TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
どうする?幼稚園選び 25日目
男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】十人目
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児253
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart272
【ロリコン】 教師を見たらワイセツと思え! 【抑止不能】
【王子】ショコラの育児を語るスレ2
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-40
【継子イジメ】おかもとまり【先妻自殺説】
【出生前診断】 羊水検査29 【クアトロテスト】
【国内・海外】女児の産み分け10【情報交換】

2020年度新一年生の保護者【令和2年度】part2


1 :2019/12/11 〜 最終レス :2020/02/06
2020年度小学校入学の保護者の皆様
(2013年4月2日〜2014年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう。
就学前も就学後も悩みなど同学年の親同士お話しましょう
※前年度に年長組だけの話は禁止ではありません
↓関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart152
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1575869188/
ランドセル選び総合55
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1568531919/

他学年の新一年生スレは各自検索でお願いします
次スレは>>980が立てて下さい

2 :
前スレ
2020年度新一年生の保護者【令和2年度】part1
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1554086986/

3 :
>>1
スレ立てありがとうございます
そろそろ幼稚園組は冬休みですね
ランドセル以外何も準備してないや

4 :
上履き入れとか各種袋を作るか買うかで悩む

5 :
サイズ指定のものは作って他は購入にした
全部は無理だー

6 :
サイズとか細かい指定は2月の説明会でないと教えてもらえないから、暇な今何も準備できない…
学校によってはホームページにお便りが載っててそれで前年度の情報を確認できるらしいんだけど、うちはそれもない…

7 :
うちもホームページに色鉛筆何色とかお道具箱に入れるものは前年度のお便りに載ってたんだけど
サイズ指定のものは載ってなかった
作るものといっても多分レッスンバッグ×2と上履き入れとランチョンマットくらいかな
上履き入れはしばらく今までのを使い回しする
ランチョンマットは聞くところによると30*40で作っちゃって良さそうだから手を付けようかと思ってるところ

8 :
制服のある公立小だけど、女子制服だけ学校を通して現金のみ、クレジットが切れん!
男子のはイオンや街中の制服店にあるしクレジット切れるのだが。
制服の値段は女子の方が高い。
靴やドリル、帽子など皆んな買う指定の物が学校経由のみ。
調べたら売上がもにょもにょされてるらしいのが分かってしまった。公立なのに。

9 :
布は買ってある
作る気が起きないが……

10 :
ドリルや帽子を全部自分で店回って買えって言われたら文句無いの?

11 :
普通学校でまとめて買うのが一般的じゃない?

12 :
帽子なんかは学校単位で買うから安くなるし、ドリルなどの副教材は学校専売品だから個人には売ってくれないよ
当然どれも定価

13 :
うちはざっくりこういうの用意しろって指定だけされてあちこちかき集める&唯一指定の体操服だけ小学校の目の前のタバコ屋さんで買わなきゃいけない
めんどくさ

14 :
>>12
オンブズマンが情報開示させて指摘してるサイトで知ったのだが、わざわざマークの入った専用品にして学校から買わざるを得ないように。
ドリルも数冊のレベルでなく十何冊!指定がある異常さなんだってさ。
売上マージンは学校に数千万プールされてる。
それを上級職の人が〜名目で勝手に振り分けてる実体。
施設ボロくてクーラー無くて教育予算ないないしてる、市です。
PTAとベルマーク活動も異常に活発。

15 :
>>14
そのサイトそのものを見たい

16 :
体操服は指定のがあって近所の洋品店みたいなところで売ってる

校章入りの布の名札みたいのを縫いつけるタイプだから、ヒラキで安い体操服を買って名札だけ洋品店で買えば安く済ませることもできるんだけど、隣の学区は体操服自体に校章が入ってるから専用品を買わないといけないみたい

近くの別の小学校は体操服に指定はなくて上は白ってだけ決まってるから、ユニクロとかで買ってるらしい

同じ市立で指定あり、なしがあるのもなんだかなぁと思う
ない方に合わせてくれればいいのに

17 :
各種袋のサイズは割と多目に見てもらえるらしい
でも紐や持ち手の長さはやたら細かいとか
ギチギチに並べて吊るしてるからかな

18 :
入学予定の小学校、児童数急増で今年4月に開校したばかりの学校なのに、増加ペースの読みをミスったらしくまた今後すぐにそこから分割新設されて新しい小学校が出来るらしい…
今月に入って初めてそれを知らされて動揺してるわ

19 :
>>16
学区内の衣料品店に合わせているんだって
そこの店が無くなったらおそらく他の学校みたいになりますよ

20 :
>>19
指定の体操服が買える洋品店は一軒じゃないし、どこのお店も学区内だけじゃなくて近隣学区何校かの体操服を扱ってるんだ

イトーヨーカドーやイオンで扱ってる小学校もあるし、洋品店が一軒閉めてもどこかで継続しそう

なのに、指定の体操服がない小学校もあるんだよね
市内に小学校が40校くらいあるけど、バラバラな対応って感じ

21 :
まあ仕方ないんじゃないの

22 :
>>16
指定の体操着が高いなぁとは思ったとしても、ヒラキで買ってまで安く済ませたいとか本気?ってびっくりする

23 :
うちの小学校、入学説明会の連絡だけ来てあとはなしのつぶて。
なにが要るのか要らないのか謎…一月が説明だから間に合うけど。
ランドセルがそろそろ(今月下旬)届くらしいから、発送メール待ちなんだけど、もう手元にかる方いるのかな。

24 :
説明会で提出する書類まだ書いてない〜
写真が必要ないのは確認した
地図書くのが下手なんだよね

25 :
グーグルマップ貼り付けとけばオッケーよ

26 :
うちもまだ書類書いてない。地図、Googleマップ張り付けでいいのかなぁ。
そのへんなんにも書かれてないから手書きのみとかないのかな。
書類どころか給食費とかの引き落とし口座も作ってないや。やらねば。

27 :
あの地図は、緊急時(子供が帰ってきて来ないとか的な)時に先生が通学路を確認する目的もあるみたいだから、手書きに拘らなく、パット見て分かりやすければ良いと思う

28 :
ウチはグーグルマップ貼り付けてる
けど、グーグルマップ貼り付けてるにもかかわらず、マークの場所を間違えて右往左往してる先生見かけたことある

29 :
まだ何にもしてないな
就学前健診以外のお知らせ何もきてないし…
通う予定の小学校のサイトに公開されてる去年の学年だよりから、体操服や上靴はなんでも良くて名前の書き方と位置だけ指定されてた
給食は4月後半からだけど、フルで働いてるからその辺の準備も早めにしたいんだけどなぁ

30 :
越境入学を希望しているんだけど、今日指定の小学校から急に電話きて越境希望の理由聞かれた
色々話したけど「その理由じゃ無理そうですね」って冷たくあしらわれてしまって鬱だ…
引っ越した都合で園の中で一人だけ学区が変わったんだけど

距離的には希望の学校の方が近い
指定の学校は生活圏から駅一つ分離れていて土地勘0
希望の学校は親の通勤で使う大き目の駅に近い(学童へのお迎え時間を少しでも短縮したい)
仕事の都合で習い事ができず園以外のコミュ二ティに触れる機会がなかったのでお友達のいる学校がいい

というような理由なんだけど…甘えなのかな
とにかく土地勘がなくて不審者情報も多い地域だから不安すぎて知り合いいる所じゃないと私のメンタルが無理なんだ
スレチだったらごめん

31 :
うちも引越しバタバタでリサーチが甘く、変なところに家を買ってしまった
近所に2つも小学校があるので、進学先を聞かれてどちらでもないと答えると
全員驚くw私も驚いたwそしてあきらめた。越境厳しい区だからしゃーない

32 :
越境が認められるかどうかは自治体によるもんね

うちは隣の学区なら手続きさえすれば越境の理由は特に問われずに認められる

うちは学区の小学校まで徒歩3分くらいだから越境は考えないけど、学区の境目だと学区外の小学校のほうが近いとか、ちょっと遠くても通学路が安全とかあったりするよね

33 :
越境は自治体によるよね
いじめ問題があると結構柔軟らしいけど

まあお子さんの交友関係は、子供が自分で切り開くから別に親は関係ないけどね
上の子がまったく一人で知らない小学校に入ったけど、何も問題なかった
親の出番の多い学校だと、メンタル弱い人は大変かもね
親の中で仲間意識の強い集団がいると、排除される感じになるからね

34 :
ランドセル届いた!
けど購入内容間違ってないかとか傷等ないか確認しただけで箱の中‥
背負わせてもよかったかな‥

35 :
>>30
甘えかどうかはおいといて自治体が認めてくれないなら仕方ないんじゃないかな
希望の学区に引っ越すかその環境でやってけれるよう頑張るかしか
友達については子供はすぐ馴染めるよ

36 :
>>30
そのくらいの理由なら無理ですねでFAだと思うわ
引っ越しと同時に入学したことあるから何ぬるいこと言ってるんだろうとしか思わなかったわ

37 :
ぬるいっつーか自己中だなあって感じた
そんなんまかり通ったら学区制度崩壊するわ

38 :
そんなにその学区が良かったなら何で学区外に引っ越したんだろうか

39 :
甘えなのかな
私のメンタルが無理なんだ

とか、引っ越しの時点で微塵も考えなかった癖に何言ってんだろって感じ

40 :
うちは調整学区ってのがあって境目に自宅があると2〜3校から選べる
調整学区は細かく町名から番地まで設定されてる
本来の学区ってのも決まっててその年の児童の数によってはキャパオーバーになった場合は
本来の学区にしか行けなくなる場合があるみたい
学校からの距離とかで各々判断されるみたい

調整学区以外は越境できない(六年生の年度途中引っ越し除く)って記載されてるし
親の都合とかで簡単には越境できない
だから入園中に引っ越して来たけど小学校の学区優先で住居決めた

41 :
学区の果てで小学校まで1.5キロ反対側に1.5キロ弱のところに保育園、職場はさらにそこから1時間な私は一体…
そして子供も同じ保育園から行くお友達はほぼいない
私も知り合いはいない
私はあと3年間3キロ離れた保育園と学童二箇所迎えだわ
まぁこういう人は多くないけどそれなりにいるだろうから>>30には少し驚いた

42 :
何故校区を調べて引っ越ししないんだろ
やる事やってなくて甘えとか言われてもなー
うちの近くは越境は可能地域があって相談の上越境できるみたい
だけど子供が増えすぎてる地域は余程の理由がない限り認められない
駅前の再開発で大型マンション建ちすぎてマンション毎で校区が違うとかザラ
うちはとんでもない陰険な子がいて行政に相談していたら越境可能と言われた

43 :
学区の問題、笑えないわ
小学校はきちんと調べたけど中学の調べが甘く
通う中学は確定してるけど、徒歩と自転車の境界線にいることに最近気付いて凹んでる
3キロ近くあるし、自転車確定だと思い込んでた……

44 :
>>42
校区は調べたけど、共働きだからどうしようもなかったんだよね
駅近より駅遠の方が評判の良い小学校中学校だったから
かといって小学校のそばに住むと駅が遠すぎて…駅近は小学校はともかく中学校が荒れているし…などなど
保育園と重なる期間だけ辛いけどあとはちょっと遠いけど子供がたくさん歩いて体に悪い事はないだろうと思ってる

45 :
>>44
あなたは誰よ

46 :
うちも境界くらいに家があって学区の学校も学区外の学校ほぼ1キロ弱で距離は変わらない
越境も認められてて、近所の子は集団登校で集まったと思ったら2つに分かれて別学校に登校していく
学区外の方が評判良いらしいけど、同じ園からのお友達が多いのは学区の方だし
今年学区外の学校の近くに大きめのマンションが建って子供が増えたから越境人数絞られて抽選になるみたい

47 :
>>43
中学生になれば3kmくらいは余裕で歩けるから大丈夫だよ

48 :
>>45
ごめん41w
日付が変わってIDかわっちゃった
そしてWi-Fi切れたからまたかわってそう

49 :
共働きだけど、校区考えて駅チカから駅遠に引っ越したよ
親が頑張ればいいだけの問題だし
子どもが電車通学する年頃になったらまた考えるけど
公立は人数見て校区やら人事やら決めてるから、あんまり気軽に越境されると困るんだよね
ほんとに越境したいなら、指定の学校が家から4km以上離れてるとか、客観的にみて正当な理由をアピールしないとダメだよ

50 :
建築会社のトラブルで新築自宅の完成が遅れそうで
6月まで越境って友達いるわ
開かずの踏切あるから自転車か徒歩じゃないと無理って
大変だろうなぁ

51 :
>>47
自分も3キロ歩いてたから余裕なのはわかる
でも、3キロ超えたら自転車通学っていうルールがあったのに、対象となる生徒が多くて駐輪場を確保できないからって理由で許可が下りず
そのくせ、3キロ以下の地区で許可が下りちゃって悔しい思いをしたので……そこは凄く気にしてしまう
近所の中学生が自転車で通ってるから安心してたのに、その子が住んでる5件隣は別の地区だった……

52 :
6年も先のことで語るねぇ
スレチだっつの

53 :
そうかな?

54 :
うち中学校の学区変わりそうだよ
6年後も同じ学区がどうかなんてわからんよ

55 :
>>18さんみたいな例もあるしね〜

56 :
駅遠だけど小学校近い家を選択したら、朝子供の方が遅く出る事になって心配だったからまぁいいかな
ちょっと遠いおかげで一緒に家を出られる
なにを重視するかはそれぞれだもんね
子供減ってるからか、統廃合なんかで遠くなってる子もいてたいへんだわ
大阪で田舎というほどでもない市なのにほぼ各学校学年1〜2クラスで、お友達とトラブったら逃げ道少ないなぁと思う
私の小学校時代が4〜6クラスくらいあったからなんとなく少ない人数なのは不安だ

57 :
うちの近所で小学校2つがくっつくことになったけど、耐震の関係で全く新しいところに校舎を建てることになった
小学校を取り囲むように作られた住宅街があったけど、場所によっては小学校から3kmとかになってしまって、小学校を見越して家建てた人たちが反対運動してた

予定通り合併することに決まったけど、いまだに○○小学校まで徒歩2分!みたいなチラシが入るからモヤる

58 :
>>44
書き込みから>>30かと思ったわw
親の都合で駅近にして子供は歩かせれば良いと思ってるならここでグダグダ言う事ないんじゃ?
中学校が荒れてると言ってもまだ先なんだしそれまで改善してるといいよね
うちも小学校は近いと言っても実際は1km近くは歩くし越境先も同じ位かな
遠いと道中心配になるけど、そこは大丈夫なんだ?
なんだか子供は自分達の都合以下みたいに見えて言い方キツくてすまんね

59 :
私は>>32なんだけど、うちは越境が認められてる自治体でみんなわりと気軽な感じで越境してるから、越境に対するみんなの意見が厳しくてちょっと驚いた

子供にどっちの学校が合ってるのか、通学路の安全性はどっちの学校が良いのか等を検討したうえでだけど、同じ園出身の子が多いからとかの理由で周りは越境してる
30さんの理由だったらうちのあたりなら甘えとかたぶん誰も思わないし、周りもみんな納得すると思う

60 :
先を見越して同じ小学校の子が多いからという理由で今の幼稚園を選んでいる人が多い

61 :
>>59
>>30が住んでる自治体によって話が変わってくるでしょ
越境原則不可な地域で校区外に家買って、後からグダグダ言ってるから「考えて家買いなよ」って言われてる
越境普通の地域なら「そりゃーその環境なら越境するべきでしょ」って言われるよ

62 :
>>57
ウチの隣の学区もそう遠くない未来に合併しそうで
学校を取り囲むように作られた住宅地の人たちが戦々恐々してる
スクールバスを出すには生徒数が多すぎるし、吸収合併されたら3〜4キロ歩くしかないっていう
そこに限らず、近隣のニュータウンは年齢層が偏りすぎ&家を継がないから潰れそうなとこがチラホラ……

63 :
>>59
越境認められてる地域なら別に誰も意見しないでしょ
越境認められてない地域なのにぐだぐだ言ってるから甘いと言われてる

64 :
入学前からギスギスで笑えるわ
学校って保育園や幼稚園と全然感覚違うから、初めての子だと何もわからない気持ち、わかるけどなぁ

65 :
>>56 うちはマンモス校なんだけど逆に不安だ〜
先生の目が行き届かないのではないかと
大人数で良かった事良かったら教えて欲しいな

66 :
>>64
家買うのに、子どもの通う学校について一切リサーチしない人ってそんなにいると思えない
通ってみなきゃ分からないこともたくさんあるけど、越境のことくらいなら役所のHPあければ書いてあるのに

67 :
>>65
親子共々もまれて強くなるらしいよ
うちもマンモスだから不安だ

68 :
>>65
56さんも書いてるけど、人間関係のトラブルあったら逃げ場がない
狭いコミュニティの中で固定したヒエラルキー
イジメられたら即詰む
「あの子とは別のクラスで…」っていうのは別に無理な要求ではなく必要に応じて配慮されるべき事項だと思うけど、それが物理的にできないのなら子供を守るために転校だって考えなきゃならない覚悟でいなきゃだからね

69 :
ランドセル届いた!
思いがけずクリスマスに届いて嬉しそう
あと思ったけど家で背負うと明るめカラーでもそこまで明るく感じないね
明るすぎたかなと思ってたけどちょうどいいかも

70 :
>>44
校区という単語から、関西(西日本)地方ですか?
特に関西地方は場所によってはホント越境に厳しいよね
「しないさせない越境入学」って立て看板が子供の頃街角によく立ててあった
避けたいエリアというものが当時は色濃くあって、越境認めると大変な事になったんだよね
おそらくそういうエリアがある自治体ですよね

71 :
関西だけど、うちの市は調整区以外は越境はいじめのあった場合のみかな
評判良い学校選んでも、一人モンスターがいたら終わるって事もあるし難しいね

72 :
なるほど、越境を認めると大変なことになる地域もあるんだね

うちの自治体はそういうエリアはなくて各学校は児童数の多い少ない程度の違いしかないから想像がつかなかった

73 :
大阪の中では文教地区の北摂では逆に、「少しでも評判の良い学校に通わせたい!」と転校させたがる教育熱心な親が少なからずいるみたいよ
ママ友情報だけど

74 :
北摂で教育熱心なママは関大か立命館小学校や京都の私立小学校に入れてるかな

75 :
北摂も人数が多いから色々だけど、豊中○中から北野、みたいなコースを選ぶ人も多いね
もっとお金持ちなら小学校からエスカレーターなんだろうけど

76 :
ダイニングテーブルでの勉強が難しい(夫の食事時間とかぶることがある)から、
学習机を買ってリビングに置こうと思うんだけど幅90だと狭くて使いづらいかな?
90だと納まりがいいけど100も置けるから迷ってる
二階に書斎があるから学習机を使うのは親が勉強見る期間(中学生くらいまで?)なんだけど…

77 :
>>76
奥行はどんな感じなんだろう?
今の教材ってA4サイズ多いから、あまり小さいと広げられなくて使いにくいかも

78 :
>>76
今回買うつもりの学習机は中学生くらいになって書斎を使うようになったら使わないの?

机自体を中学生以降も使うなら、大きめの方がいいんじゃないかなと思う

書斎を使うようになったらその机はもう使わないなら、長い期間は使わないし、ノートと教科書が広げられれば出来ないことはないだろうから90センチでも大丈夫じゃないかなと思う

学校の机は65センチみたいだけど、余計なものをおかないならそのくらいのサイズでも大丈夫ってことだよね

79 :
90で充分だと思うけどな
奥行きも、正直そんな要らない
うちツインデスクで、分解すると1人分は幅100奥行き55だけど、何ら問題ないよ

80 :
入学した当初は登校班や一斉下校だろうからいいんだけど、最悪一人でとか歩いて行き来出来るのか不安。
今まで一人で家から出したことないから、家から一番近い公園にもコンビニにも一人で行ったことない。
コンビニや公園なら信号に引っかかっても五分程度だけど、通う小学校は30分はかかる。
しかも引っ越した先で私ですら土地勘がない。なんとなくこっちの道、で往復したことはあるけど。
今住んでるとこでも片道30分の場所なんて、お友達一緒でも行って帰ってくるだろうか。
なにかあって一人で行く・帰ることがあったら道判るかな‥田舎道で細かったり拡げてたりするんだ。
いざ一人の羽目になって「えー、今まで〇〇ちゃんと一緒だったもん。ひとりじゃわかんなーい」みたいな
私の実母みたいなこと言い出さんだろうか‥だからって一人で何処か行かせるのも心配‥

81 :
>>80
道覚えるまでは一人になる時は一緒に歩けばいいじゃない
ってか、1ヶ月毎日歩いても通学路も覚えられないほど心配な子なの?

82 :
上の子で小学生が初めてだから、迷子の心配はあまり無いけど事故や不審者の心配は凄くある
一人で出掛けされる事なんて今までなかったもんな

83 :
普段からよく通ってる横断歩道だけど、通学路では遠回りして一つ先の横断歩道を渡ることになってる…みたいな部分がチラホラある
地区ごとに使う道や交差点が細かく違うし、4月になってみないと集団登校の全体像が掴めないな
通学路ってどこもそんなもん?

84 :
不安だよね
ウチは上の子が現在2年生だけど、ほぼ毎日学童に預けてるから
未だに1人で帰らせるときは心臓がバクバクするw
途中まではお友達と一緒でも、道のりの半分くらいは1人確定だし……

85 :
>>83
ウチのとこもかなり遠回りしてるよ
距離よりも歩道の有無や人通りの多さが考慮されてるし、集合場所までの行き方も決まってる
目の前の信号が青でも無視して、次の信号の横断歩道を渡るとかもある
たぶん、1つの歩道に複数班の児童が集中するの避けてるんだろうな、と思ってる

86 :
使ってはいけない信号あり横断歩道はあるかな
旗振りの人がいる所だけみたいな

87 :
卒園式のスーツ準備したいけど120だと肩も落ちて明らかに大きい
110だとなんだかちょっと窮屈だわ
あと3ヶ月あるし悩ましい
メーカーによっても差があるし115サイズもあるところあるからあちこちみたいけど、子供は試着やらつまらないみたいでなかなか連れ回すのも難しいしたいへんだわ
ズボンはハーフ丈にすれば多少の大きい小さいは気にならないけど…

88 :
>>87
うちは女児だけど115で用意したよ
そこの10センチは大きいよね
どうせ1日しか着ないものなんだし、ジャストサイズ着せたいよね

89 :
上の子の時、卒園式と入学式だけだろうと思ってたら
親戚の葬式やら法事が重なって何度か活躍してくれた
大きめとか意識してなかったから、1年で完全にサイズアウトしたけど

90 :
三ヶ月後には一年生か…実感わかない

91 :
>>88
そうそう、ジャストで着せたいんだけど、110も120もイマイチだったから、115あるところ探してみる
男児だから、ジャケットは綺麗に着せたいし
三ヶ月でグングン背が伸びたりしませんようにw

92 :
今身長111cm女子、お下がり貰ったものの120だとジャケットの肩が落ちてブカブカなので、結局買うことにした
115は選択肢が少なくて、気に入ったやつはぴったりすぎでおじきがキツイと言うから、4月には無理そうで、結局120をいくつか試着してジャケットが小さめのに決めたよ
サイズ感が微妙だから選択肢が多いうちに買おうと年末に行ったらセールで安くてラッキー

入学用のコーナーは120が1番多いよね
微妙に小さめだとサイズ選び大変

93 :
>>90
3ヶ月の内に卒園準備と入園準備なんて出来そうにないわ。
痩せそうにない自分のスーツ選びとか。
すっかり世間から離れた自分のきちんと仕方がマジで分かんない。
子育て老けるね。

94 :
うちは制服だけど、お下がりで素敵な服が回ってきたわ
勿体無いから下の子の七五三の時に着させて貰おうかな

95 :
子供の入学式の服で悩んでいる
女の子なんだけど白のボレロにラベンダー色の服は派手すぎる?
入学式といえども紺のワンピースにしてたほうが無難な気はするんだけど
夜中にかわいい服をサイトで見てしまって正常な判断ができそうにない
明日子供連れて買ってくるから子供に選ばせるか

96 :
>>95
南関東の公立小学校の入学式だけど、上の子の時に白いボレロに水色のワンピースを着せたよ

紺色や黒の子ももちろんいたけど、水色やラベンダーとか綺麗な色の服を着てる子も普通にいて浮いてる感じはなかった
明るい色合いの服は写真でも華やかに写って良かったと思ってる

下の子は男児だからお下がりでもらった紺色のジャケットとハーフパンツのスーツで無難な感じで行く予定だけど

97 :
うちのとこはほとんどが落ち着いた品のいいモノトーン調で、パステルカラーとAKBは浮いてたけど@北関東

98 :
AKBは相応しくないと思うけど、女の子ならパステルカラーくらい華やかでもいいと思うけどな
うちは男子なんで、無難に紺スーツ

99 :
95です、ご意見ありがとうございました
入学式というより結婚式の華やかさかなと悩んでいたけど
ボレロの形を気をつければ大丈夫かな
パステルカラーも浮いてたと意見もあるし子供と相談しながら決めます

100 :
入学式でパステルカラーが浮くって謎地域だね
卒園と兼用にした子が多いのだろうか


100〜のスレッドの続きを読む
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】44個目
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart14【受検】
育児に纏わる 和んだレス 集合☆part1
【普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓119】[無断転載禁止] Part9
実際2、3人子供育てるってなったら年収いくらいんの?
【高学歴】大卒ママが語り合うスレ14【限定】 [無断転載禁止]©2ch.net・
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part92
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?64
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 49人目
【戸建て】子供を育てる家 part.16【マンション】
--------------------
日本女子ソフトボール、金メダルおめでとう!
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
北海道の高校☆Part27
【動画内容くだらなすぎ】SATO KTV【廃品ゴミ紹介動画で視聴数ゲット】
【ヘイ】ホリデイスポーツクラブ佐賀【ヘイ】
どのイヤホンを買えばいいかここで聞け46
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.183
☆セントレア(中部国際空港)の売店の女 1号店★
若者「最近の車高くて買えない....」章男「まかせろ」
NYCって、なんで紅白出れるの?
メガドライブ ミニ 2019年9月19日発売!価格6980円(税別)、収録タイトル42本 その15
【阪人出禁】大阪人嫌いな人集まれ! Part.24
坂本かやちゃん
ミステリー嫌いにありがちなこと
【悲報】武蔵小杉タワマン、水道水が復旧するもなぜか飲食に利用するのは禁止される [875850925]
ネトウヨにつける薬は無い
鉄道マニアが乗る自動車・マイカー・愛車は何?
涼宮ハルヒのFX Part85
【無慈悲】韓国「GSOMIA終了通告の効力を停止する」 米国「GSOMIA更新を歓迎する」「国防と他の問題は分離しろ」
Y!mobile LIBERIO 401KC CRESTIA 402KC by京セラ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼