TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
さくら学院☆2309時間目
MSR】岡田 愛 ☆二十一代目【おはガール】
BABYMETAL雑談★33
BABYMETAL総合☆1000【ベビーメタル】
【BABYMETAL】菊地最愛 63の次は64!【MOAMETAL】
【アメリカ】BABYMETAL WORLD TOUR 2018【ヨーロッパ】
【スマイル】山出 愛子 Part.10【Choice】
すんたま
とりあえず東京ドームの評価を星5で示せよ
【悲報】BABYMETAL最強ソングギミチョコの2年間の再生数が韓国の新人アイドルに1ヶ月で抜かれる

神バンド専用スレ 18


1 :2017/04/16 〜 最終レス :2017/04/27
♪神バンドメンバーDEATH!

■ギターの神様
大村孝佳
https://twitter.com/TakayoshiOhmura
藤岡幹大
https://twitter.com/mikio158cm
Leda
https://twitter.com/FED_Leda
ISAO
https://twitter.com/isao1229
http://ameblo.jp/isaospark7-b/

■ベースの神様
BOH
https://twitter.com/BassistBOH
http://ameblo.jp/bassist-boh/
IKUO
https://twitter.com/ikuobass190
イサム
http://isamu6st.blog122.fc2.com/

■ドラムの神様
青山英樹
https://twitter.com/aoyama_hideki
前田遊野
https://twitter.com/yuya_maeta
http://ameblo.jp/yuya-man/entry-12239078332.html

■マニピュレーターの神様
宇佐美秀文
https://twitter.com/Hidefumi_Usami

骨バンド総合スレ
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1421527401/

次スレについて
>>980を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼むこと。
・980までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てる。

■強制コテハン機能
スレを立てる際は下記のコマンドを一行目に書いてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
神バンド専用スレ 17
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1489396976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
https://pbs.twimg.com/media/C2ccUgTXUAAI6Sx.jpg

3 :
Jk踏み台にして売名乞食
JKに飯食わせてもらって売名乞食

ライブアルバム大コケさせたど下手ウンコバンド
バンドライブMV全て不人気のクソバンド

接触営業とSNSが本職のぎょう虫バンド
おっぱい目当てのゲリ便バンド
ベビメタライブでナンパしてる便器にこびりついたクソバンド
ローソン店内で迷惑違法接触営業の牛乳下痢便バンド
https://pbs.twimg.com/media/CDwrEENUgAEclqF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CDwd_noUMAA8PxI.jpg

寄生虫バンド
サナダ虫バンド
売名乞食バンド


金食い虫の穀潰し売名乞食ダニバンド

4 :
https://pbs.twimg.com/media/C4Yjp-wVcAAJxMD.jpg

5 :
https://pbs.twimg.com/media/C5mB197VUAEGr82.jpg

6 :
https://pbs.twimg.com/media/C5lIsoUU8AA4yf1.jpg

7 :
https://pbs.twimg.com/media/C4YjZ-mVcAAJ-N7.jpg

8 :
https://pbs.twimg.com/media/C4hrMxAUkAMqBMV.jpg

9 :
https://pbs.twimg.com/media/C4UfAoIVUAAUfiM.jpg

10 :
>>2
閣下に見えたww

11 :
https://pbs.twimg.com/media/C3xWBiNVYAAj05U.jpg

12 :
https://pbs.twimg.com/media/C4WX-wWUkAE5ugK.jpg

13 :
https://pbs.twimg.com/media/C4mtTqAVUAAD9zR.jpg

14 :
https://pbs.twimg.com/media/C3Kz-TrUEAEjbYo.jpg

15 :
世界も認めたBABYMETAL「恐ろしく上手い」バックバンドの中の人とは?
http://news.aol.jp/2014/11/12/hwz_babymetal/
BABYMETAL、海外人気を後押しする“神バンド”の存在
http://www.oricon.co.jp/news/2056878/full/
BABYMETALが海外で成功した要因に“凄腕ミュージシャンの生バンド”
http://npn.co.jp/article/detail/24733128/
世界が認める超絶演奏! BABYMETALの“メタルの柱”バックバンド「神バンド」が最強すぎる
http://ticket.st/livel/14951syfr
BABYMETALオランダ公演、往年メタラーも唸らせた神バンドの超絶演奏 プロ意識も絶賛
http://newsphere.jp/entertainment/20160607-2/

16 :
前スレより

JP 0H93-nR3v
http://hissi.org/read.php/babymetal/20170313/VXg4NWZ6M2FI.html
アウアウカー Sa7f-nR3v
http://hissi.org/read.php/babymetal/20170313/dno1aVp4S21h.html
http://hissi.org/read.php/babymetal/20170313/aUczclRhQ0Zh.html
http://hissi.org/read.php/babymetal/20170313/S1R6VEFhYVlh.html

17 :
http://i.imgur.com/Vq9EuW6.jpg

18 :
http://pbs.twimg.com/media/C61P8g7V0AA7qza.jpg

19 :
神バンドツアーがんばって!

20 :
影ながら応援しております!

21 :
ドームNRNRが全体的に古っちいMVの雰囲気があって好きだ。
間奏で神バンドがひとりひとり微妙な構図で映ってくる感じとか。
あとレダが大村に何度もアイコンタクトを求めて
ようやく視線が合ってうんうん頷く場面も、なんかグッとくるなあ。

22 :
最近7弦ギターが気になってる諸兄へ
https://www.youtube.com/watch?v=b1qeH8uY_pE

おれはキャパとバーグがほちい

23 :
やっぱ音聞いてもわからんからなんでもいいわ

24 :
今日はもっとバンド感が増してるといいな〜

25 :
今日は移動日で、ライブないんじゃないかな。明日楽しみにしておこう

26 :
それはありえませんよ
なぜなら今日はうんこをする日です

27 :
7弦ギターで最初にマスプロされたのはアイバニーズのヴァイモデルかな?
買うならあれにしようと思ってます。

28 :
そっか、ライブ明日なんだね
8弦だとネック太くて握り込めないよね

29 :
http://livedoor.blogimg.jp/babymental/imgs/2/0/209d490a.png
こんなスケジュールだお

30 :
>>29
ありがとー
明日の9時頃スタートなんだね
しかしアメリカって広いね〜移動疲れとの戦いでもありそう

31 :
やっとSU-METALがBABYMETALの中核であり本質だと理解する人が増えてきたか
2ちゃんではSU下げしたがるやつが多くてうんざりなんだよね
特にゆいヲタのなかには敵視してるやつまでいるし。困ったもんだ
分断工作ばっかりやってるやつはいらないのだが

32 :
そんな主張をこのスレでされても

33 :
本当は全土を回りたいんだよ。本音はね
アメリカ全土を攻略したいわけで
中西部の中核都市ダラスに行かないのは問題がある。極めて重要な都市で無視しちゃいけない
いつ行くのかな

34 :
このセッティングを独自にやろうとしたら大変だよな
レッチリに乗っかって楽してんなアミューズ

35 :
LEDAはソニスの頃6弦で弾いてたよね?
6弦全部をダウンチューニングしてたの?

36 :
レッチリはこんな大箱を1年かけて回り続けるんだな。
本当のワールドツアー。

37 :
アランホールズワースさんが亡くなった
つらい

38 :
レガート奏法の神だった…

39 :
>>34
まあ、ベビメタはまだまだバンドに全てを掛けるって覚悟まではしてないからな。
そこら辺はやっぱりアイドルなんで。

40 :
神バンド無しで海外公演を成功させた実績があるからね
神バンドがいたから成功できたと決め付けるやつがいるけど
SU生誕祭のオープニングのEDM版ヘッドバンギャーみたいのができちゃうからな
エレクトロニカでも優れたパフォーマンスができるわけで
別カテゴリでも通用したね
BABYMETALはアレンジ力が高い。売れるアレンジを施す能力が高いからね
いずれにしても他のカテゴリでもSU-METALの才能は通用するからね
今でもソロ活動を待望する声があるくらいだし

41 :
>>40
多分、どこかで行き詰まって解散してただろうね。

神バンドつけて、ホントに良かったよ。

42 :
>>37
マジだった!!

この人がいなかったら
藤岡神は今のプレイスタイルじゃないぞ
いや割とマジでw

43 :
まあミキオがギター始める前からアランホールズワースは世界的に有名だった訳だが。

44 :
ただし一般的認知度はゼロに等しかったけどなw

45 :
ギタラーなら一度は耳にしたことある名前だろう

46 :
ギタラーwww
ギタリストな
知ったかぶりが一番恥ずかしいぞ

47 :
ベーサーの俺でも一応知ってたからな

48 :
ボーシストのベーさんですねわかります

49 :
ドラムラーの俺も知ってる

50 :
そこはドラミストやろ

51 :
ボカラー君といるときがいちばん幸せなんだ

52 :
青山の代わりはいくらでもいることを
新しいドラマーが示せたことは大きいな

初ライブから2日目は修正して全く問題なくなった

53 :
ご本人?????

54 :
>>52
いや、まだ問題なくはなってないよ。
少し違和感が薄れつつある、と言う段階。

今後に注目だね。

55 :
とりあえず始終うつむいて叩いてるのとスティック回しと
金八先生みたく前髪直すのをやめてほしい

56 :
髪を青山みたいに束ねるのはカッコ悪い

57 :
東京ドームのCD聞いた何か凄い
すうちゃんやユイモアが特別だとは思っていたけれど
神バンドの演奏に吃驚しちゃったし
自分今まで何聞いてたんだろうって馬鹿だなぁって

どんな状況でも
その場での最高を目指すBABYMETALチームは
本当のプロなんだって思った
ローリーで神バンドへの反応が大きくて
嬉しかったなぁ

58 :
ホールズワースは名前は知っていたが聴いてもなんかつまんないでずっとパスしたまんまだった
おっさんになってTUBE見て驚愕した

59 :
サックスプレイヤーのように弾いてたよね

60 :
青山とこの人の違いを教えてくれ
2回目は違和感ないし分からんよ

61 :
大村の音は色気と艶があるね。
藤岡は変態チックで個性あるし
レダはソリッド感がある。

だた今回のドラムを音源とするなら使えないレベル。
あの安定しないリズムでは演奏も歌もやりにくい。

62 :
>>58
彼はギターの奏法の限界を広げるための最先端の研究者みたいなもんで
一般リスナーに理解できないのはしょうがない
物理学の最先端の学者がどんな偉業を成し遂げたって
一般人にはなんのことやら理解できないじゃん?そういうもの

彼の功績が後世のプレイヤーに多大な影響を与え
藤岡神なんかが生まれたわけで
つまりアランの功績あってこそベビメタが生まれたとも言えるのだ!
・・・ってのは言い過ぎかw

63 :
>>60
青山神・・・太鼓の達人の達人タイプ
今回の神・・・ロックのドラムの達人タイプ

64 :
>>60
判らんか?

65 :
新人は真面目に完コピを目指すタイプ
現場入りたての小僧っ子にありがちなドタバタ感は有るがじき慣れるだろう

66 :
(すげえ大御所だったらどうしよ、、、)

67 :
音楽板のホールズワーススレってすぐ過疎って消えるのに今日は芸スポでもスレ伸びてるの見て本当に亡くなったんだと重み感じるよ

68 :
幹大さんのツイで訃報を知ったよ

69 :
青山さんのドラミングってお父さん譲りで
基礎(シングルストロークやリズム)がしっかりしてるから
そこから派生する色々なストロークパターン(フレーズ)の1つ1つの音が奇麗で繊細
体の使い方も無駄な力が入っていなくて腕の振りも綺麗だから音の抜けが良く響く
必然細かいコントローム(叩き方)できているから奏でる音色の幅も広い
なので1曲通してのリズム、グルーブの流れがとてもスムーズで安定していて心地いい
外人さんロックドラマー見たいに細かい音色やリズムのズレは気にせず
気持ちを前面にだして派手に叩き切るようなドラムではなくて(それはそれで良い)
他の楽器も思いやり活かすようなドラミングかな
ほんと日本の職人さんっていう感じ
まだ生で聞いた事がないのが辛いところ・・・聞いてみたいな〜

70 :
コントロームてw
コントロールの間違いですw

71 :
>>70
コンジロームじゃなくて?

72 :
ちがうちがうw

73 :
スネアの音の粒がお父さんゆずり
爆音メタルにもかかわらず、
ドラムがタイトっていうのがいい

74 :
青山は曲中はいいけどソロは本当に変えて欲しい

75 :
>>69
ドラマーの方?的確だな〜と思いました

76 :
青山氏のドラムは堅実で心地いいけど、もうちょっと荒々しい部分があってほしい
クリック同期演奏だから仕方ないけど、バンドらしい走ったりモタッたりしながらも他楽器と絶妙にグルーヴすることによる高揚感が足りない

77 :
ドラムが走ったりもたるとか、ただの下手くそじゃん。

78 :
手数、足数が多いにも関わらずタイト
ベビーメタルの違いを生み出している
しかし、替えがきかないという
諸刃の剣でもある

79 :
ベビメタのドラムは無機的な方が良いと思う。
ステージの始まる前から終わるまでクリックに縛られてて
グルーブもへったくれも無いでしょ。
一度で良いから同期物全て無しのベビメタを観てみたい。

80 :
>>77
個人的には機械みたいなドラミングが至高だとは思わないよ
ライブ感を求めて現場に足を運んでるんだから

81 :
KOBAは青山の破綻しない堅実なドラミングを評価してるんだろうね
フロントの3人だけをメインに観たい人は
前田のような派手なドラミングは邪魔に感じるのかも
バンドやってる(やってた)人には
前田のような派手なプレイヤーの方が好まれるかもね
俺はドラマーは前田の方が好きだけどね

82 :
藤岡神が尊敬するギタリスト、アラン・ホールズワース死去。
https://twitter.com/ProgMagazineUK/status/853670821654654977

83 :
同期なしなら、キーボードの神がいる
それならそれで青山のドラムも
印象変わってくるのかも

84 :
青山神、忙しくなるとキックがスゲー適当になる時ままあるよw
リズム二の次にして数だけ小節に収めて帳尻合わせたり
スピードが追いつかない時は本来4連打のとこ3連に減らしたりw
それはそれで凄いっちゃ凄いんだけどね
ただ、どんなに足が暴れても上半身だけはクリックにちゃんと合わせられるからこれまた凄いと思うけどw

85 :
前田はドラム以外のとこでなんか問題発覚したんだろ
この代役のどたばた感

86 :
青山純のドラムス、さっき改めて聴いたら、うーん、いいよなぁ〜。ヘヴィーだけど締まっててすごく安心感あるし、カッコいい。息子さんも、いつまでも神にしばりつけておかないほうがか彼のためのような気がしてきた。

87 :
>>79
同期なしで演れれば本当の意味でのベビメタパフォーマンスの完成なんだろうけど
難しいだろうなあ・・・
果たして三人のシンクロダンスは
変幻自在にウネるリズムに合わせられるのか、楽器しかやったことない自分には皆目見当はつかないがw

88 :
前田は何もやらかしてないよ
Twitterのプロフィール欄にBABYMETALって書いてるしな
やらかしてたら書かないでくれって言われてる

89 :
クリックなかったらグルーブが出るってのは幻想だろ

90 :
何もやらかしてないんなら単純に序列が下がったってことか

91 :
違う人を入れるのはいいんじゃない

92 :
>>89
うむ幻想です

>>90
なんでそうやってすぐ序列とかつけたがるかなw
スケジュールとかギャラとか拘束条件とかいろいろあるでしょうよ

93 :
っていうか青山ってIDZの1番と2番の間のギターぴろぴろの部分でほぼ毎回バスドラズレてない?

94 :
仮バンド以外にベビメタ蹴るでっかい仕事があんのかよかったね
今回いないのに前田のほうがーってやつのほうがウザイんだけど

95 :
talesやるなら、青山しか有り得ない

96 :
俺が前田じゃないと否定するまでかどしゅんを前田だと思っていた
耳が腐ったヤツらが「〇〇の方が〜」とか語るな 反吐が出る

97 :
あまだまも今回ドラムなんか変だよね?

98 :
だから何?
誰が仮バンドの話だたんだアスペ ワッチョイ e39b ID:PUmQ/CUO0
ちなみにそもそも仮バンドはロックでもメタルでもあるんだよド素人
↓↓↓↓↓↓↓

425 名前:Anonymous (ワッチョイ e39b-BMiQ)[sage] 投稿日:2017/04/10(月) 02:03:03.16 ID:PUmQ/CUO0
>>422
仮ばんどはロックでもメタルでもないんだが

99 :
アホかハードロック系だろ
こんな基礎知識もない知ったかド素人ワッチョイ b251 ID:WBpO1l2K0
話しにならんクズw
↓↓↓↓↓↓↓↓

429 名前:Anonymous (ワッチョイ b251-nK7d)[sage] 投稿日:2017/04/10(月) 03:51:18.57 ID:WBpO1l2K0
前田さんはそもそもジャズフュージョンの人だろうがw
こんな基礎情報もわからないのに神バンドのレベルがどうこう語ってんの?
話にならんだろ

100 :
>>94
金の問題じゃないだろ。

前からちゃんとスケジュール組んで予約してくれてる仕事があるのに
急に入ったBABYMETALの仕事の方がギャラが良いからって
そっちに寝返ったら信用に関わるぞ。

101 :
>>96
はいはい えらいえらい
いつまでも自慢しないの

102 :
NYの終末さんはパンク好きなのに演奏にこだわりがあるのが変わってるな、パンクなんてノリが全てな気がするが

103 :
ボキが語ってる

104 :
どんなプロでも普通は先約優先な

105 :
青山のバスドラが独特なのはともかく今のベビメタのイメージの一部だから別の人だとやっぱ違和感がなぁ・・・
個人的には則竹とかも好き
t-squareの

106 :
青山のドラムだけでもライブ一本
見続けられる
まあ、ゆいちゃんだけでも見続けられるんだが

107 :
則竹‥
それだけは合わない

ドラフォのドラムの人がいいな
ラフだったけどあの演奏は違う趣きで楽しかった
エナジェティックだったよ

108 :
大村は普段ベビメタTシャツで自撮りしないが、お兄さんはそっちに行きたくてたまらないんだよとゆいちゃんにアピールしてきた

109 :
>>101
いやー、自慢じゃなくて
俺の耳は普通レベルだよ
でもここのヤツらのレベルが低すぎるのにかどしゅんを叩いてるってこと

110 :
かどしゅんは叩いてない
ただ、あってないだけ

111 :
いや則竹が合うって意味じゃなくて個人的に好きって話なんでw

112 :
叩けばいなくなるからな

113 :
ここのスレは素人のバンド好き90%
アマチュアバンドか楽器経験者5%
キチガイ4.5%
元プロ現プロ0.5%

見る目が必要なのです

114 :
しかしドラマーが変わるとこうも議論白熱する。
ギターにレダ復帰した時の比ではない感じ。

やっぱりバンドサウンドに占めるドラムの大きさを痛感するね。ボーナム抜きではツェッペリンは成立しなかったし、キースムーン無しのフーのコレジャナイ感。逆にキースリチャーズのソロアルバムでチャーリーが叩くとなんかストーンズの音になっちゃったり。

115 :
則竹にオファーしてベビーメタル
やってもらったら、独自解釈で
凄いものになるんだろうな
音楽的解釈は広いんだから、やると思うよ

116 :
ローリーのカラテフル
http://youtu.be/6UCFOJN1s7Q

117 :
>>116
シェアありがとう(reddit風)
すごいカメラアングル!

118 :
ドラムは身体性に依拠してる部分が多いから
ほんと個性でるね

119 :
>>116
やはりライターいたかw良いアングル乙

120 :
ベビーメタルはメタル+他ジャンルの
ハイブリッドだから、スキルがある
ドラマーならオールOKだろ
フュージョンドラマーがブルータルな
ドラムってなんだろうって解釈した
プレイぜひ聞いてみたい
それがベビーメタル

121 :
>>116
ほんまメリケンはずーっと騒ぎっぱなしやのうw
でもウケてるみたいで何より

122 :
>>120
青山神のドラムがだいたいそんな感じや思うでw

123 :
ねぇねぇ、誰にでも股開くツイッターのヤリマンとサシオフしてパコるために2万前後の金と5〜6時間使うくらいなら、
駅前ソープのランク嬢指名してヤる方がコスパよくないですか?

124 :
>>116
なんでか遅く感じる

125 :
今日はドラム良くなってた

126 :
盗撮見てる癖に偉そうなの多いな

127 :
今日の、まだメギツネしか聴けてないけどバンドとしてまとまってきたね
Ledaがすごい頑張ってるし、かどさんもさすがだなと思った
まだシンバル多めだけどね

128 :
ギミチョコのかどしゅん最高!
スネア叩きながら華麗なクルクル
ずっと回してんだよ?!すげえ!
難しそうなのに!名人芸!

129 :
>>127
分かる
なんかシンバルうるさく感じる

130 :
>>125
段々違和感が減って、許容範囲になってきたかな。

131 :
うっ
ご本人????

132 :
http://abendrot-int.co.jp/soundeluxusa/micshoot1/

もっといいアコギ使いなよ。
メタルしか聞かないのに良いアコギの音だねって騙くらかすなら十分だけど、才能とマイクの無駄遣い。

133 :
ゆいちゃんとアランホールズワースのコラボ見たかったなぁ

134 :
カオスだねw

135 :
>>132
https://twitter.com/koimoimoimo/status/853580045205385216
嫁はんこんなツイートしてるんやで。わかってやれよ。

136 :
藤岡嫁はきもい

137 :
神バンドメンて海外にいることさえツイート禁止なんだな
ひで〜

138 :
LEDAツイートしてるじゃん。自分のバンドの件で。

139 :
晒してやるなよ

140 :
ああ、そういう意味か。読み間違えた。

141 :
やっぱ音響のせいなのかなぁ
あと、初日はペースをつかめなかったのかもね
時差ボケとか会場の規模感とか雰囲気とか

NYパンクのおっさんが手のひら返してるw
これで青山株も上げどまりか

142 :
初日は鳴りだけじゃなく明らかにミス多かったからな

143 :
ギミチョコのスティックくるくるみたいなパフォーマンスは
どんどんやって欲しい
やるとやらないのでは、大違いだよ

144 :
おー今日はかどさんだからクルクルみれるで〜って感じで楽しもうぞよ

145 :
そう、俺達なんて所詮ドシロウトなんだから、こんだけ叩けりゃかどしゅん最高だ!
そしてかどしゅんといえばクルクル!
いつもより回してくれコールで応援!

146 :
>>141
そこで青山株が下がる意味がよくわかんねぇんだけどw どさくさに紛れて何言ってんだ。

147 :
やっとかどしゅんらしくなってきて嬉しい

148 :
初日は誰一人上手い人がいないバンドみたいになってたからな
ドラムは大事だわ

149 :
青山さん手抜き過ぎ&バスドラ行方不明になりすぎでクビ切られたの?

150 :
青山は、前で踊る三人とアイコンタクトとったり一緒に歌いながら叩いている
ステック回す暇があれば、もっと気を回さないと
客は全体のパフォーマンスを見たいんだから

151 :
ボキ、うるさい
隔離するぞ

152 :
>>149
ボキさんドラマーの見る目なさすぎてフォロワーに切られたの?

153 :
>>152
ボキさんっていうのが何なのかちょっと分かんないけど
それが青山のバスドラが走ってヨレヨレになる原因なの?

154 :
2chにおけるベビメタ界隈では、ボキさんとガーさんは要注意人物両巨頭

155 :
>>143
演奏が出来てたらの話だよね
初日の出来でそれだとふざけんな真面目にやれってなるよ

156 :
あわだまが劇的に改善されとるね。
スネアが跳ねる感じになった。

157 :
どうでもいいや

158 :
BMDのスローパートと空手でもっさりするのと、
シンバルが少し多すぎるのだけ不満。

イイネ、泡玉、ギミチョコはかなり格好良かった。

159 :
>>146
下がるとは言ってないよ
ずんずん上がってたのが止まるねって話

ちなみに青山・前田・かど だったら青山派
かどさんは今日ので自分の中の2番手になった

160 :
初日はなんだったんだろうってくらい今日は良かった!
青山さんとはまた違ったドラムの魅力を感じられたのが凄くうれしい

161 :
ほぼドラムスレやな

162 :
>>148
俺も同じ感覚
不思議とそうなるもんなのかね

163 :
>>156
ホントだ、あわだま劇的に改善してる
かなり練習したなw

164 :
青山 > 前田 > CD=骨 > かど
ではないか

165 :
7668円引き落とし来たーっ^o^
転入式外れやったからあきらめてたわ

166 :
あ〜よかった。 落ち着いて来たみたいでホッとした。
叩かれすぎで書き込み読むのが辛かったからなあ。

167 :
青純の息子もシンバル結構叩いてるよ。
今レッチリツアーまわってる人はでかめのクラッシュシンバルとトップとチャイナしか無いから目立つんじゃね?
青純の息子はスプラッシユなんかのエフェクト系の小径シンバル多用してて、叩いても軽いアクセントにしかならないだけだと思う。
今回の人はまだわからんけど、青純の息子はパイステのシンバルだから音も軽いし。
その話とは関係無いけど青純の息子が4分でハイハット刻むところを、この人は8分で刻んでるよね。

168 :
確かにパイステは切れが良くて
発音早いからいいよね。

ボーナムの重いタイコもパイステだから鈍重に感じない

169 :
青純の息子って言いすぎ

170 :
外国人は、なんかYAVAの評判の方が
いいからセトリに入れたらいいのに〜
とか思う

171 :
ハイハットの刻みがプレーヤーによって違ってくるとか
神バンドってどういうふうに依頼されてるんだろう?
ギターは小神様が採譜すると聞いたけど真偽のほどはわからん。
曲によってはかなりアレンジも加えてるけど
リハーサルなんかでコバにお伺いを立てるのだろうか?
ドラムは各自耳コピ?そんなわけないよねえ。

172 :
基本、耳コピーじゃないだろか
原曲は打ち込みだから
小神さん採譜は間違いないんだろうけど、ドラムは耳コピーだろうね

173 :
>>135
貸してあげてもいいとか本人に言ったことあったような無かったような・・・?
これとか読んで世界分散投資とかインデックスファンドとかすれば
https://www.amazon.co.jp/はじめての人のための3000円投資生活-横山光昭/dp/477620911X

16日の日曜日の日経新聞の一面記事でインデックスに対して、どーせ騙くらかすことが出来なくて慌てている証券会社の後ろ盾で批判めいたこと書いてあったから自分的には尚更信用が増したってスレチスマソw

174 :
>>135
連投スマソ
嫁はんのツイの返しで老人ホーム何たらって書いてあるけど、ちょうどタイムリーだしアラホから小神様が一番学んで欲しいのはテクニックでもスケールでもなくマネジメントの反面教師してだな。
定期的に嫁から機材、楽器、寝るとこwを奪われ続けたギタリストとしての人生をw

175 :
>>172
耳コピマジすかー、譜面くらい簡単に作れそうなもんだけどなあ。
でもそうなると各プレーヤーの捉え方や個性は出てくるね。
ギターのアレンジは全部かっこよくなってて好き。

176 :
>>171
みんな耳コピでしょう
っていうか、ドラム譜ってあんまり意味ないんですよ
特に打ち込みの場合、人間には叩くことが不可能なフレーズなんてザラですし
それより、聞こえたリズムを解釈し、自分のドラミングスタイルへ無理なく落としこむことが一番大事
そこでプレイヤーの差が出ます

177 :
要は、どう叩こうが「リズムのニュアンス」がコピーできればいいんです

178 :
でも譜面があれば少なくとも演奏は統一されるよね。
ハイハットの刻みが違うってことはまず起きない。
それは解釈以前の問題に思えるんですよ。
ただ個人的にはコバがそこまで各プレーヤーを信頼して
しかもかなりの裁量を認めてるってのがいいなと思った。

179 :
ハイハットのリズムによほどのインパクトある曲や、そういうパートがあるなら
統一すべきでしょうけど
リズムを刻むだけなら多少変わってもいいと思いますよ

だいたい、どの神もバスドラムなんてシングルとかダブルとか、かなりの部分適当ですよw
もちろんキメとなる部分は変えちゃダメですがw

180 :
>>170
モニター使えないから駄目なんじゃね
俺も好きな曲だけどね

181 :
二日目のあわだまとか好きだけどね、バンドっぽくて

182 :
ROCKライブのドラムとしてはいいかもしれないが
過去音源の青山のドラムと比べると
ドラムの音から来る快感がないよな
荒々しくて、青山は欧米のメロスピ系の疾走ドラムを彷彿とさせる
演奏をライブで再現できたが、かどしゅんはそれが出来ない
その喪失感は大きい
RORやIDZ、紅月、アモーレ等のメロスピチューンやったら
一目瞭然だと思うよ
だからわざとRORやらないんだなと思う
メロスピドラムが叩けないんだと思うよかどさん
それだけ急造のオファーだったんだろかどさん

神バンドのチャーターに苦労してるみたいだね
日本での小箱ツアーも神のベストメンバーがチャーターできずに
大箱出来なかったのかもな
契約で揉めたのは容易に想像がつくな

183 :
https://www.youtube.com/watch?v=zTEYUFgLveY
かどしゅんの音と比べてごらんよ

青さんもあちゃんと何かあって
外されたのかも
仲良かったからな
もあの表情がいつもより暗いのも
青さん帯同無しと関係あるかもよ
そうなると復帰はキツイ

184 :
青山さんが今回いないのは
半年前から決まっていた遠藤さんツアーと被ったからだよ

遠藤さんが「英樹は今回ベビメタちゃんの海外ツアーを断ってこっちに来てくれた」って
MCで言ってたらしいから、レッチリ米国ツアーの前座は本当に急に決まったんだと思う。

ガガの前座やった時もそんな感じだったしね

185 :
別にもあと青山が出来てても構わんから
ライブに復帰してほしいわ

186 :
>>182
今回のツアーの客の反応で、ドラムが交代しても問題ないことが
証明されている。
米国ではキャッチーな曲が好まれるため、現在のセトリになっている。
R O R なんて、イギリスや日本でしか受けないよ。
もっと、物事の本質やマーケットの傾向を勉強されたし。

187 :
いやキチガイがいなくなって欲しいな

188 :
ガガの前座は最初にかどしゅんに声かかったんだよな
清春がMCで「ベビメタ断ってきてくれた」って言ってたし

189 :
メタルなら前田のほが良いし
ギミチョコやあわだまみたいなロック調はこの人のほうが良い
kobaはなぜ青山ばかりなのか納得いかないわ

190 :
神バンドはこういう形態
固定にしたらつまらない

191 :
BOHのニコ生で聞いた限りでは、アレンジしていい部分と
カッチリやらなきゃダメな部分があるみたいだ。
まあ、ユニゾンの所はそのままやらなきゃだめだろうしな。

192 :
ID:CELdoC/i0
もっともらしい事を言った後に、本当に書きたかった事を書いてますねわかります。
妄想も大概にしましょうねw

193 :
>>190
面白い面白くないじゃなくて、単純にリスクヘッジしてるだけだよ。
建前として、その時に降臨できる神が召喚される訳だよ。いい設定だろ。

194 :
前田はベビメタ断って何やってるの?

195 :
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=TVEFp2uHPdQ

NERODIA - KAYCEE RICE (AGE 13)
https://www.youtube.com/watch?v=mvbHqxZKUDQ

Jaded - In The Morning | Brian Friedman Choreography | Imma Space Opening
https://www.youtube.com/watch?v=LuGo1-RITxs

Little Mix - Touch | Brian Friedman Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=3bITt27XJ5g

SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=xtag9VTmhq4

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M

Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU

All Eyez - The Game ft Jeremih - Choreography by Jake Kodish - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=lNyzp8xQB2Q

Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
https://www.youtube.com/watch?v=zOyA92EicfM

COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=_cZSslxIrdc

Pia Mia - Do It Again Feat. Chris Brown & Tyga - Choreo by Samantha Long @princesspiamia @chrisbrown
https://www.youtube.com/watch?v=WVffGHzuf_U

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I

196 :
>>194
女関係の素行が悪かったんだろ

197 :
ベビメタ断って番長3打ちに来てやってるのに出さなかった

198 :
>>188
まあ、単に先約を優先したんでしょうね。

199 :
>>196
それってソースあるの?

200 :
>>198
そうそう
それなのにメイトから非難轟々で気の毒だった、かどしゅん

201 :
〇〇を断って来てくれたとかアーが言うのってどうなんだろうね。
そういうことあんま言わないで…って思ってそう。
遠藤さんも青山さんのMCで同じように言ってたって話を読んだけど。

202 :
>>201 自己レス

× 遠藤さんも青山さんのMCで同じように言ってたって話を読んだけど。
〇 遠藤さんも青山さんのことをMCで同じように言ってたって話を読んだけど。

203 :
>>200
それは清春にも責任の一端があるよね。
受け狙いか何かで、MCでそんな話をするからw

204 :
>>196
弟・秋気のバンドのVoが覚醒剤で逮捕された高部あいと噂があったくらいじゃ?

205 :
断って来てくれたって言い方はベビメタが先約だったけど遠藤の方に来てくれたみたいな誤解招きかねないね

206 :
>>174
定期的に教則本出してるしベビメタブーム終わっても講師業でやっていけるだろうからそこらへんは大丈夫だと思う

207 :
清春らにしてみればベビメタから誘われるくらいの人なんだぜって
ヨイショしてるつもりなんだろ

208 :
>>207
それはあったかもね。

209 :
>>207
そういうこと

清春さんにしても遠藤さんにしても、勢いのあるベビメタの
しかも海外大物と一緒に回るツアーの予定が入ったにもかかわらず
先約のこっちに来てくれてうれしい
っていう意味で言ってたと思う

210 :
青山の評価高すぎないかね
ものすごくステディにやってる感じだけどあまり面白くない
スーメタルはドラム聞いてないんじゃないかと思う時があるし

211 :
>>194
専門学校講師

212 :
>>210
同意見
ベビメタの曲をプロドラマーとして
真面目に叩いてるだけにしか見えない
それはそれで充分、優秀なドラマーなんだけど
見てて何か物足りないんだよね

213 :
>>212
こう言うと「メインはフロントの3人だから」
って言われるだろうけどw

214 :
青山の超絶プレイを物足りないという
そーですか…ほぇー(;o;)

215 :
耳がおかしい奴が多いな
かどしゅんのあわ玉は最悪だろ
原曲からかけ離れ過ぎている
他はともかくあそこだけでも何とかしてほしいわ

216 :
>>215
まったくその通りNYのおっさんはなんだか肯定し始めてるけど
俺の耳にはひどい代物としか聞こえないんだわ
曲の輪郭がぼけちゃってビートがダンスに絡んでこないっていうかね
本当にあのアワダマはひどいわ
初日のワシントンとか素人かと思ったくらいだよ

217 :
>>215
段々違和感は薄れつつあるので、引き続き様子を見たらどうかな?

218 :
うっ
何か、ステマか半島の悪戯かな

219 :
>>216
おっさんが言うほどではないが、悪くはないと思った。

220 :
青山、大村は先約があっただけ。前田は知らんけど、だいたい年度始めなんだから、抜けられん
用事の一つや二つあっても当たり前。

そもそも、サポートなんだからベビメタの活動は
one of themに過ぎない。

221 :
同意。あわ玉はあれではダメ
基本的な技倆はある人だと思うからリハや練習を頑張って欲しい

222 :
>>215
お前の耳を疑った方がいいと思うよ

223 :
このスレでは参加しないとすぐに脱退かとか騒ぐバカがいるけどいい加減にして欲しいね
青山に関しても心配してるとか戻ってきて欲しいとか
別の仕事のスケジュールが入ってただけの話だから騒ぐなよ
揉めてるとかも無いからな
いちいち勘ぐりすぎ
スケジュールが合えば普通に出てくるから。青山も大村もね

224 :
前田は暇だろ、、、

225 :
かどしゅんはメロスピドラムが出来ない限り
BABYMETALじゃ使えねーよ
パラデウム単独公演誰が叩くんだ
過度しゅんだったら、アメリカでの展開御終いになるぞ
RORもIDZもまとも叩けなかったら失格

226 :
RORやIDZでかっちり仕事出来なきゃ
ライブにならんやん
ごまかしごまかしじゃ無理だぜ

227 :
メロスピの方が合うイメージ

228 :
ワンマンライブに連続して出てこなくなったら、その時は心配してもいいかもだが
前座とかフェスで予定外で急に入ってきたらスキップは今後も頻発するだろう

229 :
>>223
バカどもはわかってて書いてるからたち悪いんだけどね。
まあ、それを真に受けるバカはこのスレにはいないと信じてる。

230 :
依頼の順番があるんでしょう
神やら神候補らの発言みるとね
青山、かどしゅん、前田の順に依頼するんじゃないか
青山とかどしゅんが断れば前田

231 :
メロスピのスピに対応できてないやん
スピじゃなくて、どちらかというとパワードラムだろ

232 :
青山もっと忙しくなればいいのにね
青山じゃなきゃヤダヤダネバー言ってるの暇に任せて書き込み続けてる10人ぐらいだし

233 :
かどって人のヲタたち悪いの多いな

234 :
よし、青山弟にたのんじゃお

235 :
別にかどでなくても前田でも古くはSHINでもいいけど、もっとバラエティがある方がいい
青山のは刻んでるだけって感じで余り面白くないんだよね
特にソロがつまらん
前よりは良くなったが
歌うのにはあってるのかも知れんが、時々明らかにずれたまま歌ってる事があるんだが、あれはなんなんだ

236 :
はいはい

237 :
青山はサビですぅちゃんといっしょに
歌ってんのがすき

238 :
藤岡さん以降のサポメンは基本既婚者

239 :
すぅちゃんの歌、走りすぎ
で、あんまりリズム勘良くないよね
ダンスの時にもカウントとらないっていうし

でもそれがたぶん味になってる
スリリングな感じがするのはそれのせいかな、と

240 :
どう見ても青山下げの方が必死だよね
かどしゅんがやる様になって露骨に増えたし

241 :
>>239
BMDの両手を上げ下げの振り付けのタイミングを見ても分かる
3人の中で一番前ツッコミ

242 :
前田でいいのに
なんで使わないんだろう
ドラムの才能ではこの人が一番だと思うのになあ

243 :
>>240
ベビメタのファンで、かどを意識してた人なんてほとんどいないだろうし、かどのファンだって同じじゃない?
大分前に一回だけだろ

今回はやたらに悪口言う奴が出たから、それなら他のメンバーだってそんなに良くはないだろうという話だと思うけど
実際ドラムの事は知らんけど、そんなにひどいとも思えんし
前田やSHINの方が面白いとも思うし
プロがどう評価してるかは知らんけどな

244 :
青山のほうが良い点がもあとの意志疎通とかバカか
ドラムの腕はかどの方が上だし
長くやってればそうなるわ

245 :
キツネさまのご指名なので

246 :
Due to the new strict policies the US government has placed on foreigners entering the country,
Loudness was denied entry into the United States and sent back home this morning.
All shows on the US tour are canceled.
Refunds for Wednesday’s show will be issued at original point of sale.
Local bands Hessler, Pipe and Ironfinger will still play a FREE show Wednesday night,
so come out and party!

ラウドネスが入国拒否で日本に送還
アメリカツアーすべてキャンセルに
テロ対策

おいおいBABYMETALは大丈夫なのか

247 :
あれって、SNSなんかの記録を見せるとかしないといけないんだったかな
なんでラウドネスは拒否したんだろう

248 :
US側のプロモーターみたいの何もしてくんなかったのか

249 :
レッチリは入国済みだからいいけど
6月のハリウッド単独公演以降、コーン帯同の時やばいんじゃないか
大丈夫かなー

250 :
>>246
生き残るには今日本に逃げ出さなきゃな

251 :
言ってるそばから青山下げw

252 :
>>239
すぅちゃんのあれで正解なんだよ
BABYMETALの世界、味を出すのが全てに優先する
リズム感は誰も真似出来ない無二なものだよ
ともかく専門家やアーティストほど高評価なのがすぅちゃんだからね
ケチ付けるのはいつもヲタ連中
MIKIKO先生が数多く見てきたなかでナンバーワンと言ってるんだから
ちなみに、ナンバー2がPerfumeのち
ナンバー3がYUKIね
数多くの先輩連中をぶっちぎってのナンバーワン評価だから
何年も色々カキコをみてきたけどヲタに誤解されやすい筆頭ではあるね

253 :
>>249
アメリカ在英し続ければいい。

254 :
>>246
大丈夫なのかっておまえw
とっくに入国済みなのに何をいうんだ?
きっちり入国してライブやってるから無駄な心配するな

255 :
だから6月の単独公演以降の話だろ
馬鹿かお前は

256 :
今季唯一の米国単独公演
外人どもの待望感が日に日に増してんの
あっちのネット見てて分からんか

これで6月の再入国が不能になって
公演キャンセルにでもなったら
海外メイト怒り心頭だぞ

今後の米国活動完全に暗雲じゃないか
文脈読めんかねえ

257 :
まさかトランプが世界征服の障壁になるとはね…
アミューズの米国法人もあることだし、なんとか頑張って欲しいね
裏方のみなさん

ところで3人だけ入国許可が出てバンドはダメとかになったらどうするんだろう?
現地スタッフに骨スーツ着せてカラオケでやるの?

258 :
既に厳しくなった入国審査で入国してる、次も問題なく入国できると思われ
もうこのネタは終了

259 :
青山はベビメタを支えるサポートドラマーとして至高だと思うね
これ以上は考えられない
ソロがつまらんと言ってるとこをみると、バンドドラマーとしての視点で捉えてるんだな
バンドドラマーとしてプレーしたらダメだろ
あくまでベビメタ世界の守護神でないといけない
その視点でみれば理想的なドラマーだよ
青山は神としてのプレーがどうあるべきかを完璧に弁えてるってことだ
ドラマーとしてどうか?という視点では片手落ちになる

260 :
入国出来ねえとかひでえ話だよ
何度も来てるのに

261 :
>>259
なら、器械でもよくない?

262 :
一音一音丁寧に弾くLEDA
一音一音丁寧に叩くAOYM
これを好んでるのがKOBA

263 :
プレイが正確だからって機械みたいっていのは違うと思うよ
音色や音圧とか他にも機械ではないライブだから感じる事が色々あるでしょ
どの神のドラムも機械では出せない音だしてるよ

264 :
ライブだから楽曲崩壊させていいわけじゃないしなw

265 :
神バンドに関しては、KOBAはトンガったプレイヤーを好まないってことだろ
あくまでも3人の引き立て役として
神バンドを後ろに配してる
ステージで個性的なプレイヤーは、目が散るからNGなんだろ 

266 :
ソロやらせてんじゃん

267 :
ソロが2曲もあんのにソロがつまんなくてもいいとかマジで言ってんのか?
っていうか純粋なソロだけじゃなくて
ソロの序盤の一人目のギターに入る前のアレンジも前田はかっこいい

268 :
もたついたり、バタバタしたり、
やられるくらいなら
打ち込みの方がまし
ちゃんとツアー入る前に準備してこい
って、KOBAに言われただろ
準備さえ万全なら選ばれし神なら
誰でもいいだろ?

269 :
青山から入った人は打ち込みみたいなのが好きなのか
分からんでもないけど
ドラマーぽいのが良いと思うけどね
かどとかSHINとか
かどのは60年代のジャズのドラマー思わせるんだよね
リズムはキープしつつ、食い込みというかポイントで叩きつける感じ
それに違和感持つ人もいるのかもね

270 :
そうじゃない
babymetalファンになったのは
偏見もたずに楽曲の良さから入った
人も多いはず
楽曲を崩すような準備不足で本番に
入ってきたのがダメってこと
ならば打ち込みの方がまし
誰のドラミングが好みといってないから

271 :
>>270
そもそも、その楽曲を崩すというのが、具体的にどういうことなのかわからんのよね
それは今までにない響きだからそう思っただけではないの?
この前のチャドとのセッションだって全然違ってんだけどね
ドラマーが変わればこうも変わるかと驚いたけど

DCのから聞いてて特にそんな感じはしなかったがな
音楽なんて、同じ曲でもいろんな演奏があるわけで、こうじゃないといけないとか、狭すぎるんではないの?
別に許容範囲でしかないんだが

272 :
1日目と4日目のドラム同じに聞こえる?変わったように聞こえる?

273 :
すうの歌のタイミングが早いって言ってる人は
自分のテンポの取り方が間違ってるよ あれでジャストに聴こえるようにテンポとりましょう

274 :
>>272
DCと、ローリーのKARATEの出だし聞いた感じでは変わってないと思うけど
あと、ダウンロードの青山のと比べても違いは特にw
ま、しろーとですか
ただ、かどのはアクセントが強いと思うよ
強拍で強く決める感じ
それがもしかしたらスーメタルには歌いにくいかもしれん
SHINもそうだったかも

275 :
ファンカムであわだま聞いて下さい
1日目と4日目のですよ
同じに聞こえますか?

276 :
そういう書き方するならURl貼るべし。

277 :
>>275
神バンドソロのところ?
特に何も
DCのは結構好きだけど
三人が入ってくるところでわかりやすくしてる
特に違和感はない

ファンカムのは場所とかの影響受けるからね
違って聞こえる事もあるかも
神バンドソロの部分に関しては問題ないよ

278 :
>>276
めんどうなんでニコニコ動画でもみてください
ツアー初日のですよ
いろんな方がポイントポイントでダメ出ししてるので、わかります
あと、かどしゅんさんを過小評価してるわけではありません
4日目は改善されてましたから
他の方は納得してないみたいですけど

279 :
>>278
それってケーブル変えると音が変わる、とかと同じようなもんじゃないの?
別にどっちでも良いと思うが
チャドの演奏の方がずっと違ってたよ

280 :
違います
ニコニコ動画見ればわかる

281 :
URLすら貼れないでやんのwww

282 :
自分で調べろよ
ニコニコ動画でbabymetalって
検索かけるの
で、投稿日近い順にならべかえれば
真ん中くらいにあるから
み、て、ねw

283 :
面倒くせえ
どの部分がどうとかいえよ
そもそも違っていても構わん、というか、違ってて当たり前

284 :
誰がやってもいいよ みんな上手いし
こっちはそれなりに違いを楽しめるから
誰のが良い悪いってのはあくまでも「自分の中では」だからね
「自分はこっちの方が好きだなー」っていうだけの話

歌って踊る方は大変かもね
それもまた修行ってことで今年のテーマにどうでしょう

285 :
>>283
どの部分がどうと指摘に適してるのが
ニコニコ動画のいいところ
画質はクソだけど
色んな方が色々気づいて書き込みしてるので、わかりやすいですよ
全部見てみたら?あちこちダメ出しは
されてるよ
擁護の書き込みしてあげたらいい

286 :
>>285
粗探しやる奴とは関わりたくない
違うからなんなんだよ
バカじゃないの
とにかく今のアメリカツアー聞いてて違和感なんか何にもない
多少アクセントの強い個性のあるドラムだと思うぐらい
スーメタルの歌と特にずれてるとか感じない
むしろ青山より合ってるかも知れない
それはスーメタル次第だけどね

それで崩壊してるとも思わんよ
チャドの方がすごかった、違いがね

287 :
>>286
OK
了解したよ

288 :
>>286
でも、みてあげてね
かどしゅんさん応援もたくさんあるから

289 :
初日は神バンド最大の黒歴史だろ。4日目はすごくいいんじゃない?

290 :
>>289
2日目、3日目もなかなかの黒歴史
期間あいて、かなり練習したんでしょうね
4日目は良くなりましたよねー

291 :
>>288
見る気は全然ないw
いま、DCのメギツネ聞いてるけど無問題
外してると思えるところはない
インパクトが強くてドラムロールみたいなのが多めだが、いいんでない?
リズムキープは凄くいい
ただしそれがスーメタルに合うかどうか知らん
もしかしたらハッキリ決めて欲しくないのかもしれん

文句つけてる奴って音楽経験無いんでないの?
メンバーが変わったら変わるのは当たり前

292 :
>>267
前田はさりげなくタム回し入れたりスネア裏打ちしたりで青山と全然違うことするからな
その辺のセンスが抜群だからスポットで入っただけなのに未だに忘れられてないんだよな

293 :
なんかでもハイハットだかが叩いてないのに音が出てたとか云々かんぬん

294 :
>>292
神として召喚されないんだから仕方ないだろw

295 :
BABYMETALは心配ないよ。LOUDNESSはオバマの時も入国禁止処分されてるからな
前歴あるからそれが理由だよ。前回から時間が経ってないからな

296 :
>>295
前歴?

297 :
「新たな方針では、入国時に携帯電話の情報やツイッターやフェイスブックなどの交流サイト(SNS)アカウントのパスワード提出を求めるだけでなく、政治的信念などに関する調査を行う予定」

て報道にあったから、↑こういう個人情報の提出を拒否したんじゃないのかな。
携帯の中身見せるとか冗談じゃないでしょ
ベビメタもヤバいよね
三人は兎も角スタッフも神バンドもこれ全部受け入れる人ばかりとも限らないし

298 :
いくらなんでもだよなあ

299 :
>>296
オバマの時に二井原実が観光で入ろうとして拒否されてる
時間が経ってないし前歴アリで拒否だよ
むしろ流れ作業的に処分だろうな
今後5年は無理だろう
BABYMETALはこんなアホなことはしないから比較することに意味は無い

300 :
>>297
おまえ、クソガキみたいなやつだな。行政のことを何も知らないのがミエミエ。妄想だけで痛いよ

301 :
ラウドネス、去年も渡米してるんだが

302 :
巨額なキャンセル料を始め大損害が被ってくるビジネス上の非常事態なのに
SNSの情報拒否するとか妄想するアホの子は学生とかなのかな?
社会人ではないよな?
プロモーターを始め多方面に迷惑がかかるし待ってるファンもいるんだぞ

303 :
>>299
観光ビザ云々はツイ主の勘違い。

北米でのアルバム発売が中止になったのに伴いツアーもキャンセルになったそうだ。

304 :
>>300
傍から見たらアホはお前だ

305 :
ラウドネスは結局ビザなしだったってオチだったね。
その点、さすがにアミューズは抜かりはないよね?

306 :
アタボーよ

307 :
https://twitter.com/papimetal/status/854874305141846022
このドラマー誰?

308 :
今日の演奏はどうだった?

309 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/854866751854718976/pu/vid/1280x720/HWt3HapLmRFFYZL7.mp4
BOHは代役不可能だね。三人と踊り狂う修行僧はインパクトありすぎw
ドラマーのステージングもスティック回しやノリ大きくて大陸アリーナ級のライブバンドって感じ
LEDAかどしゅん?に向いて笑いあうように見えるね

目の肥えたエンタメ国の初見ロックファンが前座捌けるのに大歓声で労うって凄いよ
演奏至上の海外で日本人らしく「地味に目立たず」なんてやってたらこの評価は絶対ない
三人と神バンドだけでここまでできるんだな。みんな楽しそうでなにより

310 :
そういう点でもBOH大村青山の3人はステージング意識してやってくれるから外せないよな

311 :
BOHさんのスキンヘッド白塗りメイクBASSはビジュアル的にも
めっちゃくちゃカッコイイ

312 :
>>297
SNSやってないですとか信じてもらえるのか?

313 :
http://youtu.be/E06BloeCuFk
http://youtu.be/4aeX5s_6tdM
http://youtu.be/wxglIswvX1I

314 :
http://youtu.be/2tvooAF67z0

315 :
>>312
$^-^$ ナイデス

316 :
小神モデルギター買うときに別室に小神がいて買ってくれたら出来ることはなんでもしてあげる言われて買ったらしいこのわっさという神奈川メイト

大神もそうやってデート商法でギター買わせるんだろうな。ということらしい


https://twitter.com/WassaMetal/status/854953882358657028

わっさ
見えるッ!見えるぞッ、、!!!
セミナー開催の時、大村さん推しの女の子が別室に連れてかれて気づいたら契約書を書いている姿がッ、、!!

317 :
デート商法みきお

https://twitter.com/WassaMetal/status/851014955440656384

わたくし、ついに藤岡さんのギター(esp6弦)購入しました!!!!!!!
https://t.co/jzZGcoHlpi

https://twitter.com/WassaMetal/status/851077802384216064
実録魔境esp@
「いや、アメリカ行くし今日は、、、」
espのおばさん「これ見積もりね❤いや、今日しかないわよ!本人もいるし。あ、そうね。。こっちいらっしゃい。」
「え」(別室に拉致連行)

https://twitter.com/WassaMetal/status/851080074707075073
実録魔境espA
(非常にマジカルでファンタジックな別室でのひととき)
「ギター買っちゃった(震え声)」
みき推し達「\(^o^)/」
espのおばさん「フフフ」

みんなーesp本当に危険な場所だから気をつけてヽ(;▽;)ノ買わせられる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


318 :
>>316
>>317
なにこれ?W

319 :
ESP、藤岡、パートのおばちゃんらしき人物がグルでギター買わせられるんだと

別室にあなたが好きなギタリストが待っているわよ
ギターを買えば握手にサインなんでもありよ
今買わないとだめよ

ESPデート商法ですわ

320 :
買わされた本人が楽しそうだからいいやん

321 :
あわだまのドラムはもうどうにもならんか

322 :
>>319
お前、悪意もって誤認させてんだな
本人喜んでるだろ
いい加減にしろよガー2号

323 :
えうりあんと一緒だな

324 :
>>321
前に誰かが書いていたが向いていないんだよ
ソロでも走ってる

325 :
ハゲ暴れまくりでワラタ
余裕なのか

326 :
>>325
>>309さんの指摘通りだと思う
見方変えるとそれだけ厳しい環境だから、自分達も変化して対応してると思う
勿論、フロントの3人が主役で後ろは目立たないのが当たり前
しかし、それだと観客の印象に残らない
じゃあ、どうしたら印象に残るか?
その当たり前の常識を捨ててまでやらないと通用しない世界でやってんだな、チームベビメタは
アメリカは一筋縄では行かねぇーな、やっぱり
つーか、BOHさんは前から良く動いてたっけw

327 :
あわだまのドラムも別に悪くないけどな
違和感あるのは青山に慣れてるからだけでしょ

ただドラムソロはぱっとしないね
なんでだろ?
イサムも全て良かったのにベースソロだけしょぼかった

328 :
世の中に子供のころからスキップが出来ない人がいる
あまだま聞くとスキップ出来ない人をイメージしちゃう

329 :
>>321
あれいいだろ
何が不満なの?
分かりやすいし

330 :
いってらっしゃいする猫
https://youtu.be/M2RZf2n8Ns

331 :
>>328
ちょww そこまで酷くはないでしょ

332 :
https://goo.gl/fSbVMj
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。

333 :
修行僧というか山海塾というか・・・

334 :
>>239
音程も基本外してるからなぁ
絶対音感無いから仕方ないけど
もう少し音程くらい合わせないと
一応プロなんだし

335 :
>>273
あの子はポンコツやから
きっちりやれるタイプじゃないよ
突き抜けてる感じと声質が独特なのが売りであって
上手さならその辺の人と同格

336 :
>>334
何を言ってるんだお前は
完全にただしい音程だぞ
かなり速いパッセージでも外していない

337 :
>>325
簡単なベースラインで余裕がある時は極力暴れると言っておった。
だがあの腰を落としてクビ振るのはメタルっぽいのか?
と言う疑問が残るのであった。

338 :
横アリのメギツネは酷かった
デロは完璧に修正されてたけど
去年の海外ツアーなんて毎回リハでアカペラで歌わされてて音痴の補正に四苦八苦してた

339 :
>>338
お前はリハを聞いたのか
頭おかしいだろう

340 :
>>335
ポンコツなのはあなたの耳

341 :
いけね荒しに返しちゃった

342 :
常に誰かを叩かないと生きていけないカス

343 :
>>337
ふしぎなおどり って感じの動きだよね
ハゲだから異様さが倍増

でもあれがないとなんか物足りない

344 :
バックは天児牛大に振り付けしてもらおう

345 :
>>338
かわいそうにな。本当に耳がおかしいやつが昔からベビメタ板にはいるが
おまえもそのひとりだな
で無ければ、これも以前からいるアンチすぅね。工作カキコを粘り強く続けてるよな
でもいくら工作しても無駄だから

346 :
>>343
嫌いじゃないが、あの頭をグルグル回すのは卑猥だと見られないのか心配

347 :
>>339
練習したから上手くなったって事だろ
確かにヨコアリは大きく外してた

348 :
大きくは言い過ぎた

349 :
ピンクちゃん7弦はさすがに売れんじゃろう。
なんであんなに高いのか。ラメ代?

350 :
>>337
腰落として首降るの好きだな 琵琶法師みたいでカッコいい

351 :
ふしぎなおどりをする琵琶法師
  ↑
カッコいいか?w

352 :
角しゅんの泡玉はひどいなあ
あれじゃ歌いにくいだろ
一拍多いというか、それがふらふらしてるように聞こえて
音外してるように聞こえる
あれはプロの仕事じゃないわ

全体に迫力があるのは良いが
かどしゅんがドラムスやると
神バンドが名手揃いに聞こえなくなる

荒っぽいバンドに聞こえる
まあアメリカはこれでも良いんだろうが
欧州では受けないわもっと緻密に演奏しないと

353 :
前田で良いのになあ

354 :
あわだまとソロ、コロンビアだとかなりよくなったと思うけど…。まだダメ?

355 :
それ以外にダメ出しする箇所がないってことだよ!

356 :
全くの別人だと思うが俺も30年ぐらい前ESP渋谷のやり手BBAにそそのかされたわ
内金7万円渡して残金ローンていう話でまとまり生まれて初めての高額な買い物に
舞い上がってた中3の俺は全額ローンの契約書を掴まされたのに全く気づいていなかった

357 :
>>210
suがドラム聞いてないの見て分かるって凄いね、イヤモニは基本ローカットしてギターとSEだけのスカスカの音で歌ってるからね

358 :
なんだろね?スネアの強弱ないから?裏表拍子で均一に叩くからつんのめった感じするよね

359 :
俺はミスターノーを思い出したわ

360 :
黒人音楽聴かない人が譜面で叩くとああなるイメージ

361 :
修正とかw 笑わせるなよ。現場で生歌聴いてるやつがどれだけいると思ってるんだ
こいつは在宅アンチで確定
ライブに行ったことがない在宅に限ってグダグダと言い続けるんだよな
アンチだから金払ってライブに行くわけもなく
在宅で動画を漁るのだけは熱心にやって文句垂れてるわけだ
動画じゃSU-METALの凄さは分からんよ

362 :
都合が悪い事言うヤツは全員アンチ認定でいいよなw

363 :
https://www.youtube.com/watch?v=TBrr5uE7UV4&feature=youtu.be
みんな気持ちよさそうに演ってる

364 :
ブートファンカムとCDが違いすぎて詐欺だわ

365 :
ESPミュージアムによくいるおばさんなら会長だか何だかかなり偉い人らしいぞ

366 :
>>363
うん、いいね!

367 :
>>363
こんだけ跳ねられたら覚えるわ

368 :
>>354
ダメだなんて全く思わないけどね
音楽なんて演る人がかわれば、必ず変わる
だから、クラシックの演奏家が同じ曲をやってるんで
アトランタのもDCのも特におかしいとかおもわないよ

かどのは後ろから他のプレーヤーを煽るタイプのドラムなんだよ
ときどき、差し込むようにポイントでいれたりする
それが普通
青山が普通じゃないと思う

369 :
かどの?

370 :
ベースもギターも位置が高すぎてかっこ悪いな

371 :
で、かどしゅんはいつもより回してた?

372 :
聖飢魔IIさんリスペクトよ

373 :
あわだまは如実にドラムの技量の差が出るねえ
聞き比べてみれば原曲通りに叩けないのをごまかしてるだけなのが丸わかり

374 :
>>369
しーっ!

375 :
かどさんのドラムは何というか、
爽快感が無いと思う。
青山さんのは走ってる感があるから好き。

376 :
青山さんは重厚感、リズム感のバランスが良いから
BMに合っていると思う。

377 :
>>374
変わったのか?
このアトランタまではそうだろ?

378 :
え? かど「のは」
あってるじゃん
しーっ! とか恥ずかしいな

379 :
はるな<がどしゅんでもねーし!

380 :
ああ、「かどの」と取ったバカがいたのかw

381 :
>>376
親子揃って女性歌手が最高に歌いやすいドラマーです

382 :
セトリこのままいくのかな?
そろそろ見直した方がいいと思うんだけど

383 :
青山純と息子じゃ正反対なほどタイプが違う
父は日本を代表する偉大なグルーヴの持ち主
息子は太鼓の達人

384 :
あわだまは公開処刑だと思うの

385 :
>>384
何がそんなに嫌なんだよw
不思議なひとがいるもんだなあ
普通に聞けるが

386 :
青山のツイッター見たけど見事にベビメタの事だけ何も書いてないよなw
てか他の面々と楽しそうにやってるし本当はもう離れたいのでは?と勘ぐってしまう

387 :
>>386
書くの禁止じゃなかったかな

388 :
>>386
モアちゃんの変顔一人占めしといてそりゃねえわ

389 :
新参にもほどがある

390 :
>>385
ガチャ耳おつ
わからないやつは永遠にわからない

391 :
かどしゅんは疾走系メロスピのドラムG叩けない

392 :
>>390
自分のことか?
言葉で説明しろ低脳

むjしろ、かどの方が普通だよ
アワ玉の前のソロ部分なんて、非常に躍動的で面白い
お互いインプロビゼーションの掛け合いをやってる雰囲気がよく出てるし、リズムも跳ねてる
これが本来の演奏だよ
想像だけど小神は喜んでるはず
ジャズのドラマーがあんな雰囲気でやるからね

393 :
ドラムンビートもダメだー

394 :
ドラムソロに関して言えばAOYAMA氏の方が単調でつまらんく感じるけどな
レッチリUK前座の1回だけは「おっ、ちょっとアグレッシブになってええやん」と思ったけど

395 :
新参じゃないよw
青山の立場で考えるとベビメタに帯同して数か月間何も発信できないのは痛いだろ

俺が青山ならJAM中心で色々組みたいよ日本の音楽関係者とのコネは大切だし
ベビメタ終わった後を考えたらねぇ

396 :
わっさが言い訳しとる

藤岡に会っても舞い上がったりしない言ってるが、お前毎日藤岡藤岡きゃーきゃー言ってるじゃないか

買うのは自由だ
ESPデート商法気味だけどな(笑)

397 :
>>373
泡玉をライブで音源通り叩ける人なんて居ないでしょ
ジョジョメイヤーと名前忘れたけどフレゴのドラムの2人体制が必要

398 :
あーかど早くいなくなってくれ
ヲタがうるさくてかなわん

399 :
かどではこのセットリスト以外が演奏できない
それはやばいでしょ
このドタバタドラムでRORやIDZ
聴きたくないな 
きっと違和感でがっかりしそうだから
パワードラムでもリズム感抜群の前田の方が数倍良い

400 :
かどは、一打一打置きに行く
ロールさせないから疾走感がなくなる

プロは皆、どちらもコントロールできるのかと思ってたが
フィジカルな生来の能力がものをいうドラムは
プロでも使い分けが出来ないんだとよくわかったよ

401 :
>>370
ジェネレーションギャップだな、低く構える人はアラフォー以上だと思うよ。

402 :
>>370
あの位置じゃないとあんなプレイは無理やで。

403 :
>>396
フォローしてんのかよw

404 :
>>399
なんでこんな妄想をする人がいるのかわからんな
なんか年前にやってるだろ
たしかIDZとかいくつか
特に問題ないよ

新参はほんと困る

405 :
>>386
そんなに青山下げしたいかなぁ。

406 :
ガチャ耳だまれ

407 :
そうだよな
ギターのように組み合わせで個性が楽しめるのではなく
かどが入って全体のパフォに影響するので青山、前田と同列にはならん

408 :
>>395
すぅヶ月てw すぅ週間だろアホ!

409 :
新参も古参も関係ないと思うが?
いつのでも聞けるだろう。
それを踏まえての感想です。

そう!疾走感だよね、
青山さんにあって、かどさんに無いの

410 :
しかしここまで話題で盛り上がると
トラでベビメタのドラム入るのはハードル高いねえ
誰が入っても文句出そう
大物は頼まれても手を引きそう

初期はアイドルのバックをわだかまり無くやってくれる人探すだけで大変だったのに今は違う意味でハードルが上がる。

411 :
ていうか、叩かれるのを理解していて、それでも納得させられる自信があるから受けるんでしょ。ジャンルがメタル、世界中から注目されてる、青山前田の存在でかすぎな状況で普通受けないって。

412 :
自分はドラムを叩けないし、
詳しくも無いですが、
かどさんのドラムは違和感があります。
プロのドラマーだったら個性を消して
今まで通りの青山さんの様に叩く事は
可能だと思うのですが、どうなんでしょうね?
上から個性を出して叩いて良いと言われてるのか?出来ないのか?

413 :
一定水準満たしてたら、比較はせれてもここまで叩かれないと思うは

414 :
レッチリツアーOA随分と現地は評判いいみたいだね

今回はそれが全て

415 :
ledaが楽しそうで何よりです

416 :
>>412
じゃあメトロノームでも使ってろよw
誰かが文句言うと付和雷同の群れたみたいに
プレーヤーの個性を楽しめばいいんであって、この人じゃないといけないとか、音楽自体の新参でしょ
ベートーベンはカラヤンじゃないと、とか言うのと同レベル

前田もSHINもかどもいいよ
青山は微妙だけど、自分としては
ドラマーて感じがしないんだよね
あわだま前のソロなんか今までで一番いいし

あとメギツネなんか聞いても普通にポイントとか抑えてるし何も問題ないけどね

417 :
>>414
なんが盛り上がりが凄いね今回
みてて唖然て感じ

無理に話をドラマーに結びつけるのもなんだがw、多分アメの観客にはああ言うドラミングが合うんだと思う
ちょっと派手めで煽るタイプ
あれが普通だからね
青山のは引き気味だから

418 :
かどしゅんのレベルは全然低くない
考えてみろあの口ずさむのさえ難しい複雑なツーバスフレーズ。そこコピー出来てるだけですげえのにあそこが違うここが違うと言われる訳で。
俺もそうだが皆脳内で青山フレーズが再生される程刷り込みされてる状態なんで。
長年やってる青山さんのグルーヴと比べられて可哀想な気さえしてきたわ。
ライブ重ねる事に良くなってきてる感じだし。最初はがっかりしたけど頑張れって応援したくなってきたよ

419 :
>>416-417
かどを擁護するだけじゃ飽き足らず、青山叩きかよ
いい加減にしろよ

420 :
>>419
青山擁護するだけじゃ飽き足らず、かど叩きか
いい加減にしろw

かどが批判されていいのなら青山だって批判されていいだろう
なんで差をつける
感想を書いてるだけだ
何かおかしなところがあるか?
あるのならそれを書け
批判の方向だけに文句を言うな

現実になんの問題も起きてないし、大受けしてる
何で特定メンバーの批判ばかりやってるんだよ
そっちが問題だろう

421 :
本当になぜに?
青山さん叩きと
かどさんを擁護する奴多いな?
おまいら本当に違和感無いのか?

422 :
>>416
メギツネあれはダメだろう
違和感無いのか?

423 :
いやいや初日なんて全く反対だったやんw

424 :
>>421

かど叩きと、青山擁護が多い、の間違いじゃないの?
どこかのツイッターから始まったらしいが
かど批判オンリーだったのでは?
このスレには興味無かったけどのそあてみてびっくり
なんの問題もないメンバーが叩かれてて
義を見てせざるは勇なきなりで書いてるんだが

425 :
>>421
違和感ありあり
擁護は同じ人だから

426 :
>>422
なんでこんなことをいう奴がいるのか本当にわからんな
聞いててなんの問題もない
どの動画の何分何秒で言ってくれるかな

427 :
>>425
だねー
>>426
耳の差だろ

428 :
>>410
こんな吹き溜まりでごちゃごちゃほざいてるのなんて本人の耳にゃ入らんだろ・・・。

429 :
>>427
確かに耳の差があるよなw
頭の差のような気もするがw

現実をみようねw
ドラマー問題にしてる人はいないだろ、向こうには?
ベビメタファンの代表面してる一部の奴だろ

430 :
>>425
人は慣れたものを自然に一番にしてしまう生き物だから。
4日目のかどはそりゃ違和感はあるっちゃあるけど、
これもありっちゃあり、くらいは思えるプレイだったが。
イナズマの時はどういう評価だったかは知らん。

431 :
意図的な擁護者がいるな、、
そんな奴に何を言っても無駄なだけ。
まあ、音楽なんて、それぞれの好みの楽しみなんだから、それぞれ好き勝手言っても良いからいいんだけど。

432 :
ドラムに文句言ってるのはいつものアイツだけなので無視すればいいのに。

433 :
>>429
頭お大事にな

434 :
>>429
頭お大事にな

435 :
イナズマの時はそれなりに評価されてたよ
「聴きやすいドラムだね」みたいな感じで
でもだからと言って青山より良いとか青山より悪いとか
そういう比較みたいなのはなかったな

それより客が塩でそっちが問題になってた

436 :
SHINのドラムもスネアの音がうるさいだのスーメタルの歌の邪魔になるだのドラムの音が目立ちすぎだの言ってた奴らいたよな。一応ベビメタはメタルなんだからメタル系ドラマー使う方が良いんだよ。

437 :
レダが笑顔見せながら弾いてたり横向いてニッコリしたり大村いた頃と全然雰囲気違うなすごく楽しそう

438 :
>>420
青山擁護なんてしてないが?

439 :
青山は小器用なだけって言ってた人が粘着してるよね
なんか私怨じゃないの?

440 :
青山前田に比べて原曲と差が激しすぎたわな
あわ玉でそれがひどく顕著に出てしまった
それを好みの問題とかでごまかしてるから叩かれるんだよ

441 :
どっちも優秀なプロドラマーだよ
プレイスタイルや癖が違うだけで、どっちがしっくりくるかなんて人それぞれの好みの問題でしかないだろう
「いつも(青山)と違うからダメ」ということはない
個人的な好みを言えば、青山さんより今の人の方が好き
だからといって、青山さんより上手いと言ってるわけではない

442 :
好き嫌いでなくて、ちゃんと叩け
特にあわだま

443 :
にゃんごすたーさんなら引き受けてくれそう

444 :
>>431
そう、いる
本人か関係者か
ウリ並みのしつこさ

445 :
打ち込みの原曲に忠実でないとファンが納得しない
まあアイドルの限界だわな

446 :
あわだまが弾けるリズムからかけ離れて、今は大阪名物パチパチパンチになっとるがなー

447 :
なんで打ち込みに忠実じゃないとダメとかって話にすり替わってんの

448 :
>>447
本当に

449 :
ドラムンベースは聞いてて気持ち悪い・・
他は凄く良いのにな〜

450 :
終末さん、もう完全肯定してるね。
まああのパフォーマンスでうだうだ言ってもしゃーない。
ほんと伝説級のライブしてるのみてきいてるのになんの文句あるのさ、って奴だよね。

ちなみに腹黒エログロ牧師のとこニヤニヤしたけど、あることないことついでに、東方の三賢者ならぬ東洋の三姫、いやいや…みたいなの言って欲しかった笑 まあどうでもいいな笑

451 :
ついでに次のリトルロックも、アーレントも発言してた黒人差別大事件の起こった場所。
そういうジ・アメリカンな南部のど田舎で、イエローモンキーな「日本人イロモノバンド」のベビメタが受けたりしたら、本当にすごいわな

まあいまの勢いなら確実にうけて、神バンドも尊敬あつめるに違いない

452 :
あわだまのスタジオ版CDのドラムは、おそらく打ち込みで恐ろしく手数が多い。
・青山氏はそこから手数を減らして、リズムを優先して演奏している。
・現ドラマ―は手数を減らさずに挑戦している、が、その分リズムが厳しくなってる。

453 :
もうソロ〜あわだまオープニング以外はかなり手数減らしてるじゃん。

まあいいや。
もう一つだけ。
ドラムダメだ〜って話を鵜呑みにして楽しめないの、もったいなくない?
こんなにベビメタすごいのにさ。
いまのベビメタを楽しもうぜ

454 :
>>452
それならチャレンジャーやね

455 :
>>450
それ、すぐにピンと来たl。書くまでもなく意識してたでしょうね

456 :
ドラムにケチ付けたって皆さん楽しんでるでしょ
SU-METALの英語MCの進化ぶりにしろスマホライトの演出にしろ
現地民のレスポンスにしろ
ベビメタ愛に満ち溢れてるこの彼もあわだまのスネアドラムには疑問を呈してるね
https://ameblo.jp/jaytc/entry-12267541034.html

457 :
>>456
この人の愛はリスペクトするんし、いけて羨ましいし、レポートすごく嬉しいんだけど、
ドラムについてはそもそも変拍子連打と言ってる時点でなにもわかってないとしか言いようがないんだよね…。
あわだまの最初たんにスネアの入れる拍が4、8じゃないだけで、変拍子じゃないんだわ。

458 :
変拍子連打ってソロの話じゃないの?

459 :
>>457
2拍4拍な。まあいいけど
単に頭見失ってるんだろうな
なんだよ変拍子って

460 :
今日はいっぱい叩いて疲れたー

461 :
>>458
いま見直してみたけど、ソロも別に拍子変わってないよね

462 :
>>458
よくあるリズムパターンだよ
単に速いだけ

463 :
>>461
そうなんだ ありがとう
あわだまかくれんぼ って書いてあったからソロのことなのかと思った

464 :
大村、相変わらずBabymetalを利用して売名行為をしている
最低な野郎。女々しさが顔で出とる。
C4もカバーも全然売れてないから、仕方ないか。

465 :
裏から入る拍子からカウントし始めた?変拍子とかいう人は

466 :
動画だとバスドラがよく聞こえないから、小節の頭が分からなくなるんだと思う
あわだま云々は音響の問題かと

467 :
でも大村はベビメタに必要なギタリストだと思うんよ

468 :
米国は英国と違ってグルーブの方が受ける

青山は他の仕事あるとしても前田よりかどしゅんを選んだのがグルーブ重視ならコバはかなりの策士だと思う

469 :
ワシントンのあわだまフルきたよ
パピ

470 :
今前田さんが暇なら元々頼む順列はかどさんの方が上だったってだけじゃないの
なかなか出番がなかっただけで

471 :
グルーヴがあるか、ないかはさておき
ローテーションだろ
間隔開きすぎると試合感鈍るから

472 :
かどのたたくぞーって感じのドラミングがいいよね

473 :
どっタンばったんドラムの典型じゃん
ヘヴィーロックにはいいけど
メロスピには向かないわ

474 :
1度しか出てないフェスでしか叩いてないかどしゅんが
最初のワールドツアーのイギリスで叩いてる前田より優先順位が上とは思わないな
評判も良かったし円盤も出してるしな
前田が長らく起用されないのは具体的な理由があるのだろう
外部からは伺い知れない理由がね

475 :
疾走感だせよ、じゃあ

476 :
>>460
お疲れさん!良かったぞ!

477 :
>>472
角野卓造じゃねーよ

478 :
今回のドラム擁護するたび、3〜4人から
叩かれるんだからかえって擁護しないほうがいいんでないのか
ファンが足引っ張るパターンになつとるぞ

479 :
>>474
専門学校の講師やってて定期的な授業受け持ってるなら4月っからスケジュール開けるのは厳しいと思うぞ

480 :
決めるのはKOBAさんだよ・・・上手い下手じゃないチームワークさ
     _____
   // ニ三ミ\__
  / /       ヽ ヽ
  | |   ----   |ミ |
  | / ≦__  __≧ ヽ |
 (リ-( ノ・八・ヽ )-リ)
  |  `ー(  )ー´  |
  |   ノ^ー^ヽ   |
  |  (  ̄ ̄ ̄ )  |
  ヽ_      _ノ
   / |\_/ |\
   |  | へYへ |  |
   | | |   |   | | |

481 :
下手くそとみとめんなw
ファンなんだからさ

482 :
今回のツアーの成功は、ドラムがいいに尽きるな
マジでいいよ
これこそがドラムだ
shinならもっと良かったかもしれんが

483 :
>>473
ドラムにかんしていえば、いわゆるメロスピのIDZは打ち込みぽさがすくなくて人間業に近いから、プロだつたらなんいど的にはなんの問題もないでしょ

484 :
>>440
ちょっと違うなあ
ドラマーの働きの差だよ
仕事をしてるかどうかだよ
最低限の事をした上でな
青山はしてるよ最低限は
だけどプラスαがない
かどにはあるね

485 :
IDZ舐めてるだろ
今のドラマーならスネア、パズドラもつれるわ
www

486 :
>>484
うるせーガチャ耳
足ひっぱとるがな

487 :
>>486
ガチャ耳w
ツアー成功だぞ
しかも未曾有と言ってもいい
何が違うのか、ちょっと考えてみ

488 :
おまえのいう+αとはなんだ?
2chで荒れる(皆が叩く、おまえが擁護する)働きか?

489 :
青山さんはベビメタにびしっと合ってると思うよ。
複雑でありえんバスドラを、機械のようにリズムあわせて踏んでみせるとこは毎回凄すぎて笑えてくる

あれをやるのにどれだけの練習が必要か…
最低限とか何様だよ、と思ってしまうわ

今回の人ももちろんじゅうぶんいけてるし楽しめるけどね。数年やってきてる青山さんと比べてはいけない


そして、最初は曲をちゃんと覚えてこなかったんだろう笑
でもこれだけの短期間ですごくよくなってるから、いまの人も相当のプロなんだと思う
IDZこだわりさんいるけど、正直、BMDのほうが難しいはずだよ

490 :
>>488
リズムを刻む プラス α  

そういう事。
別に青山をけなす気はなかったが、こんなにも成功してるツアーの特定メンバーが侮辱されてるのは許せん
それも特定のバカツイッターの一言で始まった
こういうのは実に許せん
ただの音楽経験のないバカの一言だろう

ちなみに、イナズマのを聞き返してみたが、何の問題もないよ
何が疾走感だ
そんなもんは誰でもうてる

491 :
>>488
リズムを刻む プラス α  

そういう事。
別に青山をけなす気はなかったが、こんなにも成功してるツアーの特定メンバーが侮辱されてるのは許せん
それも特定のバカツイッターの一言で始まった
こういうのは実に許せん
ただの音楽経験のないバカの一言だろう

ちなみに、イナズマのを聞き返してみたが、何の問題もないよ
何が疾走感だ
そんなもんは誰でもうてる

492 :
>>489
悪いが、青山だと合ってないところが結構あるんだよ
糞耳にはわからんだろうが

493 :
>>492
青山さん合ってないって、具体的にはどのへん?

494 :
今のところ決して誉められたらドラム
ではない
ただ、ツアーもそこそこ長丁場
どこかで確変してくれないかと
俺も思ってる
ツアーが盛り上がってるのはドラマーがいいからなのか?フロントは誰なんだ?持ち上げてるやつはドラマーのおかげと勘違いしてないか?

ファンなら確変するまで息殺してろ
持ち上げてるたびにアンチふえるぞ

495 :
>>493
青山の叩くリズムと、SU-METALの歌う音符がずれたまま動いてるケースが結構ある
全体としてスピードはあってるんだが、音符があってない
これはかなりの頻度である
具体的にどこ、というのは覚えていないが、見つかったら書くよ

ちなみに、今回のかどのについてはまだそれはない

496 :
>>492
だまれ、ガチャ耳
またお前か

497 :
>>494
あとのめんばーは同じだろ
ドラムだけが違う
それで、受けが違うからね
何が原因なのか神様しかわからん話ではあるがな

498 :
>>492
お前が青山批判するたび、かどしゅん批判されるんだぞ
わかれよ、いいかげん

499 :
>>496
糞耳w
バカは黙ってろよ

500 :
いくらここで落としてもファーストチョイスは青山なんだけど

501 :
>>498
逆だぞ
かどが批判されたのが先だろうが
それへの反論だ
別にファンじゃないよw
shinが好きだけどね

502 :
イナズマのは、どれもかなりいいよ
ヘドバンもいじめだめも

503 :
>>501
面倒くさいよ、お前
いいから、かどしゅんのファンって
ことにしとけ

504 :
>>503
ファンじゃないよw
何年前のひとだよ
誰もが忘れてただろう
特に注意してた人もいないだろ

ただ、聞き返すと悪くはない、というか、特に破綻とかないしね
問題ない

問題なのは、いきなりかど批判を始めた連中だ
糞耳w

505 :
お前、生粋のガチャ耳だな

506 :
こりゃ話通じなさそうだな…
ガチャ耳とか糞耳とか人のこと貶してる人たちをNGすれば問題ないということだったか
おやすみなさい

507 :
>>505
自己紹介乙w

ほんとにドルオタから来たのがかなりいるのかと疑ってしまうよw
音楽にわからんやつは、何も書くなよ

508 :
コロンビアの泡玉聴いてみろよ
ライブ5回目でこの惨状だぞ
決定的にBABYMETALに向かないドラムス
こんな奴しか米国ライブに呼べなかったコバの失態だと思う

レッチリの客だから爆音で誤魔化せても
メタルファンの集まるライブなら酷評になるだろ
そのくらいひでー出来

509 :
>>507
今日からgacha-metalと名乗れよ
ある意味リスペクトするわ
いやーさすがガチャメタルさんは
視点が違う!
いいこと言う!って
心改めますわ

510 :
真正メタルファンのいるフェスなら
ショんべんボトルが飛んできてもおかしくない
糞ドラムだと思う
はやくまともなドラムスに変えるべき

511 :
>>508
何が惨状だよw
最高じゃないかw

お前ジャズとか聞いたことあるか?
あれが普通の叩き方だ

こんなやつだとか、プロを侮辱するだけの技量があるのかお前には
受けたのは事実だぞ
客をバカにしてるのか、お前
ただのドルオタのくせに、失せろ

512 :
なぜ前田を使わない
コバの糞さに嫌気がさす
このドラムスの選択はあり得ない
この人本当にプロなのか

513 :
>>509
まともな評価ができないくせになにを言ってるんだか、
どこがわるいのか具体的にしてきしてみろ、ドルオタが

514 :
>>508
いやいやgacha-metalさん的にはパーフェクトらしいです
+αが素晴らしいとのこと

515 :
だからメタルファンじゃないレッチリファンだから
誤魔化せてる
受けたんじゃなく誤魔化せただけ
言葉は正確に使おう
レッチリのファンもドラムスにエールは送ってない

516 :
>>514
すばらしいよ
特にアワ玉の前のソロ
今までで最高でしょう

わからんバカがいるのが信じられん

517 :
>>515
そこに逃げるかw
そこしかないわけねw

普通に聞いていいからだよ

518 :
真正メタルファンのいるフェスなら
ショんべんボトルが飛んできてもおかしくない 糞ドラムDEATH

519 :
っどうでもいいけどさ少しは別の意見があることを気にしたら?
冷静に聞いてみたら?

だれかの意見に付和雷同とか、AKBでも見てろよ

520 :
>>518
お前の空想のメタルファンねw

青山よりはるかに仕事してるよ

521 :
ジャズとかきいたことあるか
だってなにそれ?

522 :
いやマジでメタルフェスでは
かどしゅんさんは使わない方が良いと思う

523 :
お前、かどしゅんの弟なの?
だったら、ごめんなさい
こんご気をつけます

524 :
>>521
ドラムはやはりジャズ発信だからね
ただの、刻みじゃないんだよ
後ろから他のプレーヤーにインパクト与えて煽るのが仕事ね
青山のは刻んでるだけだから

525 :
あんなのがジャズの打ち方の訳ねーだろ
ただのドッタンバッタンドラムじゃねーか
ジャズドラとは正反対だろ

526 :
>>523
いや、かどだと聞いて検索してわかったんだけど
動画もあるのを見つけた
結構わるくない、というか問題ないんだよね、イナズマ

527 :
>>525
で、お前はジャズの誰を聞いたの?
感想は?

528 :
まったくジャズドラとは相いれないかどしゅん

529 :
>>528
ジャズドラというわけじゃなくて、仕事の仕方ね
ただの刻みじゃないって事

530 :
あわだま、まずリムショトやめて
スネア手数減らせって
つたえてよ
弟くん

531 :
>>530
そんあもん個性の範囲だよ
好き嫌いで否定すんな

532 :
>>531
アドレスだよ、絶対良くなるから
だまされたと思ってつたえてよ
gacha-metalくん

533 :
>>532
伝えるも何も知らないし
今で問題ないよ、受けてるしw

534 :
>>531
アドレス→アドバイスだよ
ごめんなさいね、間違っちゃった

535 :
不毛な言い争い…
昔からかどしゅんファンだけど青山さんのドラムも好きだし、今回のかどしゅんのベビメタも楽しんで聴いてるよ。残りの公演楽しみだな。

536 :
>>533
それが、残念受けてないんですよー
どーじましょう?

537 :
>>534
そんなもんを間違えるバカがいるのか

そもそも、違う演奏家に同じものを要求するほどアホな話はない
個性を否定してる

538 :
>>536
え?
受けてるだろ?
空前の受け方だと思うが
みればわかるだろ

539 :
>>538
受けてるのはフロントです
残念ながら

540 :
>>539
フロントは同じだろ
今回は、今までと受けが違う
一般のファンにさえうけてる

それがベビメタの問題だったんだよ

541 :
【重要】前田とかどしゅんを間違えてた人達が争ってます
両方とも恥ずかしいですね

542 :
>>541
だれだよそれは
お前かw

543 :
>>540
それはかどしゅんさんの
おかげなんですね?わかります
gacha-metalさん

で、よかったらもうちょっと
あわだまを上手く叩いてって言っといて
下さい
それで文句ないですのよ
もう叩きません

544 :
すくなくともかどしゅんのドラムが受けてる訳じゃない
味噌もくそも一緒にすんなと

545 :
>>542
お前だよ 自覚ないの?

546 :
>>543
もの凄くいいから、それ以上は望まないし、しらない
別に誰が叩いても良いんだよ
それなりの個性と魅力があればいい
前だ、SHIN、かど、にはあったね

ほんとに悪いんだが、青山にはない
ケチ付けるきはないんだが、面白くない

ベビメタのすれに、よくこっちが上手いっていうのが紹介される
しかし、全然うまくない
それで、しょうがなしに、下手だよとか言わざるをえないケースがある
それに近い
青山を否定するきはない
しかし、つまらんのよ
悪いけど

547 :
>>545
お前だろw
自覚しろよ

548 :
>>546
希有なご意見ありがとうございます
さあ少し休みあったから変わりますかね?ドラミング
やだなーこのままがいいですよね
かどしゅんさんのドラム

549 :
バカだなぁ 俺は前田じゃないと発見した本人なのに...www
前田との区別もつかないやつが青山とかどしゅんの区別つくはずねぇだろ
初心者共

550 :
言い張れば青山より良いと言うことになるのかね
アワダマのツベは残るよ
半島と同じだな

551 :
何を言われても
かどしゅんの泡玉は最低
でもRORの方がもっと最低かもしれない
まさか6月の単独、かどしゅんじゃないだろうな
アメリカメイトが垂涎状態で待ち望んでるLA公演
期待値外したら、真っ逆さまだぞ
かどしゅんじゃないよね まさか

552 :
青山のを叩くのに必死にファンカム貼ってるバカへ

今度貼るならかどの方たたくぞ?

553 :
ワシントンのあわだま見てきたけどカッコいいな。今までベビメタは上手いとは思ってもカッコいいとは思わなかったので新鮮だった
よく同期演奏であそこまでエモーショナルに出来るもんだ

どっちがベビメタに合ってるかは知らんが、ロック畑の人間なら今のだろうな
メタル界とか狭い世界のことはシラネ

554 :
どう感じるかも個人の自由だし、それを他人に押し付ける必要もない
堂々巡りになるだけ

555 :
>>551
単独じゃなくて前座の最後の日にRORやってくれると思う

556 :
>>550
gacha-metalさん


557 :
>>553
gacha-metalさん乙

>>550
さん、間違っちゃった、すまん

558 :
メタラーとしての意見。
ロブハルフォードとの共演の時の青山のドラムはひ弱で、評価に値しない。
BOHのベースを含め、PainkillerやBreaking the row の原曲のイメージを
殺していた。

559 :
かどって人はヲタが信じられない程うざいんでもう二度と使って欲しくない
かど本人は少しづつ合って来たと思ったけどもううんざり

560 :
>>558
チャドのはどう?

561 :
外人メイトは、神バンドは
BOH、大神、小神、Leda、青山の事と思ってるから
それ以外が出てきたら
よっぽど巧くない限りブーイング必至ですよ

562 :
青山じゃなきゃ嫌だってわがまま言ってるだけだよね、今の人を叩いてる人
申し訳ないけど、俺も今の人の方がグッとくる

563 :
今の人はぐっと来ないな
前田の時はこれもいいと思ったけどな
本当に良い人材をチャーターできなくなった
むしろコバの権限が弱くなってるほうが問題

564 :
もうドラム専用スレたてろよ…

565 :
>>490
音楽経験の無いバカって?
どんな奴なんだ?
聴いてる奴の殆どは素人だろが。

566 :
今リアルでおしゃべりの相手がいないんだろう

567 :
あわだまの原曲は打ち込みだから
採譜してアレンジする必要がある
アレンジセンスが必要なわけだ
今のドラマーはセンスなさすぎだろ
神名乗るどころかプロとしてもあやしい

568 :
文句はキツネさまに言おう!

569 :
前田は素行が悪くて神から降ろされたんだろ、、、

570 :
https://www.youtube.com/watch?v=H5VzGjly2NI

思いだそう

571 :
>>569
一体なにしたの?

かどしゅんたろうって人でほぼほぼ間違いないかんじで話進んでるけど
これが違ったら大事だねw
いずれにせよ今回のドラマーの叩く神ソロ〜アワはやっぱり嫌い
他は初日から比べたら良くなってきたというかこなれてきた
無駄がなくなった印象
でも
アワは嫌いだ〜〜〜!

572 :
初日は前田と思い込んでて「走ってる」だの「前ノリ」だのいってたくせに、
違うってわかってきたら「後ノリしかできない人」とか言い出して面白かった。
確かにはじめに出てきた動画とかメギツネで顕著だったけど、前ノリというか完全にドラムだけ前にズレたように聞こえたけど別の動画では問題なかった。

573 :
>>571
これだけドラムキットの特徴一致していて別人の訳がない

http://i.imgur.com/3APIwjl.jpg

上ー今回レッチリのキット
下ーイナズマでのかどしゅんキットとゆいちゃん

極端に前開きのツーバス、バスドラマウントのタムホルダー使わず中央にタムホルダー、低いライドシンバル、高い位置のハイハット、遠く高くセッティングされたクラッシュ、2フロア、等など

かなり個性の強いセットアップ。

574 :
このスレ、コピー演奏者の大村・BOH・青山を過大評価して
いる奴が多すぎる。
コピー演奏者の代わりはいっぱい控えており、代わりに不自由はしない。
代わっても問題ないことが、今回のレッチリの前座で証明された。
顧客の反応が一番信用すべき指数。
素人やレベルを見極める目を持たぬ信者の意見など、何の参考にもならん。

575 :
そう
だからレダも藤岡もISAOも前田も瀧田もかどもただの交代要員

576 :
Babymetalの新曲のリリースがスローなのは、
神バンドのエキストラを潤沢に用意する必要があることも
多少なりとも影響していると思う。

577 :
何にも関係ないと思う

578 :
スローなのはKOBAが慎重なだけ

579 :
プロデューサーがツアーに全帯同して写真取ったりモップ掛けたりのマネや平スタッフーがやることやってんだから何も進まないでしょ。
普通は現場が動いてる間に上の人間は裏で色々動いて次の準備するもんだろ。

580 :
かどしゅん来てからの青山下げのレスが顕著で本当にウンザリ
青山前田の時はそれぞれのファンも互いに認め合ってる感じで良かった

581 :
ベビメタを更に高みに持って行けるだけの能力が
KOBAにはあるんかな〜?

582 :
プロ舐めてんじゃねーよ
アマでも曲覚えるくらいすぐだってのに

583 :
>>580
ボキは青山を親のかたきのように罵倒してるぞ

584 :
>>576
多少なりとも関係してない
素人過ぎますな

585 :
>>572
ほんとにその通りで草
ここは玄人ぶった素人が多すぎる
4拍8拍とかトンチンカンな発言があったりw
前にはトリガー厨がいてわけのわからんことをほざいていたw

586 :
RORみたいにアルバムのテーマになる曲を大物に依頼して
何度も直してもらってるとかはあるだろうな。
ヴァイキーあたりありうる。

587 :
⚠️注意⚠️色々と御託を並べていますが、言われるまで前田とかどしゅんの区別がつかなかった人達です
生ぬるい目で見守ってあげましょう

588 :
うんざりです。
ド素人が受け売りと聞きかじりの知識を総動員して
ちょいちょい見当外れな言葉を織り交ぜならがら
プロをディスりまくるネットの空気、もううんざりです。

589 :
4日目のあわだま見てみたけど
これを下手という人って打ち込み音楽をLIVEでスタジオ盤を忠実に再現することがベストLIVEと思ってる人なのか?
でなけりゃ、最近のメタラーでドラムはジャストじゃないといけないと思ってる人か

ソロタイム面白かったぞ
確かに3人は入って来づらいタイミングだけどソロコーナーだからいいんじゃね

70 80年代の洋楽派対ドルヲタ、現在のメタラーの争いな気がします

私は前者ですけど

590 :
素人でさえあのドラムのリズムは合っていないとわかる

591 :
>>590
お前がしろーとなのはよく分かった
プロ相手にw

592 :
>>589
面白いね
三人の入る前にそれなりの合図してると思うけど

593 :
>>561
ゆうつべ見てると、外人はメンバーの区別がついてないケースが多いよ
ギターなんか含めて

594 :
>>591
違和感がある無いなんての感覚に、
プロも素人の差なんてないだろ?
誰が良い悪いなんてもう個人差、好き嫌いでしか無い。

595 :
まぁ、あのあわだまが良いって言ってる奴らの耳が変なのは確かだが。

596 :
>>594
もうその違和感て言葉にしろーと感満載だなw
お前が違和感感じだからってなんで演奏者側が非難されないといけないんだよ
要はアニオタ、ドルオタなんだよ
同じものの再現じゃないと気に入らない
何が悪いとか言えないがとにかく不満w
朝日が安倍首相を非難する時に具体的な事が言えずに、違和感があるというのと同じだ

597 :
>>584
ただ単に、コピー演奏がプロにとって簡単なことを
意見として 誰かに書き込ませたかったんだよ。
協力してくれてありがとう。
コピー演奏者の神バンドを過大評価している輩が多すぎ、
ウンザリ。

598 :
>>596
長げーよ
お前に賛同する奴居ないな。

599 :
かどしゅんのソロダサ過ぎだな
青山は昔はソロは微妙だったが最近のソロはぐっと良くなってた
レッチリの関係者がおいこのドラマー凄いぞって感じて見てたな

600 :
かどしゅんの演奏には違和感

601 :
>>589
ですよね。

ここで文句言ってる人っていろんなLIVE見たことないんでしょうね

ギターソロがスタジオ盤と違って違和感とかなんでしょうね、きっと。

602 :
3人が歌いやすいように踊りやすいように正確にリズムを刻むのが
神バンドの役割だろ。
スティック回して演奏に支障をきたすなら他でやってほしい。

603 :
>>589
70年代風のアプローチだから、素養がないと違和感あるんだろう
他のメンバーもノリノリに見えたけどな。結局バンドマンてああいう演奏好きなんよ

604 :
>>602
演奏に支障をきたすwwww

605 :
>>602
そうだな、無駄に動き回ったり手元を見ないで演奏しちゃう今のギタリストとベーシストは全員クビだね
変顔対決とか一緒に歌い出すレギュラードラマーもクビで
むしろ打ち込み音源流すのが一番歌いやすいし踊りやすいから生バンドやめた方が良いな
アホか

606 :
スティック回しってなんのためにやるのあれ?

607 :
>>605
全く、糞デブはわかってねーな。てめーわ

大村やBOHはあくまでもベビーメタルの3人や観客を盛り上げようとして
やってんだろ。
かどしゅんはてめーだけ悪目立ちしてるだけなんだよ。
たまには外にでろくそが

608 :
>>607
餅付け餅付け
>>605は揶揄してるだけだよww

609 :
>>607
それはおめーの都合のいい解釈でしかないわデブやろうw
手元見ないで頭振ってんのも自己満でしかないわ

610 :
プレイスタイルや音の個性の好みの問題でしかないのに、優秀なプロドラマーを捕まえてどっちかが下手だとかいうから荒れるんだよ

611 :
何しててもBOHの演奏に文句はねーんだよ

612 :
おまえらまだやってんのか。

613 :
いい加減に止めないとメイトはみんなデブになってしまうではないか!

614 :
>>589
昔は大神が紅月のギターソロをCDと同じに弾かない事を怒ってた人も居たね。

615 :
違和感ある人が俺1人じゃなくて良かったよ

616 :
仲間が欲しかっただけなのねww

617 :
>>606
BOHさんはなんでジャンプしてるのぉ?

618 :
>>616
仲間はずれは黙ってろよな、

619 :
あ、かまっちゃったよ、
返信はいらんよ

620 :
なんか前田暇そうだなw

621 :
イギリスでは毎回反応を見てC&Rとか入れ込んだり入れ込まなかったり的な試行錯誤してたと思うんだけど
今回ほぼほぼ固定なのは新ドラマーの影響はあるのかなあと思うけど
そういう部分的にはフィッティング的な時間的な余裕的な部分がきつかったのかなあと思うけど

622 :
https://twitter.com/FED_Leda/status/855713405302444032
LEDAやんがベビメタ関連のツイートするのは珍しいな。
すってんころりん以来か。

623 :
>>622
それベビメタ関連ではないぞ

624 :
>>623
うん。
ただ、時期的に紛らわしいかな。

625 :
何で新人と青山を比較したがるのかよく分からん
較べるなら前田じゃね?

626 :
かどしゅん伸を新人言うなやw

627 :
青山 前田 デトロイトメタルシティの人?

628 :
自演のやつは頑張ってもリスナー目線だからすぐわかるよな

629 :
>>627
青山神だって一般人から見たらアニメの声優のバンドの人だし
前田神はブルーマンのバックバンドの人

630 :
>>622
それFEDだよ

631 :
>>602
全然支障をきたしてないんだがw
何をみていってるんだろう
完全に問題はない
間違えて打ったところがあったら言ってみてくれ

問題は単に味付けの問題なんだが
それが嫌な人がいるらしいのは、好き嫌いの問題でいいんだけど、支障をきたすとか、崩壊してるとか、むちゃくちゃだ

632 :
誰か詳しい人がいたら聞きたいんだが、小神がそろの時に弾くフレーズは前と違ってる?
なんとなく違うきがするんだが、よくは聞いてないが
ちょっとブルージーで、ジャズっぽい弾き方をしてると思うけど

このひとは、詳しくはしらないが、ジャズ方面をかなりやった人なのかな

633 :
音聴いてわからなきゃ
言葉ではなおさらわかりません

634 :
>>633
音を聞いて感じる部分と知識で判断できる部分がある
知識がなければ、それがジャズなのかどうか分かりませんよ

635 :
いや、ドラムのリズムの解釈について
なんだけど…

636 :
メリケンには小神のプレイスタイルより
大神のプレイスタイルの方が受けそうだな

637 :
去年のバーミンガムのとは違うな
やはりアメリカだからブルースぽくしてるのか

>>635
ドラムには何の問題もないだろう
音楽経験の無いバカが騒いでるだけだ

papaメタルだか、パピメタルだかが騒いだのに乗っかっただけだろ
一犬吠ゆれば、万犬虚に吠ゆ、というアホらしい話に過ぎない

638 :
小神はアランホールズワースに
影響受けた、いなけれはこの位置に
居なかったとか言ってる
アランはジャンル的にはジャズと
されているが本人は嫌がってた
フュージョンロックという感じだろうか

ドラムは採譜してみたら違うとわかる
盛り上がってるのはドラム以外だ
残念ながら

639 :
>>638
へえそうなの
聞いてもどこが違うのかわからんけど、指摘できるならしてみてくれ
個人的な感想だけど、小神は、60年代以降のフリー・ジャズの系統の演奏をした事があると思うよ
フレーズがそれっぽいのがたまに出てくる

念のため、もういちどイナズマのを見たけど(17分バージョン)、かどには何の問題もないな
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンとヘドバンとIDZをやってる
客のノリjはいいし、三人共ものすごく楽しそうにやってる
終わったあとも笑顔だし
ま。ヘドバンはSHINのがベストだとは思うが

今はyoutubeにはないと思うが、どこかで見つけたらdlするのをおすすめ
ドライアイス巻いたりして、ユイモアがものすごく楽しそうだ

640 :
>>576
全く関係ない。コバという人物は作曲家に何度も何度も差し戻して修正を指示する人だ
アレンジにしても何十回も繰り返したりする人だ
一つの楽曲を完成させるのに2年も3年もかけたりする人だ
職人気質の塊でこだわりが強いから時間がかかるんだよ
捨て曲は作らない主義でもある

641 :
>>639
経験者なのかな?

642 :
>>563
コバの権限には何ら変わりない
コバの権限が本当に弱くなったらテレビに出るしCMにも出る
コバが全ての防波堤になって阻止してんだから

643 :
>>641
いやフリージャズとか、ジャズ全般の経験はないw
しかし、聞いてはいる
コルトレーン、コールマン、ドルフィーとか好きだったし
時折だす、小神の不思議な旋律が、どうしてもフリージャズ系統だとしか聞こえなかったからね

644 :
>>643
いや、バンドや楽器の経験者でしたか?ってこときいた

645 :
>>643
源流はコルトレーンとかだろうが
アランホールズワース、ジョンマクラフリン、ラリーコリエルとかだろう
より実践的なギタリストから影響受けている

646 :
>>645
ジェフベック抜けてた
アラン並みに影響受けている

647 :
神バンドの人達は若いのに昔の曲を良く理解してるよな

648 :
小神は時々無国籍スケールアウトした音も使う。民俗音楽とかも聴くらしい
アタマから弾かない人種で変拍子も含めてザッパの現代音楽の影響も感じる
ピッキングしながら細かいアーミングはまんまベックだね

649 :
>>647
みんな講師やれるぐらいだもの

650 :
talesとかは子神プレイできて
小躍りだったろうね
あれはドラムも小躍りだけど

651 :
小神が昔、大神の先生で、後に大神がすでにレギュラーの神バンドに
小神がオーディションで加入するって人間関係で摩擦起きなかったんかな

652 :
当時は今みたいに注目の的では
ないから、先生!いっしょにプレイ
できて嬉しいです
くらいじゃないのかな

653 :
>>651
そんな殺伐としたオーディションな訳ないw
そもそも人事の権限持ってるのはコバだしw

654 :
ここウザい人多いねw

655 :
>>651
むしろ大神が小神の名前出したのかもしれないぞ
「藤岡先生ならなんでもできますよ」的な

656 :
ミュージックスクールの弊害なんですかね
プロからアマまで頭でっかち
日本ではギターを聴いて楽しむ文化が無くなっちゃった

657 :
昔は中坊になったら、誰もかれもギターを始めて
家の部屋で弾いてたものよ
彼女へオリジナル曲つくったり
楽器屋はいまのTSUTAYA位込み合ってたし
ギター弾ける奴、ピアノ弾ける奴は
垂涎の的だった
渋谷道玄坂のYAMAHAも無くなり
一軒目酒場になっちゃうし
本当に文化的に衰退したよな今の日本

658 :
>>574
問題ありあり、話にならん

659 :
またもや、神バンドを過大評価する信者(658)登場。
皆さん、ステマに注意しましょう。

660 :
ここは神バンドを評価してる連中が
くるとこだろ
何言ってんだ
あ、アンチか

661 :
>>657
よく解る
俺も中坊の頃は、ろくに弾けないのに楽器屋行ったり
バンドやろうとかの誘いが良くあった
当時は中学生でも新聞配達やって楽器とか買ったもんよ
音楽に限らず今の日本は技術は進歩、文化は衰退って感じ

662 :
セトリ変えてきたね

663 :
CMIYCの方が盛り上がる気がする

664 :
>>659
おまえのほうがおかしいわけだが
神バンドスレでステマってなんだよ?
この時点でおかしなやつと分かる

665 :
プロのスタジオミュージシャンにリスペクトが感じられない件について

666 :
ドラムスだいぶなじんできたな
でもいい意味でも悪い意味でも泥臭いドラムなので
ステック回しとか自己顕示はいいから
リズムキープに徹してほしい気がするわ

667 :
今日は最後ドラムにお立ち台譲ってたね
バンドの結束もかなりよいと思う

668 :
レダは気を使える子

669 :
ドラムソロカッコ良かったよ

670 :
https://www.youtube.com/watch?v=pHwgWJUP2OM
動画の最後、後ろのほうの客席なのにまるでワンマンみたいに騒いでる!
うれしくなっちゃうううう(涙

671 :
>>660
同意

672 :
>>657
はいはい、自分の若い頃は〜 ね
聞き飽きたわ
ギター弾いてないからなんだよ
文化的に衰退した? どこが?
ただ若い頃は良かったっていう感情を履き違えてるだけだろ

673 :
セトリ変えても反応あまり関係ないのかw
出された料理が美味かったら何でも楽しんで喰うって感じ
ほんとだ、LEDA気を遣うんだな。いいチームだね

674 :
ドラムソロもたついてたな
ひどすぎる
レッチリの前座では良くてもワンマンでもこのドラマーでいったらやばいことになるぞ

675 :
674みたいな意見が典型的なステマ。
客の評価と真反対で、事実をねじ曲げようとしている意図を感じる。

676 :
>>674
同意
でも、バタバタあわだま外したせいで
今日は良くは聞こえた
丁寧に演奏してるようも思えた
ソロはまあ、周りに迷惑は直接かからないからいいんではないw

677 :
個人的にソロは確実に今の人の方がアガる

678 :
青山神のドラムソロは手数が少なくて控えめだよね。
良い悪いではなくて、今回の人くらいが標準的に感じる。

679 :
普段から青山氏にラウドロック的な物足りなさを感じてる人は、概ね今のドラムの人の方が好みみたいだね

680 :
リスムキープに不安がなければいいんだけど
なんか安心して聞いてられない感じがあるんだよな

681 :
>>679
ロック好きかどうかの違いだろうね

682 :
衰退してるだろ
欅みたいなうんこが売れちゃうんだから

683 :
>>675
おまえさ、ステマの意味を理解してないよ
674は自分の意見を書いた。それだけだよ
おまえの意見と違う意見はステマになっちゃうのか?

684 :
>>648
小神様のTwitterでは
4/14 今日のソロのテーマは「勝手にモーダル・インターチェンジおじさん」に決定
4/23 今日のソロは「タッピングおじさん」に決定しました
なかなか味わい深いよねw
ツアー楽しんでる感じがするなぁ〜

685 :
ラウドロックのドラムならボナメタルのドラムの人の方がいい

686 :
ようつべ見てきた。
あわだま外したのは正解だが
ソロがあかんな。

687 :
>>684
やっぱりそうか、なんかコルトレーン風たと思った
あれに一番近いのを家と言われれば、60年代コルトレーンとしか言えないし

688 :
ドラム誰なんだろ

689 :
>>680
むちゃくちゃいいだろう
今日のライブでも、ものすごくインパクトは強いし、リズムははっきりしている
https://youtu.be/3JYVLOX3cbk
とか
青山より明確でずっといいよ
特に今日のソロの応酬は良かった
上の9分30秒あたりから

690 :
かどしゅん神のドラムもだいぶ安定してきたな
一音の重さだけで言うなら青山<前田<かどしゅんだから
のってくればかなりパワフルになる
正直チャドメタルと比べると青山の音はか細いが
かどしゅんなら負けない

691 :
振り出しに戻ってる人がいるな

692 :
>>687
自己レスだけど、この動画の30秒以降ね
https://youtu.be/M9q0W_J4ma4
こう音を滑らせていくのとか、無調風なところがコルトレーン風なんだよね
勿論、モーダルってのは、マイルスコルトレーンがジャズに取り入れたモードスタイルのことだけど

693 :
>>690
いや最初からそうだってw
なんでおかしな印象付けやるのかなあ
上にも書いたが(ずっと似た事かいてるけど)、13年のイナズマのなんかも全く問題ないし
むしろ、リズムが合ってるんだよね
重いのはそうだね
それが観客にアピールしてるのかもしれn
前にも書いたが、青山のはずれてるとしか聞こえないのがあるんだよね、時折

694 :
LEDAは素晴らしいね。
やっと現ドラマーが神バンドに向かい入れられた感じ。

695 :
誰かを褒めたついでに他の誰かを貶すからモメるんだな
ドラムにしろギターにしろ
ドラムに関しては三人とも個性あって好きだから
たまに交代してほしいなぁって思った
フロントの三人にも良い刺激になるだろうし
まだ3rdアルバム出さないつもりならなおさらね

696 :
>>693
ボキ

697 :
>>695
言っとくけど、最初にけなされたのは、かどな
それを忘れないように
個性がそれぞれあっていい、というのはその通りだけど、その後はこのみになる
その点では、青山はつまらない、というのはしょうがない
だれかを誹謗すれば逆も起きるんだよ
ちょっと今回の騒ぎは悪質だよ

698 :
>>696
この手の低能レスが意味不明だw
なんなんだ、その言葉

699 :
アワダマでのドラムが浮いて聞こえるのは
マニュピレーターの宇佐美神が不在なのも大きい
あれは打ち込みと生のドラムのバランスが難しい

700 :
大体、ファンカムで下手とか決めつけるのがバカ過ぎる
スマフォの録画録音性能は優秀でも、動いたり向きが変わるので録音状況は変わるし
あまり影響受けないのは、SU-METALの声ぐらいだw
ま、それも変わるがね
ドラムがずっと安定してるのは、はっきり録音されてる
特に今日の録画とかはかなり鮮明にはいっててなかなかいい、上の>>689のとか

701 :
「自分がやられたら嫌なことは他人にはするもんじゃないよ」って言ったら
「オレはやられたらやり返せと親にいわれて育った」と言い返してきた友達がいたんだけど
それ思い出した
あと、ここ2ちゃんだったな
すまんな
殴り合いを続けてくれ

702 :
ベライゾンのあわだまではギターの音も歌とズレて聞こえてるから
パラで出してるスピーカーの角度差による指向のズレとかなんじゃ?
今まで散々語り尽くされて来たがファンカムで音云々を議論するのは不毛ってヤツだ。

703 :
>>683
お前こそ、意見とステマの差が全く分かっていないど素人。
奴のコメントは、事実を通り越した情報操作。お前も同類の工作人だろ。

704 :
セトリが まだだよ に変わったということは関係者の誰かがこの板みていて まだだよ に変わったのかな

705 :
いや、2ちゃんごときの意見では変わらんわ
現場の反応を見て日々最適化していくのは
チームBABYMTALの日常

706 :
>>701
別に自分が殴られたわけではない
他のメンバーへの誹謗が酷すぎるので、反論をするとなったら、その対抗馬の欠点を書かざるをえない
どっちもとてもいいですよ、だけど、こっちがもっともっといいですよ、とか書けばよかったのか
もともと、音楽なんて好き嫌いのものだ
それで止まってる分には良いんだが、音楽が崩壊してるとか、リズムが不安定とか、プロに対してありえない誹謗が起きてた
しかもたかがシロートの分際でw
かどのことなんか、言われてそういえば記憶にあるなあ、ぐらいだったが、聞き直しても別に下手でもなんでもない
具体的な指摘もないようだ、よくは知らんが
なにか、関係者が動いたんじゃないの?

707 :
コバは楽器弾けるんかしらんけど、その耳には信頼していいんじゃねえの
ここまで追っかけてるからには

708 :
そもそも、コンサート評とかで言われてるのか?
パパメタルだか、パピメタルだか知らんが、ただの追っかけファンが喚いただけだろ、
ま、別に専門家の批評が全てではないが、ただのツイッターの一言でここまでいくとか信じられん
上の>>689のを聞いて不安定な箇所とかあるのか?
とりあえず、そろパートしか聞いてはいないが、ないのではないか?
少なくともファンカムでないちゃんとしてものでも聞いてからにしたら?
イナズマのは放送局が撮ったやつだから、音とか画像もしっかりしてるよ

709 :
ここにいる誰かのせいで、無性にかどしゅんキライになってきたー

710 :
今回の神バンドの面子はもしかしてイナズマの時と
同じなのかな?かどしゅん,BOH,LEDA,小神

711 :
同じだね
イナズマよかった
あれ見てはまった

712 :
>>710
偶然だろうけど、同じだね
>>769
最近の流れのおかげで青山の気に入らないところが言えてスッキリしたよw
まとめると、平板で起伏が足りない
迫力がない・強さがない
これくjらいは普通に言われると思うんだが、問題は自分でもよく説明できない不整合が青山にあること
それは上にも書いたんだが、SU-METALの歌とずれたまま進行してる部分があるんだよ
これが不思議なんだけど、なんでずれた状態のままなのかが分からない
お互い聞いてれば合わすはずなんだが、あっていない
それでお互いそのままにしてる
聞いてないのかね
耳からのクリック音だけに合わせてるのか
ちなみに、かどのは、リズムjが一定なのは勿論だがw(これができてなきゃ話にならんだろうが、
プロでやっていけないよw、批判してるやつは馬鹿か)、強くて、観客へのアピール力がある
ま、ドラマーの基本なんだけど
shinほどじゃないけどねw
shinは超攻撃的
青山は、憲法九条的だな

713 :
早くも6公演目
だんだんみんな地力が出てきた感じ
凄いね
一見さんを完全に巻き込んじゃってる
言葉の壁、人種偏見、先入観を完全にぶっとばしちゃってる
彼女たち自身に人種的劣等感も対抗意識もなく
イノセントで純粋無垢ゆえに、
自然と生まれる素直な自信が、パワーになってふき飛ばしてる
その感じが一見の外人にも伝わるんでしょう
若さゆえの力だと思う
凄いねマジで
この複雑な国際情勢の片隅でこんなことが起こってるなんて・・

714 :
Anonymous (ワッチョイ de31-5GSV)
青山の悪口しか言ってないね

715 :
俺は青山の正確なドラム好きだよ
最近はソロも強化して良くなってるし
https://youtu.be/bYjMrjL8xe4

716 :
自演もいいところw

717 :
今日もバチくるくる回しとったな〜

718 :
>>714
私の事かね?
アンカーつけてくれ
しょうがないんだよね
不満はあったし、こういう誹謗が行われてるんだし
それに、そんなに酷いことは言ってないw
崩壊してるとかリズムが不安定だだとかw
かどを批判する側が無茶苦茶だったんだが、お前はそれに文句いったのか?
悪口ばかり言うなと言ったのか?
いったのなら、そのレスを書け

719 :
青山は小器用なだけって言ってたやつが粘着質すぎる

720 :
>>713
今回の成功は画期的かもしれんね
OAでは今までそれほど人気をはくさなかったし、単独公演では喝采を浴びて当たり前だし
今回は田舎の町でも人気が出てるし
意外だったのは、東西両海岸の大都市ばかりでなく、オハイオとかシカゴ、ノールカロライナみたいな中西部というのか、
内陸部でも受けたってことだな
欧州でも、チューリッヒのコンサートとかは受けてたけど、結構あちこち適地があるんだなあ、と思った

721 :
>>719
ちなみに私はそんな事をいった事はないからなw
どうでもいいけど

722 :
>そのレスを書け
なんで上から目線なんだこの人?

723 :
粘着質は自覚してんのか

724 :
>>722
文句言ってくるやつにはそれでいいだろうw

725 :
>>713
すぅは歳とっても同じ力を発揮するよ
彼女は選ばれし人間であって物が違ってる
神から授かった素の才能。天才たる所以
若いから出来てるわけじゃない。今後ますます加速してくよ
現地でネイティブアーティスト的な存在になっていくとみてる。いずれね
すでに英BBCなんかは自分とこの期待の若手みたいな調子だし。特に区別してないからね

726 :
>>724
なんでそんな必死なのか分からん

727 :
お客さんの反応良いし演者も気持ちよさそうに演ってるし最高じゃんか
これでもまだファンカムみて難癖つけてるやつは頭がオカシイ

728 :
各ドラマー個性があっていいと思う。その中で自分がどれを好きかと言うだけで否定したりイチャモンつける人は骨ドラムの方が打ち込みだし安定していいんだろ海外では当て振りだと相手にされないけどね

729 :
フロント3人の入場時ずっとSEなのカッコ悪い。
あそこももうバンドで出来ないのかなあ

730 :
前から青山アンチでしつこいのいたけど今も健在だとわかった
かどにかこつけてしゃしゃり出て来たんだろうけど、
悪いけどネガティブな印象は全てかどに降りかかるね
気の毒だわ、かど

731 :
最高です

732 :
>>655
ヒデノリのニコ生で行ってたけど、自分から志願したそうだよ。
もちろん、大神のそういうフォローもあったかも知れないけど。
そんなもんなくても採用はされてただろうけどね。
まあ、それ以前から大村ソロバンドにゲストで出たりしてたから
普通に関係はあった訳だし。

733 :
>>729
いや、それ普通だから。

734 :
>>715
俺もこのソロ好きだわ
小気味よさがあっていいね
角俊はこれに比べるともたついてて、べたっとしてて微妙なんだよな
少なくともメロスピ曲はやらせちゃだめだね

735 :
ベビメタのドラムに小気味良さは求めてないな俺は(笑)

736 :
前田は髪が白塗りにくっついて大変と言うのをどこがで読んどことある
まさかそれで断ったりしてないよな?

737 :
>>734
個人的に同意

738 :
ベビメタのアメリカツアーって、神バンド帯同してないの?
なんか日本にいるみたいだけど

739 :
>>738
スレ遡って自己解決しました
またドラマーのことでモメてんのか
青山はトリガー使ってるから、ベードラはサンプリングの音
それを重いとかナンセンス

740 :
>>730
言っとくが以前は青山アンチのレスなんかしたことないからな
特にこのレスは数日前初めて見たし
なんか騒がしいなと言うことで見て見た
モバイルで書き込み
上で青山批判してたもんだ

741 :
>>726
それでいい、と言うのがなんで必死と言うことになるのか分からんが
始まったのは、かどへの誹謗からだぞ
分かってるのか
しかも、空前の成功を収めてるツアーに対してだ
さらに呆れたことに、アホなツイッターの戯言から始まった
かどへの誹謗がしつこすぎたんだよ
個人の好みの段階で止めてればよかったのに、音楽が崩壊してるとか、プロに対して失礼だろう
わたしゃ青山にもそこまでは言わんよw
好みの問題と、一部疑問があるだけだ
バカなオタクが前聞いてたのとは違うとか言って騒いだんだよ
アホくさい話だ

742 :
>>740
>>730
×特にこのレスは数日前初めて見たし
◯特にこのスレは、、
今まで神バンドのスレを覗いたことはない
そんなに興味なかったし
ま、今は、小神の経歴や好みに興味が出てきたがw

743 :
>>739
ホームラン級のバカ

744 :
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=TVEFp2uHPdQ
Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwTg
Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU
Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA
"STAY" - Zedd ft Alessia Cara Dance Choreography | @MattSteffanina X @MeganBatoon
https://www.youtube.com/watch?v=425_JuagNfE
K Camp - Drop | David Moore Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=BDX_UG27clI
DILLON FRANCIS & SKRILLEX - Bun Up The Dance | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=xRjI2kiWARc
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M
Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk
Tinie Tempah - Girls Like ft Zara Larsson - Choreography by Eden Shabtai - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=jW_B4NRYd1A
Little Mix - Touch | Brian Friedman Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=3bITt27XJ5g
Guordan Banks - Keep You In Mind - Choreography by Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ4
Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA
Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I

745 :
スティックくるくる回しパフォーマンス最高〜!
一緒に歌ったり変顔対決する余裕あるなら
後ろの客にもアピールできるようなパフォーマンスせーや!

746 :
ボキしつこい

747 :
>>745川口千里みたいにスティックを宙に浮かせるやつやって下さいw

748 :
>>730
ってかそれでネガティヴな印象がかどに降りかかるとか・・世の中色んな人間いるんだと再確認だわ
アーティストに過剰に入れ込んで信者化する人間の発想って感じ

749 :
青山アンチは前田推し
今回前田かと思いきや別の人だったから叩きはじめたと見たけど

750 :
また変な認定野郎が現れたよwww

751 :
どんだけ前田が嫌いなんだこいつ

752 :
スティッククルクルで思い出したが山近拓音君は卒業して留学行ったんだな
アミューズはさっさと終身契約結んだほうが良い
https://www.youtube.com/watch?v=GnJw_6Pk_7g

753 :
>>749
正解
750 名前:Anonymous (ワッチョイ 8fd5-55tk)[sage] 投稿日:2017/04/24(月) 15:52:26.99 ID:JB+pE9s50 [1/2]
また変な認定野郎が現れたよwww
こいつな

754 :
>>753
頭おかしいんじゃねぇの?
俺がいつ青山さん叩きしたよ
お前の頭の弱さが怖すぎるわ

755 :
あ、自演か

756 :
>>743
何がバカなのか意味わかんね〜
トリガー使うなんてプロ野球で言ったら金属バットwとか書き込んだ訳じゃないし、、、

757 :
そら、バカには一生わかんないだろうよ

758 :
そりゃまぁ、トリガー使って別録りした音を出すなら、打ち込みでいいんじゃね?wとは思うけどさぁ、バカって言うなんて酷いよー

759 :
始まりはツイッターつっても、もうツイッターでドラマーうんぬんな話してる奴いない。
いたとしたらボキくらいだろう。ここはしつこいんだよな。一部のキチガイが。

760 :
バカの次はキチガイかよー
俺は、青山はトリガー使ってるから音が重いって評価はナンセンスだって書いただけだぞ!?
そりゃまぁ、トリガー使わなきゃツーバスドカドカでツアーこなせない人が神っすか?wとは思うけどさ、
アミューズとしたらさ、サンプリングの音を出しといてくれりゃ、DVD化した時に時間かけて音を直さなくて良いから予算的に有り難いよね
生音にこだわらないなら打ち込みでいいじゃんっていうのは置いといて、ビジネスだからね

761 :
>>749
前田とかどの違いも分からないヤツが前田推してるのが笑えるよな
多分青山が叩いてても前田だよって言えば信じるだろうなw

762 :
>>725
願望を語るなよw

763 :
>>762
過去の点と現在の点を結ぶと未来に線が引けるのは分かるかな?
情報収集して分析すると予測が可能なんだよ
願望とは違うのだ。予測してるってこと
2ちゃんにはマトモに情報収集もせず分析もせずに先入観と刷り込まれた固定観念に囚われたやつが目立つ
そうしたやつには予測が働かないわけ
SU-METALに関しては実像を分からず勘違いしてるやつが目立つ
さくら学院時代のイメージに引きづられて成長を度外視してるやつとかね
さくら学院卒業後、情報を出さなくなったから無理も無い面はあるが

764 :
YouTubeのコメント欄にもよくこういう「この声は天から授かりし〜」とかくっさいこと書く奴いるよな
恥ずかしくないんだろうか

765 :
日本人バンドで前座とはいえ
アメリカ本土で10本連続のアリーナツアーやった
ミュージシャンなんて1人もいないのが現実
本当にすごいことやってるよ
10代なのにね
しかし日本のマスコミの締め出し具合は異常だな
間違いなく裏でべびメタ露出をさせない
意図が働いてるのは間違いないわ
日本に来た外人、複数人から言われたぜ
べびメタのべの字も日本にはないんだと呆れられた
何故なんだと
何か理由があるのかとか

766 :
>>765
マルチうぜぇ

767 :
おい、ガチャ耳
おまえ自作自演ひとりで書き込んで喜んでんのか?
たまに来るやつをバカあほ呼ばわりして追い出すな

768 :
最近の2chは構ってちゃんだらけだな

769 :
お前ら喧嘩するなよ、色々あるけどみんなBABYMETALのファンなんだから仲よくしろよ

770 :
前に前田のドラムセット叩いた青山の音が重かったと言ってた人がチラホラいたから
実際に重いんだろ

771 :
>>770
それより青山セットをチャドが叩いた時の方が
いろいろと比較しやすいと思うけどw

772 :
〇レッチリ初見外人 新規ドハマりメイト増殖中!
I saw these girls open for Red Hot Chili Peppers last year.
Had never heard of them before and wasn't expecting a band opening for the Chili's to be that heavy.
I swear to God it was the heaviest thing I've ever heard
and I've seen Motorhead live.
Motorheads sound guy actually works for BABYMETAL now.
Oh really? Lemmy would be proud.
I dont follow metal bands or much bands honestly,
but I have seen a ton of support from US bands for BabyMetal which is fantastic.
I saw the open for RHCP just last week and it was awesome!
Babymetal is my jam! Love this fusion music.

773 :
RORを青山がJOEYみたいな扇風機ヘドバンを
やりながら叩いたら認めてやんよ
てか、一気にファンになるわw

774 :
そういう魅せる()系の動きは一切いらん

775 :
>>773
下手なのに限って大袈裟に動く

776 :
>>765保守系の議員さん達が戦後間もない頃のギブミーチョコを連想してイメージが悪くなってると思うから、ソッチ系の圧力だなw

777 :
>>776
そんなジジイはもう墓の中

778 :
>>775
ジョーイを下手言えるやつはそうそうおらんと思うがw

779 :
魅せなくていいとかジョーイを下手とか…
信じられん奴がおるな

780 :
いまごろになって
このゆいちゃんにツボった
http://f.xup.cc/xup3vifcrvk.gif

781 :
>>780
はいはい 関係ないレスは死んでね

782 :
おいまた、ひとりで書き込みしてんのか?
そうやって、すぐ人にくってかかるな

783 :
青山以外は全てぶった斬る
多分青山が一番迷惑に思ってるはずw

784 :
青山もヤバイのに取り憑かれたな

785 :
仮バンドのCDが配達完了とのお知らせがスマホに

786 :
>>785
で?

787 :
>>783
ミスリード乙

788 :
今日のYAVAのサビんところ、
ドラムいっしょに歌ってんぞw
なんか全体にシンバル抑えてるし

789 :
>>785
いいな
俺には出荷したぞメールは来た

790 :
>>763
ドルヲタってキモいなw

791 :
>>773
人の真似してどうすんだ?

792 :
karateもシンバル変えてる
「走れー」のところ前回までは
上から下に一拍づつ打ち込んでいたのに、今日は上下に打ち込んでる
強強強強→強弱強弱に変化
練習しとるねー

793 :
上下にストロークのことね

794 :
かどのガンガレかどの

795 :
てか泡玉対策してくれ

796 :
あわだまは封印します

797 :
仮バンドの1曲目からどっかで聴いたことあるなと思ったら、これだな。
https://youtu.be/Fn1czbamcbw?t=22s

798 :
私の最後のコメは>>742だけど、またこのスレを見てみた
さすがに、かどアンチはいなくなったのか?
糞耳とかいう以前の非常識だからな
成功したツアーのメンバーを叩くとか、アホカバカカのレベル
内容的にも全く問題はないし
どういう音楽を聞いてきたら、批判できるのかしらんが
今日のジャクソンビルのファンカムを見て思ったけど、このツアーの成功にはかども一定の功績があるね
普通にドラマーしてるw
客にアピールしたり魅せたり
ステック回しをバカにするやつがいるが、あれぐらいやって普通だよw
とにかく、分かりやすく、印象深いドラミング
アメリカにはこうでなくては
悪いが青山はそういうところが弱いんだよ
否定するきはない
しかし、面白くはないってところ
もう少し、ショーってものを考えた方がいいと思うよ

799 :
そういう言い方するからまたかどしゅんが叩かれるんだよ。いい迷惑だよな。

800 :
わざとやってるんだろう
案外かどアンチかもな

801 :
青山アンチしつこいって

802 :
総合にも貼ったがMetal Sucksに仮バンドの記事が出てるぞ
Babymetal’s Backing Band to Release Their Own Album
http://www.metalsucks.net/2017/04/25/babymetals-backing-band-to-release-new-album/

803 :
>>798
わかったよ
君の大勝利だ

804 :
たまらず出てきたか
ガチャ耳!
悔しいか?ヤバで歌ってたのが
そんなに悔しいのか?
次回は変顔するんでないか?

805 :
仮バンドのレビューよろしく

806 :
>>798
おまえ楽器経験者か?
あるだろ?
リコーダーくらいできるだろ?
メトロノームに合わせて吹いてみろ
テンポ200くらいだぞ
次はパフォーマンス考えて頭降って吹いてみろ
話はそれからだ!

807 :
仮バンドの前田のドラム良いね
やっぱり神の中で一番才能感じるドラムスは前田ですね

808 :
ガチャ耳自演やめろ

809 :
>>798
わっさ

810 :
仮音源のjamrikaきいて正直ここまでジャズドラム出来んのかよとぶっ飛んだ。前田さんマジかよ

811 :
わっさも青山批判してる

812 :
>>806
何がが言いたいんだ、低脳
かどには何の問題もない
別に素晴らしいとも言わんがw
少なくとも青山よりはいい
具体的な事が何も言えず、罵倒しかできなって、お前はあのガーとかか?
何か言いたいことがあったら言え、糞耳w

813 :
青山と前田とかどしゅんの違いが全くわからなかった哀れな猿たちが争っています
気持ち悪いですね

814 :
神バンドスレだから、もう少しマシな事が言われてるかと思ったが、ロクでもないな
ただのネラーの集団じゃないか
誰かが何か言ったら、同じことを言ってれば反撃されないだろうって付和雷同のバカ集団
呆れたもんだよ
ちゃんとしっかり聞け、DCのファンカムから
先入観なしになw
バカほど先入観に因われる
真摯に聞くんだよ、低脳ども

815 :
(*´艸`*)ププ
こいつら「前田さすが!!!」
俺「前田じゃない かどしゅん」
こいつら1「今回のドラムダメだわ」
こいつら2「青山よりいいわ」
だっせええええええwww

816 :
>>802
Babymetal’s Backing Musicians, Kami Band, to Unleash New EP
http://loudwire.com/babymetal-backing-musicians-kami-band-new-ep/
Babymetal’s backing band releasing their own album
http://www.metalinsider.net/new-music/babymetals-backing-band-releasing-their-own-album

817 :
かどしゅん、場数をこなして慣れてきたね。というか乗ってきた感あるな
実力はあるから上げてくるとは思ってたがな
ジャクソンビルは良かったんじゃないか。現地でも評判良かったみたいだな
ただ神バンドで1番評価されてたのはLedaのSweet Home Alabamaだけどな

818 :
そういえば思い出したが、LedaがやったSweet Home Alabamaみたいなのに文句付けてるバカがこのスレにいたな
せっかくのソロの機会なんだから自分の技倆をアピールすることだけ考えればいいとか
根本的に分かってないやつが何人もいるようだね

819 :
>>815
その俺のレスを教えてくれよ
記録は全部残ってるんだから
間違ってたらRけど

820 :
この執拗
かど青山比較を踏み台にした半島の嫌がらせだろう
アポン

821 :
仮バンド 仮音源最高
良かったねBABYMETALに参加して
やっと才能に光が当たった
もうすでにRedditでもUPされたし
ライブ映像は世界を駆け巡ってる
BMのバックやってなかったら
未だに埋もれて講師やってるだけだった
CDも出せたのは凄い
場合によっては世界発売の話だってもう夢じゃない
おめでとう
でも前田さん一番うまいと思うよマジで

822 :
圧倒的に初見だらけのアウェイな会場で
最後はメインアクトの様な歓声と絶叫 と熱狂
BABYMETALはアメリカで売れるのかもしれない
きっとポジティブな明るさがアメリカ人気質と会うのかもな

823 :
たまにドラマーから話しそらして、でもやたら優劣をつけて書き込んでるやつが、自演のガチャ耳な

824 :
ラクッペってなんだよ

825 :
>>806
>>812
さすがに改行にクセありすぎだろ

826 :
すぐくってかかるのか、ガチャ耳な まめ

827 :
>>826
日本語下手かお前

828 :
青山さん貶してる人、BOHさんを貶めてたプランテーション君に似てる気がする…

829 :
>>819
あ、通報しとこ

830 :
>>829
ハイハイ

831 :
>>819
>>830
自演バレしてますよ〜^^
ガーが来るべきところはここじゃないんではやくRば?

832 :
>>831
ハイクソー

833 :
このスレもたいへんだなw

834 :
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

835 :
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

836 :
せっかく仮バンドの仮音源発売日なんだし、感想ききたいわ

837 :
Babymetal’s Backing Band to Release Their Own Album
http://www.metalsucks.net/2017/04/25/babymetals-backing-band-to-release-new-album/
[Metal Sucks] BABYMETALのバッキング・バンドが自身のアルバムをリリース
https://hamankarn.blogspot.jp/2017/04/metal-sucks-babymetal_26.html
Babymetal’s Backing Musicians, Kami Band, to Unleash New EP
http://loudwire.com/babymetal-backing-musicians-kami-band-new-ep/
[Loudwire] BABYMETALのバッキング・ミュージシャン、神バンドが新しいEPを発表
https://hamankarn.blogspot.jp/2017/04/loudwire-babymetalep.html
Babymetal’s backing band releasing their own album
http://www.metalinsider.net/new-music/babymetals-backing-band-releasing-their-own-album
[Metal Insider] BABYMETALのバッキング・バンドが自身のアルバムをリリース
https://hamankarn.blogspot.jp/2017/04/metal-insider-babymetal.html
BABYMETAL's Backing Band, KARI BAND, Are Releasing Their Own Album
http://www.metalinjection.net/upcoming-releases/babymetals-backing-band-kari-band-are-releasing-their-own-album
[Metal Injection] BABYMETALのバッキング・バンド、仮バンドが自身のアルバムをリリース
https://hamankarn.blogspot.jp/2017/04/metal-injection-babymetal.html
Babymetal's Backing Band Releasing New EP
https://www.ultimate-guitar.com/news/upcoming_releases/babymetals_backing_band_releasing_new_ep.html

838 :
Djentlemanカッコイイです!

839 :
仮音源来た
フュージョンと言うよりジャズ・ロック
超上手いけど古臭い
お勧め出来ない

840 :
任される現場を抱えつつやりたい音楽が出来る環境もある
心底羨ましい、アルバムリリースおめでとう御座いますm(__)m

841 :
届かないぞ
あんなに早く予約してんのに

842 :
仮音源タワレコオンラインにてお布施
やりたいことやれれば更に先へ進めるよな
これからもますますわくわくさせて頂きたい

843 :
>>818
どう思うと人の勝手

844 :
で、仮バンドはYouTubeに音源載せないの?

845 :
仮音源よかった、好みだ
聴けば聴くほどよくなっていく
6曲があっという間
次はフルアルバムを出してくれ

846 :
すまん、CASIOPEAでよくね?

847 :
ハーモニクスはベック
左手はレガート系
右手はポールギルバート
ざっくり言うとヤングギター読んでコピーしまくれば源流は想像できるはず

848 :
>>846
あんたはそうなんだろう

849 :
>>846
まだ届かないんだけど
そんな感じなの?!

850 :
>>849
うーん、、全然違うと思うw
カシオペアは久しく聴いていないけどもっと爽やかなイメージだわ
リゾートホテルで流れているような、そんな感じ
しいてあげるなら6曲目がそれっぽいけど、いや、でも全然違うw

851 :
出来損ないのフュージョンだ
と最高の賛辞を送る

852 :
>>850
ありがと
全然違うんだ
カシオペアにはびっくらした

853 :
試聴できます
https://www.amazon.co.jp/dp/B06X9XDRJK

854 :
塩ラーメンと醤油とんこつくらい違う

855 :
いつもは音圧がどうだとかピッキングがどうだとかほざいてるのにここまでハイレベルだとついて行けないんだな、ここの住人のレベルの低さがよく分かるよ。仮音源最高だぜ

856 :
いや、技術云々の前に曲がつまんねぇ
これが真理

857 :
>>856
ねえ、カシオペアって?

858 :
>>857
インストバンドとして比べるのは当然だろバカめ

859 :
>>857
フュージョン・バンド名

860 :
>>858
そ、そうか
懐かしよカシオペア

861 :
買うほどではないかな、、

862 :
ソフトマシーンとかヘンリーカウみたいな感じなのか?

863 :
>>860
「そ、そうか」で間違えてるの誤魔化してるつもりかバカwww

864 :
>856
どこがどうつまらんの?

865 :
>>864
アスパラは不味い
ディズニーは楽しい
仮バンドはつまらない
どこがどうもクソもあるかバカが

866 :
怒ってるね
カシオペアを引き合いに出したのは正しいよね
だってフュージョンだもん

867 :
>>866
うん
同じインストバンドとしてクオリティの引き出しに出すのは間違ったことじゃないと思うけど?
少しは自分の脳で考えよう!(・_・)ヽ僕

868 :
>865
頭悪wwwじゃあいいや

869 :
クロスオーバーだろ

870 :
カシオペアはもはや伝統芸
ファン層もベビメタより若い
https://youtu.be/-3YRDSQjuLg

871 :
>>868
お前が頭悪いだけでしょ
まあ、バカに伝わるようにわかりやすくしてやったけどそれ以上のバカだったみたいだな
情けない...

872 :
T-SQUARE

873 :
仮音源のゲストキーボード西脇辰弥さんの代表曲
https://youtu.be/9x6BpHj4Hlk

874 :
>>872
あーそれ懐かしいな

875 :
>>874
論破されて無視ったかwww

876 :
>>870
カシオペアは’70後半のアマバンにとっては、教科書みたいなもの
決して、面白くはないけど、「上手い」バンドの代表で、みんな練習でコピーした
オレには、青神さんはどこか、神保さんと重なるんだよね
ちな、これぐらいは今でも出来るぞ エッヘン!
https://www.youtube.com/watch?v=DYfLAVVD8Nk

877 :
Player @PlayerMagazine
5月2日発売6月号の表紙は新作『インフィニット』をリリースしたディープ・パープル。色々調べていたんですが、彼らのデビューと弊誌の創刊は同じ68年で、今年で49年になります。その他にも、今話題のアーティスト・インタビュー、魅惑のハードウェア特集など、たっぷりの内容でお届けします!
http://pbs.twimg.com/media/C-Ulnj7XcAILei8.jpg
https://twitter.com/PlayerMagazine/status/857132769411031040

878 :
仮音源スゲーw
ベビメタは枷だったんだな
それはそれで魅力的だけども解放されたらやっぱ半端ないわ
この3人より上手いミュージシャンは日本にはいないだろ

879 :
仮音源いいねえ!聴いててテンションあがる
とりあえず一週目の感想
最初の曲はフュージョンかプログレかって感じで、10分くらいあってもおかしくない曲なのに、3分半で終わるのは今っぽい
二曲目からはすげーのに意外と爽やか、キャッチーだね。
chukuのソロかっこいいね!
忍者グルーブのBOHさんは指どうなってるのか笑
ジェントルマンはどの辺が紳士なのかわからん笑
コンプ効かせた?ドラムもギター、ベースも疾走しつつ絡みつくよう
ジャムリカもフュージョンぽい出だし、たしかに一発録りぽい音像で、気持ちいいね
桑原あいのピアノからの藤岡先生ののりのりギターソロ最高
スノーフレーク、なんか曲紹介がGLAYみたいだったけど笑、たしかにメロがクリスマスぽい
鈴のようなシンバルがそのイメージをさらに強めるね
最初の曲が一番難しい印象で、最後のが一番ポップだから、何回もループしやすそう
音もやはりすばらしい

880 :
前田はインスト向き

881 :
>880
そうでもないよ。
仮音源の最後の曲ちゃんと聞いてみ

882 :
BOH:6string Bass @BassistBOH
【仮音源-Demo-】 予想を上回る売れ行きでAmazonを始め、各店舗で欠品が相次いでいるようです。
迷惑お掛け致しますがすぐに追加プレスされます。
引き続き宜しくお願いします!
#仮BAND
https://twitter.com/BassistBOH/status/857247009715224577

883 :
買うほどではないかな。

884 :
>>873
ぴょん吉じゃない・・・

885 :
>>881
そうか
これきっかけにもう少しサポート仕事が増えるといいな

886 :
>>843
だから俺なりに否定させてもらった。人の勝手なんだろ?
本当に人の勝手と思ってるならスルーしたはずだがなw

887 :
snowflakesはいいんだけど、一箇所だけ歌謡曲っぽくなるところがあって
あそこだけは何回聴いても野暮ったく感じる

888 :
ドラム引っ込み過ぎだろ
もっと前に出せよ

889 :
>>887
全体的に野暮ったい。
ホールズワースとかフュージョン全盛期当時のトレースばかりだからだろう。
最新のデジタルの要素も取り入れながらやればまた違ったかもな。

890 :
このアルバム意外の曲は知らんが
BABYMETALのバックっていう権威(笑)が無きゃ、実際に楽器弾いてる連中やジャズフュージョンマニアの連中からも
見向きもされなかったろうな。

なぜ神バンドメンバーは、自身のソロ活動が売れなかったのか?
なぜ神バンドメンバーは、コバに曲を採用されてないのか?
なぜ神バンドメンバーには、曲提供やプロデュースの仕事が無いのか?
この「現実」が証明している。
単なる楽器演奏技術はあるけど、クリエイターとしての技術やセンスが無いという事だ。

891 :
古臭い部分があるのがむしろかっこいい
最新の要素とかいらん
やりたいことをやりたいようにやってる感が良いんだろ

892 :
最早「音だけ」じゃ辛い時代になってしまったかも、と
アナログ時代から音楽を愛でてきた者として思う。
つべで検索すれば戦中のヒトラーお誕生会の
フルベン&BPOの第九が観られちゃう時代だからね。

893 :
>>879
ジェントルマンは「ジェントっぽい要素を取り入れた曲」という意味らしい。
しかしブホさんはこないだのライブのステージ上でゲストのISAOさんに本当の意味を
教えてもらうまで、「ジェント」の意味自体をよく理解してなかったという。

894 :
>>890
単に自己顕示欲が強くないんだよ
演奏できるのが楽しいからスタジオミュージシャンなんて職業が勤まるんだろ
目立ちたい、チヤホヤされたい、格好いい事して目立ちたいってのがバンド必死にやるんだよ
要はよくあるモテたいっていう動機ねw

895 :
>>891
勘違いするな。
古臭い「部分」があるのと「古臭いだけ」とは違うぞ。
とっくの昔に他の人がやってる事をトレースするだけなら
わざわざ新しいアルバムなんて出す必要も聞く必要もない。
クリエイターとして意味が無い。
だったら古い昔の名盤アルバムを聞いてりゃいい。

896 :
>>894
お前はおっさんのくせに中二病かよ?
モテたいなんて中二病はとっくの昔に通り越してる連中だよ。
本来なら、自分ではなく赤の他人が作ったアイドル曲のバック演奏じゃなくて
自分自身が誰かをプロデュースしたり楽曲提供(当然演奏も含む)したり、
自身のバンドでツアーやったりして、本当にやりたい演奏を楽しむもんだぞ。

だがクリエイターとしての技術も才能も無いから
それでもこの業界にしがみついていたいから
楽器屋のギタースクールの講師や、赤の他人が作ったアイドル曲のバック演奏やってるんだよ。
これが「現実」だ。

897 :
エラそうにwじゃあお前が音源出せよ

898 :
人の成功妬んで2ちゃんで絡んでても誰も認めてくれないしお金にもならないぞ
首痛いだろ上ばっかり見て、だから反動で無闇に人を見下そうとしてるんだろうな

899 :
古臭いだけ他人のトレースって本当に仮音源を聴いたのか疑わしいぞ

900 :
チャドメタル再び!
最終日にギミチョココラボ!!だって!

901 :
babymetal 再度ワールドチャートイン
発売後、1年経っての再度のランクインでしょ
元々出た時は1位、3位かだった訳で、1年間約50週後のベストテン入り維持は偉業でしょ
下手すると総合チャートに再度ランクインもあり得る勢い
そうなると日本人としては異例の事態
アメリカでは過去名盤ではよくある光景だが、それはもう一過性ではない
ロングランの名盤という評価を受けたに等しい
1stに続いて2ndもとなると日本いやアジア人いや英米人外初めての外国人による快挙になる
日本の報道陣もそろそろ世界のニュースにまでいづれ発展することを考慮して
取材準備に入るべきかもしれない 
もう電通の妨害、報道自粛協定なんてガラパゴスな国内裏事情に囚われてる場合じゃないかもな
どこが最初にスクープするかのレベルになるのは近いのかも
こんどの再ランクインは、メタル界での認知度ではなく、米国POPS界での認知度上昇だから、このままいくと
昨年までとは意味が違う 次に米国メディアが大きく扱うときは、メタリカやメガデスとの双肩ではなく
アリアナグランデやテイラースイフト、アデルやジャスティンビーバー、レディガガクラスとの双肩
になる素地だという、従来との違いは認識しておいた方が良いと思うよ

902 :
想像以上にボーさんがよかった

903 :
仮音源買ったよ
確かに楽曲の作り込みは弱い、インパクトに欠けると思うけど
持ち味である、演奏力の高さと
しなやかさは充分感じられたし、
ルーツも多岐にわたっててにやにやした
全体としてはとてもいいし、やはりBABYMETALのライブで聴きなれてるせいか
同じ人たちの音や演奏の感触だということはあちこちで感じた
さすが演奏の神バンド
Dジェントルマンは、仮バンド版TOTDだね
変態マニアックプログレメタリックフュージョンで最高
個人的には、3の忍者グルーブを1曲目に持ってきて
3、4、5の順で並べて、+曲として
あいさんのピアノでクリムゾンの21世紀の精神異常者、
あとスターレスかキャットフードあたりの選曲で2曲追加、
外人ミキサーで再リミックスすれば、全世界発売もありだと思う
CDタイトルは仮音源ではなく
海外用には「NINJYA・Groove」で
ジャケ写はそのままで
良いと思いますよ
今なら売れる

904 :
>>900
本当なら超嬉しい

905 :
>>890
別に曲作れって言われてないからな。

906 :
>>896
演奏のプロは存在するから。

907 :
>>895
お前の思う世界と、現実世界は凄まじくかけ離れてるようだな。

908 :
>>901
付記しておくと、今までも頻繁にトップ10に復帰してる
4、5回じゃきかないくらいだよ
まさに異例な事態。前例が無い
本物の証だ。瞬間風速で忘れられるよりロングセラーのほうが素晴らしい
ロングセラーは日本初だね

909 :
>>888
千里観音の川口千里ちゃん呼んでくれ〜

910 :
ギターが主役という考えだな。ドラム引っ込み過ぎは不味いな
でもドラムが引っ込み過ぎとは考えていないんだよ
サウンドで答えを出してる

911 :
ギター 長岡 亮介 キッズメタルギタリスト「木内慶次」
ベース 浜ちゃんの息子
ドラム カースケ
このメンバーだと新たなベビメタを見れそう

912 :
もうSpotifyのFreeで聴けるんだね
CDが売れない時代だな

913 :
フュージョン演ってみたけどやっぱりメタルなDjentlemanが一番の出来だ

914 :
サインもらえる特典つきだとは知らんかった
https://twitter.com/WassaMetal/status/857444955219935233
わっさ
仮音源1枚で1枚特典券、1枚で全員サインだよ??????
これ破格のレギュレーションじゃないですか????????

915 :
>>912
どこにあるの?
見当たらないけど

916 :
俺もSpotifyで探したんだけど無いんだよなぁ

917 :2017/04/27
https://open.spotify.com/album/2LIg7heOK8JQqq1Bl2481K

痛メイト板
さくら学院☆1397時間目
トリップテスト BABYMETAL
BABYMETAL総合☆1012【ベビーメタル】
BABYMETAL総合☆951【ベビーメタル】
成長期限定☆2190時限目
LEGEND - S - 洗礼の儀 - IN 広島 旅のお供と打ち上げガイド Part.18
ベビメタイラスト部
【ベビメタカバー】ギター談議と雑談スレ【youtube】2本目
さくら学院 デコイ2
--------------------
【公示地価】最高額は12年連続で銀座の商業地
♪♪乳ジェンヌ大好き♪♪ 10カップ目
【Google】日本Androidの会【日アン会】
乙女@スタンドマイヒーローズ★26【coly】
飯のおかげのMCなんて誰でもできたよね9
【江○戸】CUC千葉商科大【キモい】
GジェネFの攻略、裏技
シトロエン、車酔いしなくなるメガネを日本で発売 1万6200円
【最強】ノーザンF、今年現在迄全ての芝GIを制圧wwwww神すぎwwww
【馴れ合い】 三戦板なりきり新党 その1 【譲り合い】 
乃木坂46モバメスレ★65
西野監督の次はドイツ前監督クリンスマン
「山添拓」とかいう今現在、日本で最も有能な国会議員 [126042664]
【研究】万能細胞から擬似的なヒト胚を造ることに成功 命の宿っていない”初期胎児”を再現★2 [スナフキン★]
山口二郎はKAKENから沢山お金もらってる
【芸能】新?坂道グループ?設立!? 背景にある『欅坂46に入りたくない』の声…
池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間スペシャル★7
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part892
【ニュースウォッチ9】 桑子真帆 #7 【おねえさん】
家がお金持ちのアニメキャラって性格良い子ばかり。
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼