TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
先生『馬鹿チョン共は書き込みに来るのはやめてこの世を去りなさい』
【日本ハム】吉田輝星応援スレ9【未来のエース】
阪神嫌いの先生【東海大相模>阪神】
天才すな(慶応卒:医者)のプロ野球論 5
選手、OBのメディア出演・野球関連番組など
【2019年】 公示・故障者、引退、解雇、移籍情報10
2019年中日専用ドラフトスレ24位
【原巨人】読売ジャイアンツ897
ドラフト好きの巨人ファン『ニワカの節穴の君に教えてあげよう』
新・阪神とオリックスぐらい差があるものを挙げていくスレpart11

今年の阪神はやらかす19-584


1 :
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
今年の阪神はやらかす19-576
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1564135900/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす19-577
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1564139767/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす19-578
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1564140370/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす19-580
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1564146416/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす19-581
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1564193011/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす19-582
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1564208428/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす19-583
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1564217026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
くこけ?

3 :
くこけ?🤔

4 :
ここでえんちゃう

5 :
あっちいったな

6 :
あっち先か?

7 :
こっちや

8 :
あげ

9 :
前スレ

周平を破壊したのは陽川や
陽川で勘弁してや

10 :
今シーズン一番印象に残ったシーンを聞くと
植田のホームランという声が圧倒的に多かった

11 :
今夜の苦戦は打順いじったせいやと、俺は思う。
矢野監督には反省してほしいわw清水が無能と一日も早く気づいてなw

12 :
周平はファーストベース手から戻った時に自爆じゃなかったっけ、梅野なにも関係ない

13 :
>>10
クソコテも引退したしな😫

14 :
>>11
もっと楽に勝てたかもしれんしな

まあ勝てて何よりやが

15 :
近本忖度サイクル
植田ホームラン

まさに珍事

16 :
シュウヘイって持ってへんやつやな

今年はいよいよ開花したなって打撃スタッツに守備もあったのにな

17 :
周平の先行きは暗いね
濱中よりはマシだが、怪我したらやっぱり元通りにはならんもん
それは身近で北條や上本見てるワシらは良く分かる

18 :
阪神良くやった、明日も巨人を倒してサポート頼むぞ

19 :
周平の代わりに出てきた堂上はアカンかったか

20 :
上本使おうとか
北條使おうとか
高山使おうとか

そんなん一切いらんねん

こいつらに今までどんだけチャンスやって来たんだよ

21 :
俊介使おう

22 :
俊介は使えない
俊介コテは使えるが

23 :
>>16
高橋周平は持ってないっていうか凡ミスすぎるわ

リスク管理全く考えてなかっただろな

帰塁の時にヘッスラして手袋してなかったからな
手袋してたらあんなケガ絶対ないわw

24 :
>>17
怪我したところが手の指だから、高橋は来季には復活するんやないかな。
膝とか肩とか股関節とか、そういう所の故障は響くよな。

25 :
高山は這い上がってきたという感じで、前の二人とは分けて見てるよ
ただ、守備の人になってて、それじゃ困るんだよね
今月の打率とか酷過ぎる
守備上手くなったといっても新庄クラスではないのだから打たないと
打つのも新庄のが上やけどな

26 :
>>23
赤松やんw

27 :
>>24
周平の靱帯断裂って元には戻らないよ

28 :
>>25
ホームラン打てない外野手とか傑出した守備&走塁ないと全く不要やからな

29 :
>>23
もっさん激怒やろね

30 :
>>27
あーあ

31 :
赤松がいた頃、盗塁のサイン出たら急に手袋を出してはめたので
サインがバレバレやないかと、どんでんにもの凄く長時間の説教を食らってました

32 :
周平が阪神に破壊されたおかげで名実ともに
セ・リーグNo.1サードは大山になったな

33 :
>>28
阪神の外野手は基本それ以下の奴らばっかりや

34 :
赤松はバカやからな

35 :
矢野の思考回路からするとヒット1本打ったから
明日はまた梅野かな

36 :
守備走塁だけじゃほんま守備固めしかなれんよ
トマトや江越みたらわかるやろ

ギリギリトマトがOPS.650くらいでUZR爆稼ぎセンターで2014年あたりは一応規定クリアーくらいまではいったが

37 :
そら最初からしとかなあかんわ。どんでんかて怒るで。

38 :
>>19
2割打ってない
打率の割にはOPS高いけど

さすがに周平の代わりにはなれんな

39 :
明日もシコシコ王子を負け投手に

40 :
高山は来年どうなるかやな
どん底は抜けて四球とれるようになった分長打は一二年目よりもなくなった
単打マンのままでは厳しい

41 :
明日は先発に頑張って貰わんとそらアレよ、お〜ん

42 :
ドームで延長で3−2の劇勝というと91年の七夕の奇跡思い出すな
残業でへたってたが嬉しかったわ

43 :
>>35
坂本が良くないよね
まずい守備もあったし打てないし

44 :
ソラーテショート固定、糸原北條をセカンド併用で解決やないかい

45 :
>>33
レベル低い選手ばかりなのに望みは高いからな阪神ファンは現実見えてない

46 :
>>32
宮アには負けてるやろ
周平が離脱したおかげでGGのチャンスはあると思うけど

47 :
>>25
新庄君はあきらめかけた頃にエエ、プレーすんねん…。
高山君はどうやろかね…。

48 :
GG息子

49 :
>>40
走塁に意識を持つようになったんで、ずいぶん成長したわ。
ただ、同じタイプのチカモンにとって代われるかというと?やけど。

50 :
>>40
高山を4番に置いてみろって掛布が言ってた

下位に置くから小さくまとまって

アへ単になってしまう

51 :
息子でさえカバカバ言われてるのに

高山おいてどないするねんアホ掛布

52 :
>>50
なんらかの片鱗みせんと無理やろw

53 :
まあ、会社的には小幡が一人前になるまで繋ぎという位置付けだろう
年齢も32歳で丁度いい。3年後くらいに今のロペスくらいの打力があるようなら
その時はファーストに回ってもらえばええ

54 :
>>43
別に悪いとは思わんけどな
昨日は長打2本ファインプレーで防がれてるし

55 :
掛布も他人事やから鳥谷使えとかあほな事を、まあまだソラーテ来てなかったけど。

56 :
>>51
ようて、三番やろなぁ…。ダボハゼ病が再発するかもだが・・・。

57 :
掛布も他人事やから鳥谷使えとかあほな事を、まあまだソラーテ来てなかったけど。

58 :
>>55
ムッシュよっさんも鳥谷を使え使え言ってた

落合は、俺なら4番は糸井に打たせるって

阪神では糸井が一番怖いって

59 :
読売の中島は
読売では、疫病神扱い。
うちも、狙った時期あったな。
そういえば。

60 :
今日の試合で今シーズンの運を使い果たした

61 :
外国人2人にしたらどさくさに紛れて日本人も打てるな
国産打線とかアホなことやると弱点が浮き彫りになって打てないのが目立つから余計意識して打てない

62 :
ジョンソンが抑えやるの何が問題なの?

63 :
>>58
よっさんや掛布のおじいちゃん達より落合やね。

64 :
結局松坂世代で最後に残るのは球児になるんかなあ。

65 :
>>62
そんなん藤川のセーブ記録達成のための障害やからにきまってるわ。
毎度毎度藤川劇場開幕させおって、なんやねんあいつは。

66 :
巨人に勝たないとダメだな

67 :
>>66
YES!!!

68 :
梅野.262
原口.213
坂本.207

一周回って梅野が優秀だった
足で二塁打稼ぐってのもあるな今日みたく

69 :
別にクローザーもセットアッパーも投げるイニングが8と9の違いしかないよ

最後の〆に限定される抑えよりもセットアッパーの方が臨機応変に投入できるから明らかに抑える能力が一番あるジョンソンはセットアッパーでいい

70 :
福原安藤の様におっさんはいきなりアカンくなるからわからん

71 :
>>64
松坂はもう引退勧告やろ、便器の和田が残るか引退

ヤクルトの館山は引退確実

まさか球児がこの時期にクローザーとは天晴れ

72 :
>>62
3連投しない

73 :
松坂を攻略できず菅野をカモにしてるんはうちぐらいやろな恐ろしい

74 :
>>62
無理させるとまた離脱しそうだし

75 :
藤川あと23セーブやったっけ?
こうなったら矢野も藤川の名球会入りを後押ししそうやな
今年終わって残り10くらいになったら最初っから記録のために抑えは藤川やろな

76 :
空手の上積み考えれば16%くらいは優勝確率あるな
貯金6くらいで優勝できるかもしれん

77 :
外人野手が機能するとやっぱり全然違うな

78 :
>>70
今年のノウミサンもそうやな。好きな選手やったからやっぱ悲しいね。

79 :
ワンピースは俊手やろな

80 :
鳥谷はあと一年
能見はあと二年
藤川はあと4年くらいは粘りそうやな

81 :
あしたも頑張りマルテでいこう

82 :
しかしこの二日、矢野采配がズバズバ当たってて怖いな
もしかして名将なんちゃう

83 :
メッセもこのままフェイドアウトっぽい

あの性格だとバースやオマリーと違って、引退したらバッサリ日本とも縁が切れるだろう

84 :
マーティンえらい可愛いなw
やっぱり試合を決めるのは強いガイジンがいるかどうかなんよなあ

85 :
>>73
菅野ってうちに対して何か嫌な雰囲気あるんだろうか?

86 :
>>68
打てばいいけどな

梅野
7月 .139
6-7月合計で.188

直近135打席でこれだから不振が長すぎる

87 :
>>83
38歳やもんなあ
あと1年チャレンジしてみてほしい気もするが。。。

88 :
>>83
巨人がとるで。

89 :
>>85
今年の菅野は怪我してるやろうち以外もそこそこ炎上しとるし

90 :
能見さんガクッと落ちたのはめっちゃ悲しいな😭
プロスピで今年の能見S取っとくべきだった

91 :
>>82
てかビジターだし
近年の阪神はホームよりビジター、週末より平日のほうが勝率がいいように思える

むしろ夏の長期ロードは選手からしたら甲子園でやるよりも特に関東での試合でノビノビやってる感じする

92 :
西武5 - 10ハム
もう決まりだなパリーグは首位ソフトバンクと日ハムが0.5ゲーム差に

93 :
>>85
読売の宮本和知コーチが万全ではない菅野を

弱い阪神に登板させて結果でないから

昨日原監督にスゴい怒られたって話し

94 :
明日はソラーテどこ守るんやろー
ていうか糸井大丈夫か

95 :
>>89
数年間メジャーに行く目がなくなってモチベーションも落ちてるのかもね。
まあ、あいつについてはそれは自業自得なんやけどな。

96 :
菅野は元々肘が消耗してたのにこの2年無双してパパ復帰したら劣化してしまったな

しゃーない

97 :
>>94
矢野なら明日はセカンドスタメンとかありそう

98 :
セカンドのお試し使用はありではないかと。

99 :
>>92
ハムは開幕当初のド貧打からよう持ち直したな
投手もエース格が二人も離脱しとるのに・・・

100 :
>>91
甲子園では逆に他球団がノビノビやってる

甲子園は内野が土だから球が見やすいんだって

101 :
読売ほんまブラックやなぁ
田口壊す気か?w

102 :
ソラーテはショート固定でいいわ

103 :
セリーグの大型連敗
うちは、最高いくつや?

ヤクルト→16連敗
広島→11連敗
横浜→10連敗
中日→8連敗→いま、ココ
読売→4連敗→いま、ココ

104 :
阪神糸井死球受け退く「投げるのしんどい」脇腹直撃


矢野監督は「明日はちょっと分からないね、今のところは」と説明。28日巨人戦の出場は、一夜明けの状態をチェックして判断される


明日は糸井に代わってソラーテがライトやなw

105 :
>>98
セカンドならセカンドショートならショートでしばらく固定して欲しいかなあ

106 :
ソラーテがもう少し早く獲れてればなぁ今年は優勝のチャンスあったのに

107 :
>>104
なんか、鳥谷福留糸井が
スタメンから遠のいているな。
若手が、伸びてきたのか。

108 :
>>103
6連敗×2セット
うち一つは引き分けを挟んでの6連敗

109 :
糸井が休むならライト高山、レフトソラーテでええやろ
北條も今日タイムリー打ったからもう少し使いたいし
上本はもうええ、糸原で

110 :
自慰戦士牟田口が来た時点で勝ちが決まったわね

111 :
>>108
サンクス
なんか、今年はブームやね。

112 :
最近9試合1勝8敗の巨人にちょっと連勝したぐらいでもう気が大きくなってきたんかw

113 :
いや糸井休むなら矢野は間違いなく福留を出す!
福留、ソラーテでライト、レフトや

114 :
>>97
ありそうやな
まあレフトよりは断然セカンドで見たい

115 :
>>100
特に巨人は甲子園に来たら別人になったかのようにプレーするよね

元々巨人は関西出身が多いというのがあるかも
同じように阪神が関東で強いのは巨人とは逆に関東出身者が多いからというのがあるかも

116 :
ラテン系2人が明るくてよいな 他のぼーっとしてるのも釣られて活気が出てくる

117 :
ま、讀賣に勝つのが1番のメシウマな世代が多いから

118 :
>>112
巨人なんでそんなに失速してんの?

119 :
福留も鳥谷も今年でお疲れさんでいいんだけどそこから3年は飼い続けるのが阪神
巨人だったらもういてないはず

120 :
>>112
やっぱし、読売倒すと
気分ええからな。
追われる方が、しんどい。
Vやねんの年みたいな。

121 :
糸井が怪我ならしばらくレフトで使いそうやな
そのままレフト固定ってパターンが最悪やな

122 :
>>119
鳥谷福留は阪神にしがみつくタイプには見えないけどね

123 :
ライト高山レフト福留ちゃうか
セカンドソラーテショート鳥谷糸原植田の誰かかも
明日桜井やから矢野は右の北條出さんと思う

124 :
>>119
本人の意思を尊重

125 :
>>111
大型連敗はしないけどジリ貧って感じやな、ウチは
今だって投打が(8割型打のせい)ほとんど噛み合ってないし、いつ急転落してもおかしくない

126 :
>>104
ソラーテはライト守ったことほとんどないんじゃねw

今日守備良かったし、糸井無理ならご褒美でライト高山だろな

127 :
ソラーテの尻めちゃデカイな
さすがラテン系だな

128 :
松坂が最後にたどり着く場所が阪神
なんだかんだで年齢を重ねるにつれ顔が阪神顔になって来てるし

129 :
>>116
ガルシア登板日は明る過ぎてえらいことになるで笑

130 :
>>112
いや、ソラーテが本物だったからみんな嬉しいんじゃねw

131 :
>>118
広島ヤクルトには投手崩壊、阪神には拙攻祭り
やっぱり中継ぎが弱くて接戦がきつくなってるな
あとローテもいっぱいいっぱい

132 :
松坂って前回と同じようなデキだったのだろな

阪神は打ち崩せなかったがw

133 :
今年はどこも連勝と連敗が極端で出入りが激しいわね
あ、読売はもう沈み続けるだけやけどw

134 :
>>119
掛布と金本の最終年よりも不様やな

鳥谷もクールに引退会見すりゃカッコいいのによ

福留はギリギリ年俸2000万で代打の切り札かな

135 :
>>105
そうやね、一番いい内野手に見えるのになんでレフトやライトに回さなあかんのかと。

136 :
>>128
松坂と斎藤祐樹は阪神で終わるって昔言われてた

甲子園のスターは甲子園で終わるって

137 :
やっぱり金村って糞やな 昔と今の高校野球全然違うのに大船渡批判とか
誰かが高野連に対してアンチテーゼを示さなければならないのに
というかさっさとテラスつけさせろやクソ高野連

138 :
西武6本塁打で負けてw
しかも森三打席連続ちゃうか

139 :
>>131
投手脆いところに野手でも言うほど圧倒してへんのが痛いか 岡本あたりも今年へぼいもんな

丸も昨年に比べたらただの強打者やし

140 :
松坂の外れ1位が球児だったこと忘れんなよ

141 :
松坂はないやろw

ソフバンの育成落ちにキレて断り
移籍先探してる時にむこうから逆オファーの売り込みしてきたはずやのに阪神が断ったらプライドに触ったのか

阪神が松坂に断られたことになってたからなw

142 :
巨人は野手2人が倒れてくれて助かってるな、来年また打者2人来るやろうけどマルテソラーテぐらい機能したらかなり驚異

143 :
丸は読売に行って平凡な3番打者になったな
マルテとさほど変わらんな

144 :
ソラーテはショートメインでやらせてくれよ
いきなりコロコロせずしばらく固定して適正見極めるなりすればええのに
まあ一昨日の数少ない守備機会だけでも十分評価できそうやけどな

145 :
西武とハムは点の取り合いが続いたな
昨日が西武7 - 12ハム
今日が西武6 - 10ハム
点の取り方が対照的で西武はHRバッターがランナー無しから気の抜けた球をHRでソロばかり
ハムは若手や大田や中田が集中打

146 :
どんだけ戦力整えても馬鹿が率いたら勝てんわ

147 :
>>135
内野上手いなら木浪より打てば万々歳やし
木浪より打てないなんて事はありえないから価値あるのにな

148 :
松坂の阪神入りはあるだろ
阪神で引退して関西ローカルの番組で実は阪神ファンだったんですよって言いながらニコニコするまでが規定路線だから

149 :
中日で終えるんちゃうさすがに笑

150 :
阪神戦投げれないと抑える球団ないやん

151 :
ソラーテはショートがエエなぁ
今の阪神の一番ウィークポイントなんやからそこそこチャンスに強い打撃してくれて普通に守れたら御の字やで。
外国人ショートってのも見慣れてないせいかなんかワクワクするしね。

152 :
>>145
大田と宇佐見がそろって猛打賞でワロタ
巨人アホよの

153 :
松阪から5回2点しかとれなかったのが不思議

154 :
>>148
松坂の試合前の打撃練習で甲子園の中段まで

飛ばすんだよな

プロ初ホームランも甲子園だったし

155 :
どうせ4位か5位やし矢野とコーチは全員クビで問題ない

156 :
もうアカンでしょ松坂は

157 :
ソラテ外野で使う理由なんて外野陣がしょぼいからとしか

158 :
矢野はセンターラインは日本人でとかいう謎のこだわりがありそう
それは正解とも思うけど最低限のレベルをクリアしてたらの話

159 :
>>140
単独球児じゃなかったか
松坂は指名してない

160 :
>>143
平凡は言い過ぎだが、なんか打撃が荒くなった気がするな
勝利至上主義の巨人にFAで行った選手がどうなろうと知ったことじゃないけど

161 :
>>159
ノムさんが「藤川って誰や?松坂をなんで指名せんのや?」

某スカウト「藤川は球が速いです」

ノムさん「あっそっか」

162 :
4糸原北條
8近本
6ソラーテ
9糸井
3マルテ
5大山
7高山福留
2梅野坂本

これがいいわ

163 :
今日で江越は
13打数9安打
1三振
1四球

164 :
>>140
松坂入札は西武・横浜・日ハム

165 :
松坂から猛烈な猛虎魂を感じる。

166 :
俊介「自信が確信に変わった」

167 :
近本福留糸井高山の次に外野ソラーテ入れてくれ
2枚逝ったら外野守る便利屋で良いよ
急務はショートや

168 :
今日も反撃開始はソラーテのツーベースから
ソラーテ効果で巨珍に3タテするぞ

169 :
鳥谷ショートでフル出場すれば
270 15本 打点60
は達成できたのに下手に代打で使うから結果が出ないんだよ

170 :
高山にご褒美でセンターのレギュラーやれよ矢野
守備難近本は福留とレフトの競争や

171 :
高山、今日のプレイオブザデイ確実だな

172 :
12打数8三振

期待を裏切らない男 江越

173 :
>>172
しかも華麗なる三球三振

174 :
江越とか打席に立たせる方が悪いわ

175 :
カバ山のタイムリーって原のエラーだよな
カバ山を過大評価してたからポテンヒットになる

176 :
https://i.imgur.com/BKnHOaM.jpg
https://i.imgur.com/BTiJUqu.jpg

177 :
江越を打席に立たせた時点で采配ミスだからな

178 :
高山は明らかに成長しとる
変態打ちだけに飽きたらず、守備まで変態になっとる
変態生物高山にチャンスを!

179 :
>>172
今日の分も更新しないと

180 :
まああの送りバント失敗がなければ高山のあのプレーもなかったしな。

181 :
三振で金が貴重な選手
かつて新庄が守備で1億円プレーヤーになると言ってたけど江越は三振で1億円プレーヤー目指してほしい

182 :
>>175
延長で1点が決勝点になる可能性がある回なのに、なぜバックホーム体制をしいていなかったのやろか。

183 :
しかし、マルテのランダウン上手いよな
ランナーの止め方が上手くて詰め方が上手い

184 :
4試合連続ホームランとかやってた江越は江越ではないのか。

185 :
大山が完全なヒポポタマスだから気づき難いけど
西もヒポポタマった顔してる気がする

186 :
マルテフェイクダッシュスペシャルね

187 :
デッドボール受けても平気な近本と一発アウトの糸井
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907270001152.html

188 :
鳥谷山崎森越ハヤタ陽川岡崎荒木小宮山板山俊介

さてこの中からクビになるのは誰でしょう。

ちなみに私の意見は全員切ってあげるべきと思ってます

189 :
バッピ松坂

190 :
ハヤタはどうせ球団に残るから厳密にはクビではない

191 :
やっぱ高山はライトの適正あるんじゃないかと勘違いさせてくれる

192 :
高山はライトするならops6割じゃダメ

193 :
1近本 中
2糸原・北條 二
3糸井 右
4ソラーテ 遊
5マルテ 一
6かっぱ・高山 左
7ムーミン 三
8捕手

ソラーテとマルテはくっつけた方が良い
これでいけ

194 :
>>182
読売がアホやから

195 :
>>68
まだまだこれからだよ
いい競争にあるといいなあ

196 :
>>170
近本お疲れやし明日は高山センターでええと思う

197 :
>>193
大山動かす打線はやらへんよ
もう意地や
2番に強打者置く昨日の打線が良い

198 :
大山はチームを引っ張る4番ではなくて、みんなに支えてもらってる4番

199 :
明日も18残塁やっているヘボ巨人なら楽勝だろ

200 :
大山は生え抜きで一番働いてるんだから責めるなよ
これだから阪神は

201 :
>>187
https://i.imgur.com/4fNVYjV.jpg https://i.imgur.com/qEBtcvp.jpg
https://i.imgur.com/J7NPfTY.jpg
https://i.imgur.com/axEcAgB.jpg

202 :
>>163
どこの詐欺師や

203 :
明日も3点取れば賭博チームに勝てるぞ!!

204 :
木浪は終わったの?

205 :
高山叩いてるやないか笑
OPSとか言うてる場合ちゃうやろ。現状高山やねんから。

206 :
>>204
木浪落ちてから連勝
疫病神かもな

207 :
この2戦で中継ぎ総動員やな。
明日、上本下げて藤浪東京に呼んだらいいのに・・って明日もデーゲームか

208 :
>>205
いや、打てない選手は叩かれないと
外野手でops6割ならセンターだな

209 :
ソラーテは2番ショートだから価値が倍増する
矢野は分かってないよなぁ
初回からソラーテを見られる幸せを奪わないで

210 :
明日は岩田やし向こうは桜井やし勝ち目ないな
中継ぎ休ませたいから負けるなら序盤で10失点くらいでいってくれ
岩田-高野-飯田で終わらせよう

211 :
>>208
糸井の代わり高山しかおらんやん笑
今OPSで叩くのは論点ズレてる

212 :
高山はこの程度の打力では固定されるレギュラーになれんだけで

守備の動きと出塁率で戦力にはなってる

213 :
でみんな4番やから叩いてるんやろ
6番なら文句ないんちゃう

214 :
大山がなんで息子って呼ばれているのかずっと不思議やったけど、やっとわかったかも。
なんとなく顔がチンポ(亀甲)っぽいからか?

215 :
>>211
代わりがいないと思うから死球されるんだろ
そういうことよ

216 :
>>213
そう考えると大山は不憫やな、チーム事情で4番打たされているだけだから

217 :
>>216
だからセットで矢野も叩かれる

218 :
>>214
金本のムスコや、ドラ1で金本が取って1軍で使い続けたから

219 :
>>182
ツーアウト3塁でバックホーム体制って野球知らないの

220 :
>>214
それやったひどすぎる笑

221 :
しかしまぁ、改めて今日はよく勝てたな
勝ちに不思議な勝ちにありとはよく言ったもんだ

222 :
>>216
ソラーテがほんまに大当たりだったら大山と4番入れ替えるやろか

223 :
糸井お休みならヤバイな
まあ糸井が怪我するなんてことは必然だから
想定内だけど

224 :
帰りにゲーセン寄って東京ドームから帰宅

疲れた

225 :
球児が外れ一位てw

226 :
>>217
矢野の責任ではなくて、やはり球団でしょう悪いのは

227 :
>>214
なんでやねんw

228 :
チンポといえば金澤

229 :
球児入った時上原二岡松坂ダメでつまんないな
山村二世かと思ったけど、まさか松坂世代で
一番長生きとはな。ヒョロヒョロだったのにな

230 :
矢野と大山は不当に叩かれる枠に入ってる感じするけどな
叩き目的のヤカラどもがターゲットに選んで集団イジメやってるわ

231 :
でも今日のムーミンタイムリーは
後ろに強打者がいる
ソラーテ効果かな?と思っている

232 :
大山痩せた?
http://imgur.com/u5qYHgq.jpg

233 :
>>231
いや・・・いつもの当たり損ねポップがいいとこに飛んだだけだろ

234 :
明日は岩田さん先発だから60球から80球を目安に継投だと思うけど
同点とか1点リードだと守屋島本ジョンソン岩崎球児で逆転されなければフル回転

負けてたら浜地高野飯田で継投か

明後日は月曜日で休めるから勝ちパターンの継投が使えればいいけど
負けてる時にジョンソンを無駄遣いするのだけはやめてほしい

235 :
>>226
もっと言えばそうやろな
シーズン前に十分な補強が出来てないからね
学習してオフにしっかり補強出来るかどうか

236 :
2003年のアリアス、05年のシーツの一塁守備はどちらもゴールデングラブ賞だったが
一塁守備は巧拙の差が表れにくいところ、どういうところが良かったんだろうか。

2014、16〜18年ロペス、1990年代の駒田など平成でも何度も受賞した人がいたりする。

237 :
矢野については今年は文句言わんよ
最下位チーム渡されてフロントと金本にクソみたいな制約課せられてるだろうし
仙一みたいに1年やって集客してから発言して補強してくれればいい

238 :
プレイオブザデー 高山おめでとう

239 :
>>214
あほやなちゃうわ
Rみたいなバッティングするからや よう覚えとけ

240 :
一塁守備でいえば新井さんうまかったな

241 :
読売に3連勝する確率96.7%と出とるで、ソースは俺

242 :
>>235
補強もだけどやはり長期的な視点でチーム作りができていない。まあ堂上中田清宮などなどクジ外しまくりだけど、他球団は何とかやってるから言い訳にしかならんよね

243 :
やっぱあれPODやったんや
ソラーテマーティン軽く紹介

244 :
>>236
ファーストの守備は横の動きと、魔送球のキャッチング。
特にショートバウンドの送球を何気なく拾うと格好いいわね

245 :
岩田かぁ…
ドームやと飛翔しそうなんがなぁ

246 :
>>236
当然、一塁でも守備範囲が大前提
横の動きゴミやと一二塁は抜けるわ、塁線長打になってまう

それともうひとつが他の内野の送球をきっちり捌かないとあかんところやな
シーツとかここがうまかった

247 :
>>241
岩田:巨人戦防御率9.82

248 :
なにかにつけて叩かれるからヒーインでもなんだか暗いカバになってきたぞ...
夏のカバ息子 元気出すんだ よしよしヾ(・ω・`)

249 :
今仕事終わった!
今日はセクシービームは打撃&守備はどないやったん?

250 :
大山も評価難しいな
数字見たらそんなに悪くもないんだよな。ドラフトから贔屓の経緯、だめな時のブザマさなんかが悪印象に繋がってる

251 :
巨人戦岩田はほとんどKOされてるイメージ
ここ数年で巨人Bクラス決定の試合しか抑えてる記憶がない

252 :
まだ原を名将とおだててる余裕が虚カスにあるのか興味あるわw
まあ、まだ首位やし(笑)

253 :
マルテは魔送球の捕球(魔捕球?)が現状ではチームで1番上手いと思う
3塁走者を追いかけるトムとジェリー的なやつも楽しい

254 :
大山は右打ち下手、やれば調子が勝手に崩れる、引っ張りはは腰の開きが速すぎてファール。
甘い球もミスショット多い。勝負に弱い。守備は下手。ええところが当たれば飛ぶぐらいか

255 :
近本を見て
高山の一年目の65打点がどれだけ
異常か分かるやろ?
高山は3番で使うべき。
1糸井2ソラーテ3高山4大山5マルテ6近本
7北條
これがエエ。

256 :
読売は前提になる水準や総合力が違うからなあ
齟齬が生じても全体でカバーするから、草生やしても倍加して跳ね返ってくるのわかってるし

257 :
坂本なんかスタメンで使うな
こいつがマスク被ると逸らすし投手が投げにくそう

258 :
やっぱソラーテは2番がええよなぁ打席回るし

259 :
>>148
いくらなんでも厚かましい

260 :
期待できるのはソラーテとマルテだけ
二人の打順離すのは愚策

261 :
高山なんか美化されてる1年目でもops最下位争いで
唯一の売りだった得点圏も2年目でぜんぶ吐き出したぞ

しいていえばゴミクズの守備がましになったことぐらいだろう

262 :
高山は守備と出塁率改善されたけど単打マン化しとるのがな

263 :
>>170
それでも平気でスタメンから外す矢野やからわからんな

264 :
ひそかに、香川以外の四国3県って人口の割には
投手の質の高さがかなりのものじゃない?

徳島 川上憲伸 水野雄仁 潮崎哲也
愛媛 藤田元司 西本聖 野口茂樹 藤井秀悟 平井正史 
高知 鹿取義隆 江本孟紀 藤川球児 中山裕章 山沖之彦 中西清起

265 :
貧打のスタメン組ばかりなのに単打の何があかんのかいうてみ

266 :
ソラーテ3番とかなら糸井のときみたいに敬遠される
なんとしてでも大山より後におかないと

267 :
>>264
日ハムの武田も徳島だな。
香川はロッテの松永、中日の鈴木、阪神の秋山とトヨタの佐竹くらいしか思い浮かばん

268 :
>>264
徳島の大投手と言えば板東英二。

269 :
投手力の高いチームほどチャンスメイクやタイムリーが物を言うねん
四球単打だけで優勝できるわ
そこに多少のホームラン(外人)があればマジック点灯や
まずは単打がものを言うねん
単打を馬鹿にするものは貧打に泣く

270 :
阪神9連勝するぞ
矢野は中継ぎの休ませ方考えて行こうか

271 :
西武みてみい
ホームラン6発でて負けとんねん
ホームランだけが正義ちゃうやろ
個の力のブラジルサッカーが優勝できひんやん
スペインドイツのシステムサッカーが物を言うねん
野球はソロスポーツちゃう
個の力じゃなくバランスや
全部の水準を高みに近づけるほど勝ちやすくなる
単打バカにすんな
値千金の単打はホームランの何十倍の価値がある
イチローのWBCのセンター前タイムリーあるやろ
あれホームランか?
単打やろ
単打舐めんな
単打なめるやつはプロ野球を舐めてる

272 :
>>260
糸井ソラーテマルテのクリーンナップやった良かったなぁ

273 :
ソラーテが打てば負けんやろこれ

274 :
ゴーイングで野球やるで

275 :
今日は岩田だから捨てゲーム
150球ぐらい投げさせてリリーフ休ませたい

276 :
7糸井
6ソラーテ
3マルテ
5大山
2梅野
8高山
4糸原
9近本

終盤678で左P来るけど元々打てないやつらやし
上位で点とったらええねん5番以降に外国人はもったいない

277 :
大山の先っぽ打法もたまにはいいもんだな

278 :
>>271
単打とか糞やろ
今日3点とれたのはソラーテの2塁打とマルテのHR
梅野のツーベースのおかげ

単打しか打てないやつはゴミ
いても無駄だからはずした方がいい

279 :
そもそも野球と言うスポーツは「点を取るスポーツ」ではない、「相手に点を与えないスポーツ」である。
いくら10点20点取ってもそれ以上点を取られたら負け何だし。
相手を0点に抑えればこっちが0点でも負けにはならない。

280 :
1番近本とムーミン4番縛りの呪いが無ければなぁ

呪いを解く魔法を使える首脳陣って誰?
矢野ガッツは呪文が使えない脳筋のバーサーカーっぽい

281 :
今日は負けだな
岩田だし3連投だからジョンソン使えない藤川も30球投げてる
フルボッコされるかもしれん

282 :
>>280
マヌーサかければ終了じゃねーかw

283 :
単打は打率は上がるから個人成績では見栄えはいいけど、チームへの貢献度としてはどうか?

284 :
高山の異常な程の勝負強さ。
一年目の高山に戻れば
優勝出来る。

285 :
岩田はイライラしやすいのか木浪がいたから苛ついてたのか

286 :
地味に高野がバントされてサードに投げたのが聞いたな。一塁でアウトにしてたら高山が取ってたとしても犠牲フライになった

287 :
>>268
大天使と言えば豚崎

288 :
高山ほんまようやっとる。この地味な練習みると泣けるわhttps://twitter.com/haraga_detekita/status/1155115676270358528?s=21
(deleted an unsolicited ad)

289 :
最近の巨人戦は岡本の不振に坂本と丸を比較的抑えてるので大量失点が無い
だから負けても接戦には成ってるんだよな

290 :
高野は岡本へのデッドボールが素晴らしい

291 :
8連勝の後8連敗てなかなか出来るもんじゃない

292 :
>>288
途中ぷらぷら歩いてるのは板山か

293 :
巨人への大量失点がなくても
うちが大量得点する未来が見えないので
どっちにしても接戦

澤村と田口が出た時が本当の勝負

294 :
福留今年で引退でいいわ
福留がおったら気遣って絶対オフにレフト用の外人取らん

295 :
>>266
二人敬遠は簡単にできひんから二人置こう

296 :
>>293
年一有るかどーかやな
巨人戦ワンサイドで勝つのは
甲子園だと数年に一度レベル

297 :
ソラーテ、一気にファンの心を掴んだけど、打てなくなって叩かれるのはつらいなぁ
デビューが巨人戦で決勝HRも打って昨日も勝って、いきなり巨人阪神戦やからテンションもあがったやろ。本人も

298 :
球児、やっぱ名球会狙ってほしいわ

299 :
>>297
ショート埋めてくれたら少々打てなくても絶賛やで

300 :
>>286
そういう意味でも田中俊太には感謝やな
田中がバント決めるか最後の打席で打つかどちらかでも起こってたら負けてた

301 :
マルテは残留確率どれくらい?

302 :
>>295 こうか?

糸原
糸井
ソラーテ
マルテ
高山
ムーミン
近本
捕手

303 :
俺は諦めてないよ
九月には読売捕まえて首位だ

304 :
>>302
うん
だけど近本大山は動かさないだろうから
26日のオーダーがベストじゃないかな

305 :
今の時期に当たりかどうかなんて判別できんよ
出頭打つならキャンベルでも出来た

306 :
間違いなく26日のオーダーがベストやで。福留or高山、坂本or梅野は変更可で

307 :
>>287岩田が6回まで投げたとしても7ハマチ8守屋9島本か?無理やろな

308 :
キャンベルにはソラーテの守備力はないしムードメーカーでもない
この点で既にソラーテの方が上

309 :
>>302
よく分からんがどこの数字見て高山が大山より上の打順なん

310 :
>>198誰が4番に座ってもそうなりそうやけどな

311 :
26日のオーダーを動かす必要あるか?
ジグザグになってて良い打線だと思うけど
左右どっちもあれで良いだろ
上本入れる必要なし
北條はセカンドにいれても良いかも

312 :
ソラーテ5番はまじで勿体無い。3番までにおいて欲しい。

313 :
俊介 迷球会狙ってほしいわ

314 :
単打マン嫌うやついるけどそれぞれ役割あるから批判するべきポイントじゃないな確かに
そいつが4番打ってるならまだしも、そういうタイプのバッターなんやからそれ伸ばしていくしかないやんっていう。
高山は今月打ててないし守備も変態やけどレベル上がってる。笑
高山にホームラン量産期待する奴は金本と一緒の脳みそ。

315 :
ソラーテは上位やね

316 :
>>314
少なくとも外野のレギュラー常連になりたきゃ単打で生きようと思ったら3割は必須やで
2割6分7分で単打マンでレフトレギュラーなんて下位チームしかやらんわ

317 :
>>182
アホやな

318 :
>>316
そのレベルの話になるとまた別やけど
それはこれからなんじゃない
金本に一回壊されてるし笑

319 :
>>271
ホームラン6本で負けるのは投手がアカンねん
6点取ってもろたら勝たなアカン

320 :
西武はピッチャーがあれやからな
菊池もメジャー行ったし。

321 :
連勝-連敗 広島 11-11 横浜 7(継続)-10 中日 8-8 ヤク 4-16 巨人 7-4(継続) 阪神 4-6
ここで巨人が大型連敗すればワンチャンあるかも

322 :
2002年とかは平下とかいう糞雑魚がレフトやっててそこにオフに金本補強してピース埋まったみたいになったからなあ

323 :
菅野が誤算やろな
言っても8勝してるけど

324 :
>>323
菅野が打たれたら打線も打つもんな

325 :
>>324
阪神なら10敗してるね

326 :
>>323
今年の菅野は阪神なら3勝ぐらいやろう

327 :
今の大島レベルにならんとレギュラーでは使えんわね
Dスレの基地外からは延々と粘着されてるけど3割近く打って守備も堅実だから

328 :
>>321
パリーグは?

329 :
>>326
それも防御率悪いから阪神やったらボロクソに叩かれてるでw

330 :
>>321
今日阪神負けるからそんな目論見ハズレる

331 :
ぶっちゃけ阪神打線ならダルでもマーでも負け越す

332 :
>>303ワンチャンあるからな全然

333 :
>>322
今岡、赤星、坪井、アリアス、片岡、桧山全員故障離脱してたな・・・
初年度は星野ですら叩かれてた

334 :
>>294
糸井もな
外野は高山、ちかもん、中谷でいい

335 :
>>333
浜中も途中で骨折 この年登録抹消がなかったのは秀太wと八木だけだったと思う

336 :
マルテソラーテで大山挟むか、マルテソラーテ並べるか悩ましい

337 :
>>334
すごい弱そう

338 :
マルテHR不敗神話継続中?

339 :
結局松坂世代で一番活躍したのは(日本のみ)藤川になる?

340 :
上本 106打席 .198 1本 6打点 OPS.556
中谷 091打席 .198 5本 15打点 OPS.710

上本100打席与えてこれじゃもう駄目だろ

341 :
上本は多分FA宣言の引き止めの際に何か1軍確約的な事言ったと思うわ

342 :
>>340
中谷のOPS無駄に高いなw

343 :
セクシーマルテ。ノーエモーションシノブ。
https://i.imgur.com/ZWRdHEd.jpg

344 :
大丈夫
上本より鳥谷のOPSの方がヤバイから

345 :
>>340
怪我で終わったよね
年齢もあるし来年にはサヨナラかな

346 :
>>339
杉内が1番かな
野手なら村田

347 :
過去10年で500安打打ってる生え抜きって鳥谷以外だと上本だけだったよな
才能は確実にあったのにスペに泣かされたまま終わりかもなあ

348 :
https://i.imgur.com/3inBAWG.jpg
俊介にもう一度チャンスを

これで終わりとかあかんで

349 :
>>348
これで俊介見切られたか

350 :
俊介はそれで陽川はあれで。

351 :
>>343
いいねこれ
今日はアベックホームランを期待してる

352 :
植田は先発はともかく矢野戦術の中に完全に入ってるから一軍に居続けそう
走力化け物だしなぁ

353 :
ナイキのスパイクってカッコええな

354 :
>>298
どう考えても入る価値のある選手やもんな。尊敬しかないわ

355 :
>>338
せやで 1引き分けはあるけど負けなしやで

356 :
>>348
この時のああ、俺の野球人生からで終わりかって顔がヤバかったな
まあ天下れるから大丈夫や

357 :
>>352
阪神の中で唯一盗塁センスあるよな
上本もうまかったけど怪我で終わったし

358 :
来年の外国人打者はマルテソラーテで十分だろ。ナバーロクビは確定だから、あと1人強打の若手内野手を育成も兼ねて5000万くらいで獲っておけば安心か。心配は来年のソラーテの年俸。今からの活躍もあるがいくら払わなあかんのかな

359 :
>>358
ソラーテやたらと評価されてるな
セギノールみたいに恵体でなく小柄やし普通に心配やけど

360 :
内野より外野だろ
来年も福留計算に入れる気か?
下手したら糸井すら怪しいし
HR数減ってるのは劣化の兆し
外野スカスカだわ

361 :
巨人戦
●●●●●●○○○○●●●○○
横浜戦
○●●○○○○○○○●○●○●△●●
広島戦
○●○○○●●●●●●○○○○
中日戦
●●○●○○○●●●●●●●
ヤクルト戦
○○●●△○●○△○○○○○
交流戦
○●○●●○△○●●●△●●●○○●

362 :
高山が活躍すれば高山に対するクソ指導によって高山が低迷し18年に最下位に為ったという事実が完全証明される

363 :
仮に将来的に高山が首位打者でも獲れば、金本と片岡の打撃指導というのは犯罪行為に同等する扱いになるだろ

364 :
>>358
来年は鳥谷、メッセ、ナバーロ退団で8.5億浮くからな
多少、活躍しても2億+αでなんとかなるやろ

365 :
高山が首位打者ってw
オリックス吉田ぐらい働いてから言ってくださいねー

366 :
まず規定で3割打ってから首位打者とかそういう話はしようや

367 :
高山ってアへ単だし打率も高くないし何も魅力ないよな

368 :
高山は今岡になれる
それだけの才能とフィジカルがある
俺は確信しとる

369 :
打撃は最低限も出来ずに大山に尻拭いしてもらうレベル

それが高山さんよ

370 :
war稼げればいいやろ別に
守備走塁指標よくなってんだから
打撃よくなればそれなりの選手になる

371 :
少なくとも昨日は高山のおかげで負けずに済んだんだから
今日ぐらい高山については不問でいいでしょうに

372 :
今日がどうとかいう話じゃないから
高山は必ず今岡に匹敵するシーズン成績を残す選手になる

373 :
ならねーよw

374 :
マルテ今から全試合スタメンならギリギリ規定打席行くかもしれんな

375 :
ソラーテマルテ+2人ぐらい外国人野手取って競わせないと
ナバーロ切って

376 :
広島4連覇へアシストしてるんか・・w

377 :
ソラーテが外れガイジンでも失望しないでね

378 :
>>249
負け組ニート乙wwwww

379 :
俊介、ハヤタ、荒木、陽川、板山
このメンバー来年はなし
もうええよ

380 :
中谷もリリースしてもええけどな、もう上積み無いだろうし

381 :
>>264
最近低迷してるけど四国の高校野球の実績半端ないよ
人口比考えたら四国全体で大阪に匹敵

382 :
陽川のトンネル、あれくらいなら俺でも出来る。

383 :
岡田(怪我による4・5年目の頓挫だけだが)、今岡、鳥谷…

大卒スターでも何でうちは本物になるまで6年要するんだよorz
山が覚醒するとしても、2021年まで待つのかよorz

384 :
new
・青葉真司の父親は農家の生まれ(先祖は百姓)
・青葉真司のアパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)

青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・デブ
・身長180センチ
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)
・髪の毛は直毛
・目が二重
・下唇が太い

A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人(本当の日本人、肌の色が少し黒い、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる)

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

tttttttty

385 :
>>372
そうよ
ドラ1高山が外野の一角に入らないと
阪神は沈みっぱなしよ
福留の後は高山や

386 :
>>98
糸原いるから、ないで

387 :
ソラーテは早めに来年の契約しないと横取りされる

388 :
>>387
PJもだよな
今日はソラーテをショート2番で起用しろよ矢野さん
糸井が出れないなら高山を使えよ矢野さん
スイープしてくれ頼むぞ岩田

389 :
>>388
ショート2番が適してるよねソラーテは
相手投手もヨーイドンから怖いし近本への攻め方も変わるから近本にとっても良い方に転ぶ可能性もある
糸井は無理せず休んでほしい

390 :
江越は、別の道探した方がいいなと思ったな。
昨日の三振見て。

391 :
そろそろ連投のリリーフ陣が心配だ
出来ることなら酷使されてるPは今日は休ませてあげたい
しかし岩田でそれは不可能で…

392 :
>>372
京田レベルのバッターでしかない
昨日も高山のせいでサヨナラ負けしそうだったけど奇跡が起きたけどな
相変わらず打球判断が悪いアへ単
打てん守れん走れん高山がスタメンじゃ暗黒でしかない
低レベルの六大学ですらOPS.850程度(内野手茂木OPS.950)のゴミ素材をドラ1指名したことが間違い
緩いドアスイングで打球が弱すぎる
肘の使い方が上手く内角打ちの巧かった今岡と肘の使い方が下手で内角打ちが下手クソの高山を比較すること自体今岡に失礼

393 :
兎にも角にも打線や
たまには序盤から3〜4点取って試合の主導権を握ってみせろよ
そうすりゃ先発だって楽に投げられるんだから

394 :
>>390
メッチャ営業のサラリーマン似合いそう
スーツ姿想像した
それで契約取り損ねて会社に戻って上司に報告した時上司に「また空振りですか。」って言われてそう

395 :
>>390
体力はあるからAV男優とか向いてそう。

396 :
しかし明治出身野手はショボいやつしかおらん
有望株が高卒でプロ入りし残りから完成度だけは高い低素材を集めたんだろうな阪神に限らず12球団見渡してもショボすぎる
育成とか関係ないわ(笑)

397 :
>>394
大阪人なら、
『三球三振ですわ』って返せるけどな。

398 :
ポンコツしかおらんなかでメジャーリーガーのソラーテを見れるようになったのはええな

399 :
>>395
技術いるからなあ
カニ漁とかいいんじゃないかな?
パワースタミナあるから網かごの設置、引き上げも出来るし、極寒に耐えるだけの体の強さもある、船内を走るスピードも兼ね備えてる、有名な漁船に乗ってシーズンオフはマグロ系に行ったら年収3,000万は行く

400 :
ソラーテはまだまだわからんがベンチの雰囲気変えてる マルテも話し相手ができてプラスだろうな

401 :
>>400
マルテも全試合出場で単純計算したらシーズン.270 20本とゴメスクラスやしね、四球も選べるしクラッチヒッター、生え抜きでは久々の、それこそゴメス以来の当たり、
ソラーテも良さげやし来年楽しみだわ

402 :
>>321
ワンチャンて3位のだろ?
優勝は無い無いw

403 :
>>400
ソラーテマルテのHRで大喜びして
マルテより先にベンチでハイタッチしてたからなw
最高のムードメーカーだわ

404 :
>>403
2人ともスタメンやしメンタル面でもすごい楽になるからここから2人爆発あり得るね
ガルはほっといても踊ってるやろし

405 :
外国人選手が一人でぽつんといるのは見てて寂しいものがあるから良いんでないかい

406 :
今年外人さんの来季の契約の話し何処も全然出んな

407 :
阪神の外人は最近中南米の選手増えたな
昔はほとんど白人だったような気がする

408 :
荒廃した故国ベネズエラにはもう帰れない
ならソラーテ、日本で金稼いでアメリカで余生を送るか
ラミレス如く日本に帰化するか

409 :
>>407
ホワイトは黒人だったな

410 :
>>214
ソラーテはイケメンだよなぁ
いつも笑顔だし白い歯が輝いてるわ
歯並びも良い

411 :
今日勝たなきゃ意味ないよ

412 :
昔と言っても30年以上前でしょ
調べたら黒人中南米系結構居るよ
クルーズ、ペレス、タラスコ、バトル、バルディリス、フランクリン、コールズ、ウィン、ダーウィン・・・

413 :
ウィンって全く記憶にないなw

414 :
ウィンは確かオマリーと一緒に来た外野手じゃなかったっけ?
当初はオマリーより期待されてたんだが蓋を開けてみたら
全然だったという

415 :
阪神は弱小でネクラばっかりや

ソラーテがきてベンチの風通しが良くなってる

メジャーリーガーの大物はプライド高くはしゃいだりしないが

ソラーテは率先して仲間の活躍を喜んでる

いい場面で打つしインパクトあるし

神外人やないか?30日の甲子園が楽しいやな

416 :
そら勝ったら元気やわな

417 :
ソラーテ 筒香の二番の意味が分からない

418 :
>>414
ウィンはメジャーでの実績が高くてプライドあってオマリーみたいに

日本野球に馴染めなかった

陰気くさかった、やっぱオマリーも率先してチームに溶け込もう日本文化に溶け込もうと

意識があったしソラーテみたいに陽気やった

419 :
>>417
阪神勝てへんかったやん

420 :
>>257
いえてる
西はよく踏ん張った

421 :
関西人は全力疾走とか見るの大好きやからな

ソラーテのホームランの全力ベースランニングにセクシータイムのジャンプ

子供たちに人気出るよ、ちょうど夏休みやし

昔、亀山が全力疾走とヘッドスライディングでオールスター王貞治に近い投票で

めっちゃ人気あった、アへ単なのに

422 :
>>408
インフレ率
268万倍やからベネズエラ

423 :
>>421
それが今やタダのデブ

424 :
>>422
凶悪犯罪も多そうやな

425 :
今日は岩崎、北條、坂本、木浪、陽川なしで頼むよ。福留、梅野、高山、鳥谷、原口がいるよ。

426 :
ラミレスが帰化した理由のひとつに母国の情勢不安があるんだろうな。
日本で大金稼いで帰国したら確実に命狙われる。

427 :
いかに 北條を干すことがキチガイじみた愚行だったのかということ
アベレージ力の北條 クラッチ力の大山  セ最強捕手の梅野  
この三本の柱を生み出した金本政権、しっかりと土台を作っていた

428 :
今日は乱打戦みたいな
2試合勝ち越しで良しだが打ちまくって週明けまで持ち越したいね
ソラーテマルテの1発に期待やな

429 :
北條自身でドツボはまってただけやけどな
やれるとこ見せてや

430 :
東京ドームで来日初ホームランを打った助っ人外国人
ジョンソン クルーズ キンケード フォード ロサリオ

431 :
3番ライトソラーテなら笑う

432 :
ウィンは桑田から逆転ホームランをドーム最上席に
打ったのが一番の見せ場やったなw

433 :
きのうリリーフで出てきた高野ってだれ?

434 :
>>183
その代わり、バッターを二塁まで進めるけどな

435 :
>>319
でも、HR6本が全部ソロHRってのも笑えるよなw

436 :
>>433
石崎の身代わり。

437 :
ソラーテはライトないやろ!?それなら福留ライト、
ソラーテはレフトやで
たぶん桜井やから高山使うからソラーテまたショートやな

438 :
>>271
それでも最後は個の力がモノを言うけどな

439 :
小野、陽川、木浪
矢野のオキニ落として、チームは上昇気流

440 :
これで読売はソラーテが危険な打者と感じたろーな

特に打たれた田口は忘れられないやろ

もし、CSで読売とやる場合に田口はソラーテに投げさせんやろな

ソラーテが打つと勢いを出させた読売は、しくじった

441 :
阪神が巨人にホームラン7本打たれたのに勝った試合もあった

442 :
そら虚は紛い物のHRの練習しとるからなw
ふわ〜んの連続で無魅力な野球しとる

443 :
ついこないだまで巨人とヤクルト以外は団子状態だったのが横浜と中日は8ゲームも開いた。今年はホンマに何があるかわからん。中日は阪神に感謝せなアカンな。阪神戦の貯金なかったらとっくにヤクルトや。

444 :
>>440

CSで読売とやる場合に・・・

お前なにか夢見てる?

445 :
真中や
高山のスーパーキャッチに触れるかな?

446 :
桜井には前回左打者のが苦しめられた感じあったから右中心でいってほしいわ

447 :
江越って守備走塁用にいてもいいかと思ってたけど
7月の出場試合見たらもうほとんど守ってすらいないな
何故かスタメンで出た日を除くと今月は2イニング程度しか出てない
勿論球なんて飛んでこないし他の選手でいいだろこれ

448 :
1 近本 8
2 ソラーテ 6
3 マルテ 3
4 大山 5
5 福留 7
6 高山 9
7 梅野 2
8 植田 4

これでお願い

449 :
>>128
阪神に来たらどこで勝てるねんw

450 :
陽川カツ

451 :
>>427
一昨日も昨日も打ってるし
北條は強打者で間違いないね
多分阪神史上最高の素質の持ち主だわ

452 :
北條を叩かせたい植田か木浪信者がうごめいてるな

453 :
>>452
ファンのふりしたアンチが動き出してるね(゚∀゚)

454 :
ソラテの二塁守備を実戦でチェックしてない
今日は二塁で使って欲しい
ショートは北條でも糸原でも海でも
上本と鳥谷は二度と使うな

455 :
ノムさんも言ってたが「無形の力」が働き出すと

チームはノッてくるんや

だからノムさんは敢えて新庄を4番に据えた

槙原から敬遠ボールをサヨナラヒットにさせたシーンが顕著

ノムさんは最初から阪神で「無形の力」が新庄にある事を知っていた

ソラーテが「無形の力」と成りつつある

456 :
>>455
無形の力とやらで3年連続最下位

457 :
>>454
途中からだが二塁は糸原と入れ替えで守っているんじゃね
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2019072601/stats

458 :
>>441
ヒーヤンの決勝ホームランのあれか

459 :
木浪、北條、鳥谷とか今シーズン守備打撃で足しか引っ張ってないのに
実力あった!とかアホやろ
こいつらどうせソラーテ批判始めるよ

460 :
飯田は高宮になれりゃ万々歳かな

461 :
>>456
阪神は補強にケチ過ぎた、ノムさんもヤクルトよりも金を出さない球団とは

想像してなかった

フロントが連れてくる外人はヤクルトはペタジーニなのに阪神はブロワーズにジョンソン

勝てる訳がない

だから阪神の金庫をこじ開ける唯一の人物、星野を推薦した

462 :
>>441
巨人がカラクリドームラン量産しまくったけど空調ミスによる桧山の片手ドームラン1本でトドメ刺された試合だっけ?
あれは痛快やったな

463 :
北條はまともにスタメンで使い続けたら阪神では一番率を残す。
四球も選べるしバントもできる。
バットマンレースにも入れる。

去年植田海を変に贔屓して今年はキナミ贔屓して中途半端な使い方するから伸び悩む。

464 :
>>453
珍介コテの手法や

465 :
北條オタのフリして北條を叩かせたい勢力って誰や?
木浪信者か

466 :
>>461
星野はコイツに幾らかかるから◯円だせと具体的に言うてくるが
野村は補強しろと言うだけで丸投げ

らしいで
金出す側もどちらなら金出すか判るやろ
野村は野球馬鹿で競技には詳しいけどチーム運営は無能など素人だから

467 :
>>463
規定に立った事もない選手の評価爆上げやめれ
7年もやって規定ゼロの時点で話にならない

468 :
上本、高山、北條
このへんには散々チャンスやり続けてきたしもうええわ
ソラーテはショート固定
レフトは福留

469 :
>>466
誰に幾ら掴ませるかってことまで具体的に提言してたみたいだし

470 :
原「若林は大きな成長の糧になる」
うれしいよな若い選手がこんな言葉をかけてもらえて
今はムチより飴の時代や
巨人の若手は成長するわけだ

471 :
結局 最初から散々外国人野手二人体制にしろって
言われてたのに 今頃遅いんだよ なのにアホなファンは毎年 外国人緊急補強さえすれば機嫌直って大喜び

472 :
>>461
ブロワーズは年俸3億ぐらいだったから金は出してただろ
グリーンウェル以来の現役メジャーリーガーって触れ込みだったし

473 :
大山GJ
チャンスでヒット打ってくれればドンつまりでもええんや!

474 :
阪神では野球は投手力7割って古い価値観信じてる馬鹿が多いからな

失点しなければ負けない
だけど
得点しなければ勝てない
これを忘れ過ぎや

475 :
フロントも「シメシメw」と思ってるやろ。開幕から野手2人体制になんかしたら優勝してまうからな。

優勝しないで客が入る効果的なタイミングを見計らってるんや。

476 :
>>239
どんな例えやねん
逆に凄い感じするわ

福留「俺のチンポやったら

477 :
>>466
だから話しが違ってたんだって

ノムさんが阪神の監督に三顧の礼で迎えられた時に久万オーナーに

「野村くん、ウチはあらゆるバックアップ(カネ)を惜しまない」

とか言って実際は西武をクビになった佐々木誠ぐらいしか接触してなかった

それも佐々木の給料高いからどうします?とかフロントが言ってきた

どこがあらゆるバックアップやねん

478 :
>>264
香川は野球よりうどんに命かけとるから

479 :
下柳、鈴鹿サーキットに登場

480 :
>>479
8耐か?

481 :
矢野ガッツ
ソラマルジャンプ

482 :
佐々木誠、石嶺、田尾、高橋慶彦、大豊泰昭

全盛期をとうに過ぎた名前だけの選手にガッカリする繰り返しって感じか。

483 :
>>475
今からなら外国人の年俸半額で格安だし ファンは大喜びで球場行くし 万一ハズレでもさほど叩かれないし フロントは仕事してますで批判避けになるしな

484 :
俺的には今季一番衝撃的だったシーンはマルテが澤村から打った一発目の2ランホームランだわ
切れると思ったらスピンかかってスライスしてライナーでスタンドインしたやつ

485 :
ソラーテはパンダと被るな。ヤツもナイスガイで、途中加入にしてはよくやったが金本に消された。矢野も同じことしそう

486 :
>>387
讀賣とソフバンがソラーテの調査開始という
記事見てゾッとしたもんな
ヤツらはビジネスとして横取りするつもりやで

487 :
>>483
ズル賢いよな、阪神フロント

488 :
佐々木誠が内野に思い切り叩きつけてサヨナラか同点打ってたの何故か思い出す

489 :
>>486
最悪やん
絶対に阻止しろ!!!

490 :
>>480
めちゃくちゃマジメにインタビュー答えてた

491 :
>>476
肝心な時には使いものにならないってことでしょw

492 :
>>482
全員、人格にクセがある連中ばっかりやないか

他球団から鼻つまみ者ばかり獲りよる

493 :
>>492
松永浩美もや

494 :
ソラーテみたいにショートとかどこでも守れて打てる外人って代わりはおらんよな・・・

途中加入でよく獲れたな

495 :
むしろ問題ないやつは放出しないやろな
将来自分とこの首脳陣候補やから

田尾も混乱期の楽天以外じゃ監督の声がかからない

496 :
田尾は沖縄に出来るプロの監督候補ちゃうっけ?

497 :
>>488
東京ドームでの読売戦や

ノムさんの指示

先発の桑田をボコボコにした試合や

498 :
田尾?がソラテは安打数には期待出来ない言うてたで

499 :
「松永」って姓の時点で裏切ることは容易に予想できてたけどなあ

500 :
3タテもらったばい

501 :
カス日本人野手の都合で便利屋にされるソラーテが可哀相や

502 :
下柳バイク乗るんか

503 :
梨田も言うてたな。
ソラーテは長距離タイプではないし、安打を量産するとも思えないって。

504 :
>>499
ワラタ wwwww

505 :
逆指標の田尾だからw

マルテを全く評価してないのは笑える田尾

506 :
これ


阪神がシーズン途中で獲得した外国人には“当たり”が少ない。341得点はリーグワースト、61本塁打は同5位。チームの行方はソラーテがカギになる。

梨田 長距離タイプではないし、そう簡単にヒットを量産するとは思えない。

507 :
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/analyst/news/201907260001380_m.html?mode=all

508 :
けど、ソラーテはショートで木浪より守れて打てたらそれでいいわw

509 :
じゃあもうクリアしてるなw

510 :
>>198
大山は足を引っ張る4番だろ

511 :
FAで外野だれかとってくるべきやろな。

512 :
木浪より打てて守れる

他所の二軍正遊撃手でも全員そうやでw
それに外人枠使うのかって話してやけどな

513 :
アリアス、シーツはファースト守備が鉄壁でサード守備も大山よりうまかったからな
八木さん、葛城、林がファーストの時はサード守ってたし

514 :
田尾はフォーム厨やからな
打てる打てないをフォームで決める
外人なんか一見理にかなってないようなフォームでも打てるやつはいる

515 :
>>499
甲子園出禁や、こいつは

梨田も阪神にはいちいちケチつける

西本監督に阪神に関わるなって吹き込まれたんか?

516 :
>>511
西武の秋山

517 :
>>448 あれ8番おかしいですねぇ

518 :
昨日は大山が決着をつけてヒーローだったが、この前に
2塁打を打ってチャンスを作った梅野も功労者だ。
矢野は変に捻らず素直にスタメンは梅野で行け。

519 :
>>512
いや、ソラーテ獲ったことによって木浪を2軍に叩き落したから
外人枠を有効に使ってると思うけどな

ソラーテ獲ってなかったら、木浪ショートでまだ出てたかもな・・・

WAR-2.0近い木浪がなかなか2軍に落ちなかったからな

520 :
>>497
それか。でも甲子園でも叩きつけてた気がする笑

521 :
1右糸井
2二糸原
3一マルテ
4遊ソラーテ
5三カバーテ
6左福留(高山、北條)
7捕梅野
8中近本
良い打者に多く打順回そうやとりあえず
近本糸原で出塁してソラマルカバ砲や

522 :
近本がゴミじゃ点とれないわ
いっそ糸井一番とおもったが、昨日当てられてたな

523 :
ロッテの鈴木とかいう外野のやつとったらええんちゃうかなって気がするんだが。高山はアヘやし、福留も歳やろ。

524 :
>>503
野球評論家の言うことなどを金科玉条と考えてる馬鹿が多い。奴らは口からでまかせを言ってる。
聞かれると何か言わなきゃいけないからな。
政治評論もそうだが騙されている情報弱者が多いのは嘆かわしいことだ笑

525 :
>>484
スピンかかってスライスってどういう意味やねん

526 :
松永58歳で子供作ったな

527 :
>>523
鈴木大地って内野だろ?
しかもBランクだし、いらんわ・・・

Cランクの荻野なら欲しいけどな

528 :
陽川対上原

529 :
松永は裏切り者って悪いイメージだけど、あれは阪神フロントがアホだっただけやぞ

FA権利は選手の権利だしな

FA権利取得しそうな選手を阪神の主力クラスを放出して松永獲ったもんなw

530 :
>>521
ノムさんなら4番には福留やろな、精神的支柱、人格者、指導者の素質あり

ソラーテは3番、5番にマルテ

531 :
>>527
荻野って来年35歳やぞw

鈴木大地なら糸原でええわ
大差ない

532 :
博打でええから高山一番で 近本内容悪すぎる

533 :
>>529
野田は痛かったな
17勝したり19奪三振の日本記録作ったり

534 :
好不調の波が激しい近もんは1番向いてないと思うわ
改善されればええけど

1番や2番は安定して出塁率が高い選手に任せるべき
阪神で言うと、糸井、糸原

近もんは7番くらいに置いとけ
ルーキーやし気楽にやらせたらええ

535 :
>>529
ミスター・タイガース岡田彰布を粗末に扱った阪神フロントに

松永が疑問を呈した

普通ならあり得ない、松永もいずれ自分もそうなると思ったんやろな

536 :
>>430
フィルダーも?

537 :
北條が変に結果出したせいで、しばらくショート北條が続きそうで怖いわ
やっと打てない守れないショートの呪縛から解放されたと思ったのに不安やわ

538 :
1位は投手でいいよ
2位以下で野手重視すればそれでいい
フロントスカウト首脳陣がどう考えるか分からんけど

539 :
>>55
1試合でHR1で打点2で結果を出した正遊撃手空手>>ホウジョウ&キナミ>>打点アリの壁w>
94試合全試合1軍にいるのに打点0のゴミ戦力外トリダニw
これで得点圏28-0笑とか半端な延命して打率2割前半とかで来年2億残留とか悪夢だろ

黒田の“男気”とまるで逆 あまりに情けない鳥谷「生涯虎」宣言 2015年1月24日

広島に復帰を決めた黒田博樹(39)はメジャー複数球団から巨額のオファーを受けていた。
最高額はパドレスの21億円。しかし黒田は札束の山を蹴飛ばし、単年4億円で古巣に戻った。

「カープで投げる方が、一球の重みを感じられると思ったから。
日本で投げずに野球人生が終わったら納得できないのではないか。
(復帰を待ち望む)ファンの気持ちも大きかった」と言う黒田の男気は、広島ファンのみならず、日本中のスポーツファンに感動を与えた。

それに比べると、何とも情けないのが阪神の鳥谷敬(33)だ。22日に契約更改を行い、5年20億円の破格条件でサイン。

「阪神で優勝したい気持ちが強くなった。日本一になりたい。阪神で(現役を)終われれば、と思っている」と話したが、いまさら何を言っているのか。
数年前からメジャーへの憧れを隠さず、今オフに海外FA権を行使。好条件でのオファーを得られず、“保険”として残しておいた阪神残留を選んだに過ぎない。

ただでさえ、メジャーでは日本人内野手の評価は暴落している上、鳥谷は今年34歳。
複数年契約やレギュラー確約のオファーが来ると思っていたとしたら、それこそ思い違いも甚だしい。
にもかかわらず、自分が抜けると困る阪神ならいつまでも返事を待ってくれると踏んで、メジャーからのオファーをぐずぐずと待ち続けていた。
本気でメジャーでやりたいという気持ちがあれば、マイナーからはい上がる道もあるし、
実際、川崎は今年もブルージェイズとマイナー契約を結んだ。
「阪神で優勝を」なんて言ったところで、夢の実現が困難と知って諦めただけではないか。

いずれも同一リーグの選手。開幕すればその対決に注目が集まるとはいえ、2人の勝負はすでについている。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/156616

540 :
1 糸井
2 糸原
3 ソラーテ
4 マルテ
5 高山
6 大山
7 近本
8 梅野

541 :
近本は社会人でも主軸やったからか、打てん時に四球とかバントとかでも塁出ようって気があまりないな。脚あるだけに勿体ない。

542 :
>>473
何だかんだで一昨日先制点昨日決勝点だしな

543 :
>>535
阪神タイガースのフロントは伝統的にアホばかり
阪神電鉄からの鉄道マンが多いが黙っていても儲かる商売だけに頭が悪い人が多いようだ
新しい商品を作って売る商売とは違うからね。
村山 江夏 田淵 掛布 バース みんな放り出されてるよね笑

544 :
>>264
私生活は変なのが混じってるけどな

545 :
>>533
近年月刊タイガースに載ってた野田のインタビューによると嶋尾が使える目処が立ったので出されたとの事。
その嶋尾は程無くしてぶっ壊れたけど。

546 :
もしかして、日本一になってない期間が一番長いのは阪神か?

日本一っていうところでいうと広島の方が長いか

547 :
>>546
一年違いだけどな

548 :
>>541
時々やってるように見えるけど

549 :
>>545
そうやったんや。リスク管理も出来てないし、見る目も無いな。

550 :
>>546
日本一は広島が最も遠い
阪神とは1年違いやけど

551 :
FAで来てくれそうで取るような野手おらんけど強いて言うなら中島今宮どっちか取ってソラーテセカンドやらせた方が安定すんのかなと思う
あとは外国人野手補強すればドラフトは1位投手指名でいい

552 :
エンゼルストラウト34号ホームラン
我が阪神タイガースは全部足してもこのぐらいじゃないのか笑

553 :
最後の30本超えは誰や、金本かブラゼルか

554 :
生え抜きで最後の30本超えがもはや誰だか思い出せない
掛布か岡田か

555 :
オリックスバッファローズが
ブレーブス・ブルーウェーブを捨てて近鉄バファローズの後継チームであるなら
バファローズが日本一から1番遠いチームだと思う

556 :
>>554
その二人だろ

557 :
ひでえな

558 :
>>553
2010年のブラゼル

559 :
>>558
2010は飛ぶボールだもんな
もう無理か、阪神で30本超え

560 :
>>543
藤田平と鳥谷敬は阪神でキレイに終わりそうやな

真弓と金本も名誉生え抜き扱いしてたし

人格に問題がある奴らには容赦しない体質やな

561 :
ソラーテ いろいろ覚えること多いやろに
日替わりポジション忖度したれや

562 :
>>559
外人しか無理やろうな
阪神に限らず日本人には無理

563 :
>>541
2桁本塁打狙ってるやろ
来年フォームチェンジしてほしいけどな

564 :
>>560
八尾市のサンポール宮川ニートワキガ乙
不倫に仲介手数料踏み倒しでキャプテン剥奪で今年全試合1軍なのに得点圏28-0はもう汚染物質だろw

遊撃エラーなのに内野安打が増えるだけの敗退行為ww
好投の藤浪君に黒星をつけるエラーをした20億円の下手くそ背番号1(笑)
http://download1.getuploader.com/g/89baseball/42/140906tori-umeno.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/nanjstu/imgs/1/7/1771f52a.gif
http://i.imgur.com/qxJ3O5M.gif
http://i.imgur.com/B5Ec9Pt.gif

阪神 ショート 鳥谷敬 2015年の糞守備コレクション
https://www.youtube.com/watch?v=5zyYQ6mYK0c&t=3s

阪神 ショート 鳥谷敬の糞守備コレクション 2016年春
https://youtu.be/bqV92dgVoiA

鳥谷敬被告に約100万円支払い命令 神戸地裁
http://hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1386259524/

 阪神の鳥谷敬内野手(29)が自宅マンションを購入した際の仲介手数料を支払わなかったとして、
兵庫県芦屋市の不動産会社が手数料約280万円の支払いを求めた訴訟の判決で、神戸地裁尼崎支部は21日、約100万円の支払いを命じた。

 鳥谷側は「仲介契約書に押印しておらず、同社からも契約が成立したことや手数料の額についての説明はなかった」と主張していた。

 判決理由で富川照雄裁判官は、同社の仲介と値引き交渉でマンションの売買契約が成立したと認定したが、
重要事項の説明を十分にしていないなどの点もあったと指摘した。

 判決によると、鳥谷は2009年10月、売値1億1258万円の兵庫県西宮市のマンションを購入する際、同社に相談。
最終的には、マンションの売り主と直接契約を結んで9300万円で購入した。

565 :
木浪2試合連続ノーヒット
https://i.imgur.com/Pufwp4g.jpg

566 :
残塁数
阪神 000 012 100 01  5
巨人 222 201 030 33  18

改めてみてみると凄いことに

567 :
江越、ツーブロックみたいな変な髪型してるな。

あんな髪型で打てるわけ無いやろ。

568 :
木浪.067 wwwww
やる気無くしてるんちゃうか

569 :
>>567
昔の野球選手ほとんどツーブロックだったろ!

570 :
>>567
福留さんの悪口はそこまでだ!!

571 :
>>562
金本は甲子園でホームラン打とうと思ったら

弾丸ライナーで打つイメージで量産しとったって

甲子園は放物線を描いて上げたら浜風で伸びない理論

西武の秋山とかは甲子園でもホームラン打てるよ

572 :
藤浪で去年おかわりくん取ってれば…

573 :
金光決勝進出

574 :
>>572
去年なら藤浪でおかわり君獲れたのかよw

575 :
ゲンダイによると大阪桐蔭阪神馬鹿にしてたのにな
やっぱスーパー馬鹿新聞の取材力は低い

576 :
ベンチが暗かったからな
ソラーテが陽キャで盛り上がってるかもしらん

577 :
>>574
分からんけど、去年の前半戦おかわりくん絶不調やったからチャンスやってんで
何回もトレードせえ今がチャンスやて書いたわ

578 :
金光教ってどんな宗教や?

579 :
>>572
おかわり君が阪神で不貞腐れて終わり

阪神の体質に合わんよ

580 :
阪神て悪の巣窟かw

581 :
一週間後、
「ソラーテあかんわ、新大砲探して来い」

582 :
>>577
おかわり複数年で生涯ライオンズ

583 :
>>545
野田と松永の年齢差考えたら当初からあわないトレードだった。当時松永32歳この時代はもうベテラン言われる年齢だった

584 :
>>582
せやったか……
大阪桐蔭やし来て欲しかったが…

585 :
とにかく大阪らしい強いチームならどこでもええ
去年、近大が選抜の特別枠で出てきた田舎の公立みたいなショボい野球してて猛烈に萎えた

586 :
金光っていつも夏はいい所まで行くし過去には甲子園
出場もしてるのに、いつも雑誌の評価は低いんよなw
秋や春に弱いからかもしれんが…

587 :
遅起き皆さんおはよう
と、思ったら、

GO!!
ビッグフラーイオータニサーン!!!

しかし長かったなぁ・・><

588 :
>>582
老いてから最後に花道を用意するのがタイガース

589 :
今日も勝つばい!
俺の隣で山脇も「今日も勝てる」言うとるし間違いない

590 :
外人2人並べるだけで威圧感があるよね。俊介、植田とかと比較すると月とすっぽん

591 :
山脇に作品集出すように言うといて下さい

592 :
ソラーテ福留マルテ揃い踏みならまあまあ迫力ある

593 :
糸井出れないみたいね
桜井で右Pだし左福留右高山かな

594 :
桜井打てなきゃ終わりよ

595 :
>>578
静岡県沖のサンゴのカスを「仏舎利

596 :
>>578
訂正
静岡県沖のサンゴのカスを「仏舎利」と称して売り付けるカルト

597 :
>>560
八尾市のサンポール宮川ニートワキガ乙
1試合でHR1で打点2で結果を出した正遊撃手空手>>ホウジョウ&キナミ>>打点アリの壁w>
94試合全試合1軍にいるのに打点0のゴミ戦力外トリダニw
これで得点圏28-0笑とか半端な延命して打率2割前半とかで来年2億残留とか悪夢だろ

鳥谷敬 批判してた「メジャー帰り厚遇年俸」になり複雑心境

2015.01.27 16:00

「残留、背番号1を永久欠番に」「和田監督、残留を歓迎」「阪神80周年に吉報」──。関西マスコミは鳥谷敬のメジャー挑戦断念を大歓迎しているが、鳥谷自身はスッキリとしないようだ。
 鳥谷は昨年末に海外FAを宣言し、レギュラーを条件にメジャーでの移籍先を探した。しかし長打力に乏しいうえ、30歳を超えた鳥谷の評価は厳しく、受け入れ先は見つからなかった。
「そもそも鳥谷がメジャー移籍を考えたのは、阪神がメジャー帰りの選手を厚遇しすぎることに反発したから。生え抜きでは年俸が上がらないが、メジャー帰りはいきなり高額契約になる。
鳥谷はそうした愚痴を親しい記者に話していました。しかし残留したら、年俸が大幅に上がった(2億8000万円→4億円)。
 愚痴をいっていただけでも気まずいのに、自分が批判していた“メジャー帰り厚遇”になったことでかなり複雑なようです」(スポーツジャーナリスト)
 チーム内に不協和音も起きた。鳥谷の移籍に対応して大和を遊撃手へコンバートし、二塁を上本博紀に任せ、西岡剛をセンターへ回すという案が浮上。これに西岡が反発して「二塁を上本と争う。負けたら控えでいい」とブチ上げたのだ。
 鳥谷移籍なら、まだ西岡が遊撃手の可能性もあったが、それも消え、本当に西岡のタンカ通りに上本とどちらかがレギュラー落ちの危機を迎えている。ある阪神ファンの指摘は手厳しい。
「阪神の選手はワガママばっかりや。西岡の発言だって、要は“俺は二塁しか嫌や”ってことやろ。マイナーがイヤで戻ってきた鳥谷もワガママ。せっかく上本が育ってきたのに余計な火種が増えた。上本や大和のファンだっておるんや。何も考えてない」

※週刊ポスト2015年2月6日号

https://www.news-postseven.com/archives/20150127_299914.html

598 :
2試合で7得点
そのうち、ソラーテとマルテがらみが4点

打つやつが、あと一人は絶対いるな

599 :
世界のカワサキは誰を見ればええんや?

600 :
大型連勝ばい

601 :
絶対ソラーテとマルテ離したほうがよい
相手Pの集中力が分散する

602 :
>>600
今日絶対負けるだろww

603 :
今日岩田かぁ

604 :
昨年と違って先発に小野やら才木やらがいないから中継ぎに敗戦処理置いてもほとんど出番ないよな
先発
高橋悠 青柳 岩田 西 秋山 ガルシアor岩貞

中継
PJ 藤川 岩崎 島本 守屋 小野能見ドリス浜地から2人

高野なんか使わなくていいはずなんたが
矢野のアホは小野能見ドリス一気に抹消したからな

605 :
阪ちゃん今日も巨人退治頼むで!

606 :
>>605
阪ちゃんって誰よ?珍ちゃんよ

607 :
今日取れれば逆転優勝も見えてくる

608 :
5月以降浜地
9イニング1失点

わりと安定

609 :
高野→飯田のリリーフにはドキドキしたわw

610 :
>>608
浜地は中継ぎ転向してからは安定してるよな

中継ぎだけの防御率ならすげーわ

611 :
中継ぎが連投してるとはいえPJ球児岩崎は今日で3連投やからいってもらうで

612 :
正直2つ勝てたのが奇跡だな。今日は負けてもええ感じに見ようや

613 :
>>609
チキンレースやめてほしいよな笑
サヨナラされそうな状況作ってどれだけサヨナラされないかみたいな。

614 :
もちろん勝ってほしいけどソラマルが見たい

615 :
浜地や竹安や守屋あたりのドラフト下位投手は阪神じゃなきゃ育たなかっただろうな
逆に高山は阪神じゃなきゃもっと育っただろうな

616 :
>>603
イワタ笑みたいな20も負け越しのゴミやったら1番遊撃トリダニでええな

617 :
阪神の投手は他いっても結構使えるのは昨日の対戦みたらわかる。シビアな場面で実力以上の力出して鍛えられるからな

618 :
飯田岩崎比較
飯田(28)
2014 先発12試合 3.24
2015 中継35試合 3.48
2016 中継30試合 3.29
2017 中継19試合 2.42

岩崎(28)
2014 先発17試合 3.50
2015 先発15試合 3.51
2016 先発16試合 3.63
2017 中継66試合 2.39

高野はともかく飯田は岩崎クラスの投手だったんだけどな。
二人とも昨年は酷かったが。
飯田は4月以降二軍成績抜群やし期待してる。
高野?知らん

619 :
木浪は初の二軍おち?
一軍在位、鳥谷さん超えられなかったな

620 :
>>615
ヤクルトなら主力やろうな
なんか可哀想

621 :
>>605
ベイスちゃんか?
今永とソトとヤマヤス貸してくれ

それともカープさんか?
鈴木とバティとフランスア貸してくれ

そしたら巨カス退治したるわ

622 :
>>618
高宮と吉野が同時に在籍してる感じか?

623 :
今年鳥谷が初めて役に立ったね。ソラーテと守備練習してたけど、ソラーテも「これが日本の遊撃手、しかもレジェンド級なのか、まるで鈍重じゃないか」
なんて思ったに違いない、彼に自信を持たせたのは大きい

624 :
高山は練習終わった後にうしろに投げてもらう練習してたて書いてたな
役に立ったな

625 :
ソラーテが阪神に火を付けるか
阪神がソラーテの灯を消すか

俺は後者の方が有力だと思うな!

626 :
>>625
とにかく中日戦は何とかせんとな

627 :
例年は1位2位が固めで3位は割と入り込めそうな隙間なんやが
今年は1〜3位までが固い
健闘しても4位かのう

628 :
飯田は良いイメージあるな
でも阪神来てから微妙なイメージ
ここが定着してくれたら大きいんやけど。能見の代わりになるし。

629 :
加藤康介みたいに

630 :
>>447
貧打すぎて勝っても負けても接戦ばかりやから使えないんやろね
接戦もビハインドのケースが多いし

631 :
出場選手登録

横浜DeNAベイスターズ 投手 93 中川 虎大
中日ドラゴンズ 投手 16 又吉 克樹
中日ドラゴンズ 投手 98 木下 雄介
阪神タイガース 投手 21 岩田 稔

出場選手登録抹消

横浜DeNAベイスターズ 投手 91 中後 悠平
中日ドラゴンズ 投手 18 松坂 大輔
中日ドラゴンズ 内野手 37 三ツ俣 大樹

632 :
>>609
ゴミ売相手だから通用しただけやもんな
矢野が勘違いして他相手に同じ使い方しないことを祈るばかり

633 :
>>627
巨人か広島がBに落ちればあるってか優勝もあり

634 :
高野は正直怖い笑
ひやひやする

635 :
>>633
巨人は一昨年もそうだったが中日とヤクルトに秋に取りこぼすからな

636 :
桜井なら最低4点は取れるやろ
読売は2点しか取れん、つまりほぼ勝ち確よ

637 :
>>618
飯田は防御率詐欺だろ・・・

イニング数の半分以上が与四死球だしさ

岩崎と比較してるのがウケるわw

638 :
>>636
前回対戦したとき1点も取れんかったんやが

639 :
>>620
なんか可哀想なことしたよな

原樹里も阪神来てたら育ってた気がするし、高山もヤクルトなら育ってただろなあ・・・

640 :
>>499
信長乙

641 :
ソラーテのHRまた見たいわw

また途中で全力疾走するのか興味ある

642 :
岩田か、負ける予感しかしない

643 :
>>609
島本は極力使いたくなかったから、10回で決められなかったら負けても仕方ないって認識なんかな

644 :
2番ショートソラーテ
これで
1番も替えろ

645 :
>>638
7回5安打無得点
しかも5安打中2安打はガルシアという体たらく

646 :
>>636
桜井は今年、対阪神 防御率1.93 だぞ・・・w

去年までの桜井とは違うっぽいからな

647 :
中継ぎ困っている中
桑原の後輩、津田学園の前投手甲子園決めた
イケメンでいい投手だ
桑原なにしてるはよ出てこい

648 :
1糸井2ソラーテ3マルテ4大山5福留じゃいかんのか?

649 :
>>638
なら前回の分もまとめて取ろう
まあ今の読売相手なら2点取れたら負けんからな
最悪引き分けでも貯金2、十分十分

650 :
今日は右だから福留使うだろうし
ソラーテ2.3番辺りに使ってくれませんかね

651 :
SM砲ww

652 :
桑原は賞味期限切れのような気がする
加藤高宮と似たような曲線たどってるし

653 :
高山は守備下手のイメージついてるのが痛いな。今は指標で見たら大島洋平タイプの守備専外野手なのに、中途半端にしか打てない守備下手外野手のイメージだから使われない

654 :
>>644
意外とショート ソラーテ良かったよなw

655 :
桑原って昆虫みたいな顔してるよね

656 :
>>645
ソラーテがやってくれるはず

657 :
1 糸原 2 糸井 3 ソラーテ 4 大山
5 マルテ 6 福留 7 梅野 8 近本

ワイが監督ならこう組むで
繋がるかは知らん

658 :
将来的なこと考えると、外人に内野はやらせたくないやろな

659 :
妙にソラーテSっぽいしマルテMっぽいからなんか生々しいんよな笑

660 :
>>646
確かに目付きが違うわな
今年の桜井は人殺しそうな目してマウンド立っとるわ

661 :
>>649
岩田:巨人防御率9.82

2点じゃ負けるで・・・

662 :
大山GGの話題がこのスレでちょいちょいあるけど
あと6試合ほどの守備規定届いたら周平にならんか
阪神記者パワーで後押しされるかもしれんけど

663 :
次スレ

今年の阪神はやらかす19-586(584が2つあったので修正)
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1564284175/

664 :
巨人戦の残塁が10以上にチャージされると
糸井と外人以外がポテンヒットを打って打点をあげるシステム導入してるから
わざとピンチを作って抑える我らの投手陣

もちろん翌日以降に持ち越し不可の当日限りのポイント制

665 :
こういう時に久保がいれば飯田にしろ高野にしろ魔改造出来たかもしれないのに

666 :
中谷、原口にもチャンスを

ファースト 中谷、原口
セカンド 糸原
サード マルテ
ショート ソラーテ
外野 福留、近本、高山

667 :
>>661
今の読売はそんなに取れんやろ、取られて2点くらいよ

668 :
>>662
UZR賞だったなら完全にシュウヘイやろけど

GGは記者投票やしねぇ
息子は息子でエラーの多さがどう響くかな?

669 :
ソラーテおるしどさくさに紛れて中谷躍動せえへんかな笑

670 :
>>662
エラー王がGG取れるんか?組織票で候補になるのが精いっぱいちゃうか

671 :
>>663
スレ立て界のウサイン・ボルトこと俊介

672 :
大山故障離脱はプラス?マイナス?

673 :
つってもUZRにおいても守備範囲はシュウヘイと同レベル


何で差がついてるってエラーの多さよな
しょうもないエラー減らせばええ

674 :
>>652
元々は暗黒横浜が捨てた選手だっけ?

675 :
流石にGGは無理やろな

676 :
>>662
靱帯断裂だし、周平は今季絶望でしょ

677 :
アリアス、シーツはファースト守備鉄壁でサード守備も大山よりうまかったよな
八木さんや、葛城、イスケがファーストの時はサードだったし
大山休ませたほうがいい

678 :
他にろくなサードおらんからわからんよ

シュウヘイが完走できてたら間違いなかったやろうが

679 :
ソラーテのショートの守備は見てておもろいよな

木浪の場合は、ショートにボール飛んだらヒヤヒヤしてたけどさw

680 :
むしろ失策数の方が素人の記者にもわかりやすい基準なんだから
GG記者投票で失策の多い大山には票は多く入らないよ

681 :
大山故障離脱したらサードは誰?ずっと大山はサードだが

682 :
今ならソラテでしょ

683 :
>>681
今ならソラーテしかおらんやろ

684 :
>>681
糸原やろ

685 :
>>681
むしろ今元サードだらけやから人に困らんのがサードやろ

686 :
大山範囲指標めっちゃ高いな
目立ってないけど

687 :
>>681
サードは糸原だろな

セカンドはソラーテ

ソラーテはサードよりショート、セカンドの方が得意らしいからね

688 :
>>681
糸原じゃろそしたらソラーテは本職のセカンドができる
でもそれだとショートがおらんか

689 :
サードソラーテショート北條セカンド糸原が基本線ちゃうか
そうなると木浪が上がってくるかもしれんけど

690 :
木浪は二軍でも全然打てなくなってるみたいやん
もう一軍でみることはないんちゃうか

691 :
ソラーテに一番やってほしくて他の選手ができないのがショート
だからもし大山離脱したら糸原サードでセカンド北條にしてくれ

692 :
まあ願望はそうなんやろうけど矢野がやるとしたら別物

693 :
>>686
ホンマやw

周平より範囲指標高いね
エラー減らしたら、UZRは周平超えるだろな

694 :
大山守備上手いからな
金本時代ファーストやった時も器用にやってたイメージあるわ
木浪やらいたから皺寄せあったんちゃう今年は

695 :
マルテて来年もおるんやろか?

696 :
このまま維持すればおるやろな
ナバーロはほぼ確実に切られるけど

697 :
>>687
この前守備固めか知らないけれどこのシフトやった

698 :
ソラーテはぶっちゃけ今の状態は60%ぐらいだろな

実戦から1ヵ月ぐらい遠ざかって来日してまだ1週間だぜw

万全の状態になったらめっちゃ打ちそうw

699 :
30日の甲子園のチケット当日券あるんかな?

最近、阪神の試合を西京極でやってくれんのや

700 :
>>690
その可能性は非常に高いな

701 :
>>696
ナバーロは毎日のように2軍の試合に出てたのにソラーテ来てから全く試合に出なくなったもんなw

702 :
今年は大学社会人ショートろくなおらんのかね

指名せなしゃあないやろ

703 :
ソラテマルテが仮に切られようがもうナバロウがクビは揺るがんしあんなノーパワー外国人

そもそも今年いらんかったレベルや

704 :
内野はエラーが多い守備範囲広いやつよりも
取れる打球を確実に処理してくれる方がいい。

広島の菊池みたいな守備範囲広くて上手いのが理想だけど
次は狭くても上手いのがいい
エラー連発されるとツラいし
追いつけても取れずに弾いて打球の方向が変わっていまうと
単打がツーベースヒットになる

705 :
阪神はなんで京都を軽視するんや?

関西の球団ちゃうんか?

706 :
高卒ショートなら森敬斗、武岡とか
大学なら檜村ってとこか

707 :
昨日の高山のプレーはあまり称賛されてないのな

708 :
>>704
守備範囲広い方がええわ

エラーは改善されるかもしれんしさ
源田も最初の頃はエラー多かったみたいだしなあ

709 :
>>701
そうなんや笑
そら切るの確実なんより若手出したいわな

710 :
>>707
ヤフートップにきてたと思うが・・・

711 :
>>707
レフトの感覚で打球追ってしまったってラインきてたぞ

712 :
>>704
実際は範囲広くてエラー多い方が守備的には上だぞ

しかし、阪神の問題は守備範囲狭くてエラーも多いやつらがいてる点
北條はRngRは普通くらいやったと思うがチョンボは多いな

713 :
>>704
つまり北條より糸原ってことやな

714 :
相変わらずとれる打球をとるだけが堅実で
横抜けまくるのはエラーつかないからさもクソ守備ではないように考えるのは遅れてる

守備範囲狭すぎるやつの届かない守備て毎回エラーしてるようなもんやぞ

715 :
ノムさんに再度、本当の野球を阪神のバカどもに

教えてもらわなあかんな

ノムさんが言う「頭のスポーツ」

716 :
鳥谷の衰え出した頃に似てるが坂本勇人

守備範囲はめちゃくちゃ狭くなってる
以前なら捕球してたなーってのが余裕で横抜けていくからな
エラーは少ないがもはやかつてのトップショートの守備じゃない
打撃は凄いけどね

717 :
2、3年後とか坂本サード転向ってあんのかな

718 :
>>705
オリックソさん「おう8月末に西京極でソフバン戦やるから見にこいや」

719 :
巨人は準備して吉川って菊池みたいなやつおるわけやがスペでいつの間にかいなくてセカンドでもで続けてへんし大変やろね

720 :
ノムさんが認める落合を監督に招聘する

1001さんも落合に監督させい!

って遺言残してたし

721 :
>>717
吉川 尚輝がいるから、将来的にはサードは坂本だろね

722 :
若林出てきたのが不幸中の幸いというか
巨人は育成にも力入れてるんやな

723 :
矢野にやられた、チヨソをベンチに下げなかったら負けていたで

724 :
>>718
オリとか見たないねん

俺は阪神戦が見たいんや

昔は死のロード中に西京極で阪神戦よくやってたんや

725 :
どのチームも強いのか弱いのか分からん
連勝と連敗を繰り返して順位の上昇下降が激しすぎる

726 :
涼しい涼しい京セラがあるのになんでわざわざ暑い京都なんかいかなあかんねん

727 :
>>721
聞いた話によるとぷよんぷよんで歩くのがやっとらしい

728 :
今日もデーゲームやな
見逃さへんで

729 :
今日のベイの先発は虎大って名前らしい。
かみちゃたにタイガーもそうだが、名前が虎とかタイガーは阪神で獲得してよ

730 :
こないだ神宮のヤクルトドリームマッチ行ったけどノムさんの頭の中には阪神のはの字も無かったな

731 :
>>725
どこも決定力がないな
巨人が抜けたように見えて投手の怪しさと

野手も岡本や外国人とか打撃タイプがあかんことがもう一段上の打力になっていないし
手が付けられないというレベルじゃない

732 :
盆地だなあ

733 :
夏は暑くて冬は寒い

734 :
>>721
有り得るな。どんどん若手入ってくるし、さすがに坂本も守備衰えるやろうし。

735 :
今年は即戦力と呼べる野手少ないし
来年も今と変わらないメンバーで
やらないといけないのは目に見えてるから
いかに粒揃いの高卒野手を上手く指名できるかだな

736 :
スラッガーとれや

737 :
オリさんにはさっさと京セラを明け渡して神戸に帰って欲しい
グリーンスタジアム神戸という素晴らしい球場がオリさんにはあるし問題無いやろ

738 :
未完のスラッガー江越

739 :
中日は8連敗中だけど、ファンは強気だなぁ
阪神には全く負ける要素がないから
連敗も甲子園の阪神戦でストップして
そこから連勝街道間違いないという話で
盛り上がってるわ

740 :
>>729
球団さん「名前で採用は江越タイガーいう三振マシーンで懲りたんや...」

741 :
>>729
えごしで失敗したからな

742 :
藤浪中日戦で復活なのね。

743 :
>>737
神戸球場やったらイチローが戻ってくるで

オリックスを京セラが買い取って

京都に移転してくれ

744 :
捕手 2.3塁 外野は高卒欲しいから
黒沢尻の石塚 常総の菊田 智弁の黒川あたりは狙って欲しいわ

745 :
1 中 近本
2 二 糸原
3 遊 ソラーテ
4 三 大山
5 左 福留
6 一 マルテ
7 右 山
8 捕 梅野
9 投 岩田

746 :
又吉が1軍復帰してるし何とかなる

747 :
1(遊)北條
2(二)糸原
3(右)糸井
4(三)大山
5(左)ソラーテ
6(一)マルテ
7(中)高山
8(捕)梅野

748 :
>>739
だけど今季は中日には全く勝てる感じしない
から中日ファンの見立ては合ってると思うぞ
聖地だけど3タテ食らう可能性は大きいと思う

749 :
いやスタメンどれが正解なの

750 :
阪神タイガース
1 中 近本
2 二 糸原
3 遊 ソラーテ
4 三 大山
5 左 福留
6 一 マルテ
7 右 山
8 捕 梅野
9 投 岩田
読売ジャイアンツ
1 二 若林
2 三 山本
3 中 丸
4 遊 坂本勇
5 右 亀井
6 一 岡本
7 左 ゲレーロ
8 捕 炭谷
9 投 桜井

751 :
ソース

http://npb.jp/scores/2019/0728/g-t-16/

752 :
糸井死んどるやん

753 :
よーやく福留帰ってきたと思ったら糸井離脱かーい

754 :
高山スタメンきたあああああ!!!!

755 :
桜井-炭谷のバッテリーが相手
我らは岩田-梅野

756 :
>>733
西武のメットライフドームdisったらあかんよ

あんな糞田舎と大都会京都を一緒にしたらあかんよ

757 :
>>756
大阪人の俺からしたら京都なんてただの盆地や

758 :
いけずなやつ多いし

759 :
長期離脱にならなければいいが、ちょっとした休養くらいになれば

760 :
5番マルテ、6番福留がよかったな

761 :
江越はバットに当たれば新庄とそんな変わらんよ

762 :
糸井はスペ体質だし、イタイイタイ病やもん
金本や鳥谷のように痛みを押して出るなんて
漢気は全く無いわね

763 :
ソラーテ3連戦全部打順ちゃうんやな

764 :
岩田の巨人戦通算成績は
9勝19敗 4.12
らしい

765 :
梅野スタメンなら負ける
みなくても分かる

766 :
>>762
でた!
フルイニング厨w

767 :
>>757
大阪は臭いんや

大阪人とは関わりたくない

せせこましいねん

768 :
>>767
京都人は陰険やがな(´・д・`)

769 :
いけずなイメージとかまったくない
最近の関西人は東京メディアが勝手に面白半分で
作った県民性のイメージに振り回されててほんま田舎者そのまま
ここ20年くらいで一気に関西人ってマインドが田舎者になったなあと感じる

770 :
井上ええがたいしてるんやけどな 今のスライダー振ったら評価落ちるよな

771 :
京都人の性格の悪さは異常
琵琶湖が無ければ干からびる分際で

772 :
3番ショートソラーテいいね1回から打席観れるし守備楽しみ

773 :
>>707
高山の努力は認めるけどプロやからあれぐらい当然やしファンが甘やかしてウチの守備が下手すぎるw

774 :
>>771
こういう関西人のテンプレ会話うっとうしいわあw
大阪と一緒にせんといて〜とかw

775 :
今日のスタメンは、文句無いわ。

776 :
糸井が投げれないって言ったらしいけど
大丈夫か?

777 :
糸井いないなら現状ベストメンバーだわな

778 :
京都は文化は良いんやが、人が悪いわ。
嫌なやつばっかりやった。
陰険で見栄っ張り。

779 :
>>764
今日は負け試合と思って気楽に見た方が良いな
ここ数年岩田が巨人に勝った記憶がない

780 :
>>773
昨日のプレーは良かったやんか

781 :
糸井もあんなのでダメになるってどんな筋肉してんねん!

782 :
いけずなぁ〜。
ノムさんは当てはまるけど、
ヒーやんや、糸井さんはどうなんだろうかね…。

783 :
奥川も連投の影響やな 相変わらずストレート高めに抜けてシュート回転してるし、疲れたらもろ影響受けるピッチャーやな なんとか宝刀スライダーで凌いでる感じ

784 :
>>778
それは君にそもそも先入観があるから
そもそもそう見えてまうってのもあるからね。

785 :
>>778
御所の近さでマウントとるからな

786 :
>>780
糸井やったらガチガチでムリやったなw
今シーズン似た感じの球が来てサヨナラされてたな

787 :
今年はドラフトなら森下や
横ハメだけには取られるなよ

788 :
京都人って京都府民ちゃうで。京都市民やで。
京都市民は京都市以外は京都と思ってなかったからな。

もっと言うと中京区と上京区や。

789 :
糸井はムキムキでいかにも頑丈そうに見えるが実際は脆い
それにポロるしな

790 :
>>784
俺は先入観無しで京都に赴任したで。

791 :
ヨシオおらんならこれがええわ
もしくはセカンド北條

792 :
>>773
高山だからファインプレーになった、ってやつだもんな

ちょっと上手い外野なら楽々追いついて普通に取ってるだろう

793 :
>>778
腹黒というのは京都人の為にある言葉やと思う

794 :
京都人なんざ
「ぶぶづけどうどすか」とかいわれたら
「よばれまひょ」
って調子で、相手したら、自分で調子狂わしてコケていくような連中やのに。

何を怖がっとるんやろ。

795 :
ええやん今日のスタメン
糸井が心配やけど

796 :
>>785
せやねん
くだらない見栄で気持ち悪かったわ
仕事出来んし

797 :
高山が褒められすぎできもい

798 :
>>788
真の京都人は京都府内でもマウント取りたがるから始末が悪い

799 :
京都人な。善し悪しやな。笑
ずけずけ来られるのが嫌な人は合ってんのかもしれんし。

800 :
>>739
藤浪が先発だぞ
震えて眠れ

801 :
>>793
間違いない

第一、「日本に京都があって良かった」ってキャッチコピーなんなん?w
アホかと

802 :
またコロコロ変えてきたか
ソラーテは2番でいいのに

803 :
京都人と阪神タイガースとなんの関係があんねん

804 :
高山は金本につぶされかかったのをみんなで心配しとったからな。

いってみれば、悪い友達に誘われてグレかかった中学生が
ええ高校に受かったのを親戚全員で喜んでるようなもんや。

大目にみたって。

805 :
8月1日藤浪晋太郎を甲子園で登板させる

見に行こかな

806 :
>>803
京都ええわぁbyモミー

807 :
福留さんの東京ドーム打率4割5分

唸れドメムラン

808 :
ソラーテはずっとショートでいいな
ショート守るクソ選手達がソラーテになるのがでかい

809 :
藤浪「ちょっと中日を揉んでやるかね」

810 :
>>796
てきとーに、べんちゃら言うとったらエエんちゃうん?

811 :
相変わらず高山と鳥谷の信者の金本ガーは気持ち悪い

812 :
京都なんかどうでもええけど、大阪は大好きやったで!
食事も美味いし安い
マジで天国やった

今日のスタメンはええな

813 :
中日にはここ最近分は悪いがソラーテ加入で打線は多少活発化してるしソラーテも本拠地デビューだから張り切ってくれるだろう

814 :
甲子園で大丈夫かな?
外れるごとにどよめきそうだが

815 :
>>810
間に受けて調子のりよるからな、バカやで

816 :
初回に3点取る、裏に1点取られるが読売はそこまで
追加点取りつつ5対1で勝ちやな

817 :
>>814
甲子園はどよめくかもしれんが他の球場でもヤジられるだろうし
そんなことで動揺するようなメンタルじゃどっちみちこの先やっていけんよ

818 :
京都は二度と住みたくないけど、大阪はまた住みたいとよく思うわ。人も良かった。

819 :
いい加減打線も先制、中押し、ダメ押しの効果的な点の取り方をしてほしいもんだ

820 :
去年のウル虎観戦日も藤浪→夕立ずぶ濡れで開始延期→開始20分で1回途中炎上降板
今年のウル虎観戦日(予定)も藤浪→

ひどいよひどいよ...なんで藤浪登板日に当たるんだよ...
もう負けは覚悟してる

821 :
阪神・糸井嘉男外野手が、前日の試合で右上腕に受けた死球の影響でベンチ入りメンバーから外れた。

 治療のため、この日の朝に帰阪。病院にはいかず様子を見るという。30日以降の試合出場についても未定。

822 :
>>819
それが出来る打線なら今頃首位におったやろな

823 :
藤浪に東尾並のメンタルがあったら20勝しとるわね

824 :
糸井脇腹死球で帰阪とか
なんかガタイの割にひ弱よな

825 :
>>778
阪神タイガース唯一の日本一監督にして球団最高のショート、永久欠番23

阪神タイガースの誇り、宝

京都が生んだ天才遊撃手 吉田義男をバカにしよるんか?

826 :
>>822
毎試合じゃなくてもええねん
さすがに阪神は少なすぎるわ

827 :
>>765
半分以上梅野で勝っているのにお前は噓をつく朝鮮人かwww

828 :
>>824
死球は仕方ないわ。。。

それにしても糸井狙われたな・・・

829 :
糸井上腕かよ
よけい大したことないやん
お嬢様か

830 :
>>826
せやな・・・

831 :
>>824

https://i.imgur.com/4fNVYjV.jpg https://i.imgur.com/qEBtcvp.jpg
https://i.imgur.com/J7NPfTY.jpg
https://i.imgur.com/axEcAgB.jpg

832 :
>>818
じゃくるなボケ

833 :
大阪なぁ〜。
ワイは兵庫に住んどった人間やけど、梅田近辺ぐらいやな…。
よう行っとったのは…。

834 :
あのファインプレーは高山だから価値があるんだよ
イチローや新庄がそつなくキャッチしてたら相手も飛んだところがわるいって
すぐ気持ちを切り替えられるが、あれは心理的に行けると思ったところで
ダメージくらうし味方の士気は上がるから

835 :
奥川シュート回転ひどいな いくら連投とはいえ 絶対プロ入ったらメス(フォーム)入れられるわ こんなシュート回転プロなら絶対打たれる球や 俺シュート回転ガーなっとるんやけw(自爆w)

836 :
>>560
人格では無くて交通違反とかなwww

837 :
>>831
糸井評には定評のある俊介

838 :
2つ取って迎える3連戦の3戦目って試合前は「負けても勝ち越しだしいいか」みたいに気楽なのに
ホントに負けると「3タテできただろうが!」ってやっぱり腹が立つ不思議

839 :
最近の5試合だと近本とソラーテ交代でもいいくらいだけどな良い場面の肩見てみたいわ
ついでにゲレーロ7番って怖くないな

840 :
>>821
ソラーテとホームランジャンピングハイタッチで膝痛めたんやないんやね…。

841 :
<高校野球> 京都国際、甲子園まであと一歩! 韓国語必修、校歌も韓国語で熱唱
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1564285068/

ワロタ

842 :
京都国際って上野っていう瞬足で好守の選手いたよな 熊谷伸びてこんしそいつでもええわ

843 :
>>841
逆転サヨナラ負けか
よかった、そんな妙な所が聖地に足を踏み入れなくてw

844 :
ソラーテ明るいわ
赤星か…

845 :
>>838
常に2-1で勝ってるチームならええんやけどね

846 :
常に2-1ペースで勝てると強いチーム

逆に1-2で淡々と負けるチームが弱小

847 :
マジで鳥谷の代わりに別の野手上げたい

848 :
東海大相撲24点 決勝戦でいじめだな

849 :
>>840
門田「お前のせいやぞ」
ブーマー「ワシのせいちゃうわ、お前がひ弱なだけや」
与田「お前ら!お前お前言うなや!言葉遣い直せよ!」

850 :
丸よりマルテ
丸よりマルテ
丸よりマルテ

念じればマルテも丸になるって

851 :
関東から進学した自分にとっては京都は放っておいてくれるところがよかったが
京都人の友達はできなかった 友達になったのは大阪の人が多かった

852 :
やっぱショートソラーテがええ ずっとこれで頼むわ

853 :
坂本で2連勝してまた梅野か
何か意図があるのか適当に起用してるのか

たぶん坂本が可愛くてしょうがないんだろう

854 :
帰阪したものの病院には行かないみたいだし火曜からは復帰してくれるやろ

てかこういうこともあるし江越より中谷の方が上にいてもらった方がええな

855 :
>>825
あのオッサン、ケチで有名らしいで…。

856 :
昨日北條打ったんだからソラーテセカンドにしろや
木浪が打った場合次の試合絶対使ってたやろ

857 :
>>849
俺!俺!俺!俺!

858 :
>>841
これは負けて良かった

859 :
スポンジボブくそきめえ

860 :
>>855
タバコ1本1本に名前が書いてあったとか

861 :
赤星かよ気悪いわ

862 :
これだよ、京都人

832 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sacf-8k4M) [sage] :2019/07/28(日) 13:44:40.55 ID:n9cpS9eIa
>>818
じゃくるなボケ

863 :
岩田の打率.000はなんとかならないのかね?

打てないなら誰か特徴ある打者のモノマネで打席入ってよ
今月は種田で来月は八重樫とか
相手が笑って棒球がきて打てるんじゃないか?

864 :
ところで桑原はまだあかんの?

865 :
今日も勝つ梅🐅

866 :
初日の3塁審今日もおるの?

867 :
近本打ってない、糸井離脱
植田にセンター練習させてたの何だったの感

868 :
ソラーテショート固定、北條糸原でセカンド回せば内野論争終了じゃないか

869 :
日テレ中継2時間未満ってひどいなw

870 :
>>860
水虫の薬を必要経費で請求してたらしい・・・。

871 :
ソラーテがまた打って勝ちに導いてくれる予感。

872 :
>>869
BSなら四時間中継してくれるで

873 :
マルテがホームラン打つと負けない不敗神話続いてるな

874 :
(=゚ω゚)ノ
よし来た!いよいよだ!

875 :
ソラーテとマルテは並べた方がええのに

876 :
よし

877 :
いーねチカモン(´・ω・`)

878 :
よっしゃー!

879 :
よし

880 :
近もんはやるよ

881 :
ちかもんやるやん

882 :
良し勝ったなw🐅

883 :
よっしゃ
よっしゃ
ナイス近本
ええやんかいさ

884 :
よしサイクル目指せ

885 :
さすが!

886 :
あれで余裕でスリーベースwwwwwwwwwww

887 :
1点は取れるやろ

888 :
3タテいけるで!

889 :
いきなりキター
近モンナイス

890 :
ちかもんいいね
糸原はスクイズしろ

891 :
近本サイクルあるで!

892 :
よし先制いける(´・ω・`)

893 :
俊介はやるよ

894 :
三塁打

895 :
近本は見てて面白い選手だよな
華がある

896 :
申告スクイズしよう

897 :
>>853
2勝ではないけどな。
昨日は梅野だろ。

898 :
俊介には鼻があるよ

899 :
解説赤星かよww

オワタ・・・

900 :
(=゚ω゚)ノ
よし来た!いよいよだ!

糸原ケント
打点は要らねえ
更に塁に出ること

901 :
ええやないか
先制点や

902 :
糸原で点取れ

903 :
近もんはやるよ。

904 :
赤星はうちのOBちゃうんか

905 :
岡本の守備だな三塁打は

906 :
ソラもんはやるよ。

907 :
岩田だから2点あれば行けるやろ
まず先取点や

908 :
四球乞食じゃないとこういうのがあるからいいのよ
選びまくりは駄目

909 :
俊もんはやらないよ。

910 :
(=゚ω゚)ノ
よし来た!いよいよだ!

三走は無視
普通に先頭打者と思え
糸原ケント

911 :
初回で決まるで

912 :
余裕余裕

913 :
はええええええええええ

914 :
素晴らしい走塁
すばらしい

915 :
ちかもんじゃなかったらアウトやったな

916 :
すげええwww

917 :
はええw

918 :
よし
まあ最低限

919 :
よし幸先よく先制

920 :
阪神らしからぬ先制(´・ω・`)

921 :
最低限は大事

922 :
亀井もおっさんにしてはやるな

923 :
糸原いいね
ソラカバのソロ出るか?

924 :
世界の亀井

925 :
亀井の肩凄いなw

926 :
赤星さんは日テレに魂を奪われたアンドロイド

927 :
ライトの亀井は完璧やったのにww

928 :
亀井、肩良くないね

929 :
日本の俊介

930 :
ええぇもう点取れたのか

931 :
あれでセーフになるのはさすがっす

932 :
は?今のストライク?

933 :
もっと深い当たり打てや
近本やなかったら帰れんやろ

934 :
亀井さん今日誕生日か

935 :
>>931
大阪ガス 上戸彩

936 :
ヨシ
3タテや

937 :
亀井は引退しろ(褒め言葉)

938 :
まずは完封負けは阻止したな。

939 :
チカモンの足で獲った点やな。

940 :
勝つばい!

941 :
セクシータイム失敗

942 :
ナバーロかと思た

943 :
セクシーあかんw

944 :
近本が出塁したら簡単に得点できるなー

945 :
さっきのストライクひどいな

946 :
ソラーテはなんでセクシータイムって言われてるか分かる気するわw

947 :
ソラちゃん

948 :
ソラーテ左打席はダメやな

949 :
>>938
そうくるか(´・ω・`)

950 :
糸井壊されたの痛いね
昨日見れなかったんだけど死球だっけ?
読売には近年かなりやられてるし丸に当てとこうぜ

951 :
ムスムランこい

952 :
球審ジャンパイア
追い込まれたら、ふらな
見逃しとられる

953 :
来たばっかりで日本のピッチャーの傾向すら知らんのにいきなり3番ってのも可哀想やな。

954 :
糸井は休む機会探してたからな

955 :
大山は打てる球なかったな

956 :
杉本球審www

957 :
もう昨日岡本に当ててる

958 :
ソラ様が打たんとなんか勝てん気がしてならん。

959 :
大山 撫でた!!1!

960 :
>>949
実質勝利や!

961 :
赤星ってどこの球団出身やねん
讀賣寄りが酷すぎるやろ

962 :
>>944
第一打席で打った近本は期待できる、はず

963 :
ジャンパイア邪魔やわ

964 :
岩田の無失点に期待だな

965 :
ゴーイング!!

966 :
球審はアンチ阪神の杉本なんやから際どいとこはとられるで

967 :
糸井さきに帰阪したのか

968 :
>>961
吐き気するよな

969 :
ジャンパかよ

970 :
赤星の野郎消えろ

971 :
岩田さんさあ...
ゴロは全部ショートに打たせるんだ!

972 :
>>957
岡本w
スタメンにいて欲しいヤツやん

973 :
ジャンパはクズ
大抵どこの球団にも専属球審がいるものなのに、阪神はなんでこうも敵だらけなんや

974 :
ムスゲのない打線

近本
糸原
ソラーテ
マルテ
福留
高山
中谷
梅坂
青柳など

975 :
糸井て超人でも何でもないな
よくけがして休むし

976 :
>>961
掛布2世やな

977 :
赤星はうるさいなぁ、喋りすぎでうざいだけや

978 :
阪神OBの審判も阪神不利のジャッジするしな笑

979 :
近もん、黄色い液体飲んでたけど、何やろな?…(´・ω・`)?

980 :
あなたのいない世界

981 :
いきなりジャンパかまされてソラーテも困惑しとったな

982 :
赤星うざい。

983 :
>>979
リアルゴールドかな

984 :
>>961
読売テレビとズブズブなんだから仕方ないだろ

985 :
ランナー溜まってないのに最小失点アピール何か違和感ある

986 :
うーむ

987 :
>>975
阪神はベテランがフルイニングしないと許されないチームだもんな

988 :
なんか岩柳やな

989 :
まぁ今のはしゃ〜ない🐅

990 :
セクシー強肩

991 :
まあまあうまいわ
あれ穫れるんやから

992 :
ソレータ

993 :
>>979
ファンタオレンジ

994 :
あれノーバウンドで届くんか

995 :
送球ww

でもよく止めたな

996 :
それーた

997 :
取れるのはさすが

998 :
まぁまぁええ守備や

999 :
バントやめろ

1000 :
守備は悪くないね、ソラーテ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.25
【山田】巨人が将来獲るべき選手【誠也】
沢尻エリカとお薬楽しんでそうな選手
NPB審判について語るスレ★56
2019年セ・リーグ戦力分析スレPart231
天才すな(慶応卒:医者)のプロ野球論 5
中日の中日による中日の為の情報と補強529
【梅野】阪神タイガースの正捕手【原口】
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1817〓☆〓
【不倫】無能与田の解任を要求するスレpart18【堕胎】
--------------------
バイカーズステーションsoxスレ 2
【わかりにくい】膵臓・膵炎26【すい臓病】
大塚紗英 Part2
ドラマを語ろう★2019/1/13〜
日本版】PRODUCE 101 JAPAN アンチスレ
一人暮らしを楽しむむ 2
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ253
心のド真ん中にいつも昔の恋人がいる Part.62
レイヤー☆ブラックリスト☆ファイル2
ラーメン屋が激減した理由がシンプルなものだった、これで1200円もするから [412937765]
奈良をマターリ語るスレッド part61
東野圭吾パート80
【Terence】テレンス・クロフォード【Crawford】
実質14743
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1437【なんでもあり】
賃貸不動産経営管理士 part19
関東弁は下品なアズマ言葉と認めるしかないのでは?☆2
兵庫県明石市がLGBT公務員の採用を始める 性の多様性を担う専門職
【無差別】想い人に伝えたい事を書くスレ22人目
エラーはふるさと・・・誰にでもある@埼玉西武ライオンズ'20-8
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼