
焼きチョン狂い咲きw

47 :
いい天気なんで、サッカー見にきた、広すぎて迷子になる、はじめてきた、すごいな〜。ビールが美味しい予感
https://twitter.com/aimyongtter/status/936810833832636416
(deleted an unsolicited ad)

48 :
>>1 >>4 乙カイワレ

毎日毎日、焼き豚が発狂してて迷惑だなぁw

49 :
スポーツ選手長者番付2019

1, リオネル・メッシ / Lionel Messi
総収入 1億2,700万ドル(139億70百万円) 
生年月日 1987年6月24日
職業 サッカー選手

2, クリスティアーノ・ロナウド / Cristiano Ronaldo
総収入 1億900万ドル(119億90百万円)
生年月日 1985年2月5日
職業 サッカー選手

3, ネイマール / Neymar
総収入 1億500万ドル(115億50百万円)
生年月日 1992年2月5日
職業 サッカー選手

4, サウル・アルバレス / Canelo Alvarez
総収入 9,400万ドル(103億40百万円)
生年月日 1990年7月18日
職業 ボクサー

5, ロジャー・フェデラー / Roger Federer
総収入 8,950万ドル(98億45百万円)
生年月日 1981年8月8日
職業 テニス選手

6, ラッセル・ウィルソン / Russell Wilson
総収入 8,950万ドル(98億45百万円)
生年月日 1988年11月29日
職業 アメリカンフットボール選手

7, アーロン・ロジャース / Aaron Rodgers
総収入 8,930万ドル(98億23百万円)
生年月日 1983年12月2日
職業 アメリカンフットボール選手

8, レブロン・ジェームズ / LeBron James
総収入 8,900万ドル(97億90百万円)
生年月日 1984年12月30日(34歳)
職業 バスケットボール選手

9, ステフィン・カリー / Stephen Curry
総収入 7,980万ドル(87億78百万円)
生年月日 1988年3月14日
職業 バスケットボール選手

10, ケビン・デュラント / Kevin Durant
総収入 6,540万ドル(71億94百万円)
生年月日 1988年9月29日
職業 バスケットボール選手

50 :
>>47
ビールなら野球かラグビーだろ

51 :
何回目よ

SJN_official
@SJN_official
池江璃花子の取材に関するお願い

一部週刊誌等から家族や関係者の自宅近隣等での待ち伏せ等の取材行為が繰り返されており、池江並びに治療をサポートする家族や関係者の心身に影響が出ております。今後の取材行為を控えていただくよう再度お願い申し上げます。
https://www.rikako-ikee.jp/information/2019/09/post-8.html

52 :
世界で一番盛んな野球が(日本マスコミ参照)長者番付に載らないなんて捏造ぽいな

53 :
阪神・近本がセ新人記録となる154安打 61年前の巨人・長嶋を抜く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000059-mai-base

近本は兵庫・社高、関西学院大、大阪ガスを経てドラフト1位で入団。今年7月のオールスター第2戦では史上2人目のサイクル安打を達成して、最優秀選手に選ばれた。

54 :
>>53
ガセに見えたw

55 :
今日はいつもより焼き豚が多いなと思ってたけど芸スポあたりで発狂することあったの?
前スレにあった京都の闇とかチョン絡みだからか必死に否定してるみたいにみえたし

>>47
これがあいみょんってひとか
プライベートっぽいな
マスコミにわざわざアピールする野球と違って

56 :
https://w.atwiki.jp/baseballfan/pages/16.html
足立梨花 女優 家族で巨人ファン。
安倍晋三 政治家 ヤクルトファンの発言があったが優勝を逃した年の腹いせで言っただけであり、
              実際はV9時代から筋金入りの巨人ファンである。特に原監督とは会食を共にしてリーダー論で意見交換をしたり、
              殿堂入り祝賀会に参加したりと極めて親しい仲にある。
石川直宏 サッカー選手 「選手が変わってもずっと野球は巨人」とコメントした。
石原慎太郎 政治家 息の長い巨人ファン。裕次郎氏と同様、長嶋終身名誉監督と友人であり、読売新聞の渡辺恒雄会長とも親交がある。

57 :
>>56
焼き豚のなかでは石原慎太郎まで野球ファンなのか

58 :
変な薬物やらないでこれ
野球があれば麻薬撲滅できる
サッカーは戦争の素

59 :
焼き豚の場合始球式にくれば野球ファンだからな、仕事だっつーの

60 :
家族で巨人ファンが壺るw

61 :
焼き豚があいみょんは野球好きって書いてたから、Twitterであいみょんのツイートを検索したら「野球」「阪神」「巨人」「ジャイアンツ」で一件もツイートが無かったw
「サッカー」で検索したらサッカーを観に行ったツイートが一件あったけど
またやきゅはらか?

62 :
明日、ラグビーと被ってでも優勝決定かな。
セール担当の各社から25日からセールだと増税前需要を逃すとでも言われたか?

63 :
中国デカいな
2mの選手が二人もおるし

64 :
>>55
早実の性動画拡散と痴漢隠滅がよっぽどヤバいんじゃない?
ドラフト候補か清宮弟が関わってるとか
それに女子生徒の出願に直撃しそう

65 :
>>55
早稲田実業ネタを流したいんでしょ

66 :
性動画が事実なら発狂どころか安心するとこだろ
これまで野球族がどんな犯罪犯してきたか

67 :
>>64
たしかにそれかもな
早実スレみにいったらホモネタで茶化してる奴が目立ったから火消ししてるのかなと思ったし
本当はよっぽどヤバいんだろうな

68 :
>>32
数千年後、ボールパークが遺跡として見つかるパターン化。

69 :
>>67
文春の記事が正しいとしたらかかわってるのは5名なんだけど実際の処分は9人だからこの時点で数字合わない
文春が記事にした事件はまだ軽い方の問題で本当はもっと重い事件が起きててそれを隠したいがための
目くらましな感じがするんだよね

70 :
>>67
相当アザとかあったりして、
もしかしたら中絶強要されたとかありそう。

71 :
Asashoryu 第68代横綱朝青龍
@Asashoryu
ワールドカップ予選日本対モンゴル🇯🇵🇲🇳10月10日埼玉スーパーアリーナに足運びます⚽⚽⚽⚽⚽
日本サッカー強いし、優しくしてね🙏😊

72 :
(^◇^)なんだ、焼き豚は早実の性犯罪を気にしてるのか。メンタル弱いな
動画拡散と痴漢隠蔽だろ、野球賊にしてはマシなほうだ。それともまだ隠し球があるのかなw

73 :
>>69
同意。人数合ってないもんな。
文春のことだから小細工してるのだろうけど、辻褄が合ってないからそのうち第二弾ありそうw

74 :
>>71
その日のSSAはNBA Japan Gamesだぞ

75 :
>>36
>応援させてもらってるって感情もそれはそれでキモいやろ
Weloveなんてアカウントでなに言ってんだこのバカ
部屋に鏡がないのか

>>47
12月の味スタらしいが、ビール旨いか?w

>>56
ほんと捏造を既成事実のように偽装するのが好きな生き物だね

76 :
新聞社や放送局などでつくるマスコミ倫理懇談会
の第63回全国大会は19日、高知市で分科会を開いた。

京アニ事件を取り上げた分科会では、
基調講演した曽我部真裕京都大教授(情報法)が
被害者の実名報道に批判が出たことを踏まえ、
「社会の理解を得られていない背景には、
マスコミと被害者の間に報道の被害について認識のギャップがある」と指摘した。
https://this.kiji.is/547369894627492961

77 :
41代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa1-PmII [106.161.101.143])2019/09/19(木) 18:51:20.80ID:JwlwyYJoa
あいみょんは阪神タイガースの地元西宮市の出身だが、読売ジャイアンツのファンである。
サッカーは特に記述なし

あいみょんは野球好き
           
         ↓

47代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb91-7ma+ [111.216.247.83])2019/09/19(木) 19:03:32.18ID:Gl/8D4ZF0>>50>>55
いい天気なんで、サッカー見にきた、広すぎて迷子になる、はじめてきた、すごいな〜。ビールが美味しい予感
https://twitter.com/aimyongtter/status/936810833832636416
https://twitter.com/2chan_nel
(deleted an unsolicited ad)

78 :
女子バレーはもういかんかもしれんね

79 :
女子バレー見てると、
人気低下(=競技人口減少)はレベルに直結するってのが分かるなあ。

あ、やきうさんは、競技人口減少=少数精鋭でレベルアップ
なので、当てはまりませんよw

80 :
競技人口と言えば、いよいよ明日は中体連のデータ発表だぞ

81 :
早実は清宮弟が在籍してるから焼き豚だけでなく
ラグ豚も動員されてるだろうな

82 :
中体連も最近は数字の信憑性が怪しくなってきてるからなぁ

83 :
>>79
野球もレベルに直結してるから当てはまってるのにね
焼き豚が現実逃避してるだけで

84 :
女子サッカーと女子バレーは、

日本は五輪本番でもメダル争いに絡めるか微妙な感じだねw

85 :
>>80
いよいよグランドクロス祭りか

86 :
>>53
誰だよ

87 :
>>62
絶対ないよw
日テレから回避司令出てる

88 :
(^◇^)グランドクロスになったら祭りだけど、微調整入るんだろうなw

89 :
>>84
女子サッカーもなでしこは男子よりも結果出してるのに〜と言い始めてるからな
鬱陶しいよ

90 :
競技人口が下がらないならグランドクロス
下がればバスケ卓球に抜かれて一気に4位転落

91 :
>>69
なるほどな

92 :
中体連はたぶん
サッカー部が196,000→185,000
野球部が166,000→162,000
くらいだと思う
ポイントは野球部がバスケ部や卓球部に抜かれるかどうか

93 :
バレーは女の野球だからなあシゴキでずいぶん人材を無駄にしてるだろう
代わりはいくらでもいるって姿勢でな

94 :
>>89
永里優季さん主導で言ってましたね
「男子からは必死さを感じられない。あいつら何のためにサッカーやってるんだ?」と言いたい放題言ってた時期があった
それでサッカーファンからも「そもそも男子と女子じゃ競争力が違う」「てめえら男子が食わせてくれるの忘れるな!お前の海外移籍の補助費はどこから出てるか考えろ!」って対立深めてたね
極め付けは五輪逃した時にファンも悪いとか言い出して終わった

95 :
中体連の数字はもうろくに参考にならんね
野球は他に競技人口の数字がないから仕方ないけど
他競技の数字はもう無視していいくらいじゃないか

96 :
>>94
永里はその後大人しくなった
今はまた別のやつよ
ベレーザの帰国子女だ慶応卒のやつ

97 :
>>69
そうか、つまり
R流出で5人、痴漢隠蔽でゼロのほかに
4人が関わっている何か別の犯罪があるってことか

普通に893じゃねえかw

98 :
バレーは放送枠延長すら無く負けそうだな

99 :
野球のアフリカ予選の様子みたいだが
稲葉はこれを視察に行ってんのかね?

一塁そばに二塁手、二塁そばに遊撃手、三塁そばに三塁手、ライト線上で
一塁塁審を密着マークしてんのが一塁手という斬新な守備位置

424 名無しさん@恐縮です 2019/09/19(木) 14:17:21.02 ID:r31dHK7A0
ググって見つけてきた
アフリカ選手権2位の強豪ウガンダのホームスタジアム
https://si.wsj.net/public/resources/images/BN-GD674_Uganda_M_20141223174115.jpg

日本からの援助で作ったらしい
アフリカ選手権は1992年、2001年、2019年と謎の間隔をあけて開催されてる

100 :
>>93
セリンジャーが日本の女子選手を見て、
20歳前後ですでにカラダのどこかにメスを入れてることに、
衝撃を覚えたと言ったくらいだからね。

101 :
まさか中日日シリか?
TBSもフジもその期間わりと余裕あるし、3位がロッテならテレ東もOKになるし。

102 :
>>93
中田久美世代が最後と信じたいな
彼女からはそういうシゴキオーラが
漂っている・・・

103 :
>>71
ドルジさん、会場名間違えたらあかんよw

>>88
入るんですかねw

>>98
ルパンの娘とアウトデラックス楽しみにしてるからさっさと終わって結構
選手は頑張って欲しいけど

焼き豚発狂案件って他にもあったかもだが、早実の猥褻騒動やあいみょんがお忍びでサッカー観戦バレかね?

104 :
30代男性 「はしか」に感染 さいたま
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190919/k10012089961000.html

また、今月13日夕方には東京メトロの王子神谷駅から駒込駅や池袋駅を経由して西武狭山線の西武球場駅に向かいメットライフドームで、西武対ロッテの試合を観戦したということです。

105 :
>>102
竹下から下の世代はなでしこに好意的な関係者は割りと多いし
大山とかはしごきやらの旧態依然とした指導に疑問あるらしいから
変わってくれると信じたいけどどうなるんかね

106 :
>>96
そいつも色々と煩いね
アメリカの女子サッカーも男と年俸の差があるのおかしい!集団訴訟するぞコラ!とか言ってるし
スウェーデンでイブラヒモビッチにロッタシェリン見習えとか言ってるし、どの国もこういうのあるけどね
ま、そこはイブラヒモビッチが「男子と女子を比較するのは笑えない冗談だ。彼女らには高級車ではなく僕のサイン入り自転車でも与えておけば十分だろ?」とスカッとスウェーデンだったけど

107 :
野球とサッカーの比較するとなると中体連か少年団しかないんだよね
その年代の競技人口に占める割合が中体連80〜90%、少年団30%程度だから、必然的に中体連しか比較できるデータが無くなる

108 :
>>99
そもそも、その海外視察経費はどこが出してるのかね?

統一組織がないはずなのに何でこんなことがやれるのかね?

稲葉監督の自腹何てことはないだろうしねw

109 :
>>99
日本のヤキウ場もこれでいいだろw

110 :
>>99
実際これ整備するのもすげえカネかけてるよな
丘を削ってこれだけの平面を確保してるし
ネットも張って芝も整えてる
これが日本の税金かー

で、その選手権が9年と18年の間隔って
はやぶさ2が計画されて行って戻って来られるだろ
税金出す意味あったのか

111 :
>>36
>やっぱり僕は寿が好き 現地10勝8敗1分 伊波杏樹さん激推し 水瀬いのりがちょっと好き

調べたら声優やん
焼き豚の萌え豚兼任率高すぎだろw

112 :
>>94
お前の兄より上だとな

113 :
>>101
まだ予選でしょ

>>108
WBSCの活動経費も同様に、収入源はスポンサーだけとは思えない

114 :
「男子より女子の方が結果出してる」
ってんならマドンナジャパンはww

115 :
右代世陸誤内定の大失態 「レベルが低い」陸連を牛耳る筑波大OB(日刊ゲンダイDIGITAL) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000031-nkgendai-spo

116 :
>>97
はめどりで脅して回したんだろ

117 :
中国は空気読まないからな
欧州のチームだったら試合を盛り上げる為に1セットは日本に差し上げるのに

118 :
中国って女子バレーだけは強さ維持してるよね

119 :
>>111
どれもグループは別だけどオタクが厄介なことで知られるトップクラスだな
基本的に犯罪上等な連中ばかり
スフィアが最近活動休止期間で冷やしたくらいかな

120 :
>>118
バレー、卓球、バドミントン

ネットを挟んだ競技だと中国女子は強いって感じw

121 :
DeNA打線が六回に突如爆発 ソト3ラン、梶谷満塁弾で7点差追いつく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000114-dal-base

何か巨人優勝のタイミングを調整してそうだなww

122 :
>>116
あくまで文春の記事も正しいとするなら
別件のトラブルがあった可能性はあるぞ
Rに関わったのが五人だけで

123 :
>>62
巨人今日負けたからラグビーw杯日本戦とは被らなくなった優勝はするだろうけど

124 :
野球もバレーもそしてラグビーもインチキ臭くて
如何しても好きになれないな

125 :
きっちり放送時間枠で終わって草

126 :
バレーは明日試合やらんのか

127 :
視スレだから、他スポーツへの真面目な疑問をしてみるんだけど、
バレーの解説がよく言う「気持ちの入ったスパイク」ってなんなんだろ。

例えば、「体重がのった」「タイミングぴったりの」とかなら、
スパイクの威力が上がってるっていうのが分かるんだけど。

128 :
野球をはじめたくさんある競技のどの競技を反面教師にするのか
よりどりみどりだな

129 :
ヤキウで言うと
甘いストレート(笑)みたいなもんでしょ

130 :
>>126
横浜ラウンドが今日で終わりで22日から札幌ラウンドみたいだな

中田久美が泣きながらインタビュー答えてたけど
見てるこっちも情けない戦いぶり見せられて泣きたいわ

131 :
思うんだけど日テレが巨人の優勝とラグビーW杯が被って困ったとか言ってるけど
こうなる事を承知でラグビーの放映権取ったんじゃなかろうか

しつこい彼氏と別れるために女が強そうな男に付き合ってるフリをして!って頼むような感じ

132 :
これバレー日本女子は重症だね。

監督と選手との間に相当深い溝が出来てるんじゃないのかね?

133 :
なでしこが―で来そうだな

134 :
五輪でメダル取れた前任の真鍋監督って優秀だったんだなあってつくづく

135 :
欧米ではバスケの残りかすがやるのがバレー

136 :
ラグビー初戦が20日次が28日だから
優勝は22-26日の間で調整してくるよ

137 :
チャイナ強いな
こりゃ、勝てません

138 :
>>130
長年、日本の女子競技の人材を一手に吸い上げてきたのが女子バレーだったはずで
いまでも環境的には他国に比べて恵まれてるはずなんだけどな
中田自身、なんで自分がバレーをやってるのかなんて
考えたこともなさそうだ

>>124
やたらウソついてるから何も信用できないんだよな

139 :
野球はま〜た優勝調整ブックやってんのか
本当懲りねえな

140 :
フジテレビ実況
ドミニカ戦・・・4スレ
ロシア戦 ・・・8スレ
韓国戦  ・・・13スレ
カメルーン・・・4スレ
中国戦  ・・・4スレ

141 :
>>139
またと言うが過去3年、空気の読まないカープが全く調整もなくぶっちぎりの独走優勝してたような

142 :
>>68
∀かよw

143 :
>>140
順調に盛り下がってるな

144 :
>>89
女子野球は世界6連覇だというのに男子野球はアジアで最下位の世界最弱とか情けねーなー

恥ずかしくないのかね?

145 :
フジテレビ実況

ドミニカ戦・・・4スレ➡視聴率8.8%
ロシア戦 ・・・8スレ➡視聴率9.4%
韓国戦  ・・・13スレ
カメルーン・・・4スレ
中国戦  ・・・4スレ

146 :
>>145
まあ8%だなw

147 :
昨日のカメルーン 今日の中国戦は6%もありえる

148 :
フジは柔道・バレーの宣伝は凄かったが
柔道の視聴率は惨敗

149 :
それでも野球よりはマシ

150 :
バスケが男女ともに中国に対抗できるようになってきたのとは対照的だな

151 :
完敗でチャンネル変えた奴結構いそう

152 :
久保建英より「現時点では堂安のほうが上」セルジオ越後氏の持論
https://news.livedoor.com/article/detail/17104797/

153 :
>>99
何で笑うんだい?
内野が芝だし立派な球場じゃないか

内野が土の糞みたいな球場の方が笑えるだろ

154 :
NHK→プロ野球、MLB、高校野球、相撲
日テレ→プロ野球、ラグビー
TBS→プロ野球、MLB、バレー
フジ→プロ野球、柔道、バレー
テレ朝→プロ野球、高校野球、水泳
テレ東→プロ野球、卓球

↑このへんと同じレベルの煽り報道したらサッカーは凄いことになるけどな
今でさえこいつらより視聴率高いのに
煽ったら野球が喰われるのがわかってるからサッカーだけ煽らないんだろうけど

155 :
>>144
女子野球の連中が実際にそう言ってるの?
なでしこは実際に言ってるわけだけど

156 :
>>154
他と違って豚はチーム持ってたから別格だな

157 :
>>138
人材的なところでは長年恵まれてたよな
そんな環境で使い潰してもみたいな指導とか平気でやってたんだろう
中国やロシアと比べてもサーブやレシーブやら基礎がどうなん?だと思うわ
黒後がいないから以前の問題じゃないかね

大迫勇也は6週間離脱と監督が見通し示す。10月の日本代表戦も欠場へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190919-00339147-footballc-socc

10月は新戦力発掘も兼ね頑張りましょう

158 :
まぁ男子サッカーは野球ラグビー筆頭にあらゆる競技からヘイト喰らってるけど地道にやっていくしかないな

159 :
>>150
フットボール型競技よりネット型競技のほうが得意ってのはあると思いんだけどね>中国

フットボール型の場合はどうしても競技者の独自判断に委ねられるところが大きいから、
監督の言う通りにすることを是とする中国的(儒教的)価値観とは相容れない。だから、
習近平がどんなにサッカー好きでもある程度以上は強くならない。バレーは監督のデザイン通りに
攻守が終わる場合が多いから・・・

160 :
>>158
そういう奴らに限って
totoからぶんどりまくる

161 :
https://www.youtube.com/watch?v=3VLwQCFOt5s

162 :
ネオ君の覚醒について誰も触れない件について

163 :
誰?ネオ君?

164 :
>>163
トリコの何でも食べちゃうヤバい奴だろ

165 :
文句ばっかり言うのは他競技相手でもウンザリするのに同じ競技に言うのはなあ
納得いかないことはあるだろうがそれを言ったって自分たちのイメージ悪くするだけだろ

166 :
脱ラグビー”ブーム”。W杯開幕直前に仕掛け人が誓う10年目の正直
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00010000-victory-spo

167 :
>>154
TBSとテレ朝はプレミア12の宣伝してるけど
日テレも巨人優勝したら増えるのか

168 :
バレーって面白くなくはないけど毎週見たいとは思わないよなw

169 :
来年ネオ君がスターになるの見えたわ

170 :
カープボウヤどもめ
使えねえな

171 :
バレーはお遊び程度なら面白い

172 :
>>169
菊池雄星みたいな大スターになりそう

173 :
>>172
菊池みたいになんか卑怯な事するん?

174 :
>>166

ーメディア露出の機会が増えるなか、プロモーションの戦略は前回大会までと変化したのでしょうか。

それはほぼ変わっていません。ラグビーというマイナースポーツを一般に知ってもらうには、まず「ラグビー」というタグを外すことが大切です。
スポーツ番組だけでなく、情報番組やバラエティ番組での露出を通して間口を広げる。競技の結果ではなく、選手の両親や奥さんといった家族をテーマにするなど、より多くの共感を生む仕掛けをしてきました。

ー既存のラグビーファンに絞ることなく、幅広いターゲティングを行ってきたんですね。

確かに70〜90年代のラグビー人気を支えたシニア層に訴えるという戦略も考えられましたが、それでは今後の人気を支える若い世代に届かない。
マイナースポーツはターゲティングを間違えると、次のチャンスがないんです。基本的にメジャースポーツというのは、子どもと女性からの人気が必要なので、若年層からファミリー層まで広いアプローチが必要になります。
その点、日テレには老若男女問わず人気のあるバラエティ番組が多いことも追い風になりました。

ー選手の家族をはじめ、ラグビーをラグビー以外の側面から伝える演出には、選手側の協力も必要になりますね。

多くのトップ選手たちが、ラグビーがマイナースポーツであることを自覚し、野球やサッカーに並ぶ人気にしたいと思っているので、非常に協力的です。
たとえば、田中史郎選手の実家はネギ農家で、昔ながらの薪で焚く風呂釜が残っています。
そこで田中選手が薪割りをするという映像を2011年に放送しているのですが、今年もう一度同じ企画をすることになった際にも、田中選手自身もご実家も要領がわかっているのでスムーズに撮影ができました。
以前から積み上げてきた関係性やネタの引き出しが今花開いています。

駄目だこりゃ
大体
>マイナースポーツはターゲティングを間違えると、次のチャンスがないんです。
それは年中他のスポーツを報道しないで和牛6.7をゴリ押ししてるお前らのせいだろうが

175 :
甲子園から一年以上音沙汰無いとリセットされて普通の選手扱いになるからな
菊池がいい例w
本人には良いことだが、スター足り得なくなる

176 :
>>166
>> 競技の結果ではなく、選手の両親や奥さんといった家族
をテーマにするなど、より多くの共感を生む仕掛けをしてき
ました。


日テレお得意の切り口だが、スポーツをスポーツとして伝え
ず、競技自体の魅力を伝えないなら、単に一過性で終わるの
が見える。五郎丸に一点集中して失敗した反省すら無い。

177 :
川合俊一の解説なんか、真に受けないでね

178 :
中国は、バレー、卓球、バドミントンが強いね確かに
でもテニスはどうだっけ?

179 :
奥さんありがとう
でもやるんか?

180 :
>>169
麦茶のCMゲットだな

181 :
バレーボールは、ブラジルも強いよ

182 :
バレーはブラジルの国技だしな


サッカーは宗教

183 :
>>182
ブラジルでは初対面の相手に政治とサッカーの話はダメだと教わるしな

184 :
>>99
ウガンダでも内野が天然芝・・・
極東にあるらしい野球の国に内野が天然芝の野球専用競技場っていくつ存在しているんだろうか

185 :
チームでの球技って、個々の選手の創造性も重要だけど、
イメージの共有も大切だよね
パスの出し手と受け手の意図が同調するのって、見ていても快感があるじゃん
日本のバレーボールは、そこが弱い感じがするなぁ
監督に言われたことはするけど、変化する局面に応じた対応が、揃わないというか

186 :
>>94
永里がアレだっただけで殆どの女子が立場理解してたんだけどね
宮間なんかマスゴミの誘導尋問に対しても
「私達がこうやって活動できるのは男子のおかげ。男子には感謝しかない」
とはっきり言ってた

187 :
選手の創造性も、選手同士のイメージ共有も、
野球には関係ないことだな

188 :
>>186
それは思う
むしろ内部対立煽りたいマスコミの誘導尋問による部分が大きい
それに乗せられる選手もファンもその程度のレベルだとは思うが

189 :
WorldFootballNewS以外サッカー叩き、久保叩き、やきう上げ、なんJのクソスレまとめる
みたいなまとめサッカーブログばかりなのは終わってるよな

190 :
@
初めてバレーボールのワールドカップの試合に来てるんですが、いま「ジャニーズWESTによる公式応援ソングの振り付け練習」なるものが始まって、噂には聞いてたがガチの国際試合でまだこんなことやってんのか…と呆然としちょる

191 :
今日ゼビオに行ったら中西がMCやってラグビー関係者とW杯の展望を
語ってたんだけど、そこでもビールが出てきてこりゃダメだと思ったわw

192 :
>>187
イメージの共有・・・


サッカーガー

193 :
報道ステーションでバレー敗戦のニュース
はっきりとは言ってはいないが、敗因を身長差のせいにしてる
日本のスポーツ報道は、どうしてこうも貧しいのだろうか

194 :
中日ドラゴンズさん、残席1019というバレバレな水増し発表をしてしまう。。


2019年09月15日(日)
中日 対 DeNA
【試合終了】 中日10勝13敗0分け
◇公式戦◇開始18時00分◇ナゴヤドーム◇観衆35608人
(ナゴヤドームの総座席数 36627席)

↑↑残席は僅か1019席!!


↓↓残席1019席・・・の現実

🌈B🔫P💉K🌈🎈
@bayparkar3
ナゴド
こんなにガラガラなのに
満員御礼なんだ〜
すごいな〜
#baystars
https://i.imgur.com/2kgoA0O.jpg
午後7:43 · 2019年9月15日·Twitter for Android

拡大()
https://i.imgur.com/3mbjp4h.jpg

195 :
【ラグビーW杯】菊谷崇×廣瀬俊朗・前編 「サッカーの6倍」!? 意外な注目はアルコール消費量
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00083356-theanswer-spo

196 :
【野球】観客動員 セ・リーグ前年比4・0%増1365万169人、パ・リーグ前年比2・3%増1062万8610人(9月12日時点) ★2
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568582251/

【野球】沖縄に続き新潟市も球団招致 プロ16球団化で利権争い…増やした4球団を既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も ★2
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568888830/

197 :
バレーやバスケは身長差が敗因になりうるんじゃね
国家的な平均身長差が

198 :
まあ、野球は体脂肪率が高い方が有利なんだろ

199 :
AVを見過ぎると普通の女がすぐやらせてくれると勘違いしちゃうからな
早実の部員もそういう勘違いに嵌ったんだろ

200 :
やきう部は本当に性的なことで問題ばかり起こしているから
何かあるのかな

201 :
>>194
水増し部数の親会社に水増し動員のやけうチーム

202 :
またビールw

203 :
早実野球部はモテるからR取れたんじゃねーの?

204 :
>>200
抑圧された監督に支配された狭い世界にいると頭おかしくなるのかもしれない
指示待ち以外禁止の洗脳だし

205 :
>>195
サッカーファンの方も見てください的なアピールすればいいのに
サッカーより凄え!連呼とかだめだこりゃ

206 :
世界的名審判もサッカーガ〜



【ラグビーW杯】日本初戦は名レフェリーのナイジェル・オーウェンス氏 審判の判定が勝敗左右、分析進める
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568884938/

オーウェンス氏はW杯4大会目のベテラン。米メディアによると、同性愛者であることを告白しており、テレビ司会者を務めるなど多彩な経歴を持つ。過去に試合で不満を示した選手に説いた「レフェリーは君でなく、私。これはサッカーではない」との「名言」でも知られる。

207 :
>>196
沖縄新潟静岡は新球場の話や新たなチーム出来たりしてるけど愛媛は初めて聞いた

208 :
>>184
大阪人をウガンダに行かせたら
ユンボで掘り起こされてしまうな

>>165
あれだけの結果を出したのに待遇が上がらなかったんだから
そりゃ小言も言いたくなるだろう
実際協会の対応はよかったとは言い難い

>>174
いくつか専門用語をちりばめて煙に巻いてるけど
10年前からずっとやってきて効果がなかったのにやり方を変えてないんだから
無能にもほどがある
そもそもマニア以外の関心を引くのが競技以外の面からと言ってタレント任せにして
失敗してきたのは70年代から山ほどあるのに
いまだにこんなこと言ってるんだもんな
スポーツに限らず、そのジャンルの凄さを届けないことには関心持って貰えないんだよ

209 :
>>175

甲子園で大活躍してプロ入り1年目から活躍しないとオワコンになるんだよなw
2年目に活躍してもだめ
3年の甲子園出れずに1年目で活躍してもだめ
何なんだこれw

そういう意味では松坂が最後かね?

210 :
なんせパンダは毎年作られるからな
高卒3年目にタイトル獲るくらいやっても手遅れかもしれない
そのくらい賞味期限が短い

211 :
プロ野球の場合高卒ルーキーが簡単に1年目から使われちゃ駄目だと思うんだよね

212 :
安心なのはもうラグビー日本大会は失敗と烙印を捺されてるから変に緊張しなくていいところ

213 :
まぁ明日のロシア戦は普通に大勝すると思うよ
開幕戦だしそれで雰囲気としてはかなり盛り上がると思うけど、それがどれぐらい続くかどうかだな

214 :
■ラグビーワールドカップ日本戦日程ならびに放送予定

09/20 19:45開始 日本対ロシア
09/28 16:15開始 日本対アイルランド
10/05 19:30開始 日本対サモア
10/13 19:45開始 日本対スコットランド

https://www.ntv.co.jp/rugby2019/schedule/
https://www3.nhk.or.jp/news/special/rugby2019/onair/

開幕戦後に金ローでクリント・イーストウッド監督作のラグビー映画インビクタス/負けざる者たち放送
https://kinro.jointv.jp/lineup

ワールドカップバレー2019
https://www.fujitv.co.jp/wcv2019/broadcast.html

世界陸上2019
https://www.tbs.co.jp/seriku/

215 :
9/20ラグビーワールドカップ開幕戦出走表(18:25〜19:30開会式、開幕戦は19:30〜)

NHK ニュース7/首都圏情報 ネタドリ!「あなたも健康長寿!食生活・生活習慣の秘密」/チコちゃんに叱られる!「ハンカチの形の秘密・ラジオ体操の謎・民謡のはぁ〜ほか」/首都圏ニュース845/ニュース9
日テレ ラグビーワールドカップ2019日本大会 開幕戦「日本×ロシア」
テレ朝 アメトーーク 踊りたくないパプリカ キャンプ&チョコの秋 淳&蛍原MC合体SP
TBS 爆報!THE フライデー【人気アイドルIZ*ONE&美人アナの壮絶介護】/ぴったんこカン・カン/中居正広の金曜日のスマイルたちへ
テレ東 所さんのそこんトコロ!3時間SP 開かずの金庫・遠距離通学…人気企画連発
フジ 坂上どうぶつ王国3時間SP【梨花がハワイの海を守る夫婦密着▽激カワ動物連発】

後番組:金曜ロードSHOW!「インビクタス/負けざる者たち」ラグビー映画の最高傑作

216 :
ニュージーランドのハカだけが楽しみ
日本で見れるなんて夢のようだ。
開幕戦より次の日のNZ×南アが待ち遠しい

217 :
>>214
しかし狙ったのか知らんが、確実に負けるであろうアイルランド戦だけが
ゴールデンじゃなくて夕方なんだなw

218 :
>>217
きよきよしく全試合ゴールデンでやれよって思うんだけど
負けるのはこっそり…なのかもね

光星・聖光ら、早くも来春の選抜絶望的 秋の波乱相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000073-asahi-spo

へえ…

219 :
>>197
ラテン系で必ずしもでかい国と言えないブラジルやアルゼンチンが強いんだから・・・
身長の要素はなくはないけど、バレーもバスケも単純にヘタクソだから負けてるだけです。
背の高さを言い訳に出来るレベルに達していない。

220 :
身長は敗因の一つでしかないのに全部身長のせいにしてちゃね

221 :
>>219
競技人口かな
日本には競技人口がやたらおおいのに弱い競技もあるけど・・・

222 :
ここまでの関連番組はどのくらい取ってるのかな

223 :
>>215
特番ばっかか
俺はアメトーーク見るけど

224 :
特番ばっかだけど観たい番組が全然ない
消去法でラグビーはそこそこ取りそう

225 :
最後の金曜ドラえもんクレヨンしんちゃんスペシャルでやればいつもより数字取れそうなのにな

226 :
テレビ板の視スレでラグビーレス抽出したけどボロカスにいわれてたw

227 :
>>211
でも活躍しないとマスゴミが次のパンダ決めちゃうからなぁ

228 :
タイのJリーグ人気すげえな
https://twitter.com/kkoyama0410/status/1174707197957136384?s=21
(deleted an unsolicited ad)

229 :
チャナティップ人気はわかるけどだからこそJリーグは絵面をもっと意識してほしいな
陸スタの多さや鹿島のようなホームスタジアムが空席目立つとかね
セリエが復活してきたとはいえ出遅れたのも設備投資を軽視したからだし
プレミアが儲かってるのも英語ってのもあるが見栄えがいいってのもある
外から見られてるなら尚更

230 :
https://i.imgur.com/AZdtOJ9.jpg

これ見ればわかるけど時代はバドミントンだぞ
サッカーはオワコン 焼き豚はもちろん論外だからR

231 :
>>229
まあでも札幌はドームという異様な建物と空間だし
まだいいんじゃないの
あんなの他にはアメリカのやきう場くらいしかないんだし
ほとんどの世界中の人は見たことないでしょ

232 :
外から芝入れるのは驚かれるし見に来るヨーロッパの人はいるからね

233 :
いや、芝の出し入れだけならシャルケアリーナがあるし
あっちのほうが遥かに立派
札幌ドームは外も中も異様な形状してるからね

234 :
>>221
強いて言うなら、学校体育との相性が悪いというのはある。

バスケもバレーも背が高いと楽が出来るのは確かで、ある地区に背の高い子がいると
その子は技術を磨かなくてもその地区の大会では無双しちゃうわけ。でも、「地区で一番高い子」
なんてのは日本中に何百人といるわけで、上位カテゴリに進んで高い子だけでチームを作る
段階まで来ると、技術を身に着けてないから使い物にならないなんて事になる。

「高いと楽ができる」という競技の特性はどうしようもないわけで、高い子に楽をさせない
ためには高い子だけを集めてチームを編成し、高い子だけで練習・試合をして競争させていく
ような体制が必要になる。それも、できるだけ早く、ゴールデンエイジ(言うまでもないですが、
バスケバレーにもこの概念は存在します)に入ると同時に身長別のクラス編成にした方がいい。
ところが、これは学校別にチームを編成する部活動とは全く相容れないわけです。

バスケもバレーもこの問題は把握していて高い子を集めてトレーニングキャンプをしたり
しているんだけど、「学校に戻ったら楽ができる」という状況は変わらないわけで、
結局は「高い子が技術ないのは仕方ない」って感じになっちゃう。日本で高いと言っても
世界に出れば全然高くないわけで、国際大会に出ると「高くもなければ技術もない」って
選手を量産しているわけですね。

2006年時のバスケ代表監督だったジェリコ・パブリセヴィッチは「小さい子は自分で工夫して
自然と上手くなる。大きくて楽が出来る子に問題意識を植え付け、技術を習得させるのがコーチの仕事」
と語っていました。パブリセヴィッチはサッカーで言うとデットマール・クラマーに相当する人で、
以後のバスケコーチの意識を変えたのは確か。だからこそ、馬場や八村みたいな選手も出てきたと言える。
でも、質量共に足りないし、「でかい子は学校に戻ると楽ができる」という根本的な問題は改善されていない。
Bリーグのクラブが地区のでかい小中学生をピックアップして育成していくような体制を作れればいいんだろうけど、
そこまでの金銭的な余裕はないしねぇ・・・

235 :
>>234
やはり、指導者のレベルも問題だよな。そこで修正することができる人がいれば
話は変わってくるが

学校の部活制度の限界が見えてきたな
サッカーの高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグのような
レベルの高い連中を集めてリーグ戦をやった方がいいかも

236 :
>>197
じゃあ身長以外は互角なのかよ
って言ったらテクニックでも負けてるからね
サッカーでもあったよ
体格で劣る外国には勝てない信仰
その迷信をぶっ飛ばしてくれた中田英寿は今でもヒーローだわ

237 :
まずユース組織の整備と協会主導のアカデミー作るべきじゃないの

238 :
>>230
俺もバドミントンはマジでヤバイと思っている
野球警察には何とかして粉砕してもらいたい

239 :
今度はバドミントン叩いてそれを自分で拡散させる作戦なわけね焼き豚君

240 :
>>236
サッカーの場合試合で使えるかはおいといてもテクニック自体はあったしな
中田はフィジカルもだがあの語学力とコミュ力もヒーローに値するな

241 :
勝亦陽一
@Katsumata_Yo
「野球人口は増えなくていい」
野球界のために人がいるのではなく、人のために野球がある。それを忘れ、野球界の繁栄とか考えるから、場当たり的な野球普及活動になる。内部環境が良くなり、野球選手の満足度が高くならなければ、野球人口増えても意味がない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00010000-geeksv-base

242 :
フランスサッカーのアカデミーってどうなったの
W杯優勝したりエムバッペ生んだりしてるエリート養成方は正しいようだが
JFAアカデミーは全く役に立たないな

日本は4000校あっても50校の韓国に負けるし
フィジカルエリートを育成するNPBアカデミーを作るべき

243 :
>>235
NHKで奇跡のレッスンってやってたけど、
トップの指導者が日本の学校の指導者と比べたらレベルが違いすぎるのは仕方ないわ
そうなると学校の部活の限界だよなあ

244 :
>>242
女子はそれなりに役立ってるはず

245 :
読売巨人軍なうコロ
残り試合7
坂本のホームランが37で
巨の右打者記録 原をぬきましたぞ^^

246 :
【原巨人】読売ジャイアンツ863
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1568901565/


139 代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ) ▼ New! 2019/09/20(金) 01:34:00.27 ID:3zjaRTMOM [2回目]
【優勝ライン】(9月19日終了現在)
   巨人(M4)  横浜
77勝 4-3(.546)
76勝 3-4(.539) 6-0(.543)
75勝 2-5(.532) 5-1(.536)
74勝 1-6(.525) 4-2(.529)
73勝 0-7(.518) 3-3(.521)

【残り対戦数】
巨人:残7(横3 広0 神1 中0 ヤ3) 横横ヤヤ神横ヤ
横浜:残6(巨3 広0 神2 中1 ヤ0) 巨巨神中巨神

247 :
>>242
男子は地元チームのユースがあるならそっちに行くしなぁ
女子はあまり受け皿がないので有望な選手が集まる

248 :
右打者のホームラン記録はセゲオの39で
残り7試合ならぬく可能性はじゅうぶんある

249 :
寝ますぞ
8時におこせ
自分でヘイ

250 :
Googleトップがラグビーになってる
アレはいつトップに来るんだろう・・・

251 :
下田恒幸@tsuneyukishimo
今日はプロ野球ニュースのお仕事。明日からセパともに山場ですね。しかし今さら思ったのはシーズン通してどの球場もお客さんが良く入っていること。川崎球場の閑古鳥を知ってる世代にはこれは相当凄いこと。巨人ありきの時代から12球団揃って集客力を上げたのは各球団の企業努力のたまものですね。

252 :
内海なきあと、坂本をなんとかわしのグループにいれんといかん

253 :
ひっくひっく
空腹に酒はきくぜ
どや、いつも酔っぱらってるような顔でしょう わし

254 :
>>230
バドは女子からしたら
日に焼けないし
やってる子がビジュアルがいいってところか
パワハラ指導も少なそうだし

255 :
中体連で荒れそう

256 :
なぜ巨人は右バッターのホームラン打者がずっと少ないのか
今日はここを検証する

257 :
>>254
バドは女子のエース奥原がめっちゃ頭良さそうなんだよね
ルックスも悪くはないしもっと自分から発信できるようになれば卓球の石川よりも人気出ると思うんだが
同世代の桃田がやらかしちゃったからかあんまりでしゃばらないのは勿体ない

258 :
>>145
韓国戦は18パーセントくらいいってそう。

259 :
>>230
今週スターダストが初の大型オーディションしてたけどグランプリは男子はテニスで女子は野球やってる人が選ばれてた

260 :
>>241
抜き出したところだけ見たらまともなこと書いてあるのかと思ってリンク先開いてみたけど、

>野球を継続する選手は増えている

やっぱり焼き豚にまともな分析を期待しちゃいけないな

261 :
香川県民です
はっきりいって他のチーム名とは次元が違います
なぜかといいますとこのスレにもあるんですが釜玉うどんとは一部の店にしかなく
はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、
讃岐うどん=釜玉うどんと全国の人に思われるのは違和感があります。
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、生醤油うどんなど いったん冷水でしめたうどんが一般的で、
釜揚げうどんのような ゆでただけのうどんもたまにたべますがこれも釜玉うどんとはまた別。
そもそも釜玉うどんというのは最近生まれたメニュー
ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いではやり始めた 「釜玉うどんをメジャー化させよう」という
企業の陰謀が見えたサッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、おろかな命名として香川では認識されております
他の変なチーム名とは違います

俺はこれを10年前から貼ってきた

2017ホーム平均観客数 40/40位
2018ホーム平均観客数 40/40位 
降格
クラブ崩壊の危機

262 :
>>234
バスケだと、アンダーカテゴリーでのマンツーマンディフェンス推進
つまりゾーンディフェンスの禁止とか、そういう取り組みがあるよね
その方針の主旨を読めば、なるほどと思う
しかし、この方針に対して、全部ではないだろうけど、
多くの学校部活動の指導者が反対してたように記憶している
才能のある選手が揃っている強豪校と戦うにはゾーンディフェンスが大切だとか、
まあ要するに、自分が指導している学校部活動での勝利が最重要であって、
バスケ界全体のレベルアップは二の次というね

263 :
おはようございますですぞ^^

264 :
グーグー(深い眠りの中)

265 :
>>254
韓国人が代表監督になってから強くなったのは皮肉

266 :
きょうは坂本がなんで左バッターに転向しなかったのかがテーマですぞ
高校野球とかでも最近ややもすると半分以上が左バッター
たぶんこれは一塁が近い事への勝利第一主義が

267 :
NHKニュース おはよう日本 台風17号進路は ラグビーW杯開幕へ
2019年9月20日(金) 4時30分〜7時45分
▼台風17号発生 進路は 3連休への影響は?
▼大規模停電 復旧どこまで?
▼何が…9歳男児殺害
▼東電裁判 刑事訴訟が浮き彫りにしたものとは…
▼ラグビーW杯開幕へ ビール業界も熱い闘い!
▼伝説のラガーマンから学ぶ組織づくり
▼現職首相として初の産休取得 ニュージーランド首相を保里アナウンサーが直撃!
▼佐賀広範囲浸水 知らされていなかった“防災のとりで”の限界
▼さぬきうどんづくり 家族で学べます

268 :
高校野球の投球数制限に反対する指導者も、それと同じで、
自分が指導している学校部活動での成績だけが重要なんだもんね
恐ろしいことに、野球ファンも、それに同調する者も多いというね

269 :
ぐーぐーぐー(無視)

270 :
>>242
アカデミーは男子はやめて女子に特化した方が良いと思う
やめるのは大変なことだけど大切なこと
J22選抜をすぐやめたのは素晴らしい英断だった
ああいう決断が必要

271 :
いまZIPで「都内では早くもラグビーファン殺到」「大盛り上がり!」とナレーションしてたが
交流戦が面白過ぎます!的なものと考えといた方がいいな

272 :
中体連でるのかよ。グランドクロスかバスケ、卓球に敗北か。

273 :
>>270
指導者の育成とJFAのノウハウ実証実験に使うモルモットだから捨てるなんてもったいない

274 :
>>271
まさか通勤ラッシュの中にラグジャージ着てるのいたら、
ファン殺到とか?人混みに突っ込むパレード戦法か。

275 :
日本対ロシアか
視聴率60%超えるかな

276 :
>>271
NHKは今日もビール6倍

277 :
マスコミの大人気は半分で考えてるわなんか必死に盛り上げてるけどフジのバレーと同じやり方なんだよなぁ選手より盛り上げてる側が目立ってる嵐とか使うから

278 :
清原和博 薬物依存との戦いは続く 生きがいは息子の打撃指導
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190920-00000001-friday-base

279 :
さて三連休前の金曜夜、天気も上々でどこまで伸ばすか
前回ベストが確か19%くらいだったかな?まあこれは超えないと、即ち20%は最低限のノルマだな。

280 :
ついに今日開幕か
肝心の選手やチームに関する情報をぜんぜん宣伝しないままきたな

281 :
読売テレビ・大橋社長
「前回の第2〜4戦は生中継して17〜18%。
今回は最低でも25〜30%取れればうれしい」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/09/18/kiji/20190918s00041000211000c.html

282 :
>>267
またビールw

283 :
結局ビール6倍とサッカーと違って客席が混在以外全く情報なしだなw
いいのかこれでw

284 :
当然だけど
日テレ NHK以外はラグビーにほとんど触れられてないな

285 :
楽天が11億円でラミゴ買収 台湾メディア報じる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-09180567-nksports-base&pos=1

286 :
>>92
>>255
>>272
中体連ねえ。
サッカーは部活動より街クラブが元気だから、JFAの登録者数を見ても中学校年代は236,524人いますからねぇ。

バスケが野球を抜くのか、野球が盛り返すのか、そのあたりの攻防が見物だね。

287 :
>>285
やっぱりイニエスタよりも安いのか

288 :
(^◇^)2回、ルメイユの3ランでヤンキース先制!

289 :
今日からラクビーWカップ始まるけど
視スラーとしてはどういう立ち位置で見てるの?

290 :
>>289
人によって違うよ。
一くくりにしたがる君には嫌悪感しかない

291 :
さっき女子中学生が通学途中?で家の前でラグビー開幕の話してたぞ
ラグビー獲るかもれんな
ただラグビーの話だと思うんだがムリムリという声が聞こえて見ないとかも
何が無理なのかは分からないがスマホでラグビー代表の画像でも見たのかw

292 :
やきうの結論
4試合で500球!
1試合でも500球までは許容!
アホすぎるw

293 :
ラグビーW杯報道のビール推しはビール業界の陰謀?

294 :
>>289
無料招待の子供が飽きて遊んでるところを酔っぱらいのおっさんが怒鳴りつけたりしないか心配

295 :
>>294
まるで野球w

296 :
ショボすぎwww

297 :
仮に日本戦だけ視聴率を取ったとしても、後には何も残らないだろうから。
GL突破すればかなり視聴率は取れるだろうけど、ラグビーの知識がないので分からない。
外国勢は有名なのはオールブラックス位だろうし。外国勢同志の視聴率はかなり不味い事になりそうだ。

298 :
>>291
つきまといはやめなさい!!

299 :
(^◇^)カルフーンに被弾 3-1

300 :
グループリーグはまず90%突破するから、最終スコットランド戦と準々決勝が30%前後じゃないの?
20%台は失敗、30%台は成功、40%台は大成功
30%台前半だと思うけどね

301 :
トラウト抜きなんだから完封して欲しいわな

302 :
ビール切らすな、特需沸く=ラグビーW杯と駆け込み消費
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000030-jij-bus_all

303 :
ラグビー日本VSロシア 史上初ビール売り子でお・も・て・な・し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000066-spnannex-soci

304 :
>>300
GLはロシア以外に勝てるのか?日本は

305 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00010004-saitama-l11
はしか感染、さいたまの男性 JRなどで与野、秋津、新秋津、南浦和、池袋、西武球場前駅を利用…野球観戦

>13日は午前5時半ごろ、与野駅から王子駅、王子駅から王子神谷駅へ。午後5時15分ごろから、王子神谷駅から駒込駅へ行き、駒込駅から池袋駅へ。
その後、西武池袋線で池袋駅から所沢市の西武球場前駅まで乗車し、午後6時半ごろから同10時ごろまで、メットライフドームで野球を観戦。午後10時ごろから西武球場前駅から西武狭山線で秋津駅へ。新秋津駅からJR武蔵野線で南浦和駅を経て京浜東北線で与野駅へ戻った。

306 :
>>300
ちなみに今日はどの位と予想しますか?20%は厳しいと思うけど。私は15-17位です。
決勝トーナメント一回戦は25位は行くと思うけど。

307 :
ヤンキース勝ったら地区優勝か

308 :
>>304
アイルランド以外には全勝すると思いますけど

309 :
>>306
自分は今日は15%以上20%未満と見ますね
20%乗ったら大成功、15%未満なら先行き不安

310 :
日本ハムが「ボールパーク」構想 野球以外も楽しんで
年明けメドに新会社、業種問わずパートナーの出資募る
2017/10/11 日本経済新聞 朝刊
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO21861460T01C17A0UU8001/
日本ハムグループは新会社の出資比率についてもこだわらず、強力なパートナー企業が複数出てきた場合は50%以下にとどめることも検討する。



日本ハム、ファイターズ新球場“ボールパーク”保有・運営会社「ファイターズスポーツ&エンターテイメント」を設立
9/17(火) 11:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00010000-ssnp-bus_all
出資比率は北海道日本ハムファイターズ40.8%、日本ハム39.3%、電通19.9%(予定)。

311 :
ラグビーは安倍麻生が絡んでるから、無理やり
ねじ込んでる。

312 :
>>304
ロシアにもあるいは、と思ってる
田村のお笑いキックに磨きがかかってるし

313 :
直近の南アフリカ戦6.4%、今日の裏番組との兼ね合いからロシア戦視聴率は13%、試合展開次第で一桁もあり得ると思ってる。
もちろん日本代表にはグループリーグ突破という結果を出してほしいけど、正直難しいと思う。

314 :
今日のロシア戦をはじめGLは22〜3かな。

315 :
>>287
鹿島アントラーズの買収金額とあんまり変わらんな

316 :
>>310
出資比率は北海道日本ハムファイターズ40.8%、日本ハム39.3%


7割がハムかよwwww

317 :
(^◇^)田中、5回を終わって1失点。カルフーンの一発以外は危なげない

>>307
イエス。7年ぶりらしい

318 :
露サ愛18.5-21.5%
スコット26.5%
準々決勝31.5%
くらいかな

319 :
エンジェルスがやる気ゼロで試合進行が異常に早いなw

320 :
>>317
どことやってんだと思ったらエンゼルスだったw
B谷いないと全くわからないなw

321 :
>>285
逆に言えば台湾企業が11億も出さないほどだって事だ
それで赤字って事は売上がかなり少ない

322 :
>>320
トラウトもいないし仕方ないよね、エンジェルスの存在感なさすぎw

323 :
ヤンキースファン設定のマン臭はまったく興味ないようですw

324 :
>>318
そのくらいが合格ラインってとこだね。

325 :
>>324
そうだね
自分で数字打ちながらそう思ったw
これは及第点であって、実際はこれより2pくらい下になると予想する

326 :
今日のロシア戦とサモア戦だって危ないと思うけどね
ホームで絶対勝たなきゃならない重圧の中で試合すんの
初めてだろラグビーは
国際大会の本物のプレッシャーを味わうといいよ

327 :
(^◇^)田中、7回も無難に抑えた。
この試合は緊張からかずっと眉間に皺寄せてたけど、始めて笑顔!

328 :
【高校野球】<高野連・投手の障害予防に関する有識者会議>「4試合500球」制限案浮上!きょう議論へ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568939705/

329 :
【MLB】田中将大、自身初の地区Vへ7回まで1失点で11勝目の権利 勝てばチーム7年ぶり栄冠
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00544358-fullcount-base

330 :
>>303
ビールしかねえのかコイツらw

331 :
田中は7回でお疲れ!

332 :
いくら地元開催のワールドカップで宣伝量も多いとはいえ、ラグビーはそんなに数字とれないよ
若者層はまず見ないし、結局年寄りをいくら騙せるかになると思うが、年寄りが普段馴染みない上何やってるかよく分からないラグビーをぼ〜っと見続けれるとは思えない
すぐ普段見てる番組にチャンネル変えるよ

333 :
【サッカー】<バルセロナ>世界のスポーツ界で新記録!財政状況を発表...昨季の収入約1180億円。
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568939260/

巨人が1位じゃないの? w

334 :
今日、ロシアに負けたら、
巨人の日シリも過去最低更新とみた。

335 :
ロシアは弱いようだけど、前回の日本対南アみたいなことがないとも言えないからな。
とりあえずライブで視聴する予定。

336 :
エンジェルスの投手陣がポンコツ過ぎてヤンキース困惑w

337 :
給料高いから当然とは言えまーは良くやってると思うなあ
相対的にアホみたいに追い回されないのも良い

338 :
そういや今朝のアサチャンで今日の田中マーの試合を取り上げて「対戦相手はエンゼルスです。」とか言ってるのにポンコツ谷の事を1秒も触れて無くて不気味に感じたわ

339 :
>>323
そんなこといったらエア地下鉄に乗ってパトロールに来るぞw

340 :
チャップマンはレベルが違うな。
お祝いはビールじゃなくてシャンパンなのか

341 :
>>338
ついに居なかった子扱いかよw

エンゼルスも空気読んでベンチにでも座らせときゃ良いのにwww

342 :
>>318
そのくらい取ったらプレミアなんちゃらが完全敗北しそうだな

343 :
>>341
ヒマワリの種待機w

344 :
>>341
「大谷所属の」すら無かったからマジでビックリしたw

345 :
(^◇^)ヤンキース、地区優勝おめでとう!
最後はチャップマンがプーさんを三振に仕留めた。田中もナイスピッチング!

346 :
ヤンキース、7年ぶりの地区優勝 田中将大11勝目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00010003-spht-spo

マーくん良くやった。B 谷とは違うな

347 :
強豪国が予選免除され
予選があっても出て来るのがお決まりの国ばっかし
しかも、国籍が無くともまったく関係のない国の代表として出られる
こんな大会でもワールドカップと呼んでもいいのかね
ヨーロッパのスポーツ大国ドイツやスペインが無視しているラグビーw

348 :
【MLB】田中将大、7回4安打1失点で11勝目、ヤンキース7年ぶり地区V!
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568942591/

スレ立ったよー

349 :
まーくんすごすぎるな
給料に見合った活躍と評価されてるしよかったな

350 :
ラグビーはルールが難しいってなんなんだよ
野球みたいな複雑なゲームのルールを刷り込む国のくせに

351 :
マー君 防御率:4.47


給料に見合った活躍やね…

352 :
ヤンキースがこんなに長く優勝してなかった方に驚く
田中マーはやっぱり日本選手ではトップクラスの実力あるな

353 :
田中マーは防御率悪いし安定してないからな。今日はエンジェルスのやる気がなかっただけ

354 :
マジで焼き豚見てないだろw
むしろ顔文字の書きこみで知っただろw

355 :
ヤンキースはアーロンジャッジが欠場多いのが物足りないんだよなあ。
今年も300打数程度。

356 :
二刀流いれば
日本人対決煽れたのになw

357 :
(^◇^)トップクラスのバーランダーが19勝で防御率 2.50 だから、田中の成績はまぁ彼なりに良く頑張ったというとこか
ロンドンでのサンドバッグの印象が強すぎて損してるかもw

日本人だとマエケンのほうが好印象

358 :
マーに興味なさすぎ焼き豚w

359 :
>>354
マン臭はヤンキースファン設定なのに優勝にも全然興味なさそうw

360 :
ドイツ人ってラグビーやったら得意そうだけどやらないんだなあ。接触しすぎるのが嫌なのか?

361 :
メジャーは迫力あるな

362 :
>>360
ラグビーやるくらいならサッカーやるだろ…

363 :
ハンカチB谷に隠れてマイペースでやれることは喜ばしいことなのかねえ
MLBだとマスコミの露出度でなく結果で評価されるし

364 :
アメリカのアメフトの選手が一ヶ月ラグビーの練習したら
優勝しちゃうレベルのラグビーに何の価値があるんだよ

365 :
>>364
アメフトは防具があるから、ラグビーとは勝手が違うんじゃないの?まあアメフトの選手は凄いとは思うけど。

366 :
早稲田の続報あった?

367 :
>>206
>同性愛者であることを告白しており
松尾曰くサッカーはオカマのスポーツらしいが…

368 :
asami/峰 麻美
@asmxxxtsy
ラグビーワールドカップのチケットサイトの『お!カテA空いてるやん!』→ポチッ→『希望の枚数が用意できません』ってやつまじでやめてほしいぬか喜びつらい😇😇😇

369 :
バスケ、馬場がマブスと契約 Bリーグから初のNBA
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000008-kyodonews-spo
全敗でもNBAに行けるバスケ

370 :
(^◇^)今日は午後2時からなでしこメンバーの発表があるみたい
高倉監督がどう修正してくるか。さすがに田中美南は呼ばないわけにもいかんだろう

>>366
動画拡散のついでに痴漢隠蔽がバレた以外は特にない。箝口令が敷かれてるのでしょう

371 :
永里は呼んで欲しいね。言動に批判はあると思うが結果は出してるので

372 :
【MLB】田中将大、7回4安打1失点で11勝目、ヤンキース7年ぶり地区V!
 196コメント
 https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568942591/

 顔文字が評価する程
 焼き豚は関心無いみたいよw
 196レスって

373 :
ラグビーは前回大会の件で期待値が上がってると思うけど、あれでもGL敗退だからなぁ。

昨年の甲子園では金足農業が優勝したと勘違いしてる層にはそういうマーケティングで良いんだろうけど、釣られるバカを客層に取り込むのは長期的に見てマイナス。

374 :
なでしこは可能性感じた。
世代交代したらもっと落ちると思ったが、決勝進出のオランダと互角に渡り合った 

競技人口増加はなかなか厳しいだろうから育成を質をこれからも上げていくしかない

375 :
>>369
優勝してもメジャーにいけない野球と比べてぬるいな

376 :
>>372
そもそもヤンキース・ファンがいないよね。

377 :
ラグビーは世界中でルール変えられまくってるからな
余程ルール的に欠陥があるんだろう

ラグビー→アメフト
ラグビー→オージーボール

378 :
>>374
なでしこの場合は中学以降でやる場所がないのが問題だからな

379 :
>>374
やたら叩かれるけど、心配したほど酷くはなかったな
ボランチとかを早めに固定しておけばもっとやれた感じ

380 :
マーはスポーツマスゴミによってハンカチに対するヒールに仕立てられてしまったので実力なあっても人気がない
ハンカチなんかに入れ込まなければ、大谷のようなぱちモンに頼らなくてもメジャー中継維持できたものを
バカだよマスゴミは

381 :
>>380
マーはヒール云々ではなくブサイクだからどのみちマスコミは推さんでしょ
昔は松井や松坂でもスターだったのに今の時代はこれでは厳しいと思ってるんだよ
つまりそれだけ野球に力がなくなった証拠

382 :
12勝8敗 4.60
年俸は1番手の投手
実力は3番手の投手

383 :
>>374
とにかくナデシコは中学生問題の解決ができるかに尽きる

384 :
マー君の年俸は黒田の活躍で出来てるからw

385 :
>>359
全く興味ないのは確実
試合見ないのは当たり前w

386 :
>>382
さらっと水増しするなw

387 :
>>386
ほんまや

388 :
うーよく寝た
今日の試合に向けてひとふんばりや

389 :
なにをふんばるのかわからんが
ひとふんばりや

390 :
中体連まだ出てねえな
たしか去年は午前中に出たけど今年は無いな
あとは午後イチか夕方か

391 :
>>370
痴漢もやってんのか
野球は性犯罪養成所だなー

392 :
しかしホントに捏造込の(視聴者数とか)観客の話だけで
相手はもちろん日本代表メンバーすらろくに取り上げないまま開幕迎えるとか思わなかったなラグビー
まあサッカーの場合はサウジとか一部例外除けばW杯出てくるのは皆プロだし
どんな弱小国でも日本人でも聞き覚えのあるリーグ、クラブに所属してるのが1人か2人はいるもんだが
ラグビーの場合はまともなプロリーグすら数える程なんだっけ

393 :
【野球】清原和博 薬物依存との戦いは続く 生きがいは息子の打撃指導
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568930726/

いい話しだな (;ω;)

394 :
サッカーはアジアカップですら対戦国の注目選手特集くらいやるのにな

395 :
>>393
薬物依存を克服するのって、買ってたルートをつぶしたら即完了なんだけど…
これまだ売人と繋がってるな

396 :
20%くらいまではバカ老人だけで取れるから洗脳報道すりゃ余裕だよ

397 :
相撲が20%まで苦もなくとる
ここ洗脳できればラグビーも25%はいく

398 :
BS朝日でずっと放送してるラグビーウィークリーも他国はどうとかプレビューに時間割くこともほぼないしな。
W杯が迫ってるのに最近まで大学ラグビー特集やってどうすんだよと。

399 :
>>392
ラグビーの場合はある意味一番稼げるリーグの日本がこの状態だからな
推すべき選手も国もあるがマスコミはもちろんラグ協も推すべきものが分かってない
これで完全プロ化とか悪い冗談だ
ビールを大量に飲む酔漢がたくさんいるなんて、通年リーグで観客を呼ぶには障害にしかならん

400 :
ラグビーは若い世代や女性の食い付きがあまりよくなさそうなのがな

サモア戦の日にフィギュアジャパンオープンが裏に来るけど
フィギュアは公式戦だけどお祭りに近いのでこれに負けたらヤバそう

401 :
>>393
親父の作ったコーヒーに気を付けろ
何入ってるかわからんぞ

402 :
ジャパンの結果はどうでもいいけど大会は成功して欲しい
そっちの方がよほど日本を背負ってるわけだし

403 :
この前の南ア戦でボコられたのが痛手だったな
あそこでブライトンの再現とはいかなくても接戦までいってたら盛り上がりも違ったと思う

404 :
パラグアイの双子FWってもうちょっと煽っても良かったな
所属クラブも同じってなかなかいないし

オスカル・ロメロ サン・ロレンソ所属(アルゼンチンリーグ) 1992年7月4日生まれ 176cm73kg
アンヘル・ロメロ サン・ロレンソ所属(アルゼンチンリーグ) 1992年7月4日生まれ 177cm71kg

405 :
>>400
F3総取られじゃん。ヤバし

406 :
>>379
ボランチは二人とも97年生まれで、三浦にいたっては昨年やっとポジション取ったところだからね

FWの組み合わせは岩渕菅澤の組み合わせがベストだと思うけど、たなみな選ばれるかな?
最近横山が調子悪いけど、タイプは違うしな

407 :
>>392
野球報道で慣れ親しんでいるから特に驚きはないな

408 :
森崎兄弟か

409 :
俺がラグビーがショボいのを知ったのは
一時期、五郎丸が全ラグビー選手の中で収入1位になった事だわ

焼豚みたいに金が全てじゃないけど、そこまでショボい世界だったのかと

410 :
>>390
毎年9/20発表なんですか?

東洋経済オンラインによると、
野球は小中学生は2010年以降40%前後減ってしまっているらしいから心配ですね。
https://i.imgur.com/x9Q0W47.jpg

411 :
中体連発表は年を追うごとに遅れていってる

412 :
ラグビーはビール押しでコントロールされてるってことは
代理店が「ビールでいきましょう」と旗振ってるんだろうけど
税収狙いとその癒着強化もあるんだろうな
なんでリポD飲もうじゃないんだよ

413 :
ひょっとしたらビール押しはボールパーク押しにも絡んでるのかな?

414 :
>>405
紀平は出るけど羽生は出ないからそんなでもないだろうけど
ただ女性はラグビーとフィギュアなら後者かなあととは思うが

「3年居住」をクリアで代表へ。 新外国人ふたりが運動量で日本を救う
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190920-00871700-sportiva-spo

ビールじゃなくこういったのも丁寧に報道すりゃ良いのにね

415 :
野球マスコミはビールの売上をアピールする程度の事しか出来ないよな
DeNAをはじめとした野球報道見てりゃ分かるけど

416 :
単純にマスゴミがラグビー取材したくない取材料が出ないというのもあるんだろ
ビール報道すればビール会社から金貰えるしな
それくらい最近のマスゴミはテレビ見て取材したことにしろとか
カツカツらしいw

417 :
>>370
美南は呼ばない気がする

>>398
NHKが8Kライブビューイングやるんだけど
会場が早稲田w

418 :
まず間違いなくラクビーW杯中にビール売り子の物語記事は有ると思って良い

419 :
>>412
リポビタンだと吐きまくりそうです・・・。

420 :
福岡はラグビーの裏にチョンバンク中継をもってきてるな
裏が面白くない番組ばかりだから、俺はラグビー見るけど

421 :
>>419
前にフェスで無料サンプリングやってて
一日5本飲んだけど全然問題なかったし
よく冷えててありがたかったぞ

422 :
10/5はラグビーサモア戦、フィギュアジャパンオープン、男子バレーアメリカ戦とスポーツ中継多いのね
予想はラグビー>フィギュア=男子バレーってところかな

423 :
>>412
サッカーW杯だと、地域との繋がりを重視してたように思う。
今回はそれがないのがな。釜石あたり煽るのが自然に思うが。

424 :
>>397
裏が似たり寄ったりのワイドショーしかないから消去法で見てるだけやで サンモニも同じ

425 :
強制動員されるキッズたちの表情がどうなるか気になる

426 :
>>422
男子バレーはフルボッコにされるの既定路線だからなぁ・・・

427 :
>>402
ホントそれ。
世界陸上や世界バスケみたいにならないで欲しい。

428 :
>>395
未だに繁華街に出入りしてる時点で辞める気なし

429 :
>>426
どこか1つだか2つぐらいは勝てたら上出来な現状なん?
北京だったか五輪出られなかったりだからあまり期待はしてないけども

とりあえずラグビー代表は映画インビクタスより面白い試合して下さい

430 :
世界野球の場合、失敗しても誰も興味無いから良いよな

431 :
>>406
菅澤・岩渕が現実的だな、岩渕が怪我がちなのが不安だが

>>417
高倉監督の性格なら美南は呼ばないだろうね。選出されるとしたら協会から指導が入ったとかかな

432 :
去年も中体連なかなか出なかった記憶

433 :
ようするに野球が駄目になるに比例して他のスポーツが強くなり世界にアピール出来るようになった。野球はいらないと言う事。

434 :
五郎丸煽りに使った時間
全部無駄だったな

435 :
>>429
この前イランにスト負け

436 :
>>435
あかんか…

437 :
はい

438 :
>>410
日付は毎年違うけど、ほとんどの年は敬老の日の後の週の金曜日に発表してる

439 :
>>423
そういや釜石押しがないね
わざわざ復興名目でスタジアムまで造ったのに
日本が試合しないのと、取材が面倒だからかね?

440 :
>>439
遠いからだろうなあ
サッカーでも特定の番記者以外は鹿島にすら取材には来ないので有名
サッカーでも東京と横浜川崎浦和辺りがマスコミも比較的推すのは在京マスコミが行きやすいから
それと大阪の2クラブね
鹿島まで行くのが面倒で金がかかるから無理とか言ってるマスコミが遊軍割いて釜石まで行くはずもない
やたらビール推すのも地方取材なんかいらないからだと思う

441 :
あのスタジアムを見て釜石をサッカーの街にできると確信した

442 :
サッカー番組でゲストに選手呼ぶの、いつも東京近郊のクラブの選手だけだもんな
たまに違う地域の選手呼んだかと思えば、アウェー戦で東京近郊で試合した直後とかだし

443 :
日本生命、アサヒビールなどは野球寄りの敵性企業だけど、
大正製薬、日清製粉、東芝などはラグビー寄りの敵性企業だな

444 :
また他所の板にコピペする用の書き込みを自分で作成してるのか
懲りないねぇ

445 :
今日久々に電車の中で新聞読んでる人見かけたわ
60近いおじさんだった
周りは皆スマホ弄ってた

446 :
>>381
ハンカチや清宮の方がブサイクだろ

447 :
>>310
どこも現れなかったのね

448 :
ビールの祭典がいよいよ開幕か

449 :
ビール早飲み大会の方が盛り上がりそうw

450 :
クラッピングみたいなのをガンバがパクったんだっけ
最初にフンガーフンガーやるのもパクればいいのにw

451 :
>>422
普通にフィギュアの一人勝ちだと思うが
年寄りもラグビー飽きてる頃だろうし

452 :
>>397
笑点と被る時はどうなってるん

453 :
きょうの気温はビール消費にはどうかね

454 :
歌舞伎町の噴水は無くなったんだよな
ラグオタは渋谷スクランブルじゃなくてあそこに集まりそうだけど
勝ったらどこで大騒ぎ仕込んでるんだろう

455 :
俺はこの前六本木ヒルズのベルギービールウィークエンドに行ってきたぞ
ただビールなんてトイレ行きっぱなしになるようなものはそんな何杯も飲めない
やっぱウィスキーがいいよな秋から冬は。ストレートでもいい温度だし

昔って冬のラグビー観戦するのにスキットルにウィスキー入れて飲みながら見てたとか親父が言ってた
そんな親父もラグビー観戦から離れて久しいw
Jリーグができる前は人気だったんだろうなラグビー観戦

456 :
個人的にはガスサポがアウェイベルマーレ戦で出した記録を抜くかどうかな。

たしか700リットルだったかな

457 :
早明戦じゃあるまいし行進なんてしねーだろ

458 :
>>439
テレビ岩手に任せればいいと思う。
あそこは相当取材能力高いから。

459 :
やきうのビール消費も半端なさそう
ミニスカのお姉ちゃんがタッチさせながらタンクで注いでいくんだろ

460 :
>>452
相撲と笑点がかぶると笑点が死ぬだけ
相撲が無いときは笑点も20%いく

461 :
笑点て相撲よりは弱いのか
食い合うと弱いコンテンツの方が徹底的に食われるからな…
相撲より強い老人コンテンツって今のところ無いかな?

462 :
>>440
取材能力が相当減ってるよな。
それなのに地方系列局の取材映像を拒否する雰囲気が前よりも強いし。

463 :
中体連は夕方か?

464 :
>>458
アゴアシが出て風俗がないと東京から取材に行きたくないんだろうな
盛岡かどっかがデリヘル盛んだと聞いたけど

465 :
>>446
ジジババ受けするかどうかって言い方をした方が良かった
清宮は自分もわからんけどハンカチは受けると思う
逆にダルビッシュはイケメンだけど受けない
特にハンカチと大谷はわかりやすかった

466 :
散歩ものってすごい老人コンテンツだよ
ブラタモリも旅というよりは散歩もの

467 :
回遊してますねぇ

https://pbs.twimg.com/media/EEylVf8XsAA1_R6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEylVgKW4AAn1fc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEylVgNWwAA1qBV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEylVgOWkAA5wfC.jpg

468 :
不細工だけどジジイにウケる顔ってあるよな
根尾とか典型的
ちばあきおの野球マンガに出てくるタイプの顔

469 :
>>468
だから焼豚が根尾だのハンカチだの推してるのか
あいつらジジイだもんな

470 :
>>463
さっき見たら出てなかった
可能性が高いのは16:30過ぎ

471 :
釜石推しがないのはあれだろ。

政府から帰国しろって言われたのに残ってボランティア活動に参加したオールブラックスの選手と、被災地に行くのが嫌で神戸に逃げてたアレと比べられちゃうから…。

472 :
>>455
今はそんな物も持ち込み禁止だろうな

473 :
テレビ視聴者数30億も増やしてくるんだから
ビール消費量なんか実際に何リットルでも史上空前の消費量と発表するに決まっている

474 :
外国人観光客が当たり前の現在、ラグビー観に来た人かどうか判別不能だな
2002年の時は外国人がぞろぞろ居て何事かという時代だったのに

475 :
>>467
カメラを避けながら3万人が回遊してるんだよ

476 :
>>468
ガンバユースの唐山翔自がそういう顔だぞ
昔ながらの野球顔。坊主頭だしなおさら

でもサッカーしてるから逆に爺さんに嫌われそうだな

477 :
ラグビーW杯、なぜ「旭日旗」騒動ないの?五輪では日韓対立
https://mainichi.jp/articles/20190919/k00/00m/050/356000c

478 :
>>473
生ビールを仕入れまくった業者は悲惨な事になるだろうな
ちょっと賢い所は瓶ビールを仕入れてるだろうけど

479 :
>>476
サッカーというだけでジジイには目の敵にされるぞ
ババアはあまり気にしないけど

480 :
会場内ではハイネケンしか売れないんだって
今朝のNHKで言ってた

481 :
>>460
笑点が負けるのねw

482 :
>>468
キヨピー愛嬌あればその路線じゃね

483 :
>>474
大きい駅とかユニ着たバックパッカーみたいのたくさんいたわ

484 :
なぜ坂本は右のままで左バッターにならなかったかを推考する
左のほうが一塁近いから有利。
右利きでも左で投げるのとはちがって打つほうはあまり関係ない。

485 :
>>482
たしかに根尾と清宮が映ると画面に昭和の風が吹き抜けていくからな

486 :
>>477
韓国ってラグビー無いんだっけ?

487 :
巨の坂本が右バッターであり続けてる理由

・ホームランバッターをめざしていた (一塁への距離関係ない)
・指導者が勝利主義ではなかった   
・普通に右のほうが打ちやすかった

488 :
>>486
韓国は15人制捨てて7人制を強化してる

489 :
ラグビー韓国に大差で勝ってるのニュースでみたことあるわ
まあ韓国なんて中国がやる競技まねするだけの国だからなー

490 :
どうなる五輪後の施設利用ー建築学会全国大会で隈研吾氏らが講演
https://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2019/09/blog-post_76.html
○ねよとしか

491 :
ユニを着た団体が暇つぶしに公園や店に集まってる風景なんかは目撃されてるんだろうか

492 :
ラグビーW杯の「テレビ中継」は盛り上がるのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190920-00304017-toyo-soci

>また、前述した民放他局のテレビマンは、「日本人はサッカー以外、他国同士の試合を見ることはほとんどない。
>ゴールデンタイムで多くの人々に見てもらえるのは、日本人選手が活躍する競技だけ」と言い切っていました。
>事実、現在フジテレビが連夜生中継している「ワールドカップバレーボール2019」では、
>他国同士の試合は放送されませんし、強国による優勝争いは完全にスルー。
>15日まで行われた「バスケットボールワールドカップ2019」も同様の放送内容でした。
>さらに言えば、世界最高峰の祭典である夏季オリンピックですら、他国同士の試合中継は極めて少なく、
>その理由は「単に視聴者が見ないから」であり、最高峰の戦いを好んで見る人は少数派。
>日本代表の試合は準々決勝に勝ち上がらなければ4試合で終わってしまうだけに、
>日本テレビとしては不安を拭い去れないのです。

>■1カ月半の長丁場でテンションを保てるか
>もちろん日本テレビは開幕前と同じように、朝から夜まで情報番組で「ラグビーワールドカップ」の特集を組むでしょう。
>しかし、他局もそうかと言えば、「日本代表の勝ち上がりや大会全体の盛り上がり次第で、扱いの大きさを変える」のが既定路線。
>例えば情報番組のスポーツコーナーでは、優勝争いの佳境であるプロ野球の速報に加えて、
>フジテレビは「ワールドカップバレーボール2019」(開催中)、TBSは「世界陸上ドーハ」(27日開幕)、
>テレビ朝日は「世界新体操」(開催中)や「世界体操2019」(10月4日開幕)と、放映権を持つ競技を優先的に放送するでしょう。

------------------------------------------

>スポーツ中継に関して日本テレビは、プロ野球・ジャイアンツ戦の放送を減らして以降、
>レギュラーのバラエティーを放送したほうが視聴率は獲れることもあり、他局より控えめな姿勢を貫いてきました。
>ここに来て「未知数なラグビーワールドカップのゴールデンタイム放送」という大博打を打てたのも、
>バラエティーという強みがあるからですが、もし失敗してしまったら今後のスポーツ中継には消極的になりかねません。

493 :
>>486
朝鮮は「接触プレーが禁止されてる競技」ではフィジカル強いとかほざいてるけど
「接触プレーが認められてる競技」では羽毛フィジカルでクソ弱いんだよ

494 :
>>490
なんだこいつ
あんな糞スタ作りやがって

495 :
>>492
視聴者のせいにしてるようにもみえるが
お前らマスコミが「スポーツ」を報道しないからこんなことになるんだろ

496 :
野球関係者が語る野球の魅力
・金
・女子アナ
・サッカーガー

ラグビー関係者が語るラグビーの魅力
・ビール消費量
・上流階級のスポーツ
・サッカーガー

497 :
  
皆さん、あの国にはフットボールという崇高なスポーツはムリなのです(笑)
   
 
・男子ラグビー 2014年アジア5カ国対抗戦 (2015年ラグビーW杯イングランド大会 アジア予選)
 
第3節 2014年5月10日 香港 香港(H)○ 39 - 6 ●韓国(A)←←←笑笑笑笑笑笑
 
↑ほんこんさん にすらフルボッコにされるのがあの国のクオリティw
 
第4節 2014年5月17日 仁川 日本(A)○ 62 - 5 ●韓国(H)←←←笑笑笑笑笑笑
第5節 2014年5月25日 国立 日本(H)○ 49 - 8 ●香港(A)
  
 【日本優勝 2015年ラグビーW杯 イングランド大会 出場権獲得!!】
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A25%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%AF%BE%E6%8A%97

498 :
>>497

・2015 男子7人制ラグビー リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選 香港大会
 
予選プールA 第1試合 日本○ 38-0 ●台湾  
予選プールA 第2試合 日本○ 66-0 ●シンガポール
予選プールA 第3試合 日本○ 47-0 ●韓国←←←完封フルボッコ笑笑笑笑笑笑 
予選プールA 第4試合 日本○ 34-0 ●中国
 
プールA 日本首位通過!!
 
準決勝:
日本○ 43-0  ●スリランカ
香港○ 19-10 ●韓国←←←いや〜またしても ほんこんさん に負けてしまいました笑笑笑笑笑笑
 
3位決定戦:
韓国○ 26-21 ●スリランカ
↑↑↑日本が圧勝したスリランカにやっとこさ辛勝wwwwwwwwwwwww
 
決勝: 日本○ 24-10 ●香港 
 
    【日本優勝!! リオ・デ・ジャネイロ五輪出場決定!!】
  
https://en.wikipedia.org/wiki/2015_ARFU_Men%27s_Sevens_Championships

499 :
ビールでものんで酔わないとつまらないスポーツなのかな

500 :
>>492
サッカー以外の他国同士の試合を見ないというのは日本人に限ったものなのだろうか

501 :
>>498

 
・男子ラグビー 2018年アジア5カ国対抗戦 (2019年ラグビーW杯日本大会 世界各地区の最終予選プレーオフを争うアジア枠を決める二次予選)
 
 
第3節 2018年5月12日 韓国 韓国(H)● 21 - 30 ○香港(A)
 
 
↑ホームなのに ほんこんさん に敗戦 笑笑笑笑笑笑
 
 
第6節 2018年6月02日 香港 香港(H)○ 39 - 5 ●韓国(A)←←←フルボッコ惨敗 笑笑笑笑笑笑
 
 
https://en.wikipedia.org/wiki/2018_Asia_Rugby_Championship


いや〜またしてもあの国は ほんこんさん にフルボッコにされてしまい号泣しながらおしっこを漏らす惨敗劇でいつもの 予選落ち という結果になってしまいましたwwwwww

ちなみに 韓国(笑) をフルボッコしアジア代表となった 香港 は最終プレーオフでプール3位になりW杯への出場はなりませんでした・・・そのくらいラグビーW杯の本大会出場は厳しいのです

https://en.wikipedia.org/wiki/2019_Rugby_World_Cup_%E2%80%93_play-off_qualifications#Cross-regional_play-offs

502 :
>>462
特に民放は中央が空洞化してるからその空洞化をごまかすために地方の真面目な取材データや映像を拒否してる
地方よりも中央の方が制作能力がないとはっきりしちゃうと力関係逆転しちゃうからね
通常のニュースでも東京のニュースばかりで地方で災害起きててもニュースが薄かったり
地方局のスタッフじゃなくて在京キー局のスタッフが無理やり乗り込んでいくのも根っこは同じ

で食い詰めかかってる地方局がサッカーやバスケの試合映像作ってリーグに納品してる
本来JやBみたいな地方に散らばるリーグは中央でコンテンツ作れば済むデジタル時代に地方局を食わせる
テレビ局にとって最善のパートナーとなるはずだったのが野球偏重サッカー叩きで地方局の仕事を作らず
かと言って中央も制作会社に丸投げで制作能力ほぼないっていう自殺ルートを歩んでる

>>480
会場内ではスポンサー商品しか売れないのは五輪もサッカーW杯でも何でも同じなんでそこは仕方ないね

503 :
(^◇^)田中美南選ばれてるな、市瀬がいない感じ

池田 山下 平尾
鮫島 熊谷 三宅 土光 清水 宮川 南 高橋
中島 松原 籾木 長谷川 杉田 三浦 宮澤
菅澤 岩渕 田中 小林 宝田 遠藤

504 :
バレーも毎回日本でワールドカップ開いているのに
優勝国すら興味ないやつがほとんど

505 :
まあ人のこたあええわ
パリーグ欄でもチェック

506 :
>>497
>>498
>>501
擁護する気は全くないしみてないから想像で言うが韓国はどうせ外国人なしなんだろ?
たぶん日本以上に外国人が自国代表ってのに抵抗がありそう

507 :
えっ?

508 :
>>311
というより森元じゃないのか

森元といえば
レセプションで姐さんに無視されてから
サッカーにいい感情持ってないんだけ

509 :
>>492
>「日本人はサッカー以外、他国同士の試合を見ることはほとんどない。
> ゴールデンタイムで多くの人々に見てもらえるのは、日本人選手が活躍する競技だけ」

いやウサイン・ボルトの100m走とか普通に見るけど

510 :
>>503
ひよったかw 猶本いないな orz

511 :
西武内海2軍復帰戦で炎上 1死も取れず8失点降板

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201908160001036.html

左前腕の張りで離脱していた西武内海哲也投手が2軍戦で復帰した。
イースタン・リーグ巨人戦で6回から登板。悪送球などで
無死満塁とすると2度の押し出し四球と連打を浴び、
1アウトも取れず0/3回8

512 :
>>506
そんな事は無いと思う。アイスホッケーは白人が韓国代表だったから、白人ならOKなんでしょう。
浅黒いのとか黒人を差別しているのではないかと思う。

513 :
>>489
釜山アジア大会で韓国が日本に勝ったことあるよ

・スクラム→韓国FW陣が自分でスクラム崩す→全て日本の反則扱い
・韓国のノックオンは全てスルー
・韓国のレイトタックルは全てスルー
・韓国の思いっきり曲がってるラインナウトは全てスルー

などのクソ判定連発で日本が負けてた
在日や韓国好き日本人が集まるスレに文句言いに行ったら
「外国人を使ってる日本の方が卑怯」とフクロにされたわw

514 :
>>351
こりゃスミイチだと
使い物にならんな

515 :
なでしこジャパン 国際親善試合・カナダ戦の代表メンバー発表 田中、岩渕、鮫島らを選出
https://hochi.news/articles/20190920-OHT1T50110.html

GK
池田咲紀子 浦和
山下杏也加 日テレ
平尾知佳 新潟

DF
鮫島彩 INAC神戸
熊谷紗希 リヨン(フランス)
三宅史織 INAC神戸
土光真代 日テレ
清水梨紗 日テレ
宮川麻都 日テレ
南萌華 浦和
高橋はな 浦和

MF
中島依美 INAC神戸
松原有沙 ノジマステラ金川相模原
籾木結花 日テレ
長谷川唯 日テレ
杉田妃和 INAC神戸
三浦成美 日テレ
宮沢ひなた 日テレ

FW
菅沢優衣香 浦和
岩渕真奈 INAC神戸
田中美南 日テレ
小林里歌子 日テレ
宝田沙織 C大阪堺
遠藤純 日テレ

516 :
>>513
なんだ買収か
ラグビーでもサッカーでも同じことやってるんだなこの民族は

517 :
>>467
昨日の記事と合わせて芸スポやSNSに拡散してほしい

518 :
>>512
ラグビーよりホッケーに力入れてるだけでしょ

519 :
>>506
コレはナンですかねー?(笑)
 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1b/408e29f8be16e3df1cd61cc18e6c09bc.jpg

520 :
>>456
これだな
https://i.imgur.com/QNRNMU7.jpg

521 :
>>519
白人ならOKなのか
こいつらの差別意識というか民族性がよくわかるな

522 :
>>492
日本以外の国・選手の情報をメディアが伝えているのがサッカーしかない、の間違いじゃないのか。

523 :
>>513
クソ国家w

524 :
>>502
チラッとテレビをザッピングすると
東京ローカルの話垂れ流してる番組のほんと多い事
そんな事やってたら結局テレビ離れに拍車かけてるだけなんだけどな

525 :
今日からいよいよラグビーのワールドカップか。

自分はラグビー自体全く思い入れなど無いけど、今回のワールドカップで
日本にまた一つ『アジアで最初』『アジアで唯一』『アジア最多』といった
種類のタイトルがもたらされることは素直にうれしい。

21世紀に入ってから政治経済科学文化などあらゆる面で中国に押され気味な状況。

オリンピック、サッカーワールドカップ、ノーベル賞などなど日本の
アジアにおけるタイトルにそこそこの開催規模を持ちある程度の注目もされる
ラグビーワールドカップが付け加わるのは悪くないと思う。

こういうイベントの開催実績も意外と国際政治における日本のプレゼンスを維持する
上では有効なのではないかな。少なくともWBCよりは。

526 :
>>515
妥当だと思うけど、だったらこれまで何であんなに市瀬にこだわったのかとは思う

527 :
>>502
地方メディアが反乱起こして系列一斉離脱とかあると面白いんだが、
安倍が政権に復帰してからかな。地方の今がわかりづらくなった。

528 :
>>472
普通のスポーツなら禁止だけど
W杯の運営はどうだろうな
そもそも運営ノウハウが日本の組織委にあるんだろうか
きょうの入退場整理でトラブったりしそう

>>478
これ酒税の税収がとんでもないことにならないか

>>490
完成前から改修が決まってる時点で「長く使われる」が既に瓦解してるし
ここに書かれてることに競技者や利用客の視点が一切無い
こいつを持ち上げた建設業界のバカどもは全員向こう30年は所得税50%が妥当
たしかツイッターにもこいつを支持してたサンフレサポいたよな

529 :
「アジア初」とか言ってるけど12年後くらいにまたすぐやるんじゃね
ラグビーW杯の開催能力あるのって南半球トライネーションズと
英仏しかなくて既にマンネリ化しているいやん

530 :
>>529
スーパーラグビー除外されたし
今回集金したらワールドラグビーは日本から手を引きそうな雰囲気だけど

531 :
>>492
他国同士の試合は見ないからw

2002年 ブラジル対ドイツ 65.1% 20:~

2014年 ドイツ対アルゼルゼンチン 26.7% 3:50~ 5:00~

2018年 フランス対クロアチア 17.5% 23:45~

532 :
>>509
ツールやF1やノルディックやフィギュアは
日本人が活躍してない時期でも見られていたしね

>>502
実態として、キー局の社員がメインになって作ってる番組がほぼ存在しなくなってるね
ほとんどが制作会社丸投げでチェックと修正のみ
だからNHKも民放も同じ制作会社の人間が作って、それぞれの局の看板だけ掲げてる
そりゃ似たものだらけになるよ

533 :
ラグビーワールドカップ2019日本大会成功議員連盟
最高顧問:森喜朗
顧問:安倍晋三、麻生太郎
会長:中谷元
副会長:河村建夫、井上義久、穀田恵二、下地幹郎、山田宏
幹事長:武田良太
幹事:北村誠吾、馳浩、遠藤利明、松山政司、松下新平、佐藤信秋、笠浩史、富田茂之、柿沢未途
事務局長:中谷真一
事務局次長:濱村進

534 :
韓国人って米国では自分の名前も名乗るけど、あだ名で米人みたいなニックネームを付ける人がいる。
リズとかミックとかエイミーとか。

535 :
傾斜が緩くて使いやすい、多目的で使える構造、
なんて馬鹿げた理屈がスタジアム建設で今なお平然と通るのには愕然とするわ

536 :
>>515
日テレジャパン

537 :
前までラグビー日本代表応援してたけど
今回はサッカー叩きが多すぎて正直気乗りしない

538 :
>>534
チャイナもそんなやで
勝手にアメリカ名自分でつけてるやつ国内でもいる

539 :
>>367
見事な逆神

540 :
>>532
その製作会社も是枝氏のような優秀な人材は皆無という有様
それはこのスレで証明済w

541 :
>>527
そうすると番組供給が途絶えるし
代理店がCM販売の邪魔をすると思う
なにより、絶対抜け駆けするところが出る
ほとんどの地方民放は地元の名士ヅラしたい奴の自己満足で経営されてるから

>>530
集金に際限はないからどこまででも搾ろうとするよ
搾って出なくなってからが本番

542 :
>>467
大収容トイレもよろしく

543 :
>>477
韓国でラグビー盛んじゃないからだろ

そういや向こうの感情を
勝手におもんぱかって
日の丸外させたレジャーあったなぁ

544 :
>>509
サッカー、テニス、100m決勝、F1、ゴルフくらいでしょ
日本人関係なく見られてるのは世界的なスポーツだけだな

545 :
そういえばラグビーのチケットってちゃんと売れたの?

546 :
>>535
ほんとにあいつら全員死んでもらいたい
人柱の役にも立たないわ

>>540
よく視聴率を分析して番組構成を変えるなんていうけど
そんなの朝のワイドショー以外とっくにやってない、というか
やれる人材も時間もない
制作会社なんて下請けだから一人一人が安いカネで
たくさんの番組を作らないといけないので
能力もないのに考える時間もないし、やたら貧乏くさい内容になる
そのくせ局員はサラリー高いから、局の主張や言うことだけは金持ちな意見垂れ流し

547 :
>>524
一番テレビ見てないのは東京なんだけどなw

548 :
>>545
きょうはまだ日本戦だからわからない
明日以降の報道と会場が本番

NHKの8KでのPV東京会場が丸ビルと早稲田大学ってのが
仕掛け側の指向がよくわかるわ

549 :
>>543
というよりアジアでラグビーをまともにやってる国が日本ってだけ

550 :
丸ビルと早稲田w
ゴミみたいな話だなw

551 :
>>548
ワロタwwww

552 :
ラグビーけっこう取るんじゃない
俺は1秒も見ないけど

553 :
ラグビーがサッカーに憧れてた証左

#ボーダーうぇい

554 :
>>548
カジュアルに観る層は置いてけぼりだな

555 :
ラグビーは大会の相当前からやってた煽り報道の量と自国開催の開幕戦って事を考えたら
今日のロシア戦は視聴率25%は取れないと大失敗だろ
つかGLでは今日の試合が一番確実に数字期待できる試合だし
アイルランド戦は負け確実で夕方、サモア戦は裏にスポーツ中継被りで一般人はどこにあるのかもよく知らんような国相手
スコットランド戦はどういう状況で迎えるのか未知数だから

556 :
大坂なおみを超えて欲しい
初戦は厳しいかもしれんが勝ち上がれば行けるんじゃないかな

557 :
マークソ地区優勝うおー

558 :
一応都内だと、都の主催で有楽町と調布
ほかに府中、三鷹、スカイツリーはそれぞれの自治体主催
ほかにラクーアが検索で出てきた
きっと他にもありそう

これだけ自治体が駅前でPVやるというのはサッカーのW杯より規制が緩いのか
予算どうなっているのか
NHKはその隙間を考えたのかもしれないけど
早稲田大学はあまりにもないわな

559 :
ラグビーは森喜朗の冥途の土産のために招致しただけだからな。
大きな花火になれば成功だろw

560 :
>>555
煽りを考えたら当初に掲げていた35%って妥当だったんだな

561 :
>>545
売れたかはしらなきけど埋めたにはなる

562 :
中体連まだ出てないな
17:00までに出なければ来週金曜日だろう

563 :
>>549
やきうちゃん以下w

564 :
>>558
サッカーは禁止だけどラグビーは良いってだけだろ
渋谷の交差点もサッカーは禁止だけど野球とバスケは推進

565 :
ビールビールうるさいから
ラグビー日本代表のあだ名ビーラーズにしろよ

566 :
早稲田ってw
もうそこ関係しか
仕掛けられない

567 :
>>563
ラグビーは日本と香港
やきうは日本・韓国(旧日本)・台湾(旧日本)

568 :
>>567
旧英国の付き合いでホンコンさんもやってるだけだろうから同じか

569 :
徳島でもPVやるみたいだけど、サッカーの時は5千人位収納可能なホールでやっている。

日本代表チームを応援するパブリックビューイング(PV)が、徳島市のとくぎんトモニプラザで開かれる。ロシアとの開幕試合など1次リーグ戦3試合を中継し、徳島から勝利を後押しする。無料。
PVを行う3試合はロシア戦(20日午後7時45分キックオフ)、サモア戦(10月5日午後7時半)、スコットランド戦(同13日午後7時45分)。プラザ1階に大型スクリーンを設置し、定員は300人。いずれも午後6時に開場する。
19試合を中継する四国放送とプラザが、アジア初開催のW杯日本大会を盛り上げようと企画した。当日受け付けで、定員に達し次第締め切る。来場者には応援グッズを配る。

570 :
ラグビーが旧英国関係なら
インドやミャンマーやシンガポールでもやってないとおかしくね?

571 :
他にも自治体主催で歌舞伎町、伊勢丹、淡路町、中野、練馬、保谷とあるね
ラクーアも自治体主催だった
ほんとどうしてこんなに企画通ってて税金使われてるんだ

この検索で東京都ラグビー情報ってアカウントが出てきて
W杯情報をツイートしてるんだけど、フォロワー数が3328ってなってる

572 :
早稲田かあ
明治の方が良かったんじゃね?
早明戦は明治応援が圧倒的だろ

573 :
ここだけだな
ラグビーの話してんの

574 :
マスコミに早稲田OB多いからでしょう

早実隠蔽もそれ

575 :
村田 毅/Tsuyoshi Murata
@TsuyoshiM1215
友人から送られてきた動画。
東京・半蔵門線ではこんな感じになってるらしい。
これがワールドカップか!!
遭遇してみたい(^^)

#RWC2019 #開幕


みーさん
@p2HwXD5SxpgkrWs
返信先: @TsuyoshiM1215さん
#RWC2019 関連のTV番組で
「サッカーの試合はフーリガンが多いですがラグビーの場合、観客は皆さん紳士的で、敵味方関係なくフレンドリーなんですよ」と言ってました

お揃いのジャケットにネクタイなんて、まさに Ladies & Jentlemen じゃあないですかっ‼🤩
ちょっとラグビーが好きになってきた🤗

576 :
>>567
シンガポールさんもいたかw

577 :
>>572
明治はラグビーを裏切ってサッカーに走ったから

とか本気で思ってそう

578 :
>>570
どういうあれで普及したんだろ

579 :
>>575
今どき英国にフーリガンなんていねえよ

580 :
たしかに
明治の体育会で一番勢いあるのはサッカーだな

581 :
2002もフーリガン報道はひどかった
検証も無いし

582 :
受験生人気もダントツの明治

583 :
>>482
よく書かれてた
自分の本当の孫でなければ
朴訥でいもっぽくてちょっとオツムの巡りは弱いくらいが素直で子供らしくてかわいい
ってのの典型だからね

584 :
2002といえば
サッカー台風よ 去れの爺さん

今は自分が千の風かな

585 :
明治のラグビー人気は早稲田コンプレックスで五割増してる部分もあるけどね

586 :
>>575
アイルランドかスコットランドと思ったら違うっぽいな
青山から表参道に向かう車中かとも思ったが銀座宿泊組ならそこそこの富裕層か

587 :
今は阪神ファンの方がよっぽどフーリガンに近い

588 :
>>570
ラグビーよりクリケットの方が上流スポーツなので仕方ない

589 :
思えば山谷が労務者の街から外国人旅行者の街になったのも2002がきっかけだった
あれが無ければ山谷の簡易旅館は半分は潰れてた

590 :
>>575
https://twitter.com/TsuyoshiM1215/status/1174826734912323584/video/1

こういうのが素晴らしいって感覚はないな
例えサッカーだろうがラグビーだろうが公共機関で集団が突然歌い出すとか迷惑でしかないと思うが

これ、普通の観光の中国人がやってたらコヤツラは同じような反応するのかな
(deleted an unsolicited ad)

591 :
>>558
千代田区のワテラスでもPVやるような告知見たな

592 :
>>535
スタジアムだけじゃなくて劇場とかも同じように傾斜が緩い客席が良しとされてる
現実に劇場で見てる観客はもちろん傾斜が緩くて見にくい劇場を嫌がるが
土建屋や建築家だけでなく演劇の演出家なんかも傾斜が緩い客席を歓迎して観客が前傾すれば見易いのにって平気で言う
前方で前傾した客は視界が広がって見易いがその後ろに座ってる観客は前の客が前傾した分見えなくなるって認識がない
あの傾斜が緩い観客席は土建屋や建築家の問題だとずっと思ってたんだけどそういう演出家なんかの意見も反映されてるっぽくて
スタジアムにしろ劇場にしろ観客がいることを考えてないゴミばっかになるのは必然な感じがした
新国立とか当然そういう演出家達の意見が入ってるはずだからね

593 :
>>589
面白い情報だ
山谷って南千住あたりかな

594 :
焼き豚もワクチン接種した方がいいな

595 :
コーヒー好きには有名なゴッホがある
そこから歩いて行ける

596 :
電車の中で騒ぐ自称上流階級()

597 :
>>533
このメンバーの中に河野太郎も河野洋平も入ってないんだな
日本のスポーツ行政の表と裏が河野家と森家
形だけでも河野家の人間入れてないってとこがもろにこのラグビーW杯が森喜朗の最後の徒花で
スポーツ行政における政敵河野家への当てつけだってことがよく分かる
そんなもんにtoto資金使われるのはたまったもんじゃねえなほんと

598 :
サッカーの観客の方がビール飲んでたら
「試合見ずにビール飲んで、試合後に暴れる」とか言うんだろな

599 :
>>558
銀座でラグビー代表ユニ来てる奴やけに見かけるのそれか

600 :
>>598
>試合見ずにビール飲んで、試合後に暴れる

これまんま今の野球ファンだな

601 :
>>593
そう
南千住から常磐線渡って明治通りの泪橋交差点がだいたい山谷の中心
住所で言うと台東区清川〜日本堤の一帯
旧吉原遊郭とも近接する東日本最大の労務者街
ただし西成釜ヶ崎と違い、外部から見て明らかに特異な街ではなく、簡易旅館街にもふつうの住宅やコンビニ、ファミレスが混在する不思議な街

602 :
早稲田実業ではPVやらないのかな?

603 :
2002は山谷や六本木はアイルランドの緑のユニフォームを着た大男達で占拠されていた

604 :
さて、ゆっくりと球場にむかうか
今日、明日で優勝きめる
ま、わが巨人「軍」にとってそれは通過点にすぎんが

605 :
侍稲葉監督 五輪予選でイスラエルのジャイキリ目撃
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201909200000333.html?__twitter_impression=true

ヤキウ人口1000人(笑)
いかに欧州でヤキウが
普及していないか思い知れ‼

ホルツ監督は「野球人口は子供も含めて1000人。この数字の中で、できる限りの高いレベルの野球を目指している」とプライドをのぞかせた。

https://t.co/haSve7b0Yc 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


606 :
なんJが大騒ぎしてるなんだろう
なんだろうか
ヤンキースが地区優勝したいうてそんな騒ぐようなことでなし
あそこも地区優勝は通過点

607 :
2017WBC日本開幕戦 対キューバ 18.7% 東京ドーム
今日の試合これ超えたら
ラグビー>>>野球になるのか

608 :
開会式って世界の要人は出席するのか
また退屈そうにしてるプーチンがみたいな

609 :
阿部慎之助が西武へのトレードを志願
巨人ひとすじでおえるより男気がそうさせたって

610 :
なんだこいつ
コカインでもキメてんのか

返信先: @yujinfuseさん
ラグビーは試合が終わっても監督同士が相手選手の言いプレーを讃えたりして仲が良い。選手個人を尊重するし自チームをこえて連帯できる。苦しいゲームを乗り越えてみんな仲間という意識があります。
日本でラグビー人気広がって欲しい。サッカーも好きですが、あの大げさなケガがばかばかしくみえます

611 :
中体連まだかよ

612 :
世界の感覚じゃ誰が考えてもサッカー>>ラグビー>>>>>>>>>>野球

613 :
wwwww


ラグビーファンが「サポーターが集まってきた」って呟いてたけど、あんなにサッカーをバカにして貶めてきたのにサッカーの用語使うのはどうなの

614 :
>>610
どんな人かと思ったら布施祐仁っていうマスコミ関係者か
リツイートしてるものをみたらサヨク系、ラグビー、野球
なんか想像通りだった

615 :
>>548
丸ビルと早稲田大学でのビール消費がすごいんですねw

616 :
サッカーが電車で歌えばフーリガン
ラグビーが電車で歌えば素晴らしい

617 :
南千住って昔は良くも悪くも大衆というか下層民のメッカみたいな雰囲気の街だったんだろうね
駅の北側には大毎オリオンズの旧東京スタジアム、常磐線挟んで南側には巨大な東京ガス千住工場にさらに巨大な山谷ドヤ街、その向こうには吉原遊郭
少し前の川崎駅前みたいな感じだったんだろうか
そういう街も嫌いではない

618 :
>>591
それが淡路町
ワテラスのイベントスペースかと思ったら
建物内のホールらしい
練馬と保谷もホールで事前申し込み必要みたいだね

>>592
映画や劇場の場合舞台やスクリーンに対する目線の高さというのもあるんだけど
当然前の席にも人が座るんだから緩けりゃいいってもんじゃないんだよね
それにしても演出家が緩いほうが良いって言ってるだなんて初めて聞いたけど
ググったら鴻上か
しかも叩かれてるしw
むしろ客席傾斜の話だと7年前のケラさんのほうが演出面の細かい話をしているね

619 :
西武さんお願いします
内海の現状をみてわたしの力になればとおもい
彼にはわたしが必要です

620 :
>>610
野球もラグビーもサッカー叩きを枕詞のようにしなきゃ会話出来ないのかね
これも憧れられる者の宿命かな

621 :
中体連まだだね
今までで一番遅いのが16:40頃の更新だったから、17:00過ぎれば来週金曜日だろう

622 :
人の事より自分の心配をしろっていわれましても

623 :
>>614
違うぞ
コピペされてるのはその人宛てにメンションとばしている匿名一般人

624 :
>>623
すまんボケてた
恥かしいw

625 :
>>621
ラグビー視察に行ってるんちゃうか

626 :
>>234
スゲーな。解りやすい解説。
本書けるんじゃね?

627 :
たしか去年は1週間遅れたよな
それでグランドクロス回避&バスケ卓球を僅かに上回って2位キープという
絶妙な数字が出てきて「調整が入った」疑惑が生まれた

628 :
× ラグビーは観客が対戦国同士でも仲が良い
○ 競技に関わらず、どうでもいい試合の観客は対戦国同士でも仲が良い

629 :
サッカーと比べてる豚は間違いなく焼き豚
この1カ月焼豚のラグ豚になりすましにサカ豚は踊らされそう

630 :
>>565
ドリンカーズにしよう。なんか水島新司の漫画であったなw

631 :
一昨年はバスケ部が明らかに6,000人も少なく発表されてたよな

632 :
>>629
焼き豚がなりすますのはいつものことだし毎回バレてるけどな
サッカーだと海外厨になりすましてるよな焼き豚って

633 :
>>623
こいつ安倍のラグビー動画に気持ち悪いってリプしてるなw
頭の悪さを自覚していない

634 :
ちなみに最近の中体連発表日は
2015→9/14(月)
2016→9/16(金)
2017→9/22(金)
2018→9/20(木)
だいたい午後の14:00〜16:30に更新されるが昨年だけなぜか11:40頃のこうあだった

635 :
>>565
公式スポンサーリポDの立場なさすぎるな
ローソンに行ったらリポDラグビーグッズキャンペーンやってて
違うコンビニチェーンで同時に同じイベントのキャンペーンやるなんて特別すぎると思った
PVの件といい特権階級様すぎる

636 :
正直ラグビー日本代表の選手ほとんど知らんw
五郎丸ってまだレギュラーなの?

637 :
>>592
ザムザ阿佐ヶ谷みたいな小劇場は客席が急傾斜で小さいながらも凄く見やすくて迫力がある。ステージというものをよく分かってる人の設計だったな。隈研吾にスタジアムデザインはやらせるべきではなかった。あの人スポーツやる人見る人の事なんてまるで考えてない

638 :
オールブラック(ビール)ス

639 :
日本に於ける各スポーツの決勝戦視聴率

サッカー65.1%
野球 0.6%
バレー0.0%
バスケ0.0%

640 :
>>636
「なぜラグビーW杯日本代表に五郎丸がいないのか?」に答える“2つの理由”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190920-00014117-bunshun-spo

641 :
>>636
超地元出身の田村って人がいるのを最近知ったわw

642 :
>>607
どっちに転んでも視スレはニヤニヤだな

643 :
今日、スーパー行ったらカルビーのWCラグビーチップスが大量に売れ残ってて草

644 :
>>637
小劇場の小屋は割とみんないいよね
あとは歌舞伎座はさすがの設計で傾斜きつくてどの席でも見易い
スタジアムも劇場でも傾斜緩くした方が席数を作れるという事情もあるんだろうが
結局見にくい前の人によっては何も見えないような体験をしてしまったらどんなに席数あろうと
次から観客はチケット取って足を運ばないってことを設計する側が分かってないんだよなあ

645 :
そうなの?

549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02ae-5Twg)2019/09/20(金) 16:48:04.28ID:BP9dujyN0
>>3
ラグビーはガチのイギリス上流階級のスポーツだから仕方ない
逆説的だけどだからこそイギリス領でありながらイギリスでない土地の人間を使っていいように大昔にルール変えた

サッカーもイギリスのスポーツだけどこっちは労働者階級の、言ってみれば村同士の祭りバトルが発祥だからこういう地球規模でどうだって話にはならずむしろナショナリズムの権化のようになった

ノーサイド精神とか含めて貴族階級が楽しんでたものと考えるとわかりやすい

646 :
よく野球の年俸とか観客もちだしてラグビー攻撃してるバカいるけど
あれは焼豚の思う壺で焼き豚をホルホルさせるだけだからやめておけ

647 :
>>645
ナショナリズムとパトリオティズムの違いもわからない人の言うことなんて当てにならん

648 :
>>643
カ、カルビーはよく誤発注するから・・・

侍ジャパンチップス(100円)
全てキラキラの特別仕様にも関わらず大量売れ残り
https://i.imgur.com/zcz1GmV.jpg
https://i.imgur.com/zuuoIeV.jpg

649 :
中体連来週か?

650 :
>>645
間違ってるしこういう主張してる本人はたいがい底辺ってのが笑いどころ

651 :
>>629
まぁそもそもラグ豚自体の絶対数が少ないからな
ほぼ焼き豚なのは間違いない

652 :
貴族ってラグビーしてたんか?
学校の仲間とならやってたろうが
貴族同士だとポロやハンティングのイメージやな

653 :
>>649
ブレないな
好きだよw

654 :
上級国民のラグビー企業クボタの元役員の殺人運転事件に抗議する日本人多いから
上流階級アピールって逆効果だろ

655 :
>>652
>>645でまずおかしいのは上流階級と貴族階級が同じだと思ってるところ
この2つは違うのに

656 :
ネット上のラグ豚はサッカーは叩くけど、絶対に野球は批判しないからな
本当わかり易すぎるわあいつら

657 :
大迫塁がキャプテン!


川端 暁彦
@gorou_chang
AFC U-16選手権予選
U-15日本代表先発メンバー
(vsカンボジア)
GK
12佐賀鉄生/JFAA
DF
2鈴木吏玖/JFAA
5溝口修平/鹿島
13藤田崇弘/C大阪
23東廉太/高川学園
MF
7大迫塁/神村学園(c)
8北野颯太/C大阪
19福井太智/鳥栖
FW
11森本空斗/広島
14内藤大和/甲府
20逢坂スィナ/柏

658 :
下流だろうが上流だろうが
スポーツで一番大事なのは底辺の拡大
サッカーがあらゆる国で競技人口NO1になってる一方
ラグビーや野球の競技人口が激減してる現状は危険信号なんだけどな

659 :
海外から来るラグビーファンに申しわけないわ
日本人全くラグビー知らないからな

660 :
そもそも上流階級がやってたからなんなんだろう?

661 :
>>613
だっさ(笑)

662 :
野球は高卒ばっかだから底流階級のスポーツなん?

663 :
>>660
他人の嫁自慢や他人の給料自慢と同じ構造じゃないの

664 :
今ではニュージーランドでさえ少年のサッカー人口がラグビーを抜いたからな

665 :
ラグビー校が名門じゃない時点で気付け

666 :
サッカー叩きしてるラグ豚が焼き豚がどうか確かめるには
大谷の写真を踏み絵させればいいのか

667 :
ビールの話題のせいで視聴者が離れそうだな。
熊谷とか釜石の話題メインにすりゃ視聴者食いつきそうなのに。

668 :
ラグビーはプロ化の波に乗り遅れてしまって、
それを逆に「ラグビーはアマチュアだからむしろ上級」と自分に言い訳する事で生きてきた

なお恐ろしく遅れてプロ化したw
まさにただのアホ

669 :
焼き豚はパブリックスクールを公立と勘違いしてサッカーを馬鹿にしてたからな

670 :
帝京が強い時点で上流アピールされてもw

671 :
世界陸上始まったら一気に空気になる予感w

672 :
そもそもワールドカップという名称自体
サッカーが世界大会として使い始めてブランド化させた言葉
半世紀以上たってラグビーが世界大会を始めて
ワールドカップという用語を使ってるってのが最高にダサいところ

673 :
B2奈良 危機的な経営状況に
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20190917/2050003005.html
森精機は意識高い系の奈良クラブじゃなくてこっちを援助してくれよ

674 :
札幌からビールが消える!? ラグビーW杯 パブは“朝から営業“で臨戦態勢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00010000-hokkaibunv-hok

675 :
格式とかイートン校とラグビー校の差が実際どの程度のものか分からん

676 :
サッカー少年がラグビーW杯から教わる大事なこと
https://www.sakaiku.jp/series/growth/2019/014273.html

サッカー少年使ってラグビーの方ガー
本当気持ち悪い

677 :
本当野球とラグビーは報道の方向性が全く同じだな

678 :
>>674
札幌に海外風のパブなんて多くねえだろと

679 :
ラグビーワールドカップ2019日本大会 開幕戦「日本×ロシア」

一生に一度のラグビーワールドカップ2019日本大会が本日開幕!史上初の決勝トーナメント進出に向けて、負けられない初戦。ジャパンの史上最大のトライが始まる!

出演者
スペシャルMC
上田晋也、
応援団長
舘ひろし
スペシャルサポーター
櫻井翔、
応援マネージャー
小島瑠璃子
プレーヤーズゲスト
畠山健介、
解説
大畑大介、箕内拓郎
実況
蛯原哲

4年に一度じゃない、一生に一度のラグビーワールドカップ2019日本大会が本日開幕!注目の開幕戦は開催国であるジャパンの大事な初戦。相手は世界ランキング20位のロシア。
昨年11月にジャパンと対戦した時は、終始先行され厳しい戦いをした相手。ジャパンの史上初の決勝トーナメント進出に向けて、負けられない初戦。好発進することはできるのか!?史上最大のトライが始まります! ※最大延長30分

音楽
日本テレビ系ラグビー2019イメージソング BRAVE / 嵐

680 :
オールドメディアが
いまだに「マス」なのか問われる試金石となるラグビーワールドカップ

視聴率とったら勝つのはラグビーでなくオールドメディアの洗脳力

681 :
読売ジャイアンツ(Giants) @TokyoGiants
あす、#テレビ東京 系列「追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー」で、#坂本勇人 選手の特集が放送されます??200日間の密着で、自ら描くキャプテン像やプライベートなど、知られざる素顔が明らかに??ぜひご覧ください??

放送日:9/21(土)23時?
※#BSテレ東(7ch)25時?

#巨人 #ジャイアンツ #giants
https://pbs.twimg.com/media/EE4Ju2HUwAADMVJ.jpg

682 :
M2F2以下がどれだけ取るか気になるわ

683 :
ああtvkでYG様の胴上げが見てえ

684 :
>>680
>オールドメディアがいまだに「マス」なのか問われる

もう野球で答えが出てるんじゃね?
1年中やって視聴率1桁連発だし

685 :
無理無理 ラグビー無理

686 :
WBSC ??? @WBSC
?????? Japan National Team manager Atsunori Inaba scouting the competition in Parma, Italy: ???? Netherlands vs Israel ???? WBSC Europe/Africa Qualifier #RoadToTokyo #Premeir12
https://pbs.twimg.com/media/EE2pc61XUAoCUTD.jpg

687 :
TVK明日中継なしかよ
開局以来最高の視聴率叩き出すチャンスだったのに

688 :
https://pbs.twimg.com/media/EE2rVMkWsAEzzdn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EE209C4XUAgzq76.jpg

689 :
日本のマスコミのマスはmassじゃなくマスターベーションのマスだから

690 :
>>668
逆に言うと大学でしかプレーしてないってことだもんなw
フィギュアスケートや女子サッカー、陸上、水泳なんかと同じ

691 :
>>680
この前のマラソンや24時間テレビでまだマスだとわかる
質は低いが

692 :
ところで日本戦はまさかあれだけ馬鹿にしてた、おーにーぽーんじゃないだろうな?w

693 :
>>686
「おっ!稲葉更新しているぞ。」
「ちょっとイタリア行くのが好きだな。」

694 :
>>691
24時間テレビはわかりやすい指標だよね
あれが高い間はまだまだマスだよ
どうしようもないが年寄が死に絶えるのを待つしかない

695 :
>>674
店長の名前とビジュアルのギャップに草

696 :
運営能力のなさ

@
試合開始2時間前でフード売り切れブース続出。どーすんのコレ?#rwc2019 

697 :
中体連また調整に苦慮してるのか
いい加減楽になれよ

698 :
今年も数字イジって強引にバスケ卓球より上の数字出しそう
もう中体連の数字も大して参考にならんわ

699 :
>>696
味スタ?ありえなくね?
明日観に行くけど買いだめした方が良さそうだな

700 :
>>698
ぶっちゃけそれ俺たちのせいw

701 :
>>696
www

702 :
>>696
釜石と花園、観客誘導は成功=「ドリンク対策」が急務−ラグビーW杯まで1カ月
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082000205&g=spo

リフレイン。

703 :
>>657
塁で実質やきう

704 :
>>540
是枝さんが昔優秀なのは5%しかいないって言ってたような
もちろん是枝さんは少数派の方だけど

>>682
そのあたりから下の世代は食い付き良くないかもな
女性はバレーやらフィギュア、男性は陸上の方が…ってまだ見そうってイメージ

705 :
そもそも瓦斯戦の味スタはコンコースのフードは量質ともに大したことなく外に大量の屋台ケータリング出してようやく成立する
、、、というデータをガン無視したのかねえ
日産スタとか旧国立もそうだけど

706 :
ラグビーは富裕層に人気だからすぐに売り切れるのか?
サッカーのサポーターは貧乏だからおにぎり持参してくるのに

707 :
蝗のホームなんだから一番いいサンプルだろうにな

708 :
>>705
そりゃ野球の下僕に甘んじることを選んだんだから
ア式の真似をするなんて許されないっしょ

709 :
>>644
バリアフリーには傾斜緩いほうがいいんだろうけどね

>>679
一生に一度はないわw

>>686
このパス、なんで監督てしてのユニの写真なんだ
ここでやってる大会と関係ないのに

>>688
RoadTo〜ってのもサッカーへの憧れかな

710 :
>>705
瓦斯戦より喰われてるわけないもんな
たしか場内のフードコートじたいは都が間に入ってるはずで
来年の五輪に直結するし、これまでなんの
シミュレーションもしてこなかったことがハッキリしたな

711 :
>>657の試合60分で7点入ってるぞ
野球かよ

712 :
一生に一度とか日テレは煽ってるけど
多分20年以内にまた日本に来ると思う

713 :
https://pbs.twimg.com/media/EE5ZkVVUUAADqJR.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=B5j3noRSSys&feature=youtu.be

714 :
検索したら場内のフードショップはまだ売り切れになってないけど凄まじい行列とある
捌くのが下手なのかね

715 :
>>601
泪橋を逆に渡れ!

716 :
>>657
親の期待を裏切ってサッカーとはけしからんガキだな
これも行きすぎた戦後民主主義の影響か

717 :
@
飲食物は持ち込み禁止なので、スタジアム内のフードコーナーは長蛇の列。しかしビールの売り子だけは大量にいて、観客はビールだけで腹を満たせ!というラグビーユニオンの強いメッセージを感じる。


トイレがたいへんそう

718 :
>>717
あんだけビールビール言ってたのがまさかこういうこととは
さすがにビールと飯は別腹だろうに…

719 :
B'zの兵、走るをCMで聞きまくりそうだな>ラグビーワールドカップ

ラグビーワールドカップ開会式前CM@関西

大正製薬リポビタンDラグビー代表応援仕様2回
NttDocomo
Kubota
Canonラグビーワールドカップ特別仕様

720 :
サッカーも変な輩ばかりに絡まれて大変w

721 :
Twitterのトレンド見てるがとても世界的イベントが開幕しているとは思えんな
試合が始まればそれなりになるんだろうが

722 :
このビール押しはアルハラじゃねえの

723 :
>>717
ますます家族連れや女性に逃げられる体制じゃねーか
アホだろ

724 :
ただのビールの押し付けだな
ひとつ気になるのは大量にいるビールの売り子ってもしかして野球からかな
野球ってこういうところにねじ込んでくるの得意だし

725 :
日本開催ラグビー・ワールドカップのゴールデン生中継という視スレ史にのこる未体験ゾーンに突入するとは

726 :
>>717
子どもどうすんだよ

727 :
ラグビーW杯始まったか
YGより今日はラグビー見てみよ

728 :
さっき飛田給通過したけど駅自体は普通だったかな

729 :
テレビ神奈川で巨人戦やってるけど、
東京って見れるのかな
スカイツリーとは別に横浜向けアンテナ立てなきゃいけないし

730 :
東邦高(愛知)の石川昂弥内野手(3年)が、20日にプロ野球志望届を提出する。

 高校通算55本塁打のスラッガーである石川は、エース、主砲として今春センバツ優勝に貢献。
8日まで韓国・釜山で開催されたU―18W杯でも高校日本代表の4番を打ち、打率3割3分3厘、1本塁打、チームトップタイの9打点と木製バットへの順応を見せつけた。

「上の世界でも頑張りたい」

 プロ側が探し求める右打ちの長距離砲だけに、来月17日のドラフト会議では上位指名が有力視されている。

夏は初戦でコールド負け、U-18ではエラーしまくってたやつ

731 :
食い物持ち込み駄目だったら並ばないぐらい業者を入れないと駄目だな
イベント慣れしてる連中がやってるはずなのに

732 :
結局前回の五郎丸もそうだったように、マスコミは
ラ式そのものの魅力を伝えるつもりが絶対にないことが分かるな

ま、それをJRFU自ら選んだから自業自得だが

733 :
今週末Jリーグ開催がないのはラグビーに気を使って?

734 :
>>733福岡は容赦なくホークス戦中継
少しは敬意を払えばいいのにね

735 :
陸王に出てた市川右團次とノーサイドゲームに出てた市川右近が開会式歌舞伎パートか

736 :
高校野球のスポーツ障害予防を考えるため、
日本高野連が発足させた「第3回投手の障害予防に関する有識者会議」が20日、
大阪市内で行われ、1週間で500球の球数制限(軟式野球を含む)を設けることを決めた。
春夏の甲子園大会や地方大会の全公式戦が対象。
早ければ来春のセンバツから導入される。3年間は試行期間とし、翌年からルール化する方針。

11月5日の第4回会議を経て、同29日の理事会に諮って正式決定する。

また、金属製バットの性能見直しに着手したことを発表。
最大径を67ミリから64ミリに減少し、木製バットの性能に近いものにすることを目指す。

9/20(金) 17:36配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000184-sph-base

737 :
>>733
味スタ関係あるし他人ごとじゃないもんね。
案外協会上層部同士交流はありそう。

738 :
>>731
東京都は旧国立を見ればまるっきりノウハウが蓄積されてないのがわかるし
ラグビーはおそらく企業内や大学の人間しか来てなかったうえに持ち込み可能だから
仕出し弁当とかで済ませてた可能性

他の競技をバカにしてきたツケはこういうところで効いてくる

739 :
>>717
日本の観客の嗜好を考慮してないんならアホとしか

740 :
>>733
J1はそうかな
J2以下は通常運営

741 :
>>736
500球って普通に多すぎじゃね?
3試合ぐらい完投できそう

742 :
客席の年齢層クソ高そうな気がしてきた
秩父宮で試合あるときの外苑前も加齢臭すごいもんな

743 :
>>736
>最大径を67ミリから64ミリに減少し、木製バットの性能に近いものにすることを目指す。

飛ぶボールにしてプラマイゼロだったりして

744 :
安倍晋三首相「消費増税の駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」

https://johosokuhou.com/2019/08/02/16910/

7月の個人消費が落ち込んでいたことについて、安倍晋三首相がコメントを出しました。
安倍首相は秋の消費増税が控えていることを念頭に置いた上で、
「(現時点で)駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」と発言。

745 :
>>741
実質制限無しだけど対処したぞ
サッカーガーインターハイガーとやりたいだけのためのアリバイ

746 :
>>736
バット細くするのって性能の話なのか

747 :
読売新聞オンライン @Yomiuri_Online
ラグビーワールドカップ【会場内で飲めるもの】緑のタンク、緑を基調としたユニホームを着たハイネケンビールの売り子が会場の至るところにいます。ビールを切らすことはなさそうです。ハイネケンは500ミリリットルで1000円。強気です。#RWC2019
#RWCTokyo
#JPNvRUS
https://pbs.twimg.com/media/EE5X_IIUwAEJYJE.jpg

748 :
で、清宮オヤジ最近テレビ出てる?

749 :
>>741
今夏の全国大会(17日間)に照らせば、
大会第1日目に出て来たチームが決勝に行った場合、
1人の投手が6試合1500球投げてもOKってことになるのよねw

これのどこが投手保護になってるのやらw

750 :
>>742
観客の人数の割にツイッターの東京のトレンドに関連ワードが上がってこないあたりそうなのかもな
極端に言うなら客のツイッター普及率が100%に近いオタ系のイベントだと観客1万くらいでもトレンドに乗る

751 :
麻生太郎も
おなじこといってる
駆け込み需要がないってことは

駆け込み需要が無いから反動による減少も無いとして、消費増税による消費の落ち込みは起きないと強調していました。
同じような発言は安倍首相や経済関係者からも聞こえ、増税派の統一見解として広がっているみたいです。

麻生財務相「増税前の駆け込み需要なく、反動減もない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190913/amp/k10012080381000.html

752 :
>>747
写真見る限り年齢層は高そうだね…

753 :
>>746
木製なみに芯を狭くするってことだろ
金属バット特有の軽さや重心、反発係数の高さは無視

754 :
やきうを観に行くとわかるが
場内を歩いてる売り子はほとんどビールしか売ってなくて
ソフトドリンクが欲しいとなると売店に行くか数少ないソフトドリンクを持ってる売り子が来るまで待てってなる
自分は体質上酒飲めないからすごく嫌だった
今日のラグビーもそんな感じなのかね

755 :
>>750
オタ系なら2000人クラスの会場でも拡散してトレンドにあがるよ
>>747を見ると狭いエリアで試合前とはいえ
外国人も女性も若い人も少ない

756 :
メインスタンドは空席があるが
わざと空けてるのか?
結構映ってるんだが

757 :
>>696
コレをどうやってサッカー(FC東京)のせいにするかが腕の見せ所だな

758 :
>>753
性能と違う気がしない?

>>756
本当に中継の見映えだけのためにメインスタンドからバックスタンドに移動させたのかな

759 :
>>756
そこの席を取っていたファンが開幕一週間前にバックスタンドに強制的に移動させられたんだとさ
テレビ映りの関係と言われている

760 :
>>712
その頃は全員外国人の日本代表だろうな

761 :
>>717
段々と肌寒くなってくる時期に
ビールとか言われてもな

762 :
>>747
たけーな

763 :
>>754
サッカーの時の札幌ドームはソフトドリンク係も結構回ってるわ

764 :
上流階級w


ワールドカップが近づくに連れてサッカーファンの方々がラグビーdisりをやってる光景がチラホラ

何と戦ってるのか知らないけど大多数のラグビーファンはあなた方が『ラグビーファンがー』なんて言ってる人に当てはまらないので、あんまり主語を大きくしないでいただきたい

メディアにも責任はあるが

居もしない敵をなんでサンドバッグにするのか、それとも居もしない敵を作ってる人が身内にいるのか

ノーサイドゲームの件とか本当にびっくりしたわ。流石に被害妄想がすぎると思ったもん(笑)

あの理屈だと『ジャイアンがバットでのび太を殴る描写』があっても『野球disりだ!!』って言いそう(笑)

まあ、差し詰めラグビー沼の中に未だにいる極々一部の人間の様相を抜き出して、それが全体のように言ってるだけなんでしょうが…

サッカーファンだって『サッカーにはフーリガンがいる!!』なんて言われたら腹立たしいでしょうに

実際世界中のサッカーファンの中で過激なフーリガンなんてそんなにいないでしょ?

貴方方がやってるのはそういう事よ

ま、少なくとも僕には『サッカーをdisるラグビーファン』も『カウンターでラグビーをdisるサッカーファン』も、どちらも同じに見えますな

争いは同じレベルでしか起こらない

765 :
緑なら温かい緑茶が飲みたくなるんじゃないの?
クソ肌寒い

766 :
空席気にしているようだが、19:45キックオフだぞ
コパアメリカのようなガラガラではないな

767 :
糸井 重里 @itoi_shigesato
ニワカファンとして、ラグビーワールドカップに来ているけれど、ニワカじゃないファンとして操を立てます。身を引き裂かれる思いです。
https://pbs.twimg.com/media/EE5Ur35VAAAlbMp.jpg

768 :
必死に埋まらない原因考えたのかな

769 :
飯がなければビールを飲めばいいじゃない

770 :
>>764
メディアぐるみでサッカーをdisってることは無視か
まるで嫌日反日を無視するアレのようだね

開会式の空席を曝したのはみっともねえな
十年も準備期間あって五輪の足を引っ張る気かよ

771 :
>>718
ビールだけひたすら飲んで空腹も満たすのが英国式だぞ
だから英国をパクるならこれは正しいw

まあただのアホやな

772 :
>>767
老害すぎる…もともとクリエイターとしてまったく尊敬してないんだけど
近年はほんとにひどい

773 :
>>764
全く脈絡なく突然野球disりガーって言ってるしこういうのも焼き豚だろうな

774 :
ビールガバガバ飲んでたらトイレ頻繁に行くハメになって試合をちゃんと見れないのでは

775 :
>>747
すげえ白髪率w

776 :
>>764
>大多数のラグビーファンはあなた方が『ラグビーファンがー』なんて言ってる人に当てはまらないので、あんまり主語を大きくしないでいただきたい

それを判断するのは当事者じゃなくて第三者だよ
早実のやきう部員が「俺は痴漢なんかしてない」というようなものだ

777 :
G党なら5年ぶりのペナント優勝の方をだな

778 :
スポンサーはどうなんだろ
さっき洋服の青山が流れてたような
洋服の青山ってどの時間帯でも流せるCMじゃなかったけw

779 :
読売ジャイアンツ(Giants) @TokyoGiants
【一軍】#横浜DeNAベイスターズ 戦
巨人 4−2 DeNA

三回、 #大城卓三 選手がソロ本塁打を放ち追加点を挙げる????

#巨人 #ジャイアンツ #giants #和と動 #横浜スタジアム

780 :
英国は基本エールビールだから、飲むだけで結構食事並みに栄養素はとれる
でもそれを現代の日本でやるとか間抜けすぎ

781 :
洋服の青山【公式】 @AoyamaOfficial
おそろいスーツで気持ちも1つ?????

大一番に臨むラグビー日本代表全選手が
決意を一つにする壮行会で着ているのは
洋服の青山のスーツ??

洋服の青山はラグビー日本代表の
オフィシャルサポーターです???
https://pbs.twimg.com/media/EEzxBBtUEAAmrIk.jpg

782 :
>>747
ぼったくりw

783 :
喧嘩を売ってるのはサッカーファン!

な〜にがラグビーファンは今はサッカーも野球もdisらないだよw


RT またサッカーファンと野球ファンの不毛なクソリプ合戦が・・・
そもそも世界でいちばん競技人口が多い(であろう)サッカーと
アメリカ文化の象徴である野球を同じモノサシで計る事がちゃんちゃらおかしいし、どっちが上とか下とか、イチローにもキングカズにも失礼すぎる

まーだいたいサッカーファンが喧嘩売ってくる方が圧倒的に多いので、ワシはサッカーから距離を置いたわけやけども・・・野球ファンの品性が問われるので、こういうのは相手にしないほうが、野球の健全な発展につながると思う

784 :
いつも味スタに行ってるのに、今日は信じられないくらい混んでる。

785 :
問題は明日からの客入り

786 :
>>767
アランチョw焼き豚にとっては他競技を見に行くだけで裏切りって思考なんだな

787 :
>>783
こいつ曰く

その点ラグビーファンは(今は)野球やサッカーをdisったりしないから、ずっと観ている
(自分が学生の頃は大学ラグビー全盛期で、学歴厨と合わさった妙な奴がサッカーを結構disっていたが)

だそうでw

788 :
>>783
どう見ても焼き豚だが

789 :
>>764
逆はあるけど?

790 :
>>783
なりすましw

791 :
いやガチでトイレは大丈夫か?
高齢でトイレ近い+ビールの利尿作用+昨今の涼しさを考えると…
味スタが小便臭くなるなんて胸熱w

792 :
>>696
ビールは余ってるはず!

793 :
>>783
また焼き豚か
ラグビーもある意味不幸だな、こんなキチガイに味方されて
まあラグビー関係者の言動も似たようなもんだから自業自得の部分も多いけど

Jクラブのホームスタジアムを使ってるところが多いんだから
サッカーディスなんかせずフットボールの良さを語って
Jの試合に顔出ししてリスペクトでもすれば地元の人がスタジアムに足を運んでくれたろうに
ラグビーってマスコミ共々アホだわ

794 :
ラグビー関係者は無関係な場面でもことあるごとにサッカー貶しまくってるけど
サッカー関係者がラグビー貶してるとこなんて見たことないわ

795 :
ラグオタと焼き豚のその手のツイートは片っ端からスクショして
#RWC2019 か #ラグビーワールドカップ のタグで拡散するべき

796 :
>>787
まんまdisってるなって突っ込み待ちかな?
その自覚無いんだろうな、タチが悪すぎる

797 :
>>787
学生の頃は大学ラグビー全盛期って少なくとも50代以上だよな
いい歳してみっともない

798 :
読売テレビの議事録だっけ
あれもスクショで拡散してやんなさい
このタイミングでサッカーを陥れようとするバカが多すぎる

799 :
>>771
上流とは思えないw

800 :
>>797
書く文章は若作りがすぎるというか幼稚というかw

801 :
4年に一度の「サッカーより面白い!」が始まるのかな
それをラグビー関係者が真に受けてラグビーブームと勘違いするんだろうな

802 :
焼き豚の成りすましと野球マスコミの工作活動が実ったことは過去一度も無いんだよな

803 :
ほんとに外人ばっかだなw

804 :
試合直前に選手煽りというのもな

805 :
なにがノーサイドの精神だよ
オカマみてえな精神だな

806 :
@
ラグビーワールドカップの日本対ロシア戦、開会式前にミネラルウォーターが売り切れていたのには意表を突かれた。

807 :
ブルックス ブラザーズ @brooksbrothersj
#ブルックスブラザーズ ・ #侍ジャパン オフィシャルスーツ 2019年秋冬モデルが登場。
歴史と伝統による最高品質なものづくりが、選手の活躍を支え続けています。
https://pbs.twimg.com/media/EE0gLw5WkAAUzmp.jpg

808 :
>>783
自分がケンカ売ってるって自覚がないのがタチが悪いな

809 :
飽くまで自称紳士であり自称貴族だからな

810 :
>>805
ホモです

811 :
有楽町のファンゾーンが入場規制だそうなんだが
これJRの東口に仮設三階建てを建てたの?
そりゃ狭いよな

812 :
>>794
ラグ豚や便乗焼き豚がサッカーdisって、
それに一部サッカーファンが反撃してるのが実状だよね
野球ならいざ知らず、今の時代に一般のサッカーファンがラグビー意識する事なんか無いからね
日本でサッカーファンがアメフトをライバル視してると思いますか?って
ぶっちゃけそれと近い扱いですよ、ラグビーは

813 :
ここで大谷

814 :
サッカーのダンヒル、やきうのブルックスブラザーズと比べて青山ってw
上流階級が青山ってw
Jクラブのスーツのスポンサーのほうがまだまともなとこかるわ

815 :
ファンゾーンだのパブリックビューイングだの日本中でやってるがどこが金を出してるんだろう
まさか森と安倍一味が税金で

816 :
技能実習ジャパンに改名しろよ

817 :
ホームっていうのは力にもなるが、先行されると
プレッシャーにもなるから両刃の剣

818 :
>>814
お前はアオキインターナショナルの俺を怒らせた

819 :
絵面が汚いなぁ
こりゃ人気でないわけだ

820 :
BSも放送ありか
日テレ単独で20%は厳しいな

821 :
サッカーもラグビーも好きの自分にとっては一般人に何だか分からないけど
野球より凄そう!みたいな感じになってくれればと思ってる

822 :
個人的には野球マスコミを潰してくれれば何でもいいよ
全ての元凶は野球マスコミだし

823 :
ラグビーワールドカップに感動した子供たちがサッカーを捨てて、ラグビーに戻る

これどこかで聞いたことがあるな

824 :
WBSC ??? @WBSC
?????? Italy turns triple-play to end the game !!!!!????

???? Italy 10-4 South Africa ???? #RoadToTokyo @fibspress(FIBS) @baseballRSA(Baseball SA)
https://video.twimg.com/amplify_video/1174993464146055168/vid/640x360/dAs5xfpZqf0Iy6_O.mp4

825 :
プレミア12vsラグビーワールドカップ
キックオフ

826 :
>>754
ミクスタ(小倉)は、31アイスクリームを売りにくる。

827 :
アメトーク面白いな

828 :
ラグビーは野球マスコミと手を組んだっぽいけどな
ラグビーはサッカーよりむしろアメフトに潰された方が屈辱なんじゃね?
同系統の競技で後発だし

829 :
超満員のプレミア12を見て、日本は野球の国だなと実感することになる

830 :
>>645
>>655
産業革命前の欧州社会というのは
極、大雑把に分けると
貴族階級と平民階級の二つに分かれていた
農民も軍人も商人も形としては貴族に仕え保護される身分だったわけだ
(正確に言うとあと教会に属する聖職者ってのがいたがこれはまあ例外)

これが産業革命以降
貴族階級
上流階級
中流階級
労働者階級
の四つに分かれた

貴族階級はポロ(乗馬)やボートや狩猟、
上流階級(産業革命によって新たに生まれた資本家)はサッカー
中流階級(産業革命「後」の社会で生まれた「企業」幹部や弁護士や教師)はラグビー
労働者階級は上流階級によってサッカーを
労働の余暇時間の使い道とガス抜きとして「意図的に」奨励されると共に
巧い人間が上流階級のチームから「助っ人」として雇われ
その間の休業補償や勝利に対する報償として金品が支払われた
これが“プロ”の始まり

つまり上流階級は時代と共にサッカーを自らプレイすることから
サッカーチームを所有するしそこが強くなることで
自らのステータスが上がると共に
自分が使っている労働者を穏やかに管理する方にシフトした
これが英国近代史におけるフットボールの変遷

貴族ってのは「領主」であって「資本家」ではないし
上流=資本家と彼らが所有する企業や社会の実務運営・管理を担う中流階級は全く別物
中学だか高校だかの世界史をやっていれば当然の知識だけど
「ラグビー=上流」をいう人間は恐らく学生時代にちゃんt勉強をしてない人達なんだろw

831 :
エスコートキッズが全員スポ刈りさせられてるのが気になるな
圧力かな

832 :
>>818
川崎ってスポンサー違うんじゃね

>>815
ほんとそれよ
自民党様々だわ

833 :
また珍妙な君が代だこと

834 :
>>829
他の国の対戦だとガラガラなんだよな

835 :
珍しく女がメゾソプラノだったな
なんかいまいちな感じ

836 :
入院中はやきうしか見れなかったのに…

ナインティナイン岡村隆史氏がJリーグを初観戦 サッカー専用スタジアムの迫力に感動
https://blog.domesoccer.jp/archives/60134546.html

837 :
いきなり大ピンチ

838 :
なんかいまスマホのニュース配信がきたんだけど
ZOZOチャンピオンシップってやきうのクシリ?

839 :
ダセー

840 :
ロシアが1回表に先制ホームラン

841 :
ノックオンでそのまま失点とかあかんヤツ(´・ω・`)

842 :
まさか、五輪オージー戦みたいにならないよな。
逆転してくれ。

843 :
ざっこw

844 :
これヤバくね?

845 :
見てないけどまさかほんとにホームのプレッシャー?

846 :
ノッコン相変わらず

847 :
強いなYG

848 :
>>783
自分は正しいと思い込んでるマン臭に通じるものがあるな

849 :
>>823
戻るも何も ラグやってた子が
サッカーに転向ってパターンは
皆無だしな
そもそもラグやる子自体少ないし

850 :
スポンサーロゴないの?リポDはなんのためにここまで

851 :
しかしラグはやきうに対しては
借りてきた猫みたくおとなしくなるなw

852 :
>>847
球場も満員
やはり日本人は野球だな
そして野球といえば巨人だな

…マジツッコミは止めてねw

853 :
同点ヘッスラうおー

854 :
ハマスタはラグビーやってても大入りやな

855 :
ほしい

856 :
>>847
昨日はわざと負けたんだよな
ラグビー避けるために

857 :
五郎丸がいないからw

858 :
前言を撤回。シュート外して2点差だわ。

859 :
端っこにつっこんだりボール蹴ったりようわからん競技だな
見てないけど

860 :
ラグビーやばいな
さっき見たけどまだ始まったばっかりだし
外人だらけだし、いきなりポカミスで失点シーン見てアメトークに戻したわ。

861 :
サッカーに比べて明らかに良い点はシステム上、レフリーと揉めることが殆どないことだな
判定の不明瞭さがまずない

862 :
>>859
真ん中ほどコンバージョン有利だけどね
だからやられる側も何とか不利にしようとするのさ

でも代表ならこれは決めなきゃダメ

863 :
ヘタクソ

864 :
一人だけ先の方にいて味方のキックをとっちゃいけないんだろうな
オフサイドみたいに

865 :
前線に蹴りこむ前になぜ味方は上がらないの?
オフサイドになるってこと?

866 :
>>806
持ち込み禁止で試合前にミネラルウォーター売り切れって未成年に試合見てもらう気ないじゃんよ

867 :
このままいくと巨人マジック2
あした緊急地上波放送無しかよ

868 :
照明が目に入ってボールこぼしそうになってる
これはサッカーの陰謀だな

869 :
>>767
これはないわー

870 :
ラグビーには侍ジャパン戦法みたいな卑怯…じゃなかった神試合戦術ないの?

871 :
マジでラグビー知らないんだなw

872 :
明日番組表見たら、キングオブコントじゃん
また野球緊急中継やって松本人志怒らせろw

873 :
>>861
ベッカムがラグビーを褒めてたのはそこだな
ラグビーは正々堂々ときよきよしいって

874 :
>>865
ここで聞くことじゃないなw

両チームで押し合いするのもよく分からん
ルールを詳しく表示してくれればいいのに

875 :
巨人優勝するのかよ
セールに行かないと!

876 :
>>865
キックする選手が最前線にいなくてはいけないとか

877 :
>>767
焼き豚って本当に気持ち悪い人種だな

878 :
しかし推進力無さすぎじゃね?
こんなもん?

879 :
素人だが思ったほど点が入らないな
高校ラグビーのイメージで見てるからか

880 :
>>875
有楽町そごう何やるかな
ワクドキ

881 :
>>832
川崎のスーツサプライヤーがアオキインターナショナルグループのORIHICA
確か浦和のスーツサプライヤーはかなりいいとこじゃなかったっけ?

882 :
前のワールドカップでは
トライじゃなくてゴールへのシュートでばんばん得点してたイメージだが

883 :
消費税の話はおいといて
この度西武ライオンズにおせわになることになりました

884 :
あのさあ、今からすごいこと言っていい?
純日本人選手が片っ端から足引っ張ってね?

885 :
ロシアには絶対勝てるから安心していい


と聞いた

886 :
ここには勝たないとダメなんやろ
終わってるやんw

887 :
内海・阿部バッテリーの再開であります

888 :
試合見てないけど日本のグループって絶対日本が勝ち抜ける国が入ってるんじゃないの?

889 :
なんか松井とか川相がうしろにいそうだな

890 :
>>884
前の大会ではこんなじゃなかったような

891 :
>>876
そうかも

だからなるべく高く蹴って味方の上がりを待つのかも

892 :
ロシアに負けてんじゃんw

893 :
>>884
そうだよ
日本人なんてノッコン祭りなんだけどそれを手の小ささのせいにしてホントは技術はあるんだけど〜ってやってた
そんな基礎もなってなくて使い物にならない日本人選手に基礎練習をやらせまくって何とか足引っ張らない程度の使い物にしたのがエディ
でも自分達は技術は高いと思い込んでいてそれなのに基礎練習しかやらせてもらえないから不満溜め込んだ選手達と
ラグ協が結託してエディを追い出した結果は当然エディ前に戻るわな

894 :
>>873
もしラグビーのレフェリングから学ぶ部分があるとすれば、こういうふうに審判が自分の判断をリアルタイムで
どんどん喋って選手に理解させながらやるところかな

895 :
サッカーのW杯二次予選レベルでもバタつく場合もあるのに、
そういったプレッシャーの掛かる試合経験の乏しい選手達が
平常心で試合出来る訳がない。

896 :
>>888
その必ず勝てるはずのグループ最弱チームと言われていたのが今日の相手のロシアw

897 :
富山は本当ベッカム大好きやな
サッカー下げたからw

898 :
>>881
あれアオキのブランドだったのか

>>884
だまれバカ
お前がいなくともオタとロボとロリマジメリリィヤマイマジョだけで充分だ

899 :
サッカーは叩かれて選手たちのメンタルは強くなったよな
ポーランドでドイツリーグの得点王がいるチームにボール回しするぐらいに度胸が付いている

やきうとラグビーはマスコミに甘やかされているせいかメンタル弱そうだ

900 :
ノーサイドゲームのまっけん弟みたいに遠くから蹴れる人っていないの?

901 :
普通に勝てるからw
オーストラリアに負けるやきうとは違うよ

902 :
>>767
何これ?うすらさぶい、、

903 :
>>894
ただそれは接触と中断が多いからこそ
そこまでのコミュニケーションが可能なんだよね

球離れがラ式の比にならないほど多いア式が倣うには限界がある

904 :
日テレは本当にラグビーでも実況は駄目だな

905 :
例えばここで逆転して辛勝したとしても当然スポーツ新聞は叩くんだよな?

906 :
ロシアはサッカーみたいなラグビーするな。キックで一気に
前に行く。日本のラグヲタにはお気に召さないな。

907 :
まさか巨人が絡むセ・リーグ天王山をTVKで見れる時代が来るとはねえw


巨人人気もいまや昔。。。焼きうなんか見てるのはジジィだけw

908 :
後番もラグビー映画じゃ期待できんな
ラピュタ位用意しないとヤバいだろ。

909 :
ラグビーほんとに頑張ってくれよ

910 :
>>905
野球と同じ扱いなんだからここから逆転勝利なら神試合と持ち上げまくるに決まってるw

911 :
こういうプロの試合でも監督は観客席に居るのかな

912 :
でもキックは有効だよな
邪道らしいがルール内だろw

913 :
ゲイスポでラグビーがフルボッコw

914 :
>>906
南アフリカ戦でキック戦法に弱いのがバレてるから、
迷わずその戦法取るでしょ

915 :
>>907
あくまでベイスターズ熱烈中継
今日たまたま読売っていうだけ

916 :
日本のフルバックは野球やってボールの落下点に
入る練習した方がいいな

917 :
>>912
て言うか、時代毎にプレーの流行りとその対策のいたちごっこになるのが普通

918 :
ラグビーのおかげで久々にアメトーク見てる。

919 :
キックするのってソリボールみたいなもんなのか

920 :
日本代表の外国人はまるで重戦車だな

921 :
鹿島、ACL連覇ならず。なぜ 「優勢」でも勝ち切れなかった?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190920-00871870-sportiva-socc
日本はあっさり、中国はこってり。ACL鹿島戦で感じたテイストの違い。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190920-00840815-number-socc

J勢が負けると急にJは駄目文章発表しだすのがサッカーライター
もし鹿島が勝ってたら決勝まで沈黙だったろう

922 :
ホームランきたー

923 :
ほーむらああああああああああんん

924 :
VAR

925 :
VARとかサッカーかな

926 :
ノーゴール

927 :
これは押さえてないな
あーやっぱノートライw

928 :
えー

ポールの外でしたか

929 :
またノックオンかよw

930 :
まあ後半露の脚止まって勝つんだろうけど
やばいなこれ

931 :
めっちゃ熱いしおもろいやん

932 :
>>890
ホームの重圧だろうな

933 :
帰宅したけど負けてる
ロシアは楽勝とか聞いてたんだが

934 :
とにかく外人に回せ!

935 :
実況のスレ数の流れからすると視聴率は25%ぐらいかな

936 :
>>933
大本営発表を信じるなよ

937 :
印象に残るのは日本がよくキャッチミスすることと堀江の髪型くらいだな

938 :
ロシア戦負けたら事実上GL敗退だから足ガクブルだろ

939 :
どうみてもロシアは弱い
後半圧倒出来るでしょ

940 :
>>930
侍ジャパン的な戦いかたやな

941 :
親は普通にチコちゃん見てる

942 :
ボイル海老みたいなユニだな

943 :
>>933
エディの時の代表ならそうだっただろうけど…

ノッコンジャパンが帰ってきた!な今は厳しいよ。
まぁ緊張解けたら押し切るだろうけど。

944 :
マジで外人居なければ惨敗するパターンじゃん

945 :
でも一対一に勝てないよねえ

946 :
>>915
昔なら地上波VHFでやったよねw

947 :
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

948 :
おー逆転した

949 :
素人が見ても基本技術とわかるところがダメな感じなのか

950 :
これでさすがに負けはないな

951 :
バックスクリーン直撃弾!

952 :
ジャップ下手くそ過ぎだな全部ポリネシアンと変われよ

953 :
客席の年齢層の高さ凄いなw

954 :
野球みたいに二番手以降の草レベル待ってボコろうず

955 :
熱いよなあ
こうやって見せられればファンが増えるだろう

956 :
よし、逆転。
勝ったな。

957 :
>>953
80年代前半に盛り上がってた学生かな

958 :
おっしゃー
いいぞいいぞ

959 :
相手の調子悪いどころか
相手の足止まってから点とっても何だか認めない日本サッカー界隈が異常な気もする

960 :
サカ豚は日本代表応援しないなw

961 :
視スレのいつもの焼き豚はラグビーは応援するんだなw

962 :
>>930
サッカーと違って次々と交代できるんだけどな

963 :
>>952

  ↑

なんで在日チョンがいるんだよwwww

964 :
サッカーより面白い
サッカーよりもラグビーの方が面白い
ラグビー面白い!ワールドカップで八百長負けして喜ぶサッカーなんかより断然面白い!
やばいラグビーがサッカーより面白い!
ルールわからないけどラグビー面白い??サッカーより面白いかも??
ラグビーってサッカーより観てて緊張するなぁ。でも面白い。
小さい頃、日曜日の昼間は親がラグビー必ず見てて、何となくしか見てなかったんだけど、じっくり見たら面白いね。
サッカーより興奮する。
やっぱりラグビーが面白い!!
野球よりも、サッカーよりもラグビー派!!!!!
やっぱりサッカーより点が入るから面白いわ
W杯開幕戦、サッカーよりラグビーの方が面白い!
40分もこんな肉弾戦やれる人達って凄いな。
サッカーよりラグビーの方が観てて面白いな。痛いンゴもないしな。
サッカーよりラグビーのが代表の試合面白いな。
サッカーより断然ラグビーの方が面白い!
ガツンガツンぶつかり合う迫力!
たまらん!!!
チャラいサッカー代表戦観るよりも泥臭いラグビーの代表戦観てる方が断然面白いわ。
やっぱり、ラグビーはサッカーより断然面白いわ??
ラグビーのルールしっかりとは分からんけど、サッカーより面白いと思うの俺だけ?
自分はサッカーよりラグビーの方が断然面白い??



よし!開幕したな!

965 :
>>957
多分そちら方面かね
フィギュアはおばちゃんもファン多いけどユーリのおかげで若いファンもいるけど
ラグビーさんはそのあたりはどうなんだろう

966 :
すげーって思っても、すぐ子供がマネできないんだよな。
下手したらイジメになるから、素人はマネしないでください
くらいのテロップ入れとけって思う。

967 :
>>964
予想通りだな
なおほぼ焼き豚

968 :
>>965
なんか腐女子向けのラグアニメ
始まる予定

969 :
>>964
こいつら4年前と全く同じ事言ってるな

970 :
四年前は五郎丸がcm出て終わり
今回はどうなるか楽しみ

971 :
>>967
野球は優勝争いしてるのにな
ほんと野球ファンは日和見主義だよな

972 :
>>968
ユーリと同じように人気出るんかね

ラグビー関連の歌ってB'z>>>超えられない壁>>>嵐=Little Glee Monsterだなあ…
フジのRADWIMPSみたいに頼まれたらよっしゃって引き受けたわけでなし

973 :
何かやるたびに「サッカーより面白い」
なでしこのときは「男子より面白い」

そんなに面白いなら国内リーグ戦も見に行ってやれよ

974 :
瞬間最高視聴率が試合開始後の8時位だったりしてw

975 :
さっきビデオ判定で日本の得点取り消された時にガキが凄い顔でサムズダウンしてたな
な〜にがラグビーファン民度高いだよ

976 :
812 名無しさん@恐縮です sage 2019/09/20(金) 19:21:23.40 ID:UWLuOv/J0
ほぼ絶対勝てるような相手を開幕戦にしてもらってるのも忖度されすぎで熱くなりにくい
初戦がスコットランドとかアイルランドだったほうが緊張感も違ったのに
逆に言えばロシアに負けたらグループリーグ敗退決まっちゃうようなもんだからな

817 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 19:24:49.72 ID:y2Lx4yiY0
>>812
ぶっちゃけると、ラグビーワールドカップって開催国優遇はゼロだった。
開催国の開幕戦の相手をヨーロッパのプレーオフ通過してきた弱小国に指定したのは歴史上初。

977 :
30は超えそうやん

978 :
>>967
ワロタw

979 :
>>976
歴史を書き換えていくラグビーカッコいい

980 :
>>976
組分け抽選とは一体

981 :
読売ジャイアンツ(Giants) @TokyoGiants
【一軍】#横浜DeNAベイスターズ 戦
巨人 7−2 DeNA

七回、1死二、三塁のチャンスで代打の #阿部慎之助 選手が犠飛を放ち追加点を挙げる????

#巨人 #ジャイアンツ #giants #和と動 #横浜スタジアム
https://pbs.twimg.com/media/EE56GshU8AA0rcq.jpg

982 :
日テレとラグ豚が「サッカーより取った!これからはラグビーだ」と早漏するほうにリポD1ケース

983 :
>>964
スポーツの面白さを表す比較が全てサッカーw
連中も一番はサッカーだと認めてんのねw

984 :
でもロシアに接戦するようじゃ残りは勝てないよ

で、清宮オヤジは息子の尻ぬぐいで忙しいのかな

985 :
>>976
前回の開催国イングランドはGL敗退だっけか

986 :
このスレでぴったんこカンカン見てたの俺だけか

987 :
ウザいラグ豚はともかくとして
日本代表には普通に勝ってほしいけどね

988 :
またワールドカップ見てTLに来た素人にチケット買わせず企業に配る仕事が始まるのか

989 :
>>976
ダメだこりゃ

990 :
wwwww


舘ひろし「もう、勝ったも同然!」

ラグビーのリスペクト精神とは何だったのかw

991 :
30取ったらWBC超えだな
何気に侍ジャパンピンチじゃね?

992 :
プレミア12がラグビーに負けるのか

993 :
>>992
プレミアどころかWBC超えるかも

994 :
これ調子こいてアイルランドとスットコに虐殺されるパターンじゃね

995 :
初戦は圧勝かな

996 :
ぶっちゃけサモアもヤバい

997 :
>>990
終わったらノーサイドだからおk

998 :
南ア戦でスクラムがスゴいと言ってたヤツいたが、ロシアに
押し負けてるじゃねーか

999 :
韓国人が入ってきたw

1000 :
武藤敬司みたいなの出てきた

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【高卒1年目】2018年ドラフト組の成長を見守るスレ6【ミレニアム世代】
プロ野球の視聴率を語る6659
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 18
そらそうよ
2020年中日専用ドラフトスレ11位
阪神・矢野燿大監督の解任を要求する!★3
2020年セ・リーグ戦力分析スレPart7
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1825〓☆〓
2020年阪神専用ドラフトスレ 07巡目
2019年楽天専用ドラフトスレ 14
--------------------
からかい上手の高木さん Part25
厚木・相模原のスタホ事情2
路上喫煙の何がいけないの?part307
いい加減打ち切ってほしいテレビ番組5
奈良県立高等学校
ブロントのガイドライン 何とは187いが卑怯な雑魚盾
元AneCamモデル☆蛯原友里☆Vol.36
【アトラス】副島成記2【ペルソナ】
サイケデリックな画像を作るスレ○◎Oo。oO◎○◎
【農家の嫁】TGCの大園桃子さん激太りでランウェイ Part.2
人狼殺配信者スレ part53
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 12
小林泉美ちゃん
東京観光専門学校…
ヨーロッパの最強国家はイギリス様だがヨーロッパ最底辺国家はどこ? [534847505]
【京都】 築100年超の京大・吉田寮 「全員退去」に学生反発[09/16]
【スズキ】4代目スイフト #32【ZC13S/43S/53S/83S】
【朗報】大学時代の友人が必ず一生ものの親友になる理由、解明される [255920271]
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆385
【嵐ヶ丘】ブロンテ姉妹【ジェーン・エア】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼